■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★魔夜峰央について語りましょう★★Part6★★
- 1 :花と名無しさん:03/02/26 20:55 ID:???
- 語りましょう。
○過去スレ○
Part.5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031761753/
Part4
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1017/10178/1017838542.html
Part3(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1006443763/
Part2
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/993/993730948.html
Part1
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974563330.html
- 2 :花と名無しさん:03/02/26 21:00 ID:???
- >>1
乙カレ様です。
- 3 :花と名無しさん:03/02/26 21:18 ID:TEohSHYV
- ヽ(´▽`)ノ
- 4 :花と名無しさん:03/02/26 22:02 ID:???
- >>1
乙です。
- 5 :花と名無しさん:03/02/26 23:06 ID:???
- 1によい子シールを1枚
- 6 :花と名無しさん:03/02/26 23:53 ID:9lZnDt1a
- それでは
>>1
おべっか野郎
- 7 :パタリロ=ド=マリネール8世:03/02/26 23:53 ID:P+JNANg7
- >>1
良くやった!1は給料アップ!
- 8 :花と名無しさん:03/02/27 16:18 ID:PtZWYfb3
- ただいまIEからは読み書きできない模様。
- 9 :花と名無しさん:03/02/27 19:20 ID:???
- よい子シール10枚たまったら何くれるの?
- 10 :花と名無しさん:03/02/27 20:47 ID:???
- パタちゃんから熱いベーゼがもらえます。
- 11 :花と名無しさん:03/02/27 20:51 ID:???
- むっちりとしたほっぺたの感触が…
- 12 :花と名無しさん:03/02/27 23:11 ID:???
- ほっぺを広げてみたら風疹だった!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
- 13 :花と名無しさん:03/02/27 23:17 ID:???
- パパンがパン!!( ゚人゚)
.∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < だーれが
|つ⊂ \____
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚Д゚)つ < 殺した
⊂ ノ \___
∪
.∧∧ / ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < クック
|つ⊂ \___
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚◇゚)つ < ロービン
⊂ ノ \___
∪
∧ ∧∩
( ゚◇゚)ノ ア・ソーレ!
/ ⊃
〜( ヽノ
ヽ∪
∪
- 14 :花と名無しさん:03/02/28 00:11 ID:???
- 文庫で25冊くらい買ってしまったが、やっぱりコミックス買うYO!!!
近所の古本屋で一巻〜五十何巻までセットで2800円!
ヤスー!煤i゚U゚)・・・だと思うのだが。。。
- 15 :花と名無しさん:03/02/28 01:42 ID:vtqQpMhi
- バッ…バンコランが…っ(つД`;)
ttp://www.norluss.com/2001norluss/gosei/ban.html
- 16 :花と名無しさん:03/02/28 02:09 ID:???
- な、なんかこの人見たことあるよーな気が・・・
- 17 :花と名無しさん:03/02/28 05:50 ID:???
- >14
めちゃ安〜!だと思うけど、そういうセットは
めちゃくちゃ日焼けしてたりページが破れてたり落書きがあったり
「マリネラの吸血鬼」が収録されてなかったりするので注意。
- 18 :花と名無しさん:03/02/28 08:45 ID:???
- いやでも、よっぽどアレなのは別で買い直せばいいんだし、
買いではあるよね。
私は35巻あたりから60巻あたりまで買ってなくて、
また集めようと決心した時に古本屋巡りしたけど、ぜんっぜん
売ってなかった。
仕方ないから新品買おうと思ったけど、これはこれで
全く売ってなくて。
たまたまド田舎のわりに大きな本屋見かけて入ったら全巻
揃ってて、そっこう買いました。
- 19 :花と名無しさん:03/02/28 15:08 ID:???
- >>15
だっだれっ!?ていうかワロタよ(w
- 20 :花と名無しさん:03/02/28 16:25 ID:???
- 某長寿&長期休載の少女漫画スレで
主人公のライバル美少女のお相手役は常春の国の国王だという噂が・・・
遅くなりましたが1さん、スレ立て乙です。
- 21 :花と名無しさん:03/02/28 18:38 ID:???
- そういやその某長寿&長期休載漫画のパロなんてのも
ありましたね。脇役(劇団仲間)が似ていてワロタ。
- 22 :花と名無しさん:03/02/28 19:16 ID:???
- >>15
ttp://www.norluss.com/
そこのトップページ、普通のサイトで余計にワロタ
なんでパタリロなのさ…
- 23 :花と名無しさん:03/03/01 08:32 ID:???
- でも、他のも面白い。(w
T2とか、コブラとか、ブルースリーとか。
しかし、パタリロが一番インパクトあるが。ハゲワラ
- 24 :花と名無しさん:03/03/01 21:50 ID:???
- タイタニックについては↓の方が面白いかも
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9990/pic13.jpg
そういえば某長寿&長期連載漫画の野外劇のシメでパタリロが1コマ出てきてたな
- 25 :花と名無しさん:03/03/01 22:19 ID:???
- >24
ミウッチーのこと?昔アシスタントだったしね。
その「長期連載の最終回には過去のアシスタント大集合させる!」と
約束したとかしないとか。
- 26 :花と名無しさん:03/03/01 23:30 ID:???
- http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200303011709086
ちょっと調べたんだけど、今大変なことになっちゃってる↑ナウルって
昔はマリネラみたいな国だったんだね。
燐の採掘で潤ってて、国民は納税も勤労も必要無いなんて…
しかし、救援隊も連絡つかないなんて、どうなってるんだろ。Xファイル行きな展開になってないと良いなぁ…
- 27 :タマネギ1号:03/03/02 11:04 ID:???
- >>26
電話回線は復活した模様。
昨夜2ちゃんねらーがナウルホテルに電話、確認がとれました。
大半のマリネラ国民はダイヤモンド関連の仕事に従事しています。
3食外食(料理すらしない)のナウル国民と比べるとは・・・
勤勉なマリネラ国民に対して失礼だと言うことです。
とそのように殿下が申しておりました。
- 28 :26:03/03/03 00:26 ID:???
- >>27
これは失礼仕った。
お正月様の逆襲のエピソードが脳裏をよぎったのでついそんな風に思ったけど、あれは異常事態だったね。
そういえば、商店街には江戸っ子(?)の魚屋だか八百屋さんもいるわけだし…。
- 29 :花と名無しさん:03/03/03 14:15 ID:???
-
- 30 :花と名無しさん:03/03/03 14:58 ID:05Ko7TDC
- 先日魔夜先生のサイン会行きました。初めて本物見たけど、コミックスの
おり返しの写真まんまでした。感動。
- 31 :花と名無しさん:03/03/03 15:08 ID:???
- いいなぁ。
- 32 :花と名無しさん:03/03/03 18:13 ID:???
- >>30
ウラヤマスィィ!!(°o°)
- 33 :花と名無しさん:03/03/03 19:11 ID:???
- 今更「アクション大魔王」読んだけど、魔夜先生が読者プレゼントの
フンドシの感想レポを描かれて、それを読んだ元担当のの編集者が
「あのノーブルな先生が〜」と泣いていたのはキシュツ?
こういうお茶目なところも好きなんだけど。
- 34 :花と名無しさん:03/03/03 21:51 ID:???
- 円楽とはなんじゃ
せめて伊吹大
- 35 :花と名無しさん:03/03/03 21:58 ID:???
- お咲の彼氏はどなたなの
早く氏ね!
- 36 :花と名無しさん:03/03/03 22:50 ID:???
- >30
これのこと!?即効ぐぐって調べたよ。
知ってたら行ったのに〜!!
大・大ファンの先生のサイン本に限って
持ってない罠。。。
www.geocities.co.jp/Milkyway/5539/festival/report.htm
- 37 :花と名無しさん:03/03/04 06:06 ID:???
- >>34-35
な・なつかすぃ。
- 38 :花と名無しさん:03/03/04 07:59 ID:???
- ミーちゃんと一緒に写ってる女の子のファンが若くて驚いた。
- 39 :花と名無しさん:03/03/04 13:56 ID:???
- 今日3月4日はミーちゃんこと魔夜先生の誕生日!
今年もまた「28歳」のまま歳をとらないのでせうか?!
- 40 :花と名無しさん:03/03/04 15:53 ID:???
- 実際はいくつなの?ミーちゃん。
- 41 :花と名無しさん:03/03/04 17:30 ID:???
- 45以上50前くらいじゃないかな。>魔夜氏
- 42 :花と名無しさん:03/03/04 17:39 ID:???
- ググってみたら1953年生まれとあった。
つーことは今年めでたく?50歳だね。
- 43 :花と名無しさん:03/03/04 18:41 ID:???
- つーか、今日が誕生日ではないか>魔夜先生
これでめでたく、28歳と264ヶ月におなりだ。
- 44 :花と名無しさん:03/03/04 19:04 ID:???
-
∧_∧
(゙(´∀` /゙) 魔夜先生♪
) ,ノ
/ (⌒)
し'"'  ̄
∧_∧
(´∀` ) 誕生日♪
と と ヽ
(⌒) )
 ̄"し
∧_∧
(ヽ ´∀`) おめでd♪
> つ
と_ ノ
し´
- 45 :花と名無しさん:03/03/04 19:13 ID:???
- 。◇◎。o.:O☆ο
(・`―――´・) 。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
// ### ### ヽ ★:i。○──Φ──ρ──┐
/ l ¨ __) ¨ l / ◎お誕生日おめでとう│
.l 〃 = / ☆::σ――――★―――┘
.| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 。○..io.。◇.: ☆ 。.:
.| ヽ __,/引―――――σ :∂io☆ ゜
.| \ ./
.|  ̄ ̄ ̄ | ミーちゃんの中の人など いない!
λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
./ .λ ./ /
// .l / ヽ /
(二) (二)
- 46 :花と名無しさん:03/03/04 19:18 ID:???
- γ___
/ \
/ / ̄ ̄\ ヽ
( │ | ) 。:o:ο: ○.。
( (( ■━■ ) 。◇◎。o.:O☆ο
(6 J |) /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
ヽ ― ノ / 。○。∂γ:☆O◇。σ
- / ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
〜 ┘ └ _ / ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
/ \\ /|)_ /ν▼ 。○..io.。◇.: ☆ 。.:
/ ノ ‖│(_つ▲―――――σ :∂io☆ ゜
- 47 :sage:03/03/04 22:06 ID:l8gbve8C
- 30です。
>36さん はい、コレです。市報に載ってたのに応募しました。
抽選で50名でした。下は小学生、上は50代(以上?)で、魔夜先生の
ファン層の厚さに感動〜。
ちょこっと会話して、サインしてもらって、握手して、写真とってもらって。
1分あるかないかだと思うけど、幸せな時間でした。
新潟に来て1年。幸運だと自分でも思います。
- 48 :花と名無しさん:03/03/04 22:07 ID:l8gbve8C
- あれ、サゲてない。初心者まるだし。ごめんなさい・・・去ります。
- 49 :花と名無しさん:03/03/05 08:01 ID:???
- >>48
ゐ`(・ω・)ノ
- 50 :花と名無しさん:03/03/05 22:35 ID:???
- >47
レポありがとうございました!
父が新潟出身なので、私もハーフ新潟人(笑
ちなみに関谷ほりわり町ではありません。残念〜
↑字違うかも
ほとんど記憶がないですが、新潟ネタがあるたびに
嬉しく思います。
- 51 :花と名無しさん:03/03/05 23:04 ID:???
- えんぞー‥
- 52 :花と名無しさん:03/03/05 23:41 ID:???
- 人よんでマリネラのグレースケリー パタリロだが
- 53 :花と名無しさん:03/03/06 19:18 ID:CYSyl2Av
- 魔夜峰央スレなんてあったのか。
パタリロねぇ・・・スト四が始まってから急につまんなくなって、見るの
やめたなあ。そこまでのコミックスは全部持ってるんだけどね。
まだ連載やってるのかな?
- 54 :花と名無しさん:03/03/06 22:42 ID:???
-
________. | ・・・「からけ」?
||| | \____ __
||| | )\ ∨
||| 空 気. <⌒ヽ ヽ
||| \ ( ´ー`) ∧∧
|||_________V( 丿V^ ●Д゚,,)
|,,| |,,| ヽ ( と ,) ←53
ノ ) | |〜
∧ .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
空気読めてないよ・・・
- 55 :花と名無しさん:03/03/07 12:18 ID:???
- >>53
まだ連載やってますよ。
この間コミックス75巻がでました。
- 56 :花と名無しさん:03/03/07 19:01 ID:???
- >>55
そーっすか。個人的に40巻あたりからパタリロ特有の
「間」を活かしたギャグが全然なくなって来て、飽きちゃった
んだよね。文庫版の最初の方は今読んでもげらげら
笑えるのに。
- 57 :花と名無しさん:03/03/08 14:46 ID:???
- __ 、
, ‐ ''゙  ̄ `^' 、)
, '゙ ゙ヽ
,. ゙ '、
/ !,
/ ,〃l.ト、 !,
,' / イ !{ \ ',
i / /!{ ヽ ヽ、ヽ、 '、
} イ‐-.,_ __,,、_‐‐`、'., ヽ
/ .} 'ヘナi, '゙ヾアノ゙゙' ゝ! ヽ
/ | ゛ ノ ~ }.i. ! ヽ
ノ / ! '、 ノ/ ,' ヽ
‐' ノ / ' , ー- / /, /
. ゙' 、/ \ ゛ \. // /
\. ゙.t_-__. ‐''゙-へ , ‐'゙
゙''‐- 、__ .f冂l| 」 , へ._ _, ‐'゙
_, -‐''゙ ./ナ  ̄ _彡 ` ‐- ,,_
>>56
軟弱もの!それでも男ですか!
- 58 :花と名無しさん:03/03/08 17:50 ID:???
- >>56
たしかに過去レスでも、40巻あたりからあんまり面白くなくなった
という意見はあった。
そういう人にとって、今のがおもしろいかというと、難しいと思うけど
番外編(っていうのかな)の「パタリロ西遊記」は、おおむね評判が
いいと思う。
いまのところ3巻まででてるので、よければ読んでみてください。
- 59 :花と名無しさん:03/03/08 18:52 ID:???
- パタリロの場合、初期ファンもいるけど、後期ファンもいるからね。
「面白くなくなった」というのは個人的嗜好の問題というのもある。
んでもここ2〜3巻はイマイチかな。
- 60 :花と名無しさん:03/03/08 19:51 ID:???
- >58
パタリロ西遊記は現在5巻まで出てますよ!
- 61 :花と名無しさん:03/03/08 21:59 ID:BVt4qubR
- パタリロ!最新号も藁たよ。
もうね、面白いとか面白くないとか、
そんなの関係ないのよ。
本屋にパタリロ!が並ぶと「お・出てる」って即買う。
そういうことなのよ。
付け加えるとミーちゃんの本がでたら1も2もなく買うのよ。
そういうことなのよ。
- 62 :花と名無しさん:03/03/09 00:46 ID:???
- >>41
かなり同意。本当にそんな感じなんだよ。
でも、たまに我に返ってみると、やっぱり面白いなーと実感するよ。
- 63 :花と名無しさん:03/03/09 09:56 ID:???
- 少女漫画板以外の板にも魔夜スレ一杯ある。
そっちは男性参加率が高い。
んで、やっぱり時々「最近のパタリロはつまらない」というレスが入るけど、
最終的に>>61みたいなレスで終わるんだよね。
誰かが言ってた。
これはもう究極の魔夜(の生み出すキャラと世界感)萌えなんだって。
そこまで思わない人は離れていくんだろうけど、
そこまで思える人が大勢いるというのがミソかな。
私は12か13歳の時にパタリロを知って以来、
34歳の現在までパタリロなしという生活があり得なかったので、
ある種、生活習慣として組み込まれてる気がする。
- 64 :花と名無しさん:03/03/09 10:43 ID:???
- >>63
パタリロ=生活習慣病ってことでよろしいですか?
- 65 :花と名無しさん:03/03/09 11:28 ID:???
- ダメ。
- 66 :花と名無しさん:03/03/09 14:22 ID:???
- 生活習慣病は高血圧・糖尿病・高コレステロールだっけ?
魔夜作品=麻薬の方が近い
- 67 :花と名無しさん:03/03/09 16:30 ID:2cEsqYN9
- パタリロ=生活習慣病ってのも間違いじゃないような。
僕は病気のデパートかー!ってムチをふるうシーンがあったね。
タマネギの想像だけど
- 68 :花と名無しさん:03/03/09 17:56 ID:???
- >63
ここ以外の魔夜スレってどこにありますか?
2ちゃんねる検索で「魔夜」でスレッド検索してみたんだけど
ここしかひっかからなかった・・・。
- 69 :花と名無しさん:03/03/09 18:22 ID:???
- >67
第2話か3話かですでに、糖尿病・高血圧などの薬を山のように飲むシーンがある。
>68
「パタリロ」で検索してみなされ。
- 70 :花と名無しさん:03/03/09 18:31 ID:???
- >>68
前スレから関連スレを拾ってきました。
3 名前:花と名無しさん[] 投稿日:02/09/12 02:17 ID:6VuS5gHX
おつかれさま。
関連リンクはこんなもん?
20年近く前から「パタリロ!」を読んでる人のスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1018760121/
マリネラ王国って
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1006689898/
魔夜峰央の旧作統合
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017909941/
パタリロ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010772641/
クックロビン音頭を語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1024754468/
---パタリロ@波多利郎@Patalliro---
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1027581829/
チェックしてないから、DAT落ちとかあったらすまぬ
- 71 :68:03/03/09 19:27 ID:???
- >69-70
あああありがと〜〜〜!
感激です〜。こんなにたくさんあったなんて。
あとこれも追加ね。
「パタリロはミステリーだ!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1011169404
- 72 :追加:03/03/09 20:06 ID:???
- パタリロの疑問点をかたるスレ 【懐かし漫画】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1012/10120/1012050358.html
■パタリロ!■を熱く語るスレ 【オカルト】
http://piza2.2ch.net/occult/kako/998/998396339.html
■パタリロ!■を熱く語るスレ 2【オカルト】
http://piza2.2ch.net/occult/kako/1008/10088/1008898355.html
魔夜峰央を懐かしむ【漫画】
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/comic/tako.2ch.net/comic/dat/955205944.html
- 73 :花と名無しさん:03/03/09 22:03 ID:???
- 性別勘違いしていた漫画家を挙げるスレからの転載(w
514 名前:マロン名無しさん 投稿日:03/03/09 16:52 ID:???
マヤミネオずっと女だと思ってますた
- 74 :花と名無しさん:03/03/09 23:58 ID:???
- >>73
それよりどこの板なのかが気になる。
- 75 :花と名無しさん:03/03/10 00:01 ID:???
- 確かに中性的なペンネームだしやおいネタだし
誤解されるのは分る。
そもそも男でやおいネタをまっとうに描いた漫画家さんて、他にもいるんだろか?
不勉強にてミーちゃんしか知らん・・・
- 76 :花と名無しさん:03/03/10 00:44 ID:K31w/izp
- 最新刊って76巻?
- 77 :花と名無しさん:03/03/10 02:58 ID:???
- 画集だしてくれないかなぁ
初期の作品なんてものごっつアートしてるし
欲しいよ〜白線に頼めば良いのかなぁ
- 78 :花と名無しさん:03/03/10 06:09 ID:???
- どっかのスレで読んだんだが
魔夜氏のタロットカードって人気あるんだね
昔持ってたのに、引越しの際になくしちゃったのが
凄い悔やまれる今日この頃(つД`;)
- 79 :花と名無しさん:03/03/10 06:30 ID:???
- >76
75巻でつ。
- 80 :花と名無しさん:03/03/10 10:21 ID:???
- >>74
漫画サロン板
- 81 :74:03/03/10 13:50 ID:???
- >>80
ありがと。
私も魔夜先生のこと女性だと思ってました。
なんか男性が少女漫画を書くとは絶対に思えなかったという
子供のころの思いこみなんだけど。
- 82 :花と名無しさん:03/03/10 15:36 ID:???
- >>81
私もだ。
線が細く綺麗であのころのバンはほんと美しかったと懐古してみる。
- 83 :花と名無しさん:03/03/10 19:19 ID:???
- バンコランといえば、各板で人気投票やると、
案外上位に来ない(w
人気がないというより、「一番ではない」という人が
多いせいだと思うけど。
- 84 :花と名無しさん:03/03/12 13:22 ID:maAN//A/
- >70追加
「マリネラの裏事情」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045142292/l50
閑古鳥スレ。
- 85 :花と名無しさん:03/03/14 20:01 ID:???
- マリネラ王国DAT落ちした模様。
- 86 :花と名無しさん:03/03/15 05:52 ID:???
- ジャッキー・チェンの新作映画「タキシード」で
フライングスーツとプレイボーイスーツを
思い出したのは私だけではないハズだ(w
- 87 :花と名無しさん:03/03/15 11:23 ID:OwCslKxX
- >>86
当然(w
- 88 :花と名無しさん:03/03/16 11:40 ID:???
- 最近テレビでイラクの国旗をよく見るなぁ。
こんな状況でも、パタ読者は頭の中で、イライライライライラクの国旗
とか言ってるんだろう。そりゃ自分だけか?
- 89 :花と名無しさん:03/03/16 17:14 ID:???
- クヨクヨクヨクヨコクヨのノート
- 90 :花と名無しさん:03/03/16 19:15 ID:???
- ウロウロウロウロウーロン茶
- 91 :花と名無しさん:03/03/17 03:29 ID:???
- ↑これって何巻の話だった?>イラク・コクヨ・ウーロン茶
気になって眠れない〜!
- 92 :花と名無しさん:03/03/17 08:23 ID:???
- >91
24巻「御迷惑様」ではなかったかと。
- 93 :花と名無しさん:03/03/17 15:02 ID:???
- >92
ありがとー!
これでやっと眠れる(w
- 94 :花と名無しさん:03/03/18 00:01 ID:???
- >>88
そんなことないよ!私も不謹慎だと思いつつも頭に浮かんでしまう…
- 95 :花と名無しさん:03/03/18 22:26 ID:???
- 不謹慎だとまったく思わず、思い浮かべてしまうんだけど。
- 96 :名無し草:03/03/18 22:34 ID:???
- 「ナセルはアラブの大統領」とか
パタリロ!で知って元ネタを知らないままのギャグって多い。
(ナセルはこないだ初めてテレビで見ました)
- 97 :花と名無しさん:03/03/19 09:34 ID:???
-
- 98 :花と名無しさん:03/03/19 13:52 ID:hUPxCQ4j
- >96
当時の本とかにちらほら載ってる。
世界史で習ったとき、あああの、と真っ先に思い出した。
- 99 :花と名無しさん:03/03/19 18:17 ID:???
