■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■田村由美作品6■
- 1 :花と名無しさん:03/12/01 21:16 ID:cnL5DGnQ
- 「BASARA」「巴がゆく」「シカゴ」「7SEEDS」
他、田村由美作品についてマターリ語りましょう。
前スレ
■田村由美作品5■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042895642/l50
過去ログ及び関連スレは>>2
- 532 :花と名無しさん:04/03/16 00:11 ID:???
- 柳が自分に火をつける時、穏やかな顔してるなあ、と思いました
- 533 :花と名無しさん:04/03/16 00:32 ID:???
- >530
今の時点ではまだこじつけレベルだと思うなあ…。だったら最初の
「僕たちは神様に〜」のシーンを最後のような形には変えないと思う。
願望入ってるけど。
>532
もう痛みを感じなかった、というのもあるかもしれないけどね…。
- 534 :花と名無しさん:04/03/16 20:23 ID:???
- >514
志摩が占いで「もうじき王子様が助けに来てくれる」っつったときに、
朱理だけじゃなく今帰仁もいてみんなを助けてるんで、朱理=運命の王子様は
志摩の勘違い。ビンゴだったのは今帰仁のほうなんだなと思ったんで、私はつじつま
合ってると納得したっす。
まーほんとに朱理が運命の王子様だったとしても、揚羽と一緒で「結ばれる相手だなんて
誰も言ってない」ってオチだったんじゃないかと。
- 535 :花と名無しさん:04/03/16 21:31 ID:TcqAZE5j
- 昨日未読だった23巻〜を今更だけど買ってきた。読んだ。常に涙目で、五回号泣。揚羽死んでから揚羽が出てくる度に泣いたよ。何年かぶりに読んだのに、あの細やかな人間関係をまだ覚えてて驚いた。田村さんの力量だよね。外伝は揚羽のとハヤトのが特に感動だった。
- 536 :花と名無しさん:04/03/16 21:37 ID:???
- >>534
おお、なるほどそんな見方もあったのね>占いの伏線
ちょっと納得した。
けどやっぱり今帰仁×志摩って、あまりモノをくっつけたという感じが否めない
番外編も含めれば、ひーなち、ハヤト、菊音に角じいまでも
みんな男女のカップルになってハッピーっつーのが安直に思えた
これこそが大団円な幸せと言われているようで
そんなむりやり恋愛要素持ってきてくっつけんでも・・・とちと萎えた
人間の最終的な幸せって、なにも恋人がいてどーたらってだけじゃないだろと。
もちろん浅葱とかの例外もあるけど、残念な気持ちが少ししたっす
ひねくれすぎかな
- 537 :花と名無しさん:04/03/16 21:38 ID:???
- 角じいは無かったねスマソ
536でした
- 538 :花と名無しさん:04/03/16 21:59 ID:???
- 自つっこみがおかしかった(笑)
- 539 :花と名無しさん:04/03/16 22:10 ID:???
- だけども、更紗に、ひーなち、ハヤト、多聞、今帰仁
までもが惚れるという展開でないだけよかった。
こんなBASARAはいやだ というスレがあったら書こうと思うた。
- 540 :花と名無しさん:04/03/16 22:32 ID:???
- 更紗は女だけど男のふりをしていたためか、
惚れられたのはシュリとアゲハと浅葱の主要3人物と匠ぐらいだったね。
- 541 :花と名無しさん:04/03/16 22:58 ID:???
- >>540
アゲハは女として惚れたのか?
- 542 :花と名無しさん:04/03/16 23:10 ID:???
- そうじゃないの?感づいてたし
- 543 :花と名無しさん:04/03/16 23:20 ID:???
- 揚羽は更紗に、女として惚れた部分と、女神を信仰するような部分があったような気がする。
いまいちいいたとえじゃないけど、ジャンヌ・ダルクとジル・ド・レエみたいな関係の気がしたり。
- 544 :花と名無しさん:04/03/16 23:52 ID:???
- じゃあ揚羽が生き延びていたら、少年達を捕まえては(大幅にry
- 545 :花と名無しさん:04/03/17 03:00 ID:???
- 懐かし板にBASARAスレ3たてたら?
(私はたてられなかった)
- 546 :花と名無しさん:04/03/17 13:56 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079499352/l50
たてたよー
- 547 :花と名無しさん:04/03/17 19:57 ID:???
- >>527
タタラには途中でバレたよ。小学館から最初に出たCDドラマを聴けばわかる。
なんかやばい事になった時に「更紗が無事で良かった・・・」みたいな事を親父がうっかり
洩らしたのをタタラが聞いてしまった。
- 548 :花と名無しさん:04/03/17 21:17 ID:???
