■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第13楽章
- 1 :花と名無しさん:04/02/08 00:43 ID:urmFtq45
- カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
△前スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第12楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072589222/
- 2 :花と名無しさん:04/02/08 00:44 ID:urmFtq45
- △過去スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第11楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069494593/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067785953/
★のだめカンタービレ連載中 二ノ宮知子♪9曲目★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066318091/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065936213/
【その口(・з・) 】二ノ宮知子【やめろ】第7楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061691164/
【オレの音を】二ノ宮知子【聴け】第6楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057426622/
【俺たち伝説】二ノ宮知子【俺たち優勝】第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048232311/
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042472292.html
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038512243.html
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10316/1031675190.html
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
- 3 :花と名無しさん:04/02/08 00:45 ID:urmFtq45
- △関連URL
・Kissウェブサイト
http://www.kisscomic.com/
・復刊ドットコム
トレンドの女王ミホ(現在既に講談社より文庫化済)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10436
・二ノ宮本の注文に
アメゾン
http://www.amazon.co.jp/
esブックス
http://www.esbooks.co.jp/
講談社オフィサル
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
- 4 :花と名無しさん:04/02/08 00:47 ID:urmFtq45
- △関連URL その2
・二ノ宮知子オフィシャル
http://www.din.or.jp/~nino/main.html
・クラ板のだめスレ
【オケストラ】のだめカンタービレ 2nd Mov.【マンガ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068107989/
・懐かしマンガ板
天才ファミリーカンパニーを語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/
- 5 :花と名無しさん:04/02/08 00:48 ID:urmFtq45
- △のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文しる
(第4楽章スレ800さん発言より。割愛ご容赦)
音楽雑貨をあつかっている楽器屋さんで
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらうか見るかして下さい。
それに載ってるので、その店で取り寄せてもらうのです。
ワタシは山野楽器で注文しました。
△のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、
廃盤になりました(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみ
で再販の可能性は薄いそうです)。
- 6 :花と名無しさん:04/02/08 01:18 ID:???
- 1、乙〜。
次号が楽しみだね。
- 7 :花と名無しさん:04/02/08 01:20 ID:???
- 新スレ>>1乙
- 8 :花と名無しさん:04/02/08 01:31 ID:???
- >1さん乙カレー!!
- 9 :1:04/02/08 01:39 ID:???
- 重複で立ってしまいましたが、こちらが本スレです。
お騒がせしてすみませんでした。
では、10日発売Kiss楽しみにしつつ名無しに戻ります。
>>6-8 ありがd (ノ∀`)ホロリ
- 10 :花と名無しさん:04/02/08 02:27 ID:jle3Dcwx
- >1タン、乙デス。
早売り情報からすると次号・次々号に期待。
早く読みてぇぇーーーー
- 11 :花と名無しさん:04/02/08 03:27 ID:lPf7pN9s
- 続きが早く読みたいですね。
友達の元からようやくのだめのコミックスが返ってきたんで
読み直してみたんだけど、コミックスでてなさ杉だね。
なんか、本誌に9巻の分もとっくに掲載されてるだろうに、
(もし、されてなかったらスマソ>編集部)
コミックス発売しないなんて、編集KISS本誌の売上増量
ねらってんのか?なんて思ったよ。
- 12 :花と名無しさん:04/02/08 03:46 ID:???
- 勢いに乗って怒濤のように8、9巻と出せばいいのにねw
3月中旬なんて待たせすぎだよ…
- 13 :花と名無しさん:04/02/08 07:08 ID:???
- やっぱり医学部は・・とか言わないから
医薬板の学歴系スレにでも逝って欲しい。
- 14 :↑13:04/02/08 07:10 ID:???
- ああっ、思いっきり誤爆してもーた!
これだからカチュは・・・新スレ早々、スレ汚しすみません。
- 15 :13:04/02/08 07:18 ID:kBja0aYO
- あれ?
なんか重複スレの方、必死にレスしてる方いるんですが。
(誘導してるのに、sageで連続カキコ・・・自演っぽい?)
こっちが本スレでいいんですよね?
お詫びage
- 16 :花と名無しさん:04/02/08 08:05 ID:???
- >15
いいと思いまつ <本スレ
- 17 :花と名無しさん:04/02/08 09:10 ID:???
- 前スレの987・990によると、2つ共 同じ方が立てたスレで
こっちの>>2->>5を書いて次スレ誘導もした後に、はじめて
重複に気づいたようですね。
1さんはすぐに向こうの削除依頼を出してますが、その後
誰かがこっちの>>2->>5をそのままコピペして続けてます。
立った時間だけ見たら若干向こうが先なので削除人様次第?
- 18 :花と名無しさん:04/02/08 09:23 ID:???
- とりあえず自分はスレ主の意思を尊重してこっちで。
のだめコミック表紙
1巻:ピアノ
2巻:ヴァイオリン
3巻:指揮
4巻:フルート
5巻:チェロ
6巻:ホルン
7巻:クラリネット(オーボエ?)
8巻、残るはティンパニー、トランペット、ハープ(?)
それくらいしか思いつかない自分が情けない。
10巻でコミック終了してしまうよw
- 19 :花と名無しさん:04/02/08 09:57 ID:???
- 他にコンバス、ヴィオラ、トロンボーン、チューバ、ファゴット……
なんかは出てきてないですね。
表紙はのだめだけなのかな?
昨日知り合いの家に行く途中、「野多目町」という地名を見つけて
「おおっ!!」と思わず叫んじゃいましたw発音は「のため」らしいん
ですが。ちょっと嬉しかったです。
- 20 :花と名無しさん:04/02/08 10:09 ID:???
- >19
おおー!15巻までいきますな。
楽器が尽きたら千秋バージョンにして30巻マデw
- 21 :花と名無しさん:04/02/08 11:50 ID:???
- 7巻はオーボエじゃなかったかな、確か。
だからまだクラリネットもアリ。あとは声楽とか。
19さんの出した楽器が尽きても…マニアックなものも含めればまだ楽器
はいくらでもあるさ!ピッコロとかバスクラとかエスクラとアルトクラとか…
バストロンボーンとか…。それが尽きてもクラA管みたいなビミョーなサイズ
違いまで行ってもいいから何巻まででも続けて欲しい!
クラリネットが多いのは私がシロートクラ吹きだから。しつこくてスマソ。
- 22 :花と名無しさん:04/02/08 13:11 ID:???
- >>11
なに?本誌の方てそんなに進んでるのかよ?
うぅ〜コミクスオンリーだたけど、本誌に手つけちまおーかな…
3月まで永すぎる
- 23 :花と名無しさん:04/02/08 14:33 ID:???
- 7巻って去年の7月頃の連載までだよね。
で、千秋のああいう展開がきて休載でのだめのああいう展開があって
休載していま二人がこういう展開になってるもんねぇ(´Д`;)
- 24 :花と名無しさん:04/02/08 16:10 ID:???
- >22
私コミックスでは、5巻がNO.1だけど、8巻9巻は
5巻なみのがどどどーんと続くよ。
- 25 :前スレ950:04/02/08 18:20 ID:???
- >>1
乙です。
反応なかったので放置してたら
いつのまにか1000いっちゃってたみたいですみません。
- 26 :花と名無しさん:04/02/08 18:37 ID:???
- >>24
ひゃほーい!!!
気長に待つことにしたぜぃ
- 27 :花と名無しさん:04/02/08 18:41 ID:???
- 5巻て、マングースとラフマ?
- 28 :花と名無しさん:04/02/08 18:49 ID:3+/XiXG7
- こんちくしょう!! では?
- 29 :花と名無しさん:04/02/08 19:40 ID:???
- 自分は7巻終わり〜でガマンできなくなって、どうせこのスレ読んでたら
先わかっちゃうし・・と開き直ってKiss読み出した派。
Kissでは既に2人が距離をおいて携帯でやり取りしてたから、どうやって
千秋が飛行機恐怖症を克服したかわからないんだよー。
早く8巻が読みたい・・・
しかも早売り情報まで知りたいw
- 30 :花と名無しさん:04/02/08 20:02 ID:???
- コミック新刊マダー?
- 31 :花と名無しさん:04/02/08 20:08 ID:???
- >>30
前スレより
647 :花と名無しさん :04/01/23 21:13 ID:???
8巻 3月12日発売
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_03.html
- 32 :花と名無しさん:04/02/08 20:48 ID:???
- 8巻表紙予想!
弦→木管→弦→金管→木管 ときてるので
次は・・・・・・・
ファゴット!!!?
- 33 :花と名無しさん:04/02/08 21:09 ID:???
- オイラは打楽器に一票!
シンバルがええなぁ〜
- 34 :花と名無しさん:04/02/08 22:42 ID:PUoqLRec
- ティンパニがいいなあ。
小さく真澄ちゃんキボンヌ。
- 35 :24:04/02/08 22:42 ID:???
- >27-28
それ全部です。
- 36 :花と名無しさん:04/02/09 11:02 ID:???
- コンビニにあったので最新号立ち読みしてきました!
以下ネタバレ
なんだかんだでここの住人さんの予想通りの展開で
嬉しさ半分裏切りがない裏切り感半分といったところ
どちらにせよ次号の展開が楽しみですな
- 37 :花と名無しさん:04/02/09 13:14 ID:???
- 漏れは嬉しい。たまには期待を
裏切らないでほすぃ(w
まだ読んでないけど、千秋!いいぞ〜。
- 38 :花と名無しさん:04/02/09 13:33 ID:???
- 以下ネタバレです
ハリセンのところに届いたエアメールの内容が気になる…
フランスからのようだが…
「もう時間はあらへんけど」って何?!ムキー!
- 39 :一応ネタバレなのか?:04/02/09 13:37 ID:xah7Dhs6
-
チビ急便にワロタ
- 40 :花と名無しさん:04/02/09 16:26 ID:I3Usgrj4
- もう我慢が出来なくて、のだめだけの為に本誌買うことにしたよ。
(今まで本誌立ち読みコミックス購入派でした。)
のだめ表紙の03号何回も立ち読みしちゃったし、買っておくかと。
で、買いに行ったら、04号(最新号)も置いてあって二つとも買ってきた。
以下ネタばれ
静香ちゃんがいた!?
- 41 :花と名無しさん:04/02/09 16:54 ID:???
- ネタバレ厨ウザい。
書くなら普通に書けよ。
面白いとおもってやってるのかもしれんが。
- 42 :花と名無しさん:04/02/09 17:12 ID:???
- ネタバレ嫌いな人、早売り時期は携帯から2chも一つのテですよ〜。
ネタバレって書いてあってもPCじゃどうしても目に入っちゃうけど、
長めに改行してあれば携帯なら二行目以降は省略されて読まずに済みます。
私は知りたくない派だから発売日前日にスレ見る時はそうしてるよ。
- 43 :花と名無しさん:04/02/09 18:50 ID:???
- 読みました。
>>38そんなシーンありましたか?立ち読みなんで見逃したかも…。
のだめの実家の住所初公開でしたね。今号でのだめがいたのは
大濠公園に似てたんだけど、のだめの住む大川市からは遠いから
違うのかな。私は福岡県民なので、千秋が上陸してくれるなんて、
かなり嬉しい……(;´д`)ハァハァ
家で一人でキィーっとなってる千秋に萌えました。
- 44 :花と名無しさん:04/02/09 19:15 ID:???
- >>43
うっすらと書いてあるよ。
自分も気づいた。
- 45 :花と名無しさん:04/02/09 19:34 ID:???
- 都内だけど最新号まだ見れまっしぇん‥
- 46 :花と名無しさん:04/02/09 19:48 ID:???
- 明日が待ちきれないよ。
千秋は結局のだめの事が好きなのか?女として。
本誌みてないから分からんが。
- 47 :花と名無しさん:04/02/09 21:10 ID:???
- 改行ネタバレうざいよ。
ネタバレして嬉しいのは本人と厨だけ。
空気嫁。
- 48 :花と名無しさん:04/02/09 21:45 ID:L6rSnqlv
- このように仕切り厨も降臨。でいつものごとく荒れ模様のループ
- 49 :花と名無しさん:04/02/09 21:56 ID:???
- しかしどっかのスレみたいに
九州の発売日までネタバレ禁止とかはウザイけど
一般の発売日までは普通に待てないものか・・・
- 50 :花と名無しさん:04/02/09 22:00 ID:???
- 関西は「一般」に発売してるんだけどw 東京はまだなのか?
- 51 :花と名無しさん:04/02/09 22:00 ID:dbhlWPTE
- 明日、発売日〜♪
- 52 :花と名無しさん:04/02/09 22:01 ID:???
- 発売日までここにくるのを我慢できるやつはいないのか。
- 53 :花と名無しさん:04/02/09 22:02 ID:???
- 普通に買って、話の内容を書いたら→ネタバレ厨扱い
いったい何についてカキコしろと?曲か?でもこれも「クラヲタカエレ」ってなるんだよな・・
どうすんだ?仕切り厨のみなさん?自己紹介スレにでもするか?w
- 54 :花と名無しさん:04/02/09 22:09 ID:???
- 公式発売は毎月10日・25日ってことになってるんだから、ソレを基準にすれば?
と当たり前すぎるマジレスをしてみる。
- 55 :花と名無しさん:04/02/09 22:10 ID:???
- 千秋がいよいよのだめを迎えにいくんだよ。
- 56 :花と名無しさん:04/02/09 22:11 ID:???
- ジャンプが火曜にしか買えないとこもあるってことか?w
- 57 :花と名無しさん:04/02/09 22:13 ID:???
- >>56
九州はそうらしいよw
まあこのスレは10日、25日が荒れなくて良いんじゃない?
他スレみたいに雑誌スレでネタバレするとか
- 58 :花と名無しさん:04/02/09 22:14 ID:???
- なんで?普通に売ってるのに?別に近所の本屋だけが特別に1日早く売ってるわけじゃないよ。
どこも売ってるのに?
- 59 :花と名無しさん:04/02/09 22:15 ID:???
- 自分も早売り地域在住だったら黙ってられないカモ…
だから大人しくスルーすることにしてます。マターリキボン
- 60 :花と名無しさん:04/02/09 22:16 ID:???
- 自分も早売り地域在住だったら黙ってられないカモ…
だから大人しくスルーすることにしてます。マターリキボン
- 61 :花と名無しさん:04/02/09 22:18 ID:???
- 二重カキコ禿しくスマソ…
- 62 :花と名無しさん:04/02/09 22:19 ID:???
- >>43
前号から福岡県大川市って書いてあるじゃん<のだめ実家
- 63 :花と名無しさん:04/02/09 22:21 ID:???
- それでも飛行機に乗れない千秋。ダメじゃん。
- 64 :花と名無しさん:04/02/09 22:22 ID:???
- 菊池クン裁きを受けなさい。ワロタ
- 65 :花と名無しさん:04/02/09 22:25 ID:???
- >52
禿同
見たい人は書いてないとみれないけど
見たくない人は書いてあっても見なきゃいいんだからよくない?
どうせ発売日まで本誌見ないんだから2chもみる必要ないじゃんw
ネタバレして欲しくない気持ちもわかるけどさ
- 66 :花と名無しさん:04/02/09 22:25 ID:???
- 地方の人って、自分の住んでる地域が出ると
もう一生ない!ってくらい喜んで、方言でも町の描写でも
ここが違うとかあの場所はこうだとか言いたがるんだよね。
どうでもいいんだよ。本当に興味ないんだよそんな事は。
- 67 :花と名無しさん:04/02/09 22:26 ID:???
- >>58
自分の住んでるところだけで判断しないように。
少なくとも首都圏の大半は公式発売日厳守だから。
荒れる話題だから避けてたけど、毎回こうだし
いい加減話しあってテンプレ化した方がいいのかもね。
- 68 :花と名無しさん:04/02/09 22:28 ID:???
- お前も自分とこで判断スンナよw
- 69 :花と名無しさん:04/02/09 22:30 ID:???
- 変だな・・・関東・東海・近畿は雑誌扱い商品の発売日は同じだけどな。
東京ってジャンプ火曜発売?
- 70 :花と名無しさん:04/02/09 22:32 ID:???
- 東京は前の週の金曜発売だよw>ジャンプ
- 71 :花と名無しさん:04/02/09 22:35 ID:???
- まぁ、前の日に来ないのが正解だろ。
- 72 :花と名無しさん:04/02/09 22:38 ID:???
- 結局自己責任で防御しろよ。単行本なんて東京も関西も1日早い銘柄もあるんだし。
雑誌は公式発売日、でも単行本はどうすんだ?ってことになるだろ。
- 73 :花と名無しさん:04/02/09 22:40 ID:???
- ネタバレスレと遅方スレを建てるのも手かな?あ、重複あつかいかw
- 74 :花と名無しさん:04/02/09 22:46 ID:???
- ネタバレ嫌なら発売日前は来なければいいだけと違うか?
見たい人がこればいいだけだと思うけど。
千秋がついに動くのか・・。萌え展開だな。
で、前レスでもあったけど、ただ迎えに行くだけなのか
そこに恋愛感情があるのかが気になる罠。教えて欲しいーー。
- 75 :花と名無しさん:04/02/09 22:48 ID:???
- 俺を2度も振ったら許さん! とのたまっておられました>千秋タン
- 76 :74:04/02/09 22:56 ID:???
- >>75
ありがとう!
おお、そ、それはやはりのだめに惚れてるって事じゃ・・。
「2度も振ったら・・・」って事は、海外一緒にうんぬんは愛の告白だったのかw
あの時の千秋のセリフはのだめの才能が捨てがたくてほっとけない、という
意味かと思ってたし。
- 77 :花と名無しさん:04/02/09 23:00 ID:???
- のだめは千秋マンセーだけど、千秋のいいなりにならないところがいい。
意思(理解不能だが)がちゃんとある気がする。
その意味でサイコもキヨラも好き。みんな、自分が先にちゃんとあって
男が次点にいる。カコイイ。
- 78 :花と名無しさん:04/02/09 23:12 ID:???
- 漏れが他に常駐してるスレはどんなに早売りがあっても
ネタバレは公式発売日の正午と決まってるな
- 79 :花と名無しさん:04/02/09 23:18 ID:???
- >78
うん。だからそういう風に決めるなり
決めないなら文句たれんじゃねぇ!
と思うんだけどね
スレ立ての時もそうだったけどさ
賛否両論あるのは当たり前だけど、
テンプレの1行や2行や3行作ってスレがマターリするなら
イイと思うんだけどなぁ
他の住人さんたちはどうなんでしょ?
- 80 :67:04/02/09 23:21 ID:???
- >>68
自分、今住んでるのは首都圏じゃないんデスが・・・
>>58が日本全国どこでも売ってると勘違いしてるように思ったので。
要するに、やっぱ基準は公式発売日がいいんじゃ?って言いたかったの(´・ω・`)
- 81 :花と名無しさん:04/02/09 23:33 ID:???
- >>72
単行本にも公式発売日はありますので。
首都圏、地方を問わず公式発売日がよろしいかと思われます。
- 82 :花と名無しさん:04/02/10 00:08 ID:???
- のだめは好きだからわいわいと語りたいけど、書くのが怖くなるスレだ。
どうにかなんないのか?
- 83 :花と名無しさん:04/02/10 00:17 ID:???
- まぁ…、これはこのスレの名物というか何というか…。
やっぱり公式発売日の正午以降が無難ですかね。
それまではメル欄でネタバレOKにしても、結局一緒だし。
だったらいっそのこと皆でお口にチャックだ。
- 84 :花と名無しさん:04/02/10 00:21 ID:???
- 私は別に公式発売日解禁でいいんだけど、他のスレではそれまでは
メール欄にネタバレを書いているスレッドも沢山あります。
改行よりはウザくないし、ネタバレしたい人見たい人のニーズにも
答えられる。
- 85 :花と名無しさん :04/02/10 00:23 ID:???
- 私はネタばれ歓迎なんだが・・・まぁ反対の人が結構いるようなので
メール欄ならいいんじゃないか?
つーかネタばれ見たくない人は発売日より前に2ch見ないほうがいいよ
マジ、煽りじゃなく。
前に他スレで思いっきりばらされて泣いたことがあるので
自分は自衛することにしてる。
- 86 :花と名無しさん:04/02/10 00:26 ID:???
- >>85
剥同 ネタばれ大歓迎!
どうせ週末まで本屋には行かれないから、少しでも早く先が知りたいよ。
本当に知りたくないときは私も2chには寄り付かないようにしてます。
- 87 :花と名無しさん:04/02/10 00:29 ID:???
- >>85
たかがマンガごときでで泣くな
- 88 :花と名無しさん:04/02/10 00:38 ID:???
- いやいや、可愛いでないか(w
- 89 :花と名無しさん:04/02/10 00:49 ID:???
- 少しでも早く先が知りたいのは同意だが、
それはあくまでも早く作品を読みたいんであって、
あらすじを知りたいわけじゃないんだよな。
だから、ネタバレしてしてって言う人の気持ちが
わからない。煽りじゃなくマジで。
- 90 :花と名無しさん:04/02/10 01:00 ID:???
- >>66
自分の生息地が日本の一地方である、というふうに自分を相対化できるように努力しなさい。
でないと、単なる馬鹿だよ。聞いてて痛すぎ。
- 91 :花と名無しさん:04/02/10 01:05 ID:???
- >89
ネタバレOK派ですが
私はあらすじ早く知りたいよー
別に読んで感動が薄れたりしないし(この作品に関しては)
本誌読んだ時に「あ、ココか〜!」とかでも楽しめるので
でも見たくない人は
早売り〜発売日の1,2日くらいココ見なきゃ済むことじゃないの?
ログだけ取得すりゃいいし、ストーリー以外こんなくだらない話ばっかりだしw
- 92 :花と名無しさん:04/02/10 01:27 ID:???
- ここネタバレスレなわけじゃないから何か新しい情報が出てたら‥!と
不安になって毎日見ずにはいられないのだった。
- 93 :花と名無しさん:04/02/10 02:37 ID:???
- 今号のキスはお値段いくらでしたか?
- 94 :花と名無しさん:04/02/10 03:00 ID:???
- 次の単行本の表紙はギターだと・・・
KISSの表紙で使われて田
- 95 :花と名無しさん:04/02/10 03:07 ID:???
- ギター・・・盲点だったな。
- 96 :花と名無しさん:04/02/10 03:57 ID:???
- 定価360えんですた
- 97 :花と名無しさん:04/02/10 09:40 ID:???
- ネタバレ読みたいって人は雑誌スレで良いじゃん。
- 98 :花と名無しさん:04/02/10 11:07 ID:???
- >>94-95
じゃーサックスはバリバリ蟻だな
- 99 :花と名無しさん:04/02/10 11:27 ID:YHfq/FZ5
- ここで更なる疑問が・・・
千秋はのだめの
計りきれない「才能」に惹かれているのか?
常人ばなれした「人間性」にひかれているのか?
ああ〜今後がますます楽しみだよぉ!
- 100 :花と名無しさん:04/02/10 12:55 ID:???
- 100ゲト
>99
きっと両方だよね。のだめ欠乏症だなんて、、、
でも本人は気づかないフリしててみてるこっちがやきもきする!
つか菊池にワロタw
松田様wの登場も楽しみだし、ここ数号は入れ替わり激しくなるかなー?
オアズケはつらいyo
- 101 :花と名無しさん:04/02/10 13:37 ID:???
- 読んだぁ。
早く続きが読みたい・・・。
>2度も振ったら・・・
この言葉自体には特別な恋愛感情は含まれてないと思うのだが。
やっぱり
「俺が聴けなくなるじゃないか!」
この一言に尽きると思う。
のだめが好きとか嫌いとか言う前に、
一人のアーティスト(?)として、のだめのピアノ=音が好きなんだと。
>ネタバレ論議
別にどっちでも良い。
この漫画に限っては、ネタバレされても私はあんまり気にならないし。
それよりこの論議でスレが荒れる方がイヤ。
なんかわざと煽って荒らしてる人がいるように思うんだけど。
- 102 :花と名無しさん:04/02/10 13:52 ID:9wUlYRos
- >>99
両方で着実に、
もしかしたらもう確実にふたりでひとり状態になってんじゃないかと。
もう恋愛飛び越えてw半身、半心なんじゃないの。無意識に。
いわゆるソウルメイツ。真一君はのだめと居る時がおそらく一番幸せ。
ただ、千秋がそれを認めるまでアホほどアホのような時間がかかりそうで
それがとても面白そうだw
- 103 :花と名無しさん:04/02/10 14:48 ID:???
- のだめがいなければ
あの英雄はなかったわけだしぃ
それは千秋もわかってんだろうねえ
- 104 :花と名無しさん:04/02/10 15:20 ID:???
- ふぉぉぉぉ〜更に次号が気になる終わり方でしたな
千秋に関しては音楽バカだからねえ、自分が恋愛してることに気付かないとか?
いつか「お前(の音)が欲しい!!」とか言わせて
周りにプロポーズかよっ!?ってつっこまれる展開キボンヌ…
- 105 :花と名無しさん:04/02/10 15:25 ID:???
- ネタバレが嫌な人は、自分が読むまで来なきゃいいじゃん。
禁止したって、書くヤツは書くよ。
感想なんて、読んですぐに書きたいのが、普通なんじゃないの?
情報収集だったらオフィに行けばいいんだし、たかが一日、二日が
待てないモノかね?
それだけじゃなんなんで。
客席に静香ちゃんがいたね。Sオケメンバーも来てて嬉しい。
- 106 :花と名無しさん:04/02/10 15:26 ID:???
- ハリセン妻のビラビラファッションが好き
- 107 :花と名無しさん:04/02/10 15:35 ID:???
- あれで全く恋愛感情ナシとかだったら嫌だなぁ。
気づいてないだけ、っていうのならいいけど。
「オレ様を二度も振ったら〜」とかまぎらわしいけど、千秋だしな。
音楽と恋愛を切り離せないんだと思うけど、読んでる側は期待しちゃうよ。
でも、今回の「あのバカ・・・」と時計にぎりしめる千秋、イイ!
- 108 :花と名無しさん:04/02/10 15:42 ID:???
- よくわかんないけど、自分のことしか考えていない人ばっかりですね。
今の若い人って、そうなんでしょうか。
私は悲しく思います。
- 109 :花と名無しさん:04/02/10 15:44 ID:???
- >105
‥スルーしましょうよ〜
- 110 :花と名無しさん:04/02/10 15:46 ID:???
- 王子がついに動いた感じが良かったデスね!!
でもやっぱり千秋はあくまで<のだめの音>に愛を感じてほしいな
くっついてほしいと思う人の気持ちが分からないわけではないけど
はぅんと寄ってくるのだめを蹴飛ばす千秋の図が大好きなので
二人の関係はのばせる限りループが良いな
早売りに関しては今のままで良いと思うよ
ネタバレの人、ちゃんと気を使って必ず"以下ネタバレ"って書いてるじゃない
そんな発売日直前になんかすごい情報なんか流れないってw
(雑誌で発表なら別だけど)
- 111 :花と名無しさん:04/02/10 17:16 ID:???
- 私もうちょっとで終わっちゃいそうな空気を感じたんだけど、
そんなことないよね!?
海外編あってくれ〜〜
- 112 :花と名無しさん:04/02/10 17:30 ID:???
- >111
私もそう思った。
>海外編あってくれ〜〜
マジ、たのんます、二ノ宮センセ
- 113 :花と名無しさん:04/02/10 17:38 ID:???
- 110ばーか
- 114 :花と名無しさん:04/02/10 17:40 ID:???
- 公式で作者が「まだまだこれからです」
って言ってたよ。
きっと海外編あるよ。
- 115 :花と名無しさん:04/02/10 17:47 ID:???
- のだめと飛びたて>海外へ
そんでのだめがまたとんでもないバカをやらかして
笑かしてもらいたい。それを千秋が怒りまくりながらフォロー。
- 116 :花と名無しさん:04/02/10 18:30 ID:???
- Sオケメンバー以上の変人奇人でのだめがかすんでホスィ・・・w
ていうか、千秋さまはどこに留学するの?ドイツ?
- 117 :花と名無しさん:04/02/10 18:31 ID:???
- でも、この二人だったらくっついちゃってもこのままのノリでいけそうじゃない?
まぁもちろん、くっつくのは最後の最後であって欲しいけど・・・
それまではびみょ〜〜〜な関係を保ってて欲しいなあーー。
- 118 :花と名無しさん:04/02/10 18:32 ID:???
- 打楽器イイね!!>表紙
シンバルに1票
- 119 :花と名無しさん:04/02/10 18:59 ID:u0p1afPI
- あのエアメールはなんでしょうか(?_?)
- 120 :花と名無しさん:04/02/10 19:29 ID:???
- 打楽器なら、ぜひトライアングルを・・・w
- 121 :花と名無しさん:04/02/10 19:42 ID:???
- のだめwithトライアングル、合うね〜〜
今回の感想。
菊池の心のつぶやき、R☆Sのネーミング変えてやる!が
壮大なオケシーンとかみあってなくてワラタ。
タカハシがポッとなるって事は、後任の松田氏も王子様系?
のだめも千秋も海外逝っちゃったらR☆Sシーンが減りそう。
次のR☆Sはピアノ協奏曲で、一念発起の機会として千秋が
のだめを推薦して一旦別離・・・という展開でもいいな。
- 122 :花と名無しさん:04/02/10 19:45 ID:kdowls5d
- エアメール、奨学金とかコンクール受けませんかとか、私のところで勉強
どうですかとか、そういうお誘いじゃないかなあ。マラドーナコンクール
でのだめに目をつけた誰かからの。
今までの流れからすると「ベーべちゃん」って呼んでたあの先生あたり
じゃないかと思うけど。
期限付きだから学校とか奨学金、コンクールがそれっぽいかな?
- 123 :花と名無しさん:04/02/10 19:57 ID:???
- >121
改名は千秋の気持ちだと思ったけど…
あと、松田さんはもう出てるよ。
- 124 :121:04/02/10 20:03 ID:???
- >123
ゴメンゴメン、書き方悪かった。
「菊池の心のつぶやき」と「R☆Sのネーミング変えてやる!」が、って
言いたかったんデス。
てか、ネーミング変えてやる!は龍除く全員の叫びかと思ってたw
あと松田氏は既出だったのか・・・(見逃したラスィ_| ̄|○
- 125 :123:04/02/10 20:05 ID:???
- そうかもね、改名したいのは千秋だけの気持ちじゃないわなw
- 126 :花と名無しさん:04/02/10 20:10 ID:???
- 個人的には龍ちゃんのセンススキーだから残ってホスィ
今こそ裏軒の財力でR☆Sの名前を守れ!(w
- 127 :花と名無しさん:04/02/10 20:43 ID:???
- えーー、漏れも松田見逃したラスィ_| ̄|○
毎号立ち読みのバチが当たったのか。
そういや今日も静香ちゃんが記憶に無い。
>126
自分も、このマンガで一番ウケたひとコマが
龍「俺とオヤジが三日三晩“寝ながら”考えた名前だ!」
だから存続キボン
- 128 :花と名無しさん:04/02/10 21:03 ID:???
