■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
推理漫画総合スレッド
- 1 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 03:28 ID:eVIrilqA
- 前スレ 金田一の事件簿vs名探偵コナン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1017662384/
何か、前スレが結構盛り上がったので、続けませんか?
『金田一少年の事件簿』、『名探偵コナン』、『Q.E.D.』、『探偵学園Q』、『サイコメトラーEIJI』、
『あやつり左近』、『心理捜査官草薙葵』、『少年探偵Q』、『秘密警察ホームズ』etc.……。
人気メジャー漫画から不人気マイナー漫画まで、数ある推理系少年漫画について語りましょう。
- 2 :1:02/06/12 03:30 ID:eVIrilqA
- できるだけ、他の漫画との「比較」を前提に語りましょう。
(前スレの趣旨を生かす形で)
ただ語るだけなら、本スレのある漫画もありますので…
- 3 : :02/06/12 03:30 ID:mx845oOQ
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
. / つ 糸冬 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
∧∧ ミ _ ドスッ ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐ ( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 不法投棄.│ / つ 終 │
〜′ /´ └─┬┬─┘ 〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3 ∪ ∪ ││ _ε3
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
. / つ.削除依頼.│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 4 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 03:34 ID:poP6uvfM
- 関連
少年探偵Q
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1009/10091/1009189032.html
- 5 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 03:36 ID:z1uS9MvU
- >>4
泣ける
- 6 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 03:38 ID:tvvyNOS.
- 6GET
- 7 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 04:58 ID:ebiv5lOU
- コナンも蘭も、死体見ただけでどうしてあんなに驚くんだろうな?
今まで何百体という死体を見てきたわけだろ? いいかげんに慣れろよ。お前らには適応力
ってもんがないのか?
死体を見るたびに驚愕する描写は謝っている。以下のようなやりとりが正しい。
蘭「あ、コナン君、人が死んでるよ」
コ「本当だ。ちょうど200体目だね」
蘭「でさ、誰が犯人だと思う?」
コ「そうだね、管理人なんか怪しいんじゃない?」
蘭「そんじゃ警察に電話しとくね」
- 8 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 05:13 ID:JB9p1LEY
- オレはコナンの何が嫌かって
推理物のくせに超科学兵器で子供にしたり声変えたりする所がもう。
犯人がそんな奴使い出したらお前はどうするんだよと
- 9 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 05:16 ID:rhcwRFzk
- >>7
その後二人で死後硬直調べたり遺体の写真撮ったりしてそうだな。
- 10 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 11:58 ID:eVIrilqA
- >8
それは「コナン」の大前提を認められないということなので
あなたはコナンを読まない方がいいでしょう。
って読んでないか…
別に漫画なんだし、そこまでリアリティを求めなくてもいいと思うが。
っていうか、やっぱりその設定あってこその漫画だからなぁ…
金田一少年は問題ないわけ?
金田一はそもそも実在しないんだから、その孫がいるわけないだろとか(w
- 11 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 12:18 ID:6x1/B5VU
- うんこ
- 12 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 12:59 ID:K4my1iDI
- コナンは薬で小さくなったりはしているが
それはそれで漫画のスパイスになってるから個人的には気にならない。
ただ、肝心の推理部分で
「実は犯人は謎の発明品を使ってアリバイを作ったのだった!!」
なんてことになったら嫌だけど。
- 13 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 13:05 ID:kcoHU8rQ
- >8
いきなり2話目からパクる金田一よりは良いと思うが。
- 14 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 16:32 ID:rOkOa872
- というか、金田一の小説早く出してほしいんだが・・
邪宗館から一年以上たっとるがね、早く出して〜
んで一日で読みたい。
- 15 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 16:43 ID:Z1q2i20w
- 俺は>>1の中ではQ.E.D.が一番かな。
地味だけどいい。
- 16 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 17:02 ID:OREDo67E
- なんかメトラーだけは割と好き。
- 17 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 17:10 ID:chUrDpCw
- 『Q.E.D.』って何?
- 18 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 17:10 ID:chUrDpCw
- 『Q.E.D.』って何?
- 19 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 23:34 ID:5ISSj5LM
- >18
マガジン系で連載されている推理漫画
- 20 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 23:37 ID:T4IiFGOY
- ミステリ小説好きなのだが、推理モノの漫画で一番好きなのは
「なんてっ探偵アイドル」だったりする。
ありゃ青年誌か。さげ。
- 21 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/12 23:53 ID:kcoHU8rQ
- ナーバスブレイクダウン、そこそこよかった。
- 22 : :02/06/13 01:13 ID:OCTQgm0Y
- コナン派ですね。推理は金田一ですが。
- 23 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 01:14 ID:MbADYOhE
- 推理漫画といえばカイジもそれ系に・・
- 24 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 01:14 ID:VTsl76.Q
- 今月のスパイラルは燃えた
- 25 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 16:33 ID:v4FlmuUU
- あやつり左近て4巻以降の話なかったっけ?
WJ以外でやってた気がするんですが(昔話なのでうろ覚え)。
ヒカ碁巻末の広告では全4巻になってるけど
裏表紙折り返しには未だに1〜4巻って書いてあるし
結局どうなってるのやら。
- 26 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 20:51 ID:giV2OX0w
- だれか、金田一とコナン以外で、>1に挙げられてる漫画
簡単に解説してくれない?
どの雑誌に連載されてる(されてた)かとか、
どういう設定の主人公かとか…。
- 27 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 21:24 ID:iWWVn7iI
- 『Q.E.D.』(加藤元浩)マガジングレートに連載中の推理漫画
15歳でMITを卒業して日本の高校に入学し直した燈馬 想と
元気少女(…なんか痛いな)水原 可奈が事件に挑む。
殺人事件の割合が少なく、隔月間の為練られたストーリーが見物。
俺もこれが一番好きだな。つーか他のはほとんど読まないや。
昔のならナーバスブレイクダウン(たがみよしひさ)が漫画として好き。
- 28 : :02/06/13 22:21 ID:XDjW5606
- 『探偵学園Q』
ご存知金田一コンビが送る推理マンガ第2弾。
名探偵団守彦(字適当)が作った探偵を養成する学園において
Qクラスに配属された主人公キュウ。4人のクラスメートと
冥王星(犯罪組織か?)の野望を砕くw 金田一一との関連は
今のところ不明。
- 29 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 23:09 ID:RCZn6S06
- やっぱりここで説明されるより実際に読んだ方がいいと思う。
中古を立ち読みしてきたら?
よかったら買えばいいんだし。
- 30 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 23:21 ID:3a359r1Q
- このスレを盛り上げよう!推理ものは小説も好きなので嬉しい。探偵学園Qはなかなかかもね。コナンは途中でつぶれてしまいましたm(__)mあやつり左近は名作です。あと、おすすめはメルカトル鮎の事件簿。知ってる人いますか?
- 31 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/13 23:46 ID:giV2OX0w
- >27>28
サンクス。他のも知ってたらお願い。
>29
うん、でも中古屋で探すにしても、最低限のことは
(どの雑誌に連載されてるかとか)知ってた方が探しやすいかなと。
必ずしも一巻が読めるとも限らないから、最低限の
設定が分かってると助かるかもしれない。
(コナンを初めて見たとき、新一とコナンの関係が不明だった上
灰原が何者なのか知らなかったのでちんぷんかんぷんだった経験から(w)
- 32 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/14 17:44 ID:zZefhGeo
- 俺はあやつり左近とサイコメトラーが好きだな。
コナンと金田一は消防時代ははまってたんだけどね・・・・
あと嫌いではないがさとうふみやの絵は下手だと思う。
- 33 :_:02/06/14 17:56 ID:9x4MxsZk
- ここのスレは・・・・・・。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1022139028/
- 34 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/14 18:20 ID:AR2z40XI
- 金田一はなぁ、やはりパクリはいかんよ。
でも個人的には絵やトリックよりもストーリーの方がもんだいだと思うが?
天涯孤独の奴等の復讐ばかりだもん、面白いと思ったのは「学園七不思議殺人事件」
だけかな。
- 35 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/14 18:37 ID:4BcPHmqQ
- 金田一でよかったのはロウ人形館殺人事件(間違ってたらゴメン)かな。わかりやすかった。
- 36 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/14 22:57 ID:867EK9TA
- 基本的に漫画を小説化したものってつまらないけど、
金田一とスパイラルの小説は面白かった。
ちゃんと原作者が書いてるからかな。
- 37 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/15 00:41 ID:pr8n4jzw
- ┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ
ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
ズレ
- 38 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/15 00:50 ID:gQmL70mE
- 金田一で鬼火島殺人事件とかいう感じのはなしあったよね。
アニメで観て号泣しました。
コナンでは泣けません
金田一の勝ち。
- 39 :kinkin:02/06/15 02:01 ID:8LN1q0/2
- 思うんだが、工藤新一はオナニ−してるんだろうか?
キザでかっこつけ屋だから想像でき何のですが?
- 40 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/15 07:44 ID:7nmaalQk
- 金田一で一番の名作は小説の電脳山荘だな。
エイジはテロリストの挽歌が好きだ。
- 41 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/15 17:33 ID:pr8n4jzw
- でつぶれてしまいましたm(__)mあやつり
- 42 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/15 18:37 ID:SNyU84vE
- >>36
禿同、どっちも夢中になって読んだよ。
- 43 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/06/16 13:32 ID:8yptCbhM
- >>1
新スレ文句採用ありがと〜。
>>40
『電脳山荘殺人事件』は確かにいい(『殺戮のディープブルー』もいいが)! 小説の最新巻はまだかなァ……?
ちなみに、『秘密警察ホームズ』はコロコロコミックで連載していた漫画。
- 44 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/16 13:58 ID:HKOployo
- ここで有名な金田一の電脳山荘を読んだ。
プロットが十角館そのままじゃねーか。
- 45 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/16 14:25 ID:g.nBVXCk
- 「赤川少年探偵団」(光文社)を読んでた人いませんか?
なんか、学習雑誌の付録みたいなマンガだった。
- 46 : :02/06/17 01:06 ID:h5sLDwck
- あーそういえば十角館もそんなお話だったっけ。覚えてないや。
- 47 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 03:13 ID:t1qLIIks
- どちらかってゆーと金田一がFFでコナンがDQだな。
前者は絵柄と話が(一見)大人っぽい、
後者は全体的にガキっぽい、
どっちもどっちってこった
- 48 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 03:15 ID:wtBtZrY2
- >>36
でもスパイラル推理漫画じゃない罠
- 49 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 03:59 ID:iCE/8CFs
- >>48
そうかなあ。推理度はかなり高いと思うけど。
探偵役が犯罪者を捕まえる話だけが「推理漫画」じゃない、っていう
考え方もあっていいとオレは思うです。
>>45
「赤川少年探偵団」はつまんなかったねー。原作者は推理作家協会員
の浅利佳一郎だったような・・・。
- 50 :綾辻オタ:02/06/17 14:54 ID:uZPlxj1k
- そうそう。電脳って十角だったよね。
でも、電脳は電脳で嫌いじゃないな。十角の現代版って感じだった。
恨みを持つ原因になった事件も、似たようなプロットがあるのかも知れないけど、
なかなか面白い犯罪だった。
あやつり左近は絵が好きだったなぁ。
サイコメトラーは自分の中ではかなりの名作。ギャグシリーズも面白かった。
- 51 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 22:06 ID:GDiuJgg2
- >>47
そうかなぁ、むしろ反対では?
金田一(DQ)を追いつけ追い越せで
後から始めたコナン(FF)が追い抜いた。
- 52 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 22:11 ID:KVYru7U2
- サイコメトラーは推理から離れた方が面白くなる(カンナビスとか)
- 53 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 22:14 ID:pzvsGCkM
- 心理捜査官草薙葵ってそんなに酷かったっけ?
