■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
漫画のタイトル&作者名捜索願(13)
- 1 :花と名無しさん:03/12/31 18:07 ID:???
- タイトルが思い出せない、記憶のどこかに引っかかる、
そんな漫画について質問するスレッドです。
依頼する方への注意や関連スレッドなどは、>>2-5の辺りに
ありますのでご覧ください。
前スレッド:漫画のタイトル&作者名捜索願(12)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065176166/l50
●●●● !!注意!! ●●●●
このスレは『常時age』です!!
- 935 :花と名無しさん:04/03/12 03:01 ID:FRLs92YS
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年】 20年以上前
【掲載雑誌】 不明
【その他覚えている事】
主人公の女の子が大事にしているぬいぐるみ(犬かクマ?)の名前が
ポプポプしてるから「ポプ」(ちょっと違うかも)
ぬいぐるみはお父さんに関係している?(買ってもらったか何か)
消防当時に読んだのであまり覚えてることがなくてすみません。
単行本ではなく、雑誌のふろくの小冊子マンガみたいなもので読んだような気もします。
とにかく泣けるマンガで、何度読んでも泣いた覚えがあります。
わかる方いましたらお願いします。
- 936 :花と名無しさん:04/03/12 03:49 ID:62K51boX
- >935
それはりぼんの太刀掛秀子先生のような気がするんだけど違ったかなあ。
たしか、もう1コ主人公か誰かがぬいぐるみを作ってそっちは
ブサイクだから「ブブ」とかって名前をつけたような記憶が…。
「ポプポプしてるからポプ」って台詞はよく覚えています。
- 937 :花と名無しさん:04/03/12 16:31 ID:???
- >935
佐藤真樹『星の子守歌(ララバイ)』だと思います。
ポプというのは子供の頃お父さんに買ってもらったもので、
お父さんが離婚して家を出た後もずっと大事にしていた
ぬいぐるみ。
人形劇団に入っている片方の耳の聞こえない男の子と
心を通わせて、最後には昔ポプをくれたお父さんとも
和解する…というようなストーリーだったと思います。
この付録漫画、私も昔持っていて大好きでした…。
りぼんマスコットコミックス(集英社・新書判)で出ているようです。
- 938 :花と名無しさん:04/03/12 23:35 ID:???
- >913
何巻?まとめサイトがあった
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~fukkou/kai/a00.htm
- 939 :935:04/03/13 00:25 ID:???
- >>936、937
ありがとうございます!
私も太刀掛秀子かと思って調べたんですが判らずじまいでした。
たぶん、937さんのやつだと思います。
やっぱり付録マンガだったんですね…
単行本を探してみます。本当にありがとう!
- 940 :花と名無しさん:04/03/13 12:22 ID:7K1Xd3HP
- 下になっているので上げるね。
- 941 :花と名無しさん:04/03/13 17:20 ID:???
- 呪いか何かで?魚に変えられた不細工な人魚(男)の話が忘れられません。
確か主人公の青年にこの人魚が元に戻す手伝いをするよう頼むが上手く行かず…というようなストーリーだったと思います。
絵柄が骨太かつすっきりしていて、少女漫画かどうかが微妙なのですが。
とぼけたような軽妙なギャグセンスとあっと驚くオチ(下半身だけ人間に戻る)が印象的でした。
どこで読んだかも定かでないのですが、よろしくお願いします。
- 942 :花と名無しさん:04/03/13 18:02 ID:???
- >941
森脇真末味「サカナカナ」ですね。
現在入手可の掲載単行本は「天使の顔写真」(早川文庫)。
先月出たばかりなので手に入りやすいと思います。
- 943 :花と名無しさん:04/03/13 19:27 ID:gYiVtA0v
- 1)20年くらい昔の週刊少コミかフレンドだったとおもいます。
「伊賀のカバ丸」みたいな、学生服の男の子が主役のドタバタギャグ
で、確か主人公がカレーパンが好物だったと記憶しています。
2)それともう1つ、同時期にたぶん同じ雑誌で連載(読みきりかも)
していたもので、美術部のヒロインには片思いの男の子がいて、その
男の子は油絵用の溶剤で気分が悪くなる、っていうのを強烈に覚えて
います。それと、ホモっぽいライバルと男の子をとりあっていたような。
このスレを拝見してたらとても読みたくなってしまいました。
お心あたりのかた、よろしくお願いいたします。
- 944 :941:04/03/13 19:45 ID:???
- >>942 ありがとうございます!
