■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】
- 1 :通常の名無しさんの3倍:02/10/19 19:04 ID:???
- アンチは放置の方向で
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034610764/l50
- 2 :通常の名無しさんの3倍:02/10/19 19:04 ID:???
- 重複乙
- 3 :通常の名無しさんの3倍:02/10/19 19:06 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021825/l50
↑
こちらのほうが先に立ったので、誘導しまつ。
ここは、dat逝きを待つか、次スレとして使いましょう。
- 4 :通常の名無しさんの3倍:02/10/20 16:09 ID:???
- お茶で保守
( ゚д゚)ノ 三 旦
- 5 :( ゚д゚)ノ旦 :02/10/20 19:46 ID:???
- 過去スレ
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】 (通算パート9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021919/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021825/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート7】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034610764/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート6】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034509777/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート5】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034421838/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート4】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034186985/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート3】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033982390/
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033835856/
SEEDが面白かった人が集まるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033811296/
- 6 :通常の名無しさんの3倍:02/10/21 08:39 ID:???
- とりあえず、主人公がガンダムに乗る理由がきちんとしているのが、
よろしい点ですな。
あの脇役の、コーディネーターと戦争して勝てるのかよ?というセリフも良かった。
- 7 :通常の名無しさんの3倍:02/10/21 08:42 ID:???
- ああかっこいいなあきらわ
ああかっこいいなあきらわ
ああかっこいいなあきらわ
- 8 :通常の名無しさんの3倍:02/10/21 08:42 ID:???
- >>6
まだ↓が消化しきれてません。
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】 (通算パート9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021919/
先に↑を使いましょう。
- 9 :通常の名無しさんの3倍:02/10/22 14:30 ID:???
- お茶テンプレで保守
お茶
( ゚д゚)ノ 三 旦
紅茶
( ゚д゚)ノ 三 []フ
カフェオレ
( ゚д゚)ノ 三 ∇
要求多ければキレつつも配れ。
オラオラオラオラオラオラオラァ!
(#゚д゚)ノ 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦
- 10 :(^^)エヘヘ:02/10/23 00:54 ID:???
- 前田吟
- 11 :(^^)エヘヘ:02/10/23 01:00 ID:???
- age
- 12 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:49 ID:???
- このスレは荒れませんように。
. .,: : '+; :' :,: .
⌒ヾソ⌒ミヾ⌒ヾソミ⌒ヾソ⌒ミヾミソヾ⌒ヾミヽ . .:+: ':".
ミヾソヾソミヾソヾソヾミヾソヾヾソミヾソヾソヾソヾ ⌒ミヾミソヾ⌒ヾミ+::'': : . . .
ミヾソミヾソミヾソミヾソミヾミヾソヾソミヾソミヾミヾミヾソヾヾミヾソヾミ⌒ヾミ⌒ンミヾ、 : : .
ヾミヾソミヾソミヾソミヾソミヾソミヾミヾヾソミヾソミヾソミヾソヾソヾン⌒ヾミミヾ⌒ヾミヾミヾミ: :: .
i::::::l l:::l l::l::l":::l l::::l::i:::::::::l:i::::l:::::i::::i::終:::::l:::i::::::l::i::::l::i:ミヾソミヾミヾソミヾミヾソヾソミヾミヾミ: : .
l::::::l |::l l::l::l::::::i: -<\::::i:l::l::!:::i:::::終終:i::::l::::::l !::::l::i:::::::::l:i::::l:::::!:::::::i::::::::!:::::!:::::l:::l::::!::: i : : :
秋::l |:| |;i:l::l::::i´ i l:::l:l::i::i::::!::終木終::!!‐ ''_'... -: ‐: ‐: … -. ‐ ‐.‐ ‐ .‐ ‐ - : . .
'''"'"''"''"''"'"l`ー‐ ' Λ"'"'"'"'".. -‐-‐:‐ ‐''川)__:._ -‐'' ": ̄:` : : : : : : : : .
. トr-r イ{く-‐'': '' ": : : : : : l.Lr‐┴' : : : : : : : : : : : : : : :
_.. --―'' ''"ノソ ノ レ | i: : : : : : : : : : : : : : : :| {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ~ : : .
: : : : : : : : : :l ̄ ̄ll l-(_.. -、: : : : : : : : : : : :'ー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
'''―-、..._: :l llΛーヘ \ lニ二lニ_i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
 ̄ ̄~゙ ''゙ー-l∠ヘ.._}___.._j.=┴ ―-- .._: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
 ̄`''ー -- .:_:_:_:_: : : : .
 ̄´
- 13 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:55 ID:???
- >>12
ターンAスレの荒れる原因の最終回のAAじゃん
- 14 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:56 ID:???
-
_、_
( ,_ノ` )y─┛~~~~ あれから、ニ十数年・・・・・・・ 俺も年を食ったな
- 15 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:57 ID:???
- _、_
( ,_ノ` )y─┛~~~~>>13まさに種スレだけに火種…
ナンチャッテ
- 16 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 02:59 ID:???
- ここではダンディ禁止w
- 17 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:00 ID:???
- 前スレ
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート8】(通算パート9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021919/
- 18 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:00 ID:???
- >>16
_、_
( , ノ` )
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ まぁ、 固いこと言うな
- 19 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:01 ID:???
- >>15
次すれ建つまで休憩の方向で(w
- 20 :16:02/10/23 03:04 ID:???
- >>18
,----、-、
/ ____ \|
ヽc´ _、ヽ, ヽ
ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
\,; シュボッ
(),
|E|
,----、-、
/ ____ \| 俺だってダンディしたいの必死に我慢してたのに・・・
ヽc´ _、ヽ, ヽ
ミ, ,_..ノ`ミ y━・~~~
- 21 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:07 ID:???
- やっぱ、ココって種スレ住人がレスしてんだよね。
種スレの住人は器用だね。
- 22 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:09 ID:???
- _、_ ポン
( ,_ノ` )y─┓” ココは引っ込もう、困った時はまた呼んでくれ…
。
- 23 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:10 ID:???
- ダンディ乙カレ
- 24 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:10 ID:???
- >>22
OK! トニー!
- 25 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:11 ID:???
- 漏れは本スレ住人だがアンチではない。あそこは深夜でも人が結構いるから
顔出してるだけ。ここがもっと語れる場所になってくれるとうれしいんだけどな。
- 26 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:16 ID:???
- 本スレはたまにまじめに語ることがあるから目が離せない
- 27 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:28 ID:???
- SEED全然つまんねーよ。
こんなんで楽しめって方が無理。
キャラも狙いすぎて全然萌えない。
擁護派はガンダムだからって甘やかしすぎだろ。
- 28 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 03:32 ID:???
- 釣りのレベルが低いなw
そう唐突に釣っても引っかかってくれない。
議論している時にさりげなく極論を出すのが上手なやりかた。
- 29 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 05:32 ID:???
- じゃあ釣られちゃおっと
>>27
擁護派は「ガンダムだから」擁護しているわけではあるまい
むしろ「ガンダムだから」は批判の材料になっている
- 30 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 05:48 ID:???
- 擁護派は「ガンダム」のタイトルが永遠に続いて欲しいだけみたいよ
存続にすごい危機感もってる
- 31 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 06:20 ID:???
- じゃあ、俺も釣られてみよう。
>>30
擁護派をガノタと指してるのか分からんがガノタはガンダムを
終わらせて欲しいと思ってるんじゃないか?
それから、「存続にすごい危機感もってる」は
「存続が出来なくなることにすごい危機感もってる」じゃないの?
文章の流れからすると・・・。
- 32 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 06:58 ID:GuMEdioy
- これからはともかく、現状では「他人に勧めづらい」アニメだと思う
自信を持って「ここに注目してみれば面白いよ」っていえないのが辛い
擁護意見の中には種はガノタ向けじゃないというのがあるけど、
それならそれで子供向けでも801向けでもいいから、その方向に突き抜けて欲しい
八方美人が一番悪い
21世紀の1stを作る云々言ったって、どうせ1stの人気は超えられないんだから
対象を絞って、できる範囲でがんばるのが身のためだと思う
- 33 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 07:45 ID:???
- _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 種はともかく石田はいいヤシだな
- 34 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 07:52 ID:???
- _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ まじめに西川の復帰を求む。
- 35 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 08:43 ID:???
- <過去スレ>
Part1 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033811296/
Part2 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033835856/
Part3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033982390/
Part4 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034186985/
Part5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034421838/
Part6 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034509777/
Part7 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034610764/
Part8-1 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021825/
Part8-2 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021919/
Part8-3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035021860/←今はここ
- 36 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 08:50 ID:???
- いいか、これ、妄想だからな。長いので読みたくない奴はとばせ。
パイプオルガンの時代からピアノが主流の時代に代わり、弦楽器も完成の域に
到達する。音楽そのものバロック、クラシック、ロマン派と移り変わってゆく。
写実的な絵画の時代に突然現れた印象派の明るい描写は、
異文化(日本の浮世絵など)からもたらされた新しい発想によるものだったかもしれない。
だが、技術の進歩から、画家達が発色の良い絵の具をふんだんに
使えるようになったことも、変革の重要な鍵となった。
モノクロの記録映画はストーリー映画、トーキー、天然色と変わって、その都度
「嘘の話より事実を描け」
「音が入ると想像力が働かない」
「下品な色づかいなどやめろ」
と、批判を浴びながらも力を増していく。さらに、家庭に入ってテレビとなって、
今も変化を伴いつつ最大の娯楽の地位を保っている。
アニメも、そういう曲がり角の1つに来ているのかもしれない。
つまり、技術の進歩による変化の時代だ。
- 37 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 08:50 ID:???
- 現在作られているアニメは、大まかにいって2つに分けられる。
1つは、視聴率が取れるがパターン通りで新鮮味の薄いマンガ原作の作品。
そして今ひとつは我が敵イクサァーワー・・・
まじめな文章なので息抜きとつっこみどころを入れときました。(つまらんけど)
えーっ、そして、もう一つはオタク御用達のアニメ群だ。
狭い枠の中でわずかな差違を争っているだけで、新鮮味はやはり無い。
日本の経済状態と同じ程度にアニメ界の停滞は長引いている。
そういう状態だからこそ、何か新しいものを求めるのだ。
視聴者だけでなく、作り手もね。
現時点でアニメの質的変化をもたらす可能性のある技術革新とは何だ?
それは、
- 38 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 08:50 ID:???
- 成熟しつつあるコンピューター社会と、普及が進むネット環境だ。
もったいぶった割にありがちな展開だが、頼む、もうちょっと我慢してくれ。
こっから本題だから。
作画の省力化だけの理由でコンピューターを使う時代は過ぎたのかもしれない。
広報活動もグッズ販売もマーケティング(視聴者アンケートや、掲示板の意見調査)も
コンピータとネットが活躍している。此処にいる者なら誰でも知っていることだ。
そして、そんな時代には、 必・然・的 に 「その時代にふさわしい何か」 が
生まれてくるのではないか。
音楽や絵画や映画のときのようにね。
面白い作品であるかどうかとは別の次元の変革が、
スタッフと視聴者間の相互作用とか、現代を生きている新しい作家によって、
生まれてくるのは確かだと考える。
それがいつどのように始まるのかはわからない。もう始まっているのかもしれない。
さて、SEEDにその兆候は見えるだろうか。
- 39 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 08:50 ID:???
- ああっ、やっとSEEDの話題にたどり着いた。ふう。
俺の現時点での結論を言うと、「これはどうも、そうらしい・・・」である。
以下にその結論に至った経緯を記す。
1.作品内でコンピータを大きく扱っている。
コンピータを使いこなせる超人と、それに畏敬を抱く一般人。
現代の人種意識の中でコンピータに適応する人種とそうでない人種という分け方が
あることを見抜いた設定である。制作者が意識的に現代性を盛り込んだと見る。
2.web配信
今度見てみたい。
3.意図的にか結果的にか、巨大な風呂敷を広げっぱなしの展開。
幸か不幸か、史上まれに見るほどつっこみどころ満載。
そのため、ネットで話題沸騰。
既に、作品として面白いかどうかなどどっかにいってしまうほど
真に現代的な作品となってしまっている。
面白いかどうかは全然わからんが、
その意味で21世紀のスタンダードとしての役割を背負ってしまったようだ。
もしかして、これ、正しい意見ですか?
- 40 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 09:02 ID:???
- >>36-39
作品(アニメ以外も含む)はパッケージングで評価しても意味無いだろ。
ブレア・ウィッチを見ろ斬新な制作方法(金をかけなかっただけかも)や
ネットのみでの宣伝など、でも、ブレア・ウィッチは名作とは呼ばれてないでしょ。
結局、中身が良くないと駄目ってことだ。
- 41 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 09:05 ID:???
- 酷い妄想だ、病院に行くことをお勧めする
- 42 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 09:11 ID:???
- やっぱり作り手はガンダムを止められんな
これだけ勝手に脳内補完して擁護してもらえるんだから
ガンダムだというだけで・・・
まあ、それもいいさ
そうやって他の芽を摘むのも運命と言えば運命だ。
- 43 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 09:33 ID:???
- メール欄がsagedempaだからなあ…
いつもいろいろと書いているが、君の話は話半分ってことで流しているよ。
- 44 :40:02/10/23 09:39 ID:???
- >>43
Σ(゚Д゚;今気づいた・・・一生懸命答えたのに・・・釣られた・・・
- 45 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 09:53 ID:???
- SEEDは偉大な日和見ガンダムだ。
全てのアニヲタを取り込もうと、うける要素を満載にしている。
(CG,801,大剣,ヒーローロボ,萌え等)
どうせ、どんな駄作でもガノタは見る!(ネタとして)
MSをソコソコのデザインにしとけば、アニメに関係なくガノタはガンプラを買う!
アニメ(本編)は+αの新規アニヲタを求めているのだ。
悲しいけど・・・ここにいるガノタは既にキープなんだよね。
- 46 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 10:19 ID:H7fnLuGa
- >>42
わけわからん・・
ガンダムが作られると他のアニメが迫害されるってことなのか?
だとしたら、凄い被害妄想だな・・・
- 47 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 10:29 ID:???
- 可能性の問題だよ。わかるかい
- 48 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 10:41 ID:???
- 別に種に食われるようなアニメなら見たくないよ・・・。
- 49 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 10:49 ID:???
- >>42
ガノタは、そんなに大人でもないでしょ(w
ここのスレとか見る限りは
- 50 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 11:55 ID:???
- >>46
企画にガンダムの名前を付ける→スポンサー(といってもバンダイくらいだが…)が金を出しやすくなる
→内容は問われなくなる→アニメの質自体が落ちる→面白いロボットアニメが出なくなる
という事態を恐れていると思われ。
まぁ、もっともアニメ制作に金を出すところがバンダイとタカラくらいしかない現状を見れば
既に死に体だといってもいいだろ。
今後期待できるのはせいぜいWOWOWのような有料放送かNHKくらいなもんか…
- 51 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 13:07 ID:???
- ところでアンチの人に聞きたいんだけど、
今までアニメ見て満足できたものってあるの?
種に凄い高い要求してる気がするんだけど、
そうゆう要求を満たした作品ってあったのか?
- 52 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 13:22 ID:???
- >>51
チャレンジャーな質問だな。
シャア板のアンチの大体がガノタなんだから、種以外のガンダムシリーズだろ。
その質問は今までのガンダムシリーズは糞だったろってことを言いたいのか?
- 53 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 13:28 ID:???
- 1stのコピーってのが気にくわない。
ライオンキングを観たときのような不快感がある。
- 54 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 14:51 ID:???
- >>51
ガンダムとしんちゃん以外アニメ観てない
- 55 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:12 ID:???
- >>51
1stガンダムを全ての点で上回る最高傑作のガンダムを要求してる。
マクロス、イデオン、エヴァンゲリオンの3つだけは1stにない面白さがあった。
- 56 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:17 ID:???
- そんな傑作だったら1〜3話見た時点でみんなハマってるよ。
- 57 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:19 ID:???
- >>53
俺はまったく気にならない。
- 58 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:21 ID:???
- >>53
サンライズが1stをパクっても気にならん。自作品なんだから。
- 59 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:22 ID:nw9W/pEU
- >>53
コピーってのはものすごく目に付くが
別に不快感はない
- 60 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:22 ID:???
- >>56
それは、禁句です。
「普通に面白い」がよりどころなんだから。
- 61 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:23 ID:???
- ガイナックスがパクってたら俺も不快感があるかも
- 62 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:24 ID:???
- MSとかシナリオは今のところいいと思う。
面白いというか、懐かしい感じがしてるので楽しみに見てる。
ただ、主要人物みんな同じ顔っていうのが惜しいところ。
- 63 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:26 ID:nw9W/pEU
- まだ3話目だから何ともいえない
これからもっと良くなるかもしれないが
悪くなる一報かもしれない
良作か駄作かなんて
全話終わってから決めれ
- 64 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:35 ID:???
- 糞だ駄作だ、とか言うつもりはないんだけど・・・
なんつーか作画がイヤだな。
まるでゲームのムービーを延々と見せられてるみたいで、ちょっと違和感がある。
今の作品ってみんなそうなのか?
- 65 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:40 ID:???
- >>64
同感。
最近、アニメ自体あまり見ないのでなんとも言えないけど。
- 66 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:40 ID:???
- >>63
良作か駄作かなんて誰にもわからんだろ。
只シャア板では良作になると思う人より
駄作になると思う人のが多いってことじゃないのかな?
俺もとりあえず現時点では面白くは無い。
- 67 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:44 ID:???
- >>55
ボトムズも入れといてくれ。
- 68 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:48 ID:???
- ガノタっアニヲタでもあるの?
- 69 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:50 ID:???
- ガノタほどでもないガンダム好きの友人によると
面白かったと言う意見が多数だったんだけど
ガノタって1st以外は糞って言う厨房なんじゃないの?
- 70 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:50 ID:???
-
禿しくループの予感!!
- 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / 福田 ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./ , A 、>./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi ぐるんぐるん
-=≡ー-ヽ | | | | / 種 | | レ' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_フ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | `∀´> .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / 両澤 / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- " ゴゴゴゴゴ…
- 71 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:51 ID:???
- >>68
ロボットものはたいてい好きだろ。
逆に宇宙戦艦ヤマトとか銀河鉄道999とかは興味なかったり。
- 72 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:52 ID:???
- >>69
そんな中坊いたら抱いてやりたい
- 73 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:52 ID:???
- 時々発生する「普通に面白かった」「友人知人は面白いと言っていた」
って頭の悪い擁護がこのスレの面白いところ
- 74 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:53 ID:???
- 普通に面白かったんだからしゃーないわなぁ。
- 75 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:55 ID:???
- 激しく面白かったわけじゃなくて、普通に面白かった。
- 76 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:56 ID:???
- 普通につまらんかったんだからしゃーないわなぁ。
- 77 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:56 ID:???
- >>73
頭の良い方の叩きというものを一度で良いから見てみたい
- 78 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 16:59 ID:???
- んだんだ。どこがどう面白かったのか説明しろって言われてもなぁ
そう感じたんだからしゃーないわな
どうせ説明したって面白くないと思ったヤシは納得しないんだろーし。
- 79 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:03 ID:???
- このスレの病巣
・子供は喜んでいる
・製作者はガノタ相手にしてない
・ガンダムはサンライズのもの
- 80 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:06 ID:???
- >>70
これなら萌える
- 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / アスラン ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./ , A 、>./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi ぐるんぐるん
-=≡ー-ヽ | | | | / 種 | | レ' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_フ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | `∀´> .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / キラ / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- " ゴゴゴゴゴ…
- 81 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:06 ID:???
- 擁護意見の大元である
「これから面白くなるかもしれない」「全部観てから批判しろ」
もかなり頭悪いと思うが
- 82 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:06 ID:???
- >>78
あえて、自分はどこを面白く感じたのか、見つめ直すことも大事だと思う。
- 83 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:08 ID:???
- >>78
ワラタ
いきなりこのスレ全否定かよ!
言葉にできないんじゃ書き込めないじゃないか
- 84 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:08 ID:???
- >>81
これから面白くなるかもしれない、ってのは嫌いじゃない。伏線の先読み感も
あるし。まぁ、それだけしか言わない、というのはちょっとアレだが。
- 85 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:09 ID:???