- 03号でハゲのじいさんに「清良がいなくなるのは寂しいのぉ、なぁ
松田君」って言われて「えぇ、しかしこのオケ…(本当に進化している)」
って言った人だよ、松田。
今回の04号では、学・ハゲジジイ・けいこの後ろに座ってるだけ。
黒髪の男です。
- 129 :花と名無しさん:04/02/10 21:46 ID:???
- コントラバスの小さい女の子もいたよね?
- 130 :花と名無しさん:04/02/10 21:47 ID:DLz54bhH
- 公園の木の下のシーン。
のだめに音楽が戻ってきたってことだよね。
口とんがってた!
- 131 :花と名無しさん:04/02/10 21:55 ID:???
- 千秋が思い描いたのだめがかわいかった。
とても変態とは思えない、はにかんだような愛らしい笑顔。
千秋の目にはそう映っていたのか。
- 132 :花と名無しさん:04/02/10 22:11 ID:???
- えっ。のだめは口笛を吹いていたのかと思っていた…
- 133 :花と名無しさん:04/02/10 22:13 ID:???
- >131
そのカットってどのシーンのこと?
- 134 :花と名無しさん:04/02/10 22:14 ID:???
- >>128
あ〜〜「進化してる」というページ自体は記憶にあるけど
喋ってるヒトの映像が出てきません。
基本的にコミックでじっくり派だから本誌は読みが甘いのかも。
今号のご指摘のコマ、明日また見てきます。ありがd!
- 135 :花と名無しさん:04/02/10 22:16 ID:???
- 千秋は今のところのだめのピアノには心酔してるけど
ピアノ以外の、のだめ自身を思って九州に行った訳じゃないんだ
と思うと切ないな。ピアノとのだめは切り離せないものかもしれないけど。
もしのだめがそれに気づいたら辛いと思うなー。
ピアノ以外の自分の価値とかその辺がトラウマかなーと
思ってたから。なんとなく・・。
まだ飛行機恐怖症克服のネタとか残ってるから、千秋がのだめの
ピアノ以外での良さに気づいてくれたらな、と思う。
もちろんのだめにはピアノで大成して欲しいし、立ち直ってほしい。
フランス行きのチケットが気になるー。やっぱりオクレール先生かな。
- 136 :花と名無しさん:04/02/10 22:32 ID:???
- 峰が、峰パパの商才(?)を引き継いでいそうでなんだかw
- 137 :花と名無しさん:04/02/10 23:03 ID:???
- 東京〜福岡、飛行機なら2時間くらいなのに
新幹線だと5時間以上かかるよね(´Д`;)ガンガレ千秋
- 138 :花と名無しさん:04/02/10 23:03 ID:???
- 今回のツボ
キクチくんの「手を出さなくて良かった」に思い切りハマって、一日中
思い出し笑いした。(次ページできれいにオチがついてるけどね)
千秋の「ぶほっ」。淡泊そうなふりして一応健全な男子であったか(笑)
- 139 :花と名無しさん:04/02/10 23:08 ID:???
- >133
立ち読みなんでうろ覚え…最後の方だったかな。
ちと振り返るような構図の。
あれはもしかして千秋が思い描いてるんじゃなくて、
本物ののだめだったのかも。にしては晴々しい表情だったなー。
- 140 :花と名無しさん:04/02/10 23:13 ID:???
- Q:表紙で千秋が開いているスコアは何の曲ですか?
A:ベトベン交響曲第7番の第2楽章でつ。
- 141 :花と名無しさん:04/02/10 23:35 ID:???
- 公園の木の下のベンチにいるのだめはイメージ映像ですか?
それとも福岡にいる本物ののだめでしょうか?
前号のフリーズ状態から考えたら、
随分と立ち直ってる感じですがどうなんでしょう?
千秋が福岡についたころには、けろりと立ち直ってて拍子抜け
なんて展開もアリかも。。
にしても、今号ののだめは全般的に可愛かった。
ほっとしたよ。
- 142 :花と名無しさん:04/02/10 23:47 ID:wz3QWOT1
- 峰だって千秋大好き(w だったくせに、「後任は松田さん」と聞いた途端に
「千秋より有名だから客も集められる!!」といきなり商売人入ってるし。
さすが峰パパの子というべきか……結局峰と峰パパなしにはR☆Sオケは
やっていけないのだろうと……
- 143 :花と名無しさん:04/02/10 23:55 ID:???
- のだめが今回吹いていた口笛は、先号でやっていた
TVゲームの音楽とかだったらヤダなぁ・・・(;´Д`)
- 144 :花と名無しさん:04/02/11 00:00 ID:???
- >>131
美化されてる姿を思い描いてるとこが惚れてるっぽいよなw。
ギリギリまで気づかないでほしいなー。意地っ張り千秋が好きだw。
>>141
本物だと思う。
ちゃんと千秋なしでものだめが立ち直りかけてるとこ描きつつ
ちょうどそののだめの動きが
実家のwのだめ迎えにいくことに決める千秋とシンクロしてて・・・だと思った。
- 145 :花と名無しさん:04/02/11 00:01 ID:7Z9z7Jbu
- 今日、何回も読み返しちゃった。千秋が回想するのだめ、
本当にかわいいよね。次号が楽しみだ
- 146 :花と名無しさん:04/02/11 00:10 ID:Run5Ko+f
- >>106
担当ミカリンがモデルだよね。
コスメの魔法で登場した時、たしか7段フリルのスカートをはいていた・・・
今号で 菊地「女の子のレベルも高かった」のシーンの
ショートの女の人、ミカリンに似てない?
(kissHPのあいかわインタビューに写真あり鱒)
徹夜もあるハードな仕事を一緒にやってる感謝のキモチかな?
- 147 :花と名無しさん:04/02/11 00:30 ID:???
- 高橋クンは演奏だけしていればピカイチの美形キャラなのに・・・
- 148 :花と名無しさん:04/02/11 00:39 ID:???
- 今回はあと2,3回で連載終了?といった雰囲気をかもし出してたな。
高橋クン、松田クン、ベイベーおじーちゃん等、まだいじられてないキャラが
いるから安心してられるけど。
- 149 :花と名無しさん:04/02/11 00:58 ID:???
- オペラの取材に行ってたのは、この先
彩子タソ再登場のため?
- 150 :花と名無しさん:04/02/11 01:01 ID:7Z9z7Jbu
- >>147
だよねー。私も高橋君の顔好き。
>>149
そうなの?
- 151 :花と名無しさん:04/02/11 01:04 ID:???
- 前からオペラは描きたいみたいなこと言ってたよね>所長
やっぱり描くとなれば彩子さまはご降臨なされるかと
- 152 :花と名無しさん:04/02/11 01:11 ID:???
- 千秋が欧州に戻ってヴィエラ先生やミルヒーと再会を果たしてほしいな。
どっちの弟子になるか、とかまだまだ物語が作れそう。
のだめもオクレール先生のところに行くとかさ。
- 153 :花と名無しさん:04/02/11 01:13 ID:0ZUS6Mpw
- 千秋センパイ、電話番号はNTT104番に問い合わせてね。
いや…それよりも会いたかったのか。
- 154 :花と名無しさん:04/02/11 01:15 ID:???
- のだめVS彩子の女の戦いが見たい・・・
描いてくれないかな〜
- 155 :花と名無しさん:04/02/11 01:16 ID:???
- 公園のだめはリアルな姿で
口とがってるシーンの音符は
ハリセンからの電話の音だと思ったのですが・・・
で、それにあわせてのだめが口笛吹いてるのかもしれないけど
清々しい顔してたのって扉絵だけじゃなかったっけ?
ラストもそんな顔してた?
だとしたらR☆Sオケの大成功の知らせ、
千秋の留学の知らせを受けての立ち直りかなと想像
- 156 :154:04/02/11 01:18 ID:???
- 音楽でのです。
まあ千秋を巡っての戦いもおもしろいかも。
- 157 :花と名無しさん:04/02/11 01:20 ID:???
- このスレ読んで、今までのストック読んでーしてたんですが、
>152読んで閃いた!
あのエアメールは皆さんご指摘の通り、オクレール先生。
で、内容は
「もいちど日本に行くからのだめのピアノを聴かせてくれ。事によったらこっちに呼びたい」
みたいな感じで、それを読んだハリセンがのだめを呼び戻してレッスンする為に電話かけてた。
(オクレールの来日まで時間無いということ)
まぁ、違うとは思うが、なんか誰かに聞いて欲しかったの。ゴメソ〜
- 158 :花と名無しさん:04/02/11 01:35 ID:vxelyZ52
- >>155
ハリセンが電話を掛けたとき電波が届かない〜となってるから
着信音ではないと思うよ。のだめのことだからたぶん携帯の充電が
切れてると思われ。
あの口笛は音楽に背中を向けていたのだめの気持ちが
徐々に前向きになってきているのを表しているとおもた。
そこに行き着くまでに何があったのかが知りたい…
- 159 :158:04/02/11 01:39 ID:???
- 上げてしまった。スマソ。
- 160 :155:04/02/11 01:39 ID:???
- >158
そうだったか。指摘ども
立ち読みはいけないねw
千秋が迎えに来た時はもうケロっとしてるのだめに10ユーロ
- 161 :花と名無しさん:04/02/11 01:41 ID:???
- のだめはもうすでにケロっとしてるように見えた(w
千秋様、かわいそー。
- 162 :花と名無しさん:04/02/11 01:43 ID:???
- ところで最後のページののだめは
千秋の想像じゃなくて、
笑顔で公園のベンチを後にするのだめに
見えるのだが・・・。
もしかして千秋と入れ違いで
東京へ帰ってしまったりして。
- 163 :155:04/02/11 01:47 ID:???
- >もしかして千秋と入れ違いで
>東京へ帰ってしまったりして。
その展開だったらバクワラw
でも千秋がスカすのとか落とされるの結構好きだなー
ちょっとサディスティックですがw
- 164 :花と名無しさん:04/02/11 02:06 ID:???
- 自分は口笛ではないと解釈してます。
おちこんでぼんやりしてるしかない時でも、才能のなせる技なのか
音楽の妙なる調べが勝手にのだめの脳内で演奏中ってシーンで
はないかと。
で、それに「はう〜ん」となって自然とあのクチになっちゃってる。
- 165 :花と名無しさん:04/02/11 02:13 ID:???
- あの音符は、
コンクルの間、抑え付けていたのだめが「自分が自由に楽しむ音楽」で
それが、コンクル以降の動揺から遠ざかるにつれ
のだめの表面にでてきたもの
and/or
やっぱこうやって自由に音楽鳴らしていたい、というのだめの開き直りかと
おもいますた
口が口笛なのは
ある意味のだめが詰まっているから?とか
- 166 :花と名無しさん:04/02/11 03:45 ID:6rz2LzE/
- だぶってない?
- 167 :花と名無しさん:04/02/11 07:52 ID:???
- あのエアメール、Conservatoire de Paris (パリ音楽院?)からだったから
やっぱり留学のお誘いかなー
- 168 :花と名無しさん:04/02/11 09:23 ID:???
- >>167
翻訳サンクスです!
でも千秋がドイツかウィーンに行くなら、離れ離れですね。
まあ、同じヨーロッパだから近いですけど。
薫&萌姉妹に抱きつかれて何気に喜んでる千秋にワラタw
千秋むっつり疑惑が再び浮上の瞬間でしたw
- 169 :花と名無しさん:04/02/11 09:45 ID:???
- >162
入れ違い!いいね〜。
実家にいったらのだめはおらず、のだめ家族に無理やり家にあがらせられ
困惑する千秋が見えます。
- 170 :花と名無しさん:04/02/11 09:48 ID:???
- >167
わぉ、翻訳アリガトン。
私は、最後のページののだめは公園にいるのだめである程度
自分自身で元気になったんだと思った。私も次の号ではけろっとしてる派。
つか、入れ違いになって欲しいw
でも、のだめの家族に二人のラブラブぶりも見せたいしなぁ。
- 171 :花と名無しさん:04/02/11 11:26 ID:???
- 入れ違いになる可能性もありますね、確かに。
感動(?)の再会を果たした場合でも、東京に戻るときにどの交通手段選ぶんだろ。
個人的には飛行機になって、のだめにしがみつく千秋が見たい。
- 172 :花と名無しさん:04/02/11 12:09 ID:???
- 今まで海外の団体はベルリン・フィルなど実在の団体名が現れることは
あったが、大学名で実在の名前(パリ音楽院)出していいのかな?もし
海外編やるんだったら困ると思うけど。
ところで、のだめと千秋だが博多でも東京でもすれ違ってヨーロッパで
再開なんてパターンもありですかね。
- 173 :花と名無しさん:04/02/11 13:05 ID:???
- >172
それだと昔の少女漫画とかマルコみたいだねw
- 174 :花と名無しさん:04/02/11 13:10 ID:???
- 千秋の誘いを2度断ったのだめ。日本では気持ちがすれ違いのまま
のだめの卒業、そして二人は別々にヨーロッパへ。
時は5年後・・・
峰はマキちゃんと所帯を持ち、女の子を設けている。普段は裏軒で
料理を修行しつつ、週末はR☆Sオケに打ち込み、充実の毎日。
キヨラはドゥーン師匠の再婚相手となりウィーンに定住。人生って
わかんないものだ。
千秋はコンクールに優勝後、新進気鋭の指揮者として引く手あまた。
一方、留学後、消息を絶ってしまったのだめ。その劇的な再会は
意外にも・・
激動のヨーロッパ編はじまりはじまり。
- 175 :花と名無しさん:04/02/11 13:15 ID:???
- >>174
個人的には納得できないとこあるが、面白そうなので妄想を続けてくれ
- 176 :花と名無しさん:04/02/11 14:23 ID:???
- のだめの実家から送られた宅配便が
「チビ急便」っていうのが、ツボった。
絵は「チビが来たりて紙を食う」の二ノ宮センセの
飼い猫チビちゃん。
- 177 :花と名無しさん:04/02/11 14:50 ID:???
- コンセルバトワール縦書きにしたくらいで翻訳かよ・・・
- 178 :花と名無しさん:04/02/11 16:12 ID:???
- なんか嫌な事でもあったのかい?
- 179 :花と名無しさん:04/02/11 16:38 ID:???
- >>174
続きキボンヌ〜
- 180 :花と名無しさん:04/02/11 17:24 ID:???
- (゚听)イラネーヨ
- 181 :花と名無しさん:04/02/11 17:53 ID:???
- 週末だけ打ち込むような姿勢でR☆Sやっていけるのか
- 182 :花と名無しさん:04/02/11 18:05 ID:???
- 次号予告に、のだめと千秋の感動?の再会って書いてあったから
九州で会うんじゃないの?
どんな風に千秋がのだめに接するのか凄く楽しみだよ。
オクレール先生はフランス人だったのか・・・。
のだめがフランス行ったら二人とも海外とはいえ、なかなか会えないね。
- 183 :花と名無しさん:04/02/11 19:28 ID:???
- 千秋はドイツにいくの?
九州までタクシーと新幹線でいくリッチ学生なんだから
ドイツフランス間なんていくらでも余裕で行き来でしょ
- 184 :花と名無しさん:04/02/11 19:36 ID:???
- いやいや
金だけの問題じゃなくて本気で音楽やりにいくからには
時間だって今よりずっとへるだろうし
互いの都合だって合わなくなってくるでしょうよ
それを乗り越えて欲しいわけではありますが
ずっと隣同士一緒にゴハン食べてたのに・・・(つД`)
- 185 :花と名無しさん:04/02/11 19:47 ID:???
- >>183
じゃあ、千秋からのだめの所に行かないとなかなか会えないねw
のだめにそんなお金の余裕なさそうだし。
それかコンサートでお互いヨーロッパ中まわってる時に会うとか。
のだめのピアノももっと進化して、ピアニストとして大きく成長してほしいな。
いつか世界の人々に愛されるようなピアニストになってほしい。
- 186 :花と名無しさん:04/02/11 19:53 ID:???
- 世界のメグミ・ノダ
世界のメグミ・チアキ・・・?!
最後R☆Sオケでピアコン→笑どころありつつ大成功→終了
あ、おわっちった。。
- 187 :花と名無しさん:04/02/11 20:07 ID:???
- 最終回は本当にR☆Sなのかな?
ヨーロッパでもう一つくらいオケ作りそうじゃない?
- 188 :花と名無しさん:04/02/11 20:58 ID:???
- どうでもいいけど、「チアキ」って男性の名字なら違和感ないのに
女性の名字になったら演歌歌手の芸名かお笑いコンビみたいっすね。
- 189 :花と名無しさん:04/02/11 21:34 ID:???
- 千秋もフランスに行くってことはありえないよね。
- 190 :花と名無しさん:04/02/11 21:50 ID:???
- ごめん!遅レスですまんが、
来月またおんなじやり取りするかもと思うと…。
確認させてくれ。
ネタバレは公開発売日解禁、それまではメル欄、
で、いいんだよね?反論なかったよね?
次スレからはテンプレにしよーよ。
- 191 :花と名無しさん:04/02/11 22:00 ID:???
- 漏れ的には、実家に乗り込んだ千秋、
「恵さんのことは俺に任せて下さい!」
(千秋的には他意はない)と口走ったりしたら
激萌えぇ〜!!
- 192 :花と名無しさん:04/02/11 22:05 ID:???
- >190
いいんでない?
毎回荒れるなら、ルール無いよりはあった方が少しはマシかも。
テンプレあっても住人多けりゃ面白がってバラすヤシは必ずいるし
専用ブラウザ゙使いはメル欄に書いても普通に表示されちゃうけど、
本当に知りたくない人は前売り時期は来るのをガマンするしか。。。
- 193 :花と名無しさん:04/02/11 23:10 ID:???
- メル欄に書いたって2ちゃんブラウザ使ってりゃ同じ。
普通に書けばいい。
改行空白のほうが激しくウザーだっぽ。
- 194 :花と名無しさん:04/02/11 23:42 ID:???
- ますみちゃんステキー!
- 195 :花と名無しさん:04/02/12 00:12 ID:???
- ネタバレ解禁をルールにしたほうがいい。それで丸く収まると思う。
情報がいらない人間は前日に見なければ済むが、書かれていないと
情報を欲しい多くの人間はどうしようもない。
変に制限するから、厨房が変な空白改行とか謎ときみたいな単語を
並べるのだ。これはネタバレ賛成派から見ても激しくうざい。
ネタバレ解禁にしてストーリーわかるように、ちゃんとした文章に
租借して、自分の感想も書けばさらによし。
- 196 :花と名無しさん:04/02/12 00:17 ID:???
- >195
それってネタバレ賛成派ならではの意見では?
自分は、読んじゃうけどネタによっては「知らなきゃ良かった・・」って
思っちゃう中途半端なヤシなんで、やっぱ最低でも一言断りは欲しい。
「以下ネタバレ」と必ず書いて、改行は3行とか決めれば、そこまで
ウザーではなさそう。
メール欄でもいいと思うよ、専用ブラウザ使いの言い分はわかるけど
(つーか、自分もカチュ)、一応ちゃんと配慮してるわけだし。
- 197 :花と名無しさん:04/02/12 00:21 ID:???
- 数でいえばネタバレ(という呼び方がいけないのかもしれない)
を望む人間の方が大多数だと思うけどな・・・
作品に入れ込んでいるごく少数の人間が声高にヒステリー起こす
から目立っているだけで。
普通に考えて、
ドラマの次回予告や、映画のコマーシャルや、新聞テレビ欄の
内容記事に対し「ネタバレだ、けしからん」なんていう香具師
ってごく限られた少数の人だけでしょ。
- 198 :花と名無しさん:04/02/12 00:25 ID:???
- >>197
荒れるような書き方やめなよ〜
確信犯?
- 199 :花と名無しさん:04/02/12 00:30 ID:???
- >>198
ごめん、突っかかるわけではないが君の日本語おかしいよ。
荒らすのが目的で故意に書いているのなら「確信犯」ではない。
よく試験で出る落とし穴の日本語なので、ちょっと勉強してみて
↓
http://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/kakushinhan.html
- 200 :花と名無しさん:04/02/12 00:36 ID:???
- 荒らすつもりはないんですが、
ネタばれイヤーな人々がネタばれの危機をおかしてまでも
発売日2日前にここに来る理由は何?
>>196
>ネタによっては「知らなきゃ良かった・・」
それって読んだあとじゃないと判断できないことでは??
「以下ネタバレ」の一言だけでは、自分が見たいネタバレか
見たくないネタバレかの判別はできないと思うのですが。
- 201 :196:04/02/12 00:39 ID:???
- >200
別に自己責任だし、書いちゃダメって話じゃないよ。
そういう結果を招くことがあるから、嫌な人の気持ちがわかるって事で。
だから解禁じゃなくて、配慮は必要かなーと。
- 202 :花と名無しさん:04/02/12 00:40 ID:???
- 自分は別にネタバレ望んでないけど、少数派だったのか。
書いてりゃ読むけど、書いてなきゃそれはそれでワクワクして読めるから
良いか、って感じかな。
別にガマンできないなら書いても構わないけど、やっぱ一言「ネタバレ」
と釘さしておいて欲しいのは同意。
あと、ドラマ予告とはなんか違うと思う・・・
思わせぶりな映像はあっても、確実な結論とか先走る事は少ないから。
- 203 :花と名無しさん:04/02/12 00:40 ID:???
- ネタバレ賛成派です。禁止だと知りたい人はどうしようもないし・・。
ただ、見たくない人もいるので、「以下ネタバレ」と明記する事と数行あけるのは
必要だと思う。
それもだめならメル欄にいれればいいと思うし。
専用ブラウザの方は普通にネットから入ればいいのでは?
- 204 :200:04/02/12 00:44 ID:???
- >>201
なるほど!よくわかりました。
- 205 :花と名無しさん:04/02/12 00:56 ID:???
- >202
自分も似た感じだよ。
敢えて知りたくはないけど、読んじゃったら まぁいっかって感じ。
ただ、どこかは知らないけど
「ネタバレ解禁は公式発売日の正午」と決めて上手くいってるスレ
とやらを尊敬・・・
- 206 :花と名無しさん:04/02/12 00:59 ID:???
- >「ネタバレ解禁は公式発売日の正午」
これじゃだめかなあ…
一番公平で丸く収まりそうな気がするんだけど。
- 207 :花と名無しさん:04/02/12 01:10 ID:???
- >>200
それを言うなら
ネタばれイヤーな人に非難される危険をおかしてまでも
公式発売日までの1日書き込むのを待てない理由は何?
ともいえるかも。
ネタバレ知りたい派が大多数という意見も、その根拠は?
フツーに “ネタバレは公式発売日の正午。それ以前は
一言断わって3〜5行の改行もしくはメル欄 ” でいいと
思うのだけど。
まぁ、私もこだわりは無いのでルールできたら従います。
- 208 :花と名無しさん:04/02/12 01:28 ID:???
- >>207
>ネタバレ知りたい派が大多数という意見も、その根拠は?
大多数という決めつけた書き方は良くないと思うけど、知りたくない
派が多いというのも論証できないんじゃ?水かけ論になってるよ。
私は賛成も反対もなにも「何こだわってるの?派」ですが、こういう
層はネタバレ気にしないので、上記の「大多数」の一員にされている
のかな(笑)
- 209 :花と名無しさん:04/02/12 01:34 ID:N5+8XHwG
- ネタばれにならない程度なヒトリゴト。。
千秋、住所と名前分かるなら104で聞けばいいのに・・・
って思ってみたり
- 210 :花と名無しさん:04/02/12 01:50 ID:???
- >209
逢いたかったんじゃね?
でも、後で気づくかもよ…104
- 211 :200:04/02/12 02:30 ID:???
- >>207
>ネタばれイヤーな人に非難される危険をおかしてまでも
>公式発売日までの1日書き込むのを待てない理由は何?
ネタばれを切望する人がいるからだと思います。例えば私。
>フツーに “ネタバレは公式発売日の正午。それ以前は
>一言断わって3〜5行の改行もしくはメル欄 ” でいいと
>思うのだけど。
禿同です。
改行うざい→携帯から見よう 省略されるよ
メル欄丸見え→IE使おう
と、問題に対する解決案も今まで出てきてることだしね。
- 212 :花と名無しさん:04/02/12 02:38 ID:???
- 私もネタバレ賛成なんだけど
なんで反対の人が反対と言うのかが分からない
誰かが先に知ってるのがむかつくの?
- 213 :花と名無しさん:04/02/12 03:38 ID:???
- >212
ネタばれ反対とまでは言わないけど避ける派です。
むかつくとか、そんな子供っぽい理由じゃなくて、
単にまっさらの状態で読みたいだけなんだけど。
でも自分の場合、発売日前日は来ないようにしてます。
といっても今号だと3日前くらいに早売りゲトした人が
いて「千秋が迎えに行く」というのを読んでしまいましたが…
本当は>211賛成だけど、もし解禁になるならせめて前日で
特別早く読んでしまった方は何らかの工夫キボン。
- 214 :花と名無しさん:04/02/12 03:47 ID:???
- ガイシュツだと思うので先に謝ります。スマソ。
今日初めて平成よっぱらい研究所読んだんだけど、
あまりのドキュンっぷりにびっくりしたよ。
悪びれない所にすごく嫌悪感を抱いたよ。特に万引き…
作品は好きだったのに…
- 215 :花と名無しさん:04/02/12 03:56 ID:???
- ハリセンか谷岡先生に聞くって手もあったかもなー
学籍簿見りゃ保護者連絡先なんて容易
- 216 :花と名無しさん:04/02/12 04:01 ID:???
- >>212
極端な話、推理小説読んでる途中に犯人ばらされたくないのと
そう変わらないんじゃ。
どうなるんだろう?とワクワクしながら待って、そうきたかー!
って展開は自分がページをめくって初めて知りたいとか。
別に不思議がるような事でもないと思うよ。
- 217 :花と名無しさん:04/02/12 04:15 ID:???
- 結局、いままで通り
改行ネタバレ注意報?
でもせめて早売りゲッターさんたちも
前日くらいまでは書かないでほしいね。
- 218 :花と名無しさん:04/02/12 04:26 ID:Y9GH+gSR
- >>207
>フツーに “ネタバレは公式発売日の正午。それ以前は
>一言断わって3〜5行の改行もしくはメル欄 ” でいいと
>思うのだけど。
この意見に賛成!!
- 219 :207:04/02/12 04:39 ID:???
- それでは、基本的に
「ネタバレ解禁は公式発売日(毎月10・25日)の正午。
それ以前の早売りゲッターはネタバレと書いた上で3〜5行
の改行をするか、もしくはメール欄に書く。
読みたくない人は携帯もしくはIE推奨」
ってことで反対意見が出るかどうか待ってみましょうか。
仕切り廚みたいになっちゃってスマソですが・・・
あ、ついでに
>>208
ネタバレ知りたくない派が多いなんて言うつもりはなかったよ。
その上の4行と同じく客観的に逆の立場でも考えてみました。
(自分は早売り地域に住んでるのでどっち派でもないのです)
- 220 :花と名無しさん:04/02/12 07:00 ID:p++1mSSE
- 要はどちらも納得できる、折半した方法が一番じゃないですか。
だとしたらその気になればネタバレ派は見ることができて、同じくその気になれば
嫌な人が見ないでいることができるというのが一番平等だと思うんですよ。
自分がネタバレ欲しいから(もしくは嫌だから)といって片方の立場にだけ立った
物言いは傲慢でしょう?片方の立場の人間だけのスレではない。
そう考えると>>219提案の方法が一番平等だと思います。
見ようとすれば気を付けなければならない、見たくなければ気をつけなければなら
ない。
- 221 :花と名無しさん:04/02/12 08:06 ID:???
- 携帯派からすりゃ改行は腹立たしい。
メール欄も見られないし。
- 222 :花と名無しさん:04/02/12 08:09 ID:???
- >>209
千秋は104なんてもの知らないんじゃ?
あと、最近は電話帳に載せていない場合も多いしね
(野田家は家用と仕事用が同じなら載っているかも
しれないけど)。
- 223 :花と名無しさん:04/02/12 08:21 ID:???
-
> 千秋は104なんてもの知らないんじゃ?
えええええええええええ
それは常識の範疇・・・
- 224 :ネタバレ見本:04/02/12 08:25 ID:???
- 早売りゲト。以下ネタバレ
3〜5行
オケ大成功。打ち上げで鈴木姉妹のアプローチにまんざらでもない千秋
のだめ欠乏症の千秋は次号のだめを迎えに・・・「2度も俺様を振ったら許さねぇ」
(簡単なあらすじ)
オケメンに手を出さず我慢しきった菊池萌w(個人の感想)
3〜5行
・・・でどう?あらすじ感想にセンスないのは見逃してw
- 225 :ネタバレ見本2:04/02/12 08:28 ID:???
- メール欄ネタバレ有
メル欄の場合はこんなカンジ?
くれぐれも>>224(ネタバレ)にレスアンカーだすんじゃねぇぞゴルァ( ゚Д゚)
ってことで
- 226 :花と名無しさん:04/02/12 08:35 ID:???
- でもこれが何人か続くと空白がウザいんだよね
- 227 :花と名無しさん:04/02/12 08:37 ID:???
- >>223
だって千秋非常識なこと多いじゃん
- 228 :226:04/02/12 08:37 ID:???
- あっウザくなるのは見本1のほうね。
てことで225のがいいかな。文字数制限があるのがキツイけど
- 229 :花と名無しさん:04/02/12 08:42 ID:???
- >>224-225
見本ありがとう。そんな感じになるんだね。
>>226
空白が続くのは確かにウザイかもしれないけど
でも、お互いにどこかで譲歩しないと話が進まないよ?
文句言うなら、それに対しての解決策も書いてね。
- 230 :花と名無しさん:04/02/12 08:44 ID:???
- 書き込んでいる途中でレスが…
>>228=226
ごめん、そういう意味だったのね
逝ってきます
- 231 :花と名無しさん:04/02/12 10:12 ID:???
- ネタバレは全面禁止がルール上1番すっきりすると思うが。
公式の発売日からネタバレ解禁で不満があるならメアドでも晒して送ってもらえば?
もしくは感想を書くことが1日も待てないって人はHP開くとかw
普通の作品スレはたいがいネタバレ禁止だと思うけどね。
勿論しょせん紳士協定だからルール決め手もネタバレする人はいるだろうけど。
- 232 :花と名無しさん:04/02/12 10:20 ID:???
- >224-225
見本サンクス
確かにどちら側の意見の人もどっかでガマンしないと
また発売日前日は荒れまくるんだし
具体的なルールはそれでいいと思われ
でも煽りがいなければ今までと変わらないじゃないと思ったのは秘密です
- 233 :花と名無しさん:04/02/12 10:46 ID:???
- IE使ってる人はこの機会に専用ブラウザを入れたらどうだろう。
それでネタバレする人は“早売りネタバレ”と名前の欄に書き、
ネタバレ嫌な人はあらかじめそれをあぼ〜ん指定しておく。
そうすれば見なくて済むのではないかな。
- 234 :花と名無しさん:04/02/12 13:32 ID:???
- 菊池は裁きをうけろー
キャー 今よー
だれかーロープをもってきてぇぇーー
ますみちゃんステキー!