いかんせん内容をイマイチ覚えてないから判断しにくいんだけど
- 54 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 22:17 ID:mLqKWE6A
- 草薙葵は結構読めたと思うよ。
人気なかったのかなあ。
- 55 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/17 23:20 ID:BqpwQnGw
- このスレ出来てから話に入りにくくなった。
扱う話題が多すぎて深く話せない。
知らないのも多いしね。
前の方がよかった気がする。
- 56 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 01:40 ID:4YbgoO6s
- >55
気にしなくて良いと思うよ。
総合スレと言っても知名度を考えるとやはり金田一とコナンがメインになるし。
ただ、前スレでは話がループしてたんで、それを防ぐために幅を持たせてあるんだろう。
だから、いいネタならすぐに飛びつく。
それにここで出てきた名作と言われる物だけを選んで読むこともできるし。
- 57 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 01:42 ID:jxid8Ofo
- いや、気にせず金田一とコナンの話していいと思うよ。
マイナーなのは知らない人が多いから「マイナー」なんだし。
ただそういう話題も別にいいよって感じで。
ただ、前スレである程度出尽くした感はあるけどね。
- 58 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 01:42 ID:jxid8Ofo
- うわ、プチケコーン?>56
- 59 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 05:18 ID:l8h1yFxs
- 草薙葵は画力に問題があったと記憶してますが…
- 60 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 07:42 ID:MytuVeD.
- >>59
そうそうすっげー下手だった。消防でもわかる絵のひどさ。
手の描き方なんか素人同人以下のレベル。
正直たけし、許斐、澤井より下手だよ。
しかも恐ろしいことにそれで作画わかれてるんだよ・・・・・・・
- 61 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 13:56 ID:e.g21o4I
- え、マジで作画わかれてたの?
うーん……。
- 62 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 15:17 ID:Sdwwv/tI
- 女性キャラの萌え度からいってQED最強
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:46 ID:EN1Y6Mp6
- コナンって殺人事件じゃないやつってすごくつまらないのに、
QEDは逆に殺人事件よりも面白かったりする。
- 64 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/18 20:04 ID:yXi9vyWE
- QEDって何の雑誌で何巻まで出てるの?
英3文字だと検索しても関係ないのばっかり引っかかる。
- 65 : :02/06/18 20:24 ID:fh1MzbyM
- >64
確かマガジンGREATで連載してて今12巻ぐらいまで出てるはず。
- 66 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/19 00:07 ID:ENG13Nw.
- 夏緑&祥寺はるか作 僕らの推理ノート、これ最強。
- 67 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/19 00:10 ID:f9lKGx1k
- >>66懐かしいなー。
- 68 :うる覚え:02/06/19 03:18 ID:Qe023K/s
- 栄光館殺人事件だったかなんだったか、神父が探偵役の漫画もあったなぁ。
たしかシリーズで二巻か三巻ぐらい出てたはず。
もう一つ覚えているのが孤島館殺人事件。
アフタヌーンか何かでマニアックだったけど、推理物としては正統派の内容だった。
(目新しい所が無いともいう)
- 69 :うる覚え:02/06/19 03:21 ID:Qe023K/s
- 「カケル」だったかな。
五感がやたら優れてる超人が主人公の話。あれも推理ものぽかった。
- 70 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/19 03:23 ID:B0lrV7UU
- 酢入り
- 71 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/19 03:30 ID:j.0S/XUA
- 正直このスレ見て改めてサイコメトラーEIJIって推理漫画なんだっけって再認識しました。
自分の中では今までDQN漫画(特攻の拓みたいな)にカテゴライズされてた…
推理漫画ならではな知的魅力みたいなのが全く感じられなかったんで…(特にラスボスみたいなヤツには)
って言っても、別に嫌いな訳で無いんで。気分を害された方がいたらすいません。
- 72 : :02/06/19 15:35 ID:AXG09rrY
- カケルは・・・だめでしょ。アカシックレコードとかはおもしろそうだったのに
作者がダメだったのか打ち切りみたいに終わりやがって。最終巻の
表紙見てみ。デカデカと「未完」って書いてあるのが笑える。
- 73 :うる覚え:02/06/19 22:58 ID:/LhzbKKM
- カケルは、「推理物もどき」だったよね。
自分の中ではサイコメトラーとか、おっとり刑事もおなじカテゴリ。
- 74 :うる覚えだが:02/06/19 23:49 ID:ENG13Nw.
- うる覚えだが
おまじないを使って鏡の世界に入り込み、
性別が逆転すると共になぜか身体的、頭脳的能力が上がり,
完全に男になってしまう前になんとか
もとの世界に戻る別の方法を考える,
・・・という内容の推理物(読み切り)を読んだ記憶がある。
- 75 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/20 07:40 ID:3LAO04Gk
- ガンガンに「椎名君の〜」とかいう推理漫画があった気が・・・・・
- 76 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/20 07:45 ID:UfCdrwJE
- 椎名くんのリーズニングファイル
- 77 : :02/06/21 02:14 ID:QthT/bVw
- ここでQEDが高く評価されてたから、試しに今月号読んでみたけど……酷い内容だった
婆さんが自殺でないとする理由が強引だし、犯人の殺害動機も無茶だし、犯人を断定する状況証拠も強引、物的証拠もない
おまけにトリック(?)もショボイ
今月号が偶然酷い内容だっただけなの?
- 78 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/21 02:28 ID:EAziYUPM
- 君達に「魔少年BT」をお勧めする。
主人公が探偵であり犯人という滅茶苦茶な漫画だ。
- 79 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/21 02:29 ID:qisRq5lM
- 別に推理漫画じゃないが
『秘密探偵JA』は絶対にオススメだ
ワイルド7やスプリガンが好きならな
- 80 : :02/06/21 06:10 ID:/mEz5mW6
- あやつり左近でおもいだした。
魔術列車の操り人形師左近寺(確か死亡)
- 81 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/21 07:27 ID:4gX.BIt2
- 魔実列車は、島田の「奇想、天を動かす」のぱくりー。
- 82 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/06/21 09:49 ID:aSuvUlXI
- >>64
『Q.E.D.』とピリオドを入れて検索してみては?
>>77
事件によって、かなり色が違うからねェ。
4巻の『1st,April,1999』、6巻の『青の密室』、8巻の『学園祭狂騒曲』とかはいい出来だと思う。
10巻の『魔女の手の中に』と12巻の『虹の鏡』は、1〜9巻を読んで『Q.E.D.』のファンになった人にはかなりお勧め。
「コナン君可愛い、新一カッコいい〜」とか言っているイタい女性とかには向いてない漫画であることは確か……かな?
- 83 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/21 20:19 ID:uykb76rY
- >>77
Q.E.D.が好きな人は雑誌は読んでなくて
単行本だけ読んでるって人が多い。
だから新しく出た雑誌の内容はメール欄に書いてほしい。
Q.E.D.スレでもそういう決まりになってる。
それと1話読んだだけで作品全体の評価をするな。
話によって出来の差があるのは当たり前。
個人的には3巻の「ブレイクスルー」、6巻の「ワタシノキオク…」
が好き。立ち読みでもいいから読んでみて。
- 84 :83:02/06/21 20:36 ID:uykb76rY
- >>77
「一話読んだだけで作品全体の評価をするな」
は撤回する。ごめん。
今月号の内容を見たくなかったからちゃんと読んでなかった。
- 85 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/21 21:45 ID:H9ou/bdc
- >>80
左近寺はカードマジック・・・・・・
- 86 :80:02/06/25 02:53 ID:YMIpZzwU
- >>85
スマソ
立ち読みでうろ覚え
- 87 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 02:55 ID:SDmhz6iM
- 推理漫画は基本的に5巻から飽きる。これ法則。
- 88 :名無し:02/06/25 10:33 ID:d.AAGYbI
- >>87
初期は作者も力入れてるし、登場人物も必要最小限だから良いのかも。
明智みたいなのが幅を利かせはじめたら・・(w
- 89 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 16:28 ID:zrTJPMNQ
- そういえば、先々週のコナンで、
クリスティーの「ABC殺人事件」のトリック、
もろ、バラしてましたね。
コナンと服部平次が、2ページもかけて、
懇切丁寧に説明してましたよ。
長く続きすぎると、ミステリーのタブーとか、
なりふり構わなくなってくるんですかねぇ。
ネタに困るんなら、いっそ潔く完結した方が、
作品としての質は高くなるだろうに、と思いましたよ。
- 90 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 17:11 ID:sRRb7Xkg
- >>89
読んでない方が悪いと思うんだが
昔の作品のネタバレがどうのいわれても・・・
- 91 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 17:13 ID:CnL/2KGk
- >>90
年齢的にこれから読む人だっているだろ。
当然みたいに言うなよ。
- 92 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 17:14 ID:sRRb7Xkg
- >>91
表現が悪かった、スマソ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい:02/06/25 17:19 ID:iciaqBL2
- 青山たん、もうコナン終わらせたいって言ってたよ。
でも編集が許してくれないんだって。かわいそうだね。
- 94 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 18:42 ID:Pio1U54A
- >93
ソースは?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい:02/06/25 18:43 ID:tzQ9Kl/s
- 脳内です。
- 96 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 18:52 ID:rRU5MbEE
- 過去の作品でも基本的にネタバレはタブーでしょ。
推理小説マニアがそんなことわからないはずがない。
つーかコナンの読者ってほとんど小中学生だろ?
ABC殺人事件なんて読んでない人の方がはるかに多いと思うが。
- 97 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 18:59 ID:p8ycgeSo
- 自分の考えた糸を使って操作するみたいな幼稚なトリックと、
プロの推理小説家が一生懸命考えたトリックとを同価値だと考えてるから
そんなことができるんだろうか。
- 98 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 19:01 ID:Pio1U54A
- >89の件は、本スレでも意見分かれてたからな。
>90みたいな意見の人も結構いる。
青山(かあるいは編集者)は、大丈夫だと思ったんだろうな。
個人的には、あれはやりすぎだと思ったが。
タイトルだけでも伏せることは可能だったはず。
まあ、あの漫画を読んだ直後にABCを読む、ってことでもしなければ
そうそうあらすじ覚えてないと思うけどな(w
- 99 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 19:04 ID:Pio1U54A
- >97
ごめん、どうしてそういう考えが出てくるのか
よく分からんのだが…
- 100 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/25 19:08 ID:sFfwjtBg
- 100ゲットォォォォ!!
___ヽヽ ヽ丶 (´ (´ {-―-/ (´⌒ } /./ l (´⌒(´
/ ┼─┼ ===== .(´ l/l ノ} ( }-‐''´レ' / (´⌒´
, く / {\, _,,..::--――――- ''´ `、l ヾ_ツ / (´
/ ヽ / } `´ o .,-‐―┐ o .丶 ヽ `、
l ./ l ヽ ヽ ヽ (´⌒(´ (´⌒(´
{ ム-―‐-┴ `、. (´⌒´ .〉―‐-〉 (´⌒(´ (´⌒(´
/ ._,,=-::.,,_ ∧ ∧ ノ ./ (´⌒(´
{,,__,,....::-‐''"´/l :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/ (´⌒´
ああん i ' ....:::::/ l:::...... ,、 :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./ ≡(´ (´⌒(´ (´⌒(´
こすれる. l..::{::::/i::::ハ::/ i::∧:::ハ:::::::/ /〜:丶_ `ム-=ッ l (´⌒(´
{/{::/l'ヾノ V リ V ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐ l | L_ (´⌒(´
∧∧ ) ____l/.i .;:= =ュ { .{::::::::,、::::lヾ _ ヾ.、 7 ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,. ,.,. .{ / ト、::::{ \l  ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
`''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、 ヾ、 ̄) .〉 ` ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
` _ _,,....-ヽ、 ノ~
- 101 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/29 23:02 ID:wWWTnD2Q
- あげ
- 102 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 00:39 ID:y.0CFB9g
- サイコメ影薄い…
一番オモロイと思うが…
- 103 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 00:41 ID:y.0CFB9g
- サイコメ影薄い…
一番オモロイと思うが…?