- スターウォーズなんて、あれだけスケールアップした新作を出しても
古くからのファンには駄作だ、昔のほうが良かった、などと平気で言われてしまう。
所詮「最初」には何をやってもかなわないんだよ。
ましてseedはスケールダウンしてるんだから。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:10 ID:???
- 1stガンダム世代が死んでから新作ガンダム作ればいいんだよ。
- 87 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:11 ID:???
- キンゲなんかは始まる前から
・すでに傑作の様相を呈している(あきまん)
で、始まったら
3話の段階で傑作ってみんないってるぞ。
- 88 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:11 ID:???
- まぁ、よく「うん十年前のリメイク」ってのはあるけどね。
- 89 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:12 ID:???
- >>85
オレは1stよりヒゲが好きですが。
SEEDは生理的にだめだな。カメラアングルとかが・・。
- 90 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:12 ID:???
- >>85
そういや、スターウォーズまだ一つも見たこと無いんだよなぁ。完結したら
エピソード1から続けて見る予定。どれが一番高評価になるだろうか・・。
ガンダムは基本的に年功序列だな、OVA抜かすと。
- 91 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:14 ID:???
- いさぎよく、まるっきり1stと同じものをリメイクすりゃいいのに。
声優も音楽も台詞もいっしょ。マクベの塩沢さんはもう亡くなってるから
しかたないとして・・・。
- 92 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:14 ID:???
- >>87
駄作でも100回傑作と言えば、傑作に見えてしまう典型みたいだね
- 93 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:15 ID:???
- >>87
キンゲは傑作で確定なのか?
御大の趣味とジブリ色がミスマッチングしてる感じで、
あんまり好きじゃない。
- 94 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:17 ID:???
- なんで声優にかける金を極端にケチるんだろう、ガンダムって。
新人とか多くない?
- 95 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:19 ID:???
- >>94
種は金かけてるんじゃないのか?豪華声優陣ってヤツに。
- 96 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:19 ID:???
- >>93
3話の時点で、だろう
それに比べて種が、これから咲くにしても遅咲きなのは確実だわな
>>94
ガンダムっつか富野作品だる
別にケチってるわけでも無いけどな
- 97 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:20 ID:???
- >>94
安物っぽい声優声を嫌う人も多いのだよ。
- 98 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:20 ID:???
- >>92、>>93
制作関係者が、制作段階で「傑作になるぞ」と言ってて
番組放送開始後、3話の段階で視聴者の多くが「傑作のヨカーン」と
感じてるだけ。
もちろん好きじゃない人だっているさ。
種の制作関係者から「傑作になるぞ」という声が聞こえてこないのは残念。
- 99 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:22 ID:???
- トミノ系は新人が多いかな? ジュドーとかウッソとかは当時は新人だよね。
非トミノは有名な人が多いかな?
- 100 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:23 ID:???
- >>94
ベテラン声優だと富野がダメ出ししにくいから
かわりに新人怒鳴ってリテイク
これ富野流
- 101 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:24 ID:???
- >>99
ジュドー役の矢尾一樹は、既にダンクーガで一発当ててたぞ。
- 102 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:26 ID:???
- ガンダムで声あてた人で、そのあとに伸びたって言う人少ないよね
鬼門か?
- 103 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:30 ID:???
- んなこた無いだろ
むしろその後伸びてない奴を知りたい
- 104 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:31 ID:???
- >>103
坂口大介
- 105 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 17:31 ID:???
- >>102
いわゆるアニメ声って人あんまいないからな。
アニヲタには受けないんじゃね?やつらにょ、とかにゅ、
とか言ってるのがいいんだろ。
- 106 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:15 ID:???
- キンゲをさして「ジブリ色」と言っているヤツは
実は見ていないと言うワナ
- 107 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:26 ID:???
- なぜマンセーの人はアンチ種の人を1st世代とか冨野信者とか決めつけてるのでしょか?
私は他の作品を全て好きで種も最後まで見たら好きになると思うんですが、
現時点ではまったく面白くないです。
- 108 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:34 ID:???
- >>106
種は「なに色」?
「アニメオタク色」か?
- 109 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:34 ID:???
- 正直、種信者よりもアンチキンゲがなにを書くかを見たい。
- 110 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:38 ID:???
- 漏れは初代とVとシード以外はTVで見たことないのだ。
Z,ZZは部活で、ターンエーは卒研で忙しかったのだ。
だからこの中でしか語らないけど
最初の3話の流れはシードが一番判りやすい。
劇中の時間の経過が放送時間長さと同じ位になっているし。
(初代の3話を続けて見ると『おいおい展開はえーな』と感じると思う)
- 111 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:50 ID:???
- 他の作品と比較とか無しに、
SEEDという作品を面白いか面白くないかと聞かれたら、
面白くはないと答えるかな・・
俺は見てるけど今の段階だと人には勧められないなー。
- 112 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 18:50 ID:???
- 俺は展開遅すぎると思っている。
こんなスピードじゃお子様はもう飽きはじめていると思われ。
つーか、俺ももう飽きちゃってるんだけどね。
- 113 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 19:16 ID:???
- 今週の放送って、日本シリーズとかぶるから
ますます視聴率低下の予感・・・・・・
話の展開が遅かったのは、この事態を想定してたのか?
・・・・・・そんなわけないか
- 114 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 19:33 ID:???
- 漏れは監督替わろうが親会社がガメつかろうが
ハイレベルで面白いプレーが観られればそれでいい
- 115 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 19:35 ID:???
- おもしろければな
- 116 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 19:35 ID:???
- >>114
誤爆?
- 117 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 19:39 ID:???
- >>116
一見誤爆っぽいが意味は通じるよなぁ・・・
- 118 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 20:36 ID:???
- >>117
ってことは、種もどこぞの球団といっしょで、開幕スタートダッシュ失敗ですか?
今年は、どこぞの球団はブッチギリで優勝しちゃったが・・・。
- 119 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 20:40 ID:???
- >>106
激しく同感
苦し紛れのキンゲ批判は墓穴掘るだけだな
- 120 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 20:57 ID:???
- キンゲはある意味でガンダム以前のサンライズの臭いがする
いろんなところからいろんな人があつまってるという
ガンダム以降のサンライズは似た人間が集まりすぎたというのが率直な感想
- 121 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:20 ID:???
- >>120
その選択がな・・・・
富野のオナニーだから
- 122 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:39 ID:???
- 今日君たちに集まってもらったのは他でもない。
依頼はあるお嬢様の調査だ。
報酬は通常の3倍出す。
これが写真だ。
,、-‐'ニ´ ̄ ̄ ̄``''‐- 、
,、-'"-ァ'´ ``- 、
'´ / .../ .. `ヽ、
/,.ィ'´ .::::/ /.:: ..:::: : :.. \
//// ..::::/ :/ .::/ ..::::::/ .:: ::.::::::.. ヽ
// .// ..::::::;| .:/ .:// ..::::::/ .:::: ::::::::::::.. :: :゙i
//! .::;.く, |:/|../-l| :::/-!| .::: .:::::::::::::::.:..:::゙i
l/ |/リ |.:;! l/ ッミ、 | .:::/ .::::::::::::::::::::::::: |
/ヾ' /7;!ヾi .:/ .::::::::::::::::::::::::::: |
r‐'´ 、|´..// V / ..:::::/:::,:::::::::::::::::::|
| `゙´ /´ ..:::::::/::::';::::::::::::::::::/
/`i_、 / ....:::::::∧゙!:' ;:::::::::::::::/
| ..゙i ゙ / ....:/l::/⌒i|:; ;::::::::::::/
| ::l /...:::/彡∠..,/::::';:::: ::::::/
゙!.:|`ー- 、. _/.:::/ `7´:::::::::::::'::: ::::::|
゙!| /,.イ;イ´ /:::::::::::::::::::i::::::|:::|
// |:i:| /l/|::::::::::∧:|、:::|:::|
〃 レ!| /ム-=ヘ:::::: | ゙i::!ヽ:lヾ、
/ ,、-'´ノ __/:::::::::;;;;;;;|:::: | l:! ヾ:、
/:::::/ //:::::::::::::::;;;;;;;|:l:: | !
/::::::::/ //:::::::::::::::::::::;;;;;;;;゙i:!ヾ、
- 123 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:39 ID:???
- とくに以下の点について詳しい報告をした者には
さらに3倍の報酬を与えるものとする。
1.どちらのお嬢様なのか
いずれ名のある名家のお嬢様とお見受けする。
2.なぜへんぴな鉱山町に一人でおいでになったのか。
3.おかしな・・いや、独創的センスのファッションであったそうだが
どのような事情がおありか。
4.地球側のお方でないとしたら、いや、我々の資料ではデータが
見つからなかったのだ。あり得ないことではない。もしザフト側のお方だとしたら、
ナチュラルなのか。それとも、まさか、コー・・いや、念のためだ。
若が気にしておいでなのだ。
5.男性関係
古い血筋であれば、近親者とて除外せず調査する必要がある。
以上だ。諸君らの働きに期待する。
- 124 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:42 ID:???
- SEEDがどうなったら面白くなるか考えてみよう。
とりあえず
西川が
死後も回想に出てくるといいな
結構やなキャラだったが
アスランとかと名前で呼び合う仲間だったみたいだし。
って座布団パイロットは大概名前で呼びあってるか…
- 125 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:44 ID:???
- >>123
1.どちらのお嬢様なのか
とある、空中に浮かぶ帝国の最期の王位継承者
2.なぜへんぴな鉱山町に一人でおいでになったのか。
おいでになったのではなく、空から降ってきた
3.おかしな・・いや、独創的センスのファッションであったそうだが
どのような事情がおありか。
さぁ、私どもにも・・・
4.地球側のお方でないとしたら、いや、我々の資料ではデータが
見つからなかったのだ。あり得ないことではない。もしザフト側のお方だとしたら、
ナチュラルなのか。それとも、まさか、コー・・いや、念のためだ。
若が気にしておいでなのだ。
だから、ラピュタ帝国の血 (あれっ
5.男性関係
古い血筋であれば、近親者とて除外せず調査する必要がある。
今のところ、処女にしておきます
- 126 :通常の名無しさんの3倍:02/10/23 21:58 ID:???
- ファーストとターンAとSEEDだけなんだよね。
目が黄色いガンダムが出てくるのは。
- 127 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 00:01 ID:???
- 今日知ったんだけど、
ラクス役の田中理恵って挿入歌、歌うって本当だったんだね。
出演してる声優が歌うのはV以来か・・・
まぁどうでもいいけどさ
- 128 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 00:15 ID:???
- マクロスの・・・
- 129 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 00:27 ID:???
- ラクスタンもこーぢーだし、やっぱ運動神経も通常の3倍くらい
なんだろうなぁ。ひ弱そうな外見だけどさ。
- 130 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 00:38 ID:XxGLeLFQ
- sage
- 131 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:01 ID:???
- 運動神経はともかく、運動能力が
あのひ弱な外見で通常の3倍って言われてもなぁ…
こーでぃねいたーは筋肉の質からして違うのか?メタルマッスル?
- 132 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:04 ID:???
- 歌姫ラスクたんは歌唱力が通常の3倍
- 133 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:08 ID:???
- ラスクは歌に関する能力のみ遺伝子操作されてます。
なわけないか・・・。
- 134 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:10 ID:???
- >>132
ド下手な挿入歌を歌うってだけで歌姫とかいうな
- 135 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:14 ID:???
- >>134
自分の人生に、何か欲求不満でも感じてるんですか?
- 136 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:25 ID:???
- >>135
声優の歌に喜んで歌姫とか調子に乗ったことを言うな
こういう意味だよ知恵遅れのアニオタくん
- 137 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:26 ID:???
- >>136
納得
- 138 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:29 ID:???
- >>136
その通り
キモいよアニオタ
- 139 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:30 ID:???
- >>136
まったくアニオタには死んでほしいな
- 140 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:32 ID:???
- >>136
よく言った
アニオタから叩かれるけどがんばれ!
- 141 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:34 ID:???
- >>136-140
ラクスが歌姫ってのはSEEDの公式設定なのだが。
何をトチ狂っているのだ、お前達は?
- 142 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:37 ID:???
- うわぁ、はずかしー連中!(w
- 143 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:40 ID:???
- 自作自演の香りがします
でもワラタ
- 144 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:42 ID:???
- 人を叩くことばかり考えてるから、こういう落とし穴に落ちる。
こんなヤシらがまともに評価出来るとは、やはりとても思えないのだが。
- 145 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:49 ID:???
- >>144
「ヤシ ”ら”」って一人だろ
- 146 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:51 ID:???
- >>145
間違い無さそうだが、確証は無い。
- 147 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:52 ID:???
- >>144
ヤシ、等と使っちゃうヤツもどうかとは思うが。
- 148 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:55 ID:???
- >>147
ツッコむ部分が苦しくなってきたな。
もう、そういう細かい揚げ足取りしか無くなってきたか。
哀れだな。
- 149 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 01:55 ID:???
-
低能が種叩き/アンチ叩きしても荒れるだけだから出てっておくれ
- 150 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:02 ID:???
- なあ、なんでお前らそんなに必死なんだ・・・・?
- 151 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:02 ID:???
- アニオタの群れだから
- 152 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:05 ID:???
- 種がダメだと判断されたら「ガンダム」が終ってしまうからです
- 153 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:15 ID:???
- 種スレがなければ種は見ない
- 154 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:22 ID:???
- シナリオ最悪、作画崩壊、音楽劣悪
アニオタでもなきゃ見れない
- 155 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 02:31 ID:???
- おとなしくウルトラマンジャスティス作ってりゃ良かったんだよ
- 156 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 03:29 ID:???
- はははははは、おもしろいな。
それで?
- 157 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 03:32 ID:???
- >>154の意見はそこで完結する類のものなので、
これ以上彼の意見が発展することはありません。
- 158 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 03:37 ID:???
- つーか>>154はなにも分かっちゃいない
アニヲタだから見ないんだよ
シナリオ最悪、作画崩壊、音楽劣悪
ああそうですか
でも見るのがガノタ
アニヲタはそんなものは見ない
しかし、現にアニヲタは見てる
>>154の意見が彼の脳内妄想に過ぎないからだ
毎日スレ荒らしにムキになってごくろうなことです
目に涙ためて必死でキー叩いてる>>154萌え(ワラ
- 159 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 04:25 ID:???
- >>158が一番スレ荒らしてるな
- 160 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 04:26 ID:???
- >>155
みんな太陽のせいってことで。
- 161 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:14 ID:???
- 田中理恵って俺知らないんだけど歌上手い?
マクロスは元々歌手が声優やったそうだけれど…。
- 162 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:22 ID:???
- 歌バサラ>>>>>>>>ミンメイ≧田中理恵
- 163 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:27 ID:???
- 声優にしては上手い方って程度だな
っつーか何で田中理恵だけ本名…
- 164 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:34 ID:???
- ガキの書き込みばかりだな
- 165 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:37 ID:???
- >>164
大人な貴方のレスをキボーン
- 166 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 07:47 ID:???
- とりあえず明日エイジスガンダムのプラモが出るんで買ってね
400円の価格設定のくせに成形色がシャアピンク一色の困ったやつさ。
- 167 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 08:13 ID:???
- >162
>163
ありがd
いかにも声優なアニメ歌だったらちょっと(´・ω・`)ショボーンだけど…。
- 168 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 08:33 ID:???
- 1stしか知らないおっさんですが、seedはまぁ65点てとこでしょうか。
これから上がるか下がるかは、スタッフの努力次第です。
たぶん既出でしょうけど、キャラクターの感情表現が平坦すぎるのが不自然ですね。
怒りはともかく、焦りや恐怖、嫉妬やそれらを乗り越えた上での友情などは
自然に演出してほしいものです。
- 169 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 08:39 ID:???
- ラクスが歌うときだけタカノリを使うとか・・・。
- 170 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 11:39 ID:???
- >>169
それだ(・∀・)!
- 171 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:26 ID:hm92uI8G
- どうでも良い事かもしれんが、SEEDのキャラって、凄くキャラ分けが出来ているよね?
事前情報だと似たような顔のキャラばかりみたいに見えたけど、実際はシルエットだけでも見分けがつく位個性があると思うよ。
顔もブサイクから美形までイロイロいるしね・・・
もしかして、平成ファンはそれが不満なのか?
- 172 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:28 ID:???
- >>171
ネタですか
- 173 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:29 ID:???
- このスレに1人嘘つきがいる!
- 174 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:32 ID:???
- >>173
Σ(゚Д゚ )エーッ?!
- 175 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:37 ID:???
- ストライクとデュアルのプラモ衝動買いしてしまった…。
- 176 :171:02/10/24 12:38 ID:hm92uI8G
- マジで言ってるんだが?
例えば、アークエンジェルのクルーで同じ体型の奴っているか?
- 177 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:41 ID:???
- マンセー派って、171のような意見ばかりの世界がお望みなんだろうな。
- 178 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 12:45 ID:???
- >>171
マンセー派をアンチ釣りしようっての?
いいかも・・・
- 179 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 13:05 ID:???
- そもそも体型なんてあったか?
なんか服から首が生えてるみたいだが。
- 180 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 13:17 ID:???
- まあ、もし万が一仮に劇中で描き分けができていたとしてもだな
それは作画スタッフの功績であって
設定画では全くもって描き分け出来ていないのだから
結局あれだ
平井逝ってよし
- 181 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 13:19 ID:???
- キラは実はコーディネイターじゃなくて
ニュータイプだったってのは、無し?
- 182 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 13:20 ID:???
- お前ら!SEEDのガンプラ作ったか!?
設定画よりカコ(・∀・)イイ!ぞ
- 183 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 13:38 ID:???
- なんだよ、ストライクのガンプラ…肘と膝動かねーじゃん。
色も中途半端だな…塗装するか。
- 184 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 14:08 ID:???
- 171はちょっと微妙な力量だな
アンチを釣る文としては事実からかけ離れすぎてかなりの確率でネタと見抜かれてしまう。
最初は
>実際はシルエットだけでも〜
の所だけを書くべきだった。
そうすればアンチに「こういう奴も居るだろうな」と思わせる事が出来たと思う。
センスは悪く無いと思うし
まだ初心者釣り師みたいだから今後に期待といった所かな
- 185 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 14:10 ID:???
- 描き分けに関しては、脇役はまあ出来てると思うよ。(うまくはないが)
でも、メインどころが・・・
- 186 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 15:05 ID:???
- >185
やおい好きの厨房や工房が描きそうな絵だな>メインどころ
- 187 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 15:43 ID:???
- >>182
工作ご苦労さまでっす。
- 188 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 15:56 ID:???
- >>182
今月号のホビージャパンに載ってたバスターは、ちょっと…な感じだったな。
- 189 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 17:53 ID:???
- 2話まで見てるけど、別に普通に楽しく見れたけどなぁ。
ここで出てたような、演出がどうだ、見せ方がどうだって不満は
別にそんなには無かった。
マリューが、ちょっと銃撃ちすぎだと思ったけど(w
全体通して分かりやすく話が進んでるし、以前話に出てた
「PS装甲とかいらない。ガンダム強いって描写で十分」という意見も、
実際見てみれば別に問題ないなぁと思った。
超合金Zや波動エンジン、ミノフスキードライブなんかと同じレベルの
ハッタリで、なんでガンダムが強うのか、という部分の説明を十分に
果たしていたし。
キャラの感情表現に不満点は残るけど、この先物語が盛り上がれば
おのずとのめり込めるようになるだろうし、この先がとても楽しみだ。
- 190 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:00 ID:???
- >>189
大人の妄言に付き合う必要は無い
子供向けアニメだし
- 191 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:08 ID:???
- 俺はキングゲイナーはまだ見ていない。
でも、前評判や設定見てるだけで、いかにも面白そうだってのは伝わってくる。
実際見たらハマるだろうし、きっと大絶賛するだろうと思う。
でも、だからってSEEDをけなす事はしないと思うな。
演出が違うとか劣ってるとか、そんな事はどうでもいい。
今まで通り、SEED見続けると思う。
ゲイナーマンセーで比較しながら見てる人はどうか知らないけど、
俺はSEED「も」楽しんでいるから。
- 192 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:28 ID:???
- >>191
釣り師?
- 193 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:30 ID:vYBlMxAC
- また「普通に面白かった」か
長文だが結局何一つ具体的な事は言ってないな
- 194 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:32 ID:???
