■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SEEDが面白かった人が集まるスレ
- 1 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:48 ID:35B1eUdv
- 俺はTV見て結構面白いと思ったんだがいろんなスレ見ても批判ばかり
面白かったと思う人でSEEDを語り合おう
- 2 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:48 ID:???
- 3
- 3 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:48 ID:???
- 同じようなスレばっか立てるな
- 4 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:48 ID:???
- , -─-- 、
〆 ヽ,
| 8(ノ从从リ)8
| |ii(|l i i |l|ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | li.ヽ ワノl l| < まだまだ 種祭は、これからよ!!
| | li^.、ヽ/ヽi | | \______________
|./ヽ `/ / \|
__/ヽ. / / ./ヽ ∧∧ ∧∧ 種スレ祭だ ワッショイ!!
./ヽ `!二二二!' `ヽ、 (゚д゚ )、___( _)
. ( ァ'~.| |.‐――‐| |~z') _ /K\ _ \ _ ∩/げ\
!. / | | | / ((/___\))___ \)) ヾ(. ゚д゚ )
l.,/ t | l/ | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |  ̄ / ⊃ ))
. \ ./| | / | |:::: ::::| | |:::: :::: ::::| | O 〈
. \ _/. | |'t/ .| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |  ̄`J
| ∧∧. | /糞\二 二/スレ\二/晒\二二二 /し\二 /上\二l
| (,,゚д ゚) | ∩ ´ー`) ∩, ´∀`)( ・∀・)∩ ∩ ´д`) ( ´∀`)∩
|@( ).| ヽ, ,つ ヽ, ,つ(つ ,ノ ヽ, ,つ(つ ,ノ
|____.| ( ヽノ ヽ (⌒ノ 乂 ((⌒) .)) ( ヽノ 乂 ((⌒) ))
. ヽ, _Y), _Y) し(_) (_)U (__) し(_) (__)
- 5 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:49 ID:???
- 恍惚の5ゲット
- 6 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:49 ID:???
- OPで「ぷるんっ♪」って乳揺れてる裸体は誰なの?
- 7 :アポリー少佐:02/10/05 18:49 ID:???
- 1stより絵は綺麗だったね。
でも、ストーリーとか演出がつД`)
- 8 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:49 ID:???
- 批判ばかりって・・・・
流れが速い過ぎて何もわかりませんが何か?
- 9 :水原暦 ◆bFOSAKaABE :02/10/05 18:49 ID:???
- >>1
ヽ // / / /`''"´ヽ ∧ ト、 ト、 i iヽ
今 お | // / / /,-─、 ゙i | ヘ十メ、,|_ヽ | |
| // /! /|/''二二ヽ__∨r‐∨二、|ヽ,、 | |
す 前 | ///| // リ,イ O}`/i⌒'| イ´O`ト、_|ヽト, |
| / | / |_ | ┴‐‐ノノ ヽ  ̄`ヾ-'/ i∧/
ぐ は | レ' N`ー─''´ ヽ `ー──‐' rシ
| / | /_!
氏 ,' / ! r───‐=‐ /_/
/ / /\ ` ̄ ̄ ´ /`i
ね / / // \ / |! |
/ / // i / `ヽ、 ,、-''´ ,' |! |
! > / // | | ,' ` ̄ ̄ i || |
./ | //_|__!,,// |、 || |
/ ̄\ヽ‐' ̄ ̄/TT´ / / |、\/! |
/ヽ、 ! ' | | | /´' ノ \ |
/ \ ヽ ヽ| | | / \
、_ /
- 10 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:50 ID:Qn7mbeLO
- 俺はファーストヲタだけどまあ面白かった。もっと酷いかと思ってたからね。
期待できそう。でも、Wもそれで裏切られたからなぁ・・・。第一話見たときは
「これは期待できる!」と思ってたからな
- 11 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:50 ID:???
- 302 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 18:42 ID:???
酷い言われ様だな種は。
良かったじゃん俺は好きだよああいうの。
WやXよりかは期待出来ると思ったぞ。
ただみんな一緒の顔だというのは気になったがな(藁
- 12 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:51 ID:???
- >>7
絵は綺麗だと!
ふぁ〜すとは何年前だと思ってやがるんだアホ!
死ねふぁーすとしんじゃ!
- 13 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:53 ID:???
- SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
- 14 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:54 ID:???
- どっちにしても、この板でちゃんとした評価が下されるのは
あさってくらいになってからだろ。
みんな興奮しすぎだ
- 15 :11:02/10/05 18:54 ID:???
- 駄目だ、ここも基地外しか集まってない。
- 16 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:55 ID:???
- //_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 視聴率たったの6・・・
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| ふん。ただのゴミか。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
- 17 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:57 ID:V13sGgqm
- 種ガンダム?面白い?ある意味面白いね、うん。(w
ザーメンザーメンザーメンがんだむ
- 18 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:58 ID:fbrgagYD
- 面白かったよ!
こらからに期待できる。
- 19 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:58 ID:???
- リヴァイアスヲタだけど
可もなく不可もなくって感じ、絵のせいもあるけど
なんか異様にリヴァイアスっぽかった。
それが+ポイントになるか-ポイントになるかもふくめて今後次第
- 20 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 18:59 ID:???
- やっぱり動いているキラタンはいいよぉ。
- 21 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:01 ID:???
- おもろいとかおもんないとか関係無い
ガンダムだから
- 22 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:03 ID:V13sGgqm
- ガンダムだから強く否定するの。わかる?ガンダムをちゃんと見たことの無い人たち。。。(w
- 23 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:04 ID:???
- 上 戸 彩 に 種 付 け で き る ス レ は こ こ で す か ?
- 24 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:05 ID:???
- リヴァイアスR面白かったよ(w
- 25 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:05 ID:???
- 主人公のガンダムが換装したときが勝負だな・・・
ウルトラマンや仮面ライダー、ゾイドみたいな
色違いに変身するって見るに耐えないんだけど・・・
- 26 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:05 ID:???
- >>22
は?
Gをリアルタイムで見たことあるか?
あの時はもっと凄かったぞ。どうみてもガンダムじゃないしな。
あれよりは全然OKだ。
- 27 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:06 ID:b0Qg5Iyv
- で、得ろシーンは?
- 28 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:06 ID:Ak9HAnAq
- >>22
だから、初めて見た人たちは面白いと思ってるんだから狙いは成功だろ。
- 29 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:07 ID:l9yfdk4g
- ガンオタとアニオタはなぜか違うようだからな
アニオタにはうけてもガンオタには受けないのだろう
ガンダムのゲームに萌えキャラが出るだけで怒るのがガンオタさ
- 30 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:08 ID:FFLm1kEb
- 機動戦士ガンダムR
- 31 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:09 ID:???
- 今、面白いと思ってる人も、シマランと思ってる人も、
中盤〜序盤にかけての大化けの可能性を忘れてはならん。
放映中は脚光を浴びない名作は多い。
放映後、そのまま人類の記憶から抹消される駄作も多い。
以上、中立やや面白かったかも派の駄文でした。
- 32 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:13 ID:FFLm1kEb
- 1stも放送中は人気なかったらしいし、
Zも最初1stファンには受けなかったらしいしねえ。
- 33 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:14 ID:???
- アニメとして物語りの第1話としてつまらなかった
ガンダムだろうが何だろうが関係ねーよ
- 34 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:16 ID:???
- ZZの前半はもっと酷かったと思われ
- 35 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:18 ID:JHOZ88Dr
- MSの巨大感の見せ方は上手かったと思う。
だた、欲を言えばファーストみたいに主軸キャラの肉親の1人でも死んでくれれば、
尚、一層MSの凄まじさが引き立ったと思う。
後、奪われたガンダムがストライクも含め未塗装だったのは良いね。
いかにもデキたてほやほやって感じで。
未塗装ゆえに過去に奪われた新型ガンダム達より、「新型」って言葉が似合うと思う。
- 36 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:20 ID:PJLk3JvT
- ルパンもヤマトも1stもぜーんぶ最初打ち切りだしな・・・
まあ、マターリ見守りましょう。3年くらい
- 37 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:21 ID:???
- 残念だが未塗装なのではなく無敵装甲発動で色が付くのだ。
ガガガのミラーコーティング表現のようなもんだ。
OPでも発進して色が付くカットがあっただろ
- 38 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:22 ID:qtaqEU4A
- そおそお誰かキャラクターに死んで欲しかった。
やっぱガンダムといえばそれだろ
- 39 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:22 ID:/Q44iut0
- 俺、加わっても
イイかな?
- 40 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:23 ID:???
- >>39
来い!
SEEDを面白いと感じたやつは誰でも受け入れるさ!!
- 41 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:23 ID:vP/he8wa
- どうせ初代ガンダムを越えられやしないんだったら、
初代ガンダムをもういっぺんやっちまうかという潔さが良い。
- 42 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:23 ID:???
- >>34
ふざけんなよ。
コミカル路線でチャレンジしただろうが、原作者が。
こんな縮小再生産糞中途半端な作品の一話と比べんな。
- 43 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:23 ID:???
- MSがゴテゴテしていやだなあ
ザクみたいなのでないかな
- 44 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:24 ID:???
- つうか初代は見たとことないもん
- 45 :クリス萌え ◆Gsm6nLzei. :02/10/05 19:24 ID:???
-
にぃ〜しぃ〜かぁ〜わ〜〜…
- 46 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:24 ID:/Q44iut0
- >>40
マジですか?
よし!じゃぁここに居つかせていただくよ!
よーし、燃えてキターーーーーーー!
- 47 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:24 ID:???
- ∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< かかってこいやロラン
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
※音声は変えてあります。
- 48 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:24 ID:1OOQ5F12
- キャラの身長がマジでみんな一緒なのは面白かった
キャラの身長がマジでみんな一緒なのは面白かった
キャラの身長がマジでみんな一緒なのは面白かった
キャラの身長がマジでみんな一緒なのは面白かった
キャラの身長がマジでみんな一緒なのは面白かった
- 49 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:24 ID:Ko29x1P/
- >>35
>MSの巨大感の見せ方は上手かったと思う。
ジオニックフロントのOPに比べればあんまり・・・
- 50 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:24 ID:???
- スクライドってなにさ?
- 51 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:26 ID:/Q44iut0
- >>41
そうね。
そういう気持ちも大事なのかもしれないね。
ただ俺は、初代のパクリはやらないと思う。
今までのガンダムファンにも楽しんでもらえるように、
うまく初代っぽさをもりこんでいくんじゃないかな。
- 52 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:27 ID:???
- カチャ ターン カチャ ターン カチャ ターン カチャ ターン カチャ ターン
;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵
/ .<| y |.\/ <| y |.\/ <| y |.\/ <| y |.\/ <| y |.\
\(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y;/
.∵・| y |> \/.| y |> \/.| y |> \/.| y |> \/.| y |>
ターン カチャ ターン カチャ ターン カチャ ターン カチャ ターン カチャ
- 53 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:28 ID:qtaqEU4A
- みんな表層的な処でしか評価していないね
それが一番重要なんだろうけどさ・・・
- 54 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:28 ID:PJLk3JvT
- >>48 5cmくらいは違ったような気がした。
あのタクシー乗り場のシーンね
- 55 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:28 ID:???
- ここの意見ではアニメとしては最近しては良くできているが
ガンダムとしてはどうなのかなと言う事か。
- 56 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:28 ID:???
- アッカム系のメカが出てました。
それだけで最高!!!
- 57 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:29 ID:UVuDmura
- あの上戸 彩は一体何?
- 58 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:29 ID:???
- 可も無く不可も無く
1話で評価しようなんて
何年ガノタやってんだよ!
それよりガンダムを始めて見た人間がどう感じたかが重要だ
次世代ガノタ候補だかんな
- 59 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:30 ID:/Q44iut0
- >>55
ガンダムとしても最高だと思った。
ただ乗り込むだけじゃなく、しっかりと乗り込む理由が描かれていたからな。
すげぇカッコよかったし!
- 60 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:31 ID:???
- >>53
でわ、ひとつ深い考察に基づいた評価ってヤシをキボーンw
- 61 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:31 ID:???
- ロラン=厨房以下
- 62 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:32 ID:???
- >>59
普通ならあそこでかっこつけて女逃がしてあぼ〜んだが
ガンダムがあって助かったみたいなー
- 63 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:32 ID:???
- ガンダムに萌えキャラなんていらんわい!
- 64 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:32 ID:???
- 本気で青春群像劇ガンダムやろうとしてるんなら支持する。
とりあえずWの轍は踏むな。今度こそ監督降板は許されん。
- 65 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:33 ID:PJLk3JvT
- >>58 1stの1話だって、昔2chがあったら叩かれまくってたかもしれないしな。
- 66 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:33 ID:/Q44iut0
- しっかし、
この作品はすごいね。
今までのガンダムより、全てが進化している。
MSの迫力ある動き、まるで映画を見ているようだった。
これはイイね。
- 67 :( ゚Д゚)<ボクメーツ :02/10/05 19:33 ID:FvIxItdM
- 日本語 :種
英語 :シード
ドイツ語 :ザーメン
フランス語 :グレーヌ
イタリア語 :セーメ
スペイン語 :セミージャ
ラテン語 :セーメン
ギリシャ語 :スペルマ
ロシア語 :スィエーミァ
- 68 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:34 ID:???
- ∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< ロランオメーまさか気が・・・
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
※音声は変えてあります。
- 69 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:34 ID:???
- 地方なので見れないけど
良さそうだね。
- 70 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:35 ID:e+Q878zo
- キラタン(*´Д`)ハァハァ
- 71 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:35 ID:???
- ガンダムはまだ満足に動いていないので、何ともいえん。
敵MSは良くも悪くもザクのリファインって感じだった。
そんなもんより、インコムみたいな兵器を使っていた戦闘機?
あれはカッコ良かった!
- 72 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:36 ID:/Q44iut0
- >>62
むしろ、不自然さが無くていいよね。
あそこで、キラが妙な運動神経を見せて副艦長を助けたりしたら
ヒーローものっぽくてげんなりだし。
で、副艦長がアスランを撃ってそのスキにガンダムに乗り込む。
しかもキラが率先して乗り込むわけじゃなく、副艦長がキラを乗せた。
こういうところが、よく考えられているなと思ったよ。
- 73 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:36 ID:???
- ザクがかっこよかった
- 74 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:37 ID:???
- コロニーがリアル!!
- 75 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:38 ID:???
- っつかティファとかシャクティはいないんでつか?
- 76 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:38 ID:???
- コロニーって種では何て言ったけ?
- 77 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:38 ID:???
- >>75
アスランの婚約者がハロもってますた
- 78 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:38 ID:???
- >>76
プラント
- 79 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:38 ID:???
- プラント?
- 80 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:39 ID:???
- >>78
何か培養してそうな名前だよな
あ、だから種か
- 81 :75:02/10/05 19:39 ID:???
- >>77
実況スレがあまりの面白くて本編見逃してるよ(藁
- 82 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:40 ID:???
- 私は「ガンダム」という言葉が好きだ。
言霊を持っている、と感じる。
第一話では一回も「ガンダム」という言葉を出さず、
(「G」という言葉で代用し)
第二話のタイトルが「その名はガンダム」
次回予告をきいたとき震えたよ。
「ガンダム」という言葉を大切に使ってくれた。
それだけで、私は、充分に嬉しかった。
- 83 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:42 ID:???
- 今回は「連邦のネズミ色の奴!」とか「連邦のねずみ色の悪魔」とか言われるのかな
グレーデビル
- 84 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:43 ID:???
- 連邦のねずみ男
- 85 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:43 ID:NizQ8YGz
- ガンダムは2クールでやるもんじゃない。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:43 ID:???
- 映像技術…正直期待外れだった…。
クオリティは高いが、最近はそこらのアニメもそれなりのクオリティを持ってるし、
ミサイル等の実弾兵器とか効果音はGONZOとこにのに比べれば話にならんくらい幼稚だった。
∀みたいな、ガンダムにしてできないような凄まじいのを期待してたんだけどなー。
後、TMの歌は正直イタ過ぎ…。
それと、OPの1番最初に出てくるストライク…あれ、Zの2回目のOPとそっくりなんですけど…。
キャラに関しては概ね良好だったと思う。
何にせよ今後に期待。
- 87 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:44 ID:???
- >>86
OPは狙ってんだよ
- 88 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:45 ID:???
- 誰かあのOPを水の星から〜聴きながら見て見れ
- 89 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:45 ID:???
- >キャラに関しては概ね良好だったと思う。
ど こ が ?
- 90 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:45 ID:???
- ここなら誰か答えてくれるかな?
手紙云々の話はいったい何?
あとこれ全何話くらい?
- 91 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:46 ID:???
- キャラが何だかリヴァイアスやスクライドより雑っぽいのは気のせい?
- 92 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:46 ID:???
- ZのOPに比べると死ぬほど貧相だな
- 93 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:46 ID:???
- >>90
キラが萌えのお嬢に研究室の眼鏡が手紙を送ったと思われ
- 94 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:47 ID:???
- あのまま地球軍のG搭乗予定者に乗られるよりは
美形達に奪われる方がGにとってもいい事だろう。
- 95 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:48 ID:???
- >>94
801氏ね
- 96 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:48 ID:???
- あと5機はどうした?
- 97 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:49 ID:???
- >>94
あのトップガンたちは氏んだのだろうか?
顔全然おぼえてないが
- 98 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:49 ID:???
- >>90
24話ぐらい
- 99 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:50 ID:???
- どうせなら13機出して主人公機を取り合ってくれ。
- 100 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:50 ID:/Q44iut0
- >>90
全52話の予定。
- 101 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:50 ID:???
- サバイブオプション
- 102 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:50 ID:???
- このスレ住人少ねぇなおい(激ワラ
- 103 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:51 ID:???
- 次回予告のあの赤いのなに?
- 104 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:51 ID:???
- 正直、前評判を聞いて想像していたより
酷くは無かったのだが…
こういうこと書くと叩かれるか?
- 105 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:52 ID:???
- >>98
少なっ!!あんまりドロドロできないね。
一話一話が貴重になってくる・・・・
- 106 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:53 ID:???
- >>105
それなのにやっと起動だよ
13話くらいで残りもでてくるのか?
劇場版に続けるのか?
- 107 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:53 ID:???
- >>104
別に感性は人それぞれだから叩かないよ
叩くのは作品です
- 108 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:53 ID:???
- >>104
糞を叩かない理由はありません。
- 109 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:53 ID:???
- >>108
ああ、作品ですよもちろん。
- 110 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:53 ID:/Q44iut0
- >>107
同じことやん・・・。
- 111 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:54 ID:???
- 乳揺れとキャラデザインが糞
- 112 : ◆UxROBOKAAM :02/10/05 19:54 ID:???
- >>104
漏れもそれ。
意外に楽しめちゃった。
- 113 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:55 ID:/Q44iut0
- まぁ
なんだかんだで、
既存の作品に縛られてる人は、まともな評価はできないからね。
そういうことをもっと考えて書き込んだほうがいいね。
- 114 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:55 ID:???
- >>100
どっちやねん。
ってかたまたま新しいビデオで撮ったから保存版にでも
してしまおうかな・・・
3倍でな。
- 115 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:56 ID:???
- キャラが糞
- 116 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:56 ID:???
- >>113
俺もそう思う。
SEEDスレは雪風スレとそっくりだよ(藁
- 117 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:56 ID:/Q44iut0
- >>114
いいね、3倍。
- 118 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:57 ID:???
- >既存の作品に縛られてる人は、まともな評価はできないからね
これは明らかに間違ってるだろ
- 119 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:57 ID:???
- 結局キャラデザが嫌なだけか。
- 120 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:58 ID:???
- アフォか。
- 121 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:58 ID:???
- OP見る限りマスク男と対をなしてる金髪軍人はZのアムロ役だろうか?
アスランの婚約者がキラと乳繰り合ってるシーンは一体…
- 122 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:58 ID:???
- 予告が三石さん。イイ!
- 123 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:58 ID:???
- >>119
乳揺れも求めてない
- 124 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:58 ID:???
- >>119
メカデザは人によるだろ。おれはああいう玩具っぽいのもありだが。
- 125 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 19:58 ID:/Q44iut0
- >>116
あそこの住人は、もうとにかく馬鹿にすることしか考えてないから。
擁護意見書き込むだけでも、普通の人は苦労すると思うよ。
こういうスレをもっと盛り上げていかないと、マトモな評価を聞くことは出来ないと思うね。
- 126 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 19:59 ID:???
