■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファントム無頼を語ろう
- 1 :神田大明神:02/06/25 23:06 ID:K5l6ZKzM
- 新谷かおるといえばやはりファントム無頼でしょう。
私は1話完結のスタイルが好きです。
続きは出来ないのかな?
- 2 :愛蔵版名無しさん:02/06/25 23:07 ID:OExr9.O6
- 2get?
- 3 :愛蔵版名無しさん:02/06/26 00:06 ID:XUWJOcJw
- たまに出る神田の重い台詞がよかったよ。
昔の新谷かおるはイイ「男」が描けてたなぁ…
- 4 :愛蔵版名無しさん:02/06/27 15:43 ID:Pt6zTDds
- 「神栗コンビ」の掛け合いが最高だった、栗さんが実家の手伝いで一時自衛隊を除隊して
神さんがパートナー不在でオロオロする話が妙に好きです(笑
- 5 :愛蔵版名無しさん:02/06/28 22:54 ID:cyyLdbLQ
- 「亭主の浮気を見抜けない女房とでも…」の栗さんの表情、サイコー。
新谷かおる作品にしてはギャグも冴えてたなー。
- 6 :愛蔵版名無しさん:02/06/29 00:32 ID:???
- 空自百里基地の人に
「神田と栗原は元気ですか?」
って聞いたらウケてたよ。
- 7 :愛蔵版名無しさん:02/06/29 14:23 ID:QkMgaFwI
- あのまま話が続いてたら
神さん-自衛隊の女の子(名前忘れた)
栗さん-太田司令の娘(鷹子ちゃんだったっけ?)
というカップリングになってたのでしょうか?
- 8 :愛蔵版名無しさん:02/06/29 19:02 ID:iwtO0cTw
- 神さんはいまでも、ファントムに乗っているのであろうか?
今、百里にはファントムはないので那覇の302航空隊にでもいるのかな?
そうだとすれば、(多分)2佐ぐらいにはなっているから、航空隊隊長かもしれない。
中国や北朝鮮も怖くはないぞ!
あっ!!栗さんがいないとだめか!
- 9 :神田大明神:02/06/29 20:26 ID:91dUDeuE
- >7
確か横山久美子ちゃんだったと
- 10 :愛蔵版名無しさん:02/07/01 23:14 ID:???
- タヌキバヤシは再起不能かな?
- 11 :愛蔵版名無しさん:02/07/02 04:14 ID:???
- もちろんF15に乗り換えて飛んでいます…と言いたいね。
新谷先生、続編「イーグル無頼」とか書いてくれないかな。
- 12 :愛蔵版名無しさん:02/07/02 21:20 ID:f/FHRotU
- >>11
私は、神・栗コンビにはファントムにこだわってほしいのです。
普通に考えればあれだけの技量を持った二人なら、イーグルの性能を十二分にひきだすでしょう。
しかし、私はファントムに乗り続けて欲しいのです。
ファントムで教導隊の猛者を全機撃墜してしまい日本の防空思想を根本から変えてしまう。
そんなコンビで今でもあってほしいと思います。
- 13 :愛蔵版名無しさん:02/07/03 00:16 ID:???
- テックスのイーグル隊に勝った実績もあるし。
- 14 :愛蔵版名無しさん:02/07/04 21:27 ID:mQPzYGWQ
- このマンガ読んで空自に入隊した人ってどのぐらいかな?
- 15 :愛蔵版名無しさん:02/07/06 00:07 ID:aPLVw/eo
- >>11
エリパチスレでもあったけど、新鋭機同士だとドッグファイトが
成り立たないから面白くない、って新谷が言ってたよ。
確かにミサイルの照準あわせただけで終わっちゃうのは寒い…
- 16 :愛蔵版名無しさん:02/07/06 00:10 ID:???
- >>14
多そうですね。
- 17 :神田大明神:02/07/06 18:38 ID:QZartA.s
- エリア88と違ってファントム無頼は戦闘シーンはあまりなかったような。
自衛隊じゃ空中戦はなしだもの。
- 18 :11:02/07/06 23:03 ID:???