- >>191
あんたには出来る限り早くキングゲイナーを見て欲しい。
- 195 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:35 ID:???
- 種キャラ体型同じやん
- 196 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:38 ID:???
- >>193
思ったけど、前提条件に「叩かれている割には」、みたいなものがある
んじゃないかなぁ? 俺は今のところは面白いとは思ってないけど、叩かれるほど
つまらないか? と聞かれたらまぁ、面白いんじゃない? みたいな答えになると思う。
逆にマンセー状態なら、言うほど面白くないよ、って答えになるだろう。
それはそうとブーメランは結構好きだったなぁ、種。
- 197 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:42 ID:???
- まあ、ようする並の作品ってこった
- 198 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:49 ID:???
- 面白いから見たほうが良いよと
友達にすすめられないと言うのが本音。
- 199 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:54 ID:???
- >>198
人それを駄作と呼ぶ。
- 200 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 18:58 ID:???
- 普通に面白いというのは、大きな武器だと思うのだが。
今後大きく化ける可能性はあるし、失速していきなり
つまらなくなる事もないからな。
- 201 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:02 ID:???
- いや普通につまらないと感じる奴もいる
まあいい年こいた奴の感想なんだけどな。
俺とか・・
- 202 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:12 ID:???
- スターウォーズ一作目がつまらないとか言ったり、トイストーリーとか
ジュラシックパークが世にある状態で生まれてきた子達の感性なんか、
俺らに分かるわけがないよなぁ。
クラッシュギアが大人気だけど、俺にはあれのどこが面白いのか分からん。
- 203 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:13 ID:???
- いいところ無し、つまらない、駄作だと叫びながら見続ける滑稽さよ。
- 204 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:15 ID:???
- >>202
年食ったんだよ、お前も漏れも・・・
- 205 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:16 ID:???
-
ある意味、ガノタって今の子供よりは忍耐強くSEEDを最期まで見てそうな股間
- 206 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:16 ID:???
- >>202
スターウォーズに関してはファンタジーSFが確立してないときに
あの作品が登場したからな、実際のストーリーなどは結構チープだし・・・。
俺らは刷り込みがあったから、ただしエピソード1のストーリーは輪をかけて駄目だけどな。
- 207 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:20 ID:???
- 様子見してる人達や、普通に見てて面白くないって言ってる人達はいい。
だが現時点で駄作と決めつけてる人は、最後まで見終わって、どう話が流れたとしても
結局駄作だった、で終わらせる気なんだろうなぁ。
そんなものは批評でも何でもないな。
- 208 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:26 ID:???
- >>207
でもさ無条件でマンセーしてる人たちは
最後まで見てどうしようもないくらいつまらない展開だったら
どうなるんだろう?
- 209 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:28 ID:???
- >>208
_、_
( , ノ` )
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ えっ そんなこと言ったっけ?
- 210 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:30 ID:???
- >>207
素直な香具師なら今、駄作、駄作って言ってても、
実際面白くなったら、ちゃんと認めるでしょ。
大体、誰が駄作って言っていたのか分からないワケだし。
- 211 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:32 ID:???
- >>208
たぶんすぐ忘れて次のアニメ漁るだけではないかと。
- 212 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:32 ID:???
- 最後まで見る見ないではなく、結局、今が面白くないんだから
しょうがないんじゃない?
- 213 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:33 ID:???
- >>202
クラッシュギア・ターボは登場人物の鬱屈した性格を楽しむ作品です。
- 214 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 19:40 ID:???
- >>208
仮に最後まで見たら愛着沸いてなんとか擁護するんじゃないかな?
つまらなかったら途中で見るのやめるだろうし。
- 215 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:31 ID:???
- ストーリーが糞とかウンコとかは断定できないよな
進行がほとんど無いわけだし
- 216 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:33 ID:???
- 最終的に、何処に行くつくのさえも分からない
キラ×アスランで終わるのか、それとも・・・
- 217 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:39 ID:???
- >>216
アスラン×キラで終わります
- 218 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:41 ID:???
- 3話まで来てまだほとんど進展していないってのはどうよ?
- 219 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:41 ID:???
- >>218
ガンダムが動いた ←これ重要
- 220 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:42 ID:???
- >>218
変態仮面はキモかった ←追記
- 221 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:43 ID:???
- 4機のガンダムが盗まれ、アークエンジェルが発進し、プラントが崩壊した
キラ達はアークエンジェルの乗組員となった
じゅうぶん、物語は動いてると思うが
- 222 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:43 ID:???
- >>218
ムウはアフォだった ←追記
- 223 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:43 ID:???
- >>218
カガリタン (´д`)ハァハァ ←追記
- 224 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:44 ID:???
- 物語進展しないのは別に良いんだけど
一話あたりの内容がスカスカなのが気になる。
- 225 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:44 ID:???
- 物語をちゃんと追いかけてる?
漠然と見て、演出とかそういう所しかチェックしてないでしょ?
- 226 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:44 ID:???
- >>218
OPでおっぱい プルルンッ ←超重要!
- 227 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:45 ID:???
- 1つ1つ丁寧に描いているために展開が長くなっているが、
別にスカスカだとは思わない。
- 228 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:46 ID:???
- >>218
PS装甲展開「ポチっとな」 ←超重要!
- 229 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:47 ID:???
- 他のガンダムも一機ずつ一ヶ月かけて丁寧に動かしたりして
これで5ヶ月消費
第三クールからまた新型ガンダムを投入→5ヶ月消費
あとの2ヶ月分でストーリー展開
バソダイ的には(゚д゚)ウマー
- 230 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:48 ID:???
- 客観的に見て丁寧と言うか。
一つ一つのシーンの止め絵がやたら長く感じる。
- 231 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:48 ID:???
- >>218
ガンダムでまさかブーメランは西川ちゃんも避けられない ←超重要!
- 232 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:49 ID:???
- >>230
だ が そ れ が い い
- 233 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:51 ID:???
- >>225
第二話からはプラモ組みながら観てます。
でも内容がないから十分ついていけます(w
- 234 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:52 ID:???
- ZZも、5〜6話ぐらいまで全然ストーリーが動かなかったけどな
- 235 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:53 ID:???
- 俺一話を5回くらい見たけど語るほどの内容と演出じゃないと思う。
- 236 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:53 ID:???
- >>235
無理に語るこたぁ無いじゃん
普通に見れれば、それでいいのよ
- 237 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:54 ID:???
- >>225
叩いてる香具師等はガノタなんだから、普通のアニヲタ以上に
種のことを把握してると思うぞ。種とはいえガンダムなんだし。
- 238 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:55 ID:???
- >>236
普通に見てるだけで良いならシャア板なんぞこないよ。
- 239 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:55 ID:???
- >>238
来なければいいじゃん
- 240 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:55 ID:???
- 正直、ガンダムパンチは好きですが何か?
- 241 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:56 ID:???
- シャア板に来て語りたいけど、作品に語るべき部分がないから叩くでは本末転倒。
- 242 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:57 ID:???
- >>236
馬鹿?
- 243 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:58 ID:???
- >>242
馬鹿ハケーン
- 244 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 20:58 ID:???
- おれ235なんだけど叩いてるつもりはないんだけど・・
- 245 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:00 ID:???
- >>244
誰も、叩いてるとは感じてないと思うよ
気にしすぎ
- 246 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:00 ID:???
- グダグダの展開
このスレがな
- 247 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:01 ID:???
- >>234
Zの第三話から第五話にかけてはカミーユの両親の死亡、エマさんの寝返りと
メチャメチャストーリー動いてますが?
- 248 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:01 ID:???
- ちょっと批判的意見を出して、反論受けたら
「マンセー派はすぐ批判を叩き扱いする」と
マンセーを追い詰めるのが流行ですか?
- 249 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:01 ID:???
- >>247
そして、その展開がマニアしか受け付けなかった罠
- 250 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:02 ID:???
- 種は一話一話楽しめないタイプのアニメだろ?
連続して見て面白いっつー感じの。
その癖、展開がとろいから佳境に入る前に相当数の視聴者が振るい落とされそうな・・・
気もしないでもないんだな
- 251 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:03 ID:???
- 種持ち上げるのに他の作品貶めてる時点で種厨の負け
- 252 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:04 ID:???
- >>249
まあどうでも良い事なんだけど1stの次に人気はあるけどな。
別にZ好きなわけではないけど。
- 253 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:04 ID:???
- ここは一つ「子供」「普通」「最後まで」を禁句にしてみては?
- 254 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:04 ID:???
- >>250
事実、連続性の高いアニメだと思う。
実際に展開もたるいから、かなり人を選ぶ結果になりそうだな。
一通り展開を把握してから見直せば、また違った面白さが見えてくると思う。
本放送時、毎週展開を先送りにされると、かなりだれて来ちゃうけどな。
- 255 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:05 ID:???
- >>251
種を楽しめてもいないのに、ぐだぐだ書き込んでる時点でお前も負け。
要は、楽しんだ者勝ち。
- 256 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:06 ID:???
- だって面白くないんだもん
- 257 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:06 ID:???
- >>253
禁句にしなくちゃならん理由が分からない。
では「演出」「キャラデザ」「展開」も禁句に入れてみるか?
- 258 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:07 ID:???
- >>256
我が儘言ってぐずってないで、すっぱり見るのやめちまえ。
- 259 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:07 ID:???
- 楽しめと言われても、小手先の演出に気を取られて内容入れ忘れたアニメをどうやって楽しめと?
- 260 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:08 ID:???
- >>257
あと「監督」「シリーズ構成」もな。
- 261 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:08 ID:???
- >>259
別に、楽しまなくていいよ
俺は、楽しめてるからそれでいい
無理に種見ないで、ギンゲでも見てマンセーしてたら?
- 262 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:09 ID:???
- このスレで何を話せばいいの?
- 263 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:10 ID:???
- 面白くないというか見飽きた、以上。
- 264 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:10 ID:???
- >>262
俺のように種楽しかった人が、先の展開やキャラ予想や
設定の考察なんかについて語る。
さんざん既出してるだろ?
分からなきゃ、もう一回過去スレ読み直してこい。
- 265 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:10 ID:???
- マックなんて不味いって人より安くて美味いじゃんの方がいいでしょ
種もつまらないと思うより面白いと思う方が得だな
- 266 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:11 ID:???
- >>265
後ろ向きだなぁ(w
- 267 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:11 ID:???
- >>263
はい、もうこのスレに書きこまなくていいからね
お疲れさん
- 268 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:13 ID:???
- >>262
マンセー派にも色んな意見を聞きたいとかいう奴と、
マンセー意見しか認めないとかいう奴がいる。
- 269 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:14 ID:???
- >>265
質の悪いもの食ってると後で後悔するよ(マジで健康に影響出る)
59円バーガーなんて何使ってるか解ったものじゃない。
- 270 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:14 ID:???
- >俺のように種楽しかった人が、先の展開やキャラ予想や
>設定の考察なんかについて語る。
それが出来ない・やり辛いからアンチが寄ってくるんだよな・・・。
実際擁護派も全然ネタ振らずにアンチ叩きばっかしてるし。(;´Д`)
- 271 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:15 ID:???
- >>265
そこまで我慢して観なくてもいいだろ(w
- 272 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:16 ID:???
- >>268
少なくとも、>>256>>259>>263みたいな意見は
聞いても何のメリットもない、論じ合う意味もないゴミだなぁ
種批判でも、もっと前向きな意見ならどんどん聞いてみたいと思うな
- 273 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:16 ID:???
- おまいら海原ユーザンかよ
- 274 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:17 ID:???
- >>270
2話放送後にちょっとだけ、ちゃんと議論できた時期があったんだよね。
かなり古い話だけどパート7あたりだったかな。
- 275 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:17 ID:???
- >>273
少なくとも、ガノタはそれ気取ってるよ
- 276 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:18 ID:???
- >>270
バクゥの話とか、ムゥの話とか、色々と論じてるよ。
アンチ叩きばっかりに思えるのは、粘着がいつまでも叩いてるから。
いったん話題が出れば、どんどんみんな論じてるんだし。
- 277 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:21 ID:???
- 叩く→ 一通り論じる→マンセー派を叩く→ネタに走る→放送日→(最初に戻る)
- 278 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:21 ID:???
- ランチャーユニットとソードユニットって、肩パーツと背中の長物の位置が
逆なんだよなぁ。
あれって、一緒に装備出来たりするのかな?
- 279 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:22 ID:???
- >>270
そうなんだよな。
ネット(2ch)じゃ書き込み内容こそがモノを言うのに、
ここは面白かった人が語り合う場だ、と自治っぽいことばっかり書いて
ネタ振って話を咲かせようという考えがなさそうな感じ。
2chじゃ叩きを上回るネタで話を繋がないと駄スレと言われるのがオチ。
まあ面白かったって人は、801ギャルの可能性もあるから
酷かもしれんが。
- 280 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:22 ID:???
- >>278
トリニティフォーム
- 281 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:22 ID:???
- >>277
叩く→ 一通り論じる→マンセー派を叩く→アンチをアンチアンチが叩く→ネタに走る→放送日→(最初に戻る)
こうだろ
- 282 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:24 ID:???
- カガリはEDでも白兵っぽい装備してるけど、アークエンジェルには乗らないのか?
キラ達と別行動で、彼女独自の物語が展開すると、それはそれで面白そうだけど
- 283 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:25 ID:???
- キラってウンコするの?
- 284 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:26 ID:???
- >>282
話が3つ割れるとΖみたいに収集がつかなくなるよ。
- 285 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:26 ID:???
- >>283
ここは本スレじゃないんだけどな
なんか「楽しんだもん勝ち」とか何年前の結論だしてんだって奴が居るからのってやる
するよ
- 286 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:27 ID:???
- >>282
別行動で、コーディ側に潜伏
↓
アサーリ、見つかる
↓
アスランと会う
↓
モウダメボ・・・
;y=ー( ;´Д`)・∵. ターン
\/| y |)
- 287 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:27 ID:???
- >>284
やっぱ連合とザフトでまとめないと難しいかな・・・
一通りアークエンジェルの動きにけり付いたらザフト側の話もやってくれるだろうし
そっちの方にも期待したいなぁ
- 288 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:28 ID:???
- >>285
ラウ・ル・クルーゼはいつも下痢気味な気がする
- 289 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:29 ID:???
- カガチたん萌え
- 290 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:29 ID:???
- >>285
その結論は不変の真理だよ
>>287
とりあえず、イザークがどれだけ陰湿にアスランいぢめをするのかに期待しとこう
あと、奴がどれだけストライクにやられて撤退するか(w
- 291 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:30 ID:???
- 文体
- 292 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:30 ID:???
- >>284
つーか設定の段階でザフト、地球連合、ゲリラと三つ巴状態なんだろ?
もっとも、この展開の遅さじゃ描ききれるかどうか激しく不安だが。
- 293 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:31 ID:???
- カズイはコアファイターやガンタンクに乗ってくれそうな奴だよな
トールが、今イチ謎だ
奴はアークエンジェルでどんな役に付くんだ
- 294 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:31 ID:???
- >>290
やっぱ、トゥシューズに画鋲を入れたりとかするのかな?
- 295 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:31 ID:???
- イザークのゴステロ化キボンヌ
- 296 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:33 ID:???
- >>292
別に、26話ってわけでなし(w
GWでも、結構回り道が激しかったけど最後は綺麗にまとめてくれたし、
SEEDも大丈夫でしょ
- 297 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:33 ID:???
- >>292
中立勢力の人間全然出てくる気配無いので凄い適当な扱いになる予感。
カガリがゲリラのリーダーとかいうべたな展開は勘弁して欲しい(w
- 298 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:34 ID:???
- 2話の、アークエンジェル発進シークエンスが格好良かった
- 299 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:34 ID:???
- >>295
イザークがラクスたんを・・・・・・・・
ウワーーーーン
- 300 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:34 ID:???
- 展開が遅くてもいいんだけど一話ごとの内容が薄く感じるのが、
もうちょっとキャラに喋らせて欲しいんだけどな。
- 301 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:35 ID:???
- >>293
キラの同級生=カツ・レツ・キッカ
- 302 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:35 ID:???
- >>300
なんだろう?
キャラの自己主張が薄いのかな?
もうちょっと存在感とか出てくれると、感情移入もしやすいんだけどね
- 303 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:36 ID:???
- >>301
すると、コーディネイターのキラを差し置いて、最後は彼らが覚醒すると(w
- 304 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:37 ID:???
-
やっぱりアスラン×キラが定番なのかな?
- 305 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:37 ID:???
- ミリアリアタンも覚醒するのか・・・
- 306 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:38 ID:???
- トールとミリアリアって仲良さそうだったのに、マリューが銃向けた時、
隣にトールがいたにも関わらず、キラの袖を掴んでいたミリアリアたん(w
- 307 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:39 ID:???
- ミリアリアタンは魔性の女
- 308 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:40 ID:???
- ストライカーパックって予備電源兼ねてるみたいだけど、
戦闘中に打ち出して、空中換装とかやってくれないだろうか(w
電童でもデンチシュートがあったし、なんかありそうな気がする(^_^;)
- 309 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:41 ID:???
- >>307
オペレーターやって、全てのパイロットを虜にするのです
- 310 :(^^)エヘヘ:02/10/24 21:42 ID:???
- 前田吟
- 311 :フレイ:02/10/24 21:42 ID:???
- いつまでも、女の匂いプンプンさせんなよっ
戦闘中なんだよ、ミリアリア!
- 312 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:43 ID:???
- レス止まりましたか?
- 313 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:43 ID:???
- >>312
まだだ、まだ終わらんよ
- 314 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:44 ID:???
- >>308
1stでは空中換装1放送1回のノルマがあったし、
今回もあるでしょ。
- 315 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:44 ID:???
- >>312
スレ活性化に、協力しる!(w
- 316 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:44 ID:???
- >>312
頑張ってるんだから
- 317 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:45 ID:???
- >>314
ストライカーパックを載せた、換装専用機が登場して
ムゥ辺りがパイロットになりそうなヨカーン
- 318 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:47 ID:???
- イージスのMAのデザインってどうかと思ったんだけど、
メビウスとか見てると、あれがあの世界のあの時点での
MAのスタンダードデザインみたいね。
しかし、UFOキャッチャー形態はどうやって活用してくんだろう・・・
- 319 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:47 ID:???
- >>315
シャア板に面白いと感じる人が増えれば活性化するんだけどな、
俺は見てるけど今の段階だとチョット難しいかも。
- 320 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 21:48 ID:???
- >>319
面白くなってくれることに期待しよう・・・
とりあえず、それまではスレの維持に尽力せねば。
本スレがあの体たらくでは、まともに語れそうなスレはここだけだし。
- 321 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:01 ID:???
- >>320
非萌え系のアニオタや生粋のガンオタを納得させるのは正直無理だろう。
演出や脚本の平均レベルなんて3話も観りゃ大抵分ると思うし。
「ガンダムとして」ではなく一つの作品として見て普通に中の下。
サンライズなんか只でさえ平均レベル高いんだから叩かれても仕方ないって。
- 322 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:09 ID:???
- >>320>>321でもまあ中の下あたりなら
放送が全て終わった段階でファンはある程度つくと思うから、
種スレはそれから活性化するようなきはするよね。
- 323 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:16 ID:???
- >>322
ファーストの人気も、作品終わってから火がついたんだったねぇ、そういえば
- 324 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:17 ID:???
- 単純に話すことが無いんでしょ
はじまって話ほとんど進んでないから
もう少し話が動いたら活性化するでしょ
- 325 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:23 ID:???
- 今はただ、じっと耐えるのだ!
生き延びてこそ、得られる勝利をその手に掴むまで・・・
・・・だったかな?
0083冒頭の、デラーズ閣下の台詞が思い出せぬ(^_^;)
- 326 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:29 ID:???
- ムゥがラウのクローンなのか
ラウがムゥのクローンなのか
- 327 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:32 ID:???
- >>326
二人とも、試験管ベビー
実験体
とも取れるよな、
- 328 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:37 ID:???
- あさっての放送まで、話す事ないな、こりゃ。
- 329 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:39 ID:???
- のんびり待とうや
- 330 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:39 ID:???
