■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男が読んでも面白い少女漫画は?その2
- 1 :花と名無しさん:03/06/30 07:32 ID:???
- 男から見ても問題なく面白いと思える少女漫画を教えてくらさい。
このスレではなるべく紹介にとどめておいてください。
煽りに乗るのは荒れる元。なるべく余所とは一線を画しましょう。
このスレの存在意義を疑われる元になります。
ではみなさん、平和にマターリと・・・
前スレ
少女漫画は戦闘シーンが少なくて面白くないなー
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048860813/l50
- 938 :花と名無しさん:04/01/06 20:54 ID:???
- 「やじきた学園道中記」などはあなたの世代でも
面白いと思いますよ。
- 939 :花と名無しさん:04/01/06 21:41 ID:???
- 一条ゆかりの「デザイナー」は結構来たな。
漏れは亜美よりも、仕事に生きた麗香のほうが覚悟があって好きだったりする。
- 940 :花と名無しさん:04/01/06 21:58 ID:???
- >>934
俺と同じ年だよ。
水樹和佳の「イティハーサ」は面白いぞ。
- 941 :934:04/01/06 22:03 ID:cQZyqeXB
- 沢山のレスありがとうゴザイマス。
キャンディキャンディは、歌は知ってるよ
そばかすなんて〜♪
その他のも面白そう、探してみます。
ありがとね〜
- 942 :花と名無しさん:04/01/06 22:11 ID:???
- >>937
文庫の方も絶版なんですか!?
それは知らなかった・・・。
- 943 :花と名無しさん:04/01/06 22:35 ID:???
- >941
萩尾望都作品集とかはどうだね?
スターレッドとか、メッシュ。ポーもいいと思うが。
- 944 :花と名無しさん:04/01/06 22:40 ID:???
- 「キャンディキャンディ」は原作者と漫画家が著作権をめぐって
争ってるからな・・・水木杏子さんは勝訴したところでほとんど
裁判費用に消えたらしいが。
ってかキャンディキャンディはお勧めできんぞ。話が経年劣化してる
- 945 :花と名無しさん:04/01/06 23:01 ID:Nk8XcIJ4
- 高Tの男です。カレカノは面白いですか?
アニメ見たから買おうかと思ってるんですけど〜。
- 946 :花と名無しさん:04/01/06 23:04 ID:???
- 最初の方は面白いと思う。でも段々失速してるよ。好き好きだけどね。
1巻のノリが好きならまあ…。
- 947 :花と名無しさん:04/01/06 23:04 ID:???
- いとこの兄さんがふしぎ遊戯みて大笑いしてた。
あれはどういう意味で笑ったのか??
- 948 :花と名無しさん:04/01/06 23:08 ID:???
- >>947
普通にギャグで笑ったとは思わんのか?
- 949 :花と名無しさん:04/01/06 23:26 ID:???
- >>948
あ、そっか。
でも笑ってたのって結構シリアスな場面だったと思うけどなぁ。
わたしが巨人の星見て笑うようなもんかね?
- 950 :花と名無しさん:04/01/07 00:19 ID:???
- プロレスを見て笑うようなもんか。いい歳したオサーンがパンツ一丁で
痛いふりをしたり真剣に戦ってるふりをしてるのを見てたらつい笑っちゃう。
- 951 :花と名無しさん:04/01/07 00:21 ID:???
- ふしぎ遊戯はおすすめできない。
- 952 :花と名無しさん:04/01/07 00:28 ID:???
- ふしぎ遊戯は…。
思春期少女の欲望をそのまま漫画化したような漫画だな。
当方女だが、友達に薦められて読んだ時、うんざりしたのを覚えている。
男が読むと、女の隠れた願望が垣間見えて笑えるかもね。
- 953 :花と名無しさん:04/01/07 00:31 ID:???
- 渡瀬悠宇だったら「思春期未満お断り」の方が良くないか?
これのヒーローはなかなか良いキャラだったように思う。
- 954 :花と名無しさん:04/01/07 01:44 ID:???
- やっぱり萩尾望都が一番だな。
少年漫画に、これだけ人間心理を描ける作家はいないと思う。
ってか、
少年漫画では人間心理ドラマってウザイと思われるのだろうか。
- 955 :花と名無しさん:04/01/07 01:56 ID:???