- >>12
じゃあ、スーパーファントム無頼にしたらどうでしょう?
- 19 :愛蔵版名無しさん:02/07/07 09:46 ID:e2Iv7XyU
- F-2無頼の方がすきなんだが無理だな。
- 20 :〒:02/07/07 10:03 ID:DDxUkFgY
- 昔、航空自衛隊機がタイムスリップしてB29を迎撃するって漫画見たんだけど誰かタイトル教えてください。
- 21 :〒:02/07/07 10:04 ID:DDxUkFgY
- 新谷先生っぽいタッチだった様な気がするんですが・・・
- 22 :愛蔵版名無しさん:02/07/09 01:52 ID:???
- 新谷スレだけでもこの板に
エリア88
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010770761/l50
新谷かおる 砂の薔薇(デザート・ローズ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1012359713/l50
【キボンヌ】ガッデムの続きを〜【キボンヌ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015692591/l50
それにここと4つもあるんだが。乱立してないでそろそろ新谷かおる総合スレを作った方がいいと思われ。
上にあげたスレで砂の薔薇とガッデムはdat逝きかけだし。
- 23 :愛蔵版名無しさん:02/07/09 02:49 ID:???
- >>22
禿同。新谷スレは単体では寿命が短すぎるし、内容も偏ってくるし。
- 24 :司令のウエスト:02/07/18 02:43 ID:e6tivo1I
- 凄まじいスレ違いですが、以前、空自のエライサンが、「千歳や百里に配属されてる
パイロットは、模擬演習で米軍の猛者を相手にしても、バタバタ墜とす。」とか
発言してるのを月刊誌で読んだ記憶があるのですが、デンパなんでしょうか?
事実なんでしょうか?詳しい人いませんか?
- 25 :愛蔵版名無しさん:02/07/18 23:47 ID:???
- たぶん事実でしょう。
軍事板でこんな話題が出たことがありました。
F104で米軍のF15を仕留めた猛者がいるらしい、はるかに旧式な機体
に負かされた米軍パイロットが軍を辞めたらしい…。
どうやらそれをやったのは、現在民間で曲技飛行をやって見せているIという
人らしいです。
機体の性能としてはF15>>F4>>F104ですから、これはすごい
ことです。おそらく他にも同様の猛者がいるのでしょう。
航空自衛隊は米国空軍、海軍とならんでもっとも錬度の高い空”軍”だと
思います。
- 26 :司令のウエスト:02/07/19 01:05 ID:YHdQCu96
- >>25
レスありがとうございます。そうですか。F104でF15を!強烈ですね。
消房のころ旅行で青函連絡船に乗っていて、デッキで海見てました。船と平行に
超低空で(海面ギリギリ)しかも船との距離も超マジカで、三菱F1が駆け抜けて
いきました。爆音は去った後に聞こえた気がします。
視力2.0だった私は、深緑と黄土色の迷彩、パイロットがこっち見てたことを、
鮮明に記憶しています。あれはなんだったのか、いまだに謎がとけません。
おそらく三沢の機体でしょうが、訓練なのか、パイロットのイタズラだったのか・・
ガキンチョながら「すげー、いい腕してんな〜」と、つぶやいた11歳の秋でした。
- 27 :愛蔵版名無しさん:02/07/21 00:23 ID:???
- >>26
訓練でしょう。
ちなみに、F-1パイロットがF-15DJの前席に乗り、後席に普通のF-15パイロットを
乗せて、F-1特有の低空飛行を実施したところ・・・、後席パイロットはマジで
泣き叫んだらしい。
「自機の高度が海岸線よりも低い!!」ってね。
そういやファンぶらの07-8680は爆装したことがあったね。そりゃ積めることは
出来るけど、目視標準になってまう罠。
まあ、マンガだから
>>25
I氏なんて言わなくったって、ロック岩崎氏だとゆーのは周知の事実ですよ。
つーか自著で述べてるもん。このエピソード。
- 28 :愛蔵版名無しさん:02/07/25 09:05 ID:???
