■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
笑ゥせぇるすまんで感じたこと
- 1 :愛蔵版名無しさん:02/11/19 23:24 ID:jTYb2ZLj
- 喪黒福造にすごいむかついた。
- 599 :愛蔵版名無しさん:04/01/18 02:23 ID:???
- >>598
喪黒の約束って、わざと守らせないのが多いな。たまに
守れそうな約束あるけど、ちゃんと人間性見てやってるよ。
- 600 :愛蔵版名無しさん:04/01/18 08:41 ID:???
- アニメのやつは全部原作があるわけじゃないよね?
社長の運転手をやってる男が後部座席に憧れて
最終的にはパトカーの後部座席に載せられるってオチは良かった。
- 601 :愛蔵版名無しさん:04/01/23 00:20 ID:KUrPuWu+
- >>592
それ見た。
上戸の書いた喪黒のセリフが「ダーッ!」ってなってるところみると、アニメ本当に見てたんだなと思った。
他の出演者に突っ込まれてたけど、実際「ドーン」というよりも「ダーッ」って聞こえたよね。
- 602 :愛蔵版名無しさん:04/01/23 00:33 ID:uNAYgUyr
- なんだチミは!
- 603 : :04/01/25 02:45 ID:4+cs0wIA
- 前キッス占いの事を聞いてたものです。
アニメ版コミックスで読みました。
正直3回ぐらい抜いた。
- 604 :愛蔵版名無しさん:04/01/25 09:39 ID:JieijCGQ
- アニメのタクシー運転手の名前が大井卓二(おおい・たくし)だったのにワラタ
- 605 :愛蔵版名無しさん:04/01/26 01:26 ID:/JnUXs0e
- この人の漫画はシャレな名前が多いけど、
この漫画に関してはシリアスな中に、
そういうぷっと笑えるところがあってそこがいい味出してたと思う。
- 606 :愛蔵版名無しさん:04/01/26 01:45 ID:???
- 福次郎のBOOKOFFで読んだけど、えげつなさ
福造よりも少ないね。逆に良いままで終わる事が多いね。
- 607 :愛蔵版名無しさん:04/01/26 09:00 ID:???
- 福次郎は兄とちがって人を幸せにするのが仕事だからな。
よく幸せにしすぎて失敗するけど。
- 608 :愛蔵版名無しさん:04/01/27 04:24 ID:???
- 『何もしない課』って、何かの番組でドラマになった事あったよね?
すごい奇妙な話だった…
- 609 :愛蔵版名無しさん:04/01/28 19:36 ID:???
- 喪黒がどうとかよりも、「頼もしい顔」のラストの豚女や、
これがほんとの家族なのだ〜(タイトル失念)の悪魔っぽい母と娘など、
こいつら誰だ?人間か?って思う。
考えようによってはこいつらも不幸かもしれない
- 610 :愛蔵版名無しさん:04/01/28 20:00 ID:???
- これがほんとの家族なのだ〜(タイトル失念)の回で、被害者になった男の
妻と息子は、最後の描写を見る限り父親(または夫)を好きだったように思えるのだが、
なんで家ではいじめられていたのだろう?
- 611 :愛蔵版名無しさん:04/01/28 20:12 ID:tzf5m5XB
- >>610タイトルは「家族あわせ」ですな。
妻と息子は、最初は男をうっとうしく思っていたが、
急にいなくなったんで反省して心配してたんだと思う。
- 612 :愛蔵版名無しさん:04/01/28 20:58 ID:???
- >>610>>611
思い出せなくて今読み返しました。
いつも思うのが、堕落してしまった人たちは何でみんな
体がぼろぼろになっていくのだろう?
それと、モグロがあてがった別の家族とかは普通の人間なのか
どうかも気になる
- 613 :愛蔵版名無しさん:04/01/28 21:34 ID:???
- アニメ版コミックスはまだ普通に手に入るのですか?
2〜3冊だけ買いそびれたものがあるのですが
- 614 :愛蔵版名無しさん:04/01/29 14:13 ID:???
- ブックオフとかじゃないと無理です。
- 615 :愛蔵版名無しさん:04/01/30 00:49 ID:???
- 喪黒の約束破って、肉親や妻が本性現す
話結構怖かったイメージがあるな。
1度寄り道して帰っただけなのに自分の家が
無くなってる話子供ながら衝撃受けたな。
- 616 :愛蔵版名無しさん:04/02/07 12:02 ID:A9F90xKS
- 古本屋に行けばコミックス売ってますかね。
- 617 :愛蔵版名無しさん:04/02/07 17:15 ID:???
- BOOKOFFで文庫本の1,2巻買って来ました。
結構絵がシュールですね。
一緒にあたブラックジョーク集みたいなのも面白そうでしたが。
- 618 :愛蔵版名無しさん:04/02/07 18:01 ID:???
- 喪黒福次郎はいいやつ
- 619 : :04/02/07 22:51 ID:FpX32j5P
- うるせーな
- 620 :愛蔵版名無しさん:04/02/08 18:46 ID:???
- 急激に年を取るオチが一番多い?
- 621 :愛蔵版名無しさん:04/02/08 20:40 ID:???
- 老化もそうだが、細胞レベルで変化が起きてるオチが多いな。
- 622 :愛蔵版名無しさん:04/02/09 01:51 ID:5EXhqXmz
- キャッチセールス防止法でなんとかならんのか?