- >>121
いやクワトロじゃん・・・
婚約者は偽ララァでファイナルアンサー?
- 127 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:00 ID:???
- キャストにカンコック人の名前が無かったのは評価できる
- 128 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:00 ID:???
- >>110
どこが同じ?
- 129 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:00 ID:???
- >>125
アニメ板も同様になってる。あっちでガンダム完全禁止になる日も近いかな
- 130 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:01 ID:???
- マトモな評価・・・
- 131 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:02 ID:???
- ロランの自演ばっか
- 132 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:02 ID:/Q44iut0
- >>118
いや、十分にあると思うよ、そういうこと。
自分のお気に入りを一番の作品にしたいと思ってる人が多いのがガンヲタ。
まぁ無理からぬこととも思うが、
それを振り切ってでも正当に評価できる人こそ、いま必要とされる人たちだろう。
- 133 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 20:04 ID:???
- >>22
ガンダムって名前に縛られ杉。
- 134 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:04 ID:???
- 浮いてない?
- 135 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:04 ID:/Q44iut0
- >>129
そうだったのか・・・。
あたり構わず、批判ばかりすればいいってもんじゃないのに・・・。
せっかくアニメ板でもガンダムのスレを立てることを容認してくれてたのに・・・。
- 136 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:05 ID:???
- 詭弁の法則5
- 137 :116:02/10/05 20:05 ID:???
- でも雪風スレでも思ったしSEEDスレもそうなんだけど、
これだけこき下ろすエネルギーが若いヤツにまだあるんだと思ったら、
それほど悲観することではないかなとも思ったよ。
俺ほしのこえで「もうアニメで新しいモノは出ないんだ」って思ってしまったクチだから。
好きな人には申し訳ないけど。
だから、これだけ「くそう!俺のガンダムを!」ってヤツがいるんなら、
まだまだ捨てたもんじゃないなって、正直思った。
- 138 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:05 ID:???
- 一人二役やってる…
- 139 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:05 ID:???
- 論敵に対するレッテル貼りばっか
言ってる事は根拠を示さない手放しの擁護
執拗な自作自演
実に粘着質だな
- 140 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:06 ID:???
- >>132
ガンダムと名の付く作品をガノタ視点で批評するのは当然だろ?
まあ、あれがガンダムではなかかったとしても
ガキ&同人女向けジャンクフードである事は変わらんが
- 141 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:07 ID:???
- とりあえず効果音何とかしようよ。あの爆発音は無いでしょ。
- 142 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:08 ID:???
- 技術について、はどうでした>All
3DCGの使い方、漏れとしては、セル画みたいなのが好み(w
スレ違いか・・・・
- 143 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:08 ID:???
- >>137 「くそう!俺のガンダムを!」
ここがもう間違い。ガンダムである「必要性」がない。
頼むから、もう「焼き直す」とか「壊す」とかやめろって
新しいロボ物作れ。
- 144 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:08 ID:???
- >>139
あと、相手に対する悪いイメージ付けもな。
コイツは議論のつもりははじめから無く、
有るのはプロパガンダと煽動だ、左翼みてーな奴だな。
- 145 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:09 ID:/Q44iut0
- >>137
なるほどね・・・!
確かに、まだまだガンダムに対して思い入れがあるからこそ
批判も多くなるのかもしれないね。
仕方が無いのかな、批判が多くなるのは。
強い思い入れの現われなんだろうし。
まぁ今の状況は、俺的にはちょっと、子供っぽすぎなんじゃないかとも思ってしまうんんだけど・・。
- 146 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:10 ID:wUfDkdi4
- >>97
主人公がガンダムに乗るためには
正規パイロットが全員死亡している
必要があるとおもうが。
- 147 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:10 ID:???
- 犬なんとかせえ
- 148 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:10 ID:???
- 最後の一行が
らしいというか
- 149 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:10 ID:???
- ザフトのために!!
カチャ
;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
\/| y |)
- 150 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:11 ID:???
- >>97
覚えてなくてもしょうがないよ
同じ顔なんだから
- 151 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:11 ID:/Q44iut0
- そう、あと一つ。
もうガンダムをつくるな!!
とか言ってる人は、もう間違いなく正当な評価はしない。
新しいガンダムに対する、憎しみしか感じないらしい。
- 152 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:11 ID:???
- >>145
ほら、批判する奴は子供だと言ってる、早速イメージ操作。
- 153 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:12 ID:???
- >>151
うるせーよばか
- 154 :ジークジオン:02/10/05 20:14 ID:l9yfdk4g
- 俺は0083が好きだ
ただ
それだけだ
- 155 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:14 ID:/Q44iut0
- >>152
てか、嫌いなら嫌いでいいけど
その批判の仕方があまりにも子供っぽいといってる。
で、皆が皆、子供っぽいというわけでもないのは当然で、
種スレに書き込んでる常連の批判屋なんかは
もうすっげー子供っぽいと思うわけ。
- 156 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:15 ID:???
- >>145
そりゃそれだけ裾野が広くなったってことじゃないでしょか。
25年も同じファンがいる作品なんてそうそう無いし。
膝の上に子供乗せて見てたヤツとか、
間違いなくニコニコしながらなんの怒りもなくSEED見てたと思う。
30歳超えてるヤツとかはまぁ若いスタッフがんばれとか思ってすぐ子供と風呂入ってるよ
キット。
だから若いヤツはがんばって怒れ!擁護すれ!
- 157 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:15 ID:???
- ああ・・・・・・今川・池田・高松の三氏が、何故にあーまでボロボロになったかようやく分かったよ。
ついでに、富野御大が何で鬱になったかも・・・・・・。
とりあえず、福田監督には雑音を気にせず最後まで仕事をやり遂げて欲しいと思う。
少数派だが支持する奴は居るぞ!
- 158 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:15 ID:???
- 3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
10:議論の本質とは無関係に相手の人格を批判をする
12:なんの根拠も無しに、自分の意見を通したまま議論を終らせようとする
ロランの思考はこのあたりか。
- 159 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:15 ID:???
- 要するに今回はオサーンどもの代わりをやったプライト役が
あのチチねーさんなんでしょ
- 160 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:16 ID:???
- >>155
こりもせずにやるか
- 161 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:16 ID:???
- >>151 は続編の重みと責任、そして苦労を知らないようだ。
続編は作られた時点で罪がある。
トミノがなぜZをずっと観れなかったかをもう一度考えろ。
そんなたいそうなHNつけてるならな
- 162 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:17 ID:/Q44iut0
- >>159
役回りとしては、そういうことになるんだと思う。
- 163 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:17 ID:rMLzgVGX
- 昔のガンダムと比較する視野の狭さはオタクならではですな。
あははははははーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
バーカって感じ。
- 164 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:17 ID:???
- SEEDが面白かったと思ってこのスレ来てるの何人ぐらいいるんだ?
ほとんどが珍獣見物しに来てるような気がするンだけど
- 165 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:17 ID:???
- >>155
今日の種スレでの君の言動はオトナなんだ(w
あれならどんな糞アニメでも「評価」できるわな(w
- 166 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:18 ID:y74AMX+4
- 小学5年生の従弟と見ていたけど、
つまらない、目がチカチカすると連発してました。
そんな彼は放送中だとキングゲイナーとナディアがお気に入り。
大人がつまらないと思う物は子供もつまらない。
- 167 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:19 ID:???
- ガノタ批判じゃなくて種の面白さを語ってみ?
- 168 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:19 ID:Hkh9MSTo
- 正直Xの二の舞にならんよう祈るか。さぁ。
- 169 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:19 ID:/Q44iut0
- >>161
それは良く分かる。
でも、Zを創ってしまったのなら、その後のZZなどの富野作品はいったい何?
富野も続編を創ることを受諾したわけで
その後の富野は、やる気マンマンなんだが・・・。
それが∀という素晴らしい作品を生むことにもなった。
続編=悪 と決め付ける人は、やはり正当に評価はできないよ。
- 170 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:19 ID:???
- ロボットアニメというジャンルにとっては毒
ガンダムだけで良いって人にはいいんじゃないか?それで。
- 171 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:20 ID:???
- 最終話で何人死ぬか良そうしようぜ
- 172 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:21 ID:???
- ガンダムパイロットは5人生き残る!に5000ハロ
- 173 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:21 ID:???
- 正規のガンダムパイロットたちはホンットに地味な顔してんだな・・・
- 174 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:22 ID:???
- いやまぁ「正当な評価」という言葉もどうかと思いますが・・・。
「正義の新聞」と同じくらいうさんくさいような気が。
評価は人それぞれで。
- 175 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:23 ID:???
- >>159
そこは気に入らんね。
主人公の師匠の「教授」がイカス親父で、物語に深く関わってくることを切に願う。
教授が姉ちゃんだった日には…
- 176 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:23 ID:???
- アニメ版で『どうせなら声シャアにしちゃえ』という書き込みがあったが
俺もそう思う。似せてるより本物だしちゃえって・・・
そしたら全体的な評価上がった?
俺はガンダムの戦争的な所が好きなので今後SEEDにそういうのがあれば
いいと思うんだが・・・・・・
- 177 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:23 ID:???
- これで稼いで他のロボットアニメも支援してくれればイインじゃねーの?
- 178 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:24 ID:/Q44iut0
- >>174
まぁねぇ・・言葉自体が何か誤解を受けるものなのかな?
正当な評価ってのは、最初からつまらない、とか、駄作だ、とか
決め付けて見る人もいるから、そういうのは正当な評価ではないでしょ?
って意味なんだけど。
- 179 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:24 ID:???
- ガンダムに乗ろうとしたアムロが撃ち殺されて変わりにキラが乗り込むって話しだったら
もっと祭りだったろうに
- 180 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:25 ID:???
- ロランは、今日の見て、どう思ったのかマジで
知りたい
- 181 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:25 ID:???
- >>174
この人は以前に自分は平等で正当な評価ができると豪語しておりました。
出てきたのは、手放しのマンセー。
それが「平等な評価」の中身なのでしょう。
- 182 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:26 ID:???
- >>169
ワタシは罪とは言ったが悪とは言ってない。
罪=悪となる貴方の思考はかなり危険だが・・・。
ここからは予想でしかないが
ZZでトミノは完全にガンダムを壊す道を選びます。結果、ガンダムは象徴化し、単なる偶像に近いものになる。
本人が意図したかどうがか別として、結果今のような乱用状態になった。
その経緯をずっと踏まえて考えた時、いかにターンAがすばらしい作品かをようやく知ることができる。
そして同時に、SEEDの行っていることがいかに愚行であるかを知ることができる。
- 183 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:26 ID:???
- そーいや長編のガンダムOVAって最初は2話入ってたよな
やっぱ1話だけじゃ物足りなって事か?
- 184 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:27 ID:???
- >>179
それなら、御大も喜んでいたろうにね。
- 185 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:27 ID:/Q44iut0
- >>181
種スレでの発言でしょ?
あそこでは、マトモな発言したこと無いよ、漏れ(笑。
- 186 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:28 ID:???
- >>181-182
ロランっていうか種厨は北朝鮮マンセーの社民党員、という事実
- 187 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:28 ID:???
- なんかSEEDのことよりも
物事の評価の仕方になってる・・・・
- 188 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:29 ID:???
- >>185
どこでも同じようにしか見えないけど?(w
- 189 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:29 ID:???
- >>185
あれ? (ワラーイ 使わないの?
- 190 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:29 ID:???
- >>185
ということにしたいのですね?
- 191 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:29 ID:???
- 結局作画ストーリー演出・・どれをとっても安っぽさがにじみ出てたわけだが。
これでガンダムの名がついてなかったらもう見ないだろう・・しかしガンダムを
名乗っているというだけでオレは見続けてしまうだろう。・・・こういうやつ
多いんじゃないか?サンライズシネヨ。
あんまり関係ないが別に日本のアニメなんざ世界に誇れるものでもなんでも
ないと思う。マスコミが勝手にそういう風にしたがってるだけだろ。
- 192 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:29 ID:???
- 作画が良くてなかなか面白かった。
流れが系統立てられ作られていたのが良いね。
平井の絵は確かにわかりにくいけど、美少年キャラは嫌いでないんでOK
- 193 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:30 ID:/Q44iut0
- >>182
むしろ、自分の都合のいいように考えて、受け取っているのは君のような気が・・・。
富野は∀で全て終わらせたつもりはないようだし、
SEEDのやってることが愚行かどうかは、今後の展開も見ないと軽々しくは
口にできないことだし。
- 194 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:31 ID:???
- >>82
Gってゴッドジラの事じゃなかったのね。
- 195 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:31 ID:???
- >>178
気持ちはわかる。
「もっとココロに余裕持てよアニメじゃんか仕事の話してんじゃねぇだろ」
ってマジ思うよSEEDスレ見てると。
でも最初からつまらないとか駄作だとか言ってるヤツの言葉を受け売りする
ヤツばかりでもないよきっと。
評価なんて見た人ごとに相対的なもんなんでし。
それじゃあスタッフが可哀想、とか言っても彼らは若くてもプロなんだから、
いい評価も悪い評価もされるだけありがたいと思わなきゃ〜。
- 196 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:32 ID:???
- まあ、あんだけやりたい放題やっといて
自分だけここでマターリ話そうってのは誰も許してくれないんじゃないかな
荒らしきぼん。(ワラーイ
- 197 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:32 ID:???
- ところで、シード第一話における「名台詞」ってなんだろう。
- 198 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:33 ID:/Q44iut0
- >>195
そうね、そういう考えもあるね。
- 199 :195:02/10/05 20:33 ID:???
- >>195
もんなんでし→もんなんですし
スマソ
- 200 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:33 ID:???
- >>193
相手の人格を攻撃することは忘れずにやるな。君は。
議論の中身だけで勝負したらどうだい?
これは心からの言葉だ。
- 201 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:34 ID:???
- >>191
演出も作画も、スピード感と重厚感があって良かったと思うけど?
「流れ」もきちっと組み立てられてたし。
- 202 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:34 ID:???
- >>193
>むしろ、自分の都合のいいように考えて、受け取っているのは君のような気が・・・。
どこの部分を差しているのかが、理解しかねる。
>富野は∀で全て終わらせたつもりはないようだし
このことを明記したつもりは無いが・・・?
貴方は議論を望んでいるわりに、ディベートを知らないようだ。
それとも貴方の言う議論とは「感想の述べ合い」なのか?
- 203 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:34 ID:l9yfdk4g
- オッサンがイカスせりふをはかないと
ガンダムって気がしないのだよ
SEEDを良くするにはとりあえずおやじキャラを大量に出す必要があるな
- 204 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:34 ID:IoRBkwDf
- これも、Gのように、のちのち認められてくるのかと思うと、
愉快種。
- 205 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:35 ID:/Q44iut0
- >>196
論破してみろよ?
まぁ君じゃちょいっと役不足だけど(ワラーイ!
・・・こういうモードの漏れのほうがいいのかな??
- 206 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:35 ID:???
- 「機動GEARスクライドガンダム」と言うアニメ作品として見れば面白かった。
ただガンダムっぽいかどうかは・・・。
まあ最近の強引に人死に回避する風潮をあえて破ったことは評価したい。
戦争物で人が死なない殺さないなんて無理有りすぎて引いちゃうんだよな・・。
- 207 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:35 ID:???
- >>197
まあ…「ザフトの為に!」ではなかろうか
- 208 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:36 ID:/Q44iut0
- >>202
いや、議論は望んでないよ。
普通にSEEDを面白いと思った人が語るスレだからね。
- 209 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:37 ID:s+TfRYFB
- >>197
タプゥーン
- 210 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:37 ID:???
- ザクトの為に
- 211 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:37 ID:???
- >>191
>これでガンダムの名がついてなかったらもう見ないだろう・・しかしガンダムを
>名乗っているというだけでオレは見続けてしまうだろう。・・・こういうやつ
>多いんじゃないか?サンライズシネヨ。
本気でそう思ってるのなら見ないほうがサンライズのためなんだけどね。
永野護じゃないけどさ
- 212 :(゚听)イラネ:02/10/05 20:38 ID:???
- シードを批評するとしたら、
「どれだけガンプラの購買意欲に結びつける展開ができたか」
とかだなぁ。
- 213 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:39 ID:???
- しっかりMS戦を描きつつも、話の最低限の要素だけを上手く盛り込むシャープなまとめ方に、好感度アップ。
久々にしっかりした「ロボットアニメの第1話」を見たって感じ。
あと、キャラの相関関係はかなり練りこんであるっぽいんで、2話以降のドラマ部分に期待。
- 214 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:39 ID:???
- >>206
そうだな最終回一歩手前でキラがアスランの婚約者を殺しちゃって
キラ『僕はとんでもない事をしてしまった』(←わざとちょっと違う)
・・・・・・いやならないな・・・・・なんか普通に奪い返してオワリソウ・・・
- 215 :181:02/10/05 20:40 ID:???
- >>185
そうやって逃げるわけだな。あの場面はそんな雰囲気ではなかった。
しかし、君の態度は分かった。これで終わりだな。
- 216 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:41 ID:???
- 出ました
「論破してみろよ? 」
- 217 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:41 ID:???
- >>208
ついにちゃぶ台返しでお逃げですか。貴方の議論とはその程度ですか。
少々肩すかしでした、ではでは。
- 218 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:42 ID:/Q44iut0
- >>213
そうだね。
一話としては、カナーリいい出来だと思った。
- 219 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:42 ID:QGRxWL6w
- >>192
作画はいいね。CG爆発シーンはキモイけど。
キャラクターがまったく見分けがつかないのがなんとも。
男も女も同じ顔に見えてしまうのは俺が年なのか。
- 220 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:43 ID:???
- 論破してみろよ?
いや、議論は望んでないよ。
どっちだよ?(ワラーイ
- 221 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:43 ID:/Q44iut0
- >>215-217
目の敵にされても困るんだけど・・・。
- 222 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:43 ID:???
- 種は糞
- 223 :116、174、195:02/10/05 20:43 ID:???
- ちょっと脱線させてしまったから俺も感想書いておきます。
実況スレを見ながらという限定付きですが(笑)、面白かったです。
仕事がなければ来週も見ます。
メカは、プラモ買うほどじゃないかな。でもボトムズも最初はオイオイで
あとでカッコイイ〜、になったから。
キャラクターについては、あまりグっとくる人はまだいませんでした。
ところどころ「リアルに見せよう」とがんばった小ネタは、がんばってますねと
素直に思います。
話は、スタッフがもう一度1stをやり直したいって企画だったそうだから、
1stを意識的に追っかけてるようなので、そうそう心に来るモノはありませんでした。
1話だけで心に残ったのは、「ザフトの為に」(だっけ?)だけかな。
- 224 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:44 ID:???
- もしあなたがガンダムのイベントに行き、
SEEDのコスプレをしてる人に出合ったらどうしますか?
1 そんな大人修正してやる。
2 とち狂ってお友達になる
- 225 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:44 ID:???
- 見る前は、見なくちゃワカラーン
見た後は、全部見なくちゃワカラーン
とどめは、数年たたんと評価デキン
と、言うことか・・・・
- 226 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:45 ID:/Q44iut0
- >>220
揚げ足とり、よろしくない!
とか言ってみた。
以降、種スレでなら、やってもいいよ。
- 227 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:46 ID:???
- G ドモン「ガンダムファイト国際条約第一条!!」
w ヒイロ「お前を殺す・・・」
X ジャミル「月は出ているか!?」
SEED ザフト兵「ザフトの為に!」
- 228 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:47 ID:???
- >>221
残念だが君のレスには一辺の誠実さも感じられない
- 229 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:48 ID:???
- 確かオープニングの「ザフトの為に!」の前にアルファ1とかブラボー2とかって
呼び合うシーンがあったろ。あれって確か本物の軍隊でもそう呼び合ったりするんだったな確か。
そういうとこリアルだったな。あのシーンだけ良し。あのシーンだけ。
- 230 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:48 ID:???
- お前ら!まだ種を蒔いたばかりですよ!
ちょっとは芽がでるのを待ってください
- 231 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:49 ID:???
- >>224
そもそもガンダムのイベントに行くヤシを修正して一般人に戻します。
- 232 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:49 ID:???
- >>227
ドモン「ガンダムファイトー」じゃない?
