■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【復活】天てれバーチャル三部作を再び【復活】
- 1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/14 13:08 ID:ykOiF3P2
- 「恐竜惑星」「ジーンダイバー」「ナノセイバー」
あれから一度も再放送されず、ソフト化もされなかった。
なんとか2ちゃんの手で復活させようではないか。
●ジーンダイバースレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1012447787/l50
●恐竜惑星スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021083181/
●天才てれびくんを語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1022081667/l50
ソフト化希望の方はこちら
ttp://www.tanomi.com/metoo/
再放送希望の方はこちら
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html
ttp://mgs3.uic.to/dorama.cgi?room=syomei
NHK
ttp://www.nhk.or.jp/
- 2 :名無し紫陽花:02/06/14 16:58 ID:ysa5zxLI
- ドキドキ
- 3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/14 23:25 ID:???
- あげ
- 4 :かおりん祭り ◆KAORinK6:02/06/14 23:55 ID:???
-
@ノハハ@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∩^▽^)< リクエストで新スレおめ。 JCBリボ払いで
□……(つ ) \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ∋oノノハヽo∈
/ (∩^▽^) 新スレおめでとうございまーす♪
/ 回……(つ ⊂)
/ | ̄ | (_)_)
- 5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 00:36 ID:???
- 子役の関係で難しいらしいね。鬱だ。
- 6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/15 12:20 ID:???
- age
- 7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/16 20:13 ID:Pw1WsFqg
- 活気がないぞあげ
- 8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/17 02:39 ID:???
- ローリーのオープニングテーマが好きでしたあげ
「頑張ってダーリン」歌ってたクリマカーユって誰なん?
- 9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/17 15:23 ID:jhMT.9TI
- >>5
子役権利問題はいろんな所でいわれているが、それは建て前だ。
現実にはポケモン問題が大きい。もっともその気になれば解決できない問題ではないが、
そういうことしないのがNHK。
- 10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/17 15:56 ID:bcZY3X7c
- みんなでNHKから無理矢理権利を買い取ると言うのは?
- 11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/17 16:41 ID:???
-
それとはあまり関係ないけど、自分はアリス探偵局の方が好きだった・・・
- 12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/18 00:18 ID:???
- ジーンダイバー最終回のテキスト文だそうです。
ttp://isweb6.infoseek.co.jp/play/akiyuki/genediver/index.htm
- 13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/18 04:12 ID:???
- >>11
やや同意。
アリス探偵局こそ再放送・映像ソフト化するのに問題ないと思うんだがなぁ。
ただ、アリ探に限らず、再放送するなら高校野球地方予選期間にかからないように
してほしいところ。アリS第1回の恨みは大きい。
- 14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/18 19:10 ID:???
- ナディアくらい人気があればな…どうにかなるかもしれんが…
- 15 :9:02/06/19 01:11 ID:YZG4WZeM
- >>11>>13
アリ探も第二期の後半とかは結構透過光のガビガビを使っているので、再放送化難易度は
V世界シリーズと変わらないだろう。
もっとも、先日のBSのナディアのように、あからさまな透過光使用にも関わらず、何の
修正もなく放映していることから見ても、子役問題同様、ポケモン問題もNHK側の建て
前であると言えるかも知れない(よーするにやる気が無い)。
- 16 :名無し紫陽花:02/06/19 07:43 ID:???
- さんま御殿
ウエンツ凛々しい
- 17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/21 22:55 ID:???
- あげ
- 18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/25 15:51 ID:???
- age
- 19 :永遠に名無し:02/06/25 21:10 ID:???
- これ俺も見た事あるわ。
- 20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 00:05 ID:???
- >>15
子役問題もポケモン問題も実は問題ないなら、NHKとしてはなんの手間もいらないんでしょ?
となるとただ単に人気(需要)がないだけでは・・・このスレの伸び方を見ても・・・
それとも再放送ってそんなに手間のかかるもんなのか?
ほんとに建て前だとしたら、そこまでして再放送を拒む理由とは?
- 21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 02:52 ID:???
- >>20
よーするに、NHKは世論とは関係無しに、自分達がメディアミックスな作品を
作りたければ進んでやるが、元々そのつもりで作ったわけではない作品は、多少
世間が騒いでも作らないわけです。
同じ天てれ枠内でも、スジマビやカゲマンは明らかにDVD化前提で作ったので、
例えDVD化の声がなくてもソフト化したのに対して、初期の天てれアニメは最
初からソフト化度外視で作ったので、いくら視聴者からの声があっても、その姿
勢は崩すつもりはない!と。
- 22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 16:49 ID:???
- 「作ってくれ」の番付が三位から二位へ浮上。
投票していない人は投票しる!!
ttp://www.tanomi.com/metoo/
ttp://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=23
「もう一度見たいあの番組」にも投票汁。
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html
- 23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 17:16 ID:???
- >>21
再放送は?
- 24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 22:49 ID:???
- NHKは科学的に間違っている内容の番組を放送できないんだよ…
- 25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 23:09 ID:???
- でも恐竜惑星は小畠さんが監修してたよね。
- 26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 23:17 ID:???
- >>24
放送できないのならその代わりに映像ソフト化してほしいと思う。
- 27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/27 23:29 ID:???
- >>26
たのみCOMだ?
- 28 :21:02/06/28 01:21 ID:???
- >>24
NHKはNHKスペシャルで間違ったことばかり放映してますが、何か?
>>23
再放送に関してはポケモン問題が建て前なのでしょう。
単に放送枠を取るのが面倒くさいだけかも試練。
- 29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 01:35 ID:.P.co77k
- >>22
ココのNHKアーカイブスってゆー所に行けば、観れそうじゃない?
- 30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 03:59 ID:???
- にわかに盛り上がってきたね。
- 31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 17:13 ID:???
- >>28(21)
建て前をつくってまで再放送しない(本当の)理由を聞いたんだけど・・・
BSアニメ劇場じゃできないのかな?
