■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ボブ】野球漫画「4P田中くん」を語ろう!【牧田】
- 1 :一色 :02/02/10 18:03
- ブレ球!
- 2 :愛蔵版名無しさん:02/02/10 18:57
- 巽球児かわいそずぎ。
- 3 :一色:02/02/10 19:39
- >>2
確かに巽は可哀相なヤシでしたね。
八十島監督も手紙だけで済ますとは。
村人の「訴えてやる!」には笑いましたが。
1巻の伏線をここまで引っ張るとは思いもしませんでしたね。
連載当初は、ラスボスか?と思ってたのになかなか登場しないので
「こんなオイシイ設定使わない気かよ」と勘繰りましたよ。
- 4 :愛蔵版名無しさん:02/02/10 19:46
- みんなたまには反対側を向けよ
- 5 :愛蔵版名無しさん:02/02/10 20:05
- それはドリームスだけだよ!
- 6 :愛蔵版名無しさん:02/02/10 20:06
- 4Pだなんてエロ漫画でしょうか?(w
- 7 : :02/02/10 22:04
- 4番ピッチャー
- 8 : :02/02/11 15:59
- 伊坂がんばれ
- 9 :愛蔵版名無しさん:02/02/12 00:56
- なにげに面白い漫画だった。
指先でスナップを超きかせたチェンジアップがあったよね。
一見ただのスローボールなのに「球が落ちてこない!」と打者が空振りするやつ。
まねしたけどただのスローボールにしかならなかった。
- 10 :愛蔵版名無しさん:02/02/12 01:43
- 耳の位置になじめない
- 11 :愛蔵版名無しさん:02/02/12 15:36
- ブレ球真似したけど出来なかった。
この漫画見ると野球より特訓がしたくなる。
- 12 :愛蔵版名無しさん:02/02/14 20:44
- 後半展開が遅くなるのが嫌
風光るも
- 13 :愛蔵版名無しさん:02/02/16 13:41
- ボブ牧田が好き。
- 14 :愛蔵版名無しさん:02/02/17 14:59
- いや一色清だろ
- 15 :愛蔵版名無しさん:02/02/17 16:14
- ボ・・ボブどん・・・
- 16 :愛蔵版名無しさん:02/02/17 19:46
- クレイジー
- 17 :愛蔵版名無しさん:02/02/18 01:32
- いやいや、やっぱ「代打河田!」だろ?
- 18 :愛蔵版名無しさん:02/02/18 01:53
- たしかにこの作者は展開が遅い。一打席終わるのに1月かかったりする。
- 19 :愛蔵版名無しさん:02/02/18 04:07
- 漫画喫茶行っても置いてないYO。
古い漫画?
- 20 :愛蔵版名無しさん:02/02/19 23:13
- 古いけど、漫画喫茶になら置いてあると思うけどな〜
チャンピオンで連載だyo
>>17
羽柴どん情けなさすぎ
- 21 :愛蔵版名無しさん:02/02/21 03:52
- 風光るは結構読んでる。
ドリムスは最近疲れ気味で惰性で読んでる。
こんなワタシは4Pを読んでおくべき?
近所の古本屋で全巻パックで置いてあるんだけど・・・。
4,000円くらいで。
漫画喫茶で読んだほうが正解かな?
- 22 :愛蔵版名無しさん:02/02/21 14:55
- 一球投げるのに一週間使うな
- 23 :愛蔵版名無しさん:02/02/21 16:40
- >21
風光るが好きなら買っとけ。後悔しない。
このマンガ(ていうより作者)の欠点は
「リアルタイムで見るとあまりの遅さにイライラする」ところだから、コミックスでまとめ読みする分には何の問題もない。
- 24 :愛蔵版名無しさん:02/02/21 20:31
- 風光るとか田中くんの初期は展開それほど遅くない気がするな〜
最近絵も雑になった気がする。
風光るでショックだったのは千束の扱い。甲子園予選は千束戦を描いて欲しかった・・・・。
- 25 : :02/02/21 21:32
- >>24
準々決勝で都大会最強の京浜に勝っちゃったから
それより劣る京浜戦を書いてもしょうがないと思ったんでしょうね
しかしこの理屈だと甲子園編は
次の関大淀川戦が事実上の決勝になりそうだ
- 26 :愛蔵版名無しさん:02/02/21 22:11
- 満塁ホームランは・・・・やりすぎ
- 27 :愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:42
- 田中は実は左で打った方が飛距離が出ることはあまり知られていない。
その代わりストレートしか打てないが。
- 28 :愛蔵版名無しさん:02/02/25 19:53
- そうなの?野中ゆたかじゃなくて?
- 29 :愛蔵版名無しさん:02/02/25 22:27
- >27
左で打ったのは一回だから参考にならない>田中
ただボブどんのフォームで打ったから飛距離は出たと思う。
ゆたかはむしろ右で打った方が飛ぶんじゃないかな?
もともと左利きだし、左のほうがストレート速いし。
- 30 :愛蔵版名無しさん:02/02/26 00:44
- ボブどんの後ろ髪がどんどんカクカクになってく
- 31 :愛蔵版名無しさん:02/02/26 13:16
- 「4P田中くん」ってのは、あのヘタクソな絵の漫画だよね。
キャラクター全員、顔が歪んでいるという。
- 32 :愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:08
- 「風光る」の最初の方は、普通だった。
あんまりうまくない人なのかもしれないけど。
でも今は昔よりもっとヘタクソになった気がする。
- 33 :愛蔵版名無しさん:02/02/27 02:28
- マジで野球ヲタ氏ね!!!
http://ime.nu/www.baseball-lover.com
- 34 :愛蔵版名無しさん:02/03/01 21:04
- 一色の「田中を孤立させる」作戦はイイ!と思ったのに次の打者のボブでアサーリ作戦終了するのに萎えた。
- 35 :愛蔵版名無しさん:02/03/06 21:14
- 変幻自在投法って否定されてたけど、風光るで野中がやってるのってそうじゃないの?
- 36 :愛蔵版名無しさん:02/03/06 23:10
- >35
変幻自在は「オーバー→アンダー」や「アンダー→オーバー」でしょ。
始めから投げるフォームを決めている野中とは少し違うと思う。
- 37 : :02/03/19 00:19
- 田中がボブと勝負する時に、後藤とか大豊も挑戦したじゃん?
その時に「行こうか白」「そうだね黒」とか言って思わせぶりに登場した奴が2人いたけど、あれ結局誰だったの?
- 38 : :02/03/26 18:41 ID:C7k5vYIs
- 誰だったの?
- 39 :愛蔵版名無しさん:02/04/29 01:37 ID:ybonVitw
- 今連載中の「ドリームス」展開が遅すぎる・・・・・・。
野球技術の解説ページばっかりで試合がまったく進まない。
最近発売されたコミックスの最新刊も主人公久里と生田の
対決1打席でほとんどまるまる1巻のページを使ってた。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:26 ID:uhl4Wv.c
- 「3P山崎拓くん」なら知っていますが
- 41 :愛蔵版名無しさん:02/05/09 19:33 ID:???
- 4pって言うから婦女子3人相手にセックスするのかと思ったよ・・
- 42 :愛蔵版名無しさん:02/06/10 06:54 ID:???
- ↑恥ずかしながら俺もそう思っていた。
- 43 :愛蔵版名無しさん:02/06/20 01:32 ID:J/ahbLNA
- age
- 44 :愛蔵版名無しさん:02/07/14 15:34 ID:X/xsX13M
- age
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★