- 233 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:49 ID:???
- ∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< ロラン◆はちゃんとロランっぽくしゃべれ
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
※音声は変えてあります。
- 234 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:50 ID:???
- おもしろいと思うよ。
みんなもう少し評価は待て。
10年くらい。
- 235 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:50 ID:/Q44iut0
- >>228
そうなの?
どういうレスをもって誠実とするかは、人それぞれ違うからなぁ・・・。
漠然としたレスだけされても、俺としても困るんだが・・・。
- 236 :(゚听)イラネ:02/10/05 20:51 ID:???
- >>224
3 (´_ゝ`)フーン
- 237 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:51 ID:???
- アムロ「若い奴にガンダムを乗せて当てつけのつもりか!」
- 238 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:51 ID:szMD+hwo
- ボブサップ・・・・
- 239 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:52 ID:???
- >>235
少なくともお前は世間一般の大多数とは違う。
- 240 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:52 ID:/Q44iut0
- >>233
なりきりじゃ無いから、スマソ。
- 241 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:53 ID:/Q44iut0
- >>239
もうやめない?
君と俺とは、考え方が違うみたいだ。
それでいいじゃない。
- 242 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:54 ID:???
- シードは好きになれそうだ
オマエは嫌いだ
- 243 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:55 ID:???
- 田舎住まいだからまだ観てないのだが、どこら辺がよかった?
ロラン以外の意見キボン
- 244 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:55 ID:???
- それはつまり
僕と世間一般とは、考え方が違うみたいだ。
それでいいじゃない。
ということだな(ワラ
- 245 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:55 ID:???
- ∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< なりきりじゃないキャラハンは痛いだけだと思います
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
- 246 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:56 ID:/Q44iut0
- >>242
まぁ2chだからね。
そういう気持ちも理解するよ。
嫌いなコテもいるだろう。
まぁ、暇なときは相手するから。
- 247 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:57 ID:qLwYgB6P
- 真価を問うのは水陸両用MSがでてからだろ
- 248 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 20:57 ID:/Q44iut0
- >>244
まぁ、それは違うけどね。
- 249 :(゚听)イラネ:02/10/05 20:57 ID:???
- >>243
CMのねーやんが「がんだむってかっこいいかも…」ってところ
- 250 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:58 ID:???
- マンセースレだから言おう。
アンチ種厨は可愛そうだって!!
- 251 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:58 ID:dpELMni2
- 2chだから何しても言いというわけでもないが、
普通の掲示板で否定されるような事でも受け入れられるのがここでしょ。
荒らしとかはご遠慮願いたいが。
-------
キングゲイナー見れないから(見たいけど)SEEDだけが期待。
あとで録画したビデオ見る。
- 252 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:58 ID:HTNp9h8P
- >>235
手前の発言に責任を負えない人は信用されませんよ?
- 253 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:59 ID:2j/BBaRV
- 多分こんな感じなんだろうなあって思ってたそのまんまの内容だった。
恐らく大して人気が出ずに終わるだろうな…。
- 254 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 20:59 ID:???
- 批判を承知で敢えて言おう!
∀一話より面白かった。
- 255 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 21:00 ID:/Q44iut0
- >>252
その考えには同意。
- 256 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:00 ID:???
- ガンダムと名がつけばウンコだって食えるぜ!!
- 257 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:00 ID:s+TfRYFB
- >>254
このスレを容量超過させてしまいたいほど異議あり
- 258 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:00 ID:???
- ∀はヌードだけ見ればいいのです。ヌードだけ見れば。
- 259 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:02 ID:???
- まじめに聞くんだけどリヴァイアスってどんなアニメなの?
- 260 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:03 ID:???
- バクウたん走らなかったね。『ニャオォォンン!』とか叫びながら疾走するかと
思ったのに。やっぱりコマンドウルフのゾイドコアが必要か?
- 261 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:04 ID:???
- いいかげん名無しになればいいのに意地になってキャラコテをつけているイタイヤシがいるスレというのはここですか
- 262 :俺も長男:02/10/05 21:04 ID:EsOJ0fVg
- >>259
いつの時代でも長男はダメだというアニメ
- 263 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:04 ID:???
- >>254
きみは幸せものです。
- 264 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:05 ID:???
- >>243 見られなかったとのことで、一応マジレス。
良かった所か…仮面男にシャアの面影を見て少し慰められたとか、
ザクに羽が生えててほぉーとオモタとか、
ミサトさん風の、今後主人公サイドの指揮権を取りそうなキャラが出てて、
ブライトの役割も女になったんだなぁ…とか…
どれも悪く取れば「怒」になるが、全体的に妙な懐かしさがあった。
まぁかなり軽くてヘタレだが、製作側はファーストの匂いを
頑張って入れたんだろうなぁ、と思えないこともなかったかも知れない。
正直、ファースト再来を期待しないで見ればまぁまぁだったか?
- 265 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:05 ID:???
- >>259
厨房のケンカ。
- 266 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:05 ID:???
- >>251
WOWOW契約した方がいいと思うよ
その方が普通に幸せになれる
マクド喰って旨いなあって思うより
ちょっと金出してまともな料理食う方が(・∀・)イイ!
- 267 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:05 ID:???
- 否定派の方々ゴメン。
ぶっちゃけ、爆炎の中からストライクガンダムが立ち上がるシーンはマジでしびれた。
近年こんな気合の入ったロボットアニメの第1話があったろうか・・・・・・。
つか、あれに比べて、XでのGX起動シーンの地味なこと地味なこと(泣
- 268 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:07 ID:???
- >>267
比べているものが悪すぎると思われ。
- 269 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 21:07 ID:/Q44iut0
- >>267
俺もしびれた〜〜!
- 270 : :02/10/05 21:07 ID:ZGIlLJEl
- 第1回の印象は悪くなかった。
ところでガンダムが複数出るのは既にお約束になったのか・・・
- 271 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:09 ID:???
- 第一話が最終回っていうのが斬新で面白かった。
- 272 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:09 ID:???
- ガンダムじゃなかったらイイと思った。
- 273 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:10 ID:???
- いや、そこはおもちゃ売らんといかんし。
そりゃ当時1st見てるヤツが「ロボットは合体せんといかんのか」って言ってる
のと同じだよ。
- 274 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:10 ID:???
- >>270
バンダイの戦略です。
- 275 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 21:11 ID:/Q44iut0
- 西川、なかなか声優としてやってけそうじゃん。
まぁ3話までだけど。
- 276 :カズマ:02/10/05 21:11 ID:???
- スクライドなめんな!!
あんなのと一緒にすんな!!!!!!!!!!!!!
- 277 :254:02/10/05 21:11 ID:???
- >>257
>>263
俺は∀は墓参りまでは面白くなかったんだよね。
見るのやめようと思ったくらい。
墓参り以降はまぁまぁ面白くなったけど、それでも∀は俺の中では凡作扱い。
ファンの人すまんな。
- 278 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:11 ID:???
- >>270
嫌なお約束だ・・・
- 279 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:11 ID:???
- 俺どれが西川だかわかんなかったよ
- 280 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:12 ID:2j/BBaRV
- 戦争してるワリには緊迫感がなかったな。
て言うかゴチャゴチャして状況が分かり辛い。
- 281 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:12 ID:???
- 当方ガンダム初心者だが、思ったより悪いとは思わなかった。
キャラは一応許容範囲だったし、メカも結構かっこいいのではと。
ただ、止め絵の多さははもうちょっと
ど う に か な ら な か っ た の か。
まあとりあえずしばらく様子見ということで。
- 282 :でちゅ ◆mN/oAa9YEU :02/10/05 21:12 ID:+M+gfQZ3
- ウワワワワアワアアアアアンンン!!!
見忘れたでちゅ〜〜〜〜〜!!!
泣くでちゅ!!!!!!!!
- 283 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:13 ID:???
- ガンダム特有のあの空気が大好き→キング
MS、バトルシーンが大好き→SEED
これで(・∀・)イイ?
- 284 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:13 ID:???
- 緑川ヲタが☆と石田を叩いております。
- 285 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:13 ID:???
- SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!SEED最高!
- 286 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:14 ID:???
- >>282
フレッツユーザーなら…
http://www.ntt-west.co.jp/flets/office-s/
- 287 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:14 ID:MNerpuj5
- 普通のロボアニメとしてなら、それなりによかった
しかしあれを「ガンダム」といわれると抵抗を感じる
- 288 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:15 ID:???
- >>282
それで正解
見た奴は貴様以上に泣いた
- 289 :267:02/10/05 21:15 ID:???
- >>268
いや、別に「Xに比べて良かった」と言っている訳ではないので(w
GXの起動シーンが最悪なのは重々承知してるよー。・・・・・・ファンだけどな(泣。
ああでもホント、何でXはわざわざあんな地味な起動シーンにしたんだろ。
今もって謎だ・・・・・・。
- 290 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 21:15 ID:/Q44iut0
- >>282
カナーリ面白かったよ。
結構、一話みたら評価変わった人が多いみたい。
- 291 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:16 ID:???
- キンパの嬢ちゃんの声が・・・・・・・
- 292 :でちゅ ◆mN/oAa9YEU :02/10/05 21:16 ID:+M+gfQZ3
- >>286
御親切にありがとうございまちゅ。
逝きまちゅ。
- 293 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:16 ID:HhSVCc77
- >>270
仮面ライダーもいぱーいでてたよ
- 294 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:17 ID:2j/BBaRV
- 相変わらずガキに対する気配りが微塵も感じられなかったな。
プラモなんて絶対売れないに一票。
- 295 : ◆9wSeeDYHkc :02/10/05 21:17 ID:fbt9lDEZ
- イージス強そう
- 296 :ロラン ◆ycQFJsR1TI :02/10/05 21:17 ID:/Q44iut0
- >>279
「了解。さすがイザークだな。早かったじゃないか。」
↑
これが西川だよ。
- 297 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:17 ID:???
- ガンダムとして見なければそれなりにイケル
- 298 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:17 ID:hM8xzzvk
- >280
ガンダムはそんなもんだ。
いつも分かりづらい。
そんなの気にしてたらガンダム見れん。
そういうのを自分で理解して見るのがガンダムだ。
- 299 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:18 ID:???
- >>297
俺はガンダムとして、面白かった。
- 300 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:18 ID:???
- 銃撃戦ばっかで面白かったです。
- 301 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:19 ID:???
- でも、もし最終回が良かったら
「俺は最初からこうなると思ってたよ」
とか、
「第一話見て糞とか言ってた香具師は氏ね」
とかがこの板でありふれるんだろうな。
- 302 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:20 ID:???
- ストレス溜まるわー
一周遅らせてでも一気に見たかった
トクバンとかで、カンダムは、一時間にしろ
最初くらい
- 303 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:21 ID:???
- 福田の作品で最終回が良い評価ってのはあまり聞かないがな。
- 304 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:21 ID:???
- 正直ちょいおもろかたけどMSのデザインもうちっとどうにかならんか?
キャラもちと…
演出はよかたかも
戦争の重みゼロ
- 305 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:21 ID:???
- >>299
そうか・・・
始まったばかりであるし、
広い目で見守るとするか・・・
- 306 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:22 ID:GLF9kWtQ
- すいませんこのSEEDはファーストからの時系列には
まったく含まれないのでしょうか?
ググッてみたり公式も見てみたんですが『21世紀のファースト〜』
『C.E』って事は全く別物と言うか精神、世界観のみ継承
ということですよね?
- 307 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:22 ID:???
- 初代とかXみたいに打ち切りになる。
そして・・・未だに語り草な初代か
後味の薄いXか どっちになるかがキモだと予想。
- 308 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:23 ID:???
- 最後に、二人が操縦室に逃げ込んだけど
( ;´Д`)ハラハラハァハァ
- 309 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:24 ID:cx3kwUuU
- >>306
まぁぶっちゃけた話、あれも∀ガンの黒歴史の世界の一つなんだろうけどな…。
とりあえず宇宙世紀とは関連なさげ。
- 310 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:24 ID:???
- >>296
サンクス。違和感感じなかったな。
本気で声優さんに、とか事務所は考えてるのかな(笑)
- 311 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:25 ID:???
- >>307
おもいくそガイシュツです
- 312 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:25 ID:cx3kwUuU
- とにかく、あのデーハーな色彩は、見てて疲れるしメカの重厚感が薄れるからやめて欲しい
- 313 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:26 ID:???
- カガリは好きになれそう。
他のヒロインは受けつけないが。
- 314 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:26 ID:???
- 290 名前:ロラン ◆ycQFJsR1TI 投稿日:02/10/05 21:15 ID:/Q44iut0
>>282
カナーリ面白かったよ。
結構、一話みたら評価変わった人が多いみたい。
情報操作してるし
- 315 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:27 ID:???
- >>308 そういえばVガンダムでもウッソが・・・( ;´Д`)ハァハァ
- 316 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:27 ID:???
- 正直どれが男でどれが女かわかりませんでした
- 317 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:27 ID:GLF9kWtQ
- >309
どうもありがとう。そうだよね。
気になったのはキラって葛藤や迷いのないただの良い子っぽそうなところかな。
でもそこらへんは主人公を二人に分けたところで描いていくんだろうか・・・
- 318 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:28 ID:???
- 正直、そこらへんのロボアニメにガンダムを押し込んだ感じ。
ガンダム作品に入れるには抵抗あるな。これはG,W,Xにも言えることだが。
関西のヤシらはこれからやる哀・戦士見とけ。
- 319 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:29 ID:???
- >>294
自分はZ放映時5歳の餓鬼で、話は当然理解不能だったが、
それでもやたらと親にMK-2とかZのプラモねだってたらしい。
要はメカがカッコよくて雰囲気気に入れば、ガキにゃ話分かんなくてもOKかと。
まあベイブレードとかの牙城を、今更「ガンダムごとき」で崩せるのか、そこは疑問だが。
- 320 :やってるょ!:02/10/05 21:29 ID:???
- 情報そうさといえばー!
マトリーーーーーーックス
- 321 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:30 ID:???
- ザフトのために!!
カチャ
;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン
\/| y |)
- 322 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:31 ID:???
- >>321
お、遅かったか・・・
戦争はもう、、、
- 323 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:32 ID:???
- ああそうか、今マトリックスやってるんだな
- 324 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:33 ID:???
- OPより前のシーンにあった宇宙シーンに映ってたでっかい岩ってアレなのかな?
↑名前忘れますた
- 325 :風の谷の名無しさん:02/10/05 21:34 ID:???
- 面白くなかろうが2クール目には新主人公機
ガンダムシードが出てくるんだろうな・・・。
で、視聴率悪いと路線変更がそこで行われると
- 326 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:34 ID:???
- ガンダムの起動シーンがよかった??・・・・・・
EDのつなげも混じってかなり電童とダブってかなりむかついたけどね
- 327 :モスボックス:02/10/05 21:34 ID:???
- あとザフトと聞いてザクトライオンを思い出した。
- 328 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:35 ID:klMsuhyK
- >>116 >>125
戦闘妖精雪風は正真正銘の糞。
本年度最悪アニメと断言できる。即DVD売ったよ。
アレに比べたらSEEDの方が幾万倍マシ。
- 329 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:35 ID:???
- アニメを論理的に評価しようとするところがいかにも2ちゃんねらーだな。
もっと素直に楽しめんのか?
- 330 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:36 ID:???
- >>319
ベイブレードの牙城は名古屋テレビ+サンライズの正統な後継である
クラッシュギアに任せておきましょう。
- 331 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:36 ID:???
- >>329
論理的以前の問題、体が受けつけない
- 332 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:36 ID:EpNoTvPY
- >>328
もうちょっと日本語を使って、なにがダメなのか説明してくれ。
- 333 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:36 ID:???
- >>328
俺まだ持ってるよ〜んプラモも買ったよ〜ん
次のDVDも買うつもり
SEEDと比べたら、か、う〜ん難しい質問だ・・・
- 334 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:37 ID:???
- 素直に楽しめる出来じゃなかったから
色々理屈こねるしかないんだろ
- 335 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:37 ID:???
- >>既存の作品に縛られてる人は、まともな評価はできないからね
激しく同意。
- 336 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:37 ID:???
- >>328
原作がもともとある作品と、ない作品・・・
- 337 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:37 ID:???
- 初代ガンダムの動きはうそばかりだ!
;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターンAこそ世界の真実!
\/| y |)
- 338 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:38 ID:ivI+GiPr
- 意外にオもろかった。
そんなことより、哀戦死もミたいぞ。
ファーストガンダム見るの初めてだからネ。
それにしても∀ガンダムは最高だねアヒャ
- 339 :(゚听)イラネ:02/10/05 21:38 ID:???
- >>329
素直に楽しむだけじゃ、のうたりんになっちゃうよ。
- 340 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:38 ID:???
- SEEDの出来は本気で救いようがないな
- 341 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:39 ID:???
- >>330
いや、それならまだ種の方がマシ(w
- 342 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:39 ID:bF5HiulK
- テレ東の6時台アニメかと思う程で・・・
これがスタンダードなのですね
- 343 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:39 ID:???
- つーか、「面白かった人が集まる」スレだよな?
なんでつまらないと感じてる人が入りこんでるわけよ。
スレタイ読めない厨房は氏ね。
- 344 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:39 ID:???
- 種厨なる救いようのない人種が生まれたようだ・・・
- 345 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:40 ID:???
- >>343
俺面白かったけど、まぁそう堅いこというなや。
- 346 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:40 ID:???
- >>343
2chですから。
- 347 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:40 ID:???
- このスレの>>1はキチガイだね
- 348 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:41 ID:klMsuhyK
- >>332
いろいろあるが原作読まないと筋すらわからん時点で終わっとる。
いくらなんでも縮め過ぎだ。
>>333
そうか。頑張れ。君みたいな人こそがGONZOを救う。
勇者とは呼ばないけどな。
あとSEEDの方がマシだと思うよ。正直羨ましいです。
- 349 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:41 ID:???
- ZZみたいにギャグタッチな雰囲気が好みなんだけど
種はどうだろ。藁かしてくれそう?
- 350 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:42 ID:GLF9kWtQ
- 283 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 21:13 ID:???
ガンダム特有のあの空気が大好き→キング
MS、バトルシーンが大好き→SEED
これで(・∀・)イイ?
↑これって当たってる?キングはなんか予告編で
絵に違和感感じてみなかったんだけどガンダムの
世界観好きなら見た方が良い?
- 351 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:42 ID:???
- 50回もやるのやめてほしい
中だるみするし
なによりオレがストーリを覚えきれない
- 352 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:42 ID:???
- >>335
それ種のスタッフにも言えること
- 353 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:43 ID:???
- 種が1クールで終わりますように・・・
- 354 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:43 ID:GLF9kWtQ
- >351
ワラタ。頭鍛えようね
- 355 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:44 ID:???
- >>350
エクソダスしませう。
- 356 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:44 ID:???
- >>349
色んな意味で笑えるけど、
やっぱ笑えない
- 357 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:44 ID:???
- >>350
禿同
- 358 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:45 ID:GLF9kWtQ
- >>355
してみる。ありがとう。
- 359 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:45 ID:???
- >>348
いやぁ俺は叩いてるヤツの方が結果的にGONZOを救うと思うな。
俺は原作好きだけど、アニメは違うと思っている。
おっとSEEDスレだったいかんいかん。
でも雪風はプラモ欲しかったけどSEEDはまだ買う気にならんなぁ。
そういう意味では商売失敗しているぞバンダイ&サンライズもっとガンガレ。
- 360 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:45 ID:???
- >>350
バトルシーンもキンゲの圧勝だが、殺しまくるのが好きなら種
- 361 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:45 ID:???
- >>338
SEEDとは全く別物に見えるよ。>1st
- 362 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:46 ID:???
- >>353
ほんとそうだよな。
- 363 :(゚听)イラネ:02/10/05 21:46 ID:???
- 思い出した、真剣になちゅらるとかいってんのはうけた。
- 364 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:47 ID:???
- >>349
風呂場覗き位か・・・
- 365 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:48 ID:???
- 俺キンゲ見れないんだけど、「ガンダム特有のあの雰囲気」ってのは、
イデオンやダンバインでも感じられる要するに富野節のことでいいのかな。
見られてうらやましいな。
しかしそれをSEEDに求めるのはちょと可哀想な気が。
SEEDスタッフも面白い作品作りたいとは思ってるだろうけど、
富野のような作品作りたいとは思ってないんでないの。
- 366 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:49 ID:???