- それは偏見だ。
それ以前に、萩尾望都と比べるのは反則だ
- 956 :花と名無しさん:04/01/07 03:09 ID:???
- 男友達に好評だったのは吉田秋生の作品。
でも吉祥天女は「おっかない」って言ってた。
- 957 :花と名無しさん:04/01/07 03:38 ID:???
- 当方女でカレカノ未読なんだけど面白い?
厨の読む漫画ってイメージがあるんだけど。
- 958 :花と名無しさん:04/01/07 04:31 ID:???
- 10レスくらい前に意見あるけどね。1,2巻読んでダメならムリよ。
- 959 :花と名無しさん:04/01/08 17:30 ID:???
- やはり岡田あ〜みん「こいつら100%伝説」
- 960 :花と名無しさん:04/01/08 18:42 ID:???
- 岡田あーみんは、「ルナティック雑技団」の方が好きだ。
- 961 :花と名無しさん:04/01/10 02:27 ID:???
- >>940
934じゃないけど、「イティハーサ」読んでみたっす。
禿おもしろかった!!
久々にトリップできる漫画だったよ。
つか魂もってかれて、まだ帰ってこれないでいる(藁)。
ちなみに男28っす。これだから少女漫画は侮れない。
- 962 :花と名無しさん:04/01/12 00:08 ID:???
- イティハーサかBANANAFISHかどっちか買おうと
思うんだけどどっちがおすすめ?
- 963 :花と名無しさん:04/01/12 00:23 ID:???
- BASARA文庫で読んだが凄い面白かった
少女漫画は昔妹の持ってたのを少し読んだ事があった程度なんだが
BASARAの作者が以前LIVE A LIVEっつうゲームの一部キャラデザやってて
いつかこの作者の作品読んでみたいと思ってたんだ
で、読んだらおもいっきりハマって一気に読破してしまった
スレ見た限りじゃ賛否両論みたいだけど、同じ様に好きな野郎も結構いるようで嬉しい限り
- 964 :花と名無しさん:04/01/12 02:00 ID:???
- >>962
両方買え。漏れは両方持ってる。
- 965 :花と名無しさん:04/01/12 02:19 ID:???
- >>964
いや、そうしたいんだが今月激しく金欠で。
どっちを先に買うべきかってことなんですよ。
- 966 :花と名無しさん:04/01/12 02:19 ID:???
- >962
多分男の方にはイティの方が安全。
バナナは好き嫌いが激しく出そうだ。
- 967 :花と名無しさん:04/01/12 02:20 ID:???
- >966
禿同
- 968 :花と名無しさん:04/01/12 02:24 ID:???
- >>965
それなら先にイティハーサを進める。
>966>967
に賛同するね。
- 969 :花と名無しさん:04/01/12 09:50 ID:???
- >>966,967,968
どうも。じゃあ今日買ってみまふ。
- 970 :花と名無しさん:04/01/12 10:12 ID:???
- とりあえず、少女漫画っぽい少女漫画を読みたいなら谷川史子作品がお勧め。
「各駅停車」「君と僕の街で 」とかお勧め。オムニバス形式で短編のですが、そのお話の登場人物が
つながってるのがおもしろい。(一話の主人公の友人が2話の主人公だったりとか)
あんま、愛憎劇とかなくて案して読めます。
もっと、長編が読みたかったら、既出の「星の瞳のシルエット」や「彼氏彼女の事情」
「フルーツバスケット」当たりがよい。「彼氏彼女の事情」や「フルーツバスケット」は、アニメ化もされてます。
星の瞳は、友人間の複雑な三角関係が、主人公がよかれと思ってる
行動でどんどん深みにはまっていってます。全10巻で中学校から高校卒業まで描かれていて、
最後にはみんなハッピーエンドになる所がよい。
- 971 :花と名無しさん:04/01/12 17:37 ID:???
- ハヤカワが文庫化してる作家って編集者の趣味か?