- >>323
種好きだけど、種にそれは無いと思う。
1stはあの時代に1stな作品はインパクトあったけど、
そういう作品があふれている現代で人気が出るほどのパワーは種にはないだろう・・
というか今の時代種にかぎらず、よっぽどの事が無ければ
アニメなんて放送後に忘れられていくんじゃなかろうか。
そういう意味じゃエヴァ現象とか結構凄い事だと思う(俺はあんまり好きじゃないけど)
- 331 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:41 ID:???
- ラウ「私のクローンのくせに生意気な!氏ね!」
〜実はラウがクローンと発覚〜
ラウ「そんな…私の方がクローンだったのか」
【ラウ勘違い設定】
or
ラウ「貴様(ムウ)のクローンである私の気持ちがわかるか!?」
【ラウコンプレックス設定】
- 332 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:42 ID:???
- >>330
普通に始まって、地味〜に展開して、普通に終わるか。
まぁ、それも有りかもしれないが。
しかし、バンダイが盛り上げまくってるから、それなりの盛り上がりは見せるかもね。
- 333 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:45 ID:???
- メビウスの遠隔操作ポッドが、サイコミュのような精神感応型だった場合、
ラウがムゥのクローンと想定して、彼がそれに干渉することは出来るのだろうか?
プルは、プルツーのビット操作に干渉したことあったけど。
- 334 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:47 ID:???
- >>320
本スレはここの脳天気なマンセー派よりも
遙かにSEEDを楽しんでいると思うよ
デスクリム損を現象として楽しめる人間には
SEEDってのは今の所は面白い作品なんだよね
- 335 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 22:54 ID:???
- 放送の日にちと時間帯、
バンダイの全面的なバックアップ、
ガンダム作品として種は恵まれてるからね。
此処まで恵まれた環境なんだから頑張ってもらいたいね。
- 336 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 23:00 ID:???
- >>334
デスクリムゾン程ネタに満ちてないのが不安要素です
- 337 :通常の名無しさんの3倍:02/10/24 23:39 ID:???
- 中の下は正直、高いよ・・・ガンダムXがその位置。
その下で下の上がぴったりだと思う、現状。
- 338 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:00 ID:???
- >>337
でも、今やってるほかのアニメも結構酷いみたいだし、
絶対評価としては下なんだが、相対評価としては中
ってところなんじゃないかな。
- 339 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:04 ID:???
- 確かに現在深夜にやってる変なロボット物よりははるかにマシだと思う。
- 340 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:04 ID:???
- ここはシャア板なんですが・・・・・
- 341 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:09 ID:???
- >>339
グラヴィオンは内容皆無。
妙な古臭さやかみ合わない戦闘中の会話なんかは素直に面白い。
今のところ、眺めてるだけなら種より楽しい。
- 342 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:17 ID:???
- 種のアニメは無難に終わらせて、その周りを他のメディアで埋めてくるって可能性があるな
新規に確保したファンから徹底的に絞るつもりでは?
- 343 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:19 ID:???
- >>342
>新規に確保したファンから徹底的に絞るつもりでは?
だったら徹底的に801になるんじゃ・・(;´Д`)
- 344 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:22 ID:???
- 801じゃプラモが売れないからな
- 345 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:23 ID:???
- >ホビージャパン12月号より
>
>カ ガ リ も ガ ン ダ ム に 乗 る
>
>そ し て キ ラ と 戦 う
>種スレより・・・
カガリスレ覗いてたらこんなの貼ってたんだが、マジ?
- 346 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:26 ID:???
- ガンダムに乗る?
もう残ってるのアストレイしかないんだが……
アストレイかぁ(;´Д`)ハァハァ
- 347 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:29 ID:???
- 子供からは安いプラモデルで。
女性からは高価なやおい商品で。
プラモヲタからはHG及びMG&PGで。
ガンヲタからは旧作関連グッズで。
- 348 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:29 ID:???
- 7体目が出てくるんだろ
- 349 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:30 ID:???
- >>347
高価なやおい商品とはいったい?
- 350 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:31 ID:???
- カガリたんハァハァ
何に乗るんだろハァハァ
女性型ガンダムが登場するんだろうかハァハァ
ところで西川出演決定のときに福田が言っていた「他にも凄い人が〜」みたいなのって誰なんだろう。
富野だと面白いんだが。ソイツのセリフだけ富野脚本で。」
- 351 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:33 ID:???
- >>349
キラのコスプレした美少年
- 352 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:34 ID:???
- >>349
薄っぺらい下敷き一枚でも500円する世界です。
- 353 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:35 ID:???
- あとカトキリファインで801ギャルの注意を引き糞OVAを作り
PGも出して絞る。
- 354 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:37 ID:???
- カトキリファインのゾイドか。
- 355 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:37 ID:???
- PGストライクガンダムゼロカスタムを買った801女が説明書を見て途方にくれる姿が目に浮かぶ
- 356 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 00:42 ID:???
- >349
キラヤマト型電動こけし
- 357 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:03 ID:???
- キャラクターもカトキリファインしてホスィ
- 358 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:05 ID:???
- >>357
曲面で構成されてる構造物は不向きだと思うよ
- 359 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:05 ID:???
- >>355
買うやつは相当ヲタたぞ。なめるな。
- 360 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:08 ID:???
- 種・・・・・・・
- 361 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:26 ID:???
- 本スレよりコピペ
53 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/24 22:59 ID:???
伝歩より
第4話 サイレントラン
崩壊したヘリオポリスを後にしたアークエンジェル。本部との連絡もとれない
まま軍事衛星アルテミスを目指すが、その前には追撃してきたザフト軍が立ちはだかり...。
第5話 フェーズシフト=ダウン(仮
アークエンジェルを捕捉した狂うぜ隊は、4機のガンダムを出撃させ戦闘に入る。
アスランはキラのストライクGと交戦、彼を説得しようと試みるが...。
第6話 消えるガンダム(仮
なんとかアルテミスに入港したアーク以下略だが、避難民も含めた全員が拘束
されてしまう。一方狂うぜ隊はアルテミスへの潜入計画を進めていた...。
第7話 星の墓標(仮
狂うぜ隊の追尾を逃れたアーク以下略だったが補給物資の不足は深刻な問
題だった。一方ヘリオポリス襲撃の責任問題で本国に呼び出されたラウとアス
ランは...。
第8話 敵軍の歌姫(仮
テブリベルトで収容した救命ポッドに乗っていたのはプラント評議会議長の娘、
ラクス=クラインだった。一方アスランは婚約者であるラクスの捜索隊に選抜され...。
- 362 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:38 ID:JZvyScUi
- 狂うぜ隊・・・・・・
なんかすごく強そう
- 363 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:44 ID:???
- >>358
しかしアゴの辺りなんかカトキ的。バンダイエッジよりも尖っているかも。
- 364 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:45 ID:???
- 狂うぜ隊を今後の正式呼称としましょう。
- 365 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:45 ID:???
- >>356
上連雀の「チンポコW」か?
- 366 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:48 ID:???
- 後期主役MSは上連雀デザインです。予想外。
- 367 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:50 ID:???
- しかしあれだな、
ハリーポターよりは種のほうが面白いよ
漏れには
- 368 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:51 ID:???
- 上連雀が種キャラをリファインしてくれるなら
俺は種を全面的にマンセーするよ
- 369 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 01:57 ID:???
- 何人の女子キャラにチンポが生えることやら。
- 370 :(^^)エヘヘ:02/10/25 01:58 ID:???
- 前田吟
- 371 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 02:01 ID:???
- アスランは宇宙人に捕まって子宮移植だな
- 372 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 02:05 ID:???
- カトキリファインはあると思うなー多分W
- 373 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 02:12 ID:???
- 今度出るストライクのHGやMGはカトキリファインされてないの?
- 374 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 02:21 ID:???
- >>369
全員、生えるだろうね
- 375 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 02:58 ID:???
- >>368
ザフトの制服すごいことになるぞ
- 376 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:10 ID:???
- 種のキャラデザインしてる人の事を詳しく書いてるサイトとかあるのかな。
絵描きの人なら絵で何か表現したいとかあると思うんだけど、
きっと種の人間に見えない人間も何か意味があると思うんだよね。
- 377 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:10 ID:???
- >>376
シャア板の住人らしいね!素晴らしい!
- 378 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:27 ID:???
- いや、これは釣りだとみたね。
よって釣られた>>377はカコワルイ
- 379 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:27 ID:???
- 女子制服に関してはあれだ
うるし原智志リファインの方が良いだろう
- 380 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:28 ID:???
- いっそ聖少女に(以下略
- 381 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:40 ID:???
- あえて細野不二彦
ノンクレジットで
- 382 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 03:46 ID:???
- ジミー大西の描く個性的なキャラクター達
- 383 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 04:36 ID:???
- |⊂⊃;,、
|・ω・) ダレモイナイ・・・カッパッパ- スルナライマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
- 384 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 05:20 ID:???
- 東スポ見たよ!
- 385 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 05:58 ID:???
- >>384
何が載ってたの?うpしる!(゚∀゚)
- 386 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 11:50 ID:???
- >>367
いやいや映画はともかく本は種より面白いぞ。
- 387 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 12:46 ID:???
- >>376
釣りなんだろうけど俺も知りたい
- 388 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 13:36 ID:???
- >>361
そのあらすじがホントなら
キラを説得するよりマリューに降伏勧告したほうがいいのでわ
ザフトって捕虜は認めないのか
- 389 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 16:33 ID:???
- 文句を言うのは簡単だけど、じゃあどんなガンダムseedなら納得するのか、と考えると・・・
俺には考えもおよばない・・・作るのは絶対無理だと思う。
たぶん1st世代を満足させるガンダムなんて作れない。不可能。
作り手にそれだけの人材もいないし、見る側も若い頃の感性がすっかりすれてしまった。
- 390 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 16:36 ID:???
- 明日の第4話を見たら、驚異的に良くなってたりして。
・・・・んなわけないか・・・・
- 391 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 17:12 ID:???
- 早くイージス買いに行きたい。
でも帰れない…
- 392 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 17:17 ID:???
- >>389
別に1st世代を満足させようとか考えなくていいから、
せめて1本のフィルムとしてまともに見られるものを作ってくれ。
集めれば、作り手にはまだ人材はいるよ。
見る側の感性に関しては当人の問題なんで、知ったことじゃない。
- 393 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 17:41 ID:???
- ガンダムという看板を背負っている限り、面白い作品を作るのは難しいよなぁ。
相当思い切った手法を使う事も大切だけど、何よりも作品として不愉快にならない程度に
不自然が無いようにする、という最低限の事すらできないんだから。
- 394 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:11 ID:R3scKAdE
- ナチュラルがニュータイプに進化してコーディネイターに逆襲したら
面白いよな。実際実現したら萎えるが・・・
- 395 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:12 ID:???
- >>392
すっげー矛盾してるね、君
- 396 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:13 ID:???
- >>394
はっきり言って、1stもそうなんですが(ワラ。
- 397 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:14 ID:???
- >>389
新作ガンダムに1st世代を満足させる義務があるわけでもあるまい
種の場合は、1stと同等、もしくはそれ以上の存在になると大言していて
この出来だから叩かれてるわけで。
ちなみに人材はいないわけでは無い
上の使い方育て方が下手糞なだけだ
- 398 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 18:53 ID:???
- ノンフィクションの世界だと、どうしても不自然、不都合、不合理はある。
それはどんな名作でもたいていはある。
いや、逆に名作であるほど矛盾や間違いを細かく指摘される。
だから、別にこまかい不自然はどうでもいい。
それよりもっと重要な、自然さ、分かりやすさ、主人公のやる事の動機、
キャラクターの演技力などの「土台」をしっかりしてほしい。
- 399 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:14 ID:???
- >>1stと同等、もしくはそれ以上の存在になると大言していて
>>この出来だから叩かれてるわけで
よくでてくるけどこれはどこで言ってたの?
21世紀のファーストガンダムにする、っていうのとはちょっと違うと思うんだけど。
- 400 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 19:56 ID:???
- 種ってDVDなんかで一気に見たいよね。
描写ていねいだからそれぐらいのスパンが合ってる。
多分すごく楽しめると思うんだけど。
もう次見たくていらいらしちゃうよー(藁
自分はファーストより好きだ。
- 401 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 20:02 ID:???
- >>400
釣り氏キター
- 402 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 20:03 ID:???
- まあいいじゃん
でも1stより傑作と言い出したら(略
- 403 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 20:50 ID:???
- ヲタの方々。別に特におしゃれをしろとは言わない。
ただ外にでるときくらい少しは身だしなみを整えて欲しい。
別にあんたはらはかまわないかも知れないが、周りの人に迷惑なんだ。
あなた達、汚ギャルとかっていうのと変わらないよ。
- 404 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 21:21 ID:???
- >>403
私はおしゃれするの好きだよ。
好きな化粧や服で外に出ると気分いいじゃん。
誰に見られるでもなく自己満の世界な所が(・∀・)イイ!
- 405 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:41 ID:???
- コピペ荒らしまできたか
- 406 :404:02/10/25 22:46 ID:???
- 何だコピペか。
相手して損した
- 407 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:48 ID:???
- このスレ論客絶滅して面白くなくなった
- 408 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:50 ID:???
- >>407
釣り師による乱獲が原因。
リリースしる
- 409 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:51 ID:???
- >>408
もう食してしまったようです・・・
- 410 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 22:56 ID:???
- また、養殖して
放流しないと・・・
今度は、乱獲などないようにルールを決めますよ
- 411 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 23:05 ID:???
- 単に放送日から日が経っただけかと。
明日の放送後にあっという間にここも1000突破だな。
- 412 :通常の名無しさんの3倍:02/10/25 23:10 ID:???
- 日本シリーズの実況はここでやらないように
- 413 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 00:41 ID:???
- そろそろあげとくか。
- 414 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 00:58 ID:???
- >>385
バイト先で立ち読みしただけだけど、河童の写真が一面にデカデカと載ってた。
で、街が懸賞金かけたんだってさ。
- 415 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 01:53 ID:???
- >>404
私はファッション板で有名コテハンだよ。
うっかりスレ違いでこっちのコテ向こうに書き込んで大失敗した事あるよ。
ま、こっちは大勢がいかさないというのは事実だがな。
でもいかさないからといって、ファッションオタもアニオタもオタとしての本質は変わらないよ。
趣味や知識のバランスを欠いてるという点ではな。
- 416 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 01:54 ID:???
- >>408
どんどん釣られとけよ。最近伸びが止まって寂しいぞ。
- 417 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:00 ID:???
- >>415
ファッション板という崇高な板の有名コテハンさまでございましたか。
隔離板の隔離スレまで出張ごくろうさまです。
まさか普通の服を着て歩いているだけなのに周りの全ての人間に迷惑をかけているとは思いもしませんでした。
警察に迷惑行為で捕まらないよう注意したいと思います。
- 418 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:03 ID:???
- >>415
偽者だぁ!本物はオレなんだ!オレを見てくれ!
- 419 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:05 ID:???
- キラ・ヤマトが劣悪ファッションセンスの現行犯で逮捕されますた
- 420 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:06 ID:???
- >>419
一瞬本気でそうなって欲しいと思いました。
- 421 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:08 ID:???
- 今、キンゲの公式見てきた。
正直、種なんてどうでもよくなった・・・
種にも、こんなドキドキ感があったら、このスレも伸びるんだろうが・・・
- 422 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:10 ID:???
- >>421
心配しなくても明日になれば伸びるよ。
- 423 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:13 ID:???
- 始まったばかりな上に週にたった30分の放映時間
さすがに一週間もたてば勢いもおさまろう
- 424 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:14 ID:???
- 明日は松坂と上原の投げ合いだからな
久々の力と力の真っ向勝負がみられそうだ
- 425 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:18 ID:???
- >>422
伸びたところで煽り合いなわけだが・・・。
- 426 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:21 ID:???
- >>425
アンチ叩き以外にネタがないってことか。感謝しろよ!
- 427 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:23 ID:???
- 松坂はいつ肩が潰れるかハラハラどきどきです。
投げすぎ。
- 428 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:27 ID:???
- >>427
漏れはあの腕の振りの鋭すぎるのが怖い。
ヒジ壊しそうで。
- 429 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 02:30 ID:???
- 西武勝ってくれよ
- 430 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 03:04 ID:???
- 西武も巨人もどうでもいいよね?
- 431 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 03:09 ID:???
- 鼻毛監督クビにしてくれ・・・
- 432 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 03:10 ID:???
- 本スレのかほりが…
- 433 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 03:26 ID:???
- ・上原vs松坂
・カブレラvs上原
・清原vs松坂
・松井vsカブレラ
・清水vs松井稼
個々の勝負という点では注目してるよ
- 434 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 03:37 ID:???
- 元木が活躍してくれれば勝敗はどうでもいい
- 435 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 06:28 ID:???
- 西武が日本一になってくれれば、誰が活躍しようがどうでもいい
- 436 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 07:17 ID:???
- 雑談したい連中は本スレに行け。
ここはあくまでSEEDの話をするスレだ。
ここまで、くだらない雑談スレに貶めるつもりか。
- 437 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 07:29 ID:???
- >>436
ここでやめたら俺たちゃなんだ……ただのバカじゃないか。
ここまで雑談してきたコトを全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきたことだぞ。
くだらないなんて悲しいこと言うなよ!
立派だよ!みんな歴史の教科書に載るぐらい立派だよ!!
俺まだやるぞ。死んでも雑談してみせる!
- 438 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 10:14 ID:???
- キンゲ、キンゲって何のことかと思ったら、富野監督の最新作
「キングゲイナー」って作品があったんだね。知らなかった。
でもWOWOWでしか見れないのね(泣
http://www.king-gainer.net/index.html
- 439 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 10:22 ID:???
- >>437
だから、本スレの方に来いって。
SEEDが終わる前に、1000スレ行くのが目標なのに、この頃伸びが悪くて。
- 440 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 10:35 ID:???
- >>436
雑談でもなきゃ伸びない悲しいスレなんだけどな。
あるいはアンチ叩き。
- 441 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 10:46 ID:???
- 種本編のテンションの低さが
種関連の各スレに微妙な影を落としている様だな
今の所、種は燃料として色んな意味で物足りないっつーか
糞漫画としての地位すら築くことなくいつの間にか打ち切られてた
ジャンプの漫画って雰囲気か
- 442 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 10:48 ID:???
- >>439
まぁ、初回の放送に比べるとかなり人が減ったと感じるなぁ。
「面白くないなら見るな」とか言う意見があったが、素直にその意見に
従ったみたいだ。
今日は日本シリーズだから更に人が少なくなるんだろうか? 1-4話で起承転結
を見せていると言う論があったから今日はちと楽しみ。
- 443 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:17 ID:???
- ホントに伸びない脳。
- 444 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:37 ID:???
-
仕 事 し ろ (怒
- 445 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 11:57 ID:???
- >>444
週休2日だ。
- 446 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 12:11 ID:???
- 又、今日から煽り合いがはじまるな。
- 447 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 14:02 ID:???
- キラが途中で女の子になるんだったら鬼萌えだ
その瞬間ファーストなんて忘れる
- 448 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:17 ID:???
- > 1-4話で起承転結
素直に質問します。3話はどのあたりが「転」ですか?
コロニーが破壊されたところ?
アスランがガンダムに乗ったところ?
- 449 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:33 ID:???
- 種は「来週こそはきっと!」が合言葉なので、一話内での起承転結や
数話単位での起承転結なんか、最初から考えてはいけないのです。
修行僧のように、何事にも動じない強い信念を持って観るべき作品なのです。
- 450 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:38 ID:???
- つまり最後までこのままズルズルと終わるわけだが
- 451 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:50 ID:???
- seedにメガライダーが出てくるって本当ですか?
- 452 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:51 ID:???
- >>449
それで最後までいったら漏れは絶望する
- 453 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:54 ID:9Us85K0P
- >>249
当時は、Zは、1st原理主義者以外には受けたよ。
若いガノタって、エヴァファンと仲悪いようだけど、
1st、Zの世代にとっては、801狂いや幼稚なバトル狂いの平成ヲタよりも、
エヴァファンに対しての方が好意的な印象を持つ事が出来るよな。
エヴァは、UCガンダムに匹敵する物語を持っているけど、平成ガンダムは幼稚園児向け漫画だもんな・・・
- 454 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 15:56 ID:???
