■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
五彩きょうこ[追悼スレ]
- 1 :花と名無しさん:03/11/11 09:40 ID:NkB/kyUQ
- 五彩きょうこ先生が2003年2月28日、亡くなりました。
心暖まる物語を描き続けた五彩きょうこ先生。今まで本当にありがとう。
コミックリスト
☆ サイトウ1号物語
☆ はつこいブック
☆ 嫁ぐ日
☆ 三丁目のともだち
☆ 山田村大字青春日記
☆ 少国民画報 1-2
☆ お花のもうふ
http://www.hikoshima.com/annex/nagomi.yamaguchi/index.htm
ここから「里帰り」という作品をダウンロードできます(PDF方式)
ここ数年の五彩先生の情報とかあったら情報カキコお願いします。
- 2 :花と名無しさん:03/11/11 10:38 ID:???
- (-人-)ナムで2ゲト
- 3 :花と名無しさん:03/11/11 10:48 ID:???
- 昨年だったか、YOUで「ママは魔法のパン屋さん」という
読みきり作品を読んだのが、最初で最後でした。
元の原稿はカラーなのかな?と思わせるような画面に
ひかれて読んで、かわいらしい絵柄とあたたかいお話の内容が
印象強く残っています。
その後作品をみかけないなと思っていたら、
YOUの編集後記に突然の訃報。
もっと五彩さんの作品を読んでみたかったです。
- 4 :花と名無しさん:03/11/11 11:33 ID:???
- えっ!!ビクーリしました。
たしかお子さん二人(年子の兄妹)いますよね。
何で亡くなったの?病気?事故?
- 5 :花と名無しさん:03/11/11 12:06 ID:???
- >>1
以前訃報がYOUの編集後記で書かれてましたねぇ・・・。
彼女の作品は暖かいものでしたね。
りぼんでデビューしたんだっけ?その当時からその暖かさは
変わってませんね。
ご冥福をお祈りします。
- 6 :花と名無しさん:03/11/11 17:27 ID:OACP7pgR
- YOU以外でも五彩先生の作品が掲載されていた雑誌&本はありますか?
>1に書いてある以外単行本は出てないみたいなので。
- 7 :花と名無しさん:03/11/11 18:23 ID:???
- >6
ポプラ社から出ている子ども向けの恐い話系の本の挿絵を描かれていました。
(全部で15〜20冊位出ているシリーズでその中の何冊かです。)
探せば家にあるはずなので何巻を描かれているか探してみます。
(自分が五彩さんの名前を知ったのはこの本ででした。)
もう、10年位前なので現在は絶版かもしれません。
- 8 :7:03/11/11 18:50 ID:???
- 探したら3冊ありました。
「保健室のねむり姫」「塾の帰りはお化け屋敷」「こっくりさん、きてください」
の3冊です。
- 9 :花と名無しさん:03/11/11 22:11 ID:7n18lPBe
- 「少国民画報」と「山田村」以外全部もってます。
「お花のもうふ」が特に泣けたなあ。
五彩さんの描くオヤジが好き。何だか可愛くて。
安心して読める漫画を描ける貴重な方だったのに( ´Д⊂ヽ
ご冥福をお祈りします。
- 10 :花と名無しさん:03/11/12 05:54 ID:cP/iCqTZ
- >7
ありがとうございます。んーやっぱり最近の作品はyouを探すしかないのかな(´・ω・`)。
>9
お花のもうふイイ作品ですね。はげちょびんのお父さんが健気で。
サイトウ1号物語がジーンってきたなぁ(´Д⊂
- 11 :7:03/11/12 21:02 ID:???
- >10
esブックを見たらまだ現行本みたいです。
しかも表紙違いの新装版(中の挿絵も変わってるかは分かりません)も
両方現行のようです。
旧版は「こっくりさん、きてください」のみ挿絵だけでなく五彩さんの4コマなども
あるので機会があればドゾー。
- 12 :花と名無しさん:03/11/13 00:37 ID:huXmUU2T
- ええ 五彩きょうこ死んじゃったの?(つд∩) ウエーン
- 13 :10:03/11/13 15:10 ID:R0ISrOmS
- >11
情報ありがとうございます。
とりあえず心配なので古本屋で旧版てにいれますw。
- 14 :花と名無しさん:03/11/18 12:03 ID:2BzsXPSr
- 五彩きょうこの漫画ってネットで検索すると結構あるもんだね。
心暖まる絵柄だし購入してみます。
- 15 :花と名無しさん:03/11/28 10:52 ID:???
