■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
猫部ねこ
- 1 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:16
- 昔のまんがを漁ってたら
きんぎょ注意報が出てきた。
ただそれだけ。
- 2 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:18
- 6年まんぐーす組が好きだ。
- 3 :143:2001/08/12(日) 21:19
- 懐かしい。
- 4 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:41
- 結局は誰と誰がつきあったの?
- 5 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:51
- 私は葵×千歳派です。
- 6 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:53
- >>5
私も
- 7 :花と名無しさん:2001/08/12(日) 21:57
- しゅうちゃんって牛と付き合ってタンDAYONE!
- 8 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 21:12
- >>5
私も どっきんタイムとリップの頃から好きだった。
ねこべは最初の頃がよかったなあ。
金注も最初の頃がよかった。
絵が雑になってきたし話がなんでもありになってきてはちゃめちゃ。
はっきり言って手抜き。でもすきだったな。
ビデオとか録画してたし。(よく見逃してたけど)
- 9 :zull:2001/08/13(月) 21:32
- きん注、大好きで〜す!
>>5
自分も。 でも、葵は全然興味なかったみたいだし。(笑
>>8
後のほうは、猫部先生独自の書き方になりましたよね。
- 10 :花と名無しさん:2001/08/13(月) 22:20
- あれってラストどうやっておわったんだっけ?
- 11 :zull:2001/08/13(月) 23:27
- >>10
う〜ん・・。 ネタバレになるけど、まぁいっか。
マイケルが、兄さんを対面を果たして終わりです。
ちょっと消化不良ですね。
- 12 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 20:19
- age
- 13 :花と名無しさん:2001/08/14(火) 20:30
- 私もどっきんタイムトリップ好きでした。
確かこれ4〜5回連載だったよね。おもろかった。
猫部ねこというと、「どうしてそんな(変わった)ペンネームなんですか」
という読者からの質問に、
作品ごとに違うペンネームを使おうと思っていたが
結局P.Nを考えるのがめんど臭くなって止めた、
とコメントしていたような記憶があるんだけど・・・記憶違い?
憶えてらっしゃる方いません?
- 14 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 05:08
- 実は投稿時代からひっそり見守っていました。
あの、双子の女の子の話とか
猫の学校、まほうつかいの話好きだったなあ。
きんぎょ注意報はじまって読む気うせた
あのころからなかよしって
ドンドン子供向けになってったよね
最初、もっと年齢層上だった気がしたけど…
- 15 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:05
- ハァハァ
- 16 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:16
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ / \ |
||||||| ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < >>1氏ね馬鹿!
/| /\ \________
- 17 :花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:17
- 2 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/08/15(水) 23:14
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
3 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/08/15(水) 23:15
ヨイショォ!!ワッショイ!!ハァ!活!!大人にもなって、何打?ザク打?打モモ?
ざけんじゃねぇ〜!!ハァ!活!!我々はかぁぁぁぁぁぁつ!!ハァ!
大人にモナーって少女漫蛾だゴラァ!!ハァ!おい!デブ!!ハァ!!
ガチンコ!ハァ!ガチンコ勝負だぜ!!ハァ!!活!!着合い入れてみいやゴラァ!
お腹ブクブクしてんじゃねーyo!俺は大和ダ!!ワレワレハチキュウジンダ!!
お前らいい加減卒業しろや!!秋葉原のマニアックな店行ってんじゃネェ!!ゴラァ!!
ハァ!!勝つ!!我々は強い!!ハァ!!店の中クセエんだよ!!ワラタ!!激ワラタ!!
(゚∀゚ )アヒャ!!ワシャ!!ヨシャ!!イエス!!イエス!!イエス!!ハァ!ハァ!Hehehe...
I`LL NEVER GIVEUP!! FUCK YOU!!ファキュー!!ヘヘヘ...ドンウォーリー!!
ウォーリー発見出来るかな??ヘヘヘ...ドドンパァァアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーー!!
お前等、最初に習ったのは「
オマエモナー」だろ??ケケケケケケケ......
モナーを大切に。モナー電力!!ハァ!!お魚加えた頭脳パン!!ココア味!!
- 18 :花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:48
- 文庫にならないかな。
講談社ってそう簡単に文庫化しないんだっけ?
- 19 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 09:31
- 田中容疑者age
- 20 :花と名無しさん:2001/08/22(水) 12:55
- >>18
私も文庫化希望!!
人気があった漫画だから文庫になる日も近いかもね。
- 21 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:01
- わたしは金注の中の話でNANAKOってやつ好きだなぁ。
なんだかよく分からんキャラクターだったけど可愛かった★
金注のアニメよりも
セーラームーンがヒットしたのが
なんだか悲しかったデス。
- 22 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 01:03
- そこのっ
だーれかさーん♪
- 23 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 02:02
- ペンギン探偵団とかどっきんタイムトリップとか好きだった。
- 24 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 16:48
- あの時代にあの絵が描けるのはスゴイと思った。
- 25 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 16:51
- ちーちゃんと葵が気になるよー!
- 26 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 20:30
- なつかしage。
読み返したくなったけど、古本屋に売り払ってしまった。涙。
- 27 :花と名無しさん:2001/08/24(金) 20:34
- 金魚注意報ってアニメ失敗してたよね。
明らかにイメージと声が違っていた。消防の時だったけど
期待してアニメ見て愕然としたもん。
- 28 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 00:15
- >>27
あたしはけっこーアニメ好きだったョ。
- 29 :花と名無しさん:2001/08/25(土) 00:43
- アニメってTVの?だったらすきだったな。
皆さんも結構ペンギン探偵団とかどっきんタイムトリップ
の頃好きだった人多いんだなー!ちょっとうれしいかも
21>奈々子って優等生の三室真里とおじょーで
ちょっと我侭な和宮奈々子??
- 30 :花と名無しさん:01/08/31 04:14 ID:w1zRAeyc
- 美少女なんだけど貧乏というお話がありませんでしたか?
勝ち気な性格で。猫の耳のついた女の子がでてくる。
おもしろい!と昔思いました。。
- 31 :花と名無しさん:01/08/31 04:24 ID:T92vu4ws
- 金魚注意報知ってる・・消防の時アニメで見た・・
最近この人の作品をるろうに剣心の同人誌で見るなんて・・
- 32 :zull ◆L1uliOCs :01/08/31 04:55 ID:2Lf/yyTQ
- 猫部先生、コミケにでも参加してたんですか?
ちょっと詳しく知りたかったり。
>>30
それは「あいりんドリーム」ではないでしょうか?
猫耳は、最初にかぶってた帽子だったら当たってるかも・・。
今でも読んだりしてますよ。
- 33 :30:01/08/31 05:08 ID:w1zRAeyc
- あいりんドリームですか。どうもありがとうございます。
探してみます。
- 34 :花と名無しさん:01/08/31 11:03 ID:MY4ZpKfY
- あっzull!
- 35 :花と名無しさん:01/09/02 01:27 ID:jcg3Nwpc
- >32
違う!たまたま友達が持ってた見た目がめっちゃかわいらしい
中身がホモということを感じさせない絵のマンガです!普通に売ってます
名前変えてあって絵もだいぶ変わってたけど猫部ねこらしい
絵の感じが残ってました・・内容は・・・
ロリロリ系の絵柄でがんばってやってました・・・
- 36 :花と名無しさん:01/09/03 01:38 ID:UiVcuIxY
- 生まれて初めてメチャメチャにはまった漫画だった<きん注
葵ちゃんにマジで恋してました〜VV
つうかzull…貴方ここでもコテハン…痛すぎるよ
- 37 :花と名無しさん:01/09/07 18:58
- きんぎょ注意報のコミックス、6巻以降がなかなかみつからないです。
あちこちのブクオフで探してるんだけど。
- 38 :花と名無しさん:01/09/07 19:02
- えっ!猫部先生同人やってたの?しかもるろ剣?ビクーリだよ。
私もきん注好きだった。もちっと恋愛モード欲しかったけど。
- 39 :zull ◆L1uliOCs :01/09/08 00:27
- ちーちゃんの、葵ちゃんとの勘違いの恋物語が
とても好きだったかも。
8巻以降も続いてほしかった・・。
- 40 :花と名無しさん:01/09/08 00:31
- 私は葵とわぴこが・・・・・。場違いのようですな。
- 41 :花と名無しさん:01/09/08 13:27 ID:BuLFwdS.
- アニメのクレジットにぼく地球の名前あったよね?
- 42 :花と名無しさん:01/09/08 13:30 ID:xHRNUI1I
- >40
同士よ(藁
自分も当時はアニメ版はダメだった方。
今見たらどんな感想持つかなぁ〜と思う。。。
- 43 :花と名無しさん:01/09/08 13:32 ID:CMxdNslY
- アニメの秀ちゃんの声がとてつもなくイヤだった・・・塩谷翼、合わなすぎ。
- 44 :花と名無しさん:01/09/09 04:19 ID:i4mkxM4M
- 塩屋翼って声変わりしたらちょっとダミ声になったのね。
- 45 :花と名無しさん:01/09/09 05:42 ID:odGwzmnw
- ゆりかおじょうさまと田中山がすきだった。
- 46 :花と名無しさん:01/09/10 01:47 ID:3LrrUqkc
- ゆりかと千歳が姉妹かもしれない、て話が面白かった。
- 47 :花と名無しさん:01/09/11 13:12 ID:Gimq4yc.
- アニメのぎょぴちゃんの声って亜弓さんの声と同じよね。
ガラスの仮面の亜弓さんがしゃべるたび
あ、ぎょぴちゃん・・・と思っていた。
- 48 :花と名無しさん:01/09/22 02:46 ID:Db3v.A.s
- 懐かしい〜(TдT)
いまだに1番影響を受けた作家、No1だなあ・・・
コミックスの4巻かなんかの内表紙で
転んで泣いてるわぴこの手をひく葵ちゃんのCUTに
激しく萌えた厨房時代・・・
- 49 :花と名無しさん:01/09/25 01:26 ID:nwfA2wko
- 終わり方がきつい。
- 50 :花と名無しさん:01/09/29 18:07 ID:dsfRaSeE
- 「あいりん・ドリーム」のタイトルはてっきり大阪(一部削除)だと思ってたが、
もしかしたら荒木飛呂彦「ゴージャス・アイリン」の逆転パロなのか?
- 51 :花と名無しさん:01/09/29 22:07 ID:GwhXfQ92
- ぎょぴちゃんが主人公?
わぴこが主人公??
それとも千歳???
いまだにわからん。
- 52 :( ´D`)マターリイクノレス:01/09/29 22:22 ID:mwrYCPDk
- 魔女っ子(わぴこ)とちいさなマスコットキャラ(ぎょっぴー)
- 53 :花と名無しさん:01/09/30 00:43 ID:K9afQ5wA
- 「きん注」の中盤あたりの絵が一番好きだった…
今の絵じゃ普通に恋愛漫画描けないような気がして
寂しい。
- 54 :花と名無しさん:01/09/30 07:31 ID:ZRH4tTME
- そっこっの だーれかさーん じゅっんっび そろそろOK?
そっれっじゃ おしらせしましょー わっぴっこのげんきよほう
ちょうちょむすびのこうきあーつが きみのはーとにせっきんちゅう
えがおぜんせんつーかまーえて かっけておいで
ねんがらねんじゅうはればれ たのしまなくちゃうそでしょ
なんでもいいからがんばれ……
あ、ここまできて続きがわかんねえ。鬱。
- 55 :花と名無しさん:01/09/30 08:01 ID:OUcSHR1s
- やってみなくちゃわからない あしたもはなまる げんきになれ〜
全部わかっても鬱。
- 56 :花と名無しさん:01/09/30 09:46 ID:QRfG8g6g
- きん注アニメって、立場的にはクレヨン王国のアニメに近い物があるよね。
双方視聴率は良好で、子供のファンもそれなりについてたのに後番組(きん注
はセラムン、クレヨンはどれみ)がメガヒット/長期継続ですっかり影が薄く
なると言う(^^;
猫部は一時期不遇だったし、クレヨン漫画版の片岡みちるは現状漫画以外の
仕事で生活してるらしいので(単独スレより)立場的に似ているかも...
- 57 :花と名無しさん:01/09/30 10:14 ID:tTVzs17E
- 物置にはきん注特別増刊あります。
捨てられないのよ〜!葵ちゃん萌えでした…。
- 58 :花と名無しさん:01/10/01 20:40 ID:09QGrP0g
- 金注の歌あたしも全部歌えるよ。。。
- 59 :花と名無しさん:01/10/01 20:44 ID:0F.Z0qRc
- アニメ面白かったのに終わるの早かったね。
- 60 :zull ◆kZwewZhw :01/10/02 03:14 ID:JWgHNLlY
- 長寿番組になれる可能性もあったのに
終わっちゃったのは寂しかったです・・。
- 61 :花と名無しさん:01/10/03 00:13 ID:ElOGeWHo
- あとのセラムンがあんなに有名なるとは
思ってもみなかった。
寂しい。
- 62 :花と名無しさん:01/10/03 00:23 ID:3reuKAI.
- セラムンを放送するために、無理にTV終了させられたのかしら。
- 63 :花と名無しさん:01/10/03 00:37 ID:f.m650.U
- 丸1年やってたんだから、打ち切りというわけではないと思うけど。
長寿番組になった「可能性」はたしかにあるけどね。
- 64 :花と名無しさん:01/10/04 18:41 ID:2129kSis
- 千歳がラーメン屋からとった名前だと知って、お嬢様のイメージがちょっと崩れた
- 65 :きん注並びに公家諸法度:01/10/05 02:40 ID:1rS67.TQ
- よいしょ。
きんぎょ注意報! #3 〜猫部ねこ総合スレッド
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=997212220
- 66 :花と名無しさん:01/10/05 22:58 ID:VFhxGntk
- TV化もされた漫画描いてたのに
今は原作つき4コマか…落ちぶれたね…
それでも作家あぼーんされまくりのなかよしでは
頑張ってるほうかもしれない
- 67 :ッ村田:01/10/05 23:56 ID:U8k9dw4w
- いお
- 68 : :01/10/06 15:27 ID:WJYU7JNQ
-
- 69 :花と名無しさん:01/10/06 18:51 ID:XQoVfbUA
- >66
つか、作家の持ち味をまるっきし無視して、あんなカスみたいな原作付き仕事を
よりによって猫部ねこに押し付けてるなかよし編集部が許せない。
- 70 :大村益次郎:01/10/06 19:20 ID:WJYU7JNQ
- 猫部センセにはきんぎょ注意報の続編「きんぎょ警報!」を書いてほしい!
- 71 :花と名無しさん:01/10/06 19:34 ID:hdroC9cw
- くだらねぇ・・・
- 72 :大村益次郎:01/10/06 22:01 ID:WJYU7JNQ
- !!!!!!
- 73 : :01/10/06 22:45 ID:WJYU7JNQ
-
- 74 : :01/10/07 00:12 ID:HR4gom26
-
- 75 :花と名無しさん:01/10/07 00:51 ID:Uq8Xxkus
- 倉庫にいったと思ってたらまだ残ってたのね。
ちょっと嬉しい。
ひとりごとなのでさげとこう。
- 76 : :01/10/07 03:15 ID:HR4gom26
- おU!ou!
- 77 :稲生ただ方:01/10/07 04:05 ID:HR4gom26
-
- 78 : :01/10/07 15:05 ID:HR4gom26
-
- 79 :砂糖義男:01/10/07 20:11 ID:HR4gom26
- そうだな
- 80 :花と名無しさん:01/10/08 01:02 ID:mmEZ/V26
- MIDI探しちゃったよ…
連載打ち切りだったって本当かなあ。
- 81 :花と名無しさん:01/10/08 04:06 ID:xoMHdOjw
- この人のコミックスって呪ってあっこちゃん以降何か発売された?
- 82 : :01/10/08 19:55 ID:zPGEnbCc
-
- 83 : :01/10/08 22:08 ID:zPGEnbCc
- くく
- 84 :禿と名無しさん:01/10/08 22:31 ID:9KL2wQLE
- なんで8巻以降続かなかったの?
- 85 :花と名無しさん:01/10/08 23:04 ID:Rfi0tOsI
- 連載が終わったから単行本もそれ以上出なかったのですが、何か?
- 86 : :01/10/09 19:49 ID:1C4gur0I
-
- 87 : :01/10/10 03:13 ID:AhiAF3/o
-
- 88 : :01/10/10 18:32 ID:AhiAF3/o
-
- 89 :花と名無しさん:01/10/10 22:38 ID:bpZHtdy2
- なんで空揚げばっかりなの?
- 90 :nazekana :01/10/10 23:36 ID:AhiAF3/o
- ///////
- 91 : :01/10/11 14:09 ID:Hc6WOevk
- はlてゃあ
- 92 : :01/10/11 22:24 ID:Hc6WOevk
- DAYONE
- 93 : :01/10/12 00:53 ID:QLnzsD3s
-
- 94 :ぴーんくいーろは:01/10/12 01:56 ID:Pk1Ykx1s
- しーあわせのいーろー
- 95 :きょうもきぃっと:01/10/12 01:57 ID:Pk1Ykx1s
- あーしたにほら
- 96 :まほーを:01/10/12 01:57 ID:Pk1Ykx1s
- はこぶよー
- 97 :花と名無しさん:01/10/12 03:52 ID:18xEUZLU
- EDの歌ですか?
- 98 :そうそう:01/10/12 16:21 ID:b0hNMCaU
- ぎょぴちゃんがおどる〜
おしりフーリフーリ
- 99 :花と名無しさん:01/10/12 20:55 ID:oq5C5hsE
- たわしの別荘が忘れられない・・・
ワカル??
つくしとか食っちゃってるやつ
- 100 :土:01/10/13 00:09 ID:yZf5O7XI
- OH!!
- 101 : :01/10/14 08:14 ID:BJGRz/Rj
-
- 102 : :01/10/14 20:50 ID:7H9+Bk/E
-
- 103 :花と名無しさん:01/10/14 20:55 ID:EK3IJDjZ
- あのさー。猫部ファンって頭悪いのしかいないの?ってそろそろ思いはじめてるんだけど、
確信しちゃっていい?
とりあえず空揚げやめろ。どこハムのネタでも一言でも書いてけ。
- 104 :花と名無しさん:01/10/14 22:32 ID:5OY2k+AE
- >103
空揚げしてるのは同一人物じゃねえか?頭悪いのはそいつだけだよ。
どこハムはつまらんので正当な猫部作品とは認めたくない。
- 105 :花と名無しさん:01/10/15 03:18 ID:35ZSNtyZ
- どこハムのコミックス、いつ出るのよ?
- 106 :一枝 忍:01/10/15 04:30 ID:rn22++vH
- おっす。きんぎょ中皮王ファンの田中だ。
やっぱお気に入りは小里先生かな。あとは和宮奈々子。
- 107 :わぴこファン:01/10/15 07:51 ID:A6hRQl47
- きん注は、ち〜ちゃん抜きで語ることはできません!
- 108 :進原吾郎:01/10/15 14:21 ID:rn22++vH
- いやいや。やっぱり森永実紀だRO!
- 109 :花と名無しさん:01/10/15 21:42 ID:oZzBCiLr
- わぴこはとってもいいキャラだよね。
バカなんだか頭いいんだか
よく分からないところが大好きでした(笑)
- 110 :花と名無しさん:01/10/15 22:59 ID:B+UXwu93
- 漫画家のデータベースみたいな本に
猫部ねこは1969年生まれ、と書いてあった。
うろ覚えだがデビューは1984年とコミックに書いてあったような・・・。
もしそうだとすると15歳でデビューしたってことか?
で、今32歳なわけか?
まだ若めだな。
- 111 :一枝 忍:01/10/16 00:09 ID:0KXkidsf
- そういえば禁中3巻だかにそんなこと書いてたな〜
- 112 :一枝 忍:01/10/16 18:01 ID:0KXkidsf
- あげ
- 113 :花と名無しさん:01/10/16 18:37 ID:LrO/0lfz
- >>110
どこで調べたんだろう?コミクスにのってないのに。
- 114 :花と名無しさん:01/10/16 19:15 ID:cZbz6Edv
- 「きんぎょ注意報」以前の作品のほうが好き。
「きんぎょ」以降はなんか作品の形式が出来上がっちゃった
みたいな気がするよ。
それにしても「どっきんタイムトリップ」の頃は
激萌えでした。
恋愛ネタを中心に展開する猫部作品は割と少ない気が
するだけに。
- 115 :花と名無しさん:01/10/16 19:18 ID:ooHr100S
- >>114
私も「きんぎょ注意報」以前の方が好き。
「どっきんタイムトリップ」も凄く好きだけど、
ペンギン探偵団とか、ふたごのドロップとかも凄く好きだった。
- 116 :花と名無しさん:01/10/16 19:31 ID:cZbz6Edv
- >>115
猫部作品は絵の可愛らしさから入っていったので
「きんぎょ注意報」以降、
絵の省略が多くなった時は悲しかったです・・・。
- 117 :一枝 忍:01/10/17 00:43 ID:DZqmU+lC
- 双子のドロップは今世紀最高といってよい
- 118 :花と名無しさん:01/10/17 19:30 ID:TKNPrjlL
- 女の子の対決もの多いような。
- 119 :一枝 忍:01/10/18 00:05 ID:tSo3Q9GP
- だがそれもいい
- 120 :花と名無しさん:01/10/18 16:25 ID:kTnzOi46
- 自分もきん注以前の方が好き。
特にどっきんタイムトリップは最高。
関係ないけど猫部の作品にはやたらと星が多いのが気になる。
別にどうでもいいけど。
- 121 :花と名無しさん:01/10/21 16:33 ID:fsesvmCh
- >>117
今世紀かあ
- 122 :一枝 忍:01/10/22 01:48 ID:HXpTKR6a
- 森永実紀(双子のDrop)こそが最強だと、俺は断言する!
猫部の真骨頂!OHHHHHHHH!!
- 123 :あげ:01/10/22 23:00 ID:HXpTKR6a
- あげ
- 124 :わぴこファン:01/10/23 01:34 ID:QU6f3HIo
- あいりんも忘れないでね!
- 125 :花と名無しさん:01/10/23 01:36 ID:d3AEQ/ez
- ばっきゃろーあいりんが一番に決まってんだろーーー
- 126 :花と名無しさん:01/10/23 04:38 ID:F6wreyjz
- 「わたくし、貧乏ですわよ!」
- 127 :恵 五郎地頭:01/10/24 16:53 ID:qYFKw3iV
- 水橋春蘭のチャイナドレスィィ!!
- 128 :五郎地頭:01/10/24 23:42 ID:qYFKw3iV
- あげ
- 129 :仮面ライダーバジド:01/10/25 17:54 ID:x/IytjCJ
- AGT
- 130 : :01/10/26 23:15 ID:OeAY0J4O
- あげ
- 131 :花と名無し:01/10/27 18:11 ID:5JmWmaO6
- きんぎょの続編をやって欲しい。
- 132 :根室甚太郎:01/10/27 23:04 ID:ro/G6ZZJ
- ズバリ
「きんぎょ警報!」
大学に進学した新田舎ノ中の面々のドロドロしたストーリーを巨匠、猫部が描く!
わぴこ・・・中央大学法学部
秀一・・・京都大学医学部
千歳・・・芦屋大学教育学部
葵・・・帝京大学理工学部
文太・・・中村学園大学
朱子・・・大阪大学文学部
民子・・・京都大学人間科学部
- 133 :花と名無しさん:01/10/28 21:10 ID:i6M1njxM
- 続編描けそうだよね。
なんだか中途半端な終わり方だし。
読んでみたいかも。
- 134 :カート シリング:01/10/29 00:32 ID:fwI6zs+E
- AGE
- 135 :花と名無しさん:01/10/29 04:46 ID:6v9nIkv7
- >>132
アニメ板で同じこと言ってる人がいたが・・・同じ人?
- 136 :花と名無しさん:01/10/29 21:26 ID:626dCHYy
- ぽてち
- 137 :わっは:01/10/29 21:33 ID:uZwfDFyk
- この作品で焼きそばパンを知った。
不良牛好きです。
- 138 :大森次郎:01/10/29 22:51 ID:fwI6zs+E
- a GE
- 139 :花と名無しさん:01/10/29 23:56 ID:5IxXciMM
- ≫110
えっ猫部センセイってまだそんな若いんだ。
てっきり30後半だと思ってた。
- 140 :花と名無しさん:01/10/30 04:21 ID:XyQT65MM
- >132
全員4大ってそりゃ無理だろ……
- 141 :花と名無しさん:01/10/30 20:47 ID:Q0pPG4oY
- 不良牛カッコイイ♪
- 142 :花と名無しさん:01/10/31 01:50 ID:CeJX6eBS
- 双子のドロップを昨日たまたま読んだ。
何か好きだなーコレ
- 143 :駿台:01/10/31 03:25 ID:Nmir7Ec0
- >>142
そうよ。最高YO
- 144 :花と名無しさん:01/10/31 16:21 ID:xnGMGN+/
- ≫122
実紀の名字ってどこに書いてあるんですか?