後クーリングオフするとか。
- 623 :愛蔵版名無しさん:04/02/09 02:01 ID:???
- 喪黒はバイオハザードの洋館に置いてきても平気で帰ってきそうだ。
- 624 :愛蔵版名無しさん:04/02/09 09:24 ID:???
- 喪黒は死なないだろ。なんとか倒しても、洋画みたいに最後生き返っていそう。
- 625 :こんな喪黒福蔵はいやだ!:04/02/09 20:26 ID:???
- オレオレ詐欺にひっかかる。
- 626 :愛蔵版名無しさん:04/02/09 21:36 ID:???
- ぐぐったら、アニメ全話のタイトルが見れるデータベースが出てきたが、
半分くらい内容が思い出せなかった…。
それにしても、某米谷氏や某大地氏が制作に関わっていたとは…。
声優も何気に豪華だ。
印象に残ってるのは、
「重役と窓際」
「伝言ダイヤル」
「自画自賛」
「クリーン症候群」
「小指のコヨリ」
「スタミナ茸」
あたりかな。
- 627 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 01:47 ID:???
- 笑ゥせぇるすまん
並び替えて、「うるせぇ すまん(笑)」
- 628 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 22:58 ID:???
- 「禁じられた遊び」はマジ怖い。衝撃的なラストだった。
あとなんだっけ、マムコとかいうのもキモ怖かった。
- 629 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 23:03 ID:???
- >>628
お前はマムコと言いたかっただけではないかと・・・
- 630 :愛蔵版名無しさん:04/02/14 22:54 ID:???
- ユスリの落とし穴って作品あるよな?
あれに出てくるエリート物産の
遊び人だけど顔の広い遊田、
能力高いけど人脈のない襟戸
オマイらはどっちに就きたいと思う?
折れは最近は…
- 631 :愛蔵版名無しさん:04/02/15 10:59 ID:???
- 「禁じられた遊ぶ」はかなり書き直されているんじゃなかった?
書き直し前は主人公の女の子に協力者がいてその協力者が知的障害者って……
- 632 :愛蔵版名無しさん:04/02/18 21:22 ID:???
- すまんが、「禁じられた遊び」って何?
ブラックユーモア短編のひとつか何か?
- 633 :愛蔵版名無しさん:04/02/19 16:59 ID:3A6bYJqg
- ブラックユーモアの文庫本2巻で俺は見た。
幼い女の子が最初は小動物のお墓を作ってあげてたんだけど、
それがエスカレートして・・・。
- 634 :愛蔵版名無しさん:04/02/20 00:09 ID:???
- 日常に嫌気が差した中年サラリーマンが家族を捨てて
新しい土地で未亡人?と暮らす話があったな。
その後奥さんが倒れて結局戻ろうとするんだが
この時の喪黒は約束に反するけど助けてくれたはず。
- 635 :愛蔵版名無しさん:04/02/20 08:48 ID:???
- >>634
あの話は好きだな。
奥さん倒れて悲惨だけど、日常から逃げないってことは大切だと思った。
喪黒もいいとこあるね
- 636 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 03:41 ID:???
- 欲しい品が売り切れ状態で、やっきになって何軒も店を回っていると、
「マグリットの石」を思い出して、はっと我に帰ることがある。
- 637 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 13:39 ID:???
- 夢魔子が中3コースに連載されていたという驚愕の事実
- 638 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 15:14 ID:???
- >>637
高校受験から逃避したい香具師が
「城!」とか言いながら頭抱えてる姿が想像される
- 639 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 15:19 ID:???
- >>637
もの凄い不安定な時期に、もの凄い揺さぶりかけてるな。
- 640 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 20:51 ID:???
- このマンガのせいで、ゴッホやゴーギャンの絵を見ると吐き気がします
あと、ウインナーが食えません
- 641 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 23:28 ID:???
- 喪黒って大橋巨泉がモデルらしいね。
前、NHKのラジオで作者本人が言ってた。
- 642 :愛蔵版名無しさん:04/02/22 07:31 ID:???
- 最近の週刊少年「」でも本人が言ってた。
- 643 :愛蔵版名無しさん:04/02/22 08:19 ID:???
- 「わが名は、モグロ…喪黒福造」でも作者が言ってた
- 644 :愛蔵版名無しさん:04/02/27 16:23 ID:???
- 「毛の生えた楽器」とか「禁じられた遊び」が修正された理由って何?
多分、修正後のやつしか見た事無いんだけど。
- 645 :愛蔵版名無しさん:04/02/27 23:57 ID:???
- >>644
「毛の生えた楽器」の修正版ってどの本に載ってる?
読みたいんだけど他の作品に差し替えられてて読めない・・・
- 646 :愛蔵版名無しさん:04/03/01 00:47 ID:???
- >>331
ブルペンエースと今仁見手郎の秘密復讐計画表以外は知っているけど、
ほとんどデータが0だからなあ。
漏れ一人で埋めるのは辛すぎる。
- 647 :愛蔵版名無しさん:04/03/01 00:50 ID:???
- >>331
ブルペンエースと今仁見手郎の秘密復讐計画表以外は知っているけど、
ほとんどデータが0だからなあ。
漏れ一人で埋めるのは辛すぎる。
- 648 :愛蔵版名無しさん:04/03/14 18:30 ID:???
- ザレオって1〜2話だけ妙にアウトローなイメージで、
後は途端にヘタレになるよな
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★