- 今見終わりますた。
正直馬鹿にして煽りまくっていたけど
続きが気にはなるということは面白いと言うことか
いや面白いと言うより笑えた。次回に期待!
- 367 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:49 ID:klMsuhyK
- >>359
他の人はどうかしらんが俺はもう
アニメ雪風の続きはレンタルでも観るつもりは無いよ。
原作を知ったのは良かったけどね。
叩いているかどうかは別問題。肥やしになるのは常に買う人。
しかしSEEDと比較して「難しい」と言う君が
何故雪風の続きを観るのかが疑問。
- 368 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:50 ID:???
- >>357
ありがとう
>>360
ありがと。戦闘シーンは死者が出て当たり前とは思ってるのだけど
のべつまくなし/ドラマなく殺しまくりはつまんないから嫌。
青春ノイローゼだからガンダム臭さを感じたいです。
- 369 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:51 ID:???
- 夕方まで叩いていたけど、第一話はスピード感が
次第にアップしてきて面白かったな。
そりゃ、細かいところを見たら叩けるネタはいくらでもあるんだろうけど。
俺的には第一話は合格点だよ。
- 370 :スクライダー飛竜 ◆VJVy8hF3u6 :02/10/05 21:54 ID:???
- >>1
あいよ
- 371 :359:02/10/05 21:55 ID:???
- >>368
そりゃ人それぞれだよ他人が自分と同じ尺度を持ってるなんて
思わないだろ〜?
ぜんぶ見てから俺の評価をしたいってのもあるけどね。
- 372 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:56 ID:???
- >>329
禿げ洞、議論もいいけどもうちょっと力抜こうや、茶でも飲みながら
- 373 :371:02/10/05 21:56 ID:???
- しまったゴメン>>368は>>367の誤り!
- 374 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 21:57 ID:???
- まぁアレだよ。
俺みたいなFガンダムを見てない第2世代の為のガンダムなんだろうな。
批判してる連中はFとか生で観てるから今回のSEEDを糞扱いするんだろ?
当時の俺と同い年の連中がFガンダムを観て「カッコイイ」と思ったように
このSEEDを観て俺達が「カッコイイ」って思うのと同じだと思うんだ。
- 375 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:00 ID:???
- いやぁ俺1stをリアルタイムで見てたヤツとかは、SEEDの批判してないと思うけどなぁ。
いい歳してんだから、もうガンダムの新番組で
「俺と思ってるのと違う!」
なんて言わねぇよ・・・。
「サンライズも食うためにはたいへんだなぁ」
とかは思ってるかもしれんが。
そんな俺も1st戦中派です。
- 376 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:00 ID:???
- マンセースレだからこそ言うけど、漏れはそこそこ楽しめたよ?
初回にしてはキャラ数など詰め込みすぎに思えてつらかったけど
(ただでさえキャラの識別が難しいのに…)、許容できるレベル。
1st信者やガノタ共には悪いけど、これも「ガンダム」でいいん
じゃない?って思った。ガンダムである必然性云々とか異論はあ
るんだろうけど、製作者側がいくら頑張ったってスポンサーの意
向じゃしょうがないっしょ。「ガンダム」ブランド=集金作品な
んだから。宇宙世紀ものとそれ以外のガンダムを比較するんじゃ
なく、「ガンダム」という記号をいわゆるロボットとかの普遍的
な記号というか名詞として考えるようにしてる。
所詮アニメ作品なんだからさ、娯楽としてマターリと観ようよ。
- 377 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:00 ID:???
- ぼちぼち面白かったよ〜。
ただ1年間これで行けるか気になるけど。
- 378 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:01 ID:iEhtvhiu
- SF設定や絵は進化したが確かにストーリーが残念って感じがする。
でもまあガンダムは後で大化けする可能性も高いからこれからに期待したい。
ただ、キャラデザはあれで良かったのだろうか、何か少し疑問。
これも今後に期待するしかないが、確かにみんな同じ顔に見えるはちょっと・・・。
反面メカは最高、ガンダムのデザインが今ひとつな感じもするが、
その他のメカのデザインや動きは中々だと思う。
ガンダムよりもその他のメカに期待するのは変だろうか?
個人的にはコロニーの出来の良さが気に入っている。
綺麗なコロニーだった。
素人が意見するのも何だがキャラデザは複数の人に任せた方が良かったのでは?
何か老いも若きも皆同じって感じがして若者しか居ない感じがした。
まあ、取り合えず全話見てから採点したい。
- 379 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:01 ID:klMsuhyK
- >>371
レス番ずれてるけど俺宛だよね?
アニメ雪風が完結後、全部観たあともしよければ
感想をSF板の雪風スレにでも書いてくれないか。
非常に楽しみだよ。
しかし本気でアレ続き買うつもりなのか?大変だな。
- 380 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:02 ID:???
- 機動戦士ガンダムR
バトルスナイパー、ゼクター、ブレストキャノン、
そして、R
- 381 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:02 ID:klMsuhyK
- あっ、レス番については>>373で訂正あったね。確認しました。失礼。
- 382 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:04 ID:Km+/8qkn
- ”ガンダム”やってたんじゃ”ガンダム”は超えられない。
- 383 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:05 ID:klMsuhyK
- 遅レスだが>>336
SEEDにもあるのではないかな、原作。
「機動戦士ガンダム」って言う20年以上前のアニメだけど。
- 384 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:06 ID:???
- ストライクガンダムってなんか見た目が地味だよな
インパクトにかけるっつーか
∀みたいな髭までつけろとは言わんが
もうちょっとなんか欲しい、これでは五機とも全く見分けがつかん
- 385 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:06 ID:???
- SDうざい!
- 386 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:06 ID:bF5HiulK
- やっぱゲイナーだな・・・
SEEDにゃ引き寄せる何かが断然欠けてますですよ!!
- 387 :371:02/10/05 22:08 ID:???
- >>379
SF板のアニメ雪風スレPart10の659からが俺。
そこでも書いてるけど、俺の中では原作とアニメ別モンだから。
SEEDもそう。1stのようなモノは求めていない。
EDが流れてるときに「来週も見たい」って思えたらいいんだけどね。
1話(SEEDの方)は思えたけど、さぁ何話まで続くかな〜。
- 388 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:08 ID:???
- とりあえず、「お前、女だったのか!」なシーンで女に見えないのが大問題。
- 389 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:09 ID:???
-
ジャンクフードで過ごすんだ、と言ってる人がいるなら止めない。
自分の体がボロボロになるだけ。
(質が良い作品が見たい、と思ってるなら
自分の首を絞める結果になる)
腐った物を残せば腐った物が増えるだけだ。
叩いてる奴はそれが嫌だから叩いてる。
叩くぞ、徹底的にな。
- 390 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:09 ID:???
- >>382
だから富野はもうガンダムやりたくないんだろうな。
しかし我らは新たなガンダムを望む・・・・・・無限ループだな。
- 391 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:09 ID:???
- >>388
うむ。あそこは乳揺れかパンチラの場面と思われ。
- 392 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:10 ID:???
- 絵の書き分けができてない。
キャラがカスカス
演出がスカスカ
勝負の一話なのに何故か引き込まれれず。
シナリオは悪くないのに何故か盛り上がらない方向で狙って作ってると
しか思えんな
とりあえずこの程度のアニメなら
恐れ多くも「機動戦士ガンダム」を名乗る資格が無いも魅力も無いのね
別のアニメで良いじゃん。
40点。
とりあえず合格点60点付けれんな。Xが最低限60点つけたけど
本作は実質的中身が無いのね。
キャラ担当者と演出担当者を直ぐにも変えるべき
じゃないと打ち切りか短縮が漏れなく決まるであろう
ガンダムファンをナメてはいけないと思いますた。
- 393 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:10 ID:2j/BBaRV
- もっとぶっ飛んだメカとかキャラを出さなきゃ駄目でしょ。
ありきたりなシナリオをなぞりながら動くキャラに魅力などあろうはずもない。
新作ガンダム云々よりそっちの方が気になった。
- 394 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:11 ID:???
- >>384
プラモのCMの最後に、初代とストライクが並んでたけど
やっぱ存在感で負けてるよな〜
- 395 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:11 ID:Gd6+44dd
- 結構おもしろかったよ
胸チラに期待
- 396 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:11 ID:???
- >>391
どうせなら乳揉みかパンパン位やってほしかった・・・
- 397 :382:02/10/05 22:11 ID:Km+/8qkn
- >>390
泣かせる事言うねぇ・・・
- 398 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:12 ID:2j/BBaRV
- >>394
∀なら同等の存在感があるんだけどな。
やっぱあのデザインは凄い。
- 399 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:12 ID:???
- この手の第1話にしては、思ったより謎台詞少なかったかなー。
よー分からんのは「お父様の裏切り者ー!!」くらいか?
- 400 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:12 ID:???
- >>389
叩くのは自由だし叩くなら徹底的にやるべきだと思うが、
このスレのスレタイも読めんのか?
で、2CHで叩いただけで種が消えるとでも思っているのか?
- 401 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:12 ID:???
- 存在感のあるバックパックをデザインしてみせればよろしい。
みんなも応募しる。
- 402 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:13 ID:???
- Xのサテライトキャノンはインパクトがありましたな。
- 403 :三木圭一:02/10/05 22:13 ID:H3AqnU8P
- 俺はティファだよ!!
- 404 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:13 ID:klMsuhyK
- >>387
別モノなのは全然構わないんだよ。むしろ別にしてくれというか。
SEEDもそうなんだけど同じガンダム強奪パターンだけで
Z、F91、0083、SEEDと一体これで何度目になるのかと。
問題は原作と同じか別物かではなく
あくまでも面白いかつまらないか、にあると思う。
雪風はそこが最悪だった。もう本当に最低。ゴミ、カス。
SEEDはそれに比べるとまだ幾分かはマシなのではないかなと。
- 405 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:15 ID:???
- >>403
あなたを待っていました・・・。
- 406 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:15 ID:???
- >>404
雪風って何?
- 407 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:16 ID:???
- >>389
なんつーか、呆れるの通り越して恐くなってきた
これがガンヲタ・・・この板の住人か・・・
- 408 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:17 ID:???
- >>389
いやいやガンガレ、お前のような人間が時代を変える。
ただし、お前が思ってるジャンクフードがみんなにとってのジャンクフードだとは、
努々思わないように。
てめぇの意見はてめぇだけの意見。その上で叩け!ガンガレ!
- 409 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:17 ID:???
- >>339
手紙云々の話はいまいち見えない。
おんな友達にラブレターの類と勘違いされてたらしいが・・・
- 410 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:18 ID:???
- Wみたいで良いと思う。
みんなどういうのが良いって言うの?
昔のガンダムっていうけど親父臭い雰囲気じゃ最悪じゃん。
ロボットの事は解らないけど
こんなアニメ作ってくれるならバンダイのおもちゃも買おうか考える。
- 411 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:18 ID:18YjKfsW
- キャラデザとガンダム一杯出てくるのとウーパールーパーみたいな工作員とキャラと背景がかみ合ってないヘボイCGをなんとかすれば良作に化けるかもな
- 412 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:19 ID:???
- ゲテモノとは言わないけど
ジャンクフードって表現はぴったりかも
- 413 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:20 ID:klMsuhyK
- >>406
よくぞ聞いてくれました。
アニメ戦闘妖精・雪風 B-11 〜大ショック・ウエーヴ〜@SF板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1032194286/
戦闘妖精 雪風 その4 情報収集行動終了@アニメ板
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032936177/
■公式サイト:http://www.faf.jp/
原作「戦闘妖精・雪風」と「グッドラック 戦闘妖精・雪風」は最高に面白かった。
アニメ「戦闘妖精雪風」はSEED以下と胸を張って断言できる。観る必要は無し。
- 414 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:20 ID:???
- 明日のCレヴォで一体何人のガノタが種について批判するのか…
(・∀・)ニヤニヤ
- 415 :亀仙人 ◆JTGRhTgz8w :02/10/05 22:21 ID:W1SmInR+
- CGは良くないと思う。
ちょっとあれは・・・
- 416 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:21 ID:???
- >>410
一言で言えばキャラが立ってない。
Wは1話目からリリーナとかヒイロとか立ちまくってた。
- 417 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:21 ID:klMsuhyK
- ちなみに著者は神林長平って人ね。
- 418 :387:02/10/05 22:21 ID:EsOJ0fVg
- >>404
あ〜そりゃ上のほうでも書いたけども、1stを作り直したいってスタッフの意向が
あったみたいだから、また(笑)強奪パターンになったんだろうねぇ。
>あくまで面白いかつまらないか
というワケで俺は面白かったぞ、まだ期待してる。
>>406
スマヌ雪風ネタはもうやめよう・・・>>404。
- 419 :(゚听)イラネ:02/10/05 22:21 ID:???
- >>407
一人のサンプルで…(略
- 420 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:21 ID:???
- 第一話としての構成自体は悪くないだろ
第一話はまず発端となる状況とインパクトだけをしっかりと描くべき
その描写自体がうまく行ってるかどうかは別問題として(まあ、俺は70点つける)
それ描写だけに絞って話を展開させている点は評価できる
キャラの性格とか書き分けは2〜8話くらいの間で徐々に行うべき
その流れの中で少しずつキャラの見分けが付くようになっていけば評価できる
第一話としては合格ライン、これからに期待
しかし、特撮も見ている漏れとしては
数年前のクウガ第一話の時を思い出すな
あの時も板住民全員からボロクソに叩かれた物だ
まあ、ガンダム業界のこれからの為にも
このSEEDがクウガのようなヒットになる事を祈ろう
クウガ見たいな作品になるといろいろとアレなんだけどね
- 421 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:21 ID:???
- ガンダムじゃなくガンダムをモチーフにした別作って感じがする。
所詮はガンダムではなくガンダム系かって感じ。
- 422 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:22 ID:???
- 2chでまともな意見が聞けるのは3年後・・・
いや、一生無理か。
- 423 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- 毎週マンコス見るのでこの時間が苦痛だったけど、
SEEDのおかげでだいぶ痛みがやわらいだよ。
- 424 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- 初代ガンダムはビデオで全部見たが面白かった。Vはリアルタイムで見たがどうも
いまいち。途中で見るのを止める。よくわからんがどっかのアニメ雑誌にお嬢様が
最低の女になったのは(作中の)男共のせいだと書いてあった。
それ以来ガンダムから離れていたが今日のテレビ欄を見てSEEDを知り見てみることに
した。テレ朝でなくなったんだなと思いながら。
素直に面白かった、今度は最後まで見ると思う。
- 425 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- 構図や状況設定のパクリを認める奴は屑
- 426 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- >>418
面白いいうだけのスレですか?
具体的なポイント言ってくれなきゃ。
- 427 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- 一つ気なる事がある。
予告でのガンダムのポーズが妙にカンフーっぽかったような気がするが、
見間違えだろうか。
- 428 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- >数年前のクウガ第一話の時を思い出すな
>あの時も板住民全員からボロクソに叩かれた物だ
そうか?
好意的な意見も相当多かったと思うが。
- 429 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:23 ID:???
- こんな所に雪風ファンがいるとは。
OVAがあまりに酷いってんで小説買って読んだのだけど本当に面白かった。
その辺は例の騒動で騒いだ人も騒がせた人にも感謝します。
因みにOVAは未見w
- 430 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:24 ID:???
- >>416
でも、1話はヒイロもリリーナも電(以下略
- 431 : :02/10/05 22:24 ID:???
- 無垢な少年がひょんなことで乗り込んじゃったり、敵に無意味にマスクつけた
奴がいたりでもう突っ込みどころ満載だったよザーメンガンダム。
もう二度と見ないからどうでもいいけどね。
- 432 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:24 ID:???
- 三石がいなければ完璧だった・・・・・・
- 433 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:25 ID:???
- >>425
同意。
その上それ以外の部分でウリが全く無い。
美少年美少女だというなら止めないけど。
- 434 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:25 ID:???
- >>432
いなくてもエヴァじゃん
- 435 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:25 ID:id2HsK3u
- >410 ネタですか?Wみたいだから叩かれてるんだろ。なぜガンダムが一杯いるんだ…バンダイの作略か
- 436 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:25 ID:???
- >>420
まあたしかに、1stだって第1話はアムロとフラウくらいしか
描写されてないが。
- 437 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:25 ID:???
- >>424みたいな奴って本気で萎える・・・
種持ち上げるのに1STやVを持ってくるなよ
- 438 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:26 ID:???
- コスモスは面白かった
- 439 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:26 ID:???
- クウガ、龍騎と重ねるのは違うと思うが。
この二作には良いモノを作ろうという気合がひしひしと伝わってくる迫力があったよ。
- 440 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:26 ID:???
- いくら日本人には中世的な顔立ちがうけるっつっても
あれはやりすぎでしょ
どいつもこいつも女みたい。
でもあのザクみたいなのは好き
- 441 :420:02/10/05 22:27 ID:???
- >>428
比率としてはここのSEEDの擁護と叩きの割合と余り変わらない
ただ、特撮オタにはここのガノタ並のディープな奴はそれほど多くないから
まだ反論できる空気が残っていた
そういう面で本スレとかで堂々と反論できる奴がいただけ
それでも、援護射撃が殆ど無い状況で、皆から集中砲火を受けてたけどね
- 442 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:27 ID:???
- て言うか誰がどこに戦争を仕掛けてるのかがサパーリわからんのだが。
どう言う理由で戦争してるかくらいは劇中で語るべきだと思うがどうか?
今作はガキ狙いの作品でもあるのだから尚更だ。
- 443 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:27 ID:klMsuhyK
- >>429
このまま観ない方がいいですよ。
>>418
> スマヌ雪風ネタはもうやめよう・・
そやね。
- 444 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:27 ID:???
- >>431
冷静すぎるよね。
人を助けようとした良い人だって書き込みあったけど
実戦の中で冷静に動きすぎ。
カミーユはまんまだが
アムロとかだって「父さんはMSの方が!」つって
自分のやり切れない部分を出して
それをぶつけるような流れだったのに。
- 445 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:27 ID:???
- クウガって固定概念ぶち壊したから評価されてんだべ?
- 446 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:28 ID:???
- >>437
まあまあ、評価は人それぞれだから、あんま気に寸菜。
- 447 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:28 ID:???
- いや、面白かったよ。
テンポ良いし。フツーの佳作として楽しめる。
(スタッフ見た時点で、安牌な手堅い娯楽路線なのは想像ついたが)
変に貶める必要もないが、絶賛するほどでもない。
ただ、ガンダムの名を冠するなら、フツーでは足りないのだ。
新世紀初めてのTVシリーズ、それもガンダムシーンにおいて
重要な作品「∀」の直後の作品なのだから。
もっと冒険的、野心的であって欲しい。
とりあえず見続けてみるよ。
- 448 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:29 ID:???
- とりあえず種は視聴中止でいいか
- 449 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:29 ID:???
- >>445
これからぶち壊すかどうかだろうな
第一話の状況で「これはぶち壊さないに違いない」
という確信を抱くのであればそれは違うと思う
- 450 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:30 ID:???
- フツーの佳作にも値しない出来だろ
フツーの駄作には値するが
- 451 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:30 ID:???
- >>444
そうそう、いきなり戦争に巻き込まれたワリには異様に冷静なんだよね。
あれじゃ感情移入なんてできようもない。
- 452 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:30 ID:???
- 福田に過度な期待はしません
- 453 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:30 ID:e+qKQ0r+
- ・・・で、SEEDの誰がニュータイプなんだ?
いるんでしょ!
いると言ってくれぇぇーーーーーーっ!!!!!
- 454 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:31 ID:???
- >>447
冷静沈着なあなたはあの構図や状況のパクリのラッシュをどう思うか?
オリジナルへの敬意すら感じられない。
- 455 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:31 ID:???
- あの仮面野朗の声が無茶苦茶気持ち悪い・・・
- 456 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:31 ID:???
- 最近のアニメじゃ良い出来だと思いまふ
- 457 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:31 ID:???
- >>453
いるはずだよ。たしか
- 458 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:32 ID:???
- 強化人間はいる
- 459 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:32 ID:???
- >>455
池田に似た人あてたつもりなんだろ
- 460 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:32 ID:???
- 一つ言えることは
プ ラ モ の C M は 種 ポ ・ ・ ・
- 461 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:32 ID:???