- なんつーか、細かい技術だったら日本人の方が上っぽいな・・・
- 29 :愛蔵版名無しさん:02/07/25 22:27 ID:WrsJpJvA
- というか、続編だったらリアルタイムに神栗をじじいにして欲しい。
主人公は、神田&久美子夫妻の長男で、神サンくりその熱血坊主。
相棒は栗原&鷹子夫妻の息子、ヒロインは年上の真沙香ちゃん。
どすか?
- 30 :愛蔵版名無しさん:02/07/26 00:33 ID:5l4QEqAs
- >29
それいいっすね、特に>ヒロインは年上の真沙香ちゃん
というのがツボ突いてる(笑
原作は前と同じく史村翔でお願いしたい!
- 31 :愛蔵版名無しさん:02/07/26 01:21 ID:???
- 漏れは昔神さんが蛇で逃げ出した民宿?のおねいさんの息子の鉄雄がイーグル乗りで百里来て欲しい。
百里基地司令は神田、副官は栗原で、太田&矢瀬?(漢字忘れた)を彷彿してほしいかと。
第一話は赴任した鉄雄が管制塔掠めてローパスはお約束で、
(でも、年齢に無理あるな...)
- 32 :愛蔵版名無しさん:02/07/29 01:06 ID:pd6ZvwY6
- 友情の三連星が(・∀・)イイ!!
- 33 :愛蔵版名無しさん:02/07/30 02:08 ID:A0ta648k
- 史村翔も、悪のりで北斗の拳の続編話に乗る人だしな。
ファントムの続編も作ってくれないかな。
- 34 :愛蔵版名無しさん:02/07/30 03:55 ID:ecTbAy6E
- 今井一曹はもうお亡くなりになってるのかな?
- 35 :愛蔵版名無しさん:02/07/31 02:48 ID:5E8DEqi2
- 国に帰れなくなったフ・ミムラ大統領っての、描いたときは本当にそんな奴が出るとは
思わなかっただろうな。フジモリも人生相談出演キボン
これとエリア88のビル爆破の絵は新谷の2大予言だとおもう。
- 36 :兵隊さん:02/07/31 20:40 ID:pKJZ0ASA
- 新谷かおるって死んだってな
- 37 :愛蔵版名無しさん:02/07/31 22:49 ID:kfVDUF5c
- 伊達の相棒の高田が好き。
- 38 :愛蔵版名無しさん:02/07/31 23:18 ID:???
- >36
ほんと?
- 39 :愛蔵版名無しさん:02/08/01 00:57 ID:W8JkEx4c
- 奴らは連載当時、何歳の設定だったんだろう?
- 40 :愛蔵版名無しさん:02/08/01 14:30 ID:kD/oimlU
- >39
栗さんは大学出てから自衛隊に入ったはずだから20代後半ぐらいでは?
太田司令は50代ぐらいかな。
- 41 :愛蔵版名無しさん:02/08/01 18:35 ID:???
- >>36
ほんと?
うそだったらただじゃすまないよ。
イーグル乗りってのがまたいい
- 42 :愛蔵版名無しさん:02/08/05 15:13 ID:gYpeQP5M
- >>24
>>25
真珠湾遠征に参加したパイロットたちはF104でF15を撃墜するのに匹敵する猛者達ばかりだったが
問題はその猛者達が戦死してしまった後で・・・
国民皆兵と物量でその猛者を3000万人ほど用意すればよいか
- 43 :コギャルとHな出会い:02/08/05 15:14 ID:7nWcfZEI
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
良いこと必ず有りますよ!
cococurb@yahoo.co.jp
日本最大のコギャルサイト
女の子とHや3Pしたいならここ!!
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
- 44 :愛蔵版名無しさん:02/08/21 14:06 ID:b7kRs1FT
- タイトルページを見るとどうも「ザ・コックピット」を思い出しちゃうんだよね。
内容は全く似てないけど。
- 45 :2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 14:09 ID:V6S7g/B9
- http://s1p.net/xcv123
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 46 :愛蔵版名無しさん:02/08/26 17:55 ID:nybZlYxg
- >35
エリアの? 不ァ里ー為さんの所?
それよりは砂薔薇第一話でないかい?