なんか私の探し方が悪くてみつからなかったんですが。
- 145 :一枝 忍:01/10/31 19:14 ID:Nmir7Ec0
- >>144
よ〜くさがしてみ。
表札に「森永」て書いてあるから。
P106 一コマ目。
- 146 :花と名無しさん:01/11/01 00:05 ID:HIuKRq9X
- ほんとだ!書いてありました。
いやー何回も読み返していたのだけど
全然きずかなっかった。
》145サンありがとう♪
- 147 :一枝 忍:01/11/01 00:19 ID:sjStAtYX
- いや〜僕もどこかに実紀と舞子の苗字書いてないかな〜〜〜〜って
目を凝らして探したんですよ
苗字無しってのもかわいそうだし。
- 148 :花と名無しさん:01/11/02 23:38 ID:SE9Un5OE
- そういえば猫部キャラって
苗字ないキャラ多いよね。
わぴことかさ・・・。
- 149 :裏資料:01/11/03 01:00 ID:2Iz5ch6p
- 大久保 わぴこ
高柳 葵
島田 HINAKO
- 150 :花と名無しさん:01/11/03 09:26 ID:+MEgoq1u
- }149
それほんと?!
- 151 :花と名無しさん:01/11/03 12:16 ID:A2ivolGC
- HINAKOに苗字があったら話の根本から崩れるじゃろうが(゚д゚)ゴルァ!!
ていうか、あれは名前じゃないだろ?
- 152 :花と名無しさん:01/11/03 18:49 ID:splSns7n
- HINAKOは生物。
- 153 : :01/11/03 22:07 ID:2Iz5ch6p
- 看護婦HINAKOたん萌え〜ハァハァ
- 154 :花と名無しさん:01/11/03 22:13 ID:IoHhDU+R
- HINAKOって誰だっけ?
- 155 : :01/11/04 12:41 ID:NNCujsG/
- ひなこ
- 156 :花と名無しさん:01/11/04 19:24 ID:qvoexxz8
- 葵ちゃんって千歳とわぴこどっちとくっつくのかなぁ?
って感じだった。どうよ?
- 157 : :01/11/04 21:08 ID:NNCujsG/
- 文太と朱子
- 158 :::01/11/04 21:22 ID:U+tnpAbC
- 三太とるみこ
- 159 :花と名無しさん:01/11/04 21:54 ID:eb+AqgWk
- >156
葵ちゃん序盤はわぴこに気があるっぽい感じがしたんだけどね〜
後半はあんまり恋愛要素なかったし・・
- 160 :花と名無しさん:01/11/04 21:58 ID:qvoexxz8
- アニメは葵×千歳って感じだったけど
漫画は葵×わぴこって感じだった
そういう自分は葵×千歳派
秀ちゃんは民子?
- 161 :きん注並びに公家諸法度 ◆GYOPIjsU :01/11/04 22:03 ID:/ia9G7dv
- _________________
,- 、 /
/´⌒ ヽ < コミックス再販希望(特に最終巻)
(ヘ)(ヘ)..)3 \_________________
(" . " ./)3 〜 〜
Vー-V 〜 〜
- 162 :花と名無しさん:01/11/04 22:46 ID:TmCJdVB5
- この人あさぎり夕のアシスタントだったんでしょ?
- 163 :花と名無しさん:01/11/05 00:17 ID:wND1J5e/
- 懐かしいー。
- 164 :江藤博之:01/11/05 22:49 ID:98t4C1tZ
- ほほ
- 165 : :01/11/06 20:32 ID:WYhV4pbT
- AGY
- 166 :花と名無しさん:01/11/06 23:08 ID:M6C92MVf
- >162
マジ?!
- 167 :わぴこっち:01/11/07 01:34 ID:ct8ejed7
- 元気予報あげ!
- 168 :花と名無しさん:01/11/07 16:42 ID:r+4ONgXN
- きん注とあいりんの続編だったら皆どっちの方が読みたいんだろう。
知名度の差できん注か。
私はあいりんの方かな。
Kさま×あいりん希望。
そしてきん注では秀×わぴこに萌えてた。葵×わぴもそれなりに好きだが。
ついでに北条×わぴ・・・?と考えた自分がイヤだ。
葵とちーちゃんはどうにもならんなこりゃって気が。
- 169 :小野寺五郎:01/11/07 21:35 ID:VyMb4LG2
- 麗美×あいりん ハァハァ
- 170 :花と名無しさん:01/11/07 21:42 ID:1CUUsECt
- 私的には
金魚は 葵×千歳 がいいね。
あいりんは Kさま×れいみん でしょ?
のりみんがあいりん大好きだからねー。
でももう少し恋はっきりしてほしかったな
- 171 :花と名無しさん:01/11/08 12:03 ID:lqgVvohA
- のりみんのあいりん好きは恋愛ではないのでは・・・。
限りなく親バカに近いラブですね。
れいみんとのりみんも最後には少しばかりいい感じになってたけどどうだろう?
- 172 :花と名無しさん:01/11/08 13:21 ID:0Y/DDvJP
- のりみん×麗史がいいな。
- 173 :花と名無しさん:01/11/08 14:02 ID:0D4/W5SR
- わぴこ
- 174 : :01/11/08 22:31 ID:qftCKg3A
- Norimin
- 175 :花と名無しさん:01/11/09 00:37 ID:xXJiXBoJ
- なんでもいいから猫部ねこに新しい連載やって欲しい。
(とくにきん注)
ハムスターの漫画をここらで終わらせてさぁ。
- 176 :わぴこっち:01/11/09 07:52 ID:QzZ7B7jG
- 猫部先生、きん注の再開お待ちしております!
- 177 : :01/11/09 23:13 ID:Eaa7mWMZ
- うむ
- 178 :花と名無しさん:01/11/09 23:33 ID:2hkAr0Cp
- j
- 179 :花と名無しさん:01/11/10 22:42 ID:5VNO4c5r
- jってなんでしょ?>178
- 180 :花と名無しさん:01/11/11 23:05 ID:cHYAL6lH
- 続編やるとしたら
恋愛要素もけっこういれてほしい。
- 181 :花と名無しさん:01/11/12 14:01 ID:pw+lzvq/
- >180
猫部ねこにそれは無理な気が。
ドロドロしたきん注を読みたいか?
- 182 :花と名無しさん:01/11/12 15:22 ID:AcP0h0vB
- >181
ごもっともな意見ありがとう。
ドロドロはさすがに嫌だ。
猫部のまんがはスカッと読みたいねぇ。
- 183 :花と名無しさん:01/11/13 01:31 ID:ko28bHJw
- わぴこ
- 184 :中岡善太郎:01/11/14 00:43 ID:cCCrGOPP
- AGE
- 185 :きん注並びに公家諸法度 ◆GyopiLEk :01/11/14 01:43 ID:hJ1Na5Iy
- トリップを変えてみることとす。
- 186 : :01/11/14 19:19 ID:cCCrGOPP
- !
- 187 :花と名無しさん:01/11/16 00:11 ID:9PgSkGAm
- 猫部ねこの漫画って
みんな最終回っぽくない終わり方でおわってるかも。
続編どれかできそうだ。
- 188 : :01/11/17 11:04 ID:qiLusfGM
- そうか・・・・・!!!
- 189 :花と名無しさん:01/11/17 20:48 ID:lyCzB9ur
- わぴこはセーラー服を何着持ってるんだろう?
- 190 :!!:01/11/17 22:32 ID:qiLusfGM
- かぎりなく。
- 191 :花と名無しさん:01/11/18 21:33 ID:ERmAL0gQ
- わぴこってセラー服以外の服あんまりもってないのかな?
- 192 :花と名無しさん:01/11/20 13:30 ID:W9HyBj4x
- 葵ちゃんがわりと好きだった。
- 193 :花と名無しさん:01/11/20 14:58 ID:qpfWoXCW
- 「きらら音符」の佐鳴と「猫にゃんにゃん」の佐鳴は同一人物なのだろうか。
- 194 :花と名無しさん:01/11/20 15:04 ID:XfAkfE/s
- 私もそれ気になってた。
でもキャラが少し違うような・・。
佐鳴って珍しい名前だよね。
作者のお気に入りなのか?
- 195 :花と名無しさん:01/11/21 23:36 ID:kiODxj+4
- はよーん
- 196 :花と名無しさん:01/11/22 11:22 ID:RLfKWqEU
- >194
佐鳴は小学生時代にボロボロになって
高校生(?)時代ではあんな性格になったんだ!と解釈してた。
でも「猫にゃんにゃん」の方が先に描かれてたような・・・。
- 197 :花と名無しさん:01/11/22 11:37 ID:4pCcadxd
- 〉196
なるほど。
そういえば「きらら」のときは小学生でしたね。
舞ちゃんに振りまわされて変わってしまったのかも。
- 198 :きん注並びに公家諸法度 ◆GyopiLEk :01/11/23 00:29 ID:X+JFkbuu
- >>194
静岡県浜松市に佐鳴台という所があります。
でもって作者は静岡県出身なのでそこからとったと思われます。
ヒマだから調べてみました。
- 199 :194:01/11/24 15:18 ID:CJAt7qVG
- ほほう県名からでしたか。
関係ないけど、わぴこの名前の由来って誰か知りませんかね?
- 200 :花と名無しさん:01/11/24 23:07 ID:l+ReEtqE
- 200!
- 201 :花と名無しさん:01/11/25 19:57 ID:l4D6Cb0G
- 作者は琵琶湖好き。
- 202 :花と名無しさん:01/11/26 14:27 ID:8CLvuIoG
- あいりん一行が新田舎ノ中に転校してくる続編・・・とかダメかいのう。
ぺんぎん学園でもよろし。
- 203 :花と名無しさん:01/11/26 19:53 ID:7pK+HIiW
- >202
イイね。
きん注+ぺんぎん学園ってな話もあったよね。
あいりん達があっこちゃんのガッコに転校ってのもどう?
- 204 :花と名無しさん :01/11/26 22:58 ID:tpaNMJqL
- 続編マジで見たいんだけど・・・。
- 205 :花と名無しさん :01/11/26 23:02 ID:tpaNMJqL
- やってくれないかな・・・。無理かな?
- 206 :花と名無しさん:01/11/26 23:23 ID:ek7oPOqz
- 私も見たい!
テレビでやらなくてもいいから、せめて漫画だけでも。
- 207 :花と名無しさん :01/11/26 23:26 ID:tpaNMJqL
- >206
同意!!漫画で十分だな。
猫部センセーに頼んでみたいよ・・・。
- 208 :花と名無しさん :01/11/27 17:43 ID:VUyYYinQ
- しかしなんなんだあの終わり方!!
全然最終回って感じがしないね。気になってしかたなーい。かも。
- 209 :花と名無しさん :01/11/28 19:34 ID:miE4/ve2
- ぎょぴ〜ん
- 210 :花と名無しさん:01/12/01 15:24 ID:iNFtAd3Q
- >208
マイケルの話だったよね。
そういえば、あいりんの3巻にもきん注のおまけが載ってたね。
- 211 :花と名無しさん:01/12/01 19:19 ID:S9ITJXRQ
- >210
知らなかった>おまけ
今度見てみよう。
- 212 :花と名無しさん :01/12/01 19:41 ID:isrEIo6e
- >210
えっ マジ?オマケあったんだ
でもあいりんの3巻見かけないよ。ブックオフに行ってみるか。
- 213 :210:01/12/02 00:06 ID:qWiguGw+
- 貝殻拾いのお話です。
なんかスーファミのゲームの発売の宣伝で描いたお話とか。
でも絵が雑ぽっくってちょっと残念だった。
- 214 :花と名無しさん:01/12/02 01:30 ID:oLtiSAhf
- なかよし2月号から(普通の漫画で)新連載age
どこハムも終わるとは書いてなかったが、どうなっているのか。
- 215 :花と名無しさん:01/12/02 02:45 ID:l4VdhFL/
- >199
コミックスで妹が「わぴる〜ん」とか言ってたので…
というようなことが書かれてたような…
きん注、なつかしいのでage
- 216 :花と名無しさん:01/12/02 02:53 ID:zMcxjPDj
- >214 新連載も同時掲載らしいよ。
巻末の次号予告にもあったはず。柱の作者コメントも
「新連載“も”…」って書き方だったかと。
- 217 :花と名無しさん:01/12/02 04:26 ID:IYePSB+S
- ?
- 218 :花と名無しさん:01/12/02 23:55 ID:sKHc0AjS
- 猫部先生って柱とかにコメント全然書かないよね。
きん注の3巻で唯一あったけど。
いったいどんなひとなんだろ?
- 219 :花と名無しさん :01/12/03 17:49 ID:aVO3pkjv
- >218
5巻でもコメントあったよ。
柱じゃなかったけどさ。
- 220 :花と名無しさん:01/12/04 00:28 ID:gzWru3zF
- 投稿時代の漫画とかは公開してたけど。KC巻末で。
- 221 :花と名無しさん:01/12/04 12:01 ID:buEP48YR
- 友人が実家に幻の「6年まんぐ〜す組」が載ってる雑誌があると自慢する。
「きん注」の元ネタっぽい作品なんだよね。羨ましい・・・。
- 222 :花と名無しさん:01/12/04 15:16 ID:okbwVTU4
- >221
それ、小学生のときにKCの巻末見て読みたいって思ってたやつだ。
まだ単行本に収録されてなかったの?読みたいよ〜。
221の友人が羨ましすぎる・・・。
- 223 :花と名無しさん:01/12/04 16:07 ID:vF0/PGwb
- >221
私も見たいっす。
短編集みたいなの出してくれー猫部センセー。
- 224 :花と名無しさん:01/12/04 17:44 ID:yaCdBi9s
- >221
あ、それ持ってる。
平成2年8月号増刊の「まるごときんぎょ注意報!特集号」です。
634ページの分厚さでした。(そのうち500ページは再録;)
「6年まんぐ〜す組」ともう1つ幻のデビュー作「FIRSTDATE」も
掲載されてます。
武内直子&猫部ねこの短編合作まんが「その後のま・り・あ」
も載ってました。
(武内画のわぴこや猫部画のまりあが拝めたりする(笑))
「HINAKO」はこの時のかきおろしマンガでした。
貴重な雑誌なので大切に保存してあります。
- 225 :花と名無しさん:01/12/04 18:07 ID:LhUyMgcx
- >224
再録が多くてコミックス買ったから捨てちゃったよ。
惜しいことしたなぁ。
- 226 :花と名無しさん:01/12/04 20:50 ID:cIBEcMLz
- >224
そんなのあったのですか!
う〜今じゃ中古でも売ってないかなぁ。
- 227 :花と名無しさん:01/12/04 23:05 ID:ZwEfXdwl
- そんな増刊あったのかーーー!?
- 228 :花と名無しさん:01/12/04 23:20 ID:b2gAuU5P
- まんぐーす組どんなお話か教えてくれー。
- 229 :花と名無しさん:01/12/05 18:45 ID:U/wjq+yp
- 猫部先生の新連載のまんがってきん注じゃありませんよね?
- 230 :花と名無しさん:01/12/05 18:55 ID:IefItI9r
- >229
んなわけないでしょう・・・。
過去の作品をいつまでも作者に要求するのってどんなもんでしょうね。
タイトル「どーなつプリン」
あおり《突然空から舞い降りてきたこの女の子は誰・・・?》
- 231 :花と名無しさん:01/12/06 22:07 ID:Y7ISU979
- どーなつプリン?
ちょっと気になる。
今度のなかよし立ち読みしてみようかな。
- 232 :花と名無しさん:01/12/07 17:15 ID:QdFUwGV2
- >228
わぴこっぽい学級委員がいるクラスに葵ちゃんぽい転校生がやってくる話・・・だと思われ。
学級委員と言えばわぴこ&秀コンビだな。
- 233 :花と名無しさん:01/12/07 22:51
- 転校生か。
猫部さん転校生ネタ好きだな。
- 234 :花と名無しさん:01/12/09 23:36
- ここのスレもっと盛り上がらないかなぁ。
- 235 :花と名無しさん:01/12/10 11:48
- 新連載ってギャグマンガかね?
単行本ギャグだとでなそう。
- 236 :花と名無しさん:01/12/10 21:09
- 昔、なかぞうって雑誌なかった?
多分この作者が絵かいてた。
- 237 :ネタなしさん:01/12/11 01:27
- >234
ネタ提供してください。
わたしも頑張ってるんだー
- 238 :>234:01/12/12 16:28
- ネタ探しがんばりましょう。
ってことで漫画読み返してみますわ。
- 239 :花と名無しさん:01/12/12 19:05
- 月末になれば新連載始まるのでネタもできるのでは。
でもここ、今のなかよしを読んでる人は少なそうね。
- 240 :花と名無しさん:01/12/12 23:33
- なかよし今読んでません。
最近のなかよしはどうも・・・。(モー娘のフィギアまで付くし)
ハムスターの漫画は見る気がしなかったけど今度のは少し期待。
>239さんは読んでますか?
- 241 :花と名無しさん:01/12/13 14:48
- アニメは小1くらいの時やってたなぁ。なんか
手のりのぎょぴちゃんとかのおもちゃを友達がもってて
うらやましかったんだよねー(なつかしい)でも内容はあんまり
覚えてない・・・アニメみたいなーレンタルあるかなぁ。
いえにきん注のでかいパズルがあるから多分かなりすきだったんだと思う。
- 242 :花と名無しさん:01/12/13 22:35
- age
- 243 :花と名無しさん:01/12/14 20:34
- http://www.yoiko.to/midi/wpkgn.htm
なつかしいね〜わぴこ元気予報
- 244 :花と名無しさん:01/12/15 16:33
- >243
おおっ(・∀・)イイ
何処でみつけたの?
- 245 :花と名無しさん:01/12/15 21:48
- >199 今更のレスだけど、作者の妹の口癖が「わ〜ラッピ(キ)〜」で
そこから取ったとか言ってた気が… >“わぴこ”の由来。
そうそう、作者今でも浜松在住なんかな。
昔の柱で「原稿中、地震があってびっくり」とか読んだの覚えてる。
自分も同県人なんで…「あぁ、あの時この原稿描いてたのね!」とか思ったり。w
- 246 :花と名無しさん:01/12/15 23:01
- natukasii懐かしいな〜
きんぎょ注意報のなかよしの付録のトランプがまだ机の引き出しにあるよ
・・
- 247 :花と名無しさん:01/12/16 01:00
- >246
私もトランプ持ってるよ〜!当時、赤ん坊だった従兄弟に箱を
ビリビリに破られたのを泣きながらテープで貼り合わせた思い出が(W
きん注の中盤あたりの絵が一番好きだったよ…
- 248 :花と名無しさん:01/12/16 12:53
- 私もトランプ残ってる。
>247さんみたいに破られたわけじゃないけど、
テープで箱とめてあるよ。
- 249 :花と名無しさん:01/12/16 23:51
- トランプ大好きだったのに、いつぞやの引越しでなくしちゃったよ(泣)
ヤフオクに出品されてたら絶対買うのになぁ。
関係ないけどその昔、本誌でぎょぴちゃんの友達募集!っていう企画が
あった時に友達の応募した「ぎょぽちゃん」が採用されて
その時の賞品が「きん注留守番電話」だったんだよ。
留守電も珍しかった時代、2重の意味でウラヤマシカタ・・・
- 250 :花と名無しさん:01/12/17 00:33
- 次号新連載か…
うまくやればハァハァ系の人間も引き込めるかも知れんな(w
- 251 :花と名無しさん:01/12/17 12:04
- すごーい。
ぎょぽちゃんって249さんのお友達が考えたんだ。
確かきん注の映画で、ぎょぽちゃんとぎょぴちゃんの
ラブラブな話あったよね。
- 252 :花と名無しさん:01/12/17 14:00
- 「愛は惜しみなく奪うモノ」(だっけ?)コミックス化はまだかあ、おら!
- 253 :花と名無しさん:01/12/18 00:50
- amieで愛奪のイラストのったょぉ〜
- 254 :花と名無しさん:01/12/18 11:32
- 当時はアミでこれだけ毎月読んでたダメ読者だった自分。
- 255 :花と名無しさん:01/12/20 01:04
- わぴこ、ちーちゃん、葵、秀ちゃん
この四角形は最強だね
- 256 :花と名無しさん:01/12/20 01:07
- わぴこ、ちーちゃん、葵、秀ちゃん
この四角形は最強だね
- 257 :花と名無しさん:01/12/20 01:09
- はよーん!
- 258 :花と名無しさん:01/12/20 11:04
- >255〜256
ほんとうに最強ですよね。
結局は友達以上までは いかなっかったのかな?
そんな関係にも憧れた。
- 259 :花と名無しさん:01/12/20 23:53
- 久しぶりになかよしの猫部のコミック見たけど
絵がすさまじく変わっていた…
昔の絵の方がすきだったよ…
- 260 :花と名無しさん:01/12/20 23:55
- 自分はきん注のアニメから入ったから昔の絵見たときは驚いた。
アニメに影響されちゃったのかな。
- 261 :花と名無しさん:01/12/21 11:54
- 私はアニメは全然イメージ変わってて見なかったクチ。
せめて万里&奈々が出るなら見るのを考えてやったものを(何様)。
それか北条高明。
- 262 :花と名無しさん:01/12/22 14:53
- なぜアニメに出なかったんだー(怒)
- 263 :花と名無しさん:01/12/23 09:59
- スーファミのゲーム、めちゃくちゃ面白くてハマってたんだけど・・・
一枚絵も当時としてはすごく綺麗で、お気に入りだったよ。
- 264 :花と名無しさん:01/12/23 10:47
- なかよしっていつ発売?
- 265 :花と名無しさん:01/12/23 18:50
- >263
スーファミのゲームつい最近やったのですが
凄い気合はいっててビクーリした(藁
一枚絵も違和感無く猫部絵してるしゲーム内容もしっかり
してるし…ゲームボーイ版も良かった〜
- 266 :花と名無しさん:01/12/24 10:42
- そのスーファミおもしろいの?
- 267 :花と名無しさん:01/12/24 11:30
- ゲームボーイ版もあったんだ?良いなー。
>266
卒業までに、好きな持ちキャラを選んで成績を競うゲーム。
声も入ってて、絵もキレイで、ミニゲームもいちいち
きん注してて楽しカターヨ。
今のその辺のゲームより、ずっと内容が濃いかも?(笑
- 268 :花と名無しさん:01/12/24 11:36
- >267
教えてくれてありがとう。
おもしろそうだね。
- 269 : :01/12/24 13:44
- 「なかよしと一緒」って言うファミコンソフトもあったね。
きんぎょ注意報とかセラムンとかいろいろななかよしキャラが出てるやつ。
わぴこが地下に監禁されてて助けに行くというストーリーだったような。
- 270 :花と名無しさん:01/12/26 00:10
- それとは別ので「なかよしワールド」ってのを持ってます。
「なかよしと一緒」っての中古屋で探してみます。
- 271 :花と名無しさん:01/12/26 01:13
- >269 …そのソフト、ものめずらしさからか
現在プレミア価格として扱われている事が多いです。
(と言っても高くても定価を上回る事は無いのですが。)
今にして思えば、なかよし黄金期のそうそうたるメンバーですよね…
- 272 :花と名無しさん:01/12/26 01:36
- やっぱ・・・・・
「岡野美姫緒です・・・・・・
みきょって呼んでね♪ 」
で、萌えました
- 273 :花と名無しさん:01/12/27 13:27
- マニアックな奴だな。
- 274 :花と名無しさん:01/12/30 21:51
- 秀ちゃんダイスキ!
あんなに頭が良くて、かっこよくて、優しい人なんて…!しかも医者の息子(w
民子がうらやましかったです(ウシ美ちゃんは・・別にいいや)
- 275 :わぴこっち:02/01/02 17:17
- はよ〜ん♪
- 276 :花と名無しさん:02/01/06 16:50
- >272
みきょ・・・発音が難しそう。
- 277 :花と名無しさん:02/01/07 14:16
- 秀ちゃんは冷めてたりアツかったり統一してないところもステキでした。
しかし民子とはくっつかんだろ。
- 278 :花と名無しさん:02/01/07 19:28
- 久しぶりにまともな新連載が始まったのに話題にも出てない不思議なスレ。
- 279 :花と名無しさん:02/01/08 00:57
- >277
秀ちゃんって民子に見向きもしなかったからね。
私は秀ちゃんは千歳が好きなのではとよんでいたのだが・・。
>278
「どーなつプリン」まだ読んでない。
読みました?
- 280 :花と名無しさん:02/01/08 18:55
- >279
秀ちゃんはわぴこじゃないの?
もしくは牛
- 281 :花と名無しさん:02/01/09 14:14
- 秀ちゃんがいつもと様子が違うわぴこにどきっとしてるところに萌えた。
あとウシ美ラブレター事件でわぴこのことしか信用してないあたりが(w
どーなつプリン読んだよ。素直に楽しめたよ。
世界征服を夢見るクラスの人気者の男子(名前忘れた)に注目。
これがコミックスになったら「愛奪」も同時収録してほしい・・・。
- 282 :花と名無しさん:02/01/10 00:37
- 秀ちゃんと民子ちゃんの距離、微妙でいいよね。
あのバランスが、千歳とわぴこどちらのせいで壊れるか。
- 283 :花と名無し:02/01/10 01:22
- いいね猫部!あたしは葵を愛しすぎの菅平さんがイイ!そんでウシ美を愛しすぎて秀ちゃんにガンたれる不良牛たちがすき!
- 284 :花と名無しさん:02/01/11 00:28
- …わぴこが監禁されて助けに行く…
ソレ、いいね! 妄想戦士としてはかなり十分なシチュエーションだよ!