海外・・・(九州w)
いつも面白いが今回の手書き文字はいつもよりツボだったよ。
- 235 :花と名無しさん:04/02/12 14:04 ID:???
- >>231
んー、でもやっぱ折衷案の方が良くない?
どっちかを押さえつけると、天邪鬼がフツーにバラして荒れたりしそう。
- 236 :花と名無しさん:04/02/12 14:20 ID:???
- わたしは>233の方法をとってる。
おかげで今回は見事にあぼ〜んの連続でびっくりしたよ。(ログ取り直した)
ネタバレは嫌だけど、待ってる人もいるのだから折衷案でいいと思う。
見たい人は見る、でも他の人への配慮はする、
見たくない人はちょっと工夫する、というのが良いと思う。
- 237 :花と名無しさん:04/02/12 14:36 ID:???
- えーと、私も、公式発売日前のネタバレ嫌なんですよ。
でも、まぁここはいろんな人が来るトコなんで、
中には早く知りたい人もいるって事は理解します。
で、私の対処法としては、「発売日前は来ない」になると思うんですが、
早売りの一番早いのは何日前なんでしょうか?
3日前が一番早いんだろうか?
(私の立ち回り先(東京23区内)では、早売りって無いんですよ。)
ネタバレOKのルールを作るにしても、
せめて公式発売○日前の何時〜っていう制限をかけて頂けませんか?
でないとうっかり来ちゃうこともあるかも知れないんで。
つまり、
ネタバレ嫌な人は公式発売日の何日前から来ない方が良いのか知りたいんです。
- 238 :花と名無しさん:04/02/12 14:45 ID:???
- 私もネタバレは嫌なので、発売日前には来ない様にしているのですが、
今回は思った以上に早くネタバレがあり、うっかり読んでしまいました。
ネタバレ希望する人も多いんですね。
- 239 :花と名無しさん:04/02/12 14:51 ID:???
- >>237
賛成。
私も発売日前は来ないけど、うっかりネタバレ読んじゃったってのは避けたい。
だからネタバレはせめて前日からとか、日にちを決めていただきたい。
人の食べかけ食べる気分になるくらいネタバレ嫌いなので
ネタバレする人、協力してください。
- 240 :花と名無しさん:04/02/12 14:51 ID:???
- なるほどー、じゃあ
公式発売日(10、25日)の2日前(8、23日)午前0時解禁
とかどう?3日前にでるところはレアだろうし・・・
あくまで一例として捕らえて欲しいのですが。
で、ネタバレ形式は>224-225でするとか
折衷案といえども多少見たくない人が譲歩する形になってるかもしれないけど
一番に近いやり方かなと思ったので
こんなかんじでよかったらテンプレ化すればいいんじゃない?
意見求む〜
- 241 :花と名無しさん:04/02/12 14:57 ID:???
- >238
毎月微妙に違うんじゃないかな。
大抵は前日だけど、10日(もしくは25日)が月曜日だったら
早売り地域は土曜もしくは金曜になっちゃうのかも。
自分もできれば読みたくない方なんで、2,3日前だと結構
恐る恐る・・・になっちゃいます。
特に今号みたいに新スレ立ちそうな時期にまたがってると、
来ないでいるうちに前スレdat落ちしちゃうし。
- 242 :花と名無しさん:04/02/12 15:09 ID:???
- ネタバレ容認:公式発売日2日前の正午より
ネタバレ解禁:公式発売日正午より
どうですか?丸二日って長い?
そんなに早くdat落ちしないんじゃないかなぁ、と思うんですが
レス取得だけして窓閉じちゃうとか。
970超えしてたらネタバレは次スレへとか?
でもそれより前のネタバレみることになっちゃうよね。。。
- 243 :花と名無しさん:04/02/12 15:10 ID:???
- ログ取っといて読まなきゃいいじゃん。
- 244 :花と名無しさん:04/02/12 15:14 ID:???
- >>243
譲歩してる相手にその言い草www
- 245 :花と名無しさん:04/02/12 15:17 ID:???
- ネタバレ希望者は自分勝手だね
>>243みたいな???
- 246 :花と名無しさん:04/02/12 15:19 ID:???
- >244-245
ネタバレ希望者ですが、そんなこと言わないで(;´Д`)
243に変わって私が謝るから!ごめんなさい
よろしくお願いしますよー
- 247 :花と名無しさん:04/02/12 15:27 ID:???
- やっぱりネタバレ解禁は当日にするー?
- 248 :243:04/02/12 15:35 ID:???
- ごめん、言い方が悪かった。
自分はそうしてる。
だってネタバレなんて絶対されるんだから、
読みたくなきゃそうするしかないじゃん。
- 249 :243:04/02/12 15:36 ID:???
- >246
代わりに謝らせてスマソカッタ。
- 250 :花と名無しさん:04/02/12 15:43 ID:???
- ログ取りに来て、読まないのと、
最初っから2chに来ない、というのは
結果的に「読まない」は同じだけど、気持ち的にかなり差があるなぁ。
そう思うのは、私だけなのかなぁ。
これを機にビューアー導入汁!とか、ログとって読むな!とか
なんかちょっと一方的過ぎる気がする。
読みたい派読みたくない派それぞれ譲歩し合おうよぉ。
- 251 :花と名無しさん:04/02/12 15:49 ID:???
- >>250
確かに一方的だと思う。
ただビューアーは便利だから使ってもいいかもとは思う。
IEだと板自体に負担かかるって言われてるし。
一番いいのはネタバレしないことだと思うけど。
発売日くらいまで待ってほしい。
- 252 :246:04/02/12 15:53 ID:???
- >249
いえいえ
あなたもネタバレみたくない派みたいなので・・・
ですぎた真似してごめんなさいね
でも、発売日にすぐ読めない私にはネタバレが楽しみなんですよ
ビューアー導入もログとって読まなきゃいいっていうのも
強制じゃなくて、読みたくない人にとっての1つの提案だと思うんですが・・・
ただネタバレはなければ読めない、あっても自ら読まなければセーフ
だと認識しているので、お互いギリギリ譲れるようにとは
思ってるのですが、ちょっとネタバレ反対派さんが多く譲歩してるでしょうね
- 253 :花と名無しさん:04/02/12 15:54 ID:???
- そんな一方的かなあ。ただの案でしょ?
神経質になりすぎ。
>これを機にビューアー導入汁!とか、ログとって読むな!とか
これって>>233や>>244の意見だよね?
そんなきつい言い方してないと思うよ。
- 254 :花と名無しさん:04/02/12 15:55 ID:???
- >>252
その提案が一方的だって言ってるんだよ
>ただネタバレはなければ読めない、あっても自ら読まなければセーフ
>だと認識しているので、お互いギリギリ譲れるようにとは
>思ってるのですが、ちょっとネタバレ反対派さんが多く譲歩してるでしょうね
意味不明でつが?
- 255 :花と名無しさん:04/02/12 16:03 ID:???
-
2 ちゃん に くるなよ
カスが。
- 256 :254=255:04/02/12 16:06 ID:???
- どいつもこいつも。
- 257 :花と名無しさん:04/02/12 16:06 ID:???
- ネタバレ禁止スレがあるなか、譲ってもらってるだけでもありがたいと思え
- 258 :花と名無しさん:04/02/12 16:11 ID:???
- 提案の一つとして、ネタバレは発売日以降ってのもあるよ
- 259 :花と名無しさん:04/02/12 16:14 ID:???
- みなさん、もうちょっと落ち着きませんか。
こんな煽り煽られだと、いい意見も出ないと思います。
わたしは〈空白、ネタバレ、空白〉でいいとおもいます。
そしてそれに加えて、ネタバレは一度だけ。
誰かしていたら、他の人はしない、というのはどうでしょうか。
今回は>36>38>39>40>43と続いたのでうざく感じたのだと思います。
一回だけなら、ネタバレ反対派の方も我慢できると思うのです。
そしてネタバレ賛成派は、その話題については触れないよう配慮する。
以上、提案の一つです。
- 260 :246:04/02/12 16:18 ID:???
- >254
だって、互いの我を押し通そうとしたら
ネタバレ派
誰かが早売りゲトしたらすぐうpして欲しい
別に改行やメール欄でなくてもいい
結果、ネタバレ反対派が見てしまうことになる
ネタバレ反対派
何がなんでも発売日(自分が読むまで)ネタはみたくない
ネタバレ前面禁止
結果、ネタバレ派はネタを見れない
私はネタバレ派だからこっちの意見に偏ってしまうけど、
それでもできるだけネタバレ反対派さんが妥協できるくらいまでのルールで
ネタバレを見せてもらえたらいいなと思ってるんですけどね・・・・
だけど賛成派は期間が決められながらもみれるけど
反対派さんは2chを見るのを我慢しなければならないから
反対派が一部多く譲歩してるといいたかったんです
本音は2chでネタバレなしってどうなの?!wですけど
わけわからん長文でスマソ
- 261 :花と名無しさん:04/02/12 16:18 ID:???
- いやいや、ウザイとかの問題ではなくて私としては『いつからネタバレOKか?』って事です。
ある程度のネタバレは仕方ないと思ってるので
せめて前日から解禁にして欲しいという願いです。
- 262 :花と名無しさん:04/02/12 16:24 ID:???
- >252の文章が>260の解釈とは・・・il||li _| ̄|○ il||li
- 263 :花と名無しさん:04/02/12 16:29 ID:???
- そんなに発売が遅いなら定期購読して送ってもらえば?
- 264 :花と名無しさん:04/02/12 16:31 ID:???
- >>263
公式発売日より前に、ネタバレするなって話をしているんだが。
論点がずれてないか?
- 265 :246:04/02/12 16:32 ID:???
- >262
頭悪くてスンマソ
故に262サソが何を言わんとしてるのかもマジで分かりませんw
逝って来ますw
- 266 :花と名無しさん:04/02/12 16:33 ID:Fl05znN9
- こ こ は 三 人 で 回 し て る ス レ で す か
- 267 :花と名無しさん:04/02/12 16:35 ID:???
- そ う で す が 何 か ?
- 268 :花と名無しさん:04/02/12 16:36 ID:???
- ネタバレ反対派の一人の意見として聞いてくれ。
私も、ネタバレは仕方がないと諦めている。
なので全面禁止とか、発売日厳守とかは言わないよ。
だが、読みたくないから、発売日前は来ない事で防御したいので
ネタバレ賛成派の人に何日前からにしようと言うルールをきめて欲しいんです。
一般常識の通じない2chでも、
ネタバレOKは公式発売日以降ってトコがほとんどだと思うんですが、
ここではそれも通じないようなので、せめてものお願い・・・なんですが。
それも駄目なんでしょうか???
どうぞご理解下さいませ。
- 269 :268:04/02/12 16:37 ID:???
- ちなみに、あてくしは>>266の言う3人の中には含まれておりませんww
- 270 :花と名無しさん:04/02/12 16:39 ID:???
- >261ですが、私もその3人には入ってない
- 271 :花と名無しさん:04/02/12 16:44 ID:???
- >263
定期購読って首都圏であっても店頭発売より早く読めるの?いやマジで。
まぁKissはのだめしか見てない(立ち読み)だから、もしそうでも考えちゃうけど。
- 272 :花と名無しさん:04/02/12 16:44 ID:???
- んじゃまあ、前日まではネタバレ禁止ということで。
いい加減、のだめの話がしたいよー!ギャフー!
- 273 :花と名無しさん:04/02/12 17:05 ID:???
- >>272
だからなんで藻前が勝手に決めるんだよ。
前日でどうですかー?とか言う心遣いってそんなに難しい?
反発買うようなこと書いてたら、不毛な言い合いが延々終らないんじゃないの?
- 274 :花と名無しさん:04/02/12 17:10 ID:???
- あ゛ーーーもう!
後の人達で25日までに決めておいてくれ
- 275 :花と名無しさん:04/02/12 17:10 ID:???
- 272です。ごめんなさい。そんな怖い顔しないでください。
正直、この話題はもうお腹イパイなんです。
言い直します。
前日でどうですかー?
本当は私ネタバレ禁止にしてください、と言いたいのですが・・・
- 276 :花と名無しさん:04/02/12 17:11 ID:???
- いやネタバレ禁止がいい
- 277 :花と名無しさん:04/02/12 17:13 ID:???
- んじゃまあ、ネタバレ禁止ということで。
- 278 :花と名無しさん:04/02/12 17:14 ID:???
- >>277
だからなんで藻前が勝手に決めるんだよ。
ネタバレ禁止でどうですかー?とか言う心遣いってそんなに難しい?
反発買うようなこと書いてたら、不毛な言い合いが延々終らないんじゃないの?
- 279 :花と名無しさん:04/02/12 17:15 ID:???
- 277です。ごめんなさい。そんな怖い顔しないでください。
正直、この話題はもうお腹イパイなんです。
言い直します。
ネタバレ禁止でどうですかー?
本当は私ネタバレOKにしてください、と言いたいのですが・・・
- 280 :花と名無しさん:04/02/12 17:16 ID:???
- ワロタw
結局それが両方の本音だもんね
- 281 :花と名無しさん:04/02/12 17:32 ID:???
-
2ちゃんにくるなよ。
ネタバレやなら。
簡単なこった。
- 282 :花と名無しさん:04/02/12 17:42 ID:ffsxCj4q
- なにこれ、いつのまにネタバレ禁止とかなってるのー?
とりあえず、さっきコンビニで立ち読みしてきたキス。
のだめ、漫画ならではの復帰をしてほしいー。
今度こそ何かのコンクールで一位とるとかさ。
- 283 :花と名無しさん:04/02/12 17:50 ID:???
- 絶対読まなくちゃいけないもんでもないのに
なぜ熱くなる
みんな我を通してるだけじゃん
ばっかみたい
- 284 :花と名無しさん:04/02/12 17:52 ID:???
- 当方早売り地域在住ですが、
雑誌は、公式発売日が火〜土曜のところは前日、
公式発売日が月曜の時は、2日前に店頭に並びます。
私は他の雑誌スレにも常駐してますが、
これよりも早くゲトしてる人はごく稀のように見受けられます。
ということで、前日(公式発売日が月曜の時は前々日)はスレを見ないようにすれば
大体ネタバレは回避できるんじゃないかと思います。参考までに。
賛成派も反対派も、自分の我ばかり主張しているように見えるんですが、
ネタバレが見たい人も見たいくない人も両方いるんだし、
お互い譲り合わないといつまでたっても話が終わらない。
ネタバレする人は、一言断った上でメル欄、行間空けなどを活用する、
ネタバレ希望派は、ネタバレにレスアンカーをつけたりしない、
ネタバレ反対派は、発売前日は極力スレに来ない、と
それぞれが譲り合えば、それで丸くおさまるんじゃないのかな。
こうやって揉めていると、かえってネタバレ厨を呼び込んでしまう悪寒…
- 285 :花と名無しさん:04/02/12 18:07 ID:???
- まぁ、どのみち話し合わなきゃ毎回荒れるのループだし良い機会だったんじゃない?
数レスでテンプレ化したら「勝手に決めんな」って言う人もいただろうし。
結局今までと些程変わらなかったとしても納得度が違うでしょう。
- 286 :花と名無しさん:04/02/12 18:18 ID:Np9lxY+W
- 一連の流れ呼んで、
ネタバレ書くことに決めた。
知りたくなければ本当に来なきゃいいって感じ。
- 287 :花と名無しさん:04/02/12 18:36 ID:???
- >286
案の定、こーゆーのが現れた。
結局、>>286はじめ >>41 >>47 >>55 みたいな極端なヤシらが
納得しないならテンプレも意味ないわけで。
- 288 :花と名無しさん:04/02/12 19:00 ID:???
- 避難所とかにネタバレ専用スレ立てるのは無理?
- 289 :花と名無しさん:04/02/12 19:27 ID:???
- >>286
君と一緒に音楽をやるのは嫌だな。
- 290 :花と名無しさん:04/02/12 20:56 ID:???
- >>289 に同意。
しかし「〜って感じ」ってひさしびりに聞いたなぁ…。
- 291 :花と名無しさん:04/02/12 21:25 ID:Np9lxY+W
- >>289
お前に音楽なんてできるのかよw
- 292 :花と名無しさん:04/02/12 21:35 ID:???
- え、使わない?
〜って感じ。
- 293 :花と名無しさん:04/02/12 21:40 ID:???
- 早売りゲットを誇示したいのか、楽しく語りあいたいのかどっちなんだよ
- 294 :花と名無しさん:04/02/12 21:43 ID:???
- このスレでルールを作ろうというのがそもそも無理では
- 295 :花と名無しさん:04/02/12 21:50 ID:???
- というか常識的に作品スレはネタバレ禁止だろ?
早く知りたいって人はともかく、どうしても書きたいってヤツは
ホームページでも作って一人でやれば?
- 296 :花と名無しさん:04/02/12 21:50 ID:???
- >>293
読んだら何か感想書きたいでしょ。
すると、「ネタバレキボン」が現れて、あらすじ説明。
嫌なら見なければいいだけ。
- 297 :花と名無しさん:04/02/12 21:53 ID:???
- >296
自分だけ感想を述べる事が“語り合う”うちに入るのか?
待てばいいだけ
- 298 :花と名無しさん:04/02/12 22:00 ID:???
- >>297
早読み同士で、語り合うのだ!w
テンプレ化は無理ぽ。
もう各自の判断でいいんじゃね?
- 299 :花と名無しさん:04/02/12 22:03 ID:???
- 友達同士で楽しみにしてる映画の話をしている時に
試写会で見たからといってネタバレにつながる感想を言ってしまい
「ネタバレが嫌なら友達やめなよ」と言ってるようなものだ
>298
ここは早売りゲッター専用スレではありません
- 300 :花と名無しさん:04/02/12 22:04 ID:???
- 各自の判断で、ネタバレしたい人がしたら
見たくない人が嫌な思いするからルール作ろうっていってるんでしょ
私はネタバレを「して欲しい」人だから別にどっちであろうが困らないけどね
- 301 :花と名無しさん:04/02/12 22:05 ID:???
- >>299
そして公式「のだめ」スレでもありません。
- 302 :花と名無しさん:04/02/12 22:06 ID:???
- しかも例え話が不適切です。
- 303 :花と名無しさん:04/02/12 22:06 ID:???
- >>299
試写会に行ったもの同士が感想を述べ合うことさえ
否定するのか。そうか。
- 304 :花と名無しさん:04/02/12 22:09 ID:???
- つまり、早売り専用スレがあれば
そちらに移動してくるのだな?
- 305 :花と名無しさん:04/02/12 22:11 ID:???
- このスレでひとつルールを決めようとするのは無理な話だろ
スレタイだってあんなにもめたんだから。
こんな譲れねぇ奴ばっかりだから「のだめ読むのやめた」って人ができるんじゃないの
- 306 :花と名無しさん:04/02/12 22:11 ID:???
- りぼんスレみたいに
ネタバレはKISSスレってのはダメなの?
- 307 :花と名無しさん:04/02/12 22:12 ID:???
- >>305
2chのスレごときで読むのやめるような人間は
もともと漫画が好きじゃ無かったんだろ。
てかどの分野でもいるよね、そういう馬鹿。
- 308 :花と名無しさん:04/02/12 22:13 ID:???
- 1作品だけじゃなく、ネタバレ総合スレみたいなのを立てたら需要あるかな
- 309 :花と名無しさん:04/02/12 22:16 ID:???
- >>308
雑誌スレではたいていテンプレあるしな〜
- 310 :花と名無しさん:04/02/12 22:17 ID:???
- 映画の話で例えるならば
「言わないで」、と言う友人に対して
「言いたいし、聞きたい人もいるから言うよ?」、と宣言しているのであれば
耳を塞ぐこと位は出来るだろうというはなし
「言うよ?」、と言う前置きナシに聞かされたらブン殴りたくなるだろうが
今は、「いつから言うから、そのときからちょっとだけ耳を塞いでね」
聞く側も「耳塞いであげるからいつ言い始めるのか教えてね」
っていう話し合いじゃなかったのか?!
- 311 :花と名無しさん:04/02/12 22:21 ID:???
- >>309
たいていの雑誌スレは話し合ったりスレの空気を読んで落ち着くから
- 312 :花と名無しさん:04/02/12 22:22 ID:???
- ネタバレ嫌なら回線切ってろ。っつー話。
- 313 :花と名無しさん:04/02/12 22:23 ID:???
- このスレでルール作りなんて無理な気がする。
スレタイでさんざん揉めて周囲に醜態を晒した時のことを思えば。
結局は個人の良識と判断に任せるしかないんじゃないの?
このスレのネタバレは、一応断ってあるしそれほど悪意があるようには見えないし、
別に今まで通りで特に問題ないんじゃないかね?
>>284でもある程度の目安を提示してくれてるし、ネタバレ回避しようと思えばできるわけだから。
それとも、このスレの人たちって毎日ここに来てるの?
それよりもあんまり過剰にネタバレに反応してると、厨が寄ってきそうなのがイヤ・・・。
- 314 :花と名無しさん:04/02/12 22:24 ID:???
- ま、あては勝手にするぼ
- 315 :花と名無しさん:04/02/12 22:26 ID:???
- つまんないスレになったな。
- 316 :花と名無しさん:04/02/12 22:26 ID:???
- 話にならない
- 317 :花と名無しさん:04/02/12 22:27 ID:???
- ネタバレとアンチ。どちらもイヤならこなきゃイィってことだな。>結論
- 318 :花と名無しさん:04/02/12 22:31 ID:???
- 公式発売日の前日、前々日の2日間さえスレに来なければ、
(あるいは専用プラウザでNGワード指定すれば)
ネタバレはまず見ずにすむと思われ。
ネタバレは絶対嫌!って人は最低発売日前日はスレを覗かない方がいいよ。
いくらルールを作ったって、いきなり爆弾投下する人は他のスレにもいるしねぇ・・・・・・
- 319 :花と名無しさん:04/02/12 22:31 ID:???
- 「ネタバレうざいなら来るな」って頭の悪い結論だね。
自分は別にネタバレ容認(積極的肯定ではない)派だから
それでもいいけどさ。
- 320 :花と名無しさん:04/02/12 22:32 ID:???
- >>318
ルール上禁止のところに爆弾投下するのと
うやむやのところでネタバレをするのは大分違うと思うけど。
- 321 :花と名無しさん:04/02/12 22:33 ID:???
- で、振り出しに戻る。
- 322 :花と名無しさん:04/02/12 22:36 ID:???
- あくまで正当な形をとるのならネタバレ全面禁止なのは間違いない。
でもそれだとネタバレ派は納得しないだろうからやっぱり対策が要るよね。
個人的には雑誌スレでネタバレって案が1番なんだけど。
そういうスレも結構あるみたいだし。
- 323 :花と名無しさん:04/02/12 22:37 ID:???
- スレ立てもネタバレもループするから
一応ルール決めようて言ってるんだと思ってたけど違うの?
あたしはないよりあった方がいいと思うけど・・・
毎度毎度新規チャソとかにループだから前スレ読めとか説明するよりいいし
ルール違反したら明らかにそいつだけの罪だけど
ルール決めないでまた同じ事話すのいい加減にしたいヨ
- 324 :花と名無しさん:04/02/12 22:38 ID:???
- いくら話し合ってもこのスレで明確なルール作りなんかできっこない
スレタイで揉めた時のことを思えば火を見るより明らか
それぞれが自分の意見をゴリ押しするばっかりだから
- 325 :花と名無しさん:04/02/12 22:40 ID:???
- 一番タチが悪いのはルールづくりなんかできやしない
って言ってるヤシら
- 326 :スレは立てた あとの判断は任せる:04/02/12 22:41 ID:???
- 【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/l50
- 327 :名無し:04/02/12 22:42 ID:???
- >>325
はげどう
- 328 :花と名無しさん:04/02/12 22:42 ID:???
- じゃ24日を楽しみに待ってます。このスレで。
- 329 :花と名無しさん:04/02/12 22:43 ID:???
- テンプレ案
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
発売日前のネタバレについては、一行目に「ネタバレ注意」とした上、
前後3行くらいの空白をあけてお願いします。
節度ある書き込みをお願いいたします。
- 330 :花と名無しさん:04/02/12 22:46 ID:???
- >329
950はスレ立て係に任命
っていうのも付け足したらいいとおも
でもネタバレを>326に誘導するのも手だね
- 331 :花と名無しさん:04/02/12 22:46 ID:???
- ルール作りというか…逆に今まで通りで何か問題あるのかな?
ネタバレする方も配慮が必要だと思うけど、
ネタバレイヤンな人も発売前1〜2日はスレを覗かなければ
ネタバレ回避は可能なのでは?
賛成派反対派両方いるんだから、
双方ちょっとずつ譲歩しないといくら話し合ってもルール作りなんかできんよ。
- 332 :花と名無しさん:04/02/12 22:50 ID:???
- テンプレ案 2
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
発売日前のネタバレについては、一行目に「ネタバレ注意」とした上、
前後3行くらいの空白をあけてお願いします。
タップリ語りたい人はコチラへどうぞ。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/l50
次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
- 333 :大岡裁き:04/02/12 22:51 ID:???
- 賛成派反対派どちらも一日ずつ我慢するという意味で
発売日前日にネタバレ解禁というのはどうでしょう。
最も早いと思われる二日前は賛成派が我慢
発売日前日は反対派がスレに来ないなどして我慢
- 334 :花と名無しさん:04/02/12 22:53 ID:???
- >331
だーかーらー
その配慮とやらをどのようにするかを明確にテンプレ化しようってんじゃない?
大体ネタバレ賛成容認派には何の問題もない訳で(強行手段にだってでれるし)
反対派の気持ちを考慮してこういう話し合いに持ち込んでるじゃないの?
最後の2行なんてすぐ上に何度も何度もでてて、もういい加減ウザーだよ
そんなのほとんどみんな分かってるでしょうよ
- 335 :花と名無しさん:04/02/12 22:54 ID:???
- >>331
今、現実にそれで揉めて、(ネタバレしてもしなくてもどうでもいい)私から見てすら
火に油を注ぎたがっている人間がぞろぞろ来て煽っている状況では今までどおり
でいいとは思えない。今日散々揉めているのも、間に揉めさせたがりちゃんが来て
いるからで、このままじゃ以前のスレ立ての二の舞になるのが目に見えている。
見たければ見られる、用心すれば避けることができる、そういうどちらの立場の人間
にとっても望みが叶えられるが不便でもあるのはある、という状態が一番平等だと
思うのだけれど。
極端な(これは絶対ダメ!という)方向で落ち着く筈がない。三方一両損でいいじゃ
ない。それで落ち着いている間は不思議と荒らしちゃんも寄りつかないものだよ。
火種があるところにしか彼等は来ない。
- 336 :花と名無しさん:04/02/12 22:54 ID:???
- ま、とりあえずテンプレ作りましょう。
ネタバレ反対派の方の意見もお待ちしています。
- 337 :花と名無しさん:04/02/12 23:00 ID:???
- >>333
賛成。まさに大岡裁きw
私はネタバレ嫌派なんで、前日は来ないようにします。
その代わり前々日までは安心させてホスィ
スレタイだって、さんざん揉めたけど今は落ち着いてるじゃない?
今回揉めたことだって、3スレ後には笑い話になるさ・・・(多分・・
- 338 :花と名無しさん:04/02/12 23:02 ID:???
- >>333に賛成。
容認派・反対派それぞれが一歩譲るのが一番いいんじゃない?
んで、もっと語りたい人は>>326を使えばいいのではないかな。
- 339 :花と名無しさん:04/02/12 23:04 ID:???
- テンプレ案 3
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレ解禁日は公式発売日の一日前から。
一行目に「ネタバレ注意」とした上、
前後3行くらいの空白をあけてお願いします。
もっと早くから、思う存分語りたい人はコチラへどうぞ。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/l50
次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
- 340 :花と名無しさん:04/02/12 23:11 ID:???
- ついでに発売日正午に全面解禁ってことで万々歳じゃない?
- 341 :花と名無しさん:04/02/12 23:12 ID:???
- >>339
イイ!
- 342 :花と名無しさん:04/02/12 23:14 ID:???
- >>329 テンプレ案1
>>332 〃 2
>>339 〃 3
- 343 :花と名無しさん:04/02/12 23:25 ID:???
- 私は1か2かな。
どうしてもネタバレ期限を切ってしまうとそれを破る愉快犯が出てくる気がする。
だって既に知っているんだから。
それくらいならファンがネタバレを見たくない人が避けられる方法で早々と出して
しまったほうがいいんじゃないかと。
- 344 :花と名無しさん:04/02/12 23:29 ID:???
- >339
いいんじゃない?
いい加減、もうこの論議もお腹一杯なんで、
ここらで決着して欲しい。
- 345 :花と名無しさん:04/02/12 23:33 ID:???
- ここじゃ「お腹一杯」を超えたあたりで
やっと「話し合った」事になるんでわ。
ま、ヒト多いしな。
思う存分やってくれぃ。
- 346 :花と名無しさん:04/02/12 23:34 ID:???
- >343
でも期限を設けた方が、避けたい人にとってもわかりやすいのも確か。
どんなルールであっても、荒れてるところに愉快犯はやってくるもの。
皆が少しずつ譲歩してマターリやってけば、荒らしも来ないよ(多分)。
そういうわけで私は、譲歩案で且つ期限がわかりやすい案3に賛成。
- 347 :花と名無しさん:04/02/12 23:37 ID:???
- >>300
自分が『「○○な」人』表現イタイ
- 348 :花と名無しさん:04/02/12 23:44 ID:???
- >>346
でもね、ネタバレしたい人にしてみればもう知ってるのに!とうずうずするんじゃ
ないかとも思うのよ。そのうずうずしてる気持ちに荒らしがつけ込んで来るのは
避けたいなぁ。
- 349 :花と名無しさん:04/02/12 23:47 ID:???
- >>348
そういう人のためにネタバレスレがあるんじゃないの?
- 350 :花と名無しさん:04/02/12 23:49 ID:???
- >>339にネタばれ怖い人は発売2日前ぐらいから用心してね、というような
ひとことを追加するってのはどうでしょう。
ルールはこうだけど、>>343が言うみたいに愉快犯を完全に防ぐことは
残念ながらできないからさ。
>>348
2ちゃねらーの良心に期待…。
ネタばれして欲しい人も1日前までは「気になる!」とか「ネタばれきぼん」とか
書かないようにしてさ。
- 351 :花と名無しさん:04/02/12 23:50 ID:???
- 発売日前日こそ、待ちきれない気持ちをこのスレにぶつけたいんだけど。。。
早く読める人はそれだけで恵まれているんだから、発売日までネタバレを
がまんしてくれないかな?
- 352 :花と名無しさん:04/02/12 23:52 ID:???
- >>351
そういう人のために「避けようと思って気を付ければ避けることができる」という
状態にしようとしてるんだと思う。
全面的に、というのは我が儘になってしまうからね。
それは「全面的にネタバレおおっぴらにOKでいいじゃない」というのと同じで
しかない。
- 353 :花と名無しさん:04/02/12 23:52 ID:???
