■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
咎狩-トガリ-伍咎目-お前のレスをよこせ。
- 1 :名無しトーベエ:01/11/21 16:49 ID:1cJb6Ktl
- なにやら前スレが落ちたようなので新スレ。
過去スレは>>2
- 872 :ななしの闇:02/02/13 23:47 ID:ZcKYmUPY
- トガリってそんなに人気なかったのかな…?
オレ的にはサンデーの中でかなり面白い方だと思ったんだけど。
読者の年齢層とずれてたのかもしれないな。
- 873 : :02/02/13 23:54 ID:lbfArk2+
- 刑事ドラマが展開されてるよ
リエちゃんが元気になってるよ(感涙)
- 874 :トガリの続きをよこせ:02/02/14 00:12 ID:3A56fryg
- ビッグコミックあたりで連載したほうがよかったかもな・・・
子供にはあのストーリーは理解できないだろ。
惜しいなぁ。
でもうまくまとめてあったよ。
連載終了お疲れさま。
次回作に期待してるぜ!
- 875 : :02/02/14 00:52 ID:RyVu7hBz
- ゲェェエ
めちゃめちゃ灰色決着やん・・・
すげー不満だ。
サンデーあと4週ぐらいやってやれよ。
- 876 : :02/02/14 01:22 ID:WEe7Muib
- うーん、こんな最終話だったけど、統兵衛に結論が出たのが嬉しい。
できれば単行本であと1話か2話、108つ集めた後の話を描いて欲しい。
展開が予想できるものでもいいから、最後をしっかりと見届けたい。
>874の名前欄にも禿銅!
- 877 : :02/02/14 01:27 ID:jOL3ZLI5
- もともと作者が用意していた、本当のラストが気になってしょうがない・・・
- 878 :超長文で失礼致す:02/02/14 01:57 ID:fglwEa+b
- 主にからくりと改蔵見るためにサンデー立ち読みしてた
他は一通り目を通す感じで
新連載は大体見てたけど、ずっと読むようになってたのはトガリで
いつのまにか一番続きが楽しみになってた
読んでたんだけど単行本にはずっと手を出せずにいた
中途半端で終わっちゃったら、切られた漫画の単行本買うのって悲しいから
でもEX編に入ってWISH助けた自分に戸惑ってる統兵衛を見て
心の動きの描き方に引き付けられて手を出さずにはいられなくなって
単行本はもちろんサンデーも買うようになった
50話「ヒトニナリタカッタオニ」でトガリ読んでて良かった
すげぇ漫画に出会えたよと感動したよ
毎週朝一でサンデー買いに行ったりアンケート出したり
こんなことしたの初めてだった
こんなに心捕まれ、奮わされ、熱くさせられた漫画は久しぶりだったよ
K波辞めてトガリ描いてくれてありがとうよ夏目さん
でもさ、もともと自分フヂタ信者でもあるから諦め悪いよ
「おとなしくかっこつけてあきらめんな」ってさ(by鳴海)
だから手ごたえがあるかどうか分かんなくても自分が出来る事やるだけやるよ
あがくだけあがいてみるよ
諦められるかって思うくらいの漫画だからさ、トガリは
- 879 : :02/02/14 02:03 ID:6lyXGEFZ
- 打ち切り臭たっぷりだったけど正直良い最終回だったと思う
もちろん続けてくれてたほうが嬉しかったけどね
次の作品も必ず読もうと思わせてくれる作家だったよ
頼むからサンデー編集部はまた機会与えてあげて欲しい
- 880 : :02/02/14 03:45 ID:RyVu7hBz
- マジで続きをよこせと言う感じ。
半年も描く期間あったならどうにかなったんじゃないのか??
この作者好きだが、今回の終わり方は納得いかねえ。
4週前で終わりを告げられたならともかく
半年も時間もらっといてコレかよ。
ちょっとガカーリ。
この書き込みに信者から文句付きそうだが
俺は納得いかねえ。
- 881 :■:02/02/14 04:15 ID:pjqD8f54
- >>880
信者だけど、自分もこの終わり方には納得いってないよ。
てっきり本当に終わっちゃうのかと思ってたんだけど、
いかにも「打ち切りです」と言わんばかりの終わり方。
でもさ、作者前に日記で言ってたじゃん。
「最高に盛り上がったとこで終わる。」って。
作者のあがきみたいなものなんじゃない?
