■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート14】
- 1 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:32 ID:???
- アンチもマンセーも熱くならずに
お茶
( ゚д゚)ノ 三 旦
紅茶
( ゚д゚)ノ 三 []フ
カフェオレ
( ゚д゚)ノ 三 ∇
要求多ければキレつつも配れ。
オラオラオラオラオラオラオラァ!
(#゚д゚)ノ 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦
過去スレは>>2-4
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート13】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036281187/
- 2 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:33 ID:???
- 過去スレ
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート13】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036281187/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート12】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036062758/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート11】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035634818/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】 (通算パート10)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021860/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】 (通算パート9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021919/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021825/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート7】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034610764/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート6】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034509777/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート5】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034421838/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート4】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034186985/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート3】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033982390/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033835856/
SEEDが面白かった人が集まるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033811296/
- 3 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:44 ID:???
- >>1
乙
関連スレもあるとありがたい。
- 4 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 00:52 ID:???
- >>3
【悪魔将軍】機動戦士ガンダムSEED part201【復活】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036511299/1
- 5 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 07:19 ID:ztcdvr8B
- >>4
本スレか?
ならば、それは関連スレじゃないぞ
- 6 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 07:31 ID:???
- 雑談しか能が無く、その正しい存在意義を証明する事も出来ぬ
「自称」本スレに”本スレ”を名乗る資格無し!
それをムキになって否定するのは本スレ住人だけだろう。
- 7 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 07:43 ID:tajCmHY/
- 異常者どもの群れがなにをいう
そんなこと言っていると
また荒れますよ?
- 8 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 07:46 ID:???
- >>6
その言い種は嵐を呼ぶので禁止
- 9 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 08:43 ID:???
- 糞スレはさげ進行でやろうね☆
- 10 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 09:07 ID:???
- >>6
その分だと本スレがたまに機能してるのを知らんな?
そういうこというのは相手してもらえる
ネタ振りできるようになってからにしてくれ(藁
- 11 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 10:26 ID:???
- 作品だけを純粋に見る見方と
作品の背後の事情や制作者を見る方法があるとして
いつもどちらの見方をしてますか
俺はどうしても作品だけでなく
制作過程や制作者の意図を考えながら見てしまうのだが
- 12 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 10:42 ID:???
- >>11
俺は作品を純粋に見てから、
裏話として製作過程や意図を考えるね。
製作意図はどんなものでも、作品自体が良ければ全て良しって考えだから
- 13 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 10:45 ID:???
- 昨日の本スレでのSF考証談義は興味深かった。
- 14 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 11:12 ID:???
- 作品どころか
表現されたものだけでなく
表現されるべきものを妄想しながら
見ているが
- 15 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 12:45 ID:???
- age
- 16 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 13:20 ID:???
- >>14
すべての人間がそれをできるなら苦労はしないがな
- 17 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:23 ID:???
- 前スレ埋め立て終了
- 18 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:30 ID:???
- >>13
ガンダムに、どこまでSFを求めるかも難しいよな。
実際、科学に忠実だから面白いってものでもないし・・・
- 19 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:31 ID:???
- 現状、モビルアーマーにあの装甲つけた方が強いとは思うのう・・・
- 20 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:32 ID:???
- >>19
それを言っちゃあ・・・
- 21 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:36 ID:???
- >>18
SFと科学的てのはまた話ちがうからな
絵を面白くする手助けができるような設定が好ましい
- 22 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:37 ID:???
- 今までのガンダムでも結構そういうのは有ったしな>モビルスーツ不要
ただ、種はあのモビルアーマー強すぎではなかろうか、と。。。
- 23 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:38 ID:wafNIvFR
- SFの設定ウンヌンより、
見せ方がいい。戦闘時の雰囲気がいい!
- 24 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:39 ID:???
- MAって犬のこと?
それともメビウス?
- 25 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:39 ID:???
- >>19
そういうのも出て来そうな気がする。
- 26 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:42 ID:???
- メビウスの方ですよ。
犬はまだ出てきておらぬですからなあ。。。
いや、とても登場が待ち遠しいですよ、マヂで。( ´,_ゝ`)
- 27 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:43 ID:???
- >>22
ゼロは、サイコミュ搭載のエース機だからね・・
まあ、シグーに乗ったラウに簡単に追いつめられていたから、
MAが強いってよりはフラガが強いって事なんだろうけどね。
- 28 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:44 ID:???
- 弱いモビルアーマーって何があった?
- 29 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:45 ID:???
- 普通のメビウスしか今のところないきがする
- 30 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:46 ID:???
- Gガンのファントマ
- 31 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:48 ID:???
- >>30
あれは相手が悪いだけ
シャイニングのスーパーモードとデビルガンダム相手じゃ勝てないだろ
- 32 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:49 ID:???
- 思い出したピピニーデンの奴だ!
まったく活躍してねー
- 33 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:50 ID:???
- @
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \ (´ー` ) カガリちゃんおいで…
/ | \ \ ノ( )\('-')
ヽ./ | \/ \/ ノωヽ 只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 34 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:50 ID:???
- A
____ ギッシ
ギッシ // \\ \\
// | \\ \\
// ‖ \\ \\ ギッシ
// ‖ ギッシ \\ \\
// || \\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 35 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:50 ID:???
- B
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \ 〇 (´ー`)y-~~ すっきり
/ | \ \ |<( )
ヽ./ | \/ \/ ▽ ノω ヽ /⌒\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('-')  ̄ ̄ ̄
- 36 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:52 ID:???
- 1stの時はMAは対MS兵器という印象だったがな。
「足なんてかざりです」っていう。
その後ΖでまたMSが主力になってるけど。
- 37 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 14:55 ID:???
- MS=戦闘機
MA=爆撃機
って感じじゃないか?
- 38 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 15:00 ID:???
- >>37
確かにそうなんだが、メビウスは戦闘爆撃機という感じがする。
爆撃機がMS相手に渡りあう展開だし・・・
戦艦に特攻かけるシーンとかは良いと思うんだけどね。
- 39 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 15:01 ID:???
- >>37
MS=兵士
MA=戦車、戦闘機
って感じじゃねーか?1stに限った話だがナー
- 40 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 15:04 ID:???
- MSは艦爆っしょ
MSはもともと対艦攻撃が主眼でMS戦を想定したもんじゃなかっただろうし
んで対MS戦を想定して作られたのがガンダムってことで
- 41 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 15:08 ID:???
- >>40
地上の場合はまた話違うだろ
- 42 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 15:10 ID:???
- ザクはな
ギャン、ゲルググ辺りからMS戦想定モデルかな
- 43 :本スレに書いたヤツのコピペ:02/11/06 16:41 ID:???
- 7話 宇宙(ソラ)の傷跡
食料や水が不足したアークエンジェル。
そこで、宇宙を漂う残骸から物資を補給するため、
無数の残骸が漂う空間、デブリベルトに向かうことになる。
そこにはかつて、コーディネーターの大虐殺“血のバレンタインW
が行われたプラント、ユニウス・セブンが漂着していた。
その内部で複雑な思いを抱きつつ作業するクルーたちの前に、
ザフト軍のモビルスーツが現れる。
脚本=吉野弘幸 演出・絵コンテ=谷田部勝義 作画監督=大貫健一、植田洋一
8話 敵軍の歌姫
キラが見つけてきた救命ボートから、ピンクのマスコットロボット、
ハロを連れたラクス・クラインという少女が降りてきた。
ザフトの最高評議会議長の娘でコーディネイターでもあるラクスに対し、
キラの同級生のフレイは嫌悪感と差別感情をむき出しにしてしまう。
脚本=両澤千晶 演出=佐藤照雄 絵コンテ=菊池一仁 作画監督=佐久間信一
- 44 :本スレに書いたヤツのコピペ:02/11/06 16:42 ID:???
- 9話 消えていく光
アークエンジェルはようやく大西洋連合の先遣艦隊と合流しようとしていた。
しかしそこに、アスランのイージスガンダムとザフト軍が襲いかかる。
戦闘は激化し、危機を迎えたアークエンジェルは、
ラクスを人質にとってザフト軍の攻撃を停止させようとする。
脚本=こぐれ今日子 演出=三好正人 絵コンテ=黒木冬 作画監督=吉田徹、森下博光
10話 分かれた道
人質作戦は成功し、ザフトは戦闘を中止した。
だが、アスランは民間人を人質にする連合軍と、
それに加担するキラに対して、卑怯者と怒りをあらわにする。
キラも同じ思いだったが、どうすることもできない。
一計を案じたキラは仲間のトールたちの力を借りて、
ラクスをアスランに引き渡そうとする。
脚本=面出明美、両澤千晶 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=米山浩平、池田有
- 45 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 16:56 ID:???
- オーブって中立なのに連合よりっぽいね。フレイだけが特別ってわけなら別だけど。
まあナチュラルだらけだってのもあるだろうけど、
ザフトにしてみればいくら現時点で戦争してる上で中立だって言ってても(最早過去形だけど)
そんな状態で素直に中立を受け入れられるわけもないような気がする。
- 46 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 17:18 ID:???
- ひょっとして血のバレンタインって連合の作戦コード・・・なのか?
- 47 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 17:43 ID:???
- ロクデナシだなナチュラル。
キラもムリに勝たせてやる必要ねえんじゃねえか?
- 48 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 17:49 ID:???
- 官僚が腐敗しちゃうのは、いつの時代、いつの作品も同じですわな。
コロニー落としも毒ガス事件も、ジオンやらティターンズやら
主人公の敵対組織が行ってたわけだけど、今回は連合が核使ったってのが
大きなポイントですなぁ。
- 49 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 18:24 ID:???
- いくら自分の国だったとしても味方できんぞ。
まー原爆ブチこんで正義面してる国もあるわけだが。
- 50 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 18:38 ID:???
- ああ、ますますフレイが嫌われていく。。。
- 51 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 18:39 ID:???
- フレイは嫌われてナンボのキャラでしょ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036509850/l50
ここでも見れ
- 52 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 18:42 ID:???
- いや、分かってるけど俺は最近そういうフレイに親しみを感じるようになったのだ
- 53 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 19:43 ID:???
- フレイのコーディ、もといラクス攻撃が楽しみじゃね?
フレイがどこまで辛辣に禿げしく暴言吐いてくれるのか。
コーディ凹ますくらいだったら好きになりそうだ
- 54 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 19:45 ID:???
- サイへのラブラブボンバーによる無意識のキラ攻撃も楽しみだ。
戦闘に支障をきたすほどに主人公を精神的に追い詰めてくれたら好きになれそうだ。
- 55 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 19:48 ID:???
- 『私のヘリオポリスを返してよ!!』って叫びながら
ビンタの一発ぐらいかましそうだな。
- 56 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 19:54 ID:???
- >>55
その後「返して! 返して!」で泣き崩れて精神攻撃
- 57 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 19:55 ID:???
- フレイ「わかってんの!?あんたたちコーディネーターのせいでヘリオポリスが・・!!
中立のわたしたちの故郷まで・・!返してよ、ヘリオポリスを返しなさいよ・・・!!
あんた、ザフトの歌姫ですって?安穏とこんなとこに降りてきてんじゃないわよ!!」
と、ラクスのムナグラつかんでビンタかまそうとするのを、サイになだめられ胸に飛び込んで泣くフレイ。
- 58 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:02 ID:???
- 正直ラクスはどうでもよかったがフレイのドキュソっぷりがますます際立つようなので
ラクス登場が楽しみで仕方なくなりますた。
>55みたいなのキボン。
問題はラクスが、ナチュラルに白い目で見られた挙句人質にされるという悲劇っぷりが
見合うキャラかどうかって感じ…。
2ch各所で予想されてるような白痴天然電波だったら正直萎える。
- 59 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:04 ID:???
- >>58
捕まってるにもかかわらずキラに笑顔でピンクハロを突き出しちゃうような奴だと思う
- 60 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:12 ID:???
- ラクスを乗せるくらいなら私は宇宙空間でもいいから外に出る!
と言い張って聞かないフレイ
聞き入れて宇宙空間に放逐するサイ
- 61 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:18 ID:???
- その後奇跡的にザフト艦に救助され鈴の音を響かせながらMSを操りアークエンジェルに
襲いかかるフレイ
- 62 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:32 ID:???
- イザーク、ディアッカと意気投合し大天使を打ち落とすことに
生きがいを見出すフレイ
- 63 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:36 ID:???
- なんかムショーにVガンが見たくなってしまった・・。
引っ張り出すか・・。
- 64 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 20:37 ID:???
- >>60
そんな展開が?
種を見限るのは延期しよう
- 65 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:02 ID:???
- >>55,56,57
間違いなく、キラが間に入るだろうな。
そんでもって『彼女を憎んでもしかたないだろ』って
ラスクの好感度アップの発言をかましそうだな。
その後、『実は僕もコーディなんだ、アスランとは幼なじみなんだ』
てな発言でさらに好感度アップを狙いそう。
じゃないとOPのシーンの説明が成り立たないしね。
- 66 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:03 ID:???
- 7話、
演出・絵コンテ=谷田部勝義 作画監督=大貫健一って
すげー懐かしい感じのするスタッフだな。
ドラグナーでも作る気か?
- 67 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:03 ID:???
- >>65
フレイに嫌われたくないからコーディってことは秘密にするに種1粒
- 68 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:31 ID:???
- もうキラがコーディってのは前回で思いっきりばればれで
フレイはしってます。
- 69 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:32 ID:???
- >>67はアンチ
だから無視すれ
- 70 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 21:56 ID:???
- >>45
そうでもなさそうな雰囲気。
ガンダムの技術盗んで自分たちでコピー作るわ、
ヘリオポリス崩壊したら技術盗んだ証拠隠滅しようと傭兵雇うわ、
挙句その傭兵の口封じのためにザフトの一部隊動かすわと、
わりとフェザーンちっくな印象受けます。
- 71 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:04 ID:UtWt5WtC
- >>70
>ガンダムの技術盗んで自分たちでコピー作るわ、
これって劇中で出てきてないけど、アストレイのことだよね?
>ヘリオポリス崩壊したら技術盗んだ証拠隠滅しようと傭兵雇うわ、
>挙句その傭兵の口封じのためにザフトの一部隊動かすわと、
この二行はなに?どうゆうこと?そんなことあったっけ?
- 72 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:06 ID:???
- SEEDの世界を知るには、雑誌を三つも四つも買わないと無理そうだな・・・
- 73 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:09 ID:???
- いやごめん、相当妄想入ってた、
A読んで確認したらあの部隊ザフトだって証拠ないんやね。
証拠隠滅の傭兵ってのはブルーフレームの主役の一行のことのつもりだったんだけど、
その口封じに後からきた部隊って、
漏れはてっきりオーブが裏から動かしたザフトの部隊だと思ったもんで、
(いやだって連合にMS部隊はないし、傭兵部隊の口封じにまた傭兵雇うんじゃ意味無い気がするし。)
- 74 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:16 ID:???
- >>73
漫画版どれも読んでないので結局分からない罠
- 75 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:38 ID:???
- DQNの歴史がまた、1ページ
- 76 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:49 ID:???
- __,,,,、、、、,,,,,__ ゙!ヽト、
,、-''"´ _,,、-‐ `ソ .! ゙i
/ /:: ,ノ ノ l\
/.: /::::: _/ ;/ / ヽ
/ ..::: .: .: :j:::: .: i //,.イ / : ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .::: ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l, _,,,,,_ノ:::::;ィ::: jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ ´ ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、 ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ l`';;:::} 'イ:: |
Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::| `゙''''''" !::: | >>75
j:i::::l´iヾ: ´ ̄ i l:::: l 誰の事やねん!
:/::l:::::::j:::::゙! ' , ,/i::: .!
__,ノ::::_/:::::::| 、 ー‐ '''"´ //::: |つ
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、 `" ,.イ /:: /´ i゙
:::::/ .::/:/ `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/ //:::::;ィ//i!/ __
- 77 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 22:59 ID:???
- \ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
- 78 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 23:03 ID:???
- \ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 も >
< い >
─────────< 感 る >──────────
< > (・∀・ )
< !!!! > (∩∩)
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
- 79 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 23:08 ID:???
- アキタ
- 80 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 23:30 ID:???
- クドイ
- 81 :通常の名無しさんの3倍:02/11/06 23:38 ID:???
- ハゲタ
- 82 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 00:39 ID:???
- 微妙
- 83 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 01:38 ID:???
- タシロ
- 84 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 01:48 ID:???
- 結局、アニメ雑誌を全部チェックして漫画も全て読まないとアニメのストーリーは理解できないでファイナルアンサー?
- 85 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 01:57 ID:???
- >>84
たぶん正解。アニヲタ以外は理解できない物語なのかもねぇ。。。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 02:07 ID:???
- 前情報をできるだけ入れないで作品の中で語られてる部分のみを楽しむ派の俺には理解不能ですか?
- 87 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 02:09 ID:???
- >>86
チェックしてもわからん
- 88 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 02:12 ID:???
- アニメ誌は読んでるけど、SEEDのストーリーや設定は全然見てない。
本編とこのスレ見て、分かる範囲で楽しんでる。
今のところ支障は無さそうな感じ。
そのまま見て楽しむ人は楽しめ、知りたい人は調べれば
色々分かるって感じじゃないのかな?
- 89 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 05:08 ID:???
- つまり同人アニメってことだな。
元々ガンダムなんて本編より設定本とか別メディアの方が
情報量が多いとはいえ新規層を掴もうってわりには努力が足りないよな。
マルチメディア展開で商魂逞しいのかもしれないけど。
- 90 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 06:48 ID:???
- 昔も今も、そうかわらんよ
昔の方が、ネットが無い分酷かった。
ムック本の類や、アニメ誌もいっぱいあったし
- 91 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 10:47 ID:???
- 俺は、アニメ詩読んでないけど、SEED楽しんでるよ。
ネットでイロイロ情報仕入れているから、逆にSEED本編見てるだけでは分からない謎が出てくるのでは?
- 92 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 11:13 ID:???
- 説明なしに”思わせぶり”な展開で進めるのは良いけど・・・
(ストーリーを面白くするための手法として)
アニメ誌とのタイアップのために、わざとTV視聴者無視で逝ってるヨカーン!
- 93 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 11:16 ID:???
- タイアップタイアップ
- 94 :91:02/11/07 11:20 ID:???
- 俺はアニメ雑誌読まない派なんだが、
SEEDは他のアニメに比べて、事前情報読まないでも楽しめるアニメの部類だと思うんだがな・・・
一体、どこらへんが訳分からないんだ?
普通に、伏線らしきものならあるけど・・
- 95 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 12:16 ID:r8W8tIek
- 最近このスレより失敗の理由スレのほうがのびがいいね
やっぱりそういうことなんだね
- 96 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 12:43 ID:???
- >>94
一番わかりやすい例を挙げるとキャラの名前と顔が一致しない。<致命的
- 97 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:09 ID:???
- >>96
お前の記憶力が・・・なだけ。
- 98 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:10 ID:???
- >>97
やめろよ
本と(略
- 99 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:18 ID:???
- 今月のガンダムエースで種の特集やるからアニメ誌見なくてもいいや。
- 100 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:19 ID:???
- うわマジ?やめておくれ
- 101 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:24 ID:???
- 顔が覚えられない=魅力がない ?
- 102 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:26 ID:???
- 顔は覚えても名前は覚えてないってのはあるが…
- 103 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:28 ID:???
- フレイのコーディ虐めしか期待がもてないって
現状を何とかしてくれ…
- 104 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:28 ID:???
- まあ、SEEDがガンダム史に残る傑作であるのは事実。
- 105 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:29 ID:???
- ↑君の脳内でね
- 106 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:33 ID:???
- >>94
・PS装甲の意味
・ナチュラルとコーディの違い
・戦争が始まった理由
物語を見せる上で一番重要な所が全く説明されていない
- 107 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:33 ID:???
- いきなりだけど
5話でいざー区が「あぁすらぁあああああああああん!!」って叫んでた声
から北斗の拳の予告を思い出した・・・・
ビデオ見返して一層確信した(w
- 108 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/07 13:39 ID:???
- >107
アムロ
「ダメだこりゃ〜」
- 109 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:39 ID:???
- >107
チェーン
「そうよダメだこりゃ〜」
- 110 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:41 ID:???
- >>105
PS装甲の意味って言ってもガンダリウム合金と大差ないじゃん
劇中での扱われ方は
ナチュラルとコーディの違いって5話まで見て分からんことか?
戦争の始まった理由について説明してないのはあれだが
- 111 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:45 ID:???
- >>106
なちゅらるとこーでぃねいたーについては説明してるだろ
ちゃんとみとけバカ
- 112 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:47 ID:???
- >>106
現状では問題無いと思うよ。
>戦争が始まった理由
特にコレはワザと描いて無いのだと思うよ。
- 113 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:48 ID:???
- 血の〜ってのを劇中でちゃんと説明してくれや。
テレビしか見てない人はザフトが一方的に悪いって錯覚するぞ。
- 114 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:48 ID:???
- >>113
俺もそう思う
- 115 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:50 ID:???
- >>110-112
事前情報に魂を引かれた人間達
- 116 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:50 ID:fE+GnryZ
- 1STだって、ジオンが一方的に悪いって感じだったじゃん
- 117 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:51 ID:???