- 285 :花と名無しさん:02/01/11 00:37
- もう10年近く前になるかな?わぴこちゃん。
じつは何ケ所かフに落ちない箇所があったんです。
一つは、秀ちゃんがウシ美の告白から逃げる回。(だったと思う)
給食の後、わぴこを呼び止める秀ちゃん。
わぴこ「なーに?」秀ちゃん「…いやなんでもない」(うろ覚え)
…その後この会話がなにかの伏線だったような感じもなく話は終了
した気がするんですけど。
どなたかこころあたりありませんか?
今でも思い出すと気持ち悪い…うう…
- 286 :花と名無しさん:02/01/11 03:06
- <きんぎょ注意報5巻>
秀一「わぴこたのむ!」
わぴこ「んに?」
秀一「給食食べたらちょっと裏庭へいってきてくれないか?」
わぴこ「え――― なんでわぴこが――?」
秀一「ほかのヤツらは信用がおけないんだ!」
わぴこ「フ〜〜〜ン でもぉ――
秀ちゃんがウシ美さんに呼ばれたんだから
秀ちゃんがいくべきだよ―――」
不良牛「ウシ美さんがなんだってぇ〜〜〜?北田ぁ」
秀一「わあっ なんでもないなんでもないっ」
わぴこ「なんでもナイ」
不良牛「そうか(ちっ)」
秀一「とゆー具合に見張られてて動けそーにないからって
ウシ美さんに伝えてきてくれよ」
わぴこ「(う〜〜〜ん)」
秀一「なっ たのむよおっ」
わぴこ「う゛う゛ーん…」
秀一「あんみつあげるから」
わぴこ「いく」
秀一「―――――と それから
…………………………
まあ いいや……」
わぴこ「んー?」
秀一「よろしくたのむよ」
セリフを書き写してみました。暇人…。
呼びとめたのは、ウシ美さんに伝言を頼むため、
「なんでもない」は不良牛に言った言葉、というのは覚えてたのですが。
見なおしてみると、秀ちゃん確かになんか言いかけてやめてますね。
たしかに謎ですね。
“……”の部分は各自の妄想力で補うのが良いかと。
- 287 :花と名無しさん:02/01/11 05:08
- 「できればわぴこの口から断ってきてくれ」と言おうとして
それは男らしくない(かなんか)と思ってやめたに一票。
- 288 :花と名無しさん:02/01/11 12:13
- まあ、それが一番それっぽいかな。
でもきん注一番の明かされなかった謎は北条高明。
- 289 :わぴこっち:02/01/12 00:19
- どんな謎ですか?
- 290 :花と名無しさん:02/01/12 10:05
- 「何で新田舎の中を、P連盟に加えようとしたか?』ってことでしょうか
- 291 :花と名無しさん:02/01/14 00:14
- 体育館を新築したり、学校のためになにかと「金をつかいすぎる」筆銀学園生徒会長が
P学園連盟加盟費と称して新田舎ノ中から大金をガッポろうとしたのでは?(笑)
きん注の北条高明はわぴこがにがてなのが納得いかない。
ペンギンであんなに渚と仲がいー(笑)ひとなのに。
- 292 :花と名無しさん:02/01/14 17:10
- どっきんタイムトリップが一番すき
終わり方も味があっていい
- 293 :花と名無しさん:02/01/15 14:42
- >291
渚はからかいがいがあるが、わぴこは得体が知れないんじゃない?
>292
私もこれが一番好きです。猫部作品にしては「完結」してるよね(w
- 294 :花と名無しさん:02/01/18 06:23
- ねこ部という部活があった
- 295 :_:02/01/19 04:41
- あげげげ
- 296 :花と名無しさん:02/01/20 00:59
- 得意な料理は冷ややっこ
- 297 :花と名無しさん:02/01/20 01:20
- ちーちゃんが生徒会費を浪費するのは代償行為じゃないかな
理解されない思春期の自意識をかかえてるひとにありがちな
無意識なわぴこや正直な民子と違い空回りしてる千歳だけど
その空回りこそが青春なのかも
ひとつの決着として卒業してほしかったな…
- 298 :花と名無しさん:02/01/20 01:29
- 双子の話が一番すきだ〜。
なんだっけな題名。
- 299 :花と名無しさん:02/01/20 03:27
- >299 双子のドロップ
きつい舞子ととろいみのりの物語です
- 300 :花と名無しさん:02/01/20 03:28
- 300よ
- 301 :花と名無しさん:02/01/20 22:04
- おなじたかひろでも
今ノ浦隆寛と加藤高広の差は…
やっぱ顔かな
- 302 :花と名無しさん:02/01/22 15:33
- ああ、いまのうらくん!
猫部作品のやる気のなさげな男キャラが好き。
明らかに女キャラに比べキャラが立ってない(w
ステキ。
- 303 :花と名無しさん:02/01/23 00:06
- 男子はここにもいるぞの会には笑った。
- 304 :花と名無しさん:02/01/23 00:08
- イマノウラくんってなんのキャラだっけ?
聞き覚えは有るんだけど。。。
- 305 :花と名無しさん:02/01/24 13:50
- >304
「双子のドロップ」でカケに負けてみのりをデートに誘ったちょっと情けない男子生徒。
でも結局みのり萌え野郎になる(w
- 306 :花と名無しさん:02/01/24 23:53
- 「ペンギン探偵団」や「きんぎょ注意報」はカップルが成立してないから
それでかえって妄想がふくらむ…
- 307 :花と名無しさん:02/01/26 09:30
- >306
そういえばそうだね。カップルが成立してないよね。
- 308 :花と名無しさん:02/01/26 17:04
- >306
どっきんタイムトリップも成立まではいってないよね。
あっこちゃんもだ。
- 309 :花と名無しさん:02/01/27 01:05
- 渚「美姫緒ちゃんてかわいくていーなーぁ モテるでしょっ」
女子「ねー」
美姫緒「えー そんなことないよォ」
渚と美姫緒の会話。萌える(w
美姫緒ってぜったい「そんなことないよォ」とは思ってないよね(w
- 310 :花と名無しさん:02/01/29 18:32
- >309
みきおってサンタさんが出てくる漫画の主人公?
なぎさとのからみってあった?
- 311 :花と名無しさん:02/01/29 23:36
- >310
夢見る少女 千歳ちゃん?にそのからみがあります。
ちなみに葵と秀一がケンカしたのはこのエピソードだけ(しかも千歳の妄想)。
師匠(?)のあさぎり夕先生みたくもっと男同士のからみがあったらな〜。
- 312 :花と名無しさん:02/02/01 14:28
- か・・・絡みってのはごく普通の男の子同士としての友情(?)としてですよね?
某あさぎり(某になってねえ)さんみたく邪念があったら私は一気に萎えますよ。
個人的には葵ちゃんと文太くんが不良牛に追われる秀ちゃんを助ける(?)
エピソードは好きですが。
- 313 :花と名無しさん:02/02/02 01:30
- A ナチュラル魔性タイプ 海野民子
B ソフト魔性タイプ 和宮奈々子
C クール魔性タイプ 藤ノ宮千歳
D フレンドリー魔性タイプ わぴこ
@ スポーツマンタイプ 不良牛
A 秀才タイプ 北田秀一
B 笑いの達人タイプ マイケル
C おしゃれボーイタイプ 葵
D お友達タイプ 文太
E 弟キャラタイプ ?
- 314 :花と名無しさん:02/02/02 19:06
- これ見てると猫部ねこって読者が萌える漫画を描いているんだね。
意識的にしろ無意識にしろ凄いと思う。
だから昔の絵に戻ってくれ…マジで…
あ、でもうしうしわーるどのウシ美とウシ子の人間verには萌えたな。
- 315 :花と名無しさん:02/02/03 05:41
- どこハムの単行本出るらしいage
連載は今月で最終回。どーなつプリンはもちろん続く。
>313
今月の付録のやつですね
- 316 :花と名無しさん:02/02/05 01:22
- きん注のオチはみんなドタバタ。
- 317 :花と名無しさん:02/02/05 13:54
- >313
ああ、?って?くんのことですね。
- 318 :花と名無しさん:02/02/06 23:39
- おにぎりおにぎりれしいな〜
だけどわたしは梅干し食べられなーい
おかかにしてね
おかあさん〜♪
- 319 :花と名無しさん:02/02/07 01:00
- 秀ちゃんが「千歳さん」というシーンがなぜか好き
- 320 :花と名無しさん:02/02/07 01:08
- >319
同意っ!
漫画の最後の方とかアニメだとほとんど「生徒会長」だったのが残念でした。
- 321 :花と名無しさん:02/02/07 14:30
- ついでに秀ちゃんが呼び捨てにする女の子はわぴこだけ〜ってのも好き
- 322 :花と名無しさん:02/02/08 23:55
- ちーちゃんって、実はすごく不幸な身だと思うんだけど。。。
のわりにまわりの扱いがひどいというかなんというか。
なんかちーちゃんの深層心理を想像してチョト萌えたなぁ
まぁそんなマンガじゃないんだろうけど(ワラ
- 323 :花と名無しさん:02/02/18 11:00
- >322
ちーちゃんの初期設定は『小公女』なんだよね。
民子と次郎ちゃんは『野菊の墓』が元ネタかな?(ヒロイン民子と年下のいとこ、ついでに作者伊藤左千夫の本名は幸次郎)
B巻には『メアリー・ポピンズ』『ふしぎの国のアリス』のイラストが。
こう書くと普通の少女まんがみたいだ(w
- 324 :花と名無しさん:02/02/20 00:39
- 第22話「この世にチョコのあるかぎり」はアニメ第51話「バレンタインは怖いよ」への猫部先生の回答。
- 325 :花と名無しさん:02/02/20 15:44
- 「バレンタインは怖いよ」ってどんな話なんですか?
アニメ見た事ないので気になります。
- 326 :花と名無しさん:02/02/23 01:12
- どっきんタイムトリップto双子のドロップが好きだった。
あの頃の絵もスキー
- 327 :花と名無しさん:02/02/23 01:44
- ホウレン草のおっひたっしおっひたしー
わったしはゴマあえたっべれないー
カキコにしてねっおかあさんー
の「カキコ」って何・・?
小学生のころからずっと謎。2週間に一回は思い出す。
- 328 :花と名無しさん:02/02/23 04:03
- >327
本文にこうして文章を打ち込み、書き込みボタンを押すこと。
実際なんだろうね。なんとなく、かき玉かなと思ってたんだけど、
考えてみたらおひたしじゃないよね。
- 329 :筆銀探偵団:02/02/23 04:51
- 筆銀探偵団はおもしろかった
ストーリがしっかりしている
最近の他の少女漫画の男キャラはやたらに格好だけで
北条高明のように切れ者で味の有るキャラがいないのは
つまらない
- 330 :花と名無しさん:02/02/23 12:16
- >325
なんかバレンタインデーに民子とウシ美が
秀ちゃんにチョコあげようとして対決する話。
あれ見ると秀ちゃんってかわいそう。;なんて思ったり。
もっとハッキリしてくれっていうのもあるけど。(w
最近またアニメ見たんだけどおもろいね!個人的に千歳と葵の
コンビが好きだな。
- 331 :花と名無しさん:02/02/23 15:34
- 原作の謎の部分、私もあるんですー。
6巻か7巻かで、千歳の母親が理事長になる→クラス替えって話、ありますよね?
あんとき、テストで悪い点を取らせることで決着ついたんですけど、秀ちゃんも
0点取ってるじゃないですか?
あれってわざと?でも、その前で『不正は嫌い』とかいってるから、騒がしい状況
じゃないと勉強できないっていうのは、本音?とか、いろいろ思ってみたり・・どうなんでしょうね。
- 332 :花と名無しさん:02/02/23 22:39
- >330
原作でのキャラ同士の絶妙な距離感、アニメでの単純なおもしろノリ
どっちもいいですよね(w
- 333 :花と名無しさん:02/02/24 00:30
- >331
きん注っていろいろな読みかたができるからおもしろいんだよね
私はわざとと思うけど秀ちゃんの性格いかんで解釈が変わる
良い秀ちゃん(深読みw)
名副会長だけど会長には向いてない流されやすい素直な秀ちゃんは
千歳の母親に押し切られてしまったことや
副会長として会長を最後まで擁護しなかったことに
ちょっと責任を感じてて
千歳やみんなのため、なにより良い子である自分からの成長のため
わざと0点をとった
普通の秀ちゃん(どこがw)
新しいクラスや、なにより千歳と民子に挟まれてすごす学校生活に
精神的疲労を感じ、わざと0点をとった
悪い秀ちゃん(北条高明じゃないんだしw)
職権濫用のちーちゃんにきれた秀ちゃんは
ちーちゃんへお灸をすえるため
ちーちゃんの母親の計画に半ば乗る形で
とことん千歳を追い詰め
もういいかというとき、わざと0点をとった
もちろん千歳に不満ばっかりいってたみんなにたいしても
イソップ童話の蛙の王様を体験させたんでしょう
- 334 :花と名無しさん:02/02/24 14:00
- >333
おもしろい。
悪い秀ちゃんが気に入りました。
- 335 :花と名無しさん:02/02/25 00:19
- みなさんアニメだったらどの話が一番好きですか?
私は「ろまんちっくXマス」が一番いいと思いますねー。
なにやら千歳と葵がちょっとラブvなので。(;;
ぎょぴーん。
- 336 :花と名無しさん:02/02/25 02:19
- 漫画では千歳と葵がふたりっきりの場面はほとんど無い。
「主役は誰でしょう?」ぐらい?
- 337 :花と名無しさん:02/02/25 04:39
- 懐かしい!!!
でも謎が多いマンガだった
- 338 :花と名無しさん:02/02/25 06:59
- >329
最近の少女漫画というよりも現在の猫部にはもはや
北条高明のような味のある男はおろかかっこいいだけの男すら
描く画力も才能も見当たらないという方が悲しい。
- 339 :花と名無しさん:02/02/25 17:40
- 猫部さんって元から男キャラは薄く描く人でない?
むしろ北条高明が例外のような。
- 340 :花と名無しさん:02/02/25 20:39
- >335
OPですね。
歌もすばらしいんですが、
「みんなでかくれんぼ」って
すっごくきん注の本質をついてるとおもう。
- 341 :花と名無しさん:02/02/25 23:51
- >335
私は「ちーちゃんどっかへん」です。すみません、秀ちゃんファンなんで・・
あの、花にまで好かれてしまう秀ちゃんの優しさ!あと、(花の精?にのりうつられた)
ちーちゃんが、本気で、壁にがんがん頭を打ち付けるシーンが好きでした・・
というか、初めてビデオにとった作品だから、印象が強いのかも。
あっ、誰か、『バレンタインは怖いよ』って作品、覚えてる方いますか?
ネタばれはだめかもしれないですが・・どうしても話を知りたいので、教えてもらえないでしょうか。
>340
わたしもオープニング好きですー。マイケルの走り方が個人的に★
- 342 :花と名無しさん:02/02/25 23:52
- 『どっきんタイムトリップ』は
猫部版『僕の地球を守って』なのでわ
- 343 :うろおぼえ:02/02/26 00:28
- >341
バレンタインチョコをあげようとする民子とウシ美さん。
お互いにあげる相手が秀ちゃんだと知り、
どっちが秀ちゃんに好かれてるかの対決に。
(目が3回も合っただの、ピクニックに誘われただの)
で、当日。遠慮なく両方のチョコを貰おうとする秀ちゃんに
みんながどっちか選べと詰め寄り…、という話。
民子が妙に強気で、おとぼけキャラじゃなくなっちゃったのと
ただ秀ちゃんがかわいそうな話でもったいないような印象が。
秀ちゃんファンなので出番が多いだけまあいいか、と。
私も「ちーちゃん、どっか変」好きです。
あれで千歳&秀一に萌えたものよ…。
- 344 :ラスト2分30秒:02/02/26 02:31
- 民子「ふふふふふふふふふあはははははははははは、
ウシ美さん、あなた大事なことを忘れてるわ
しょせんあなたは牛、シロナガスクジラのような北田さんが牛を好きになるかしら」
ウシ美「えええええええええ」
文太「なんだかんだいっても民子はいちおー人間だしな」
民子「これでシロナガスクジラさんはわたしのもの
北田さん、こんどこそ」
秀一「あ〜(脱力)」
わぴこ「秀ちゃんはそんなひとじゃないよ」
葵「あ?」
民子「え?」
わぴこ「秀ちゃんはねウシだからってすきにならないとかそんなことないよ
イヌだってネコだってえーとイモリだってミジンコだってイグアナだって
えっとシマトラトラだってカツオのエボシだって
みんなみんなみーんなだーいすきだよー」
秀一「なにもそこまで…」
民子「(ショック)」
文太「そりゃそーだよなあ」
ルミ子「わたしこのあいだ北田くんがネコだいてんのみたことある」
民子「ウシ美さん」
ウシ美「う〜?」
民子「わぴこさんのいうとおりだわ
ごめんなさいわたし反則技をしてしまって」
ウシ美「民子さん」
民子「正々堂々とたたかいましょうって約束したのに」
ウシ美&民子「うふふうふふふふ」
千歳「かちゅてこんなうつくしいたたかいがあったでしょうか
さー北田くんどっちをえらぶの?」
秀一「ギク」
朱子「さあ」
文太「さあさあ」
わぴこ「どっちどっち」
ぎょぴちゃん「ぎょぴぎょぴ」
葵「はっきりしろよ」
秀一「どっちといわれても」
千歳「こーなったのもすべて北田くんがはっきりしないからよ」
文太「そーだあ秀ちゃんがわるいー」
秀一「ひええええ(逃)」
わぴこ「あはははははは」
みんな「まて〜」
不良牛「兄貴いました」
不良牛「えーおえおえ」
みんな「まて〜」
秀一「えへへへ〜ん(泣)
ぼくがいったいなにをしたんだー」
- 345 :341:02/02/26 21:31
- あー、ありがとうございますー
これですっきりしました。アニメの話って、覚えてると思っても、結構忘れてるもんですねぇ。
でも、これ見て、なんか、火花の飛び散ってる様子まで思い出せました。
なんだかんだで10年経ってるんだから、忘れて当たり前か・・
- 346 :花と名無しさん:02/02/27 15:07
- 秀ちゃんは一応ウシ美のことはきっぱりふってるし
民子だって次郎と秀一の二股(?)かけてるのに
彼だけ優柔不断呼ばわりされて可哀想、と思ってみたり。
- 347 :花と名無しさん:02/02/27 15:19
- 「双子のドロップ」
「ペンギン探偵団」
「どっきんタイムスリップ」
みんな読んだはずなのにどんな話だったか
さっぱり思い出せない・・。鬱だ。
1〜からちゃんとレス読も
- 348 :花と名無しさん:02/02/28 00:35
- @AB巻とタカピー、浅羽くん、次郎、北条高明と男キャラ出てくるんだけど
C巻以降出てこなくて
作品の男キャラって葵ちゃんと秀ちゃんしかいない状態になるのは
(男子はここにもいるぞの会参照)
猫部さんが同時に描ける男キャラのキャパシティが二人までだからだろうね。
- 349 :花と名無しさん :02/02/28 02:05
- 葵ちゃんがサングラスを取るシーンをうっとり眺めてた小房時代でした。
ちーちゃんになりたいとひたすら思っていた(笑)
- 350 :花と名無しさん:02/02/28 12:45
- アニメだと葵×千歳たけど、漫画だと葵×わぴこって感じがした。
- 351 :花と名無しさん:02/02/28 19:59
- 私は葵x千歳のほうが好きですね。
漫画本ではそうではないのか!(撃沈
アニメしか見てないので。^^
- 352 :花と名無しさん:02/02/28 20:14
- 原作の方では、葵は絶対わぴこが好きだと思ってたな。
私は葵×わぴこです〜
- 353 :花と名無しさん:02/02/28 20:24
- きんぎょ注意報って恋愛描写少ないと思う。
願望・・・葵×千歳
- 354 :花と名無しさん:02/02/28 20:28
- 恋愛があんまない所に少し恋愛っぽいのが
入るのがおもしろいんだよねー。^^
わぴこって恋愛対象にならんカンジ。;
マンガ本の方って葵x千歳ないんですかね?ひょー。
- 355 :花と名無しさん:02/02/28 20:38
- ひ、ひど…>354
- 356 :花と名無しさん:02/02/28 20:40
- メンフィスが好き
- 357 :花と名無しさん:02/02/28 20:54
- 漫画から入った私は
葵×わぴこ
です。アニメはちーちゃんめだってましたね。
- 358 :_:02/02/28 22:13
- 原作のさりげない葵×わぴこに萌えてたもので、
(雨の中捨て猫を拾ってくしゃみしてるわぴこに、
葵が傘をさしてあげてるカラー表紙がすごく好き)
アニメで無理に葵と千歳を絡ませようとしてたのが
ちょっと残念でした…;
- 359 :花と名無しさん:02/03/01 01:53
- キャラが生きてたしギャグも面白かった。
萌え要素だけで語られるのは勿体無い作品。
>358
私はアメリカ大陸にやられました。
妙なところでリアルなんですよね、この漫画。
- 360 :花と名無しさん:02/03/01 07:12
- 作者わぴこ×葵だったね。特に初期は。直接的表現を描くにはこの人
羞恥心が強すぎるんですよね。
わぴこのキャラクターを殺さずにこの恋愛をストーリー中で描けてたら、
色々違ってきてただろうなと思ったり。
小さい頃の葵わぴの絵とかわぴこ17歳とか見るとそこに逃げるかって思う。
- 361 :花と名無しさん:02/03/01 12:29
- 逃げといえば
この作者にかぎってまさかなー
って奴
「気になるメモリー」「このこねこのこ」「ムーンライトマジック」
かいてた人がそれ言うなよって思った
- 362 :花と名無しさん:02/03/01 14:10
- 夢見るちーちゃんの話が大好きでした(笑)
最後の方はシリアス顔が皆無になっちゃって悲しかったねぇ。
5巻ぐらいまでが限界。
- 363 :花と名無しさん:02/03/01 21:02
- アニメの葵めちゃめちゃかっこわるいと思う
- 364 :花と名無しさん:02/03/01 22:13
- きん注で秀一より葵が人気あったのは
フルバで由希より夾が人気あるみたいなものかね。
- 365 :花と名無しさん:02/03/02 01:23
- 後半は絵もそうだけど話も雑になってたような…
とりあえず牛出しとけ、みたいな
- 366 :花と名無しさん:02/03/02 01:42
- 葵の格好のよさって入れ物のカッコよさ
葵の内面を描くことは無粋でしかないんだろうと
アニメ消防時代1回みたっきりだけど。
- 367 :花と名無しさん:02/03/02 01:51
- メインの4人の存在意義がどんどんうすれてゆき
話ころがしやすいのか千歳がどんどんジャイアンになってゆく
ウシに恋や友情を語らせ小学生のようなクラスメイト達のキャラがたってきて
ぴーこやぎょぴちゃんの表情が豊かになるにつれ
ストーリーに感情移入の隙間すらなくなってくる
空しいよな。
- 368 :花と名無しさん:02/03/02 01:55
- あの終わり方はないと思う・・・・。ハハ・・・
- 369 :花と名無しさん:02/03/02 07:05
- フルバって何?
- 370 :花と名無しさん:02/03/02 17:13
- なんだか最近盛り上がってますね。
- 371 :花と名無しさん:02/03/03 01:06
- >363=葵わぴ
- 372 :花と名無しさん:02/03/03 01:16
- 今の連載から、目の描き方が少しだけ昔に戻った気がする。
あの繊細な感じとは違うけど、だいぶ瞳が丸くなった。
- 373 :花と名無しさん:02/03/03 01:27
- 男の子と女の子が無邪気にじゃれあう世界に恋愛を持ちこむとその世界にヒビが入るよね
恋愛込みで無邪気にじゃれあえないのかな?
- 374 :花と名無しさん:02/03/03 01:51
- それを描くのをあきらめたところに今の猫部があります
- 375 :花と名無しさん:02/03/03 11:25
- >371
マジレスですけど葵わぴこじゃないですよ…(金魚〜の世界ではカップリング
とか考えられないので…)カキコするタイミングでいやみに感じられたのなら
すみません。
- 376 :花と名無しさん:02/03/03 23:55
- >375
>金魚〜の世界ではカップリングとか考えられないので…
私もメインの4人の記号だけ拾えば考えられるけど
あの世界では考えられないです。
そういえばアニメのきん注でひな祭りの話があったっけ。
- 377 :花と名無しさん:02/03/04 11:35
- 久しぶりにきん注を読んだ。
萌えまくってる自分が居た。
いつの間にか空が明るみ始め、時計が7時を指していた。
自分の原点がここに在ると思ったね。秀ちゃんマンセー(゚д゚)
- 378 :花と名無しさん:02/03/04 17:44
- u
- 379 :花と名無しさん:02/03/04 18:20
- 371=葵千歳
- 380 :花と名無しさん:02/03/05 00:08
- 90年代少女漫画ギャグアニメの原点だね
- 381 :葵わぴ・葵千歳:02/03/05 10:42
- どっちも素敵やん!
- 382 :花と名無しさん:02/03/05 10:44
- 伸介AAも貼りたかったけどやめておくsage
- 383 :花と名無しさん:02/03/05 13:06
- 学校が休みの日に彼らは何をしているんでせうか?