- 子供向けで何が悪いか
1stだって元々のターゲット層は子供だ
問題なのは「子供向け」では無く「子供騙し」になっている作品
- 455 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:03 ID:nysOSkQg
- >>451
商品化が厳しそうだからどうかな。
GファルコンかGディフェンサーは来そうな気がするけど
- 456 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:24 ID:???
- >>453
適当な事言うなよ
当時ファーストを見てた人はΖガンダムに対してかなり拒絶したぞ
そもそもその時期1st原理主義者しかいないだろうが
- 457 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:28 ID:???
- >>451
メビウスゼロのことでしか?(w
- 458 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:32 ID:???
- >>456
俺は1st世代だけどZを拒絶して無かったよ、
俺の周りでも受け入れてる奴と拒絶してる奴は半々くらいだった。
- 459 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:43 ID:???
- 関係ないけど世代別に分けると
見ていた時期を小学6年生前後ベースして考えた場合。
1ST世代は現在35歳〜40歳。
Z世代が27〜32歳くらいだよな。
- 460 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:49 ID:1z/OaFxu
- もうチョい若いのもいるな。
- 461 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:50 ID:???
- また当事者のいない論議がはじまったよ
- 462 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:53 ID:???
- >>453
>>801狂いや幼稚なバトル狂いの平成ヲタよりも
こんなやつはごくごく少数派。お前の脳内でヒトくくりにしないでくれ。
まあ、エヴァファンはキライだが。だが若いガノタ=平成ガンダムマンセー
ではないぞ、老人よ。まあ、オレは∀が一番すきなわけだが。
- 463 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:13 ID:???
- >>462
「老人よ」ではなく「夢を忘れた古い地球人よ」と言ってみましょう
- 464 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:18 ID:???
- >>462
結局、きみが「若いガノタ」で反応したように、「老人よ」なんて余計な
コトを書くからそれに反応する香具師(折れもその一人だが)が現れるワケで・・・。
そうやって煽り合いが続くワケで・・・。
- 465 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:28 ID:???
- そろそろマンセー派の出番だな。
↓よろ。
- 466 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:29 ID:???
- >>459
そんな感じじゃないかな。
俺現在28歳で確かZが始まったのが小学4年だった気がする。
- 467 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:47 ID:???
- 20代前半では過去DQNだった奴以外は、パンピーはホッパー、ローライダー、ミュージシャン、街のオシャレサン(w から皆Zが1番と言ってますがなにか?
ていうか、ヲタ以外でこの年齢でZが1番じゃない奴がいません、少なくとも俺の周りでは。
ガンヲタの場合たまに1st好きって奴がいる、ガンヲタじゃないアニオタ(萌え系が好きな奴?)の場合、Wが1番と言っています。とゆうかUCみたいな重いアニメは好きくないらしいです。
- 468 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:48 ID:???
- >>466
28歳だったら6年生じゃないのか?
今年27になる俺が5年の時Ζを見てたから・・・ちがったっけ?
- 469 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 17:49 ID:???
- >>459 で、27から17ぐらいまでがSDガンダム(MSV)世代だな。
- 470 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:03 ID:???
- さぁ、今日もSEED叩きするか。
SEEDは否定派が多いから、好き勝手叩けるから楽しいよな。
内容ちゃんと見てないから分からないんだけど、
「演出が悪い」「キャラデザきもい」「パクリ万歳」と書けば
たいてい支持してもらえるからな。
内容なんか見なくてもいいのさ。どんな作品でも、こういう主観的部分で叩けば
たいがい間違っていないからな。
時々バカなSEED支持派が反論するけれど、「どこが面白かった」と聞けば
黙ってくれるからな、まぁ楽なもんさ。
さぁ、今日は放映日だ。
どんなシーンをあげつらって、SEEDを叩いてやろうかな。
まったく、みんなで1つのネタを攻撃しまくるってのは、楽しいよな。
- 471 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:04 ID:???
- >>470
下手
- 472 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:06 ID:???
- >>471
だが、こういう奴がいないとは言い切れない。
- 473 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:12 ID:???
- 人間のデッサンが、8頭身にになって顔の造形も変わってない?
俺はこれならまだ許せる。
- 474 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:22 ID:???
- 顔のパーツの配置と形が変で面白い。
あとアスランが真性同人キャラだと判明したよ・・・・・スゲエ・・・・・
- 475 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:23 ID:NOLfb1p2
- アスランのウッソ化確定。
後は、キラにアスランを
「気持ち悪いんだよ!!」
と言わせてくれれば、予言的中だなw
- 476 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:23 ID:???
- 相変わらずアークエンジェル激強だな
- 477 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:23 ID:???
- ストライクジムはいつ出るんだ。
- 478 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:23 ID:???
- ナデシコみたいだな。
- 479 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:24 ID:???
- 自己中の女が面白い
- 480 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:25 ID:???
- 脚本遠藤じゃん
- 481 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:25 ID:???
- もうぜんぶのセンスがいいよ。
1stと双璧をなすガンダムになりそうだ。どうしよう。
- 482 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:26 ID:???
- 今ED見て思ったけど座ふとのパイロットスーツ、ジオンのパクリじゃん・・・・
- 483 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:26 ID:???
- SEED最高!
- 484 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:26 ID:???
- シャア板では10代後半と20代後半が多くて
20代前半って実は少ないのです
- 485 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:26 ID:???
- うっわ、つまんね
- 486 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:27 ID:???
- >>481
ネタと信じたい。
展開が激遅いのはともかく話そのものは悪くないと思った。
ただ・・・あの絵とダサい演出とへんな声ですごく見づらい。
どうにかならんものか・・・・。なんども耐え切れなくなって
チャンネル回したりしてたよ。
- 487 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:28 ID:???
- まあ、そこそこおもしろいよ。来週も見るよ。
- 488 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:28 ID:???
- しかし今日は序盤のエンゼルとストライクの描き込みが異様だったんで
作画が良いのかと思ったけど、
描き込みは十分でも画力不足で顔のデザインが笑えることになってた・・・・
来週も同人臭いみたいですね>予告
- 489 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:28 ID:???
- ナレーションの声、イヤなんだけど。
- 490 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:29 ID:???
- >483
ハゲドヲ
- 491 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:30 ID:???
- やっぱりキャラデザに問題があると思いマスタ。
あと演出。それをのぞけば、まあ、いけるかなって感じ。
いや、致命的なんだけどさ。演出が変なのって。
- 492 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:30 ID:???
- 例によって一週遅れ、3話まで見た。
敵味方で、よってたかってプラント破壊してるのにワラタw
まぁ、展開的には悪くないので、皆がもう見た4話を
来週見るのに期待してます。
対艦刀、シーンごとにサイズ変わってるよなぁw
- 493 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:31 ID:???
- アスラン×クルーゼが前菜、ということでよろしいですか?
クルーゼは予想通りの変態仮面、ですな・・・・・
そんな一般人サラリーマン上司みたいな
悩み相談の応対してどうすんだ
- 494 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:31 ID:???
- キャラデザ最強
- 495 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:31 ID:???
- >>492
まあそれ気にしてたら安物アニメなんざ見てられん。
- 496 :492:02/10/26 18:33 ID:???
- ああ、ミゲルまっぷたつ前のストライクの対艦刀振りかぶりシーンは
スゲェ格好良かった。
何げに、メカはしっかり作画出来てるよね、SEEDって。
- 497 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:34 ID:???
- せめて絵ぐらいがんばろうぜ
特に人物の目とか全体的に手抜きスギ
- 498 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:34 ID:???
- >>484 えっ!!そうなの?('□')Σ
いわゆる宇宙世紀と平成世代なのね
じゃあ20代前半から言わせてもらおう。
「ガンダムを考えなきゃ面白いよね」
- 499 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:35 ID:???
- >>496
お前には専用スレを用意してあるだろう?
- 500 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:35 ID:???
- とりあえず今日の視聴率予想。
ドンパチ無し、クドイ女艦長と戦術士官の声と演出の連続、
面白作画、日本シリーズ第一戦
以上を考慮して
5.1%
- 501 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:35 ID:???
- >>498
ガンダム考えなくても・・・・うーんやっぱ演出と絵がネック。
- 502 :492:02/10/26 18:38 ID:???
- >>499
専用スレって何スか?
- 503 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:39 ID:???
- >>498
マジです
たぶん30代前半よりも少ないと思われます
20代前半の人って何ガン世代なんだろう?
- 504 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:39 ID:???
- >>492
SEEDを一話遅れで見るやつ用のスレだ。
- 505 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:39 ID:???
- ガンダムの出し惜しみしないで欲しいよ・・・
- 506 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:39 ID:???
- >>500 初代も一桁常連だったはずだし(再放送から火がついて9%前後)
ガンダムXにいたっては0%記録してるしなあ
- 507 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:39 ID:???
- >>492
とりあえずキャラクターの指がきっちり5本というだけで満足です。
- 508 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:40 ID:???
- >>505 むしろ主役以外出すな。お願い(はぁと
- 509 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:41 ID:???
- >>506
Xはともかくパイオニアの初代と比べるなよ・・・・・
- 510 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:42 ID:???
- 作画は平均レベルまで落ちたけど、問題は動画。
ちょっとカクカクしてたり、止め絵がほとばしってたり。
- 511 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:42 ID:???
- >>506
初代の時と比べるな。今回はたくさんの人間の注目を浴びるなかで
始まったわけだ。
- 512 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:43 ID:???
- とりあえず福田の伝家の宝刀が出たな。
最初に誰かが火をつける、主人公がウジウジ、回りが暖かく迎え
そして全て水に流れる。
サイバーよりも即効で強引にやったけどね。
- 513 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:44 ID:???
- >>510
少々へぼい作画や止め絵を見られるものにするだけの
演出力がないな。
- 514 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:44 ID:???
- なんでしゃべってないやつの顔ばかり出してたんだ、
クチパク作るのもめんどくさかったのか?
- 515 :25歳:02/10/26 18:45 ID:???
- >>484
その時期は端境期だからね。
だいたい一番ガンダムに興味もつ小学校中・高学年の頃に
地上波でやってなかったから。
パトレイバー→エヴァの流れの人が多いかな。あとはナディアとか。
私も一週遅れで見ているけど、言われている程酷くない、
というか、叩かれている部分が逆に気に入ったり。
- 516 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:46 ID:???
- キャラ立ちさせてないのに
状況説明や発展的キャラ描写に入っちゃった。
視聴者の認識とずれてて、ある意味ピエロのようで笑える。
- 517 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:47 ID:???
- おー、みんなムキになってる、ムキになってる(w
- 518 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:48 ID:???
- >>515 ドラグナー見てました?その時期
- 519 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:48 ID:???
- >>503
漏れは現在21だがたしか消6でVガンが放送していたはず。
それまではSD。
漏れより上だと平成ガンダムはリアル厨房になるからなあ。
- 520 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:48 ID:???
- >>515
アニメばっかりみてきたからだろう・・・かわいそうに・・。
それにしても展開遅いね。2クールにして中身詰めちゃった方が
いいような気がする。ってそういうわけにいかんのだろうなぁ。
- 521 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:48 ID:???
- http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1033189924/
- 522 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:48 ID:???
- SEEDマンセーの俺だが・・・
今回の作画はチト辛かった・・・
話は良かったように思うが・・・作画が作画が・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 523 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:49 ID:???
- >>515
俺は一話二話三話をめちゃめちゃ叩いてたけど、4話はまだマシだと思った。
1〜3話は未だにどうにもならんほどつまらんと思う。
- 524 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:49 ID:???
- >>520
逆に、ガンダムばかりで他のアニメもろくに見てない奴が、
作画だ演出だとケチ付ける方がどうかと思う。
- 525 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:50 ID:???
- >>519
オレいま19ってことはオレが4年の時にVガンやってたのか。
そのときはもっぱらSDガンダムとプラモデルで物語には
さほど興味なかったし友達と遊んでる方が楽しかったから
V見てなかった。
- 526 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:50 ID:???
-
作画がいいガンダムなんてガンダムじゃない!!!
- 527 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:50 ID:???
- ぶっちゃけ、戦闘シーンを入れなかったのはマズー
- 528 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:50 ID:???
- >>520
>アニメばっかりみてきたからだろう・・・かわいそうに・・。
いまいちなにがいいたいのか解りません
- 529 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:50 ID:???
- さすがの擁護派も今週の顔(とくに眼)はかばいきれんな
- 530 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:51 ID:???
- >>519
漏れは22
Vガンは厨房だった
あれはおもろかったよ・・・
んで、高校でEVA直撃だったわけだが・・・
- 531 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:51 ID:???
- >>527
子供を虜にするなら、やはり最低一回はストライクに格好いい活躍させないとね。
- 532 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:51 ID:???
- >>524
あのさぁ。そうやってアニメの世界に閉じこもってるから
いいものの区別もつかなくなっちゃうんだよ?
- 533 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:52 ID:???
- >>498
F91とV世代。>>519と全く同じ。
- 534 :25歳:02/10/26 18:52 ID:???
- >>518
見てたよー。結構好きだった。あの作品でレールガン萌え
になっちゃった。早くバスター活躍しないかなあ。
>>520
うん、アニメ大好きだからね。
- 535 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:53 ID:???
- 俺は今週だけは種を擁護してもいいよ。
俺的には今回はスカスカの内容じゃなかったと思う。
- 536 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:53 ID:???
- 4話が面白いって人はいるだろうね。
・移動、迎撃という目標の浮上
・ヒロイン(?)との再会
・主人公がなにやら戦うことに納得
以上の要素があった。
ただ以上の要素は今までのUCガンダムでもうやったのをなぞった上に
見せ方のレベルは下を行ってるのが問題なんだよね。
しかも801同人くさいし。
- 537 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:54 ID:???
- >>534
来週のジャンプでもみてれ。ブラックキャットだっけ?
なんか似非レールガン使えるようになってましたよ。
- 538 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:54 ID:???
- よく分からないんだけど・・・
種を地に落とす事に躍起になってるの?
問題ある部分が目に付く事は分かるんだけど、
その中でいい部分語ろうとは思わないの?
4話まで見て、本当にいい部分が1つもなかったの?
それは本当に作品のせい?
見ている人間の見方、捉え方に問題はない?
主観第一なのは十分わかってるけど、
自分のカキコはそれでいいと思ってる?
- 539 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:55 ID:???
- >>536
オレはアンチなんだが4話は他の3話よりマシだとは思った。
でも展開遅いのと作画演出がどうにもならんのは変わってないからな。
やっぱアンチ続けるよ。
- 540 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:56 ID:???
- >>538
その前にあなた自身のTPO感覚についてよく考えてみてください。
- 541 :524:02/10/26 18:56 ID:???
- >>532
ガンダム「も」他のアニメ「も」見ているし、
それ以外にも広く目を向けていますが何か?
俺の上のカキコだけで「アニメにしか目を向けてない」だなんて、
ずいぶん視野狭窄なんだね。
それがガノタの評価の姿勢って事?
- 542 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:56 ID:???
- >>538
ネタ?そうじゃないとしても例えばアンチがどこどこが悪かったって
とこを語ればお前らはそんなこまかなとこ指摘して必死だなとか言うだろうよ。
- 543 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:57 ID:???
- 前回より絵は良かったと思う。でも展開遅いよ、大丈夫かな。
- 544 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:57 ID:???
- >>541
まあまあそんなに必死になるなよ。コンプレックスでもあるのか?
- 545 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:58 ID:???
- 引きを際だたせる意味でEDにラストシーン重ねないのは良かったのだが、
ブチって終わらせるなら止め絵にしてEDに重ねた方が良かったような気も。
- 546 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:58 ID:???
- 止まってる絵を動いてるように見せる演出っていうのが今のアニメの十八番だと思っていたのに……
- 547 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:58 ID:???
- なぁ、お茶投げる準備したほうがいいのか?
- 548 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:58 ID:???
- 今回の絵の方が良かったの俺だけ?
8頭身になってなかった?
- 549 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 18:59 ID:???
- >>546
それがうまくいってるアニメって少ないんじゃない?
- 550 :25歳:02/10/26 18:59 ID:???
- >>537
ありがとう。ブラックキャットは読んでないから知らなかったよ。
少年漫画板では色々と有名のようだけど。
んじゃ、スレ違い話が続くのも何なのでこの辺で、失礼。
- 551 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:00 ID:???
- ~(=^‥^)_旦~~ お茶でもどぞニャ
- 552 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:00 ID:???
- >>549
KYOなんかは動画にかける金を全て作画にまわして成功してるんだか失敗してるんだか
- 553 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:01 ID:???
- しかしヘボCGといい凸凹作画といい凄い手抜きだ
- 554 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:02 ID:???
- >>550
いや、537だが面白くないからやめとけ。つーか25にもなって
ジャンプ読むのって恥ずかしいぞ。
- 555 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:03 ID:???
- >>551
キモイ。なんだそのにゃってアニヲタ版にカエレ
- 556 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:04 ID:???
- お茶でもどぞにょ
お茶でもどぞにゅ
お茶でもどぞぴょ
- 557 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:04 ID:???
-
801同人は確信ということは疑えないな。
アスランとラウルのやり取りなんか聞いてられなかったよ。
- 558 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:05 ID:???
- >>546 アトムだよなあ、、富野関わってるし
ちなみにターンエーはキャラデザインを簡略化(アニメ絵化)して動かしやすい絵にした
初の作画がいいTVガンダムだ。(同監督の名作劇場と一緒)
- 559 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:06 ID:???
- 正直、脱出ポッドを取りにいくシーンでバーニア吹かすのを期待してた・・。
この世界ではないんだっけ?
- 560 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:07 ID:???
- ムウというキャラの声優が一人だけ浮いてる気がする。
- 561 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:07 ID:???
- シグーだったかがやってた、ゴムでビニョーンと着艦するシーンをストライクでやらなかったのが納得いかん
- 562 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:08 ID:???
- >>561
あれは状況は違うだろ。
- 563 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:09 ID:???
- 10分ほど観てWOWOWにチャンネル変えますた
- 564 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:10 ID:???
- >>563
賢明な判断だ。よくやった。オレはお前を尊敬する。
- 565 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:10 ID:???
- どうせストライク無敵にすんなら
一話か二話でジンを数十対出してエールストライクフル装備で
殲滅させれば良かったのに・・・・・
キラは強化人間みたいに言われてるしその方がまだ掴みになったよ。
しかし現実は4話現在性能に見合う活躍も演出もさせてもらえず
VG以下の地味さに。
- 566 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:11 ID:???
- >>562
戦闘機が空母に着艦するときはゴムみたいなのを使ってたような。
あれって非常時しか使わないの?
- 567 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:11 ID:???
- >>565
そんな展開で喜ばれるのは、ボトムズの時だけです。
- 568 :25歳:02/10/26 19:12 ID:???
- >>554
消えると宣言しておいてまた出てくるのは反則だけど一応レス。
ジャンプ、特に「ジョジョ」はね、個人的に切れないんだよ。思い入れがあるし。
あと、君の発言に今のジャンプの立ち位地を感じてちょっと悲しい。
「マガジン」が開拓した市場を「ジャンプ」が掌握していた時代は
既に忘却の彼方なんだね。ま、今の編集方針からすると仕方ないね。
- 569 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:13 ID:???
- >>567
イデオンもある
- 570 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:14 ID:???
- とりあえずキラってMSの性能の差で戦ってるんだろうから、ガンダム同士で戦うとかなり苦戦すると思う
そして子安キャラの登場
- 571 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:16 ID:???
- >>568 マガジンは腐ってるしなあ
- 572 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:17 ID:???
- 苦戦するというか軍人の乗る4機に襲われて
やられなかったら不自然な気が・・・・・
まあ801同人御用達アスランたんが
戦場でウザイ説得を繰り返しスキを見せ、そこを付くんだろうけど。
- 573 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:17 ID:???
- 今日は面白かった!
ウルトラマンのCMが。
- 574 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:18 ID:???
- >>563
チャンピオンの詰めが甘かったな
あれは倒せる試合だろう
- 575 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:21 ID:???
- アニメ板のスレが批判ばかりなんで萎え。
キラ好きになってきたなぁ。
ほんとに普通の少年が頑張っているっていう感じで。
フレイがサイに抱きついたときの表情好き(w
なんか女キャラ以上に萌えそうな予感。
EDは曲に助けられてるね。ほんといい曲。
- 576 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:22 ID:???
- きーいんぐ
きーいんぐ
きんぐっげっいなぁーー
録画の準備はいいかい?
- 577 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:23 ID:???