- >>113
そうか?
むしろ連邦が悪いように思えるが
- 118 :110:02/11/07 13:52 ID:???
- >>115
残念だけど俺はアニメしか見ていないが?
- 119 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:52 ID:???
- 戦争をするのはみーんな悪いヒトなのよぉーってのが主な主張です
- 120 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:53 ID:???
- >>117
連邦?
- 121 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:55 ID:???
- 1stはまずジオンを悪玉にしておいて
だんだん敵の事情がわかってくる
種の場合は連合のほうが悪すぎてキラが味方すんのが?な感じ
- 122 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:56 ID:???
- >>116
1stと種は違う作品だろ。
種はどちらかというと地球の方が悪いって感じなのに
今はそれがあまり見えてないじゃん。
- 123 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:56 ID:???
- ストーリーについては、結果オーライなんだろうけど・・・
ちゃんと狙って、説明を後回しにしているか?
PS装甲にしたって、説明を後回しにしてガンガン戦闘するってのはどうよ。
ガンダリウム合金は、ザクマシンガンが効かないくらい硬いってだけでしょ?
PS装甲ってもっと複雑な硬さなんじゃないのか?
(説明してもらわないと分からないくらいに・・・)
- 124 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:56 ID:???
- >>119
ちゃんと見てる?
- 125 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/07 13:58 ID:???
- >>119
それはどうかしら、活きる為皆必死ジャナクテ・・・
人殺しに敵も味方も無くって?
- 126 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:58 ID:???
- >>121
キラは味方したくてしてんじゃないだろ
それとサントラに「ザフトの陰謀」って曲があるから
ザフトもなんか悪いところがあるんだろう
まぁ、結局は両方とも悪い、と
- 127 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:59 ID:???
- >>117
俺等はネットで色々情報見てるからそう見えるだけだと思う。
テレビオンリーの人は主人公の住んでる中立コロニーが
ザフトにブッ壊されたって事でたぶんザフトが一方的に悪いと
思ってるんじゃないの?
- 128 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 13:59 ID:???
- >>121
それなら、中盤終盤までみないとコメントできないな
- 129 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:01 ID:???
- ザフトっていうか、仮面が悪い。
- 130 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:01 ID:???
- >>124
そう描いてる
- 131 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:02 ID:???
- >>123
ガンダリウム合金もPS装甲も硬いの同じ
ただ原理が違う
ガンダリウム合金もなぜ硬いのかを考えると複雑ということには変わり無い
相転移って言葉が複雑って考えない方がいい
- 132 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:02 ID:???
- Gは大儀名分の下革命人達の様々な角度活き様話じゃなくって?
上辺ばかり観て痛いンジャナクテ?
- 133 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:03 ID:???
- >>127
でも連合がコロニーにミサイルぶち込んでる映像でてるじゃん
- 134 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:04 ID:???
- 平日の昼間からみんな集まり過ぎ
- 135 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:05 ID:???
- >>132
デラーズとガトーに言ってやってください
- 136 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:05 ID:???
- 設定があるだけで演出上で役に立ってないのは確かだな
力量不足だろう
- 137 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:05 ID:???
- >>133
あれがザフトのコロニーだという説明も無いんだよね。
- 138 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:06 ID:???
- ヘリオポリス破壊したのもどうみてもAAだしな
- 139 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:07 ID:???
- そういえば、ジオンは核使いまくりだったんだよな。
設定では
- 140 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:08 ID:???
- PS装甲・・・「フェイズシフト(相転位)装甲とよばれ、多大なエネルギー消費と
引換に、ビーム以外の物理兵器を無力化する
ガンダム特有の装甲。起動時には装甲の色までも変化する。」
- 141 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:09 ID:???
- ・ニュートロンジャマー・・・「核分裂を完全制御する装置。融合炉はもとより、核パルスエンジンも使用不可。連邦のMAはこの影響で
ザフとのMSに対抗できず、ガンダムを開発することとなった。」
・ガンダムタイプ・・・「様々な新技術を導入され、搭載OSの名前からそう呼ばれる。ニュートロンジャマーの影響下でも
稼動できるようバッテリー式。」
- 142 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:10 ID:???
- >>138
アスキーアート?
- 143 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:10 ID:???
- >>131
ガンダリウム合金が硬いってのは、銅より鉄が硬いってのと一緒でしょ?
現代人には誰にでも分かる事だし、クドクド説明する必要なし!
PS装甲ってのは、何に対して強いのよ?(ビーム?実弾??)
アニメ見る限り、無敵にも見えるのだが・・・
そんな状態でドンパチやるのが、効果的に説明を後回しにした演出か?
- 144 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/07 14:10 ID:???
- オレには「繰り返す」がガンダム。
21世紀バンにも、これから各名人達の色必要(軍人なんだから)
その上でそれを悪と呼んでみたいが、「SEED・・・・・ってナンジャロ」
- 145 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:11 ID:???
- >>141
ザフトのMSのバッテリーなのか?
- 146 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:11 ID:???
- デムパ?
- 147 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:11 ID:???
- >>143
PS装甲はピンチが色で解るというバカ設定
- 148 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:12 ID:???
- 7話で血のバレンタインの事説明するっぽいね
- 149 :ミゲル@天国:02/11/07 14:12 ID:???
- んじゃよ、どうやってストライクガンダム&キラヤマトと倒すのよ
- 150 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:13 ID:???
- >>143
いやいや、金属が硬い理由を考えると深いってことよ
- 151 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:13 ID:???
- PS装甲は起動すると決めポーズが取れるんだよ
- 152 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:13 ID:???
- ここ書き込み少ないねというカキコがあったら急に書き込みが増えたな
- 153 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:13 ID:???
- ジサクジエンだからな
- 154 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:14 ID:???
- >>139
ちなみに大気圏内とか居住環境で使わない限り大して問題ないぞ。>核
- 155 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:15 ID:???
- つーか、>>152以外全部漏れの自演だから
- 156 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/07 14:15 ID:???
- >149
そんな事は製作者に聴けよ。
- 157 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:16 ID:???
- つーか、>>155以外全部漏れの自演だから
- 158 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:16 ID:???
- >>156
終った事いうな
- 159 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:20 ID:???
- >>149
ある程度攻撃くらうと停止する。
はじめの時、ミゲルに仲間がいたらガンダム、アボーンだった。
- 160 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:23 ID:???
- バッテリーが電源だからある程度バッテリーが減ったら切れるようにプログラム
されてるんだろ
てことは中盤以降のパワーアップはエンジンの搭載とかかな?
- 161 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:23 ID:???
- ガンダムのOSってあれ以上性能上がらないの?
- 162 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:25 ID:???
- >>149
こうすると、電源が切れて勝てる。
ジンジンジンジンジンジン
ジンジンジンジンジンジン
ジンジンガンダムジンジン
ジンジンジンジンジンジン
ジンジンジンジンジンジン
- 163 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:26 ID:???
- >>162
SDガンダムじゃねえか!
- 164 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:39 ID:???
- どうせならPS装甲のカラバリいろいろ作って欲しかったな。
季節で変るとか。
ガンダム・クリスマスバージョンとか発売できるがな
- 165 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:47 ID:???
- >>162
なんかずらっと並んでファイナルベント言っているAA思い出した・・。
- 166 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 14:49 ID:???
- >>162
それってサッカーのボール囲んで突っ込むってヤツの真似じゃねーかw
- 167 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 15:31 ID:???
-
水戸黄門みたいにマンネリとして永遠に続くガンダム・・・。
- 168 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 16:34 ID:5oaJ8FZy
- http://1chinastar.com/bb/1/21445.shtml
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!
- 169 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 16:45 ID:???
- |__∧
|∀´> ダレモイナイニダ
|⊂) マンセースルナライマノウチニダ
|/
♪ ∧_∧∩
♪ <丶`∀´> マンセーマンセー
( つ く
( \
レ' ⌒ヽ フ
♪ ∩∧_∧
♪ <丶`∀´> SEEDマンセー
> ⊂)
/ )
<_ / ⌒ ソ
|
|彡 サッ
|
|
- 170 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 17:35 ID:???
- >>161
上がりそうな予感。
- 171 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 17:51 ID:???
- ジンの剣が効かない
↓
「奴はフェイズシフトの装甲を持ってる!」
・・・で、十分わかると思ったんだけど・・・
これでも説明不足っぽいのかな?
- 172 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:14 ID:???
- 女の人1人現れたね。
自演はどうかと思うんだが。
- 173 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:14 ID:???
- >>170
地球に降りてから再設定する予感が
>>171
同意
- 174 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:22 ID:???
- パクリアニメ
- 175 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:23 ID:???
- 腐女子専用アニメ
- 176 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:25 ID:???
- 豊かな想像力と、裏の裏の裏まで読み取る脳内補完で
どんな薄っぺらいキャラでも萌えられる腐女子を
ボクは少し羨ましく思うわけです
- 177 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:49 ID:???
- >>171
アレ見て思ったんだけど
フェイズシフト装甲には剣が利かないのはわかったけど
結構衝撃は入ってた気がするんで、ガンガン叩けば押し捲れば
中のパイロットや機械にダメージを与えること出来るんじゃないかと思ってみる・・・・
甲冑着てる人間に鈍器のほうが利くようにね 西洋の剣も主に刃がナマクラで鈍器のような使い方だったらしいし
- 178 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 18:59 ID:???
- >>177
それもあるし、関節の稼働部や配線狙えば一発だと思うよ。
PS装甲とは言え、装甲板以外の部分まではフォローしてないだろうし。
- 179 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:00 ID:???
- >>176
もう寝ろ。
- 180 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:02 ID:???
- >>178
キラの最初のMSでの戦闘が正に答えだと・・・
- 181 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:08 ID:???
- 自演はやめようよ。
- 182 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:12 ID:???
- 如何にPS装甲で無敵の機体でも、
デュアルセンサーや各種センサー部分なら、
ミサイルの直撃で無くとも衝撃でイカれそう・・・
・・・とか思ったが、リニアカタパルトの磁場に耐える設計なんだから
そうでもないだろうと思い直す。
- 183 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:13 ID:???
- >>181
でもこういうスレでやると楽しいぞ(w
- 184 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:23 ID:???
- 戦艦が強くなってた。
- 185 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:28 ID:???
- ラクスがフレイに虐められるって本当?
ソースキボン
- 186 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:32 ID:???
- >>185
いや、「そうだといいなぁ」って、みんなで話し合ってるだけ(w
でも、フレイの性格を考えてみるに、その可能性は非常に高いと思われ
- 187 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:32 ID:???
- >>184
戦艦が弱かったら MSとMAの各1機で、大勢機相手にまもりきれそうにないからなぁ・・・
- 188 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:33 ID:???
- ナデシコクラスの戦艦だな
- 189 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:35 ID:???
- つうか他のガンダムが戦艦が弱すぎって気もしないでもないが・・
- 190 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:35 ID:???
- >>186
なんだw
フレイがとことん嫌われ役に従事してくれれば
ここも盛り上がるのに…
どうでもいいけど、ミリアリアはフレイの事
あまり好きじゃないように見えるな。
- 191 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 19:41 ID:???
- >>189
ムウの乗ってきた戦艦は弱かったけどな
- 192 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:23 ID:???
- 自演してるやつがいなくなると止まるな。
- 193 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:25 ID:???
- 撒きエサがないと、食いつくものも食いつかんよ
お魚は・・・
- 194 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:29 ID:???
- カガリにガカリ
- 195 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 20:46 ID:???
- >>192
いいから、さっさと寝ろ
- 196 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:01 ID:???
- このスタッフは緊張と緩和でリズムを作ることを
知らんのか
敵の出現で緊張し、戦闘でクライマックスを迎え
何とか生きのびてほっとするから
「ああ、この話もひとくぎり付いたな」と感じるのだ
何でこんなに感情の抑揚がないのだ
- 197 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:04 ID:???
- >>196
そのぐらい読み取れ
- 198 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:12 ID:???
- 4話の出撃前の演出はよかったと思うよ。
すごい緊張感が伝わってきた。
- 199 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:16 ID:???
- 出撃前よりムウのMAが敵艦狙撃するまでが心地よい緊張感だったなぁ、俺は。
- 200 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:26 ID:???
- どーでもいいけど、電池切れ→敵に連れ去られる、って場面どっかで見たことあると思ったら
電童であったんだな。
- 201 :通常の名無しさんの3倍:02/11/07 23:32 ID:???
- まあ緊張はあるとして
その緊張が解けて見ている方も
ほっとするシーンはあったかな
- 202 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 00:07 ID:he6RDmYz
- >>191
ありゃ輸送艦だったような・・・。戦闘用じゃないんだろ、きっと。
- 203 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 00:10 ID:???
- >>196
1話から5話で、一区切りで、5話がクライマックスだったのでは?
オレは結構
敵の出現で緊張し、戦闘でクライマックスを迎え
何とか生きのびてほっとするから
「ああ、この話もひとくぎり付いたな」と感じるのだ
って感じだったが・・・
- 204 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 00:16 ID:???
- ガンダムの主人公って、彼女がいつもいるっていめーじあったんだけどなぁ。
アムロにフラウ
カミーユにファ
Ζでアムロにベルトーチカ
CCAでチェン
後半の二つは主人公じゃないけどな・・・。
- 205 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 00:47 ID:???
- 正直これまでの作品の毎回意味の無い戦闘に、緊張もくそも無いと思うがな
- 206 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 00:53 ID:???
- 種は「意味の有る戦闘」とやらで緊張感を見せられなかったけどな
- 207 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:04 ID:???
- アホやな
- 208 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:18 ID:???
- でもちょっと面白かった
- 209 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:22 ID:???
- >>205
禿同。種の方が戦闘に至るまでの描写に1話分かけていて、緊張感を高めてたよな。
- 210 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:25 ID:???
- ワラタ。ノリいいな。ここの住人。
- 211 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:34 ID:???
- まあ普段の議論もこれと大して変わらないけどな
違うのは真性と腐女子が混じってくる事くらい。
- 212 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:42 ID:???
- 基本的に自演だからなこのスレ
- 213 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 01:45 ID:???
- 210=211=212=213
- 214 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:06 ID:???
- もはや、自演と煽るぐらいしか無くなったか、荒らしも。
- 215 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:12 ID:???
- >>214
ほっといてやれ
- 216 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:15 ID:???
- 明日になれば燃料が来る・・・
- 217 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:51 ID:???
- 他人を自演とか言ってる奴から自演の匂いがするな・・
- 218 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:52 ID:???
- >>214
いやこのスレにいるマンセーしてる女が自演しまくってるだろ。
文書に癖がありすぎる。
- 219 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:53 ID:???
- >>1-219
全部漏れのジサクジエンですた
- 220 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:58 ID:???
- 自演自演言うならID晒せや
- 221 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:58 ID:???
- でっちあげてでも誉めようという気概はないのか?
種をつまらんというのは馬鹿でもいえることだ
- 222 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 02:59 ID:???
- 信者は嫌われるって事をいい加減覚えろ>>221
- 223 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:05 ID:???
- マンセーなんて猿でもできる
- 224 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:05 ID:???
- 嫌うからアンチっていうんだろ?
- 225 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:07 ID:???
- このスレ強制IDだったらマンセーほとんどいなくなるぞ。
そうなるとアンチも来ないからあっという間にスレ自体消える。
後はエヘへしだいだな。
- 226 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:08 ID:???
- >>223
これでなかなか骨が折れるのだよ
- 227 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:10 ID:???
- 自演で成り立っているスレと言う事でよろしいか?
- 228 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:10 ID:???
- 承認
- 229 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:10 ID:???
- ジサクジエーンでした
- 230 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:12 ID:???
- 自分で誉めて自分でそれを否定するような真似ができるか
- 231 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:13 ID:???
- 他人を自演という事にする荒らしか・・
前よりは、荒らすのが上手になったね。
- 232 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:15 ID:???
- 実際レスの4割ほどは自演だと思うぞ
- 233 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:17 ID:???
- マンセーもほとんど同じ奴が張り付いてるだけだしな。
- 234 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:18 ID:???
- 放送日は人が増えるから自演率も落ちるけどな。
「いい雰囲気で議論できてる」とか自分達で言っちゃってるのは大抵自演
- 235 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:18 ID:???
- >>232
こうやってさ
- 236 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:20 ID:???
- 粘着アンチ3人、腐女子2人、マンセー厨2人
くらいかな?普段自演してるヤシは
- 237 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:21 ID:???
- 楽しんでいる人たちを妬んでいるからって
迷惑好意はつつしんでほしいものです
- 238 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:22 ID:???
- >>236
そんな感じだな。
俺はマンセー自演の一人だが、
もしかしたら、腐女子だと思われているのかもしれんが。
- 239 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:23 ID:???
- >>234その人が増えるっつーのもほとんどアンチが増えるだけだけどな。
擁護してるのは数人が自演してるだけ。
- 240 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:24 ID:???
- 面白い事になってきますた
- 241 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:26 ID:???
- つまらないからと批判するのも結構だ
が、場所ぐらいはわきまえてもらいたい
- 242 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:29 ID:???
- >>236
アンチもうチョイいるな、今度荒れたら皆でID表示してみるかw
- 243 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:31 ID:???
- 自分と違う考え方を許容できない矮小な人間なら
自作自演など恥ともしないだろう
- 244 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:34 ID:???
- >>243
いや俺242なんだけど客観的にマンセーが自演してると思うぞw
- 245 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:39 ID:???
- >>244
そうでもしなきゃアンチに対抗できるか
- 246 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:48 ID:EJu8i7KL
- と言いつつ、239から245は同一人物っぽいな。
- 247 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:49 ID:???
- すげぇスレだなw
自演とアンチと釣り師だけしかいねーなw
- 248 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 03:50 ID:???
- >>246
書き込むならID消せよ
- 249 : :02/11/08 04:22 ID:???
- ここって、週に一回は荒れるのね。
- 250 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:25 ID:???
- おまえらなぁ・・・。なんかさ、モノ創ったことあるの?
何でもいいよ。絵でも、音楽でも、もちろんアニメでも・・・。
ヲタって結局自分では何もしないくせにウンチクだけはため込んでるからなぁ。
創ったことあるなら、「ガンダム」の名を冠してひとつ物語を創るのに細心の注意を払ってる苦労を読みとれるはず。SEEDからはね。
創ったことなくて、それでヲタクじゃないなら、面白ければ純粋に楽しんで、つまらなければ見てる時間をほかの事に有効に使ってるはず。
ただのヲタは、引きこもってウダウダいってるだけなのね。
2チャンネルってのはいいサイトだと思うよ。情報収集にはね。
でも、お前らみたいに現実逃避の材料にしてたら、ホント廃人になっちまう。
そりゃ心地よいよな、2ちゃんは。
- 251 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:27 ID:???
- 釣り師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
んなこといったら全ての作品にアンチいなくなるって
と釣られてみる。
- 252 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:30 ID:???
- 燃料調達しないとな
- 253 :ヲタ:02/11/08 04:31 ID:???
- >>251
ぼ、ぼくを馬鹿にしているのか?!
ふん、ぼくが作ったガンダムF92を読んだらそんな事言えないぞ!!!
- 254 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:36 ID:???
- >>251
だいたいさ、「アンチとマンセーがいる」と考えることが現代的じゃないんだよ。
SEEDが「面白い」「面白くない」という書き込みがあるのは正常。
でも、「アンチ」「マンセー」って記号つくったらそこで終わり。
人生の中でマジで勉強して将来成功したいと思ってるならだめだよ。記号化したら。
「アンチ」と「マンセイ」と「自作自演」だけで成り立ってないよ。それこそ「ガンダム」って作品が対峙してるマーケットは(もちろんガンダムじゃなくても、何でも)。
それをわかってて、まぁ、もちろん、2ちゃんの「シャア専用板」で、現実から逃避して癒されたいというなら、もちろんかまわないが・・・。
どっちだ?
要約すると
@世の中記号化できるほど単純だとマジで思ってる
A「レジャー」とわかって、普段の生活から逃避して癒されるためにここに書き込んでる
- 255 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:37 ID:???
- みんなめんどくさい話にするの好きだね。
- 256 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:38 ID:???
- >>254
俺は、ガンダム様の素晴らしさを知ってもらうために書き込んでる。
- 257 :250=254:02/11/08 04:38 ID:???
- >>253
あんたすごいね。
がんばってね。まじでさ
- 258 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:39 ID:???
- >>256
だれに?
この板見てる人は、「ガンダム様」がすきなんでないの?
っとつられてみるか?オレも
- 259 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:42 ID:???
- >>255
普通に、社会に適応してる人間には難しくないぜ。この程度は
- 260 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:44 ID:???
- >>251
おい!
お前のレスはどれだ?
- 261 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:48 ID:???
- スレがこうゆう状況になるのは種が一番悪いんだと思うよ。
- 262 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:50 ID:???
- 種は悪く無い!!
- 263 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:53 ID:???
- >>262
こんなに強烈なアンチやキャラ萌えマンセーをいっぱい作ったのに?
シャア板で種を健全な姿勢で見てる人っていないんじゃない?
- 264 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:53 ID:???