28(21)はアンチNHKっぽいね(w
- 32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 23:12 ID:???
- 契約で無理な物はしょうがないだろ。
署名や苦情をNHKに出すのは勘違いも甚だしい。
子役が出演しているから、再放送を含めた放映期間と、ソフト化はしないと
いう契約になっているんだからどうしようもない。
普通のドラマみたく再放送期間の規定を定めた上で、子役は権利関係が
複雑になるから(子役が大人になっても俳優を続けるのは少数)、普通のドラマ
以上に制約がかかってるんだよ。
その契約が「良い」「悪い」を追求しても無意味。そーいう契約なんだから。
再放送するにはNHKが契約を一方的に破棄するしかない。
「ソフト化を見据えて契約すべきだ!」→大きなお世話
三部作放送中にアニメ誌でPDが、「ソフト化、再放送は権利関係で今後無い」と
言い切っているとこらからもポケモンは無関係。企画制作段階から決まっていたこと
と思われる。
以上、終わり。
- 33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 23:13 ID:???
- 契約で無理な物はしょうがないだろ。
署名や苦情をNHKに出すのは勘違いも甚だしい。
子役が出演しているから、再放送を含めた放映期間と、ソフト化はしないと
いう契約になっているんだからどうしようもない。
普通のドラマみたく再放送期間の規定を定めた上で、子役は権利関係が
複雑になるから(子役が大人になっても俳優を続けるのは少数)、普通のドラマ
以上に制約がかかってるんだよ。
その契約が「良い」「悪い」を追求しても無意味。そーいう契約なんだから。
再放送するにはNHKが契約を一方的に破棄するしかない。
「ソフト化を見据えて契約すべきだ!」→大きなお世話
三部作放送中にアニメ誌でPDが、「ソフト化、再放送は権利関係で今後無い」と
言い切っているとこらからもポケモンは無関係。企画制作段階から決まっていたこと
と思われる。
以上、終わり。
- 34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/28 23:14 ID:???
- だぶった、かっこわるー・・・
- 35 :26:02/06/29 00:39 ID:???
- >>27
いやー、はるか昔に賛同済みなんですわ。
- 36 :釣れますか?:02/06/29 05:49 ID:???
- >>34
えらそーなこと言うのは勝手だが、
そもそもキミはこの作品をどうして欲しいのだ?
>三部作放送中にアニメ誌でPDが、「ソフト化、再放送は権利関係で今後無い」と
>言い切っているとこらからもポケモンは無関係。企画制作段階から決まっていたこと
>と思われる。
そんな話聞いたことない。ソース見せれ。
(注:古川政美はPDではないぞ)
そういえば、恐竜惑星とGDは再放送してるじゃねーか(w
分かったようなこと言ってる割には、内部事情に疎い奴と思われ。>>34
- 37 :28(21):02/06/29 05:59 ID:???
- >>31
>建て前をつくってまで再放送しない(本当の)理由を聞いたんだけど・・・
簡単に言えば、理由なんか無いんです。
強いて言うなら「めんどくさい」。
彼ら(NHK)は、自分達のきめた事をその路線にそってやりたいだけ。
間違っても視聴者の声を聞いて路線変更するなんて面倒なことはしない。
要望があっても聞かないし、批判があっても謝らない。
(奇跡の詩人問題は、後者の典型)
民放と違ってスポンサーからの資金繰りに縛られない分、NHKは民意の届いた
優良な番組を作っているように誤解する奴が多いが、本当は受信料が黙ってても
手に入る(赤字なら国会から補填される)環境故に、何事も視聴者無視で行って
いるというのが実情。
- 38 :28(21):02/06/29 06:04 ID:???
- 訂正:
>(赤字なら国会から補填される)
赤字なら国会で承認されて国から補填される、ですね。
- 39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/29 07:49 ID:???
- >28
>NHKはNHKスペシャルで間違ったことばかり放映してますが、何か?
とにかくできないものはできないのよ
- 40 :棘竜:02/06/29 13:56 ID:mbTr/onU
- ここに書きに来て!
上手くいけば、再放送できるかもしれません。
http://mgs3.uic.to/dorama.cgi?room=syomei
- 41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/29 14:01 ID:SPi6r.9Y
- >>21
スジマビはDVD化されてるの?
ビデオなら放映当時チェック漏れしたの購入してるんですが。
DVDだったら揃えたいっす。
- 42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/06/29 18:06 ID:???
- >>28(21)
そうか〜めんどくさいのか〜・・・
BSアニメ劇場で再放送するくらいたいした手間じゃないだろうにねぇ・・・
あの枠、赤毛のアンとか他の局の番組も再放送してるし、キャプテンフューチャー
やナディアみたいな昔のNHKアニメも再放送してるんだから、V三部作もやればいいのに。
- 43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/01 22:46 ID:CXBfV94Q
- >>32
権利関係が面倒といっても、NHKが放映権しか買ってないか、
出演者の許諾がどうしても取れない場合以外は(子役じゃ無いよな)、
制作費の問題。
多少高くついても一定の需要があるとわかれば、商品化してくれるっしょ。
というか、詳しくは言えないけどそういう話がないわけじゃない。
リクエストすれば、返事は冷たくても確実に要望としてカウントされるよ。
というわけで商品化希望メールはここから。
http://www.nhk-sw.co.jp/index.html
※ここで再放送要求しても視聴者センターを案内されるだけだから注意。
- 44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 00:21 ID:2Md/451c
- 俺、完全録画ビデオ持っているから、再放送や商品化反対(w
- 45 :28(21):02/07/02 05:19 ID:???
- >>43
NHKはオリジナル作品に関しては権利を全て握っているそうな。
でなければ、製作会社・スタジオを無視して、最後に「製作・著作 NHK」と
入れるわけがないでしょ?