- >>576
キンゲネタは本スレで。
- 578 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:23 ID:???
- 完璧であります!
似非リーなどに邪魔はさせないのであります!
- 579 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:23 ID:???
- >>575
禁断の地へ
- 580 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:24 ID:???
- そうだね、キラは普通だからいいよね。
- 581 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:24 ID:???
- ゲイナー君の方が萌えるぞ
- 582 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:24 ID:???
- >>576 うらやますぃ とってもうらやますぃ
- 583 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:25 ID:???
- キラは普通なのはいいんだが、ボーとしてるんならもっとボーとしてる描写が欲しいな
つか、今のところ戦闘シーン以外ではキラほとんど登場してないぞ……
- 584 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:26 ID:???
- >>583
キラに関するアスランのセリフワラタ。
キラもっとぼーっとしてて欲しいね。
- 585 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:27 ID:???
- そろそろ来るころか
- 586 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:28 ID:???
- キャラとしてのぼーっと感が藤原拓海以下に思えますが何か?
- 587 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:29 ID:???
- >>584
さりげなくめたくそ言ってたからな
- 588 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:31 ID:???
- >>587
あそこだけよかった。あとは・・・。
- 589 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:32 ID:???
- なんだかんだで1〜3話見られずに4話から見始めたけど、
リメイクファーストだと思えばまあ、普通に見れるんじゃないかなあ。
翻って言えば、ガンダムじゃないと思ってみれば良いんだと思う。
作、動画の悪さはちょっと見られなかったけどねえ・・・
あくまで子供向きで、大人向きではないと思って目を潰れる範囲でしょ?
・・・いやね、4話だけ見てもアンチ派の気持ちも良くわかる
わるくはないんだけど、なんちゅうかこう感情がねえ・・・
ま、一言で言わせてもらえば、
オ レ の ガ ン ダ ム を 返 せ (涙) ! !
ってかんじなのかな。
もうちょっと、あともうちょっとオリジナル色でてれば良かったのに・・・
- 590 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:32 ID:???
- 正直キラよりもアスランの方がキャラ立ってます。
- 591 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:33 ID:???
- >>589
PS装甲で太いビームライフルだろうがでっかい剣だろうがなんでもガインガイン防いでるのはオリジナル色に見えなくも無い。
- 592 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:36 ID:???
- >>589
ようやく眼が覚めかけた様なので、駄目押しをしてあげよう。
ゾイド見たことあるか?
同じお子様向け販促でもああまで違うと、フクーダが哀れに
なってくるぞ。
- 593 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:36 ID:???
- カンフーストライクを作らなかったのが福田のミスだ!
- 594 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:38 ID:???
- >>589
別に平成ガンダムだろうがなんだろうがそれに対して失望したときに
少なくとも俺のガンダムを返せなどど思ったことはない。
- 595 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:38 ID:???
- >>593
ビームトンファー装備の高機動型か?
- 596 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:39 ID:???
- キラは弟キャラってことがようやくわかった。
あとアスランは姉さん系ですな。
あれ?
- 597 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:40 ID:???
- 今日のガンダムSEEDは最高に面白かった♪
漏れのトリィが帰って来たよ!
まさか、あんな所にいたとはね。
女の子の胸ではなく、男の胸で休んでいるとは・・・
801系おそるべし!!
- 598 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:40 ID:???
- >>594
GWXの時はただどうでもいいやでスルーできたのに、
なんか種はスルーできず怒りがフツフツと沸いてくる。なぜ?
- 599 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:40 ID:???
- >>592 ゾイドは失敗しても痛くないメーカのポケモンで稼いだ税金対策アニメだったらしいから
「社運を賭ける」はずのバンダイとはわけが違うといってみたかったテスト
- 600 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:41 ID:???
- 別にクオリティーがどうだからといってガンダムが自分の物だと思ったことはない
嫌いなガンダムが一つ増えるだけ
- 601 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:41 ID:???
- >俺のガンダムを返せ
ガノタが陥りがちな落とし穴ですな。
自分だけに、ガンダムが作られてると思ってしまう。
- 602 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:42 ID:???
- >>597
トリィでてきたときは思わず声だしちゃったよ。
いたんかいっ つーかかなり無理ないか?あれ。
- 603 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:43 ID:???
- >>601
ホントにそんなやついるんかいな。
- 604 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:43 ID:???
- >>602
つーか、大爆笑。今ではトリィを見るだけで笑える。
- 605 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:44 ID:???
- でも4話の後半でまたどっかにいっちまったな
- 606 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:44 ID:???
- >>603
SEED見て叩いてる奴はみんなそうでしょ?
ガノタのために作られてるわけでもなかろうに。
- 607 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:49 ID:???
- >>603
Z、ZZの頃はそんな事思ってたね。
ま、不満があるけど一応逆シャア作ってくれた事で納得はしたけど。
もう、V辺りから入った人が主流ぽい今から考えると、えらく昔の
話だけど。
- 608 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:49 ID:???
- >>606
俺はアンチだが・・・少なくともオレのガンダムがどうこうとは思ってない。
なぜ別にガンダム抜きにして見てると叩きたくなってくる。
で・・・シャア専にSEEDスレがあるんだもん・・・・。
>俺のガンダムを返せ
ガノタが陥りがちな落とし穴ですな。
自分だけに、ガンダムが作られてると思ってしまう。
マンセー派が陥りがちな落とし穴ですな。
アンチはみんなオレガンを返せと思ってると思ってしまう。
- 609 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:50 ID:???
- >俺のガンダムを返せ
Gガンダム最終回で、ロケットにまたがったファースト見た友人が、そう叫んでたな。
- 610 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:50 ID:???
- >598に同意
何かがこう、イライラさせられるんだな
旧作に重なりすぎな設定をもうすこし変られんかったのか?
- 611 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:51 ID:???
- >>609
そういうのって本気で言ってると思うか?
- 612 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:51 ID:???
- >>608
自分だけは違う、と思ってるのも、実はガノタが陥ってる落とし穴
- 613 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:51 ID:ZQY8CQS8
- 子供向けでも、801向けでも、ガノタ向けでもない中途半端な作品
それが種
- 614 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:52 ID:???
- >>609
その友人の反応はまぁ頷けなくもない。
- 615 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:53 ID:???
- >>613
子供向けでしょ。
何で違うと思うの?
それと、男が男に執着燃やすのを見て、すぐに801連想するのは
同人女共に毒されてる証拠ですな。
- 616 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:53 ID:???
- 種は誰に向けて作っているのか未だに分からない。
盤台はなにをしたいんだ?
- 617 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:54 ID:???
- >>601必死だな(藁
- 618 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:55 ID:???
- >>617
良いことだな。
真剣に作品擁護してる所など、ただ作品叩いて悦に入る
アンチ派とは心構えからして違う。
- 619 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:56 ID:???
- アスランの発言からやおいを思い浮かべるもんかな
やおいっぽいっていう評判さえなければキラを救おうと必死だなとしか思わないが
- 620 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:56 ID:???
- 801向けじゃなかったら第1話でのキラとアスランの回想シーンが、
桜の木の下でじっと見詰め合う二人・・・・・・
なんてシーンになるわけないじゃん
- 621 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:57 ID:???
- >>618
いや、擁護してるというよりアンチを叩いてるだけにしか見えんが。
どうしてこう毎回マンセー派とアンチの叩き合いになっちゃうかな・・。
- 622 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:57 ID:???
- >>620
どういうシーンが良かったの?
肩組み合って笑い合ってるとか?
どういうシーンであれ、そういう目でしか見れない人は
すぐに801と結びつけようとする
- 623 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:58 ID:???
- アスランがキラはナチュラルに操られてるだけだとか言ってたが、
ほんとにコーディネーターはナチュラルをカス扱いなのね。
- 624 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:59 ID:???
- >>601の
>俺のガンダムを返せ
ガノタが陥りがちな落とし穴ですな。
自分だけに、ガンダムが作られてると思ってしまう。
て発言は単なるアンチアンチでしょ、どこが「真剣な擁護」なの?
というわけで
601=618ケテーイ
- 625 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:59 ID:???
- 801厨の女が一人混じっているな・・・
- 626 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:59 ID:???
- >>621
悪いところがあるのは認めるが、その中で良いところを探そうとしてないからでしょ?
いつも「じゃあ、いいところ言ってみろ」がアンチの常套句だが、
それをしないどころか叩く方に廻ってるお前らは、もういちいち
種見て文句言うの止めろ、と言いたい。
見る必要なし。
- 627 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:59 ID:???
- >>620
ま、必要以上に煽ってるなぁ、って気はするな。
別に大した演出はいらないように思えるし。
- 628 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 19:59 ID:???
- >>615
現在の主力購買層が大人なだけに全くの子供向けって事はあり得ないと思うなあ。
おとーさんが「息子に買ってコイって言われてねえ・・・」とかいってジオラマ作ってそうだよ。
いろんな種類のガンダムがでても、大人買いできるからすごいぞ〜。
今やファースト世代が親だモンなあ・・・。
- 629 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:00 ID:???
- あー今週もすげえ面白かった
キンゲ
- 630 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:00 ID:???
- シード。
布令のキャラが嫌だったなあ
キラの方がちょっと好意をもってるっぽいが
ぶしつけな女のどこが気に入ったのか?
かつダチに惚れている女だし。
- 631 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:00 ID:???
- >>626
ガンダム見るのはガノタの義務だから・・・。
- 632 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:00 ID:???
- >>622
逆襲のシャアでアムロとシャアがもみ合うが、あれもやおいっぽくみえなくもないな
- 633 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:00 ID:???
- >>623
オレ達アンチがマンセー派を見るのと同じようにな。
ザフトってのは北朝鮮イメージしてるのかな。
- 634 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:01 ID:???
- >>626
だってネタアニメなんだもん。種って。
- 635 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:01 ID:???
- >>628
なるほど。
まぁ、300円のアレは間違いなく、今の子供向けの物と思われるが。
今後出るHG、MGは大人向けかも知れないな。
- 636 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:01 ID:???
- >>629
禿同
- 637 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:02 ID:???
- 改行うざい
- 638 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:02 ID:???
- ていうかもともとこのスレ名は、お約束みたいなもので実質
【SEEDについて真剣に語るスレッド】みたいなもんだしね
たんにケチつけたいのはともかく、批判意見はあってもいいと思うが
- 639 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:02 ID:???
- 実はこうなればよくなるかもしれない、とかここは良かったが、って
言ってるのは結構アンチが多くてマンセー派が過剰反応している
と言ってみる・
>>630
オレあのキャラ結構気に入ったぞ。
- 640 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:03 ID:???
- また
あ の 作 品 は 失 敗 作 で す
っていわれてガックリするんだぞ!
みんな、気をつけろ!!
あ、某氏が監督じゃないか・・・・
- 641 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:03 ID:???
- >>631
そんな義務など無い。
もし、ガノタを名乗るのであれば、義務を主張するのであれば、俺も言う。
どんな作品であれ、その中で良いところ、見て行けそうなところを見つけ、
ガンダムとして楽しめ無いというのであれば、もやはガンダム見る資格無し!
ガノタを名乗る資格無し!
- 642 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:04 ID:???
- >>639
こうなればよくなるかもとかここが良いって意見がアンチへの過剰反応?
悪い部分を指摘する意見以外はまともな意見じゃないってことか?
- 643 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:04 ID:???
- >>641
どうやらガノタは甲あるべきだという妄想に陥ってしまってるようだ。
- 644 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:04 ID:???
- >>599
ZOIDSが売れなかったらトミーはつぶれていたくらいの切迫した状態だったんだが。
- 645 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:05 ID:???
- >>641
じゃあお前はシベリア超特急が
機動超特急ガンダムHARUO ってタイトルになったら見るんだな?
- 646 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:05 ID:???
- >>641
ガノタには見てない作品は叩いちゃ逝けないってルールがあるじゃん。
だから、見てる。
- 647 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:06 ID:???
- >>643
いや、妄想に陥ってるのは、SEEDをガンダムとして見れない、
ガンダムはこう、という自分中心の観念に凝り固まったガノタだろう。
- 648 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:06 ID:???
- 好きな作品を好きでい続けることがファンでい続けるための条件であり、ファンに義務など存在しませんが
このガンダムのファンだけどこのガンダムは嫌いっていうやつでもガノタを名乗ることはできる
- 649 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:06 ID:???
- >>646
見てるから叩くのか、叩くために見てるのか、お前はどっちだ
- 650 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:06 ID:???
- >>644 そうなの? むかしのゾイド?
- 651 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:07 ID:???
- >>612
確かに、自意識過剰で傲岸不遜、価値観の押しつけ、
他作品(特に他アニメ・漫画)蔑視の傾向はあるかも。
そのくせ、それ程映画や小説への造詣が深いわけでなく、
たまに専門知識がある奴はいるが、一般教養や分野を
横断するような知性があるわけでもない、という指摘が
なされても、反論を躊躇させる現実はあるかも。
まあ、あえて正当化をはかるとすれば、オタなんてみんな
そんなものだよ、という位かなあ。
- 652 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:07 ID:???
- ( ゚ v ゚ ) トリぃ? トリィがこのスレに興味をもちました。
- 653 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:07 ID:???
- 1〜3話はどうしようもなかったけど。
今回は普通に見れたよ。
凄い面白いと言おう訳ではないけど。
- 654 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:07 ID:???
- >>645
ごめん、正直見ると思う。まぁ、見切りはつけるかもしれないが。
ガンダムってついてると一応チェックしたくなっちまうんだよなぁ。
- 655 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:08 ID:???
- 機動戦士付けて注意を引こうとしている製作側の意図が明確にあるのに、
注目されて叩かれたらガノタが云々、ですか?
都合の良い論理だことで。
- 656 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:08 ID:???
- >>650
いまのZOIDSですが。
いまも、ヒット商品が無くてずっとピンチですが。
- 657 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:08 ID:???
- >>655
注目引こうとしてる?
ずいぶんと自意識過剰なことで
- 658 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:09 ID:???
- >>647
だからさぁ叩いてるやつがみんなそうだと思って安心するのやめなよ。
- 659 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:09 ID:???
- >>649
どっちかってゆうと叩くために見てる。
結構しっかり見てるからかなり種のこと詳しくなったよ。
- 660 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:10 ID:???
- そんな社運のかかったゾイドをウルトラマンが打ち切りに導いたのか
- 661 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:10 ID:???
- ガンダムうんぬんじゃなく、「子供向けロボットアニメ」として水準以下
だから批判される
- 662 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:10 ID:???
- >>657
じゃあなんでわざわざいままでアナザーで付けなかった機動戦士を付けるんだ?
大した意味は無いだろ、なんてガキの理屈こねんじゃねーぞ。
マーケティング的に意味があるからやってんだよ。
- 663 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:11 ID:???
- ゾイドは時間が空いてるときにたまたまやってたってときに
ふっと見てたよ。そこそこ楽しめた。なんか吹っ切れちゃってるしさ。
- 664 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:11 ID:???
- キラの両親は結局どーなったの?
- 665 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:12 ID:???
- >>661
散々ループだが、「子供向けロボットアニメ」の水準を
ガノタが決めつけて評価しちゃいかんというのだ
どこがどう水準以下だと思ったのだ?
今の子供の好みとか感性、ちゃんと理解して、何が求められてるか
きちんと理解してそれ言ってるの?
- 666 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:12 ID:???
- キラに両親とかいるの?
- 667 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:12 ID:???
- 別に機動戦士がついてるからなんだって感じだけどね
- 668 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:12 ID:???
- >>664
知るか!まあ、どっちかは死んでるだろうな。
- 669 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:13 ID:???
- >>660
分からんぞ。ウルトラマンが手を下すのはゾイドだけじゃないかもしれん・・。
まぁ、ガンダムは1st層があるから止めはさされんだろうが。
- 670 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:13 ID:???
- ガキの求めるままに与えてるから今の世の中悪くなってんだよ。
SEEDなんざガキの理想どころか801と製作の都合で作られてるがな。
- 671 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:13 ID:???
- >>667
お前の興味なんぞどうでもいい。
- 672 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:14 ID:???
- TCG編以降の遊戯王は糞だと思っていたのに、アニメ化されて遊戯王のTCGがブームになった。
ベイブレード見てもたいして面白くなかった。
子供の趣味なんてわからんもんだよ。
- 673 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:14 ID:???
- >>662
御大がガンダム作らない今、別の肩タイトルを付け続けることに何の意味があるんだ?
「機動戦士ガンダム」というメディアで、新しいスタンダードを目指すための
SEEDなんだろうが
ってか、肩タイトルが不満だから叩いてるのか?
関係ないだろ、そんな事は。
それにいちいち感情的になって正当な評価を下せないなんてな
- 674 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:15 ID:???
- >.670
典型的な、悪い大人のエゴだな。
- 675 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:16 ID:???
- >>673
新しいスタンダードとして相応しくないから叩いてるんだよ、同人君
- 676 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:16 ID:???
- >>670
製作者側の事情が関与しなかった作品なんてあったのか?
すくなくともガンダムはずっとサンライズと番台の都合で造られてきたよな。
- 677 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:16 ID:???
- 反論のための反論してる種厨警報
- 678 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:17 ID:???
- >>675
ガノタにとってのスタンダードじゃないからな、デブキモ君。
- 679 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:17 ID:???
- はっきり言ってファースト世代狙いなんじゃないか?
この際子供のことは考えてないと思う。
ちょっと見ただけで、アレ?ガンダム(ファースト)みたいだなあ
とほとんどの人が思うだろうし。キャラの置き方とか、話のもっていき方とか。
機動戦士をつけたのもそのためじゃないか?
もしかして、今の子供達のための、ファーストのつもり・・・?
- 680 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:17 ID:???
- >>673
肩タイトルが不満だから叩いてる人間がいるのは事実。
機動戦士がマーケティング的に明らかに意図的につけられたのも事実。
- 681 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:17 ID:???
- あからさまに商業の都合に丸め込まれてる作品って嫌いだから。
その点では過去のガンダムも酷いが、その傾向がかなり強いように見える
SEEDが2chのある今リアルタイムでやっていて、かつSEED以外にもそういう
アニメはたくさんあるがオレはアニメ板住人ではなくシャア専住人で
そこにSEEDスレがあるから叩いてる。そういうことだ。
- 682 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:17 ID:???
- >>673
企業の思惑通りにみなきゃいけない道理なんてないんですよ?社員君
- 683 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:18 ID:???
- >>675
ガノタのスタンダードを目指してるわけじゃないだろ
バンダイとしては売れればやおいのスタンダードでもいいわけだよ
- 684 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:18 ID:???
- >>681
分かりやすい意見だ、なるほど。
なら、無理にSEED見ることはないと思うんだが、どうだ?
- 685 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:18 ID:???
- 藻前等、放送当日位、内容について議論しろよ!!
コロニー内でビーム砲ドカドカ撃っておきながら、
「コロニーが沈むなんて・・・」とか言ってる連合軍と主人公について、とか。
まったくひどい脚本だ・・・
- 686 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:18 ID:???
- この板で面白いと思っているのは少数だってことをいいかげん分かって欲しい。
- 687 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:19 ID:???
- >>683
そりゃ801同人連中が肯定したいわけだ(W
- 688 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:20 ID:???
- >>686
その少数派のためのスレに、土足で乗り込んでるのはどこのどいつだ
- 689 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:20 ID:???
- 非ガノタの友人と見たら、3話のコロニー破壊シーンで大爆笑してたよ
なんであんなに戦艦がバカスカ ミサイルやレーザー撃ってるのかって
- 690 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:21 ID:???
- >>686
楽しんでる人を、無理矢理自分たちの思い通りに意見調整するのがガノタなのか
- 691 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:21 ID:???
- 2chでスレタイだけで内容が保障されると勘違いすんな。
- 692 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:21 ID:???
- >>688 >>638
- 693 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:22 ID:???
- このスレにいるのは
アンチとアンチアンチだけだろ
あと釣り師な
- 694 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:22 ID:???
- >>688
ここは別にマンセースレではなくなってると、何十回言わせれば気が済むんだ。
- 695 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:22 ID:???
- >>691
「ここは2ちゃんだから」を免罪符にするな
要するに、ガノタは最低限のマナーも守れないクズの集まりって事か
- 696 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:22 ID:???