- 先日イギリスのイラク攻撃に反対して辞任した大物政治家の名前が
ロ ビ ン ・ク ッ ク だった。
いや、それだけなんですけど、そのニュースを聞いたときに
なぜか(そんなはずはないのに)よく知っている人のような気がしたから。
- 100 :花と名無しさん:03/03/20 13:30 ID:Lu03JgXO
- 100げと。
庭にコマドリがよく来るので、そのうち矢で殺そうと思う。
- 101 :花と名無しさん:03/03/20 20:33 ID:Ux19fhz2
- >>100 止めとけ
君は、すずめじゃないから。
- 102 :花と名無しさん:03/03/20 22:14 ID:???
- このスレPart3がいまだにhtml化されてないことに不満を感じる
…と言ってみるテスト
- 103 :花と名無しさん:03/03/21 20:47 ID:???
- 文庫のほうを歯抜けで持ってるんですが、なんか揃えたくなりました。
文庫とコミックス、どっちか揃えるならどっちがいいですかね?
- 104 :花と名無しさん:03/03/21 21:03 ID:???
- >103
文庫は選集だから、どうせならコミックスで揃える方をお勧めしたい。
もちろん、4巻は古本屋をあさって2バージョンそろえるべしw
- 105 :花と名無しさん:03/03/22 20:46 ID:???
- http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1045579985/253
- 106 :花と名無しさん:03/03/22 22:55 ID:???
- ところで四コマ漫画界では
ストーリー四コマといったら小池田マヤ、というのが定説なんだが
- 107 :花と名無しさん:03/03/23 22:09 ID:hrOH4+M5
- || ̄ ̄ ̄| オトッツアン、オカユガデキタワヨ
|| >~'、 ∧∧
|| ∧(__;;;;) (^▽^ )
/ ヽ 川o´◇`) ξ=と ヽノ
r⌒⌒ヽ_)⌒ヽ_)⌒`\(_つ ⊂⊃ フ~
\ \※ ※ ※ ※\ \
\ \※ ※ ※ ※\ \
- 108 :るい:03/03/24 00:33 ID:Aufe/Qws
- 50枚の金貨の中の絶体を使う漢字がわかったのぉぉ!
- 109 :花と名無しさん:03/03/25 18:09 ID:???
- >107
「霧のロンドンエアポート」で出てきたギャグでつか?
- 110 :花と名無しさん:03/03/25 21:24 ID:???
- >>109
白紙委任の森じゃない?
- 111 :花と名無しさん:03/03/25 22:50 ID:???
- >>110
「プッ」だよね?
- 112 :花と名無しさん:03/03/25 23:00 ID:???
- とどのつまり
- 113 :花と名無しさん:03/03/26 00:37 ID:???
- >>109
>>110
確かその両方で使いまわされてたはず
- 114 :花と名無しさん:03/03/26 13:23 ID:h3sURK9S
- シャボン玉ホリデーね
- 115 :花と名無しさん:03/03/26 17:35 ID:???
- >108
過去のスレで「気“絶体”質」という荒業が提示された
- 116 :花と名無しさん:03/03/27 01:17 ID:pNiUX5iI
- age
- 117 :花と名無しさん:03/03/27 02:04 ID:GQnTXyx/
- マヤミネオといへば・・・
・新潟のコシヒカリを食べると足が長くなるらしい。
・20数年前、花ゆめの懸賞でパタリロ電卓が当たった。
・学校で私がクックロビン音頭を踊ってた事をいまだに覚えている友達がいた。
- 118 :花と名無しさん:03/03/27 07:33 ID:???
- ミーちゃんが新潟に住んでいたころは、まだコシヒカリという品種はなかったと思われ。
- 119 :花と名無しさん:03/03/27 08:50 ID:???
- 古古古古古古米
- 120 :花と名無しさん:03/03/27 20:46 ID:???
- >117 パタリロ電車?!めちゃくちゃ気になるよ。私は
パタ目当てに初めて買った花ゆめで、おやすみーとしゃべってくれる
ルームランプが当たりますた。あと初めて出したハガキで
色紙賞ももらった。
- 121 :花と名無しさん:03/03/27 23:10 ID:???
- 電卓だよ、でんたく。
パタリロ電車なんてあったらそら気になるけども(w
- 122 :花と名無しさん:03/03/27 23:12 ID:???
- 今日初めて知ったんだけど「モランボンからしめんたいからいからい」の
モランボンて北朝鮮の地名だったのね。
- 123 :花と名無しさん:03/03/27 23:44 ID:MD/TmtPj
- >>120
120もかなりうらやますぃプレゼントもらってるじゃないか!!
それはパタリロが「おやすみー」って言ってくれるの?
だとしたら更にウラヤマスィィー
- 124 :花と名無しさん:03/03/27 23:52 ID:???
- ガイシュツかもしれないが。
フィガロの名前はどう決めたんだ?
バンコラン家のしきたりで十代前から
決まっている、というならともかく
恩人である氷のミハイルからマイケルに
するのが礼儀では?まあ元々ミカエルなんだが。
- 125 :花と名無しさん:03/03/28 07:37 ID:???
- >122
ていうか、焼肉のタレのメーカー名からでしょう。
元々は地名の牡丹峰(モランボン)にちなんだ名前だけど。
- 126 :花と名無しさん:03/03/28 17:56 ID:???
- 魔夜スレって意外に雑学知らない人が多い気がする。
- 127 :花と名無しさん:03/03/28 18:10 ID:hWcLHgao
- >>126
小学校低学年とかで読んだ子とかには
その時の流行や時事ネタ理解できないのは仕方ないとおもうよー。
- 128 :花と名無しさん:03/03/28 18:17 ID:???
- http://ime.nu/www.chemistra.net/zurubon1/source/up2128.jpg
2ちゃんでは有名なこの人↑だけど、よく見るとバンコ欄に
求婚してきた外交官の娘(ドしぶといドブス)に似ている。
- 129 :花と名無しさん:03/03/28 18:27 ID:???
- ホントだ!ジェニファーコネリーにソクーリ!
- 130 :花と名無しさん:03/03/28 18:30 ID:lU2CSr6O
- >>124
それ以前にフィガロって英語圏の名前じゃないでしょ。
オペラの「フィガロの結婚」にしても、フランスの新聞にしても。
まあバンコランの名からして英語圏の姓じゃないから
とりたてて騒ぐことでもないかもしれんが。
- 131 :花と名無しさん:03/03/28 19:36 ID:???
- >>128
だ、誰なのこの人!?
有名なの!?知らないけど。
正視できないブ…(ゴニョ)って、初めて見た。
本気で息が詰まった。
胃が痛くなった。
教えてチャンでスマソだけど、誰か教えて〜っ!!
- 132 :花と名無しさん:03/03/28 20:15 ID:???
- >128
見るまで「まさか」と思ってたけど…。こ、これはマジで似てる…(愕然
髪型変えたらウリフタかも
- 133 :花と名無しさん:03/03/29 00:29 ID:???
- >>122
焼肉のタレのメーカーでそういう名前のとこがあったな〜。
そうか、元は地名なのか。いい知恵授かった。
- 134 :花と名無しさん:03/03/29 19:49 ID:O2Glmym7
- パタリロのアニメって原作に忠実ですか??
最近アニメで見たんですけど、コミックスかってみようかなぁ
- 135 :魔懺賭 ◇jb0AxcdztY:03/03/29 20:05 ID:f+0Iprrz
- >>128髪より顔の方がインパクト強すぎってかキモいよ!
- 136 :花と名無しさん:03/03/29 20:08 ID:???
- >127
娘が国語で「トンネルをぬけると・・・」
を習って
「今はじめてパタリロのギャグが理解できた!」と
感動してたんだが・・・知らなかったのかい、娘・・・
- 137 :花と名無しさん:03/03/29 21:13 ID:AmvfMCGU
- >>134
忠実な部分もあるけど、別ものと思っていたほうがいいのかな…
漫画のほうがもっと濃くて深いですよ。
- 138 :花と名無しさん:03/03/29 21:29 ID:K6j0u/RY
- 話しの流れを切っちゃうけど『マザリシャリフ』読んだ方いらっしゃいます?
今日1・2巻(しかなかった)買って読んだら疑問がでてきたんです。
1:マザリシャリフとガーフィールドは似ている
2:ガーフィールドはカードブラザーズの母の義弟
(と初登場時に書いてあるけどそのあと「オレの姉」とか「実の姉」という
台詞が出てくる・・・・・謎)
3:カードブラザーズの母はマザリシャリフの母親(妖女)の妹
ってことはガーフィールードはマザリシャリフ母の弟でもある???
でもそんな設定では無さそうですし・・・・。
3巻読めばわかるんですかね?
それとも私の理解不足ですか?
誰か教えてください・・・・。
- 139 :花と名無しさん:03/03/29 22:16 ID:wfLACSGA
- >127
8歳の頃からパタリロを読んでいるのですが、
私も、当時は全く理解できていなかったギャグやネタが沢山ありました。
年齢が上がって知識を得るにつれて少しずつわかってくるので、
何度読み返しても、新たに笑えたり、気付いたりすることがあります。
そういうところが、魔夜さんの作品に飽きない
要因の1つになっているかなーとも思います。
情報部というものが理解できたのも20歳過ぎてからだし…汗
あとは落語ネタがわかるようになれば完璧かも!?
- 140 :花と名無しさん:03/03/29 23:31 ID:???
- >>138
他人のそら似です
- 141 :花と名無しさん:03/03/29 23:32 ID:???
- >139さんに同じく!
フランス革命の「忠誠の木」は先生の創作??
ずーっと実在すると信じてましたが
旅行の際にガイドブック片っ端から集めたが
どこにも載ってませんでした。
…不易のポーズはネタって気がついてたのになぁ
まだまだですな。
- 142 :花と名無しさん:03/03/29 23:44 ID:???
- >141
「忠誠の木」は名作!
- 143 :花と名無しさん:03/03/30 01:44 ID:???
- でもMOONのほうが好き
- 144 :花と名無しさん:03/03/30 17:00 ID:???
- ここでは常識なのかもしれませんが、
パタリロの4巻って2種類あるんですか?
実家に捨ててないで取ってあるんですけど、何かあったのかな。
- 145 :花と名無しさん:03/03/30 17:08 ID:???
- >144
「マリネラの吸血鬼」が収録されてる巻と収録されてない巻が
あるんですよ。
詳しくはここ見てみ。
http://www.ccsr.u-tokyo.ac.jp/~fuyuki/comic/p/pb/pbfaq.shtml#sA
- 146 :花と名無しさん:03/03/30 19:02 ID:???
- >>128
これもなかなかいいぞ。
ttp://up.2chan.net/d/src/1048917880026.jpg
- 147 :花と名無しさん:03/03/30 19:07 ID:???
- >>146
加工はなぁ…。
- 148 :花と名無しさん:03/03/30 19:18 ID:???
- >>145
ありがとうございます。
自分の持ってるコミックには載ってた話しですので、とりあえず安心。
こんど実家に帰ったら読み返したい>パタリロ
- 149 :花と名無しさん:03/03/31 12:58 ID:GIQuqlMb
- 怪しいマリネラの月が
ドラマに私を誘いこむ
近づく靴音の中で心はさりげなく野獣さ
熱く抱きしめあう夜もただ気まぐれスリルだけがロマン
(シークレット)秘密指令を
(シークレット)ゲームのように
楽しんでいるのさ
ババババンコラン
- 150 :花と名無しさん:03/03/31 19:32 ID:???
- バ、バ、バ!
馬のケツが見えるそうだ。
- 151 :花と名無しさん:03/04/01 00:49 ID:ZtlRis+N
- BaBaBaバンコランだよ(笑)
- 152 :花と名無しさん:03/04/01 01:26 ID:???
- パタちゃん誕生日おめでとう。
- 153 :花と名無しさん:03/04/01 01:40 ID:0DJOb6nz
- おめでとうがざいます
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
- 154 :花と名無しさん:03/04/01 20:58 ID:n7wmhOYF
- パタちゃんHappyBirthday!!大好きよ♥
- 155 :花と名無しさん:03/04/01 22:19 ID:tZ5D+g9K
- 10才の誕生日おめでとう
- 156 :花と名無しさん:03/04/02 07:35 ID:IUjgS+hA
- パタちゃん、お誕生日だったんだね>4/1
記念age。
- 157 :花と名無しさん:03/04/02 13:51 ID:???
- いいなあ、いつまでも若いままで。
- 158 :花と名無しさん:03/04/02 14:50 ID:???
- >>141
フランス革命といえば『ベルサイユのヒマワリ』も好きだなあ。
何気にヤパーリフランス革命って、人の運命狂わせてるよなあ…。
- 159 :花と名無しさん:03/04/03 02:46 ID:KWyDb2uQ
- 古本屋で「やおい君の日常的でない生活」ハケーンしたので早速ゲト。
「翔んで埼玉」が激しく良かったです。
- 160 :花と名無しさん:03/04/03 12:55 ID:vaHj3DGc
- アスタロト読みてえ〜〜
- 161 :花と名無しさん:03/04/03 15:45 ID:???
- 新古書店でパタリロ1巻〜最新刊までで1万9千円って高いですかね。
- 162 :花と名無しさん:03/04/03 19:23 ID:???
- >>161
75冊だよね?(パタリロ西遊記は別だよな?)
安い見積もり:1冊100円として7875円。(消費税込み)
高い見積もり;1冊200円として15750円。(消費税込み)
19000/75=253.3 切り捨てで1冊あたり253円
結果、古本としては「少し高め」でしょう。
でも集めるのは面倒なのでその手間賃を考えると妥当とも言える。
- 163 :花と名無しさん:03/04/03 22:51 ID:???
- >162
新古書店って何?
新古品の本を売ってるのかな?
- 164 :花と名無しさん:03/04/04 09:53 ID:???
- ブックオフみたいなところだよ。
- 165 :161:03/04/04 17:11 ID:???
- >>162
サンクス。
お小遣い貯まったら買ってこよ
- 166 :花と名無しさん:03/04/07 13:33 ID:???
- 既出かもしれないけど、携帯にミーちゃんの画像がダウンロード出来るサイトがあるね。
- 167 :花と名無しさん:03/04/07 21:23 ID:KB3NN6bp
-
- 168 :花と名無しさん:03/04/07 22:16 ID:/Eu1EQOW
- だ〜れが殺した
- 169 :花と名無しさん:03/04/07 22:42 ID:0ZeP21wS
- マヤミネオ♪
- 170 :花と名無しさん :03/04/08 08:20 ID:???
- test
- 171 :花と名無しさん:03/04/08 09:01 ID:???
- 28歳!
- 172 :花と名無しさん:03/04/11 14:05 ID:NwaowqKI
- お前ら、子供の頃に親の前でよってたかって手込めにする、とか
言っちゃったことありませんか? 意味もわからずに。
私はあります・・・。イングリモングリ。
- 173 :名無し草:03/04/11 18:25 ID:???
- >172
それは無いが、パタリロ!を読んでいるところを従姉妹に見つかり
母にチクられた思い出ならありまふ。
「オバちゃん、気ぃつけや。この子、ホモの漫画読んでるで」
うっさい余計なお世話じゃボケェ。
つかホモだっつー意識無く読んでました。
- 174 :花と名無しさん:03/04/12 03:48 ID:???
- ひばりくんのアニメを見てて
親父に激しく叱られた覚えがあるが
パタリロではないなぁ・・・
- 175 :花と名無しさん:03/04/12 15:04 ID:???
- こどもの頃やってたTV放映のパタリロ、親に見せてもらえませんでした…。
花とゆめ、母も読んでたからな〜。
でも単行本は買ってた。それについては何も言われなかったな。
多分アニメよりきわどいと思うんですが。
- 176 :花と名無しさん:03/04/12 16:53 ID:???
- 10歳の頃、ラーケンの話でバンコランがマライヒに何をしたのか分からなかった…
- 177 :花と名無しさん:03/04/13 00:37 ID:EP1H0FAq
- 小学生の頃、パタリロにはまって単行本を集めていた私のことを母は、
「子供にこんな漫画を読ませていいんだろうか…」と悩んでいました…。
でも読むのを止めはしなかったけど。
当の私は、何がまずいのか全くわからず、時に、
意味がわからない下ネタなどを平気で母に尋ねて母を困らせていた…(汗)
(「"鯛釣舟に米を洗う"って何?※美少年的大狂言より」とか…)
もちろん教えてくれなかったw
- 178 :花と名無しさん:03/04/13 00:44 ID:???
- >鯛釣舟に米を洗う
漏れ、今でも疑問なんだけど、これを逆にして言ったとき
「うらあ・・・・・」になるよね。「うらあ」ってナニ?それ以降の意味は
もちろんよーくわかるんだけど(w
- 179 :花と名無しさん:03/04/13 01:51 ID:???
- 「おらおらぁ」みたいな掛け声じゃないですか?
ナニワ金融道なんかだと普通に出てきそうだ
- 180 :花と名無しさん:03/04/13 01:59 ID:???
- >179
あー、そうなのか。サンクスコ
悩むというほどでもなくずっとひっかかってたことなのよね。
ちょうどパタリロが失恋の辛さを夜にだけ思い出してたように(w
- 181 :花と名無しさん:03/04/13 21:47 ID:???
- 私は
俺ぁが訛った「オラぁ」かなと思ってました。
回文って必ずしもぴったしおんなじ!ってわけでもなさげだし。
- 182 :花と名無しさん:03/04/14 03:58 ID:???
- パタリロのコマを一コマ見ただけで、
それが何巻の何ページで、
タイトルは何で、どういう話でどういうオチかを
全部当てるという芸で
高校入学当時人気を得たのも10年以上前か・・・
いまやっても気味悪がられるだけだw)
話は変わりますが先日某所で
アニメ・パタリロのエンディング(クックロビン音頭)の
動画を入手しました。
アニメは再放送でも見たことなかったんで
感動したなー。
浴衣でクネクネおどるバンコランとマライヒ。
タマネギもよく動いてること。
ご希望の方がいたら配ろうかと思ったんですけど、
25Mあるので難しいですかね。
希望者が多かったらどっかのあぷろだにあげます。
- 183 :花と名無しさん:03/04/14 10:05 ID:???
- アニメのパタリロと言うと思い出す……。
小・中時代のクラスメイトのパパさんがバンコランの声優だった事を。
遊びに行ってもバンコランの声で出迎えられ、肩車してもらってもバンコラン。
周囲の子たちは別のキャラを思い浮かべてたみたいだけど(私は今22なので
この世代でアニメのパタリロを知っている人は少なかった)、私の心の中では
常にバンコランだったんだよ……。
小学生の頃からパタリロずっと買ってるけど、その所為でバンコランを見ると
未だに笑ってしまいます。
でも本人には「バンコランですよね」とは言えなかった。
だって小学生だったからなあ。「バンコランとマライヒ大好きです!」とか言えるわきゃねえ。
- 184 :花と名無しさん:03/04/14 16:25 ID:???
- すみません、アスタロトって3巻出てますか?
至高界行った続きがひじょーに読みたいのですが。
- 185 :花と名無しさん:03/04/14 18:43 ID:???
- 掲載紙が休刊して中断しているので出てません
俺も読みたいです
- 186 :花と名無しさん:03/04/14 18:50 ID:???
- >小・中時代のクラスメイトのパパさんがバンコランの声優だった事を。
ものすごいなぁ(w
曽我部なんとかさんって方でしたっけ(うろ覚え
あー漏れもバンの声で「いらっしゃい」とか言われてみたい(w
しかしその子供にとってはどうなんでしょうね、
「パパ、ホモの役だけはやめてぇ!!」でしょうかね。
- 187 :花と名無しさん:03/04/14 20:04 ID:???
- 最近だとGS美神のカラス神父とか
やってますよね。
「あ、バンコランの人だ」ってね・・・
20代後半から30代前半の役が多い。
- 188 :花と名無しさん:03/04/14 20:48 ID:???
- >>182
多分容量で躊躇している人が多いんだろうけど、
無理せずうpできるようなら是非欲しいです。
- 189 :花と名無しさん :03/04/14 21:19 ID:???
- 圧縮して29Mあんのかい?
でかいやつ用あぷろだ
ttp://210.153.114.238/cgi-bin/upload/upload.cgi
- 190 :182:03/04/14 22:17 ID:???
- 自分でもあぷろだ探しましたが、
20M以上ってところはみつかりませんでした。
圧縮して25Mなので
ちょっと無理ですね。
りじゅむ分割でもよければ可能ですが・・・
- 191 :花と名無しさん:03/04/15 11:41 ID:???
- >>183
羨ましい。つい最近引退されたんですよね。
>肩車してもらってもバンコラン
なんかフィガロが生まれた時の、子煩悩バンコランが思い浮かんでしまって消えない(w
- 192 :花と名無しさん:03/04/15 19:37 ID:???
- ttp://www.e-movie.co.jp/mc/mc.asp?mode=category&category1=
エンターテインメント&category2=ビバ・アニメ&page=6
ここでみれるよ。エンディングもオープニングも。
- 193 :花と名無しさん:03/04/16 06:48 ID:onB7CHPW
- >>192
見たけど、解説が・・・。画質も悪すぎる。
ぼくパタリロ オープニング
どっかの国のアホな王子様、パタリロです。
何だか妙に色の薄いアニメだなぁと思って見てました。
ひし形の口の人たちが好き♪
ぼくパタリロ エンディング
なんか盆踊り踊ってます。
私の地域では、『オバQ』ばっかりだったので、これは踊りませんでした。
あまりメジャーになれなかったのかな?パタリロ音頭←(勝手に命名)
他のアニメだと、例えば
ガンダム オープニング
これって、ものすごく人気ありましたよね。“アムロ”と“シャア”…よく覚えています。
エースをねらえ エンディング
エースの座を狙ってる女の子のお話です。
狙ってるのか素でイタイのか判断つきかねる。
あやしげなモノが好きな人はいってみたらいいでしょう。
- 194 :花と名無しさん:03/04/16 11:18 ID:???
- はづきの大物 200Mまで
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/
- 195 :182:03/04/16 15:08 ID:???
- はづきの大物あぷろだは
激重で光回線でないと役に立たないので
スルーしてました。
画質はこちらのが数倍は上ですが、
一度も見たこと無くて見てみたい、という人には
>>192でいいと思いますよ。
それにしても・・・
内容を知ってから解説描いて欲しいですねぇー。
そもそも王子様じゃないし。王様だし。
- 196 :ボヤッキー:03/04/16 20:45 ID:???
- 王子様の回もあったじゃないかー、と、擁護しようとしたが、
「ぼく」だと、王子様の回はなかったことに気づいた(w
- 197 :トンズラー:03/04/16 21:57 ID:???
- はて?あれはパタリロ音頭なんてあったかの?
なんでタツノコキャラになってんだろ?
- 198 :花と名無しさん:03/04/17 06:45 ID:???