>多少高くついても一定の需要があるとわかれば、商品化してくれるっしょ。
>というか、詳しくは言えないけどそういう話がないわけじゃない。
そう願いたいが‥今までが今までだからなぁ(^^;)。
>俺、完全録画ビデオ持っているから、再放送や商品化反対(w
ネタか? ビデオなんかそのうち劣化するだろ?
俺も全話持ってる(一部3倍だけど)けど、賞品出りゃ買うよ!
再放送でもたくさん録っておいて損は無い筈。
- 46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 08:29 ID:???
- >>44
嫌なやつだね〜
- 47 :44:02/07/02 16:00 ID:???
- >>45
DVD化、D-VHS(バックアップ)完了してます、うひひ。
何度トリックプレイしても劣化なんてしないよ(w
z
- 48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 21:35 ID:???
- う
ぷ
き
ぼ
ん
- 49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/02 23:47 ID:???
- うpしたら著作権的にまずいだろ。
録画もいいがやっぱ商品ほしいよ。
装丁とか特典映像が魅力。
- 50 :44:02/07/03 00:20 ID:???
- まぁ・・・そだな。もし出たら俺も多分買う(w
- 51 :28(21):02/07/03 01:43 ID:???
- >>44-50
いくらDVDやD−VHSでも、その様子じゃあ普通のビデオをバックアップした
みたいだから、ソフト化されたものの方が高品質だと思うし、買った方が特だと
思うよ。
現状で満足してるならそれでもいいけど、だとしたら、何でここにいるの?
- 52 : :02/07/03 02:57 ID:???
-
_ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、鹿島かんなをレイプしてきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
- 53 :44:02/07/03 16:01 ID:???
- >>51
君のVHS3倍のビデオ録画と一緒にされてもなぁ・・・
最近の放映直後にDVD化されるタイトルはそれなりに綺麗なの多いけど、
昔の番組をサルベージして発売されるDVDは腐ったの多いじゃん。
出たら買うよ、この番組好きだから。でも再放送、ソフト化は断固反対(w
明快でしょワラ
- 54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/03 18:06 ID:???
- >>53
明快だが不快だ。このスレに来るな。
- 55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/03 22:57 ID:???
- >>53
お前来んな。独りで見てろ。
>出たら買うよ、この番組好きだから
好き!?お前は今日限り止めろや。
- 56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/04 00:04 ID:???
- なう
かぷ
まし
はな
ずい
れと
- 57 :28(21):02/07/04 10:31 ID:???
- >>53
結局何がいいてーんだおめーは(w
こういう録画保存の程度を自慢する奴って結構いるけど、そういう奴に限ってあまり
番組を見てなかったりするんだな。番組を綺麗に保存するのも愛だけど、それ以上に
すり切れる程ビデオを見返してしまう奴の方が番組を愛していると思う。
結論:>>53は見かけだけの天てれアニメファン。もう来ないでね。
- 58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/05 03:59 ID:???
-
_ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < おい、スジマビのDVDはいつでるんだよ?
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
- 59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/05 04:23 ID:???
- >>58
甚だしくスレ違い。
- 60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/11 09:34 ID:???
- age
- 61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/16 18:50 ID:BRlh6Fm.
- age
- 62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/17 03:27 ID:???
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/19 21:25 ID:???
- 保守あげ
- 64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/20 11:46 ID:ivtHMpqk
- ジーンダイバー最終回のヤシガニ状態は、
ポケモンチェックが原因ではなくスターフのトラブルが原因だと聞いているがどうよ。
- 65 :るね♪ ◆sDcEyFq.:02/07/20 17:16 ID:???
- >>64
ナノセイバーだろ?
- 66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/20 21:58 ID:???
- >>64
ナノセイバーだし、当時はまだ「ポケモンチェック」なんか無かった(科学的な
データが無いまま各局の独自判断による規制がされていた)のだが、どうよ。
- 67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/21 02:30 ID:???
- >>65
ほう、このクソ野郎こんなとこにいたのか?
目障りだからさっさと屍ねよ!
- 68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/21 04:42 ID:???
- >>65
キミはV世界シリーズが好きなようだし、別に来るのはいいが、
ここにはキミを嫌っている奴もいるんだ。せめてコテハンを伏せて来な。
- 69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/27 03:57 ID:???
- あげ
- 70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/29 06:04 ID:DY91UsrE
- 今日からアリ探再放送だね。
Vシリーズはむりぽ?
- 71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/30 11:51 ID:teWGDLv6
- アリSじゃないのか・・・・・・・鬱死。
- 72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/07/30 11:55 ID:0AoPdMNo
- これって三部作だったのか!
- 73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/02 01:21 ID:2V9tMdcM
- 果てしなく復活希望。大好きだ〜
- 74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/06 04:01 ID:???
- うんこ
- 75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/06 18:51 ID:PnS1.HMM
- 本気な話2ちゃんねらの力でどうにかならんものか・・・。
- 76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/15 23:42 ID:???
- 保守。
>>75
1000人以上の署名が集まってもダメだからなぁ…
- 77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/19 14:28 ID:???
- 保守
- 78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/25 03:47 ID:rX59RwKL
- >76
普通はそのくらいの署名があればなんか手を打ってくれるモンだと思うが。
- 79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 04:31 ID:0PJyWAUl
- 宝塚関係なんか毎月2千件近く反響や要望が来るからね。
トータルで千かそこいらの署名なんて可愛い部類。
第一それいちいち全部聞いていたら、
右や左のやばい政治団体の要求まで全部飲む羽目になる。
- 80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 06:13 ID:???
- >>79
だろうな。
「皆さまの声を聞く公共放送」とはいえ、実際はそうはいかないだろう。
(正直、聞かな過ぎとも思えるが‥)
ただ、マーケティング的には、アニメソフト(LD&DVDの類)は、
1000〜1500出れば採算が取れるというので、充分に売り出し可能な人数
とは思える。
- 81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 17:26 ID:???