- >>261
ちがうね。
日本のアニメのおかれている立場が悪いのさ。
ヲタという、ある意味でアニメにとって揺ぎ無いマーケットがあって、そこにむけて作品を創っていくことがひとつのセオリーになってることがいけない。
庵野とか、エヴァでそこから脱出していっただろ?
結局ヲタがアニメをだめにしてる。
そして、だめになったらなったで、面白くなくなたアニメから離れればいいのに、ウダウダいいながら結局マーケットとして存在し続けてしまう。
だからアニメは今までと同じように垂れ流し的に生産されて、それでそこそこ稼げてしまう。
だめにしてるのはヲタだな。
そしてガンダムをだめにするのはガノタ
- 265 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:54 ID:???
- >>254
はなんでこんな時間にこんなに必死なのかと思ったが。
おそらく一流の釣り師だろう。
- 266 :262:02/11/08 04:54 ID:???
- いるよ。
ここに
- 267 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:55 ID:???
- ははは、荒れてやんの
- 268 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:56 ID:???
- この時間に荒れるっつーのが笑う
- 269 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:56 ID:???
- >>265
一流なの?一流の釣り知ってどんなの?
俺も目指してるし・・・???
- 270 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:58 ID:???
- >>264
えーと、アンチガノタさん?
- 271 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:58 ID:???
- これが、若さか・・・
と言いたくなった。
- 272 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 04:59 ID:???
- 釣り師とアンチガノタをアンチと自演マンセーがいるスレです。
- 273 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:00 ID:???
- うーん・・・アンチ・・・なんだろ・・・
アンチ「アンチSEED」さんかな?
カッコつき(「」のこと)のね。
つまり固有名詞の「アンチSEED」のアンチってことかな?
- 274 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:01 ID:???
- 荒れまくりの早朝。
そろそろ寝るか・・・
- 275 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:01 ID:???
- この時間にシャア板にいるのはガノタだけだから>>264は釣り師だろ。
- 276 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:01 ID:???
- >>271
どれ?
- 277 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:02 ID:???
- 結構、釣れたな。
- 278 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:03 ID:???
- >>275
でさ、294は一流なの?二流なの?
釣り師って言われてるってことは二流なんやろね
- 279 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:04 ID:???
- >>278
三流
- 280 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:09 ID:???
- ガノタで、そんでもって「創る」ってことをマジで勉強してて、そういうことに有益な、昇華したレスのカキコがあるスレはないの?
なんかアンチもマンセーも、特にアンチのいってることって、「ガンダム」でしか通用しないことばっかりでは?
- 281 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:10 ID:???
- >>280
シャア板だからこれでいいのれす
- 282 :280=281:02/11/08 05:11 ID:???
- 自作自演でした
- 283 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:11 ID:???
- シャア板だからなアニメ板で主張してくれば?
- 284 :280=281:02/11/08 05:11 ID:???
- マジでね。おやすみ
- 285 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:13 ID:???
- 釣られたのかな?
- 286 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:13 ID:???
- >>280
なんかしらの結果を出さなきゃいけないわけじゃないんだから、
そんな風に考えなくても良いんじゃない。
ココで新しいガンダムが作られるわけじゃあるまいし。
- 287 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:15 ID:???
- >>286
見事に一本釣りされてるなw
- 288 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:16 ID:???
- ププ
寒っ
- 289 :280=281:02/11/08 05:17 ID:???
- >>283
その一言待ってたよ。でも、オレ、ガンダム以外のアニメ見たことないしな。まぁ、アニメってモノの一般的にいわれてる環境を、聞いた話から創造して語ってみました。
>>283の発言からみると、その程度のことは先刻承知ってことだな。
お騒がせしてごめんね。
オレは、すっごい1st好きなんだけど、種も面白いと思ってる。
Zとかさ、普通のエンターティメントとしては成立してなかったからね。
- 290 :280=281:02/11/08 05:18 ID:???
- つまらん。このスレ
- 291 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:20 ID:???
- なにがなんだかオレにはさっぱりだよ。なんなんだこのスレは?
- 292 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:21 ID:???
- ふーん… ここがそーだったんだ
- 293 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:22 ID:???
- >>289
あたりまえだろ本人がエンターテイメント目指してたらああいう話にはしなかったと言ってるし。
ガンダムを商業として完全に終わらせようとして作ったものがエンターテイメントなわけないだろ。
気身の趣味は知らんが、世間的にはそれでも1STの次に人気あるけどな。
- 294 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:26 ID:???
- ゼータずっぱまり世代の俺は何とも言えないやぁーヒャァー
でも種と比べて糞ですってのはなぁ…おい聞いたかいかーさん
ってな感じですなぁ。
- 295 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:29 ID:???
- >>293
オレは好きよ。Z。
それはともかく、
なんで商業としてガンダムを終わらせんといかんかったの?
ガンダムは商業では?
本人がより世間的に認知され、評価されやすいフィールドに行くためにガンダムを終わらせようとしても、露骨過ぎるな。
別のフィールドに移るために「ガンダムの呪縛」から逃れたかったにしても、「商業として完全に終わらせる」ということをわざとするのはプロフェッショナルのすることではないな。
クライアント、すなわちスポンサーがあるだろうにさ。
- 296 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:31 ID:???
- >>295
1st自体が商業無視で作られたからだよ。
そのけっか打ち切りになっただろ。
ダイターンで成功したから商業無視で自由にやっていいよといわれたから
1stが出来たんだよ。
そのけっか打ち切りだったけどな。
- 297 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:33 ID:???
- >>296
にしても、1stは映画にできて、それでプラモも売れて、結局商業的に成功したよな?
その結果に対する責任があるのでは?
- 298 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:37 ID:???
- >>289
Ζを引き合いに出すとは・・・ガノタの習性を熟知してるね。
- 299 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:37 ID:???
- >>298
ガンダムすきだからな
- 300 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:45 ID:???
- 今300。明日にはあっという間に新スレが…
- 301 :297:02/11/08 05:46 ID:???
- まぁなんだ。
>>297のような事情で創られた作品に比べれば、種はずっと健全で、完成度が高まっていく可能性が高いってことさ。
Zは、結局すさんで行く運命だったでは?物語の進行(カミーユが発狂したり)ってことではなくて、作品の存在そのものが。
- 302 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:48 ID:???
- >>301
?
- 303 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:48 ID:???
- >>297
商業としてガンダムロボ出るなら何でもいいから作れと言われたお偉いさんに一発食らわせたかったんだろ。
それも俺らの知らない真剣にアニメ作ってる人の悩みなんじゃねーの、よくわかんねーけど。
別に1つくらい世の中に商業無視のアニメがあっても良いとおもってたんだけどな。
現在はねーけどさ、作ろうとする奴もいねーし、時代的ににできねーのはわかるけどなー。
- 304 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:52 ID:???
- 夜が明けてきましたよおまいさん
- 305 :297:02/11/08 05:54 ID:???
- >>303
そんな事情をクリアして作品創り続けてる作家はいくらでもいるのでは?
有名どころではジョージ・ルーカスとかな。
コッポラだって、黒澤だって。宮崎駿も、自分で未来を切り開いていったいしな。
>商業としてガンダムロボ出るなら何でもいいから作れと言われたお偉いさんに一発食らわせたかったんだろ。
気持ちはわかる。でも、前にも言ったように、そういう態度はそれこそ子供がダダをこねてるのとかわらんよ。
だから、それに比べて、SEEDはもっとまじめにつくられてるとオレは思ってる
ってことさ。
おっけ?
- 306 :297:02/11/08 05:56 ID:???
- 悪いけど・・・
悪くないのかも知れないが、とりあえず僕は離れます。
- 307 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:56 ID:???
- おお!やっと理解アンチ富野か!
- 308 :297:02/11/08 05:57 ID:???
- >>307
アタマわりぃな、ほんと
ってことで、今度こそほんとに寝るよ
- 309 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:58 ID:???
- >>305
いや俺が言いたいのはSEEDは商業に特化して作られてると思うと言うことだ。
こういうアニメを子供に見せたいとかじゃなくて、
こういうのが子供にうけるだろうというのを感じると言うこと。
世の中こんなんばっかりだと寂しいなと。
- 310 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 05:59 ID:???
- 今から寝るってどう言う人なんだろな
- 311 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:00 ID:???
- >>305
どうでもいいが、まじめに作ってようがつまらないことには変わりない。
- 312 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:02 ID:???
- SEEDはもっとまじめに作られてると思う人間が少なすぎんだよ、
俺もまったくそうは思えん。
バンダイのプロモーションアニメとしては真面目に作られてると思う。
- 313 :297:02/11/08 06:05 ID:???
- >>309
> いや俺が言いたいのはSEEDは商業に特化して作られてると思うと言うことだ。
> こういうアニメを子供に見せたいとかじゃなくて、
> こういうのが子供にうけるだろうというのを感じると言うこと。
> 世の中こんなんばっかりだと寂しいなと。
寝ようと思ったんですけど・・・w
さみしいよ、確かに。それこそ1stは、「子供に受けるだろう」というセオリーを飛び越えて、それで、子供にもティーンにも、それこそハイティーンもとりこにした。
そしてその中から20年ガンダム好きできた連中が出てきた。すごいことだと思います。オレもね。
- 314 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:07 ID:???
- >>313
まあ、なんつーか楽しかったよ寝るわw
- 315 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:18 ID:???
- >>314
さっさと逝け。
- 316 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:19 ID:???
- なんじゃここわ?
- 317 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:27 ID:???
- 訳分からんが、とりあえず>>314氏ねとか言ってみる
- 318 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 06:31 ID:???
- じゃあおれも…
>>314逝ってよし
- 319 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 07:00 ID:???
- 商品宣伝番組というには洗練されてなさ過ぎる
戦隊ものは様式美として美しいが、種は物語のバランス崩してるだけでしょ
- 320 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 07:18 ID:???
- >>319
崩れたバランスを後だしの雑誌や設定本でうめあわせる。
これもまた「あきない」。
- 321 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 07:35 ID:???
- 自作自演ばかりとオウムのように繰り返すしか能の無くなった
荒らしを煙に巻いただけでも>>314のカキコには意味があるな。
もちろん、そのちゃんとした考えも(賛同する、しないはともかく)
賞賛出来ると思う。
どうせ、荒らしにとっちゃ俺も>>314の自作自演になるんだろうけどな(冷笑)
ま、なんにせ荒らしはスルーってこった。
別に自作自演とか宣言されてもいいじゃねぇか。
自作自演しまくってる荒らしが何言ったって、屁みてぇなモンだ(w
- 322 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 08:21 ID:Kgaj+H9z
- >>321は >314じゃなくて>297と言いたかったのか?
ジサクジエン云々以前にヴァカなんじゃないの?
- 323 :マンセー厨:02/11/08 08:22 ID:???
- 最近このスレも落ち着いた雰囲気で議論できて
いい感じだね。このままマターリとした雰囲気でいきたい。
- 324 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 08:56 ID:???
- スレ違いでスマンが
> それこそ1stは、「子供に受けるだろう」というセオリーを飛び越えて、
1stって「スポンサーに受けよう、子供に受けよう」として作られてると思うんだけど。
ガンダムをはじめとするロボットをカッコよく見せようと腐心しているし、主軸となるのは
子供が感情移入しやすいアムロの成長譚。スポンサーにも子供にも媚びてないってだけで、
商業作品として誠実に作られてるじゃない。だからこそ、アレだけヒットしたんでしょ?
90年代最大のヒット作となったセーラームーンもそうだけど、ヒットする作品って
クライアントの要求に誠実に丁寧に答えているよね。丁寧に作れば受けるかっていうと
話は別だがw
80年代からそうだったけど、半分ビョーキの監督が韜晦気味に語っているのを字面通りにしか
受け取れない奴が多いのはどうしてだろう?
- 325 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 09:11 ID:???
- 1stなんてスポンサーだ枕貸し手始めたアニメやで
- 326 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 10:25 ID:???
- >>324
1stは、ダイターンとザンボットが成功したから、
今回は君達の好きなように作っていいよ。と言われて作ったアニメじゃなかったっけ?
- 327 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 10:31 ID:???
- デ、結局SEEDの話題がちっともでないわけだが。
あと>>250は絵を書くのが好きな釣り師。物を作ったことが
あるのか?などと持ち出す時点でEND。
- 328 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 10:52 ID:???
- 結局、種のストーリーの中で、どこに注目して観ていくと面白いの?
人それぞれかも知れないが、一番の重心があるだろ?
漏れにはそれが見えてこないのよ。友情の描写も薄いし・・・
- 329 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 10:56 ID:???
- >>328
ムウとラウの含みのある行動。
信頼出来る上司に見せて、どっちもとんでも無い事を平気でやってる。
- 330 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:09 ID:???
- >>328
フレイ これに限る
- 331 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:09 ID:???
- >>329
ラウとムウはそういうの狙いすぎてる感じがして
逆に気にならない・・・・。
- 332 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:29 ID:???
- >>328
ストーリーはちょっと厳しいかもしれん
死とそれ以外の二者択一を迫られ続ける
アークエンジェル乗組員の苦悩あたり・・・かな
- 333 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:34 ID:???
- カズイのへタレぶりも楽しみだな。
- 334 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:39 ID:???
- >>328
ストライクガンダムの新武装に決まってんだろ!
ハンマーストライクとかランサーストライクとか
アサルトストライクとかソニックストライクとか
アトミックストライクとか、思いつきでつくった
ようなものがいろいろ出てくるはずですよ!
最終的には合計十二種類ぐらいになると見た
- 335 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:41 ID:???
- マジで、子ども達は楽しんでそうだな。
なんだかんだ言って、俺も子どもの頃はガンダムの合体や変形大好きだったもんな・・・
- 336 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 11:49 ID:???
- >>324のような書き込みを見ると、時は流れたんだなあと実感するよ。
1stが如何に当時の子ども受け、スポンサー受けのセオリーから逸脱していたかは、
ガンダムがひとつのフォーマットになってしまった現在では想像しにくいのかも。
- 337 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 12:28 ID:tHYQ+WVl
- 「子供」をダシにすることでしか種の魅力を語れないのって終わっているよね
「自分」が面白いって思ってないから、やれ子供は楽しんでいるはずとか
製作者はガノタを意識してないとかの逃げ口上を打つんだよね
- 338 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 12:35 ID:???
- ええねんけど
ストライクは
他の4機の特性を換装で持たせられる機体だから
ジムと思想は同じだなあ
南米でストライクの量産機が生産される展開キボン。
1stではWB隊にGMが来ない展開に納得いかなかったが
今回はどうだろう
GアーマーなんかいらんからGMよこせと。
ええねんけど
- 339 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 12:43 ID:???
- >>338
第13独立艦隊はおもいっきり冷遇されているので、GMなんて
貴重品どころかボールすらもらえません。
だいたいレビル将軍のニュータイプへの期待と、ヤシマ家のコネ
がなければ、全員軍刑務所入りだったんだし。
ホワイトベースって、MS(または宇宙戦闘機)6機が定数なのに、
生涯1度も定数が満たされることなかったんだよなあ・・・・
- 340 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 12:51 ID:???
- ガンダム奪取→敵に仲間になりそうな奴がいる→説得
敵が人質作戦
悲劇の跡地に立ち寄る
この辺はゼータの展開を流用してるね。
- 341 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 13:10 ID:???
- なんかレスいっぱいついてから、おお!と思って見てみたら・・。
まぁ、アンチVSアンチアンチの構図が一番盛りあがるのは分かるけど、少しは
種の話してやれよ。
>>338
そういや、Gアーマーっぽい(あるいはGファルコンか?)のが次の商品ライン
ナップに並んでたような。ムウあたりが乗るのだろうか? どっちにしろ、量産型
の可能性は低そうかな?
- 342 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 13:11 ID:???
- 1stとZの展開に、各ガンダム作品の美味しいエッセンスを盛り込んで
いくのだろうな。
個人的には、種世界設定での続編にかなり期待。続編が出来た時、ようやく漏れも
ガンダムの呪縛から解き放たれることができる・・・
- 343 :324:02/11/08 13:43 ID:???
- >>336
> 1stが如何に当時の子ども受け、スポンサー受けのセオリーから逸脱していたかは、
いや、だから「子供に受けるためにはこのやり方でもいいはずだ!」という感じで
作られたってこと。いくら好きに作っていいよって言われたからってクライアントにも
子供にも受けないような作品作ったら仕事が来なくなって妻子養えなくなるだけじゃないの。
おもちゃの売上という明確な価値判断規準がある以上、「スポンサーを騙す」なんてことは
どのみち不可能なのよ。
「スポンサーを騙して云々」というのは当時作られた神話に過ぎません。まぁ、
こんなしょーもない神話作って平気でいられたほど、当時のアニメ批評というのは
貧弱だったんだけどね。(なつかしいなぁ、アニメック)
- 344 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 13:52 ID:???
- }\
ノ:::::::) 人
λ λ/:::::::::( __,,,ノ::::ヽ /| おお!!
i:::{ |::::ヽ;;:::::::::::ヽ;;::::::::::::::ヽノ::| お前たちは――――!!!
}:::::\ }:::::::::\::::::::::::ヽ::::::::::::::i:::/
i、 ヽ,::::::::\i::::::::,,-、i:::::::::::::::i::::::::::/:::i
ヽ、 .ヽ\ヾ::::::::_;;;-''"::::::ヾ;:::::::::/::::::/:::/-、__ノ ,,-''"~Y⌒''-,,_
i::::ヽ,ヽ::ヾ:::::::i::::::iへミミヽ;;;;/::::/:::/:::::::i::/7 / /:::::::::::::::::::::::::::::"-,,_
`''''-,,:::::''-,,:::::::ノ:::/,,,i-'"ニi LiV-v-ヾ,--、::i---'"//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::: '-::::::::::::/::::/__/----、,,_ヾi, ┌-ヽ:::ヽヽ;;;;;/-i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::: {\::::://|ヾVi,,-'~|i|`、_ゝi ノ三、''i:::::::〉:::) i / / i::::|:::::::ヽ、::::i::::: i:::: ヽ
ヽ:::: ヽ,,__/_.{id|ξY_〉--―'='"//Oヾi」::::/ i:::! .|i i i λ{i {.|、 ヾ, i, .| i |-、
V''-、:: ヽ:::ヾiV、--''ニ'"~ 、, ヾ=v',i::::/ ./:/ M /|-i+、_ヾ!iヽ i_,,xト、 | |V "''-,,_
ヽ:::: ヽ|ij「ヽ/ _____ ヾ'v7}」i. // !.ヾ{iV て0ラ'' ア0フ/i |ヽ| へ
/ヽ::::_,,---ヽ〃j. i'":::::::::::7 /.i/__/ /_::::::::::: ヽ_i i, ヾ /"V リ /
_/ V:::::::::::::::::::i:::"ヽヽ;;;;;;;;/ i/;;/./ ヽ::::::::::::::: `、 、---, ./:::::::::::::::::::::::::|
ヽ::::::::::::::::ヽ,;;;;:::ヽ- / ̄ .ノ `-,,_::::::::::::::::::`、.`='" / :::::::::::::::::::::::::| :::::::::
-''"⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ヽ )、::ヽ< `''-,,__::::::::::`--'"::::::::::::__,,------'、____;;;;;;;;;;;;
- 345 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 13:57 ID:???
- じゃあZZの展開も流用してミゲルにジャンクMSを作ってもらわねば
- 346 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:12 ID:???
- ガンダムといえばシャワーシー・・・
パァン
- 347 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:16 ID:???
- そういえばガキのころ、風呂ではなく「シャワー」が好きなホワイトベースのクルーってなんてハイカラなんだろうって思ってた(w
- 348 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:17 ID:???
- >>250とか>>280とかは一時期話題(?)になった
物創り大学の学生さんなのかな?
やたらと「創る」って言葉にこだわってるな。
みっともない。インチキ創造者のカヲリがプンプン。
- 349 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:18 ID:???
- あーすまん・・・348だがスルーしてくれ。
- 350 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:20 ID:???
- 児ポ法に引っかかるので風呂入るのはマリューとナタルだけです
- 351 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:24 ID:???
- _,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i 。oO(よかった、これでまだ
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 希望を捨てなくてすむ・・・・・
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 352 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 14:48 ID:???
- とりあえずは先の展開に期待ということで。そういや1月に発売のSDのガシャはSEEDオンリーみたいだな。
- 353 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 15:04 ID:???
- >>352
(;´д`)ええーっ?!マジで。萎えるなあ。
- 354 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 16:59 ID:???
- >>343
超合金全盛期の当時、1stはおもちゃとしての商品価値はゼロだろ。
子供に1stは受けずに打ち切りになって、おもちゃ会社は潰れたしな。
子供相手におもちゃ売ろうとしたら1st見たいなのは出来なかったと思うぞ。
- 355 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 17:15 ID:???
- ガンダムのせいでクローバーが潰れたなんて妄言吐いてる時点で
あらゆる意味で終わっていますね。
- 356 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 17:17 ID:???
- >>354
クローバーが潰れたのは、ダンバインの途中じゃなかったっけ?
言ってることの大筋は同意。
- 357 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 17:31 ID:???
- クローバーはB社に潰されたも同然。
- 358 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 17:31 ID:???
- ガンダムの超合金懐かしいなー
まったく売れなかったけどw
- 359 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 18:16 ID:???