- >>197
♪それがパタリロ天才くさい〜何をおっしゃるウサギさん〜
のことだとおもわれ。
- 199 :花と名無しさん:03/04/17 12:39 ID:???
- 単純にクックロビン音頭を知らないだけと思われ。
それはそうと>>198さん、
♪それがパタリロ天才奇才
ですよ。
- 200 :花と名無しさん:03/04/17 21:57 ID:???
- 歌詞よくわかんないんだよね〜。
丁々発止皆必死〜(だよね?)とかけっこう最近まで聞き取れなかった。
そんな言葉知らなかったし。
甘食も初めて見たとき「おお…」てオモタよ。
アニメでつぶれアンマンになってるけど、こっちのが小さい子にも分かりやすいね。
- 201 :花と名無しさん:03/04/17 22:31 ID:???
- そういやいつの間にかクックロビン音頭ってやらなくなったね。
- 202 :花と名無しさん:03/04/17 22:51 ID:???
- 本誌花とゆめで連載の頃、パタはみに投稿してました。
厨房時代、ビギナーズラックで色紙賞も頂きました。
届いた色紙はサインペンでパタの絵。右にサイン。
左上に、「○○様」と私の本名が。
周りにとんでる小花がちょっと雑に描いてる感じでしたが、
プロの仕事だなーーーとタメ息でした。
どなたかパタはみ投稿経験者いらっしゃいませんか?
- 203 :花と名無しさん:03/04/18 01:48 ID:???
- きっと常連さんが続々と現れる、
と思っているのは私だけではないはずだw)。
- 204 :花と名無しさん:03/04/18 11:15 ID:rkvY2J6F
- 常連さんが2ちゃんねらーになる
確率は高いと思うのは、私だけでしょうか。
- 205 :花と名無しさん:03/04/18 18:12 ID:03dPd6Bg
- >>203
案外ひょっこり上条由貴御大が現れたりして…。
もしそうなったら一気に祭りになるな、このスレ。
- 206 :花と名無しさん :03/04/18 18:28 ID:???
- 実は名無しさんで出没していたりして(w
- 207 :花と名無しさん:03/04/18 18:54 ID:hkUucpHT
- 広○め○みさん出てきて!
- 208 :花と名無しさん:03/04/19 00:52 ID:???
- あと北海道の田○恵子さんとか・・・あれ?名前違うかなぁ・・・
- 209 :花と名無しさん:03/04/19 20:35 ID:???
- パタはみに数回投稿したけど、残念ながら
一度も採用にならなかった。色紙賞とはうらやますぅい。
そのかわりに、ルル亀かおらが丸の連載時、
ジェッツの読者コーナーに
似顔絵のハガキが載ったことがあるような記憶が。
もしかしたら花とむしだったかもしれない。
昔すぎて記憶があやふや。
- 210 :花と名無しさん:03/04/19 22:20 ID:s1MSvi3y
- アスタロトの新しいシリーズが出てるの知らなかったよ。
もう2刷だったよ。
- 211 :山崎渉:03/04/19 23:37 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 212 :花と名無しさん:03/04/20 17:20 ID:Cjzf3GLy
- >210
え!?アスタロト3巻出てたの!?
でも連載してたっけ・・・?
- 213 :花と名無しさん:03/04/20 17:59 ID:???
- >>212
「ファーイースト」のことではないかと
- 214 :花と名無しさん:03/04/21 21:29 ID:???
- 私がもらった色紙はマライヒとパタリロが書いてあった。
ピンクと空色のマッキ−で書いてあったので日に日に薄れていき
多分もう消えてしまったと思う。
- 215 :花と名無しさん:03/04/21 21:54 ID:???
- カラーなんて浦山しい。
パタはみにアスタロトと楠田えりこが似てるというネタが
あってうけてしまった覚えが。
- 216 :花と名無しさん:03/04/21 23:55 ID:???
- バタリロもいいけど、アスタロトも腰据えて連載してほしいね。
話はいっぱいできそうだし、ベールゼゼブとの絡みはマジで笑える。
- 217 :花と名無しさん:03/04/22 00:15 ID:???
- そうだね。私はアスタロトの大ファン!
初めて出てきたやつから。記憶を失ってたっていう設定ね。
アスタロト関係の話ってミーちゃんは本当にこういう雰囲気が
好きなんだなあ〜って熱がこもった描き込みで惚れ惚れして見ています。
連載して欲しいよん。パタ西も天竺いったら(たぶん)終わるんだよね。
その後にでも。
- 218 :花と名無しさん:03/04/22 20:26 ID:???
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37030506
マリネラの吸血鬼収録
- 219 :花と名無しさん:03/04/22 22:02 ID:???
- >>218
結構出回っているのに、何でこんな高値で売るかね。
(´-`).。oO(うちも売ろうかな)
- 220 :花と名無しさん:03/04/23 14:01 ID:???
- アスタロトファン多いな〜。かく言う私も(笑)
悪魔ネタが好きな友達にパタリロのアスタロト編貸したら
「魔界と魂の説明がすごくわかりやすくて悪魔の事もよく調べてあって面白い」
と太鼓判♪
しかし今の少女漫画業界はファンタジーは敬遠されてる風潮(泣)
だからこそアスタロト連載激キボン!
- 221 :花と名無しさん:03/04/25 14:49 ID:???
- ほっしゅほっしゅ
- 222 :花と名無しさん:03/04/29 03:26 ID:???
- 「ハムスターがいちばん」がどこに行っても見つからない…
こんな本が出てるなんて全く知らなかったよ。
魔夜さんの他の本はほぼ全てコンプリートしているだけに、
喉から手が出るほど欲しいです。。。
一体どこで売っているのやら。
- 223 : :03/04/29 06:40 ID:???
- 昔の話だが、読者からアスタロトの人形が送られてきて、それから怪奇現象が
頻発するようになり、ムー編集部に手紙出して除霊してもらったというエピソードが
あったな。
- 224 :花と名無しさん:03/04/29 09:03 ID:???
- >>223
10数年前のムーで、有名人の怪奇体験特集みたいなのに出てたね。
- 225 :花と名無しさん:03/04/29 09:23 ID:???
- >>222
出版社では在庫なしなので書店では見つけにくい思います。
イーエスブックスではわずかだけど在庫ありのようです。
http://www.esbooks.co.jp/shelf/all/top
私も以前話題になった時ここ↑で入手しました。
ちなみに全部魔夜さんの漫画ではありません。
- 226 :花と名無しさん:03/04/29 09:47 ID:???
- >>222
やふのショップにもまだあったよ
- 227 :花と名無しさん:03/04/29 11:57 ID:???
- >222
私もe-honで入手した。
同時収録の佐々木淳子さんのハムマンガも面白かったよ。
最初のアスタロト、「記憶がもどったのね」のくだり
おお〜ポーの一族じゃエヴァンズの遺書じゃ〜!!と
狂喜したものです。
- 228 :222:03/04/29 14:05 ID:???
- >>225-227
ありがとうございます。
早速イーエスブックスで注文いたしました。
届くのがとても楽しみです。
- 229 :花と名無しさん:03/05/01 22:28 ID:???
- パタリロ、間や峰尾。社会人になったころ、
少女漫画を卒業して単行本も売ってしまったなあ。
このスレ見ているとまた読みたくなってきた。
で、パタリロは今も10才なのね。ずるい。
- 230 :花と名無しさん:03/05/01 22:36 ID:???
- ビンの中の細胞のクイズ、あったじゃないですか。
初め一匹で60分でいっぱいになる、
だったら初め二匹なら・・・?ってやつ。
いまだに人に出して楽しんでます!
で、これパタリロだよーていうと、
なんかいかにいもパタリロ好きそうだよね〜と、
初対面程度の人にいわれてしまう私は
どんな人間なのかと悩む所だ。
- 231 :花と名無しさん:03/05/02 00:41 ID:???
- >230
んー、一般人よりややマニアックで
雑学的知識が豊富そうなとこじゃないかなー?
「何でそんなこと知ってんの?」みたいな。
気にスンラ!
- 232 :花と名無しさん:03/05/02 01:27 ID:???
- ウン、ありがとう!
- 233 :花と名無しさん:03/05/02 13:10 ID:VwE6oLuq
- マオくん、みーちゃんの背丈もう追い越していたのね。
- 234 :花と名無しさん:03/05/02 17:16 ID:???
- >233
子供の成長は早いねえ(しみじみ)
マリエちゃんの想像した通りの20年後が来るのも遠くないかも!?
- 235 :花と名無しさん:03/05/03 14:53 ID:VYWBqcbb
- うんこを飼育したいのですが
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1047566972/
- 236 :花と名無しさん:03/05/03 17:10 ID:???
- ↑
パタリロのウンコは飼いたくありません。
勝手に増殖するんだもん。
- 237 :花と名無しさん:03/05/03 17:34 ID:HvIICCn6
- パタリロ70巻おもしろかった、ミカエルとベルゼブブの戦闘シーンに
うっとりしてしまった・・・
- 238 :花と名無しさん:03/05/04 03:35 ID:???
- >236
お、黄金王――――――――――ッ!!
- 239 :花と名無しさん:03/05/04 21:46 ID:???
- う○こあり天使あり悪魔あり…。
パタリロの奥の深さ、幅の広さに敬礼!
- 240 :花と名無しさん:03/05/06 15:25 ID:???
-
∧_∧
(゙(´∀` /゙) なんだか
) ,ノ
/ (⌒)
し'"'  ̄
∧_∧
(´∀` ) なんだか
と と ヽ
(⌒) )
 ̄"し
∧_∧
(ヽ ´∀`) るっふるん♪
> つ
と_ ノ
し´
- 241 :bloom:03/05/06 15:27 ID:ND8r4x2g
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 242 :花と名無しさん:03/05/07 23:07 ID:???
- アスタロトの続きが読みたいよぅ。
ベルゼブブはヒューイットさんに似てて好きだ。
- 243 :花と名無しさん:03/05/08 12:16 ID:???
- 趣味はバンコランに近いですね。
まあ、変態には違いないですが。
- 244 :花と名無しさん:03/05/08 12:52 ID:???
- その昔魔夜氏が中島みゆきのオールナイトニッポンに出演したことを
思い出した
私はいまいくつなんだよ・・・
- 245 :花と名無しさん:03/05/08 18:55 ID:???
- >>244
エコーかけて
- 246 :花と名無しさん:03/05/08 19:13 ID:???
- >245
いくつなんだよおおおおおお〜〜〜〜
- 247 :花と名無しさん:03/05/08 20:43 ID:???
- ディスカバリーチャンネルのコミックヒーロー特集で、
日本の漫画について触れたコーナーでパタリロの名前が。
「パタリロは架空の国の王子で、ゲイのボディーガードがついている」だそうだ。
- 248 :花と名無しさん:03/05/08 21:09 ID:???
- >>247
間違いの無い説明だけど、そう言われると別の話ような気がする。
また再放送するかな?
- 249 :花と名無しさん:03/05/08 22:33 ID:???
- >>247
そ、それだとバンコランとパタリロが!
- 250 :花と名無しさん:03/05/08 23:25 ID:???
- パタちゃんは王子じゃないし、バンコランはボディガードではないのだがなぁ
- 251 :花と名無しさん:03/05/08 23:49 ID:???
- >>250
第1話なんかはそうだったけど。
- 252 : ◆PATA2v2/7A :03/05/08 23:58 ID:???
- 確かに第1話ではパタリロは「王子」で、バンコランは「ボディーガード」だった
- 253 :花と名無しさん:03/05/09 05:14 ID:???
- >244.245.246
懐かしくて涙が出ました・゚・つД`)・゚・
- 254 :244:03/05/09 18:09 ID:???
- >253
あの頃受験勉強しながら聞いてたんですよ。
そのあともみゆきさんは投稿でバンコランネタがあると
じゅる〜とかいって喜んでいた。
今となっては良い思い出です。でも先生全然老けないやw
- 255 :花と名無しさん:03/05/09 23:02 ID:???
- 中島みゆきも変わってないよね。
- 256 :花と名無しさん:03/05/10 17:18 ID:???
- みーちゃん世代で現役で頑張ってる人って皆若いよね。カコイイ!!
けどラジオどんな事話してたのか気になる…。
当時小学生だったから深夜ラジオなんて親が聞かせてくれなかったし、自分にとっても
未知の世界だったし(w
- 257 :花と名無しさん:03/05/14 00:00 ID:???
- 今やってるゲームに
ニーゲム大戸木に似てるキャラが出てきてワロタ
- 258 :花と名無しさん:03/05/14 10:02 ID:???
- バンコランのコスプレ写真で萎え萎え
- 259 :花と名無しさん:03/05/14 21:08 ID:???
- >>258
写真うpしる!
- 260 :花と名無しさん:03/05/15 15:00 ID:???
-
- 261 :?@:03/05/15 15:08 ID:???
- コレって稼げるのかなあ?
http://www3.to/happynight
本気にしても危険はなさそうだし。
- 262 :花と名無しさん:03/05/15 16:15 ID:???
- >>261
アクセスプラスに飛ばされます。
個人情報を抜かれます。
- 263 :花と名無しさん:03/05/16 20:58 ID:???
- 外出かもしれませんが。
マトリックス リローテッドで登場する
黒サングラス/黒スーツ/オールバックのスミス君(しかも増殖!する)
これは完全にタマネギですね。
- 264 :花と名無しさん:03/05/17 00:27 ID:???
- >>263
うははは。
なるほど黒タマだ。
- 265 :花と名無しさん:03/05/17 14:52 ID:???
- 「魔ジャリ」2巻をゲトしました。
1巻しか持ってなかったので今日ブクオフでハケーンして嬉しかったです。
美品なのに100円ですた。
- 266 :花と名無しさん:03/05/17 17:36 ID:???
- >>263
まだ見てないから、それは楽しみ♪
- 267 :花と名無しさん:03/05/18 15:02 ID:7jP0ZXMb
- >424
ナイアルラトテップの横顔ハァハァ
- 268 :花と名無しさん:03/05/19 10:36 ID:???
- >>267
ナイアルラトテップとは無関係のスレじゃないけど、誤爆なのかなぁ?
- 269 :花と名無しさん:03/05/19 11:25 ID:???
- 「魔ジャリ」読了しました。
正直期待してなかったんだけど、案外面白かった。
- 270 :花と名無しさん:03/05/19 15:36 ID:???
- >263
私もそう思って見てました(w
わらわら出てくるし。
- 271 :花と名無しさん:03/05/19 22:33 ID:wqZuG3er
- パタリロ西遊記みたけどパタリロじゃなくても
よかったんじゃないかなー。
あれなら手塚おさむのほうがおもしろかった。
- 272 :花と名無しさん:03/05/19 23:11 ID:???
- 今日パタリロ西遊記1〜4まで買ってきた・・・( ´・ω・)
まあ、パタリロである必要はないね。
でもマライヒ三蔵法師がハァハァ出来るのでとても良い
- 273 :花と名無しさん:03/05/19 23:22 ID:???
- パタリロ西遊記は、ハクセンの編集長だかなんかが、
「パタリロで西遊記やらない?」
って依頼したとどっかで聞いたけど。
ちなみにパタリロ西遊記は各板のパタ関係スレやレスで評判いいですよ。
感想は個人差ではないかと。
- 274 :花と名無しさん:03/05/20 02:51 ID:???
- 俺はパタリロ西遊記好きだけどなぁ
以前このスレでも上がっていた、
「発明しないパタちゃん」ってのを堪能できて。
まぁ怪しげな術は使うんだけどね。
- 275 :花と名無しさん:03/05/20 04:09 ID:???
- パタ西の新キャラ達が好き♪
女好き色男も禁欲的な美中年も、みーちゃんの生み出したキャラの中では新境地だと
思うし。
今までだったらプレイボーイでも美少年好きか、2枚目でもロリコンか…。
普通にメインキャラが女性好きってのが新鮮でつ。
- 276 :花と名無しさん:03/05/20 04:42 ID:???
- わたしもパタ西好きだよ。
これ読んだ後は本家パタリロも新鮮に読めておトク気分♪
- 277 :花と名無しさん:03/05/20 09:30 ID:???
- 魔夜さんって昔と比べたら美少年より女の子を出すようになったなと思う。
正直大歓迎(w 魔夜さんの描く女の子、可愛くて色気があって大好きです。
- 278 :花と名無しさん:03/05/20 12:34 ID:???
- >>271
従来の本編のレギュラーキャラだけじゃ話の展開のレパートリーに
限界が見えてきて、ええ加減新しい事にチャレンジしてみたいけど
それにしては従来のプロットを完全に捨て去るのはあまりにも
惜しすぎる…というわけで苦肉の策で暖簾分けされた外伝的作品…
とでもいう位置付けなんだろうか?結果的には>>274-276の
書いてる通りそれなりに成功しているとは思うんだけど……
これっていつまで続くんだろう…?いや、とっとと終わって
欲しいとかそーゆー訳じゃなくて、確かこれって童話として
知られてる割には原作は死ぬ程長かったと思うんで、もしその
ペースで漫画化していったら…((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
まあ長くなってもミーちゃんなら大丈夫…かな?
- 279 :花と名無しさん:03/05/20 12:38 ID:???
- >>278
それほど長くないと思いますよ。
太くないけど細くもない程度の文庫本で三冊くらい。>原本完訳
- 280 :花と名無しさん:03/05/20 12:48 ID:???
- パタリロ西遊記のあとはパタリロ源氏物語で光バンコランが美少年を食い荒らす悪寒
- 281 :花と名無しさん:03/05/20 12:50 ID:???
- 少女マンガ界のこち亀と化しつつあるなあ
- 282 :花と名無しさん:03/05/20 12:57 ID:???
- >>281
でもあちらみたいに老害扱いされてないのがミーちゃんの凄い所。
- 283 :花と名無しさん:03/05/20 16:07 ID:???
- 6月5日は「パタリロ西遊記」6巻の発売日です。
皆さん忘れないでね(ハアト
- 284 :花と名無しさん:03/05/20 16:33 ID:???
- >>280
それじゃ、いつもと変わらない罠。
月刊動物のお医者さんが出ているが、増刊パタリロ!の続きはいつ出るんだろう。
- 285 :花と名無しさん:03/05/20 16:41 ID:SHjj6/se
- 既出だろうことは承知で書きますが、バンコランとマライヒ、どっちが女なのか真剣に悩んでますた。
本当のことを知った時の衝撃は覚えていません(w
でもうち、家族みんなでアニメパタリロ見てたよ。
めずらしい家庭かもしれない(w
- 286 :花と名無しさん:03/05/21 00:51 ID:???
- 増刊パタリロで湯飲みが当たった。
使ってないけど・・・。
応募ハガキ少なかったんだろな・・・(´Д`;)
- 287 :花と名無しさん:03/05/21 01:10 ID:???
- >286
そんな事ないよーだって私も湯のみ応募したもん!けど当らなかったさ…
単にオイラがくじ運無いだけなんすけどね(w
- 288 :花と名無しさん:03/05/21 01:53 ID:???
- >285
うちも家族で見てた。
プララ達の家族話に本気で感動してた。
当時の親と同じ年齢になった今、
CSで見たら、バンコランとマライヒのベッドシーンに本気で赤面した。
- 289 :花と名無しさん:03/05/21 10:57 ID:???
- なんかパタリロに似てる
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1044715566252.jpg
- 290 :花と名無しさん:03/05/21 18:10 ID:???
- >289
にゃーん!かわい〜!
- 291 :花と名無しさん :03/05/21 21:42 ID:???
- パタリロ7世、パタリロ8世、パタリロ10世
- 292 :花と名無しさん:03/05/22 02:01 ID:???
- 75巻の「猫耳美少年」を思い出した(w
- 293 :花と名無しさん:03/05/23 08:05 ID:0zIF8SnS
- 何巻だか忘れた(プララ絡みの辺り?)けどリアルタッチ・ミーちゃんが「おやっさん神輿やないの 神輿がひとりであるけるかっちゅーの」とカッコつけながら言っていたセリフが、「仁義なき戦い」の松方弘樹のソレであると数年前にようやく判明して何か一安心しました。
- 294 :花と名無しさん:03/05/23 09:20 ID:???
- >288
BSでも放送したでしょ、たしか○HK。
進行役のおねえさんがバンコランを「美少年キラーと呼ばれています」
と紹介してビクーリw
6時台で子供観てるのにー
- 295 :花と名無しさん:03/05/23 11:51 ID:???
- 子供が描いたイラスト紹介してて、いいのかな?と思ってた。
- 296 :花と名無しさん:03/05/23 12:13 ID:???
- マライヒって受けだけど良く考えたら攻めも出来るんだよね。
バンコランを攻めるマライヒ。
- 297 :花と名無しさん:03/05/23 12:40 ID:???
- >>295
なんか問題あるっけ?
- 298 :花と名無しさん:03/05/23 18:14 ID:???
- 7月に76巻が!
- 299 :花と名無しさん:03/05/24 05:29 ID:???
- 『翔んで埼玉』読了後、埼玉出身の友人に
「まんずまんず、ごきげんやっしゃ」
と挨拶してみたのですが、真顔で(゚Д゚)ハァ?ってされてしまいました。
…もしかして、あれはネタなんですかっ!?
- 300 :花と名無しさん:03/05/24 19:03 ID:???
- >289
いただきっ!
- 301 :花と名無しさん:03/05/24 22:37 ID:???
- >299
埼玉デューク(だっけ?)の正体が気になるよー!
続き読みたいけど、横浜在住のうちは描かないんだろうな…
- 302 :花と名無しさん:03/05/24 22:45 ID:???
- >>301
埼玉デュークは麗の実父か義父じゃないのかなと思っているのだが、
名誉都民の田中先生の可能性も捨てきれないな。
- 303 :花と名無しさん:03/05/24 23:36 ID:btkJE5a6
- 埼玉県人も新潟星人になど、バカにされたくはあるまいに。
- 304 :花と名無しさん:03/05/24 23:40 ID:???
- >>299
それ東北弁ぽい
新潟弁かも
どんげもこんげもねーこてやれ
- 305 :花と名無しさん:03/05/24 23:52 ID:btkJE5a6
- >>299
>>304
東北のずーずー弁。
- 306 :花と名無しさん:03/05/25 01:43 ID:???
- マトリックス・リローデッドみてきました。
このスレで、大量発生してるスミスタンが黒タマみたい、というのを
読んでいたので実際そのシーンで吹き出しちゃったYO・・・
だってほんとにタマネギの人海戦術みたいだったんだもん(w
- 307 :花と名無しさん:03/05/25 11:12 ID:???
- ヒューイットが悪魔払いの能力持ってたり、 パタちゃん出生の秘話で魔導師が絡んでたり、これは・・・
- 308 :花と名無しさん :03/05/26 16:13 ID:???