- 384 :花と名無しさん:02/03/05 15:35
- 葵×わぴこ専用スレ(笑)誰がつくってくれ。語りてぇ〜。
- 385 :花と名無しさん :02/03/05 16:22
- 私は葵×千歳なんでアニメは結構嬉しかったけど、
タカピー×わぴこってのは微妙だったな…
- 386 :花と名無しさん:02/03/05 17:02
- 懐かしいな〜
めっちゃ葵Xわぴこに萌えてたよ。
わぴこの一言で、葵が海に行くこと決めたシーンとか
何気にサイコー
でも、葵X千歳好きの人の方が多そうだね…
- 387 :花と名無しさん:02/03/05 17:27
- 371371371371371371
- 388 :371:02/03/05 17:29
- 371
- 389 :花と名無しさん:02/03/05 17:31
- 33333333333333333333333333333333333
77777777777777777777777777777777777
11111111111111111111111111111111111
- 390 :花と名無しさん:02/03/05 18:19
- 2年ぶりになかよしを買った。
……連載中の作品なのに、なんで猫部スレでほとんど話題にもされていないのか、わかったような気がした。
( ゚д゚)サミスィ...
- 391 :花と名無しさん:02/03/05 19:39
- >>390が2年ぶりになかよしを買った理由が気になる…
やっぱりミュウミュウ目当てか?
- 392 :390:02/03/05 19:54
- 姫の新連載ですが。
- 393 :花と名無しさん:02/03/06 00:36
- 猫部と姫は絵柄が全然ちがうが
アニメは同じスタッフが続けてつくったので
(キャラデザはちがいますが)
あっさりした画面や雰囲気が似ています。
ただセーラームーンはシリーズがつづくほど絵が濃くなってゆくんですが。
- 394 :花と名無しさん:02/03/06 03:56
- >>391
モー娘でしょ
- 395 :390:02/03/06 08:15
- >>394
いやだから武内直子ですってば……
セーラームーンの方は原作派だったんで、アニメはあんまし見てませんでした。
- 396 :花と名無しさん:02/03/06 12:40
- アニメのきん注はアナ―キーな原作を中和するために
常識的な秀ちゃんが活躍してた。
どのキャラも原作よりいろいろかんがえてた。
葵はこんなキャラじゃないって意見も出るだろうね。
私はアニメのかっこわるい葵の方がすきだ。
- 397 :花と名無しさん:02/03/06 17:10
- igulghi
- 398 :花と名無しさん:02/03/06 22:35
- 最近漫画読んだけどやっぱなんかアニメと食い違ってるところ
たくさんあるね〜。特に秀ちゃんの「千歳さん」にびっくり。
私アニメから見てたもので。;;
だからやはり葵千歳がいいですね。
漫画本はみんな平等に出演してるな。アニメは千歳が特に
めだってたような気がする。もちわぴこもだが。
- 399 :花と名無しさん:02/03/07 00:25
- 葵って苗字なのか名前なのか
- 400 :花と名無しさん:02/03/07 02:02
- 秀わぴ好きは、いないのか・・・。
葵わぴも好きだけどあまりにツーカーすぎて恋愛関係にはならない気がしたよ・・・。
- 401 :花と名無しさん:02/03/07 11:55
- 猫部先生の漫画で、キスシーンが見たいと思うのは私だけでしょうか?
- 402 :花と名無しさん:02/03/07 19:54
- ほのぼのしたところが好きなのでそういうのはいらない。
- 403 :花と名無しさん:02/03/08 00:38
- ちーちゃんが二言目には「わたしが理事長よ」っていうのは
母親似っていうのもあるんだろうけど(笑)
浅羽くんの「ビンボーってきらいなんだ」発言が尾をひいてるんだろうね。
生身の自分を否定されたんで生身の自分をなにかで鎧おうとする。
理事長が自分の鎧からいつのまにか一体化してしまう。
だから7巻で理事長である自分を否定されたのは
そういう意味で1巻と同じ体験だった。
でもいつも生身でぶつかるわぴこが親友だったから千歳は救われた。
(そもそも親友って自分に生身でぶつかってきてくれる存在なんだけどね)
わぴこにとって千歳は理事長なんかじゃなくてちーちゃんだから。
秀ちゃんの「千歳さん」も同じ意味なわけだ。
「てれや」の葵ってつまり作者そのものなんだけど
いざというとき千歳と向き合う葵の誠実さは
作者の誠実さのあらわれだと思うんだけどね。
- 404 :花と名無しさん:02/03/08 09:11
- 千歳が「私は理事長」みたいなのん出しはじめたのって
アニメが始まった頃からだとおもいます。
この頃から徐々に漫画中にアニメのセルフパロみたいな要素が目に付きだした気がするし。
その前までも確かに向こうっ気の強さや我の強さの描写はあったし
生徒会費の浪費とか壊れたとこもあるし
自分の美貌を鼻にかけるようなとこはあったけど(どんな女だよ)
でもあくまで「個人」であって「権力」ではなかった気がします。
3巻でかわいい猫を一緒に見に行ってた千歳が
6巻の放課後わぴこたちが寄り道の相談してるところで癇癪を起こす前
取り残された風の描写があって。
その前の5巻のキャンプの話で別にいなくてもいい人扱いをされてから
変わったといえば辻褄もあうけど6巻からはもう色々変わり過ぎててよく分からん
- 405 :花と名無しさん:02/03/09 04:15
- ファンシーキャラクターをつくる才能はすごい
- 406 :KC主人公トリオ:02/03/09 17:55
- 渚でーす
志春でーす
わぴこでーす
・・・千歳の立場は?
- 407 :花と名無しさん:02/03/09 18:08
- 千歳は主人公じゃないだろ
- 408 :花と名無しさん:02/03/09 18:16
- 葵好きだ・・・・
- 409 :花と名無しさん:02/03/10 00:22
- わぴこの恋愛と結び付かない可愛さっていいなぁ
- 410 :花と名無しさん:02/03/10 10:39
- 実はきん注よりもあいりんが好きだったり。
ところで今月号の翠くんは葵ちゃん系キャラだなあ。
- 411 :花と名無しさん:02/03/10 11:01
- なつかしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああがあああああああ
好きいいいいいいいいいいいい
- 412 :花と名無しさん:02/03/11 19:56
- きんぎょ注意報の前って何やってたっけ? TVで・・・
- 413 :>412:02/03/11 23:13
- もーれつアタロー(?)とかゆうのだったと思う。
- 414 :花と名無しさん:02/03/12 01:50
- ぺんぎん探偵団はスケバン刑事っぽい。
夢見る少女千歳ちゃん?でもスケ番おわぴがでてたし。
ちーちゃんの本性もスケ番なのかもしれない。
- 415 :花と名無しさん:02/03/12 22:00
- ぎょぴちゃんAA見てみたひ
- 416 :花と名無しさん:02/03/13 03:15
- 5泊6日の予定のはずが2泊3日でおわりを告げた臨海学校…
- 417 :MA:02/03/16 05:11
- >>416
そこがネコベさんのおもしろいところだと思う
- 418 :花と名無しさん:02/03/18 20:43
- きんぎょの劇場番借りてみたけど(ぎょぽちゃんが出てくるヤツ)
全然おもろくなかった・・・。しかも20分かよ!?
短すぎだーーー!!(泣
- 419 :花と名無しさん:02/03/18 20:53
- >>415とりあえず即行で作ったけど・・・
М
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(●) (<)/ ̄/
☆ミ| ∀ 3 \
\_____/ ̄ ̄
これなんなのさ!!ウワァァァァン
- 420 :花と名無しさん:02/03/18 21:10
- ∧∧
/_`´
と_|
みーこ
……ごめん。
- 421 :花と名無しさん:02/03/20 13:23
- あいりんが好きだ。
誰かあいりん語ろうよう!
- 422 :花と名無しさん:02/03/21 01:15
- ゴジャースアイリーソ
- 423 :花と名無しさん:02/03/21 22:59
- 久ぶりにきんぎょのコミックス改めて見たけど
他の人が言ってたとおり葵って漫画本の方がかっこいいね。
アニメだとなんか間抜けっぷりがすごい。^^
- 424 :花と名無しさん:02/03/27 13:24 ID:???
- またここID出るようになったんだね。
- 425 :花と名無しさん:02/03/27 19:19 ID:X0qK/Kms
- あいりソ大好きなのでぴゅわ!
- 426 :花と名無しさん:02/03/27 23:57 ID:???
- 夢見る少女千歳ちゃん編、好きだったー
初めてコミックス集めたのが「きん注」だったよ。
毎回表紙がお菓子みたいにおいしそうな色だったね。
あいりん出てきたとき、わぴこ千歳の立場逆転設定だな、と思ったな
- 427 :花と名無しさん:02/04/02 02:44 ID:gBSy1o0w
- マイケル子でーす!
- 428 : :02/04/02 11:12 ID:CZwWWV0Y
-
- 429 :花と名無しさん:02/04/04 00:35 ID:KakkJLhA
- きん注とあいりんの最終回は同じパターン。
RPGタイプ。
- 430 :花と名無しさん:02/04/04 17:23 ID:7lD4ovDo
- 猫部の漫画、(・∀・)イイ!
- 431 :花と名無しさん:02/04/04 17:34 ID:7lD4ovDo
- 猫部の漫画、(・∀・)イイ!
- 432 :花と名無しさん:02/04/04 17:38 ID:???
- どーなつプリン、ヨク(・A・)ナイ!
- 433 :花と名無しさん:02/04/04 17:38 ID:7lD4ovDo
- >>432
とてもイイ!!
- 434 :花と名無しさん:02/04/04 17:56 ID:???
- 猫部さんはもう1話完結物しか描かないのだろうか…
長編が読みたいです。
- 435 :花と名無しさん:02/04/04 18:13 ID:7lD4ovDo
- >>434
同意。
- 436 :花と名無しさん:02/04/04 22:33 ID:???
- |\__/|
| \ / |
=L__、__」=
(_ _ ____)
V V
即興みーこ
- 437 :花と名無しさん:02/04/05 02:07 ID:U4fCI8ck
- 今月の「どーなつプリン」、16ページしかない。
ショート扱いに戻るのか?
- 438 :花と名無しさん:02/04/05 17:06 ID:SdQPQEMU
- どーなつプリン評判よくないようだが(というかそんなに読まれてないんだと思うが)
私割と好きだったり・・・。
というかあれがコミックス化されれば愛奪も同時収録されるかもという希望が。
- 439 :花と名無しさん:02/04/06 23:01 ID:???
- 猫部センセの公式HPって無いんだ(鬱
- 440 :花と名無しさん:02/04/07 03:50 ID:???
- >>436
結構(・∀・)イイ!
- 441 :花と名無しさん:02/04/08 22:03 ID:???
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=3742
きん注DXD化投票キボンヌ
- 442 :花と名無しさん:02/04/08 22:37 ID:???
- DVDでした…
- 443 :花と名無しさん:02/04/08 22:59 ID:???
- あら。
頼みコムって直リンク厳禁じゃなかったかしら
- 444 :花と名無しさん:02/04/11 01:50 ID:???
- 直リン(・A・)イクナイ!
- 445 :花と名無しさん:02/04/13 17:45 ID:???
- ハムスターの漫画っていつ発売?
- 446 :花と名無しさん:02/04/13 21:47 ID:NUoQROVs
- 「どこでもハムスター」もう出てるよ。サイズが大きいので注意して探せ。
- 447 :花と名無しさん:02/04/15 15:31 ID:nSowPI0Y
- 発売されてましたか。サイズが大きいのって大きい本屋行かないと
売ってなさそうだ。
- 448 :なかよしさん:02/04/16 10:42 ID:df9sZrKw
- 正直、産まれてくる娘に猫部関係の名前を付ける気マンマン(w
とは言っても、わぴこや愛鈴は論外だけど。
最も無難なのは実紀や万里あたりか。
志春や麗美も大丈夫かな…。
英美梨はいよいよマズいよな…(w
あ、もちろん漢字辞典で理論武装するよ。
- 449 :花と名無しさん:02/04/16 21:38 ID:???
- >>448
千歳はどうよ?
ラメーン屋なんて考えずに。
- 450 :花と名無しさん:02/04/16 22:45 ID:???
- 双子のドロップとどっきんタイムトリップが好き。
きんぎょ注意報はちょっとやりすぎかな。ぎょぴちゃんに罪はないけど。
- 451 :花と名無しさん:02/04/16 23:15 ID:???
- >きんぎょ注意報はちょっとやりすぎかな。
あのハチャメチャなノリが結構好きだったよ。他校で缶蹴りはどうかと思うが。。。
- 452 :花と名無しさん:02/04/17 19:34 ID:/60q2U2I
- はむすたーのコミックス買った。
これハムスターのキャラ使う意味あんの?
普通に学校行ったり運動会したりしてるけど。
可愛い女の子を描くことがこの人の持ち味なのに・・・。
- 453 :花と名無しさん:02/04/17 23:00 ID:SLoYrpJQ
- 猫部ねこなつかしー!!
このスレを発見し、嬉しくて一気に読んだYO
きん注大好きだったなぁ〜
特にマイケルとフォステール(?)が好きだった。。
不良牛の貧民パンが食べたいと思っていたあの頃。
貧民パンって売ってないよね?食べたいーー!!
- 454 :花と名無しさん:02/04/19 22:46 ID:???
- きん注1〜7巻ゲット!!懐かしい!!
きん注って8巻が最終巻なんでしょうか?
- 455 :花と名無しさん:02/04/21 01:34 ID:???
- ホームページ開設しる!!>猫部ねこ
- 456 :花と名無しさん:02/04/22 00:05 ID:Q0m6z1jQ
- ハムスターのうちきらっれっぷりが泣ける
- 457 :花と名無しさん:02/04/22 01:39 ID:???
- もはや過去の人なのか?
- 458 :花と名無しさん:02/04/23 15:15 ID:???
- きん注買いに本屋へいったんだけど、
あれってなんか2種類ない?
赤とピンクの背表紙(ほかのKCと統一)と、
独自のやつ。あれってどう違うの?
- 459 :花と名無しさん:02/04/23 15:20 ID:f4uR/CsQ
- 今日きんぎょの3巻だけハケーンして読みふけってたうちに萌えた。
当時は何とも思わなかったのに・・・
(きん注買ってたのは妹のほう)
ほのか〜に恋愛方面へ深読みする楽しさを知った気がする。
あとドタバタコメディの面白さも今になってわかったような。
ちーちゃん凄い美人だったんだなぁ、と
演劇対決の桜の精役を見て思った。
読んだ後スレをさがしてやっと見つけたので、あげとこう。
- 460 :花と名無しさん:02/04/23 15:23 ID:f4uR/CsQ
- >458
なかよしコミックスのデザイン自体が変わったからだと思います。
作品のロゴタイプがそのまま背表紙になっているほうが昔の単行本です。
個人的には、昔のデザインのほうが作品の個性が出せてて好きだなぁ。
- 461 :花と名無しさん:02/04/23 15:33 ID:???
- >>460
違うのは表紙だけ?
中身に違いはありますか?
いや、本屋に全部そろってなかったんで、
もし中身が同じならば
新旧まぜこぜでそろえようかと思ったんだけど・・。
- 462 :花と名無しさん:02/04/23 16:09 ID:???
- きん注3巻の初版(90年11月6日発行)背表紙はロゴタイプで
4巻の初版(91年4月6日発行)背表紙は赤文字だった。
デザインが変わったのは91年からかな?
- 463 :花と名無しさん:02/04/23 17:07 ID:???
- >>462
ということは、
4巻以降はロゴタイプのものは存在しないわけですね。
ありがとう。今度買ってくるよ。
・・・でもその本屋には6巻が抜けてたような・・。
いろいろ回ってみるかぁ。
- 464 :花と名無しさん:02/04/24 03:52 ID:???
- 原作はわぴこが主人公だが、アニメはすっかり
千歳が主人公になってしまったと思う。どうか。
そして誰も由梨花さまについて語らないのはなぜか。
私は大好きだったんだけどなあ。千歳VS由梨花。
あー、原宿のサイン会も行ったよ!今でも部屋に
飾ってあるよ!日付90年3月25日だってさ。
ちょうど12年前だね。
- 465 :花と名無しさん:02/04/24 06:49 ID:e1kv4KPg
- おお。1990年のサインですか。
その頃の絵が一番好きかも。きん注3〜4巻あたりの頃かな。
最近スレの落ちが早いんで、あげとこう。
- 466 :花と名無しさん:02/04/24 21:46 ID:ULGw1ano
- 聞きたいんだけど、結局HINAKOって何だったの?
きん注後期でなかよしを卒業してしまったので
その後を全然知らないんだけど、何か続編とか
描いてたんですか?あの増刊はまだ手元にあるんだけど…
何度読んでも謎なので。
- 467 :花と名無しさん:02/04/24 21:50 ID:tblSsJ9o
- >466
記憶にある限りでは、その後続編を描いたとかいうことはないようだけど。
あれはあれで、あーゆー読み切りなんじゃないの?
個人的には大変な傑作だと思う。
- 468 :466:02/04/24 21:55 ID:ULGw1ano
- >>467
即レスどうもです。私もあれ大好きなんですよ。
だから何か続編めいたものを描いてたら読みたいなと
思ったんですが、ないんですね。
あのころ位までの絵がかわいくて大好きでした。
演劇勝負あたりでしょうか。消防ながらに何かしら
激しく萌えるものを感じながら読んでいましたよ(笑
- 469 :花と名無しさん:02/04/25 14:29 ID:vqYWkXJ.
- ヒナコ好きです〜。
いや、名前じゃないのか・・・(しかし他にどう呼べば)。
- 470 :花と名無しさん:02/04/26 00:20 ID:???
- 「このこねこのこ」とか「きになるメモリー」とか
なんか終わり方が不思議というかなんというか
話が全体的にぼんやりしている作品が好き。
読んでいてなにかノスタルジーな気分というか
日曜日の夕方のような、寂しい気持ちにすらなる。
私だけ?
- 471 :花と名無しさん:02/04/26 00:28 ID:???
- ああぁあ懐かしい・・(´Д`)
「このこねこのこ」「気になるメモリー」
タイトルは覚えてるんだけど内容はすっかり忘れたよ。
- 472 :花と名無しさん:02/04/26 01:36 ID:???
- >471 まさに「気になるメモリー」(w
- 473 :花と名無しさん:02/04/26 14:11 ID:???
- >456
ハムスターはちょうどコミックス一冊分たまったから
終わったんだとおもうけど?
「なかよし」4コマの中ではかなり扱いよかったし
打ち切りって事はなかろう。
- 474 :花と名無しさん:02/04/27 01:16 ID:???
- 「不思議っ娘」が主人公の漫画多くない?
わぴこ、HINAKO、ゆずこ、etc...
実紀や志春や美姫緒もある意味そうだし、
まああおこが好きなんだけど。
- 475 :花と名無しさん:02/04/28 19:07 ID:???
- それが猫部の作風として確立したんじゃん。
- 476 :花と名無しさん:02/04/28 22:28 ID:???
- あげ。千歳がすきだ大すきだ。
- 477 :花と名無しさん:02/04/30 03:12 ID:???
- 久しぶりに読んだけど、「ファーストデート」は
上手いね。最近の漫画よか全然おもしろい。
- 478 :花と名無しさん:02/04/30 14:01 ID:JEV6GojE
- >477
コミックスに収録されてないのに!?
雑誌持ってんすか? うらやまスィ。
- 479 :477:02/05/01 06:23 ID:???
- >478
例の増刊ですよ。
あれは引っ越しでも捨てられなかった。
きん注連載当時の本紙の切り抜きはさすがに
すてましたが(笑
全プレのペンケースは未だに使ってたりする…
- 480 :花と名無しさん:02/05/01 11:53 ID:fpffoyuc
- ファーストデート読みたいAGE
- 481 :花と名無しさん:02/05/01 11:59 ID:HeOmD616
- 今、なんとなくCDストック整理してたら、
禁中のCDを発見!
わはは本舗の久本とか、柴田(好調先生役らしい)
裏ジャケにのってました。
- 482 :花と名無しさん:02/05/01 12:02 ID:HeOmD616
- >481
好調先生×
校長先生○
スマソ。
- 483 :花と名無しさん:02/05/01 23:22 ID:???
- >>481
あれ発売した当時リアル消防だったから、
CDじゃなくてテープで買ったよ。
予約特典でB全判のポスター貰えたんだよね。
アレはどうしたかなあ…まだどっかにあるかなあ。
- 484 :花と名無しさん:02/05/02 04:54 ID:V8EPs1rc
- 私も葵×千歳を語らずにはいられない・・・
お母さんに理事長の座を乗っ取られ、千歳と葵が口喧嘩して
クラスが分かれたとき。わぴこが(ちーちゃんだって最初は
クラス替反対してたのに)「そういえば何でこうなったんだっけ?」
て言って、クラスの皆がニヤニヤくすくす笑っているときの葵ちゃんが好き。
「ねーねー!」というわぴこに「う、うるさいな!」と赤面しながら
うろたえて(?)いるところ!そのあと牛と?君による仲直りシュミレーション
で茶化されてヒクヒクきてるとことか。
とにかく葵×千歳の絡みには萌えたの〜。(*^^*)
- 485 :花と名無しさん:02/05/06 04:11 ID:???
- さがりすぎage。
何か久しぶりに読んだら、予期の秀ちゃんは
優等生の割に学ランをちょこっと気崩していたり
(ってただ一番上のボタンを外しているだけだけど)
で、なかなかに萌えたよ。
わぴこと葵ちゃんは幼馴染みみたいだけど、
秀ちゃんもそうなのかな。昔から3人仲良しなのかな〜。
- 486 :花と名無しさん:02/05/06 15:38 ID:???
- 子供時代の話とか読みたかったなぁ。
初めから幼馴染か、秀だけ中学で一緒になったのか・・・
1巻で千歳に生徒会へ誘われたときの秀は、葵も「ついでに」誘うよう言ったり、
7巻でクラス替えされたときには、葵は秀と離れても気にしてなさげ。
この2人の友情って、なんだかドライだ。
- 487 :花と名無しさん:02/05/06 21:25 ID:9LdM.N/w
- 男同士なんてそんなもんですがな
- 488 :花と名無しさん:02/05/06 21:32 ID:RF7lfa3k
- 懐かしい・・・自分はアニメからなので葵×千歳。
原作読みたくなって(昔持ってたが売ってしまった)ブクオフ行ったけど6巻しか見つからなかった。
7、8巻は遠出をしないと手に入らないのか・・・
昨夜読んで思ったけど金づちの葵ちゃんイイ!
>485の秀ちゃんにもひどく萌えた。
そういやぎょぴちゃんがぽてち買いに行く回、葵はつまり前の週のチラシを見てたって事だよね?
なぜそんなもんを(w
- 489 :花と名無しさん:02/05/06 21:36 ID:RF7lfa3k
- >488訂正。
6巻しか→6巻「まで」しか
- 490 :花と名無しさん:02/05/07 08:03 ID:8cYHMhFc
- 最終巻、どこ探しても手に入らないよ・・・ウワアアアン
- 491 :花と名無しさん:02/05/07 14:48 ID:dNYygGmw
- 葵の認識。
わぴこ→遊び仲間(調教可能)
文太→つるみ仲間
秀一→医者の息子(たかり可能)
- 492 : :02/05/07 17:17 ID:2wwH1Gak
- 原作ではわぴこも葵も苗字が出てこなかったから、
実は双子かと思ったり思わなかったり。
金髪でグラスかけてるから「不良」扱いなのかと思ってたけど、
子供時代のイラストを見ると、元から金髪・・・・?
- 493 :花と名無しさん:02/05/08 19:48 ID:???
- ┌─────────┐
│ .|
│ きんぎょ注意報! .│
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 494 :花と名無しさん:02/05/10 16:03 ID:JRWIA2no
- >492
私も昔わぴこと葵の兄妹説(姉弟?)を友人に語ったことがあるが
笑われて終わったよ・・・。
だってあまりにもツーカーというか
葵ちゃんはわぴこ自身よりわぴこをわかってないか?(テスト満点の話とか)
- 495 :風の谷の名無しさん:02/05/12 16:30 ID:Vzmwh91E
- 原作は葵→わぴこ 秀→千歳に気があるのかな?と初期の頃は
思ってたけど最後の方はよくわからなくなってしまった・・・
千歳はアニメも原作も葵が気になるって感じだったね。
小学校時代原作のさりげない葵わぴに萌えていたなぁ。
(付録の絵とか単行本のおり返しとか)
- 496 :花と名無しさん:02/05/13 15:56 ID:s.bFCtTQ
- 秀ちゃんはわぴこに気あるんかと思ってたよ。
わぴこ元気ない回とかウシ美にラブレターもらってた回あたりで。
- 497 :花と名無しさん:02/05/13 20:20 ID:???
- ドナツープリソの話題は?
- 498 :花と名無しさん:02/05/15 16:42 ID:PAc..ifk
- どーなつぷりんは翠に萌えろってことで。
- 499 :花と名無しさん:02/05/15 22:59 ID:???
- >496にとってもドウーイ、
でも秀千歳も好きだった消防時代の私。
葵わぴは自分の中では鉄板だったのに
アニメですっかり葵千歳にすり替えられて
欝でした。
- 500 :花と名無しさん:02/05/15 23:01 ID:???
- 500ゲトズサー
●∀● <俺は過去は振り返らない主義なんだ
^ー^; <千歳さん!今月の生徒会予算も赤字です!
- 501 :花と名無しさん:02/05/16 03:57 ID:???