最後まで時間かけて描き上げられないんなら、
心残りにさせてやろう、みたいな。
表現は違うけど意味合いは同じこと言ってるし。
作者もあれで完全に納得してるわけじゃないハズ。
もし、復活の機会があるんなら・・・って思うんだよな。
だから自分はあきらめないぞ。
抗議メール出しまくるのだっ!
- 882 :連続カキコでスマヌ:02/02/14 04:21 ID:pjqD8f54
- とりあえず出来る事からと
「たのみこむ」のサイトでトガリ復活希望の発案出そうかと思うんだが
皆、賛同してくれまいか?
登録しなくちゃいけなくて、メンドイかもしれんのだけどさ。
- 883 : :02/02/14 10:18 ID:OwbD9d0W
- >880
思うに、アンケートで人気が上がれば続投出来ると期待して盛り上げてたんじゃないかな?
昔、柴田昌弘が短期連載予定の「ブルー・ソネット」をその方法で長期連載まで
引っ張り上げた事があるし。(後に本人も予定回数で終わらない位風呂敷を広げたのは
確信犯だと告白してた)
- 884 :::02/02/14 12:51 ID:A1uoiXJz
- あきらめなさい。
思うに、画っ主・上木・立花などを前面に出してきている今、
子供向けでないトガリは戦術から外れたものと思われ。
人気も一部でそこそこあっても爆発的に広がるタイプの話ではないし。
もうひとつの路線のパンや弁当などのジャンル企画ものにもあてはまないし、
いろんな煽りをくって消えるんじゃないでしょうか。
だとしたら一部の声など届くはずもない。
- 885 :_:02/02/14 13:14 ID:JmG0CzjZ
- 何年かの周期でこのタイプの漫画はサンデーに載る。
終わったときの満足感を感じさせるというものではなく、
何か感じさせてあとあとまで心に引っかからせる−−
そんな漫画だったと思うよ。
夏目氏には、これからも単に受け狙いではない重厚な新作を期待。
石ノ森先生の「グリングラス」とか「仮面ライダーBLACK」とかが
そんな感じだったなあ。
- 886 : :02/02/14 13:20 ID:rtZUqaHu
- 最強の弟子が本誌に移転するので、超の空いた枠に移転して欲しい。
超なら子供向けでなくても良いし、元々超向きの話だと思うし。
この辺を主張すれば、再開にも微かな望みが生まれるかも…。
- 887 : :02/02/14 13:58 ID:D0wc/MA0
- あきらめないよ
- 888 : :02/02/14 14:03 ID:WQ3gdLuG
- 「あきらめたらそこで試合終了だよ」という名言もあるしな・・
- 889 : :02/02/14 15:00 ID:rLhLL8SN
- >888
その名言、元は何だったけ?
- 890 :名無し:02/02/14 15:42 ID:JWoOlfnZ
- >889
スラムダンクの太った監督
よく桜木にタプタプされてた
- 891 :どうでしょう:02/02/14 16:13 ID:fZhrVL6Q
- この作品、何か時代劇っぽくした方がよかったと思う
(現在を江戸時代で、過去のトーべーを平安時代あたりで)
リアル感がありそう
次は江戸時代のマンガをやって欲しい(結構リアルなの)
トガリは過去の回想シーンがすごい引き込まれた。
- 892 : :02/02/14 16:55 ID:RyVu7hBz
- 少年が主人公のような感じの漫画を描いてほしいなあ
- 893 : :02/02/14 17:14 ID:OwbD9d0W
- >892
じゃあ、とーべいの少年時代の話をいってみようか。
- 894 : :02/02/14 19:12 ID:RyVu7hBz
- それはいらん・・・・・・いやマジで。
- 895 : :02/02/14 20:56 ID:yTx4Z29h
- この漫画は、途中からかなり評価が変わったよなぁ・・。
後半はかなり面白かった。最終回で久しぶりに寂しくなったよ・・。
最終回にエマ様出てないのが残念
- 896 :なつかしき台詞:02/02/14 21:13 ID:hwYJfucZ
- 「トガだろーが、罪だろーが、なんだろーが、
それしか道が無いなら俺はそれをやるだけだ。」
って統兵衛言ってたから
やれることがあるんならやるぞ我は。
「私もこんなに簡単に終わるとは思っていません。
”トガリ”はまだ始まったばかり・・・」
だからな。
- 897 : :02/02/14 21:23 ID:RyVu7hBz
- 久米田の言う通りか・・・
闘いはコレからだ・・・
- 898 : :02/02/15 02:27 ID:F0Skdi6r
- >>882
アドレスきぼんぬ
- 899 : :02/02/15 03:33 ID:Y51CQGyu
- >850
大事に履け!だな
- 900 :882:02/02/15 03:57 ID:vPMlN02y
- >>898
とりあえず、発案出してきました↓
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=18872
で直接行けるけど、ユーザー登録してログインしなくちゃならんので
少々面倒・・・スマヌ
書き込もうとすると「ユーザー登録が必要」って出てそこから登録出来るっす
トップページは↓
http://www.tanomi.com/metoo/
ここから「トガリ」で検索しても行けるんでよろしく頼む!