- >547
初耳〜
切ないねタタラ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 549 :花と名無しさん:04/03/17 21:21 ID:???
- >546
おっつー! いずれそっちにも寄らせてもらいますー。
>536
カップル成立大団円ちょっと萎え、分かる。特にひーなちは、なんかムリに
つくったみたいで。子供時代の冒険パートは面白かったが、未亡人や
婚約者が唐突に登場→らぶらぶには、えらく違和感があった。
てゆーか若旦那、小船で捕鯨なんて危険極まりない事に子供付き合わせておいて、
保護者に今まで挨拶の一つもなかったのはいかがなものかと。
- 550 :花と名無しさん:04/03/17 22:24 ID:???
- なちの未亡人の方は全く内面描かれてないからあれだったけど
ひーの婚約者は好きだったなあ。お似合いだと思った。
確かに唐突感は否めなかったけどね。
- 551 :花と名無しさん:04/03/17 23:34 ID:???
- 自分も聖の婚約者はいい感じだし似合う!
と思ったけど那智の相手が突然出てきた未亡人なのにはびっくりした。
イメージと逆の相手だったよ。
- 552 :花と名無しさん:04/03/18 00:48 ID:???
- 私はよかったけどなぁ。あの未亡人。
なちの相手は、結局ああいう人だろうなと思った。思ってた。
「むちむちぼいーんが好き〜」と言っても、 おそらくドンピシャリの相手が
現れても恋に落ちそうにない。(茶々のように。でも、茶々はちょっと違うけど。相手(ザキ)もいるし)
日傘さしてにっこり微笑んだだけだけど、何か雰囲気をかもし出してたよ。
未亡人ってだけあって、いろいろあったんだろうし。
なちにお似合い。
- 553 :花と名無しさん:04/03/18 16:49 ID:???
- うちらは にもつを はんぶんにするために
いっしょに なるんやで
- 554 :花と名無しさん:04/03/19 00:12 ID:???
- どんとこいやで
- 555 :花と名無しさん:04/03/19 08:09 ID:???
- このスレの点呼取ってみたい今日この頃。自分はごく最近書き込み始めました。
BASARAはまだちゃんと読んだことありません。がこれ以降作者が低迷してるから
人減ってるのかな?
- 556 :花と名無しさん:04/03/19 08:18 ID:???
- え、低迷してるの?
7種はBASARA並になると勝手に期待してるんだけど。
まぁでも人少なくてもいいやw
ここROMるのすごく面白いし。
- 557 :花と名無しさん:04/03/19 10:20 ID:???
- …点呼取りだして荒れたスレをいくつも見てきたので勘弁してほすぃよ
気持ちはわかるが実行しないでねん。
- 558 :花と名無しさん:04/03/19 11:44 ID:???
- >>556
そういう可能性は秘めてると思うよ。
巴やBASARAみたいにバリバリアクション系じゃないけど、
こういうのも上手いんだな、って思ったし。先がすごい気になる。
- 559 :555:04/03/19 12:46 ID:???
- いえね、7種はペースはともかく面白い、だけどそれまでに打ち切りになった
連載があって、失望した人もいたようなので。他の人気作家スレはもうちょっと
回転速度速く見えます。それにしても7種連載開始当時の過去スレ見たら、
かなりの不評ぶりに苦笑いしちゃった。
>557
そうなんだ。じゃやめときます。テンコ
- 560 :花と名無しさん:04/03/19 13:21 ID:???
- 天湖森夜
- 561 :花と名無しさん:04/03/19 15:39 ID:???
- 打ち切りになったのってどの漫画?
- 562 :花と名無しさん:04/03/19 15:59 ID:???
- >>559
7種連載開始時のログ、今読んだ。
確かにすげー不評だw
2本立て続けにブツ切りなカンジで終わったから
しょうがないのかもね。
でも回転速くなくても内容濃いと思うよこのスレ。
伏線いっぱいで色んな人の予想・想像を読むのは面白いし。
今は7種期待してる人多いんじゃないかな。
- 563 :花と名無しさん:04/03/19 20:00 ID:???
- >>561
シカゴじゃないの?
さぁ、これからって時にぶった切れてたので、正直、萎えた。
もう読まないぞ、ってマジに思ってたから。
7種もはじめの頃は読んでなかったし・・・。
コミックス出てからだなぁ、安心して読めるようになったの。
でも、まだちょっと不安の種。
強引に終わらない、よね?、ね?
- 564 :花と名無しさん:04/03/19 20:12 ID:???
- BOX系も打ち切りだったよ。
事情はあったのだろうが、2本続けてだったから
正直7種の好評うれしいよ。
>563
フラワーズのインタビューの「いつでも終われる話
なので応援お願いいたします(要するにアンケによるってこと?)」
っていうのマジ怖いw
- 565 :花と名無しさん:04/03/19 21:44 ID:???