- 猫虐殺事件のネタ元と疑われてる漫画のスレ。
PTAが批判カキコしにきてたりしてちょっとした祭状態。
しかしこのスレの住人はふざけている。
「(今回の事件が)漫画の良い宣伝になった(w」
などと非常識な発言をして喜んでいる。是非参加して意見を。
記念カキコをするバカがいるけど記念カキコは禁止。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019919627/482-486
- 502 :花と名無しさん:02/05/16 06:29 ID:xNVo2Oog
- 「予算」が既に赤字ってどういうことさ、と思った消防時代。
この表現がアリなのか、未だにわからん。
- 503 :花と名無しさん:02/05/16 15:49 ID:yrK1X4wg
- >502「予算」が既に赤字ってどういうことさ
確かに。
でも不思議を考えると、とことん突っ込む部分が多いきん注なのです。
ちなみに私は、千歳×葵派。
きん注も結構好きだったけど、その前に単行本にもなってた、
「どっきんタイムトリップ」は結構最後の方切なかったよ。
- 504 :花と名無しさん:02/05/18 14:55 ID:Eqq2gDoY
- 最後の方だけうっすら覚えてるよ、「タイムトリップ」
昔はコミックス持ってたのに10年以上経ってどこかにいっちゃった・・・
「来年も再来年も『今年』に来るぞ!」
年齢、追いついたかなぁ。
- 505 :花と名無しさん:02/05/20 00:39 ID:???
- いまあるお金が、来月使う予定のお金を
すでに下回っている、ってことでしょ?
>予算が赤字
私はアリだと思う、この表現。
>504
実際志春とたかゆきくんは4つしか
離れていなかったわけだから、けっこう
あっというまに追い付いたかもね。
でも10代前半の4年は長いだろうけどね。
- 506 :花と名無しさん:02/05/20 15:30 ID:67wf3mWE
- どっきんタイムトリップはすごく好き〜、なんだけど、
年下×年上だから萌えるんじゃないか!とラストで思った(w
まあ当時は萌えとかそんなことは知らんかっただろうが。
- 507 :花と名無しさん:02/05/20 21:49 ID:PpLDc4bI
- 志春は年齢を気にしないと思うけど、追いつきたいんだろうなぁ。
ずっと「今年」に来るとか、思いついた行動は子供っぽいくせに、
夏が来る度、「初めまして」のお隣サンからスタートするつもりなんだと思うともう・・・。
去年出会った思い出なんか志春には無くて、
それでも毎年一から始める気なんだなぁ・・・すごい覚悟だ。
- 508 :花と名無しさん:02/05/20 21:53 ID:nRPB/Z/2
- 「どっきんタイムトリップ」のあのラストはかなり好き。
- 509 :花と名無しさん:02/05/20 23:07 ID:???
- 「あたしは…あれっ?
どうしてあたしの名前知ってるの?」
あのラストはとてもいい。すごくいい。
今でも自分の中の漫画の好きな終わり方ベスト10入り。
- 510 :花と名無しさん:02/05/22 18:37 ID:9yWtojiQ
- あげとこう。
禁中では昔の作品に出てきたキャラがよくゲスト出演してたっけ。
今はもうやってないのかな。
禁中以降は全然知らないけど、
もしコマの隅にでも葵ちゃんがいれば、買うかも・・・
- 511 :花と名無しさん:02/05/23 17:45 ID:???
- だーかーらー
ひなこは生物なんだって。
- 512 :花と名無しさん:02/05/23 23:54 ID:???
- なつかし〜
まだ単行本が家にあったので読み返してしまいました♪
わたしはマンガからはいったけど、(アニメは見てなかった)
葵×千歳、派でした。
アニメは葵×千歳がめだっていたみたいで・・・・・・・・・
知らなかった!見ていればよかったな!
でも、コミックスの2人のからみも好きでしたよ。
続編読んでみたいですね。
もうちょい、葵×千歳のエピソードなんかが読んでみたい!
- 513 :花と名無しさん:02/05/24 00:19 ID:???
- 妹画だからニセ者なのか
アニメ版っぽいからニセ者なのか
- 514 :花と名無しさん:02/05/24 05:34 ID:???
- >513
>アニメ版っぽいからニセ者なのか
アニメの絵より綺麗だから、思いもしナカタヨ・・・
ナチュラルに「妹さんって絵が上手いなー」と思ってた。
- 515 :花と名無しさん:02/05/25 00:50 ID:???
- 自分は「あの変装術を駆使していればミスK女祭だったかもなー」と思ってた。
- 516 :花と名無しさん:02/05/25 01:03 ID:???
- てのりーーーーきんぎょーーー!!
- 517 :花と名無しさん:02/05/25 07:58 ID:???
- 妹?
- 518 :花と奈々資産:02/05/25 11:06 ID:???
- >517
こみくすのおまけ4コマの話。
- 519 :花と名無しさん:02/05/25 11:17 ID:???
- いつから自画像が猫になったんだろう
- 520 :花と名無しさん:02/05/26 20:23 ID:???
- (´Д`)<セラムンの再放送切ってきん注再放送してくれ。
- 521 :花と名無しさん:02/05/26 23:10 ID:???
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < なかよぴって何
\| \_/ / \____
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 522 :花と名無しさん:02/05/28 01:13 ID:???
- ミスk女祭といえば、葵タンが
「女装してでも参加するんだった」
と言ったのに何故か萌えたオタ消防時代。
女装して欲しかった、見てみたかった。
- 523 :花と名無しさん:02/05/28 01:19 ID:???
- 民子の出番が少ないのがねぇ…
再連載キボンヌ
- 524 :花と名無しさん:02/05/28 22:40 ID:???
- >522
実際やられたら引きそうだけど、私も見たかった。葵の女装。
- 525 :花と名無しさん:02/05/29 15:14 ID:xZ1PdbAE
- >>523
出番が少ないと言えば、漫画版の
タカピー。
でも何気にいつまでも人気あったよな。
アニメでは智恵子とともにそこそこ多かったのにね。
- 526 :花と名無しさん:02/05/30 11:33 ID:???
- 千歳よかったなー。
最後どうなったの?
葵といいかんじだと思ったけど、くっついたの?
あの世界でそれはないか・・・
- 527 :花と名無しさん:02/05/30 12:30 ID:???
- 最終巻だけ、どこ行っても見付からないよう。
スレの前のほうで、フォスティールと再会して終りとか書いてあったっけ。
- 528 :花と名無しさん:02/05/30 14:48 ID:yHr9lXtU
- >>527
フォスティール?再開?
なんだか分からない内容になっていたのだね。
恋愛要素もっと入れて欲しかったなぁ。
- 529 :花と名無しさん:02/05/30 20:12 ID:???
- 100円コーナー限定で買いあさってるんだけど
200円出してでも最終巻は買いですか?
- 530 :花と名無しさん:02/05/31 07:52 ID:???
- 100エン200エンじゃなく、定価で売ってるもんなら買いたいよ・・・泣。
本というものが絶版だらけなんて、当時小学生の自分は
思いもしなかったんだよう。
ナチュラルにいつか大人買いできると思ってたあの日・・・
- 531 :花と名無しさん:02/05/31 17:44 ID:???
- >>530
言えてる。
幼き頃読んだ少女漫画は絶版多いよね・・・。
金中1巻探し中。
- 532 :花と名無しさん:02/05/31 22:30 ID:???
- 猫部版るろ剣読みてぇ〜
- 533 :花と名無しさん:02/05/31 22:55 ID:???
- 単行本数年前に売っちゃった。今激しく後悔…
最初は葵わぴだったけど、そのうち秀わぴになったなぁ。
クラス分けの時、わぴこが「秀ちゃんも?」って聞いて、肯定された途端
「だめー!」って理事長室(だっけ?)に乗り込んでいったのが忘れられない。
妄想スマソ
- 534 :花と名無しさん:02/06/01 01:20 ID:???
- >>531
1巻2冊持ってて逆に鬱…
>>527-528
ラストはマイケルと弟(?)が再会するって話です。
ネタばらしして良かったんかな(;´Д`)
- 535 :花と名無しさん:02/06/04 12:45 ID:F05sD2AE
- すーぱーペンギン探偵団って、こみくすに収録されてます?
- 536 :花と名無しさん:02/06/05 03:42 ID:4IYM2wTo
- >535
ペンギン探偵団ならコミックスが出てますが、
その「すーぱー」とは?聞いたことないな。
- 537 :花と名無しさん:02/06/06 00:06 ID:???
- されてません。なかよしは本誌連載がある作家でも
単行本未収録作品が腐るほどありましゅ。
- 538 :花と名無しさん:02/06/07 17:53 ID:NZXwxGI6
- っていうかマジでその「すーぱー」ペンギン探偵団ってなんですか!
ペンギン探偵団の続きなんですか?
猫部作品の単行本未収録作品といえば・・・
・FIRST DATE
・6年まんぐーす組
・愛は惜しみなく奪うモノ
あとはわからん。
- 539 :花と名無しさん:02/06/07 18:45 ID:LV74RFII
- >>535です。説明不足ですいません。
>すーぱーペンギン探偵団
サイトめぐりをしてたら、94年あたりに読みきりとして掲載されていた
という資料があったんです。
他のサイトでは、その作品のイラストがテレカとしてUPされてたのを見ました。
絵も新しい感じでした。
あの作品は好きだったんで、続編が収録されてるこみくすがあれば
買いたいなーと思ってたんですが、>>537さんのレスで疑問が解けました。
ありがとうございました。
いつか、「どーなつ」あたりで収録されないかなー。
より詳しい情報は、タイトル名でぐぐると出てくると思いますが、
「すーぱー」「スーパー」「ぺんぎん」「ペンギン」の組み合わせ次第
で結果が大きく違ってしまう罠。
- 540 :花と名無しさん:02/06/07 20:54 ID:JKXORbWM
- うわきんぎょ注意報なっつかしいー
読みたくなった…
- 541 :花と名無しさん:02/06/08 20:16 ID:???
- >>522
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/4351/museum/images/card-banpre.jpg
- 542 :花と名無しさん:02/06/08 23:51 ID:gZ.JKER.
- >522
オオウ!女装しとる…(笑
よく見つけましたね。
隣の太鼓たたいてる葵ちゃんもいいなぁ。
- 543 :花と名無しさん:02/06/09 06:08 ID:???
- >541
葵の女装姿・・・
「LOVELOVEあいしてる」のトムさんを彷彿とさせますた。
- 544 :花と名無しさん:02/06/13 10:45 ID:???
- 最終巻、どこさがしても見付からん・・・くそう・・・
バレンタイン話、読みたいのにー
- 545 :花と名無しさん:02/06/14 17:56 ID:m.Od1sv6
- 原作でちーちゃんが葵を好きだと自覚したのっていつ?
- 546 :花と名無しさん:02/06/15 22:27 ID:???
- 友達とこのアニメの話してて急に原作読みたくなった。
昔友達に一巻見せてもらってそれっきりだったし。
で買おうと思ってネットショップをみたら・・・品切れ・重版未定だそうな。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン 読みたいよ!
たぶんないだろうが明日オタク向けのでっかい書店に行ってみる。
そこになかったら、講談社に文庫本化希望メールを出すか、古本覚悟かも・・。
いや、当方古本嫌い人間なもので。 ハァ。
- 547 :花と名無しさん:02/06/15 23:45 ID:???
- 【きんぎょ注意報】公立小のプールに金魚約3000匹が繁殖 兵庫・明石
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024151985/
こんなスレがニュー速+に(;´Д`)
- 548 :546:02/06/17 23:46 ID:GDLLpRPM
- あんま期待はしてなかったけどなかったよ。
とほほ・・。
上げるね。
- 549 :花と名無しさん:02/06/18 00:13 ID:l4hxS.cg
- 禁中なら、矢府奥でいつも出品されてるなぁ。
参加費がかかって、古本でもいいなら、の話だけど。
自分は「タイムトリップ」を捜索中。
どうしてこうも、ハマル時期が世間様とずれてるんだか・・・
- 550 :花と名無しさん:02/06/18 03:57 ID:???
- >549
自分も「タイムトリップ」だけ持ってない・・・ほしいよ〜。
- 551 :花と名無しさん:02/06/20 15:44 ID:fVGle57.
- 8巻ゲトー!!嬉しいアゲ。
バレンタイン話、馬鹿馬鹿しくてヨカター。
民子が最強だった。
- 552 :花と名無しさん:02/06/20 20:03 ID:???
- 同じくゲトー!!
…えっ、これで終わり?
- 553 :花と名無しさん:02/06/21 13:03 ID:5w8WKZHg
- そうなの!終わりなの!(泣)
あいりんのラストは結構好きだったんだけどなあ。
- 554 :花と名無しさん:02/06/21 14:00 ID:D3rI0A3w
- 現在、小学3年生の妹が「きんぎょ」にはまってます。
(押入れにしまってた私のコミックスを発掘しつぃまったらしい)
4巻までしか買ってなかったからねだられて
二人で古本屋通いしてる。
「アニメにもなったんだよ」と教えたら
「お姉ちゃんだけ見てずるい!」って…
ズルイと言われてもな〜
- 555 :554:02/06/21 14:02 ID:D3rI0A3w
- うわ、何書いてんだ
×発掘しつぃまったらしい
〇発掘してしまったらしい
- 556 :花と名無しさん:02/06/22 06:09 ID:ML9Q0Nrc
- 北条萌えなんで、最終巻に少し出てきただけでも嬉すぃかった。
- 557 :花と名無しさん:02/06/22 08:57 ID:shuVbtWg
- >>554
妹かわいいー(w
- 558 :花と名無しさん:02/06/22 10:26 ID:???
- >>554
小3というと、8.9才か・・・
禁中って、妹さんが生まれる前の作品なんだなぁ・・・
- 559 :花と名無しさん:02/06/22 12:15 ID:apyQLU2c
- 漫画喫茶のなかよしバックナンバーで
どーなつプリン読んだよ。
きん注とはちょっと作風変わっちゃってるけど
でもやっぱりオモロイわ。
長く続くといいな。
- 560 :花と名無しさん:02/06/22 22:34 ID:QFFF3SoA
- アニメ放映してからもう10年経ったのかぁ…
- 561 :花と名無しさん:02/06/22 23:02 ID:???
- カードとかいっぱい持ってたから
取っておけばよかったYO!
- 562 :552:02/06/23 11:28 ID:???
- やっぱりアレで終わりかー。うーむ。
まあ何はともあれ、後はあいりん3巻を残すのみ!
あ、あともう1冊…
ハムスターはファンとして新書で購入すべきだろうか?
- 563 :花と名無しさん:02/06/23 13:37 ID:XUi2fHng
- この人の作品って、きん注までしか読んだことないなぁ。
タイムスリップみたいな、不思議でほんのーりラブコメ話が好きだったんだけど、
完全にドタバタギャグ作家になっちゃったみたいで・・・
- 564 :花と名無しさん :02/06/23 14:12 ID:HSr5JzNk
- >554
つーかビデオ借りてやれよ
- 565 :563:02/06/23 15:43 ID:???
- スリップじゃなくてトリップだった・・・
好きだっつっといて大間違い。
- 566 :花と名無しさん:02/06/23 16:50 ID:???
- >>563
きらら音符はラブコメ…だと思う。
- 567 :花と名無しさん:02/06/26 02:43 ID:???
- ageますね。
>538
「愛は惜しみなく奪うモノ」って、いつごろの
作品でしょうか?ちょっと気になるなあ。
「HINAKO」もコミックス未収録だと思うんだけど、
間違ってたらスマソ。
- 568 :花と名無しさん:02/06/26 11:02 ID:???
- 「HINAKO」はきん注の5巻収録(たしか)
- 569 :花と名無しさん:02/06/26 17:19 ID:???
- www.tails-room.com/Nakayoshi/sakka.cgi?name=%94L%95%94%82%CB%82%B1
読んだことないやついっぱいあるなぁ・・
- 570 :花と名無しさん:02/06/26 17:30 ID:???
- 1ページだけの「なかぞうくん」が気になる。
関係ないけど、「呪って▽あっこちゃん」の字面だけみると、
「歌ってvナナちゃん」を思い出す私は今年25・・・
- 571 :花と名無しさん:02/06/27 00:05 ID:???
- >568
収録されてたか…きん注全巻持ってるのに…。
- 572 :花と名無しさん:02/06/27 01:19 ID:???
- タイムトリップだけは家にあります〜。
たまにひょっこり出てくるんだけど、どこにしまってあるかは思いだせない・・・。
読み返してみると絵が記憶の中のイメージより下手だったのがなんかショックだった。
きんちゅうのがコミック数は多く持ってたはずなのに見あたらない!
千尋と葵は結局どうなったの???
- 573 :花と名無しさん:02/06/27 01:22 ID:???
- 愛奪はamieという雑誌で連載されてました。
今は廃刊。
5年ぐらい前かなぁ〜?
- 574 :花と名無しさん:02/06/27 11:11 ID:EpW6sPzA
- >572
千歳と葵→どうもなってない。
- 575 :花と名無しさん:02/06/27 17:50 ID:???
- 前々から疑問だったんだけど、なんでみんなきん注で
カップリングがどーしたとか誰それはくっついたのかとか
そんなに気にするんだろ。
そういう、恋愛がテーマの漫画じゃないと思うんだけど。
いちばんの山場はウシ美ちゃんのラブレター騒動だろうけど、
あれは少女漫画の告白パターンをパロディーにしたもので、
本気で秀ちゃんに民子とウシ美を選ばせようとしてたわけじゃ
ないでしょ?
- 576 :花と名無しさん:02/06/27 21:55 ID:???
- 葵とわぴこの親密度は友達以上のような気がしなくもない、と言ってみるテスト。
- 577 :花と名無しさん:02/06/28 01:26 ID:???
- >575
別に「結果どうなったか」を気にしている人は
いないんじゃない?(>>572以外はw)
誰と誰がくっついたらいいな、誰と誰は仲がいいなと、
そういう話をしているだけだと思うけど。
恋愛がテーマの漫画ではないってことくらいは承知の上で
話をしていると思われ。
- 578 :花と名無しさん:02/06/28 08:18 ID:J04gGgsU
- >>572
最終巻では、葵が千歳に「つきあってくれないか」という場面があるにはある。
>>575
>恋愛がテーマの漫画じゃない
皆知ってるさー。
それでもウマーと思う人間がここにいまつ。
- 579 :花と名無しさん:02/06/28 18:28 ID:???
- >578
>葵が千歳に「つきあってくれないか」
そういう惑わすようなことを…(笑)
- 580 :花と名無しさん:02/06/29 13:19 ID:YKVeYnNQ
- 私はただのオタだから普通にカップル萌えとかするんですが
別に本編でどうこうなるのは期待してなかったなあ。
- 581 :花と名無しさん:02/06/29 13:25 ID:H3UbLZ4w
- http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ta-bo-z/
- 582 :花と名無しさん:02/07/01 17:33 ID:bPaQ268U
- >葵が千歳に「つきあってくれないか」
これはまじでつか?
- 583 :花と名無しさん:02/07/01 19:08 ID:???
- 知らんけどたぶん千歳の妄想とか夢だと思われ。
- 584 :花と名無しさん:02/07/01 20:40 ID:???
- >582-583
まじですよ。
- 585 :花と名無しさん:02/07/01 23:29 ID:???
- >>582-583
最終巻買おうよ…
www.h5.dion.ne.jp/~b-stone1/nakayosi/nakayosi&me1.html
- 586 :花と名無しさん:02/07/02 04:10 ID:???
- >たしかわぴこがバスローブ姿の……。微妙な記憶まで蘇った。
(;´Д`)ハァハァ
- 587 :花と名無しさん:02/07/02 06:04 ID:4inVpVPk
- >585
ああ、似たような思いをしたなぁ。
1〜7まで持ってたのに、8巻だけなくって結局ダブり覚悟で
古書店の全8巻セットを買ったっけ。
二十歳過ぎて漫画を買うのは勇気いったわ・・・
- 588 :地理お国自慢の住人:02/07/02 19:54 ID:???
- 今年は猫部先生のサイン会やると思ってたがやらないみたいだね。
- 589 :花と名無しさん:02/07/02 22:12 ID:U5IQftNI
- ハハハのマイケル脚本 オリジナル劇
「ここほれワンワンはなさかじーさんかと思いきや
じつはちょっとばかし違うんだよーんのあらやだ長いタイトル」
・・・をお送りします。
って、リア消時代妙にツボで暗記してた。
でもって干支が一回りしてもいまだに覚えてる自分が鬱(w
- 590 :花と名無しさん:02/07/03 14:59 ID:???
- 猫部先生の顔見たことある人いますかね?
- 591 :花と名無しさん:02/07/05 02:45 ID:???
- >575
それを言っちゃ会話出来ないじゃん(藁
- 592 :花と名無しさん:02/07/05 04:01 ID:???
- >590
1990年の猫部先生なら見たことあるよ。
原宿のサイン会で。自画像そっくりだった。
髪型も(たぶんわざわざ)あの通りにしてきてくれた。
当時何歳くらいだったんだろう…。20代後半かなー。
- 593 :花と名無しさん:02/07/05 11:44 ID:???
- >590
なんで顔気にするの?
- 594 :花と名無しさん:02/07/05 16:16 ID:???
- >592
今は猫だけど、当時の自画像はツーテールだったね。
あの髪型は、まゆちゃんを思い出す。
好みのタイプがオカマのサラリーマンで、火星に飛んだ子。
- 595 :花と名無しさん:02/07/05 20:04 ID:???
- 自画像そっくりってことは割とカワイかったわけか。
で…いま独身ですか?
- 596 :風の谷の名無しさん:02/07/05 21:55 ID:???
- >593
590じゃないがファンならどんな人なのか知りたいと思うは当然だろ?
なかよしのまんが家さんで実際に見た中では川村先生顔が小さくてかわいいですね。
- 597 :なお:02/07/05 22:00 ID:EKhsbhtQ
- 猫部さんって、イメージ的にかないみかさんみたいな感じがします。
てか、かないさんってわぴこまんま!
- 598 :花と名無しさん:02/07/05 23:06 ID:???
- 637 名前: nanasi 投稿日: 01/12/03 02:07 ID:uk6izina
きん注スレまだ生きてるんですね。
今年の春頃まで
たまに書き込んだりしてたような無かったような・・・。
わたしもきん注好きです。
今でもわぴこちゃんのこと考えるとハァハァします。
オナニーしたくなるほどです。
でもすぐかないみかの顔思い出して嘔吐きます。
- 599 :花と名無しさん:02/07/05 23:46 ID:.X.VIeK.
- >597
かないさんは態度悪くて礼儀知らずってきいたよ。
- 600 :花と名無しさん:02/07/05 23:54 ID:???
- >>599
わぴこみたいなのが実際いたら礼儀知らずに見られるかもな。
- 601 :花と名無しさん:02/07/06 13:08 ID:???
- 芸能界とかに入ったら楽しそう>わぴこ
- 602 :花と名無しさん:02/07/06 21:04 ID:???
- まさかアニメ版にも猫部さんが出てるとは…
- 603 :花と名無しさん:02/07/06 22:13 ID:CSrQnJcM
- わぴこって 名前の発想がすごいと思った。
わぴこには合ってる名前だけどよく考えたな・・。
- 604 :花と名無しさん:02/07/06 23:43 ID:nIMVYjow
- 初めて聞いた時びっくりした。わぴこって名前。でも本当すごいわぴこはわぴこだ・・・。
- 605 :花と名無しさん:02/07/07 06:34 ID:???
- しかし苗字は謎のまま・・・(葵もだけど)
- 606 :花と名無しさん:02/07/07 12:32 ID:???
- 家庭事情も謎のまま・・・(葵のお年玉が100円ってマジでつか?)
- 607 :花と名無しさん:02/07/07 21:39 ID:???
- 自宅が出てきたのって千歳だけ?
- 608 :花と名無しさん:02/07/07 23:26 ID:???
- >>607
?くんと朱子ちゃんも出ました。
- 609 :花と名無しさん:02/07/08 08:02 ID:???
- 民子の自宅も出てた。(下ろし髪、パジャマ姿付き)
- 610 :花と名無しさん:02/07/08 23:48 ID:???
- www.d1.dion.ne.jp/~manpukuj/heroinhistory/heroinhistory4.htm
- 611 :花と名無しさん:02/07/09 02:18 ID:???
- 髪の毛が紫…ヽ(;´ё`)ノウヒャァ
アニメブック(だったっけ?)の4巻も紫色の髪の毛だったような…
- 612 :花と名無しさん:02/07/09 03:19 ID:???
- てゆーか、原作わぴこは紫が多くなかった?
紫がかったピンクとゆーか・・・記憶違いかなー・・
- 613 :花と名無しさん:02/07/09 12:02 ID:???
- あいりんの髪って何色だっけ?
- 614 :花と名無しさん:02/07/09 21:32 ID:???
- >613
黄色…てか金髪?
- 615 :花と名無しさん:02/07/10 03:14 ID:???
- >612
多分間違っていないと思う。
そういえば、K女学院の女の子たちの髪の色は何色…?
- 616 :花と名無しさん:02/07/10 06:27 ID:w5im.IG2
- 奈々子なら、牛といっしょに7巻のカバー折り返しに載ってる。
同じく7巻を見ると、連載時にはカラー扉でK女が描かれてたみたいだけど
コミックスではモノクロだから不明。
イラスト集とか、出してくれないかな・・・
- 617 :花と名無しさん:02/07/10 08:00 ID:???
- www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/4351/museum/images/tobira39.jpg
- 618 :花と名無しさん:02/07/10 08:33 ID:???