- 104 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 00:54 ID:upKRAYLo
- >>102
面白さの問題ではなくて、
他の漫画と「推理要素」で比較すべきところが
あまりないからじゃない?
- 105 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 00:55 ID:aMZyqYXc
- 迷探偵史郎は?
- 106 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 00:56 ID:5Nk3YGxQ
- レベルEの野球部の話は答えを出さないタイプの推理物。
- 107 :サイコメ:02/06/30 01:02 ID:y.0CFB9g
- >>104
嗚呼。そだね。推理ねぇもんな。
しかしあの毎回密室ドータラコータラのドコガいいんだ?
- 108 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 01:05 ID:5Nk3YGxQ
- >>107
金田一は大嫌いなんだけど推理ものってのはそのトリックが
解かれる時の論理の整合性に惹かれる人が多い
- 109 :サイコメ:02/06/30 01:12 ID:y.0CFB9g
- にゃるほど。しかしマンネリじゃない?
(知らんけど)
- 110 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 01:23 ID:rnDwjWTU
- >>109
エイジファンから見て、クニミツの政をどう思いますか?
- 111 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 18:52 ID:.qatJorI
- コナンの世界の探偵って英雄みたいな扱いですね
- 112 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 20:46 ID:bnKswhFw
- EIJIは嫌いじゃないっていうかプロファイリングモノが好き
だから世間じゃ酷評の草薙葵も好きなんだが…ここの皆様はどうですか?
- 113 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 20:56 ID:8YmGAhiw
- >>112
俺も好き。ところで世間じゃどういう評価なの?
- 114 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/06/30 20:59 ID:bnKswhFw
- >>113
主人公の性格とかが結構嫌われてるみたい
とにかくジャンプ暗黒期の象徴とか、酷い言われよう。
- 115 :113:02/06/30 21:06 ID:8YmGAhiw
- >>114
知らなかった・・・
- 116 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/01 02:59 ID:U5qNR8R6
- 絵がマズー。
デッサン狂ってるとか以前に、商業誌に載るレベルの絵じゃなかった。
プロファイリングが食痛気味になってから登場したのも敗因の一つじゃないかな。
- 117 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/01 03:03 ID:2phWeiUg
- 草薙葵って言うネーミングセンスが痛いと当時工房だった俺は思った
- 118 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/01 16:59 ID:NMxCTv0I
- 犯人との駆け引きは悪くは無かった
ただ、他が悪かった
- 119 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/02 00:08 ID:htnnFbJ6
- >>118
同感。犯人にしっかりと罪の意識を植え付けたりするのはとても良かったと思う。
まぁ、そこだけは、なんだけどさ。
単行本持ってるヤツはいないかなー。最終巻に少し長めなオリジナルエピソードとか
入っててお得だよー。(逆に削られた話もあるんだが)
いませんか?そうですか。
- 120 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/02 01:13 ID:H7FPLZao
- >>119
ハイ…
書き下ろしは吸血鬼ですね
三巻分も連載が続かなかったとは…
はっきりいって月島じゃなければ…て感情は結構あります。
ジャンプじゃ無理ですか。そうですか。
- 121 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/05 10:32 ID:mNxLlQjc
- 保守ageしときます。
- 122 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/05 14:16 ID:XHr9gehQ
- 金田一もコナンも事件現場でなぜ和む?
- 123 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/05 15:31 ID:y37prj7k
- >>122
そんなに和んでるか?
俺は事件発生までは和んでて、事件発生して真剣になって
解決後和むってイメージがあるけど。
- 124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/06 02:53 ID:nBhkrSgA
- >>1-1000
- 125 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/06 03:36 ID:Ri6fXDw.
- みんな、エキストラジョーカー読もうよ(少女マンガだけど)!
原作よりおもしろいよ!
- 126 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/06 03:45 ID:O9Pp5ayM
- >>125
もしかして流水大説ですか?
いや漫画だけど
コズミックは割りと好きでした
- 127 :125:02/07/06 03:54 ID:Ri6fXDw.
- エキストラジョーカーのすごさ
・主人公が必殺技を使う(なんと、真犯人の名前が分かってしまうというすごい効果だ)
・犯人は主人公が現場に到着するまでの間に必死になって人を殺す
・100人近い人数の探偵が登場(原作では自殺すると死ぬ間際に犯人の顔が見える探偵も登場)
・『君の考えた超人(探偵)募集』のコーナーがある
コミック版を堪能したら、次は原作へ挑戦だ!
※こんなすごいじけんが きみを まっている
・毎日3人殺す男が登場:しかも犯行予告付き
・1年間で10億人殺す男が登場:やっぱり犯行予告付き
- 128 :125:02/07/06 03:56 ID:Ri6fXDw.
- >>126
そうです。
- 129 :126:02/07/06 04:02 ID:O9Pp5ayM
- 正直カーニバル最後まで読んだくちです
なんかもうね推理とか探偵とかの定義なんて考えるのがあほらしくなりました
- 130 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/06 09:16 ID:XKLA59to
- >126
流水センセを応援することは、キユを応援することに似てます。
センセに出会うまで、分厚い小説は全て大作だと思ってました。
- 131 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/06 09:27 ID:YDRil3xo
- コナンのマンネリ話でも第一話のつかみによって
こんなにも印象が変わってくるのかと…
- 132 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/06 10:27 ID:.IktWFn.
- 流水はアンチミステリ作家として評価されていたような
ミステリ作家と少し違う
- 133 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/06 16:59 ID:All1EqWU
- >>96
>過去の作品でも基本的にネタバレはタブーでしょ。
>推理小説マニアがそんなことわからないはずがない。
ミステリの古典(原典)のトリックバレはミステリ界である程度黙認の方向でしょう。
横溝正史の本陣殺人事件でも金田一耕助がホームズのソア橋事件のトリックを
丁寧にネタバレ解説していましたし、阿刀田高や他の作家からも「古典名作なら」と
容認発言が見受けられましたし。
- 134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/07 03:50 ID:sfraR9D6
- >>1-1000
- 135 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 07:45 ID:PRl0lImU
- >>133
しかし、トリックを詳細に解説する場合は作家名ぐらいで書名は伏せておき、
逆に書名を明記する場合は、トリック自体についてはぼかして書くぐらいの
配慮は皆していると思うが。
- 136 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 10:58 ID:TjQxsQ.k
- 流水は読むにも値しない作家だろ
トリック云々よりも文章下手すぎ
- 137 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 12:46 ID:WoeNSio.
- >>135
本陣殺人事件のソア橋事件ネタバレの場合はタイトルも明らかにしトリックも
詳しく説明されていましたが。
古典のタイトルを明らかにしてもトリックを伏せる場合ももちろん見かけますし
古典のタイトルを明らかにしトリックバレもしている場合も見かけることはあります。
また一つの作品内で数本の古典作品を引用した場合に一本は作品名とトリックを明らかにし
他の一方はタイトルを明記してもトリックは明かさないというようなこともあるようです。
明かされた作品と明かされなかった作品の違いはその引用先の作品内でのトリックの役割や関係、
明かされなかったトリックのミステリジャンル内でのとらえ方や位置付けによっても
違ってくる気がします。
- 138 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 17:00 ID:3OcRUYwY
- >>127
一日に3人殺す男って100年かけても
一年に10億殺す男の1日分にも及ばないね・・・・
>>133
ミステリ界ではたしかにそう。
でも名探偵コナンはあくまで子供対象の漫画だよ?
これからABC殺人事件読むだろう大勢の人間の楽しみ奪っちゃってるよ。
小学校低学年で有名な推理小説は全部読んでるヤツなんているか?
- 139 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 17:20 ID:QNl0Jxp2
- コナソは小学校低学年向きソフトタイプと
小学校高学年・厨房向きハードタイプで
ラインを二つに別けているが、
問題はABC殺人事件をアニメでどう扱うかだな。
- 140 :139:02/07/07 17:25 ID:QNl0Jxp2
- 追記
小学校低学年向きソフトタイプ=特別編
- 141 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 18:04 ID:veY4be/s
- ガンガソの『スパイラル〜推理の絆〜』はどうなのさ?
金田一の明智の類似キャラの天才がいます
- 142 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 18:14 ID:PcX3issU
- >>1に
ガモウの「僕は少年探偵ダン!」(だっけ?)が入ってないのは納得いかない
- 143 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 20:53 ID:CNWP2dAY
- >>141
清隆のこと?
- 144 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 20:56 ID:VvwStJHY
- >142
書いてる本人が「だっけ?」とか言うような漫画が
入ってないから納得いかんと言われても…(ニガワラ
- 145 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 21:21 ID:ngDBo7Kc
- ヤングサンデーのなん探偵ってアイドル(だっけ?)は推理漫画ではないのれすか?
- 146 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 21:26 ID:8CpsuX0Q
- >>145
板違いやん
- 147 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/07 21:43 ID:5FA7RAcc
- >>141
面白い。
俺が1番楽しみにしてるまんがの一つ。
- 148 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/08 18:25 ID:PVUrkMdY
- >>141
明智や新一が嫌いな俺はキャラが全員嫌いなのに毎回読んでいる
という奇妙な状況に陥っています
- 149 : :02/07/09 01:44 ID:zylW9Q5w
- 一般的に古典名作のトリックネタバレは容認されているという結論が出ているにも関わらず、このスレには何が何でも青山を貶めたいと思っている奴がいるみたいだな
- 150 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/09 05:38 ID:eELuCYFM
- >>149
ネタバレっつーかトリックそのまんま使うのはどうかと。
金田一とかもね。島田荘司が訴えようとしたけど
講談社が圧力かけてうやむやにしちゃったし。
- 151 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/09 05:44 ID:bBEYG13Y
- >150
パクリとネタバレは根本的に違うと思うのだが…
- 152 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/09 06:18 ID:eELuCYFM
- >>151
あ、ごめん、勘違いしてた、睡眠不足よくないね。
- 153 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/09 07:00 ID:ge/BeGJc
- 金田一のパクりはかなり凶悪だったな
- 154 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/09 19:32 ID:GATonAls
- スパイラルアニメ化決定
- 155 :◆OO1ls3aY:02/07/09 19:47 ID:9Tx2sDnY
- コナンもパクリ酷いけど訴えられても平気だろうな
- 156 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 02:48 ID:5AQh01To
- 21休さんは、どのあたりの位置づけなのか。
- 157 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 16:50 ID:H.SO2p6.
- >>155
パクリってどの話が?
- 158 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 19:13 ID:tzClbW/I
- >>157
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025721877/l50
ここの事だと思う。>>155じゃないから分からんけど。
俺は推理モノのメインであるトリックをパクリまくった金田一の方がタチが悪いと思う
- 159 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 20:14 ID:/YZ29MCU
- なんだ、トリックじゃないのか。
横溝に無許可で設定を使って家族に訴えられている金田一に比べると問題なし。
- 160 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 20:22 ID:tzClbW/I
- >>156
最後(?)の事件の女教師がかなり印象に残ってる
倒叙推理好きだから楽しんでた。
草薙葵もそうだけど推理モノだから読んでた漫画多いな
- 161 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 22:52 ID:lNoYJHFk
- 推理漫画の主人公の性格ってなんかみんなむかつくよな。
- 162 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/10 22:53 ID:nY4sjCJE
- エニクス系の推理マンガは全然推理してない
- 163 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 03:37 ID:TjtpZAug
- >>161
そうでもないよ。
- 164 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 10:32 ID:iVDuRIjg
- 金田一は露骨だったからねー。
しかも同じ作家から二度も。
- 165 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 14:03 ID:STTA5Ymg
- >162
少女漫画だが、「モーツァルトは子守唄を歌わない」っていう推理漫画は
原作付きでちゃんと推理してる。
- 166 : :02/07/11 21:58 ID:FvF/AsD2
- 推理マンガの主人公で1番カッコいいと思うのは誰よ?