水樹和佳(子)、坂田靖子、森脇真須味、清原なつの、北原文野、佐藤史生
SF作家が多いが明らかにSFじゃないのも混じっているしな
水樹はハヤカワで拾ってもらって再評価されたようなもんだし他も他社が出さないのなら…
という感じか。イティがいけたなら「樹魔・伝説」「月虹」も読むべし。
ともあれ清原なつの作品の文庫化は嬉しい、できるならコンプリートしてくんないかな。
- 972 :花と名無しさん:04/01/12 18:50 ID:???
- >971
SF好き&マンガ好き(だった)「おっさん」の好みだな。
- 973 :花と名無しさん:04/01/13 00:01 ID:???
- やまざき貴子 「っポイ!」
津田雅美 「彼氏彼女の情事
高屋奈月 「フルーツバスケット
森永あい 「山田太郎ものがたり」
羅川真里茂 「赤ちゃんと僕。」
初書き込み
このスレの最初にあった漏れの好きなやつ
ほかは
天使禁断領区
- 974 :花と名無しさん:04/01/13 00:13 ID:???
- 情事カヨw
しかし山田太郎以外漏れはだめやな
情事も1巻は面白かったが、最近まとめて14巻あたりまで読んで激しく後悔した
- 975 :花と名無しさん:04/01/13 02:24 ID:???
- >>972
好みで出せるほど、出版は甘くないと思うが、好みで出してるんなら
編集冥利に尽きる話だな。
- 976 :花と名無しさん:04/01/13 12:11 ID:???
- ↑異常
由貴香織里の伯爵カインシリーズ
由貴香織里「天使禁猟区」
夏目さとる「人造少女」
和田慎二の超少女明日香シリーズ
日高万里「時間屋」
↓日常
明日香は青年誌に移行してから面白くなくなった。
家政婦の仕事をおろそかに書くなぁ!
- 977 :花と名無しさん:04/01/13 20:46 ID:???
- >>975
完璧に「好み」「趣味」だろう。
イティで味をしめて、その後釜をというにはどうにもマニアックだ。
普通、清原なつのの文庫本なんてあんなに出さないよ(w
既刊五冊に、更に二冊の続刊が決定しているんだもんな。
まぁ、ファンとしてはありがたいんだが。
「ワンダフルライフ」の文庫化がなかったら、未収録だった可奈子先生の番外編が
読めなかったからね。
- 978 :花と名無しさん:04/01/14 02:40 ID:???
- 榛野なな恵「papa told me」
ちょっと長続きしすぎの感はあるけど名作だと思います
- 979 :花と名無しさん:04/01/14 10:44 ID:QV6eHrZK
- 魚喃キリコの作品は男の方が読んでも
何かしらの感動を受けると思う
blueなんかがおすすめ
- 980 :翔:04/01/14 16:10 ID:L/ADvdFR
- ホットギミックお勧め。
オレの双子の妹が持ってて見せてもらってんけど
マジはまる。これは読んだ方がいい。
男のオレが言ってんねんから間違いはないと思う。(人それぞれやけど)
ちなみに高2。作者は相原実貴。
- 981 :花と名無しさん:04/01/14 16:56 ID:???
- >>690
スキビ買うか悩み中。
クレパラより面白いと思う。
- 982 :花と名無しさん:04/01/14 16:58 ID:???
- ギャグ漫画なのかわからんが、紫田亜美の
ドリームネット・PAPA が面白い。
- 983 :花と名無しさん:04/01/14 17:48 ID:9F3iWeU2
- 末次由紀の羽シリーズと、onlyyou‐飛べない翼とエデンの花。
弟(24歳)が、見せるたび泣いている…。
後、きみはペットとのだめカンタービレ。
- 984 :花と名無しさん:04/01/14 18:12 ID:???
- ホットギミックくっだらねえよ…
- 985 :花と名無しさん:04/01/14 18:21 ID:???
- 「八雲立つ」面白い。
堂々と貸し出しカウンターに持っていくことが出来ず、授業の合間に行って読んでる漏れって…
- 986 :花と名無しさん:04/01/14 18:23 ID:???
- >985
八雲何巻まで読んだ?途中から・・・・・・・
- 987 :花と名無しさん:04/01/14 22:02 ID:???
- こなみ詔子の嵐を呼ぶ男ってどーよ?
マリエルのかわりに執事がついてるサビ抜きエロ抜き花右京って感じ?
226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★