- うわ、茶パツの秀ちゃんもいる。
ティータイムのイラスト可愛い・・・
こう見ると、髪や目の色ってイラストの色合いによって様々だから、
特には決まってないみたいだねー
- 619 :花と名無しさん:02/07/11 02:36 ID:cs11O4nk
- 最近古本屋で1〜5巻手に入れたけどやっぱ面白い。
古本屋遠くて手に入れるのしんどかったけど
5巻の中表紙見れただけでむくわれた気がする。
- 620 :花と名無しさん:02/07/11 08:10 ID:???
- >619
5巻の中表紙って何か違うんですか?
私のは普通ですけど。
そういえば初めてきん注買ったの5巻からだったなあ・・・。
- 621 :花と名無しさん:02/07/11 08:57 ID:???
- >619
8巻には、その二人のカラーが拝めまつ。
昆虫以外のものを採集しているけど。
- 622 :花と名無しさん:02/07/12 00:27 ID:???
- 朱子・るみことよくつるんでいた
着物の女の子の名前が思い出せない。
- 623 :花と名無しさん:02/07/12 00:49 ID:TxxzgTag
- きん注のスーファミソフトかなり楽しかったんですが。。持ってた人いますか?
- 624 :花と名無しさん:02/07/12 01:35 ID:???
- >>623
友達の家でやったけど、なかなか(・∀・)ィィ!!
でもコンピューターが結構強い…
- 625 :花と名無しさん:02/07/12 04:07 ID:???
- 来月でこのスレ立って1年かぁ。
- 626 :花と名無しさん:02/07/12 12:30 ID:???
- >622
私の友達が持ってたけどすごく大好きだった!
友達と一緒にゲームで遊ぶ時、必ずきん注をリクエストしてたなぁ・・。
- 627 :花と名無しさん:02/07/14 04:44 ID:???
- >>618
カラーの秀ちゃんはたいてい茶パツだったと思いますが…
天然のほんのり茶パツっぽい雰囲気ではないかと。
…いや実際は単にカラーを綺麗に見せるため、
とかって理由なんでしょうけど、夢見させてください(w
何か色素が薄い(=肌も白い?)って感じで萌える…
- 628 :花と名無しさん:02/07/14 06:10 ID:???
- >秀坊
単行本のカバーイラストでは大抵黒髪だったから、
雑誌のカラーは新鮮でした。
8巻の裏表紙を見ると、千歳より色白い。
今更だけど、ほとんどのカバーイラストは
牛か金魚か、(∩ヮ∩)ノ←こんな顔の2頭身キャラだったし・・・
単行本のカラーって、もしかして皆書き下ろしだったりするのかな。
- 629 :花と名無しさん:02/07/14 17:19 ID:o9n3slfE
- どこでもハムスターがゲームだってことをヨドバシ行って始めて気付いた
- 630 :花と名無しさん:02/07/14 17:36 ID:???
- 今何描いてるの?この作家・・・。
- 631 :花と名無しさん:02/07/14 19:09 ID:???
- >>630
http://www.nakayosi-net.com/page1/kongetu.html
- 632 :花と名無しさん:02/07/14 23:25 ID:???
- わんころべえってまだやってるんだ。懐かしい
- 633 :花と名無しさん:02/07/15 00:19 ID:DFQzcIyI
- わんころべえ好き〜
- 634 :花と名無しさん:02/07/16 02:56 ID:???
- わんころべえと猫部ねこは関係あるようで実はまるでない
- 635 :花と名無しさん:02/07/16 11:42 ID:???
- 確かに(w
- 636 :花と名無しさん:02/07/16 14:03 ID:???
- 今更だけど、1巻の1ページ目できのこ取りしてたのが気になる。
晩御飯・・・
- 637 :わぴるん:02/07/16 14:42 ID:???
- なんか大陸の方では、
「娯楽金魚眼」という題になって、
DVDが売られているとか、、
- 638 :花と名無しさん:02/07/16 16:37 ID:???
- ソースを知りたいなぁ>金魚眼(すごいタイトル・・・
しかし、大陸は余裕で著作権無視してそうな予感。
- 639 :花と名無しさん:02/07/16 23:47 ID:???
- 娯楽金魚眼ってタイトルで放映されてたのは聞いたことがあるけど、
日本より先にDVD出すなんて…
謝罪と賠償(略
- 640 :花と名無しさん:02/07/17 04:31 ID:khNOY91g
- >637
これやね。劇場版らしい。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25185243
一応シールが貼られているが……。
中国語の音声とか入っているんだったら欲しいけど。
- 641 :花と名無しさん:02/07/17 05:22 ID:sBY9gZ..
- このあいだどっかのロリ雑誌で見かけたような……
勘違いだったらスマソ
- 642 :test.com:02/07/17 06:00 ID:???
- http://www.webpac.net/cgi-bin/mailland/main.cgi?SEX=M&TODO=101&AGE=2&PAGE=0
- 643 :わぴるん:02/07/17 14:15 ID:???
- 重箱の隅をつつくようなこと
1.呪ってあっこちゃん(1999年11月5日第1刷発行 猫部ねこ著)の126ページのセリフ リヒト「ああ これでこの学校はほぼ 布教しつくしたな」のところが、「ほば 布教しつくしたな」になってる
2.ペンギン探偵団(1990年3月6日第1刷発行)の26頁のセリフ、山田二三男「あー ひろって くれるかーい」が、「あー ひろって れるかーい」になってること。しかも、重版でも同じ
しかし、いつも思っているんだが、「きらら音符」と書いて「きららノート」と読むんなら、「きらら音譜」と表記すべきでは?
- 644 :花と名無しさん:02/07/19 08:58 ID:???
- >>640
海賊版に決まってるだろ。
わぴこの髪止めが左になっとる(w
逆印刷したなこれ。
- 645 :花と名無しさん:02/07/19 13:09 ID:???
- しかし・・・「徴収」ってこいつ何様のつもりなんだろ
まあ、コピー品売ってるやつらなんかこんなもんか
- 646 :花と名無しさん:02/07/20 02:15 ID:???
- >>636
誰の晩ご飯だったのかね(w
ほかの連中はともかく秀某はお家に帰れば
おいしいご飯が待っていただろうに。
しかもきのこ狩りしてたのあの3人だけっぽいし
- 647 :花と名無しさん:02/07/20 10:07 ID:???
- きのこ取りの場面を見て、
最初、田舎ノ中って全寮制なのかと思ってた。
ちーちゃんも、家屋敷売り払って来た様子だったし。
- 648 :花と名無しさん:02/07/21 01:17 ID:???
- 田舎だけに。
ご近所皆さんでお夕飯御一緒しましょう、
中学校の校庭でホラ、季節のきのこづくしなんて
どうかしら?
てな具合かと思った。あの1ページでそこまで想像(w
- 649 :禁中の夏:02/07/22 10:29 ID:???
- タカピーがもう登場しないのに、
何故かコミックの人物紹介欄に書かれていたのが
鬱だ、、
- 650 :花と名無しさん:02/07/22 11:18 ID:???
- たかぴーは、1コマ目だけ普通の人間サイズに描かれてたっけ。
- 651 :花と名無しさん:02/07/23 21:16 ID:???
- これわぴこにみえてしかたない
http://www.nakayosi-net.com/image/kon/08daa2_1.jpg
- 652 :花と名無しさん:02/07/24 21:35 ID:???
- 素朴な疑問なんだが、わぴこって人前でオナラするんだろうか?
- 653 :わぴこ:02/07/25 02:36 ID:???
- >>652
ぷりぷり
- 654 :花と名無しさん:02/07/25 16:45 ID:???
- >>653
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 655 :花と名無しさん:02/07/27 00:00 ID:???
- 私がなかよしを読んでいた間、きん注って
毎回必ずカラー扉だった。
すごく人気があるんだなって思ってたよ。
本紙で読んでいたのって多分5巻くらいまで
だったと思うんだけど、その後はどうだったのかな?
そしてそのうちの一回は堂々登場のタカぴーだった…
折角のカラーなのにコレ…と当時とてもがっかりした
覚えがある。
- 656 :花と名無しさん:02/07/28 09:55 ID:???
- 最終回のカラーなんて、金魚だしね・・・
ありがちでも、「総キャラ集合で記念写真」とかの方が嬉しいのにな。
秀坊、葵ちゃんに至っては、いつも画面の端っこだったし。
- 657 :花と名無しさん:02/07/28 13:48 ID:???
- ttp://www.sailormoon.it/Manga/Infinity/Infinity37.jpg
姫は最強だと思った。
このころはりぼんもなかよしもリアル読者だった・・・
- 658 :花と名無しさん:02/07/28 23:40 ID:???
- >>657
ワラテシマタ
- 659 :花と名無しさん:02/07/29 01:29 ID:zi3ljOXw
- >>657
わぴこでかいね!
上は吉住渉かな?
私も当時読んでたなーりぼん・なかよし・ちゃお全部読んでた…
- 660 :花と名無しさん:02/07/29 01:38 ID:???
- >>657
なつかしー!
読んでたなあ…。
どうでもいいけど竹内直子はレース柄のぼかしバック得意だよね。
- 661 :花と名無しさん:02/07/29 01:55 ID:???
- www.sailormoon.it/Manga/Infinity/Infinity52.jpg
この絵柄よりもやっぱり昔の絵柄の方がいいなぁ。。
- 662 :花と名無しさん:02/07/29 09:58 ID:???
- いやこれは萌えた。
私も昔の絵柄の方が好きだけど。
- 663 :花と名無しさん:02/08/01 13:56 ID:???
- どーなつ…3巻くらいで終了かなぁ?
- 664 :花と名無しさん:02/08/01 16:11 ID:gLV/dJZ2
- 金魚の続編やってくれんかなあ。
葵と千歳がきになる・・・
- 665 :花と名無しさん:02/08/01 17:09 ID:SpLbj9nI
- 金魚注意報よんでたよー
あの作者の絵って独特だよね。
- 666 :花と名無しさん:02/08/01 17:25 ID:???
- 666ちーちゃん
- 667 :花と名無しさん:02/08/04 01:45 ID:???
- 葵と千歳は別に気にならないが続編はやって欲しい…
でも今の作風でやられても、まるできんぎょメインに
なりそうで恐い…
しかし葵千歳ってアニメで妙にアレなイメージ付けられた
気がするけど、やっぱこの2人カップルにしたがる人って
アニメ派が多いの?
原作派でこの2人好きな人っている?
ちなみに私はそれが嫌でアニメ途中で見るのやめた人。
- 668 :花と名無しさん:02/08/04 03:42 ID:A.DnBNWA
- 子供ながらに民子大っ嫌いだったなー。
で、今読み返してもムカツク女だった。
別に秀ちゃんファンじゃないんだけど。
- 669 :花と名無しさん:02/08/04 06:18 ID:???
- 2巻の夢オチ恋愛話は読むと鳥になってしまうけど、
秀ちゃん、葵ちゃんがまともな顔で大ゴマアップになる話なんて
これ以降ないや・・・
- 670 :花と名無しさん:02/08/04 22:08 ID:???
- >>668
嫌いなキャラじゃないんだけどきん注2巻初登場時の民子とあいりん3巻の民子は
性格が違いすぎる…
- 671 :花と名無しさん:02/08/05 01:08 ID:PmIQzBJc
- >667
原作の葵と千歳の微妙な関係が好きだったので
明らかに二人をくっつけたがってるアニメは好きじゃありませんでした。
そして原作では2回くらいしか出てこなかったタカピーが出張りまくってたのも
なんかな、と。
万理と奈々を出せ!と怒ってた記憶が(w
- 672 :花と名無しさん:02/08/05 01:37 ID:BKuu21oE
- 猫部さんサイン会やってよ!
- 673 :花と名無しさん:02/08/05 01:44 ID:???
- サイン会やったら行くかも…
昔好きだった作家さんだからなぁ。
- 674 :花と名無しさん:02/08/05 12:09 ID:zIN4DTPo
- >>667
原作で千歳ファンになった。
葵とくっついて欲しかったのでアニメの展開は嬉しかったよ。
原作はもどかしかった。
こういうヤツもいるってことで・・・
- 675 :花と名無しさん:02/08/05 23:51 ID:???
- >670
あいりんに民子出てるんだ。今度読んでみようかなー
- 676 :花と名無しさん:02/08/06 09:23 ID:???
- 読み切りの潮干狩りの話の事だと思う<あいりん3巻
あいりん本編じゃなく。
- 677 :花と名無しさん:02/08/06 16:55 ID:udCJs8/o
- 原作派で、どっちかっていうと葵とわぴこの絡みの方が好きだった。
- 678 :花と名無しさん:02/08/06 23:05 ID:6zbcqK.E
- 葵わぴ派と葵千歳派は両方それなりに支持者いるよね。
でも私は秀わぴだけど・・・。
- 679 :花と名無しさん:02/08/07 04:10 ID:???
- >678
私は秀千歳…
しかし「誰と誰がどうなりました」と
はっきり言ってしまった時点できん注ワールドは
崩壊してしまうと思うのですが、どうですか。
例えばうる星やつらのようにループする世界が
楽しいというか、全員が微妙な関係を保っているのが
いいというか…。そしていつもと変わらない日常、
というオチが一番合っているとでもいいますか。
最終回後もずっとその世界は変わらず続いて行くんだな、
と思わせるような。
実際あの最終回からならいくらでも続編描けますよね。
- 680 :花と名無しさん:02/08/07 17:06 ID:???
- ドラえもんのようにどれだけ連載が続いても完結しない形で続編描いてホスィ…
- 681 :花と名無しさん:02/08/07 17:17 ID:.Zb92ED6
- うんうん。
自分は葵わぴ派だけど、普通に二人がくっつくのとか想像したくないしね。
まとまっちゃったら面白くないもんだよ。
続編キボーン
といまさら言ってみるテスト
- 682 :花と名無しさん:02/08/10 14:35 ID:???
- 秀ちゃんが学ラン着てるのはわぴこがセーラー服着てるからなのさ。
- 683 :花と名無しさん:02/08/11 13:55 ID:sFYYBBzA
- >682
???
学級委員だから・・・かと思ってた。
- 684 :花と名無しさん:02/08/11 14:06 ID:???
- 秀ちゃんを想像するとあのだみ声というかきもい声がうかんでくる鬱
- 685 :花と名無しさん:02/08/11 16:30 ID:???
- >>682
民子はわぴことは違う制服だし、千歳がいつも着てる服は何なんだろ?
千歳なりのオサレかなぁ?
>>684
あの声はやっぱり気に入らないなぁ。
- 686 :花と名無しさん:02/08/12 09:11 ID:???
- >685
千歳はいつも違う服装だった筈だけど・・?
- 687 :花と名無しさん:02/08/13 01:43 ID:A7Y3jzWC
- >686
684と685はアニメ版のことを言ってるのだと思われ。
私はアニメはほとんど見てなかったが
アニメキャラは着た切りスズメだからしょうがない。
- 688 :花と名無しさん:02/08/13 01:57 ID:Noc/ewJl
- SFCの「きんぎょ注意報!とびだせ!ゲーム学園」の数学のパズルでカンストした…と思ったら0点に戻りました(・д・)
- 689 :花と名無しさん:02/08/14 01:08 ID:???
- アニメ好きだったものだけど最近すごく原作読みたくなって
古本を通販してしまった。
はやく読みてー!
- 690 :花と名無しさん:02/08/14 09:22 ID:???
- >>690
自分もつい最近通販で原作コンプしました。
かなり(・∀・)イイヨ!!
- 691 :花と名無しさん:02/08/14 09:22 ID:???
- >>690は>>689宛でつ。。。
- 692 :花と名無しさん:02/08/15 00:04 ID:???
- もうきん注は絶版なの?
本屋行ってもないし。
ブクオフでも1巻と7巻だけ見つからない…
- 693 :花と名無しさん:02/08/15 03:57 ID:???
- 重版未定
まあでも再販されることはないと思うよ。
- 694 :花と名無しさん:02/08/15 14:16 ID:sYIVeKx8
- 文庫化とかされそうだけどされないね。
- 695 :コギャルとHな出会い:02/08/15 14:20 ID:ZUUrORWM
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
- 696 :花と名無しさん:02/08/15 21:56 ID:/xQIdzji
- >>692
きん注は割りと簡単に見つかる部類だと思うよ。
諦めずに探すんだ。
- 697 :花と名無しさん:02/08/15 23:35 ID:???
- わぴこ最高。
次点は舞ちゃん。
- 698 :花と名無しさん:02/08/15 23:38 ID:???
- あいりんドリームだっけ。結局れみはK様を見つけたものの
どうなってんだか。喋らないから印象に薄い。
- 699 :花と名無しさん:02/08/16 00:03 ID:7c3CCRPN
- 私の家の近くのブックオフでは全巻セットで350円だったから買いましたよ。
- 700 :花と名無しさん:02/08/16 02:06 ID:???
- この人の漫画は明るい作品が多い。
- 701 :花と名無しさん:02/08/18 01:28 ID:???
- 「迷子の音譜」を読んでみたい
- 702 :花と名無しさん:02/08/19 17:17 ID:???
- >>684
アニメの秀ちゃんの声(塩屋翼さん)、私は好きです。
好みは人それぞれということで
- 703 :花と名無しさん:02/08/19 21:42 ID:???
- アニメ「トイレの花子さん」に出てくるゆりって子が
わぴこに似てる。微妙に。
ちなみに声はこおろぎさとみ。微妙。
- 704 :花と名無しさん:02/08/20 21:14 ID:???
- こおろぎさとみとかないみかって声似てるよね。
私も未だに区別つかない。
他にもそういう人結構いるみたいよ。
- 705 :花と名無しさん:02/08/21 00:53 ID:H+PIYj2K
- >698
K様はああいうキャラだったから逆に
あんな終盤しか出てないのに印象に残ったな。
のりみん×れみ、K様×れみ、K様×あいりん、と
どうとでも取れるラストだった。
- 706 :花と名無しさん:02/08/21 03:38 ID:???
- >>692
>ブクオフでも1巻と7巻だけ見つからない…
easyseekだとすぐ見つかるよ。やや高いけど。
>>697
私はあっこちゃん。
- 707 :692:02/08/21 04:00 ID:???
- >706
本当だ!早速頼んでみます。
みなさんレスサンクスです。
- 708 :花と名無しさん:02/08/21 20:41 ID:???
- >705
きん注もダレとダレがくっつくとか
分からない終わり方だったよね。
猫部先生ってそうゆう最終回好きなのでしょうか?
- 709 :花と名無しさん:02/08/21 22:13 ID:???
- あいりん最終巻の裏表紙がK様と春蘭なのは将来あの2人がくっつくって事だと思う。
あとK様はぜったい春蘭のパンツ見たと思う。
- 710 :花と名無しさん:02/08/22 01:03 ID:UJN+NNfh
- 3巻のちーちゃんのギャグ顔が一番磨きがかかっていて最高!
コミックスなのによく動くアニメを観てるような気分になる。
- 711 :花と名無しさん:02/08/22 10:30 ID:WOTCvodS
- ちーちゃん好きだわ
- 712 :花と名無しさん:02/08/22 16:53 ID:???
- きん注は漫画に描くつもりはなかっただろうけど
なんとなく作者の脳内で葵×わぴこになってそうな気がする。
- 713 :花と名無しさん:02/08/22 23:24 ID:???
- この作者の漫画でヌけるシーンってある?
- 714 :花と名無しさん:02/08/22 23:37 ID:???
- やっぱこの人の作品って最後誰とでも
くっつくような感じがある意味魅力なのかもね。
私的に金注は葵×千歳がいいな。
あいりんは・・・ホント微妙。
のりみんは、れみとあいりんどっちともとれるし・・・。
だから私はしゅんらん×みたかだと思ってる。
- 715 :花と名無しさん:02/08/23 15:00 ID:zk1jpDSg
- 作者がわぴこマンセーで露骨に>葵×わぴこなのが
ひしひし伝わってきたので、ちーちゃん好きな私はやきもきしたわ。
その点ではアニメの葵×千歳な展開は嬉しかった
- 716 :花と名無しさん:02/08/23 23:31 ID:???
- >>713
まだ純情だった頃、あいりん1巻165ページのれみちゃんで・・
- 717 :花と名無しさん:02/08/24 02:48 ID:???
- 連載開始時(当時小房)、悪ぶれててシャイな葵と、
ちょっと影のある美少女、千歳がすぐに大好きになった。
しかしこの時抱いた二人のイメージは、数ヵ月後には完全に崩れ去ってた。
個人的に葵、千歳、菅平、浅田くん(浅野だっけ?千歳が仲良かった人)
の4人のからみがもっと見たかった。
それにしても全巻いつの間にか廃品回収に出されたみたいで無くなってる...(鬱
- 718 :花と名無しさん:02/08/24 06:10 ID:???
- 消防の時に買った漫画って、いつのまにか捨てちゃってたりするよね。
私はこのスレの>>1と同じように、
本棚のすみっこーに数冊あったのを偶然見つけて再ハマリしたよ・・・
抜けてた巻はブクオフ巡って探したなぁ。
- 719 :花と名無しさん:02/08/24 22:04 ID:???
- 最終巻で葵ちゃんが千歳に付き合ってなんて言うところあったっけ?
- 720 :花と名無しさん:02/08/24 23:17 ID:???
- >717
アニメでは浅田くんと千歳のからみとかあったよね。
>719
「放課後付き合って」っていう意味だけど。
- 721 :花と名無しさん:02/08/24 23:26 ID:???
- 浅羽くんです。(都会ノ学園の人だよね?)
- 722 :717:02/08/25 01:18 ID:???
- あー、そうだ!浅田でも浅野でもなくて浅羽くんでした。失礼しました!
- 723 :花と名無しさん:02/08/25 05:25 ID:y5SBZQZz
- なつかしい〜♪きん注
悪徳弁護士田中山とか、脇キャラ設定が最高だったな。
民子は天然で愛嬌あるけど、
実は一番したたかな女なのでは、なんて思ったりしてた。
- 724 :花と名無しさん:02/08/26 02:27 ID:3ACDaXbv
- 好きというよりトラウマっぽい作品。漫画のきん注は。
- 725 :花と名無しさん:02/08/26 02:30 ID:???
- どこでもハムスターとか、
どーなつプリンとか、
もう、ほんっと、好きなんでしゅが。
- 726 :花と名無しさん:02/08/26 05:20 ID:???
- マイケルが一番好きな私は、やはり少数派なんでしょうか・・・・・・?
何でか好きなんだよなー(w
- 727 :花と名無しさん:02/08/26 11:17 ID:???
- >726
マイケルって人気投票で秀ちゃんよりも人気あった事あるよ。
私どーなっつぷりんとか読んでみたいなぁ。
あいりんまではすべて制覇したんだけどねぇ・・・。
なかよしとってないからなぁ・・・どういう話ですか?
どーなっつぷりん。
- 728 :花と名無しさん:02/08/26 13:31 ID:???
- マイケルも好きだったけど、
一番はフォステールだったなー。
こんな私も変?(藁
- 729 :花と名無しさん:02/08/26 20:22 ID:???
- マイケルって、秀一より人気あったの?
物置探してみたら、どっきんタイムトリップと
ペンギン探偵団あったー!
でもきん注はない。
葵マンセーだけど、どっきんの貴千くんも好きだった〜。
- 730 :花と名無しさん:02/08/27 00:24 ID:???
- >727
宇宙からやってきた天使と悪魔の二つの顔を持つ女の子が
悪の組織をやっつける話。
この設定は、金魚が空を飛ぶのと同じぐらいどーでもいい扱いになってますが。
- 731 :花と名無しさん:02/08/27 02:57 ID:???
-
- 732 :花と名無しさん:02/08/27 23:38 ID:OLE6rT+N
- 少年チャンピオンの「ななか7/16」八神健って
眼鏡っ娘で性格のきつい七香が
精神年齢が7才になって純真無垢な性格になり
その幼児化したななかをめぐるドタバタラブコメなんだけど
それを読んで「夢見る少女 千歳ちゃん?」を思い出した。
- 733 :花と名無しさん:02/08/28 01:51 ID:???
- >730
ども。単行本出たらかいます。
- 734 :花と名無しさん:02/08/29 04:06 ID:2xeU6X9/
- また漫画とアニメで新作やってほしー
飽きない面白さだよ
今後、こんな漫画は生まれないと思うよ
当時はセラムンのせいできん注が終わってしまった
と思ってセラムン大キライだった・・・
- 735 :花と名無しさん:02/08/29 17:08 ID:AWDVLauL
- 付録がめっちゃかわいかった・
トランプ(連載始めたばっかだったような)なんて
すごく良くできていた
- 736 :花と名無しさん:02/08/29 18:35 ID:???
- 正直、れみちゃんのホクロってどうよ?
- 737 :花と名無しさん:02/08/31 05:40 ID:oVmuhSzU
- きん中4人のその後
わぴこ……18歳で近所の酒屋に嫁ぎ、看板娘となる。
実は出来婚で子沢山。
千歳………23歳で「藤ノ宮ビューティークリニック」なるものを設立し、女社長に。
働く女性の理想像として女性の憧れのマトとなった。
そのためかタカビーな性格がますます助長されるはめに。
- 738 :花と名無しさん:02/08/31 05:55 ID:GpOVKSqV
- 秀一………有名大学医学部を卒業後、医者に。
実家の北田医院を北田総合病院に拡大した。
看護婦と結婚し、多忙ながらもハイソな生活を送る。
娘は新田舎の中ではなく都会の学園に通わせるのが夢。
葵…………高校二年生の時、街でスカウトされモデルに。
一時はカリスマと呼ばれるまでになるが
酒、ドラッグ、女に溺れ業界から姿を消した。
現在はリハビリセンターでアル中とヤク中の療養中と報道されたが、
すでに廃人になっているとの噂も。
- 739 :花と名無しさん:02/08/31 15:18 ID:???