- 超合金、持ってた持ってた。
バズーカが肩に付けれたり、Gブルのコックピット部が透明で、
ガンダムの顔が覗いてたり(w
当時の1/100プラモも、あれ並みの出来で萎えたなぁ・・・
いやぁ、懐かしい(^_^;)
- 360 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 18:18 ID:???
- なんにせ、SEEDそのものを叩くようなレスは一切無視で行こうや。
>>341
ストライカーパックを運んで、射出→換装出来るような奴だといいねぇ(w
- 361 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 18:43 ID:???
- >360
まんまそんな感じだぞ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/021107/03/15.html
- 362 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 19:19 ID:???
- >>361
おぉ、カコイイ!
ムウがこれに乗って、ゼロで見せたような格好いいドッグファイト
見せてくれるといいなぁ♪
- 363 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 19:27 ID:???
- さっき、FM東京(か、J-WAVE)に西川出てたけど、
さすがに一般人相手にガンダムの話を熱く語っても無駄なのを学習したらしく、
アニメ声優体験も実に一般向けに話していた。
- 364 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 19:29 ID:???
- 西川
「いやぁ本当は僕、アニメーションとか大好きなんで、
しぶい台詞とかも言いたかったんですけど、実際は叫んでばっかりの役でした(笑)」
「デヤーとかウォーとか言ってるうちに、まっぷたつに切られて死んじゃいましたからねぇ、ははは。」
- 365 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 20:02 ID:???
- なつかすぃ〜
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/sabu1/gundam.html
- 366 :通常の名無しさんの3倍:02/11/08 21:22 ID:???
- >>365
それガンダムエースに載ってたような気がする。
- 367 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 01:55 ID:???
- 種な時点で「しぶい台詞」なんてものは絶望的だったわけだが
- 368 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:02 ID:???
- はい、スルースルー。
- 369 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:07 ID:???
- 良い意味で印象に残る台詞、ってのは無いよなぁ
「てぃー!」とか「キラ…」「アスラン…」なんかは、
ダサすぎ寒すぎで印象に残るけど。
- 370 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:25 ID:???
- >>369
もう寝ろ。
- 371 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:31 ID:???
- どうでもいいが
あんたワンパターンすぎないか?
- 372 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:42 ID:???
- >>360,>>368,>>370
これ、釣り師じゃなかったら痛いヤシだよな。
ハナから意見を戦わす意志がないし。まるで偽ロランだ。
- 373 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:46 ID:???
- >>371>>372
いいから、もう寝とけ。
- 374 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:47 ID:???
- 荒らしが文句言うとは滑稽だな
- 375 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:49 ID:???
- >>371
真面目にレス返す程のモンでも無かろう
寝言言ってる奴には「寝ろ」の一言で十分
- 376 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:54 ID:???
- 本スレで流されたからここにも書くか
番組中で「何っ?!」と言う台詞が多いです
明日はここに注目して見てみましょう
たぶん3回は出るんじゃないかな
- 377 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 02:55 ID:???
- そろそろ寝るので自演は終了すますた
- 378 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:03 ID:???
- >>376
それだけ、急展開が多いのかな・・・?
- 379 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:05 ID:???
- 台詞の途中で警報や爆発音が鳴る、というのもウザイ。
- 380 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:08 ID:???
- >>376>>379
(ドカーン)「何っ?!」
ってパターンたしかに多いな。もうちょっと台詞バリエーション増きぼん。
- 381 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:09 ID:???
- >>378
脚本がボキャ貧なのさ
でも一話で4回も5回も同じセリフってのも無いよな・・・
- 382 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:13 ID:???
- 自作自演中
- 383 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:13 ID:???
- >>381
叩きたいだけなら、よそのスレでやってね。
- 384 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:16 ID:???
- 「何でもかんでも荒らしにする」と言う人へ。
>>380は、このスレでも問題ない意見。
>>381は荒し認定意見。
この差を、よく考えてみて下さい。
- 385 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:16 ID:???
- >>383
381は立派な意見だと思うが。どこが叩きなのでしょうか。
とマジレス。
- 386 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:19 ID:???
- >>385
言ってること自体は、別に問題ない意見。
でも「脚本が〜」のように作品の根本にまで関わる部分で叩くのは
擁護派の神経を逆なでする結果に繋がることになりかねない。
つまり、荒らし行為と取られてもおかしくない意見と。
前にも書かれてたけど、叩くにしても擁護するにしても、
ちゃんと考えて発言した方がいいと思うぞ。
- 387 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:21 ID:???
- 了解。
言葉をオブラートで包んで発すれば、棘もたたないからね。
- 388 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:22 ID:???
- 意見聞いてもらいたいなら、作品や相手の意見を尊重するのは当然の礼儀
- 389 :381:02/11/09 03:25 ID:???
- アンチ論争より脚本の脆弱性について語ってはいかんと言うことか
脚本攻撃が人格攻撃だとでも言いたいのか
俺は気になったから書いたんだが
そんなにきつい言葉だったか
- 390 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:25 ID:???
- >>387
「言いたい意見が言える」と「何言ってもいい」を混同してる人が多いからねぇ。
その区別が出来てなければ、自分にそのつもりが無くても荒らしと見なされることは良くあるしね。
俺も気を付けなくちゃ。
- 391 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:26 ID:???
- ただ、作品のなかで一番気になってる部分が脚本部分だってことも
擁護派の人には理解してもらいたいものですな。
基本ストーリー批判じゃなくて、30分間の脚本のことね。
- 392 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:27 ID:???
- >>391
その言い方されると、「あぁ、なるほど」と思います
- 393 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:27 ID:???
- 相手の意見を尊重するのは当たり前のことだが、
批判するのに作品を尊重する必要はないと思うが。
- 394 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:29 ID:???
- >>389
仰ることは、よく分かります。
ただ、荒らしが跋扈してる今、言葉が足りないばかりに荒らしと同一視されることは
良くあるかもしれないと思うので、やはりもう一言説明あった方が良かったかもしれないですね(汗)
- 395 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:29 ID:???
- まあシリーズ構成とメイン脚本のどっちも両澤なんだがな
- 396 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:30 ID:???
- >>393
いやぁ、そうでもないぞ。
作品尊重しないと、結局ボロクソな叩き意見になって、
それが余計な軋轢を生む結果になり兼ねないし。
- 397 :396追記:02/11/09 03:32 ID:???
- ボロクソが必ずしも悪いってワケじゃないだろうけど、
今までアンチと擁護派で散々荒れてきたスレなわけだし、
スムーズな意見交換を行うためには、やはりその辺は
気を付けた方がいいのではと思うのだ。
とりあえず、このスレに関しては。
- 398 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:33 ID:???
- >>393
言われてみればその通りだよな。ま、作品は批評・批判されてナンボだし。
- 399 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:33 ID:???
- 要するに
擁護派は荒らしをスルーできないってことでファイナルアンサー?
意見の取捨選択できないと2ちゃんでやっていけないぞ?
- 400 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:33 ID:???
- >>396
主観で語るいじょうボロクソな叩き意見が出てくるの仕方ないことだし
それも意見の一つとして尊重してあげる気持ちは必要だと思うが。
- 401 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:35 ID:???
- >>399
なら、荒し認定されてもスルーすべき
- 402 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:36 ID:???
- >>400
叩きどころも問題になってくる。
脚本が〜のような叩き方は、このスレでは荒れる原因になるから。
- 403 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:37 ID:???
- ボロクソ叩きも一つの意見として尊重しつつ、丁重にスルーするのが
普通のやり方だな。
- 404 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:38 ID:???
- >>403
荒れない方向で・・・とか思ったが、俺のやり方は普通の方向性ではなかったか。
関わった人、意見くれた人、スマソ。
- 405 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:39 ID:???
- 種の音声、そんなに効果音に被ってたっけ?
俺は、そんな聞き取りにくいと思わなかったけど。
- 406 :403:02/11/09 03:42 ID:???
- >>404
良い考え方だと思うし、漏れも賛成。でも、絶対に気分を害されるレスは
相手が故意じゃなくても出てくるものだから、その時は相手せずにスルーすれば
良いってことさ。
- 407 :381:02/11/09 03:43 ID:???
- 叩いたんじゃなくて違和感を感じたか
その感覚を共有したかったんだよ
叩いた叩かなかったとか荒らしだスルーだじゃなく
俺は本当にただ脚本についての意見が欲しいだけで書き込んだんだ
こんなのは疲れるだけだ
頼むから種の話をしてくれ
- 408 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:46 ID:???
- ( ゚д゚)ノ 三 旦
- 409 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:46 ID:???
- お茶出しても
もうたねぽ
- 410 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:47 ID:???
- 自分が不愉快なら全てスルーか。さすがはマンセースレ(w
- 411 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:51 ID:???
- >396
何?つまりここはぬるいままごとみたいな意見以外は排除って事?
ならわざわざ2chでやる意味ないじゃん。
脊髄反射・釣り・煽りが見え見えなのだけスルーすれば
・・・ってそれが出来てないから荒れてるんだよな。(;´Д`)スマン
でも>>381程度は問題無いと思うぞ。
- 412 :380:02/11/09 03:51 ID:???
- >>407
大丈夫だ。漏れも感じたから。正直、ラウのトミノ風台詞を考える前に
普通の人の会話に、もっと生気のある台詞が欲しいなぁ。
せめて、ストライク帰投後、ムウがコクピットに行く前に、ミリアリアが
キラに呼びかける描写位は欲しかった。友達だろ?
- 413 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:54 ID:???
- キャラ
メカ
設定
脚本、シリーズ構成
演出
作画、動画
音楽
マーチャン
メディア展開
批判するにしても評価するにしてもここら辺にふれないと
始まらないから何かをタブーにするのはどうかと思う。
まあ、釣り師を見分ける必要はあるだろうけど。
- 414 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:55 ID:???
- >>411
いいから脚本について話せや
空気読めよ
- 415 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 03:56 ID:???
- このスレな、これはもう使えんなぁ…
- 416 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:01 ID:???
- >>415
総裁閣下、チェルノボーグ発車しますた!他スレへ移動します!
- 417 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:01 ID:???
- ストーリー展開をもっと早くすれば
エピソードが無いのに脚本で無理矢理に時間をもたせる必要がなくなる分
ましになるような気がする。
- 418 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:02 ID:???
- >>412
ファーストだと、お疲れさまでしたーってキッカたちが駆け寄ってくるんだよな・・・
でハロが転がってきて邪険に扱うアムロ、と。
- 419 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:04 ID:???
- 年末(クリスマス前)に大花火を上げるのは確実だろうから、
それまではスロー進行かもしれないなぁ。
ほんと、もっと早いストーリーにするだけで、面白さは格段に上がると
思うのにね。
- 420 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:04 ID:???
- シチュエーションにはこだわって欲しいな。
肝心の戦闘の演出も大事だけど。
ってなんかつまらない同人誌の話してるみたいだな。
- 421 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:09 ID:???
- 5話の戦闘だって、キラの方が逆にアスランを説得、てな展開にした方が良かった気が。
そっちの方が、キラが同族と戦いたくないって気持ちが引き立つと思う。
- 422 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:14 ID:???
- ラクス「半端者と呼ばれるのは私なんですからね!」
- 423 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:21 ID:???
- キラ「僕は・・・取り返しのつかないことを・・・」
- 424 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:21 ID:???
- ララァ
- 425 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 04:23 ID:???
- 自演に疲れてageたのか?
- 426 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 05:21 ID:???
- 1時間経過・・・自演が寝ると止まるな。
- 427 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 05:43 ID:???
- \ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
- 428 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 06:44 ID:nO65m8AZ
- だから自演自演言うなら、age進行でやれば?
一応、このスレは議論スレなんだろ
- 429 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 06:44 ID:???
- メビウスゼロ萌えage
- 430 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 06:46 ID:???
- イケイケぼくらのモビルアーマー。
そのうち
「コーディネーターのクセにMAなんて生意気なんだよぅ!」
というセリフが地球軍のパイロットから吐かれることでしょう。
- 431 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 08:50 ID:???
- 子供が戦争して人を殺して、そのことをこれっぽっちも
重く感じないで平気な顔してる。
面白い面白くない以前にそんな子供向けアニメは嫌だ。
- 432 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 08:59 ID:???
- 土曜sage
- 433 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 09:08 ID:???
- >>431
気持ちは分かるが、人を殺した良心の呵責に悩まされる主人公というのも、
生々しすぎて子供は嫌がるんじゃないかと思ったり。
まぁ、程度の問題もあるだろうけど。
「主人公が悩む、悩まない」よりも「戦争の是非」、つまり人殺しがいいか悪いかの方を
きちんと描く方がいいかな、と思ったり。
- 434 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 09:15 ID:???
- 子供のころ、アムロの悩みっぷりに驚いた記憶が・・・
昔のアニメの主人公って、好戦的で、死の恐怖が欠如してたからなぁ。
宇宙戦艦ヤマトとか・・・。
最初はすごくいやだったな。再放送とか映画ですごく好きになったけど。
- 435 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 09:52 ID:???
- おならプー
- 436 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:35 ID:???
- レイズナーみたいに「人が殺せない」という枷があるのも面白いけどね。
まぁ、あれはあれでうっとおしかったがw
- 437 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:38 ID:???
- >>433
それを描くのに主人公の悩む姿を切り捨てたら
かなりいびつな作品にならない?
- 438 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:41 ID:???
- >>437
だから、程度の問題なんだってば。
今のところそれっぽい描写がないけど、いきなりの襲撃で生き延びるのに必死で、
そこまで気が回ってないってのが現状かな、と思ったりもするけど。
- 439 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:43 ID:???
- アムロも、生身の人間を撃つことに躊躇してたけど、
MS戦では特に何のためらいもなく戦ってたっけ。
- 440 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:48 ID:???
- 確かに、子供向けで戦争をテーマにしていて
主人公が涼しい顔ってのは嫌かもね。
でも、それを意識して描いても、結局拒絶反応しか出ない気がする。
何だかんだ言っても娯楽作品なわけで、その辺を深く追求する必要があるかと言えば、
どうだろうと首を傾げざるをえない。
- 441 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:50 ID:???
- 「キラって、どうして嫌がってるのに戦ってるの?」とか、
そう言う疑問に繋がりかねないしな
- 442 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 11:51 ID:???
- >>441
戦争に出るのを嫌がってる描写なら、既にあったぞ。
「人殺しを嫌がりながら戦う」は、確かにちょっとニュアンスが違ってくるけど。
- 443 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:03 ID:???
- アークエンジェルには民間人も乗っている
キラとムウしか戦える人間がいない
この二つがあまりにも軽く表現されてる気がする
前者に至っては、民間人が画面に映らないから全然効果出てないし
キラとアスランの関係が最重要なのかもしれないが、だからってこれをないがしろにできるとは
- 444 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:13 ID:???
- 土曜も近づいてスレがのびたのかなあと思ったら
結局アンチ叩きかよ。スルーとか無視、とかいってる時点で
ダメポ。これだからSEED信者は・・・・と言いたいところだが
お前ら擁護派のふりした荒らしじゃないか?もしかして。
- 445 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:21 ID:???
- 面白いところもあるがそうじゃないところもあるのが普通。
マンセーでもなければアンチでもありませんが。
- 446 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:23 ID:???
- スレタイが誘蛾灯になっているな
- 447 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:25 ID:???
- アスランってキラの事まだ好きなのか?
- 448 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:28 ID:???
- お前よりはな
- 449 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:31 ID:RlmfV01x
- 素直にアニメ板のように
キャラ萌えメインですすめば荒れないと思うんだけどね・・・・・・
議論しようとするから変なのがよってくる
- 450 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:44 ID:???
- >>444
荒らしは無視って2ちゃんの大前提すら否定するとは。
無視されると困る荒らし本人でつか?
>>449
自分はただのアニヲタと違うって自負してるから、そういうキャラ萌えを
嫌うんだよ、ガノタは。
- 451 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:46 ID:???
- >>449
種キャラに萌えることが出来たら、幸せだろうな・・・
コナたん(;´Д`)ハァハァ
- 452 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:49 ID:???
- 荒らしてるアンチよりも、アンチ叩きの方が叩かれるとは………
まぁ、それを言ってるのが荒らし本人なんだろうから、当然か
- 453 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:49 ID:???
- >>450
お前さ・・・・もうちょっと日本語勉強してからここきなよ。
>>449
萌え主体になるってのはやっぱりまずいんじゃないかと
思うわけで。
- 454 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:50 ID:???
- >>452
アンチ叩きはアンチを呼ぶ。その辺わかってないみたいだな。
- 455 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:52 ID:???
- >>453-454
叩く暇があったら、SEEDの話を振ったらどうだ
- 456 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:53 ID:???
- うむ、スマン。ちょいと突っ込みたくなってしまったのでな。
ってこのスレそういう悪循環でいままできたよな。
で、SEEDの話題かぁ・・・・
- 457 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 12:59 ID:???
- 冷静になって考えると、フレイの行動って全然変じゃないよな。
別にフレイから見たら、キラってたまに彼氏の傍で見かける知り合い、
程度の間柄なんだし。
まぁ、それでもむかつくのはしょうがないけど(w
- 458 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:02 ID:???
- >>457
そこがいい。あのままいい人になるわけでもなく、
普通の女やって行って欲しい。
- 459 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:02 ID:???
- >>456
とりあえず、「アンチ」とか「アンチ叩き」とかの単語は荒れる要因になるわけで。
そういう書き込見かけても、いっさいスルーがいいと思う。
突っ込みたいのはグッと堪えて、SEEDの話題振って流れを変えるようにしようよ。
俺も、そうするようにするから。
- 460 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:04 ID:???
- まあ、否定的な意見に過剰反応するのもやめような。
- 461 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:04 ID:???
- >>457
キラの視点から見ちゃうから、どうしてもDQNになっちゃうんだよなぁ(w
最後まで、あの調子で暴れてって欲しい。
ターンAのリリ・ボルジャーノみたいに(w
- 462 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:06 ID:???
- 俺寝ている時っていつもアンチVSアンチアンチなのな。
まぁ、別にいいけど。
>>458
フレイもだけど友達周辺をもちっと深く描写して欲しいなぁ。今のところ個性と
いうか、一番人間味があるのはフレイだけど、他のキャラも生かせればいい味
出ると思うんだがなぁ。5話のラストは初戦闘終了後のミリアリア達の描写も
欲しかったなぁ。
- 463 :ルジャーナ・ミリシャ:02/11/09 13:07 ID:???
- >>461
リリ様の行動には、強い信念と大きな野望が秘められていたんだい!
DQN扱いするなぃ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
回線切って、ココア飲んできまつ・・・
- 464 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:09 ID:???
- キラはフレイの事を何時見限るのだろう?
ラクスに心変わりしてからだろうが…。
- 465 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:12 ID:???
- さぁ、放送まであと5時間。
ここも、土、日、月、くらいまでは激しいバトルが繰り広げられるだろうな。
でも本当につまらなくて誰も見なくなったらバトルも何もないが。
- 466 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:12 ID:???
- >>464
欲がなさそうだから、最初、サイの胸に飛び込んでいったシーンで
あきらめてそう。
個人的にはキラにはウッソ君のようにストーキング位はしてホスィ
- 467 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:30 ID:???
- >>465
バトルつーか、設定の矛盾とあら探しが殆どだがな。
お嬢がDQNな事やってくれれば、盛り上がるんだけどね。
- 468 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:43 ID:???
- 学年のマドンナ的存在にほのかに憧れていた(いる)んだろう。<キラ
キラは学年では地味っぽいし、なんせ名前も知られていなかったくらいだ、
淡い恋でおしまいか、今後フレイに声かけられて嬉しくて再熱するかだな。
- 469 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:44 ID:???
- PS装甲は、ニュータイプバリアを使う設定じゃなくて、
ルナチタニウムの代わりでしかなかったのか・・・。(´・ω・`) ショボーン
- 470 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:47 ID:???
- その学年アイドルがセシリーみたいなやつじゃないから
いいのう。顔だけのぶりっ子。いいのう。ええのう。
- 471 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:49 ID:???
- キラは面食いか?
- 472 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:57 ID:???
- >>471
若いうちはほとんどのやつが面食いだろ・
- 473 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 13:57 ID:???
- 天然タラシです。
ただしあまり女はなびきませんが。義理チョコは多くもらうタイプだと。
- 474 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:00 ID:???
- 腐女子降臨
- 475 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:03 ID:???
- ここの人達は、腐女子や自演がまる分かりらしい(w
- 476 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:05 ID:???
- >>473=475
って、、、、どうでもいいや。
今日の注目はやっぱりフレイですな。
- 477 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:06 ID:???
- >>476
ププ
本気で言ってるの?
お前、頭大丈夫か?
- 478 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:43 ID:???
- 今日の・・・というか、フレイのDQNぶりは絶えずチェックしておきたい。
- 479 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:46 ID:???
- 「でもあれが普通の人の反応じゃないの?」「なこたーない!」と
視聴者の間で論争を起こす位に至れば、一応フレイのキャラ造型は成功したと見てよい
ただの嫌味女として、見るもの全員からそっぽを向かれるギリギリ手前が絶妙なポジション(w
- 480 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 14:49 ID:???