- >>445
それもあるが、1話目としては物凄くいい出来だったよクウガは。
スタッフの気合をビシビシ感じた。
- 462 :449:02/10/05 22:32 ID:???
- クウガだって第一話からぶち壊してたわけじゃない
クウガの第一話も正体不明の怪人が襲ってきたところを
ちゃらいアンちゃんが成り行きで変身して
ヘリ上の戦闘で撃退したってだけだし
- 463 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:32 ID:???
- クウガ語ってる奴スレ違いカエレ
- 464 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:33 ID:V77HSwg9
- 板違いか・・
- 465 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:33 ID:???
- >>462
絵的に冒険してたよ
- 466 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:33 ID:???
- パクリが問題なんじゃなくて、キャラに感情移入できないのが
一番の問題なのではないかと。
緊迫してるはずなのに全然そんな風に感じられなかった。
- 467 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:34 ID:???
- あくまでクウガを参考にしているだけさ
- 468 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:34 ID:???
- まあ、とりあえず状況が似てるから
それと重ね合わせて比較してるだけなんだけどね
ガンダム以外にもある程度比較対照はいるだろうし
- 469 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:34 ID:???
- 固定概念ぶち壊せば良作になるとは言いきれないですよ〜
- 470 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:35 ID:???
-
パクリまくっておいてフツーの佳作じゃ糞じゃないですか
- 471 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:35 ID:???
- >>439
アンチってのは同じことを言うんだな
- 472 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:35 ID:???
- それはそうだが、少なくとも壊そうとする野心は欲しいよな。
- 473 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:35 ID:???
- しかしSEEDスレここ以外もスゴイ勢いで伸びてるな、
やっぱみんななんだかんだ言って期待してたんだ(笑)。
このままほとんどのヤツが最終回まで見ちゃうんじゃないか?
- 474 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:36 ID:???
- >>456
「最近の」だとそうかもな。
- 475 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:36 ID:???
- 最後までみないと判断できませんから
- 476 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:36 ID:???
- >>473
ガンダム、だから伸びてるんですよ。
キンゲを見れば解るけど
出来がよければもっと伸びたはずだよ。
- 477 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:37 ID:???
- 最近のアニメの中でも激しく出来悪いと思うけど
- 478 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:37 ID:???
- >>475
氏ね低脳。
- 479 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:37 ID:???
- しかし、Gみたいにぶち壊そうとハッスルすれば叩かれ
地味に手堅く行こうとしたXも叩かれ
第一話は様子見で行ってみようと小出しにすれば集中砲火を浴び
ファンは喜ぶかと思えば原作者から叩かれ…
大変だな…ガンダムも…
- 480 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:37 ID:???
- >>477
そうか?
- 481 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:38 ID:???
- >>479
パクリをした上でこれだからね。
- 482 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:38 ID:???
- >>477
んなこた〜・・・ない!!!
- 483 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:38 ID:???
- >>479
全員を満足させる事なんて不可能
- 484 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:39 ID:???
- Gはけっこう褒められてるじゃん
Xはただの駄作だし
- 485 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:39 ID:7eJmiH5r
- 正直、オールオッケー
テンポもいいしキャラデザだって十分許容範囲。マジで面白いよ
- 486 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:39 ID:???
-
Xとデッドヒートだな。
- 487 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:39 ID:???
- >>482
陸まおの方がまだマシ
- 488 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:39 ID:???
- 「私の勘がそう教えている・・・」だっけ?
名台詞じゃない?
- 489 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:39 ID:???
- >>484
そうか?根強いアンチがいると思うが…
- 490 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:40 ID:???
- >>483
髭がいい例だな
- 491 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:40 ID:???
- >>485
そうですね最高ですね。
- 492 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:40 ID:???
- >>489
全てのガンダムにアンチは存在してます!
- 493 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:40 ID:???
- >>477に問うが最近のアニメで出来が良かったものを上げるとしたら何だ?
種は激しく出来が悪いというわけでは無いと思うが…、最近はヤバイのが多すぎて…
- 494 ::通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:41 ID:???
- 全体的にはGガンの方が出来が良いと感じるが。
- 495 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:41 ID:???
- 釣りスレ?
- 496 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:41 ID:???
- >>488
低脳は死ね
>>489
許容している人も多いよ
ガンダムとか抜きにすれば面白いって人も
- 497 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:41 ID:???
- 具体的に言えない、SEEDの面白い点
- 498 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:41 ID:???
- 第二クールに福田の冴えてる小ネタが爆発
第三クールからは妻が参戦!ショタモード全開!
- 499 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:43 ID:???
- 最後まで観て判断するもよし、第一印象で態度きめるもよし。
個人の自由だが、ソースなしで語るのだけはやめようね。
- 500 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:43 ID:???
- SEED最高
- 501 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:43 ID:???
- 正直コナンとかドラえもんとかの定番物意外は
クラッシュギアとどれみくらいしかない我が地域では
ロボットアニメやってくれるというだけで万々歳です
特撮はちゃんとやってるけどね
- 502 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:43 ID:???
- 良い点。
SEのアラームがサイバーフォーミュラ最後あたりの
ブリスター発生シーンと同じだった。
懐かしい。
- 503 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:44 ID:8pdffNRP
- >>404
始まる前もその「強奪」云々で叩かれてましたよね。
おそらく、今回の「強奪」は多分、1stの第一話をなぞろうとしたのでは
ないかと思われますが。
第一話の感想としては十分にOKって感じ。
ザフト連中の台詞からも「地球」VS「コロニー」というよりも、「ナチュラル」
VS「コーディネータ」って感じが出てて良かったと思う。
最終的には連邦VSザフトよりもそっちの方が重要になるのかも?
最初からみんなが「ガンダム」、「ガンダム」ってのを連呼しないのも
良かったと思う。
まぁ、これからに期待。
- 504 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:45 ID:???
- 強奪はガンダムの定番です
- 505 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:45 ID:???
- 1stの第一話って強奪目的じゃないでしょ?
違ったっけ?
- 506 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:46 ID:???
- ただの偵察だーな>1st
- 507 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:46 ID:???
- >>503
>ザフト連中の台詞からも「地球」VS「コロニー」というよりも、「ナチュラル」
>VS「コーディネータ」って感じが出てて
予備知識があった上での発言だな・・・・・
- 508 :ロラン :02/10/05 22:46 ID:+60AKvPX
- OPにゾイドが…
- 509 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:46 ID:???
- 何書きこもうとしたか忘れた
ごめんなさい
- 510 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:47 ID:???
- 静岡は来週の土曜日の17時30分から始まる・・・・かな。
今日は、ウルトラマンコスモスの最終回・・・・。
- 511 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:47 ID:???
- やっぱり間抜けなもんだ、ナチュラルなんて
- 512 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:47 ID:8pdffNRP
- >>435
だって1stにも「ノーマルガンダム」と「キャノンガンダム」と「タンクガンダム」
の3体がいたじゃん。
3体が5体になっただけでしょ?
1stの時はガンダム以外は「これが何の役に立つの?」って機体だったけど
こんどのは5体ともかなり強い。
そんだけだよ。
まぁ、プラモ売りたいのも確かだろうけどね。(ワラ
- 513 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:48 ID:h29EY6VH
- 見忘れた私はアホですか?
- 514 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:48 ID:+bVtvy0m
- キャラデザをもうチョット人間っポクしてほしかった。まさに今のヲタアニメって感じ…おめめデカ過ぎですたい…
- 515 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:48 ID:???
- >>512
ワラタ
そういう見方もできるな。スバラシイ。
- 516 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:48 ID:???
- タンクは最強です
偉い人にはそれがわからんのです!
- 517 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:49 ID:???
- >>508
いたね四足歩行のやつが、本編で普通に出てきたらドウシヨウ・・・
えっあれが陸地専用?
- 518 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:49 ID:???
- 出来の悪い最近のアニメの中でもさらに最悪な出来でした
- 519 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:49 ID:8pdffNRP
- >>453
いませんよ。
その代わりが遺伝子操作された「コーディネーター」の皆さん。
- 520 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:49 ID:???
- >>516
押井信者だからわかります
- 521 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:50 ID:???
- ゾイドと同じ時間帯に奴を出すとは大胆ですね
- 522 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:50 ID:???
- 予備知識なしでないと楽しめないアニメってどうかと思う。
- 523 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:50 ID:???
- 陸まお>>>>>>>>>>>>種
- 524 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:50 ID:miuc/VeO
- なんか1話はF91っぽく見えた
学生やってたらクラスメイトみんな戦争に巻き込まれて主人公がガンダムにのるあたり
- 525 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:50 ID:???
- なによりも仮面をつけた男をだすのをやめてくれ
しかも金髪だし
- 526 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:50 ID:???
- ミルモでPON>>>>>>>>>>>>>>種
- 527 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:51 ID:???
- >>525
もはや伝統です
ロックマンのラスボスが毎回ワイリーと同じ事です
- 528 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:51 ID:IU7aTZ1r
- http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/server/index.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 529 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:51 ID:???
- ガンダムとキャノンとタンクではパッと見の時点で
糞ードの5機みたいなどれ持ってってもいいよ、なもんとは
違う描写だと思うが・・・・・
- 530 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:51 ID:???
- >>517
ありゃソロモンやア・バオア・クーに浮いてたライディーンとか鉄人28号とかと
同じ扱い・・・、じゃないわな
- 531 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:51 ID:???
- いままで様々な厨がこのシャア専から生まれたが
今度から種厨という全ガノタの共通敵が出来た
- 532 :(゚听)イラネ:02/10/05 22:51 ID:???
- >>512
そういう問題なのか?(w
- 533 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:52 ID:8pdffNRP
- >>507
確かにそれはあるかも。
ガンダムって予備知識無いと用語とか分かんないのが多すぎるのが
欠点だよなぁ。
- 534 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:52 ID:???
- ビデオで今 見た
最後の方でマジ泣きした。 人死に過ぎ。
リヴァイアスR
- 535 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:52 ID:???
- >>525
タキシード仮面と思ってけ
- 536 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:52 ID:???
- アンチと信者の大バトルが毎回拝めるなんて夢のようです!
- 537 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:52 ID:???
- 面白かったけど
1話目でとにかく言ってる厨がうざい
- 538 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:53 ID:???
- >>524
だがアーサーが死んだ時点でシーブックはキャラ立ちしてたな
「だってよ……アーサーなんだぜ?」
- 539 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:53 ID:???
- >>537
そういう発言が厨を呼ぶんですよ
- 540 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:53 ID:???
- 537みたいな種厨がうざい
- 541 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:54 ID:8pdffNRP
- >>537
そーそー。
これからこれから。
マターリ行きましょう。
- 542 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:54 ID:???
- 「MS出すの早過ぎただろ? 囮だよ、それは!」
とか突っ込んでニマリとしてる人間から見れば、十分に面白かった。
つか、テレビ・OVAで1st以来の良い第一話だ。
予備知識? 知らん。メインキャラの名前一月くらい覚えないで
楽しんでるロボアニメヲタなので。
- 543 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:55 ID:VxuxKJQ5
- 偽シャア、仮面取ったらスゲーブサイクだったらマジで種信者になります!
- 544 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:55 ID:???
- アーサーって魔界村だっけ?
カメレオンライダーの人だっけ?
- 545 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:56 ID:???
- こんなので面白かったのか?
最近のアニオタはなんかかわいそうだよね・・・
- 546 :(゚听)イラネ:02/10/05 22:56 ID:???
- 正 直 、 S E E D か ら 入 っ て ほ し く な い b y ガ ノ タ
ってとこ?
- 547 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:56 ID:???
- >>535
なるほど
- 548 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:57 ID:miuc/VeO
- とりあえず、アスランの許婚のねーちゃんが持ってるピンクのハロをどうにか汁!!
ハロは緑と昔から決まってるんじゃぁ〜〜〜〜〜っっっ!!!!
- 549 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:57 ID:6uwpltqg
- まじヲタガソダムだな…
- 550 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:57 ID:???
- 途中でどうでもよくなって流したガンダムって初めて
- 551 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:57 ID:???
-
面白い、って言える具体的な部分を出せないで面白い面白い連呼する種厨
- 552 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:57 ID:???
- あのさーシェルターの前に到着して話しした時、キラもカガリも
走ったから息上がってるんだけど、キラの方はすぐおさまるんだよね。
男だし体力あるんだろうけど、コーディネイター設定とも関係あるのかな
ーなんてちょっと思いまつた。
- 553 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:57 ID:???
- >>544
呼んだ?
http://homepage3.nifty.com/kingarthur/
- 554 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:???
- ファーストよりは面白かった
- 555 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:jdVdOVPT
- 1stを意識してる感はひしひしと伝わってきたね
まぁ思ってたよりもおもしろかったかな・・・
- 556 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:???
- とうとうサンライズの社員が書き込み始めたな…。
- 557 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:???
- あの金髪の女(お父様の裏切り者!って叫んだ奴)の名前何?
声優誰?
- 558 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:???
- >>548
ハロが緑だと誰が決めたんだ〜♪
- 559 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:???
- 来週からはもう見なくていいか
- 560 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:58 ID:???
- 1st厨が最高にうざい
- 561 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:59 ID:???
- 福田だから福田なんだなぁ〜と思いながら見ます
- 562 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:59 ID:???
- >>558
アムロにきまってんだろ
- 563 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:59 ID:2uoWLTan
- 思ったより面白そう。
来週も楽しみ〜
- 564 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:59 ID:???
- 予備知識まったくなかったけど
それなりに面白かったと思うよ、これ。
- 565 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 22:59 ID:oO99+goy
- もうちょっと目新しさってものを出してもいいんじゃないか、と思う。
第1話にして静止画のシーンあるってのもなんだかなあ。
- 566 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:00 ID:???
- Seedって面白いよね
- 567 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:00 ID:8pdffNRP
- >>551
第一話から「ガンダム」「ガンダム」連呼しないところが良かった。
思ってたより動きが良かった。
最後のストライクが立ち上がるところが良かった。
有線武器くっつけたMA(?)の動きが良かった。
でもキャラはあまり好きじゃない。
こんな感じでいいですか?
- 568 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:00 ID:???
- マンセーの人ってどこがどう面白かったのかさっぱり語らないね。
- 569 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:00 ID:???
- ゾイドからウルトラマンコスモスになってからこの時間帯はパスしてたけど
SEEDになってからこの時間帯に復活!できますた
あんまり1話から飛ばしすぎるとウィングのように途中から失速してしまうんで
福田監督にはペース配分に気をつけてやって欲しいです
とりあえず応援!
やたら∀と比べてる人いるけど、∀ってそんなに面白いかなぁ
うちらの周りでは「展開が遅い」「キャラクターの性格が変」だのと散々な評価
漏れも20話あたりで挫折しますた
はっきり言って「トミノも終わったなって感じますた」
ちなみにZZ、X、∀、08小隊は挫折してしまったヨ!
- 570 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:00 ID:???
- >>562
冷静なツッコミがステキ
- 571 : :02/10/05 23:01 ID:???
- wを意識してたんじゃないのかな?
キャラがちょっと好きじゃないが、慣れてしまうんだろう。
映像は大分頑張ってるけど、これがいつ崩れてしまうんだろうか。
- 572 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:01 ID:4+d9YuxW
- すぐ厨厨言う560が一番うざい。ファーストが原点だから比べて当たり前だろうが
- 573 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:01 ID:???
- >第一話から「ガンダム」「ガンダム」連呼しないところが良かった
( ´,_ゝ`) プッ
- 574 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:01 ID:???
- >>569
釣られてみるテスト
- 575 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:02 ID:???
- ああ、運が悪くアスランとキラの面が一番さぶいぼが出る。
最初の回想シーンはまるで伝説の木の下での告白ですよ。
今回は特におっさんおばはんは活躍しなさそうだね。
- 576 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:02 ID:???
- 漏れキンゲ観れるけど
種面白かったよ、うん
まじ今後楽しみ〜
これでいい?(w
- 577 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:02 ID:???
- >>572
1st厨は死んでね( ´,_ゝ`)プッ
- 578 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:02 ID:DjT3vZVV
- 最終話は殴り合いまくりで終わりそうですね
- 579 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:03 ID:???
- おちつけ
- 580 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:03 ID:???
- >546
正直、初代からリアルタイムで全ガンダムみてるけど
そんなに種が特別悪い印象はなかったな。
F91が頭をよぎったが。
今のところXよりはマシな印象。
- 581 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:03 ID:???
- 金髪の女の名前おしえれ
- 582 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:04 ID:???
- >>567
ありがとう。
>連呼しないから良かった<なぜガンダムを奪うのか、の描写が弱い
>動き<あんだけオタ向け設定にしといて予算が下りないわけが無い、予想内。
むしろ塗りが荒くて予想外。
>立ち上がるとこ<作品の面白さを言うには弱いと思われ
>MAの動き<0083とかの方が良い
>キャラ<同意
こんな感じです
- 583 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:04 ID:???
- 氏ねとか市ねと書く余裕が欲しい
- 584 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:05 ID:???
- キャラがみんな同じにみえるのは
こいつら全員クローン???
- 585 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:05 ID:???
- 福田が監督だと聞いて
小ネタ拾おうと必死になったんですけど一つもわかりませんでした・・・
福田様は小ネタ散りばめるのやめたんですか?
- 586 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:05 ID:???
- モノアイですか
- 587 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:06 ID:???
- /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::: :::::: ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::: .::::: ゙,
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::: :: :::: l
,l゙::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: |
l!::::l:::::::::::::::::;::::::::::::::!:::::: ! :: .!
l:::;l!::::::::::::::::l::::::::::::::i::::::. ,'l | ! .|
``!ヽ、:::::::、l:::::..:::.:.:l::::::: :/ |,! l , l / :!
l:::::::``i'゙ヽ、 ..:: :|::::: :;' l l | l!_l_,、-'゙! |
|:::::::::::|,! 、.`゙`''ヾ、;: / l | _,,.!-‐‐'"_,'_,,,,_ | |
|:::::::::::!,゙, ヾヾi'''ァ-、`' / '"´ ,.ィ;''ッr:j 'ァ`l |!
|:::::::::::!{ l '‐゙-'-'゙ ' ゙'-'‐'゙'''" ,'! l'!
. |:::::::::::|、_', .::::::, ,':| |l!
!::::::::::!:::::゙、 .:::::::::l /::! |
|:::::::::l:::::::::゙、 :::: , /:::l ,.!
l:::l!::l:|r‐'';ニ'ヽ、 、 __,. /、:::| , /
ヾ!l::l|!r'"::::::::::::l\  ̄ ̄ ̄ ,.ィ''゙::::::::`l/l:/、 <未来人はみんな顔が一緒。
l、ヽ`:、::::::::::::::l \  ̄ / |:::::::::::::::::'゙) .゙'!
| l!ヽ、.`''‐- 、_``''''‐゙ヽ、.,__,,.:''゙-‐''"_,,..、-‐''"_,.ィ'゙l
| l! ``ll''‐--,'`'''‐‐-------‐‐''"_,.、-‐ll''" |! !
| l! .|| l ゙゙̄`''''''''''''''''''''"´ ̄| .|| l! |
- 588 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:06 ID:???
- >>569
同意・・だった。ビデオで見直すまでは。見直して初めて面白いと思った。
特に夜中の夜明けからは最後まで一気に見てしまった・・。∀信者の出来あがり。
だから、現時点でseedも化けるかもなぁ、とか思ってる。ま、それでも
あのキャラデザだけはチョット・・と思うけど。
- 589 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:07 ID:18YjKfsW
- スゲー面白かった!もう二度と観る事はないでしょう。オジサンは時代について行けません。目がデケーんだよ!
- 590 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:08 ID:???
- しかし絵が動かないことが多いのは確かにちょっと不安だな。
俺は面白いと思った方だけど、修正版DVDまで買って見ようとは思わないからな。
- 591 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:09 ID:???
- キャラがセーラームーン並みだけど、
面白くなりそうな予感つーか期待はある。
これから戦争映画っぽくなるのか友情物語になるのか
恋愛モノになるのかガンダムファイトになるのかでだいぶ変ってくるかな。
期待して見たい。
- 592 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:09 ID:???
- >>589
安心してください。
僕はかなり若いけど世代のせいではないです。
具体的に出てる悪い点に比べて良い点が少なすぎ。
- 593 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:10 ID:???