- そうなのか。皆でやる?
- 82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/26 19:06 ID:1KqoHRVB
- むしろ動かすとすればDVDのレーベル持っているメーカーの方か。
- 83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 00:40 ID:Pot538HY
- たのみこむでもアリス探偵局のせいか声が増えてきたよね。
っていうかドラゴンボールはビデオ化してるんだからその地位を明け渡して欲しい・・・。
- 84 :1:02/08/27 01:48 ID:???
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/minna/index.html
8/22のところ見てみれ。
- 85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 01:54 ID:???
- 子役の肖像権>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニヲタの趣味
- 86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 05:55 ID:???
- >>85
子役の肖像権は建て前。実際にはそんなに難しい問題ではない。
>>84
期待して見たけど‥別にバーチャルシリーズとは関係ないし(汗)。
- 87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 09:34 ID:???
- 『竜惑星やジーンダイバーなど番組の中で放送されたアニメへのリクエストを
いただいています』
だったらやってくれよ
- 88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 10:43 ID:???
- ↑
竜惑星でなく恐竜惑星ね
- 89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 11:59 ID:???
- ナノセイバーはてんかん問題で無理なのでは?
- 90 :496:02/08/27 12:23 ID:FprTx9sp
- とにかく、DVD化は難しいということか・・・
DVDかなりほしいんだけどね・・。
- 91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 12:52 ID:???
- ジーンダイバーでチカチカ場面なかったような気がすんだけどなー
- 92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/27 22:31 ID:M6oeCUnz
- ナノセイバーって最終回変えられたんだよね・・・。
かなり無理矢理で意味が分からなかったけどどういう終わり方だったの?
みんな駄目でしたって言うわけじゃないよね?
- 93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/28 00:28 ID:6dgagn5w
- >>92
変えられた、というよりは、最終話のクライマックスで、止め絵&画面縮小
(周囲に枠が出来て、画像がテレビ画面の半分位になる)にされてしまった。
もっとも、これはポケモン問題だけではなくて、当時のアニメを作っていた
スタジオジュニオが期日までに完成できなかったから、という説もある。
本当かどうかは不明。
最後はちゃんと成功したよ。でもエピローグが‥。
- 94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/28 00:59 ID:H4XxrUuY
- >>93
>>もっとも、これはポケモン問題だけではなくて、当時のアニメを作っていた
>>スタジオジュニオが期日までに完成できなかったから、という説もある。
聞き及ぶ範囲では後者の方が主な理由らしい。
まず番組全体の方針をめぐって脚本・実写サイドとアニメ制作を担当したジュニオが
派手に大喧嘩やらかして、終盤の制作体制が殆どガタガタになっていた上に、
そのジュニオとタッグを組んで韓国からの資金調達を担当していた制作会社が
IMFショックの煽りを受けてあぼーん。たちまちジュニオも経営難に陥り
最終回あたりはほとんど資金が底をついた状態で制作していたそうな。
ポケモンショック云々はその辺の事情をよいこたちにはとても話せないためのカムフラージュかと。
- 95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/28 22:14 ID:???
- >>94
> 聞き及ぶ範囲では後者の方が主な理由らしい。
> まず番組全体の方針をめぐって脚本・実写サイドとアニメ制作を担当したジュニオが
> 派手に大喧嘩やらかして、終盤の制作体制が殆どガタガタになっていた上に、
そうみたいね。金子さんもSFオンラインのインタビューでそう語ってる
でも何が原因だったのかな。スタッフ間のトラブル? それともスタジオとのトラブル?
- 96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/29 00:44 ID:J2rBqxe0
- 決定的だったのはジュニオの財政トラブルの方でしょう。
これには他に「白鯨伝説」とか「ガンドレス」とかも色々な形で絡んでくるらしい。
- 97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/31 15:27 ID:0Z0l+Pkb
- 50周年記念「もう一度見たいあの番組」に、NHKに意見出しましょ。
天才てれびくんのリクへ直リン
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/1993/2180001001s.html
ここで再放送キボンヌしておきますた。
- 98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/31 23:38 ID:zM5C8pHi
- やっぱ懐かしいよなこの作品。もう一回みたい〜・・・。
- 99 :bloom:02/08/31 23:43 ID:l7fgjhj4
-
http://www.leverage.jp/bloom/qry/search.qry?function=search
- 100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/03 19:37 ID:???
- 100ゲット
- 101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/06 16:53 ID:???
- 今のガキは昔の天てれのアニメは知らないんだろうなー
- 102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/07 01:01 ID:WQn8vL+x
- 昨日のダウンダウンDXにウエンツ出てたらしいけどみた人居ますか?
- 103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/08 04:08 ID:???
- >>93-95
あんまり詳しく書くと正体がバレるので、大まかにしか書かないけど‥、
ナノセイバーのスタッフ間の軋轢について簡単に説明。
金子・本多・小林(設定)+野辺(脚本)サイドと、古川をはじめとするジュニオ
(アニメ)サイドとの仲は、元からあまり良くなかったそうな。
さらにその対立を激化させたのは、後半になってから実写の総合演出になった人物。
この人は設定・脚本サイドとは仲が良かったものの、アニメサイドとは犬猿の仲
だったらしい。それについてはいろいろな逸話があるが、ここでは止めとく。
ただ、これらの軋轢はナノセイバーの製作中から既にあった話なので、最終回の
止め絵+画面縮小とは無関係の筈。やはりポケモン問題が主な理由かと。
- 104 :>>103:02/09/08 23:29 ID:EthEx9jL
- 同時期NHKで放送していたアニメは「ポケモン」同様の問題を起こした「YAT」
はじめ他にもあるけど、あんな処理をされたアニメは他にないところをみると
やはりジュニオの経営問題が一番大きかったのでは?