- >>5
別マでのデビューじゃなかったかな?
じーんとする作品で、涙してしまったこともありました。
ご冥福をお祈りいたします。
- 16 :花と名無しさん:03/12/02 11:17 ID:4fKMeRKn
- うんうん 別冊マーガレットだったね>デビュー
あ>7さんが言っていた「こっくりさんきてください」買いました。
私もイイ歳(27)なので内容を読むのには抵抗がありましたが
4コマ漫画とか挿絵をみて和みました(*´∪`*)
- 17 :花と名無しさん:03/12/03 23:05 ID:ThKDAfw+
- 嘘...信じられん。
ママンガが刊行されてたころ、すごく好きだったのに。
離婚とか体調不良とか育児ノイローゼとかで追い詰められてたことは知ってたけど
まさか亡くなられたなんて・・・。
お子さんもまだ保育園〜小学校低学年くらいのはずだよね。
残された二人のことを思うと、胸が苦しいよ。
- 18 :花と名無しさん:03/12/13 22:46 ID:???
- 五彩さん好きだった。
良作を描かれる漫画家さんだった。
嫁ぐ日、という単行本は捨てずにずっと持っているよ。
ご冥福をお祈りします。
- 19 :花と名無しさん:04/01/03 01:00 ID:???
- 保守
- 20 :花と名無しさん:04/01/15 02:22 ID:GvvRzVZz
- あきの香奈つながりでこの人を知った。
- 21 :花と名無しさん:04/01/26 03:06 ID:sL9Kmjvu
- 保全
- 22 :花と名無しさん:04/01/31 00:07 ID:ieKa0Wkt
- 私は、10年たっても100年たっても だったかな?
あの作品が好きだったよ。あれ見てから、五彩さんの名前の単子本探して
読んだな…。もう持ってないけど、読み返したくなったよ。
本当に心温まる作品を有難うございました。
ご冥福をお祈りします。
- 23 :花と名無しさん:04/02/04 22:16 ID:???
- ダウンロードして読んでみた。
嫁姑問題、あたりを描く少女漫画家に対して正直偏見が結構あった。
「もう終わった作家」みたいな。
でも素直に、「あ、いい作品だな」と思いました。凄く真正直に、心がこもってる。
残念です。
御冥福をお祈りします。
- 24 :花と名無しさん:04/02/18 15:43 ID:???
- えー!!亡くなられていたなんて、ショックです・・・。
中学時代にちゃおで連載してましたよね。コミックスもってました。
タイトルは忘れちゃったけど・・・。可愛いお話だったことは覚えてます。
ご冥福をお祈りいたします。
- 25 :花と名無しさん:04/02/18 16:06 ID:???
- >24
ちゃおで連載してたことあったんだ。全然知らなかったよ。
中学生時代っていわれても24タソの歳知らないから調べようにもいつごろか分からないし。
コミックス化はしてないよね・・・。どんな話でした?
- 26 :花と名無しさん:04/02/20 23:40 ID:???
- >24
佐柄きょうこさんと誤解してる気がする。
- 27 :花と名無しさん:04/02/25 04:38 ID:???
- 「3丁目のともだち」の木の電柱と男の子の友情の話、大好きでした。
あと体操部の女の子達のお話とか、22さんの書いてた
「10年たっても100年たっても」とか。
1度アシスト先でお会いしたことありますが、ものすごく
絵のうまい、優しい方でした。
思わず「ファンです」と言ってしまってそこの先生
に思いっきり睨まれた記憶が…。
誰に見せても皆泣いちゃうような話の描ける方でした。
ご冥福をお祈りすると共に、全作品集の出されること
を願って止みません。
- 28 :花と名無しさん:04/02/26 00:34 ID:???
-
- 29 :花と名無しさん:04/03/09 03:36 ID:2ezHdkra
-
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)