- >>551
まあ、そういう部分もあるねじゃあ具体的にあげてみる
さっきのレスでも発言したけど
良かった部分としては構成をあげたい
第一話で取り上げるエピソードはあれだけで十分
最近のアニメとかだと第一話からあれもこれもと
欲張りすぎて話が散漫になってしまうものが見受けられるが
これは話のベクトルがちゃんと一点に集中していた
こういう事が出来るスタッフならば
ちゃんと話を膨らませ、なおかつきっちり締めくくれると信じたい
100%の傑作を求めるならそれだけじゃ駄目なんだけどね
- 594 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:10 ID:???
- 絵は何とでも誤魔化せる。
それより遥かに重要なのは話だよ、話。
シリーズ構成の両澤千晶って何の作品担当したの?
- 595 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:10 ID:+bVtvy0m
- シャアとアムロは何話から出るんですか?
- 596 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:10 ID:???
- 可も無く不可も無く、無難ですなぁ。グッと引き寄せられるモノが無かったし
子供が見ればいいんじゃない?大人が毎週30分も付合うもんじゃないね
高校生くらいでコレが面白いと思ってるヤツはマズいと思う、同人女以外は
読書してた方がいいよ。
- 597 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:10 ID:???
- 絵が動いてるだとか、動いてないだとか、よう分からん.
- 598 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:11 ID:???
- 絵の批判は不毛&散々してきたのでそろそろよろしいのでは?
- 599 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:11 ID:???
- 見た目より内容でつよ!
- 600 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:12 ID:???
- >576
maaotituite
kingegamirerunara
atatakaimedemiteageyouyo
- 601 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:13 ID:???
- >>596
子供も見ないだろ…。
無駄な専門用語多すぎだし。
そもそもコーディネーターなんて言葉使う必要なんてあるのか?って
思ってしまう。
- 602 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:13 ID:???
- >>593
構成つっても初代と同じなんですが・・・・
むしろ中身が初代ほど濃くないのに
起動までという時点で力量が。
それに工夫も何も無い状況描写。
キラは工業系に少し強い、というだけの描写しかされてませんよ?
それでいきなり実戦に。
戦場で旧友に会う、っつー設定も全然淡白だし。
平坦な演出で良いとは思えません。
パクってる部分が多いならなおさら。
- 603 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:14 ID:???
- >>596
むしろ、新規開拓計るんなら完全な子供向けでも構わないんだがなぁ。
どうも中途半端な気がする。
- 604 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:15 ID:???
- >>602
いや、俺は一つのエピソードに集中して
描写していたのが良いといったわけで
描写が素晴らしいといった覚えはないが
- 605 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:15 ID:???
- 枚数よりコンテですよ
- 606 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:16 ID:???
- OPのカラーコーディネーターにはチョトワラタ
- 607 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:16 ID:0LqBUOA5
- 0083と比べるなよ・・・(w
あれは化け物だ
- 608 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:17 ID:???
- >>604
その点初代と同じだからあとはその上の
デコレーションに話を広げました、失敬。
- 609 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:17 ID:18YjKfsW
- 主要キャラが美系ばかりなのがな…最近そんなのばっか。脇役のミライさんモドキみたいなヤシの方がよっぽどガンキャラっぽい
- 610 :569:02/10/05 23:18 ID:???
- >>588
ビデオで見直したら∀への見方が変わったのですか?
もれは毎週ビデオにとって見てたので展開の遅さに耐え切れませんでした
∀も機会があったら見直してみます…
漏れの場合ブレンパワードの悪夢から冷め切っていないので
20話あたりの時点でトミノはもう終わったなって判断しましたが20話以降から面白くなるのでしょうか?
SEEDは確かにキャラデザはちょっとですね
ヒロイン二人の顔が似ている(赤っぽい長髪)のでもう少し分かりやすくして欲しいです
まぁ、これからの作品なんであんまりケチをつけたくないですね
- 611 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:18 ID:X6kiK3uU
- 謎のおねぇちゃんの胸のユレはよかったけどw>>606
- 612 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:19 ID:???
- しぇるたーのおっさん達が自分達が助かりたい一心で子供みすてる〜
みたいな感じだと思っていたら
定員オーバーなだけだったんですね
- 613 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:19 ID:???
- つかみとしてはまずまず
- 614 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:20 ID:???
- >>613
具体的には?と言ってみるテスト
- 615 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:20 ID:???
- 全何話なんだい?
- 616 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:21 ID:???
- 終わったな、後世に伝えるメッセージも何も無い。
はっきり言って糞。
こんなの只のガンダムという名のブランド品だよ。
早くトミノは氏んでね。サンライズも堕ちたな。
何時からこんな糞みたいな作品しか作れなくなったんだよ?
以上、ガノタの心情でした
- 617 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:21 ID:8pdffNRP
- >>582
ご丁寧にどうも。
>>連呼しないから良かった<なぜガンダムを奪うのか、の描写が弱い
多分、「新兵器だからとりあえず奪っとけ」って感じでは?
連邦(?)側にはMSらしきものが無いみたいだったし、ようやく作った
MSを奪われれば戦力的にも士気も大幅ダウンだろうし。
>>動き<あんだけオタ向け設定にしといて予算が下りないわけが無い、予想内。
むしろ塗りが荒くて予想外。
そう?
意外とよく動いてたなぁ、って感じだったけど。
>>立ち上がるとこ<作品の面白さを言うには弱いと思われ
主役メカの初登場シーンとしては上出来かと思われたんですが。
>MAの動き<0083とかの方が良い
確かにそうかも。
俺も0083マンセーな人なので。
>キャラ<同意
そうだよなぁ・・・。(T_T)
こんな感じで。
- 618 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:21 ID:???
- >>614
俺がそう感じただけ、考察じゃなくて感想だから
- 619 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:22 ID:???
- とりあえず、カッコイイおっさん出してくれ。
- 620 : :02/10/05 23:22 ID:???
- 6歳の甥っ子に聞いたら面白くなっかって.....
- 621 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:22 ID:???
- >>612
あれ、シェルター内部といわんと
せめてエレベーターのスペースにでも
避難させてくれればなぁとか思ったが
つめれば2人入れそうだし
- 622 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:22 ID:???
- 金髪の姉ちゃん萌え
でも名前わからない。
っつーか、みんな同じ顔・・・
公式にも名前載ってない・・・
- 623 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:22 ID:???
- 正直、第1話でガンダムは出さないで深く描写しても良かったような気がする。
- 624 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:22 ID:???
- >>616
ふざけんな!
ブランド品は品質に気をつけるよ。
こんなウンコと一緒にすんな。
- 625 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:22 ID:???
- 1話から面白い作品など無い!!!!!!
- 626 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:23 ID:???
- >>616
富野じゃねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 627 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:23 ID:???
- 俺のガンダムSEED 妄想〜導入編
中立コロニーで新型のMSが開発されているとの未確認情報を得たザフト軍が
偵察部隊(2〜3人)を編成しコロニーに侵入。
工場があるとされる場所を突き止め、工場に潜入し新型MSの証拠写真を撮影する。
しかし、これで任務完了し撤収するはずだったのだが、
手柄を焦った部下が上官の命令を無視し、新型MSを奪取し持ち帰ろうと勝手に行動してしまう。
部下は新型MSのコックピットに入り、動かそうとするが調整不足で思うように動かず手間取る、
そこへ連邦のテストパイロットが搭乗した別の調整済み新型MS(連邦のマークあり)が出現。
その連邦新型MSは装備してる武器を使用し、思うように動けないMSを容赦なく破壊してしまった〜
中立コロニーで開発され、その破壊力まで見せ付けられたザフト軍の上官は事の重大性に驚愕する・・・
- 628 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:23 ID:???
- >>616
>早くトミノは氏んでね。
とかぬかす貴方が先ず死んでください
- 629 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:23 ID:???
- キラとピンクハロの女がくっつくの?
- 630 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:23 ID:???
- >>625
プリンセスチュチュ
エヴァ
ウテナ
ナデシコ
- 631 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:24 ID:???
- シェルターのトビラが閉まらなくなりヤマトは閉ざす為に
シェルターの外へ…
そしてヤマトは死の灰を浴びることに…
- 632 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:24 ID:8pdffNRP
- >>602
>戦場で旧友に会う、っつー設定も全然淡白だし。
その辺が出るのは2話以降では?
第1話としては「二人は友人だった」って過去が少し出ただけでOKだと
思いますが。
- 633 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:24 ID:???
- >>622
カガリじゃ無くて?
http://www.gundam-seed.net/character/main3.html
- 634 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:24 ID:???
-
TBSを潰そう
- 635 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:25 ID:???
- ていうか、此処は個人的に面白いと感じた人が
集まって今後の展開を予想したり
面白かったねーとか言うスレではないのですか?
批評するスレはほかにないのですか?
面白いと思う人間の存在がそんなにも気に食わないのですか…?
- 636 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:25 ID:???
- >>634
嫌だ
あんなTBSでも
ベイスターズの株主なんだ
- 637 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:25 ID:???
- 「面白かった人が集まるスレ」というタイトルなので
香ばしい発言を覗きにきたんだが・・・。
肯定派のまともな発言ないな。どういうことだこれは。
- 638 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:25 ID:???
- ああ、色々擁護発言書いたけど、何かもうどーでも良くなってきた。
結局最後は、自分自身が楽しめるかどうかが大事だしなー。
2ちゃん来てから人の意見に影響されやすくなったし、
たまには何も情報入れないで素のまま見てみよう。
= へ ヘ,
= /( 茲) <ではさらば!
= /[金]ヽ
= / >
- 639 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:25 ID:???
- >>631
北斗の拳思い出した奴は多そうだよな、あれ
- 640 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:26 ID:???
- >>625
むしろ良作、傑作と言われる作品は1話目から面白いんだよ。
- 641 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:26 ID:???
- ヒロインはマリューだと思ってしまった。
フレイはヒロインと言うよりカテジナだと思った。
- 642 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:26 ID:???
- 顔はカッコよくなくても、行動・言動でカッコいい軍人をだしてくれ。
- 643 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:26 ID:???
- >625
そうか?
キンゲ最高だぜ!
ガンダムだって∀はよかったぞ
ロランが月に向かって叫ぶとことか
Moonがかかって、かなりぞくっとしたよ
- 644 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:26 ID:???
- マリューセット一つお願いします
- 645 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:26 ID:???
- >>632
あのシーンでなんか
「お?キラやんけ久しぶり〜、いや、こんなトコで何してんの?」
みたいな再会をチョト想像シテモテワラタ。
- 646 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:27 ID:???
- >>635
>面白かったねー
だからこんなに内容の薄い面白い、という漠然とした書き込み
が多いのか・・・・・
リソースがもったいない・・・・・・
- 647 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:27 ID:???
-
サンライズ破壊or種監督抹殺
さぁどっち?
- 648 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:27 ID:???
- SEEDつまらない人はガンダムよりむしろ
富野がすきということでよろしいですか?
- 649 :622:02/10/05 23:27 ID:???
- >>633
漏れ、地球連合軍のところしか見てなかったよ。
ありがとう謎が一つ解けた
- 650 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:28 ID:???
- >>636
___ ∧__
\ ゚∀゚ / コトシハ イイコト ナカッタケドナ
|/\| アヒャ
- 651 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:28 ID:???
- >>648
自分の悪食を人に適用しないように。
- 652 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:28 ID:???
- >>646
つまりそういう人間の存在は許せないという事ですな
- 653 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:28 ID:???
- >>646
君は種スレに戻りなさいよ・・・
- 654 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:29 ID:???
- >>652
議論ぐらいは出来ないと2ちゃんは使えない、と思っただけだよ
- 655 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:29 ID:???
- >>648
いえ、倫理的側面からエヴァのパクリッぷりが許せないエヴァヲタでもない
ただの燃えヲタ兼映像ヲタです
- 656 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:30 ID:???
- えばのぱくりなんかあった?
- 657 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:30 ID:???
-
俺達のお求めるガンダムってなんだよ?
- 658 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:30 ID:???
- SEEDおもしろい人はガンダムよりむしろ
アニメがすきということでよろしいですか?
- 659 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:30 ID:???
- >>654
議論は議論で別にそれ専用のスレがあるでしょって事
それとは別にこういうスレがあっても別にかまわない
はた迷惑な大義名分振りかざして正義の味方きどるなよ
- 660 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:31 ID:???
- >>654
議論なんて、人が望んだときにすればいい。
ここは「SEEDが面白かった人が集まるスレ」であって
批判を喜んで聞くスレじゃない。
- 661 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:31 ID:???
- >>659
自治厨ハッケーン
- 662 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:31 ID:???
- >>657
オッサン達の熱い物語
- 663 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:32 ID:???
- >>656
絵作りが劇場版で見たようなシーンがめちゃ多いです。
ミサトさんが撃たれるシーンとかエレベータのシーンとか。
- 664 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:32 ID:8pdffNRP
- あぁ、そうそう。
面白いとばかり書き込んできたけど、敵も味方もコロニー内で平気で
戦闘するのはいかがなものかと。(ワラ
- 665 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:32 ID:???
- もう「ガンダム」という名で何かを作る必要無いんじゃない?
何か新しいブランド作るべきだと思うよ
- 666 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:32 ID:???
- >>664
固定概念をぶち壊したんです!
- 667 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:32 ID:???
- >>657
ストライクは何も答えてくれない…
教えてくれ!!
- 668 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:33 ID:???
- とりあえず1話目見ただけで「後世に伝えるメッセージも何も無い」とか言ってるヤツがいるが
無茶言うなと言いたい。
- 669 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:33 ID:???
- あとザクもどきの発進シーンはバーチャロンそっくりです。
背景ワークも構図も。
- 670 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:34 ID:???
- ガンモドキは!
- 671 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:34 ID:???
- >>667
大人は質問には答えないっ……!!
- 672 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:34 ID:???
- ファーストガンダムっぽいけど
それよりも面白い物を見たがってるのかな…皆は…
それは非常に難しい問題だ
- 673 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:34 ID:EsOJ0fVg
- >>665
それじゃサンライズもバンダイも儲からないんだよ
- 674 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:34 ID:8pdffNRP
- >>669
なんでワイヤーくっつけてんですかねぇ?
- 675 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:35 ID:???
- >>657
経済にこれ以上汚されないこと
- 676 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:35 ID:???
- SEEDの具体的な面白い部分とか盛り上がるような展開で
話題に華をさかせりゃいいのに。
ツッコまれないように。
- 677 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:35 ID:???
- 赤いモビルアーマー(ゼロだっけ?)の戦闘シーンもノンビリしてなかったか?
大体 敵の視覚から射撃する描写も無かった見たいだし(サイコミュじゃないからって言うんだろうけど)
それなら砲台切り離す意味あったのか?
- 678 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:36 ID:???
- >>674
アンビリカルケーブルでそ。
あんなの足したからそっくり感が消せるとでもお思いか?
- 679 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:36 ID:???
- >>665
しかし、この板はおろか、アニメや声優板のSEEDスレのスピードを見ると
ガンダムは儲かるんだなぁ、って実感してしまう・・。
- 680 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:36 ID:???
- >>676
種スレいけよ。
批判したいならよ。
- 681 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:37 ID:???
- >>657
カッコイイ軍人
- 682 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:37 ID:X3u43hFY
- 絵がめちゃくちゃ綺麗だね。
パソコン上でアニメ作ってるからだよね。
それだけで嬉しかった!!
でも遠近感がない感じがしない???
パースがきいてないというか、等角投影法に近いのかな。
そういう意味ではアメリカ産アニメに似てたと思わない?
- 683 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:37 ID:???
- これ観ると
ファーストがどうでもよくなってくる
- 684 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:37 ID:???
- >>680
ピリピリしてますね
- 685 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:38 ID:???
- >>682
種スレからショボイコピペ持ってこないでください
- 686 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:38 ID:8pdffNRP
- >>678
いや、○○にそっくりとか、パクリとか以前に、2機目の発進のとき
邪魔だろな、と・・・。(ワラ
- 687 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:38 ID:???
- >>684
プリプリしてますね
- 688 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:38 ID:???
- カッコイイよね、白い仮面の人。
関さんの声でナイトシューマッハ。
最高。
- 689 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:38 ID:???
- >>675
富野は自身で「金儲けとしてアニメを作る」と言っているから、
俺は金儲けでもいいな。
金儲けの手段としてアニメを作って、1stの最後のような感動が得られれば最高。
- 690 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:38 ID:???
- >>680
批判されるのがイヤなら自分でサイト持てよ
2chは馴れ合いの場じゃない
- 691 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:39 ID:???
- >>672
オリジンを忠実にアニメ化してりゃ少なくとも荒れはしなかったろうな
- 692 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:39 ID:???
- 戦闘シーンはTVシリーズの中では歴代最高だと思った
- 693 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:39 ID:???
- 関は二人います
気をつけてください
- 694 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:39 ID:???
- >>687
ムラムラもしてます。ファンタジスタ。
- 695 :(゚听)イラネ:02/10/05 23:39 ID:???
- >>668
後世にメッセージを伝えたいやつがこういう設定するのだろうか?
むしろ本気でこれだったら悲しすぎないか?
- 696 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:39 ID:???
- >>692
最高じゃないとだめだろ
技術が発達してんだから
- 697 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:39 ID:PHOjgzhK
- 特板のコスモススレから来たよ。
まあ、あと頼むわ。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:40 ID:???
- ま、漏れは白鳥と桑島、関の声が聴けれるだけで満足さ
桑島がナデシコバージョンだったのでかなりいい!
- 699 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:40 ID:???
- 批判などには耳を傾けたくない厨房が集うスレはここですか?
- 700 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:40 ID:???
- 萌えハマーンをアニメ化すれば荒れなかったんですかね?
- 701 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:40 ID:???
- >>690
おいおい、スレタイ見ろよ
SEEDを面白いと思った人だけのスレなんだから
批判したいなら他スレでやれよ
- 702 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:41 ID:???
- 1. 自作自演で盛り上げる
2. 普通の人に軽く叩かれる
3. ガノタに強く叩かれる
4. むかつくので叩き返す
5. 1に戻る
- 703 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:41 ID:???
- 桑島って誰?
ガイブレイブ2で凄まじい歌うたってた人ですかぁ?
- 704 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:41 ID:???
- >>698
お前はチュチュを見れ
- 705 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:42 ID:???
- >>701
そう言っただけでスレがそうなるのなら
2chで苦労は無い。
面白い人と思った人がマジョリティになり制圧しなければね。
- 706 :(゚听)イラネ:02/10/05 23:42 ID:???
- >>703
なんかイボイボできそうな名前…
- 707 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:42 ID:R4SE1ElH
- なぁ貴教様どこにでてたんだよ
- 708 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:42 ID:???
- >>704
ピンクの巨大化する獣だよな!
- 709 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:43 ID:???
- >>705
まぁいいや。
もうすぐ、マンセーが多くなると思うしな。
今日のところは批判でも何でもしてなさい。
寝ます〜。
- 710 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:43 ID:???
- >>674
あの紐が無いと軸が固定されずに、飛び出した時に変な方向に飛び出す可能性が有る。
あの紐がピンと張った状態でなら、軸が固定されていて安心して飛び出せるのではないかと・・。
- 711 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:44 ID:???
- …文句垂れる奴は絶対見るなよと言いたいな
- 712 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:44 ID:???
- みんなアドレナリン出過ぎ
おちついて冷静になるべきだとおもいます
- 713 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:45 ID:???
- >>705
そりゃそうだ。まぁ、スタッフにはここからプロの腕を見せて欲しいかな。
- 714 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:45 ID:tSilWU7o
- OPうpきぼん
- 715 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:45 ID:???
- >>714
なんで
- 716 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:46 ID:???
- 主人公無茶苦茶良い!
アムロみたいに根暗そうじゃないし
カミーユみたいに暴力的じゃないし
ジュドーみたいにアホじゃないし
シャアみたいにロリコンじゃないし
ウッソみたいにガキっぽくないし
ドモンみたいに全身タイツじゃないし
ヒイロ・・・・よりはちょっと劣るかな、だし
ガロードみたいにガラ声じゃないし
ロランみたいに金魚持ってないし
キラは何も考えてなさそうな普通っぽさが良い!!
- 717 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:46 ID:PG2zTfHt
- キャラがもう少し普通になれば楽しく見れるのに・・・と思う
- 718 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:47 ID:???