- 167 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 22:18 ID:pKfxZWgk
- EIJIかな・・・カッコイイっていえば。
金田一とかも好きだけどあれはカコイイというよりはイイ奴、だし。
嫌いなのはダントツでコナン(新一)なんだが。
- 168 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 22:23 ID:BcNCAP2Q
- EIJIはいいね。多少DQNだが…
葛西も好きだったな。アホで
嫌いなのは新一で安定
- 169 : :02/07/11 22:27 ID:FvF/AsD2
- 探偵のくせになぜここまで嫌われるのだ新一・・・
- 170 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 22:43 ID:96QKQKJA
- 警察に対してかなりの発言力を持つ、現役高校生探偵(しかも殺人事件専門)って時点で
かなり( ゚д゚)ハァ?な部分はあるからねー。
って、これ言っちゃ元も子もないんだけどさ。
エイジだと特殊能力が買われてるんだし、DQNっぽさが逆にいい風に作用してると思う。
まぁ警察公認探偵ってのも、キュウ並にぶっとんでくれればそれはそれでアリなんだが。
っつか新一ってそろそろ留年確定してんじゃないのか?作中でどれだけ時間過ぎてんの?
- 171 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 22:52 ID:pKfxZWgk
- >170
しかも無茶苦茶キザなナルシスト、おまけに尊大と来てるからなぁ・・・
それで嫌われてるんならまだしも、周囲がマンセーしてるのがムカツク。
- 172 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/11 22:55 ID:BcNCAP2Q
- >周囲がマンセーしてるのがムカツク。
それだ!
- 173 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 00:53 ID:EeUGjhj2
- 何よりも殺人事件の謎が解けたら調子こいてにやにや笑ってんのが痛い
その点が他の推理漫画との最大の差だと思う
新一が悪いと言うより青山が悪いんだろうけどね
- 174 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 03:37 ID:npVtL4P2
- >170
作中では1年経ってませんのでよろしく。
新一は嫌いだが、コナンは割と好きだな。
どっちかっていうと金田一は嫌い。ちょっと下品…
他の推理漫画ってあんまり読まないんだけど、
みんな事件の謎が解けても喜ばないのか…
なんか、コナン見慣れたからそれが普通だと思ってたよ。
- 175 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 07:17 ID:f1UMD7zc
- 金田一は犯人をすぐ自殺に追い込むし、ただのガキのくせに悟ったようなコト抜かすから嫌い。
エイジはDQNだけど我慢して殴られることとかあるから好き。
(まぁ、たいてい最終的には切れるけど)
- 176 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 08:32 ID:/iuGor.M
- 金田一は犯人を自殺に追い込みすぎだな
コナンでそれを非難してような発言があったな
- 177 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 16:42 ID:Kbn6NaEY
- >>176
「推理で犯人を追い詰めて自殺させちまうようなやつは
殺人犯と変わらない」ってやつね。
このことは前スレでも話題になったな。
おれもこのセリフは金田一を非難してるような気がする。
- 178 : :02/07/12 16:53 ID:uY/04OA2
- 金田一とかに比べて湖南って設定が凄いね。コナンのキャラって完璧なヤツばっかりのうえ、似たようなのばっか。特に服部や優作みたいに主人公に関係のあるヤツ。
男・・・頭脳明晰。運動神経バツグン。射撃、武術などは常人以上。専門家以上のその知識。
女・・・美人。頭もいい。武術が出来る。蘭、和葉、有希子、英理、佐藤など青山が気に入っていそうなキャラはすべてこれが当てはまる。
主人公は完璧に描こうとするのになぜか魅力的なキャラとして見られないのはなぜ?
- 179 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 16:57 ID:QzzNPbu2
- コナンは逆にそれが小学生に受けてますそれが売りです
別に金田一に魅力的な人物がいるわけでも無いし、売りが
あるだけコナンがマシかも
- 180 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 17:20 ID:f1UMD7zc
- 明智はパーフェクトすぎるけどな。
- 181 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 17:35 ID:PG.jmV1k
- 和葉って武術出来たっけ?
青山の男キャラがむかつくのには同意
明智は一発で終わってれば名キャラになれたかも…
ただやっぱりキバヤシは犯人を殺しすぎたと思う
- 182 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 17:57 ID:npVtL4P2
- >181
和葉は合気道二段です。
一度逃げる犯人をのしたことあり。
- 183 : :02/07/12 18:31 ID:N/5nGmDE
- 青山の男キャラでは京極だけはマトモな気がする。結構好き
- 184 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 18:32 ID:PG.jmV1k
- >>182
何巻?
- 185 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 19:52 ID:fAtTpD..
- 金田一が最後金持ってどこ逝ったか教えろ。コノヤロウ
- 186 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 20:43 ID:U46bxhgA
- キバヤシの脳内
- 187 : :02/07/12 22:04 ID:0UOkG4mE
- 青山ってただ主人公達をかっこよく描けば魅力的だと思っているみたいだから
- 188 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 22:15 ID:5rC6/5vE
- 倫理観でモノを言ってしまえば、はっきり言って青山のが酷いと思うが。
コナンはなんか殺人事件をゲーム感覚で扱ってる嫌いがあるからすげー嫌悪感。
- 189 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 22:23 ID:Faj5cv12
- >>185
推理で人を殺すのに疲れて放浪してるんじゃ
- 190 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/12 23:10 ID:86r4LXLc
- >>188
コナンの場合、死者がどんなに酷い人間でも一定の地位より下へ
さがることはないから安心して読めるんだがな。
(アニメオリジナルは除くが)
- 191 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 02:07 ID:jtdCiDJQ
- >184
犯人をのしたのは19巻
合気道二段を明言してるのは36巻
- 192 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 03:08 ID:AfyOAUYA
- コナンは、事件後よりもむしろ事件発生時にワクワクしているシーンがあるのがむかつく。
- 193 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 07:27 ID:.xX48E0M
- 金田一は女にばっか面会に行かないで千家にもあってやりなさい。
- 194 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 14:32 ID:TIIfRxGk
- 千家は脱獄しますた
- 195 : :02/07/13 17:33 ID:3W.gl54M
- 新一って恵まれすぎてるから事件はあくまで謎解きのゲームにしか見られないんだろうな
- 196 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 17:34 ID:GK0hS51k
- そこが狂人だな
- 197 :いちいち俺達のスレに文句つけるな。ほっとけ。:02/07/13 17:40 ID:PmtHnQ7A
- っていうか、黒猫スレがああなっちゃったものはしょうがねーじゃん。
それでもコミュニティーとして成り立ってるし、空気読めないの?
普通に考えて、コピペを延々と貼りつけたりしている嵐とかの方が逝ってよしだろ。
にしても、そんなに2chの自治したってしょうがないよ?自治厨君。
エロゲーの話題が気に入らないのなら、自分で話題でも振って流れを
変えるくらいのことをしてみろ。うざいという理由ならみなけらばいいだけの事…
か、すみやかに削除依頼だろ?
- 198 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 18:57 ID:ReBt3SdI
- >>162
エニクス系の推理漫画ってなんかあったけ?
- 199 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 19:10 ID:0J/hFkrs
- スパイラル
- 200 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 19:44 ID:LXetpBJE
- >>195
コナンはなんだかんだいって一見単発話の集合体だけど縦方向には一本の
ストーリー漫画だからねえ。
各キャラの内面の変化がキモになってるぶんコナンの犯罪者に対する考え方の
変化も見所になってるから一概に性格批判はできないなあ。
今週も金持ちのボンボン発言から人間関係の機微を学んだことで事件解決の
糸口を掴んでたのが面白かったし。
最終的に人間に対する考え方についてどこを落とし所に持っていくのか
わからないから最終回までコナンの性格に関しては保留かな。
- 201 : :02/07/13 20:14 ID:b9B4Z2lU
- 成長も何もコナンって見てても何も変わってない感じがするけど・・・
なんてゆーか人間味が無い感じがする。
- 202 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 20:33 ID:ReBt3SdI
- >>199
スパイラルはサスペンスみたいなもんになったと思ったが。
>>157
シティーハンターもぱくってるぞ。
- 203 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 20:50 ID:PbrS2doo
- >200
縦読み、斜め読み、メール欄一体どれですか?
- 204 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 22:03 ID:FpKT.1Rs
- >>203
聞く前に自分で考えよう
- 205 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 23:04 ID:pupzCIE.
- >各キャラの内面の変化がキモになってるぶん
どう読んだらそう読めるのか教えてください。
- 206 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 23:11 ID:ReBt3SdI
- 前スレにあったような
- 207 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 23:13 ID:fSz7Nv1w
- >>200
糞読みきり漫画に入れあげる信者が理解できない・・・
- 208 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 23:25 ID:7aUKGQqA
- コナンはそろそろ自分で事件起こしそう・・・。
出動したくて放火した消防士みたいに・。
- 209 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/13 23:37 ID:pupzCIE.
- 新一みたいなキャラは推理小説なんかでは結構いるけど
そのキャラの周囲からは嫌われてるっていう設定が多いから許せるんだけどなあ・・・
ホームズしかり、メルカトルしかり・・・・
- 210 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/14 05:26 ID:kyuQRHzc
- >>178と被るが……『コナン』の登場人物はスーパー化されていて馴染めない。
頭脳明晰、知識深すぎ、運動神経よすぎ、武術強すぎ、自我の発達しまくったガキ、金持ち、美男美女、親が有名作家と元人気女優……どこかに一般人はいないのか?
新一の「探偵になる為にプロのサッカー選手になるのを諦めた」ってのはイタすぎる。
金田一が犯人を自殺に追い込む…とかよく言われてっけど、別に「自殺に追い込む」ようなサディスティックな発言は見当たらないけどな。
逆に、金田一が犯人を暴かなかったらもっと犠牲者が出ていたケースもあったワケだし。
トリックのパクりについては、よく知らん。
- 211 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 08:02 ID:X7zSzOUg
- >>210
前にも書いたことあるけど、サディスティックかどうかなんて関係ない。
犯人は自分の犯行がばれたっていうだけで
普通の精神状態じゃなくなるんだから。
もし金田一が犯人を自殺させたくないなら
事前に犯人の持ち物チェックするとか、何かあったら警官がすぐに
取り押さえられるように準備をすればいい。
それをしないで結果的に自殺されたら「殺人犯と変わらない」
って言われたって仕方がない。
- 212 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 09:02 ID:5DEkX2bA
- コナンだって持ち物チェックもせずに警官のいないところで
暴いたりするのなんてしょっちゅうだろうが。
結果的に自殺されて無いだけ。
- 213 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 09:17 ID:1X9gvQzk
- コナンは一応自殺されない準備をした事があったような…
- 214 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 09:24 ID:19gFfU/s
- 両信者の荒探しは醜いよ。
漫画のお約束まで突っ込まれてもどうしようもない。
- 215 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 09:50 ID:KEpiFECI
- あのセリフはコナンが金田一を批判したんじゃなくて
青山が金成を批判したセリフです。
- 216 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 10:40 ID:.V5YHfes
- >>215
俺もそう思う
- 217 : :02/07/14 13:46 ID:vX/C9peo
- コナンって動機が弱すぎるんだよね。なんかあのマンガは主人公マンセーマンガだよホント
- 218 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 14:00 ID:ChMo9caY
- 動機が強けりゃ(略
- 219 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 17:27 ID:X7zSzOUg
- 確かに動機は弱いよな。
実際弱い動機で殺すやつはいるだろうけど
それを漫画でやられると萎える。
- 220 :朝倉威:02/07/14 18:59 ID:MDt8XYIQ
- イライラすんだよ・・・
他に理由なんてあんのか?
