■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【愛と】藤子不二雄・少年時代【憎しみ】
- 1 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 22:32 ID:kG57jRdG
- 語っちゃれ
- 2 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 22:39 ID:???
- 2
- 3 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 00:31 ID:???
- 好きだったな 図書館で原作を検索して借りたよ(柏原兵三だっけか?)
映画は最後ウルウルしちまったし音楽もよかった
そう言う私はもう中年時代・・・
- 4 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 06:47 ID:99Gu8J9w
- 雪合戦で石をいれてなかったか?
- 5 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 09:33 ID:???
- ン・マーーーーーイ!!
- 6 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 09:46 ID:???
- >>5
ノボルだな。カリン糖食ったときの。
- 7 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 10:09 ID:???
- アーーーーーーアーーーーーーーアーーーーーー
- 8 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 15:13 ID:???
- ア ア ア ア ア ア ア
| | | | | | |
- 9 :履き:03/08/20 21:51 ID:zA0p4JnI
- 小学生の友情関係を細かく描かれていましたね。
一人だけいいもの持っていると疎外、女と仲良くしたら疎外、
何の権限もないのに独裁政権を持つとクーデター etc
最後にタケシが進一を見送りする時に持っていた紙みたいなやつ、
あれはなに?
- 10 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 22:03 ID:J0fWzdrq
- >>3
柏原兵三であってるよ。FFランドには書いてないけど
講談社コミックには表紙に原作:柏原兵三の名前があるな。
- 11 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 22:22 ID:/LaMBbUh
- タケシは冷徹で計算高くて任侠のカケラもないガキ大将としていい味を出していたな。
- 12 :愛蔵版名無しさん:03/08/21 21:10 ID:E/GVD4nE
- 少年時代にまつわるエピソードにはイイ話が多いよね。
藤子A先生、当時の担当編集者、読者、井上陽水、みんな良い人ばかりにみえてくる。
- 13 :愛蔵版名無しさん:03/08/21 21:56 ID:mSovDNj6
- タケシは知力、体力、管理能力に長けており現代社会なら成功する
タイプだな。
- 14 :愛蔵版名無しさん:03/08/26 20:47 ID:wlHDcU8G
- 庵主さん萌え〜
- 15 :愛蔵版名無しさん:03/08/26 20:59 ID:nOKPKV9V
- プリン食べたいにょー
- 16 :愛蔵版名無しさん:03/08/29 21:21 ID:???
- はだしのゲンの作者の作品を見て思ったんだが、
タケシくんはムゲチンされたのかな?
- 17 :愛蔵版名無しさん:03/08/31 14:12 ID:g5FlwSEc
- ノボルんちの干しイモが食ってみたい。
- 18 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 06:43 ID:DnASUMcr
- 藤子先生がこんな絵画みたいなの本当に書いてるの?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7148969
もしかして掘り出し物?
- 19 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 22:42 ID:kN+j2XgO
- そういや画太郎の短編に少年時代の脇役数人が出てたよね。あれはワラタ
- 20 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 23:35 ID:???
- ノボルとかキスケですか?
- 21 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 03:01 ID:???
- 出ーたんだよ 出たんだよ
続くんだ 次から次へ
漫画の本が続くんだ
楽しいよ!
表紙を開けばセル画が付いてる
新作漫画ウルトラBも載ってるよ!
藤子不二雄ラ〜ンド〜
- 22 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 03:01 ID:magWnb1q
- 揚げ
- 23 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 11:18 ID:???
- 映画見たけど漫画まだ読んでない。
タイトルからノスタルジックな感じなのかと思ってたら、
子供社会の厳しさが描かれてあっておもしろかったー
まんが道と共にいつまでも読めそうな気がします。
- 24 :愛蔵版名無しさん:03/09/28 17:47 ID:???
- それにしても、主人公京大以外みんな顔恐すぎ。
- 25 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 18:38 ID:/mUeJ8cl
- 映画版の話だけど、あれは紙=写真なのかな?
僕は戦艦陸奥のバックルのような気がする・・・
どっちにしても物以上の何かがイッパイ詰まってそうだね>>9
- 26 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 21:06 ID:eWLztsWg
- >>9
>>25
映画は知らないけど、マンガのやつは泊で撮った記念写真じゃないかな
- 27 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 21:44 ID:???