- まあ、普通の人にもいろいろいると思うが、
キラの学友の行動はなんか不自然。
その中でフレイがあのよくいるツマラン女っぷり
そこがいい。
- 481 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:09 ID:???
- >>480
キラばかりに負担をかけないよう、自ら協力名乗り出る辺り、
本当にいい奴らばかりだと思った<友人達
不自然っちゃあ、思いっきり不自然なんだけど(w
- 482 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:21 ID:???
- そこで「キラvs友人達」の対立を始めたら物語が身動き取れなくなる
ただでさえ「キラvsAAサイド」のすり合わせで大変なのに(失敗してるけど)
そこら辺の泥は全部フレイに押し付ける算段とみた。
- 483 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 15:24 ID:???
- フレイが一人で騒ぎ立ててるだけなら、周りがそれの相手するのもほっとくのも、
簡単に調整きくもんねぇ。
- 484 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:01 ID:???
- >>481
あれはホントはめんどくさいけど
一人だけ協力したくないって言うのもあれやから
いやいややってるやつもいるんだよ
- 485 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:06 ID:???
- >>484
そういうのは、表情に出るだろう(w
- 486 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:11 ID:???
- ポーカーフェイスってやつだ
- 487 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:22 ID:???
- (・∀・)
- 488 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:30 ID:7z2aQTQ6
- 今日は種日か。第何話だっけ?
- 489 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:33 ID:???
- パート80ぐらいが第一話で一週間20スレペースなので多分今日は第6話
- 490 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:38 ID:???
- ↑算数もできないバカ
- 491 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:46 ID:???
- しんスレ登場まであと2時間10分とみた
- 492 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:46 ID:???
- >>490
荒れるからやめれ(w
- 493 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:53 ID:???
- 1stと種で何が違うかというと
1stは子供VS大人で種は子供VS子供
1stは子供が潜在的に持つ大人に対する反発心に上手く共鳴するとこ
があったのではないかと考えてみる
それに子供どうしの戦争なんてどう書いてもごっこ遊びにしか見えない
- 494 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:56 ID:???
- カズイのキャラが立つことはあるのでしょうか。
トールはとりあえずジョブジョンくらいには認識できたけど。
サイはバッチリ覚えた。オスカ、マーカーくらい。
- 495 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 16:59 ID:???
- 製作側が立てたい、立てたと思ってるキャラは立って無くて
立てない、立てる必要は無いと思ってるキャラが立ってる気がする
- 496 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:00 ID:???
- あと1時間カウントダウンage
- 497 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:09 ID:???
- みんな今のうちに、ビデオとティッシュ用意して、このスレに備えて
早めのメシとか食っちゃってマス。
- 498 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:11 ID:???
- この静けさがかえってドキドキするな。タマラン
- 499 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:26 ID:???
- 本スレ死んだか
バカめ
- 500 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:26 ID:???
- サイ達はキラの事腫れ物にさわるような扱いしてる気がするんだけど。
気を使いすぎてるっていうか…
- 501 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:27 ID:???
- そろそろみんな移動し始めた模様
機動戦士ガンダムSEED 実況スレ4
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1035620706/l50
機動戦士ガンダムSEED 実況スレ5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1036781694/l50
- 502 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:32 ID:???
- SEEDへの取り組み方の真剣さから見れば、どこが本スレに相応しいかは
自ずと分かってくるわけで
- 503 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:35 ID:???
- pu
- 504 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:43 ID:???
- >>468
でもキラは一応成績は学年一位だし容姿も悪くはないから、落とそうと思えば落とせそうなんだけどな・・・。
奥手な性格が災いしてるんだろうけど。
- 505 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:45 ID:???
- >>504
容姿はアニメの主人公だからだろ?
そこは関係ないんじゃないか・・・
- 506 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:45 ID:???
- >>502
【イザーク】機動戦士ガンダムSEED【おかして】part213
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036830680/
こっちだろ?
- 507 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:45 ID:???
- 成績一位で女みたいな顔であのファッションセンスで
目立たないってのは嘘だろ
- 508 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:46 ID:???
- っつ〜か、フレイは男なんか眼中にないんじゃないかと。
今はヤバげな状況なので、自分に手紙くれたサイを利用してるとか、
そんな感じっぽい。
- 509 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 17:53 ID:???
- 本スレはアニメ誌とか模型誌とか仮面ライダーとか
旬の話題を扱うスレで
じっくり種を楽しむor後から見た人には向かないね
- 510 :今夜の実況はコチラで:02/11/09 17:54 ID:???
-
【本日の実況はコチラで】←本スレで放送実況は禁止!です
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1036807659/l50
MOBILE SUIT GUNDAM SEED EP6“LOST GUNDAM”
- 511 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:26 ID:???
- 笑ったな。大爆笑した。
- 512 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:27 ID:???
- スマン、またまた矛盾ありまくりだけどフレイ最高おもろかったぜベイベー
バジルールたんの悲鳴聞けなくて(´・ω・`)ショボーン
どんどんハマる俺がいる
文句はいわせん
- 513 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:27 ID:???
- ニコルはあんまり活躍って感じしなかったな。
なんつーかAA脱出のきっかけつくって
あと適当にあしらわれてたし。おいー
期待してたのによう。
- 514 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:28 ID:???
- >>512
俺が許す。
どんどんハマれ(w
- 515 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:30 ID:???
- 寒いですな
- 516 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:30 ID:???
- フレイ最高だったな。
- 517 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:30 ID:???
- やっぱり、ストライクの各装備はほかのガンダムと対応してるっぽいな。
ぶりっつとソードストライク、わりと燃えた。
- 518 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:32 ID:???
- 今日の感想。
・ゼロ出ないのかよ!
・トリィたん激萌え。
いや、面白かったでつよ?
- 519 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:33 ID:???
- セクハラ司令官ワラタ
- 520 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:33 ID:???
- けなしてんじゃねーよアンチども
- 521 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:34 ID:???
- >>518
トリィってだれ?
- 522 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:34 ID:???
- 傷つくキラの目の前に、同じコーディネーターのラスクがやってくると
ラスクが落とすんではなくラスクを落とすってわけか
アスランの婚約者とは知らずに
- 523 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:34 ID:???
- >>521
えっと最後にトリィって言ってきたやつ。
- 524 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:36 ID:???
- ああ、ラスク=ララァなんでつか。
- 525 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:36 ID:???
- ラクスじゃなかったっけか?
- 526 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:37 ID:???
- アルテミスあっけなく沈んだな…
- 527 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:37 ID:???
- ラスクってお菓子だろ
- 528 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:39 ID:???
- ところでガンダムの中で1対1ならニコル最強?
姿かくして後からビームでBOMB
直接攻撃は姿表さなきゃダメっぽいけど
- 529 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:44 ID:???
- >>528
こーぢーは気配感じて避けます。
- 530 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:45 ID:???
- 第6話にして初めてテンポよく進んだな。まさか1話でアルテミスが沈むとは・・・。
そして、あの嫌味ぃ〜な連中は、自らの力にうぬぼれてあぼ〜ん。
なんか、俺、地球連合軍のほうが悪役色強い気がするぞ。
- 531 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:46 ID:???
- どっちも似たようなもんだろ。AA以外は全部悪役。アスラン微妙。
ニコールよくわからん。
- 532 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:46 ID:???
- あの…デュアルの腕の予備パーツ、何処で調達したの?
PS装甲に対応してるんでしょ?
MS単体で盗み出したはずじゃぁ…
- 533 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:47 ID:???
- うすっぺらいただの悪役だろ
- 534 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:47 ID:???
- >>532
大人の事情ですよ
もしくは張りぼて
戦ってないし今回
- 535 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:48 ID:???
- >>533
ちょっとなあ・・あんまりにも味のない悪役だったよな。
つーかセクハラ指令の補佐のキャラデザよかったな。
あの司令官・・・画面にでてないところでミリアリアの
オパーイモミモミ・・・・・
- 536 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:49 ID:???
- 最後のキラの涙、いいねぇ・・・1st世代の俺の心をつかんだよ。
- 537 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:50 ID:???
- 第6話のキラは最低限のセリフで、状況や行動、表情などで感情を表現してた。
いいよ、なかなかいい。まさにガンダム風味。
- 538 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:51 ID:???
- >>536
むしろ泣かない方が良かったといってみる。
トリィーーーーっ無視されてたね。
- 539 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:52 ID:???
- サイのセリフが微妙にトミノ臭
- 540 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:52 ID:???
- 戦闘が終わって、ふらふらと倒れこむように狭いベッドにドサっ・・・そして涙。いいじゃん。
- 541 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:54 ID:???
- ん?キラ泣いたの初めてか?いつも目ウルウルはさせてたけど。
- 542 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:54 ID:???
- やっぱりあのDQNだけは殺したい・・・
- 543 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:55 ID:???
- アルテミスは不滅の要塞、というイメージを強烈に植付けて、それをこれでもかというほど
気持ちいいくらいに破壊してくれた。
この、構築→破壊、のテンポの良さ、好きだ。
第6話だけ単独で見ても結構おもしろかった。
- 544 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:56 ID:???
- >>542
ミリアリアだな
- 545 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 18:57 ID:???
- 悪い部分言ってるアンチ消えろ!
- 546 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:00 ID:???
- えーっと、マンセー言ってるのは二人、いや、一人か?
- 547 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:01 ID:???
- 俺マンセーだけど>>545はただの荒らしだろ
ほっとけよ
しかしマジで面白くなってきたよこれ
- 548 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:01 ID:???
- >>544
何言うフレイに決まってるだろうが
- 549 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:02 ID:???
- フレイはとことん馬鹿で美味しいキャラだな。
- 550 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:02 ID:???
- >>548
DQNといえば仮面。コレ定説
- 551 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:02 ID:???
- フレイは最高だろ?
- 552 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:03 ID:???
- >>547
でも作画がだめだよね。
大昔にやったマクロスの愛・おぼえてますかとかの方がずっといいし……
- 553 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:03 ID:???
- >>551
サイコーだ!!
- 554 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:03 ID:???
- >>532
漏れも不思議に思ってた。
確かG強奪の時に『予備の部品は全て破壊しろ』
って遺作が誰かが叫んでなかったっけ?
- 555 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:04 ID:???
- >>545
別にかまわんが2人くらいで自演するのはきついだろ。
放送後でこの勢いの無さ・・アンチも受け入れたほうがいいんじゃね−のか?
- 556 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:04 ID:???
- フレイスレ凄すぎる(w
- 557 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:05 ID:???
- 種スレはここぐらいしか見てないけど他のとこの評価ってどうなの?
- 558 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:05 ID:???
- フレイスレが素晴らしく伸びているわけだが
俺も参加してるけど
やっぱあのキャラだけでも見る価値あったと思うよ
- 559 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:06 ID:???
- >>557
ガンダムだから全部見る!!!、評価は全部見てからってのがガノタ。
- 560 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:07 ID:???
- 全部見なくても評価は決まってるぞ!
何気に良作。
- 561 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:07 ID:???
- アンチとか口にするな。
ただ、楽しかった部分をとにかく挙げて盛り上がれ!
- 562 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:08 ID:???
- >>561
そして誰も何も言えなくなる罠
- 563 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:09 ID:???
- 深夜に移動してフレイを主役に
- 564 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:11 ID:???
- それだ
- 565 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:11 ID:???
- 小麦ちゃんのごとく、フレイが主人公の番外編を。
フレイがナチュラルに敵を傷つけて撃退していく奴。
- 566 :フレイ:02/11/09 19:14 ID:???
- だってその子コーディネーターだもん!
- 567 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:15 ID:???
- もっと萌え〜となるような演出を入れろよ
サービスが全然たりねーよ
せっかくガンダムで一番エロ同人向けの絵なんだから
- 568 :キラ:02/11/09 19:15 ID:???
- (つД`)
- 569 :フレイ:02/11/09 19:16 ID:???
- >>568
だってホントのことでしょ!
- 570 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:17 ID:???
- >>567
フレイに燃えまくったが何か?
- 571 :キラ:02/11/09 19:18 ID:???
- もう、ほっといてくれよ(つД`)
- 572 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:18 ID:???
- >>566
名前で呼んでもらえない主人公に幸あれ
- 573 :不礼:02/11/09 19:18 ID:???
- >>568
ベシベシッ!! ( ;゜皿゜)ノ☆() ̄o~)ノノ アゥゥ!
- 574 :フレイ:02/11/09 19:19 ID:???
- >>571
でも、あなたコーディネイターでしょ!
戦いなさいよっ!
- 575 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:19 ID:???
- さて、このスレもフレイに犯されてるわけだが
- 576 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:20 ID:???
- フレイしかいい部分が無いんだから仕方無い
- 577 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:21 ID:???
- バジルールたんオロオロも良かったぞ
- 578 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:21 ID:???
- 視聴者の代弁=フレイ
- 579 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:23 ID:???
- ミリアリアってだれ
- 580 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:24 ID:???
- >>579
ラクスのハロの名前
- 581 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:29 ID:???
- キラとアスランとラスクの関係が、
妙にモノアイ頑駄無と被る気がする今日この頃
- 582 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:38 ID:???
- 金毛始まると静かだなぁ(_ _)y-~~
- 583 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:45 ID:???
- スーさん
- 584 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 19:54 ID:???
- >>582
つか種の放送後からほとんど人いないよ
3人くらい?
- 585 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 20:20 ID:???
- 先週は一杯いたんだがなあ
- 586 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 20:46 ID:???
- >>465
三行目が見事に的中している。
- 587 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 20:53 ID:???
- フレイスレが以上に伸びてるってことは面白かったってことだ
- 588 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 20:59 ID:ZGi0NTiQ
- 異常にのびてないね
- 589 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:01 ID:???
- フレイスレは異常にのびてるが・・・
- 590 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:03 ID:???
- 脚本してる奴に踊らされてるだけだろ
- 591 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:03 ID:???
- 今日の放送で一層確信したことはスタッフがMS戦を描く気が無いって事。
「姿の見えない相手との緊迫したバトル」をちょっと期待してたのに。
ストライクとの戦いで全然ミラージュコロイド使わないんだもの。
「消えないの?ねぇ、消えないの!?」と思ったよ。
- 592 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:04 ID:???
- >>591
エイファーかよっ!!
- 593 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:05 ID:???
- >>591
接近した時点でミラージュコロイドのエネルギーが尽きたという演出をしたかったように思える。
しかし正直なところ消えるガンダムってサブタイなら消えたままで戦ってほしかった。
- 594 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:06 ID:???
- カテジナみたいに最後の最後までキレてたらほめるが
どうせ初めに思いっきり嫌われるキャラにして中盤くらいから良い奴になるんじゃねーの。
- 595 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:07 ID:???
- フレイ嫌われてないだろ
好かれてるじゃん
- 596 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:12 ID:???
- あそこまで自然に一人だけを何度も傷つけられるのは凄い。
ある意味才能。
- 597 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:31 ID:???
- フレイはクルーには嫌われてるが、
視聴者にとっては希望の星である。
- 598 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:37 ID:???
- ていうか俺は逆にバカなAAクルーの方がフレイよりも嫌いだし
- 599 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:38 ID:???
- うーん、なかなか面白いなあ。
アルテミスの設定とか大佐のやな奴っぷりとかキラの苦悩とか。
フレイ……。
女友達に勧めたいんだけど、OPのあの乳揺れがネックだ。
シリアスで露出度低い話なのに、何であれだけ……不自然すぎ。
平井のキャラデザって胸がむやみに大きくならないところが好きなんだが。
- 600 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:41 ID:???
- OPの乳揺れなんてきづかんて
- 601 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:43 ID:EVb1pBeV
- 本日、「消えるガンダム」を視聴しました。
内容としては、初代ガンダムのルナ2のお話に
ちょっと似ていますね。そこにブリッツが仕掛けてくると
いうお話でしたが、ミラージュコロイドに時間制限の設定をつける
ことで、ストライクとの決戦時のミリタリーバランスを保つのは、
ガチンコバトルを臨む方が多いと思われる視聴者を考えると、
良かったような気がします。自分もその一名ですが。
ザフトの4人は、明らかにイザーク&ディアッカとニコル&アスランに
分裂しているようですね。ここで、ニコルが両方から好かれている存在
のほうが、アスランの苦悩が浮き彫りになって良いような気がするのですが。
ディアッカがちょっとキレキャラを感じさせる描写がありましたが、
カラーリングやデザイン的に子供ウケしにくいバスターのパイロットとして、
シブい一面も見せて欲しいです。ガンダムは単純な勧善懲悪ではなくて、
イデオロギーの違いによる戦争の悲しさを出しているので、
分かりやすい悪者キャラ描写はちょっと控えてもらいたいのが
個人的な希望です。とはいえ、テンポはそんなに悪くないし、キャラの
表情も今までに比べるとちょっと丁寧に描かれていた気がします。
これからに益々期待します。
- 602 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:44 ID:???
- 勧めるなって。
真の漢は見てない硬派なフリして一人でしっかり見てるもんだ。
- 603 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:46 ID:EVb1pBeV
- >602
職場で漏れと散々種ネタで盛り上がっておいて、周りにはおくびにも見せない奴がいますが、正しく貴方様のおっしゃる人間です。
- 604 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 21:56 ID:???
- それにしても
OP、EDに出るメインキャラ 全員生存
雑魚キャラ 死にまくり
みんな、死者に対してなんの感情も持たないし(アスランは例外)
- 605 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:03 ID:???
- 大分こなれてきた
そろそろ軌道に乗り始めてきたみたいだな
スタッフがようやくコツを掴み始めてきたか
- 606 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:07 ID:???
- そういや大天使を確保していたアルテミスの軍人は
乗りっぱなしか?
それとも不霊にゴミとして宇宙空間に投棄されたか?
- 607 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:15 ID:???
- + 激しく忍者 +
X
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
- 608 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:22 ID:???
- 今回はアニメとして普通に見れた、だがガンダムっぽいというのは止めてくれ。
完全に別物のロボットアニメだ。
- 609 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:23 ID:???
- ヤーパン忍者>>>>>>大天使>>>>>>>>>>>>>>>>ガソダム
- 610 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:26 ID:???
- キャラの立ち方は
ガウリ>>>>(超えられない壁)>>>>フレイ>>>>>>>>>>>キラ
- 611 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:29 ID:???
- ガウリに勝てっていうほうが無理
さらにいうなら
ヤッサバ>>>>>>ガウリ>>>>>サマラ(ハリ版リングの貞子)
- 612 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:32 ID:???
- 行動や展開が予想の範囲内に収まっちゃうんだよな…
リア小・厨な方々にはその方が分かりやすくていいのかもしれんが
- 613 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:33 ID:???
- アルテミスの禿オヤジとか、殺すには惜しいキャラがどんどん死ぬなあ・・・。
- 614 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:38 ID:???
- へんな髪型の奴とか
- 615 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:57 ID:???
- >>614
いっぱいいるので、誰の事やら…
- 616 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 22:59 ID:???
- >>615
今日でた外ハネオサーンのことじゃないかと
- 617 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:00 ID:???
- あの整備班のオヤジ、ちゃんと脱出したんだろうか?
- 618 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:01 ID:???
- 名前が分からない青い髪の軍人の人…
今日はちょっと活躍して嬉しい。
アルテミスの軍人を殴り倒しただけだけど。
- 619 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:04 ID:???
- SEEDサイコー!
SEEDサイコー!
SEEDサイコー!
SEEDサイコー!
- 620 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:05 ID:???
- >619
嘘付くなボケ
- 621 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:08 ID:LQRtPiU2
- >>618
あいばこうじ
- 622 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:12 ID:???
- >>617マードック軍曹
>>618ノイマン曹長
- 623 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:18 ID:???
- >>619
氏ねよカス
- 624 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:19 ID:???
- またこのパターンかよ・・・
- 625 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:28 ID:???
- どこまでが自演なのだろう・・・
- 626 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:31 ID:???
- キラは何気に有段者?
- 627 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:32 ID:???
- 面白かったって!
終始笑いながら見てたヨ
- 628 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:42 ID:???
- 最後のトリィーで大爆笑。もう、トリィが出てくるだけで笑っちまう。
- 629 :通常の名無しさんの3倍:02/11/09 23:57 ID:???
- コーディネーターは見たものを勝手に記憶してしまうのだろう
- 630 :たねぽ兵 ◆N/VIkcM7RI :02/11/09 23:57 ID:???
- 種は既に私の中ではムウが主人公になってます。
今のところ一番好感が持てる&格好良く描かれてるのはムウとメビウスゼロですし
あとフレイにはこれからも人で無しっぷりを極めて貰いたいと思います。
あの女はそのうちど派手な裏切りをかましてくれそうでドキドキものです。
- 631 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:30 ID:FJ2VFWnP
- 吉良生身でもけっこうつえーな。
軍人のパンチかわして逆に張り倒すとは。
- 632 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:33 ID:???
- >631
そういう所が萎えるんだよな
コーディネーターは運動神経もいいのかな
- 633 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:38 ID:???
- フレイがこのスレを支えています
- 634 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:42 ID:???
- 転載しておく
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/187.jpg
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/188.jpg
.
- 635 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:46 ID:???
- >>631
カミーユみたいにその後殴り倒されてたらおもろいんだけどね
- 636 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:49 ID:SBQN/SOs
- >>634
・・・・・・・もう種ぽ
- 637 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:55 ID:???