- >351
ネタバレはバラしたい人だけじゃなくてバラして欲しい人もいるんだけどなぁ・・・
- 354 :花と名無しさん:04/02/12 23:54 ID:???
- 実際、スレタイが落ち着いてからは、祭り(フォーク等)を除けば
常連のマナーはかなり良くなってきてると思うけど・・・
お互い譲歩した折衷案で納得できないものかなぁ。
自分はルール定着すれば守ってくれると期待してるよ(楽観的w
- 355 :花と名無しさん:04/02/12 23:55 ID:???
- >>353
どっちの立場の人間の方が種類が多いかという問題じゃないんだけどね……
両方をほどほどに立てることが大事かと。
- 356 :花と名無しさん:04/02/12 23:57 ID:???
- >352
ネタバレスレにいけばいいじゃん
- 357 :花と名無しさん:04/02/12 23:58 ID:???
- >>356
そういう追い出しイクナイ!
- 358 :花と名無しさん:04/02/13 00:00 ID:???
- >355
ひとっこともそんな事は言ってないのですが・・・
ただバラす人が我慢すればいいって事だけではないのよって意味で。
だからどうだって言うワケじゃないけど
私は>339案キボン〜
そして>354の意見に胴衣
- 359 :花と名無しさん:04/02/13 00:03 ID:???
- 感じの悪いスレ
- 360 :花と名無しさん:04/02/13 00:05 ID:???
- なんかネタバレ賛成派と反対派抜きで決められるものなら、それが一番
マシな気がしてきた。
賛成派も反対派も前面に押し出してる人は自分の好きな方向へ話を持っ
ていこういこうとして、そこに変な人がつけこもうとして、結局ごちゃごちゃ
なところで停滞して。
決まる前に、また失笑買いそう。
- 361 :花と名無しさん:04/02/13 00:08 ID:???
- ネタバレの空白行、3行じゃみじかくないですか?
5行希望。
- 362 :花と名無しさん:04/02/13 00:14 ID:???
- 私は早売り地域の住民だし、ネタバレに関してはどうでもいいんだけど、
折衷案が一番公平でいいんじゃないかと思う。テンプレ3に一票。
- 363 :花と名無しさん:04/02/13 00:24 ID:???
- 現在連載中の漫画(家)スレならどこでもネタバレはモメてるし。
どこいっても同じ議論の繰り返しで馬鹿みたい。
お前ら本当に進歩ないな。
- 364 :花と名無しさん:04/02/13 00:26 ID:???
- >361
あまり長いとウザイと感じる人がいるのではないでしょうか?
私がよく行っている別の板ではネタバレはメール欄で当然という
感じです。短い改行じゃ見えちゃうし、長い改行はウザいし。
ただし発売日の遅い地域もあるので、公式発売日の3日後に解禁
というところですが。
そこのネタバレは
(メール欄1)は(メール欄2)を(メール欄3)に行った。
という感じで、まるでテストの答案のようですが。
ネタバレ見るのにもちょっと努力が必要ですが、見たくない人もうっかり
見てしまってもスルーしやすいのではないでしょうか。
他の所のいいところも見習って、ここに合ったいい方法が見つかると
いいんですけど。
- 365 :花と名無しさん:04/02/13 00:29 ID:???
- 前号の次号予告のカット…かわいい(゚∀゚)
のだめが寝てる千秋のほっぺにチュー
…なんて、今ごろ3号読んでる人もいたりスルー
- 366 :花と名無しさん:04/02/13 00:37 ID:???
- >365
昨日1巻から読みかえしてたんだけど、その3巻の
バーカ、これはお礼だからな
の千秋に禿萌(*´д`)
- 367 :花と名無しさん:04/02/13 00:41 ID:???
- >>326
相当トサカにきているのはわかるが、既成事実で物事を進めるのは
イクナイ。
- 368 :花と名無しさん:04/02/13 00:43 ID:???
- 千秋が104知らなかったのもしかしたらアリかも。
小さいとき外国にいたことで、周りの人間とちょっと常識の
ズレがあるのかも。こたつ知らなかったー、ていうのもあったし。
- 369 :花と名無しさん:04/02/13 00:50 ID:???
- にしても、緊急の用事のあるハリセンすら
実家に電話しないってのは、なんかなー。
- 370 :花と名無しさん:04/02/13 01:01 ID:???
- >>369
実家に帰っていることは伝えていなかったのかな。
あとプライバシーの問題もあるから、男性教師が教え子(女の子)の
実家教えてくれ、といっても学校は簡単に連絡先教えない罠。
- 371 :花と名無しさん:04/02/13 01:04 ID:???
- みんなー、日付変わって「13日の金曜日」だよー。
- 372 :花と名無しさん:04/02/13 01:05 ID:???
- >>371は20代後半〜30代。
- 373 :花と名無しさん:04/02/13 01:06 ID:???
- >370
担任が生徒の連絡先知れないっていうのはあんまりないと思うけど、
やっぱり実家に帰ってる事を知らない、実家に連絡するほどじゃないってとこじゃない?
104は使う機会がない人はホントに知らないだろうね
千秋に104が必要とは思えないしw
とっさに思い付いた展開でストーリー盛り込む程重要ではないしね
つーか言い出した人よく気づいたねw感心
- 374 :花と名無しさん:04/02/13 01:15 ID:???
- 来週号、来る前に電話してくれれば・・・と言われた千秋が
「お前んちの電話番号わからなかったから・・・!」
「104ってものがあるんデスよ?」
で、千秋が白目でガーーーンってコマをキボン。
- 375 :374:04/02/13 01:16 ID:???
- あっと、スマソ
×来週号
○次号
- 376 :花と名無しさん:04/02/13 02:11 ID:tDterwR6
- ところで8巻の発売日っていつ?
- 377 :花と名無しさん:04/02/13 02:14 ID:???
- >>376
>>31
- 378 :花と名無しさん:04/02/13 13:50 ID:???
- 今更と言われそうですが、昨日本屋で表紙を見て面白そうだなと思って買いますた。
やっぱり面白かった。自分の笑いにすごく近い。
あと、これっていつかドラマ化するんじゃないかな。
のだめの演奏部分をどう表現するのか分からないけど、ドラマ化しやすい題材だと思った。
(原作ファソがどう思うかは別として)。
- 379 :花と名無しさん:04/02/13 15:50 ID:???
- 104って個人宅も教えてくれましたっけ
前に「個人の電話番号はダメです」って言われた記憶が・・・
- 380 :花と名無しさん:04/02/13 16:04 ID:???
- 電話帳に載せてる家なら聞け松代
- 381 :花と名無しさん:04/02/13 16:57 ID:???
- 104知ってても、のだめ欠乏症でテンパってて思いつかなかった
ってのもいいな。
天ファミものだめも、ただの王子様キャラじゃなくて人間くさいところ
があるのが二ノ宮漫画のヒーローのいいところだよね。
- 382 :127=134:04/02/13 19:00 ID:???
- 今となってはかなり遅レスだけど、松田見てきた。
大河内とあんま変わんないよ・・・
- 383 :花と名無しさん:04/02/13 21:34 ID:???
- あの「終わったんだ全部」ってのは千秋に見せ掛けた、のだめの
モノローグで、その後の吹っ切れたのだめに繋がってるかと。
次号はのだめの考えてる事が明らかになりそうで楽しみ。
- 384 :花と名無しさん:04/02/13 22:02 ID:???
- そういう引っ掛け、好きだよね作者は。
でも、のだめのコンクルは
「おワたんだ」といえるほどの渾身ではなかったよう
あんなん目の前の人参追いかけてただけだー
- 385 :花と名無しさん:04/02/13 22:23 ID:???
- せっかくのだめの話題に戻ってきてるのにごめんなさい。
えっと、提案なんですけど、テンプレ案1〜3のいずれかを
「仮ルール」とした上で、次号発売日前後の様子を見る、
というのはどうですか?
落ち着きそうなら、そのままテンプレ化というのは?
のだめの話続行しつつ、ひとこと意見きぼん。
- 386 :花と名無しさん:04/02/13 22:32 ID:???
- >>386
>のだめのコンクルは
>「おワたんだ」といえるほどの渾身ではなかったよう
>あんなん目の前の人参追いかけてただけだー
のだめにとって「終わった」のは千秋との関係なんじゃないかな。
>>385
基本的に案3賛成。
ただ、ネタバレ解禁は公式発売日。
1日前は容認、ただし改行・メル欄等の配慮必須。としてほしい。
- 387 :花と名無しさん:04/02/13 23:20 ID:???
- サントラネタって既出ですか?
オークションにあるのを偶然見かけたんだけど
えらく高騰していてビックリしたYo!
- 388 :花と名無しさん:04/02/13 23:23 ID:???
- あののだめが千秋を諦めたなんて思えないけど、もしそうだとしたら
悲しいな。
でも、今までのだめ→千秋だったから、千秋→のだめの展開は嬉しいな。
あんまり恋愛色強いのは嫌だけど、ここら辺でちょっとは進展しないと
そのまま終わっちゃいそうだしw
私はネタバレキボン派ですが、3に賛成です。
どれになっても、このスレのみなさんの決定に従いますよ。
- 389 :花と名無しさん:04/02/13 23:34 ID:???
- >384
あんなん目の前の人参追いかけてただけだー >
最初はそうだったけど、途中からそうでもなくなったから
千秋の誘いを断った気がするよ。
- 390 :花と名無しさん:04/02/13 23:34 ID:???
- >>387
>>5参照。
ヲクでの高値は既出です。
それ以上は・・・(アレルモト
- 391 :花と名無しさん:04/02/13 23:45 ID:???
- >>390
おお、そうですたか。。
教えてくれてありがとう。
でも、最近隠れたブームになってるみたいだねー<のだめは
貸した子は皆はまるし。
- 392 :花と名無しさん:04/02/14 00:16 ID:SadqXyo2
- 最近コミクスで全巻そろえました。
私も早くものだめ欠乏症ーー!
ううん、千秋欠乏症?
8巻が待ち遠しいです。
しかし、8巻もかなり気になるところで終わりそうなヨカーン…。
- 393 :花と名無しさん:04/02/14 00:23 ID:???
- >>388
多分大丈夫。千秋はのだめの紫のバラの人(ガラスの仮面参照)だからw
あの二人の演奏力は二人の愛の力の状態と微妙にかさなってるからきっとw
のだめに音楽が戻ってくる=千秋ももだめに会いにいく、に見えた。
いい音楽はすごい愛から生まれる。
ミルヒーはさりげなくそれも千秋に教えていったような気がする。
- 394 :393:04/02/14 00:30 ID:???
- のだめをもだめにしちゃった・・・
「悶える」が頭の中にあったんでつい・・・
ついでに言うとミルヒーはのだめに「指揮(楽譜)をみる」事も教えてったね。
のだめが千秋だけじゃなくて千秋の指揮もみれるようになる頃には
千秋ものだめのピアノにじゃなくてのだめにムラムラwするのかもね。
- 395 :花と名無しさん:04/02/14 00:37 ID:???
- >>394
指揮を見る=「俺の音を聞け!」ってか。
のだめ実家の電話番号について漏れがスッキリ納得させてやろう!
ずばりのだめんち、電話がない!!
- 396 :395:04/02/14 00:40 ID:???
- 思いっきしあげちゃった!ゴメンナサイ…。
テンプレは3でいいんじゃないか?
でも、3の書き方だと発売日過ぎても改行しなきゃ
いけないみたいに読める。
- 397 :花と名無しさん:04/02/14 00:43 ID:???
- 携帯しか見られん人間はメール欄に入れられても何も分からんぞー
- 398 :花と名無しさん:04/02/14 01:02 ID:???
- テンプレ案: 3 改訂版
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレ全面解禁は公式発売日(毎月10日・25日)の正午。
それ以前は、一日前より 一行目に「ネタバレ注意」とした上、
前後3行くらいの空白をあけてお願いします。
もっと早くから、思う存分語りたい人はコチラへどうぞ。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/l50
次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
6〜7行目がわかりにくいかな・・・訂正よろ。
>397
とりあえずテンプレ3では、メル欄じゃなくて改行しか触れてないから
譲歩おながいします。
- 399 :花と名無しさん:04/02/14 01:19 ID:???
- テンプレ案: 3 改訂版
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレ全面解禁は公式発売日(毎月10日・25日)の正午。
一日前なら 一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付で、
もっと早くから、思う存分語りたい人はコチラへどうぞ。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/l50
次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
- 400 :花と名無しさん:04/02/14 01:26 ID:???
- コミクス派で今日初めてkiss立ち読みしたんだけど、
モジャモジャの人って体型変わった?
- 401 :花と名無しさん:04/02/14 01:33 ID:???
- モジャモジャって言わないでーーーーー!
- 402 :花と名無しさん:04/02/14 01:56 ID:???
- 真澄って呼んで!!
うーん、どうだろう?ちょっと痩せた?
- 403 :花と名無しさん:04/02/14 02:15 ID:???
- 真澄ちゃんて、なんかお母さんみたい
しかし、のだめにはキィーーー!なのに、萌&薫姉妹のあれには寛大なのな
見てなかったのかな…
私は、のだめ以外のヤシが千秋に迫るのぃやん
- 404 :花と名無しさん:04/02/14 05:53 ID:mAKeVFBv
- 104て電話帳に登録してないとだめなんじゃ?
- 405 :花と名無しさん:04/02/14 07:53 ID:???
- 客席に静香ちゃん達が居る所って、所長の絵とアシ絵が混じってるんだけど、
コンバスの子の前に座ってる2人とかもSオケメンバーなんかな。
右は、もしかして大河内?
- 406 :花と名無しさん:04/02/14 07:54 ID:???
- 真澄ちゃんがのだめにだけムキーなのは、
千秋の気持ちがのだめにあるのが許せないんだとオモ。
萌&薫姉妹がいくら迫ろうと、
千秋は姉妹を相手にしないという確信が真澄にあるんじゃない?
で、テンプレ案3賛成なんだが、チョトわかりにくいんで、5〜6行目改定案出してみます。
(あてくしは、ネタバレ反対派です。)
テンプレ案: 3 改訂版
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでおながいします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
- 407 :花と名無しさん:04/02/14 08:16 ID:GrTclQ2+
- 千秋はのだめの実家の電話番号は知ってたかもしれなかったけど、
とにかく直接のだめにあって話したかったんじゃない?
大切な話って本人に直接したいものだし。
- 408 :花と名無しさん:04/02/14 09:43 ID:???
- >>407
知ってたらわざわざ宅配伝票を見返したりしないのでは?
- 409 :花と名無しさん:04/02/14 10:00 ID:???
- >408
確かにそうだよね。胴衣
でも本能で電話するよりのだめに会いたいと思って(本人自覚ナシ)
ついつい羽田ではなく東京駅に向かってしまったとw
トラウマ払拭後の初飛行機はやっぱりのだめと・・・
- 410 :花と名無しさん:04/02/14 10:27 ID:???
- >408
公演に一点集中してたからのだめ化してたのかもしれないけど
あの部屋のちらかりっぷりってのだめの帰りを待ってたようにもみえるw
で、千秋のほうが我慢できなくなったと。今回の痴話喧嘩wは千秋の負けかなw
ミルヒーと千秋のピアノ聞いてのだめがうわーっとなっちゃった時と似てるんだと思う。
あの時はのだめ→ピアノだったけど今回は千秋→のだめで(勿論本人無自覚)
うん、間合いは確実に詰まってるなw
- 411 :花と名無しさん:04/02/14 10:51 ID:???
- 150 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:04/02/08 23:17 ID:8kLkEIzp
こないだ本屋のレジカウンター内に
天ファミスペシャル版はどうやら出版社に売る気が無いらしく
増刷の予定が無い為現在店頭に並んでいる分しか在庫が無い。
注文受け付けるの絶対やめれ(大意)
といふかなりでかい張り紙がありました。
早めに揃えといてよかったと見るべきなのか…?
- 412 :花と名無しさん:04/02/14 13:28 ID:Asep0gHd
- ちょっと今見つけて気になったんですけど
この漫画って動物のお医者さんみたいな感じなんですかね?
買おうか迷ってるんですよー…
ちょっと気になってしまって。
どんな漫画好きな人におすすめか教えて欲しいです
- 413 :花と名無しさん:04/02/14 13:49 ID:MfrM9o33
- >>
この漫画って動物のお医者さんみたいな感じなんですかね?
動物のお医者さんみたいな感じってどんな感じを指して行ってるのか
わからない・・・。
- 414 :花と名無しさん:04/02/14 13:58 ID:???
- >>412
大学が舞台になっているという点は共通しているが、それ以外に似ている点は
特に思い浮かばない。しかしだからといって、『動物のお医者さん』を好きな人が
『のだめ』を買って損をするかというと、そうなる要因も見出せない。
よってあなたは『のだめ』を買うべきである。
- 415 :花と名無しさん:04/02/14 13:59 ID:???
- 損したと思って(w1巻を買って
だめなら即売る。
でどうだろうか。漫画喫茶でもいいけど。
- 416 :412:04/02/14 14:28 ID:Asep0gHd
- レス有難うございます
まあとりあえずこれも運命だと思って買ってみます
- 417 :花と名無しさん:04/02/14 15:43 ID:???
- 無表情の主人公が周囲のトラブルに巻き込まれるパターン。
いわゆる、低血圧漫画という意味ではよく似てるよ。
- 418 :花と名無しさん:04/02/14 15:52 ID:???
- 全然似て無いけど笑いのツボは似てるかも
- 419 :花と名無しさん:04/02/14 16:00 ID:???
- 幻冬舎に売る気がないのは本当らしい。
天ファミ増刷予定なしと聞いた。
…だったら版権を講談社に譲って欲しいもんだ
- 420 :花と名無しさん:04/02/14 16:12 ID:???
- のだめと菱沼さんが共に、動物奇想天外で世界不思議発見なところは似てるかも。
にしても幻冬社ってやる気ないんだなー。
とりあえず買っておいて良かった。
今から欲しい人は、発売されて間もないのに古本屋巡り?
- 421 :花と名無しさん:04/02/14 16:15 ID:???
- >>411
へー
上野駅の本屋には山積みされてタヨ
- 422 :花と名無しさん:04/02/14 16:48 ID:???
- ☆【全身】くらもちふさこpart6【漫画家】 ☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076742039/
23 :花と名無しさん :04/02/14 16:44 ID:???
のだめスレの住人はオヴァ厨ばっかりだしな。
教訓にして粛々と進めましょ。
- 423 :花と名無しさん:04/02/14 17:01 ID:???
- >>422
結局、これまでのスレの様子を
他所から見ればそんなもんだったって事でしょ。
教訓にこそすれ、晒す必要がどこに?
- 424 :花と名無しさん:04/02/14 17:01 ID:???
- >>422
22:花と名無しさん :04/02/14 16:44 ID:???
【二ノ宮スレ問題】(にのみやすれもんだい)a name="ninomiyathread"
.. 二ノ宮知子スレで2003年10月20日頃起きたスレ乱立騒ぎを指す。
二ノ宮スレではスレタイに作中の名台詞を入れる慣習があったが、
part8においてその慣習が破られた為に議論となった。
タイトルについて議論をしつつスレを消費して8から9へ移行しようとしていたが、
850あたりでフライングで再び慣習破りなスレを立てた住人が出現、またも議論となる。
その後スレ立てのルールに準じて950がスレを立てるが、
これも慣習破りなスレタイだった為に、住人から不満の声が上がる。
それに対し今度は慣習に沿ったスレを立て煽る荒らしが出現。
結果、一時現行スレを含む4つのスレがageられている状態となった。
なお、この騒動は少女漫画板絡みスレにおいて実況されており、
「一度難民板に避難所を立て、落ち着いた頃に戻って来た方がいい。」
という絡みスレ住人の意見により、難民板にも二ノ宮スレが立てられた。
少女漫画板重複3スレのいずれを本スレにするかは削除人判断に委ねられ、
一番最初に立ったスレが本スレとなり、騒動は終結したが、
一連の騒動は少女漫画板他スレ住人の失笑と顰蹙の的となった。
その23はこのレスの後だし、実際スレ問題で板に迷惑かけたのは
事実なんで他スレ住人に何言われてもしょうがない(´・ω・`)ガマン汁
- 425 :花と名無しさん:04/02/14 17:05 ID:???
- ここの住人がくらもちスレに乗り込んで煽りはじめてるっぽ
- 426 :花と名無しさん:04/02/14 17:08 ID:???
- >>422
荒らし依頼の誘導だな。こりゃ。
- 427 :花と名無しさん:04/02/14 17:18 ID:???
- 自分はここの人、別に嫌いじゃない。
確かに祭り好き率は高そうだけど、荒れた時は人多いしな・・と割り切ってる。
むしろ「のだめスレは・・・ハァ」と悪く言いたがるヤシの方がウンザリ。
マンガの話だよ?何をそこまで気取る必要があるんだろう(マナーは別)。
- 428 :花と名無しさん:04/02/14 17:31 ID:???
- 漏れはここのスレが
くだらないことで荒れるのが見ていて楽しいけどね(w
S桶みたいな。
- 429 :花と名無しさん:04/02/14 17:33 ID:???
- クラ板にも一部その傾向が。
>855 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:04/02/12 16:25 ID:jP7rl+Pv
>少女漫画板ののだめスレはネタバレ論争でまた荒れてる…。
>あそこはなんであんなに頻繁に荒れるんだろう。怖くて書き込めないでつ。(´Д⊂
>
>875 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:04/02/14 17:02 ID:pvh1eJxi
>少女漫画板のほうは見てなかったので知らなかったけど、過去にこんなこと
>があったんでつね。……((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>
>http://forgirls.hp.infoseek.co.jp/n.html#ninomiyathread
当の住人の方は「またか┐(´ー`)┌ 」程度だと思ってるような気がする
んですが、いつまでも おおごととして晒したい人もいるんですね。
どっちも好きで見てる人がいるって事、あんま考えないのかな?
- 430 :429:04/02/14 17:35 ID:???
- やべ、クラ板に誤爆しちゃった・・・
煽りじゃなくて素朴な感想なんだけどスマンナー、逝ってこよ。
- 431 :花と名無しさん:04/02/14 17:54 ID:???
- そういやクラ板の1って、クラ素人だったよね。
でもこっちのスレにリンク貼られるのを嫌がってたような・・・
クラ板スレはさすが、ヲタならではの専門的な話が多くて
素人が口挟める流れじゃない事も多いような気がするけど、
1はちゃんとついて行ってるのかな。
それとも、そ知らぬ顔してこっちに参加してるんだろか?
- 432 :花と名無しさん:04/02/14 17:55 ID:???
- >>430
君、バカだろ…
- 433 :430@逝く前に:04/02/14 17:58 ID:???
- >432
バカなんっすよ、テヘw
お許しくだされ〜
- 434 :花と名無しさん:04/02/14 18:15 ID:???
- >>433
煽る気まんまんのコピペなんかすんなよ。情けない。
- 435 :花と名無しさん:04/02/14 18:16 ID:???
- 紫のバラの人って真澄ちゃんだよね
- 436 :花と名無しさん:04/02/14 18:39 ID:???
- >>435
どうして?
- 437 :花と名無しさん:04/02/14 19:05 ID:???
- 「すべて終わったんだ」
千秋:日本でやれることはやった
のだめ:千秋を追う夢は終わったんだ
かな
- 438 :花と名無しさん:04/02/14 19:59 ID:???
- >>434
煽りって程キツイ言い方かなぁ?
私はこっち主体でクラスレも覗くけど、>>429引用みたいなレス読むとやっぱ悲しい。
仲良くとは言わないが、そういう立場の人がいることを片隅でも知ってくれると嬉しいよ。
ちなみに演奏はしないけどクラ聴くだけなら昔から好きってタイプです。
- 439 :花と名無しさん:04/02/14 20:14 ID:???
- このスレの何で揉めたってそんな不快と思わないドライ気質ですが
ここってまとまりがイマイチなのは確か(w
今のスレタイも結局なし崩し的に定着したって感じだし、ネタバレの
テンプレも決着してないまま次の話題に・・・
完全スルーでのだめ話再開の人は、飽きたからどうなっても構わない?
ルール作って落ち着きたい人、祭りにもって行きたい人(?)、
純粋にのだめ話がしたい人といろいろいるだろうけど、中途半端はイヤン
住人の規模を考えると難しいのかね。
- 440 :花と名無しさん:04/02/14 20:43 ID:???
- R★Sヲケと のだめのピアコンやってホスィ!
曲はショパンの1OR2番、もしくはモツアルトの20番あたりで。
- 441 :花と名無しさん:04/02/14 20:46 ID:???
- ミホの5巻買った人いますか?
10日発売になってるけど、本屋何件かまわったのに見つからん・・・
- 442 :花と名無しさん:04/02/14 20:55 ID:???
- >>441
買わなかったけど近所の本屋で売ってた
- 443 :花と名無しさん:04/02/14 20:57 ID:???
- >439
概ね同意。
ほんっとバラバラw
>441
買ったよ。
横浜ジョイナス内本屋で。
- 444 :花と名無しさん:04/02/14 20:57 ID:???
- >>436
名字は速水
- 445 :花と名無しさん:04/02/14 21:17 ID:???
- >435
マスミンと真澄ちゃんを一緒にしちゃイヤー!
- 446 :花と名無しさん:04/02/14 23:30 ID:???
- ガラカメの真澄さまは千秋っぽいよね。
厳しい優しさというか、上達してほしいためにわざとキツイ事いう
所とか。
のだめの真澄ちゃんはガラカメの麗っぽい?
もちろん立場は違うけどw(麗は女だし)
- 447 :花と名無しさん:04/02/15 00:28 ID:???
- >>446
麗はマヤのために色々手助けしてたけど、
真澄ちゃんはのだめの為には直接はあんまり何もしてないような…。
どちらかというと峰君…は違うか。
- 448 :花と名無しさん:04/02/15 00:33 ID:???
- 真澄ちゃんのスタンスはさやかあたり?
- 449 :花と名無しさん:04/02/15 00:52 ID:???
- それじゃあさ…
>>406
テンプレ案: 3 改訂版
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでおながいします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
こちらをテンプレ候補として、
次回発売日はこのルールでとにかくやってみませんか?
つまり、ネタバレ限定解禁(改行など)が2月24日(火)から。
ネタバレ全面解禁が2月25日(水)正午から。
とにかく、やってみなきゃ、と思うのですが…。
どうですか?異論反論ありましたらお願いします。
- 450 :花と名無しさん:04/02/15 01:45 ID:???
- >449さん乙です
テンプレもそれでいいと思います
あとはやってみなくちゃ分からないですね
少しは荒れなくなればいいけれど・・・
- 451 :花と名無しさん:04/02/15 01:47 ID:???
- 最初の方(峰と春をやったとき)にのだめ、
千秋のこと紫のバラの人って言ってたよねw
- 452 :花と名無しさん:04/02/15 01:56 ID:???
- おまえらのは春じゃない
正月だ
- 453 :花と名無しさん:04/02/15 01:57 ID:???
- 春なのに…
- 454 :花と名無しさん:04/02/15 02:27 ID:???
- お別〜れです〜か〜…
- 455 :花と名無しさん:04/02/15 04:09 ID:???
- >449
異議ナーシ
出来れば2日前にそのコピペを
名前欄に【試用ルール】(別に名前は何でもイイが目立つように)
として貼っていただけると分かり易さ満点かと!
誰かか勝手にやるより449タソに、って決めた方がイイかなと思って。。。
面倒でなければね
- 456 :花と名無しさん:04/02/15 09:51 ID:???
- >>449
乙!それでいってみよ〜
しかし次の発売日までまだ10日もあるのか…
随分日にちがたったような気がしてたよ。
- 457 :花と名無しさん:04/02/15 16:24 ID:???
- 回転が速かったからね。
- 458 :449:04/02/15 21:37 ID:???
- >>455
じゃあ、2月23日にルール確認とフライング注意のカキコしますね。
もし万が一、私の身に何かあったら(w…あとをよろしく。
私が怖いのは、うっかりさん(わざとじゃない人)が出現した時に
嵐のよーなバッシングで荒れること。
一応、試行期間つーことでマターリやりませんか〜。おながいしまつ。
ちょっとは落ち着くといいなあ。
- 459 :花と名無しさん:04/02/15 21:41 ID:???
- 千秋+のだめ実家の組み合わせで
ひさびさに千秋の激しいツッコミを伴う
千秋&のだめのギャグにも期待。
あのノリも好きなんだよ。また笑いたいんだよ。
- 460 :花と名無しさん:04/02/15 21:54 ID:???
- のだめ実家の描写って今までなかったのでつか?
- 461 :花と名無しさん:04/02/15 22:42 ID:???
- >>451
のだめベルばら好きでもあるんだよね。
のだめは漫画好きで峰はポエム好き(佐久間のファン)で二人とも夢見がちでとか
さりげなくキャラの趣味を描きこんでそれをいかしてるとこ
服着まわしさせてるのと同じように上手いと思う。
- 462 :花と名無しさん:04/02/15 23:20 ID:???
- 最新号で演奏されてた牧神の午後、教育テレビでやってるね。
1番オーボエが女性だ。
- 463 :花と名無しさん:04/02/15 23:21 ID:???
- あ、前回だったスマソ
- 464 :花と名無しさん:04/02/15 23:50 ID:???
- 天ファミ稀少になるのかなー
偶然古本屋で見つけて買っといて良かった♪
- 465 :花と名無しさん:04/02/16 00:08 ID:???
- フツーに売ってるって。>天ファミ
あおんな。
- 466 :花と名無しさん:04/02/16 00:15 ID:???
- >>459
もし千秋がのだめの実家に行ったとしたら・・・
こたつになんらかの反応しそうだな
- 467 :花と名無しさん:04/02/16 00:16 ID:???
- >461
のだめ、「漫画喫茶なんてどうですか〜?」(6巻の最後だったかな)
って言ってるし、ぷリごろたに新刊の漫画を千秋に見せようとしたり
でよっぽど漫画好きな設定だよね。
- 468 :花と名無しさん:04/02/16 00:35 ID:V/bO4/L7
- 1巻の「首に蝶のあざが」っていうのも 「海のオーロラ(だっけ?)」がそんな話だったようなー
- 469 :花と名無しさん:04/02/16 00:53 ID:???
- 気になるのは、ミルヒーが読んでいた「バラとプルトニウム」。
あれって元ネタ「ポーの一族」だよね…?
- 470 :花と名無しさん:04/02/16 03:09 ID:???
- かなり昔の過去レスに
のだめたちの姓名判断がでていた記憶があるんだけど
あのサイとってドコだか分かる人いまつ?
過去レス探ったんだけど分からんかった
- 471 :花と名無しさん:04/02/16 07:00 ID:rR1MjmR6
- 「首に蝶のアザ」はファミコンの「ポートピア連続殺人事件」のネタです。
犯人(ヤス)に蝶のアザがあったんです。
ファミコン世代にはツボでした。
- 472 :花と名無しさん:04/02/16 08:57 ID:???
- これかな?
ttp://www.e-ws.jp/seimei.html
- 473 :花と名無しさん:04/02/16 09:16 ID:???
- >>471
ネタバレすんなよ。
- 474 :花と名無しさん:04/02/16 10:22 ID:???
