■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
萩尾望都 (9)
- 1 :花と名無しさん:03/09/24 00:35 ID:DB3CjtkG
- 萩尾望都さんの作品群について、ファンもアンチも普通の読者も
忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
前スレ
萩尾望都 (8)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048415386/l50
過去ログ・関連スレは>>2へ
- 932 :花と名無しさん:03/12/29 16:57 ID:???
- 「ごくせん」見たよ。トーマのキャラっぽいけど、かわいくないね・・・。
想像シーンで小さく登場。
- 933 :花と名無しさん:03/12/29 18:02 ID:???
- 昔の「パタリロ」に一コマだけ登場したエドガーとアランは
すごく上手かったなー。
後ろ姿なのに、ちゃんとあの二人だとわかったもんなあ。
- 934 :花と名無しさん:03/12/29 18:30 ID:???
- 「ラシャーヌ!」でわ?
- 935 :花と名無しさん:03/12/29 23:30 ID:???
- ドジ様の「銀河荘なの!」にもエドガーが友情出演してますな。
これは萩尾さん直筆特別出演。
- 936 :花と名無しさん:03/12/30 00:21 ID:???
- エドガーとアランは大島弓子の「海にいるのは」にも登場してましたね。
萩尾作品に別の漫画家の筆が入ってるシーンって何かありますか?
私には竹宮恵子と佐藤しおぐらいしか判りませんでした。
- 937 :花と名無しさん:03/12/30 00:26 ID:???
- >933
パタリロには、11月のギムナジウムが出てきたような。
- 938 :花と名無しさん:03/12/30 09:15 ID:???
- 魔夜峰央(特に「パタリロ!」)の場合、萩尾望都ネタはいちいち書くのが
疲れるくらいたくさんあるよね。「萩と万年青でハギオモト」とか。
槙村さとるの「おいしい関係」でも「ポーの一族」のコスプレ(?)が
あったな。
- 939 :花と名無しさん:03/12/30 11:33 ID:???
- >>936
「小鳥の巣」は佐藤さんアシストしてるね。
萩尾さん、水樹和佳(現在は和佳子)の「樹魔」のお手伝いをされたそうだ。
ジャングルとか描いてたのかなあ。
- 940 :花と名無しさん:03/12/30 14:28 ID:???
- 誰か、前に萩尾さんがエヴァとかについて対談してたページのリンク持ってる人いませんか?
- 941 :花と名無しさん:03/12/30 15:03 ID:???
- ttp://www.kazemachi.com/cafe/009/body.html
これのこと? 萩尾、エヴァンゲリオンでぐぐると検索結果の
先頭に来るけど
- 942 :花と名無しさん:03/12/30 16:14 ID:???
- >>941
君は親切な人だね
- 943 :花と名無しさん:03/12/30 16:35 ID:???
- 集英社HP見てたら(立ち読める)、亜月亮の漫画に
オスカーとユリスモールの名前が登場してたよ‥犬だけど。
- 944 :花と名無しさん:03/12/30 16:46 ID:???
- 犬かよ(w
- 945 :花と名無しさん:03/12/30 20:25 ID:???
- 赤毛のクリスティーって誰だ?
- 946 :花と名無しさん:03/12/30 20:29 ID:???
- >>941
「エヴァンジェリストがやってきた」の登場人物はみんなエヴァや使徒だよね(w
- 947 :花と名無しさん:03/12/30 20:36 ID:???
- >945
犬の名前だよ<赤毛のクリスティー
- 948 :945:03/12/30 21:01 ID:???
- マジレスかよ(w
- 949 :花と名無しさん:03/12/31 01:19 ID:???
- >938
血色のいいメリーベルねw
>943
見た。犬なのに、髪型がオスカーとユーリだった・・・
- 950 :花と名無しさん:03/12/31 17:33 ID:???
- >>943
漏れも見た。
で、あの馬にのってるのは実はジルベール??(ちょっとだけ様子が似てた)
- 951 :花と名無しさん:04/01/01 17:51 ID:???
- 新年早々バルバラ1巻読みました。
いや、面白い。
個人的には銀三角以来の手ごたえというか。次が気になって仕方ない。
眠る青羽も綺麗だし、夢の中の千里も恰好良いし、現実世界(未来)のイメージも
おされに思えました。花スレでは服が古いとか未来が古いとか言う意見もありましたが。
歳をとった人の気持ちも見事だなあ…。少女・少年漫画の「大人」や「老人」って、
少女たちを中心としてるからか都合よく記号化してしまっているのが多いけど、
人間が集まってるって感じがバルバラはした。
でも主人公は誰??
- 952 :花と名無しさん:04/01/01 18:53 ID:???
- 主人公に一番近いと思うのは渡会。でもキリヤになるときも
青羽になるときもある、という感じかな。マージナルも主人公不明でした。
年寄りが記号じゃなく表現できてるのは私も感じます。自分が年取ってきたから
それがわかる。
千里は第一話から何かのカギを握ってるように見えましたがでもずっと眠ってた。
最新号でやっと目覚めて語り始めましたね。
- 953 :花と名無しさん:04/01/02 10:29 ID:???
- ナナミさんが切ない…。
「いいわ、もう余生だし」が怖い台詞だった。なんとなく。
- 954 :花と名無しさん:04/01/04 15:39 ID:???
- ハゲの一角獣種の頭部はどうなってるのか
友達といろいろ描いて遊んだのを思い出した。
- 955 :花と名無しさん:04/01/04 15:49 ID:???
- ビリケンさん風なってるに一票
- 956 :花と名無しさん:04/01/05 02:29 ID:???