- 221 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/14 19:05 ID:dDSyVTlI
- 『金田一』はドラマ性の為に犯人を自殺させる。
『コナン』は主人公をカッコよくする為に犯人を自殺させない。
「自分が関わった為にこんなことに……」という葛藤というテーマにキチンと触れているのは『Q.E.D.』。
紙資源の無駄はガモウの『ダン』。
- 222 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 19:07 ID:P7y3YtHc
- 最後は同意
- 223 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 19:07 ID:JEcHCSUQ
- 俺はどちらかと言うと物理トリックより心理トリックの方が好きだから
金田一>コナンだな
- 224 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/14 19:09 ID:dDSyVTlI
- >>223
俺は『コナン』は「推理漫画」としてではなく、「ストーリーを楽しむ漫画」として読んでいる。
トリックと言うよりは図画工作のような……アレにはついていけない。
- 225 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 19:10 ID:P7y3YtHc
- コテハンと意見が合う自分が嫌い
- 226 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 19:13 ID:EM4YjFKo
- そろそろ 探偵マンガじゃなくて叙述トリックマンカが連載されないか(無理か)
- 227 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 21:09 ID:BzRTVseA
- >>198
意外とたくさんありますよ。
魔探偵ロキ、スパイラル、スパイラルアライヴ、少年探偵彼方〜僕らの推理ノート〜
続少年探偵彼方、聖クラリス探偵団。
まあ、魔探偵ロキは推理漫画とは呼べませんが。
- 228 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 21:23 ID:msIhXwpk
- >227
スパイラルは呼んでいいんかい。
- 229 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 21:30 ID:BzRTVseA
- >>228
スパイラルは、連載開始直後はちゃんと推理してたから……。
今は、単なる萌え漫画だけど。
- 230 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 22:21 ID:nsqf4Q8U
- >>210
>新一の「探偵になる為にプロのサッカー選手になるのを諦めた」ってのはイタすぎる。
サッカー始めたこと自体が探偵になるためなんですが。
- 231 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 22:24 ID:UREJgPK6
- >>227
合わせて三つか。
- 232 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 22:27 ID:BgejImJg
- >>229
スパイラルはストーリーもいいと思う。
- 233 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 22:34 ID:c4AjcdrI
- >232
そうだとしても、キャラがちょっと痛いような・・・
あと、エニクス系の漫画って絵が小奇麗なのが多いな。
- 234 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 22:38 ID:nrpPUbfw
- あれはあれで見やすくてよいと思う。
話は一流だと思うし。
- 235 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 22:43 ID:BgejImJg
- >233
否定できない。俺はスパイラルは最高だと思うけど、痛さを感じることも
ときどきある。
- 236 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 23:10 ID:01kAVNpk
- 最近痛さが増えてきた
- 237 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 23:25 ID:F6IrInZg
- えが駄目
- 238 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/14 23:39 ID:01kAVNpk
- 駄目というか背景が手抜き
- 239 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/15 00:30 ID:DHS67tLM
- >>236
ドラマCD聴きましたか?
私は途中で耐えられなくなりました。
- 240 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/15 01:25 ID:FGo0A8b2
- スパイラルは絵がちょっとかわいすぎて萌えないな。みんな顔が中学生みたい。
どっちかというとQ.E.Dの方が
(絵のレベルでいったら下かもしれないけど)萌える。
- 241 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/15 04:07 ID:yx8F0zx.
- >>238
背景ってゆうかアクションシーンは駄目だね
- 242 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/15 17:39 ID:4oqTEBMw
- エイジの女キャラに萌えてる俺は変・・・・?
- 243 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/15 21:22 ID:ShUhuKxs
- 変・・・・態?
- 244 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/15 23:40 ID:V3ySlmPw
- >>221
そういえばコナンでキャラの見せ場を作るために自殺させようとしてた。あと蘭とかの見せ場を作るためか犯人に唐突に逃亡させたりワザとらしい。
- 245 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 00:29 ID:BrZnF1g6
- そういや、小説だけど犯人にわざと自殺させる間を与えて
“俺はこれも慈悲やと思う”って言ったキャラもいたなあ・・・・・・
別に俺も「自殺させる=殺人犯」だとは思わんのだが。
- 246 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 00:49 ID:hqCjyXlw
- >165
その「モーツァルト〜」って一巻読んだきり見かけないけどまだやってるの?
ちゃんと推理してるんなら続き読みたい。
クラシック好きとしても笑えたし。
- 247 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 00:59 ID:BrZnF1g6
- >246
ついこないだ三巻が出たよ。展開はかなり大詰めで、4巻までには終りそう。
- 248 : :02/07/16 01:30 ID:ZmKf.q/E
- スパイラルって、最初の方で主人公が犯人と疑われたのに「俺はやってない」とか妙に格好つけて格好の悪いセリフ言ってたので、馬鹿らしくなって読むの止めたけど、あれって面白いの?
- 249 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 07:48 ID:YFb9P4BQ
- 3巻くらいから面白くなるよ
- 250 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 11:32 ID:gVIIf00U
- でもすぐにつまらなくなる罠
- 251 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 11:50 ID:MbHAj506
- 初期のスパイラルの謎解きはコナン並にこじ付けっぽくてあれだけど、
殺し合いとか始めたあたりから面白くなったよ
- 252 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 11:55 ID:NyyCF7RY
- スパイラルは理緒が登場してから一気に面白くなります
- 253 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 11:56 ID:gVIIf00U
- ロ リ コ ン じ ゃ ね ー か !!
そういう事じゃ無いよね?
- 254 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 18:11 ID:GDK5tpGY
- >>253
展開がよくなる。
- 255 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 18:43 ID:ae9lqiQo
- >>245
少年誌でされてもね。
ガンガンのマジック・マスターは推理漫画とは言わないのだろうか。
- 256 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 19:33 ID:tlBPRXYw
- あれも最近種明かししないからなあ。
そう言えばガンガンでコミックスかってるの、マジックとスパイラルだけだ。
- 257 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 19:49 ID:pMtmaTSY
- スパイラルは推理マンガかどうかの問題はあるが
今のマンネリなコナンよりは新鮮でおもしろい。2巻の途中から。
絵はたしかに一般向きではない
- 258 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 20:23 ID:ae9lqiQo
- コナンはワンピースと同じで少年の心をくすぐるな。
- 259 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 20:23 ID:7zjWV/S.
- そうか?
- 260 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/16 20:51 ID:Xq24lPwg
- スパイラルは漫画より小説版のほうが面白いな。漫画版のほうにももう少し
頑張って欲しい。今月号を見た限りでは期待できそうな感じだけど。
- 261 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/17 01:21 ID:3EAKMMX6
- >>260
まあ、一応鮎川哲也賞の最終候補に入るぐらいの実力はあるわけで。
- 262 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/17 03:03 ID:nlfexXEQ
- 漏れは殺人事件をオモチャにする推理漫画が大っ嫌いだ。
だからQ.E.D.には共感した。
でも、本当の意味で一番すごい推理漫画はMONSTERかも知れん)w
- 263 :名無しタンハァハァ:02/07/17 03:56 ID:NCQB7a5o
- 俺の中では、金田一一は存在してないんだけど。っていうかあれってすべて金成の脳内での話だろ。設定も含めて。
- 264 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/18 03:17 ID:21xjrLps
- >>263
確かに、オフィシャル設定と金田一少年の設定を見比べると、
金成は原作を読んでないんじゃないかと疑いたくなる(さすがに映画とかドラマは見てるだろうけど)。
- 265 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/18 15:29 ID:F91.W.Oc
- ミ板 金田一少年スレ
正直、「金田一少年の事件簿」の方が面白い。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1023724179/
- 266 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/18 18:37 ID:NnlIUKL2
- 金田一はドラマ的
コナンは漫画的
螺旋はサイコ的
- 267 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/19 01:47 ID:swDb44Lw
- MMはトリック的
- 268 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 04:17 ID:gWb0cpXo
- えいじはDQN的
- 269 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 13:00 ID:rpy7a4hg
- コナンでさあ、コンビニにアイスが売り切れるなんてありえないから
お前は嘘をついている、とかいうのがあったじゃん。
確かにアイスが売り切れることなんてないけどさあ、好きな味や種類があるとは限らないじゃん
例えばミントのアイスなんて結構ない店が多いぞ。
アイスを買って来てもらうとき、味や種類を指定しない奴なんているのか?
- 270 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 13:22 ID:PtZVi16g
- >>269
いるに決まってる(w
というか、「●●●の▲▲▲」みたいに銘柄を指定する
場合の方がよほどマイノリティと思われ。
- 271 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 13:28 ID:rpy7a4hg
- >>270
いや、銘柄はともかく味くらいは指定するんじゃないの?
ていうかする可能性がある時点で推理に穴があると思うんだが。
- 272 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 14:45 ID:KrnxtJDg
- 何巻?
- 273 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 18:42 ID:gC80t.UY
- うちの近くのコンビニ、冬場は
アイスのケースなくなってるんだけど…
- 274 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 19:17 ID:/WFPPchE
- >>269
あれは別に証拠じゃなくてコナソに疑いを持たせるきっかけになっただけだよ。
でもそもそもあの犯人ダイイングメッセージ以外証拠なかったんだから
いくらでも言い逃れできたと思うんだけどな。
- 275 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 20:41 ID:acnotutM
- 金田一の仏蘭西銀貨殺人事件のメイントリックってさ
「高層の死角(森村誠一 著)」前半のメイントリックのパクリなんだけど。
どうして反省もしないで同じことをくり返したんだろう。
- 276 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/20 22:24 ID:zDBnMEqI
- 金成に学習力がないから。
つーか講談社ってわざとやってんじゃないのか?
金成のネタがなくなった時、「これをアレンジすりゃいいんですよ」みたいな感じで。
同じ講談社から出てる本だから訴えられることもないし。
- 277 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/21 00:22 ID:f5J6CF/E
- コナンと金田一の人気が逆転したのはいつ頃?
- 278 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/21 13:04 ID:FyN4RRlY
- >>277
『コナン』がアニメ化した頃からじゃないの?
- 279 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/21 15:23 ID:KFwLkXas
- ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1018456793/l50
- 280 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/21 20:29 ID:Z0t7La5g
- 金田一がアニメ化したあたりだと思う。
- 281 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/22 04:16 ID:2abWVbqE
- 禁大地つまんない
- 282 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/23 23:37 ID:Sms9EL0E
- コナンの38巻読んだんだけどプロレスの話はちょっとひどいと思った。
犯人が猪木ビンタくらうとこなんか遊びが過ぎると思ったよ。蘭が犯人のすとこも余計だと思ったし。
ラブコメにしろなんにしろ殺人っていう重いテーマなんだから、青山さんにはそこら辺ちょっと考えて欲しい。
- 283 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/24 09:22 ID:KBFBXxVA
- >282
マルチポストすんなよ
- 284 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/24 13:08 ID:8WhNExew
- >>282
三毛猫ホームズは・・・・・
- 285 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/26 02:12 ID:O0zx9BZ2
- コズミックがコミック化ですよ。
しかも漫画だけの完全オリジナルストーリー。
今度はぜひ、全宇宙の生命体を抹殺するぐらいの無茶をやってほしい。
- 286 :アゾート:02/07/26 05:43 ID:dPBGPPRs
- マンガの金田一を読んだ後で島田を読んだのに、
トリックに気が付かなかった俺っていったい…。
- 287 :親切:02/07/26 14:11 ID:ePWyW016
- >>俺っていったい…。
金田一擁護者です。
- 288 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/27 04:41 ID:5krDYO0o
- >>286
忘れっぽい人ですね。
- 289 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/27 21:30 ID:qHnk9sHU
- >>282
蘭……
最初のジェットコースターでの殺人後→いつまでもメソメソ。
プロレス殺人後→「あーすっきりした」
- 290 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 01:40 ID:A7XCtJN2
- >>289
成長したのさ。
- 291 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 07:39 ID:Baq7Eq4U
- 金田一の不動高校
(1年で10人近い殺人者とその倍の犠牲者が出る。学校中に死体が埋まってる。硫酸が普通に理科室に置いてある)
エイジの海林学園
(殺人者、変態、超能力者、DQNがいっぱい。死体が埋まった呪われた桜がある。毒キノコ生えてる。推薦取ろうとすると死ぬ)
どっちがいい?