- >>716
シャアは主人公じゃないよ
何やってんの!
- 719 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:48 ID:???
- >>718
ZガンダムのEDのテロップ見てみなさいよ!
- 720 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:48 ID:???
- >>716
つまりどこにでもいそうな一般人、ってことじゃん。
- 721 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:48 ID:???
- >>716
シャアはマザコンだ
- 722 :>>716:02/10/05 23:49 ID:jiSanmK+
- ナデシコを連想するのは俺だけでしょうか・・・・
戦艦といい、主人公といい・・・・
- 723 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:49 ID:???
- >>716
一話からホモ妄想してるのが致命的な変態だと思うが
- 724 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:49 ID:???
- >>716
ヒイロみたいにデムパじゃないしw>キラ
- 725 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:50 ID:???
- >>719
一番上だからって主人公か!
- 726 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:50 ID:???
- そういえば、階級つきのときはファミリーネームで呼び合ってたなぁ、と。
内容は次を観ようと思うぐらいには楽しめたといっておく。
とりあえず戦闘シーンで、ビーム一発であぼーんとかじゃなく、
マシンガンの着弾を多少なりとも描写してくれた事を
素直に喜んでおきます。
∀のハンマーみたいなケレン味きかせた演出がでてくればなお良いですが。
今後は、スタートダッシュのご祝儀作画がいつまで持つかが不安ではあるけどね。
- 727 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:50 ID:???
- 最低の主人公だ。声が。
- 728 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:51 ID:???
- >>722
ナデシコは意図的なものです。パロディです。
しかも主人公はれっきとしたオタクです。
種はパロディではありませんね?
- 729 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:51 ID:???
- >>726
3話でほころびが出ますのでヨロシク
- 730 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:51 ID:???
- >>722
どうかな〜ナデシコの場合はあのクルーを
かき集めるところでウケタから、そっちのほうしか
印象にのこってないや
- 731 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:52 ID:???
- >>674
カタパルト上で消費してる推進剤を発射される直前まで補給してるってのはどうよ
- 732 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:52 ID:???
- ナデシコと同レベルのガンダム
欝だSEEDおー
- 733 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:53 ID:???
- しかし・・・1stとかぶるかぶる・・・・
- 734 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:53 ID:???
- >>726
君はヒート害Jでも見とけ(w
- 735 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:53 ID:???
- いや、声が最悪なのはキンパの女だ
- 736 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:54 ID:???
- >>732
ナデシコに失礼だ。
あれは売れるだけあってそこそこの佳作だぞ。
- 737 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:54 ID:???
- >>735
帽子が取れなきゃわからんかったのか・・・と突っ込み発動
- 738 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:55 ID:???
- エロゲーの主人公と同じだよ名
なーんのとくちょうもないのに持てるって奴
あはあはああはあははあああああん
- 739 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:55 ID:???
- >>737
自分と同じ顔だから
- 740 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:55 ID:???
- しかし、一話目から4機強奪は・・・・斬新だったな
- 741 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:55 ID:???
- >>736
よもやこの板でナデシコが誉められる日が来ようとは・・。
- 742 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:56 ID:???
- 1st>V>W>X>あとは駄目で
富野アニメのフェイバリットはイデオンですが、
はっきり言ってとても面白かった!!
展開もキャラもかなりお気に入りなので
(美形も萌えキャラも正直かなり好きだw)
今後に期待だね
- 743 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:57 ID:???
- 確かにナデシコの方が面白かったな。
あれはちゃんと主人公のジレンマとか葛藤とかが描かれていた。
肝心の状況描写もちゃんとやってるしさ。
- 744 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:57 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033815281/792
- 745 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:58 ID:???
- シャア少佐に失礼だ・・・・
ドレンモドキはそのままだったが・・・
- 746 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:59 ID:???
- >>738
ギャルゲーの主人公とかな。
なにかマイナス面があって、それで
一部能力がかなり高いっつーのなら
ガンダム的だけど、
SEEDの主役は普通の人間になぜかこんな能力があった!
っつーご都合主義。
旧友が敵同士?
リヴァイアスの方がマシ。
- 747 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:59 ID:???
- しかしなぁ・・・・
OPで大気圏突入をしてくれた名も無き彼らに・・・乾杯
- 748 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:59 ID:???
- >>741
なんで?
アレは作画は荒かったし絵的には空中ウィンドウくらいしか見るところが
なかったけど丁寧に作ってはあったぞ。
ネタ元に対するリスペクトは存在していたし。
- 749 :通常の名無しさんの3倍:02/10/05 23:59 ID:???
- 今バイトから帰ってきて観たんだが、ビームサーベルってあるの?来週の予告とかソードストライク、ジンの腰に付いてるのってみんな実際の刃だよね、来週のナイフ2本持ったストライクかなり気に入ったんだが...
- 750 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:01 ID:FepU+GYG
- 俺の視点
これからの2話目以降でW路線ならパスです。しかし、渋くドロドロした戦争物になっていくなら
見ます。ガンダム5機も使い方によってはOKです。ただ5機ともWみたいに活躍するなら勘弁。
ある程度のところで適当に破壊して殺して欲しい。
渋いキャラは必要!艦長は別に女でもよろしい。スタートレックヴォイジャーで慣れてる。
とにかく「戦争」という枠組みのが見たい。「紛争」程度のものは見たくない。要はでかい艦隊戦とか
あるとよろしい。なんとかシビアな戦争ドラマへ・・・
それが出来るならキャラデザは我慢できる!!!
- 751 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:01 ID:???
- ナデシコ以下のSEED。
これが実際なんだよね。
- 752 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:01 ID:???
- >>747
禿同
しかし、視聴者に期待させるような行為は軍法会議ものだ
- 753 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:01 ID:???
- ドリルとか色々武装追加されていくんだろ!
- 754 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:02 ID:???
- >>750
一話の脚本家(メイン)ではご希望に添えそうに無いのですが・・・・
- 755 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:03 ID:???
- >>750
EDもう一度見直してください
更なるパワーアップが・・・・・(Wから0のように・・・
- 756 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:03 ID:???
- 気圏突入気に入った。4体一緒に入ってるなんて!
ジンかっこいいけどトーチカみたいのに打たれて足もげるなんてモロすぎだよ...
- 757 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:04 ID:???
- >>748
いや、昔、WBvsナデシコってスレで無意味な戦いやってなぁ、と思って。
別に作品評価じゃないよ。
なんつーか、敵だった奴が味方になったというか、シャアがクワトロへ、みたいな感じ。
- 758 :愛知県民 ◆D8LbUCJosU :02/10/06 00:04 ID:???
- つまんないモノをガンダムでやるから怒るガノタがいるんだろ。
新しいモノが受け入れられないんじゃない。
つまんないモノが受け入れられないんだ。
- 759 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:05 ID:???
- >>756
Zなんてもっといっぱいいたじゃん
- 760 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:05 ID:l7GLBrmq
- Wでもナデシコでもねえ!
これF91以外の何者でもねえぞ。
しかし何であんな地味な作品をリスペクトするのだ種スタッフは。
- 761 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:05 ID:???
- >>755
エンディングで「実剣」がコックピットに刺さってらっしゃる!!
- 762 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:07 ID:???
- まあ、こういう種みたいな糞アニメ作る奴に言いたいのはさ……
ア ニ メ ば っ か 見 て ん じ ゃ ね ぇ よ 糞 オ タ が !
- 763 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:08 ID:???
- でも
「X」
よりは!面白かったよ漏れは。
- 764 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:09 ID:???
- >>762
いいや・・・・・
ま た V の よ う に 殺 す 気 で す か
- 765 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:10 ID:9sgIhdzC
- SEEDスレみてきたけど、みんな、オヤジくさいコメントばかりだよね。
いまどきファーストみたいな泥臭いのは流行らないのに。
軽い気持ちで楽しめなきゃ誰もみないって。オヤジ以外は。
ストーリー、絵、キャラ、すべてにおいてSEEDは合格でしょ。
- 766 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:10 ID:???
- キラが10歳ぐらいにみえるけど
何歳?
- 767 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:10 ID:???
- >>760
ドラグナー説が濃厚のようです
>>763
CLAMP原作の皆殺しアニメ?
- 768 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:11 ID:Kk3zVgW9
- 「残念だが、シードに10月改編を突破する能力はない。
・・・しかし、無駄死にではないぞ。・・・多分。」
- 769 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:11 ID:7IJSblK9
- >>756
88mm高射砲みたいなヤツがあるんだよきっと
- 770 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:12 ID:???
- >>765
声、機体にて失敗
- 771 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:12 ID:1HceL65Z
- >>765
つーか、いまドロくさいアニメが皆無だから
かえって受けるとオレは思う。
- 772 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:13 ID:???
- おれとしては・・・・
「有線サイコミュ」が気になった。
いるじゃん、ニュータイプ!
- 773 :726:02/10/06 00:13 ID:???
- >>729
EVAでもアスカ初登場ぐらいまでは結構動いてたのに。
そのペースじゃ中盤には、1stよろしくバンクの使いすぎで、
エールタイプで出撃したのにいつのまにかソードタイプになってる
ストライクが観られたりするのかしら。
>>734
公式の監督のコメントだけでお腹いっぱいです。
あれだけでSEEDの1話を超えました。
- 774 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:13 ID:???
- >>765
絵はデッサン狂ってたぞ。
キャラは掘り下げ方が浅いのでなんともいえないが主人公のホモ妄想は気色悪い。
- 775 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:14 ID:seBG7yZN
- >>765
一話目で主人公ガンダムに搭乗しないところで
失敗。
- 776 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:14 ID:???
- >>770
オヤジ、ハケーン!(W
- 777 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:14 ID:???
- >>765
関係者 カエレ
- 778 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:15 ID:???
- >>776
俺は・・・19だ!
っつーか、泥臭くない戦争もの・・・・・
最初のほうの戦闘は結構・・・・
- 779 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:15 ID:???
- いや同人女だろ
- 780 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:16 ID:???
- >>775
搭乗したぞ?なにいってんだ?
- 781 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:16 ID:???
- コーディ五人衆とガンダム以外は、良い感じだったね。
結構、面白くなりそうだから、これからの展開に期待してまふ。
- 782 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:17 ID:???
- >>775
乗ったよ、ガンダム。見てないの?
- 783 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:17 ID:Kk3zVgW9
- >>780
あれは「搭乗」とはお世辞にも言えません・・・
- 784 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:17 ID:???
- >>775
べつに搭乗してなくてもいいじゃん
- 785 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:17 ID:???
- あの1話目が面白いと思ったやつはいねえだろさすがに
これからだよ
- 786 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:18 ID:???
- さ〜て、今回のミノフスキー粒子は・・・・・
?存在しない?
- 787 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:18 ID:xm58ZLjO
- 批判してる奴等って1stも2ちゃんがあった時代に放送されてたら批判
してるんだろうな
- 788 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:18 ID:???
- >>783
むしろ普通に搭乗するより良かった
- 789 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:18 ID:???
- これからの先行きが心配される1話です。
パクリを中心に不安材料が多すぎ
- 790 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:19 ID:???
- Wでは1話目みて、期待しといて、裏切られたから
だから最初から叩くのね。
- 791 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:19 ID:???
- Vも実質的に第1話はガンダムなしだからな。
強引に乗せた手腕は買うが。
- 792 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:19 ID:Ha1ApH7z
- 「搭乗しなきゃ失敗」という発想自体が意味不明。
- 793 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:19 ID:???
- >>787
してるだろ。
打ち切りアニメだって面白ければちゃんと評価されてるぞ、コメットさんとか。
- 794 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:19 ID:???
- 予想としては
寝返るな!絶〜対!寝返るな!
- 795 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:19 ID:???
- >787
マンセー以外は認めぬと?
全体主義者ですか?
- 796 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:20 ID:???
- >>790
逆に、これから良くなると言う兆候であって・・・ほしぃ。
激しく。
- 797 :760:02/10/06 00:20 ID:???
- >>767
そうか・・・ドラグナー見たこと無かったんで失礼した。
でもF91の要素もあると思うんだよな、女艦長だし。
戦場で再会する綺羅と明日欄はシーブックとセシリーを連想させる。
「こうなったのよ!こう出来ちゃったの!」
- 798 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:20 ID:???
- >>794
安心しろ。全員揃って中立国入りだろう
- 799 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:20 ID:1HceL65Z
- >>786
代わりに核反応が出来なくなる粒子があります。
名前ど忘れ
- 800 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:21 ID:???
- >>787
2chならマンセーだな。そして打ちきりを迎える・・。
リアルタイムは裏が強力だったと聞いたけど。
- 801 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:21 ID:???
- >>774
デッサンとか、ウンチクはいいって・・・
アニメって沢山の絵で出来てんでしょ?
静止画、鑑賞してんじゃないんだから。
パッと見、地味で汚くなければいいの。
- 802 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:21 ID:oWTywKri
- あの、名古屋ってやってないの??
- 803 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:21 ID:???
- >>799
ますます・・・MSで無くても良い罠
- 804 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:21 ID:???
- パクリでもいいよ、別に。
- 805 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:22 ID:???
- >>765
その古臭いファーストの焼き直しを今更やってるから怒ってるんだって。
- 806 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:23 ID:???
- >>787
というか普通に1stは放映中は酷評だった罠。
- 807 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:23 ID:???
- あ、>>801だ。
- 808 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:24 ID:???
- >>806
あれはな・・・MSVとかのおかげで今あるんだ・・と思う
- 809 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:24 ID:???
- >>797
うむ、ただし、F91ベースとしてもやはりキャラが立ってないよね
- 810 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:24 ID:???
- OP見たら、キラが薄ピンクの頭した女とイイ雰囲気になってたけど
フレイの立場は?
- 811 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:25 ID:???
- >>797
いや漏れもみてないから。
- 812 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:26 ID:???
- >>801おめ801女。
色彩設計とかも腐ってたよ。
デジタルアニメの最初のころの目に痛い色使いだ。
- 813 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:26 ID:???
- >>805
は?ぜんぜん、違うじゃん。
全体的な流れは似てても、雰囲気が全然違う。
- 814 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:27 ID:???
- しかし、見事にスレタイをまっとうしていないスレだな。
マンセーオンリーでもいいくらいなのに
- 815 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:27 ID:???
- 1stやナデシコとは全然違うんじゃ無い。
面白いよ!SEED最高!!
何処が焼き直しだって言うんだ?
- 816 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:27 ID:???
- SEEDのここが変だよ(1
1 MSである必要が無い(逆にMSで無いほうがいい
- 817 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:27 ID:yEfbhZox
- 女優の上戸彩(17)が、
5日からTBS系で始まるアニメ
「機動戦士ガンダムSEED」
(土曜・後6時)の放送に合わせ、
ガンダムプラモデルのテレビCMに
出演することが決まった。
CMは1分間で、上戸が楽屋で
“ガンプラ”をつくるシーンや、
ガンダムのキャラクターに糞するなど、
毎週内容が変わる予定。
見逃すと、二度と見られないだけに、
ファンの人気を集めそうだ。
- 818 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:28 ID:???
- >>815
作り手が言ってますが何か
- 819 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:28 ID:1HceL65Z
- >>815は、最近の内容が薄いアニメしか見たことない人と思われ
- 820 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:28 ID:???
- >>815
シャアモドキ、パオロ艦長、3機のMSによる強襲
等
- 821 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:29 ID:???
- >>815
禿胴
- 822 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:29 ID:???
- ロラン帰れよ
- 823 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:29 ID:???
- >>816
なんで?
バクウがいるからか?
- 824 :(゚听)イラネ:02/10/06 00:30 ID:???
- 今後、アンチをたおすコーディーは登場するのだろうか…
- 825 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:30 ID:???
- 0083みて人間関係(痴情のもつれ)をみれば・・・・・
SEEDが平和に見えてくる罠
っつーか、0080入ってますねぇ
- 826 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:30 ID:???
- 1stは見てたヤツは面白がってた。俺もそう。
あのOPが始まるドキドキは今でも忘れられない。
酷評されてたんじゃなくて、単に誰も見てなかったから視聴率悪くて打ち切られただけ。
そのへんは10/9発売のガンダム者買って読め。
- 827 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:31 ID:???
- マニピュレータ使ってない
- 828 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:31 ID:???
- テレ朝「X、最悪でしたね。当局でのガンダムは、これっきりってことで」
フジ「∀、最悪でしたね。当局でのガンダムは、これっきりってことで」
TBS「SEED、最悪でしたね。当局でのガンダムは、これっきりってことで」
まだ日テレがあるぞ。
サンライズよ、諦めるな!
- 829 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:32 ID:???
- >>823
MSはミノフスキー粒子下でその真価を発揮できるんだよぉ(泣
戦闘機以下の巨大歩兵じゃないか
- 830 :815:02/10/06 00:32 ID:???
- >>819
1stをリアルで見たんだがな。俺は
>>820
別に良いだろ。1stだって、その点は、マジンガーのパクリなんだからさ。
- 831 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:33 ID:???
- >>830
いいえ、誰がどう言おうと「ザブングル」です
- 832 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:35 ID:???
- >>828
日テレか〜。
オレンジと黒のガンダムになりそうだな。
- 833 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:36 ID:Aydeyhxr
- >>819
昔にだって内容の薄いアニメ、いっぱいあるじゃない
- 834 :ザフトのために:02/10/06 00:36 ID:???
- >>829
良いじゃん、ミノフスキー粒子なんてなくたってさ。
現実の世界で、軍がパワードスーツもどきを開発してるような時代なんだしさ。
- 835 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:36 ID:???
- >>828
つまりどういう作り方しても最悪ということじゃないか。
もうガンダムファイトしかないのか?
- 836 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:37 ID:???
- おもしろかったですね
- 837 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:37 ID:???
- >>833
今はあまり残ってないでしょ
・・・・ダンバインを作れよ・・・サンライズ・・・・
あっちのほうがいいって・・・・・焼き直しでも
- 838 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:38 ID:???
- >>828
だからSEEDで十分。
ゾイドな感じでまとめればOK
- 839 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/06 00:38 ID:???
- なぜ地球軍はさっさとモビルスーツ動かして迎撃しなかったんだろう。
敵にあっさり奪われるなんてアホすぎ。
- 840 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:38 ID:Aydeyhxr
- >>837
今のアニメだからって、内容が薄いとも思わない
- 841 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:38 ID:oO27tfUw
- 良いも悪いもあのキャラデザインだよ
なんかいかにもアニメ−って感じだし
リバイアスの外伝を見てる気がしてならない
- 842 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:39 ID:???
- >>835
OVAなら売れるよ。
あと課金形態とかを考えればWebでも大丈夫かもしれない。
仮想ユーザ数を考えれば地上波だと視聴率低くてもしかたないよ。
- 843 :ザフトのために:02/10/06 00:39 ID:???
- これだけ良いアニメなら、次もガンダムやるんじゃないの?
久しぶりに面白いロボットアニメ見た気分だよ。(エヴァ以来でね)
- 844 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:39 ID:???
- 宮崎駿のガンダムなら見てみたい
- 845 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:39 ID:???
- >>834
ミノフスキー粒子が無い=ミサイルがかなりの確立で命中=数の戦い
ミノフスキークラフトはどうなるんだろう?
地上ではタイヤ!?
- 846 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:39 ID:???
- Zわかんない奴はヴァカだからな
理解力が通常の3倍乏しいんだよ
- 847 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:40 ID:Aydeyhxr
- >>841
確かに主人公とライバル以外のキャラデザインはちょっと頂けないかな
- 848 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:40 ID:???
- まあ、「21世紀版機動戦士ガンダム」と思えばよろし。
「あれ(FG)から22年経った「機動戦士ガンダム」を観てください」
ってな感じで。
- 849 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:40 ID:???
- >>840
じゃあ濃いのを言って見れ。
最近だとプリンセスチュチュくらいしか思い浮かびません。
- 850 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:40 ID:qSt6cPnV
- っつーかむしろガンダムじゃなくてリヴァイアスの続編にしてくれよ!!(スレ違い
- 851 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:40 ID:???
- >>843
エヴァ面白かったか?
- 852 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:40 ID:???
- >839
そりゃファーストでも同じだろw
- 853 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:41 ID:???
- Zは絵的につらかったからちょっと。
1stは構図とか凄いといまでもおもうんだけど。
- 854 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:41 ID:???