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26251469
イラストは印刷っぽい気がする。
- 309 :花と名無しさん:03/05/26 20:27 ID:???
- >>279
亀レスだけど、それは(恐らく岩波の香具師だよね)編訳版で、完訳版は
ヤパーリ300ページ位の文庫本で10巻位の大著になるらしい罠。
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 310 :花と名無しさん:03/05/26 21:21 ID:H1Ym0eLd
- >>308
結構入札されてるね。イラスト、確かに漫画と変わらず
均一な線で綺麗だね。
- 311 :山崎渉:03/05/28 10:08 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 312 :花と名無しさん:03/05/28 13:32 ID:???
- >>308
イラストは印刷ではなく直筆とのこと。
もう手が届かないぽ。
- 313 :花と名無しさん:03/05/28 15:45 ID:???
- イチマンエン超えてるよ…<色紙
そんなに欲しいもんかね?
- 314 :花と名無しさん:03/05/28 18:06 ID:???
- >313
漏れならもしみーちゃんからサイン貰ったら売らねーよ、絶対
- 315 :花と名無しさん:03/05/28 22:38 ID:???
- ワラタ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1031757400/523-527
- 316 :花と名無しさん:03/05/29 02:33 ID:???
- >>315
似てる、似てるよ…コワッ
- 317 :花と名無しさん:03/05/29 21:58 ID:???
- age
- 318 :花と名無しさん:03/05/30 15:04 ID:???
- パタリロ西遊記を読んで、「なんで沙悟浄は地上軍なのに、カッパとして書かれることが多いんだろう」
と、「沙悟浄」で検索してみたら
http://www.pinky.ne.jp/~u_masami/books/books.htm
こんなのハッケン(;´Д`)インターネットこわいね
- 319 :花と名無しさん :03/05/30 18:15 ID:???
- いやそれは・・・なにも峰央スレに貼らなくても。
- 320 :花と名無しさん:03/05/31 12:07 ID:???
- >>308
4万越えますた。
最高入札者の自己紹介見てみ。
下着売り。
- 321 :花と名無しさん:03/05/31 12:39 ID:???
- まぁ正直欲しいな(´∀`)。
- 322 :花と名無しさん:03/06/01 11:59 ID:MRznwOZk
- >>271
モレもそう思った。
手塚治虫の西遊記おもしろかたもんね。
タイトル忘れたけど。
パタリロはダイスキ。
- 323 :花と名無しさん:03/06/01 12:32 ID:???
- ドリフの西遊記が見たい今日この頃・・・。
ファミリー劇場で夏目雅子の西遊記が放送されるな。
- 324 :花と名無しさん:03/06/02 01:28 ID:???
- >323
ハゲがまくれるほど同意
ニンニキニキニキ×2
ニニンガサンゾウ!
- 325 :花と名無しさん:03/06/02 20:24 ID:???
- 復刊ドットコムです。
いつもご利用ありがとうございます。
■魔夜峰央のタロット占い
下記の通り交渉情報を追加いたしましたのでご連絡します。
状態【こう着】 最終調査日【2003/5/26】
----------------------------------------------------------
交渉方法:電話
交渉相手:出版社
フィルムが存在しないという状態であり、無理であろうとのご返
事を戴きました。
----------------------------------------------------------
- 326 :花と名無しさん:03/06/03 08:21 ID:???
- >>325
ウ〜ン、残念。
中古市場でカードは流通してるんだから、版下を作れないのかね。
トランプ王国も同様なんだろうね・・・。
- 327 :花と名無しさん:03/06/03 13:32 ID:???
- ブックオフで100円で買った。
外箱は少し傷んでたけど、カードはフィルムに包まれてて
キレイだったから、本当にいい買い物だったと思う。
しあわせ〜
- 328 :花と名無しさん:03/06/04 19:02 ID:???
- ミーちゃんにタロットカードまた作って!!と
みんなでお願いすれば描いてくれそう。出版社的には
無理っぽいけど。
- 329 :花と名無しさん:03/06/05 09:08 ID:???
- >>328
一から作るんなら白癬にこだわる必要ないな。
復刊ドットコムではなくたのみこみの仕事ですな。
- 330 :花と名無しさん:03/06/06 13:14 ID:???
- パタリロ西遊記6巻ゲトー □ヽ(゜д゜)
- 331 :花と名無しさん:03/06/06 14:15 ID:4liPnGI2
- 魔夜峰夫のまんがは面白いし、ひととおり買ってるんだけど再読率が低いんだよね。
- 332 :花と名無しさん:03/06/06 14:20 ID:???
- 私は再読率メチャ高。
パタリロが一番多いかな。年に一回は全巻読み返すから。
今のところ一度も読み返してないのは「トラうま」。
ただし全巻入手して初読みしたのが数ヶ月前だからだな。
- 333 :ウとかバとかマとか:03/06/06 15:00 ID:???
- そういや、今回の西遊記は○ンコラン登場しなかったな。
- 334 :花と名無しさん:03/06/06 16:02 ID:???
- 羅漢酒切がどんな人か気になってたけど
この人も新キャラかな
- 335 :花と名無しさん:03/06/06 20:01 ID:???
- わたしも再読率高いです。しょっちゅう読み返してる。
揃え始めたのが15年くらい前なので最初に買った14巻あたりは
いったい何回読んだ事やら。綴じ目があやしくなってまいりました。
- 336 :花と名無しさん:03/06/06 22:17 ID:???
- 私も再読率はかなり上位。
特に30巻台がボロっちくなって来た。
- 337 :花と名無しさん:03/06/06 22:40 ID:???
- アスタロトのほうが再読率高い。
2冊目もボロボロになってきた。
- 338 :花と名無しさん:03/06/06 22:46 ID:???
- みんなビニールカバーつけてますか?
私は先日、所有している魔夜コミックスのほとんどにカバーかけました。
- 339 :花と名無しさん:03/06/06 22:49 ID:???
- 再読率は高いよ。パタリロ、アスタロトが上位かな。
パタリロはウンコネタが多いからご飯前はよみません。
トイレ文庫になる事もしばしばw
- 340 :花と名無しさん:03/06/06 23:24 ID:???
- うん、パタリロは再読率かなり高い。
ガキの頃読んでわかんなかったようなネタが
歳とると理解できたりする面白さもあって。
7歳のときパタリロ1巻読んだからなあ。元ネタなんて全然わからなかったよ。
ミッシェルポルナレフとかジーンシモンズとか、歳とって初めて知ったよ。
- 341 :花と名無しさん:03/06/07 00:07 ID:???
- パタリロの使い捨て(1話ポッキリの登場)美少年キャラって結構萌えるよね。
白蛆好きだなぁ。髪型イザムみたいだけど。
- 342 :花と名無しさん:03/06/07 00:30 ID:???
- 再登場して欲しい使い捨てキャラというと、パタリロのおばあちゃんです。
あと、タマネギジュニアの、きたない話題を爽やかに語る少年とか。
- 343 :花と名無しさん:03/06/07 00:34 ID:???
- メインで使えそうなキャラでも使い捨てるんだよね。バンコラン関係者は
好きなキャラ多いなぁ…。
- 344 :花と名無しさん:03/06/07 01:10 ID:???
- 孔雀の羽根使って、美少年をいたぶりたーい!
- 345 :花と名無しさん:03/06/07 01:25 ID:???
- そういえばザカーリっていたね。みみずくみたいな頭の占い師。
あのキャラは何回か出てきたはず。使い捨て少年(こう書くとアレな感じだけど)
の中では、ミロールと綿菓子が印象に残ってます…。
- 346 :花と名無しさん:03/06/07 06:43 ID:???
- 私も定期的に持ってる魔夜作品を全巻読み返すなあ。
パタリロが一番好きだけど、ギャグをつい使ってしまうのはトラウマの方w
パタリロを読むたび、きえた氷のミハイルと変わり果てたヒューイットに
切なくなってしまいまつ。
- 347 :花と名無しさん:03/06/07 09:37 ID:???
- デュモンもだよ!!
ああ帰って来てくれないかなぁ
- 348 :花と名無しさん:03/06/07 11:00 ID:???
- ひそかにエトランジュの復活を希望・・・・。
- 349 :花と名無しさん:03/06/07 11:45 ID:???
- プラズマ一家も…
- 350 :花と名無しさん:03/06/07 11:52 ID:???
- >>348
ハゲドウ
- 351 :花と名無しさん:03/06/07 12:35 ID:???
- エトランジュ、ブラズマ一家、警察長官、
スーパーキャット、氷のミハイル。
今どうしているんだろう
現在まともに動いているレギュラーはは、パタ、バンコラン一家、
ヒューイット、サンダース部長、44号くらい?
あ、オカマバーの皆さんを忘れてた(w
- 352 :花と名無しさん:03/06/07 16:38 ID:???
- なんかなあ…始まって暫くは警察長官とかプラズマ一家とかと較べて明らかに
ヒューイットって影薄いキャラだったんだけど…単にバンコランよりも簡単に
おちょくれる2枚目という位の。
ヤパーリ炉利属性の付与が彼のレギュラー人生の大いなる転機だったんだろうか?
アレさえなければ今頃は故郷のノースダコタで、ベったら漬でも作りながら平和に
暮らしてたんだろうなあ…。
- 353 :石ロリ自演荒らし近親相姦スレ!:03/06/07 16:39 ID:???
- おまいは文系か!理系か!
- 354 :花と名無しさん:03/06/07 16:56 ID:???
- いまさらだけど西遊記6巻げっと。
このへん原作にない展開だよね? 明らかに「パタリロ・ミステリー」になってるし(w
そもそも牛魔王がラスボスという設定は原作にないはずなので。(最強の敵ではあるけど)
最初のころはわりと原作に忠実だなと思ってたけど、この先どうなるんだろう。
- 355 :花と名無しさん:03/06/07 23:15 ID:???
- ヒューイットさん、最初は大好きだったんだけど
途中から炉利も変態の域を超えてるからなあ。
ま、他のキャラがアレだからキャラを引き立てるためには仕方ないんだろうけど(;´Д`)
- 356 :花と名無しさん:03/06/07 23:33 ID:???
- 凄腕スナイパー→千葉県民→ロリコン→ペド→術者
- 357 :花と名無しさん:03/06/08 00:34 ID:???
- アスタロトって文庫にならないかなぁ。ブックオフとか古本屋を
見ても2巻だけだったり、外伝だけだったりするからまとめて読みたくて
文庫化を待ってるんだけど…。
- 358 :花と名無しさん:03/06/08 00:34 ID:???
- >>352
そんな平和で落花生が似合うヒューイットさんなら大好きだったけどね。
パタリロ西遊記、パタちゃんじゃなくて悟空だからかもしれないけど
まったく謎解きが出来ないパタちゃんは珍しい気が。
ちょっと寂しいな。
- 359 :花と名無しさん:03/06/08 02:12 ID:???
- 最近のロリ傾向は行き過ぎかと思いますが、ロリコン道の戦士で・・・
というネタはなかなか好きですわ<ヒューイットさん
魔夜作品は全部定期的に読み返すので専用の本棚つくってます
- 360 :花と名無しさん:03/06/08 15:38 ID:???
- ヒューイットにはロリコンまっしぐらでいてほしかったな。
戦士にはなってもらいたくなかったよ。
一生パタリロにおちょくられてほしかった。
- 361 :花と名無しさん:03/06/08 15:50 ID:???
- >>360
いや、例えロリータ戦士になっても楽勝でパタリロにおちょくられるでしょう(w
- 362 :花と名無しさん:03/06/08 15:56 ID:???
- それにしても、バンコラン菌があるんだからヒューイット菌だって
この世に存在するんじゃなかろうかと思ってしまう。マリネラでは
全然聞かないのはオカマ菌がそうだったように、やはりもう既に
最凶の風土病としてバンコラン菌がマリネラ全土に根付いてるから
なんだろうか?
- 363 :花と名無しさん:03/06/08 16:00 ID:???
- >>362
ヒューイット菌は感染力ない気がする。
ヒューイットに惚れる女の子の数の少なさ的に見ても。
- 364 :花と名無しさん:03/06/08 16:16 ID:???
- 「サイゾー」でエッセイマンガ見つけてちょっとびっくり。
「和み(癒しだったか?)系エッセイ」とか書いて
あったりして。でも見開き2Pでしたので立ち読みで終わり・・。
- 365 :花と名無しさん:03/06/09 10:11 ID:???
- >364
おおっ、そんな雑誌見たことないぞ。ジャンルは?
探しに行ってこよう!
- 366 :364:03/06/09 13:16 ID:???
- >>365
ぐぐってみた。
ジャンル・・『既存のマスメディアに対置する「次 世代型総合情報誌」』
読者ターゲットは、第2次ベビーブーム層 毎月18日発売、
690円(税込)。
私的には微妙な位置付けの、立ち読み雑誌だったから、
ちょっと意外でした。
- 367 :花と名無しさん:03/06/09 14:52 ID:???
- 日テレの実況板で皇太子はパタリロに似てるという話題とそれに過敏に反応した香具師達は、
このスレの住人なのでは……。
激しくワラタよ。ありがとう。
- 368 :花と名無しさん:03/06/09 15:14 ID:???
- >>367
パタリロおよび魔夜系のスレは各地の板にありますよ……?
- 369 :花と名無しさん:03/06/09 16:47 ID:???
- ヒューイットのロリ話の幼女誘惑でティンコ勃ったのは漏れだけではないはずだ。
- 370 :花と名無しさん:03/06/09 23:53 ID:???
- >366
ありがとうございます!
しかし!地方の中途半端な大きさの書店では
どこに配置されてるかわからない罠…
置いてない可能性の方が高いかも?
遠出して紀伊国屋クラスの書店に行った方が早いかも。
がんばって探すべー。
- 371 :花と名無しさん:03/06/10 00:26 ID:???
- 西原理恵子の「人生一年生2号」に
作家の大沢在昌さんが2ページ寄稿してるんだけど、
それによると、大沢さんが感動して泣いたマンガって
西原さんの「ぼくんち」と
「パタリロ!」の「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」だけだって。
ちょっとうれしくなった。
- 372 :364:03/06/10 01:29 ID:???
- >>370
いえいえ・・ほんとに微妙なジャンルで・・
あえていえばサラリーマン向け
雑誌コーナーでしょうか?
お店の人に聞いちゃうのが手っ取り早いですね。
- 373 :花と名無しさん:03/06/10 10:27 ID:???
- >>364
その雑誌ってコンビニに置いてますか?
近所に大きな本屋がないもので・・・。
- 374 :花と名無しさん:03/06/10 10:33 ID:???
- コンビニによる。
- 375 :花と名無しさん:03/06/10 22:58 ID:???
- 白蛆って今後ストーリーにからんでくるのかと思ったら、全然出てこない。
今は何してるんだろ。
- 376 :花と名無しさん:03/06/11 13:25 ID:???
- いつの間にか消滅したことになっていたCSAに比べれば何でもないと思う。
- 377 :花と名無しさん:03/06/11 13:45 ID:???
- 星夷ってのは西遊記にでていた? 元ネタは別?
ラブクラフトものとつながるのかぁ
- 378 :花と名無しさん:03/06/11 21:54 ID:???
- 横須賀ロビン好きだ。日記って名前面白いね。
- 379 :花と名無しさん:03/06/12 20:13 ID:???
- ロビンかわいい。パンツがぴちぴちでおむつみたいだし。
ニャーーーー!!
- 380 :花と名無しさん:03/06/12 22:13 ID:???
- http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054947837
パパンがパン!
- 381 :花と名無しさん:03/06/12 23:08 ID:???
- 西遊記、読めば読むほど沙悟浄萌えが押さえられないYO ママン!
とっくに結婚までしちゃってる相手に何時までも操立ててる処も
やたらと蘊蓄垂れで説教臭い処も
さりげない会話だけで星夷の時「仲間を殺さなくてはならなかった」なんて
ベタなエピソードてんこもりな処も
「狙い過ぎだろソレ」と内心ツッコミながらも、もう止まらないマイハート!
沙悟浄タンハァハァ
でも友達誰も読んでなくって萌え語りが出来ないYO ママン(グスン)
- 382 :花と名無しさん:03/06/12 23:18 ID:???
- >381
沙悟浄いいよね。
かつてラシャーヌのおじ様が、ちょっと変になる前の
前半のほーの、渋くストイックなとこに惚れていた自分なので
先生の書くこういうキャラとても好き。
だが、かつてはそういう話を誰とも出来なかったのに
(いまでも周りに読んでいる人も、好みの合う人もいないので
やっぱり出来ないけど)2ちゃんで出来てうれしかったりするYO
- 383 :花と名無しさん:03/06/13 00:09 ID:???
- 沙悟浄いいよね。
そして私は八戒が最近可愛くて可愛くて。
バカで自惚れ屋さんな所が(w
- 384 :花と名無しさん:03/06/13 00:13 ID:???
- ガイシュツでしょうか.........
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030609204215.jpg
- 385 :花と名無しさん:03/06/13 01:24 ID:???
- 沙悟浄好き結構いるんだなぁ(嬉)
八戒も良いよね、悟空におちょくられて怒ってるトコとか凄く可愛い
5巻で両全老人に昔の悪事をバラされてた時
「宮廷長官に丸坊主にされたうえ」その後どうなったんだろ?(W
- 386 :花と名無しさん:03/06/13 05:04 ID:???
- 漏れも八戒萌え。‘男はいつまでたっても子供’って言葉を
そのまんまデフォルメ化したようでとてもプリチー。
- 387 :花と名無しさん:03/06/13 07:53 ID:???
- さて、そろそろタランテラ(仮)が眠りから覚める頃かな…
「子供たちが大人になり、その子供たちの時代となった時…」
恐ろしい連載期間だ。(笑)
- 388 :花と名無しさん:03/06/13 19:54 ID:???
- でもパタリロは10才のままだから、眠りから目覚めないということで(w
- 389 :花と名無しさん:03/06/13 21:23 ID:???
- 漏れたちはとっくにその世代に突入だYO!・゚・(ノД')・゚。
漏れはまだ子供いないけどそれ読んだの10歳のころ、
今30。子供いたらきっと一緒に読んでる・・・(つД`)
いや、それはともかくタランテラ復活して欲しいねぇ、そろそろ。
パタリロの長編読みたい頃だ。
- 390 :花と名無しさん:03/06/13 22:13 ID:???
- >386
それがしも八戒萌えです(w
あんな子供具合ならかわいくて大歓迎なんだけどなー。夫にするなら沙悟浄だが(w
しかしみーちゃんこそ「高○健は瞬間催眠の使い手」なんてネタを、どっから仕入れて
くるんだろうと6巻読んで思ったよ。
- 391 :花と名無しさん:03/06/13 22:50 ID:???
- >357
アスタロトは魔夜さんどこで何描くかわからないから、
見つけたらおさえるようにしてるよ……
- 392 :花と名無しさん:03/06/14 00:02 ID:???
- >390
「高倉○は瞬間催眠の使い手」という話は、何ヶ月か前、
テレビで某俳優が話しているのを、私は聞きまつた。
- 393 :花と名無しさん:03/06/14 00:13 ID:???
- >>389
今フカーツしてきたらベルゼブブが裏で糸引いてそうだよね、タランテラ。
てゆーかあそこの組織の上層部どっから見ても悪魔だし。それだけに余計に
期待大だったりする…。
- 394 :花と名無しさん:03/06/14 14:15 ID:???
- http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1055168284/
AAよろしく。
- 395 :花と名無しさん:03/06/14 17:56 ID:???
- >>394 過去にもあったな、そういうスレ。
http://aa.2ch.net/mona/kako/1031/10318/1031893460.html
- 396 :花と名無しさん:03/06/14 20:46 ID:fcg6yukk
- 西遊記の6巻、72ページ
金霊につけられた親指の毒を
パタちゃんが解除しようとするシーンのバックが
マリネラ宮殿のように見えるのは気のせいか?
- 397 :396:03/06/14 20:49 ID:???
- うわぁ あげちゃったよ。ゴメン
- 398 :花と名無しさん:03/06/14 23:21 ID:???
- >396
言われるまで全然気づかなかったよ、そう言えばそうだね!
- 399 :花と名無しさん:03/06/15 00:53 ID:???
- 文庫版パタリロの解説を読んでたら、
とうとう「パタリロ」がウンコ好き漫画にされてしまっていた。
フィガロ誕生の頃までは上品なギャグ漫画で、
放屁という言葉にすら「あまりにも下品だ」というツッコミが入っていたのに。
時代は過ぎ行くなあ…。
- 400 :花と名無しさん:03/06/15 09:44 ID:???
- 魔夜峰央は史上一番美しいウンコを描く漫画家、とどっかの板で話題になってたなぁ(´ω`)
- 401 :花と名無しさん:03/06/15 16:33 ID:???
- >>400
あのバラが効いたんだろうか…?(w
- 402 :花と名無しさん:03/06/15 23:35 ID:???
- ファミ劇でまたアニメ放送あるね。
- 403 :花と名無しさん:03/06/16 15:51 ID:???
- 連載初期の頃はまさかミーちゃんが、ウンコネタ連発ギャグをかますようになるとは
思ってもみなかったよ… それだけミーちゃんが常に変化し続けてるって事なのかもしれんが
初期を読み返すとたまに切なくなる事もあるなぁ(w
- 404 :花と名無しさん:03/06/16 16:00 ID:???
- パタリロ西遊記がアニメになったら・・・(*´Д`)と妄想してたら、
マライヒたんが一休さんとだぶって見えるようになった(つД`)声同じだしなあ
- 405 :花と名無しさん:03/06/16 16:04 ID:???
- 一応マライヒは坊主だしね(髪型じゃないよと)
- 406 :花と名無しさん:03/06/16 16:36 ID:???
- パタリロ西遊記のアニメ化、イイ(・∀・)!
- 407 :花と名無しさん:03/06/16 16:57 ID:???
- パタ西アニメ化賛成!つか超見たい!
- 408 :花と名無しさん:03/06/16 17:32 ID:???
- でも原作のペースを崩さないよう、完結してからがいいなー
- 409 :花と名無しさん:03/06/16 18:21 ID:???
- パタ西アニメ化の折りにはサゴジョーの声はルパン3世の五右衛門の声の人きぼんぬ。
うちの地域、近所には雑誌くらいしか売ってない小規模な本屋しかないの。
せっかくバスに乗って駅前の書店にパタ西6巻買いにいったのに
売 り 切 れですた(涙
- 410 :花と名無しさん:03/06/16 18:33 ID:???
- 当然パタちゃんはチャコタソフカーツでないと…
でもこの人今何してるんだろ…?
- 411 :花と名無しさん:03/06/17 01:17 ID:???
- >>410
チャコタソは3月までニャンコ先生と日曜深夜のラジオやってました。
最近も宗方コーチと一緒にときどきラジオやってるよーでつ。
- 412 :花と名無しさん:03/06/18 21:30 ID:???