>31
華麗なるスッチー・伊達三星チャンも加えてくれ。
- 47 :愛蔵版名無しさん:02/09/07 20:05 ID:PkcOpSgB
- 続編…
またもや空自で問題を起こした神栗コンビは流れ流れて中東の某国へ。
一騎当千の強者が集まる外人部隊基地にて空自仕様のファントムで…
続き誰か考えて。
- 48 :愛蔵版名無しさん:02/09/10 00:12 ID:RDT779Wx
- ダム火災で遠足の小学生を助ける話が一番好きだな。
「いく!! とにかくいく!! 子供たち十数人の命が、おれ一人の命で助かるなら
わりと安いと思うぜよ。」とか
「高度35メートル! おらおら… ビビってないでもそっとさげな!
絶対…地面とキスなんかさせねェよ!」なんてセリフ、
今こうやって書いてても鳥肌立つっつーの。
>>47
神・栗は自衛隊で頑張って欲しいなぁ…。 ゴメン。
- 49 :愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:56 ID:oz+8f9z6
- 続編…
いまどきファントムの部品をほしがる神栗に、やはりでてきたマッコイが高値で商売。大儲け。
- 50 :魔女:02/09/19 07:51 ID:rswPWfWv
- >>6
いい話し&洒落の判る空自さんだね♪
- 51 :愛蔵版名無しさん:02/09/19 08:55 ID:???
- この作品は確かに新谷かおるのものだけど、
やっぱ、原作がイイからイイと思うんだけど、
1-50の間で史村翔を出したの33だけ(違ってたらゴメン)
つーのも寂しい気もする
- 52 :愛蔵版名無しさん:02/09/23 23:18 ID:ar2bk678
- 北斗・聖域・無頼・・・
この3つが同じ原作なんて信じられん。武凄いわ。
- 53 :愛蔵版名無しさん:02/09/23 23:30 ID:RVHVZmX2
- ドーベルマン刑事もだぞ。
彼はもと自衛官だからな。当然だろ。
- 54 :愛蔵版名無しさん:02/09/24 23:51 ID:???
- で、嫁は貰ったのか
- 55 :愛蔵版名無しさん:02/09/27 22:35 ID:sUw4aSJx
- >>50
つーか、今の空自の3曹や幹部だったら1尉あたりは、ファンぶら読んで入隊
したようなもんだろ(強引)。
百里204SQのF-15Jにワルキューレ(介錯じゃねーぞ)描いた人(退官しちゃっ
たけど)も、新谷作品とかであこがれた・・・と航空ファンのインタビューに
答えてたような記憶。
>>53
少年自衛官出身だったけ?(記憶あいまい、スマソ)
空自の嶺岡山(千葉)のレーダーサイトに勤務。
空自での先輩の本宮ひろ志に誘われて、漫画界に入ったはずだよね。
- 56 :2チャンネルで超有名:02/09/27 22:37 ID:QN1pXBiC
- http://www.tigers-fan.com/~jko
http://www.tigers-fan.com/~tyk
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
- 57 :愛蔵版名無しさん:02/09/28 23:37 ID:???
- 昔、友だち(陸自二佐の娘)に見せてもらった自衛隊機関紙の投稿欄に、
『空自には【ファントム無頼】が、
海自には【沈黙の艦隊】があるのに、
なぜ我が陸自には、
【右向け左!】しかないんでしょう・・・』
ってのがあって、悪いとは思ったけど爆笑したよ。そのコも笑ってたけど。
もともと空自はイメージ的に断トツ良いけど、新谷センセに描いてもらって余計アップ
してるよね。
- 58 :愛蔵版名無しさん:02/09/29 02:17 ID:PVbfeh4Z
- >57
武論損・新谷両センセに陸自のイメージアップになる漫画を書くことを依頼しましょう(w
でも「なぜ我が陸自には【右向け左!】しかないんでしょう・・」には俺も爆笑しました!
- 59 :愛蔵版名無しさん:02/09/29 02:38 ID:0mTKHsWP
- >>58
小林源文のがあるやん。
- 60 :愛蔵版名無しさん:02/09/29 03:59 ID:???