- 私の脳内設定では
千歳→葵←→わぴこ←秀一
なので737,738の将来は嫌かも。。
ていうか738って葵嫌い?
- 740 :花と名無しさん:02/08/31 16:31 ID:???
- >>737-738の例はちょいシビアだが
彼らも大人になるにつれて色々変わっていくんだろうな、良くも悪くも。
- 741 :花と名無しさん:02/08/31 17:56 ID:???
- 私の脳内設定は、
わ ぴ こ 総 攻 め
いや・・・わぴこって葵も千歳も秀もぎょぴちゃんも同じ位好きそう。
- 742 :花と名無しさん:02/08/31 21:10 ID:???
- 秀ちゃんは立派になってそうだね。
民子とはどうなってるんだろうね?
葵の方は千歳・・・?わぴこ・・・?
個人的には千歳希望。
でもそれ以上にあいりんどりーむの方がカップリング気になる。
- 743 :花と名無しさん:02/08/31 22:28 ID:???
- <民子>大卒後、一部上々企業に就職してOLに。
職場の花的存在である。
それまで秀ちゃんと付き合っていたが、
同僚との合コンで秀より二枚目のボンボンに出会い、
猛アタックを繰り返しめでたく結婚。
玉の輿になった。
てか、こんな現実的なきん注読みたくない…。
- 744 :花と名無しさん:02/08/31 23:08 ID:???
- 秀をあっさり捨てる民子さんは嫌だ(⊃Д`)
溝口センセは威厳の有る教師になれるのだろうか…
- 745 :743:02/08/31 23:29 ID:???
- 一部上々→一部上場 スマソ
- 746 :花と名無しさん:02/09/01 02:52 ID:???
- 実際2巻での秀ちゃんは民子に対してまんざらでもなかったような気もした。
- 747 :花と名無しさん:02/09/02 03:58 ID:???
- 秀ちゃんは民子の事もそうまんざらでもない、
でもわぴこも気になる、それに千歳もちょっと気になる・・
って風にいろいろ取れた
- 748 :花と名無しさん:02/09/02 12:18 ID:???
- でもアニメでは葵千歳をプッシュしてたよね。秀ちゃん。
- 749 :花と名無しさん:02/09/02 18:50 ID:9BTxQpsS
- アニメ好きだったけど、わぴこ葵派な私は
最終的には葵ちゃんはわぴこが好きなんだよなぁ〜
とか思いながら見てた。
あも二人にはきっても切れない絆が・・・。
でも秀ちゃんとわぴこもいいと思う・・・。
なんでわぴこは不良牛から恐れられてたのか謎・・。
そんなところも好きだけど。
わぴこの実家ってどんな物とか考えると・・・
謎だらけ。牛語も読めるし。
でもそんなわぴこちゃんがどわーい好きなの(はあと)
でした。
- 750 :花と名無しさん:02/09/02 20:38 ID:???
- 私は葵と千歳がくっつく事を望んでいたにも関わらず、
漫画の方がアニメより好きだったな。
>>749
わぴこの実家は酪農家かなーとか思ってた。葵んちも謎。
- 751 :花と名無しさん:02/09/02 23:15 ID:???
- 結局この漫画の魅力はそういうところなのかもね。
誰とでもくっつけそうで・・・そうでもないような所。
- 752 :sage:02/09/03 00:29 ID:g4jcipiB
- うん。いろいろ想像しながら読める
- 753 :花と名無しさん:02/09/03 00:31 ID:???
- 名前欄にsage・・・鬱氏
- 754 :花と名無しさん:02/09/03 00:58 ID:???
- 気にするな!ageも大切!
- 755 :738:02/09/03 03:04 ID:???
- >>739
>738て葵嫌い?
遅レスだけど、葵ちゃんは一番好きです。
しかしこれじゃ、かなり重度のSだよ私…。ヤバイ。
葵ちゃんファンの皆様スマソ。
- 756 :花と名無しさん:02/09/03 06:21 ID:???
- >750
うん。アニメはなんだかあからさまでちょっとね。
漫画での、物足りない位曖昧な描かれ方の方が
子供心に萌えた。
- 757 :花と名無しさん:02/09/03 20:11 ID:???
- でも金注以上にあいりんは全然見当がつかない
- 758 :花と名無しさん:02/09/04 00:43 ID:???
- 全プレだった水色とピンクのヘアゴムが物置から出てきた。
ヘアゴムの他に何が付いてたんだろう?思い出せない。
- 759 :花と名無しさん:02/09/04 00:45 ID:hXvEqIxk
- わぴこ超かわいい!
アニメもなかなか。
「あおちゃん千歳おめでとう」でわぴこが
「結婚するんだ(葵と千歳が)!!」って言ってたのがかわいかったなぁ。
「葵ちゃんのキスは500円?」の話も好き!
- 760 :花と名無しさん:02/09/04 00:57 ID:???
- 何故か腕相撲が強いわぴこ…
- 761 :花と名無しさん:02/09/04 01:20 ID:J8xJwx9F
- なんで誰も次郎×民子を思い出さないんだよ!!
このカップル好きでした。後半の民子は次郎のことなんてすっかり忘れてたようですが。
- 762 :花と名無しさん:02/09/04 01:47 ID:41z1Q8SA
- >>761
次郎と民子、このスレ読んで十年ぶりくらいに思い出したよ。
- 763 :花と名無しさん:02/09/04 03:31 ID:???
- 原作読んで葵わぴこだったんで、アニメの展開みて
アニメも原作も読まなくなってしまいました(なかよし買うのやめたせいもある)
デビュー前から好きだったんだけど、今の絵よりやっぱり初期の絵が好きだなぁ。
- 764 :花と名無しさん:02/09/04 04:53 ID:???
- アニメは千歳×葵になってたけど、そういう設定って猫部先生が決めるの?
それともノータッチ?
- 765 :花と名無しさん:02/09/04 05:31 ID:???
- >>764
基本的に、原作者ってアニメには介入できないんじゃないかなぁ。(少なくとも製作サイドは作者にしゃしゃり出られるとやりにくいでしょう)
原作者は最初の会議の段階で自分の希望と意見を少し発言するくらいで。
アニメはアニメの監督と脚本家が動かしやすいように作ってくっぽい。
- 766 :花と名無しさん:02/09/04 23:17 ID:???
- 葵とわぴこが好きだったから、二人が絡んでいる絵を見ると嬉しかったなぁ。
- 767 :花と名無しさん:02/09/04 23:37 ID:GjG8mQJQ
- アニメでわぴこがおどっていたぎょっぴーダンス。
わぴこが吹いている笛をグッズとして売るためには
原作とのタイアップが効果的だったのだが、手違いがあったのか
原作のわぴこがぎょっぴーダンスをおどることはなかった。
注※きん注はグッズ展開のやりにくい作品だった。
注※内容に関してもお偉いさんが監督にどこがおもしろいのか説明してくれと聞いたそうだ。
その反省を生かして後番組のセーラームーンでは
アニメと原作が連動してグッズを出している。
- 768 :花と名無しさん:02/09/04 23:53 ID:???
- ま、それはともかく名曲だよな。
sweb21.infoseek.co.jp/art/knx/d2r/gyopi.lzh
- 769 :花と名無しさん:02/09/05 19:55 ID:DxhloTOj
- 漫画の三話の表紙が好き!!
二話で、わぴこと葵がじゃんけんしたのって
ふたりとも缶蹴りたかったからかな。
ふたりの仲良しさがめちゃ好き
- 770 :花と名無しさん:02/09/05 22:44 ID:???
- だがしかし幼いとき私はぎょっぴーダンスがすっごい好きだった。
そしてホルンが欲しくてたまらなかった。
- 771 :花と名無しさん:02/09/06 00:42 ID:???
- 2巻毎に表紙の絵柄が変わってて嬉しいような悲しいような…
- 772 :花と名無しさん:02/09/06 00:53 ID:???
- ホルン持ってたよ!
なつかしー。
- 773 :花と名無しさん:02/09/07 20:10 ID:3rHLwW3i
- けっこーグッズとかでてたよなぁ。
あたしは全員プレゼントの弁当箱入れを
持ってます。捨てなくてヨカッタ
- 774 :花と名無しさん:02/09/08 19:47 ID:AiwaSLm7
- アニメのラスト、セラムンの予告編見て、こんなアニメありかぁ?
と思ってた覚えが。(マニアックだな、と思ってたんだよね)。
その後、こんな結果になるとは予想もつかなかったよ。
- 775 :花と名無しさん:02/09/08 20:00 ID:???
- わぴこは教師にタメ口叩くDQN
- 776 :花と名無しさん:02/09/08 21:46 ID:???
- >771
時には月ごとじゃないかと思うほど
物凄い勢いで変わっていったね>絵柄
きん注3巻くらいの絵が、千歳の髪がサラサラに描かれてて好きだった。
古いけど、タイムトリップの頃の絵も結構好き。
- 777 :花と名無しさん:02/09/09 04:59 ID:???
- 私もタイムトリップの絵、好き。
きん注の初巻の絵がいちばん好きだなあ。
ふわふわした感じがした。
- 778 :花と名無しさん:02/09/11 01:38 ID:A9iwZFQL
- 6・7巻の憂い顔のわぴこもなかなか…
- 779 :.:02/09/11 01:38 ID:tMAHYiNg
- http://bbsi1.otd.co.jp/152597/bbs_tree
- 780 :花と名無しさん:02/09/11 08:35 ID:???
- 8巻中表紙は微妙に秀わぴ入ってるように見えなくもない
- 781 :花と名無しさん:02/09/11 18:13 ID:???
- >780
ものっすごい微妙だね・・・(思わず8巻を探してしまった。
- 782 :花子:02/09/12 21:45 ID:???
- 今日図書館行って、漫画家年鑑みたいな本を読んでたら、
猫部ねこが載ってて、
本名が、磯部明子というらしいな、、、
- 783 :花と名無しさん:02/09/12 23:15 ID:???
- ぐぐったら駅伝の選手しか引っかからなかった・・・>磯部明子
- 784 :花と名無しさん:02/09/12 23:57 ID:???
- 磯部か…
- 785 :花と名無しさん:02/09/13 02:58 ID:OnZOI+fg
- ペンネームと作風が合ってるのが良かった。
かわいくっておもしろい(KC2巻)ってコピーがぴったりだった。
- 786 :端と七資産:02/09/15 16:11 ID:???
- 誰か
どーなつぷりんについて
語り合おうぜ。。。
- 787 :花と名無しさん:02/09/15 20:36 ID:???
- どーなつ読んだ事ない…
どんなキャラ出てくんの?
- 788 :花と名無しさん:02/09/15 20:55 ID:0uY0aI4/
- オフ版にこんなの立ってるよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1031928320/l50
- 789 :花と名無しさん:02/09/15 22:11 ID:???
- どーなつは単行本を待ってます
- 790 :花と名無しさん:02/09/16 03:11 ID:???
- >787
ちっこいマスコットキャラ(黒い)。
主人公(?)の小学生女子とその双子の弟(葵系)。
クラスのモテ男で主人公の想い人だけどただの目立ちたがり男子。
あと校長だか教頭だか・・・。
うさぎとか・・・。
たまーに立ち読み(パラ読み)してるだけだからすごくうろ覚え。
双子弟とマスコットキャラ(こっちが主役か?)のやりとりは
葵&わぴこを連想させます。
- 791 :花と名無しさん:02/09/16 03:15 ID:s+A4hk6m
- >780、781
思わずコミックスを本棚の奥から探しちゃったYO!
おお、見つめ合ってるね!・・・って、構図の関係じゃん!
でも私は秀わぴなのでこれだけでも妄想できました。ありがとう。
- 792 :花と名無しさん:02/09/16 05:45 ID:???
- >790
主人公が誰だかわからなかった作品ってあるなぁ。
禁中は千歳が主人公だと思ってた・・・
- 793 :花と名無しさん:02/09/16 06:07 ID:kQR+Fq8e
- 猫部ねこ、なつかしいなー!
禁中、リア消〜厨にかけて大すきだった…
単行本、さらにテープCDも買って映画も見に行った覚えが。
そしてアニメ終わった時はセラムンを本気で恨んでたな(笑
何でもいいから続けて欲しかったんだろうな子供心に。
ほんと、萌えてた。
4巻ぐらいが絵、ノリともにピークに好きだった…
はあー、ほんと葵がグラサン取る度に萌えてたあの頃。
懐かしい記憶だ。
- 794 :花と名無しさん :02/09/16 06:11 ID:kQR+Fq8e
- 葵千歳、秀わぴがなんとなく、そこはかとなく好きだった。
この人の漫画は、カップル成立!!とかしたら萎えるかも。
そこに行くか、行かないかの瀬戸際の、ギリギリの友達感覚が好きだな。
- 795 :花と名無しさん:02/09/17 03:08 ID:???
- >>793
私も小房時代、葵がグラサン取る場面に萌えてたー。
あと葵がマジ顔になった時の、グラサンの奥に見える瞳にも萌え(w
>>794
同じく葵千歳、秀わぴ派だったけど、
確かに恋愛全開だったらきん注の魅力は消えてたかも。
でも葵と千歳がくっつくのを見てみたい気が…しないでもない。
- 796 :花と名無しさん:02/09/17 08:07 ID:???
- きん注5巻の「レッツゴーキャンプその1」で葵が着ているTシャツの
WALNUT 1973.5.21
が、気になる。胡桃の誕生日?なんだそりゃー?
日付だけだと、山口百恵が”としごろ”で歌手デビュー・・・
- 797 :花と名無しさん:02/09/17 18:29 ID:zhEVZBdo
- きん注8巻の27ページで
わぴこと葵と文太が(名字……)ぎくりとしてたのは
?くんの名字が果名というボケに対するツッコミ(その名字まんまやんけ)だとずっと思ってた。
この3人、名字がないから(そーいや自分の名字どーなってんだ)ってオチなんだね。
2−Bは藤ノ宮さんと北田くんしか名字がないのは深い意味が……ないんだろうけど。
- 798 :花と名無しさん:02/09/17 21:01 ID:???
- 結婚して、北田わぴこと藤ノ宮葵になるので大丈夫です。
- 799 :花と名無しさん:02/09/17 23:20 ID:???
- >>798
斬新だ
- 800 :花と名無しさん:02/09/17 23:44 ID:???
- 800げと!
- 801 :花と名無しさん:02/09/18 02:58 ID:???
- >>798
いいね(w
藤ノ宮葵ってずいぶん高貴そうな名前だ。
- 802 :花と名無しさん:02/09/18 15:23 ID:b7J4FzEe
- 葵の君♪
- 803 :花と名無しさん:02/09/18 16:10 ID:2PkDQtdz
- 千歳ママが勝手にクラス替えする話で
お互い意地張ってる千歳と葵に萌えた厨房の頃・・・
- 804 :花と名無しさん:02/09/20 01:15 ID:???
- >803
結局葵は謝らずじまいだったね。
転んだ由梨香には手を差し伸べたりと、女の子に冷たいわけでもない
のに、千歳だけには突っかかるから却って妄想したなぁ。
ある意味特別扱いというか。
- 805 :花と名無しさん:02/09/20 04:04 ID:???
- 葵は、ちーちゃん美人だから
ついいじめたくなっちゃったのねきっと。
本当に千歳が嫌いで嫌がってる訳ではない…
と私も勝手に思ってたりした。
実際はどうなのか知らないけど
- 806 :花と名無しさん:02/09/21 00:15 ID:Sp1VppyV
- ちーちゃんが美人っていう設定を忘れてた・・・。
アニメとか全くもって美人には書かれてなかったし。
わぴこはかわいいけどさ。カラーとか特に!
- 807 :花と名無しさん:02/09/21 00:59 ID:V7kgjKQf
- 実は、猫部ねこって、うちの従兄弟の元彼女でした。
今日実家に帰って初めて聞いた
- 808 :花と名無しさん:02/09/21 01:19 ID:???
- 3巻の桜の精のちーちゃんは別人かと思った。
都会ノ学園の演劇部部長以上に化けてる…
髪型が違うだけでずいぶん印象がちがう。
3巻最初の「さしづめわたしは花の妖精ってトコね」ってたわごとが
まさか110ページ後に現実化するとは!
恐るべし!!千歳!!!
千歳と由梨香がおなじ猫印の紅茶をいれてるのも好き。
似たタイプだな……
葵ちゃんがどっかいって北条高明が登場するのは
猫部美形キャラ質量保存の法則って気がする。
- 809 :花と名無しさん:02/09/21 07:07 ID:???
- 美人なんだけど、
「すーっかり見飽きた顔ですな(校長」が
ちーちゃんの全てを物語ってるなぁ。
他キャラと比べても顔の崩れ具合が激しかったし。
- 810 :花と名無しさん:02/09/21 09:39 ID:???
- 猫部ファソってまだいたんだ。かなりウレシーな。
私の「なかよし」卒業はきん注と共にあったし。
- 811 :花と名無しさん:02/09/21 13:16 ID:r2X0f6tD
- >>807
猫部ねこって年齢いくつなの?
- 812 :花と名無しさん:02/09/21 14:38 ID:???
- >808
>わたしは花の妖精ってトコね
なるほど、演劇対決への伏線だったのかーー!
って多分偶然だろうけど。
- 813 :花と名無しさん:02/09/21 18:30 ID:???
- 8巻160ページの牛代の「書くことがない!?」がび〜んが作者の魂の叫びだったらーイヤだな…
- 814 :花と名無しさん:02/09/21 20:41 ID:???
- >>104
どこハムの作者ってマジで猫部なの!!?
(し、しらなかった…。古いネタ上げてスマソ)
>>811
過去のぶんのぞいてたら>>110を発見しましたので。
- 815 :花と名無しさん:02/09/21 21:57 ID:???
- 秀とウシ美の相合傘のシーンで後ろのはりがみに爆笑
- 816 :花と名無しさん:02/09/21 23:18 ID:???
- >>746
アニメのあの場面は見ていて恥ずかしくなるほど青春してます。
秀ちゃんも頬を染めていました。<花の精にとりつかれた千歳に迫られたときは嫌そうな顔してたくせに
次郎ちゃんが日焼けしていたのがリアル。
- 817 :花と名無しさん:02/09/21 23:50 ID:???
- 秀一×民子はあまりないねぇ…
- 818 :花と名無しさん:02/09/22 00:23 ID:???
- でもアニメは葵×千歳 秀一×民子 たかぴー×わぴこ
って感じがした。
- 819 :花と名無しさん:02/09/22 00:28 ID:???
- アニメでは田中山×加藤智恵子というカップリングもあった。
(結局、田中山の勘違いだったが)
- 820 :花と名無しさん:02/09/22 00:45 ID:???
- 千歳×ななちゃんに萌えた
- 821 :花と名無しさん:02/09/22 01:04 ID:???
- <<809
あのミスコンは
二番S中学一年岡野美姫緒でぇすみきょうって呼んでね
のためにあったといってみる。
ひさしぶりのキャラがでると絵の変化がよくわかるけど
きまぐれオレンジ★ロードみたいな絵柄からかなり変わったな〜。
- 822 :花と名無しさん:02/09/22 01:17 ID:???
- 猫部ねこの作品て、かわいいor美人な女の子が多いけど
菅平由梨香お嬢様も美人の設定?
- 823 :花と名無しさん:02/09/22 01:30 ID:???
- 千歳が葵に「民子みたいな子興味ないの?」って聞いた時
「全然」という返事が返って来たことに私もかなりホッとしてました。
- 824 :花と名無しさん:02/09/22 01:35 ID:???
- まぁ民子も可愛いって設定だし秀ちゃんも告白されて
悪い気はしないだろう。
- 825 :花と名無しさん:02/09/22 01:48 ID:Q+hKNL0F
- 漫画の設定などお芝居の書割に過ぎない。
重要なのはそこでどんなドラマを演じるかだ
といってみる。(あさりよしとおみたいだな…)
- 826 :花と名無しさん:02/09/22 02:26 ID:???
- アニメの
葵とけんかして仲直りのきっかけをつかもうと
葵に話しかけようとするも葵が卵の殻に閉じこもり取り付く島がないので
オロオロするちーちゃんはかわいい<キャラがちがうとも思うけど
葵に無視されて逆恨みで千歳に復讐を企む由梨香もかわいい<アニメの由梨香はこんなのばっかしなんだけど
葵って罪な男
- 827 :花と名無しさん:02/09/22 03:06 ID:???
- >824
告白はしてないぞ、民子は。一応。
その点ウシ美が一歩リードしてるな、
告白はしているんだから、と考えて
しまえるところがすごい。
その三角関係を卒業をからめて
とことん描いたSSを誰か描いてほしいが、
それはアニメ放映年のコミケでも無理だったろうな。
- 828 :花と名無しさん:02/09/22 05:58 ID:???
- 一晩にこんなにレスがあるなんて珍しい・・・
>822
ミスコンでは「あのつり目がいけませんなぁ(ま、美人なんですけどね」
みたいなこと言われてたっけ。
- 829 :花と名無しさん:02/09/22 09:04 ID:???
- >827
秀わぴベースの葵・秀・わぴこ三角関係高校生バージョン小説もどきなら
今度すげーこっそり書こうかと思ってた。
さすがに本は出さんけど・・・。
秀・民子・ウシ美本・・・。そりゃ確かに全盛期でも無理だな(w
私は不良牛→ウシ美も結構好きなんだけどどうよ?
- 830 :花と名無しさん:02/09/22 17:09 ID:???
- 恋愛感情とか抜きで、葵ちゃんと秀ちゃんとわぴこの3人の絡みが好きだった。
3人しか知らないこととかあったりして、(葵ちゃんのカナヅチなど)萌えてた。
- 831 :花と名無しさん:02/09/22 18:24 ID:???
- 8巻の作者の素顔のところの「うそ〜!」と
名門私立筆銀学園のコマの「あらびっくり」の意味がよくわからない…
- 832 :花と名無しさん:02/09/23 02:03 ID:???
- アニメでは本当に民子の出番がなかった。
奈々万里に小里先生もは存在抹殺だったけど・・・
美女に恨みがあるのかアニメスタッフ。
「バレンタインは怖いよ」では秀一は民子もウシ美も
嫌っている(というか民子がストーカーだった)ような
感じになっていた。
- 833 :花と名無しさん:02/09/24 02:11 ID:???
- 消防の頃買ってもらった金注ぬりえで
唯一覚えてるのは、2,3P目くらいにあった
わぴこと秀ちゃんのツーショット。
二人は学級委員なのって言う文字と一緒に。
アニメしか見てなかった私は
秀ちゃん×わぴこ 葵×千歳 だと信じていた。
- 834 :花と名無しさん:02/09/24 23:24 ID:S7n4UL+J
- >815
確かに!!!ウケル!!
100%ビーフ。
- 835 :花と名無しさん:02/09/27 06:16 ID:???
- 昨日の矢風ニュースで「ハムスター漫画で脱税」とあったとき
この作者関連だったらどうしよう、とびびった。
勿論違ったけど。
てか、ハムスター漫画ってかなり沢山あるんだね…
- 836 :花と名無しさん:02/09/27 13:15 ID:???
- ほんとだ〜
猫部さんじゃなくてよかった…
河井りつ子さんでもなくてよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 837 :花と名無しさん:02/09/27 23:24 ID:jVZgIWxs
- age
- 838 :花と名無しさん:02/09/28 00:52 ID:+mJqsJmp
- きん注って文庫になってる?
- 839 :花と名無しさん:02/09/28 01:04 ID:H1Zmsx8W
- 残念だけどなってな〜い。
なかよし漫画の文庫化の基準ってようわからんね。
- 840 :花と名無しさん:02/09/28 02:10 ID:???
- >>839
そっか。ありがd
- 841 :花と名無しさん:02/10/01 21:18 ID:ofIzLzwH
- きん注2は今の絵柄では無理?
- 842 :花と名無しさん:02/10/01 23:26 ID:???
- 秀わぴ萌えでした。かなり。
あの意味ありげでその意味を明かさないまま放置された気分にされっぱなしの
二人の微妙〜なやりとりが堪らんかった(w
- 843 :花と名無しさん:02/10/02 00:46 ID:n8BUXA25
- >>842
うわーい、同志!
意味ありげだったのは、
ウシ美ラブレターの回とか
クラス替えの回とか
「きょ、今日の給食なんだっけ」とか、結構ありまつ。
でも個人的に一番萌えたのは
「んじゃ、そろそろだな」
「あ、そろそろかな」
- 844 :花と名無しさん:02/10/02 13:31 ID:/Ct4ruoo
- >>843
あ〜、分かる分かる。
この二人ってキャラ的に全く違うのに、どこか微妙な共通点や強い繋がりが
定期的にチラ見されていただけに、決定打の無いその微妙さがまた
逆に禿げしく萌えを誘う(w
- 845 :花と名無しさん:02/10/03 00:25 ID:???
- どーなつプリン新展開。
マジで面白くなってきたかも。
- 846 :花と名無しさん:02/10/03 10:28 ID:???
- どーなつ読んでみたいけど、きん注連載時すでにリア中、
25才になった今では、なかよしを手に取ることも難しい…
表紙みうみうだし。
せめて公式サイトで扉絵upしてくれればなぁ。
ストーリー系の連載陣だけなのが物足りない>扉絵画像
- 847 :花と名無しさん:02/10/04 00:04 ID:???