- 105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/08 23:39 ID:XWdJcWKS
- なら、設定をいかしてリメイク(フルアニメ)をしてほしいものです。
あのセンスオブワンダーは希少価値的なんですから……。
難しいんだとは思うけれど。
- 106 :>>105 :02/09/09 01:57 ID:7YbtaYWP
- 誰が金を出すかだよね、NHKはもう今更あまり関わりたくないだろうし、
かといって12ちゃんや深夜枠で売れる企画内容でもないしな。
それにジュニオがあぼーんして当時のスタッフが散りじりになっているのも辛い罠。
- 107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/09 19:25 ID:???
- さて、恐竜惑星でもDVDに焼きますか・・・
- 108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/10 22:55 ID:???
- >>107
はいはい大変だね
- 109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/13 18:39 ID:???
- 保守
- 110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/14 21:33 ID:???
- さて、ジーンダイバーをDVDに焼いたことだし、テープを廃棄しますか・・・
- 111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/15 00:10 ID:???
- >>110
ちょい待て〜い!
- 112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/16 17:51 ID:???
- 保守
- 113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/18 02:44 ID:???
- >>107-108 >>110-111
ワロタ。
- 114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/21 15:00 ID:CnXV3zHU
- ラーゼPONが、ヒットして金子隆一氏が注目されてる事で
再び天テレの3部作が注目されて再放送がされるのでは無いかという
淡い期待があったんだけど・・・・・。
誰か、金子氏を設定監修に使って最高のSFアニメを作ってくれないかな。(´∇`;)
- 115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/22 02:45 ID:???
- >ラーゼPONが、ヒットして
ヒットしてるのか? 地方じゃ見れないので分からん。
それにどの辺が金子設定なのかも怪しい。
ブルノアと同じで名前だけ貸してるんじゃね―か?
- 116 :114:02/09/22 13:51 ID:???
- >115
その通り、ヒットどころか・・・・・。
むしろブルノアを超越しているぐらい。
だから、誰かまともな奴と手を組んでくれないかなと思ってね。
ビバップは結構、金子氏の設定が生きていて面白かったから
実は期待していたんだけど、見事に裏切られた。(TーT)
- 117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/22 18:03 ID:???
- ジーンダイバーのOP
うpしてやるよ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/4053/zop.LZH (3M)
- 118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/22 20:12 ID:???
- >>116
設定考証:金子隆一
脚本・シリーズ構成:小中千昭
これ。しかしこれで作るとナノセイバーの二の舞になるという危険も伴う両刃の剣。
素人にはお勧めできない。
- 119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/22 22:23 ID:???
- >>117
サンクスー神様〜!!!!!
- 120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/22 22:33 ID:jgYwwux2
- >117
神認定。マジでサンクス・・・ッ!
- 121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 03:27 ID:???
- >>117
ありがとうございます。
それにしても懐かしい\(´ー`)ノ
リアル厨房だったあの頃を思い出します。
- 122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 08:48 ID:???
- >>118
>設定考証:金子隆一
>脚本・シリーズ構成:小中千昭
小中って誰よ?
まぁ、それはともかく、V世界シリーズの金子がらみの作品で金子色があまり出て
いないのは、既に話の大筋が有能?なアニメスタッフによって出来上がっていて、
そこに科学考証「だけ」金子氏がからんでいるせいではと思うのだが。
ちょっと無謀(というよりV世界シリーズはそうだったのだが‥)だが、話を作る
最初の時点から、金子氏が中心的になって製作に加わっていた方が、より良いもの
が出来るような気がする。
そういった場合、アニメスタッフには個性・独創性のある天才的な人材が就くより
も、金子氏の描くものを理解してちゃんと作品に出来る、職人的な人材の方がふさ
わしいと思う。
個人的に挙げる希望の脚本・シリーズ構成は野辺朋史。
アニメ界では無名なので、誰?と思えるかもしれないが、この人はV世界シリーズ
の脚本をした人。実績は十分ある。金子氏とも気心が知れている。
‥何か金子マンセーな内容になってしまいスマソ。
- 123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 08:49 ID:???
- 訂正:
>まぁ、それはともかく、V世界シリーズの金子がらみの作品で金子色があまり出て
>いないのは、
V世界シリーズ「以外」を入れ忘れてました。重ね重ねスマソ。
- 124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/23 12:00 ID:???
- ニュー速に貼ってあった
唯 :ねぇ、ここ、どこなの?
虎 哲:6億2000万年前の東アジア。今の朝鮮半島のあたりだな。
唯 :あれぇ? 何か平べったい妙ちきりんな生き物がいっぱいいるわ!
虎 哲:あぁ、あれはエディアカラ動物群だな。この時代にはまだあのような
奇妙な動物しかいない。現代の生物種はおろか、次の時代である
カンブリア紀のどの生物種にもつながるのかさえ不明な生き物だ。
唯 :あ! 虎哲、あれを見て!
/⌒⌒ヽ
./ ・∀・ /
/===/
/===/
/∧_∧ アイゴー!
/~~_つ;`Д´ >っ
~~~~~~  ̄
唯 :その妙ちきりんな生き物に、変てこな生き物が襲われてるわ!
虎 哲:何だってぇーーー! そ、そんな馬鹿な! この時代にあのような
動物がいるはずは…。まだバーチャルシステムの暴走が続いている
のかもしれん。ここは早くバーチャル・アウトした方がいいだろう。
唯! 飛ばすぞーっ!
唯 :ちょっと待って、虎哲。助けてあげなくていいの?
虎 哲:ん? やめとけやめとけ。あの面構えの奴に関わるのは危険だ!
超優秀なオペレーター・コンピューターであるおいらの言うことに
間違いはな〜〜い!
唯 :でも…。
虎 哲:でももかかしもあるか! 触らぬ神に祟りなし、だ! いくぞーっ!
唯 :うん…。
虎 哲:バーチャル・アウト!