- うちの50過ぎの母親は、何故かA先生の作品を愛読している。
まんが自体滅多に読まない人なのだが
- 28 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 13:14 ID:R5c/ovfA
- age
- 29 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 19:57 ID:KAdVQsMT
- 原作でのタケシへのクーデターシーンは結構衝撃的だった、映画はちょっと今市。
- 30 :愛蔵版名無しさん:03/10/13 10:48 ID:7qMOGa+N
- 弟がいる時にはなにもせず、進一の兄としてのプライドを保たせる武のやり方が
狡猾で素敵。
- 31 :愛蔵版名無しさん:03/10/13 17:48 ID:e5dCN+wm
- しかしタケシはやりすぎ。
将来事業を興し成功してもあまりのワンマンさに側近がついていけなくなり
取締役会で代表取締役の解任動議を起こされるタイプ。
- 32 :愛蔵版名無しさん:03/10/13 21:15 ID:???
- タケシは現実にいてもみんなにいつかしめられそうだな。
- 33 :愛蔵版名無しさん:03/10/14 09:44 ID:8W4IM4u6
- タケシだったら一度の失脚であっさりいじめられっ子に転落というのは子供社会と
いっても無理がありそうだけどな。あのタイプなら絶対復活に向けて権謀術中を巡らす
と思うが・・
- 34 :愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:15 ID:???
- 進一が来るまではクラス一の秀才で喧嘩も最強だしな。
そのうちタケシがいないと
どうにもならない事態(隣町の殴り込みとか)になって、
復活するんじゃないの。
- 35 :愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:34 ID:ORRuWYtq
- 学級文庫に入れたい漫画だと思う。
とっつきやすいし子供にいろんなこと考えさせる。
- 36 :愛蔵版名無しさん:03/10/17 17:03 ID:hFn2vcL6
- タケシの巧妙な操縦法と、
タケシのいないとこでの取り巻きの思惑。
そしてそれに翻弄される進一。
自分の少年時代を思い出して恐ろしく感じたよ。
- 37 :愛蔵版名無しさん:03/10/19 15:39 ID:itiassw2
- なわないの話とか、山菜の供出とかけっこう細かい描き込みがF先生らしくなくて
好きだったな。
- 38 :愛蔵版名無しさん:03/10/19 16:04 ID:J9Zxx77i
- 映画の脚本は山田太一か。
ケンスケもいいね。
タケシがホームを走るラスト最高。
- 39 :愛蔵版名無しさん:03/10/19 16:06 ID:+U8Loszz
- >>37
うん?
- 40 :愛蔵版名無しさん:03/10/19 18:49 ID:???
- >>37
そりゃF先生らしくないだろうよ。
- 41 :信一:03/10/20 15:30 ID:vGvR3BFb
- さすがのタケシ君も今回は危ないんじゃないかと思っちゃったよ。
- 42 :愛蔵版名無しさん:03/10/21 14:32 ID:???
- Fには絶対に描けない種類の漫画。
僕的にはA先生は偉大だと思ったきっかけの作品でした。
- 43 :愛蔵版名無しさん:03/10/21 18:55 ID:S6z8PwIK
- >>42
アー
- 44 :愛蔵版名無しさん:03/10/21 20:50 ID:UE+tg1HL
- アーアー
- 45 :愛蔵版名無しさん:03/10/21 21:52 ID:UK2L5ejw
- >>42
アーアーアー
- 46 :愛蔵版名無しさん:03/10/21 23:33 ID:COM8/4BB
- アーアーアーアー
- 47 : :03/10/24 22:03 ID:???
- 42は疫病神を見るような眼で進一を見た……
- 48 :愛蔵版名無しさん:03/10/25 02:57 ID:Pnb5Z8fV
- トテチテター♪
- 49 :愛蔵版名無しさん:03/10/25 03:51 ID:???
- 映画版ってレンタル出てる?
探したけど見つからん
- 50 :愛蔵版名無しさん:03/10/25 15:06 ID:???
- >>49
うちの近所のレンタル屋にはあるよ。
- 51 :愛蔵版名無しさん:03/10/25 20:00 ID:???
- >>49
けっこう置いてある店多いと思うが。
- 52 :愛蔵版名無しさん:03/10/26 02:02 ID:i9/Y6gA7
- 少年時代イイ!
漫画を読んだら映画も見たくなってレンタルで見た。
その後、小説も読んだ。
映画のストーリーは漫画より小説に近いかな。
- 53 :愛蔵版名無しさん:03/10/28 21:19 ID:24sTcio3
- タケシは3年後に交通事故で亡くなったという。。。
本当かな・・・あの終り方からするとケンゾウ達に殺されたのではないか?
- 54 :愛蔵版名無しさん:03/10/29 02:31 ID:???