- 292 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/28 13:39 ID:/OnZI/Bo
- >>291
コナンが新一に戻ったら、帝丹高校もそうなるのかな……?
- 293 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 18:09 ID:LAS5xBrs
- >292
なぜそうなるの?
- 294 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 19:34 ID:Ad6pn1q6
- 名探偵の周りで事件が起こるのは、必須だからさ。>293
- 295 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 22:27 ID:KvNRJZ0o
- 新一が学園祭に行ったら事件起こったからな。
普通に学校に通うならもっと増えるだろ。
- 296 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 23:16 ID:3lG9nhxA
- 「焼け跡探偵帳 ポワ郎」がけっこう好きなんだけどマイナー過ぎか(w
あとたがみよしひさのミステリーものはどれも好きだな。
- 297 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/28 23:27 ID:gr9e2aFs
- 新一、大阪、小五郎が合わさった時事件が起こる。
- 298 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 00:23 ID:z/ZdJgWU
- そういえば、コナンの同級生が殺人を犯したり、小学校の校庭から
死体がでてきたりしないな。
高校生の人殺しはOKでも、小一だとダメなのか?
- 299 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 00:42 ID:NrAiLUqw
- MMR。
キバヤシの推理(?)は笑える。
シリアスな顔してモノ凄いコト言っちゃってます。
推理物とはとても言えんが、いちおー推理マンガの
手法らしきモノは(かすかに)感じるので・・・
- 300 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 00:46 ID:HNvRkepc
- 300
- 301 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 01:02 ID:6JjFXtF.
- MMRというマンガは、事実を基にキバヤシさんが推理らしい事をしているのに、
その推理が的中した話は単行本に乗せないで、素っ頓狂なお話ばかり収録させる、
ちょっと不思議な作品です。まぁ、そうしないとフィクションにならないけどね。
- 302 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 01:15 ID:8eZPV6G2
- >>301
キバヤシの推理が的中したら人類が滅亡しちゃうし。
- 303 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 01:47 ID:6JjFXtF.
- >>302
いや、そーじゃなくて。昔、世界を裏で支配する「300人委員会」って組織が
MMRにサリン攻撃を…ってネタがあったんだよ。
その話が雑誌に載ってからしばらくした後に某事件が起こってしまった訳だ。
- 304 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 02:14 ID:Udd1/elg
- >298
新一の同級生が犯人だった、ってのもなかったと思うが…
帝丹高校で殺人事件があったときも、
犯人はOBだったはずだが。
- 305 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 04:07 ID:z/ZdJgWU
- >>304
そういわれてみると、コナンって未成年の人死は無いのか?
- 306 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/29 14:30 ID:FhW6r2XA
- >>305
当たり前だろ。
- 307 :302:02/07/30 00:58 ID:KZTNDxa2
- >>303
マジ? キバヤシ凄すぎ。
もしかして、『新春特別付録・人類滅亡チャート』も的中してしまうのか!?
(そういえば、ラストのオチは隕石群で人類滅亡だったような)。
- 308 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 09:05 ID:6f6cItYA
- >>305
なんかそういうの逆に偽善っぽくて嫌だな。
人が死んだり殺したりするのに年齢が関係あるのか?
- 309 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 11:23 ID:PvGQhSoY
- >308
しかし、読者に配慮するっていうのも必要だと思うが…
高校生くらいならいいと思うけど、
小さい子供が殺されたりするのはやっぱり見たくないよ。
- 310 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 16:18 ID:z5Qytm5k
- コナンもたまには、身近な人間が犯人だったり被害者だったりして欲しい。
そのときも嬉しそうに事件をとくのか知りたい。
- 311 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 16:34 ID:U1kT3hpM
- >>310
ナイトバロンの事件を読め
- 312 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 16:54 ID:AJCSufJY
- 服部なんかは知り合いが死んだって言うのに普通に推理してたよ。
いつものニヤリもあったよ。
- 313 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 16:58 ID:YnBeVfZU
- >>308
それは厨房に受けそうだな。
- 314 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/30 19:58 ID:1.hXGfco
- >>310
「もしも阿笠博士が犯人だったらどうする?」と蘭に聞かれていたことはあったな。
新一は謎解きを「嬉しそうに」するつもりはないみたいだったけど……それでも「カッコよく」は収まるんだろーなァ。
- 315 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 20:05 ID:DyOcSqAA
- 金田一もかっこよくないか?
- 316 :雀帝 ◆8EsnjQOo:02/07/30 20:20 ID:1.hXGfco
- >>315
金田一の「カッコよさ」には、親近感っつーか、共感を持てることもしばしば。
新一の「カッコよさ」は、イタい女が萌えるだけって気がしないでもない。少なくとも共感は持てない。
- 317 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 20:27 ID:x7GrrEV.
- 金田一のわざとらしい馬鹿っぷりもムカつきますが。
新一よりはマシだけどね
- 318 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 20:55 ID:xHxWstRQ
- >>312
さすがにそれはないと思いますが・・・マジ?
何巻?アニメオリジナル?
- 319 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 20:57 ID:fAQPAF4Q
- 服部はニヤソなんかしたっけ・・・?
たしか知り合いが死んだのって剣道の大会のやつだったよな?
- 320 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 21:16 ID:fhC3LdDE
- >>319
それは知り合いじゃなかったよ。
>>312
知り合いが死んだ事件なんてあったか?
- 321 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/30 21:50 ID:PvGQhSoY
- 多分、アニメのタイトルで言うと
「結婚前夜の密室事件」っていうやつのことだと思う。
あれで殺された重松っていう執事は、服部の知り合いだったはず。
原作で言うと、21巻〜22巻にかけて。
- 322 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 01:08 ID:nBt5a/8M
- 結局、金田一とコナンの話しかでない訳か。推理マンガはこの二つだけで
ジャンルとして終わってるの?
- 323 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 01:09 ID:ikaX4eCs
- その二つが有名過ぎるだけ
- 324 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 01:35 ID:y9CoebwI
- >>322
金田一とコナンの話題が多いのは、ヒット作(売れ線)だからしょうがない。
推理漫画といジャンル自体は、他のジャンルに比べて、まだまだ発展途上。
これから先、既存の枠におさまらない傑作が誕生し、金田一以上のヒット作になるという可能性も
0ではない。
- 325 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 04:31 ID:1SlGJQ6A
- 剣道の大会のヤツで思い出したけど、あれって確か服部が意地でもコナンが
来る前に事件解いてやるーって意気込んでた回だっけ?
俺はあれ見て、うわ、青山倫理観見失ってるわーって思った。
それ以来コナンは嫌い(それ以前は別にどーでも良かった)
- 326 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 05:34 ID:TZZ3V7ZQ
- 正直、推理漫画はもう終わりだと思うよ。
よく言われているが、金田一やコナンのトリックは、小説の世界では使い古された
ネタの簡略化や焼き直し。推理小説を読んだ事のない子供にとって新鮮だっただけ。
別に批判しているわけではない。少年マンガという枠内ではそれが限界。
ただ、そのあたりのネタはもうすっかり尽きてしまっている。
また、天才的な推理漫画家が現れて、一流の推理小説に引けを取らない斬新な
トリックの作品を描いたとしても、一部のマニアックな層に評価されるだけで、
金田一、コナンのような一般的人気はでないだろうし。
今後、新しい推理マンガが出たとしても、金田一、コナンと似たようなトリックの
焼き直しで、せいぜいキャラ萌えに活を見出した小ヒット程度だろうね。
- 327 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 11:40 ID:PdZ8a0ug
- >>325
別におかしくないと思うけど。
和葉の「工藤に解いてもらえばいい」って言うのを聞いてムキになったんだろ。
新一より自分が劣ってるって思われるのが嫌だったと思われ。
- 328 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 11:55 ID:sYsh3BeI
- なんか、コナンって変に歪曲して解釈されてたりするね。
「推理漫画」だからいけないんだろうか。
何が何でも新一や服部やコナンをDQNと見なそうとしてるような…
もっとDQNな主人公や登場人物が出てくる漫画なんて
たくさんあると思うんだが。
- 329 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 12:12 ID:rFxvonCs
- 俺はコナンキャラはDQNよりは厨房って感じだと思う。
精神的に幼い
- 330 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 13:04 ID:.ItAcb/2
- そもそも殺人なんて重いテーマを、普通の少年漫画ノリのキャラが解決するって話に無理があんだよ。
殺人者の悲劇や事件解決の意義に苦悩する探偵をリアルに描いたら青年マンガになっちまうし。
- 331 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 16:18 ID:Xvgp8U/k
- コナンって蘭が空手で犯人捕まえるとことか完全にギャグじゃん。
しかも主人公が事件がわかったらニヤリとかおもしれえじゃねえかとかどう考えても事件をリアルなゲーム感覚で見てると思う。
かなり問題だよこれ。
- 332 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 17:16 ID:sYsh3BeI
- やっぱり事件だからダメなのか…
これがバトルものとかだったら
主人公「お前の技は見切った!」ニヤリ
なんてのは、別にいいんだろうな…
結局、330の言うとおり、
推理モノは少年漫画には向かないってことなのか…
赤川次郎の「ユーモアミステリー」とかが好きな自分は、
コナンのシリアスでない部分も別に気にならないんだが、
そう考えない人が多いのか…
- 333 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 18:15 ID:zFNiPEWw
- 青山ってコナンっていうか新一はかっこよく描いているだけ。
青山の中では推理物=リアルで現実的なかっこよさがあるなんじゃないか?
だから殺人事件とかなんて青山にとっては主人公をかっこよく描くための舞台でしかない。
ラブコメは青山の好みだろうけど。
- 334 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 19:26 ID:PPkEKJ8c
- 青山の「かっこいい」のセンスって古くない?
昔の少女漫画みたいというか記号的というか。
今時それはねえだろ、って思うことがしばしば。
- 335 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 20:47 ID:BCuUDyaM
- 別に推理漫画が一般的人気なんて出なくていいよ。
俺だってマニアだから読んでるだけ。
>330
Q.E.D.の消防士の事件なんかは結構そういう苦悩みたいなのが出てたような。
- 336 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 21:23 ID:BhWreQHE
- 俺も別に殺人事件にユーモアがあっても良いと思う。
なんでそんなことにこだわるのか解らん。漫画の話じゃん。
でも俺は普通にこの漫画のキャラの性格がむかつく。
- 337 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 22:19 ID:/GG17/r2
- >336
金田一?コナソ?Q.E.D.?
- 338 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/07/31 23:11 ID:lBeYkg6.
- 金田一信者はPTA?
>>326
週刊、月刊でどこまでできるかだな・・・。
- 339 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/01 01:36 ID:cgiAQbHw
- >週刊、月刊でどこまでできるかだな・・・。
うん、それも大きいと思う。
現在、実力でトップクラスの推理作家に原作を頼んでも、
週刊や月刊ペースではそうそうすごい作品は書けまい。
- 340 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/01 03:29 ID:Hi2GBDhM
- 犯人の背景をまじめに描くと、今度は薄っぺらい社会批評に寒くなる。
特に金田一は、犯人の独白シーンが一番つまらない。
- 341 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/01 03:52 ID:fn9Z8O4I
- 赤川次郎は、主人公があんまり立派じゃないというか格好よすぎないから、
殺人や犯罪がテーマのわりに軽くても、さらりと読める。
金田一やコナンの場合、主人公に立派なこといわせて格好よく描こうとするのは
いいけど、その「立派なこと」がDQN厨房レベルの説教だから寒いんだよな。
もちろん、少年漫画で奥行きのある高度な説教なんて描けないのはわかってるけど。
- 342 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 00:17 ID:K4p0Mrfw
- 1ストーリー何話が適当だと思う?