- >>470
ここだったと思う
「梅吉くん」
ttp://www.enjoy.ne.jp/~akiten/seimei.htm
↑の「史上最強の姓名判断」ってコーナー
無料&結構当たる
- 475 :花と名無しさん:04/02/16 10:25 ID:???
- >>471
何が「犯人(ヤス)」だ。
- 476 :花と名無しさん:04/02/16 12:38 ID:???
- >>471
氏ね!!!
- 477 :花と名無しさん:04/02/16 14:33 ID:???
- >>471
ああーやっぱり!ポートピアだよね、あれ。
「この人ひょっとして、すごくマニアックなんじゃ・・・?」
と思いながら、自分もマニアックなので、そこで一気に好きになりました<この漫画家。
そういえば、「はじめの一歩」の立ち読みくらいしか漫画に興味のない夫に
ダメもとで「のだめ」を読ませてみたら、うん、面白い。続き買ってよと言っていました。
これ結構男の人にもウケるんだね。
- 478 :花と名無しさん:04/02/16 15:54 ID:???
- >>474
>>472
どうもありがとう!
- 479 :花と名無しさん:04/02/16 20:57 ID:???
- >>476
まあまあ、だいだいあのゲームはもともとジャケットでネタバレしてる
ネタバレゲームだし。(ジャケットの絵が警察に追われてるヤス)
ところで今号ののだめは本当にいいなー。いつのまにかのだめにとって
音楽=ピアノ=千秋。千秋にとって音楽=指揮=のだめになってきつつありそうw
木々の間から♪が見えるシーンはまるでのだめが
音楽がまた聞こえてきた!=千秋先輩の声を感じる!って思ってるようだ。
いや、そこまで考えてないんだろうけど
なんかのだめが千秋(の愛w)を自然を通じて受信してるみたいであのシーンいい!
- 480 :花と名無しさん:04/02/16 22:30 ID:???
- 受信………通電シーンを思い出しましたw
- 481 :花と名無しさん:04/02/17 00:19 ID:???
- のだめのぎゃぼーが早く聞きたい
- 482 :花と名無しさん:04/02/17 04:15 ID:???
- あれ?クラスレ落ちてる? 板移動しただけじゃなかったの?
- 483 :花と名無しさん:04/02/17 05:38 ID:???
- >482
生きてるよ。
鯖移動したから、一旦ログ削除して取得し直したら見れます。
(>>4のmusic2.2chをmusic3.2chに書き換えるだけでオケー)
- 484 :花と名無しさん:04/02/17 13:55 ID:???
- ネタバレに怒ってる人は今からポートピアやるのか?
漏れは一生やらないな。
- 485 :花と名無しさん:04/02/17 14:48 ID:???
- お約束でしょ?
本気でキレてるヤツなんかいないよw
- 486 :花と名無しさん:04/02/17 18:54 ID:???
- 今まで少女漫画を馬鹿にしてたんだけど
こんなに笑えるものが存在していたとは
おかげで目が開かれたよ
他になんか面白いのあったら教えてくれ
- 487 :花と名無しさん:04/02/17 19:08 ID:???
- >>486
おー! それはよかった。でも面白い少女漫画なんていくらでもあるので、
自分の好みを書いてこちら↓で質問してみるのが吉かと。
少女漫画 図書館 Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068633404/l50
- 488 :486:04/02/18 03:10 ID:???
- dクス
- 489 :花と名無しさん:04/02/18 10:35 ID:???
- 昨日久しぶりにGREENを読んでみた。
やっぱり私が二ノ宮まんがで一番好きなキャラはワコちゃん!
- 490 :花と名無しさん:04/02/18 15:39 ID:???
- だれかオケT買われましたか?
- 491 :花と名無しさん:04/02/18 18:58 ID:???
- まあ、なんだかんだで二人は欧州へ行くんだろう。
千秋はドイツへ、のだめはフランスへ。
ヴィエラの元に駆けつけるもミルヒーに邪魔される千秋。
しかもヴィエラには美形の弟子がすでにいたりする。
ミルヒーと飲んだくれる千秋。
一方パリで腐りに腐りまくるのだめ。
ところが、のだめは偶然ヴィエラの弟子と出逢い
世界はのだめを知ることになる。とか妄想。
- 492 :花と名無しさん:04/02/18 20:04 ID:???
- のだめは世界に出て行かないで、
日本で幼稚園の先生になって欲しいと思っている人は
私くらいしかいないのでしょうか
- 493 :花と名無しさん:04/02/18 21:19 ID:???
- 5号、6号のあと2回休んで、9号では2話分(53、54話)掲載するみたいだね。
嬉しいけど、2回休みってのはきついな。
- 494 :花と名無しさん:04/02/18 21:22 ID:???
- 2話って80pくらい?
- 495 :花と名無しさん:04/02/18 21:29 ID:???
- 1話30Pぐらいだから60Pぐらいじゃない?
1話1話区切るのか、一気に60P通した話になるのかは
まだわからないけど。まだ52話描いてる途中みたいだし。
- 496 :花と名無しさん:04/02/18 21:30 ID:???
- >492・・・
幼稚園マンガが読みたいの?
音楽マンガが読みたいの?
- 497 :花と名無しさん:04/02/18 22:02 ID:???
- >>492
ノ 密かに私もそう思ってる…。
- 498 :花と名無しさん:04/02/18 22:57 ID:???
- てゆーか最終回のラストページでは
幼稚園でオルガンを弾いてると思う。
傍らでヴァイオリンを弾いているのは…
- 499 :花と名無しさん:04/02/18 22:59 ID:???
- >>497
なんでやねん。
だいたいのだめの先生像って妄想できるやん
漏れは、スケールのでかいのだめが見たい
- 500 :花と名無しさん:04/02/18 23:04 ID:???
- >>498
峰君
- 501 :花と名無しさん:04/02/18 23:24 ID:???
- 園児にケガ続出で着任後まもなくクビになる可能性も。
- 502 :花と名無しさん:04/02/18 23:56 ID:???
- のだめが幼稚園の先生になるのも確かにアリだけど
千秋と離れ離れな遠恋カップルはいやだ
やっぱり一緒に演奏旅行とかしちゃってほしいな
というより、多分傍に千秋がいないとのだめは本当にダメになりそう
(音楽祭のときとかヘコんだ時にはやっぱり千秋という栄養吸収してたし)
- 503 :花と名無しさん:04/02/18 23:57 ID:???
- のだめがご都合主義的展開で大物になってしまうくらいなら、
納得できる流れでセンセーになってもいいカモ・・・と思う。
でももう一度くらい桧舞台でドレス着て皆をポーッとさせて欲しい。
- 504 :100:04/02/19 00:10 ID:???
- ご都合主義的展開・・になるかどうかは開けてみないとわからない
そして、納得できる流れでセンセーになっても、きっと>>501
- 505 :花と名無しさん:04/02/19 00:11 ID:???
- あげてもた
- 506 :花と名無しさん:04/02/19 00:14 ID:???
- 才能があれば奇人変人でも大物にはなれる。
しかし常識がなければ幼稚園の先生には決してなれない。
天才ピアニストのほうがよっぽど現実的。
- 507 :花と名無しさん:04/02/19 00:21 ID:???
- 大物になってから、「はじめて触れるクラシックの生演奏」の
ボランティアでときどき幼稚園に訪問。
子供に囲まれて正規の演奏後、モジャモジャの12楽章を
演奏したりする姿は簡単に想像できるんだが、幼稚園の
先生は…。
上司・先輩・同僚・子供、もれなくエラい目に遭いそうだ。
- 508 :花と名無しさん:04/02/19 00:22 ID:???
- >506
>天才ピアニストのほうがよっぽど現実的。
同意。
- 509 :花と名無しさん:04/02/19 00:32 ID:???
- 変人にも寛容だしねw
- 510 :花と名無しさん:04/02/19 00:42 ID:???
- >498
それはプロになった後のボランティアかもしれない。
小澤とロストロポーヴィッチのように子供たちに
良い音楽を聴かせる為に地方とか幼稚園に行くとか…
場面だけではどちらか決め付けられない終わり方も良いかも
- 511 :花と名無しさん:04/02/19 07:50 ID:???
- 1%の才能があっても99%の努力をしない女だからな…のだめは。
まだある程度の常識を身につける方が現実的かとオモタ。
- 512 :花と名無しさん:04/02/19 09:44 ID:???
- 99%の才能があっても1%の努力を惜しみそうなのだめに
常識を身に付ける能力があるか甚だ疑問のような気もする。
- 513 :花と名無しさん:04/02/19 11:21 ID:???
- 多くの凡人にとっては”努力”にあたることを、
のだめは楽しく弾く中で実現してしまってる
のかもしれない。
のだめにとって”努力”にあたることをすると、
どかーんと芸術が爆発するのかもしれない(w
- 514 :花と名無しさん:04/02/19 12:15 ID:???
- >>511
大丈夫だよ。千秋に逢えたから。
のだめは努力ができないんじゃないよ。
天才すぎてする必要がなかっただけ。
人の心に揺さぶりをかける演奏が彼女にはごく自然にできてしまうわけだ。
彼女がピアノと楽しく生きていくためにはそれだけで充分だった。
ただ、千秋とも並んで生きていきたくなったから、努力(読譜?)にも
目覚めつつあるわけだね。恋だし、愛なんだよ。最高に楽しい音楽は。
- 515 :花と名無しさん:04/02/19 14:16 ID:???
- 凡人とは違う形だけど努力は人並み以上にしてるじゃん。
ボロボロになるまでラフマニノフ練習したりさ。
のだめ真剣にやってンでスよ
- 516 :花と名無しさん:04/02/19 14:55 ID:???
- のだめはスーパーオナニープレイヤーだから
セックスに目覚めない限り成功しない。
そのオナニーのレベルが凄まじいために
共演者や聴衆が感じまくっているのだけれど
のだめは自分が気持ちよくなることしか考えていない。
アンサンブルでも千秋をバイブ代わりにしてるだけだし
千秋がのだめを目覚めさせることができるかが勝負。
変化の兆しはあるけれど頑固だから。
のだめって男からしたら腹が立つくらい
マグロなんだろな。
「あへ〜、先輩もっと上デスヨ」「ゴッ!」とか。
- 517 :花と名無しさん:04/02/19 15:16 ID:???
- 自分、つくづくマンガ(二次元)としてしか見てないんだなぁ。
話が>>516みたいな方向に行くと思いっきり引いてしまうよ・・・
- 518 :花と名無しさん:04/02/19 15:27 ID:???
- いや、普通に気持ち悪いよ>>516は。
- 519 :花と名無しさん:04/02/19 16:17 ID:???
- >516
もうちょっと言葉選んだら?
今後海外に行くのは決定ぽいのでその後にある出会いに期待かな。
ミルヒーもなんだかんだでのだめに気にかけてたし。
世界の大物みたいな人が他にものだめの才能に気付いて啓発していくかも。
- 520 :花と名無しさん:04/02/19 16:36 ID:???
- >>516
バカ野郎。のだめのもともとの魅力はエロ以前、以上の子供の純真さだろうが。
そしてのだめと千秋が無意識に向かってる二人で一つになるところは
オナニーじゃなくて最高のセックスだというところがわからんのか。
そういう弾き方が聴衆を魅きつけることになるんだよ。
愛のりんごを食べた人間は無意識にみな愛する人との究極のそれを望んでるからな。
例えば、ジョンがヨーコでつくったイマジンみたいに。
レス力から察するに、運命の人との愛も、のだめのような天才的な才能も、
ない人生を生きてそうだからわからんだろうが。
他のみなさんごめんなさい。惚れてるのだめ汚そうとされたからちょっとマジギレ。
指揮棒折る千秋の勢いでw
- 521 :花と名無しさん:04/02/19 17:33 ID:???
- 表現は別としていってることは納得
- 522 :花と名無しさん:04/02/19 18:18 ID:???
-
千 秋 の 指 揮 棒 で の だ め を 謡 わ せ る
ということですね?
- 523 :花と名無しさん:04/02/19 21:34 ID:???
- >516
いや、漏れは分かりやすかったよ。
なるほどね。
でも、こんだけ引いてる人がいるんだし、
もうストップ、ストップ。
- 524 :花と名無しさん:04/02/19 21:42 ID:???
- >520
が一番いたいっぽ。
- 525 :花と名無しさん:04/02/19 22:10 ID:???
- もうそんな話題終らせようよ。言葉なんてたいしたもんじゃないんだし。
それよりドラえもんの映画のボトルキャップ今でてるね!
プリごろ太のボトルキャップみたいだー!ドラはプリの多分モトネタだよねw
のだめ気分であつめようwドラえもんの(特に初期の)映画にはほんと心洗われる
のだめはそんなドラえもんの映画みたいなピアノがひけるんじゃないかなー
ってイメージで私は読んでます。ひとそれぞれのだめの音のイメージが違うのが
音楽漫画の面白さなんじゃないかな。
- 526 :花と名無しさん:04/02/19 22:14 ID:???
- >>525
> もうそんな話題終らせようよ。言葉なんてたいしたもんじゃないんだし。
> それよりドラえもんの映画のボトルキャップ今でてるね!
> プリごろ太のボトルキャップみたいだー!ドラはプリの多分モトネタだよねw
> のだめ気分であつめようwドラえもんの(特に初期の)映画にはほんと心洗われる
> のだめはそんなドラえもんの映画みたいなピアノがひけるんじゃないかなー
> ってイメージで私は読んでます。ひとそれぞれのだめの音のイメージが違うのが
> 音楽漫画の面白さなんじゃないかな。
言葉はたいしたものだよ
もまいのくだらない戯言によって、そのまんまもまいの脳みその中身を現せるほど
たいしたツールだよ
- 527 :花と名無しさん:04/02/19 22:39 ID:???
- プリごろ太の元ネタがドラえもんと気づかなかった自分は相当アフォかな・・・
映画見たことないし、ゴロ太がむしろジャイアンっぽい顔だったからピンとこなかった。
そういえば皆してタケコプターみたいなの付けてるカットがあったな。
- 528 :527:04/02/19 23:21 ID:???
- 訂正。ゴロ太じゃなくてカズオだっけか・・・のび太と混同。スマソ
- 529 :花と名無しさん:04/02/19 23:21 ID:???
- 大長編とかあるあたりがドラっぽいよね。
ゴロ太がのび太、カズオがジャイアン、てとこかなあ。
彼ものだめ好きなので、こないだのバレンタイン、
ペロティを渡してみました。
私「好きデス」 彼「この程度だったのか…」
ネタが通用するって嬉しい。
- 530 :花と名無しさん:04/02/19 23:23 ID:???
- なんかキモイなカップルだな
- 531 :527:04/02/19 23:23 ID:???
- カズオはジャイアン? ええーーますますワカラン!!
もうええわ・・・_| ̄|○
- 532 :花と名無しさん:04/02/19 23:28 ID:???
- よそのカップルなんてキモイものさ。
- 533 :花と名無しさん:04/02/19 23:34 ID:???
- ごろ太はジャイアンっぽい顔だけどのび太的キャラだよね
いじわるなカズオはジャイアン的キャラ?
- 534 :花と名無しさん:04/02/19 23:38 ID:???
- >527
ジャイアンぽい顔のはごろ太だと思う
間違えてないよ。
- 535 :花と名無しさん :04/02/19 23:40 ID:???
- >>529
オマエ俺
ということで私も同じことをやりました
ワルツは断られた
- 536 :花と名無しさん:04/02/19 23:47 ID:???
- >>530
漏れも正直そうオモタ
- 537 :529:04/02/19 23:51 ID:???
- しまった…。キモかったか。
ええーい!オタクのカップルなんてそんなもんじゃ〜。
すんません。
人目に付かぬよう楽しみますので許してくだちい。
- 538 :花と名無しさん:04/02/20 00:12 ID:???
- 千秋の激しいつっこみ(何がさあどうぞだー!とか)って
本当にやったらドメスティックバイオレンスじゃないのか
- 539 :花と名無しさん:04/02/20 00:14 ID:???
- リアルじゃないんだから・・・
- 540 :花と名無しさん:04/02/20 00:19 ID:???
- >>526
人生口より運ってこと。
だから別に何いわれてもいいけど、
真実じゃないイヤな事は全部自分に跳ね返るから気をつけてね。
- 541 :花と名無しさん:04/02/20 01:26 ID:???
- >>540
頭でっかちでどうしようもないね
- 542 :花と名無しさん:04/02/20 02:12 ID:???
- 今まで本屋で見かけてもハマりそうな予感大で
避けていたのだが、あまりの暇さにのだめ(全巻)購入。
次の日には天ファ全巻、更に次の日にはGreen全巻購入。
あ〜面白かった (´-`)-3
ところで質問ですがトレンドの女王ミホは
面白いでしょうか?
- 543 :花と名無しさん:04/02/20 02:26 ID:???
- 個人的にミホははまらなかった
たぶん自分がバブル期を生きていないからと思う。
大人買いできるくらいの世代の方のようなので面白いのかも?
- 544 :花と名無しさん:04/02/20 02:51 ID:???
- >>543
あの時代を体験していない人にとっても、歴史的価値はあると思う。
- 545 :花と名無しさん:04/02/20 05:44 ID:???
- >>542
私はバブルの頃、中学〜高校生で
姉が女子大生であの風潮にどっぷり、だったんで
あとでまとめ読みしたらスゴクおもしろかったですよー。
「天ファミ」でアミィが言ってた、“日本人独特の流行飛びつき現象”が
色々うまくまとめられてると思う。オバカなドタバタながら、様式美(?)がある(笑)。
特に毎回オープニングのコマが面白かったです。
終わり方も結構好きです。私は個人的に、「天ファミ」の次に好きかも。
今ミホくらいの年齢の方の意見はかなり分かれそうですが。
- 546 :花と名無しさん:04/02/20 10:10 ID:???
- >>545
うわ、読もうかな。天ファミはハマらなかったから、過去作はあわないかなと
読んで無かった。女子大生の時、ジュリアナに見物に行ったことあるよ。
- 547 :花と名無しさん:04/02/20 16:14 ID:???
- ミホはいつもの二ノ宮ギャグだよ
題材がバブル期ってだけでやってることは今と同じ
- 548 :花と名無しさん:04/02/20 17:33 ID:???
- ミホ、ブク○フで立ち読みしたことあるけど、さっぱり分からなかった。
天ファミは結構ボリュームがあるんで、時間とお金があるときに
まとめ読みするつもりです。
- 549 :花と名無しさん:04/02/20 21:12 ID:???
- ミホ、まず絵柄が古すぎて見にくくてついていけん・・・
- 550 :花と名無しさん:04/02/20 23:52 ID:???
- Kiss発売まであと5日か〜。長い。
- 551 :花と名無しさん:04/02/20 23:52 ID:???
- 話がずれてすみませんが、
ミホの頃の絵って村田順子に似てません ?
- 552 :花と名無しさん:04/02/20 23:54 ID:???
- たしかに
そのころから立ち読みしてたけど
区別が付いてなかった
天ファミも村田が書いてるのかと思ってた
- 553 :花と名無しさん:04/02/21 00:10 ID:???
- 知らない、村田。
- 554 :花と名無しさん:04/02/21 00:13 ID:???
- 休載明けに2話ものるのは嬉しいけど
1ヶ月半待つのはつらいね。
でも2話ものるって
やっぱり海外編のはじまりかな?
すると次回で日本編が終わってしまうのだろうか。
- 555 :花と名無しさん:04/02/21 01:37 ID:???
- 昨日のトリビアで、へ〜へ〜だったネタ
「モーツァルトの作曲に『俺の尻をなめろ』という曲がある」
ヴィエラ先生が言ってたこと思い出したよ
- 556 :花と名無しさん:04/02/21 01:45 ID:???
- モーツアルトの書簡集とか、ウンコ・尻ネタ満載だもんな
- 557 :花と名無しさん:04/02/21 19:57 ID:???
- >>554
次回とその次があるはず・・。
次回で千秋と東京に戻ってきて、その次で日本編ラストかな?
日本編のラストは卒業発表会で、フランス行きの序幕と予想。
・・・とりあえず次号めちゃ楽しみだよ。千秋とのだめの再会!!
もうすぐ発売日だーー
- 558 :花と名無しさん:04/02/21 21:06 ID:???
- 明日、両国国技館第九(毎年やってる5000人のやつ)に参加する人いる?
第九やる前の第一部っていうのがあってその年によって趣向の違うゲスト
を呼んで第九に関係ない音楽をやるの。
今年は徳永二男さんでベートーヴェン「ヴァイオリンソナタ第五番 春」
だって!
演奏、「春なのに…」なイナヅマぴかぴかなヤツをキボンヌ。
- 559 :花と名無しさん:04/02/21 21:08 ID:???
- >>555
知ってるか?モーツァルトはスカトロだったんだぞ〜。
- 560 :花と名無しさん:04/02/21 21:39 ID:???
- >>558
ベトベンの第九を歌う資格のある生き方をしている人間が5000人もいるのか。すごいな。
- 561 :花と名無しさん:04/02/21 21:55 ID:???
- >>560
毎年12月には、大阪城ホールで「1万人の第九」のイベントやってるよ
- 562 :花と名無しさん:04/02/21 22:09 ID:???
- >>560
たぶん、練習を聴いたらそんな構え吹っ飛ぶとオモフ
馬鹿にしてるとかじゃなくて
普通に楽しんでるんだとオモフ
- 563 :花と名無しさん:04/02/22 16:16 ID:???
- >>559
スカトロなのかよ!煤i゜∀゜)
- 564 :花と名無しさん:04/02/22 19:34 ID:???
- みなさんそろそろKISS発売ですね!
長かった……。
- 565 :花と名無しさん:04/02/22 21:50 ID:???
- 自分も思い出した>モーツァルトのスカトロ好き
でもこんなトリビア、絶対に口には出せない。
- 566 :花と名無しさん:04/02/22 22:32 ID:???
- イヤ、結構知られてるから
言っても大丈夫だと思われ
スカト路という言葉を口に出すのをためらうかどうかは別で
モツアルトについて、ということならば。
- 567 :花と名無しさん:04/02/22 22:55 ID:???
- うんちって苦いヨネ…。
- 568 :499:04/02/23 00:01 ID:???
- 試用ルールの確認に来ました。
本日は公開発売日の2日前です。
ネタバレはご遠慮ください。
- 569 :499:04/02/23 00:03 ID:???
- 我慢できない方はこちらです。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
お願いしますね。
また明日、はりつけに参ります。
- 570 :花と名無しさん:04/02/23 00:10 ID:???
- >>568、569
貼り付け乙です。
効き目がありますように(-人-)
- 571 :花と名無しさん:04/02/23 00:24 ID:???
- >>449
23日に、Kissの超早売りが発売されるかもしれませんね。
一応、貼っておきます。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/teo_imperial/readi.cgi?dom=comic.2ch.net&brd=gcomic&thd=1076593220
- 572 :花と名無しさん:04/02/23 00:29 ID:???
- >>571
なんかアドレス変だけどつまりは>>569のスレなんでしょ?
- 573 :花と名無しさん:04/02/23 00:37 ID:???
- >>571は携帯からカキコするときのURLじゃない?
- 574 :449:04/02/23 00:41 ID:???
- ん?なんか変だと思ってたら、間違えちゃったよ。
>>568-569は私です。
名前欄の499は449の間違いです。
>>571タン、ありがとん(^o^)/
- 575 :花と名無しさん:04/02/23 04:26 ID:???
-
928 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/02/23 04:24 ID:???
底辺スレを空揚げでかき混ぜているヤシ、ぶっ頃すぞ
- 576 :花と名無しさん:04/02/23 09:58 ID:???
- >575
犯罪予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!?
タイーフォ(・∀・)イイ!!
- 577 :花と名無しさん:04/02/23 10:26 ID:???
- 「のだめ」でハマったので天ファミ大人買いして大後悔。
一冊800円もした。死ぬほど悔しい。
こっちを先に手に取っていたら、「のだめ」は買わなかったと
思う。なんか現実感がなさすぎで駄目だ>天ファミ
作者も「若い人向けに書いた」と言い訳してるけどさ、
「のだめ」ではギリギリ感じられる現実感が、天ファミには
まったくない。
- 578 :花と名無しさん:04/02/23 11:17 ID:???
- 点ファミ、バブル崩壊のことについて書いてあるところはちょっと好き
- 579 :花と名無しさん:04/02/23 11:40 ID:???
- 「天才」で割り切ってるから
現実感の無さとかは気にならなかったなぁ。
- 580 :花と名無しさん:04/02/23 11:40 ID:???
- >>577
所詮、漫画です。
- 581 :花と名無しさん:04/02/23 12:03 ID:???
- でも漏れは点ファミが一番好き〜
中学のとき読んで、かっちゃんに憧れたなー。
- 582 :花と名無しさん:04/02/23 12:03 ID:???
- 天ファミ、確かに現実感はない
でもラストあたりの爽快感はよかったと思う
- 583 :花と名無しさん:04/02/23 12:12 ID:???
- そんなに漫画に現実を求める人って
いるんだね。
春親子はすごすぎだけど、でも実際12歳で社長やってる天才とか
アメリカにはいるし、そんなに夢物語には思わなかったよ。
つーか、夢があっていいけどな。
- 584 :花と名無しさん:04/02/23 12:37 ID:???
- 確認だが、ここは公式発売日から
ネタバレ解禁?
- 585 :花と名無しさん:04/02/23 12:37 ID:???
- >>577
「GREEN」はどうですか?
誠さん、激しく好きだ。
- 586 :花と名無しさん:04/02/23 12:38 ID:???
- 誠さんサイコー
かなり萌させていただきました
- 587 :585:04/02/23 13:13 ID:???
- ワコちゃんも可愛かったしね♪
- 588 :花と名無しさん:04/02/23 13:23 ID:???
- ワコちゃんの料理食べてみたいー!!!
そういえば一芸に秀でたヒロインって二ノ宮マンガに多いよね
- 589 :花と名無しさん:04/02/23 13:46 ID:???
- 天ファミは、経済話が幼稚で萎えた
話の運びはまあ面白かったけど
- 590 :花と名無しさん:04/02/23 14:07 ID:???
- >589
当時中学生だった漏れには刺激的だったよ。
わかりやすくバブルのこととかかかれてて
頭がよくなったきがした(w
「モルガンスタンレー」って名前を
新聞で探してみたり。
- 591 :花と名無しさん:04/02/23 14:10 ID:???
- 誠さんはまともだよね
- 592 :花と名無しさん:04/02/23 14:15 ID:???
- 二宮マンガでは貴重な普通の人です
- 593 :花と名無しさん:04/02/23 14:42 ID:???
- >592
土マニア。。。
- 594 :花と名無しさん:04/02/23 14:47 ID:???
- そんな言い方いやー!!!
- 595 :花と名無しさん:04/02/23 15:25 ID:???
- おばあちゃんにそっくりな誠さんのパパが好き。
- 596 :花と名無しさん:04/02/23 16:28 ID:???
- 誠さんがワコちゃんに飛びつかれて土に顔突っ込む
シーンに萌えますた。
- 597 :花と名無しさん:04/02/23 17:49 ID:???
- そーゆーことなら俺に聞け
もへた
- 598 :花と名無しさん:04/02/23 19:39 ID:???
- 農家の嫁にはなりたくないので「Green」は手ェ出してないです。
たとえば「魁!クロマティ高校」のような漫画なら、
別に現実感がなくても全然いい。けど、半端に
「会社」とか「経済」とか、しらふに戻されるような設定が
入ってくると、どうしても「あ、この人、社会経験がないのに
無理して書いてるなー」というのが見えてしまう。
たしかに社会経験のない時期に読んでいたら楽しく読めたんだろうとは
思う。
- 599 :花と名無しさん:04/02/23 19:44 ID:???
- >598
>農家の嫁にはなりたくないので「Green」は手ェ出してないです。
ワロタ。へんな理由だな。
- 600 :花と名無しさん:04/02/23 19:49 ID:???
- >>598
食わず嫌い (・A・)イクナイ
- 601 :花と名無しさん:04/02/23 19:54 ID:???
- いいんじゃない?
テーマに興味持てるかどうかでマンガ選んでも。
ところでまだ早売り地域にも売ってないのかな?
恐る恐る見にきたけど、セーフのようですね。
んでは、明後日読んだら語りに来ますw
- 602 :花と名無しさん:04/02/23 19:56 ID:???
- 早売りスレの方にもいないね。ゲッターさん。
- 603 :449:04/02/23 20:24 ID:???
- >>584
公開発売日の正午に完全に解禁
公開発売日の前日は条件付きで解禁
(「ネタバレ」と書いて前後に改行スペースをあける)
それ以前は我慢または早売りスレへ
というルールでうまくいくかどうか、現在実験中です
どうかご協力くださいな
- 604 :花と名無しさん:04/02/23 21:00 ID:???
- >>596 あれは・・・土ではなくてたい肥でござる・・・・キョーレツ。。。
- 605 :花と名無しさん:04/02/23 22:08 ID:???
- 発売が待ちきれない!!
本屋でのだめコミックの販促POPを見てニヤニヤしてきました。
千秋様が素敵・・・・
あのPOP欲しいデス。
- 606 :565:04/02/23 22:19 ID:???
- >>566
いや、つまりはスカトロという言葉を口に出せないっていう…事が言いたかったw
- 607 :花と名無しさん:04/02/23 22:43 ID:???
- >605
どんなPOPですか?(8巻の?)
- 608 :花と名無しさん:04/02/23 22:44 ID:???
- のだめの方にも現実感ないことたくさんあるぞ
- 609 :花と名無しさん:04/02/23 22:50 ID:???
- >607
何巻とかは書いてなかった。
千秋様とのだめが仲良くならんで
のだめ「ピアノやってます」
千秋(指揮棒もって)「指揮者やってます」
のだめ「二人の愛の物語です。」
千秋「違う!!」
って感じの台詞がはいってました。
もしかしたら前からあったかもしれないけど
私は今日初めて見ました。
- 610 :花と名無しさん:04/02/23 22:51 ID:???
- >609
ありがトン。
みたことないや。いいな〜。
- 611 :449@仮ルールコピペ人:04/02/24 00:00 ID:???
- 今回、以下のルールを仮ルールとして試用しています
>>406
テンプレ案: 3 改訂版
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでおながいします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
- 612 :449@?1/4???[???R?s?y?l:04/02/24 00:02 ID:???
- 本日は公開発売日の1日前です。
ネタバレをする場合、「ネタバレ注意」の注意書きをして、
前後3行程度の空白を入れてください。
ご協力をお願いします。
ネタバレ完全解禁は、明日(2/25)の正午からです。
- 613 :449@仮ルールコピペ人:04/02/24 00:03 ID:???
- うひゃあ!文字化けしたあ!
- 614 :499:04/02/24 00:03 ID:???
- うひゃあ!文字化けしたあ!
- 615 :499もう名無しに戻るよ:04/02/24 00:05 ID:???
- あほか俺。い…一滴末_| ̄|○
- 616 :花と名無しさん:04/02/24 00:06 ID:???