- 主題歌は無論よかったけど、
映画版は原作マンガに較べたら薄味で、
なんか平板な印象だったなー。
(A先生プロデュースなので
こう言ったら申しわけないけど・・)
- 55 :愛蔵版名無しさん:03/10/29 10:31 ID:jCNf7Pf6
- >>53
俺もそれは思った。北朝鮮じゃないが、戦後すぐのあの時代に交通事故で死ぬ人って
どれほどいたろう、それも運動神経抜群のタケシがそんな簡単に死ぬのはあまりにも
可哀相な気がした。ハッピーエンドとはいわないまでも、もう少し救いのあるラストに
して欲しかった。
- 56 :愛蔵版名無しさん:03/10/29 16:37 ID:rBkJoOTN
- いくら運動神経があったって、轢かれりゃ死ぬ。
- 57 : :03/10/29 17:33 ID:jehYOdfL
- A先生のタッチは、ある意味「ホラー」みたいだからな
普通のシーンなのに異様な怖さがある
梅図のようだ
- 58 :愛蔵版名無しさん:03/10/29 19:03 ID:sLlifbSo
- 良い漫画とは言いづらいが深いよな。
誰もが子供時代に一度は似たような経験したような気になる漫画なんだろうね。
- 59 :信一:03/10/31 11:05 ID:5Qru90ex
- 僕は、34年振りにこの場所へ帰ってきた。
- 60 :愛蔵版名無しさん:03/10/31 17:26 ID:???
- >>53
「ケンゾウ」じゃなくて「ケンスケ」
>>59
「信一」じゃなくて「進一」
- 61 :愛蔵版名無しさん:03/11/01 08:48 ID:???
- まんが道もそうだったけど、季節の移り変わりの描写とか上手いよね。
- 62 :愛蔵版名無しさん:03/11/02 03:07 ID:???
- Aの本領はまんが道&少年時代のノンフィクション系と
変奇郎や魔太郎のブラック系
Fも児童漫画系とSF系の2つの作風を持っていたねぇ
と無理矢理共通点を見つけてみた
- 63 :愛蔵版名無しさん:03/11/02 03:16 ID:???
- たけしはこの映画みてかなり批判してたな
子供時代に権力の移り変わりは無いとか言ってた
- 64 :愛蔵版名無しさん:03/11/02 03:39 ID:???
- >>63
へえ〜でもなんでそんなところを批判しなきゃならんのかわからんな
たけしの周りではなかっただけということじゃないのかねぇ
しかし映画では微妙な心理描写とかを文章ではっきりできないから
やっぱり漫画マンセー
しかし鬱になる漫画だ
ピリピリしてるし
- 65 :愛蔵版名無しさん:03/11/02 08:59 ID:???
- >>63
水木しげる先生も、少年時代はガキ大将の座をめぐる熾烈な戦いにまきこまれたらしいから、場所柄によって色々あるんだろうな。
- 66 :愛蔵版名無しさん:03/11/05 01:35 ID:iFDckGgr
- 表紙とか扉絵が描き込まれていて好きだった。
なんていう名前だったっけ、クラスで一番ガタイの良かった奴。
- 67 :愛蔵版名無しさん:03/11/05 03:17 ID:46YzwuDX
- 映画版、クワで襲いかかるのはやばすぎるだろ。
- 68 :愛蔵版名無しさん:03/11/05 08:42 ID:???
- >>66
フトシ
- 69 :愛蔵版名無しさん:03/11/06 17:08 ID:???
- 農村を美化してないのが良いな。
- 70 :愛蔵版名無しさん:03/11/06 22:04 ID:???
- 戦中の話だけど、大げさに反戦漫画じゃないのもいいよね。
この時代の漫画はたいがい反戦漫画になっちゃうけど。
舞台が疎開地っていうのがいいのかな。
最初と最後のまっすぐな道と山並みがすごく好き。
- 71 :愛蔵版名無しさん:03/11/10 22:56 ID:oaNffJYk
- アー
アー
アー
- 72 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 05:50 ID:7cyO3h3U
- タケシを見るとすぐアジャコング&戸塚ヨットスクールズ時代の山本太郎
を思い出すのは俺だけ? 逆も然りだけど。
- 73 :愛蔵版名無しさん:03/11/16 05:11 ID:???
- たまたまここにきたんだけど、なんか読みたくなってきました
- 74 :愛蔵版名無しさん:03/11/16 20:59 ID:bgFdnP0W
- 読めるよ
FFAランドで発売中
- 75 :愛蔵版名無しさん:03/11/26 11:19 ID:n8Mlr2zC
- アー
アー
アー
アー ゲ
- 76 :愛蔵版名無しさん:03/12/07 19:27 ID:3PqjOcgl
- FFAランドで今読み終えた
小説と映画も見よう
- 77 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 02:21 ID:???