- どーなつの単行本発売決まったら教えてください。
- 848 :花と名無しさん:02/10/04 08:59 ID:NZ+VoVdL
- 何故流行語大賞に選ばれなかったんだ。
「ポテチ」・・・・・・・・。
- 849 :花と名無しさん:02/10/04 10:15 ID:???
- >846
買ってなかよし救ってやってください
- 850 :花と名無しさん:02/10/04 13:13 ID:???
- 私は未だにポテチって言ってますが、
もしかしてみんなもう使ってないでつか?
- 851 :花と名無しさん:02/10/04 19:26 ID:???
- 使ってまつよー!!
- 852 :花と名無しさん:02/10/05 01:35 ID:???
- ポテチ使ってるよん!
- 853 :花と名無しさん:02/10/05 02:22 ID:???
- 今月どーなつかわいかった
- 854 :花と名無しさん:02/10/05 09:39 ID:mNMPi/P7
- どーなついきなり評判いいな。
よっしゃ!今日立ち読みに行くか!
- 855 :花と名無しさん:02/10/05 19:59 ID:???
- >>854
>よっしゃ!今日立ち読みに行くか!
^。^
- 856 :花と名無しさん:02/10/05 21:30 ID:???
- 紐で縛ってあったりなんかしたりして
- 857 :854:02/10/05 23:32 ID:mNMPi/P7
- ちゃんと読んできたYO!
大丈夫!輪ゴムだったから!(待て)
ますます主人公は誰だ状態になってましたね。
でもそれもよし!
翠×黒子は誤爆?
- 858 :花と名無しさん:02/10/09 22:21 ID:???
- 黒子変わりすぎ・・・
- 859 :花と名無しさん:02/10/10 08:54 ID:6AD93yzn
- はよ〜ん!
- 860 :花と名無しさん:02/10/10 08:58 ID:hU+k0oDI
- 昔雑誌の全ぷれでぎょぴちんの消しゴムまぢよかった 目がうごくよん
- 861 :花と名無しさん:02/10/10 09:32 ID:KcLQlINz
- 私、ぎょぴちゃん(金魚)描くの上手いよ
昔は不良牛とニワトリ?かなにかも描けた
小学生のときに練習したのだ
- 862 :花と名無しさん:02/10/10 18:30 ID:???
- >>861
うpきぼん
- 863 :花と名無しさん:02/10/12 12:39 ID:FfnpUbKO
- 私もぎょぴちゃん、一生懸命練習したなあ。
- 864 :花と名無しさん:02/10/14 23:38 ID:oETg6ZGD
- >860
当時は全プレに興味が薄かったけど、今なら
こっそり机に置いてぎょぴちゃんで和みたい。
きん注じゃないけど、テラノドンとか、恐竜も可愛かったな。
- 865 :花と名無しさん:02/10/18 05:50 ID:JtIgb0yz
- なかよしが逝く前に、このスレが逝きそうなので、あげ。
人がいないのか皆「書くことがない!?(ガーン)」なのか…
本棚の隅っこで、すっごいボロボロの「ペンギン探偵団」を見つけた。
- 866 :花と名無しさん:02/10/18 12:15 ID:A1N053OH
- ここ読んでいたら懐かしくなって、きん注全巻引っ張り出して
読破してしまーた。今読むと、秀ちゃんがメチャカッコイイ。
キャラ全員に言える事だけど、最後まで初期のキャラ設定を大事にして
欲しかった。後半はギャグを前面に出し過ぎで、せっかくのナイスなキャラ設定が
ギャグに埋もれてしまったという感じ。どこか繊細でセンチメンタル(w な中での
キレタ笑いのセンスが好きだったのに。残念で仕方ない。。。
- 867 :花と名無しさん:02/10/19 11:22 ID:x37O8bve
- 救出age
- 868 :花と名無しさん:02/10/19 23:48 ID:gIqFBNUU
- 猫部ねこのファンサイトって少ないよね。
- 869 :花と名無しさん:02/10/20 00:03 ID:Ln8m2pa7
- 今度こっそりつくります。
- 870 :花と名無しさん:02/10/20 06:16 ID:???
- >866さんのカキコミで
「せんちめ・んたる」を思い出してしまった(w
あれって何巻だったかな?今度読み返してみよう・・・・・・
原作きん注の後半ってアニメの影響を受けていたような気がします。
キャラ設定とか、絵柄とか。
個人的に3〜4巻のあたりがすごく好きだっただけに
後の方は悲しかった記憶があるなー
- 871 :花と名無しさん:02/10/22 00:46 ID:ruFucvL9
- >>870
同意。
デビュー作時から、猫部センセの作る独特な世界観が好きだった私には
アニメ化ごときで、中身も絵柄もアッサリと変わってしまった事が
激しくショックだった。
- 872 :花と名無しさん:02/10/22 03:15 ID:???
- なんでこの人はなかよしショップでサイン会やらないのですか?
- 873 :花と名無しさん:02/10/23 09:16 ID:hT52WHsk
- 昨日のオスギとピーコの番組を見ていて思ったんだけど、
この人は「きんぎょ注意報」時代、
アシスタントを雇っていたのだろうか・・・。
- 874 :花と名無しさん:02/10/23 10:51 ID:???
- どっきんタイムなんとかっていう単行本出てきた。これけっこういいのに。きんぎょ注意報から好きくない。
- 875 :花と名無しさん:02/10/24 14:03 ID:???
- どっきんタイムトリップほしー。読みたい…。
いつか買おうと思ってて結局買わなかったら廃刊になっちゃったんだよなあ…。
- 876 :花と名無しさん:02/10/25 01:24 ID:URfkY2ze
- 「どっきん〜」が一番好き。
消防時代、妹に何度も何度も読んで聞かせた覚えが(w
- 877 :花と名無しさん:02/10/26 23:26 ID:9jGGfZLr
- 昨日どっきんが古本屋の三冊200円コーナーにあったんだよね。
やっぱり買うべきかしら。
- 878 :花と名無しさん:02/10/26 23:36 ID:7iIfwDam
- >>877
それは、他にもう2冊買わなきゃいかんということですか?
猫部作品は文庫化もなかなかしないし、この機会に買っちゃえ!
- 879 :花と名無しさん:02/10/27 02:44 ID:???
- >>877
買うべき、面白いYO。
- 880 :877:02/10/28 14:12 ID:LZZ+qWOK
- どっきん買ったよ!一冊だと100円でした。
絵柄がきん注の最初のほうで感動*
- 881 :花と名無しさん:02/10/28 23:57 ID:LZZ+qWOK
- age
- 882 :花と名無しさん:02/10/29 00:32 ID:???
- 猫部さんってサイン会嫌いなの?
- 883 :花と名無しさん:02/10/29 23:47 ID:???
- test
- 884 :花と名無しさん:02/10/29 23:48 ID:???
- どーなつプリンなるものがはじまっとったんか!!
いや〜まったく知らんかった!!
どう?おもろい?
- 885 :花と名無しさん:02/10/30 00:28 ID:???
- >884
きん注後期あるいはそれ以後のノリがOKな人なら、面白いかと。
- 886 :花と名無しさん:02/10/30 00:34 ID:???
- >>885
ありがとう。コミックス出たらGetしようかな
- 887 :花と名無しさん:02/10/30 23:12 ID:lkfE5Pqq
- AGE
- 888 :花と名無しさん:02/10/31 07:57 ID:KJts3qJg
- どーなつプリソイイ!
- 889 :花と名無しさん:02/10/31 09:47 ID:t3ob3JKu
- 本スレのネタバレで知ったけど、
1月号の付録のカレンダー(10月)に、ねこべせんせーが。
12月になったら、数年振りになかよしを買いそうな予感。
- 890 :花と名無しさん:02/10/31 11:25 ID:sMOLMW9B
- 「きん注」前期までのファンなんだけど、
「どーなつプリン」単行本化したら読んでみようかな・・・。
- 891 :花と名無しさん:02/11/01 07:52 ID:ZPFE08db
- 公式ページの「まんが家ボイス」
今まで22人の作家が出てるのに、未だに「猫部ねこ」の名前はない。
最近の様子とか知りたいんだけど、インタビュー苦手なのかなぁ。
- 892 :花と名無しさん:02/11/01 19:24 ID:PVar2ciM
- いろいろ見たけど、どーなつプリンの評価悪くないね。
単行本化したら買おうっと
- 893 :花と名無しさん:02/11/02 00:06 ID:???
- 極端に露出が少ない作家だからね。
単行本柱、おまけなどもすごく少ない。
- 894 :花と名無しさん:02/11/02 08:20 ID:hdXHH7TZ
- な〜るほど。
- 895 :花と名無しさん:02/11/03 00:23 ID:1+eA9kS0
- 御影あつこイイ!
- 896 :花と名無しさん:02/11/03 21:22 ID:???
- AGE
- 897 :花と名無しさん:02/11/04 05:51 ID:???
- どーなつプリンのBシュガーは
コゲどんぼのシュガーとBゲマゲマ団への
あてこすり
- 898 :花と名無しさん:02/11/04 11:38 ID:HTx/ykwl
- 6年まんぐ〜す組の初出はなかデラだよね?
髪長めの主人公(給食にゼリーやヨーグルトが出る日は○○ちゃんはいつも
ごきげん、と柱に)のクラスに転校生(ゆうちゃん)がイギリスから来て、
「えげれす?!」と子供たちが驚いて、マラソンかなんかでその転校生がガキ大将
かなんかと勝負する話じゃなかったっけ。ゼリーだかプリンだか賭けて。
カラー表紙ではなく、ピンクの紙だったような。
幼児〜消防にかけて繰り返し読んだにも拘わらず、ヒロインの名前思い出せず。
実紀でみのりとか、猫部マンガには可愛い名前が多いのに、このマンガのヒロイン
の名前は地味だったから、萎えた記憶が。
どなたかうろ覚えのメモリー訂正してくだしゃい。
- 899 :花と名無しさん:02/11/04 17:24 ID:6RwlTbox
- 森永実紀&舞子
- 900 :花と名無しさん:02/11/04 17:31 ID:Ec/T70KS
- 金魚注意報初期以前の作品は良かったのに、
何で今あんなことに・・・?????
どうしちまったんだネコベ!!以前の絵は今でも可愛いと思う!のに・・
- 901 :花と名無しさん:02/11/04 21:09 ID:???
- >900
まあまあ、おちけつ。
今の作品好きって人もいるし。
どーなつ評判いいし。
- 902 :花と名無しさん:02/11/05 00:33 ID:Kjh5mYki
- どーなつ単行本化はいつ頃かねですかね?
- 903 :花と名無しさん:02/11/05 06:15 ID:???
- あ、900超えてる。今年中に次スレいくかな。
どーなつか・・・ハムスター漫画で激しく萎えたんで
面白いといいな・・
- 904 :花と名無しさん:02/11/05 17:11 ID:???
- まぁとにかく見守っていこうぜ
- 905 :花と名無しさん:02/11/05 17:49 ID:???
- >>903
どーなつ、私は結構好きだ。
- 906 :花と名無しさん:02/11/05 21:59 ID:???
- がんがれAGE
- 907 :花と名無しさん:02/11/06 02:49 ID:???
- 懐かし漫画板にきん注スレが出来たみたい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035790469/l50
- 908 :花と名無しさん:02/11/06 10:27 ID:???
- ここと上の以外で見つけた分だけ、一応貼っとこうかな。
きんぎょ注意報! #4 〜猫部ねこ総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020745358/
きんぎょ注意報
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1013252154/
ぴんく鯖のスレは落ちたみたいだから、全部で4つ?
スレ自体は結構多いなー禁中。矢風にもトピ2つ建ってるし。
どのスレも荒れないけど、どのスレも一向に伸びない…
ニュー速板でもスレが立ってたときはワラタ。
- 909 :花と名無しさん:02/11/06 12:12 ID:eye76zIl
- AGE OF ENPIRES
- 910 :花と名無しさん:02/11/06 20:18 ID:???
- どーなつプリンあげ
- 911 :花と名無しさん:02/11/07 01:26 ID:o7g/ndQo
- なかよしスレでもどーなつがわりと人気でチョトうれしい
- 912 :花と名無しさん:02/11/07 03:08 ID:???
- 先月から出た黒子様の素晴らしさのおかげだろう
犬とよんでください、ハァハァ
- 913 :花と名無しさん:02/11/07 03:30 ID:???
- 確かに黒子様はイイ。なかよしの中で一番可愛い。
- 914 :花と名無しさん:02/11/07 21:32 ID:JLGBmoT8
- 秀わぴマンセー!!
でも、秀ちゃんの密かな片想いって感じ。
- 915 :花と名無しさん:02/11/08 01:21 ID:???
- 黒子様ってもしかして最高じゃね?
- 916 :花と名無しさん:02/11/08 06:36 ID:???
- >>915
だなだな
- 917 :花と名無しさん:02/11/08 22:04 ID:???
- AGE
- 918 :花と名無しさん:02/11/09 03:59 ID:???
- 正直、人魚推すくらいなら黒子様推せ。
- 919 :花と名無しさん:02/11/09 04:04 ID:???
- ヨクヨクカンガエテミレバアト60クライデシンスレイコウシナキャイケナイ
- 920 :花と名無しさん:02/11/09 09:37 ID:f1YkCHQH
- とにかくイイ
- 921 :花と名無しさん:02/11/09 11:32 ID:???
- 誰か黒子様の画像うpしてください
見てみたい
- 922 :花と名無しさん:02/11/09 12:43 ID:???
- >>921
本屋に行って輪ゴムをとれ。
- 923 :花と名無しさん:02/11/10 11:06 ID:eudi0XoO
- モエちゃんにハァハァ
- 924 :花と名無しさん:02/11/10 19:03 ID:???
- 水村朗代が一番だぞ!!
- 925 :花と名無しさん:02/11/10 19:10 ID:Cj7oor29
- 猫部ねこはまだ活動しとるんですか?
- 926 :花と名無しさん:02/11/10 19:21 ID:???
- >>925
このスレを1から読めとは言わないが、
せめて100くらい前から読んでみろよ。
- 927 :花と名無しさん:02/11/10 19:23 ID:Cj7oor29
- ほう、どーなつプリンとな。
- 928 :花と名無しさん:02/11/10 19:31 ID:???
- なにげになかよしの中で一番萌えるのを描いてますな
- 929 :花と名無しさん:02/11/10 23:37 ID:eudi0XoO
- AGE
- 930 :花と名無しさん:02/11/11 00:18 ID:???
- >924
何の脈絡もなく、すさまじく懐かしい名前を・・・(笑
緑ちゃんが結構好きだった。あの性格込みで。
- 931 :花と名無しさん:02/11/11 00:37 ID:???
- やっぱ引っ込み思案な朗代ちゃんだね。
てか主人公の志春の名が出ないのにワロタ
- 932 :花と名無しさん:02/11/11 00:39 ID:???
- コミックスなくてうろ覚えだけど
千歳を捜してごみ箱探ってるわぴこに笑った
葵「なに捜してんだ?」
わぴこ「ちーちゃん」
- 933 :花と名無しさん:02/11/11 09:50 ID:61ZZpeVR
-
- 934 :花と名無しさん:02/11/11 21:54 ID:???
- ?
- 935 :花と名無しさん:02/11/12 20:00 ID:V9PV0jIs
- 知名度
97 わぴこ
50 瀬生愛鈴
31 今の浦隆寛
- 936 :花と名無しさん:02/11/12 22:44 ID:???
- いや、いまのうらはもっと低い。
- 937 :花と名無しさん:02/11/13 16:09 ID:Ad3l2xKY
- わぴこを100とした場合
100 ぎょぴ
48 藤原渚
35 椎名むつみ
4 今の浦隆寛
- 938 :花と名無しさん:02/11/13 19:23 ID:???
- アニメ放送当時小2だった自分は最近になって原作読むまで
わぴことぎょぴちゃん以外のキャラの名前をすっかり忘れてた。
案外ちーちゃんとかでも50ぐらいだったりして…
- 939 :花と名無しさん:02/11/13 19:44 ID:MJUUeEgA
- 葵チャンも50近く行けそう。。
- 940 :花と名無しさん:02/11/13 19:50 ID:???
- 意外と田中山が70
- 941 :花と名無しさん:02/11/13 20:09 ID:???
- 山田二三男はどの辺だろう。
- 942 :花と名無しさん:02/11/13 20:19 ID:???
- >941
うわ・・・山田二三男なつかしいw
福本司はどんぐらいだ?
- 943 :花と名無しさん:02/11/13 21:06 ID:???
- 福本司・・・。うああ、名前だけはほんのり覚えてるのに、誰だっけ。
気になる。
ムーンライトマジックの相手役の男だっけ??
- 944 :花と名無しさん:02/11/14 00:46 ID:???
- >943
それであってる。
よりぬきマイナーキャラ発表会になってる・・・
稲垣勝巳も知名度低そう。
- 945 :花と名無しさん:02/11/14 21:08 ID:6yzVuzs5
- 青島正なんてすでに存在忘れられてそう
- 946 :花と名無しさん:02/11/14 22:26 ID:???
- 時枝兄弟の兄貴のほう・・・・なんだっけ・・・・
- 947 :花と名無しさん:02/11/14 23:02 ID:DWWrOVCs
- 今日古本屋で4冊ほど見つけて即買いました。
アイリーン2、3と あっこちゃんも欲しかったな。。。
- 948 :花と名無しさん:02/11/15 00:55 ID:???
- アイリーン、って外人かYO!
- 949 :花と名無しさん:02/11/15 01:35 ID:tQwahDs6
- あいりんドリーム 1,3巻
きらら音符
きんぎょ注意報! 7,8巻
ぐらいか。持ってないのは。
- 950 :花と名無しさん:02/11/15 15:32 ID:???
- AGE
- 951 :花と名無しさん:02/11/15 17:29 ID:???
- 6年まんぐーす組はコミックスに入ってない?
- 952 :花と名無しさん:02/11/15 21:55 ID:???
- >>951
おそらくな
- 953 :花と名無しさん:02/11/15 23:45 ID:???
- おそらくというか、入ってません。
猫部ファンの中では伝説(?)になりつつある作品。
- 954 :花と名無しさん:02/11/16 00:15 ID:???
- ネコベミサイル
- 955 :花と名無しさん:02/11/16 07:39 ID:60fR5ESg
- 引越しは980?
質問ついでにこっちに答えとこう。
>946
時枝賢広(まさひろ)
- 956 :花と名無しさん:02/11/17 02:40 ID:AvAPzXrB
- AGE
- 957 :1:02/11/17 11:57 ID:???
- 正直ここまで来るとは…
根強いファンが多いのね。
- 958 :花と名無しさん:02/11/17 16:58 ID:AvAPzXrB
- 秀一は京大医学部
- 959 :花と名無しさん:02/11/18 01:28 ID:j6irIUAB
- ・はt
- 960 :花と名無しさん:02/11/18 10:52 ID:x6insTU0
- ここの住人はあまり多くはなさそうだから980〜990でいいだろうね>引越し
- 961 :花と名無しさん:02/11/18 12:07 ID:zOx6J2VZ
- 昨日、あいりん@読みました。
私は結構好きです。。。
でも、2巻以降が売ってなくて、気になる。
最後どんな感じで終わるんですか?
- 962 :花と名無しさん:02/11/18 20:54 ID:???
- >>961
ネタバレしていいの?2巻以降。
春蘭が仲間になって、あいりん、麗美、のりみんの
学校探しの旅は続く。
途中でK様にクリソツの謎の三高というナンパ男も登場。
ついに麗美はK様を見つけるが、K様は極度な恥ずかしがり屋さんだった。
K様とあいりんの間には妙な友情(?)が芽生え、
麗美はのりみんのことも気になってくる。
そうこうしてるうちに、あいりんがさらわれ、
全員一致団結して、あいりんを救う。(三高は二重スパイのような、そんな役割)
そしてK様、三高まで加えた一行の学校探しの旅はまだまだ続くのだった。
完。エンドレスカヨ!
とりあえず、きん注よりは完結してます(w
私もかなり好きなので、個人的にきん注より続き描いてほしい作品だ。
- 963 :961:02/11/18 23:59 ID:???
- >>962
おぉ。。
ありがd!
きん注以降の漫画のほうが、入手しにくい気が。。。
- 964 :花と名無しさん:02/11/19 00:07 ID:???
- あいりん私も好きだー
でもなんでさゆき様がK様に
あんなに執着してるのかがよく分からなかったなぁ。
暗いし、しゃべらないし、個人的には三高の方がイイ(・∀・)!!と思ってますた。
- 965 :花と名無しさん:02/11/19 00:24 ID:3/x/d/ua
- >>962
へえ・・・・K様まで学校探しすんのかYOw
あいりんのなかだったら春蘭が好きだな。チャイナドレスっぽい感じで。
- 966 :花と名無しさん:02/11/19 00:51 ID:???
- Kサマは顔がいいからでしょ?
さゆきは面食いぽいしね。
あいりんは金注よりもカップリングが考えづらかった。
そこもいいんだけどね。
- 967 :花と名無しさん:02/11/19 12:50 ID:???
- 徳巳うらやましいな
- 968 :花と名無しさん:02/11/19 18:53 ID:???
- のりみん×あいりんに萌えた。
秀わぴっぽい?
- 969 :花と名無しさん:02/11/19 19:44 ID:???
- 私は秀わぴ派だけど、Kさま×あいりんが好きだったなあ。
- 970 :花と名無しさん:02/11/19 20:53 ID:3/x/d/ua
- 超自然科学研究会(だっけ?)の部長の金原。
- 971 :花と名無しさん:02/11/19 23:23 ID:???
- あの〜、「愛は惜しみ無く奪うもの」ってどんな内容だったっけ?
アミ読んでたハズなのに思い出せない...
一応このスレざーっと見たけどわからなかった
あらすじ誰か教えてください
- 972 :花と名無しさん:02/11/20 00:11 ID:???
- >>971
おう、キャラ名なんかは忘れたか、アミで毎月立ち読みしてたYO!
それじゃあ、あらすじ。
エルフの女の子に片思いしてる自称エルフの美少年が、
その片思いしてる女の子に、魔法の練習と称されて猫にされてしまい、
しかもそのエルフ娘は魔法が下手だったため、エルフ美少年はもとの姿に戻してもらえず
猫にされた責任をとってもらうため(?)二人は同棲生活(?)を始めるのだ。
エルフ娘は超傍若無人な性格なため、エルフ美少年(猫)は可愛さ余って憎さ百倍と思いつつ
惚れた弱みもあってか、結局毎回エルフ娘に振り回されるという話だ。
つーか、エルフ美少年(自称)キャットフードとか食って、素で猫でした。
ちなみに最終回までエルフ美少年(自称)は元の姿に戻してもらえなかったため、
彼が本当に美少年だったのかどうかは永遠の謎だ!以上!
数年前の立ち読みの記憶なので所々間違ってたらスマソ。
猫部作品にはおなじみのよりどりみどり(というほどでもないが)の美少女も多数登場!
・・・してた気がする。
どーなつ単行本時に同時収録されないかな〜?
- 973 :花と名無しさん:02/11/20 00:42 ID:???
- どーなつ って順調に行けばいつ頃コミックス化しそう?
- 974 :花と名無しさん:02/11/20 00:49 ID:???
- 16Pだから1年以上かかるなー。来年の夏頃?
- 975 :花と名無しさん:02/11/20 22:06 ID:???
- 出すのかな、この漫画の単行本
- 976 :花と名無しさん:02/11/20 23:33 ID:ekDwpYrG
- >>974
じ・・・・・時間かかるねえ・・・・・・
気が遠くなるような時間・・・・・
- 977 :花と名無しさん:02/11/21 23:28 ID:0PGYkOdV
- ////////
- 978 :風の谷の名無しさん:02/11/22 00:31 ID:???
-
- 979 :花と名無しさん:02/11/22 02:14 ID:???
- 新スレ作る?
- 980 :花と名無しさん:02/11/22 08:42 ID:???
- スレ立て規制くらって立てられなかった。テンプレだけ残して誰かに任そう。
猫部ねこ2 きんぎょ注意報!ほか
「どっきんタイムトリップ」「ペンギン探偵団」から
もちろん「きんぎょ注意報!」
さらに「あいりん・ドリーム」「きらら音譜(ノート)」
「呪って・あっこちゃん」「どこでもハムスター」、
そして現在なかよしで連載中の「どーなつプリン」まで。
適当に語ってください。
前スレ:猫部ねこ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/997618577/l50
- 981 :花と名無しさん:02/11/22 13:30 ID:???
- このペースなら990でも余裕で間に合いそう
- 982 :花と名無しさん:02/11/22 13:49 ID:???
- 懐かし漫画板 きんぎょ注意報
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1035790469/l50
アニメ板 きんぎょ注意報! #4 〜猫部ねこ総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020745358/l50
懐かしアニメ板 きんぎょ注意報
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1013252154/l50
逝けば逝くほど なかよし9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036699196/l50
- 983 :花と名無しさん:02/11/23 02:33 ID:bXElszq6
- キャラクターベスト3
1.セイラ(白魔法研究会っぽい奴)
2.南鳩まゆ
3.森永実紀
- 984 :花と名無しさん:02/11/24 01:31 ID:???
-
- 985 :花と名無しさん:02/11/24 04:18 ID:???
- やっと立てられた。
猫部ねこ2 きんぎょ注意報!ほか
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038079052/l50
- 986 :バジリスク艦長 ◆acaxfwYAfc :02/11/24 12:58 ID:???
-
164 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★