ИHK教育アニメ『ジーンダイバー』第2部
半兆年の野望編・第2話「仮想退化の世界へ」より
- 125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/25 12:18 ID:???
- たのみこむで『NHK天てれワイドスタッフに問い合わせたところ、
「ご指摘のビデオ・DVD化につきましては、NHKの一存でおこなうことではありません。
発売を希望するメーカーがあれば、ぜひ実現したいと思っております。」』
ということで、盛り上がっているのだが。
ということは期待してもいいのだろうか?
- 126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/25 16:20 ID:???
- >>125
俺は期待しているよ。
たのみこむには『投票の数だけではない』って書いてあるのに、
何でつくんねーんだよ!
たのみこむのスタッフが動いてくれなきゃー、意味ね−だろが。
- 127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 13:44 ID:???
- >>125
契約のしばりなんだろうなー。
実写があるから再放送&ソフト化はドラマと同等の制約有るだろうから。
それを乗り越えて(子役プロダクションとの交渉)ソフト化する気がある
メーカーがあるかどうかだけだね。
- 128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/27 22:21 ID:???
- >>127
いっその事実写部分をアニメ化して再編集してくれないかな
恐竜惑星、ジーンダイバー、ナノセイバーの最初の実写パートの
子役の演技がかなり下手だしね。
まあ、後半になって来るにつれてだんだん上手くなっている奴もいるけど。
でも再び同じ声優を集めるだけでも大変だな。
製作スタジオ自体が解散しているし。
- 129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 22:07 ID:???
-
実写部分は笹原組がLWで製作します。
- 130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 01:20 ID:???
- 保全
- 131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 04:34 ID:OGxyv1hY
- 天テレのバーチャル作品だけでなく、天テレ内のドラマも結構面白かったと思う
とりあえずあの時代の漏れ視聴率はテレ東より天テレの方が高かった。
バーチャル作品は特にジーンダイバーとナノセイバーが(・∀・)イイ!
ジーンは言わずと知れた名作だしナノは後半が全ての意味で不安定だったが
それでも実写の部分がかなりジーンの頃に比べて演出的にも上質(年代の差もあるが)
それと「ミステリートラベラー」も天テレドラマの中ではオススメ。
あとこのページで三部作のDVD化活動がされてる。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1028
そういえば天テレが衰退して逝ったのは生放送が始まった頃の前後だった記憶が・・・。
- 132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 11:33 ID:???
- >>131
誰かがたのみこむにメール送ればいいんじゃないの?
- 133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 13:34 ID:???
- >>132
向こうの人たちはNHKや販売元にも働きをかけてるし
たのみこむ自体商品化を目指す沢山の商品を紹介してるサイトだから
メールじゃなく投票をして票が増えれば商品化できる可能性が高くなるのでは?
- 134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 14:30 ID:???
- >>133
確かにそうだけど、票を入れてたって向こうが気づいてるかどうか分かんないし
NHKはメーカーがどうのって言ってるんだから後は向こうのスタッフが動いてくれなきゃ、
ある意味たのみこむなんて意味ガ・・と思う。
- 135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 22:54 ID:zorpiLjy
- 今時の子供は天テレが教育番組っぽかったって事もしらんのだろうなぁ・・・。
- 136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 00:02 ID:???
- >>131
ワイド化が原因だと思ってるけど、生放送の頃ってのもあるな、そういえば。
- 137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 22:18 ID:LaT3wSig
- バーチャルじゃなくて悪いんだけど、アリス探偵局で性に目覚めた者です。。。
全然関係ないけど「ダヴィンチの迷宮」も是非DVD化してほしいものだ・・・
- 138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 15:05 ID:???
- ふと思ったがバーチャルシリーズ3部作復活と言うが
ナノの最終回(後半)をあのままの状態で世に出していいのだろうか・・・。
せめて補正か書き直しが必要なものもあるような・・・。
- 139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/03 21:51 ID:cLPE0yqK
- 今日の放送でナノセイバーがちょっと映ったらしい。
(実写部分だけかな?)
なかった事にされてるわけではないようだね(;´Д`)
最近昔のテレビ戦死呼んでトークしてるから
今後もなんか出ないかな?
- 140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/04 23:56 ID:???
- >>138
本来の映像に戻すべきですね。
>>139
実写部分と、五蔵のCG部分だけです。(実際に見て確認)
- 141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 19:51 ID:???
- 実写の部分を作り直せという意見があるが、それやると声優は全て再録(引退した
白石さんや死去した虎哲役の斉藤さんはどうする?)だろうし、最近はデジタル
彩色がメインだから、旧アニメパートとのバランスを考えて、結局全部作り直し
‥ということになって、意外と金がかかってしまう罠。NHKがそんなに面倒な
事はしないって。
また子役にも、ウエンツ瑛士や山口美沙は結構人気があるので、それを見たいと
希望する人もいるだろうし(意外と子役ヲタも侮れないよ。今の天てれを支えて
いるのは彼らなんだし)。
できれば実写部分も残してソフト化して欲しい。
- 142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 19:57 ID:???
- バーチャルシリーズをソフト化する場合には、本放送と総集編、どちらをベース
にするのかも問題になりそう。
恐竜惑星、GDは本放送の方がメインで、総集編はアイキャッチとか削られてる
部分があるので、本放送をベースにソフト化(GD最終話は総集編を継ぎ足して
欲しいけど)。ナノセイバーは逆に、本放送で間違いがあって、総集編で改良
されている映像もあるそうなので、総集編ベースでソフト化して欲しい。
‥ま、あくまでもソフト化の場合ね。今はそれすら話が無いからな(泣)。
- 143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 22:53 ID:???
- >>142
どの作品も、原則本放送がベースで、総集編で改良した点がある場合は
それを反映させる、という形がいいのでは。つまりいいとこ取り。
ほんと、ソフト化してほしいですよね。
- 144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 02:12 ID:???