- 499サン、お茶でも飲んで落ち着いて(;・∀・)つ旦
それと貼り付けありがと。
- 617 :ネタバレ注意:04/02/24 00:41 ID:???
- ネタバレ注意
・KissNo.5
のだめと千秋の爆笑コメディ
もっと愉快な音楽を♪
『のだめカンタービレ』
LESSON51
千秋、のだめを迎えに九州へ急ぐ……!
(やっぱグリーン車でしょう)
・おたよりください
「今、テニスをしています。
弾丸サーブを練習中です!!」
・のだめと千秋の取材記
トヨタ コミュニティコンサートin東京
『ラ・ボエーム』
日本初演!レオンカヴァッロ版「ラ・ボエーム」。
アマチュアオーケストラによって上演されるこのオペラの舞台裏を、のだめと千秋がレポートします!
↑ネタバレ注意↑
- 618 :花と名無しさん:04/02/24 00:46 ID:???
- ・KissNo.5
のだめと千秋の爆笑コメディ
もっと愉快な音楽を♪
『のだめカンタービレ』
LESSON51
千秋、のだめを迎えに九州へ急ぐ……!
(やっぱグリーン車でしょう)
・おたよりください
「今、テニスをしています。
弾丸サーブを練習中です!!」
・のだめと千秋の取材記
トヨタ コミュニティコンサートin東京
『ラ・ボエーム』
日本初演!レオンカヴァッロ版「ラ・ボエーム」。
アマチュアオーケストラによって上演されるこのオペラの舞台裏を、のだめと千秋がレポートします!
- 619 :花と名無しさん:04/02/24 00:50 ID:???
- まあ、ありがちな展開なわけだが。
- 620 :617:04/02/24 00:52 ID:???
- 449さん、皆様。
携帯から書き込んだ結果、617の様になりましたが、如何でしょうか?
試しカキコなので、扉のアオリ文や作者の言葉を転載いたしました。
- 621 :花と名無しさん:04/02/24 01:00 ID:???
- >>620
いいから死ね。
- 622 :花と名無しさん:04/02/24 01:02 ID:???
- >617はいいんだけど、わかってない子がいるみたいですな……
内容書いてなくて良かったです。
>618みたいなのが出るなら、ネタバレ全面禁止にしたほうがいいのでは。
自分はネタバレしてほしい派だけど、嫌な人の迷惑になりたいわけではないので。
- 623 :622:04/02/24 01:02 ID:???
- アンカー付けてしまってごめんなさい!
書いてから気付きました。
- 624 :花と名無しさん:04/02/24 01:05 ID:???
- せっかくネタバレスレあるんだから
そっちにかけよ。
- 625 :花と名無しさん:04/02/24 01:13 ID:???
- そうやって過剰反応するから粘着が喜んで嫌がらせするんだよ・・・
- 626 :花と名無しさん:04/02/24 09:27 ID:???
- のだめネタバレは、専用スレがあるのでそちらで是非どうぞ。
専用スレでバレしてくれる方をお待ちしております。
このスレでのネタバレはどんなに配慮してくれても、バレ自体が荒れる元です。
専用スレで思い切り語ってみてはいかが?
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
- 627 :花と名無しさん:04/02/24 10:04 ID:???
- のだめもたしかに現実感の無いところはある。
ミルヒーはなんで日本語が喋れますか、
なんでそんな著名な指揮者が日本の大学で教えますかとか。
ただ、この漫画で「あ、著者が熟成したなあ」と思うのは
峰の存在と裏軒のオヤジの登場で。ほとんどの人間って峰でしょう。
ロックに逃げようとしてみたり、あまり才能に恵まれなかったり。
けれどそんな峰が千秋やのだめような人間に触発されて奮起してしまうあたりって、
感覚としてすごくよく解る。この、普通の人の奮起ってあたりに、
燃えるものを感じるんだよねー。まあ多少現実感がないのも、
目をつぶってあげましょうと思えるのは、峰と裏軒のオヤジの存在が
デカいと思う。千秋とのだめだけじゃ駄目なのです。「よかったな、
才能に恵まれて」で終わっちゃうから。
- 628 :花と名無しさん:04/02/24 10:23 ID:???
- >>627
長文は適当な位置で改行してもらえると読みやすいです。
- 629 :花と名無しさん:04/02/24 10:52 ID:???
- おいおい、結局あの論議はムダだったってことかよ。
もう少し様子見しようって気はないわけ?
- 630 :花と名無しさん:04/02/24 11:32 ID:???
- 普通に様子みるのに賛成
こっちが必死になってると思って620は楽しんでるんでしょ?
また今号のネタバレきておんなじことするかもしれないけど、
試用期間だと思えばしょうがないかなと
スルー汁
ネタバレ嫌な人はみないようにするっていう期間でもあるわけだし・・
なので私はもう逝くけど
なんとかよくなるといいねー
- 631 :花と名無しさん:04/02/24 11:37 ID:???
- でも今回は比較的荒れてないよ。
ネタバレスレも機能してるみたいだし見守ろう。
- 632 :花と名無しさん:04/02/24 12:22 ID:???
- 音楽に前向きになったのだめは、千秋に電話。
電話中にのだめを発見した千秋が後ろからガバッと抱きしめます。
ちょうどのだめ父に目撃されてのだめ家へ。
で、すっかり公認の仲になっちゃいました。
でも千秋はサッカー選手がゴールした時にかけよって抱きしめる時と同じ
心境だと言って必死に彼氏扱いを拒否。
ってな感じで次号のだめ実家編まだ続く・・・です。
- 633 :花と名無しさん:04/02/24 12:26 ID:???
- あーあ、荒らし来ちゃったよ。
- 634 :花と名無しさん:04/02/24 12:42 ID:???
- はいはい。荒らしは軽やかにスルーしましょう。
- 635 :花と名無しさん:04/02/24 12:49 ID:???
- まあアンチが必死なのはいつものことだしね。
それより早売りスレを軌道に乗せるためには多少ココの住人が
のだめ以外の漫画のネタバレを載せたほうが良いと思うんだが。
- 636 :花と名無しさん:04/02/24 12:52 ID:???
- ネタバレ苦手な人も、自衛してるし今回は以前ほど荒れないと思いたい。
それと嵐はID出さないようにしてジサクジエン狙ってるっぽいね。
- 637 :花と名無しさん:04/02/24 13:27 ID:loICzAWO
- 最新刊って何話から何話まで入ってるか判る?
- 638 :花と名無しさん:04/02/24 13:38 ID:???
- のだめ 実家のアップライトピアノを何気に弾いてみると
「調律してある」と、ちょっと目覚め、その後弾きまくる(シューベルトだったか)
弟、ばーちゃん、近所の人ウトーリ
同時進行で千秋グリーン車で福岡到着、電車に乗り換えようとするが、駅名見つからず、結局タクシー。
(お金持ちイイナー)
お買い物帰りの徒歩のだめ、携帯の電源on
ハリセンからのメールを無視し、
「プリごろ太情報」メール(←うろ覚え)を開くとやっぱりハリセンからのメールで、
ハ「審査員の先生から推薦を受けたのでフランスの音楽院の願書出しといたったで」
のだめ→千秋 携帯へ電話
の「千秋せんぱいまだ日本にいたんですねーよかったー♪」
千「オマエ おれがどこにいると(九州)」
タクシーの横を通り過ぎるのだめ。
の「のだめ留学することにしました」
以下>>39の通り後ろから抱きつかれて はうーんののだめ。
海苔漁船から目撃するのだめ父(視力ええのー)
のだめに連れて来られた実家で
の「留学するので老後のたくわえ出してください」(鬼畜)
お金がないと困る家族。
千「資金を出してくれる財団(←千秋ママ?)もあるから大丈夫なのでは…」
一同安心してのだめと千秋の仲を問い質し、「つきあってるのかーおめでとー」宴会突入
千「こいつらのだめがどこに留学するのか興味ないのか…」
次号のだめ実家編つづく
- 639 :花と名無しさん:04/02/24 13:38 ID:???
- >>627
読みにくい・・・。
- 640 :花と名無しさん:04/02/24 13:43 ID:???
- の「弟同おは」ハのの千たの以海ののお千一千次
意味不明。
- 641 :花と名無しさん:04/02/24 13:43 ID:???
- ネタバレ厨うざ…
- 642 :花と名無しさん:04/02/24 13:49 ID:???
- 3月13日はのだめ厨が迷惑かけそうだな。
- 643 :3月13日の舞台は:04/02/24 13:52 ID:???
- 峰・清良 破局
千秋・のだめも同じく。しかし病に倒れたのだめを清良が千秋の下へ連れて行く。
という話だそうだ。
- 644 :花と名無しさん:04/02/24 13:54 ID:???
- のだめもやっぱりうれしいんだよ。いい演奏して客から拍手されるってことは。
- 645 :花と名無しさん:04/02/24 13:55 ID:???
- まだ読めてないヤシ!がんばって妄想しる!
- 646 :花と名無しさん:04/02/24 13:58 ID:???
- 千秋先輩が指揮で
のだめがピアノで
フィラデルフィア管弦楽団?
- 647 :花と名無しさん:04/02/24 13:59 ID:???
- のだめの抱き心地・・・良さそう。それもバックから・・
や〜らし!
- 648 :花と名無しさん:04/02/24 14:00 ID:???
- 化粧ッ気なさそうだから・・・多分、陽に照らされた藁のような匂いだろうな。
- 649 :花と名無しさん:04/02/24 14:03 ID:???
- あのー
早売りゲッタースレでネタバレ書いたのは私ですが、
誓って638はコピペしてません。
これじゃ何のためにスレを分けたのか意味ないじゃん。
- 650 :花と名無しさん:04/02/24 14:08 ID:???
- >649
分かってるよ。
ヒマなアンチがいちいちコピペして貼ってるだけ。
- 651 :花と名無しさん:04/02/24 14:20 ID:???
- わかってくれてアリガトウ
- 652 :花と名無しさん:04/02/24 19:36 ID:???
- ネタバレが本気で嫌な人はこのスレには近寄ってないでしょう。
気にするな。
- 653 :花と名無しさん:04/02/24 19:43 ID:???
- 課題曲の3曲目で途中から今日の料理に変わっちゃったのは
何て曲でしたっけ?
- 654 :花と名無しさん:04/02/24 19:45 ID:???
- >>653
ペトルーシュカだよ。
あの曲いいね!すごいかっこいい。
- 655 :花と名無しさん:04/02/24 19:48 ID:???
- 2曲目に弾いたシューマンも!
CDを買ってきて聴いたらすっっごいかっこよくて
驚いたー。
- 656 :花と名無しさん:04/02/24 20:02 ID:???
- >654
アリがd。明日買ってくる。
- 657 :花と名無しさん:04/02/24 20:06 ID:???
- シューマンの曲はタイトル何だっけ?
正式名称教えてホスイ・・。
ああ、明日が楽しみだよ。
出勤前に早起きして読んでくる!!
- 658 :花と名無しさん:04/02/24 20:18 ID:???
- 立ち読みのつもりが興奮して思わずkiss買ってしまった
でも360円もするんだ…高けぇよ_| ̄|○
- 659 :花と名無しさん:04/02/24 21:17 ID:???
- 今日1日のカキコみてるとさー、
わざと荒らしてる香具師、ここの住民じゃなさそうだね。
過剰反応を楽しんでる厨はのだめ好きでも
二ノ宮ファンでもないんだ。
ちっとも良いことじゃないのに
すこしうれしいよ…。
- 660 :花と名無しさん:04/02/24 21:23 ID:???
- ほんとの住民は気つかってんのがわかる。
- 661 :花と名無しさん:04/02/24 21:31 ID:???
- コピペ厨ネタバレ厨はスルー
相手にすれば思うつぼ
あしたの正午には解禁ですね
私はもう読んだけど、はやくみんなで
今号の話したいなあ
- 662 :花と名無しさん:04/02/24 21:37 ID:???
- >657
シューマン、ピアノソナタ第2番ト短調作品22
のだめが弾いているとき、千秋(?)の言ってた
「執拗なまでのシンコペーションに取り憑かれて行くように」
っていうのがわかるような。
かっこいい曲ですた。
- 663 :花と名無しさん:04/02/24 22:23 ID:???
- >>658
漏れも思わず買っちゃった。
コンビ二で立ち読みしてて感動で震えたよ・・・
- 664 :花と名無しさん:04/02/24 23:00 ID:???
- ああ・・・今号の展開・・・
おいらは満足ですたい・・・(感涙
- 665 :花と名無しさん:04/02/24 23:21 ID:???
- ああ〜はやく読みたい〜〜〜
でも
ここまでのひっぱり具合
まさに“つかまえて蝶だい”
のだめ、見事に成功してる(笑)
- 666 :花と名無しさん:04/02/24 23:25 ID:???
- みんなうらやますぃ。
私は朝イチでコンビ二までチャリかっとばしたのになかったよ(⊃Д`)
しかもそこで買おうとした納豆巻きの賞味期限切れてるし。
私も今まで立ち読みしてたけど、つい買っちゃいそうだ…。
>>665
懐かしいねw!
- 667 :花と名無しさん:04/02/24 23:29 ID:???
- 今回……コンビニで泣きそうになった私はアホですかw
- 668 :花と名無しさん:04/02/24 23:40 ID:???
- >>666
立ち読みせずに買うことをオススメするよ。
私はいつも家で読んでるんだけど、今回は待ちきれずに立ち読みしてしまった。
が、今日ほど立ち読みを後悔したことはない。
家で読んでたら例の衝撃のシーンで思う存分叫べたのに・・・
何で今日に限って立ち読みなんかしたんだ自分_| ̄|○
- 669 :花と名無しさん:04/02/24 23:49 ID:???
- 今書くとなにを書くか分からん。
明日まで待とう。
- 670 :花と名無しさん:04/02/25 00:06 ID:???
- 漏れも明日まで我慢・・・
- 671 :449:04/02/25 00:19 ID:???
- 名無しに戻るって言ったけどごめん、あと1回だけ
本日は公開発売日です。
正午よりネタバレ完全解禁です。
お昼までは「ネタバレ注意」&改行つけてね。
早売りスレ、いいと思ったんだけど
やつらにも利用されちゃうのか…。
でも、今回、方針がはっきりしてるだけあって
不毛な言い争いがないのはほっとします。
- 672 :花と名無しさん:04/02/25 00:27 ID:???
- 公開発売日ってのは珍しいですよね・・・
公式発売日ってのはよくあるけど。
- 673 :449:04/02/25 00:31 ID:???
- ん?ありゃ、間違えました。
- 674 :花と名無しさん:04/02/25 00:59 ID:???
-
> まさに“つかまえて蝶だい”
> のだめ、見事に成功してる(笑)
w
まさに
しかし、蝶じゃなくて磯
- 675 :542:04/02/25 01:35 ID:???
- のだめにハマって天ファミ、GREENを大人買いしちゃった者です。
その節はありがとうございました。
結局ミホは買おうとまで思ったのですが揃いで売ってる所がなく
まだ購入してません。
んで、今まで買った事も無いKissを早買いをしてしまいました (苦笑
早く今号の話をしたいです〜
- 676 :花と名無しさん:04/02/25 01:45 ID:???
- 今回どうしてもつっこみたい一コマがある
- 677 :花と名無しさん:04/02/25 01:59 ID:???
- ぐわわ〜ん気になる!
- 678 :花と名無しさん:04/02/25 08:49 ID:kE2vL4Ec
- >>675
同じ道を、あなたの後ろ姿を見ながら歩んでいるものです。
私の場合、「ミホ」は買えて「天ファミ」はマダです(金銭的に・・)
「天ファミ」はどうでしたか?
- 679 :542:04/02/25 11:23 ID:???
- >678
おぉ同士よ!
天ファミ、おいらはとても好きです。
最初の方がわりと状況説明がちになっているので
「話が長い」とか「テンポに乗れない」って
方々がいるのも納得できます。
ただ、伏線?がわりと多いので繋がりが見えてきた時の
爽快感はとても良く、スペシャル版での5・6巻の
畳み掛ける展開は面白かったです。
大風呂敷を広げっぱなしの未完作品ではありませんので
ご安心ください。
のだめの解禁時間を待ってる皆さん(w 長文スマソです。
あ、せっかくなので678さんのミホの感想聞きたいです〜
- 680 :花と名無しさん:04/02/25 11:59 ID:???
- 解禁!
- 681 :680:04/02/25 12:01 ID:???
- 私のPCだと12:02だったのでフライングでした (泣
父ちゃんの海苔船に乗って逝ってきまつ
- 682 :花と名無しさん:04/02/25 12:03 ID:???
- 博多駅から大川までタクシーだと何万かかるんだろ・・・
ちなみに高速もつかってぶっとばして1時間半くらいかかると思う
- 683 :花と名無しさん:04/02/25 12:05 ID:???
- とりあえず家族公認&留学決定キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 684 :花と名無しさん:04/02/25 12:06 ID:???
- でものだめを導いたのはハリセン先生なんだけどね
- 685 :花と名無しさん:04/02/25 12:07 ID:RXrOthPi
- ごきげんよう
聖さま成分欠乏症モードでつ。あふー
- 686 :685:04/02/25 12:09 ID:RXrOthPi
- すんません。大誤爆しました・・・ゴキゲンヨウ
- 687 :花と名無しさん:04/02/25 12:13 ID:???
- 気になったもの
・おとうさんの船のハートマーク
・実家に揃ったプリごろ太45巻(下宿にもあるのか?!)
・千秋の弁当「プリごろ太弁当」ストラップ付きかよ・・・
・「あんたどこん人ね?」みんなが汗するなか
ひとりわくわくどきどき答えを待つお母さん
野田家はすてきな家族ですな。
- 688 :花と名無しさん:04/02/25 12:35 ID:???
- >>687
実家のプリごろ太45巻が見つからない・・・
- 689 :花と名無しさん:04/02/25 12:36 ID:???
- この漫画おもしろいんだけど、
ブクオフで買うとき数多の少女漫画の中から探すのが結構恥ずかしい
下着売り場を通過する時と同じくらいかな
- 690 :花と名無しさん:04/02/25 12:55 ID:???
- 千秋・・・!あへー。
のだめの抱き心地、本当によさそう。
- 691 :花と名無しさん:04/02/25 13:06 ID:???
- 実家なら風呂入ってるだろうしな
- 692 :花と名無しさん:04/02/25 13:11 ID:???
- のだめ父ちゃんが通りかからなかったなら
あの後どんな展開になってたのか、気になるー!
- 693 :花と名無しさん:04/02/25 13:13 ID:???
- 確かに。父ちゃんのばかーー!!!
- 694 :花と名無しさん:04/02/25 13:20 ID:???
- せめて黙って見ていてくれれば・・・
- 695 :花と名無しさん:04/02/25 13:21 ID:???
- キスくらいしたかな。
でも千秋、サッカー選手だって。
- 696 :花と名無しさん:04/02/25 13:33 ID:???
- >695
友人でもなく恋人未満でもない、あえていうなら
「同志」って意味なのかなと思った。
- 697 :花と名無しさん:04/02/25 13:40 ID:???
- >687
ほぼ一緒だけど、もう一個
・牛なし丼
牛なし丼ってつまり、つゆだく丼ってこと?(w
あともう一個
運ちゃん、先に教えてやれよ・・・<佐賀に近い
- 698 :花と名無しさん:04/02/25 14:12 ID:???
- >・千秋の弁当「プリごろ太弁当」ストラップ付きかよ・・・
コレ、のだめへのお土産かと思った
また物で釣るのかーっ!!っってw
あと老後の蓄えのとこで、弟のつっこみがハリセンだったね。
これもなんか複線あるんじゃ…w
- 699 :花と名無しさん:04/02/25 15:03 ID:???
- 今回、泣きながら読んじゃったよ。
特に、のだめがピアノ弾いたあと、おばあちゃんと語るところで大泣きした。
舞台で拍手もらって、嬉しかったんだね、楽しかったんだね、良かったねって思って。
今までのだめのこと好きじゃなかったんだけど、今回で好きになった。
私、実家が福岡なので、のだめの方言に親近感持ったのも一因かな。
留学、頑張って欲しい。
- 700 :花と名無しさん:04/02/25 15:08 ID:???
- めちゃくちゃニヤニヤしながら読んでたから
周りから見たらかなり怪しい人だったに違いないw
佐賀県人なだけに千秋様が佐賀にキター!!!とか思っちゃってすみませぬ(ボソッ
- 701 :花と名無しさん:04/02/25 15:18 ID:???
- むきゃー!!
今号立ち読みせずに買って正解でした…何度も読み返してマス。
のだめを抱きしめたときの千秋様の表情がタマラン!!
- 702 :花と名無しさん:04/02/25 15:49 ID:???
- ニヤニヤニヤニヤニヤニヤしながら立ち読みしてしまった
千秋の弁当に気がつかなかったよヽ( ゚`Д´)ノ
- 703 :花と名無しさん:04/02/25 15:57 ID:???
- >702
買ってこい。
- 704 :花と名無しさん:04/02/25 15:59 ID:???
- >>702
同じくニヤニヤしながら読んで、一度帰宅して結局買いに行ってきた。
今号は家でおもっきしニヤりながら読むが吉。
- 705 :花と名無しさん:04/02/25 16:19 ID:???
- >>703
そうするよ
ヽ( ゚`Д´)ノ
- 706 :花と名無しさん:04/02/25 16:26 ID:???
- >コレ、のだめへのお土産かと思った
私もそう思ったw
プリごろ太弁当だったのか。
- 707 :花と名無しさん:04/02/25 16:50 ID:???
- のだめ、感動したんだけど
のだめを抱きしめてる千秋の顔がなんかデッサン
変じゃないすか?頭に比べて顔が小さすぎ。
- 708 :花と名無しさん:04/02/25 17:19 ID:???
- 千秋様もやるときはやるのね・・
のだめにとって、あのコンクールに出たことは
無駄じゃなかったんだね。感動でした。
- 709 :花と名無しさん:04/02/25 17:22 ID:???
- >今年もよろしくおねがいしまス……
>うん
なんかかわいいゾ千秋様
- 710 :花と名無しさん:04/02/25 17:42 ID:???
- ボヘムの記事に出てる人、知り合いなんだけど
二ノ宮さんって似顔絵がそれなりに上手いと思った
顔自体は「ん?」って感じだが、雰囲気が絶妙に合ってるよ…
でもいいなぁ、二宮さんに会えて
- 711 :花と名無しさん:04/02/25 17:51 ID:???
- 「あ・・・・あけましておめでとうございます・・・・」
「・・・・おめでとう」
「今年もよろしくおねがいしまス・・・・」
「うん」
抱きしめられてる時の会話が何気に(・∀・)イイ!
- 712 :711:04/02/25 17:54 ID:???
- >>709
ガイシュツでしたね。
あまりに興奮してたので過去レスよく読んでなかったです。スマソ。
- 713 :花と名無しさん:04/02/25 18:04 ID:???
- プリごろ太NEWS、ハリセンすげー考えたんだろうな
「江藤です」から始まって切実さがエスカレートしてるのが
楽しいd(・∀・)
作戦通りに引っかかったのだめにもワラタが
全部がハリセンのメールではないかもしれんが
残りの17件の件名も気になる〜
- 714 :花と名無しさん:04/02/25 18:28 ID:???
- 俺がどんな気持ちで誘ったと思ってるんだ、みたいなこと
千秋が言ってたよね
プライド高いんだからもう( ´∀`)σ)Д`)
- 715 :花と名無しさん:04/02/25 18:29 ID:???
- 思い出し激怒ワロタ
- 716 :花と名無しさん:04/02/25 18:34 ID:???
- >>676
どれ?
- 717 :花と名無しさん:04/02/25 18:47 ID:???
- >>692-694
ハゲド。父ちゃん邪魔とか思ってしまったw
キスくらい・・せめても少し長く抱き合ってて欲しかった。
- 718 :花と名無しさん:04/02/25 18:52 ID:???
- まあ普通に考えて
二人で渡欧したら、おいおいヤルな
- 719 :花と名無しさん:04/02/25 18:54 ID:???
- 千秋お泊まりってことは、のだめの部屋にお布団ふたつってことかのう。
ふっふっふ、たのしみー。
- 720 :花と名無しさん:04/02/25 19:12 ID:???
- 今回よかったー。次号&8巻まで待てない…
で、天ファミ大人買いしてきちゃいました…
皆さんが言う「ラストのすっきり感」が楽しみだよぅ。
- 721 :花と名無しさん:04/02/25 19:23 ID:???
- >718
そんな日がくるのだろうか。
まだ千秋は恋心を認めてないようだからw
まだ先の話だろうな
- 722 :花と名無しさん:04/02/25 19:47 ID:???
- 千秋に抱きしめられた後ののだめのふきだしは全部ふにゃふにゃしてて動揺が伺える。なんかかわいい。
自分からくっつくことは多々あるのにくっつかれるのはドキドキーなんだねぇ。
で、何処につっこみたいの?>>676
- 723 :花と名無しさん:04/02/25 19:50 ID:???
- >>719
うん、お母さんのあの喜びようからして
確実に「一緒のお布団でどうぞ(はあと)」って準備しそうw
- 724 :花と名無しさん:04/02/25 20:03 ID:L81g3pF9
- 今回一番気になったこと。
のだめ、髪洗って・・・ないんじゃ。
あの堕落した生活ぶりだと。
今日すっぱい臭いを発する女子高生
(電車内でノートに描いた漫画絵を見せあいこするのはやめなさい)
が近くにいたので尚更気になる…くさい人間ってとにかく苦手。
のだめも実際にいたら半径5メートル近づかないかも。
- 725 :花と名無しさん:04/02/25 20:07 ID:???
- 千秋に抱きつかれるのだめ、可愛かったなぁvv
ああ、もう幸せです。興奮しちゃったよ。
ピアノにも前向きになってくれてよかったよーー
- 726 :花と名無しさん:04/02/25 20:07 ID:???
- Kissを24日朝に購入して、のだめだけ50回ぐらい
読み返してしまった。
何回読んでも千秋がのだめを抱きしめるところは
ニヤニヤしてしまうよ。
- 727 :花と名無しさん:04/02/25 21:17 ID:???
- >>711
ラブラブやん!とオモタ。
とてもサッカーには見えない。
- 728 :花と名無しさん:04/02/25 21:20 ID:???
- >>726
ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノナカーマ!!
何度も何度も見てニヤニヤしてるよ(・∀・)ニヤニヤ
- 729 :花と名無しさん:04/02/25 21:22 ID:???
- >724
堕落した生活でも実家にいれば
風呂くらい入るんでは。
それにかわいい洋服着てたし。
- 730 :花と名無しさん:04/02/25 21:37 ID:???
- 風呂に入らなかったら弟が激怒しそうだ。
(それでのだめが素直に入るかどうかは知らんが)
- 731 :花と名無しさん:04/02/25 21:41 ID:???
- <729
といってものだめですよ?
ハリセンのうちで入ってねといわれてもはいったかどうかわからないのだめ。
かわいい服きててもふろには入らないし、3日くらい連続できるのがのだめ。
抱きしめた千秋は臭くなかったのかなと。もう慣れた?
- 732 :花と名無しさん:04/02/25 21:53 ID:???
- >>731 臭いフェチとか。
- 733 :花と名無しさん:04/02/25 21:53 ID:???
- 千秋は十分のだめに惚れてると思う。
「のだめはへんな女」という一般人の視点を一応もってはいるが、
根っこのところでは、がっちりハート奪われてる。
それに気づいてないとこがかわいいぜ。千秋
- 734 :花と名無しさん:04/02/25 21:58 ID:???
- 風呂でもりあがっているところアレですが、
今回のだめの弾くピアノの音色をご近所の人々が
家事の手を休めて幸せそうに聴いているシーンに結構感動したな。
これこそ音楽の喜びなんだろうなと。
- 735 :花と名無しさん:04/02/25 21:58 ID:???
- >733
気づいたら一生の不覚とばかりに激しく落ち込みそうだ(w
- 736 :花と名無しさん:04/02/25 22:06 ID:???
- >>735
気づいた時の千秋が楽しみ!
また、うわーーとか言ってる千秋が目に浮かぶw
のだめいないと耐えられないんだから、惚れてるでしょ。
ってかそうであって欲しい。
どんどんのだめに嵌っていく千秋さいこー
- 737 :花と名無しさん:04/02/25 22:11 ID:???
- 俺が誘えば絶対ついてくると思ってた
うぬぼれ千秋様萌え〜!
のだめの気持ちに気づいた(目をそらしてた)
千秋様カコイイ!
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 738 :676:04/02/25 22:14 ID:???
- >716,722
>707に同じでつ。つっこむというか、気になった。
いいシーンなのに「ん?」って。でも同じくカンドーしたよ。
なんか期待させちゃったみたいで、スマソ〜
- 739 :花と名無しさん:04/02/25 22:27 ID:???
- のだめ、大川だったのか。(コミックス派なので本誌読んでないけど)
昔、ばあちゃんちが大川だったので福岡から電車に乗って行ったけど、
大川駅はないので柳川駅で降りてそこから車で行った記憶がある。
しかも新幹線発着の博多駅からではなく、天神から西鉄電車で行く。
(地方ネタ、スマソ)
千秋は博多駅から大川に行くのにタクシー使ったのか。
のだめ、風呂入らないのは生活費を節約する為で
やっているうちに慣れてしまったのだと思った。
- 740 :花と名無しさん:04/02/25 22:36 ID:???
- のだめとおばあちゃんの会話がキモかった。
「カレの支え」なんて言ってるし。うそつきで妄想癖のある変態
- 741 :花と名無しさん:04/02/25 22:38 ID:???
- 千秋がのだめに抱きつくなら、オケで共演して感動〜てシーンを期待してたので
今回ちとびっくりしました。
来月からは何もなかったように、いつもどうりなのですかな。
とりあえず卒業式?
- 742 :花と名無しさん:04/02/25 22:46 ID:???
- >740
そう思ってしまう人は
この漫画を読んでもつまらないんじゃ・・
漏れはあのシーンが一番すき。
- 743 :花と名無しさん:04/02/25 22:49 ID:???
- >>741
オケで抱きつくのなら「サッカー選手のゴール・・・」は当てはまるね。
じゃあ、オケの時は正面からガバっとやって欲しいな。
でも今回抱きついたのは、それ以外の意味もあるんじゃないかと期待。
近所の人ものだめのピアノに聞き惚れてたシーン良かったな。
のだめ、自分のピアノを聞いて拍手がもらえた事が嬉しかったんだね。
前向きにピアノに向かうのだめが嬉しかった。
- 744 :花と名無しさん:04/02/25 22:51 ID:???
- 今回、方言すごかったけど、
九州の人以外は解読できたのかなぁ……?雰囲気で読みとった?
どげんでんよかばってんが>どーでもいいことだが
- 745 :花と名無しさん:04/02/25 22:54 ID:???
- >742
そういう文句を言いまくりつつ読む楽しみというのもあるのかもよ。
キャラ一人ひとりに病名をつけたりしてね。 ウッなんだかなあ
- 746 :花と名無しさん:04/02/25 22:56 ID:???