- たのみこむで「西遊記」で検索したらパタ西遊記アニメ化があったよ。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=32577
- 413 :花と名無しさん:03/06/19 00:46 ID:GUX333OF
- サルベージ
- 414 :花と名無しさん:03/06/19 21:35 ID:4mX+hsMC
- パタ西のアニメ!
うわ〜超いい!!
超見て〜〜〜〜
- 415 :花と名無しさん:03/06/20 00:32 ID:???
- タランテラ復活賛成!
- 416 :パタ西遊記アニメ化おながい:03/06/21 05:40 ID:???
-
γ" ̄ ̄`ヽ
/) ( ミ"`ー"ν クックロビン音頭ズサーッ
/  ̄/ C ´∀`)_
((´⌒;; ≡ | /  ̄|つy/ __|つ
((´⌒((´⌒≡ | /  ̄ / |
((´⌒;;≡≡ く ヽ=====ロ / ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧
((´⌒;; \___''ノ ∩ ( ,,`◇´) ( ,,`◇´) ( ,,`◇´)
((´⌒(´ ≡≡ | | | ̄/__lつV>_lつ_lつV>_lつ_lつV>_lつ
((´⌒((´⌒;; ≡≡≡ /__/ ヽ〈____ノヽ〈____ノ ヽ〈____ノ
し' 〉___〉 〉___〉 〉___〉
し' し' し'
- 417 :花と名無しさん:03/06/22 21:43 ID:???
- >371
亀レスだけど、漏れもそれ読んだとき嬉しかった。
りえぞお先生のトークライブ言ったときに
docomoをテーマにした小冊子?があって、500円で購入したんだけど、
ミーちゃんも書いてるんだよ。短編漫画。
ガイシュツならスマソです。
- 418 :花と名無しさん:03/06/22 22:28 ID:hfz0fVM3
- すみません、おそらく猛烈に鬼出だとは思うのですが
「正露丸のせコーラかけ御飯」試食された方おられます?
- 419 :花と名無しさん:03/06/22 22:33 ID:???
- _, ._
( ゚ Д゚) …………
( つVO
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O.
と_)_) <()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃
- 420 :花と名無しさん:03/06/22 22:37 ID:???
- >418
「冷え切ったサンマ開き定食」で勘弁してください。
- 421 :花と名無しさん:03/06/23 00:07 ID:???
- ついでに「えんどう豆入り三杯酢ラーメン」も召し上がれ。
- 422 :花と名無しさん:03/06/23 00:24 ID:???
- みかジューも……
- 423 :花と名無しさん:03/06/23 00:51 ID:???
- サイドメニューで「なめくじる」と「カレー色コンソメスープ」も・・
- 424 :ねこたろう:03/06/23 00:54 ID:???
- ミッソーニは食パソとよくあうのでござる
- 425 :花と名無しさん:03/06/23 02:39 ID:RWCRFLIu
- メインディッシュはかきage
- 426 :花と名無しさん:03/06/23 03:20 ID:???
- >424
思えば貧乏神と組む前、一番初めのトラちゃんは
余裕で他人にタコヤキおごれる生活だったのにのぅ
中華、貧乏神と一緒にいればそりゃ貧乏になるんだよな
ラストは泣いて笑って、一寸気懸かりだったのは
貧乏神に惚れてたおかまちゃんのコトだけですた
- 427 :花と名無しさん:03/06/23 08:14 ID:???
- >>417
iコミックのことかな?
通販で買ったよ。
>>419
宇津救命丸のせシュエップスかけご飯でも結果は同じか?
- 428 :花と名無しさん:03/06/23 09:03 ID:???
- がら亀スレを読んで、「ガラスのパタリロ仮面」に出てくる
スケベビッチ・オンナスキーの元ネタがやっとわかった。
ずっと誰のこと言ってんだと思ってたんだよね。
美内の旦那だったとは…
- 429 :花と名無しさん:03/06/23 13:17 ID:???
- スケベビッチ・オンナスキーって「ガラスのパタリロ仮面」に出てきたっけ?
確か23巻(文庫13巻)のエーデルワイス以外にもいたかな?
- 430 :花と名無しさん:03/06/23 13:27 ID:???
- ここ読んで初めて4巻で違うのがあるって知った。
15版まで、ってことは古本屋とかでも結構出回ってるんだろうな。
だいぶ上のほうで「40巻辺りからつまらなくなった」って書いてる
人いるけど同意。あのへんはほんとにつまらなかった。一体
どうしちゃったの? と。でも50巻辺りからまた元のように面白く
なったんでびっくりさ。
エッセイというと、ドラゴンマガジンの創刊号あたりから何号か連載
されてましたね。
- 431 :花と名無しさん:03/06/23 13:38 ID:???
- 近所の古本屋行ったら4巻(初版)が
100円で売ってて思わず買ってしまったYO!
でも表紙が茶色くなっててベトついてるのが微妙だけど(w
昔小学生の頃に友人宅で読んだのを思い出しました。
てことは友人宅のも初版だったかもしれないわけだ・・・・。
- 432 :花と名無しさん:03/06/23 16:35 ID:???
- >429
失礼、スケベビッチ・オンナスキーは確かにエーデルワイスだ。
ガラスのパタリロ仮面は、ニシーオ=マタンキビッチ=スケベタラシーでした
- 433 :花と名無しさん:03/06/23 23:09 ID:???
- >>420
ヘビの蒲焼きもいかが?
- 434 :花と名無しさん:03/06/24 01:08 ID:???
- ケンタッキーフライドスネーク
- 435 :花と名無しさん:03/06/24 05:18 ID:???
- 小学校の頃、ご飯を食べつつ再放送のパタリロを見ながら、
マライヒが(・∀・)イイ!と始終思っていた。
当方、男ですが何故か、マライヒが男であると知りつつも、なんとなく萌えていた。
最近文庫版を戯れに集めているが、それで買うのがちと恥ずかしい。
でもやっぱりマライヒだったら…。
いえ、なんでもないです。
- 436 :花と名無しさん:03/06/24 06:32 ID:???
- >>435
ここ何年かのマライヒは、美少年かどうかという事よりも
あんだけ所帯臭くてもあの美貌って言うのがなんか萌え…。
三蔵も無菌状態で育ったマライヒってカンジで(・∀・)イイ!!
- 437 :花と名無しさん:03/06/24 10:21 ID:???
- 西遊記は、万古羅漢が出てこない方が面白いと思うのは俺だけか。
本編のバンコランはいいんだけど。
- 438 :花と名無しさん:03/06/24 13:04 ID:???
- パタリロ西遊記1巻の「珍宝寺の間丹木和尚」とか、
「疣寺」とか「布寺」とかワラタ
- 439 :花と名無しさん:03/06/24 13:34 ID:???
- >>437 ハゲドウ!
面白くないって言うか、万古にマライヒ三蔵が焼き餅を焼くくらいなら
いつものパターンだなって思えたけれど
紅孩児とナタとの三角関係の辺りはなまじ二人がそれぞれ良い子なだけに
万古がひたすら格好悪いし情けない
ナタのプリンスはいっそ、二郎真君とでもおつき合いした方が
よっぽど幸せになれそうだゾ
- 440 :花と名無しさん:03/06/24 17:49 ID:???
- >>437
でもあのナタのプリンスを侍らせていた寝所でマターリと
水煙管を吹かしてる万古(2巻P122)に不覚にも萌えてしまった漏れ…
(´・ω・`)ショボーン
- 441 :花と名無しさん:03/06/24 19:02 ID:???
- 紅孩児って同じ顔の三つ子だよね。
この先三角関係どころか五角関係になりそうな予感。
- 442 :花と名無しさん:03/06/24 23:10 ID:7Xm0M0nY
- すみません、どうしても思い出せなくて気になってるギャグがあります。
タマネギ「殿下はバナナと遊んでますので用件を(流血)
伺おうと思いましたがやっぱりかわります」
ってどの話でしたっけ?
ああいらいらイラクの国旗――――ッ
- 443 : ◆PATA2v2/7A :03/06/25 00:47 ID:???
- >>442
「マライヒの赤ちゃん」
- 444 :花と名無しさん:03/06/25 03:33 ID:1guIWzrz
- >443
ありがとうございます!気になって本を探してる間に
こんな時間になってしまいましたw
しかも見つからず、他の巻を読み返してる自分…
- 445 :花と名無しさん:03/06/25 21:08 ID:???
- 私は小学3年の時に友達と議論したことがある
男だといって出て来たキャラがみんな男の万古欄を
好きなのはなぜかと、おかしいと。
結局みんな実は女なのだという結論を出した、まじで。
あの頃はほんと何も知らなかったなあ
- 446 :445:03/06/25 21:11 ID:???
- ちなみにその頃見てたのはアニメの方です
- 447 :花と名無しさん:03/06/26 02:07 ID:???
- ウィニ見てたらパタリロ結構流れてるね。
- 448 :花と名無しさん:03/06/26 08:31 ID:???
- >>447
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
- 449 :花と名無しさん:03/06/26 10:31 ID:???
- ttp://www.realguide.ne.jp/realonehome/from_editors.html
↑魔夜峰央スペシャルインタビューでつ。
>魔:あ、話変りますけど、最近ねえ、インターネットで魔夜峰央って
>名乗ってる人がいるらしいんですよ。ふざけたことは書いてないらしいんですけど、
>私はコンピュータとか一切いじらないので、私じゃないです…これ、書いといてください(笑)。
- 450 :花と名無しさん:03/06/26 14:46 ID:???
- >>449
私が一切いじらなくても、近い人がなりすましている可能性もあるよね。
実は奥さんだったら面白いと思う。
- 451 :花と名無しさん:03/06/26 17:25 ID:???
- 最終回にしようとした回を勝手に予想してみたり。
まさか、アトムのパロディの例の太陽に突っ込むやつだったりしててな。
そんで一旦終わるけど、再開して宇宙人に改造されてるパタ。
- 452 :花と名無しさん:03/06/26 17:57 ID:???
- >451
初出一覧調べてみ。それが「最終回」だよ。
- 453 :花と名無しさん:03/06/26 18:38 ID:???
- >451 本誌最終回だよ。それから花ゆめ本誌買ったことない。
私にとっては花ゆめ購読最終回だったよ。
- 454 :花と名無しさん:03/06/27 00:28 ID:???
- 奥さんと初めて会った頃の年齢がバンコラン&マライヒと同じって27歳と18歳?
- 455 :花と名無しさん:03/06/27 01:02 ID:???
- >452&453
うわ〜ん!!!
ここ数年の新刊とパタ西遊記以外は
実家(電車で1時間)に置いてあります。
マンが喫茶で確かめようにも仕事が忙しくて数日後になって
しまいそうです。
おしえてチャソですみませぬが気になって眠れないので
どんな話だったかヒントでいいから教えてくらさい!!
- 456 :花と名無しさん:03/06/27 01:51 ID:???
- >>455
451で出た話(太陽につっこむ話「言葉の問題」)でいいんじゃないかなー
- 457 :花と名無しさん:03/06/27 05:41 ID:???
- >455
456さんので正解。
地球で色々あって(端折りすぎ)パタリロがそれを解決すべく
太陽に突っ込もうとするんだけど
ギリギリで中越運送の諸君に助けられるの。平成二年花とゆめ8号掲載。
- 458 :451:03/06/27 15:50 ID:???
- あら、そうなんだ。情報サンクス〜。
鉄腕アトムも、太陽の異常を食い止めるため、爆弾かなんか抱えて突っ込むんだよね。
絵の構図とか、パタも確かそっくりだったような。手塚御大へのオマージュですな。
アトムは確かそれで連載おわるけど、宇宙人に助けられる、という形で後日談が
ありますね。
- 459 :花と名無しさん:03/06/27 16:15 ID:???
- 魔夜峰央=パタリロの作者
このイメージ強いから、パタリロ連載終わったら、収入減するのは確実だし。
それにパタリロ並のヒット作が出る保証がないから、パタリロ続投したんとちゃうか。
- 460 :花と名無しさん:03/06/27 16:16 ID:???
- 前にここでパタリロ西遊記のアニメ化の話が出ていたけど、
昔のアニメの声優を揃えるとなると無理に近いかも。
あの当時の声優さん達のギャラっておそろしく高くなっていると思うし。
(辞めた方もおられるし、集めるのも一苦労)
でも最近の声優さんとなるとそれはそれで激しく嫌だったり。
- 461 :花と名無しさん:03/06/27 18:39 ID:???
- >459 別冊でのんびりやりたかったのかと思ってた。
本誌は新しい試みとかやりにくいだろうし。
- 462 :花と名無しさん:03/06/27 20:07 ID:???
- >>459
魔夜氏の収入の為に白泉社がパタリロを描かせているわけではないでしよう。
雑誌は慈善事業じゃないんだから。
パタリロはすでに単品で固定客がいるから、本誌に拘らずともよい。
むしろ別冊に移れば、日頃別冊までは読んでなかったパタファンが別冊に
興味を持つようになる、という感じで移動したんじゃないかな。
知名度のある作品や作家が移動するのって、そういう理由もあると思う。
- 463 :花と名無しさん:03/06/27 22:04 ID:???
- >462 付け加えるならば、
パタリロ別花移動は、当時の別花リニューアル化に伴ったものでした。
魔夜先生のほかに、河惣先生、野間先生が本誌から移り、
それまで季刊だった別花が月刊になりました。
(現在別花は2ヶ月に1回発行)
- 464 :花と名無しさん:03/06/27 22:26 ID:2tgJJZGr
- はなわの佐賀県の歌の自虐度がぬるいと常々思っていたのだが、無意識に「とんで
埼玉」と比較していたせいだろうか。
- 465 :花と名無しさん:03/06/28 01:26 ID:???
- 1巻から読み返し作業してまふ。
なんだかんだと昔の方を読まなくなって
10年ちかくたったりしてて改めて読むと新鮮。
分からなかったネタやじつは深い話だったんだ…とか
萌えーとか子供の時には分からなかった事とかも
今は理解できて、やはり改めて新鮮。
にしても、1巻とか20年前以上のもので
本がボロボロで古本特有の臭いが…ツ、ツライ。
5巻が2冊、31巻が3冊、67巻が2冊と、71巻が2冊
ダブってるのが結構あった。ダブってる事すら気が付かなかったり(w
- 466 :花と名無しさん:03/06/28 01:31 ID:???
- 最初はパタリロより年下で
しばらくしてからパタリロとタメになり
しばらくしてラッシャーヌとタメなり
しばらくしてヒューイットとタメになり
しばらくしてバンコランとタメになり
今はとうとうおじさまとタメに…
・゚・(ノД`)・゚・
- 467 :花と名無しさん:03/06/28 01:49 ID:???
- >>460
バンの中の人はしばらく前に声優業を廃業したとか。
もう昔みたいな声が出せなくなった事が理由らすぃ。
昔の作品を使ったゲームのスパロボだけ例外的に出ているとか。
>460
すごいでつね。
特にパタより年下でこの作品にはまるなんて。
失礼でつが、おじさまっておいくつでしたっけ?
- 468 :花と名無しさん:03/06/28 03:44 ID:uOOg8WY+
- >465
私も、持ってるコミックス年季入ってて汚い…
1〜35巻くらいまで買いなおしたい……
だけど、今持ってるのも読めないわけではないので、
なかなかそこまでする気にもなれない…
- 469 :花と名無しさん:03/06/28 07:52 ID:???
- 西遊記の牛魔王と羅刹女のキャラデザインは
やっぱりサタンとエトランジュになるのかな。
(牛魔王のデザインは完全に新キャラの可能性もあるけど)
牛魔王がサタンだったら、腹心の部下当たりに
アスタロトやベールゼブブ(キャラデザインとして)が
出てきそうな気がするし、羅刹女がエトランジュだったら、
万古羅漢のやりとりが非常に興味が持てるんですが。
- 470 :花と名無しさん:03/06/28 10:15 ID:???
- >>467
おじさまは29歳。
ああぁ追い越しちゃったよ。。。
エトランジュって何歳なんだろ?
- 471 :花と名無しさん:03/06/28 10:36 ID:???
- エトランジュは32歳。
マライヒと言い争ったとき言ってた。
- 472 :花と名無しさん:03/06/28 10:45 ID:???
- 読み始めたのはパタより年下の頃だったのに
もうエトランジュと同い年か・・・ウチュ(´・ω・`)
親子2代で読める漫画ですな。
- 473 :花と名無しさん:03/06/28 12:03 ID:ZMnugb3G
- マリネラの警察長官(だっけ?初期の頃、よく出てたおじさん)とプラズマ一家
はどうして出なくなったんですか?
- 474 :花と名無しさん:03/06/28 12:37 ID:???
- 警察長官は、実は美中年だったって設定にしちゃったので
使いにくくなったんじゃないかな・・・「気分・紀文・奇聞」(タイトルうる覚え)
- 475 :花と名無しさん:03/06/28 12:56 ID:???
- ええっ!?エトランジュ、32歳!?
私よりたった2歳上!?それで10歳の子持ちか…
うちの子、まだ4歳だよ…
- 476 :花と名無しさん:03/06/28 13:28 ID:???
- いわゆる貴族の子女なんて、学校でてから働く必要なんてないんだから
卒業後すぐに結婚して子ども作っちゃえば、そんなもんじゃないの?
パタリロの従姉妹のアニーナ王女だって、政略結婚することが分かった時に
マライヒに「まだ子供」とか言われていたわけだし。
- 477 :470:03/06/28 14:51 ID:???
- >>471
ぎゃ!!
既に追い抜いてたよ…鬱。
- 478 :花と名無しさん:03/06/28 15:16 ID:???
- >>475
あたしなんか33で独りだぞ・・・。
鬱だ、氏のう。
- 479 :花と名無しさん:03/06/28 15:24 ID:ZMnugb3G
- >>474
確かにそういう作品あったよね。
でも、突然の「切捨て」のような扱いに戸惑ってしまった。
エトランジェとかもここまで長い間出てこないのは、やっぱり意思的に
出さないのかなあ?
- 480 :花と名無しさん:03/06/28 15:29 ID:???
- エトランジェそっくりの女学生さんとかは登場してるから
部長みたいに忘れられてるってわけじゃないんだよね。
- 481 :花と名無しさん:03/06/28 16:06 ID:???
- >>480
部長でサンダース?
確か2〜3巻くらい前に登場してなかったかな。
勘違いで犯罪組織のお偉いさんと間違われる話。
- 482 :花と名無しさん:03/06/28 16:14 ID:???
- 部長みたいに忘れられてる ってわけじゃないんだよね。
ここで区切れば間違いだが
部長みたいに 忘れられてるってわけじゃないんだよね。
これなら正しいじゃないか
- 483 :花と名無しさん:03/06/28 20:21 ID:???
- ぅわぁ〜お。パタリロっぽーい!
- 484 :花と名無しさん:03/06/28 20:47 ID:???
- 初期の作品みるとコマ割りとかスターシステムとか
技法その他モロモロ、もろ手塚の影響受けてるんだね
まぁ、あの世代で手塚の影響がない人はいないのだけど
今現在、手塚に影響を受けた漫画家が殆ど現役でいない時代に
現役で残ってるのって凄いし、嬉しい。
- 485 :花と名無しさん:03/06/28 20:47 ID:nZNDeP9G
- モロのサンプル見放題!
http://66.40.59.71/top.html
- 486 :花と名無しさん:03/06/28 21:14 ID:???
- >>474
でもタマネギ軍団は美青年〜美中年(初期メンはもうそんな歳だって設定だよね)
揃いなのにみんなバカな事やってるからなあ…。メガネをとったら美中年って
設定が加わっただけであんなに扱いが変わってしまうもんなんだろうか?
- 487 :花と名無しさん:03/06/28 21:28 ID:???
- エトランジュなのは紅劾児(字、違うかも)かな〜。
とかボーっと思ってたよ。でも男の子だし、年若いし
単に瞳のキラキラが同じだけか。。
- 488 :花と名無しさん:03/06/28 21:43 ID:???
- >486
もう「苛められキャラ」としては成り立たないし。
事が起こればアンドロイドと入れ替わるようになってなかったっけ>警察長官
それさえなければタマネギ同様普段はいびられて・・・という設定のまま
使えてたかもしれない罠w
- 489 :花と名無しさん:03/06/28 22:21 ID:???
- >>478
同い年で独身です。逝くならご一緒します。
- 490 :花と名無しさん:03/06/29 13:08 ID:uyykyPcz
- >>478
嫁に来い。
28歳、両親いないし、貯金も600万円ならアル・・。
- 491 :花と名無しさん:03/06/29 20:41 ID:???
- >>490
あたしじゃダメですか?
- 492 :花と名無しさん:03/06/29 23:59 ID:s/b5WhtS
- 最近このスレ読んでやっとパタ西遊記6巻が出てる事に気づいたんです。いつもこうです。
パタ悟空、前に八戒から男女の交合についてレクチャーしてもらってたくせに
張大人の回では初めて知った風なフリしてます。カマトトぶりやがって。
いやまてよ。実は女人国の時点ではさすがの八戒もお子様の(いつまでお子様なんだろう)
悟空に考慮して、ペッティング程度までしか教えてなかったのかも。
男女の真実を知ったのは門番から得た知識が最初かも。
くそう門番!!いい所取りやがって!!!(?
- 493 :花と名無しさん:03/06/30 00:05 ID:???
- >>449
やっぱりミーちゃんパソとか全然してないんだ…
最近のパタ内のネット用語とかが素人くさくて見るに耐えないんだが…
ネットしてほしいぜ。そして2ちゃんをみつけて風刺描写の肥やしにしてくれ。
- 494 :花と名無しさん:03/06/30 00:54 ID:???
- >493
いや、むしろ
この汚れた世界を見ないでくれ…
50才過ぎて夫婦でバレエおどっちゃうような
清い(?)ままの天然ミーちゃんでいてくれ。
- 495 :花と名無しさん:03/06/30 03:06 ID:???
- 昔から、作中のパソコンの描写とかむっちゃくちゃだからな
ほとんど魔法の小箱状態
あれはあれでああいうものだと思えるからいいんだけど
- 496 :493:03/06/30 03:30 ID:???
- そうかね〜〜でも勿体無いなあ。
ネットで見れる人の心の甘酸をあの!先生の作品に盛り込んでくれれば、
すごく面白い物が見れる気がするんだけどなあ。
それに作画〜。
あの!あの絵柄こそ!
パソコンで処理するのに向き過ぎた絵柄だと思うんだけどなあ。
まあ50過ぎに今からパソコンの操作を覚えろと言うのも酷な話ですか
- 497 :花と名無しさん:03/06/30 08:44 ID:???
- ミーちゃんのハイテク描写は
20年前の「近未来」なとこがいいんだよ。
ずっとそのままでいてほしいです
- 498 :花と名無しさん:03/06/30 09:23 ID:???