- >>636
アンチの煽りはスルーで
- 638 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:55 ID:???
- 軍人っていってもあれは思いっきり爺で凄くわっかりやすく殴るぞ殴るぞと構えてくれてたから
よけるのはそう難しくないと思う
向こうも避けると思って殴りにかかってないだろうし
- 639 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 00:59 ID:???
- ガノタは氏ね 801は生きろ
というメッセージ、確かに受け取りますた >634
- 640 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:04 ID:???
- 来週はラクスのスレが立つ
あと1クールは戦える
- 641 :大天使様萌え:02/11/10 01:05 ID:???
- 今回も大天使様が動画でぐりぐり動いてくれて満足ー。今までのアニメじゃ
止め絵処理ばっかだったからとても新鮮でイイ。
しかし大天使クルーも狂うぜ隊も大変だなあ。1話からここまでまだ劇中で
20時間も経ってないだろうに、一睡もせずに1日何回戦闘してるんだ?
スタミナの化け物かやつらは・・・
- 642 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:08 ID:???
- 今までで作画もシナリオも最低の出来ですた。
せっかく第一話から続いてきた緊張感がすべて泡に・・・・。
大西洋とユーラシアとの確執みたいのが描かれるかと思いきゃ、
全然そういうのにも触れないし、なんなんだろうね。
そういや脚本は両澤だったな、あんまし良い評判を聞かない奴。
はぁ〜・・・・・・・・楽しみにしていたのに。
でも、まあ予告を見る限り、来週は期待できそう。
血のバレンタイの真相が明らかに。
裏切られませんように。
- 643 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:12 ID:???
- >>642
ここは種マンセーなスレなんで愚痴は他でやったって
- 644 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:13 ID:???
- 転載しておく
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/187.jpg
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/188.jpg
- 645 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:13 ID:???
- >>643
種マンセーだからこそ今週の出来については愚痴らせてくれ(TwT
- 646 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:14 ID:???
- >>642
健やかな批判精神を持った人間は
このスレには不要です
とっとと
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1036847780/
へ去ね
- 647 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:15 ID:???
- SEED最高!ひれふせガンオタ共
/\ /\ /W\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>1st信者へ 旧式おせ〜んだよ、氏ね、カス、ゴミ(ププ
>>08信者へ ジャングルに帰れ(ププ
>>0080信者へ ザクマニア辞めろ(ププ
>>Z信者へ とても嫌でしたね(ププ
>>0083信者へ 何だ、その武器ゴテゴテのガンダム(プ
>>ZZ信者へ DQNと幼女しか出せないのかよ(ププ
>>CCA信者へ 引きこもりとロリコン氏ねよ(ププ
>>F91信者へ 一生木星でイモの皮でも剥いてろ(ププ
>>V信者へ 旧ザク以下だな、おめぇは(ププ
>>GWX信者へ お前ら厨房臭いぞ(ププ
>>∀信者へ 全肯定してんじゃねぇよ(ププ
- 648 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:17 ID:???
- また変なのが沸いてきたな
- 649 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:19 ID:???
- 種マンセーだからこそ言わせてもらうが、あんなので満足か?おまいらは。
いくらなんでも稚拙すぎるだろ、色んな面で・・・。
ちょっと話は変わるけど、ゴジラがなんであんなに落ちぶれたか判るか?
あれはゴジラさえ出ていれば満足だという連中がダメにしたようなもんなんだぞ。
種を愛せばこそ、たまには厳しい意見も出せや。
- 650 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:22 ID:???
- http://210.153.114.238/img-box/img20021110011615.jpg
- 651 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:22 ID:???
- 種が放送するたびにマンセーもアンチも狂ってるきてるな。
- 652 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:23 ID:???
- 確かに種はおもしろいな・・・
http://tmp.2chan.net/img2/src/1036847020925.jpg
- 653 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:25 ID:???
- >>649
漏れは、ここで厳しい意見を出すとすぐアンチだなんだって言われるから、他スレに
移動シマスタ。期待してる分、厳しい意見になるんだけどなぁ。。。
- 654 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:29 ID:???
- 厳しい意見ってなに?
- 655 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:31 ID:???
- 何でもかんでも移動しろっていってるやつは荒らしだから放っておいていいよ
- 656 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:32 ID:???
- なんでもかんでも荒らし
- 657 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:32 ID:???
- >>654
一言、「今週はツマランかった」のダメ出し。
- 658 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:33 ID:???
- 西川2位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 659 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:33 ID:???
- >>657
今週「も」でしょ?
- 660 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:37 ID:???
- >>1-659
荒らしやめれ
- 661 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:39 ID:???
- >>1
荒らすなボケ
- 662 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:40 ID:???
- キャラデザがキモい とか 801臭がする ってのは厳しい意見じゃないよね。
細かい設定の矛盾を突いたって、それが>>649の言ってるような衰退の理由に
なるとは思えん。
作画が崩れてるってのも何か違うだろ?
厳しい意見って?
- 663 :se:02/11/10 01:40 ID:3wfDLNTY
- 質問です。
今日始めて見たのですが、
ガンダムが消えていました。
今時のガンダムはすげーなって思ったんですけど、
どのような設定で消えることが出来ることになっているのでしょうか?
シャ板の皆さん是非教えて下さい。(既出でしたらすいません)
- 664 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:41 ID:???
- 消えるガンダム に関しては先週まで頑張ってきたミリタリー色もないし、
緊張感もない。なんかダラダラと想像通りにストーリーが進展して、且つ
予想以上にアルテミスが簡単に陥落、そんな馬鹿なと大いに落胆。
予告で戦争の実態を知る、みたいなことを言ったいただけに、どんな
ことが描かれるのかと期待した分、裏切られた気持ちも強くなった。
だいたい、今回に限ってはキラは戦う意義がないじゃないか!?
なんで攻撃を受けているからといってスンナリ戦いを開始するんだよ。
裏切り者のコーディネーターと呼ばれたら、それこそもっと戦いを拒否しそうな
もんじゃないか。
唯一の成果はフレイのDQNぶりが一層浮きだってきたことか。
AAの連中にレイープされる日も近いなと密かにほくそえんでみたり。
- 665 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:43 ID:???
- >>だいたい、今回に限ってはキラは戦う意義がないじゃないか!?
>>なんで攻撃を受けているからといってスンナリ戦いを開始するんだよ。
>>裏切り者のコーディネーターと呼ばれたら、それこそもっと戦いを拒否しそうな
>>もんじゃないか。
机上の空論じゃないか?
- 666 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:45 ID:???
- >>665
机上の空論ってどこがですか?
- 667 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:45 ID:???
- >>665
机上の空論って何がですか?
- 668 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:46 ID:???
- >>665
何をもって机上の空論じゃないか? と仰るのですか?
- 669 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:46 ID:???
- 戦わなかったらストライクで逃げればいい自分はともかく
友達は確実に殺されるわけだすが
- 670 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:46 ID:???
- >>665
机上の空論という言葉を間違って用いていませんか?
- 671 :se:02/11/10 01:47 ID:3wfDLNTY
- >>664さん
>消えるガンダム に関しては先週まで頑張ってきたミリタリー色もないし、
>緊張感もない。
すいません議論が始りそうですがその前に一つだけ。。
このスレを読み返せば消える「設定」は解りますか?
- 672 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:47 ID:???
- 荒らし出現?
- 673 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:48 ID:???
- >>662
顔の見分けがつかないってのはデザインとして優れてるとは言えないし
脚本、演出も同様。801はとても健全とは言えないだろう。
これを肯定し、同じような路線で次なる作品が作られて行くとすれば
それはガンダムと言うブランドにとって「衰退」と呼べるのでは無いかね?
- 674 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:49 ID:???
- >>671
全然分かりませんよ。
- 675 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:49 ID:???
- >>671
なんか早口で説明してた気もするけど説明だったのかどうか不明
- 676 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:49 ID:???
- って間違えた、スレ読んでも多分載ってない
劇中で早口でニコルがなんかいってたってことね
- 677 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:51 ID:???
- >>664
戦わないと死ぬから。
先週、戦わずしてここで死ぬか?とムウにも聞かれてたね
- 678 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:55 ID:???
- ガンダムを強奪する時点でザフトがキラに降伏勧告でもすればいいのに。
キラもガンダムと引き替えに民間人の安全を確保してくれ、くらい考えてもいいのに。チョト思うだけでも。
アスランとは知り合いなんだし。それこそ連合の軍人を助ける義理もないんだし。
- 679 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:56 ID:???
- いくらなんでもメビウス弱すぎ。
相手がガンダムでも、あそこまで一方的にヤラレルのはどうかね。
今回の戦闘シーンはまったく見せ場なし、というかやる気が見られんかった。
- 680 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:58 ID:???
- なんか今のアニメ業界じゃ面白い物できそうもないな。
- 681 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 01:58 ID:???
- >ガンダムを強奪する時点
この時点ではガンダムに誰が乗っているのか不明
アスランが命令無視気味の再出撃で確認してようやく分かる
>ガンダムと引き替えに民間人の安全を確保してくれ
>連合の軍人を助ける義理もないんだし
人間として軍属とはいえ知り合いになったアークエンジェルの人々を
いきなり見捨てるってのはできないと思うが・・・
- 682 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:00 ID:???
- MS戦にしても、PS装甲で攻撃が効かないもの同志でペチペチやってるだけだしね・・・。
「消える敵」との戦いってのをホントに期待してたのに・・・。
- 683 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:01 ID:???
- まあ、ガンダム引き渡すなんて言ったらマリューに撃ち殺されるわけだが 敵とみなされて
- 684 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:02 ID:???
- しっかり消えたじゃん敵
まさか消えた敵をいきなり敵が来るって第六感で感じて欲しかったのか?
伏線もなんもなしで
- 685 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:03 ID:???
- >>673
一話だけならともかく、もう区別つくだろ?
顔がおんなじってのは、結構よくあるんじゃないの?それが免罪符にはならんだろうが。
801ってのも、男の友情(wを描きたかったのを同人女と2ちゃんが騒いでるだけ。
意識してみなけりゃ、あれで男×男を想像せんだろ
- 686 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:03 ID:???
- ミラージュコロイドがあれば女風呂のぞけるな━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 687 :BloodOcean ◆85qvGhCCNc :02/11/10 02:04 ID:???
- ミラージュコロイドという名前から、ある物質を散布して特殊界面を形成。
それで透過的状態を表現ということだと推測。
しかし、何でもありだな。
- 688 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:05 ID:???
- >>686
んなことせんでも遠くからガンダムの視部の拡大ズームで覗けるよ多分
- 689 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:05 ID:???
- ブラックメールまだー?
- 690 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:06 ID:???
- 降格機動隊でも何たらかんたらといって消える設定あったな
あれはちらつきやら重量やらで結構見破られたりもしたが
今回もレーダーに映ってないんだからとりあえず熱源反応感知は騙せるわけだ
- 691 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:07 ID:???
- >>684
いや、ストライクガンダムとの戦いで消えて欲しかったんだよ。いきなりスッときえて間合いに入って来るとかさ。
消える敵とのMS戦を期待してたわけ。
- 692 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:07 ID:???
- そのうち四機の性能を統合した新型ガンダムがでるんだろうな……ザフト側に。
- 693 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:09 ID:???
- >>691
そのうち絶対あるよ
- 694 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:09 ID:???
- >>691
その展開は今後あると思うよ
どうやってその攻撃防ぐのかが思いつかんから結構楽しみなんだけど
- 695 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:10 ID:???
- 「消える」ガンダムであって「見えない」ガンダムじゃないから。
消えるという事実さえ出せれば、サブタイの意味はあった。
戦闘中に消えるというボルフォッグ(GGG)のような真似は、
さすがに出来ないと言うことでは?
思いっきり詭弁だけど。
- 696 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:10 ID:???
- おー かぶった
- 697 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:11 ID:???
- 今回の悪者のおっさんは何がしたかったんだ?
何か大人の事情があってあの非道ぶりなのか?
キラみたいな一般兵に倒されても修正もなしなのか?
あのおっさんは偉い軍人なのか?
全てが謎のまま悪人として死んだんだが・・・
ワッケイン司令みたいなのを期待したんだけどな。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:11 ID:???
- やっぱ有効対策はなにかを噴射して位置をつかむかな
塗料噴射で色つけるのが一番いい気がする
- 699 :se:02/11/10 02:12 ID:3wfDLNTY
- 消えるガンダムの設定云々はまだ解らないのですね?
皆さんありがとうございました。。
>>691
そういうのいいですよね。。
ではではありがとでした。
- 700 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:12 ID:???
- ストライク盗っちゃおーって思ってたのかな?
- 701 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:12 ID:???
- >>697
よくわからんけどアルテミスのかさという絶対防御があるから攻撃のも欲しいな
とか思ったんじゃない?
- 702 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:16 ID:???
- >>701
地球側の軍人じゃないの?
アルテミスとかいう独立国の王様なのか・・・
あのおっさんなんかよくわかんねーな。
- 703 :BloodOcean ◆85qvGhCCNc :02/11/10 02:17 ID:???
- >>691
残念ながら、ミラージュコロイドを形成するには時間がかかる模様。
あと急激に動くと分散する恐れあり。
- 704 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:17 ID:???
- >>702
地球側の軍人だけどそれぞれ虚栄心ってのはあるわけじゃん
- 705 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:19 ID:+qNJpneP
- キラ→マリュー艦長の乳に頭から突貫
サイ→フレイの乳に頭から突貫
つまりだ、キラは最終的にマリュー艦長と結ばれると俺は予感する
マクロスの輝と美佐がいい例だ
- 706 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:19 ID:???
- いちおう中立の立場らしいけどね
- 707 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:19 ID:???
- >>704
地球側の軍隊ってそんななのかよ・・
- 708 :BloodOcean ◆85qvGhCCNc :02/11/10 02:20 ID:???
- アルテミスの傘って辺境の資源衛星だからあの人飛ばされたんじゃないのか?
- 709 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:21 ID:???
- >>685
そうやって、ファンの中で「騒ぎ立てる腐女子」の割合が高くなって行けば
今後またそう言う路線で作品が作られる可能性が増えるって事。
それを望むならマンセーしたっていいよ
俺は望まないから批判する。
- 710 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:21 ID:???
- 地球も国によってザフトに加担するもの、連邦、中立とわかれている、と雑誌に書いてあった。
- 711 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:22 ID:???
- >>707
アルテミスの傘という絶対防御兵器が自分達の手にあるのもでかいと思う
そういう過ぎた兵器をもつと慢心するのは王道
- 712 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:22 ID:???
- であのおっさんは中立なん?
- 713 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:23 ID:???
- 中立。
- 714 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:23 ID:???
- >>697
連邦内でも太平洋側と大西洋側で派閥抗争があるってことでは?
このあたりの詳しい事情は今後明らかになるだろうし。
- 715 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:25 ID:???
- まああれだよ種はWとかGのノリで楽しんだ方が良いよ
監督も商品売るっていっとるし。
- 716 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:28 ID:???
- アルテミスのあのおっさん、特別悪者でもないような。
識別コードにない戦艦とか入ってきたならむしろありゃ普通のリアクションだろうし。
キラ、というかコーディネーターに対するリアクションはむしろ合理的で良かった。
ヘンに差別するとかじゃなくて。今回限りで死んじゃったのは惜しいなあ。
- 717 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:32 ID:???
- アルテミスってたいした要塞じゃないらしいのに随分と凄いもんを装備してるな。
- 718 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:32 ID:???
- 薄っぺら悪者だろ。
無理やり良く見ようとすればいくらでも良いように理由つけれるが。
- 719 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:33 ID:???
- ミリアリアの乳もんでる時点で悪者
軍属の識別コード持ってるムウらへんが極秘指令といってるのに
勝手にストライク調べようとしたのも悪者っぽい
まあ文書とか持ってないからそこらへんは大目に見ていいけど
- 720 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:33 ID:???
- ま、要するにフツーのおっさんだったわけで、そういうキャラがあんまりいないからもったいないと思ったわけで。
- 721 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:33 ID:???
- あの世界の中立地帯って逃げ込んでも攻撃されるのな。
- 722 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:33 ID:???
- っつーか種自体がWから入った腐女子対応の作品だろ
- 723 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:35 ID:???
- ザフトからすれば地球連邦の内部なんて知ったこっちゃない
ザフト側なら連絡ついてるから攻撃しないとして
中立っていっても地球軍は地球軍
- 724 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:36 ID:???
- >>723
そりゃ中立じゃねーだろ。
- 725 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:37 ID:???
- 地球側の中立ってこと?
- 726 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:38 ID:???
- 最初のコロニーのこといってたのか?
それならザフトでも問題になってシャアが呼び戻されたりしたろ
- 727 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:39 ID:???
- だからWとかGみたいにそういう風に見たほうがいいって。
- 728 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:41 ID:???
- 良くも悪くも子供向けだしな。
- 729 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:44 ID:???
- 監督もひらきなおってるしね
- 730 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:47 ID:???
- 今期の子供向けではマシなほうだよ 他のが全滅臭いしSEEDはこれで良いと思う・・
物理法則にシビアにおっきいお友達向けにアニメ作っても深夜枠しかとれないだろうし
- 731 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:48 ID:???
- 他と比べないと擁護できないほど落ちぶれてもおるまいに
- 732 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:49 ID:???
- 切ないのぉ
- 733 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:49 ID:???
- WやGと同じノリで見て、それで?
これも有りだガンダム文化よ永遠に!とでも言えばいいのか?
- 734 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:51 ID:???
- そんなアニメ業界。
- 735 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:51 ID:???
- 別に普通に面白いから俺はそれでいいけどな
ガンダムにそんなに詳しくないからそうこだわりがあるわけでもないし
- 736 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:55 ID:???
- 腐女子に媚びるってのはガンダム作品としてもアニメ作品としても
良い広がり方では無いわな
- 737 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:55 ID:???
- >>733
異世界ガンダムなんだからええやん
まあガンダムって、タイトル付けなくも良いと思うけどね、Gは特に
バソダイがプラモデル売りたいからガンダムに拘ってるんだろうけどな
- 738 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:55 ID:???
- >>735
俺はアンチだがその意見には同意してやるよ。
ただ種がガンダムっぽいとか言い出すのはカンベンして欲しい。
- 739 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:55 ID:???
- そもそもガンダムっぽいってなんだ?
- 740 :BloodOcean ◆85qvGhCCNc :02/11/10 02:56 ID:???
- ドロドロした戦争?
- 741 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:57 ID:???
- >>739
ガノタの脳内にのみ存在します
- 742 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 02:58 ID:???
- つまり一人一人の脳内にガンダムっぽい基準がそれぞれ存在するわけだな
- 743 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:00 ID:???
- >>736
腐女子に限らないけどな。
限られたディープな層に媚びる、その層だけに受ければいい、ってのは最悪の流れ。
- 744 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:02 ID:???
- 限られたディープな層=ここでいうガノタ
と製作者側に思われてる罠
- 745 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:02 ID:???
- 「こんなのガンダムじゃねー」っていってる奴の「ガンダム」より、
実際にガンダムと名付けられてでてきたモノの方が「ガンダム」であるはず。
新しいモノが出てきたら、それにあわせて認識を変えるべきなんだけどな。
そーいうわけにもいかんのが、ファンというもので
- 746 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:03 ID:???
- >>739
昭和54年〜平成5年の14年間、
この時代にガンダムにはまってた人にとっては富野作品だろう
14年間もの長い間OVAの2作品抜かしてガンダムは全部富野作品なんだから。
又は一番初にできたガンダムかとおもう
- 747 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:03 ID:???
- 種の場合、「限られた層」の対象が
スポンサーと製作側で真逆を向いちまったわけだが
- 748 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:04 ID:???
- ヲタはあれだからなアレ
- 749 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:05 ID:???
- 腐女子に媚びたってべつに構わないと思ったけど、
ジャニーズガンダムと呼ばれたW、文句言いつつ見てたけど展開が速くて結構好きだったし。
- 750 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:05 ID:???
- ガンダムっぽいとかぽくないとかどうでもいいんだけど、面白ければ。
個人的には、今やってるサンライズの作品の中で面白い部類とは言い難い。
- 751 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:07 ID:???
- 他に何がやってるの?
キングゲイナーって面白いらしいけどサンライズ?
WOWOW入ってないから見れないが・・・
- 752 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:10 ID:???
- キングゲイナー以外だと
クラッシュギア・ターボ
犬夜叉
ROBIN
- 753 :シュシュッと参上:02/11/10 03:10 ID:???
- + 激しく忍者 +
X
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
- 754 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:11 ID:???
- ロビンたんハァハァ
- 755 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:11 ID:???
- 犬や社しかわからねえ
しかも見てねえ・・・
- 756 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:12 ID:???
- ビッグオーも。
- 757 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:19 ID:???
- で、結局SEED本編の話題はなしか。ガンダムどうこうじゃなくて、
なんつーかちょっとイクなかったな。
ところで透明になるのって接近戦なんかで使い物になるんかな。
消えるのに時間かかってた感じだったけど。
にしてもナチュラル弱いなー。
- 758 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:19 ID:???