個人的には、4-5話がちょうどいいと思うのだが。
- 343 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 00:40 ID:Tbbiyo1I
- >>342
俺も4話くらいかなー。まさに起承転結って感じで。
後よくコナンなんかは2週単位で区切ったりするけど、自分で犯人当てとかしないと
いまいち覚えてなかったりするから、それなら1話で完結して欲しいとは思う。
まぁこれはこれで大変だろうけど。
- 344 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 10:18 ID:yR4qLQj.
- コナンってこじ付けみたいなのが多くて、たまに青山の知識自慢見たいなのもあったりしてそんなの知るか!
- 345 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 10:32 ID:kjkyUD2s
- ここにいる人って、金田一少年被害者の会ってのが昔あったの知らないのかな。
- 346 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 11:08 ID:dAvEFjGE
- >>345
何それ?
- 347 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 14:01 ID:cDM/zZe6
- あんな漫画に被害受けるヤシなんているのか?
親族とか?
- 348 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 16:17 ID:GBbDVW7.
- 金田一の中の被害者か?
- 349 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 16:59 ID:yW5gx1QY
- >金田一被害者の会
金田一にパクられた小説のファンや金田一を先に読んで元の小説を楽しめなくなった人の集まり?
(占星術とか黄色い部屋とか)
- 350 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 19:15 ID:NHvX/0cs
- 金田一一と工藤新一を嫌ってるのはここの住人だけですか?
- 351 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 20:12 ID:M4pIVTMI
- んなこたぁない
- 352 :光:02/08/02 21:32 ID:YdlT1YlQ
- 少年漫画板の皆さん、こんばんは。
オフ板からやって来ました。スレ違いになりましたらごめんなさい。
2chオフ板で、ミステリツアーoff参加者募集中です 詳しくは↓で
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1026929998/42-」
近鉄イベント列車(貸切)で行く日立Express2002 チャレンジ・ザ・ミステリー
です。
2ちゃんの皆で10万&家電製品ゲットしましょう!
もし興味、参加したい方いらっしゃいましたら、覗きにきてください〜。
日帰り旅行と宿泊旅行が選べますが、今のところ日帰りプランで
話が進んでいます。
もうじき締め切りになりそうなので、できるだけ早めに参加表明して
いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
宣伝スミマセン。
- 353 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 22:15 ID:R7hXv/dY
- >金田一被害者の会
それって島田だったかが音頭取った会じゃなかったっけ?
しかし、正直パクられたくらいで騒ぐ島田もウザイと思う。
- 354 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 22:29 ID:Z4iCONh6
- いや、どっかの推理小説ファンの個人ページだろ。
昔、どっかの週刊誌に載ってた島田本人のコメントは、
「漫画でやるぐらいならまだ許せるが、TVで放送されるのは問題」
という感じだったと思う。(それでビデオが絶版になったとか)
あと、普通の漫画でネタや作風をパクるのと、ミステリのトリックを
パクるのは同列には論じられんと思うぞ。
- 355 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 22:39 ID:R7hXv/dY
- そうかなあ・・・トリックのパクリなんか推理小説だけでもアホほどあるじゃん。
海外作品も含めたら、それこそ無数だよ。
まあ、別に六星村は好きな話でもないけど。
- 356 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 22:51 ID:fy1oGI1g
- 島田は大嫌いだが騒ぐのは無理無いと思う
- 357 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 23:01 ID:GnlWjFLQ
- 島田自身は騒いでないだろ。
雑誌の取材を受けるまで、金田一の存在も知らんかったらしいし。
- 358 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 23:26 ID:dTxY7Pbk
- サンライズが矢吹に切れてもなんら不思議じゃない。
島田も同じ。
- 359 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/02 23:30 ID:kZjKuB2A
- まあ、要するに小説でも漫画でも、作者の志次第ってことだな。
他の作家がやってるから、やっていいってことにもならんだろうし。
パクる自由は叩かれる自由と背中あわせ。by前だけ意地
- 360 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 02:37 ID:/EJTjNK.
- >あと、普通の漫画でネタや作風をパクるのと、ミステリのトリックを
>パクるのは同列には論じられんと思うぞ。
これはミステリを神格化しすぎじゃ。
個人的にはギャグ漫画がた作品やテレビのギャグをパクってるのが一番むかつく。
- 361 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 02:41 ID:iJCbgKxs
- >360
ギャグ漫画の(君が言ってる)パクリってどんなんだよ。
わざと(判るように)真似ること自体がギャグだってこともあるだろ。
激しくスレ違いなのでsage。
- 362 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 03:14 ID:jBj92t2Y
- >>360
神格化というより、トリックのパクリ=ネタバレな部分があるからなー。
まあミステリでも、トリックはありがちで物語その他を重んじたタイプの作品と、
独自の一発トリックに命賭けたタイプの作品では事情が変わってくると思うけど。
- 363 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 03:18 ID:WLs9RFhQ
- >360
ほら、トリックはギャグと違って2〜3年、下手すりゃ10年間作るのに時間かけてるやつとかいるから。
そして読者はトリックだけを目的に本を買うから。そして推理小説は一人の作者から傑作が半ダースもでないから。
正直、重みが違うと思うよ。
- 364 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 09:17 ID:czVe1fzw
- >推理小説は一人の作者から傑作が半ダースもでないから。
これ誰のセリフだっけ?
俺的にはアガサクリスティーは半ダース以上傑作を生みだしてる。
- 365 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 09:38 ID:rRftvLjs
- >>364
ヴァン・ダインのセリフだよね
- 366 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 10:27 ID:WLs9RFhQ
- >364
まぁ、クリスティとかクイーンとかは化け物だから。
パトリシア・コーンウェルなんかあんなに出してるのに・・・
>365
あたり
- 367 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 10:48 ID:8rzFkKgw
- アクロイド殺しマンセー
- 368 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 11:17 ID:rD7Ci/0g
- まあ週刊ペースで毎回オリジナルのネタなんて不可能なのはわかるし、鏡のトリックとか
顔なし、首なし死体の身元入れ替えなど、ありがちネタ使う程度なら別に文句ないんけどな。
占星術殺人事件みたいな、ほかに類例のない独特なネタは避けるぐらいの分別がほしかったな。
- 369 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 11:20 ID:8rzFkKgw
- が、鏡のトリックとか使われると
今更かよ!と萎える罠
- 370 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 11:23 ID:rD7Ci/0g
- まあ小学生がはじめて読む推理ものとしては、それで充分だと思うよ。
俺も消防の頃、小説ではじめてその手のネタを読んだときは驚いたし。
- 371 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 16:48 ID:Gk2HuvwU
- コナンのトリックで記憶に残っているのがない。
金田一は割とあった。パクリもあったが(藁
- 372 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/03 22:04 ID:Vx/S0UyE
- 読み返して思ったが、六星村のトリック=占星術じゃなかったんだった。
六星村のメインは人物入れ替えだった。
ただ、回想で思いっきり占星術のネタバレしてやがるが。
- 373 : :02/08/04 01:14 ID:dKUBYYiE
- 「時計館の殺人」はキャッツ・アイのパクリと言ってみる
キャッツ・アイの方が先だよね、確か
- 374 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/04 03:19 ID:UWK/EGPk
- >>373ワロタ。
まあ時計館は仕掛け自体より、その仕掛けがなされたバックボーンが
メインだから……と、ネタにマジレスしてみるテスト。
- 375 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/04 09:01 ID:aaGJus5g
- 金田一耕助は金田一京助のパクリ。(マジ)
- 376 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/04 09:31 ID:tCg8ero6
- >>375
その理屈だとフリーザは冷蔵庫のパクリ
ギニュー隊長は牛乳のパクリ
- 377 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/04 12:09 ID:QAuqx/.s
- ナッパは菜っぱのパクリ
- 378 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 10:07 ID:scqTOmis
- 推理漫画のパクリには結構興味があるのでage。
漫画を読んだ後、何も知らずにモトネタの小説を読まないように。
小説は結構高いうえに時間を消費するのでたまらんのよ。
- 379 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 14:09 ID:HWReh4Hw
- >>378
定番だが、とりあえず島田荘司「占星術殺人事件」「奇想天を動かす」の前に
金田一は読まないほうがいい。
金田一は昔、読んだきりなのでよく覚えてないが、ほかに何かあったっけ?
- 380 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 15:11 ID:1HCWiEcU
- あと古典密室の傑作「黄色い部屋の秘密」もな
俺、先に黄色い部屋読んでたから犯人一瞬で分かった
- 381 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 18:13 ID:uRGiACe6
- 「金田一少年の推理ミス」って本あったな。4巻まで持ってんだけど(5巻は出たの?)
その中で恐い話って感じでパクリについて書いてたな。
例えば七不思議の事件はファミコンディスクの「後ろに立つ少女(だったかな)」のパクリとか。
- 382 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 19:32 ID:TMIzoEt2
- 金田一以外でパクってる推理マンガはないの?
- 383 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 22:59 ID:l7Dn1n8Y
- 金田一がパクられたんじゃないの? 有名なヒット作品だし。
- 384 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:02 ID:VQ29NFkk
- >>383
え・・・?
- 385 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/07 23:08 ID:AF94aRMs
- >>383
へ…?
- 386 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 01:31 ID:BJJBBLcs
- >>382
あるけど。
と、いうか全くパクッて無い漫画の方が珍しい。
ただ、トリックを流用するにしても、ある程度のアレンジは必要だと思う。
- 387 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 01:33 ID:rdjr2NjM
- 金田一の第一話のトリックには
チェスタートン「ムーン・クレサントの奇跡」や
綾辻の「十角館」も少し入ってる。
ミステリ・ファンは、よほど改良しないかぎり
トリックの転用には厳しいから大変
- 388 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 07:30 ID:jGaWXYFA
- >>383
ネタだろ? 頼むからそういってくれ。
そうでなければ、あんたマジでアフォだぞ。
- 389 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 09:41 ID:pw/JDicM
- >383
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 390 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 09:46 ID:yt0V2knA
- >>383
斬新だなぁ・・・
大説的というかなんというか
- 391 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 09:55 ID:pw/JDicM
- >390
ミ板住人イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 392 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 10:01 ID:Yw35KrV.
- >>383
記憶がゴッチャゴチャになってるんですね。可哀想に。病院行きましょうね
- 393 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 10:05 ID:ds3pB9jY
- まあパクリはおいとくとして、金田一は少年漫画としてはそこそこ面白かったし、
ミステリの読者層を広めたりして、価値や意義は認めてるんだけどさ、
さすがにパクリを擁護したり批判に逆ギレして島田を叩く
(島田本人は別に金田一を叩いてないぞ)金田一狂信者はイタいよね。(w
- 394 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 10:47 ID:ZVaoTI/s
- ええ…探偵学園Qのお陰でエジプト十字架をのネタバレしたのですが。
- 395 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 12:03 ID:DvKM5qGM
- 金成繋がりで八雲樹はどうよ?
- 396 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 13:27 ID:pw/JDicM
- >394
え?まじ?
ついに世界を敵にまわしたか。
- 397 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 13:37 ID:CiahwdIs
- 金成(元マガジン編集)ってパクリがばれたせいで、
島田荘司への申し訳としてマガジン編集を首になったって本当?
- 398 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 15:50 ID:1hAAI0Xk
- 金成ってお払い箱になったん?
- 399 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 16:13 ID:Jjwr.JnI
- >397-398
公言はされてないが、そういう説が濃厚。
そうでもない限り、あれだけのヒット作出した編集兼原作を切ったりせんだろ。
- 400 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 16:42 ID:FcZhXzJc
- 400
- 401 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 21:37 ID:Gi5bWXzY
- でも原作者としては生き残ったんだよな・・・<金成
>397
マジ。(メール欄)やって、これってエジプト十字架にもあったよね、とか言い出した。
- 402 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 23:34 ID:Wqc1G7EA
- つーか、少なくとも金成時代の原作は、全部パクリかありがちネタばかりだったからなー。(w
あと、>>401のメール欄自体はもはや古典的パターンだから、アレンジ次第では必ずしも
パクリとはいえんと思うが、さすがに同ネタ作品のネタバレやるのはまずいだろ……
- 403 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 23:35 ID:pw/JDicM
- >401
それはエジプトではなく(メール欄)では?