森脇さんの名前だけは存じてましたが、2ちゃんで評判のいい作家さんだと思ってたら、あの話を描いた方なのですね…
早速買いに行ってきます!
- 945 :花と名無しさん:04/03/13 19:47 ID:???
- >>181
ものすごい遅レスですが…
松下容子の初期作品(ほぼ無名時代)だと思います。
花ゆめで読んだので、収録コミックスはわかりません。
既に解決済みだったら失礼しました。
- 946 :917:04/03/14 12:44 ID:D5gC2G/T
- >924さん
まだコミックス確認できずにいますが…情報ありがとうございます。
ちなみに「男の子」「女の子」と書きましたが、中学〜高校生位です。
オバな自分基準に書いてしまっていました・・・。
- 947 :花と名無しさん:04/03/14 18:43 ID:+mFJ9iai
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】1983〜1985年頃
【掲載雑誌】?
会社員の青年と突然現れた中華服を着た少女が不思議な世界を旅する。
不思議な世界の住人の家を訪ね、部屋中、本だらけだったのが印象的。
終わりのほうで、川に流され二人は離れてしまい、
青年は少女が亡くなったと思い悲しむが、
「勝手に人を殺さないでくれる?」と少女が出てくる。
ラスト、青年は少女と血が繋がってることを知る。(兄弟の娘か?)
二人以外にも旅の同行者がいたような。
心当たりの方、お願いします。
- 948 :花と名無しさん:04/03/14 23:25 ID:9aspgFwa
- 【タイトル】不明 少女まんがです
【作者名】不明
【掲載年】 不明 読んだのは80年代後半
【掲載雑誌】 単行本1冊 書下ろしかも?
【その他覚えている事】
あらすじは女の子なのに男としてそだてられた王子が
数々の冒険の後、本当に男になってハッピーエンド
エピソードとして
根性の悪いペガサス(ユニコーン?)を愛馬にする
マブタが閉じているとき目が見えて逆にマブタが開いているとき見えて
いないキプロクスを退治したり
女の子なのに女の子に恋をして悩んだり
最後に退治したドラゴンに性別が逆になる呪いをかけられる
- 949 :花と名無しさん:04/03/14 23:42 ID:???
- >948
たぶん曽祢まさこ「不思議の国の千一夜」ではないかと思う。
ただ、性別が逆になるのは第1部ラストで単行本2巻の終わりあたりで
そのあと第3部まで続いて全11巻になっているけど、
それ以外のエピソード等は全部当てはまるので。
- 950 :花と名無しさん:04/03/14 23:44 ID:h6GvuOu1
- >948
曽祢まさこの「不思議の国の千一夜」ではないかと・・・
- 951 :花と名無しさん:04/03/14 23:46 ID:OkE8o9DI
- タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】今から15年くらい前?
【掲載雑誌】単行本の状態で読んだので不明
【その他覚えている事】
全1巻ではなく続きものだった
ヒロインは25歳くらいで一軒家に住んでる
ヒーローは20歳くらいで芸能人(歌手、バンドのボーカル?)
2人の関係が親戚だかなんかで一緒に住まないといけなくなる
でもオバサンといわれたのがムカついて家を出て行く
洋服屋でバイト始めたときに夏なのにもう秋冬物の服を着ないと
いけないと言われて驚く場面があった(たしか季節はずれの服を
かなり安値で譲ってもらった)
アパート借りたけど夜、窓がガタガタいうので強盗がくるとか思って
パジャマに裸足でポシェットに全財産つめて近くの電話ボックスから
男の人(ヒーローではないが誰だったか忘れた)に助けを求め電話する
消防のころ読んだきりなのであいまいですが心当たりある方お願いします
- 952 :花と名無しさん:04/03/15 00:01 ID:ZI7zfEB8
- 両親のセクースを見てしまった子供が、
次の日母親の作ったお弁当を捨てるって話知りませんか?
魚喃キリコだったような、そうでないような、あいまいなもので・・・
- 953 :花と名無しさん:04/03/15 11:16 ID:???
- 【タイトル】まったくわかりません
【作者名】わかりません
【掲載年】読んだのは7年前くらい 友達の家で
【掲載雑誌】コミックスだったので…わかりません
【その他覚えていること】
・ヒロインが「姫ちゃん」て呼ばれてて(たぶん「姫子」という名前)、ケンカが強い、男勝り?。
・占い師かなんかにハート型のあざがある人が運命の人だとか言われる。
・「一年男組」という男ばっかりのクラスに転校する。(ハート型のあざのヒーローを追って?)