- 過去スレ読むと、マンセー派の女性がこのスレに2人くらいいると思う。
だから何だと言う訳でもないけど、女の子でもガンダム見るのね。
- 697 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:22 ID:???
- >>689
まぁ、ある意味前振りもあったしな。コロニー傷つけるわけにはいかない、みたいな。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:22 ID:???
- >>689
非ガノタの軍事ヲタじゃないだろうな。
- 699 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:23 ID:???
- >>694
そもそも、マンセースレじゃなくなったのは何故なんだ?
- 700 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:23 ID:???
- >>695
人の善意に頼ってばかりいんなよ。
- 701 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:23 ID:???
- アンチは出て行け
つーかもう種見るな
- 702 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:23 ID:???
- DQNフレイ萌え〜
- 703 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:24 ID:???
- まんせーしてる奴が異常なんだからしかたない
- 704 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:24 ID:???
- >>699
本スレがネタ雑談スレだから。
- 705 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:24 ID:???
- >>700
自己正当化か。
盗人猛々しいとは、このことだな。
- 706 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:24 ID:???
- 自分の好みのキャラがいるんで評価したい、と正直に言ってホスィ
- 707 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:25 ID:???
- >>703
ほら、自己正当化が始まった(ワラ
- 708 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:25 ID:???
- さあ盛り上がってまいりました
- 709 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:25 ID:???
- 頑張ってるねーいつも。
- 710 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:25 ID:???
- >>697
まるで出来の悪いコントみたいな前ふりだったが。
- 711 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:26 ID:???
- >>701はネタ。
釣られるなよ。ってオレがナー
フレイ良いね。あのまま突っ走ってくれるといいんだけど
結局成長という名の下にいいやつになっちまうんだろうなぁ・・。
- 712 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:26 ID:???
- 『SEEDをどこまで叩けるか頑張るスレ』に名前変えたら?
- 713 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:26 ID:???
- >>711
カテ公化キボンヌ
- 714 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:27 ID:???
- >>703はお前>>707みたいのがつれるのを待ってるんですよ。
気をつけなさい。
- 715 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:27 ID:???
- 今回のEDの入り方いつもと違かったな。
- 716 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:27 ID:???
- >>712
名前かえるんじゃなくて、自分で立てて成り立たせてみろよ
- 717 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:27 ID:???
- >>712
本スレがすでにそうなってるしあそこは限界まで叩いてる。
- 718 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:28 ID:???
- >>715
音楽が入るのが少し遅かっただけだけどね。
- 719 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:28 ID:???
- アニメ板でも叩かれてるらしいしな
- 720 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:28 ID:???
- 本スレはただの雑談スレ。
ここにいるアンチは、自分たちの言いたいことを、新しくスレ立てて頑張るべきでは?
- 721 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:29 ID:???
- スレタイ変更キボン
このスレタイだとエキサイトしすぎる
- 722 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:30 ID:???
- >>720
またアンチ叩きかよ。ここは本来SEEDについて真面目に語り合うスレだろ。
- 723 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:30 ID:???
- >>720
パート2くらいからの状況なのになぜ今更?
- 724 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:30 ID:???
- >>722
だって、マンセーもアンチも叩きと罵りあいに終始してるじゃん
- 725 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:31 ID:???
- アニメ板とシャア板以外のところに種マンセースレ立てれば?
- 726 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:32 ID:???
- >>725
手放しでマンセーできる場所はどこにもないだろ。
- 727 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:32 ID:???
- >>724
それはマンセーもアンチもどちらかを叩き潰すほどの論理を
SEEDから引き出せないから。
だからSEEDはダ(略
- 728 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:32 ID:???
- >>725
もうあるよ。
bbspinkに。
- 729 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:33 ID:???
- >>686
分かってもらったあと、どうする訳?
- 730 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:33 ID:???
- >>726
まあ、こうもアンチが多けりゃどうしようもないよな。
つーか手放しのマンセーなんてなにに対しても人間として
揺る先祖。
- 731 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:33 ID:???
- >>729
少数派がスレを立てるなんておこがましいと思うだろ。
- 732 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- 人それぞれ
- 733 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- >>724
アンチは結構具体的意見を書き込んでるのに対し
マンセーは何も具体的なことを書き込まずただアンチたたきを繰り返すだけ
という状況を考えれば何が問題かはわかると思うんだが。
- 734 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- つーか地獄門いけばいいよ。手放しでマンセー死体ヒトは。
- 735 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- 漏れは普通にマンセー
フレイがドギュンギュンなのはビビッタけど。
すぐ抱きつくのはどこの風習じゃろう…
- 736 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- 地獄門って何?
- 737 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- >>730
手放しはないにしても、安心してここはいいねって言えるスレが欲しい
悪い部分の指摘しかできないんじゃそれはそれで気分悪い
- 738 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:34 ID:???
- >>730
手放しマンセーはしないが、それ以前にアンチの叩きが横行していて、
素直に作品楽しめなくなってるのが現状。
だから、作品良いところもカキコしにくい。
よってたかって潰されるからね。
- 739 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:35 ID:???
- >>731
思わんて。お前流行に流されやすいっていうか・・・小泉支持してたクチだろ。
- 740 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:36 ID:???
- アンチの、マンセー派撲滅が始まりますた
- 741 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:36 ID:???
- >>737-738
はまんせー信者の釣りです。
荒れるので反応しないように。
- 742 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:36 ID:???
- とりあえず4話で種が801方向に進むってことがはっきりしたのは良かった。
来週の両澤脚本で完全に方向性が固まるだろう。
でもまあ、4話から戦闘シーンが無くなるとは思わなかったなぁ。
あっさり友情でオチをつける福田色も炸裂だし。
- 743 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:36 ID:???
- 俺は他作品出さないで種だけをひたすらマンセーしてるスレなら
キモくて近づかないけどな、マンセーもアンチを呼び込む発言があるんじゃなかろうか?
- 744 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:36 ID:???
- TPOを感じろよ・・・・・
- 745 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:37 ID:???
- >>738
マンセー派が不利なのはこの状況じゃしかたがない。
ただそういうときにマンセー派が作品の擁護に周るのではなく
苦し紛れにアンチ叩きをしだすのが荒れる原因ではないだろうか。
- 746 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:37 ID:???
- よーわからんが公式やファンサイトじゃ駄目なん?
言いたいことも分かるけど否定意見無視出来ないんなら2chじゃどこ行っても
キツイと思うよ。それこそ板自体がマターリしたところじゃないと。
フレイは面白そうなキャラだね。ただ、普通に目立たないままってのもありえるからなぁ。
- 747 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:37 ID:???
- >>745
作品擁護してたら、哀れんだ目を向けたり嘲笑われるのはどうだろう
- 748 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:38 ID:???
- >>745
叩いてもないのに勝手に叩きあいになって意見をいう隙もなく一週間たってしまいます
- 749 ::通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:38 ID:5sc8+Tgs
- つーか、ここはガキばっか?人の価値観、自分に会わせようとしてんなよ。
少なくとも、初めてガンダム見る奴らいるんだろ?
来週のフェイズシフトダウンって、フェイズシフトが切れるんだろうか…なんて思ったりもした。
- 750 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:38 ID:???
- スレを思い通りにしたいって事なんだろうか・・・・・
普通この話題は無理だな、と感じたら場所を移すが。
- 751 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:38 ID:???
- >>749
PS装甲使いすぎの、バッテリー切れかと思われ
- 752 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:39 ID:???
- おもしろくはねぇよ
- 753 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:39 ID:???
- >>749
予告で思いっきり色消え始めてたからその通りとしか言い様はないが。
- 754 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:39 ID:???
- >>749みたいのがでてくるからな・・・・
タイトルについてはそのとおりだよ。
- 755 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:39 ID:???
- >>750
そうして、場所移して出来たのがこのスレだったわけなのだが
- 756 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:40 ID:???
- >>746
種を否定するんでなくて、自分の意見が否定されるから居心地悪い
このキャラがいいって言えば「アニヲタが〜」
この表現がいいって言えば「キンゲは〜」
- 757 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:40 ID:???
- なんかピンクの髪の女の子ってフレイ以外にもう一人いるんか?
髪飾りつけてるヤシ
- 758 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:40 ID:???
- 公式とか地獄門じゃダメなのかね
- 759 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:41 ID:???
- 移した先が失敗だったんだね、また移転ガンガレ
としか言いようが無い。
- 760 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:41 ID:???
- >>749
議論って自分の論理で相手を納得されたりあるいはされたりするもの
だと思うんだが。
釣れてうれしいかい?
- 761 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:41 ID:???
- マンセー派が長所をリスペクトしない理由なんて、もうわかってるじゃん。
種が駄目駄目だから、自分たちでも長所を見出せないのさ。
- 762 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:41 ID:???
- 結局、アンチ派の勝ちってこった。
マンセー派が作品のいいところ言いたくても言いだしにくい、
息苦しい雰囲気作り出して、みんなで叩き合うスレにしてしまったわけだ。
- 763 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:41 ID:???
- >>758
2chが好きなんだよ。
- 764 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:41 ID:???
- 色変えプラモでも再現してくれんかな…。
- 765 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:42 ID:???
- >>751
うーむ、そうなると4対1が物を言うな。ニ機編成で補給の暇を与えず
絶えず攻撃すれば苦しい展開だし。まぁ、後半は地球側にも新しい機体が
出てくるだろうが。
- 766 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:42 ID:???
- >>763
そうとは思えんが。
- 767 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:42 ID:???
- マンセーはガンダムをゲームでしか知らないから肯定してるだけ。
本当のガンダム見てきた奴は普通アンチにまわるよ……
- 768 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:43 ID:???
- >>763
ここでの実況もやめないしな。
- 769 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:43 ID:???
- >>758
正直、2ちゃんでももっとマシに蕩々と語り合えるかと思っていた。
ここは、作品語りあうには向かない場所なんだな。
- 770 :749:02/10/26 20:43 ID:5sc8+Tgs
- 俺は種が初めてのガンダムだから、ここなら受け入れてもらえるとおもた。
叩かれスレでちと悲しい…
- 771 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:43 ID:???
- シャア板には来年の今ごろマンセースレ立てればいいんじゃない。
そのころには叩きも飽きてるだろ。
- 772 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- >>767
1stから延々見続けた上で、SEEDも好きですが何か?
- 773 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- スレタイを良くみよう。
タイトルに反することをいつまでも書き込むのは荒らしですね。
- 774 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- 確かに、来年の今頃ならGXスレよりもうちょっと小規模に
マターリ語れる。
- 775 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- だから前々から言ってるが手放しでマンセーしたいなら公式行けって。(;´Д`)
叩かれるのわかっててシャア板でやってる時点でマゾか釣り。
- 776 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- >>770
ちょっとだけ擁護する
08小隊よりはかなりマシだと思うよ>種
- 777 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- >>770
タイトルどうりのスレじゃないからな。まあ、擁護する気が
あるならがんばれ。
- 778 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:44 ID:???
- 良いと思う人は正直、「空気感」がいいのでであって、
ダメだと思う人は具体的な「名前や意味」イデオロギーなわけだ。
言葉なんてのはどうとでも言える以上、あんまり言葉で誉めることなんて出来ないよな
- 779 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:45 ID:???
- >>773
荒らしですか?
- 780 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:45 ID:???
- >>765
ガンダムの性能を最大限に引き出しているのがストライクだけってのが序盤の鍵になると思う。
ストライクは換装のおかげで汎用性もあるしね。
少なくとも機体性能だけでは他の奴らにひけをとってないから、2対2までならなんとかなりそう。
- 781 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:45 ID:???
- >>771
仮に年末商戦失敗してたら監督に自由にさせるだろうなぁ。
成功してたら、売れなかったガンダムがいきなり活躍してそうな予感・・。
- 782 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:45 ID:???
- >>773
ところがアンチ派は、タイトル通りに行くと思うなよ、と来たもんだ。
どこまでも質が悪いよな、本当に。
- 783 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:46 ID:???
- 種について語ってる奴うざい
他行ってやれよ
- 784 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:46 ID:???
- アンチ派は別スレでお願いします。
- 785 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:46 ID:???
- まあ、もうちょっと時間がたって落ち着けばマンセー派は少数派だろうし
ひっそりまったりやってけるスレできるんじゃない?
- 786 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:47 ID:???
- >>776
まあそういう擁護すると。
08小隊好きなやつの新たな種叩きをよびこむわけだが。
- 787 :749:02/10/26 20:47 ID:???
- >>757
赤系の髪の女の子はふたり。髪飾りつけてるのはあすらんの許嫁
- 788 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:47 ID:???
- 現状認識(BYゼータ)、という言葉を送ります。
- 789 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:47 ID:???
- >>785
ここがそうなっちゃったように、またアンチが土足で乗り込んでこないことを祈るよ、ホント
- 790 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:47 ID:???
- 結局この展開もシナリオどおりだな。
- 791 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:47 ID:???
- >>783
あなたには本スレをおすすめします。
- 792 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:48 ID:???
- >>749
番号消しとき。
- 793 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:48 ID:???
- >>790
アンチはウハウハだろうね
- 794 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:48 ID:???
- キラが普通にガンダムを動かしているのは、もうスルーしなきゃいけないの
だろうか?初めての装備でもなんのためらいもなく動かしてるし・・・
毎回、気になってはいるのだが、結局4話まで描かれることはなかった。
感情移入できないよ〜
- 795 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- しかし戦闘シーンを戦艦とストライクだけでどこまで引っ張る気だろう。
戦艦のプラモって出ないんでしょ?なぜここまで…。
- 796 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- >>793
どっちかっていうとアンチアンチがウハウハなんじゃないか。
- 797 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- エールって装備的には一番普通なんじゃないだろうか。
- 798 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- さてアンチうざいから落ちるか。
- 799 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- >>794
マニュアル見ただけでガンダム動かしてザク倒して、
その後搬入手伝いとかやってたアムロはどうなのよ?
- 800 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- >>794
安心しなさい。
富野御大も睡眠学習でロボット動かせるってネタやってるから。
- 801 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:49 ID:???
- >>794
こーぢだからだとなんどいったら・・・このこのっ
- 802 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:50 ID:???
- MSが戦わない今回が一番面白かった。
- 803 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:50 ID:???
- >>795
戦闘シーンなんて2話に1回しかないんだからいくらでも引っ張れるんじゃない。
- 804 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:50 ID:???
- >>792 はい。
このスレsage進行?
- 805 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:50 ID:???
- ようするにSEEDを見る人の多くが、
面白いと思えば問題は全て解決するんだよ
ただそれだけのこと
- 806 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:50 ID:???
- >>802
その点には同意。ただ演出と絵と演技が見づらいものにしていると思った。
- 807 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:51 ID:???
- 良い加減、アンチの皆さんは出て逝って下さいませんか?
価値観が人それぞれだ、なんて相対主義は、厨房でも常識かと思いますが(嘲笑
- 808 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:51 ID:???
- >>797
エールって名前からして支援装備だから、あれで敵と真っ向から戦うのはちとやばげ
- 809 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:51 ID:???
- >>805
そんなんで釣ろうったってそうは逝かん崎・・
- 810 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:51 ID:???
- >>805
ところが、それが出来ないってぐずるのよ。
そのくせ、きっちり見て文句は言う。
- 811 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:51 ID:???
- >>808 案外酒のことだったりして
- 812 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:52 ID:???
- >>808
エールってのは、鳥の翼のことだよ。
電童でも、フェニックスエールってデータウェポンが出てた。
- 813 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:52 ID:???
- >>807
そういうこというからまたアンチを呼び込むんだけどな・・・。
あ、お前マンセーのふりした安置だろ!
- 814 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:52 ID:???
- >>807
良い加減、アンチアンチの皆さんは出て逝って下さいませんか?
価値観が人それぞれだ、なんて相対主義は、厨房でも常識かと思いますが(嘲笑
- 815 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:52 ID:???
- >>813
アンチ
- 816 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- >>794
多分無いと思う。設定の殆どは劇中では少ししか説明しないんじゃないかな?
ガンダムでやってるから何となくコーディネーターが凄いとか分かってしまうし。
どこからどこまで説明しなければ分からないかが、分からないんじゃないかな?
- 817 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- >>806
止まってる絵の使い方がちょっとやばかったね
口パクばかりしかないし、物語的にも動きがないから真面目に見ないとつまらなくなるかも
- 818 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- やはりこうなる。
- 819 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- >>794
自分がプログラム組んだOS使ってるんだから、やっぱり動かせるんじゃないのか?
- 820 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- 何処から何処までがアンチなのかがわからん。
叩いてるつもり無いのにアンチにされた事あるし。
- 821 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- >>813
本当の中学生の方かもしれません。ね、>>807くん(微笑
- 822 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:53 ID:???
- >>814アンチアンチって…なんだそりゃ
頭わるいですね
- 823 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:54 ID:???
- >>817
鳥の羽?
空から強襲するための装備ってことか
サンクス
- 824 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:54 ID:???
- この作品がガンダムシリーズの最新作でこれが実際つまらんからいけないだけのこと。
もしガンダムじゃなかったらこんなの見てないよ。
- 825 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:55 ID:???
- >>820
俺は日によってアンチだったり信者だったりするよ
もう諦めてる
- 826 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:55 ID:???
- >>824
別に、見なくなったからって過去の作品に不義理働くことにはならない。
今すぐ、見るの止めろ。
- 827 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:55 ID:???
- >>817
むしろ、口パクすら使わずしゃべっていないキャラクタばかり写っているのに違和感を感じた。
- 828 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:56 ID:???
- …「ガンダムじゃなかったら見てない」という考えがそもそもおかしいと思うのだが。
つまらなかったら見ない。面白ければ見る。これでいいだろ。
何で嫌な思いしてまで見るんだろう。
- 829 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:56 ID:???
- >>805
日本国憲法は思想・言論の自由を保障しています
- 830 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:56 ID:???
- >>820
被害妄想が激しいんだよ。
まあこの状況ならわかるが。
- 831 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:56 ID:???
- >>829
人、それを屁理屈という。
- 832 :劉邦:02/10/26 20:56 ID:???
- 福田! きさまは勘違いをしている!
ストライクは英語で、エールはフランス語だ!
- 833 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- 面白くなかった人はこのスレに来ないで下さい。
- 834 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- 叩くために見る、というアフォが多い時点で…。
- 835 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- >>832
てか種はそんなんばっかしです(藁
- 836 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- >>828
ガンダムを見ることはガノタの(略
- 837 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- スレがこうあるべきだ、板がこうあるべきだ、ってのは
擁護派の方が持ってる考えだよ。
普通話題が板やスレに合わないと思ったらその話題出すのやめるよ。
まあ擁護派は叩きが凄いから評価の描き込みが少ない!
って逆切れしてるみたいだけど。
- 838 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:4JEDsmnR
- 3話みたけど
何でこれで文句言う奴がいるのかわからん。
- 839 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- いっとくが、ガノタって誇れることじゃないぞ…。
- 840 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:57 ID:???
- SEEDが悪いんじゃない。
叩くために見てるバカ共が悪いのだ。
- 841 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:58 ID:???
- >>828
ガンダムという名前を使ったことがマーケティング的に無意味では無いことがあなたには理解できないんですか?
- 842 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:58 ID:???
- ガンダムの名を冠する以上、今までにつくられたガンダム世界との対比を強いられるのは
しかたのないことじゃないの
それがいやなら他人の作品の続編なんか作るなよ
- 843 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:58 ID:???
- >>837
タイトルに沿わない話題をいつまでも書き込む=スレ違い
- 844 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:58 ID:???
- ガンダムヲタって凄いね。イイ意味で。
俺は種が初めてだから、四話見ただけじゃ善し悪しなんてわからん。
絵よりもストーリーの方が好きだから。
早く来週になんないかな〜。
- 845 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:58 ID:???
- アンチとアンチアンチと釣り師はでていけ
- 846 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- >>810
シャア板内での種の扱いが面白いと思うって事でココに居ちゃダメかな
本スレでも種は普通に飽きられてるし、アッカムが出てくるまでは見続けようと思ってる俺は
とりあえずその時までは種を楽しみたいんだ
- 847 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- ガンダムの名前だけ使っといて、過去のファンお断りの作品作ってどうすんのって感じだな
なーにが新世紀のスタンダードなんだか
- 848 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:TCzu5o0r
- いっそのことID出して語れ
- 849 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- いや〜悪いだろ
これをpわるくないというやつのかんせいがわからんv
- 850 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- >>843
重複スレの再利用2スレ目でそんなことを言っても無意味だと思われる。
- 851 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- >>839
それでもアニオタよりマシ
- 852 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- >>844
ガンオタが絵だけで叩いていると思っているのか? おめでてーな
- 853 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- つーか漏前らなんでそんな一生懸命なの?