- 最後の最後で、てっきり大人になったタケシと再会するのかな…
と思ったら、ナレーションで「タケシは念願の中学へ奨学生として
進んだが、その後自動車事故で亡くなった」
ページが足りなかったのかな?
最初の、上野から列車に乗って、
「僕はとうとう戻ってきたのだ、この長い道へ」となるシーン、
最初と最後で使い回しになっていた。
- 78 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 03:45 ID:???
- >>77
- 79 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 07:34 ID:???
- タケシは最後は奴隷。
- 80 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 09:19 ID:T8PZEsL1
- >>77
あの使いまわしは、最初から考えていた使い回しだと思う。
- 81 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 09:38 ID:???
- 確かに、最後の方は駆け足になっていると感じた。
もっとページがあれば、クーデター後のケンスケの横暴ぶりとかも
詳しく描写出来たんじゃないかなあ。
- 82 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 10:13 ID:yAjllP8x
- 映画では調子に乗ったフトシがしめられるシーンがあったな。
漫画の方ももう少し連載期間があればその辺の描き込みもあったと思うが、
連載中はほとんど評価されなかったらしいな、でも連載終了後に怒涛のように
手紙がきたそうだ。
- 83 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 10:15 ID:???
- やっぱり連載中は巻末固定漫画だったの?
- 84 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 18:48 ID:LZ9j+ZDr
- 近所のゲロで55円でビデオ借りてきて見てるとこ
コミックとちょいっと違うな
- 85 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 19:56 ID:???
- 何か映画版だと、タケシが残虐非道だという印象がそんなに強くなく、
寧ろケンスケがもの凄く非道い奴に感じた。
- 86 :愛蔵版名無しさん:03/12/10 03:39 ID:???
- >>82
>連載中はほとんど評価されなかったらしいな、でも連載終了後に怒涛のように
>手紙がきたそうだ。
それで続編が始まったんだよね。
「みんながでろ、でろ、というから出たよ」とか言って。
- 87 :愛蔵版名無しさん:03/12/10 08:37 ID:???
- >>86
誰かでたの?
タケシ?
- 88 :愛蔵版名無しさん:03/12/10 14:05 ID:pF2PBY2n
- ここが詳しいな
http://www.nsknet.or.jp/~bankou/OieSho000.html
- 89 :愛蔵版名無しさん:03/12/10 19:41 ID:???
- >>86
続編て…?
- 90 :愛蔵版名無しさん:03/12/10 19:44 ID:???
- あたまのてっぺんに毛が三本
- 91 :愛蔵版名無しさん:03/12/11 00:14 ID:???
- う お
ら く
み べ
は き
ら か
さ !
で
- 92 :愛蔵版名無しさん:03/12/11 04:14 ID:???
- >>90
正解。
- 93 :愛蔵版名無しさん:03/12/11 07:56 ID:???
- >>90
ああ、なるほど。
言い方からして、「続・少年時代」が出たのかと思ったよ。
- 94 :愛蔵版名無しさん:03/12/11 09:01 ID:???
- 俺も、続少年時代があるのかと思ったよ
- 95 :愛蔵版名無しさん:03/12/16 10:00 ID:???
- 原作も合わせて読みたいところだが、絶版。図書館に行けばあるかも知れない。
良ければ復刊に協力しよう。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5240
- 96 :愛蔵版名無しさん:03/12/22 00:40 ID:???
- 終わり方が、昔は『スタンド・バイ・ミー』とかぶるなぁ、とか思ってた
- 97 :愛蔵版名無しさん:03/12/27 13:04 ID:???
- あげ
- 98 :愛蔵版名無しさん:03/12/27 13:06 ID:bgeemiD6
- >愛蔵版名無しさん
スゲー、毎日一人で書きこんでんの?
- 99 :愛蔵版名無しさん:03/12/27 13:08 ID:???
- >>98
ハァ?
- 100 :愛蔵版名無しさん:03/12/27 13:37 ID:???
- >>98
釣りか? 本気だといけないのでマジレスすると、ここは匿名で書き込めるところで、
名前欄を空白にするとデフォで出て来るんだよ。
- 101 :愛蔵版名無しさん:03/12/27 15:58 ID:PrKhfY22
- え?中公文庫版も絶版なの?