- っていうか、これも黒歴史の1つ?
- 855 :ザフトのために:02/10/06 00:41 ID:???
- >>840
SEED以外はみんな内容薄いだろ!!
腐れ萌えアニメの中でSEEDは、希望の光だな。
- 856 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:41 ID:???
- つまりGロボの続編を作ってれば良かったってことだ
- 857 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:42 ID:???
- >>844
宮崎かんとくのポリシーに反するから絶対ない
- 858 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:42 ID:???
- >>854
入れないほうが双方のため
- 859 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:42 ID:???
- >>852
1st見てないな・・・・
ガンダム以外はパーツでしたが。
- 860 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:42 ID:Aydeyhxr
- >>849
いや、濃いのがあるとは言っていない
薄いのが無いと言ってるだけ
内容が濃いのは、サザエさんかなぁ…
- 861 :(゚听)イラネ:02/10/06 00:42 ID:???
- >>849
ちゅちゅ(w
- 862 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:42 ID:xdGgZ2Br
- >>849 チュチュは最高であります 閣下!
- 863 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:43 ID:???
- >>860
ある意味でエヴァは濃い
が・・・・
- 864 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:43 ID:Aydeyhxr
- >>855
SEEDまだ観てないんで、何とも言えない
- 865 :ザフトのために:02/10/06 00:43 ID:???
- >>856
そんなの要らないよ。
- 866 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:44 ID:???
- 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:02/10/06 00:40 ID:???
マジ予想するとあのオッパイは仮面男のやつじゃないの?
「仮面とるとすごいことになる」って福田が言ってたような。
金髪っぽかったし。
声は何か未来技術で変えてるんでしょ。
- 867 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:44 ID:???
- >>851
オチ周辺以外は面白かったよ。
すくなくとも一話一話の脚本とコンテのレベルではあれより過去のアニメとは
一線を画していた部分もあったかと。
- 868 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:44 ID:???
- (,,゚Д゚)∩先生、平井さん最高な私は逝ってよしですか。
- 869 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:45 ID:oMV8Xgt9
- 過去のガンダムの印象に残る場面の寄せ集め(悪い意味ではないよ)
よく言えばインスパイヤされた?
シーンが印象に残る エンディングの各ガンダムの倒れたところなんて
08の倒れたガンダムそのままだった
- 870 :ザフトのために:02/10/06 00:45 ID:???
- ロリペド市ね。
つまり、801やロリペドじゃないから叩かれてるんだな。SEEDは
- 871 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:46 ID:???
- エバねた、やめれ。
- 872 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:46 ID:5c0UfTvR
- >>868
漏れも好きだよ
- 873 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:46 ID:???
- 途中でGジェネ・ネオのCMしてたが
あっちの方が面白そうだったぞ
MSのSDだけどSEEDよりかっこいいし
アムロやガトーのほうがいい
- 874 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:47 ID:???
- ガンダムSEED 第1話.asf
- 875 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:47 ID:???
- >>861-862
お前ら見たことあるのかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
最近はタルコフスキーとか寺山修司とか見直していいなぁとかおもてるYO!
これなら文句無いだろー?
- 876 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:47 ID:???
- で・・・俺が1stを賛美する理由
外伝が存在できる環境がある、ということ
ほかのには外伝が存在しにくい(Xとか、Wとか
- 877 :(゚听)イラネ:02/10/06 00:47 ID:???
- >>870
おっぱいのためだけに観ますがなにか?
- 878 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:48 ID:???
- >868
同士よ!!なんか平井さん叩きも書き込まれて(´Д⊂グスン
- 879 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:48 ID:???
- >>873
終了後予約に走りました
- 880 :ザフトのために:02/10/06 00:48 ID:???
- >>877
ロリペド以外は認めるYO。
おっぱい最高!!
- 881 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:49 ID:???
- っつーかおっぱいスレの伸びが・・・・(笑
- 882 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:49 ID:AmQ0Z7Iz
- 塾があって見れないもんだから録画しておいたんだが期待してよろしいか?
あと全話録画して永久保存版にしてもよろしいか?
- 883 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:50 ID:???
- >>882
塾か?予備校か?
- 884 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:50 ID:???
- ようするに乳マンセーでそれ以外は糞で乳さえあれば万事オッケーって
ぬるい糞アニメですか?
- 885 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:50 ID:???
- >>882
HDD録画でMXで流せ
- 886 :ザフトのために:02/10/06 00:52 ID:???
- >>873
それはそれで良いけど、新しいモノが出来るのは良い事だよ。
新作で面白いガンダムが見れた事が幸せだよ。俺は
- 887 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:53 ID:5c0UfTvR
- >>878
まぁ、ぶっちゃけると漏れはこの板では少数派のリヴァ厨だし。
でもSEEDのキャラはさらによくなってると思ふ。
- 888 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:53 ID:???
- >>886
新作で面白いのは良い・・・
だけど、心理描写とかが多くなるのはかんべん・・・・
- 889 :(゚听)イラネ:02/10/06 00:54 ID:???
- >>884
違うyp。
しかたないのでしょうがなく乳マンセーするあにめがんだむだyp
- 890 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:54 ID:Aydeyhxr
- >>876
僕が1st好きな理由は、兵器に哀愁が漂っているから。兵器は哀しくなければならない。
Wも好き。お姫様とナイトたちの物語ってのがいい。
Gはよく分からないけど、分かりやすいかも。
Zは1stのオマージュ、ZZはZのオマージュ、νはアムロとシャアの喧嘩、F91は監督の空回り、Vは監督の狂気、Xは失敗、∀は監督の老後。
- 891 :ザフトのために:02/10/06 00:54 ID:???
- >>884
全然違うよ。
キラとガンダムパイロットとガンダム以外は、最高の出来だよ!
でも、あの程度なら我慢できると思うよ。
- 892 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:54 ID:???
- >>886
ちっとも新しくないYO
叩かれてるのは厨房のころの今思えば恥ずかしい妄想をトレースされてるようで
嫌だって人多いんじゃない?
- 893 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:55 ID:???
- MSで良いのはアストレイぐらい
あとはどう考えても汎用兵器じゃないだろぅよ
F90シリーズをTVにしたみたいだ
- 894 :ザフトのために:02/10/06 00:56 ID:???
- >>889
消えろ!!ぼけぇ〜
- 895 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:56 ID:???
- >>890
アホっぽ
- 896 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:56 ID:???
- >>893
それだ!
いっそリューナイトでも良かったんじゃないか?と思う焼き直し
- 897 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:56 ID:???
- 878>
わたしもリヴァ厨でスクライド厨房。
むしろいかなる時でも反逆だ!!
- 898 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:56 ID:fl24hZtK
- SEED面白かったよ!来週がすっげー楽しみ。
みんなあれこれ言ってるけどホントは好きだからそんなこと言うんだよね?
過去の作品といちいち照らし合わせて「このシーンは過去の作品に似てるから
パクリじゃん!ふざけんな!」とか言ってないで純粋にSEEDを楽しんで欲しい
です、SEED最高!
- 899 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:57 ID:Aydeyhxr
- >>886
そうだね、無料で観れるのが気楽でいい
- 900 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:57 ID:???
- シードのいい所は、真の主人公はアスラン
- 901 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:57 ID:???
- 汚マジュって何
- 902 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:58 ID:???
- オム
- 903 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:58 ID:???
-
純粋に見てもつまらん
- 904 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:58 ID:???
- さ〜て、いつ実剣でコックピットを貫くのやら・・・・
子供の心にどういう風に映るのやら・・・・
- 905 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:59 ID:???
- リヴァもスクライドも実質黒田の作品ですが何か。
福田は黒田以下だろ。絵が同じってだけでマンセーすんな。
- 906 :ザフトのために:02/10/06 00:59 ID:???
- >>893
はぁ?
SEEDの兵器って、最初っから、ジンとシグー以外は局地戦兵器だろうが!!
ガンダムが玩具っぽいのは、今に始まった事じゃないし。
- 907 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:59 ID:???
- はじめてガンダムみたひとの感想きぼんぬ
- 908 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:59 ID:???
-
∧∧
/⌒ヽ) また仮面男か....
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三 〇
三三 三
- 909 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 00:59 ID:???
- なんか光の翼っぽい奴使ってたな
- 910 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:00 ID:???
- >767
そーいやドラグナーって小説はホモだったな
- 911 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:00 ID:???
- >>905
そんなことはわかってるYO!!
黒田さんはいい監督だと言ってみるテスト。
- 912 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:00 ID:5c0UfTvR
- >>897
おう!
頑張って平井をマンセーしようZE!ザフトとかの為に。
しかし漏れはもう眠いので寝ます。
- 913 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:01 ID:???
- >>896
氏ねや禿げ
- 914 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:01 ID:???
- 一話目が搭乗・・・
2話目でコックピットだけを貫くのか?
- 915 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:01 ID:???
- そろそろ次スレたてて
- 916 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:01 ID:???
- 追記、910はドラグナーの小説版のことな
- 917 :ザフトのために:02/10/06 01:02 ID:???
- >>905
監督の名前で作品を評価すんなよ!!ヲタが!!
SEEDは面白いから作品として最高!!!
- 918 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:02 ID:uosdmnY7
- >>907
ガンダム動かしてないじゃん
- 919 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:02 ID:???
- >>912
平井マンセーはかまわんが内容と絵を同列に並べるなタコ
- 920 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:02 ID:???
- >>907
いないと思う
- 921 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:03 ID:???
- >>917
今後の展開しだいだな。
・・・ある程度の予測はできるけど・・・・・
- 922 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:03 ID:???
- 単純にそこそこ面白かったけどな〜。SEED
漏れ的には「Gガン」「W」「X」で耐性もついて「∀」で吹っ切れたし
福田監督のこれまでの作品も結構好きだったし
そりゃキャラにデザインも含め疑問を感じる所もあるし
細かな所でツッコミを入れたくなったところもあったし
やっぱキンゲの方が面白いやとも思ったけど
後半の盛り上がりは結構楽しめたし
次回からもそれなりに期待しているんだけどな〜
- 923 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:04 ID:???
- むしろ監督を黒田にしろよ!!(マテ
- 924 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:04 ID:???
- >「∀」で吹っ切れたし
あほっぽ
- 925 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:04 ID:???
- ∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 926 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:04 ID:???
- つーか搭乗したの女では?
- 927 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:04 ID:LHkQlHYL
- 俺んとこじゃまだ放送されてないんだが、ちょっと心配。
つーかガンダムがエステバリスもしくはF90に見えるんだが・・・
ついにガンダムも801ネタに使われてしまうのか。キャラデザインには不満。
- 928 :(゚听)イラネ:02/10/06 01:05 ID:???
- しっかりとした意見のあるコーディーじゃないとこの板では生き残れない…
強くなれコーディー!ハガー!
- 929 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:05 ID:???
- >>868
一番だめなのがキャラデザだろうが
- 930 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:05 ID:???
- 主人公が女のガンダムが存在しない・・・・
- 931 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:05 ID:???
- >>923
それで萌えガンダムとかやらせた方がまだGと同じ次元で笑えたはず
- 932 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:05 ID:???
- 種とキンゲの放送局を入れ替えられませんか?
- 933 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:06 ID:???
- 一番いいのがキャラデザなんだよ!!
- 934 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:06 ID:Aydeyhxr
- ∀は糞
- 935 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:06 ID:???
- >>927
Wですでにっつかガルマ×シャアは有名らしいよ
- 936 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:07 ID:b9eXiE86
- 同じく糞だったXと同じ道を歩みそうだな(w
- 937 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:07 ID:???
- 一番いいのは色塗りでしょ!!
- 938 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:07 ID:???
- キャラの性別がハッキリせんのがむかつく
- 939 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:08 ID:???
- >>930
あるではないか!今ガンダムエー(略
- 940 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:08 ID:???
- 可もなく不可もなくって感じだった。
あげつらうほど悪いと思うところなかったけど
面白いわけでもなかった。つーか来週見なくても気にならない。
でもまだガンダム載ってないから判断には早いといわれればそうだし。
- 941 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:08 ID:???
- 強化人間物語おもしろいYO
- 942 :ザフトのために:02/10/06 01:09 ID:???
- >>868
禿同!!
でも、それを差し引いても面白いと感じる魅力があるよ。SEEDは
ガンダム以外は、モビルスーツカッコイイし、キャラもガンダムパイロットとその友達以外は良い感じだしさ。
今回のでも、戦闘シーンとかカッコ良いじゃないよ。
- 943 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:09 ID:5c0UfTvR
- >>919
はぁ?いつ俺がキャラデザレベルと内容を同列にした?
そもそも俺は内容には一切触れてないし。
タコ?
- 944 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:10 ID:LHkQlHYL
- Xってそんなに糞だったかな?
自分的には可もなく不可もなくって感じだった。
SEEDはウルトラマンの後にやるって時点で期待してはいけない気もする。
- 945 :ザフトのために:02/10/06 01:11 ID:???
- >>942は>>929へのレスね。
- 946 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:11 ID:???
- >>944
君とは仲良くやれそうだよ
- 947 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:11 ID:???
- >>944
単純につまんなかった
- 948 :(゚听)イラネ:02/10/06 01:13 ID:???
- >>942
中学生はそろそろ寝れ。
>>944
評価は微妙でいいんでない?
- 949 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:13 ID:???
- キャラデザは最高だから、まずメカデザをなんとかしてくれよ!!
- 950 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:14 ID:???
- >>949
ストーリー以外を作り直してほしい
- 951 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:14 ID:???
- 監督 ナベシン
脚本 黒田
キャラ 平井
メカ カトキ
これだけでなんとかなるはず
- 952 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:14 ID:???
- >>950
ストーリーもダメっぽい
- 953 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:15 ID:???
- >>952
まだだ!まだわからんよ!
- 954 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:15 ID:???
- >>941
同志よ・・・
つーかスレ立てたいんだがマイナー過ぎてレス付きそうになくて立てられない
- 955 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:15 ID:???
- フレッツでみれねぇぞ(゚Д゚) ゴルァ
落ちてんのか?
- 956 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:16 ID:???
- >>951
・・・・。
さ・・・最高ですよ!!!!!!それは!!!!
考えうる中で最強。
- 957 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:16 ID:???
- ナベシンガンダームでつか・・・
実験作品になるOR登場人物にアフロがでてくる
が有力になるかと?
- 958 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:16 ID:???
- Gほど熱くも無く、Wほどクオリティも無い
そして宇宙世紀ブランドも無かった
それがX
種もそれと同じだろう
- 959 :(゚听)イラネ:02/10/06 01:16 ID:???
- 監督 ナベシン
脚本 黒田
キャラ CLAMP
メカ カトキ
キャラのインパクトがほしくね?
- 960 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:17 ID:???
- >>959
却下。
- 961 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:17 ID:???
- >>958
そこにパクリのマイナス評価がつく
>>959
いいね
- 962 :726:02/10/06 01:18 ID:???
- >>951
それとなく胴衣。
晴れブタの頃のナベシンと大運動会の頃の黒田なら。
- 963 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:18 ID:???
- 声優 こおろぎ(自主規制
林原(自主略
・・・・・・・・・・この2人で視聴者50%UP
- 964 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:19 ID:???
- たねぽを5回も見てしまった俺は逝ってよしですか?
- 965 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:19 ID:???
- >>957
萌えキャラ乱用しながら萌えヲタとガノタをコケにするいい感じの
糞っぽいメタアニメが出来ると思われ
- 966 :ザフトのために:02/10/06 01:20 ID:???
- でも、まあ、ガンダムが仮面ライダー隆起みたいな電波になってなくて良かったな。
この分なら、この先の内容が期待出来そうだよ。
- 967 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:20 ID:???
- 次スレはいらない
- 968 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:20 ID:???
- いやホモ妄想は十分電波
- 969 :(゚听)イラネ:02/10/06 01:20 ID:???
- >>964はハガー!
あと100回で立派なコーディーだyp
- 970 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:21 ID:???
- こっちいこう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033816836/l50
- 971 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:21 ID:???
- >>964
俺は3回だけ・・・、負けた。
- 972 :ザフトのために:02/10/06 01:22 ID:???
- GWXよりずっと良い感じだよ。SEEDは!!
GWX厨うざいYO。
- 973 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:23 ID:???
- >>82
>第二話のタイトルが「その名はガンダム」
俺も震えたよ・・・違う意味で。
もうガンダム ガンダムって連呼するのはMSを機動戦士と言うのと同じ位はずかすぃと思うよ。
ガンダムが複数ある時点で、ガンダムって呼称はMSとほぼ同義でしょ。
しいて言えばシャア専用MS、みたいな。
「その名はストライク」とかのが良かった。
もう誰が考えてもありゃガンダムだってわかってるのに、そのタイトルはダサいよ。
- 974 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:23 ID:???
- >>972
Zには負けるけどな
- 975 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:23 ID:LHkQlHYL
- 庵野監督にガンダム作らしてみたら?
駄目なのか。
- 976 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:23 ID:???
- >>966
そうそう。それとあまり暗い話にはして欲しくないよね。
最近、「スターシップトルーパーズ」っていう映画を
見たんだけど、あーゆー、明るい感じがガンダムには
似合うと思う。
あのストーリーのまま、ガンダムだしても良かったし。
- 977 :ザフトのために:02/10/06 01:23 ID:???
- >>968
それは、見てる奴が電波なだけだろ。
- 978 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:23 ID:???
- Gは除外しろ。
他は目くそ鼻くそなのでなんともいえんが露骨なパクリはなかったので
やっぱり除外しろ。
- 979 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:24 ID:9NAbCFf7
- 1000
- 980 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:24 ID:???
- >>976
壮絶な皮肉だなあ
- 981 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:25 ID:???
- >>976
無知は消えろ。
あれは狙ってつくられた馬鹿映画だ。
そもそもガンダムの元ネタはあれの原作だし。
- 982 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:25 ID:???
- SEED・・・この先の戦闘がOPのような展開ならば良し
Wならば切り捨てる
- 983 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:25 ID:???
- >866
亀レスだが鋭いかも。
見直していて髪型該当キャラは仮面の男に見えた。
- 984 :ザフトのために:02/10/06 01:25 ID:???
- >>973
一見さんお断りの老舗かよ。
始めて見る子供たちだって居るんだぞ!!
- 985 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:26 ID:mRdf42kZ
- >>958
まさにそんな感じがした。
21世紀最初の、とか言って始めるんなら、
全部セルシェーディングとかやってもらわないと。
過去のガンダムを越える部分がこれといって見当たらない。
- 986 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:26 ID:???
- 普通にガンダムしているだけでも評価
- 987 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:27 ID:???
- おっぱいガンダーム
- 988 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:27 ID:???
- >>986
まあ、批判するのは
物足りないからだと・・・・
- 989 :(゚听)イラネ:02/10/06 01:27 ID:???
- >>976
明るいかぁ…
グロ抜きでやる?
- 990 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:28 ID:???
- >そもそもガンダムの元ネタはあれの原作だし。
あ、そうなんだ。なんとなくSEEDっぽいと思ったんだけど、
気のせいじゃなかったんだな。
- 991 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:28 ID:???
- なんだかマジで戦争やろうって雰囲気とあの厨くさいMS達が激しく反発しあ
ってるんですけど。
- 992 :ザフトのために:02/10/06 01:29 ID:???
- >>985
別に超える必要ないじゃないよ。
SEEDが1stよりは劣っていても、面白いモノであるのは間違い無い訳だしさ。
- 993 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:29 ID:???
- >>984
一話でお子様を突き放しておいて何を言うかこの口は!
- 994 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:29 ID:???
- 正統派ガンダムだな
シャープな絵柄ならもっと良かったが
- 995 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:29 ID:???
- 1000
- 996 :平成G世代 ◆X3ps1GF8us :02/10/06 01:29 ID:???
- 途中から見たから評価のしようがないや、
フレッツはなんか知らんが見れんし・・・
- 997 :ザフトのために:02/10/06 01:29 ID:???
- >>991
厨臭いのは、ガンダムだけだろ。
- 998 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:30 ID:???
- 出来について言えばロボットアニメとしては満足度高し
ただしガンダムとしてはあまりにも電波が足りない
質量ともに それだけが気がかり
- 999 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:30 ID:???
- >>992
いやなんからじぽんと同じ匂いがするぞすでに
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:02/10/06 01:30 ID:???
- SEEDはダメ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)