- のだめの父ちゃんに必死で弁明する千秋萌えw
でも「サッカーで〜」を持ち出すあたりサカオタの二ノ宮センセらしい。
抱きつくシーン、全然おかしいと思わなかったけど…。
あの千秋の満足そうな顔がいいなあ。
千秋から能動的に行動するのって、初めてじゃない?
- 747 :花と名無しさん:04/02/25 22:57 ID:???
- >>744
雰囲気で読み取れるんじゃないかな。
自分は標準語地域だけどだいたい意味分かったよ。
- 748 :花と名無しさん:04/02/25 23:07 ID:???
- >740
でも千秋が支えてくれたのは本当だし(愛のメール交換)
千秋だって「おれが誘えばあいつは絶対ついてくると思ったのに」
なんて自信過剰なこと言ってるし、
のだめが妄想癖あるなら、千秋もたいがい・・・w
- 749 :花と名無しさん:04/02/25 23:08 ID:???
- コミックはいつもだいたい6話ぶん収録だよね。
ということは、今回の話は9巻まで待ちか…
いやああ、早く出してえ〜
- 750 :花と名無しさん:04/02/25 23:14 ID:???
- >>748
千秋が自信過剰なのはよく出てくるネタだよね。
のだめは自分に対して絶対的な愛情持ってると思っててたまにそれが裏切られるw
- 751 :花と名無しさん:04/02/25 23:18 ID:???
- でも、これで決着ついた訳じゃないよね。
今号で千秋が指摘してたのだめの
「強制されることへの過剰な拒否反応」=トラウマ
がまだ解決されていない。
次号、トラウマ克服はあるのか?
- 752 :花と名無しさん:04/02/25 23:19 ID:l6OiFjWh
- >>742
私もあのシーン好き♪
のだめが大川弁で一所懸命おばあちゃんに
コンクルの楽しさを語ってるのがイイ!!
「ねぐせなおせち言われた」とか
「みんな拍手してくれた」とか
のだめ、かわいい!!
- 753 :花と名無しさん:04/02/25 23:23 ID:???
- 2号前に立てた予想は完全に外れ。自力復活でした。
でも、それがまた嬉しい。
- 754 :花と名無しさん:04/02/25 23:24 ID:???
- 今回すごくよかったけど
個人的にはこれ以上(キスとか)はまだ見たくない……
先のお楽しみ(?)にしたいです
- 755 :花と名無しさん:04/02/25 23:28 ID:l6OiFjWh
- >>740
のだめは変態だって最初から千秋もマキちゃんも言ってますよ?
あの峰君にも電波呼ばわりされてるし。
- 756 :花と名無しさん:04/02/25 23:35 ID:???
- >>754
千秋とのだめのキス・・・そんなシーン登場したら家で転げまわりそうw
いつか見たいけど、私もお楽しみに待ってる。
でも、キスする時はずっと先なんだろうなぁ。
千秋は未だにのだめへの恋愛感情否定してるし。
キスまでには、それこそまたすれ違ったり、いろいろ暗い展開とかありそう。
とりあえす今回大満足!
のだめのトラウマは海外編に持ち越しになりそうだね。
それを超えたとき、また大きく成長するんだろうし、楽しみだよ。
- 757 :花と名無しさん:04/02/25 23:45 ID:???
- のだめにはまってgreen一気買いした。
買った後にブクオフで各200円で売ってるのをハケーン。
うう、悔しい。
あと田舎だから「酔っ払い研究所」が売ってない!
アマゾンで注文したけど、一緒に注文したCDのせいで
まだ届かない。あと二週間くらいかかるもよう。
「天ファミ」は六巻だけ売ってたから買っちゃった。
その後に一巻だけ売ってたから、また買った。
だから六巻→一巻の順に読んだんだけど、真ん中は面白いのかな?
あと二ノ宮せんせはやっぱ勝幸とか千秋みたいな天才が好きなのかな?
- 758 :花と名無しさん:04/02/25 23:48 ID:???
- のだめはこのまま2人はくっつかずに終わるのかな?とちょっと思って
たんだけど、今回を見てる限りだと、そうでもないみたい。
でも、のだめがフランスで千秋がドイツ(まだ分からないけど一番ありえそう)だと、
離れ離れだよね。のだめが異国の地で一人暮らし…なんて、千秋は心配で
しょうがないんじゃないかな。「オレもパリに行く!」とか言ったらおもしろいw
- 759 :花と名無しさん:04/02/25 23:49 ID:???
- >>726
禿同。
のだめってニヤニヤしながら読んじゃうよね。
だから立ち読みするときは、頬を引き締めて読んでます。
- 760 :花と名無しさん:04/02/25 23:51 ID:???
- >>757
グリーンの誠さんも医者だったしね。
- 761 :757:04/02/25 23:56 ID:???
- >>760
そだね。何か才能あってかっこよい人が、ちょっと世間からずれた
天然系の人に振り回されるっていう展開が多いよね
- 762 :花と名無しさん:04/02/26 00:03 ID:???
- >757
作者インタブーで
「天才を書きたいわけじゃなくて
なにかその道を極めようとしている人をかくと」そうなってしまう?
みたいなこと言ってたよ。
- 763 :花と名無しさん:04/02/26 00:03 ID:???
- 個人的には、キヨシみたく「一見変人だけど、実は一番まとも」キャラが好き。
のだめで言うと真澄チャンなのかな・・・
- 764 :花と名無しさん:04/02/26 00:06 ID:???
- <755
変態というのは2次元的に理解していたんですが
今までは楽しく読んでたんですが、のだめの内面が描かれ始めて
突然リアルに感じたというかその意外なナイーヴさに驚いた
- 765 :花と名無しさん:04/02/26 00:18 ID:???
- ピアノ弾いてるときの
のだめ、今までで一番綺麗で清楚(笑)なかんじだったね
あれなら確かにすずらんだね
- 766 :花と名無しさん:04/02/26 00:38 ID:???
- >764
どげんでんよかばってんが、がばふしぎなアンカーの付け方やんね。
- 767 :花と名無しさん:04/02/26 09:48 ID:???
- >766
嫌やわあ。そんなとこで突っ込まんといてえな。
- 768 :花と名無しさん:04/02/26 10:05 ID:???
- のだめの弟かわいいね〜。
すでに千秋を「義兄さん」と呼んでたねw
のだめのルーツがわかっていく千秋に萌え。
- 769 :花と名無しさん:04/02/26 10:22 ID:???
- >>768
弟いいよねー、「義兄さん」萌へ。
来週も実家編なんだよね・・どんな話になるやらw
- 770 :花と名無しさん:04/02/26 10:38 ID:???
- サカーでゴールを決めた後ってあんなに長時間抱きしめているもんなんデスカ…?w
- 771 :花と名無しさん:04/02/26 10:56 ID:???
- >770
言い訳言い訳。
自分の深いところにある正直な気持ち認めたくないんだよw
- 772 :花と名無しさん:04/02/26 11:03 ID:???
- >771
デスよね〜w
のだめの妄想(同じ舞台でコンチェルト、とか)を聞いて頬を赤らめる先輩萌え…
でも今回漏れ的ベストコマは、タクシーの中からのだめをハケーンした時の表情だったり。
- 773 :花と名無しさん:04/02/26 11:05 ID:???
- きのう立ち読みして来たけど、買いに行きたくなってきたよ。
- 774 :花と名無しさん:04/02/26 11:28 ID:???
- いつもは立ち読みだけど、今回は買っちゃった。
夜中、コンビニの雑誌が入荷する頃を見計らって行ったら、
ちょうど仕訳してるとこで、
まだ並んでないのを引き出して立ち読みする度胸は無く。
でも買って正解だった。
今回は何度も何度も読み返したい内容でした。
- 775 :花と名無しさん:04/02/26 12:48 ID:???
- >>770
ていうか、もしのだめの性別が男でも同じようにサカのゴールを
決めたあとのように抱きしめ・・・ないだろうに>千秋
認めろ認めろ早いとこ(w
- 776 :花と名無しさん:04/02/26 12:56 ID:???
- 千秋、追いかけるときは佐久間氏の言葉を思い出してたから
自分としてはのだめの音楽性を後押ししてるつもりなんだろうけど・・・w
でも千秋ものだめもまだ若くてこれから音楽家への一歩を
踏み出すところだからね。
この整理されない感情が結局恋愛に進むものかよき同志として
落ち着くものか読者にも本人たち(?)にもはっきりしないところが
この作品の魅力になってるんかと思いマス。
- 777 :花と名無しさん:04/02/26 13:02 ID:???
- >>770
千秋は仲間意識?を言い訳にしてるけど、愛しさこみ上げてガバっと
したようにしか見えないのは私の読解力の無さのせいでしょうかw
- 778 :花と名無しさん:04/02/26 13:19 ID:???
- いやそれでいいとおもうぞ。
のだめの背中がどんどんアップになっていったってことは
千秋がのだめに向かって駆け寄ってギューとわたくしは解釈しました。
感極まった・・・っちゅーとちょっと語弊があるかもしれないけど、そんな感じ。
- 779 :花と名無しさん:04/02/26 13:22 ID:???
- >>777
>愛しさこみ上げてガバっと
そう思う・・・。
いや そうあって欲しいという幹事
- 780 :花と名無しさん:04/02/26 13:24 ID:???
- がばっと抱きしめられたのだめが最初に発した言葉が年始の挨拶だったのが
なんだかスレてなくて萌えだったな…。
今までも、自分から千秋にちょっかいをかけるのは大丈夫なのに
千秋からアクションを起こされるとものすごくうろたえるのだめがかわいいと思っていた。
(千秋が悪夢にうなされて思わずのだめの手をつかんでそのままずっとつかみっぱなし
だった時とか)
のだめにとっての千秋はからかうと面白い真面目な先輩でしかなかったけど
今の自分ではその状態を続けることはできないとミルヒーに指摘されて発奮して
今では少しでも千秋の近くに自分の居場所を作りたいと思うようになったんだねー。
>>776
芸術家同士の繋がりって一般人には理解できない部分あるから
同志とも恋愛関係とも定義できない微妙なものに発展する可能性もありかなと。
ただ、自分にはまだ千秋がそこまで入れ込むのだめの「音」が画面から聞こえてこない。
そこがマンガの限界なのかなとも思うんだが…
これから留学編が始まるのならそこでもっと前面に出てくるのかな。作者ガンガレ〜。
- 781 :花と名無しさん:04/02/26 13:52 ID:???
- 多分翌日には、「恵ちゃんが男前の彼氏を連れてきた」って
ご近所で噂になってそうですねw
- 782 :花と名無しさん:04/02/26 14:18 ID:???
- そういえば8巻の表紙ギターでしたね。
- 783 :花と名無しさん:04/02/26 14:22 ID:???
- >>768
ワコの弟もそうだった
二ノ宮流なんでソ
- 784 :花と名無しさん:04/02/26 14:23 ID:???
- 弟萌え〜〜(*´Д`)
- 785 :花と名無しさん:04/02/26 14:29 ID:???
- 野田家で宴会になってお酒も出てたけど千秋も飲まされるのかな?
居間にコタツもあったしそのまま酔いつぶれて雑魚寝しそうだw
のだめ祖父・父・弟、と九州男児3名相手に千秋どう出る?
- 786 :花と名無しさん:04/02/26 18:14 ID:???
- でももうのだめが千秋の部屋でご飯食べたりくつろいでる場面は
たぶん見ることないんだね
さみしイーーー
- 787 :花と名無しさん:04/02/26 19:06 ID:???
- すっげぇ早足で近づいてのだめを抱きしめようとしたであろう千秋萌え
- 788 :花と名無しさん:04/02/26 19:32 ID:???
- のだめの「老後の蓄え出して下サイ」の後のコマで、
おばあちゃんの隣に居た弟がコタツの上をワンステップしてハリセンかます、
オカンはお茶筒を投げつける、オトンが海苔缶を投げつける…。
お菓子箱みたいなのを投げているのは誰?
- 789 :花と名無しさん:04/02/26 19:42 ID:???
- >788
誰かが2個投げたんだろ。
- 790 :花と名無しさん:04/02/26 20:22 ID:???
- >>786
そうだね
でも、ヨロッパの市場でお買い物と課する二人・・・燃え
- 791 :花と名無しさん:04/02/26 20:27 ID:???
- のだめってフランスでちゃんと生活できるのかな〜?
アクシデントに遭遇して「ぎゃぼーっ」と言ってる姿が想像できちゃう
なあw
- 792 :花と名無しさん:04/02/26 21:03 ID:???
- のだめって結局今迄みんなに可愛がられてきたから
新しい環境で荒波に揉まれて生きていけるか、ちと心配。
- 793 :花と名無しさん:04/02/26 21:07 ID:???
- フランスでも、誰かに餌付けされてそうな気がするよ…。
- 794 :花と名無しさん:04/02/26 21:23 ID:???
- オクレールじじ様とミルヒーのパパ対決とか。わたしのベイベちゃん。
- 795 :花と名無しさん:04/02/26 21:24 ID:???
- そこで千秋の父親ですよ。
……あれ? まだ生きてたっけ?
- 796 :花と名無しさん:04/02/26 21:43 ID:e5TzF/+F
- 千秋父はいつ死んだんだ?
- 797 :花と名無しさん:04/02/26 21:50 ID:???
- 離婚でわないの?え、死んでたっけ?
- 798 :花と名無しさん:04/02/26 21:56 ID:???
- たぶん海外で生きてるでしょう
勝手に殺しちゃいかんw
- 799 :花と名無しさん:04/02/26 21:58 ID:???
- だからこそ、そこで千秋の父親ですよ。
- 800 :花と名無しさん:04/02/26 21:59 ID:???
- \ │ /
/ ̄\
─( ´_ゝ` )― 流石だよなー!
\_/
n / │ \
n/ i
i / (\.n
| | ヽ .ソ n_ノ^l
| .| | .| i /
| | .| | / /
| ∧ ∧ | | / /
次の方〜! | (´<_` ) | | / /
./ ⌒ヽ | |∧∧ / /
/ , へ \ | |´_ゝ`) / 801ドゾー!
i / \\ .i ヽ /
.| ( \ヽ、_ .i i
ヽ、_っフ i i
- 801 :花と名無しさん:04/02/26 22:06 ID:???
- では、謹んで・・・。
801ゲトー!
- 802 :花と名無しさん:04/02/26 22:57 ID:???
- のだめがフランスで千秋がドイツなの?>留学先
もしそうなら寂しいなぁ(´・ω・`)
隣同士の関係が好きだー。
- 803 :花と名無しさん:04/02/26 23:00 ID:???
- 帰ってきとらんすごたんねえ
方言のわかる人どういう意味かわかる?
- 804 :花と名無しさん:04/02/26 23:01 ID:???
- お国がお隣じゃないか!
- 805 :花と名無しさん:04/02/26 23:20 ID:???
- >>803
帰ってきてるみたいねえ、って感じですかね。多分こんな感じ。
同じ九州でも私のところは「帰ってきとらすごたーねえ」になるからちょっと不思議な感じだ…
- 806 :花と名無しさん:04/02/26 23:42 ID:???
- 台風きてるみたいねぇっていうと
台風きとらんすがたんねえ
台風きとらすごたーねえ
とかになるのか?!
- 807 :花と名無しさん:04/02/26 23:43 ID:???
- 方言しゃべるのだめカワイイ。
地元なので博多駅が出てきて嬉しかった。
- 808 :花と名無しさん:04/02/26 23:43 ID:???
- >804
そっか、国が隣かぁ。
良かった良かったアハハハ・・ハ_| ̄|○|||
やっぱ千秋とのだめには一緒に行動して欲しいよー
- 809 :花と名無しさん:04/02/26 23:46 ID:???
- うち(福岡市内)では「台風きとるみたいやね」になる。
「〜らす」ってのは、おそらく尊敬語なので、ものとか出来事には
あんまり使われないとオモワレ。
リアル大川市民の方教えて下さい!
- 810 :花と名無しさん:04/02/26 23:54 ID:???
- >>805,807,809
>>66
- 811 :花と名無しさん:04/02/26 23:59 ID:???
- 財団の審査の方は大丈夫かのう。
それで引っかかって日本残留?…なんてことには
いまさらならないと思うけどちょっと心配。
- 812 :花と名無しさん:04/02/26 23:58 ID:???
- >>802
夜行に乗れば朝には着いてるし。
東京から大川より近かったりして・・・
- 813 :花と名無しさん:04/02/27 00:02 ID:???
- >>802
千秋の財布を持ってすれば、週末往復なぞ簡単
飛行機なら上昇して下降するだけ
電車でもすぐ
- 814 :花と名無しさん:04/02/27 00:03 ID:???
- >>757
亀レス&私信つぶやきでスマソ。
酔っ払い研究所、ウチに2冊あるんだよね・・・
ボケてるのか、酔ってるのか…もってる本をまた買ってしまう事よくあるもんで。
なんか方法があればすぐお譲りする事が出来るんだが。。。
- 815 :花と名無しさん:04/02/27 00:06 ID:???
- >>810
いいじゃないですか、雑談スレなんだから。少なくとも「のだめ」に関係
ある話なんだし。ウザければスルーすればいいこと。
- 816 :花と名無しさん:04/02/27 00:11 ID:???
- 学園祭のPコン蛍の墓以来の感動だった
- 817 :花と名無しさん:04/02/27 00:36 ID:???
- コミックス派なのですが、一つ気になって仕方ない部分があります。
千秋の叔父宅に行った時、
「そういえば何で俺(のだめを)連れてきたんだ?そんな命令無視すればいいのに」
と千秋が催眠試行中に自問自答しているシーン。
これは叔父命令に逆らえないって事なのでしょうか?
それとものだめを連れて行って構わないような気持ちが千秋の中にもあったという事?
後者であって欲しいと思いつつ、叔父が睡眠薬を使ったりした辺で何かが千秋のトラウマ
になってるのかも?と気になります。
- 818 :花と名無しさん:04/02/27 00:38 ID:???
- 彼女じゃねえといいつつ
心のよりどころになってるから
なんの疑問もなく一緒に行動できちゃうってことでわ?
「彼女じゃねえ」はオレサマ千秋の自己弁護w
- 819 :花と名無しさん:04/02/27 00:55 ID:???
- 既にのだめが近くにいるのが当たり前状態。
だから、連れてこいって言われれば当然のように連れてくって事で。
チアキはのだめを時々自分の所有物のように扱ってると思う。
しかし818さんの説いいね!
素直になれよチアキ・・・w
- 820 :花と名無しさん:04/02/27 00:58 ID:???
- 千秋母の手引きで留学し、フランスに行ったら
オクレールじいさんに教わり、その線で
ピアニスト千秋父に出会う、という路線なのかな。
- 821 :花と名無しさん:04/02/27 01:01 ID:???
- 二人が同じ場所に留学するとしたら、
今後の展開の流れとしては、どうすればよいのですか・・・
- 822 :花と名無しさん:04/02/27 01:01 ID:???
- 愛しさこみあげてとか心のよりどころとか
読んでてニヤニヤしっぱなしw 気持ち悪いよ自分
巷にゃーラブラブでエロエロな少女漫画があふれてるけど
後ろから抱きしめた描写だけでも
ここまで萌えることができるんでつね(*´Д`)
- 823 :花と名無しさん:04/02/27 01:16 ID:???
- ほんと、みなさん純情ですね(´▽`)
>>821
どうなるんでしょう??
いくら同じヨーロッパで近いとは言え、そんなに頻繁に行き来できないだろうし。
やっぱり、所長のことなので、あっと言わされるような展開があるのかも!
……と期待してますw
- 824 :823:04/02/27 01:19 ID:???
- スマソ、完璧に821さんの内容を勘違いして受け取ってしまってました。
のだめ・フランス 千秋・ドイツ のつもりで……
玄界灘を横断して逝ってきます__| ̄|○
- 825 :花と名無しさん:04/02/27 01:44 ID:???
- のだめ自身が将来一緒に演奏するために・・・って言ってるのに
読者の方が二人が一緒にいなきゃっていやだ〜って。
作品的には二人一緒じゃなきゃ面白くないのはわかるので
おそらく別々の留学期間は大幅に端折るのでは?
一コマ開いて「二年後・・・」みたいな感じで。
- 826 :花と名無しさん:04/02/27 03:20 ID:???
- 最終回の最後のコマの字はぜったい
カ ン タ ー ビ レ
が真ん中にでっかくくるに8000ミルヒー
- 827 :花と名無しさん:04/02/27 03:36 ID:6ZNC0uaX
- 千秋様は才能のある女の子に弱いのよ
- 828 :花と名無しさん:04/02/27 03:53 ID:???
- クラいたにすばらしいAAハケソ
- 829 :花と名無しさん:04/02/27 04:06 ID:???
- >>828
これだね
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1045188097/478
- 830 :花と名無しさん:04/02/27 05:48 ID:???
- >>829
(σ゚д゚)σソレダ
- 831 :花と名無しさん:04/02/27 06:36 ID:???
- ガイシュツしまくりだよ( ´∀`)σ)゚д゚)σ
- 832 :花と名無しさん:04/02/27 09:50 ID:???
- >>825
別々に留学している間の話もほしいなー
壁にぶちあたった千秋をのだめが救う(その逆もあり)とか
新しい人々との出会いとか
でもそんなこと描いてたらあと何年連載続くことか・・・
- 833 :花と名無しさん:04/02/27 09:57 ID:???
- コミックス派だけど今回だけkiss購入。
次回予告に千秋の留学先は?とか書いてあったんだけど・・・。
ドイツでもう決定してるの?
- 834 :花と名無しさん:04/02/27 11:17 ID:???
- もう前号の細かい内容忘れたけどドイツっていってたっけ?
ドイツのつもりが何故かフランスにいる千秋に期待sage
- 835 :花と名無しさん:04/02/27 12:11 ID:???
- ドイツとフランスってどのくらいかかるの?
電車で3時間くらい、と思っていたんだけど。
- 836 :花と名無しさん:04/02/27 12:18 ID:???
- ドイツじゃないんだけど
パリからウイーンまで夜行列車に乗って14時間半くらい
大阪〜札幌と同じような感じかなあ
飛行機だとパリからフランクフルトまで1時間
- 837 :花と名無しさん:04/02/27 12:21 ID:???
- ここのスレでは既にドイツで確定ぽくなってるけど・・・。
そういう話がkissでは出てたんだっけ?
- 838 :花と名無しさん:04/02/27 13:15 ID:???
- 何だか千秋もフランスに行く気がする。
パリのコンセルバトワールか!って驚いて(?)たし
- 839 :花と名無しさん:04/02/27 15:07 ID:???
- 打ち上げで、千秋留学の件はとっくに峰がばらしてたって発覚した時
どこか国の名前でてたっけ。
モイラもドイツと思い込んでるんだけど。
- 840 :花と名無しさん:04/02/27 15:37 ID:???
- どこの国に行くかは出てなかったね。
周りがいろいろ言ってただけで。
- 841 :花と名無しさん:04/02/27 15:46 ID:???
- おばあちゃんのセリフのルビが納得いかん。
「じょうずか」ではなく「うまか」では?
- 842 :花と名無しさん:04/02/27 16:12 ID:???
- >>841
>>66
- 843 :花と名無しさん:04/02/27 16:17 ID:???
- >>839 ウィーンに行くのか?シュトレーゼマンのところ?
と聞かれてるね。で、千秋はなんで留学の事知ってるのか?と。
わざとぼやかしてる気がする。
なんか、いろんなことに振り回されて思い通りに行かず
とんでもないところへ留学が決まって「Σ(゜д゜lll)ガーン」
って感じの千秋もありそうな・・・
- 844 :花と名無しさん:04/02/27 16:19 ID:???
- >>841
「じょうずかね〜」とか使うよ。
>>842
ちょっと疑問に思ったこと言うぐらいいいと思うけど。
そんなに目くじら立てることかなあ?
810=842ですか?
- 845 :花と名無しさん:04/02/27 16:24 ID:???
- まぁまぁマターリ
- 846 :花と名無しさん:04/02/27 16:45 ID:???
- ヴィエラ先生がいるから、千秋はウィーンへ行くんだと思いこんでたよー。
でもミルヒ−とヴィエラ先生と、どっちの弟子になるんだろ?
日本でミルヒーに教わってたなんて知ったら、ヴィエラ先生ムッとしそう。
- 847 :花と名無しさん:04/02/27 17:22 ID:???
- 朝日の夕刊にこのまんがのことちょこっとのってるよん
- 848 :花と名無しさん:04/02/27 17:44 ID:kXnENhak
- >847
どんな記事?
詳細きぼん
- 849 :花と名無しさん:04/02/27 18:20 ID:???
- 847ではありまへんが・・・
『コミックブレーク』という広告特集の中の『私のコミック履歴書』というコラムで
真鍋かをりタソが最近読んで面白かったものとして、のだめカンタービレを紹介してます。
以下一部転載(2004.2.27朝日新聞夕刊)
…音大が舞台のマンガってすごく珍しいと思うんですけど、
全然知らない世界のことだから興味深いですよね。
普通の少女マンガみたいに恋愛が中心のお話じゃないから、
男の人が読んでもハマると思います。
「SオケとAオケの勝負」なんて、少年マンガのバトルシーンみたいでドキドキしますよ。
キャラクターはみんな強烈ですけど、私は王道で千秋くんが一番好きですね。
音楽的にはすごい才能を持っているのに、飛行機に乗れないとか完璧じゃないところが魅力。
神経質だし、付き合うのは大変かもしれないけど、私は難しい人って好きなんですよ。
なんか燃えるじゃないですか(笑い)。
相手の気持ちがよくわからなくて悩んだりするのって
恋愛のだいご味だと思うんです。(談)
- 850 :848:04/02/27 18:34 ID:???
- >849
ありがd
真鍋かをりタソなのね
>「SオケとAオケの勝負」なんて、少年マンガのバトルシーンみたいでドキドキしますよ。
少年マンガのバトルシーンみたいなのってあったかなぁ・・・。
ちょっと気になる
- 851 :真澄:04/02/27 18:34 ID:???
- 真鍋ぇ〜!
千秋さまのこと馴れ馴れしく「千秋くん」なんて
呼ぶんじゃないわよ!
by「死んじゃえ委員会」
- 852 :花と名無しさん:04/02/27 18:36 ID:kXnENhak
- そうよ!!!
せめて「千秋さま」とお呼び!
- 853 :花と名無しさん:04/02/27 19:03 ID:???
- 真鍋かをりって、横国かなんかじゃなかった?
学歴と知性って比例しないんだね。あったま悪そうな文章だこと。
- 854 :花と名無しさん:04/02/27 19:13 ID:???
- そうそう、横国卒の才媛ってデビュー当時はもてはやされてたっけね。
今は中途半端なタレント崩れって感じですが・・・
記事によると、兄の影響で少年マンガを愛読してて、
小学校時代の理想の男は孫悟空(byドラゴンボール)で、結婚したいとまで思ってたんだってさ。
(だから何?って感じなんですが)
- 855 :花と名無しさん:04/02/27 19:16 ID:???
- >853
しゃべり言葉だから、ある程度くだけた感じになるのは
しょうがないかと。
禿げGUYだろうけど、のだめのCDまた出してくれないかな・・・
2万とか5万とか、ユーズドがとんでもない額になってしまってるよ・゚・(ノД`)・゚・
- 856 :花と名無しさん:04/02/27 19:19 ID:???
- 禿既だが胴衣じゃ。
商売下手だな<発売元
- 857 :花と名無しさん:04/02/27 19:38 ID:???
-
醜女の嫉みってすげーなーw
- 858 :花と名無しさん:04/02/27 19:39 ID:???
- フランスのアパートでまたのだめと千秋がお隣さんだといいな
- 859 :花と名無しさん:04/02/27 20:16 ID:???
- ここのスレッドを見ていて、読みたくなってしまい、一気に7巻買ってきました。
のだめかわいい…!
そしてkissも立ち読みしてきました。
千秋…!(*´Д`)ハァハァ
- 860 :花と名無しさん:04/02/27 20:21 ID:???
- 立ち読み三度目(買えよ!
後ろからガバーでブチューとならないところが
可憐でいいなあと思いますた
- 861 :花と名無しさん:04/02/27 20:48 ID:???
- 性欲 (!) とか抜きに本当に「愛しい」と思ったら
やっぱ抱きしめるのが適当かと。
早く自覚しろよ、千秋 。
- 862 :花と名無しさん:04/02/27 20:50 ID:???
- 後からガバッとだけの画でも(*´Д`)ハァハァもんなのに
背中越しに声をきいただけで千秋だと気づきふぉぉ状態のまま
出てきた言葉が年始の挨拶だったのだめ。
それに対し「…おめでとう」「うん」と耳もとでささやく千秋。
こんなプラトニックなシチュエーションに萌えた漫画は久しぶり(*´∀`*)
- 863 :花と名無しさん:04/02/27 21:21 ID:???
- 851、ワロタ
- 864 :花と名無しさん:04/02/27 21:22 ID:???
- >842
ベーカーストリートでウロウロするホームズファンをうざいと思うタイプですか?
自分の価値観の押し付けはやめようね。
興味のない話題はスルーね。
- 865 :花と名無しさん:04/02/27 21:25 ID:???
- >864
・・・その例えはどうかと。
- 866 :851:04/02/27 21:30 ID:???
- はっ!
わたしったらこっそりメル欄に署名したつもりが
名前丸見えじゃないの!
863に笑われるまで気づかないなんて・・・
いやぁあ〜!! 千秋さまだけには読まれませんように・・・
- 867 :花と名無しさん:04/02/27 21:35 ID:???
- うん、チョト違う気がするね
- 868 :867:04/02/27 21:36 ID:???
- リロード忘れてた。
>>864の例えについてです。
- 869 :花と名無しさん:04/02/27 22:00 ID:???
- 方言の監修はリアルのだめがやってるって公式で言ってるし
違うとか文句いわずにそのまま受け入れろってこった。
- 870 :花と名無しさん:04/02/27 22:02 ID:???
- 九州地方の方便には詳しくないですが、
わたしも「上手か」は気になりましたよ。
- 871 :花と名無しさん:04/02/27 22:14 ID:???
- >>860-862
(´Д`*)'`ァ'`ァ
禿げ上がるほど同意。
すぐヤっちまう少女漫画が溢れる昨今、抱きしめシチュだけでコレほど萌えられるとは…!
もしキスとか(千秋の意思で)あったらもう家中転げまわってしまう。
- 872 :花と名無しさん:04/02/27 22:23 ID:???
- 方言、同じ福岡市内(博多周辺と最近の埋立地と)でもちょっと違うし
博多と筑後じゃまた違うよ。
大川に住んでたばあちゃんは「じょうずかね」って言う。
彼女から「うまかね」は逆にきいた事ない。
でも、こういうのは人によるかもだけど。
- 873 :花と名無しさん:04/02/27 22:30 ID:???
- 写植のルビは編集者が入れている可能性が高いから
ネイティブチェックを漏れているかもしれない。
気になる人にはなるんだろうな。
- 874 :花と名無しさん:04/02/27 22:39 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
|
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____ ______________________
∨
/ /\ /\ \
│ │
│ │
│ │
\ /
- 875 :花と名無しさん:04/02/27 23:22 ID:???