・そこには、体がすごいごついんだけど、おかまな子がいる(姫ちゃんと仲良しになる)
・後から、もうひとりハート型のあざを持った男が現れる(ヒーローとはしばしばバトル)
・作中で「きいろいさくらんぼ」とか歌ってた
・ヒロインがAVに出されそうになってヒーローが女装して助けに行ったりする
なんか、こうやって見るとすごい漫画ですね・・・
友達の家で読んだのですが、タイトルとか全く分からないんですよ
覚えのある方いらっしゃいませんか?
- 954 :花と名無しさん:04/03/15 11:16 ID:???
- age忘れ
- 955 :948:04/03/15 11:48 ID:???
- >949
>950
ありがとうございます
たぶんまちがいないとおもいます
あれ続きがあったんですか探してみよう
- 956 :花と名無しさん:04/03/15 12:44 ID:???
- >>953
内容がりぼん掲載作品っぽいなぁ、と。全然情報じゃなくてスマソ。
- 957 :花と名無しさん:04/03/15 13:19 ID:Ibkk9pFh
- >>952
魚喃キリコであっている。単行本のタイトルは「WATER」だったと思う。
- 958 :花と名無しさん:04/03/15 13:49 ID:???
- >>953
武内昌美「チェリーにくちづけ」ではないかと。
ちなみに少コミ。
違ってたらスマソ。
- 959 :花と名無しさん:04/03/15 15:18 ID:???
- .943
茶木ひろみのマンガにそんなお話があったような???
- 960 :花と名無しさん:04/03/15 15:56 ID:3IZI96Vc
- >958
それで合ってます。しかも全四巻
Bookoffの立ち読み魔人情報也。
- 961 :花と名無しさん:04/03/15 16:00 ID:???
- >>953
里中満智子の「姫が行く!」かな?
背が小さくておかっぱ頭の女の子だったような・・・
お父さんが鳶か建設系の仕事してて、めざしがすきなんだよね。
10年以上前に読んだから違うかも。
- 962 :花と名無しさん:04/03/15 18:41 ID:???
- ここ次スレはいつですか?
- 963 :花と名無しさん:04/03/15 19:04 ID:???
- >962
これということで。
漫画のタイトル&作者名捜索願(14)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079344948/l50
- 964 :花と名無しさん:04/03/15 21:03 ID:???
- >>953
>>958のいうとおり、武内昌美のチェリーにくちづけであってると思います。
主人公の名前は姫木さくら(あだ名は姫、姫ちゃん)
運命の相手は三枝薫といってお坊さん。
体がごついのは操ちゃんといって薫の家のお坊さんのことが好き。
さくらはボクシングをやっていて強いのにぶりっこをしていた。
が、転校早々に薫にバレてしまう。
ちなみに話の始まりはさくらが壁を乗り越えたら下に薫がいて、
キスをしてしまい、薫が「ラッキー」というカンジでした。
さくらの髪型は白髪のふわふわロング。
コミックスは全4巻で出ていましたが今は絶版なので古本屋で手に入ると思います。
- 965 :927:04/03/15 21:28 ID:???
- 自己レスです。
作者を思い出しました。「山科衿子」さんだと思います。
名前でぐぐっても3件しかヒットせず、りぼんのデータベースサイトでも
結局デビュー作以外の作品は追い掛けられませんでした。
- 966 :花と名無しさん:04/03/15 21:46 ID:???
- >963
スレ立て乙です
ありがとう
- 967 :花と名無しさん:04/03/16 10:13 ID:???
- >>956 >>958 >>961 >>964さんありがとうございます!
武内昌美さんの「チェリーにくちづけ」だったんですね!
古本屋で探してみます。
>>964さんのレスで確信しました
主人公は苗字い「姫」がついてたんですよね。
あと、操ちゃんとか、思い出しました。
- 968 :932:04/03/16 18:58 ID:???