- ヘタにリアルだと、却って萎えると思う。
それに2chなんか参考にしたっていいことない。
- 499 :花と名無しさん:03/06/30 09:28 ID:???
- 魔夜さんの世代の描くハイテクは、60〜70年代の近未来っぽい。そしてそれが味。
今思うと嘘くさいかもだけど、当時のSF漫画や映画は軒並みああいうイメージ
だったんだから仕方ないと思う。
- 500 :_:03/06/30 09:29 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz04.html
- 501 :花と名無しさん:03/06/30 10:13 ID:???
- >>498
同意。ネットを参考にするのもいいけど、小説とか漫画の
「インターネットの掲示板」が、2ちゃんそのまんまっぽいと、
けっこう萎える。。。
- 502 :_:03/06/30 11:12 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz04.html
- 503 :花と名無しさん:03/06/30 12:00 ID:???
- 魔夜先生は白癬パーティで林檎のパソが当たったのに、
ぜんぜん使わず、誰か(確か弟さん?)にあっさり
あげてしまったんですよね。
(野間さんのHPにありました。既出でしたらすみません)
先生は手描きの技術を大切にされてるから、安易にトーンを使わない。
娘さんがトーンを使うことを叱るくらいだし。そういう姿勢が好きです。
- 504 :花と名無しさん:03/06/30 13:01 ID:???
- しばらく前に時代劇なパタリロ!で、
「よく知ってるな」
「ヤフーで検索したんだ」
というギャグがあったのは面白かったけど。
あれはどこから出てきたんだろう。
- 505 :花と名無しさん:03/06/30 13:23 ID:???
- 魔夜さんはともかくとして、子供さん達はさすがにネットくらいやってるだろうから、
その辺りからとか。マオくんがネタ提供してたりして(w
- 506 :花と名無しさん:03/06/30 13:30 ID:???
- 魔夜先生がPCに目覚めたとして、
ずっと前のこち亀みたいに1話しまるごと、PCの説明をキャラにしゃべらせるのは勘弁だな
- 507 :花と名無しさん:03/06/30 13:42 ID:???
- マヤさんがネットしてなくても子供さんがやってるの横で見てるのかな?私の書き込み、ミーちゃん見てる〜?
- 508 :花と名無しさん:03/06/30 13:47 ID:???
- >>504
家電量販店で(w。
最近の小学校ではホームページ作らせるところまであるからね。
先生の方が知識なくて、人材派遣会社から講師呼んで研修してるぐらいだから。
- 509 :花と名無しさん:03/06/30 15:24 ID:???
- 学校ではパソよりも大事なこと学ばせてあげてよ と時代遅れの意見ですが。 子供のつくった個人HPなど誰も見ないのに。。。
- 510 :花と名無しさん:03/06/30 15:36 ID:???
- >>509
自宅にパソコンある家も多くなってきたから、子供たち同士で見て交流するんではないの?
- 511 :花と名無しさん:03/06/30 15:45 ID:???
- 魔夜さんちはこうかも知れないね」的な、あくまでスレ住人の
妄想話に本気で小言言う人もなんだかなと思うわけですが……
- 512 :510:03/06/30 15:50 ID:???
- >>511
すまん
- 513 :花と名無しさん:03/06/30 18:59 ID:???
- パタリロ放送日、ファミリー劇場に出たよ。
7月14日(月)18:00〜毎日日替わり放送。
1週間分は土曜日16:00〜。
- 514 :花と名無しさん:03/06/30 22:28 ID:shSO6+fK
- 初めてこちらにカキコします。お仲間に入れてくらはい。
アニメ版パタリロの話がでていますが、あの作品の中で
皆さんどのお話が良かったですか?
「月への旅立ち」(原題「Fly Me To The Moon」)が
人気のようですが、私は第一回(何故かタイトルを忘れてしまった)
とバンとマライヒが初めて出会う「死の天使マライヒ」「悲しみのエトランジュ」
、そしてマライヒが昔の恋人と再会してドッキリの「マライヒの季節」
などの二人のからみが印象的な回、そして「ねらわれた赤い人魚」
「プラズマ・パパ」などのコメディものが好きです。
一時期確かに「先生最近パワーダウンしたかな?」と感じたことが
あったのですが、その後徐々に復活され、嬉しくなった私はファンレターを
出しました。先生のサインの入ったアシさんの直筆のお返事をいただき
とても嬉しかったです。
皆さん濃ゆいですね。そして書き込みを読むとみんな先生が好きだという
気持ちが素直に伝わってきます。
私も最新刊をゲットして遅れをとらないようにせねば。。。
では。
- 515 :とも:03/06/30 22:28 ID:bZsU3jj/
- みてね〜♪
http://s-rf9.free-city.net/page008.html
- 516 :花と名無しさん:03/07/01 00:26 ID:ZSw5CLMi
- 羅刹女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ところで、もしもこっち(パタ西遊記)の
玉面公主が、清楚な美人だったりしたら大笑いするかも…。
- 517 :花と名無しさん:03/07/02 11:10 ID:???
- マリネラ地下のグレートコンピューターが好きだ。
バビル二世ごっこや地球へごっこをしてたり。
あの時代のコンピューターってこんな描写っだったわねぇ〜。
- 518 :花と名無しさん:03/07/02 12:24 ID:???
- 描写がそうというか、実際そういう感じだったんだろうね。
出てくるデータは点字だし(w
- 519 :花と名無しさん:03/07/02 12:42 ID:???
- たしかに穴の空いた紙テープを記憶媒体に使うことはあったが、
パタリロ!が始まった時代には、大型コンピュータではもう使われていない。
(数百万円前後の「小型」コンピュータではまれに使われていたようだが)
それを直接読むというのも、一種の職人芸であって
普通はそのテープをもとに紙に印字し直したものを読んでいた。
- 520 :花と名無しさん:03/07/02 20:50 ID:???
- >517-519
レトロな近未来ってやつな。
手塚とか石の森とかあの辺の影響だろうね
- 521 :花と名無しさん:03/07/02 21:20 ID:???
- 未来が舞台のSFの洋画もあんなんですね、昔。
- 522 :花と名無しさん:03/07/02 22:21 ID:???
- 「キーパンチャー」なんて職業今はないもんねw
プログラマかな、今で言うと。
- 523 :花と名無しさん:03/07/02 22:24 ID:UGU6R9Qb
- パソコン進化しましたね。
昔私が高校生だった頃
デスクトップパソコンは
相場70万円くらいでした。
欲しくてたまらなくて
親に買ってと何度かねだりましたが
無視されました。
- 524 :花と名無しさん:03/07/02 22:27 ID:hTduJ/XW
- プロのモデルです
グラマーでしょ?
- 525 :花と名無しさん:03/07/02 22:27 ID:???
- マイコン
- 526 :花と名無しさん:03/07/02 22:43 ID:???
- >522
子供の時は「キーパンチャー」の意味がわからず
就職活動する年になっても、そんな業種あまり見かけないから
未だわかりませんw
職安でたま〜に見かけますが、一般事務の部類でいいのかな。
- 527 :花と名無しさん:03/07/02 22:48 ID:???
- キーパンチャーを名乗ったときのマライヒたんが綺麗すぎて・・・(*´Д`)
- 528 :花と名無しさん:03/07/02 22:51 ID:???
- >526
想像するしかないのだが、キーパンチャーとは
今でいえばデータエントリーかなあ?
事務員と、イコールでくくっていいかどうかは
わからんが。
- 529 :花と名無しさん:03/07/02 22:52 ID:???
- >>526
職安で求めるのはデータ入力要員のことだろうけど、主人の会社には未だにその職業の人がおられるそうです。
古いタイプライターもある会社で、彼女らは漢字を入力するときはコード打ちをするそうです。
漢字のJISコードを覚えているのか・・・スゲーや。
- 530 :花と名無しさん:03/07/02 23:29 ID:???
- タイプライターで書類を作る人の事かと思ってました。
今調べたら全然違った…
- 531 :花と名無しさん:03/07/02 23:43 ID:???
- そもそもMI6ってもうないよね。今はSISだっけ。
- 532 :花と名無しさん:03/07/02 23:48 ID:???
- えっそうなの!?
- 533 :花と名無しさん:03/07/03 00:00 ID:???
- でも、いまでも「とっととパンチして」って云ってくる人いるよん。
- 534 :花と名無しさん:03/07/03 02:24 ID:XtPymXIP
- >531
そっ!そうなんだ!?
じゃあ、現実ならバンコランは失業者か!?
(あれだけの腕前なら再就職先なんていくらでもありそうだけど)
- 535 :花と名無しさん:03/07/03 02:47 ID:???
- >>533
殴れ
- 536 :花と名無しさん:03/07/03 02:53 ID:???
- >>535
吉田栄作かっ
- 537 :花と名無しさん:03/07/03 08:18 ID:???
- >534
MI6の業務はSISに引き継がれてるから
バンコランは失業しない。
SISのエージェントになるだけ。
部長はどさくさ紛れにリストラされるかも
しれないけど。
- 538 :花と名無しさん:03/07/03 12:11 ID:XtPymXIP
- コンピューターの描写について。
マリネラは準先進国という設定らしいので、
IT関係の普及が遅れていると解釈するとか…(w
- 539 :花と名無しさん:03/07/03 22:12 ID:???
- キーパンチャー、わかるよーでよくわからないので検索してみました。
キーパンチャー 3 [keypuncher]
鑽孔機(さんこうき)のキーを打ってコンピューターの入力カードに穴を開ける係の人
いまも鑽孔機ってあるのかな・・・?
- 540 :花と名無しさん:03/07/04 00:18 ID:mT9OLO4x
- 今日、教育テレビの「デジタル進化論」を見て、
カードに穴を開けて使うコンピューターがなんのことだか、
どういう仕組みなのか、やっとわかりました……。
(そう言いながら実は理解してなかったりして…汗)
- 541 :花と名無しさん:03/07/04 00:34 ID:???
- マリネラはいまも20年前の日本程度の技術水準でいて欲しい。。。
サザエさんが昭和30年代(?)のごとくに。
- 542 :花と名無しさん:03/07/04 01:06 ID:AWO5Twl3
- http://www2.odn.ne.jp/sunahue/www2.odn.ne.jp/kukku.htm
できたてのフラッシュだよー
- 543 :花と名無しさん:03/07/04 08:56 ID:???
- >>542
おお!いいじゃん!
- 544 :花と名無しさん:03/07/04 09:23 ID:???
- >542
おおおーーーーっぐっじょぉぉぉぶ!!
いやーけっこう何回見ても飽きないね。波平さんグッド!
ぱぱんがぱん、もいいぞ!
- 545 :花と名無しさん:03/07/04 18:51 ID:???
- >542
よくやった!感動した!グッジョブ大賞!
パタ関係フラッシュ初めて見たよ〜。
絵の微妙なゆがみぐあいがキュートでつvvv
- 546 :花と名無しさん:03/07/04 21:08 ID:???
- そういえばえ
パタはDVD BOXとかなってないの?
- 547 :花と名無しさん:03/07/04 22:20 ID:???
- 『マトリックス リローデッド』
略して「マトリロ」
パタリロの数多い親戚の中にいそうだ
- 548 :花と名無しさん:03/07/04 22:21 ID:???
- マトリックススレではそう呼ぶよねw>マトリロ
見るたびマッタリロを思い出してた・・・
- 549 :3900万円の名無しさん:03/07/04 23:08 ID:???
- >546
アニメ版パタリロはWinMXでコンプできるよ。
タダやし(w
- 550 :花と名無しさん:03/07/04 23:10 ID:???
- >>549
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
- 551 :花と名無しさん:03/07/04 23:18 ID:fHRy3Ugg
- >>542
メチャリロにィィ(・∀・)!!
ぐっじょぶ!!!
乙でしたwww
- 552 :_:03/07/04 23:24 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz08.html
- 553 :花と名無しさん:03/07/04 23:28 ID:???
- きょうスカパで ♪はちはちにーさん、なぞの人 の歌が
流れていた。感動した。
- 554 :花と名無しさん:03/07/05 00:09 ID:???
- >>549
最終回「霧のロンドン・エアポート(後編)」をWinnyで流してヽ(´ー`)ノ
- 555 :花と名無しさん:03/07/05 17:46 ID:IUDge1E6
- パタリロ、ラシャーヌ、西遊記以外の先生の作品って
皆買ってる?お薦めを教えて欲しい。
パタリロ、単行本初期に怪奇物とかが
収められてるのがいいね。
- 556 :花と名無しさん:03/07/05 18:16 ID:???
- >555
途中でぶったぎれてるけど「アスタロト」が好き。
- 557 :555:03/07/05 18:23 ID:???
-
みんなID不明やね。ここのお約束?まあいいか。
>>556
どうも。人気あるね。あのシリーズ。
『親バカ日記』とかってエッセイマンガなのか?
- 558 :花と名無しさん:03/07/05 19:20 ID:???
- お勧めかぁ…
やはりダントツは「アスタロト」かな。あと「ゼロ星」は地味に人気高いですね。
地味といえば、個人的に「ミッドナイト・ディメンション」と「シオン魔日記」も好きです。
あと、「妖怪始末人トラウマ」「トラ貧」も好きです。
「親バカ」は私的には好きな作品ですが、BookOffでよく見かけますね(w
作品ではなく、魔夜氏個人のファンでないと楽しめないのかな。
- 559 :花と名無しさん:03/07/05 19:59 ID:???
- 美少年的大狂言。
当方女だが桜丸カワイくて好きだ。
あとは横須賀ロビンが一巻と二巻でイメージ全く違うとこがいい。
- 560 :花と名無しさん:03/07/05 20:48 ID:???
- もう新刊では手に入らないと思うけど、
ジェッツコミックスの「面白半分個」が好き。
ギャグが秀逸です。ミーちゃんに化けたアシさんの写真もアリ。
それと奥様のよしみさんの写真も載ってますよね?
あの頃はバレエを中断されていたのか、今よりふっくらな気がします。
でも綺麗な人ですね。ママになってますます美しいなんて羨ましい。
- 561 :花と名無しさん:03/07/05 22:00 ID:???
- >>542
ぱぱんがパン(・∀・)イイ!
美少年(少年じゃないだろ) や ら な い か ?
- 562 :花と名無しさん:03/07/05 22:02 ID:???
- バンコランがツナギ来て公園にいたら・・・(((((( ;゚Д゚)))))
- 563 :花と名無しさん:03/07/05 22:07 ID:???
- そういえばバンコランってパンツはいてないんだよね・・・
- 564 :555:03/07/05 22:30 ID:???
- おう、レスいろいろありがとう。
大いに参考にしてもらいます。
バンもマライヒもトイレにも行かんのよね。
- 565 :花と名無しさん:03/07/05 22:44 ID:???
- >>555
「妖怪盗賊マザリシャリフ」も(・∀・)イイ!!
>>562
ウホッ いい男
- 566 :花と名無しさん:03/07/05 22:55 ID:???
- マザリシャリフ、三巻がめっからないよー(´ω`)
- 567 :花と名無しさん:03/07/05 23:21 ID:SoCh9Vwt
- 「ミッドナイト・ディメンション」
正統派の怪奇学園少年愛もの(?)なんだけど
しっかり4コマギャグやってるし、結構好き。
あと、本格的にエロい「ピーチドラゴン」も気に入ってます。
>>566
マザリシャリフ、私はビレッジバンガードのコミックコーナー高層本棚の最上段片隅で発見、
梯子でよじ登ってゲトーしますた。
- 568 :花と名無しさん:03/07/06 00:56 ID:???
- お勧めとするにはちょっと、かもしれませんが
サプライズホテルは、けっこう笑ったよーな記憶が。
実家に置いてきちゃったので、話の細かいとこは忘れちゃったのですが。
西遊記6巻、アマゾンで頼もうかなと思ってて
まだゲットしてません。早く読みたいでつ。
- 569 :花と名無しさん:03/07/06 02:13 ID:???
-
>555
パタリロ初期の巻末の猟奇漫画は
妖怪缶詰って名で文庫がでてるよ
面白半分コとマジャリフの1巻だけもってねぇー。
新品じゃもう買えないしねー文庫でもいいから再版してくれー
やおい君の日常的でない生活も好きだ。
- 570 :542:03/07/06 07:31 ID:NIVV+vAd
- 作ったかいがあった(つД`) 、あんがとよー。
それはそうと、正調クックロビン音頭というのが気になっているのですが知っている人
教えてください。すれ違いかもしれないっすけど・・・・
- 571 :_:03/07/06 07:42 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 572 :花と名無しさん:03/07/06 07:54 ID:???
- >570
何度か既出の「コミックスイメージアルバム」に収録されてる曲でつ。
アニメ版と違って、ほんとにひねりのない正調民謡風。
わざわざキングレコード所属の民謡歌手を起用したとか。
曲としてはいいんだけど、あの踊りに合わせるのはちょっとつらいです。
- 573 :542:03/07/06 08:02 ID:NIVV+vAd
- そうでつか・・・きになるけどあんまり面白そうな曲じゃなさそうですな。
いつか「輝けタマネギ部隊」のフラッシュをつくりたいなぁ。
- 574 :555:03/07/06 12:05 ID:bumBmGOi
- パタリロのLPか。いろいろ出てたよね。
当時厨房だった自分には手の届かない値段だった(笑
みんな持ってる人いるんだろうね。うらやましい!
魔夜先生の歌うスターダストの…タイトルわすれた。あれってシングルに
なったんだっけ?持ってる人いる?
お薦め情報いろいろあんがとう。
いくつか集めてみるよ。
- 575 :555:03/07/06 14:30 ID:3jXjG9cR
- >パタリロ、ラシャーヌ、西遊記以外の先生の作品
とりあえず楽天からリストアップしてみた。
「親バカ日記」ないなぁと思ったら「親バカ日誌」だった。
ファーイースト・親バカ日誌・美少年的大狂言・おらが丸・サプライズホテル・
ハムスターがいちばん・パタリロ!ダジャレ王・ミッドナイトディメンション
妖怪缶詰・妖怪学園ザビエル・シオン魔日記・ゼロ星・アスタロト外伝・
アスタロト・邪心ハンターピーチドラゴン・妖怪盗賊マザリシャリフ・
妖怪始末人トラ貧!!・魔ジャリ・妖怪始末人トラウマ!!・妖怪始末人トラウマ館・
よりぬきパタリロ・破異スクール新鬼郎・毒師プワゾン・やおい君の日常的でない生活・
恐怖まんが館死人の花嫁・Vマドンナ・おもしろ半分ッ子・小説パタリロ・
ルル亀!・パタリロ!アニメ全百科・横須賀ロビン・パタリロ!クイズ王国・
魔夜峰央のタロット占い/
以上。『パタリロ!アニメ全百科』持ってたのを思い出した…。(今はない)
皆様お薦めのナンバーを中心に徐々に攻めていきたいところで
あるが。先生のファンなら全部買うべし、という闇からの声が(笑
先生はハムスター飼ってるのか?
※「ファーイースト」ってアスタロトみたいのがカバーになってるけど
なんか関係あるん?
- 576 :花と名無しさん:03/07/06 14:42 ID:???
- >>575
アスタロトの話ですよ?<ファーイースト
- 577 :花と名無しさん:03/07/06 16:10 ID:???
- 楽天とかって、すでに絶版で在庫もない作品も掲載しているから、
恐らく555さんは、リストアップした作品の多くをGET出来ないのではないかと思われるが。
古本屋ならともかく。
- 578 :花と名無しさん:03/07/06 16:59 ID:???
- 575からさらに補足&修正
入手が容易なもの(現行品、取り寄せ出来るもの)
ファーイースト・親バカ日誌・美少年的大狂言(文庫)・おらが丸(文庫)
・パタリロ!ダジャレ王・ミッドナイトディメンション
・妖怪缶詰(文庫)・妖怪学園ザビエル・ゼロ星・アスタロト外伝
・アスタロト・妖怪始末人トラ貧!!
入手が難しいもの(古本屋やヤフオク等で定期的に見かけるもの)
・サプライズホテル・ハムスターがいちばん・邪神ハンターピーチドラゴン
・妖怪盗賊マザリシャリフ・魔ジャリ・シオン魔日記・妖怪始末人トラウマ!!
・破異スクール斬鬼郎・毒師プワゾン・やおい君の日常的でない生活
・面白半分個・横須賀ロビン・ルル亀!(コミックス版)・妖怪缶詰
・美少年的大狂言(コミックス版)・おらが丸(コミックス版)
入手が困難なもの(ヤフオク等でたまに見かけるもの)
・妖怪始末人トラウマ館・よりぬきパタリロ・恐怖まんが館死人の花嫁
・小説パタリロ・パタリロ!アニメ全百科・Vマドンナ・魔夜峰央のタロット占い
入手が非常に困難なもの(ヤフオク等で滅多に出ないもの)
・魔夜峰央のトランプ王国・パタリロ!クイズ王国
いままで見たことがないもの
・パタリロ!テレビ絵本
修正:おもしろ半分ッ子→面白半分個、破異スクール新鬼郎→破異スクール斬鬼郎
恐怖まんが館死人の花嫁
(複数作家によるオムニバムス形式、収録作品は破異スクール斬鬼郎)
ここ5年のヤフオク等の観察結果です。参考になれば。
- 579 :花と名無しさん:03/07/06 17:10 ID:???
- >578
乙。
「トラウマ」「魔ジャリ」あたりは、一般書店ルートで注文すれば
もしかして手に入らないかな?
秋田書店は基本的に絶版をしないことで有名なので。
わりと最近、漫画専門店で「魔ジャリ」を見かけた記憶もある(確実じゃないけど)
- 580 :花と名無しさん:03/07/06 18:53 ID:???
- 「魔ジャリ」なんですが、2巻をごく最近、取り寄せで買ったんですよ。
クロネコのブックサービスで。
今日見たら、もう絶版つーか在庫なし扱いになっててビックリ。
ギリギリセーフだったのだろうか。
- 581 :555:03/07/06 18:57 ID:ku5RvuOF
- >>557
そう。とりあえずリストにはしてみたけど絶版多いね。
お薦めで「読んでみたいな」と思ったのが殆ど無い。
古本屋さんとかでもボチボチ探してみます。
>>578
楽天在庫では「シオン魔日記」「毒師プワゾン」
(共にコミックス版)を見つけました。
トランプ王国、もったいないのでそのまま飾ってあるけど、
金額とかの問題じゃないのでこれからも大事に持ってます。
ためになるリスト、どうもありがとう。
- 582 :花と名無しさん:03/07/06 18:59 ID:???
- >576
地味に連載してたからなー。
少年のかわりに女性がからんでくる連作集といえばいいのか。
- 583 :花と名無しさん:03/07/06 19:19 ID:???