- 【右向け左!】も原作は武論尊だったと思うが。
あ、史村翔名義だったか。
- 61 :愛蔵版名無しさん:02/09/29 09:01 ID:???
- 史村翔の原作は『画』次第でかなーりの傑作になりまする
- 62 :愛蔵版名無しさん:02/09/29 10:29 ID:???
- 「右向け左!」は、実際では陸さんの間でバカ受けだったという記事見かけましたが?
ちょっと信じられないんだが、史村氏はこの作品のために、ちゃんと陸自に取
材しに行ったりしているという話。
個人的に好きなのは、曹昇格試験で「先手必勝」と書き続けてる万年1士の話。
- 63 :愛蔵版名無しさん:02/09/30 15:26 ID:???
- 世界の傑作機「F−5E/F−20」に新谷かおるインタビュー掲載。
「F−4は好きじゃない」との衝撃発言も。
- 64 :愛蔵版名無しさん:02/09/30 22:34 ID:???
- 世傑
30〜40代にはおなじみの「エリア88」なんて後書きに書かれていたのは
ちと漏れ的にはショックを受けたw
表紙が風間真仕様のF-20で、パイロットのヘルメットのバイザーシェルにもしっかり
鉄十字が描かれている。
だいたいこれの表紙描いた小泉和明氏も、松本御大の元アシだ。
A-4好きだというのは、結構意外だった。
- 65 :愛蔵版名無しさん:02/10/01 00:22 ID:???
- そんなことより、680号機が実在しないことに衝撃を受けた。
- 66 :愛蔵版名無しさん:02/10/01 01:49 ID:???
- んにゃ、マルヨン(F-104J)なら680号機はあるよ。シリアルは58-8680。
ただし昭和55年10月、小松基地で着陸途中エンジンストップによりあぼーん
そういや史村&沖の「列島198X」のF-15Jも680号機じゃ
- 67 :愛蔵版名無しさん:02/10/05 00:45 ID:YDlcB552
- age
- 68 :愛蔵版名無しさん:02/10/05 00:49 ID:???
- >>57>陸自
楊さん連載で婦人自衛官の漫画があったよ。(タイトル失念)
- 69 :愛蔵版名無しさん:02/10/05 02:52 ID:???
- 雁須摩子の「どいつもこいつも」も陸自ではなかったか。
でも、正直マイナーなんだよ。
- 70 :愛蔵版名無しさん:02/10/06 00:40 ID:QwrbvUc8
- 陸自漫画…と言って良いかどうかだが、小林源文の「バトルオーバー北海道」とか
「TOKYO WARS(旧:レイド オン トーキョー)は陸自メインではないかな?
まァ、ファントム無頼や沈黙の艦隊みたいな「痛快活劇」(と言うと語弊があるが)
ではないが。
- 71 :愛蔵版名無しさん:02/10/06 07:06 ID:???
- 「最終兵器彼女」も陸自モノと言えr・・・PAM! PAM!
- 72 :愛蔵版名無しさん:02/10/08 02:31 ID:???
- くじらい いくこ 「守ってあげたい」
所 十三 「突撃め!第二少年工科学校」
があるよ。
知り合いの三曹は「右向け左!」は非常にリアルだと言ってたよ。
- 73 :愛蔵版名無しさん:02/10/11 01:28 ID:oKUK12G/
- 陸自には、 戦 国 自 衛 隊 があるじゃないか!
…って、漫画の方はいまいちマイナーか。
- 74 :愛蔵版名無しさん:02/10/11 21:22 ID:???
- >73
漫画版『戦国自衛隊』と言えば、タイムスリッブした先で車に女つれ込んで
「さしずめ俺はカー・セックスの元祖ってぇところだな。
500年も前にコレやってんだもんなぁ」
・・・って場面を覚えているっス(藁
- 75 :愛蔵版名無しさん:02/10/13 13:06 ID:???
- 手術失敗を知った直後の栗原の描写、描かれていない所が
これまた綺麗で良い。
- 76 :愛蔵版名無しさん:02/10/17 23:54 ID:???