- 何か痛々しい
- 876 :花と名無しさん:04/02/27 23:24 ID:???
- >>872
方言の使い方なんてその土地だけじゃなく
育ちにも関係あるでしょ
- 877 :花と名無しさん:04/02/27 23:43 ID:???
- >876
そうかもしれない。世代でも違うだろうし、
家族構成というか、親がその土地の出身じゃなかったらまた違う。
私の周りは転勤族や越境組みも多かったのでマスコミでよく聞く
博多弁とは少し違った(大体同じだけど)感じの方言だった。
中学のとき、博多弁バリバリの先生が赴任してきた時も生徒はかなり引いていた。
で、高校でも混ざるし、純粋な方言っていうのが何か良くわからなかったりする。
すれ違いスマソ。
のだめ、8巻早く読みたい。
恋の芽生えに3ユーロ!
- 878 :花と名無しさん:04/02/28 00:55 ID:???
- 方言はいい味出していますよね。
個人的には地元の人が教えてくれるローカルな話は
なかなか興味深いと思うのですが
不快に思う人もいるようで、ちょっとさびしいというか残念。
わたしにとってこのマンガは「恋愛もの」というよりは
「音楽もの」だから、このぐらいのラブラブ〜がちょうどいいなあ。
- 879 :花と名無しさん:04/02/28 01:16 ID:???
- 留学する前にR☆Sオケでピアノコンチェルトやってほしい。
で、峰が「千秋の彼女です」とのだめを紹介したり・・・
必死で否定する千秋・激怒の真澄ちゃん、高橋くん・ショックな黒木君などなど
オーディションなしの入団や、不思議ちゃんののだめの
キャラにやや疑い気味のメンバー。
でも、のだめの才能や、千秋ののだめに対する信頼や愛情を感じて
自然にのだめを認めていく(千秋の彼女としても)
かなり妄想入ってますが、こんな展開キボン〜
公演が大成功するよりも、R☆Sオケメンバーにのだめの存在を知ってほしいし、
才能を認めてもらいたいよ。
この際、ピアノコンチェルトなんて贅沢言わんから
せめて紹介だけでもしてくれ・゚・(つД`)・゚・。
- 880 :823:04/02/28 01:21 ID:???
- 来号は実家編&卒業式っぽいね。
で、その後2回休載だっけ?
千秋がのだめの父ちゃんに、ムリヤリのり漁に連れて行かれたりしたら面白いw
そういえば、まだ水恐怖症は治ってないんだよね。
音楽祭に行く途中に寄った海での、青ざめた千秋はかなり笑えたw
- 881 :花と名無しさん:04/02/28 01:22 ID:???
- こめん、上の823は関係ないです。
別のスレのを消し忘れた……
- 882 :花と名無しさん:04/02/28 01:34 ID:???
- ヒイィーとか言いながら海苔をこれでもかと引っ張りあげる千秋w
婿いびりとかw
実際の有明海苔産業は大変な事になってるみたいだけど。
- 883 :花と名無しさん:04/02/28 08:47 ID:???
- >870
遅レスだけど、佐賀と福岡の境目辺りではよく言うよ<じょうずか
ここら辺では形容詞の最後に「〜か」とつけるんだけど(例:きれい → きれいか)
多分「上手」を「上手い(じょうずい)」という形容詞状態にして「上手か(じょうずか)」と
発展させてるんじゃないかな。と、地元を離れて初めて気付いた。
ちなみに、感嘆詞と共に使うことが多いです。
うちら辺では「じょっかね〜!(上手だね!)」と更に言葉が進んでた。
そうか…変だったのか…。
- 884 :花と名無しさん:04/02/28 09:18 ID:???
- もう、地元の人が「使う」って言ってるんだから良いじゃないか。
他所の言葉に「おかしい」だなんて、ちょいと失礼な気がしますぜ。
ミスだと決め付けてる方々。
- 885 :花と名無しさん:04/02/28 09:57 ID:???
- 熊本人で福岡に何年か住んでた事もあるけど、
「じょうずか」でも「うまか」でも問題ないよ。
ちなみに丁寧語は「じょうずかですね」「うまかですね」となる。
- 886 :花と名無しさん:04/02/28 10:03 ID:???
- >>884
ハゲドー。
せっかくの良いシーンなのに小さい事にこだわるのはどうかと思う。
(まして地元の人が使うって言ってるのに)
そーゆー訳で方言論議はもうお腹イパーイ通り越して消化不良。
それより千秋の留学先ですよ。
ドイツ説が多いけど私はフランスじゃないかなーと思う。
そしてのだめが音楽院に行くと思いこんでるが、もしかしたら名前も知らない小さな学校だったりw
- 887 :花と名無しさん:04/02/28 10:04 ID:???
- >>885 佐賀県人ですが、同じ意見です。
- 888 :花と名無しさん:04/02/28 10:08 ID:???
- なんか佐賀県人と福岡県人が異様に多いね
もうそろそろにしてほしいよ
- 889 :花と名無しさん:04/02/28 10:11 ID:???
- 佐賀福岡の方、大変参考になりました。ありがとうございます。
これ以上は結構です。
- 890 :花と名無しさん:04/02/28 10:12 ID:???
- >886
ドイツだと峰とかみんな思いこんでるから逆に違うかもね。
のだめはオクレール先生の推薦でフランス音楽院に願書を出してたから音楽院で間違い無いよ。
- 891 :花と名無しさん:04/02/28 10:14 ID:???
- >>886
ハリセンが「音楽院に願書を出した」ってメール着てたし。
千秋はドイツじゃないかな〜と思うんだけど。
師匠が確かドイツにいるでしょ。(でもどっちの師匠に付くんだろ)
- 892 :花と名無しさん:04/02/28 10:15 ID:???
- 結局、のだめのトラウマは解消されないまま海外編突入になるのかな。
花桜せんせいやゆーとくんの(再)登場はなし?
次回バタバタと解決しちゃうとも思えないし。
ちょい気になってます。
- 893 :花と名無しさん:04/02/28 10:18 ID:???
- のだめって強制される事がすごく嫌いだけどあれって虎馬なの?
本誌読んでないけど、子供の頃通ってたスパルタピアノ教室が原因?
- 894 :花と名無しさん:04/02/28 11:23 ID:???
- 海外編のために取材で休み?
- 895 :花と名無しさん:04/02/28 11:38 ID:???
- >893
> スパルタピアノ教室が原因?
コンクールのとこ読んだ感じではそれっぽい。
コミクス派かな? 早く発売日になるといいのう。
本誌読んでるけど保存はしてないので早く
まとめて読みたい。
- 896 :花と名無しさん:04/02/28 12:04 ID:???
- コミックス派なのでここで言われる
「オクレール先生」なる人はどういう人なのかが分からん。
おフランスの名ピアニスト?
のだめとどういう関係なんだよぉぉぉ
8巻でその人は出てくるのでしょうか?
もし良かったらどなたか説明お願いします。
ネタバレっていいんだよね?
- 897 :花と名無しさん:04/02/28 12:04 ID:???
- >>894
休載後に2話分掲載されるから休みはほとんどとれないらしいよ
- 898 :花と名無しさん:04/02/28 12:15 ID:???
- >>896
コンクールの審査員で8巻に出てくるよ。
どういった経歴の持ち主かはわからないけど、おめめパッチリの
プリチーなおじいちゃんです。他の演奏者の時は寝てたりしていたのだが
のだめの時はかなり目を輝かせていました。しかし、のだめの未熟さを
見抜いていたりと、コンクール編ではかなりのキーパーソン的な存在で
あったと思います。
今号(9巻収録)でのだめの今後の進む道に大きな影響を与えました。
- 899 :896:04/02/28 13:07 ID:???
- >>898
さっそくのお答えありがとう
これでゆっくりと3月まで待てます。
関係ないけど、オクレール先生はおじいちゃんなのか・・・
ミルヒーといい、なにげに爺転がしだな、のだめ。
- 900 :花と名無しさん:04/02/28 14:36 ID:???
- コンセルヴァトアールという言葉を初めて知ったのは
消防の頃、「風と木の詩」でだったことだよ…
- 901 :花と名無しさん:04/02/28 14:55 ID:???
- >900
私もです。
のだめも漫画詳しそうだから、
「コンセルバトワル ? ジルベェルー !! 」
的な台詞がでるかも ?
- 902 :花と名無しさん:04/02/28 15:57 ID:???
- ヴィエラセンセとミルヒーで千秋の取り合いッコ(w)キボン
- 903 :花と名無しさん:04/02/28 17:30 ID:???
- >>900
自分もだ……
- 904 :花と名無しさん:04/02/28 19:53 ID:???
- 博多駅からのだめんちまでのタクシー料金
マプファンで計算した距離でチェクして見ますた(暇人
筑後川の川べり(ギューされてる場所)で住宅街に近そうな道まで
65キロ強で17000円はかたいでつ
東京博多間グリーン使用で\15,210
- 905 :花と名無しさん:04/02/28 20:02 ID:???
- 千秋様は¥32,210もかけて
のだめに会いにいったんですね。
- 906 :花と名無しさん:04/02/28 20:31 ID:???
- でも、宿泊代はかからなかったねwのだめ宅に泊まるし。
千秋はお金持ちだから、そんな事は気にしないかもしれないけど。
お金よりも、長時間かけてものだめに会いに行った事がいいよね。
移動時間には音楽できないんだし。
やっぱ愛vだねぇ・・
- 907 :花と名無しさん:04/02/28 20:57 ID:???
- 千秋の行き先は、「佐久間さんが勧めてくれた方向で」って言ってたんじゃなかったっけ?
って、ドコかわかんないけど。
- 908 :花と名無しさん:04/02/28 21:38 ID:???
- カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-4あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでおながいします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
- 909 :花と名無しさん:04/02/28 21:53 ID:???
- >908
復刊ドットコムのミホを削っておくれ。
オンライン書店も削ってもいいかもね。
- 910 :花と名無しさん:04/02/28 22:12 ID:???
- コミクス派、堪りかねて立ち読みしますた・・
千秋の留学先ってまだわかってないんだねぇ
じゃーパリのアパメンでお隣さんってのもありえるのか・・・そーなって星
- 911 :1:04/02/28 22:30 ID:???
- >>909
第13楽章の1ですが、自分も>>3で必要ありそうなのはKissだけで
>>4とまとめちゃってもいいような気がしました。
でも勝手に変えない方がいっか、と思ってそのままにしときました。
>>5は前スレでCDの質問がよく出てたからテンプレ加筆しましたが
表現がまずかったり、補足あったらついでに訂正お願いします。
(ヲクの高値については煽るといけないので触れませんでした)
- 912 :1:04/02/28 22:39 ID:???
- あ、講談社も一応いりますね。コミック発売情報他で。
- 913 :テンプラまとめ:04/02/28 22:47 ID:???
- 【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第14楽章
カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-6あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでおながいします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ【ネタバレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076593220/
△前スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第13楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076168620/
- 914 :花と名無しさん:04/02/28 22:48 ID:???
- >911
乙でーす。
ドットコムのミホは必要ないと思いますよ。天ファミのは消したし。
もし外すのに入れた人の了承が必要だということならば、
それはわたしなので大丈夫(w
以前は「のだめがないよー!」という書き込みがたくさんあって、
そのために入れておいたネット書店も、
今はもう必要ない感ありありですよね。平積みもめずらしくない。
月日は流れるなぁ……。
- 915 :テンプラまとめ:04/02/28 22:49 ID:???
- △過去スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第12楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072589222/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第11楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069494593/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067785953/
★のだめカンタービレ連載中 二ノ宮知子♪9曲目★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066318091/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065936213/
【その口(・з・) 】二ノ宮知子【やめろ】第7楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061691164/
【オレの音を】二ノ宮知子【聴け】第6楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057426622/
【俺たち伝説】二ノ宮知子【俺たち優勝】第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048232311/
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042472292.html
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038512243.html
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10316/1031675190.html
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
- 916 :テンプラまとめ:04/02/28 22:52 ID:???
- △関連URL
・Kissウェブサイト
ttp://www.kisscomic.com/
講談社オフィサル
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/~nino/main.html
・二ノ宮本の注文に
アメゾン
ttp://www.amazon.co.jp/
esブックス
ttp://www.esbooks.co.jp/
△関連URL その2
・クラ板のだめスレ
【コンダクタ】のだめカンタービレ 3rd Mov.【マンガ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1077721449/
・懐かしマンガ板
天才ファミリーカンパニーを語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/
- 917 :テンプラまとめ:04/02/28 22:54 ID:???
- △のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文しる
(第4楽章スレ800さん発言より。割愛ご容赦)
音楽雑貨をあつかっている楽器屋さんで
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらうか見るかして下さい。
それに載ってるので、その店で取り寄せてもらうのです。
ワタシは山野楽器で注文しました。
△のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、
廃盤になりました(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみ
で再販の可能性は薄いそうです)。
- 918 :テンプラまとめ:04/02/28 22:58 ID:???
- >913>915-917
とりあえず、こんな感じでしょうか。
・二ノ宮本の注文に の項目は削りますか?
- 919 :花と名無しさん:04/02/28 23:07 ID:???
- 削ったらこんな感じ?
△関連URL
・Kissウェブサイト
ttp://www.kisscomic.com/
・講談社オフィサル
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/~nino/main.html
・クラ板のだめスレ
【コンダクタ】のだめカンタービレ 3rd Mov.【マンガ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1077721449/
・懐かしマンガ板
天才ファミリーカンパニーを語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/
- 920 :花と名無しさん:04/02/28 23:48 ID:???
- >918-919
アメゾン・esブックは削ってスキーリ化に一票。
本欲しい、近くに売ってない→アメゾン他通販を利用
はそろそろ常識なので敢えて書く必要無いかと。
- 921 :花と名無しさん:04/02/29 00:03 ID:???
- 次スレ立てる時にはネタバレについてのテンプレもいれていただきたいかも
今回のテンプレ試用では互いの配慮が見えてよかったと思うので
ネタバレ総合スレの使い方が安定して、こっちにバレがなくなったら
ネタバレ禁止にしてまたテンプレ変えたらいいかなと
どうでしょうか?
- 922 :花と名無しさん:04/02/29 00:10 ID:???
- >>921
>>913ではダメ?
- 923 :花と名無しさん:04/02/29 00:13 ID:???
- >922
3度も書いてあったのに見事に流し見してたらしいw
ご指摘マリガd!ホントにゴメソ!!
- 924 :花と名無しさん:04/02/29 00:18 ID:???
- では>>913>>915>>919>>917で、950を踏んだ人が
立てるということでOK?
3月12日発売の8巻が今から楽しみデス。
- 925 :花と名無しさん:04/02/29 00:31 ID:???
- >924
オケーと思う
8巻まで約2週間、ドキドキして来たー!!
- 926 :花と名無しさん:04/02/29 01:09 ID:???
- じゃあ、話し戻していいかな
自宅から東京駅までもタクシーだね
のだめんちいくだけで往復8万円(推定)近い出費もものともしない
リッチな千秋様
- 927 :花と名無しさん:04/02/29 01:14 ID:???
- 千秋は、毎月いったいいくら仕送りもらってるんだろうね。(家賃とか抜きで)
千秋母の財団って、どのくらい援助してくれるんだろう。学費のみだと
生活費なんかは自腹になっちゃうしね。フランスって物価高いイメージがある。
何かお金の話ばっかだなw
- 928 :花と名無しさん:04/02/29 01:19 ID:???
- 千秋なら飛行機もエコノミーなんて乗らないよね…。
そーいえば、のだめ弟が「俺の料理を食わせてやる」って言ってたけど、
野田家の料理担当は母洋子ではなく弟だったりして。
弟よガンガレ、相手は呪文料理を姉ちゃんに作ってる男だぞ。
- 929 :花と名無しさん:04/02/29 01:19 ID:???
- >>905 >>926
東京→福岡の一番ポピュラーな道程=飛行機でも
片道30000円前後です。
(博多→大川はバス?そこ辺は詳しくないけど)
自分はここ数年、福岡へ帰省する時は必ず超割の
設定日。飛行機も、ご利用は計画的に・・・
- 930 :花と名無しさん:04/02/29 01:31 ID:???
- >>927
http://www.yamaha-mf.or.jp/shien/subject/subject02.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/08/990807c/990807c.htm
参考
- 931 :花と名無しさん:04/02/29 01:38 ID:???
- >>927
パリなんかは物価高かもしれないけど、一般に生活必需品はそんなに高くないらしい。
知り合いがフランスの地方の音楽院行ったあとその地元のオケ(国立)入ってるんだけど、
日本じゃとても食べていけないオケの給料で、らくらく生活できて貯金もできるそうな。
(別にフランスのオケは高給というわけじゃない)
すれ違いすんまそ
- 932 :花と名無しさん:04/02/29 01:41 ID:???
- スカイエアとか安売りのチケットなら片道18000円くらいだよね。
バスは博多駅からだと乗り換えて大川市役所まで1160円。
電車でも乗り換えてバス乗らないと駄目っぽい。
(電車もバスもにしてつグループほむぺ参照
のだめで大川に観光しに行く人、いるかなぁ…
話し変わって、パリは住居費高そう…住居費も出してくれたら良いね。
(ロータリーとかは出していた気がするが)
もしかしたら財団が持っている部屋があるのかもしれないけど。
千秋は海外行くのにビジネス以上のクラスに乗るのかなあ。
- 933 :927:04/02/29 01:48 ID:???
- >>930
サンクスです!!
ヤマハにも奨学金せいどがあったとは知りませんでした。
でも応募用件に5. 勉学目的の達成に必要な語学力を有する方
ってあるけど……そもそも、のだめフランス語話せないよね?
第二外国語はドイツ語だったし。生活するだけで大変そうだね。
>>931
そうなんですか。
確かに日本(特に東京)の物価が異常と言えるんでしょうね。
- 934 :花と名無しさん:04/02/29 01:51 ID:???
- >のだめで大川に観光しに行く人、いるかなぁ…
いねーよ。大川とやら付近の人だけだよテンション上がってるのは。
- 935 :花と名無しさん:04/02/29 01:56 ID:???
- >933
930じゃないですが物価が高いのは東京だけじゃないよ。
パリは知らんけど、ロンドンなんか家賃も地下鉄代も高いよ。
- 936 :花と名無しさん:04/02/29 01:58 ID:???
- ロンドン、物の値段、日本の感覚の倍でつ
安全な環境でマトモに暮らすにはカナーリ物入りです
- 937 :927:04/02/29 02:22 ID:???
- そういえば、ロンドンは世界物価ランキングみたいなのでよく目に
しますね。
- 938 :花と名無しさん:04/02/29 02:47 ID:???
- >>934
そんな意地悪な言いかたはやめれ
大川が目的地ではなくても
旅行の途中で足をのばして
ちょっと立ち寄るぐらいする人ならいるかもよ?
あの川沿いの道は散歩するのに気持ちよさそうだ
ガイシュツだと思うけど千秋母の実家は
横浜山手にある洋館(名前忘れた)がモデル?
外観がそっくり
- 939 :花と名無しさん:04/02/29 03:35 ID:FnBHdTKD
- 海外編まで書いてたら大長編になりそうなので
旅立つところで終わりそうな悪寒
でもミルヒーとヴィエラ先生を見たい。
- 940 :花と名無しさん:04/02/29 05:36 ID:???
- 最近最終回近と噂されているが
まだまだ終わりませんと
作者が公式で書いていた
- 941 :花と名無しさん:04/02/29 08:43 ID:???
- 千秋は実家に行く時もタクシーを使っていた
(高速も利用した模様)。
叔父さんもうるさく言う割には十分すぎる
金を与えているんだね。
- 942 :花と名無しさん:04/02/29 09:39 ID:???
- 普通の漫画ならこのノリで海外編行かないけど、
天ファミを読んでいるので軽々と行ってしまうだろうと予想できる。
千秋の番外編も書いてるし、しぜーんに移動するような気が。
- 943 :花と名無しさん:04/02/29 10:54 ID:???
- >938
932を読む限り、旅行の途中にふらりと立ち寄れるような所では
なさそうだ。しかも、行ってのだめがいるわけでもない。
今週号の大川の描写が正確なのかもわからない。
地元ネタに限らず、話の中できちんと描かれていれば、実際と
違ってようが読者はどうでもいいのに、リアルを必死で追及してる
人がいるから「それほどのネタじゃない」と言われるんじゃないの?
個人的には、話題がない時はいいじゃないかと思うが。
- 944 :花と名無しさん:04/02/29 11:13 ID:???
- 943サンのいうことはよく分かる。
でも、べつに「必死で追求」とかじゃなくて
なんとなくその場の空気を味わいたいっていうのも
よく分かる。
デッサンにしろ考証にしろ、
物語自体に筋が通ってりゃ、
そんなに気にすることじゃないんだよね。
でも、そこをあえていじりたいのがオタクの性かな…
- 945 :花と名無しさん:04/02/29 12:05 ID:???
- 今号ののだめ読んで大川とかいう
マイナーな土地に行きたくなるのは間違いなくオタクだよ。
- 946 :花と名無しさん:04/02/29 12:46 ID:???
- w
- 947 :花と名無しさん:04/02/29 13:13 ID:???
- 千秋は個人資産も持ってるんじゃないかな?
祖父が亡くなってるから、
相続税対策で孫にまで遺産分配されてるだろうと思う。
これを自分の自由な小遣いとして使ってるかどうかはわからないけど。
それとは別に、叔父さんから援助も受けてるのではないかと推察する。
- 948 :花と名無しさん:04/02/29 13:48 ID:???
- 既出かもしれんが
千秋とのだめがどうして同じ大学に入れたのかがわからん。
二人の学業レベルは明らかに違いすぎるようだが・・・。
- 949 :花と名無しさん:04/02/29 14:00 ID:???
- >>947
ワラシもそうオモフ
三善商事だかの株主とかね
音大に学力なぞあって無きが如し
- 950 :花と名無しさん:04/02/29 14:00 ID:???
- >>948
音大だから学業成績の比重が少なかった。ほんとはピアノうまいし。
- 951 :花と名無しさん:04/02/29 14:00 ID:???
- 大学っつっても音大だしねぇ。実技重視なんじゃなかろうか。
特にのだめの場合は。
- 952 :花と名無しさん:04/02/29 14:14 ID:XJM7UR7p
- 専攻実技が特に優れていればある程度優遇されるんじゃ
- 953 :927:04/02/29 14:22 ID:???
- 千秋は子供の頃から相当優秀だったみたいだし、東京芸大とか目指さなかった
のかな。
桃山大付属音高→エスカレーターで音大かな?
のだめの場合は、家族も言ってたけど、始めから音大目指してたわけじゃなさそうだね。
- 954 :花と名無しさん:04/02/29 14:36 ID:???
- 『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078032906/
- 955 :花と名無しさん:04/02/29 14:47 ID:???
- 桃ヶ丘なんて大学も実際ないのに
「芸大」とか現実の大学とレベルを
どうやって比べるんだよ・・・。
「芸大」ひとりも出てこないし。
- 956 :花と名無しさん:04/02/29 14:48 ID:???
- というか音大の序列なんて普通は知らんよ
- 957 :花と名無しさん:04/02/29 15:07 ID:???
- いや、別に比べるとかそんなんじゃないんだけど。
日本最高峰だし、チョト名前を出してみただけです。
- 958 :花と名無しさん:04/02/29 16:22 ID:???
- リアルの話は多分どうでもいいと思うけど
ある程度以上弾ける人だと、演奏のタイプ(個性)で、どの大学向きってのがあるみたいよ
音楽の教員かリーマンになるしかないような素朴な音楽学部とかはどうかしらんが。
- 959 :花と名無しさん:04/02/29 18:30 ID:???
- >>958
素朴な音楽学部って例えばどこのこと?
- 960 :花と名無しさん:04/02/29 18:30 ID:???
- むきゃあ
- 961 :花と名無しさん:04/02/29 18:50 ID:???
- 950さんいらっしゃったら新スレよろ〜
いなければ代理でどなたか
自分は立てられないと思うので、お願いします
- 962 :花と名無しさん:04/02/29 18:52 ID:???
- >>961
>>954
- 963 :花と名無しさん:04/02/29 18:58 ID:???
- >962
め、面目ない(;´Д`)
ID曝しナシでスレ立て宣言なかったから
さら〜っととばしてしまったみだいです
ごめんなさい
- 964 :花と名無しさん:04/02/29 18:59 ID:???
- >>959
要するにレベルが高くないところのこと
婉曲に言ってるだけなのに・・・
- 965 :花と名無しさん:04/02/29 19:01 ID:???
- 新スレに持ち込むのはどうかと思うのでここで。
>924でとりあえずまとめたのだから、変える時は
やっぱりきちんと言ってほしかった。
- 966 :花と名無しさん:04/02/29 19:11 ID:???
- またスレタイですか
- 967 :花と名無しさん:04/02/29 19:24 ID:???
- >966
荒れない程度なら、意見くらい言ってもいいんじゃないかな?
今回は珍しくちゃんと話し合ってたんだし。
- 968 :花と名無しさん:04/02/29 21:31 ID:???
- このスレタイでどこに問題が?
ほとんどいじってないじゃん
- 969 :花と名無しさん:04/02/29 21:54 ID:???
- 全然違うと思うよ。>スレタイ
二重鍵カッコもダサイし、わざわざ楽章を外したのには
(しかも相談なしに)長い恨みつらみがありそうに100クロウサギ
- 970 :花と名無しさん:04/02/29 21:58 ID:???
- のだめと天ファミの京子ちゃんが同じ柄のワンピ着てるね
- 971 :花と名無しさん:04/02/29 22:01 ID:???
- この前、小学生の女の子(2年生ぐらい?)が
のだめバッグっぽいものを持っていた。
小さい女の子が持っていると、「お稽古かばん」
みたいでかわいかったよ。
その子には少し大きかったけど。
- 972 :花と名無しさん:04/02/29 22:02 ID:h+8g8Sqw
- のだめのCD廃盤になっているという事は
もうどこのCDショップにも売ってないのでしょうか・・・
今になって聴きたい・・・
- 973 :花と名無しさん:04/02/29 22:25 ID:???
- >>972
地方の小さなCD屋とかなら、かなり低い確率で残ってるかもしれない。
大手メーカーは問い合わせで地方の在庫もさらった後だから全滅と思う。
>>969
確かに、わざわざ忌まわしきw時代を掘り返さなくても・・・とは思た。
自分も1000クロウサギ
- 974 :973:04/02/29 22:26 ID:???
- 大手メーカーじゃなかった。
大手CDショップ(タワレコ、HMV、山野楽器、新星堂他)の間違い。スマソ
- 975 :花と名無しさん:04/02/29 22:45 ID:???
- 2重鍵括弧がダサイのは激同意だが
【】←これも相当ダサイと思う。
そこらじゅうの板で言われてることだけど。
- 976 :花と名無しさん:04/02/29 22:47 ID:???
- >>975
では、あなたが思う粋なカッコを挙げて下さい。
- 977 :花と名無しさん:04/02/29 22:48 ID:???
- <のだめ>
- 978 :花と名無しさん:04/02/29 22:49 ID:???
- うめ
- 979 :花と名無しさん:04/02/29 22:50 ID:???
-
。
- 980 :975:04/02/29 22:51 ID:???
- 二ノ宮知子14
二ノ宮知子 第14楽章
二ノ宮知子 Part14
個人的に【のだめカンタービレ】は不必要かと。
この板のスレは作者名のみってのが多いし。
- 981 :花と名無しさん:04/02/29 22:53 ID:???
- 【】禿げ堂〜 それと自分も1000クロウサギ。
あの時、勝手に変えてネンチャクしてた変なヒト=新スレ1 なんじゃないの?
スレたてますとか、新スレはこちらへとか何も言わないし。
書き方が冷たい感じのする、新スレ20みたいなヒト。
- 982 :花と名無しさん:04/02/29 22:56 ID:???
-
- 983 :花と名無しさん:04/02/29 22:57 ID:???
- 自分は
『』 : 相当ダサい、 《》〔〕 : 見難い、 ☆★: DQN
で、結局
【】 : なんだかんだいって無難、と思います。
「のだめ・・」は必要な人が多数派のような気が。
いくら950の自由たって、一人のスレではないですし。
- 984 :花と名無しさん:04/02/29 23:00 ID:???
-
- 985 :花と名無しさん:04/02/29 23:03 ID:???
- 当初
【○□△】二ノ宮知子【☆★】第?楽章
にやたらとこだわってた人たちはいちいちタイトルなんかいらない。
とまで言ってたけどねー。
- 986 :花と名無しさん:04/02/29 23:05 ID:???
- >>983
> 「のだめ・・」は必要な人が多数派のような気が。
まぁね。タイミングによっちゃ、前スレがおちちゃって、
検索しないと入れないこともあるからね。
『』か【】はどっちでもいいです。
作品名だから『』で括った、と超好意的に解釈することにしてます。
- 987 :花と名無しさん:04/02/29 23:05 ID:???
- そもそも括弧がいらん
のだめ/二ノ宮14で十分
- 988 :花と名無しさん:04/02/29 23:06 ID:???
- >985
【】内にこだわる余り、タイトル入れたら文字オーバーするからじゃ・・・
- 989 :花と名無しさん:04/02/29 23:09 ID:???
- >>988
なるほど。
- 990 :花と名無しさん:04/02/29 23:13 ID:???
- またあの古参気取ってたオバサン達が騒いでるのだろうか
- 991 :花と名無しさん:04/02/29 23:16 ID:???
- >>972
遅レスなので埋もれてしまうかもですが、
自分は区の図書館に所蔵されてたのでそこで借りて聴きました。
自分のお住まいの近くの図書館がAV資料も所蔵してるようなら
探してみてはどうでしょう?
- 992 :花と名無しさん:04/02/29 23:19 ID:???
- 私は前スレあたりからこのスレにいるのですが、
過去ログを1から読んで、スレタイがいいなあと思ってました。
けど議論があったというスレはまだ見られないので、
どうして今のようになったのか不思議に思ってました。
今回のように、誰かが相談せずにスレを立てたから
スレタイが変わってしまったのだという認識でいいですか?
- 993 :花と名無しさん:04/02/29 23:20 ID:???
- スレタイなんてどうだって良いよ。
スレが切れなきゃ。
話すべきは漫画のことだろ。
- 994 :花と名無しさん:04/02/29 23:21 ID:qpHTnsAV
- とりあえず1は出てきてそれなりの理由を述べてください。
- 995 :花と名無しさん:04/02/29 23:21 ID:???
- >>992
3スレぐらいスレタイ議論を引っ張って今の形になった。
- 996 :花と名無しさん:04/02/29 23:22 ID:???
- 千利休
- 997 :花と名無しさん:04/02/29 23:24 ID:???
- なんだか後味の悪いスレだった……
- 998 :花と名無しさん:04/02/29 23:28 ID:???
- >>991
えー! 図書館にのだめサントラが!? それは盲点でした。
私も探してみまつ。情報サンクス!
- 999 :花と名無しさん:04/02/29 23:30 ID:???
- 999
- 1000 :花と名無しさん:04/02/29 23:30 ID:???
- 1000!
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★