- ミーちゃんは少年・少女漫画にまたがって
あちこちに描いているので、ブクオフなどで
すごーく探しにくい。
でもたまたま見つけたりするとうれしくて
即買うのだけれど。
- 584 :花と名無しさん:03/07/06 20:54 ID:KQEJGPkK
- 「サプライズホテル」はまだ在庫あるようですよ。
私はつい最近取寄せて買ったばかりです。
「妖怪始末人トラウマ!」も、秋田書店から復刻されているようです。
まだHPの一覧に載っているということは、
秋田書店発行のものは取寄せ可能なのでは??
参照↓
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
- 585 :584:03/07/06 20:57 ID:KQEJGPkK
- リンク先間違えました、こちらです↓
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/search/books_list.cgi?key=sakuhin&isbn=161677&sakuno=1&bunrui=
- 586 :584:03/07/06 21:01 ID:KQEJGPkK
- 連続ですみません…。
サプライズホテルの検索結果はこちら。(竹書房のHPより)↓
http://www.takeshobo.co.jp/html/shousai/shousain.asp?denpyo=2304301
- 587 :花と名無しさん:03/07/06 21:14 ID:???
- ここへ来る時「少女マンガ」でいいのかなぁとおもた。
- 588 :578:03/07/06 21:35 ID:???
- 私がよく検索で使うブックサービスでは「魔ジャリ」、「シオン魔日記」
は取り寄せ不可になっています。
一時期、飽きた書店でも消えたので、てっきり廃刊になっていたのかと思ってました。
スマソ。
「トラウマ」は白泉社のJetsコミックス版で検討しました。
「毒師プワゾン」はパタリロのカバーから名前が消えています。
白泉社でも廃版扱いです。
通販各社に在庫があれば取り寄せ可能のようです。
「サプライズホテル」は竹書房でも取り寄せ不可になってますが。
(左下よく見てくれ。)
適宜脳内で補正してくれ。
- 589 :花と名無しさん:03/07/06 21:59 ID:???
- 「魔夜峰央のタロット占い」も入れてやってくれぃ〜
昔、痛い知り合いに手切れ金代わりにくれてやってしまったのが
今でも時折悔やまれる
復刊でお願いされていたので一応URL載せておきます
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3251
にしても、検索したら一緒に出てきた
ぬいぐるみ殺人事件
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6126
って一体なんだ!? 初めて知ったよ
- 590 :花と名無しさん:03/07/06 22:13 ID:Ycn+Nrzm
- 「魔夜峰央のタロット占い」
数年前旅行中に仙台駅でやってた古本市で偶然見つけて即ゲトー
函に少々擦れありだがタロットカードはまだ封も切られていない美品
価格はたしか\800くらいですた
なぜか北海道の名寄市の古本屋のレシートが挟まっていますた
これまでで一番嬉しかった古本の掘り出し体験です
- 591 :花と名無しさん:03/07/06 22:14 ID:???
- >>589
復刊は結局無理だったんじゃなかったっけ。
判型がもうないとかなんとかで。
- 592 :584:03/07/06 22:53 ID:KQEJGPkK
- >578
ありゃ、ほんとだ、「サプライズ〜」は
取寄せ不可になってますね、すみませんでした・・・
じゃ、私が先日取寄せた分は、書店にでも在庫があったのかな?
- 593 :589:03/07/06 22:59 ID:???
- >591
言われて復刊状況見てみた、確かにフィルムがないって書いてあったね、ショボン
漏れ出版関係でバイトしてんだけど、本のフィルムって使わなくなったら
(つまりその本が売れなくなったら)1年くらいで処分しちゃうんだわ
あれは確か、黒と金の2色しか使わない単純な擦りだったから
出来上がった現物さえあれば、またフィルムも起こせるんだけど
問題は、その「フィルム起こし」がエラクお金かかっちゃうんだよな
くううっ、どこかフィルム起こして復刊してくれる豪気な出版社ってないかなぁ
- 594 :花と名無しさん:03/07/06 23:50 ID:???
- >589
>ぬいぐるみ殺人事件
それ同人誌です、確か。リレー漫画形式でP2ほど。
どういう主旨の同人誌かはわけわかんなかったけどw
魔夜先生のために買いました。表紙は高○ゆんだったと思う。
- 595 :花と名無しさん:03/07/07 00:12 ID:???
- マトオフスレに混じってこんなスレが…
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1057204848/
- 596 :花と名無しさん:03/07/07 03:57 ID:???
- >>589>>594
「ぬいぐるみ殺人事件」は、マンガ評論同人誌の老舗「漫画の手帖」の
連載リレー漫画の単行本です。魔夜先生のこともよく取り上げられてました。
この同人誌主催のビデオ上映会に参加したみーちゃんは、吾妻ひでお氏らが
泥酔して寝込んでゆくなかを、ブランデーグラス片手に全く乱れずに
ビデオを鑑賞しつづけ、周りのスタッフや漫画家諸氏の尊敬を受けたそうです。
- 597 :花と名無しさん:03/07/07 10:30 ID:???
- サプライズホテルおもしろそうだなぁ・・。
- 598 :花と名無しさん:03/07/07 10:36 ID:???
- >>596
さすがミーちゃん、いや、魔夜先生。カコイイ。
サプライズ・ホテル、おもろそうやな〜。
- 599 :花と名無しさん:03/07/07 11:49 ID:VFcmXG67
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ぱぱんがぱん♪
( ) \_____
| | |
(__)_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| あっそ〜れ!! |
|_________|
∧∧. ||
(,,゚д゚)||
/ づΦ
______
∧_∧ /
(´∀` ) < だぁれが殺した
(つ⊂ ) \______
| | |
(_(_) ______
/
∧_∧_ < クックロビン♪
⊂⌒ ○⌒つ \______
 ̄丶( /
し
- 600 :花と名無しさん:03/07/07 12:45 ID:???
- 上のAA、なんでいきなりケツをけるんだよーヾ(゚д゚)ノ゙といつも思うの。
- 601 :花と名無しさん:03/07/07 12:55 ID:CL988EuZ
- サプライズホテル、の思い出。
本屋にて、あ、ミーちゃんの新刊だ!と発見、迷わず購入。
帰りの電車で読もうとして、何気なくパラパラと開いてたら
おわ!なシーンがあり焦りました。
が、手持ち無沙汰だったし早く読みたかったので本を小さく
開いて読んでましたが、ギャグ部分に噴出しそうになり
危ないシーンも結構多く、どうにもこうにも公共の人のいる場所では
危険物過ぎて読めん!と家でじっくり帰って読みましたな。
その後、実家に忘れてきてそのままです。
肝心の内容を忘れてしまったので取りに行こうかな。
- 602 :花と名無しさん:03/07/07 13:21 ID:???
- >>596
ダンディーだ……
- 603 :花と名無しさん:03/07/07 14:48 ID:Scoc3HJr
- >>601
カバー写真を見て「この濃そうなコンビが…」と思った。
想い出、というほど古くもないでしょう(笑
いいな〜。
- 604 :花と名無しさん:03/07/07 22:46 ID:???
- 今頃75巻ゲットー買い忘れてた
巻末の制作秘話、面白かった。
先生のラフ画が見れて嬉スィ。
- 605 :3900万円の名無しさん:03/07/07 23:55 ID:???
- 75巻昨日買った
十六夜幻之丞 ワラタ
- 606 :花と名無しさん:03/07/08 01:42 ID:???
- 1話目をリアルタイムで読んだときは、まさか四半世紀も続くとは思わなかったよ。
あまつさえ、パタリロで西遊記をやるなんて、誰が予想し得ただろう。
- 607 :花と名無しさん:03/07/08 06:23 ID:???
- 今月、パタの76巻の発売だねぃ。
75巻の詐欺の話で
最後のページに出てきた
横顔の長髪の子ってもしかして青年パタ?
「これはまた別のお話」っていうの、
すっげー見たいんですがミーちゃん…。
パタの青年期の漫画きぼーんと言ってみる。
- 608 :花と名無しさん:03/07/08 08:37 ID:???
- 生後9ヶ月の甥っ子の顔がパタにくりそつなんですが
うちのママン(ミーちゃんファン)とともに気付いてないふり
- 609 :花と名無しさん:03/07/08 10:40 ID:???
- >>607
脱皮を繰り返して7年後、ついに美少年(美青年)になるってネタはもう
過去の作品であがってるんだから、尚更見たいね。バンコランの態度が
どう変わるか…って本性分かりきってるんだから大して変わらないか。
- 610 :花と名無しさん:03/07/08 13:03 ID:???
- パタリロは美少年というよりは二枚目(←これもちょっとしっくりこないけど)って
感じになる雰囲気だから、中身知らなくても、そうは食指動かない可能性もあるね。
勿論据え膳だったら頂きます、だろうけど。中身知らなかったら、が前提で。
- 611 :花と名無しさん:03/07/08 13:31 ID:???
- パタリロが美少年になったらバンコランの眼力がきくのかな?
- 612 :花と名無しさん:03/07/08 16:22 ID:???
- パタが美形になることなんて絶対ないからこそ、魔夜氏は書いていると思う。
いくら未来がそうなる、という設定があっても、その話が書かれることは
ありえない、とい思いたい。あのパタリロが美形になる、ってことが魔夜氏のひとつのギャグだと思うな。
- 613 :花と名無しさん:03/07/08 16:31 ID:???
- それこそ眼力のきかないコンタクトレンズで
防御、ではないかと。
他の美少年をたぶらかしてバンコランに売りつけ、
紹介料を取るぐらいのことはやりそうだ。
- 614 :花と名無しさん:03/07/08 16:38 ID:???
- >>613
そんなパタちゃん、カコイイ( ;´Д`)ハァハァ
- 615 :花と名無しさん:03/07/08 16:39 ID:???
- 唐突だが、ヒギンズ3世は美形だったのだろうか。
崩御の際の1コマだけの登場は老化後であるから当てにならないとして、
パタが美形になるのなら、エトランジュ似でないというパタの
容貌の秘密は彼にある筈なのだが。
- 616 :555:03/07/08 18:00 ID:???
- 日曜楽天に発注した魔夜作品、届いておりました。プワゾンは在庫切れでした。
パタリロ第一巻も買い直しました(ただ今代46刷です)。床に広げてみると
ゴージャスというか万華鏡を覗いているかのような・・・。
告白しますが、私はとても物が増えて困っていた頃、パタリロ1巻から20巻くらい
までを他の本と一緒に処分してしまったたわけです。ブックオフなぞなかった
昔です。コマ、セリフを憶えてしまうくらいよく読んでいたので手放した
訳ですが、後悔先に立たずです。以前なら束で売られていたコミックスも
最近はめっきり見かけません。ファンとしては喜ぶべきことなのかもしれませんが。
ところでパタリロのコミックは表紙がどれも良く似ていて、間違えて出先で
同じ物を買ってしまったことはありませんか?私は二度ほどあります。
どうでもいいことですが・・。では失礼しました。
- 617 :花と名無しさん:03/07/08 18:03 ID:???
- 一回ある。
何巻だったか忘れたけど、
平積みコーナーにあったから
てっきり新刊が出たかだと思い、
購入して帰ったら、
同じ本が本棚にすでに…………
- 618 :花と名無しさん:03/07/08 18:12 ID:???
- 漏れもパタリロ39巻が何故か3冊もある・・・・
- 619 :花と名無しさん:03/07/08 18:53 ID:???
- パタリロでは無いけど、ガラスの仮面39巻が何故か3册もある。
なかなか次のが出ないから、本屋でたまたま平積みになってて
新刊と勘違いしたんだなー。
ビニ本になってから、こういう間違いが多い!
昔は立ち読みして面白かったから買おうっていう感じで
新しい漫画の発掘をしたものだ。
- 620 :花と名無しさん:03/07/08 18:59 ID:???
- むしろここはこう訊ねるべきだろう。
「パタリロ!の単行本を、だぶって買ったことがない人は手を挙げて」
- 621 :花と名無しさん:03/07/08 19:10 ID:???
- >>620
(゚д゚)/
ちゃんとメモしてまつ。
- 622 :花と名無しさん:03/07/08 20:45 ID:???
- 逆に抜けてる巻が多数あります。
- 623 :花と名無しさん:03/07/08 21:48 ID:???
-
西遊記の4、5巻がダブっている私はアフォですか…?
- 624 :花と名無しさん:03/07/08 22:41 ID:???
- 変わってはいるかもしんない(´ω`)
- 625 :花と名無しさん:03/07/08 23:34 ID:???
- 「トラウマ」の四巻組みのやつを
1,2巻だけ買ったところで
四巻セットで売られてるのを見かけてしまい
泣く泣くダブリ買いしたことがある
- 626 :弟ですが:03/07/09 15:41 ID:???
- 発売日の夕方。買って速攻で家に帰ると、姉も買っていて、こたつで読んでいた。
パタに限らず何回かあった話。
- 627 :花と名無しさん:03/07/09 16:23 ID:???
- >626
うちはあらかじめ打ち合わせていた。基本的には所有したい方が買うということで。
しかしパタリロと美味しんぼをこっちが担当することになったのは誤算だった。
- 628 :花と名無しさん:03/07/09 18:57 ID:???
- >627 我が家はパタは私、美味しんぼと静かなるドンは父の
担当でした。どれも長生きだなぁ。
- 629 :555:03/07/09 19:46 ID:???
- 皆さん素晴らしいファンです(*^◇^*)
『美少年的大狂言』
一人しか居ないのに新聞部長が何気に気に入りました。
- 630 :花と名無しさん:03/07/09 21:20 ID:ThY0LCRf
- だーれが殺した
- 631 :花と名無しさん :03/07/09 21:27 ID:???
- クックロービンー
- 632 :花と名無しさん:03/07/09 21:38 ID:???
- あそーれ!☆
- 633 :花と名無しさん:03/07/09 22:35 ID:???
- 下半身タイガース
- 634 :花と名無しさん:03/07/09 22:35 ID:???
- ♪だーれが♪(この先無限ループの為省略
パタが美青年になってからのバンの反応、かなり見たいです。
「中身はアレだとわかっている、しかし・・・」
みたいな葛藤がw
そのころ既に少年ではなくなってるマライヒの反応もw
- 635 :花と名無しさん:03/07/09 23:58 ID:???
- バンコランは性格の悪い美少年は
相手にしないという話でつが。
- 636 :花と名無しさん:03/07/10 00:56 ID:???
- >>615
艶福家だったというから、そこそこ美形だったんじゃ…
っていうのは単純すぎでしょうか?
- 637 :花と名無しさん:03/07/10 01:57 ID:???
- >>634
>そのころ既に少年ではなくなってるマライヒの反応もw
それは気になるよね。
年増の元美少年に果たしてバンコランはどう接するのか。
マライヒの老けた姿を出したくないから、マリネラとパタリロの将来は
描かないのかもなぁ。。
- 638 :花と名無しさん:03/07/10 03:41 ID:???
- ヒューイットがあんなに悩んだ姿を見て、バンコランは何も思わなかったのだろうか。
- 639 :花と名無しさん:03/07/10 10:36 ID:???
- だいぶ前の巻で、崖から落ちたときにホルモンバランスが狂って少年の
頃のままの姿でいる青年が出てきた。
そういうケースだったら、果たしてバンコランやヒューイットは
満足するのだろうか?
- 640 :花と名無しさん:03/07/10 13:27 ID:???
- >>639
バンコランは元々浮気性なのですぐ飽きそう。
ヒューイットはどうだろう?(浮気性ではなさそうだけど)
- 641 :花と名無しさん:03/07/10 22:26 ID:???
- 品のない意見で恐縮だけど、
ヒューイットは幼い女の子と××したいという意味で好きなの?
幼い子は汚れていないから好きなの?
もし可愛い子が「お嫁さんにして」と言って親も許したとしても、
その子が18歳くらいになったらもう好きという対象からははずれそうな気もするし。
- 642 :花と名無しさん :03/07/10 22:57 ID:???
- >641
>もし可愛い子が「お嫁さんにして」と言って親も許したとしても、
>その子が18歳くらいになったらもう好きという対象からははずれそうな気もするし。
以前原作でそのネタあったね。
女の子に「自分はこれから成長して少女じゃなくなるが、どうなのか」と言われて
ヒューイット困ってた。
- 643 :花と名無しさん:03/07/10 23:10 ID:???
- 奴はロリコンだからな
少女にしか興味がないわけだが
最近ロリっつーよりペド化してる気もするがな(w
- 644 :花と名無しさん:03/07/10 23:54 ID:???
- >>641
したいんでしょう。ガチで。一緒に故郷でベったら漬け造って暮らそうって
いってた少女(名前なんだったっけ?)とは確実にそーゆー事をしようと
してたし(未遂だが)。
- 645 :花と名無しさん:03/07/11 00:32 ID:???
- 「超水晶玉」のときのあの「顔」も、とてもプラトニックなものとは思えませんでしたからw
やはり××を×××したいっ!ということなんでしょうなー。
対象が幼女であるということを除けば、ごく当たり前の欲望ではあるんでしょうが・・・。
- 646 :花と名無しさん:03/07/11 07:26 ID:???
- ヒューイットさんの恋だけは
絶対にかなうことはないんだな。
バンコランなんかやりまくりなのに…。
不憫なキャラだ。
- 647 :花と名無しさん:03/07/11 18:22 ID:V860Q+Ta
- ヒュウイットさんて初登場の時凄く綺麗でカッコイイと思った。
- 648 :花と名無しさん:03/07/11 18:24 ID:???
- 昔はあんなにかっこよかったのにね>ヒューイット
- 649 :花と名無しさん:03/07/11 18:41 ID:???
- あの縦ロールは凄かった
- 650 :花と名無しさん:03/07/12 00:48 ID:???
- ヒューイットは連続して失恋したり左遷されたりしているせいか、
だんだん卑屈になってきているような気がする。
昔は「パタリロ君」なんて呼びかけ方する男じゃなかったんだけどな。
- 651 :sage:03/07/12 06:49 ID:8HK7vBmv
- ヒューイットは、一度でも恋が成就したことがあるんだろうか。
あったとしたら犯罪だけど、ないとしたらヒューイットはあの歳で童…(以下略)
過去には大人の女性との恋愛経験もあったというなら話は別だが…
- 652 :花と名無しさん:03/07/12 06:50 ID:???
- 記入する欄をまちがえた…(汗)
- 653 :花と名無しさん:03/07/12 06:51 ID:???
- 記入する欄を間違えた…(汗)
- 654 :花と名無しさん:03/07/12 07:12 ID:???
- 朝から露骨な話をして悪いけど、
たとえ恋が成就しても、体格差がありすぎて
挿入込みのセクースは難しいと思われ。
そもそも幼女たちに、恋が成就→肉体関係という
意識はあるのかどうか。
- 655 :山崎 渉:03/07/12 08:08 ID:???
- ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃. http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 656 :花と名無しさん:03/07/12 11:18 ID:???
- >651
師匠といたしていると思われ。
- 657 :花と名無しさん:03/07/12 11:51 ID:???
- 美しさ は 罪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056990051/
- 658 :花と名無しさん:03/07/12 15:20 ID:???
- >>654
体格差があろうが何だろうが、やろうと思えばやっちまうだろ。
それが出来ないから、ああなるわけで。
ヒューイット、子供の頃大人の女性にいたづらされたんじゃなかろうか?
- 659 :花と名無しさん:03/07/12 18:13 ID:???
- >651
昔は「ロリコンの気があるけど大したことはないようです」とか
言われてたし…普通の恋愛経験もあるんじゃないかなー。
むしろ、そこで何か嫌な経験があって、バiタが加速した可能性も有りかも。
- 660 :花と名無しさん:03/07/12 18:26 ID:???
- パタリロにいいようにもてあそばれる自分に嫌気がさして
同じ子供でも天使のような少女の安らぎに逃避しているのです
思いついたこと適当に書いたんだけど、なんかそれっぽい気がしてきた。
- 661 :花と名無しさん:03/07/13 01:22 ID:???
- ヒューイットもロリ属性ってキャラがなければ
消えものキャラで終ってたんだから結果オーライ?
しかしCIAの局員がロリっていうもすげーなぁ
- 662 :花と名無しさん:03/07/13 08:05 ID:???
- ヒューイット、ベルギーに生まれりゃ良かったのにな。
- 663 :花と名無しさん:03/07/13 17:18 ID:???
- >>662
何で?
ベルギーでは幼女に×××してもいいのか。
- 664 :花と名無しさん:03/07/14 10:31 ID:???
- ヒュ−イット、少しは八戒見習え
- 665 :花と名無しさん:03/07/14 13:07 ID:???
- 回春の術で老婆を幼女にすれば、無問題。
- 666 :花と名無しさん:03/07/14 13:29 ID:???
- >665 GOOD JOB !!
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
- 667 :花と名無しさん:03/07/14 14:07 ID:aQ3iaLrh
- パタリロってもしかしてハーフなの?
- 668 :花と名無しさん:03/07/14 16:55 ID:???
- マリネラと北欧のどっかの国(忘れた)とってこと?
- 669 :花と名無しさん:03/07/14 17:02 ID:???
- >>663
デュトルー事件でググってみ。
- 670 :花と名無しさん:03/07/14 17:46 ID:???
- ことさらにハーフ呼ばわりするほどのコトもない。
イギリス、フランス、スペイン、オーストリア、ロシアetc.
みんな王室は親戚。ただしヨーロッパ系のみだけど。
- 671 :花と名無しさん:03/07/14 18:16 ID:???
- どっちみちコーカソイド同士の子だからな。。
アリーア系かゲルマン系かアングロサクソン系かケルト系か
みたいな違いはあるんだろうけど。
よくわかんないね。
- 672 :花と名無しさん:03/07/14 18:26 ID:???
- パタリロよりラシャーヌが気になる。
インド人のくせになんでみんなあんなに肌が白いのか。
- 673 :花と名無しさん:03/07/14 19:18 ID:???
- >>672
日焼けに気を使っているから?
- 674 :花と名無しさん:03/07/14 20:33 ID:???
- いちいち黒く塗るのが大変だから・・・
- 675 :花と名無しさん:03/07/14 21:07 ID:???
- 黒くしたら人権団体がうるさいから。
- 676 :花と名無しさん:03/07/14 21:50 ID:???
- インド人も生まれつきでも黒いことにはコンプレックスがあるからな。
あの黒い中でも少しでも色が薄ければ優位らしい。もちろんカースト含んでね。
- 677 :花と名無しさん:03/07/14 21:51 ID:???
- 美形はメラニンなんかないのです!
- 678 :花と名無しさん:03/07/14 22:35 ID:aQ3iaLrh
- >>677
正論!!
- 679 :花と名無しさん:03/07/14 22:35 ID:Xu7Z0QNn
- パタリロ連続放送記念age
連続放送後、DVDが発売される場合があるので、期待してみよう。
- 680 :花と名無しさん:03/07/14 22:40 ID:???