- ファントム無頼で学んだこと
・キャノピーにテープを貼ってもナビの能力で百里から誤差100mで三沢まで飛ばせること
- 77 :愛蔵版名無しさん:02/10/18 00:19 ID:???
- 連載前半 ハード男マンガ
連載後半 オトメチック少女漫画
- 78 :愛蔵版名無しさん:02/10/18 22:54 ID:???
- ファントム無頼で学んだこと
ファントムでもマッハ2.6出せる。
- 79 :愛蔵版名無しさん:02/10/19 19:40 ID:???
- >>77
確かに。
何故新谷かおる作品は往々にしてこうなるのだろう(w?
- 80 :愛蔵版名無しさん:02/10/19 20:22 ID:???
- 奥さんが少女マンガ家だから。
- 81 :愛蔵版名無しさん:02/10/19 22:59 ID:???
- >76
ガッデムにもおんなじネタあったな
>80
そもそもデビューがりぼんだし。
松本零士に男性向けか女性向けかどっちかにしろっていわれて
今のようになったんじゃなかったっけ?
- 82 :愛蔵版名無しさん:02/10/19 23:13 ID:???
- >>81
ヤッタラン副長のモデルってほんとなの?
- 83 :愛蔵版名無しさん:02/10/20 11:29 ID:???
- ファントム無頼 第2部は 神栗コンビが宇宙にとびだします。
なぜか作画は沖一になります。
- 84 :愛蔵版名無しさん:02/10/20 19:56 ID:???
- ASTRONAUTS無頼
- 85 :愛蔵版名無しさん:02/10/20 20:09 ID:???
- 『パスカル・シティ』思い出しちゃったよ・・・
結構好きだったな、サラトガ・・・爆破しちゃってイヤンイヤン(;。;)
- 86 :愛蔵版名無しさん:02/10/21 01:54 ID:???
- 神田は退官後、郵便局員になるんでは?
- 87 :愛蔵版名無しさん:02/10/21 12:33 ID:???
- >86
「暴走ホリック」かよ。新谷スレでは定期的にあがるな、そのネタ(w
じゃあ栗原は退官後喫茶店のマスターだな。エリ8メンバーの集う。
- 88 :愛蔵版名無しさん:02/10/23 17:48 ID:EVsLm1Mn
- >>79
キャラクターに馴染みすぎて生活感が出過ぎるからではないかと(w
まあキャラが立ってたらそういう描写が面白いんだが…
- 89 :愛蔵版名無しさん:02/10/24 23:58 ID:q7hfqW82
- >>35
まだ見てるかぁ?
ビル爆破はクレオパトラだと思うぞ。
- 90 :35じゃないが。:02/10/25 00:40 ID:???
- >89
プロジェクト4のオッサンに神崎がクリスタルの灰皿送って
それにオッサンが葉巻押し付けたら…ってのがあっただろ。
それにクレオのビル爆破は完全にビルの発破って感じで
間違っても9.11をほうふつとはさせないぞ。
むしろエリ8の方がそれっぽい。
- 91 :89:02/10/25 09:20 ID:???
- >>90
「これが中東流の〜」って場面でしょ?
それも覚えているけど、クレオパトラはWTCそのものだから
予言にはこっちの方がはまると思ったんだけどね。
- 92 :90:02/10/25 12:38 ID:???
- >91
なるほど。そういう意図ね。
まぁ今クレオ1巻を見て確かめたら正確には
「貿易センタービル」なんだけど場所とか加味してみてみると
こりゃ元ネタはどう見たってWTCだね。失礼。
つーか禿しくスレ違いだなぁ(笑)
エリ8スレが新谷総合スレになるって話はどうなってたんだろうね。
- 93 :愛蔵版名無しさん:02/10/30 20:33 ID:???
- そして話題が収束したところに出てくる私が>>35だったりする。
いや、クレオの奴すっかり忘れてたよ(笑
絵の上のそれらしさと場所その他で合わせ技の予言・・・というわけならんか、やっぱり。
- 94 :愛蔵版名無しさん:02/11/01 02:46 ID:Acie5cNz
- 高度age
- 95 :愛蔵版名無しさん:02/11/08 00:39 ID:gMr3CGMJ
- フェライト……ですか?