- 色々なサイトで今ソフト化の話題が持ち上がっているが
実際のところどうすればソフト化できるんだろう?
NHKは「発売を希望するメーカーがあれば、ぜひ実現したい・・」とか言ってるけど、結局はメーカーが製品化しようと
しない限り話が先に進まないような・・・。
個人の力ではここまでなのか・・・?
- 145 :わんにゃん@名無しさん:02/10/07 11:03 ID:???
- >144
ガンバッテ大会社の社長になって、道楽でだしてください
- 146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 22:28 ID:???
- >>145
漏れは、バーチャル三部作発売のためだけに会社を興そうと、
資本金を得る目的で宝くじを買っていますが当たりません(w
1等前後賞1億数千万円が当たったら必ず会社を興しますので、今しばらくお待ちください。
- 147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 23:13 ID:???
- NHKはメーカーがでればって言っているけど本当はDVD作るきないのでは!?
- 148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 18:38 ID:PFO0jn0v
- ホントにどうすればもう一回見れるのかなぁ゚・(ノД`)・゚・。
- 149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 18:43 ID:???
- >>148
確かに俺も見たいよー
早くDVD化してくれー
- 150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 02:16 ID:rxT8J2bq
- 子役の顔にモザイクをかけてビデオ化するというのはどうだろうか?
- 151 :名無しか:02/10/09 03:54 ID:???
- kio
- 152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 18:38 ID:???
- >>150
ずっとモザイクがかっているのも怖い
- 153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 17:39 ID:???
- 今の天テレつまんないし
- 154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 14:41 ID:???
- 保守
- 155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 01:39 ID:F0AMa2Ti
- ほしゅ
- 156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 02:15 ID:???
- 「保守」だけ書き込んでageるなYO! 何か話題書け!
ところでおまえら、「再放送化」「ソフト化」を2者選択出来るとしたら、
どっちを選ぶ? ちなみに俺はソフト化。理由は、作品を全話良質な状態で
手に入れたいから。
- 157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/17 23:30 ID:FNjgonEP
- ソフト化。再放送だと録るだけで神経がすり減ってしまい観る余裕がなくなる。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:59 ID:???
- 恐竜惑星すごい好きだたーよ!
主題歌(?)も良かったなあ
もう一度見れるなら見たい!そのときは録画も忘れずに・・・
- 159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 04:18 ID:???
- >>158
恐竜惑星に主題歌なんてあったか?「タイムマシーンで行こう」は天てれ自体の
主題歌だけどね。ただ、歌詞を見ると恐竜惑星を意識しているようにも思えるが。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:20 ID:Cu0Ee5DR
- ジーンとナノはビデオに一応全部録画できたから良かったけど(ナノは一部画像不鮮明)
恐竜惑星は、録画を残していないんだよな。
途中まで録画していたんだけど、(忘れて)失敗しまくったので消してしまった。
是非とも再放送(orソフト化)して欲しい。
今、キャプボの安い奴を買ってジーンのデジタルデータ化をしようとしているんだけど
やっぱり安物だと画質がかなり落ちるね。
MTV−2000で、やれればいいんだが、そんなに金に余裕は無い。
CPUもDuron1Gだから、フィルタかけながらDivX5.02にエンコするのも30分ので2時間かかる。
850を1Gにしているせいもあるのかよくフリーズもするので、何度もふりだしに戻るし・・・。
さすがにもう疲れた。
- 161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 01:14 ID:???
- >>160
つーか、そこまでキャプが面倒なら、ソフト化の方がいいだろ?
- 162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 08:59 ID:???
- 恐竜惑星とジーンダイバーは総集編を録画したけど
ナノせいバーは録ってねー
夏の再放送をアテにしてたのにー
- 163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 12:16 ID:MWZfKRcy
- 出来れば両方キボンだけどやっぱソフト化だな。
再放送だと録画ミスったりとかする可能性もあるし。
それにアリス探偵局の時のように子供の自己満足的な激しくいらねー歌はさまるとやだし。
・・・マジで頼むよNHK。
- 164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 08:25 ID:???
- NHKが原盤破棄してるよ。
ガイドライン修正版しか残ってないからソフト化は絶望的。
- 165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 10:05 ID:???
- >>164
まだそんなこと言っているヤシがいるとはな。
- 166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 16:26 ID:???
- >>164
お前が絶望的
- 167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/21 21:27 ID:???
- >>164
>>166は煽りだろうからマジレス。
原版破棄はただの噂。マスターは残ってる。
というか、正しくは残さなければいけないことになっている。
- 168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 12:32 ID:???
- 保ー守
- 169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 02:30 ID:???
- アッケラカァ〜ン
本当は男の方もバーチャル世界に行く予定だったんだよな。
- 170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 11:03 ID:???
- >>169
あれってどうして行けなかったんだっけ?
わすれちゃたよ
- 171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 16:11 ID:???
- >>170
ギラグールが哺乳人類のタイムホールをロックしたから。
ここはVシリーズ再放送&ソフト化を願うスレなので、
この手の話題はジーンダイバースレでやってね。
- 172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 20:25 ID:???
- >>171
スマソ!
- 173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 21:01 ID:???
- 保守
- 174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 01:32 ID:???
- hosyu
- 175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 23:12 ID:???
- 2003年秋にジーンダイバーのDVD発売される
とすっごく嬉しいな〜〜〜
- 176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 12:28 ID:???
- ほす?
- 177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 11:51 ID:???
- ho
- 178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 14:17 ID:???
- syu
- 179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 22:22 ID:seMezkkc
- 音楽、あpキボンヌage。
- 180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 17:20 ID:???
- 保守
- 181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 12:51 ID:???
- ほす
- 182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 14:33 ID:???
- 保守
- 183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/27 21:05 ID:peYI/8d+
- ねぇねぇ、あのさぁ、恐竜惑星にでてきた男の子、名前なん??
キレーめなかおしとー子
- 184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 14:22 ID:???