- >>753
スレの伸びを遅くするヤーパン忍法ですか?
- 759 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:22 ID:???
- 他のガンダムに時間稼いでもらって透明に
んで後からビーム
- 760 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:30 ID:???
- メインスタッフは人生経験足りなさそうだな
- 761 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:37 ID:???
- 引き篭もりのオタ(以下略
- 762 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:37 ID:???
- >>761
グッジョブ
- 763 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:39 ID:???
- 結局誰がガンダム作っても、突っ込まれ、叩かれ干されるで ファイナルアンサー
- 764 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:42 ID:???
- そこに甘えてる福田は逝ってよしだが
- 765 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:48 ID:???
- 俺はGとWはわりと楽しんで見てたのに何で種はダメなんだろう?
- 766 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 03:54 ID:???
- >>765
良くも悪くも、GとWはエンターテイメントに徹してたような気はする 個人的にGは嫌いだったけどね ギャグとしてみれれば面白かったんでしょうけど・・
SEEDは、今のスタッフでUCガンダムの良くも悪くも焼き直しやってる感じだし自分的には別に嫌いではないけど
富野ガンダムに思い入れの強い人は嫌うと思うけどね
- 767 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 04:24 ID:???
- Gガンダム好きな女っているんかな
- 768 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 06:19 ID:???
- とりあえず、メビウスをあんなに弱く描いたのは禍根を残しそうだ。
- 769 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 06:27 ID:???
- >>768
奇襲されたとは言え弱すぎだよね
傘に甘えて練習怠ってたとか・・
- 770 :_:02/11/10 06:35 ID:???
- 確か、メビウスはMSには複数で戦わないと太刀打ちできないって設定だったよ。
要するに、SEED版ボールだろう。
- 771 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 06:53 ID:???
- 核ミサイル撃てる時点でボールより遥かに攻撃力が高いと断言できる。
- 772 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 06:54 ID:???
- >>770
複数機で向かわなければ「倒せない」というのなら分かる。
が、しかし、ああも一方的にやられるのは不自然のような。
メビウスって結構機動力あるんだぜ?
いや、ちょっと妄想入ったが。
- 773 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 06:58 ID:???
- コーディーは頭脳、格闘能力、美形となんでもできるスーパーマンなのか?
- 774 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 06:59 ID:???
- メビウスゼロがムウにしか扱えないという設定に激しく疑問の声を上げたい。
あのさ、あまりに不自然な設定じゃん。
どうしてムウはここまで出来ると開発者は分かったんだ?
なぜムウ一人にしか扱えないような機体を主力MAをベースとしたにしても
新たに開発したんだい??
ここらへんがしっくりこない。
- 775 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:02 ID:???
- >>773
しかし、ナチュが開発したガンダムとアークエンジェルの方がザフトのMS&艦船より
高性能な罠。不思議だ。
ていうか、メビウスゼロでもジグーより強いじゃん。
パイロットがNA(便宜上そう言わせていただく)だとしても、さ。
- 776 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:23 ID:z5l+EX80
- キラが最後泣いた理由って何?
裏切り者!って言われたことっぽく見えるんだけど。
やっぱコロニー全壊して、今度はアルテミス全壊してしまったことだよね?
それにしてはクルーはけろっとしているのが気になる。
「俺がガンダムに関わっているから、コロニーがアルテミスが…。」
って泣いているかと思ったんだけど、友人は裏切り者と言われたからと一蹴。
それだと、ちょっとひどくないですか?
- 777 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:27 ID:???
- >>776
正解はアムロのマネをしただけ、以上!
- 778 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:28 ID:???
- >>776
漏れは案外、腐隷にコーディネーターよ!と告発されたことがショックなんじゃないかな。
憧れの人にあぁいうこと言われたら凹むよ。
ていうか、腐隷はコーディに嫌悪感ばりばりらしいのだが、何かあったんかいな??
- 779 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:29 ID:???
- なんにせよ毎回でるホモ回想をなんとかしてくれ。
- 780 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:30 ID:???
- >>779
アスラン、あの回想シーンではどう見てもおなごに見える。
脱がしたらスリットありそうじゃん?
- 781 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:34 ID:SBQN/SOs
- 転載しておく
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/187.jpg
ttp://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/188.jpg
- 782 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:39 ID:???
- 種の女艦長は今後
多数の民間人を機密作戦の中枢にいれ彼らに軍服を着せた!
さらに諸君の受領したガンダムは軍の最高機密でああるにもかかわらず
既に一度ならず実戦に使用した形跡がある!
いずれにも立場上の責任を問わなければならん。
などと言われて欲しい、今回は期待したんだがな。
- 783 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:43 ID:???
- つーか、民間人が着用したブルーの制服はどこにあったのですか?
軍服って作業服と違ってかなり管理は厳重に行われていると思うのでつが。
- 784 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:51 ID:???
- >>783
そんなストーリーの本筋とは関係ないところまでツッコミをいれるのか、
つーか気にしすぎだ。
アンチ種のオレでも、そのダメだしは引くぞ。
ちなみに1stも同じことやってるぞ。
- 785 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:53 ID:???
- >>784
1stでもその点が激しく気になった。
- 786 :_:02/11/10 07:54 ID:sdfoCrGh
- http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/201.jpg
- 787 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 07:58 ID:SBQN/SOs
- >>786
アンチの煽りはスルーで
- 788 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 08:04 ID:???
- 階級レスかよ、、、サヨが喜びそうな軍隊だな、ザフトって・・・。
- 789 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 08:31 ID:5vBGYb9K
- 結局アルテミスの中の軍人さんはみんな死んじゃったのかな?
なんか「嫌な大人は死んじゃってもOK」て雰囲気が嫌だ
正しい意味で「子供の教育に良くないアニメ」だよね、これ。
- 790 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 08:37 ID:XkqxclHW
- >>789
まさか壮大に爆発するとは思わんかった。
避難民もアルテミスに降ろされてるとばかり思ってたから、
見殺し皆殺し!?とあせったよ。
アークエンジェルに乗ったままでいいんだよね?
- 791 :ガンダムマン:02/11/10 08:42 ID:???
- >>789
>嫌な大人は死んじゃってもOK
これって平成ガンダム(WやX)に多く見られる傾向だよね。
だんだん本性をあらわにしてきたな。種は・・。
つーか何でアルテミス爆発してるの?何度見返してもアークエンジェル
が回頭したあとに不思議誘爆が始まっている。誰か自爆スイッチでも
入れたのだろうか?
- 792 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 08:55 ID:???
- WやXは嫌な大人もいい大人も関係なくあっけなく死んでると思うんだが。
- 793 :ガンダムマン:02/11/10 09:00 ID:???
- >>792
というか正しかろうが間違っていようが主人公グループに迷惑
をかければ不幸が待っているという典型。
- 794 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:01 ID:???
- 種の面白さを教えて下さい。
どうしたら楽しめるのですか?
どう見たらいいのですか?
マジ、クソツマンネェYO!
とりあえず、1stの焼き直しであるからストーリーがパクリとかは言わん。
しかし、構成・演出・脚本が果てしなくクソ。
いや、今まで、これほど酷いアニメを見たことない。
ガンダムってだけで一応、今まで見てきたけど、
面白がっている奴の思考回路に激しく疑問。
まだ、同人アニメの方がレベル高いと思われる。
種支持者は、1st及び他のアニメを見たことない奴ですか?
- 795 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:03 ID:???
- 批判するのはいいんだけど、余計な一言多い人がけっこういるね。
種そのものを叩いてるって事で、アンチ認定されたいの?
作品を尊重するって意味、分かってる?
内容突っ込んで叩けば、ここでは安心して種叩き出来るって思ってるの?
>>386-387辺り、もうちょっと考えたらどうだ?
- 796 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:05 ID:???
- >>794
そっとしといてやれよ。
- 797 :_:02/11/10 09:05 ID:sdfoCrGh
- >>795
でも、放送前に比べれば遥かにまともになったよ。アンチは。
- 798 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:06 ID:???
- 前スレでも書いたが、他人の意見は尊重しなければいけないが
作品を尊重する必要ないだろ、別に。
- 799 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/10 09:08 ID:???
- パトリック・ザラって誰?アスランの親戚?
- 800 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:08 ID:???
- >>798
それが出来ないと、荒れる原因になるからだよ。
- 801 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:09 ID:???
- おまいら、叩くならこのスレくんなよ
他に種スレあんだろ。
空気嫁よ
- 802 :_:02/11/10 09:11 ID:sdfoCrGh
- >>794
観て楽しさがわからなければ教えてもらっても楽しくねえよ。
SEEDはお前には合わないだけのこと。
- 803 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:11 ID:???
- 「ここがちょっと・・・」なら、いくらでもここで書き込んでいいよ。
でも「・・・だから種はダメだ」「この脚本や構成では・・・」みたいな意見は
どっかよそでやれ。
根本部分を否定して終わらせたいだけなら、ここで話し合う必要ないからな。
- 804 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:14 ID:???
- >>795
余計な一言を口実にアンチのレッテルを貼り、
そこにふくまれているまっとうな批判を無視するマンセー信者もいるけどな。
あーやだやだ。
- 805 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:17 ID:???
- 作品を叩くのも誉めるのもいいが、
発言者そのものを叩くのはやめよう
- 806 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:23 ID:???
- 予告を見て思った。来週のサブタイトルは思い切って「血のバレンタイン」のほうがいい!
- 807 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/10 09:24 ID:???
- 地球と月を挟んで、勢力図・コロニーの位置など
宇宙全体の構図教えてよ、そろそろ判らないと・・・
来週期待できるのかぃ?
- 808 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:26 ID:???
- >>804
余計な一言だって分かってるならするな
- 809 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:27 ID:???
- >>805
ただの荒らしなら叩かれて当然
それが嫌なら、ちゃんと空気読め
- 810 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:29 ID:???
- >>806
イイ!
- 811 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 09:29 ID:???
- 荒らしだと思うなら叩くなスルーしろよ。
- 812 :794:02/11/10 10:11 ID:???
- 余計な一言は、正直スマンかった
>>803
>根本部分を否定して終わらせたいだけなら、ここで話し合う必要ないからな。
人によって感性は違うだろ?
俺は、俺の感性での話をしていて、種を面白がっている人の感性を知りたいだけだよ。
種の構成・演出・脚本のここが良かったって所を話してくれよ。
種は、設定自体は、良いと思う。
でも、それを生かしきれていないんじゃないか?
変に五体のガンダムを無理矢理登場させて、おもちゃのプロモーションに
重点が置かれ過ぎている。
第6話のあの光学迷彩のガンダムだって、中途半端な活躍しかしていない。
奇を狙えとは言わないけど、在り来たりなアニメになっているよ。
監督の福田ってそういう作品を作る人ではなかったと思うが?
それから、俺は種のアンチのつもりはない。
ただ、種を観ていて何が作品の軸なのか見えてこない。
面白がっている人には、それが見えているんだろ?
教えて下さいYO!
- 813 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:16 ID:???
- 久しぶりに来てみたら、相変わらずアンチvsアンチアンチなのね
おまいら進歩無さすぎですよ
とりあえず、アンチはわざわざこのスレまで出張って発言するな
マンセー泳がせてヲチするほうが絶対面白い
- 814 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:34 ID:???
- 南米サッカーより欧米サッカーが好(ry
- 815 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:35 ID:???
- アニメ板でやればいいのに、こんな駄作のスレ。
あいつらには似合いだろ。
- 816 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:35 ID:???
- >>794
同人アニメなんて見てないのでわかりませんが何か?
- 817 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:39 ID:???
- >>813
同意。>>808=809とか必死過ぎて笑えるw
- 818 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 10:50 ID:???
- まぁ、一番必死なのは>>815のようなアンチなわけなのだが
擁護派が必死になるのは当然だからな、作品スレ守るためだし
- 819 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:22 ID:???
- 過去の集大成的な普通の面白さもいいが、
新しい試みの方が
今後のためには重要。
だから、今のところ
なかなかいい感じ・・・
- 820 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:23 ID:???
- 「面白かった人が集まるスレ 」で、わざわざ批判するのは、
単なる「かまって君」なので、相手にしなくてヨシ!!
- 821 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:36 ID:???
- 面白
くない
- 822 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:39 ID:???
- マンセー組もアンチもアンチアンチも
誰も悪くないんだよ!
悪いのは種
- 823 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:40 ID:???
- >>819
劣化コピーのことをあなたの地方では
「新しい試み」というのですか?
- 824 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:41 ID:???
- 擁護派?
アンチアンチがいるだけだろ
- 825 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:43 ID:VS0rWAPb
- 5話で少しこのスレも盛り返すかと思ったけどこのありさまか、
まあ6話のあの出来じゃ仕方ないが。
次は世界設定の根本に関わる話みたいだから
それ次第で見限るかどうか決めよう。
- 826 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:44 ID:???
- ガンダムは鉄人の劣化コピーです。
- 827 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 11:45 ID:???
- すまん、擁護派を盛り上げたいからアンチ節炸裂してた
これからもやるからどんどん種を擁護しろ
- 828 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 12:01 ID:???
- 6話が一番面白かった。
しかしアルテミス爆発・・大天使は死神のよう
- 829 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 12:11 ID:???
- 死に神サンダース
- 830 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 12:17 ID:???
- アンチが居なけりゃ、アンチアンチも消えて、このスレ落ちるのにな。
このスレタイだと本当によく釣れるな。
- 831 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 12:46 ID:???
- いっその事、アンチアンチはアンチスレへ行けば良いのでは?
好きなだけアンチを叩いて荒れても、このスレじゃ無いからどうでもいいし。
2ちゃんでは防衛よりも、攻撃の方が圧倒的に有利だぞ。
- 832 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 12:49 ID:???
- >>831
そんな男気のあるアンチアンチがいるなら、心から応援してやりたい
- 833 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 13:02 ID:???
- >>831
少し前からそうなっとる。
だからアンチスレが伸びるようになった。
- 834 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 15:05 ID:???
- このスレにいつもいる自演腐女子が出張ってきてるよ
アンチスレの住人はもう種どうでもいいっぽいから、遊ばれてるけど。
- 835 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 15:15 ID:???
- このスレにおけるアンチと同じ目に合ってるのだけか。
- 836 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 15:18 ID:???
- >>835
遊ばれるのと黙殺されるのは大違いだぞ。(笑)
- 837 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 15:26 ID:???
- 俺は5話から唐突にハマって以来種には楽しませてもらっているぞ
当然それまでは面白いと思ってなかったからこのスレタイのスレには来なかったが
- 838 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 16:09 ID:???
- 俺は死神じゃなーーーーい!
- 839 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 17:51 ID:???
- >618
この機会にぜひ、名前を覚えましょう。任務につくと、途端にセリフが減る人だ。
でも、専任操舵手ではないはずなのに、案外、腕いいぞ。ってか、何で攻撃が当たらない? とゆーよーなシーンも多いけど。
アルテミスといえば、少佐が司令だなんてな。そんなトコまで、ルナツーに準えなくてもいいんでないかい。
- 840 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 17:53 ID:???
- 1〜5話までDVD−Videoにしちゃた。
- 841 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 18:30 ID:???
- フレッツでさぁ
- 842 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 20:44 ID:???
- 機 動 戦 死
ガ
ソ ダ ム
種
- 843 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 21:29 ID:tcrcH2xP
- age-
- 844 :こういう話題で盛り上げろ(w:02/11/10 21:51 ID:V21M571c
- 191 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:02/11/10 16:51 ID:FLhpa6OJ
アスラン「ラ、ラクスゥッ!」
ラクス「はぁ〜ん、あんッ!はぁんッ!あぁんッ!」
キラ「クックック、ラクス、どうだぁ?俺の極太チンポはうまいかぁ?」
ラクス「あぁ〜ん・・・お、おいしい・・・イイッ!気持ちイイ―――!!」
アスラン「ラ、ラクス・・・」
ラクス「みてぇ・・・アスラン様ぁ・・・キラ様に・・・挿れられる・・・ああ・・・気持ちいいよぉ・・・」
キラ「ラクス・・・アスランのこと、好きかぁ?」
アスラン「―――!!キ、キラァーーー!!」
ラクス「・・・?アスラン様ぁ・・?好きィ・・・大好きィ・・・」
アスラン「ラ、ラクス・・・う、うう・・・」
キラ「じゃあ、アスランとセックスしたいか・・・うおお・・・」
ラクス「・・・したいぃ・・・アスラン様とセックスしたぃいぃ!!」
キラ「じゃあ・・・させてやるよ!ほれ!!」
ズブッ!!
アスラン「・・・!!や、やめ・・・ああ、うああ!」
ラクス「あぁあぁん!!アスラン様のぉ・・・!・?・・・あ・・・ああ・・・?」
キラ「クックック・・・どうしたラクス」
ラクス「・・・!?・・・?・・・っ・・・?」
アスラン「はぁ・・・はぁ・・・うあ・・・ラ、ラクス・・・よせ・・・」
ラクス「・・・だめ・・・こんなのじゃ全然だめぇえぇぇ!!もっと太いのお!!」
アスラン「・・・!!!」
キラ「ぎゃーーーはっはっは!!!俺様の極太チンポを食った後じゃアスランの童貞短小チンポなんか
じゃ物足りるはずねーーよなぁーーーー!!がーーーはっはっは!!!」
アスラン「う・・うううう・・・うあああ!!!!!!」
- 845 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 22:05 ID:???
- GUNDAMって何の略ですか?
- 846 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 22:41 ID:???
- Gガンヲタ
Uウンコ
Nのグソ
D脱糞
Aアナル
Mもっさり
- 847 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 23:09 ID:???
- >>846
よくできました(w
- 848 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 23:18 ID:???
- >>846
小学生が喜んで書きそうな回答だな・・(糞
- 849 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 23:34 ID:???
- 種にはお似合いさ
- 850 :通常の名無しさんの3倍:02/11/10 23:45 ID:???
- 種もキンゲも「何!?」ってセリフ多いけど
キンゲは観てる方も「何!?」な展開をするから嫌味にならないんだよなぁ
種はもうたねぽ
- 851 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 01:04 ID:???
- 放送後1スレも使ってないな・・・・・・。ま、そのほうがいいか。
種スレありすぎだしな。
- 852 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 01:29 ID:???
- 種、面白いじゃん。
「消えるガンダム」の回を除いてナ。
- 853 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 01:37 ID:???
- カレンダーのうpキボンヌ
- 854 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 01:38 ID:???
- 種、面白いじゃん
ネガティブな向きには。
- 855 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 01:39 ID:???
- 一服して寝るかな。
( ゚д゚)旦ズズー
- 856 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 01:52 ID:???
- モビルスーツよりモビルアーマーに萌えるぜ。
頑張れメビウスいけいけ僕らのメビウスゼロ。
ザフトのザクもどきを撃てよ、撃てよ、撃てよ〜♪
- 857 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 02:53 ID:???
- うう、あらかた面白いところは書き尽くしてしまった・・・
あと6日間どうしよう
- 858 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 03:34 ID:???
- >>856
やっぱり兵器は当たらないで攻撃するのが基本だいね メビウスゼロまんせー
- 859 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 03:36 ID:???
- ザフトのザクがわらわら出てくるシーンがほとんどないから、なんとなくジン=ミゲル専用機なイメージが
- 860 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:14 ID:???
- >>859
ガンダム以外はバンダイ的にどうでもいいからな。
- 861 :807:02/11/11 12:17 ID:???
- なんだ〜キャラ萌えばかりのスレはココですか?
- 862 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:22 ID:HVSPfjnE
- >>859
黒いリック・ディアスと同じだな。
ニコルとイザークをどれだけ早く殺せるかで、SEEDの価値は変わると思う。
今の展開(ガンダムに乗った美少年がじゃれあって終わり)では、
W、Xより酷い失敗作になりそう・・・。
- 863 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:27 ID:QiLdgh4Z
- ガンダム5人組のキャラソンまだー?
- 864 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:28 ID:???
- 糞スレsage
- 865 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:31 ID:???
- >>862
ラスト直前まで生き残りそうだな(w
- 866 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:31 ID:???
- 主要キャラはどのくらい死ぬのだろう
A.福田作品なので死なない
サイバー、電童
B.富野作品と同程度の死者数
ア.ターン○ メインキャラは生存
イ.ガン○○ 結構死ぬ
ウ.トリ○ン 1つの国の消滅(味方2名生存)
エ.ダン○イン 4つの国とその軍の壊滅(1匹生存)
オ.イデ○ン 2つの惑星で生まれた種の全滅(少数の生き残りあり)
C.ガン○○の系列作品と同程度の死に方
戦争を描く話の都合でそれなりに死ぬ
できれば殺すにしろ殺さないにしろ
中途半端はやめてほしい
- 867 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:39 ID:jIvu7JSm
- フラガ大尉のスレ作れ
- 868 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:42 ID:???
- ココですか基地外が沢山いるスレは、、、
- 869 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:44 ID:???
- >>862
俺は早くキラがアスランあぼーんして早くトラウマ背負って欲しいんだが
- 870 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 12:45 ID:???
- 人は始まりをみる・・・・・・・
・・・・・・事なく空白ラナウェイ状態。
伝説は当分生まれそうにナイン
- 871 : :02/11/11 12:47 ID:HVSPfjnE
- 先ずは、ニコルを血祭りに上げて欲しいな。
それが出来ないなら、戦争モノなんて作るな!ボケ!!