ホントにあんのかそんな塗料。
- 96 :愛蔵版名無しさん:02/11/08 01:23 ID:KUhkKrn8
- >>95
フェライトは実在するハズです。
「Ferrite:レーダーに使用される『マイクロ波』を吸収する特性を持った磁性体」です。
んで、コレを混入させた塗料は、F-117やB-2等のステルス機にも使用されてるみたいです。
あくまで「形状的・構造的ステルス」の補助みたいですが。
単体ではそれほどの効果がないのか、それともコストが高いせいか知りませんが、
フェライト塗料のみのステルス機は無いみたいですね。
- 97 :愛蔵版名無しさん:02/11/14 01:10 ID:???
- >>96
ビルに塗って電波の乱反射を低減してるトコもあるよ。
フェライトコアとか漏れ電波低減するのに使うじゃん。
PCの電源に使ってるでしょ、コアなら。
- 98 :愛蔵版名無しさん:02/11/14 18:15 ID:???
- 大石英司「原子力空母を阻止せよ」で、空自がF-1にフェライト塗料塗って、
カールビンソンにASM-1をぶち込む・・・という作戦案のくだりがあるよ。
フェライト塗料は確か瀬戸大橋に使ってなかったっけ?
- 99 :96:02/11/17 23:41 ID:???
- >>98
>フェライト塗料は確か瀬戸大橋に使ってなかったっけ?
あー、それ聞いた事ありますね。
スッピンだと船のレーダーにバシバシ映っちゃって、肝心の洋上目標が
捉えられなくなるからフェライト塗料塗って反応しなくしてる、って。
むぅ、実際の所、何でフェライトのみ≠フステルス機が無いんだろう?
費用対効果かなぁ、やっぱ。
直接ファントム無頼には関係ナイのでsage。
- 100 :愛蔵版名無しさん:02/11/18 04:52 ID:DLfPFigM
- >>99他
あー、フェライト塗料は確かに電磁波を吸収する効果はあるけど
そこまで優れた物じゃありません。
F117(俗に言うステルス戦闘機)やB2(同爆撃機)等を見れば分かる
かも知れませんが、レーダーに写りにくい形状と組み合わせてやっと
効果を発揮するもんです。それも「写りにくくなる」というだけのことで
必ずしも万能ではないのです。
レーダーに写らなくても赤外線やTV誘導で撃墜することも出来るので
過剰な期待は止めましょう。
- 101 :愛蔵版名無しさん:02/11/18 20:45 ID:???
- レーダーでは実際より「小さく見える」そうな。
やっと効果を発揮するも言い過ぎと思うが。フェライトだけでも一定の効果はあるでしょ。
もちろんファントム無頼に出てきたほどの効果は嘘だけどさ。
- 102 :100:02/11/18 21:13 ID:DLfPFigM
- >>101
何かどうもみんなフェライト塗料を「魔法のペンキ」だと思ってるような
気がしたからさ。
これは新谷かおるのせいなのか史村翔のせいなのか・・・(w
実際にACMに入ったら肉眼のほうが遙かに役に立つそうだよ。
アメリカじゃ「Mk−1 Eyeball sensor」って冗談もあるらしいから。
実際、近眼はパイロットになれないからね。
- 103 :愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:20 ID:???
- 車に塗って、オーb。。。 PAM!!PAM!!
- 104 :愛蔵版名無しさん:02/11/19 02:59 ID:???
- あの話のオチ、今思うとヤバげ?
>>100
神さん赤外線であぼーんしてましたな。
- 105 :愛蔵版名無しさん:02/11/19 17:11 ID:qeZTtQLr
- 数年前、鳴海章氏の「激突ファントム飛行隊」を読んで
もの凄く栗・神コンビを思い出したことをこのスレ見て思い出した(w
でも後書きに「実は自衛隊には愛機というのは無いんですよ」
というような記述があってちょっとショックだったな。
- 106 :愛蔵版名無しさん:02/11/19 20:51 ID:???