- >934
あれから図書館に行って「死女の恋」を読みましたが確かにこれっぽいです。
ネットで確かな情報は見つからなかったので今度古本屋めぐりをしようと思います。
大変遅レスになりましたがありがとうございました。
- 969 :花と名無しさん:04/03/16 21:13 ID:7vlbzobs
- 1968年ぐらいでしょうか?少女フレンドかマーガレットに掲載されてた
怖い漫画で、少女の腕に人面がついて、苦しめる・・というようなものが
あったと思うのですがご存じの方いらしたら教えてください。
楳図先生かなって思って、検索してみても分からなかったものでお願いします
- 970 :25歳男:04/03/16 21:35 ID:21/Kc0fC
- 始めまして、ちょっとスレ違いなのですがよろしかったら
教えて下さい。
17〜8年位前にアニメでやっていた
ハローレディリン・レディレディ(多分同じ作品と思う)
という漫画を探しています。
また、作者の方が今連載している漫画等・ここにスレがあるかも
教えてくださるとありがたいです。わがままですいません。
- 971 :花と名無しさん:04/03/16 21:38 ID:???
- >970
新スレで訊かれた方がよろしいかと…
- 972 :花と名無しさん:04/03/16 21:39 ID:???
- >969
古賀新一の 「呪いの顔がチチチとまた呼ぶ」かな?
- 973 :花と名無しさん:04/03/16 21:40 ID:???
- >970
ハローレディリン・レディレディ
の原作ならタイトル「レディ!」で秋田からひとみコミックスで出てたはず。
たぶん絶版だと思うけど秋田だからひょっとしたら現行かも。
懐かしいね。幼稚園の頃ティアラとかいろいろ持ってたよ。
スレはないと思う。今、何描いてるかはちょっと分からない。
- 974 :花と名無しさん:04/03/16 21:44 ID:???
- >969
週マ掲載の古賀新一「呪いの顔がチチチとまた呼ぶ」だと思われ。
- 975 :花と名無しさん:04/03/16 21:45 ID:???
- 英洋子は今、小学館系でレディース(えろくないやつ)描いてたと思う。
つーかこのスレ終わってるんで、新規質問はこちらへ。
漫画のタイトル&作者名捜索願(14)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079344948/l50
- 976 :25歳男:04/03/16 21:52 ID:???
- >>973・975
ありがとうございます。
新スレにコピペしちゃいました(汗)
原作とタイトル違ったんですね。なるほどそういうことでしたか。
なぜアニメのタイトルが二つあるんでしょうね?
映画用だったかな・・・
私は当時小学生だったんですが、主人公の姉のセーラにドキドキ
してました。
今は小学館てことは会社移ったんですね。そんなことあるんですね。
とにかくありがとうございました。ちょっと古本屋回ってみます。
- 977 :花と名無しさん:04/03/16 21:53 ID:???
- >976
よく子供向けアニメにありがちな一旦最終回と見せかけてリニューアルだったと思う。
- 978 :花と名無しさん:04/03/16 21:57 ID:???
- TBS系(だったか?)で打ち切りのあと、同じスタッフがテレ東系で続きを作った。
最近だと「魔法陣グルグル」が同じパターンだったな。
- 979 :25歳男:04/03/16 22:04 ID:???
- >>977・978
ドラゴンボールがドラゴンボールZになったようなものですね。
ということは、結構放映長かったんですね。
見たいですね。
ビデオなんかもうどこにも無いでしょうが(笑)
- 980 :花と名無しさん:04/03/16 22:22 ID:QPeVoWPy
- >972 >974さん
どうもありがとうございます
あの漫画が長い間トラウマのようになっていました
これで気分もすっきり 感謝いたします。
- 981 :花と名無しさん:04/03/16 22:41 ID:???
- 先日、コンビニで立ち読みした少女漫画のタイトルが思い出せません。
雑誌名すら思い出せません。
今になって続きが気になりあちこちの雑誌をのぞいてるんですが、探せずにいます。
誰かわかるかたがいらっしゃったら、教えてください。
小説家志望の女子高生が主人公です。
彼氏が自分に執着しすぎていることについて悩んでいました。
確か小学生時代に、好きだった担任の先生に「ブラが必要かどうか確かめてやる」と、
胸を触られていました。そのことがトラウマ?のようになっていたような…。
私が見た号では、浮気していると勘違いし逆上した彼氏から野外で襲われるところで終わっていました。
- 982 :403:04/03/16 22:55 ID:nNx6QC22
- >>981
あ〜!読んだ!最近読んだ!
なんだっけ???
デザート・デラマ・クッキー・フィーヤン・イッキの中のどれかなはず。
誰か教えて!!!
- 983 :花と名無しさん:04/03/16 23:50 ID:???
- 新スレがあるんだからageんでくれよ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079344948/
- 984 :花と名無しさん:04/03/17 00:10 ID:???
- つーかおまいらいい加減新スレ逝け。
395 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★