福田は車のレースでもやってりゃ良いものを・・・
- 872 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 13:00 ID:fUUttHpV
- 艦長かわいすぎだろ
- 873 : :02/11/11 13:02 ID:???
- それで、801関係者的にはどうなんだ?
SEEDの評価は?
- 874 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 13:52 ID:ElSLNXe1
- OPとED出てくる小さいハロ?を持ってる髪の長い女の子は一体何?
ヒロイン?
- 875 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:00 ID:???
- 来週でますよ
- 876 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:01 ID:???
- 8話登場
- 877 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:08 ID:???
- つーかハロだすな。なんだあのピンクはオマケに女の髪までピンク…福田は基地外だな
- 878 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:09 ID:ElSLNXe1
- >>875
>>876
レスありがとうです!
公式サイト見たらアスランの許婚って書いてありました
OPでキラと抱き合う?シーンって一体・・・。
- 879 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:11 ID:???
- >>873
番組と一緒で可も無く不可も無く、と言ったところじゃない?
- 880 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:14 ID:???
- 略奪愛
- 881 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:15 ID:???
- 糞スレあげんなよ
- 882 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:46 ID:???
- 10話までは見ようと思ってたんだが
・・・もうそろそろ限界か。
- 883 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 14:59 ID:???
- 脱落する香具師はとっとと脱落してくれ そのほうが熱狂的なアンチが少なくなって静かで良い
- 884 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:06 ID:???
- 静かになりすぎる罠
- 885 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 15:22 ID:???
- 嫌なら見るなと言える内が華・・・・
- 886 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 16:17 ID:???
- 熱狂的なアンチつーかここネタスレですよね?
- 887 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 16:21 ID:???
- フラガ燃え
- 888 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:20 ID:???
- + 激しくオマージュ +
種 車 ニ ダ ー !
- 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / 福田 ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./ , A 、>./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi ぐるんぐるん
-=≡ー-ヽ | | | | / 種 | | レ' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_フ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | `∀´> .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / 両澤 / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- " ゴゴゴゴゴ…
- 889 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/11 17:36 ID:???
- エンジェルハイロの波動は順調の様だ
サイキッカー(副・両)達には廻ってもらわなければな
- 890 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:38 ID:???
- . ‐''´ // / .l ヽ. 、 ヽ、
∠ -ッ'./ /l /| lヽ、 ト、 l l i
/ / .イ-ヘ.l_ ヽト-ヽl-ヽト、 l l
/ /l /l i'i"`!:::. ´ ̄i'i` .ヽ l l
l i i r==、 .i i ヽ.! / l
l i i | ', .i i ノ/ヽ| 僕は……
li .i | l i i -‐'ノl
ハ.i l∠ニニl i i. i .√「´ |
//ヽ.  ̄‐ ̄´´ i i.イ l ! l
^ー-`r、._ -‐' ´ レr〜'^`
ノlト、 __. -‐''´/ヽ.
,. -ッ‐}:::lト、`i l _,.. -/::::::lー、-、_
- 891 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:39 ID:???
- あなた達は「機動戦士ガンダムSEED」のどこに魅力を感じられているのでしょうか?
正直なところ、叩くほど駄作かどうかは解りませんが、おもしろいとも思えません。
もしよろしければ、どのあたりがおもしろいのかアドバイス頂けないでしょうか?
- 892 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:40 ID:???
- 結局ココはマンセースレと言うよりアンチアンチスレなんだな
誰か>>812にマジレスしてやれよ
- 893 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:45 ID:???
- >>891
施設の爆破オチかな
- 894 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:49 ID:???
- おもしろいかどうかなんか
本人の感じ方次第だろ
おまえが面白くないとおもうのなら
人からおもしろいとか駄作だとかいわれても( ´_ゝ`)フーンでおわるだけだろ
- 895 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/11 17:51 ID:???
- ダシを忘れた味噌汁はそっけない。
- 896 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:53 ID:???
- つまんなくてもガンダムなんだから我慢して見ろ。
- 897 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 17:53 ID:???
- >>895
いや、むしろ味噌を入れ忘れた味噌汁だな。
- 898 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/11 17:54 ID:???
- ペペロンチーニをサラダ油で食する気分
- 899 :通常の名無しさんの3倍 :02/11/11 17:59 ID:???
- >>896
押す!!とラー油。醤油とソースを間違えても大丈夫な人ですか?
- 900 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:13 ID:???
- >>812
とりあえず監督はおもちゃ売ると宣言してたよ。
完全に商業ガンダム。
- 901 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:21 ID:???
- >>900
∀以外は常に商業ガンダムだったと思うが、成功失敗は別として。
- 902 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:22 ID:???
- 逆に、商業として成り立つガンダムを評価したいな。
じゃなきゃ、ガンダムなんて1stで終わってたわけだし・・・
- 903 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:26 ID:???
- 監督の意気込がおもちゃ売ると開き直ってるのは種だけだけどな。
内容は期待しないほうがいいんじゃねーかな
ガンダムが電動アクションしまくって子供に受けるガンダムでもイイケドナ。
- 904 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:31 ID:???
- 初めから内容なんて期待してねーよ。
ガンダム好きで見てるわけじゃないし。
- 905 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:40 ID:???
- >>904
じゃなかったら、何で見てるの?
- 906 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 18:45 ID:???
- >>905
ロボットが戦うからだろ。
- 907 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 19:54 ID:???
- 種にマンセーしてる香具師って、種が現在放送中のアニメの中で何番目に面白いと思ってるの?
- 908 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 19:57 ID:???
- 現在放送中のアニメは再放送ゾイドと種しか見てない
どっちもオモロイと思うよ
ゾイドの直前に最終兵器彼女が始まったが1分で見るのやめた
- 909 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:05 ID:???
- キディグレイトと種ぐらいしか見てません。
おそらく>>908と同じ地方だけど、
痛そうな最終兵器と再放送のゾイド、
見るからに糞っぽいゲト馬鹿辺りはみる気が起こらん。
- 910 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:08 ID:???
- アニメを見るのは髭以来かな。
- 911 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:16 ID:???
- 今期で一番のヒットは隔週だけど灰羽連盟だな・・
ウイッチハンターロビンもかなり好き、
ドラドラもわりと好き
プリンセスチュチュ好きだったけどこの前終わったのかな・・
種はとりあえず見てる感じ 可も無く不可も無くだな<G種
自分はガンオタじゃなくてアニオタなんで結構許せるG種
キディはちょっと個人的に駄目だった・・
文句言いつつニュースも面白くないので テレビ東京系の6時台のアニメはとりあえずみてたりみてなかったり
- 912 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 20:26 ID:???
- 種はサザエさんの次くらいかなそのつぎがスーさん
- 913 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 21:16 ID:???
- 今、放送中のアニメだと、ヒートガイジェイが渋くて好き。種はその次に好き。
- 914 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 21:27 ID:???
- 今放送中のアニメで面白いのはキングゲイナーと攻殻機動隊だな。
- 915 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 22:53 ID:???
- 種を面白いと言ってるヤシはカワイソウな人と言う事で
- 916 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:01 ID:???
- カワイソウなのは子供だろ。
こんなのしか観る物が無いなんてさ
- 917 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:09 ID:???
- つうかどのガンダムでも詰まらんと言う香具師出るんだから
いつだって大して観るもの無いのは変らんよ
- 918 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:24 ID:???
- このスレを否定しないと、自分たちの存在が維持できない人が一番カワイソウです。
- 919 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:53 ID:???
- そんな奴ぁいないだろ
逆は何人かいるみたいだが。
- 920 :通常の名無しさんの3倍:02/11/11 23:57 ID:???
- そして今日も種の話を誰もしないと。
- 921 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 00:06 ID:???
- >>920
今回の種はアルテミスの腹黒い人たちがわーわーやってただけで そんな続くネタ無いよな
- 922 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 00:54 ID:???
- >>915
ハゲドウ
でも人っていったら人間が可哀相(藁
- 923 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 00:55 ID:???
- マンセー信者はネタ
種はヤシガニ
- 924 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:06 ID:???
- もうちょっと上手に煽ってくれたら、乗せられてやるのに
- 925 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:12 ID:???
- 煽ろうにも餌にする内容が無いからな
製作者叩きはもう飽きたし
- 926 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:15 ID:???
- 煽ってねーし
- 927 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:25 ID:???
- このスレもうたねぽ
- 928 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:47 ID:???
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<否定派が消えた途端にレスが少なくなったニダ!
<アンチ種は謝罪と賠償をしる!!
∨∨| ./∨∨∨∨∨∨∨| ./∨∨∨
|/ |/
888888 Λ_Λ
<丶`Д´> <;#`Д´> シッパル!
(┌斤Y斤⊃ ( y )
/ / .| | ヽ ./ / /..
. └-レ─レ─ゝ 〈_フ__フ
両 澤 福 田
- 929 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 01:47 ID:???
- >>869
キラとアスランの関係はラクスを巡る愛憎劇に発展するので、その展開はないっす。
- 930 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 02:00 ID:???
- >>929
そこにカガリとフレイも参加するので、さらにドロドロとした
人間関係が展開されます
1.ラクス―キラ―フレイ
2.キラ―ラクス―アスラン
3.キラ―カガリ―アスラン
この3パターンを中心に、泥沼の愛憎劇が繰り広げられること
になります
- 931 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 02:10 ID:???
- >>930
4 キラーフレイーサイ
- 932 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 02:36 ID:???
- 男の子しかいない士官学校のストーリー希望
- 933 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 03:34 ID:???
- どーでもいいことだが、DVDが出たとして
第一巻に収録されるのって1〜2話までとかそんなもんだよな大抵。
「偽りの平和」「その名はガンダム」と例のあややの小芝居収録ってとこか・・・。
- 934 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 03:46 ID:???
- 映像特典は音声切り替えだけですむ超再放送の全話収録とSEED情報局以外有り得ない
みかかじゃ全話分の超再放送見れん
- 935 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 04:08 ID:???
- 俺は早くアサルトアーマー付きのデュエルが見たいんだが。
- 936 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 04:17 ID:???
- 超再放送が何気に面白いわけだが。
時々痛いけど情報局のハロよりずっとマシ。
- 937 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 04:40 ID:???
- >>933
上戸彩もあやや?
- 938 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 05:26 ID:???
-
中盤から5機の元になったシードガンダムとか出ないでしょうね?
- 939 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 05:31 ID:???
- >>938
お前、それ種本スレにも書いてただろ。
- 940 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 05:31 ID:???
- >>938
マルチポストすんな
- 941 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 05:39 ID:???
- >>938
種関連のスレ全部に書いたのか?
- 942 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 05:41 ID:???
- >>939-940
ケコーンでつね
遅いか
- 943 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 06:18 ID:???
- ここもそろそろ次スレか
- 944 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 07:05 ID:???
- このスレもほとんど種の話しなかったな。
- 945 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 07:26 ID:???
- >>944
このスレにいるのはアンチ、アンチアンチ、アンチガノタ、アニヲタ、アンチアニヲタ、
あと801女と自演マンセーと荒らしと釣り師。
- 946 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 07:31 ID:???
- 俺は大分種の話したぞ
真面目に
- 947 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 07:38 ID:???
- ある物事を誉めるのは難しい、けなすのは簡単
けなしてる人をけなすのも簡単
- 948 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 08:16 ID:???
- >>946
俺も真面目に話した、アンチは帰れと言われたけどなー。
- 949 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 11:18 ID:???
- ナチュラルとはいわゆる”天然”な奴のことですか?
だとしたらピンク色のハロを持ってる少女こそナチュだと思うのですが、
なにか間違っていますでしょうか??
- 950 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 11:22 ID:???
- 消えるガンダムにひとこと。
種の世界ではレーダーは有効なんだから、光学迷彩では意味ないんじゃない?
それに、たとえ電波に関してもステルス効果があるにしても、発艦時はまだステルス
機能を使っていなかったわけだから、ヘリオポリスで発艦をキャッチされているハズ
なんですが・・・。
戦闘シーンが好きな漏れとしては、こういう所が等閑にされていると激しく萎える。
- 951 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 11:31 ID:???
- 距離が遠かったんだよ。
お前のレーダーは無限に届くのか?
- 952 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 11:39 ID:???
- >>947
∀スレやVスレに行くと、それと全く逆のことを言われる
どういうことか、わかるよな?
- 953 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:00 ID:???
- そして、952も簡単に貶している
- 954 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:06 ID:???
- ここのマンセー派も、自分はどこが面白かったのか文字にしてみる努力を
しろって言いたいのさ。
前から言ってるのに誰もしないからここはつまらなくなった。
- 955 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:24 ID:???
- AAのAAってあるのか?
- 956 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:37 ID:???
- >>951
アポロ計画の時、地球から月ロケットの位置を確認するのに
何が使われたと思っているのだと、小一時間(以下略
- 957 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:45 ID:???
- >>950
レーダーからも完全に消えるという設定ですw
- 958 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 12:58 ID:POizcCXq
- 俺もレーダーは気になったんでミノフスキー粒子がこの時代もあるのだと解釈した。
いいかげんだな種
- 959 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 13:00 ID:???
- N邪魔ーの性質が未だによくワカラン
ミノフスキー粒子の性質 + 核反応阻害でいいのか?
- 960 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 13:29 ID:???
- >>959
ミノフスキー粒子の効果はいらない
ミノフスキー粒子の核反応の制御って部分を特化したものと言った方がいいかもしれんが
- 961 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 13:30 ID:???
- フラガとか魔乳はガンダムの性能知ってるんだから、アルテミスの連中に一言教えてやってもいいのに。
まあ、機密なのかも知れんけどさ。
- 962 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 13:32 ID:???
- 特務ですので
- 963 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:21 ID:???
- 消えるガンダムがいつの間にやら襲ってくるかもしれんので、
ずっとバリヤー張っといてくれっていうのか?
笑われるのがオチだな
- 964 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:31 ID:???
- 次スレ、いらないよ
- 965 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:36 ID:???
- ま、教えれば混乱は避けられたかもな。とりあえず原因は推測できるんだから。
問題は当人達がどこまで知ってたかどうかだな。極秘って事しか知らされてない
ってのも考えられるし。しかし、どれもこれも推測だらけだな。
- 966 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:50 ID:???
- 「MSという人型の兵器がどうして兵器体系の頂点に立ちうるのかを検証し、そのために課されるであろう各種の制約も行っています。
つまり、最強の兵器だが絶対無敵ではなく、搭乗するパイロット、つまり最終的には人間の判断が重要になるということです。
また、今回登場する戦艦は過去のシリーズとは異なり、大変重要な戦力です。
最強の兵器MSを運用するには戦艦が必要であり、戦艦を撃破するにはMSが最適である、戦艦は対MS用に防御を充実させるというぐあいに
MSと戦艦は一体不可分の関係です。当然戦闘は戦艦対MSとなります。その中で戦艦の乗組員も重要になっています」
普通にストライク無敵だし
素人が動かしてるのにAA強すぎだし
何を言っているんだ福田君は
- 967 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 15:54 ID:???
- 努力が全て裏目に出る福田タン(;´Д`)ハァハァ
- 968 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:02 ID:???
- ニュータイプ11月号か。
見所はこっちだろ
「出来はすばらしくよいと思います。
TVシリーズでこれだけのものに仕上がるのはすばらしいなと自分でも思いました。
演技もよくて、音楽がついたら、かなり自分のイメージに近いものになったと思います」
自己満足ハラショー!
- 969 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:05 ID:???
- 自信ないものを出されてもこまるが
- 970 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:07 ID:???
- >>968
まぁ、現場はガンダムやるってだけでテンション下がるからなんとか鼓舞しようと
しているんだろう。
しかし今回はコメントといい、設定といいすぐに情報がすぐに流れてくるな。
情報流出を少し抑えてもいいんじゃないかなぁ・・。
- 971 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:11 ID:???
- 自信は無くては困るが
満足しちゃダメでしょ。実際誉められた出来でも無いんだし。
- 972 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:26 ID:???
- ここの意見を世間一般の評価だと思ってないか?
海原遊山を満足させんでもいいんじゃないの?
と、擁護してみる
- 973 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:31 ID:???
- >>968
キングゲイナーを作りながら、
「自分が思ってた程のものができてない。自分の才能のなさに落ち込んでる」
とか言ってる還暦過ぎの爺さんとは大違いですな、福田君は。自信満々ハラショー!!
- 974 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 16:37 ID:???
- >当然戦闘は戦艦対MSとなります。その中で戦艦の乗組員も重要になっています
戦闘の要であるCICという部署に、サイとミリアリアという、二人の民間人の
少年・少女を配置してるんだから説得力に欠けますね
まぁサイとミリアリアが、コーディ並の能力を有しているというのなら話しは別
ですが
- 975 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:14 ID:???
- >>973
それがオプティミストとペシミストの違いです
- 976 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:34 ID:???
- >>974
しかもザフト艦二隻に追撃されて危ういという場面で徴用しているしな。
もうちょっと考えて欲しいと思ったよ。
- 977 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:47 ID:???
- 思ったンだが、メビウスにステルス機能を搭載すりゃ
こ の 戦 争 勝 て る ぞ ! !
いや、マジで。
- 978 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 17:52 ID:???
- >>968
ハゲは常々「満足しちゃったらおしまい」と言っておりますが
福田はもう終わったとみてよろしいでしょうか?
- 979 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:02 ID:???
- いっしょに仕事するなら、禿げより福田の方がいいな。
- 980 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:09 ID:???
- いつもの王道パターンで、地球軍にガンダムベースの簡易量産型もビルスーツが登場して
ザフトに反撃・・・・というのは安直すぎるのでヤメテ欲しい。
ここは新型モビルアーマーを開発してもらって、且つ、数で圧倒していってもらいたいところ。
- 981 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:18 ID:???
- 地球軍があまりにDQNなんで、もうお前ら勝たなくてもいいよと思い始めたが。
そういう奴、他にいないか?
- 982 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:20 ID:???
- >>981
宇宙世紀の連邦もかなりDQNだったけどな〜。
- 983 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:35 ID:???
- 敵の美少年3人が納得がいかん。
あいつらは偉いの?
- 984 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:35 ID:+8MYSFSN
- ディアッカとイザークあたりが第二世代のコーディ率いて反乱起こすことを夢見てage
ってかそれじゃグレミーやん( ;´Д`)
- 985 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:37 ID:???
- 俺はイザークたんが反旗翻して最後に勝ち残ってくれればそれでいい
- 986 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:37 ID:???
- ザフトに”プルツー”に相当する美少女がいないので、反乱しても誰も付いてきません。
- 987 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:39 ID:???
- 最近コーディーの設定が悪いようなきがしてきた。
超人すぎるんじゃね−の。
- 988 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:39 ID:???
- ザフトは今のところガンダム乗り4人と変態仮面と艦長くらいしか出てこないね…
何かね、浅く見えるんだよな
- 989 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:40 ID:???
- >>981
両軍ともDQNじゃないと戦争っぽくない、しかも両軍とも表向き正義面してないとな (・∀・;
勧善懲悪はスーパーロボット物に任せとけよ
- 990 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:41 ID:???
- ヘリオポリス攻撃隊がそのガンダムのり4人(+死亡連中)と変態仮面艦だから
でてきてなくて当然だと思われ
- 991 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:42 ID:???
- そう言えばザフトに女性陣いないな。
シロッコもカガチもウルベも女を使ったのに。
- 992 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:43 ID:???
- やっぱりコーディネーターの女は遺伝子操作で床上手なんだろか・・・。
- 993 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:44 ID:???
- 次スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037094223/l50
- 994 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:44 ID:???
- >>990
整備士とか通信士とか操舵士とか
名無しはいくらでもいるじゃん
で、そいつらに名前も顔も声もないのが不満なの
- 995 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:44 ID:???
- 油断してたとはいえMS3機だけで要塞攻略できるってのはやりすぎだよな・・
AAでMS2機相手に互角以上に戦ってるのに・・
- 996 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:45 ID:???
- 後半梃子入れで、ザフト美少女軍団が出てきて、
アスラン以外のその他3人と恋愛話をやるから
心配するな。
- 997 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:46 ID:???
- >>996
まさかそいつらはサソリ座じゃないだろうな
- 998 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:48 ID:???
- 1000000000000000ゲットおお
- 999 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:49 ID:???
- ファイナルベント
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:02/11/12 18:49 ID:???
- ,.--, ,,..--.,
./::::. ヽ ./::: ヽ
ゝ:::::::.. ヽ・ U /:::::: ,,/
ゝ;:::::.. ヽ /:::::: ,,/
N \;;;.....∨:::: /M
,,/::: ヽ・
/::::::: ヽ
.||:::::● ● |:| html化されるまで大耳なうーくんと
.=ゝ::::::::.. ノノ そのペットがこのスレを管理するよ♪
l''''"'-.,,,"'''"'''" ,,.='=,
"'-'''''フ'"''''''''''''''---,,,,,,,) \v/
.,,,入::::::.. 人 ヽ(`Д´)ノ コッシヌケェ!
( ,T''''''''''T" ヽ (回) ))
'''''" ゝ,,,,,,,,) <(
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)