ページの一番下から検索できるのだ
賛同(投票)してくれっ
- 901 :882:02/02/15 04:00 ID:vPMlN02y
- あ・しまった(大焦)
http://www.tanomi.com/metoo/
ここのページの一番下じゃなくて真ん中あたりだった、検索
- 902 : :02/02/15 04:45 ID:8GM7UdYD
- もうストリートペイントやってねえのかな
トガリ見始めてかなりしてから気付いた 絵柄全然ちがうもん
- 903 :既出だったらスマソ:02/02/15 05:25 ID:C932j0kS
- ttp://websunday.net/mangaka/natume.html
- 904 : :02/02/15 07:41 ID:FV4R2ruj
- 「読んでくださった皆様、お疲れさまでした。」ってのが悲哀を感じさせる。
読者に酷評されたのか反省点がイッパイあったのかは判らんが
「お疲れさまでした」はなぁ〜(w
- 905 : :02/02/15 12:02 ID:/vk/4PHU
- >>904
あれがナッツンの人柄なのさ…
- 906 : :02/02/15 16:55 ID:kT84K9pJ
- ナツってここ絶対読んでるだろう・・・。
次は出来れば、痛快バスケ漫画描いてくれ。
- 907 : :02/02/15 17:04 ID:bI+nz8jm
- >906
それってI'm Fakerか?(藁
- 908 : :02/02/15 17:19 ID:hy4x0sY0
- >>900
とりあえず賛同しておいた。
他のやつらも是非頼む!
- 909 : :02/02/15 17:42 ID:PthGLaOv
- >>900
なんかそのサイトは違うと思うが。
他にも連載再開とかの案は出てるけど、あくまでグッズ生産の依頼みたいだし。
素直にサンデー編集部にファンレターを送った方が効果が有るような気がする。
- 910 :900:02/02/15 19:18 ID:xP3ayKlI
- >>909
他にもいちおう「続編希望」とかもあったのでとりあえず、ということで
そいえば自分900だったので新スレたててみまする
初めてだ・・・
- 911 :900:02/02/15 19:24 ID:xP3ayKlI
- 新スレたててきました↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1013768527/
- 912 :_:02/02/16 15:06 ID:EO2B6Hi5
- ドリルチソチソ、将棋、橘、飢樹、喝、改造、亀、伊藤、犬、粉ソ、弁当。
正直、いらない。
読めるっつーか読みたい。
ARMS、リベロ、ファンタ、からくり
読んでも良いかな。
ガッシュ、メジャー、じゃパン、天使、クニエ
トガリの終了でサンデーは買うの止めます。
あとは立ち読み。
リベロとからくり終わったら読まなくて良いな。
- 913 : :02/02/16 19:43 ID:dznSAnTm
- >>912 あんた沢山読んでるね
- 914 : :02/02/16 23:51 ID:in72qr9o
- 実際、ARMSも完結しちゃうし・・・
読むもの減るなぁ・・・
- 915 : :02/02/17 10:23 ID:o6k4rqCZ
- こんな中途半端な終わらせ方…
非道いよ…編集長…
- 916 : :02/02/17 10:26 ID:8tLs5win
- >912
モンキーターンが無しで厨房のメジャーが読んでも良いというのは納得いかない
- 917 :sage:02/02/18 01:04 ID:0dZbZRL5
- >912
改造要るデショー
個人的には久仁江のほうがパスだじょ
でもサンデー購入停止には同意、ワシも立ち読みに切り替えるさね
- 918 : :02/02/18 21:13 ID:C8WE1/67
- 夏目先生他の雑誌での連載が決まってるって本当ですか?
- 919 :ー:02/02/18 21:15 ID:Tnb3bKw5
- ニコはどこへ・・・
- 920 : :02/02/18 22:38 ID:VAIAj7a2
- 新スレたててきました↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1013768527/
- 921 : :02/02/18 23:26 ID:Y0B91qQG
- >920
「たててきました」のままだと重複かと思ってしまうから、
2度目からは「たってます」にしとけ。
163 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★