- 102 :愛蔵版名無しさん:03/12/28 11:27 ID:C2NJKH/c
- 漫画で「あーあーあーあーあー」の意図がわからんかったが
映画で「あーあ」の発音を聞いて、あ、なるほど、
人を集団で非難する時に使うアレか と分かった。
説明が難しいが言いたいことはわかるよね・・・。
- 103 :愛蔵版名無しさん:03/12/28 15:59 ID:76gcdAhK
- 小説の方ではエロネタも出てくる。
- 104 :愛蔵版名無しさん:03/12/28 17:07 ID:T5fYmHCM
- >>101
1、2巻は品切れ。
絶版間近?
- 105 : ◆eVpwabCC0o :03/12/28 18:23 ID:???
- 原作より、映画より、漫画が好き。
- 106 :愛蔵版名無しさん:03/12/29 09:23 ID:6hogSVRT
- >>102
禿同!!
- 107 :愛蔵版名無しさん:04/01/02 00:48 ID:tCdoDj4U
- sage
- 108 :愛蔵版名無しさん:04/01/02 01:28 ID:???
- >>107
sageてないじゃん。
- 109 :愛蔵版名無しさん:04/01/02 01:43 ID:???
- あーあーあーあーあー
- 110 :愛蔵版名無しさん:04/01/02 06:05 ID:???
- >>103 どんなエロか教えてください。
- 111 :愛蔵版名無しさん:04/01/04 12:58 ID:???
- 進一がオナニーしてるところを庵主さんに見られちゃうんだよ
- 112 :愛蔵版名無しさん:04/01/06 23:36 ID:???
- うへっ
- 113 :愛蔵版名無しさん:04/01/07 16:39 ID:???
- >>111 ズリネタはいったい・・・・・
- 114 :愛蔵版名無しさん:04/01/07 17:06 ID:QxjXDsVk
- カリントウ食いたくなった
- 115 :愛蔵版名無しさん:04/01/08 09:14 ID:GuZrPYMi
- >>110
ちんこがむけるとか、セクースの話も出てくる。
- 116 :愛蔵版名無しさん:04/01/08 21:39 ID:???
- >>113
庵主さんのズロース。
「これ穿いてイかれ」
- 117 :愛蔵版名無しさん:04/01/11 04:32 ID:???
- >>102
そーゆーことか。なるほど
- 118 : :04/01/13 23:55 ID:???
- >>113
「アジアの曙」
- 119 :愛蔵版名無しさん:04/02/05 09:11 ID:t50o1bS7
- 保守
- 120 :愛蔵版名無しさん:04/02/06 23:35 ID:spFHWl9h
- なんかの漫画か本を読んでたら、アジアの曙がでてきて驚いた。
あ、少年時代にでてきた本だ!と思ったんだけど、何にでてきたか忘れた…
- 121 :愛蔵版名無しさん:04/02/08 01:32 ID:???
- 少年が主人公でも小説のほうは大人向けなんだなと感じた。
- 122 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 12:29 ID:yFpq6c/e
- ノボルage
- 123 :愛蔵版名無しさん:04/03/16 23:13 ID:???
- アジアの曙の方を読みたいがな
- 124 :愛蔵版名無しさん:04/03/16 23:35 ID:Al8szlPJ
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
- 125 :愛蔵版名無しさん:04/03/19 03:37 ID:aAX+XCb0
- _,,,,-―――- 、
-''" -‐ \
/ _-‐  ̄;;;;;;;;; ヽ
/ _-''" ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, l
l l' :::::::::::::::::::::/ ̄ ヽ
| l, ,.-''''''ヽ / }
l | J / ヽl ノ
._...--、ヽ |_-‐l ノ `‐---‐'|_
/:::::::|:::} ヽ⌒ヽ| ヽ __ノ:::::::::::::::: >
ノ:::::::::l ノ { ;;;;;;;;;;;;;;,. -―' ̄
|:: :: 「 ヽ- r' 'J ;;;;;;;;;;;;;;;;/ ゆ、有給取りたいって……
_|-'''''' ̄) ,..|-、_ ::::::::::{
r'  ̄)_,...-|`-、_ `-、_ ;;;;;;;;;;;__>
|  ̄) 、_ `ー------/
|  ̄__)'''''''ヽ'''- 、___ノ`''' 、_
/\ _ノ :::::: ::::} r ヽ| ヽ
/ `--'''> `ー __..-' ''--''| | ヽ
/ / || | | ` _
/|. || | | ー、
/_,,,..| || r'''ヽ| l'、_ ''-、
_/ | ヽ ヽ-''| / ヽ_ '''- 、
| \ | { ヽ /、_ -― 、
| ヽ r-、| l '''-、 / ,..-, `ヽ
| v 、__| } "''- ' ヽ、 ( `-'-′
/ | | 、__ ヽ,
 ̄''-'
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★