- >>183
宇宙語?
- 185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 16:14 ID:???
- 恐竜惑星ってソフト化されてないから
WinnyでダウソしてもOKなのかな?
- 186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 18:53 ID:???
- >>185
どうやってするの?教えてください!
- 187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 19:29 ID:???
- >>186
いや、Winnyというファイル共有ソフトを入れて
恐竜惑星で検索、ヒットしたファイルをダウンロードするだけだが
著作権法的にちょっと問題ありの可能性が。
DVDとか売ってるなら買うけど
金払っても手に入んないからなぁ…
恐竜惑星というアニメそのものには著作権があるんだろうけど
もともと無償みたいなもんだし…どうなんだろう?
Winnyについてはここを参照。
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
- 188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 19:42 ID:???
- 調べてみましたがやはりダメらしいです。
もしやるんなら自己責任で…
まぁ同人誌とかも著作権法違反なんですが。
つーかそんなこと言うならソフト化しろやNHK!
- 189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 00:36 ID:???
- >>187
サンクス!
- 190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 02:36 ID:???
- >>189
WinnyとかMXやるなら、最悪逮捕される場合もあることを覚悟してな。
まあ可能性は低いだろうけど。
- 191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 23:47 ID:???
- WinnyとかにはGDとかあるのかな?
- 192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 01:38 ID:???
- >>191
GDは前に引っかかったことあるけど
めったにヒットしない。
- 193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/02 15:56 ID:???
- 昨日の夜GD大量にヒットした。
GDのオープニングとアイキャッチは最高だ。
- 194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 01:17 ID:???
- 保守
- 195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/06 14:05 ID:???
- Winnyって自分のID知られちゃうのかな〜?
- 196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 01:23 ID:???
- >>191
MXで以前に二人共有しているのを見た事あるよ。
んで、メッセージを送ったんだけど返事は返ってこなかった。
せっかく同志を見つけたと思ったのに・・・。
まあ、暫く待ってくれれば俺が共有してやるよ。
ただし、ボロマシンでボロキャプボだから30分のエンコに2時間かかる。
全てのエンコを完了するまでには、かなりの時間を要する。
気長に待ってくれ。
って言うか、その前にソフト化してくれ!
今の俺のマシンではあと何年かかるやら\(´ー`)ノ
- 197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 12:07 ID:???
- >>196
いろいろ情報アリガトン!
- 198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 00:28 ID:???
- winnyでGD少なくとも01〜12、15〜38、41〜54、56が共有されてるよ。
恐竜惑星は半分以下しかないな〜。つД`)
- 199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 11:33 ID:???
- >>198
情報サン〜クス!
- 200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 13:06 ID:???
- >>198
それって01話〜12話があるってこと?
200ゲーット・・・・・・・・・(・∀・)
- 201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 15:16 ID:???
- >>200
そゆこと。
- 202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 18:36 ID:???
- >>190
逮捕って(^^;
そうそうはばれないでしょー?
- 203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 23:09 ID:???
- winnyたっやけど
見れる奴と声だけのがあるよ。つД`)
divx_3.11alpha.zip ってどこにあるんだー!
- 204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 23:31 ID:???
- >>203
再生に何使ってる?
BSplayerとffdshowの組み合わせが最強らしいぞ、軽くて。
- 205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/11 16:02 ID:???
- >>204
サンクス!Windows Media Playerです!
いろいろやったら見れた(w
ナツカシー
- 206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/12 17:00 ID:???
- もうすぐ海底だ。
- 207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/13 21:23 ID:???
- 17〜28までまったく無いつД`)
winny・・・・・
- 208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/14 12:47 ID:???
- >>207
うぃにーの合言葉は「マターリダウソ」
待つしかない!
- 209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/14 23:09 ID:???
- >>208
そうですね〜
あまりにも懐かしすぎたんで・・・
ついヨクが出てしまいました
- 210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 22:19 ID:???
- 保守
- 211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 22:34 ID:???
- やられた〜…つД`)
- 212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 22:48 ID:???
- ところで児ポ法改正(?)でGD最終回はダメなんじゃないだろうか。
- 213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 23:01 ID:???
- >>212
どうなのかなー?
平気じゃないの?(そうであってほしい)すべてはポケモンが悪い!
- 214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/18 04:21 ID:oB5Dlq4N
- >>213
児ポ法改悪はポケモンは無関係でしょ。悪いのは白痴国会議員ら。
- 215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/18 17:33 ID:???
- >>214
いやいや、児ポ法改じゃなくて再放送とかがしにくくなたっりとか、
チカチカ画像修正とか・・・ッス
- 216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 08:50 ID:???
- 保守
- 217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 21:16 ID:???
-
- 218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 16:28 ID:???
- nyで共有しとる者だがGDは全話存在する。
1ファイル2話ずつの総集編形式だ。重さは各200MB程度。
もう少し軽いのも存在するようだが、それらは全話の存在を未確認。
ただしnyやっててそれらをコンプし、かつ常時ny起動してる香具師はまだ少数のようだ。
本当にマターリ待つしかないよ。
- 219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 16:50 ID:???
- 保守age
- 220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 16:44 ID:???
- 今年もあとわずか・・・・来年は、バーチャル三部作がDVD化して欲しいな〜
- 221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 21:29 ID:MGdpiE0N
- >>220
初夢はそれでいこう
- 222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 02:07 ID:???
- ジーンダイバースレ、書き込みが1000に近づいたので新スレに移行します。
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1041440504/
- 223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/06 17:24 ID:???
- 保守
- 224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/06 17:33 ID:???
- 4月からは天テレアニメ何やるんだろう・・・・・・・
- 225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/08 12:44 ID:???
- 保守
- 226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/09 00:31 ID:jokmUuzP
-
- 227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/12 12:58 ID:???
- ほす
- 228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/13 14:44 ID:???
- hosyu
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★