- >>560
ワラタ
- 566 :花と名無しさん:04/03/19 22:17 ID:???
- シカゴは打ち切りとは違うんじゃない?
- 567 :花と名無しさん:04/03/19 23:33 ID:???
- 確かに。7種買い出したのは、4巻からだし。
あの白の表紙をみて、「BASARA」で白の巻(11巻)が好きだった(印象深い)から
なんか面白くなってそうだと思って買ったくらい。
「BASARA」以降、買ってなかったのに。
- 568 :花と名無しさん:04/03/20 00:32 ID:???
- まったりしてて好きよ、このスレ
ネタ的なものが少ないから回転速度はゆっくりかもしんないけど
BASARAにはまった厨房時代、あれから10年経っても
同じ作家さんの作品でワクワクさせられてる
- 569 :花と名無しさん:04/03/20 00:39 ID:???
- コミックス派だけどアンケ出すためにお花達買ってみようかな・・・w
- 570 :花と名無しさん:04/03/20 01:52 ID:yftSPr4F
- 最近BASARAを初めて一気読みしました。
昔友達に薦められたときには、私の好きなジャンルだし、これは長期連載に
なりそうだからハマルと怖い(田村さんの作品は読みきりコミックは揃えるほど
大好きだったのですが、)と思い読まなかったのですが、正解でした。
ハマリまくりです。
7種はもう手を付けちゃったから辛いよぉ…。何年後に完成しますかぁ?
- 571 :花と名無しさん:04/03/20 13:11 ID:???
- 田村作品で何が好き?
巴スキーな人ってあんまいないのかな。
あのくっさくさなセリフとか大好きだったんだけど・・・
- 572 :花と名無しさん:04/03/20 16:46 ID:???
- 私は「ビショップの輪」が好きだったな〜。
それとやっぱ王道の「BASARA」
続きが気になって仕方ない「7種」
- 573 :花と名無しさん:04/03/20 22:45 ID:???
- 自分はBASARAとのーこシリーズ。
「九回裏ツーアウトでも・・・」ってのが、たまに頭をよぎる。
- 574 :花と名無しさん:04/03/21 01:54 ID:???
- 私は「龍ちゃんシリーズ」と今やってる「7SEEDS」
てか、他のはどれも駄目だった。
もともと田村さんの絵自体、駄目で上の二つが好きなのは、純粋にストーリーと人物の性格が自分のツボにはまってるからなんだろうな。
- 575 :花と名無しさん:04/03/21 11:12 ID:???
- 絵は あくが強いし、私もどうかと思うカラー絵とかあるけど、
個人的にはスキです。デッサン絵みたく、きっちり書き込んでない分、
線が生きてて、動きや迫力あるし。
BASARAとのーこシリーズすき。
- 576 :花と名無しさん:04/03/21 11:13 ID:???
- 田村さんの絵が嫌だと言う人よくいるけど
田村さんの絵がこの上なく好きな私って少数派なのかな。
あのうるうるした瞳とか、骨太な体つきとか、雑だけどインパクトのある絵が
なんだか妙に好きなんだけど。
- 577 :花と名無しさん:04/03/21 12:32 ID:???
- >>576
わかる。めっちゃ好き。
泣き顔の表し方とか上手いなって思うよ
- 578 :花と名無しさん:04/03/21 13:58 ID:???
- 最近の絵は巴の巻末で「担当さんのリクエスト通りの絵で書いたら」と
田村さんが冗談でかいてた絵に似てると思う
- 579 :花と名無しさん:04/03/21 16:26 ID:???
- 巴が行くと思ったら大間違い! だっけ?
すっげー昔、友達から借りて読んだんだけど、
本編とのギャップにすごい笑ったんだよね。
- 580 :花と名無しさん:04/03/21 20:06 ID:???
- もちろん他の作品も好きだけど選ぶとしたら
やっぱ色んな意味でBASARAが一番かなぁ。
表紙とか一巻一巻物語性というか統一性のある絵で良かった。
絵柄、始めは苦手だったけどストーリーにハマってからは
絵も大好きになってしまったよ。
- 581 :花と名無しさん:04/03/21 23:38 ID:???
- 雑な絵が嫌いなので正直絵はきついものがある。
人物はともかくとして、
背景とかからだの一部だけが描かれてる部分が、
初見で何であるのか判明しないのがいや。
「これなんだろう?」って考えさせられると、
物語を楽しむのに著しく邪魔になる。
せめて一目で何が描かれているのかわかる程度に整理してくれるともっといい。
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★