- 次スレは980でいいかね。
- 957 :花と名無しさん:04/01/05 02:37 ID:???
- >>956
そだね。ここのゆっくりした歩みだとそれくらいでちょうどよいかと。
- 958 :花と名無しさん:04/01/05 12:54 ID:???
- >954
「もりあがった頭部」ってどんなんかね。
文具キャラの肉まんちゃんを想像したけど。
- 959 :花と名無しさん:04/01/05 13:01 ID:???
-
萩尾センセの長編SFマンガ新作が読みたい。
全20巻ぐらいの超大作。
読んだあと1週間ぐらい現実復帰できないようなスゴイやつ。
読みたい。。。
- 960 :花と名無しさん:04/01/05 17:43 ID:???
- >>959
うおー読みたい!
- 961 :花と名無しさん:04/01/05 18:20 ID:???
- 萩尾さんの体力が心配だなそれ、でも読みたいなあ
- 962 :花と名無しさん:04/01/05 20:47 ID:???
- バルバラって結構読み応えあると思うが。
無駄に巻が長いより、銀の三角みたいな凝縮されたものが読みたい!
- 963 :花と名無しさん:04/01/05 21:16 ID:???
- 下手な人だったら(すみません語弊あるかもしれないけど一般論って事で)
妙に引っ張ってしまうようなシーンでも、萩尾さんだと2〜3コマでサラサラっと
進んでしまうとこがある。
読み手に投げかける言葉の選択が抜群なんだと思う。
「モザイクラセン」なんて、同じような話でマジネバーエンディングにしてしまう
人だっているだろうな。
絵という空間的なセンスだけでなく、時間を捉える感覚がいいってことなんだろう。
短編は特に、音楽を聴いている気分で読める。
だから途中で止められない。
- 964 :花と名無しさん:04/01/06 22:35 ID:???
- わかるぅ〜
なんか贅沢なかんじがするよ
- 965 :花と名無しさん:04/01/06 22:53 ID:???
- 初期短編とかよくこんなページ数でまとめられるなあってのが
多々あるね。
- 966 :花と名無しさん:04/01/06 23:11 ID:???
- でも正直、しょうがないんだけど親子問題は食傷気味というか、お腹イッパイ…。
バルバラは親子問題が異様に多いので、1巻、数回読むとしんどかった。
今までのような子供からの一方通行の目線じゃなく、親(大人)側の視線があるのは
いいなあと思えるし、時夫なんかはキャラとしても凄く好きなんだけど。
キリヤが「世界に手ごたえが〜」とか「安全な世界へ」とか「大人になって〜しなきゃいけない」
って言ってるあたりは、もう疲れてた。
- 967 :花と名無しさん:04/01/07 00:21 ID:???
- ちと気になったんだが手塚作品の「ばるぼら」ってバルバラと関係あるの?
語感が似てるだけか意味があるのか。
- 968 :花と名無しさん:04/01/07 00:47 ID:???
- 萩尾さんの一角獣は、なんでか、
パーン(牧羊神)のイメージなんだな。
エドガーのせいだろうか。
- 969 :花と名無しさん:04/01/07 21:26 ID:???
- >>967
大昔読んだが「ばるぼら」ってヒロインの名前だったような気が…。
- 970 :次スレ(10)用:04/01/08 04:49 ID:???
- 萩尾望都さんの作品群について、ファンもアンチも普通の読者も
忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
【前スレ】
萩尾望都 (9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064331328/
過去ログ・関連スレは>>2へ
____________
【過去ログはこちら】
(1) http://salad.2ch.net/gcomic/kako/943/943459796.html
(2) http://salad.2ch.net/gcomic/kako/980/980342609.html
(3) http://choco.2ch.net/gcomic/kako/996/996629760.html
(4) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004442612/
(5) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018111053/
(6) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031395977/
(7) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038921666/
(8) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048415386/
【関連スレ】
SF板
@@@@SF作家としての萩尾望都@@@@
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1012996200/l50
懐かし漫画板
【難解】百億の昼と千億の夜【深遠】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033643630/l50
萩尾望都総合
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054138239/l50
- 971 :花と名無しさん:04/01/08 19:03 ID:???
- 「ケーキ ケーキ ケーキ」では30年以上前に「パティシェ」という
言葉が使われているんだね。感動。
- 972 :花と名無しさん:04/01/08 21:24 ID:???
- 最近、英会話教室で「パティシエ」と言ったら
良い言葉を知っているとほめられました。
英語では英語読みになるのでなんか情緒のない響きだった。
- 973 :花と名無しさん:04/01/08 22:54 ID:???
- ………普通に知ってるべさ。最近は。
- 974 :花と名無しさん:04/01/08 23:24 ID:???
- 「パティシエ」って言葉、「王様のレストラン」ではじめて知った気でいたが
「ケーキ ケーキ ケーキ」ですでに知ってたんだなあ。自分。
- 975 :花と名無しさん:04/01/09 02:37 ID:QlIWxlfJ
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ 一人でやってれ /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
- 976 :花と名無しさん:04/01/10 13:23 ID:???
- お待たせしました。
↓新スレです。
萩尾望都 (10)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073708464/l50
- 977 :花と名無しさん:04/01/16 02:10 ID:???
- (゚д゚)ウマー
- 978 :花と名無しさん:04/01/16 02:15 ID:???
- 馬ー
- 979 :花と名無しさん:04/01/16 02:17 ID:???
-
- 980 :花と名無しさん:04/01/16 02:18 ID:???
-
- 981 :花と名無しさん:04/01/16 02:20 ID:???
-
264 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)