- 854 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- >>838
3話を何故マンセーできるのがわからん。
4話は許せるけど。
- 855 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 20:59 ID:???
- >>844
801の筋の方ですか?
ていうか板の名前か意味解りますか?
- 856 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:00 ID:???
- >>842
今までの層やファン向けに作られてないと言うに・・・
そして、こう言えば「今までのガンダムと切り離してもつまらない」というし・・・
そう言うことはアンチスレで言えよ
はぁ・・・
- 857 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:00 ID:???
- >>838
3話は西川が面白かったよ、うん。
しかし、4話はなんだ?4話のどこを楽しめば良いのだ?
- 858 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:00 ID:???
- よし、じゃあこう言おう。
「ラジオドラマにしかなっていないガイアギアよりましさ!!」
原作は絶版だし富野御大にも嫌われて無かったことに
そして代わりの年号に入ったGセイヴァーがあの出来だ!!
- 859 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:00 ID:???
- >>845
そうすると誰もいなくなると言うワナ
- 860 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:00 ID:???
- 土曜日から禿しくループの予感!!
- 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / 福田 ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./ , A 、>./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi ぐるんぐるん
-=≡ー-ヽ | | | | / 種 | | レ' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_フ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | `∀´> .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / 両澤 / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- " ゴゴゴゴゴ…
- 861 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:01 ID:???
- >>851
おいおい。ガノタ<<=アニオタだろ。どー考えても。
- 862 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:01 ID:???
- >>857
ア ス ラ ン 必 死 だ な
とでも思ってください
- 863 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:01 ID:4JEDsmnR
- >>854
簡単に言うと、戦闘が良かった。
四話は見れない
- 864 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:01 ID:???
- >>647
過去のファンお断りで、新しい世代を呼び込むから
新世紀のスタンダードなんでしょ?
どこまで自己中心で考えてるの?
- 865 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:01 ID:???
- 要はなんで見続けてるんだろうってこと。
ガンダムって名前つけたら見続けなきゃいかん規則でもあるのか。
- 866 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:01 ID:???
- >>855
801ってなんですか?
- 867 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:02 ID:???
- >>852
スレを良く読んでないからね。そういふ書き込みがあった。
おめでたいとイイヨ(^^)/
批判しないで感情移入できるから楽しい。
- 868 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:02 ID:???
- 今までのガンダムファンに受けていないからと言って
新規の客層に受けていると思っているんですか?
脳内ファンを持ち出して擁護するのはやめてね、マンセー派さん
- 869 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:02 ID:???
- >>844
ガンダム見るの初めてでも
普通に映画にでも小説にでも接してきてる人間に種はキツいって
漫画やライトノベルや801同人を貪り食ってるだけだと
普通の人間になれないぞ
- 870 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:02 ID:???
- >>854
ホントに4話が許せるの?
- 871 :864:02/10/26 21:03 ID:???
- >>647じゃなくて>>847だな
- 872 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:03 ID:???
- >>868
世間的にはそこそこ人気あるじゃん
- 873 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:03 ID:???
- 正直 アソボット以下
- 874 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:03 ID:???
- テメーラ、オチケツ!
(#゚д゚)ノ 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦 三 旦
- 875 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:03 ID:???
- おーい、ガノタって
ア ニ オ タ の 一 種
ですよ?
しかもガンダム以外認めないアホもかなり多い。
- 876 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:03 ID:???
- CGバリバリなだけのハリウッド映画に飽きてきたんだが
- 877 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:04 ID:???
- まあ、あれだ、・・・風車に突撃かけたドンキーホーテを止めてどうする?
確かにワーワー五月蝿いけど結局何も出来ないじゃん。
騒ぎ出したら別な場所行って、静かになったら戻ってくればいいさ。
- 878 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:04 ID:???
- >>868
視聴率はいいので。
ここだけだよ、叩かれてるのは。
EDのCDも6位とか
- 879 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:04 ID:???
- >>868
受けている、じゃなくて受ける話を作ってる、だよ。
脳内で自分に都合いいように曲解しないようにね。
- 880 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:05 ID:???
- >>872
だから脳内世間はいいというに
ちなみに弟の小学校ではほとんど誰も見ていないらしい
(コロコロ派が多いからかもしれんが)
- 881 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:05 ID:???
- >>869
そういう人間も最初から見たりはしないし、対象外だろ。
狙ってるのは子供とハイティーンのオタなんだから。
- 882 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:05 ID:???
- 俺は3話の激しくつまらん戦闘見せられて中見スカスカの話より。
4話の主要人物のキャラ立てのがまだよかった。
あんまり立ってないけど、まだお話になってた。
- 883 :1週遅れ:02/10/26 21:05 ID:4JEDsmnR
- 戦艦の扱いも今までのガンダムと一味違ってて良かったよ。
始まる前はリヴァイアスみたいになるとか言われてたが
リヴァとも違ってたし。
- 884 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:05 ID:???
- >>855
801?
- 885 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:05 ID:???
- >>878
視聴率は良くも悪くもない。
- 886 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:06 ID:???
- >>878
視聴率が良い?
早くも下り坂の恐れあるんですが・・・・
- 887 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:06 ID:???
- どうしようもないオリジナリティの欠落は救いようがないな
福田のバカにしてたGガン以下の凡作っぷり。ただ時代の流行に乗って作っただけって感じ。
- 888 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:06 ID:???
- というかどういう話にすれば満足なんだろうか。
- 889 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:06 ID:???
- >>880
俺の家の近所は脳内で構築された仮想世界ですか
それはすまなんだ
- 890 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:07 ID:???
- >>886
だって見なくてもフレッツで落とせるし
- 891 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:07 ID:???
- >>869
アンチ派いつも人格攻撃ですね。
- 892 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:07 ID:???
- まぁ、何とでも叩けるわな。
ファーストも種も、演出ウザイし、キャラはキモイし、作画もダメダメだ。
ほらな。
- 893 :ミケロ#:02/10/26 21:07 ID:???
- 子供→強くてかっこいいガンダムいっぱい→ウマー
801女→キラタンハァハァ、アスランタンハァハァ→ウマー
声優オタ→☆様ー! 子安様ー!→ウマー
ガノタ→ガノタだけを殺すアニメかよ!→マズー
とりあえずこれだけは言いたい。
- 894 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:07 ID:???
- 福田はGガン馬鹿にしてたのか・・・
まぁ、アレも駄作だが種作った奴に非難する資格はないわな
- 895 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:07 ID:???
- 作画、ストーリー、演出、設定その辺を攻めても無駄だって
種マンセーな奴って、キャラ設定見て脊椎反射で萌えてるアレだから
- 896 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:07 ID:???
- >>879 具体的にいえよ。
ま、確かにコロニーを壊すなとさんざん言っておきながら
自分の手で破壊しちゃうようなマヌケさは、小学生なら面白いと笑えるんだろうけど。
- 897 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:09 ID:???
- 300円プラモ山積み→数日で売り切れ、な家の近くのスーパーも脳内仮想世界ではないよ
- 898 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:09 ID:???
- マンセー派良く言うリヴァイアスっつーのが何なのかわからん。
- 899 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:09 ID:???
- ガノタにとってガンダムとは至高の作品でなければならないわけ。
だから普通のアニメ作品でしかないSEEDは存在してはいけないの。
「至高の傑作」を信望してるってことにアイデンティティを感じてるので
SEEDみたいな普通のアニメ辛抱してると考えられるのが耐えられない。
だからSEEDは存在してはいけないわけだ。面白さ関係なく。
お分かり?
- 900 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:09 ID:???
- ダメだよ、自分に都合のいい部分しか見てないから
小学校の弟の友達が見てないって聞いて「してやったり」とか
思ってたんだろうね
- 901 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:10 ID:???
- >>895
決め付けるなよ。それとも釣りですか?
- 902 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:10 ID:???
- >>895 悪いか?
- 903 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:10 ID:???
- アンチはSEEDとそのファンを叩く
種厨はアンチと1stとガノタとアニオタとキンゲと(後略
そこまでして種ってマンセーしなきゃダメ?
- 904 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:10 ID:???
- >>899
普通のアニメ以下じゃないのアニメ板の反応を見る限り。
- 905 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:10 ID:???
- 4話は単なるつなぎで退屈でした。
- 906 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:11 ID:???
- >>903
ダメじゃないよ。
だからスレから出て行け。
- 907 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:11 ID:???
- どうでもいいが、オチの引っ張りだけは止めろ!
最終回まで引っ張るきか!
- 908 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:11 ID:???
- >>893エヴァ世代→ミサトさんかよー!→ビミョー
も追加してね
- 909 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:11 ID:???
- >>899
1st以外まともなガンダムなんて、見たこと無いから飢えてるわけで。
- 910 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:11 ID:???
- おい、言っとくけどな
アンチ叩きはSEEDが面白いことの証明にはならないんだぞ
- 911 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:12 ID:???
- 今回のストーリーで今までのガンダムになかった要素なんて何かある?
- 912 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:12 ID:???
- >>899
わかんない。ごめんね。アニメ初めてなんで。もちろんガンダムも。
- 913 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:12 ID:???
- とりあえず次スレ立てるのやめれば?感情的な叩き合い続ける位なら。
- 914 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:12 ID:???
- >>893
声優ファンと801女に受けても作品の価値を貶めるだけだし
子供にターゲットを絞るのは正解だと思うから
強くてかっこいいガンダムが演出出来てれば
それに越したことはないんだけど・・・
それすら出来てないのが今の種なんだよな
- 915 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:12 ID:???
- まあ、他のガンダムと違って打ち切りはないでしょうね。
- 916 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- 次回
奮闘!マリュー先生
オーバーヒート!
- 917 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- リヴァイアスて何よ面白いの?
- 918 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- >>911
今までのガンダムはどうだったんだよ。
毎回、新しい作品見るごとに「うわぁ、今回のは斬新だなぁ」って感心してたのか?
- 919 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- >>903
アンチは作品だけでなく、ファンの人格も攻撃してるよね。
- 920 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- >>911
仮面は仮面でも変態仮面
正直、凄いよ
GXの変態兄弟と合体させたのかもしれんが。
- 921 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- >>910
ごめん、アンチ叩きが面白くて。
このスレタイ見て入ってくるアンチはマゾなんだと思ってる。
- 922 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:13 ID:???
- >>915
ウルトラマンの新作の話しが着々と進んでるという噂が。
- 923 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:14 ID:???
- 次スレは
SEEDがそれほど悪くないと思った人が集まるスレ
に改名キボンヌ
- 924 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:14 ID:???
- >>918
F91、V、∀
- 925 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:14 ID:???
- なんで種が好きだと、作品擁護してると趣味や人格まで疑われなくちゃいけないんだ?
- 926 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:14 ID:5sc8+Tgs
- age
- 927 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- まあ実際はこのスレでもアンチのほうが優勢なんですけどね
- 928 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- >>918
はい。
- 929 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- リヴァイアス=敵が襲い掛かってくる宇宙船の中という閉鎖空間の中に子供だけが取り残されるアニメ
内容的にかなり好き嫌いがあるだろうが俺は好き
- 930 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- >>918
そうじゃなきゃ新作作る意味すらないと思うんだけど…。
今までのガンダム作品は、出来の良し悪しはともかくとして、最初の数話で作品の
方向性だとか目指すものってのはハッキリしてたけど、今回はなんか曖昧で何やりたくて作ってるのかわかんない。
- 931 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- >>925
マンセー派もそれをやっています
自業自得です
- 932 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- >>927
アンチ必死だな
そんなにここにいたいか?
- 933 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- マンセー派の開き直りって・・・・キモイな。
あ、ただのアンチアンチか。ごめん。
- 934 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- >>918
俺はGの時もWの時もこれはこれでありだろと
友達と論争してた、種に対してはアンチ。
- 935 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:15 ID:???
- >>911
戦闘が長引くとENが切れて防御力激減
- 936 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:16 ID:???
- >>921
お望みのレスを返してやろう
SEEDマンセーなんて言ってる奴はマゾ
だって糞食って喜んでるんだぜ?
尋常じゃない変態マゾだね
- 937 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:16 ID:???
- アンチアンチ…
- 938 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:16 ID:???
- ようするに
SEEDが面白くないのがいけないんだよ
- 939 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:16 ID:5sc8+Tgs
- 種って、52話あるんだよね?
最終的には戦争の終結まで持っていくのかな。
- 940 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:16 ID:???
- >>928
面白いので邪魔しないで下さい
- 941 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:17 ID:???
- 次スレ立てるなら絶対改名したほうがいいと思う
無限ループにはもううんざり
- 942 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:17 ID:???
- >>939
こーぢーが否定されてEND.
- 943 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:17 ID:???
- >>940は>>938
- 944 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:17 ID:???
- >>931
最初に攻撃してきたのはアンチのはずだが?
少なくとも、SEEDを面白いと思ってる奴は・・・。なんて言ってきたのはアンチ派だぞ
- 945 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:18 ID:???
- まあ、落ち付けもまいら
一応マンセー組みだったが、今回の作画で中立になった
本スレかなんかで4、5は特に作画がひどいと
ネタばれがあったんで覚悟はしてたが
このままなら世界はアンチの手に落ちると予言するテスタ
- 946 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:18 ID:???
- マンセー派もアンチも開き直ったようなレスはみっともない。
そんなだから人格疑われるんだぞ。
- 947 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:18 ID:???
- 俺はアンチアンチアンチアンチアンチだ!
- 948 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:18 ID:???
- >>935
そういやエネルギーあんまりないのかな?種にでてくるMS。
- 949 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:18 ID:???
- >>944
それはたぶんアンチではなくただの釣り師。
- 950 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:19 ID:???
- >>944
「自業自得」の意味がわからないんですか?
リア小?
- 951 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:19 ID:???
- >>944
またそうやって蒸し返す・・・・お前!釣り氏だろ!
- 952 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:19 ID:???
- >>939
途中で宇宙人が出てきて
衝撃の事実が明らかになります。
実はガンダムは対宇宙人用の機体だったのです。
- 953 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:19 ID:???
- >>936
こんな感じのほうがいいぞ
申し訳ございませんご主人様
この愚鈍かつ惨めなわたくしめにもっと
侮辱の言葉をかけて下さいませ。
- 954 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:19 ID:???
- >>944
俺が好きな作品より種のがすぐれてるとか言いやがったから来た。
- 955 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:19 ID:???
- もう立てない方がいいんじゃない? ほとぼりが冷めるまで待った方がいいって。
- 956 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:20 ID:???
- ガノタにとってガンダムが面白くないことが苦痛なの。
その苦痛を和らげるためにシャア板でどくを吐いてるんだから、
ある意味、マンセー派が居てくれないと困る。
だから、マンセー派はがんがれ!俺の為に。
- 957 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:21 ID:???
- とりあえず名前は変えよう
それとテンプレに煽りあい禁止って書いとけ
- 958 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:21 ID:???
-
次スレ
SEEDが面白かった人が集まるスレ 【パート11】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035634818/
- 959 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:21 ID:???
- ていうかこのスレ自体が巨大な釣堀
- 960 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:21 ID:???
- どっちもどっちだなぁ・・・。
- 961 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:21 ID:???
- >>954
少なくとも○○よりは面白い、ってのは見かけるな、確かに。
まぁ、釣りだとは思うが。
- 962 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:21 ID:???
- おい。アレだ。お茶。
それと回転寿司の法則を使え
- 963 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:22 ID:???
- おまいらいつまでやるつもり?(´−`)y──┛~~
- 964 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:22 ID:???
- >>950
おまえこそ自業自得の意味わかってるのか?
それとも使い方が分からないの?
- 965 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:23 ID:???
- もうちょっと考えて次スレ立てろよ。
スレの内容に関してなんの説明もないじゃん。
- 966 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:23 ID:???
- >>956
うん!がんばる。だから新スレたてて(^^;
さすがにのこり48週間たたき続けると飽きるんじゃない?たぶん。
- 967 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:23 ID:???
- >>909
たぶん永遠に出会えないぞ。そんなもん
- 968 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:23 ID:???
- まあ、要するに腐った寿司をおいしい、と
腐ってると気がつかずに食べてるやつに警告してる
ワケだな。そのままじゃ取り返しつかなくなるぞ!って。
- 969 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:24 ID:???
- さようなら
- 970 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:24 ID:???
- >>909
∀はだめだったか?別に面白ければガンダムでなくてもいい。
まあ、ガンダムで面白くなければそりゃ叩くが。
それはそうとキンゲは三鷹?
- 971 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:25 ID:???
- >>968
寿司ネタは過去スレでループして荒れまくった前科があるので勘弁してくれ(w
- 972 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:25 ID:???
- >>968
ああ
信者に正しい価値観を教えてやろうぜ
- 973 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:25 ID:???
- >>968
いらぬお世話なり、ちょっと腐りかけが一番美味いなり。
自己責任で味わってるなり。
- 974 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:26 ID:???
- 要するに、ガンダムと表示されたパッケージに
ウンコ詰め込んで出荷するから叩かれるんだ
- 975 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:26 ID:???
- >>972お前釣り師だなっ!
- 976 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:26 ID:???
- >>972
スレッドの最後にきてまで釣りご苦労さん
- 977 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:27 ID:???
- >>973お、、、お前。・・・・。
- 978 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:27 ID:???
- >>974
それ以前の問題として、面白かった人が集まるスレに
いちいち叩きに来る人が自粛すれば煽り合いにもならんだろ。
- 979 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:27 ID:???
- とりあえず新スレで。あ、その前に安置の方々、
( ゚д゚)ノ 三 []フ
- 980 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:28 ID:???
- >>978
マンセー派が他作品出せばくるだろうな。
- 981 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:29 ID:???
- >>978
ここは2chの隔離板ですよ?
- 982 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:29 ID:???
- 次スレはしばらく我慢でOK?このままじゃ議論もままならんy。
- 983 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:30 ID:???
- >>981
一応、隔離板にもルールは有るけど・・・
一番メジャーなのは、人が見て面白いと思うレスを付ける事、だったかな?
- 984 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:31 ID:???
- >>980
アンチ派が多く流入するようになってから、
他作品との比較が増えた気がするが?
- 985 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:31 ID:???
- >>978
種を面白いなんて言うから叩かれる
- 986 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:31 ID:???
- >>982
もう立ってるが。
- 987 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:31 ID:???
- >>924
あんた見る目無いわ。
しかし、アンチって「普通に映画や小説見てたら」とか言う
割には、例えに出すのはキンゲか精々エヴァなんだよなあ。
過去作品に拘るのも、結局それしか「引き出し」が無いんじゃないのかね。
あ、あと御大の小説って、正直商業ベースに乗っている作品としては
壊滅的な日本語で、とても読むに耐えない代物なんだけど、そこら辺
も分かって発言してるのだろうね。
俺はガンオタだから、涙を流して読みますが。
- 988 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:31 ID:???
- >>982
いつも思うが金曜ぐらいなら議論になるんだがなぁ。
ただその時は議論する人がいない・・。
- 989 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:32 ID:???
- >>985
いや、だからね、それ以前の問題ってちゃんと言ってるじゃん。
- 990 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:32 ID:???
- >>984
最初からアンチがほとんどのスレだったわけだが。
- 991 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:33 ID:???
- 1000げと?
- 992 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:33 ID:???
- こりずに1000げと?
- 993 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:34 ID:???
- 水曜過ぎれば、叩き疲れるから
そん時に議論ね。
まぁ、スレの流れに乗っかって叩きとマンセーを使い分けるこったな
- 994 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:34 ID:???
- ばーかーしーねー
- 995 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:34 ID:???
- >>987
あくまでもガンダムの中からって意味で引き合いにだしたんだろ。
つーかお前もの凄く苦しそうなんだが大丈夫か?
- 996 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:34 ID:???
- とりあえず信者は此方へ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1035313222/
- 997 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:35 ID:???
- 1000get
- 998 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:35 ID:???
- >>996
そこもアンチのすくつ・・・
- 999 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:35 ID:???
- 1000
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:02/10/26 21:36 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)