- >>105
鳴海章もファントム無頼好きだったらしいね。
最近あんまり飛行機モノ書いてないんでまた読みたいなぁ。
スレ違いついでにもう一つ。
鳴海章の『〜信濃』シリーズに出演してたTACネーム「アジャ」三尉が
3年前の夏、墜落して亡くなったのはショックだった・・・。
- 107 :愛蔵版名無しさん:02/11/25 01:06 ID:???
- 山岳基地編イイ!
- 108 :愛蔵版名無しさん:02/11/26 19:59 ID:bRluooNn
- 百里はいつからアナグラになったんだ?
- 109 :愛蔵版名無しさん:02/11/27 18:55 ID:XuHx0SyB
- 消火弾、絶対に存在すると信じてましたが、空幕にメール打ったら、
「そのような装備は存在しません」
って返事が来ちゃったよ。
- 110 :愛蔵版名無しさん:02/12/03 17:17 ID:IgxVcyOZ
- じえーたいが火消ししたって話は聞かないからな
- 111 :愛蔵版名無しさん:02/12/06 17:40 ID:???
- CSで放映してるアニメのパタリロを見てたら、
ファントムが出てきて機体番号が680だった。
- 112 :愛蔵版名無しさん:02/12/13 18:02 ID:s0z30My5
- >>111
意外なところにファンがいたんですね(w
- 113 :愛蔵版名無しさん:02/12/18 21:55 ID:nPDKNC7j
- ハァハァ(;´Д`)
- 114 :愛蔵版名無しさん:02/12/18 22:20 ID:kWAxMyXN
- ageage
- 115 :愛蔵版名無しさん:02/12/18 23:35 ID:???
- >>110
おいおい、しょっちゅうやってるだろ?
もっともやってるのは陸自のUH-1H/JとかCH-47J/JAだが。
関係ないが、今漏れが書いている時点で、エリ8とこのスレが横並び状態だ
- 116 :愛蔵版名無しさん:02/12/21 20:02 ID:???
- ジョーイのオヤジって何者?たしか、「核ミサイルのボタンを押しかねん」なんて
台詞があったような気が。大統領?でもジミーおじさんはどうなるんだろう。
ジョーイのオヤジの次の大統領がジミーおじさん?
- 117 :愛蔵版名無しさん:02/12/22 01:25 ID:???
- >>116
国防総省のお偉いさんじゃなかったっけ?
- 118 :愛蔵版名無しさん:02/12/23 23:47 ID:7RjHe9Za
- まのちゃん見てるかな
- 119 :愛蔵版名無しさん:02/12/23 23:48 ID:???
- さて、まのちゃんとはだれでせう。
- 120 :\\\:02/12/24 23:20 ID:ORGFHoZZ
- 長女。
- 121 :愛蔵版名無しさん:02/12/25 18:37 ID:???
- (▼ー▼)
- 122 :愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:03 ID:94D15Gjh
- こんなスレがあったとは・・・。
たった今発見して感涙にむせんでおります。
厨房の頃から「ファントム無頼」大好きで読んでたんだけど
当時周りに誰も分かってくれるヤシがいなかった・・・(涙
「エリ8」はちょっとシリアス過ぎて
自分は神・栗コンビの方が好きでした。
齢32にして初めて同志に会った気持ちです。
「行くぜ栗!」
「はいな神さん!」
・・・ジ〜ン・・・・(涙涙涙・・・
- 123 :愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:41 ID:???
- ところで文庫全巻読んだけど
あれで全部なの?
- 124 :愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:42 ID:???
- 新谷ネームって
ひどく口語体
「糸ひいて飛んでかぁ」とか
- 125 :愛蔵版名無しさん:02/12/28 18:27 ID:???
- なんかすぐディセンドするのな。ちくしょう。
どっかで後半は少女漫画だって書いてたけど
ハゲドウ。
- 126 :愛蔵版名無しさん:02/12/31 02:03 ID:???
- AIR MAN 希典覚えてる人いる?
作者元気で、今も続編描いてるよ。同人誌でだけど。
- 127 :愛蔵版名無しさん:03/01/04 18:33 ID:???
- なにそれ?
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★