もっと有名だからもっとだめだが。
- 404 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 23:39 ID:pw/JDicM
- >402
こんなオリジナリティあるものを古典と言い切ったら全部古典になる。
- 405 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/08 23:41 ID:.jSOAAdI
- クリスティは挑戦者だよな
- 406 :402:02/08/08 23:45 ID:Wqc1G7EA
- >>404
私のいう「アレンジ次第」というのは、例えば元ネタにない独自のトリックやロジックを組み込むなどして、
401のメール欄パターンが不可能なように見せかけたりして、同パターンを知っている人間でも
驚けるような仕掛けをしてればOK、というつもりだったんだが、言葉が足りんかったな、スマソ。
- 407 :見守り隊:02/08/09 02:11 ID:kNLzxPGw
- 俺もアレンジは賛成だけど、>401のは最終プロット(結末)だからなぁ。
最後にもう一つどんでん返しを入れないとどうしても「なんだ>403のパクリじゃん」となっちまう。
いやQは読んでないけど。
- 408 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 02:29 ID:exWu2APU
- 全員犯人でオリジナリティのある小説なら読んだことはあるよ。
占星術も首切りの基本的なトリックの発展形だし、
もとあるものを少しひねるだけで新しいものが出てくる可能性はある。
ただそのひとひねりに誰もが苦労するんだけどね。
- 409 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:43 ID:QBtB9rLY
- 探偵学園Q単行本2巻より抜粋
カズマ「『最後の事件』のシャーロック・ホームズ――
『そして誰もいなくなった』のローレンス・ウォーグレイヴ判事
『エジプト十字架の秘密』のアンドルー・ヴァン校長」
カズマ「この3人の間には事件の『真相』につながる
共通点があったんです!
それは―――」
俺は「最後の事件」しか読んでいないんで(メール欄)だと思っていたんだが?
- 410 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/09 23:45 ID:jLMgIYog
- >>409
そうなんじゃないの
読んでなかったから知らないけど
- 411 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 00:32 ID:U8QkTgFk
- >410
やっぱそーだよな。
>401には何かと勘違いがある模様
- 412 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 00:59 ID:4BuKI9p2
- >409
もっと悪いじゃん・・・
厨房相手に古典三作もネタバレすんじゃねえ。
あとたしか、「『エジプト十字架』は読んでないから真相言わないで」とかQに言わせてたが
だったらもっとトリック捻れや、とか思った記憶があるな・・・。
- 413 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/10 01:40 ID:M0yvOBz.
- 最後の事件は許せるが
他二作はばらしちゃ駄目だよな
>>411
401は若干頭がこんがらがってるみたいだね
401のメール欄のトリックがあの事件のメインで
409のメール欄はおまけみたいな感じだったかと
お ま け で ば ら す な
- 414 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/12 19:28 ID:D2om92cf
- パクリ漫画はコナンだろ? 金田一は参考にしたぐらいだが
コナンはモロにパクってる。
- 415 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/12 20:28 ID:3T3aCp6t
- >>414
ワラタ
- 416 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/12 20:47 ID:m7uyCAGe
- でもコナンはパクるだけじゃなくてちゃんと有名な作品を丁寧に紹介している。
- 417 :見守り隊:02/08/13 00:19 ID:M/9Ce9ls
- >409
なるほど、そういうことなら分かる。
「そして〜」と「エジプト〜」は読んだしな。
つーか古典の名作を安っぽい漫画にばらされた訳か。最悪だな。
- 418 :409:02/08/13 00:53 ID:jNsC5sw9
- >413
推理小説のネタバレは確かにマナー違反ではあるが、
「古典」と呼ばれる作品に対しては
それほど神経質にならなくてもいいような気がする。
ネタバレを読みたくない人間が読み飛ばせるよう配慮してあれば
それでいいと俺は思う。
おまけならまあ許せるが、メインに入れるのはマズイだろ、むしろ。
人間の記憶は結構あいまいなもので
Qのメグみたいな瞬間記憶能力でもない限り
「覚えておきたくないこと」は意外とすぐに忘れてしまう。
401がいろいろ勘違いしていたのも無理のないことで、
「ネタバレを見てしまった」という感情の記憶は強くのこるが
内容の記憶は意外とあやふやなものだ。
- 419 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/13 11:27 ID:4BswGD3j
- >>416
アレは紹介してるのか?
- 420 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/13 19:02 ID:qf6kEjMt
- http://kabu423.tripod.co.jp/top.html
http://kabu423.tripod.co.jp/
http://kabu423.tripod.co.jp/yuutai.html
http://kabu423.tripod.co.jp/shop.html
- 421 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/14 08:52 ID:ImCDg16L
- >418
問題は古典ってことじゃなく、誰しも読む機会がある名作ってことだよな。
本の一番後ろに参考文献としてのっけときゃそれほど風当たりきつくならないのに。
- 422 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/14 10:41 ID:JrT7Vh94
- >>421
できれば末尾よりトビラに書いてほしい。
- 423 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 00:04 ID:ozbEFA7X
- コナンと金田一どっちが偽善者ですか?
- 424 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 01:54 ID:BfHBHUM0
- どちらかといえばコナン
- 425 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 02:11 ID:UCE6S3Co
- 金田一一は偽善者というより奇麗事に酔いしれている厨房という感じがする。
昔は鼻についたが、最近ではなんとなく可愛げに思えてきた。
- 426 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 05:16 ID:p4dp3hUm
- 金田一人気ないね。なつかし漫画にもアニメにもスレたってないよ。
一時期ハマっていただけに悲しい。
- 427 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 05:23 ID:rSq87aQb
- オマージュのはずがパクリだったということで土ついちゃったね。
- 428 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 05:29 ID:p4dp3hUm
- 実は金田一にハマった原因が、異人館のトリックの見事さに惹かれて
なんだよな(藁
まあ、パクリは事実だし擁護できないんだが。
- 429 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 10:27 ID:qst2OaR/
- 「総合スレ」だけど結局金田一とコナンの話ばっかりだな。
でもこの2つ以外だと知ってる人が少なくて議論ができないから
このままでいいと思うけど。
- 430 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 13:26 ID:2LPBxzGn
- 後半の人気急落や近年の忘れ去られぶりから思うに、結局、あの金田一少年ブーム
というのは、テレビドラマの力が大半だったのかもしれないな。
雑誌記事や秘密本、ネットの普及などで、大々的にパクリがばれたというのも
大きいかもしれないが、マンガだけなら、せいぜい中ヒットどまりだったのかも。
まあ俺も、パクリは擁護する気もないし叩かれて当然だと思う。
ただ、それ以外で評価されていい部分もけっこうあると思うんだが。
- 431 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 14:59 ID:Lxh+5CwM
- 完全に忘れられているダニ金ドラマ第2部。
松本潤は逝っていいよ。
- 432 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 21:18 ID:mBZ6lUh4
- たしかに松本はきもかったな。
ドラマのスタッフも見る目がない。
かっこいい金田一なんてくだらん。三枚目だからいいんじゃねえか・・・
>428
俺はタロット山荘だった。トリックとかより見立てが好きだったな。
ただ犯人の追い詰め方はつまらんかったが。
- 433 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/15 23:32 ID:oqdwA4of
- 嵐の山荘や孤島とかの推理ものが好きなので、金田一派。
まぁトリックのパクリはありえんと思うが。
ちなみに、俺は電脳山荘がよかった。
- 434 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/17 18:30 ID:k1BnPgSb
- コナンスレを見ても誰もトリックの話をしていないから、コナンは
推理漫画じゃないな。
- 435 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/17 22:19 ID:DijJyY6h
- 少年探偵Qの1巻を立ち読みしたけど1話目から意味不明ですた。
解説キボンヌ
- 436 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/17 22:46 ID:cuXnU6ON
- >>435
ミステリの何たるかを理解していないアホ編集が
金田一やコナンの断片的シーンだけを真似た愚作。
ストーリーに意味を求めるだけ徒労です。
- 437 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/17 23:12 ID:2aiXbSVb
- >434
確かに。
正直、殺人事件なんか起こらない方が、
面白くなるんじゃないかと思うこともある。
- 438 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/18 21:30 ID:bY9mNmcs
- とりあえず冥王星っていうのが寒いと思った。>Q
つーかDDSとか言ってる時点で某大説を思い出させる・・・
- 439 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 06:21 ID:U/SND/pP
- コナンはスパイラルみたいになったら面白いかもなあ。
- 440 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 13:14 ID:EYAvpOUP
- http://seiken.3nopage.com/comic/H03-02.html
コナンもパクってたのか
- 441 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 14:28 ID:ne5TVjYV
- >440
小学六年生とかの付録にある推理クイズに載ってるような超既出物ばかりじゃねーか(w
しかも、肝心のトリック内容書いてないし。
- 442 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 14:33 ID:EYAvpOUP
- トリック内容なら書いてあるが
http://seiken.3nopage.com/comic/H03-04a.html
- 443 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 14:43 ID:ne5TVjYV
- >442
今見た。が・・・これはまだパクられて無いってかいてあるじゃん(w
- 444 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 19:38 ID:3hX9Gqtl
- >443
パクられてないのはFILE2のこと。
- 445 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/20 20:37 ID:ne5TVjYV
- >444
ふーん、じゃあパクリなんだ。
ちなみに元ネタは木の閂の話だろね。
実は折れている閂を演技で折れてないように見せて、
木槌でドアを開けた際におったように見せかける奴。
破片がドアの下に挟まっていたことからばれる。
他にも通風孔とホコリのやつとかいろいろある。
- 446 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:33 ID:ZQzLWf+U
- 金田一の人気はなぜ落ちた?
- 447 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:38 ID:Jhd2z9DG
- >>446
人気でコナンに負けたから?
- 448 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:46 ID:19NSMPuf
- 金田一って人気なくなったから終了したの?
自分は勝手に、終わったから人気が落ちた、
というか話題にならなくなったんだとばかり思ってたんだが。
- 449 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 00:59 ID:ZQzLWf+U
- いや、金田一とコナンじゃ読者層はかぶってないと思うけどな。
- 450 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:04 ID:gS3crH0h
- 金田一終盤は全盛期よりは落ちたが、人気は十分あったと思うが。
探偵Qを始めるために終了したんでしょ。
- 451 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 01:31 ID:EY7mn44+
- 一時よりは落ちたとはいえそこそこ固定ファンはいたけど、メディアミックスもやりつくし、
内容的なテコ入れも不発で、人気回復が見込めなかったからだろう。>金田一終了
で、とりあえず安全パイとして、いつでも金田一に戻せそうな話をはじめたと。
- 452 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/22 09:01 ID:mYE5GibN
- もういやになってやめたと思ったが。
正直Qよりはまだ金田一のほうがまし。
- 453 :雀帝 ◆8EsnjQOo :02/08/23 22:21 ID:BS5A3eca
- このスレ、前スレほど伸びないねェ。
どーでもいいが、『Q』の決め台詞は誰のだろうとイマイチ決まらない……。
- 454 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/23 22:26 ID:mF98FeTN
- 新一ってカッコいいですね。
そろそろ快斗にも出て欲しい。
服部ももうちょっと出てくれないかね
- 455 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:02/08/24 02:34 ID:CBtZshg3
- 椎名くんのリーズニングファイル読んだ。
上に書いてあるガムテープ密室だけじゃなくて、
ロープを三角上にして雪上に足跡をつけずに死体を運ぶのまで一緒じゃねえか。
青山・・・。
101 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★