- ウテナの近親相姦兄妹…
- 681 :花と名無しさん:03/07/15 00:41 ID:uekP/ljr
- >672
ミーチャンがトーン嫌いだから。
- 682 :花と名無しさん:03/07/15 08:13 ID:???
- >>681
なるほど!
- 683 :山崎 渉:03/07/15 08:46 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 684 :花と名無しさん:03/07/15 16:43 ID:Foher6tq
- フンフンフン ぷるんぷるん♪
のメロディーを誰か作って
- 685 :花と名無しさん:03/07/15 17:17 ID:???
- 私の中では
フンフンフン♪ ぷるんぷるん♪
てカンジ
…ってわかんねーよ(w
- 686 :花と名無しさん:03/07/15 18:16 ID:???
-
♪ フンフンフン ♪
∧_∧ ♪
( ´∀`) ♪ ぷるんぷるん ♪
( つΘ∩ ♪
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
- 687 :花と名無しさん:03/07/15 22:12 ID:l2jUMtxe
- >>679 再放送してるのか?どこの局?
- 688 :花と名無しさん:03/07/15 22:32 ID:???
- >>687
ケーブルかスカパーの話では?
- 689 :花と名無しさん:03/07/16 13:48 ID:???
- >>687
ファミリー劇場(ch361)
今週末5話連続放送あるから。
急いでスカパー加入シル。まだ間に合う。
- 690 :花と名無しさん:03/07/16 15:12 ID:PHMan5Gt
- うちはボンビーなので無理でつ。でも見たひ・・・
- 691 :花と名無しさん:03/07/16 15:23 ID:???
- アニメの続編きぼん、とか言ってみる。
そうすればフンフンフン♪ ぷるんぷるん♪のメロディーもわかるに違いない。
それを地上波で放送できるかは疑問だが。
- 692 :花と名無しさん:03/07/16 17:23 ID:OvealNn8
- >>690
貧乏かわいそうね。
- 693 :花と名無しさん:03/07/16 20:18 ID:???
- >691
絶対無理でしょう<フンフンフン♪ぷるんぷるん♪放送
- 694 :花と名無しさん:03/07/16 20:52 ID:+cu3DC08
- 詳しい方に質問。
パタリロの初期の漫画によく出ていたアシスタントたち。
その後、漫画家になった人っているのでしょうか?
一番気になるのは、やたら女の子にもてたとかいうお姉タマ。
- 695 :花と名無しさん:03/07/16 20:54 ID:???
- ふともものルカが忘れられない・・・
- 696 :花と名無しさん:03/07/16 21:05 ID:???
- ねぇねぇ、これ既出?
http://www2.odn.ne.jp/sunahue/www2.odn.ne.jp/kukku.htm
- 697 :花と名無しさん:03/07/16 21:10 ID:???
- >696
激しく。
- 698 :花と名無しさん:03/07/16 21:11 ID:???
- また韓国船がぶつかってきたよ
3回目だよ
相変わらずマスコミは沈黙してる
このことを忘れないでください
- 699 :花と名無しさん:03/07/16 22:06 ID:vmoqbGzg
- 八戒萌え。正直、パタリロがこれだけ続いてるし、最近の話はあっさりしててネタ詰まりか?とがっかりしてたので西遊記もそれほど期待してなかったけど、あれだけ生きるキャラが登場して嬉しいっす。
- 700 :花と名無しさん:03/07/16 22:19 ID:BZmivo7D
- 700
- 701 :花と名無しさん:03/07/16 22:24 ID:???
- 大狂言の新聞部部長萌え。
- 702 :花と名無しさん:03/07/16 22:27 ID:???
- >>699
みなさん、そう仰います(笑
- 703 :花と名無しさん:03/07/16 23:23 ID:olFzq1ks
- 元々は真面目に話を作るタイプなみーちゃんに
資料も参考も沢山ある原作&解釈自由な素材に
既存のパタキャラに豚と河童が新キャラが加わって
あらゆる相乗効果が出たんだろうな。
- 704 :花と名無しさん:03/07/16 23:41 ID:???
- >703
屁理屈めいた説得力がミーちゃんに匹敵する。
- 705 :花と名無しさん:03/07/17 00:31 ID:???
- 八戒の個人的に好きな台詞
・野原に女はいませんよ
・お師匠様ってよく見ると綺麗ですね
・俺が4人分働こう!
どうでもいいけどKヤンタマ氏はトーン貼られた黒人だった気が
- 706 :花と名無しさん:03/07/17 01:32 ID:???
- >705
キャンタマ氏?
- 707 :花と名無しさん:03/07/17 06:43 ID:???
- キャンタマなんていい加減な名前じゃない!
- 708 :花と名無しさん:03/07/17 11:18 ID:???
- 仕事NOZOKIで出身BUTAだっけか。
まぁ、トーンを全然つかわん、というわけじゃないでしょう。
- 709 :花と名無しさん:03/07/17 11:32 ID:???
- ゲストキャラにトーン使うのと、主役やレギュラーキャラに使うのとじゃ
違いすぎると思うけど。
- 710 :花と名無しさん:03/07/17 13:28 ID:???
- さて、それではここで。
さぁ、みなさん手を拝借〜
- 711 :花と名無しさん:03/07/17 14:27 ID:???
-
.∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < だーれが
|つ⊂ \____
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚Д゚)つ < 殺した
⊂ ノ \___
∪
.∧∧ / ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < クック
|つ⊂ \___
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚◇゚)つ < ロービン
⊂ ノ \___
∪
∧ ∧∩
( ゚◇゚)ノ ア・ソーレ!
/ ⊃
〜( ヽノ
ヽ∪
∪
- 712 :花と名無しさん:03/07/17 14:31 ID:???
- 過疎板にあるマリネラ王国スレが荒らされている・・・。
- 713 :花と名無しさん:03/07/17 17:50 ID:XZiaOGbE
- >>709
トラウマには使ってたぞ?
- 714 :花と名無しさん:03/07/17 17:53 ID:???
- 最近のお下品ギャグには萎えるものの、フンフンフンには本気で笑った。
あそこまでぶっ壊れてると普通に笑うんだが。
- 715 :花と名無しさん:03/07/17 18:29 ID:???
- >714
あの強行突破の方法もすごかったからねえ<フンフンフン
「ぎゃ〜最低!」と言いつつ部屋で笑い転げたし
- 716 :花と名無しさん:03/07/17 19:02 ID:???
- >>714
真剣に試してみた香具師はいないのかな?
- 717 :花と名無しさん:03/07/17 19:16 ID:???
- >716
あの技を会得するには血と汗と涙のにじむ努力が必要なんだよな(w<フンフンフン
あの人達の名前「ゲロガデル シスターズ」だっけ?
- 718 :花と名無しさん:03/07/17 20:15 ID:06BU6IRw
- 気さくなあの子目を閉じ閉じ
- 719 :花と名無しさん:03/07/17 22:37 ID:???
- 根負けわたしのニキビ
- 720 :花と名無しさん:03/07/17 23:05 ID:???
- こめおしだるま
- 721 :花と名無しさん:03/07/18 03:47 ID:???
- 鯛 釣り舟に 米を洗う
- 722 :花と名無しさん:03/07/18 07:20 ID:???
- 「松の暗い影ありし枝も〜」の続き知ってる人いません?
パタリロと直接関係なくてすんませんけど
- 723 :花と名無しさん:03/07/18 11:52 ID:???
- >>701
同意。
>新聞部長
誰かに似てるなーと思ったら
「赤い人魚」のニーゲム・オードキ。
アニメでのCVはせさん治が忘れられない。
「ツブリマイマイ館長」は今でも可笑しい。
- 724 :花と名無しさん:03/07/18 11:59 ID:???
- ttp://sk.redbit.ne.jp/~tyurin/matuno.htm
「尻上げ快楽の悶え妻」
- 725 :花と名無しさん:03/07/18 12:09 ID:???
- 76巻(σ・∀・)σゲッツ!!
- 726 :花と名無しさん:03/07/18 13:00 ID:6KprcnZw
- >717
3回転半でキープ(バキッ)てのは回転してる間に堅くして完全に起たせるという事
でしょうか。しかも3人同時に
確かに血のにじむような努力かも。
- 727 :花と名無しさん:03/07/18 13:36 ID:???
- >>726
気づかなかったΣ(´Д`)
- 728 :花と名無しさん:03/07/18 15:15 ID:???
- どうしてあんなにキタナい男の体がかけるのか。ひえええ。
- 729 :花と名無しさん:03/07/18 15:17 ID:ij6AxRiu
- >>275
漏れも(σ・∀・)σゲッツ!!
- 730 :花と名無しさん:03/07/18 17:49 ID:li0FOvXR
- >>728
魔夜さんもポリシーが一定しない人だなあ。
昔は「昔の少年まんがは少女まんががお手本にするほど綺麗だったのに、
今は汚くて見てられないから、上品な絵を描くことにしている」と言っておきながら、
現在は少年まんがでも追いつかない下品なまんがを描いている…(泣)
- 731 :花と名無しさん:03/07/18 17:52 ID:???
- 730は煽りだと思われるので以降放置で
- 732 :花と名無しさん:03/07/18 18:07 ID:???
- 新刊ゲットしました!
ホロリと泣ける話あり・・・。
なんだかんだいって、魔夜さんは人情派ですね。
で、気になって仕方ないのですが、毒薬を飲ませて肝臓をマッサージする話、
あれって他でも読んだのですが(ヲチは実は毒薬じゃなかった気が)
元は何に出てた話でしょうか・・・・?
- 733 :花と名無しさん:03/07/18 18:17 ID:???
- 初期の頃のパタリロにありましたね。
- 734 :花と名無しさん:03/07/18 19:06 ID:???
- >>732
肝臓をマッサージって(w
腰をさすったんだって。
28巻(文庫16巻)魔法薬。
元ネタは知らない。
- 735 :花と名無しさん:03/07/18 19:15 ID:???
- もう新刊でたのか。
北海道じゃ2,3日遅れるからな・・・(つД`)
- 736 :花と名無しさん:03/07/18 19:42 ID:???
- ヒギンズ三世カコイイ
- 737 :花と名無しさん:03/07/18 20:12 ID:???
- >>732
落語かO・ヘンリーか忘れたが元ネタはちゃんとある
- 738 :花と名無しさん:03/07/18 20:49 ID:???
- 新刊(σ゚Д゚)σゲッツ!
久しぶりにパタリロでホロッときたよ!
タマネギ(・∀・)カッコイイ!
- 739 :花と名無しさん:03/07/18 23:30 ID:gCxBX2Si
- 新刊(σ・д・)σゲッツ!!遅ればせながらトラ貧までゲッツ。確かにホロッとしますが、個人的にはもっと毒のあるヤンチャなパタに萌え〜なので、このまま大人になってしまうのかと思うとちと寂しい…
- 740 :花と名無しさん:03/07/18 23:31 ID:iQhWC52q
- 私を見てね♪
http://www3.free-city.net/home/akipon/page003.html
- 741 :花と名無しさん:03/07/18 23:54 ID:???
- http://hp11.popkmart.ne.jp/mayaname/
リア工の魔夜峰央サイト 既出?
- 742 :花と名無しさん:03/07/19 00:05 ID:???
- >739
新刊を早くも買うお方なので
釈迦に説法かもしれないが
パタは昔から時々ホロっとさせてくれます。
(忠誠の木・永久欠番・がんばれニャンコ 他)
なので、このまま大人になんかならずに
いつもの毒のあるヤンチャなパタちゃんです。
まあ、パタは永遠の10歳、ミーちゃんは永遠の28歳なんだけどね。
- 743 :花と名無しさん:03/07/19 00:20 ID:FaZOuT+k
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
気が付けば
ミーちゃんとタメになってしまったよ。
- 744 :花と名無しさん:03/07/19 01:42 ID:???
- 今月のメロディ、小銭キラーパタコラン(まあ羅漢バージョンだけどさ)
が久々に見れてヨカタ。個人的にはパタコランネタだと10世との合体ギャグの
パタイヒとのちちくり合いの再現(その回の冒頭のパタコランバージョンでの
まんま再現)が好き。
- 745 :花と名無しさん:03/07/19 11:51 ID:???
- 父君も何度か脱皮して
ああなったんでしょうか。
- 746 :花と名無しさん:03/07/19 12:43 ID:???
- >741
なんつーか・・・テンション高いなあ
- 747 :花と名無しさん:03/07/19 13:06 ID:???
- >>745
パタリロは、物静かなレディーから時々生まれる「おかしな子供」だそうなので、
あの家系の子供は全員がああかというと、そうではないと思われます。
- 748 :花と名無しさん:03/07/19 17:07 ID:???
- >>741
リア厨房のサイトさらすなよ(w
荒らし依頼とうけとめていいのか?
- 749 :花と名無しさん:03/07/19 20:59 ID:GoOGQf0d
- おめでとう〜最新刊発売!!!
ひっさしぶりに担当さんネタ見た(笑)
- 750 :花と名無しさん:03/07/19 22:11 ID:???
- 745>
お父上は「ヒギンズ」だし、
パタリロは7世とか10世とかと逢ってる時には「我らパタリロ一族」
って言ってるし、
8世と10世でもそうだが、7世と8世ではエラく時代が隔たってる
って事は、マリネール一族の中で時折生まれる「おかしな子」にだけ
「パタリロ」って名が貰えて「パタリロ」として育つのでは
なんて一寸した小理屈を捏ね廻してみた
- 751 :花と名無しさん:03/07/19 22:29 ID:???
- でも8世の子どもは9世だよね。
二代続けて「おかしな子」が生まれちゃったのか?
- 752 :花と名無しさん:03/07/19 22:36 ID:???
- 76巻ゲト
フィガロ少年バージョンいい(・▼・)/!
- 753 :花と名無しさん:03/07/19 22:43 ID:???
- >>751
恐らくパタちゃんは物静かなレディをお妃に迎えるのではないかと。
- 754 :花と名無しさん:03/07/19 22:54 ID:???
- パタリロの父上の母親は「パタリロのおばあちゃん」だから
物静かなレディというよりは、聡明で活動的なレディだったと思うし
それなら父上は「おかしな子」ではないよな。
- 755 :花と名無しさん:03/07/20 00:14 ID:???
- >>752
フィガロいいよね。マライヒママに良く似てる。
対ベルゼブブ戦のときに出てきた、本来の姿
(天使長ミカエル)とは、やっぱり違うのか〜。
それにしてもバンコランパパってば…
- 756 :花と名無しさん:03/07/20 00:26 ID:???
- あの犬ホスィ……
- 757 :花と名無しさん:03/07/20 02:00 ID:???
- 変な子が生まれたら「パタリロ」の名前を冠するんじゃ
- 758 :花と名無しさん:03/07/20 02:34 ID:???
- 76巻の30ページ。妖怪・屏風覗の髪型が
どこぞの八○庵に似ている、と思ってしまった…
- 759 :花と名無しさん:03/07/20 09:11 ID:???
- >>750
ついでに言うと8世より7世の方が着てる服の時代様式が新しいのは内緒だ。
- 760 :759:03/07/20 09:12 ID:???
- スマソ。7世より6世の方が…だった。
- 761 :花と名無しさん:03/07/20 11:05 ID:PuisOplI
- フィガロって天使なのに
遺伝子というか製造源はバンとマラなのでしょうか?
- 762 :花と名無しさん:03/07/20 11:11 ID:???
- うちの息子、ただいま140cm35s。
パタちゃんと一緒…
- 763 :花と名無しさん:03/07/20 11:26 ID:???
- >>761
マラ…(;´Д`)ハアハア
- 764 :花と名無しさん:03/07/20 15:47 ID:???
- >761
人間としての肉体に、普通の魂が宿る代わりに天使が宿っている
とかそんな感じなのでは?
- 765 :花と名無しさん:03/07/20 15:49 ID:???
- >762
一般的なキリスト教の協議から行けば、神とか天使ってのは霊体だから。
二人の遺伝子を元にした肉体に、人間の魂の代わりにミカエルが納まってる、という感じかな。
・・・実際、あの二人の遺伝子がどうフィガロの肉体に反映されているのか分からないけど。
2000年前のケースでは母体に普通の出産機能があったわけだが
マライヒの場合は受胎の機能が存在するはずもないし・・・。
- 766 :花と名無しさん:03/07/20 16:19 ID:???
- >765
男性の妊娠は医学的に可能性が示されている。
受精卵が腹腔内に着床して安定した新陳代謝ができればいいらしい。
(出産はご承知のとおり帝王切開だった)
ただその受精卵をどこから持ってくるか(きたか)という問題だけ。
バンコランとマライヒの染色体をn->2nで接合させて性染色体がXYになった
細胞核を、第三者の未受精卵にクローン移植すれば理論的には可能。
それにしても未受精卵の由来が多少気になるところではある。
体細胞ミトコンドリアは卵子に由来するから、フィガロの肉体に
多少の影響を与えることになるし。
もっとも、作品中では天界の意志によって起こされた奇跡という扱いだから
こういうツッコミは野暮なんだけどね。
- 767 :花と名無しさん:03/07/20 17:07 ID:???
- 理屈抜きで少年フィがロがマライヒに似てて嬉しかったな♪
- 768 :花と名無しさん:03/07/20 18:23 ID:???
- >762 はエトランジュ様でつか?
- 769 :花と名無しさん:03/07/20 18:28 ID:???
- ヒギンズ三世、青年パタに似てるよね。
あの一族、ひょっとして繁殖期に美形化するのか?
パタちゃんも妃を娶って子作りを終えると
つぶれ肉まんに戻るのかも・・・
- 770 :花と名無しさん:03/07/20 19:11 ID:???
- ヒギンズ3世はつぶれ肉マン(あれ? ククロビン音頭では「つぶれアンまん」?)
ではなかったよ?
マリネらの普通の王様達は(大体、最近出てくる親類に一切美形なんかいないし)
みんな、あんな感じの顔なんだけど、一族の中で
「パタリロ」だけは、そうなるまでに段階踏まなきゃいけないとか
- 771 :759:03/07/20 19:27 ID:???
- >>761
漏れはキリストの処女懐胎と同じ様なパターンじゃないかとヲモタ。
所詮ヤパーリ>>766で説明されてるような極めて人工的な例でもなければ
男性同士の性交渉での妊娠は有り得ない訳だし、ヤパーリここは高位の
天使ないし神霊(この場合はミカエル)が人間の乳児の形をとってある
使命を持って仮の宿りに産まれて来たと考えるのが適当でしょうね。
そういえば過去の作品で自分のコピーを子供という形で自己複製できる
ロボットをパタリロが発明して、結果的にそれが処女懐胎とみなされて
産まれたコピーがメシアとしての権能をもつという話があったな。
- 772 :花と名無しさん:03/07/20 21:12 ID:PuisOplI
- 男が妊娠して胎児の入った金玉袋が大きくなったら
おもしろいね。
- 773 :花と名無しさん:03/07/20 21:16 ID:???
- 胎児でマタンキが圧迫されると尋常じゃなく苦しいと思うが。
想像したくもない・・・
- 774 :花と名無しさん:03/07/20 21:57 ID:2EXeMAee
- 写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
- 775 :花と名無しさん:03/07/20 22:58 ID:???
- >773
ワロタ じゃあ八戒もはらんだ時マタンキ袋が痛くて苦しんでたのか(w
- 776 :花と名無しさん:03/07/20 23:06 ID:???
- >>775
772からの文脈を読みとりましょうね。
- 777 :花と名無しさん:03/07/20 23:30 ID:???
- 天帝は古代妖魔を駆逐するために光の中から人間を作った。
天帝がマライヒとバンコランの遺伝子を適当にかいま摘んで、
コネコネとフィガロを作ったじゃダメですか?
ミカエルはただ単に中の人と言うことで。
- 778 :花と名無しさん:03/07/20 23:35 ID:???
- 中の人などいない。中の天使(ry
- 779 :花と名無しさん:03/07/21 03:37 ID:???
- 美少年フィガロは44号にも似てる気がしたのは漏れだけか?
- 780 :花と名無しさん:03/07/21 10:02 ID:???
- >770
ヒギンズ3世がつぶれ肉まんだと書きたかったわけじゃないです。
わかりにくくてスマソ
アスタロトに仕えていたパタのご先祖も、美形だった時代が
あったのかなと思ったの。
- 781 :花と名無しさん:03/07/21 10:27 ID:???
- パタ6世は肉マン時代にさっさと成仏したので、青年期(美形時代)は
体験してないんじゃないかな。
- 782 :花と名無しさん:03/07/21 10:57 ID:???
- 今、たまたまパタの48巻読んでて気が付いたんですけど、
「前世再生機」に出てきた神様が、
ようするにフィガロ達のご主人で、魔界の敵なのかな。
- 783 :花と名無しさん:03/07/21 11:31 ID:???
- >782
あれは後藤さんでしょw
- 784 :花と名無しさん:03/07/21 11:39 ID:???
- なんだ、加美さんか(笑
- 785 :花と名無しさん:03/07/21 13:53 ID:???
- そう3丁目の。
- 786 :花と名無しさん:03/07/21 14:40 ID:???
- おーい、ミーちゃんが横浜の演芸場の高座に上がるらしいぞ。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058692852/
- 787 :花と名無しさん:03/07/21 15:45 ID:???
- >786
騙されたよ
- 788 :花と名無しさん:03/07/21 18:45 ID:???
- >>783-785
いっぺん脳にカンチョーしる!(w
- 789 :花と名無しさん:03/07/22 05:02 ID:???
- >788
このセリフ超好き!
昔会社の飲み会で、しつこくつきまとってきた同僚の男に言ってやったさ。
一発で引かれて2度とちょっかい出されなかったよ(w
ありがとうミーちゃん!
- 790 :花と名無しさん:03/07/22 10:44 ID:XjJEW9Sn
- 「たのみこむ」に、パタリロアニメ版のDVD化案があったよ〜。
できたら投票してくださいな。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=695
- 791 :花と名無しさん:03/07/22 11:18 ID:???
- >>790
気持ちは判るが、DVD化されてもさすがに買わないと思うので。
そういうのは買う意思がある人が投票に応じるべきですよね。
- 792 :花と名無しさん:03/07/22 11:30 ID:???
- まぁ、DVDがでたら買いたいけど、そういう運動をやってることは
知らない人もいるかもしれないから、告知するくらいならいいんじゃない?
- 793 :花と名無しさん:03/07/22 11:43 ID:???
- いや、別に告知すんなとは言ってないスよ?
- 794 :花と名無しさん:03/07/22 11:45 ID:???
- 買いたいと思わない人はイチイチ口出さなくていいからスルーしてくれ
- 795 :花と名無しさん:03/07/22 12:13 ID:???
- >>794
そういう事じゃなくてさ。
買う気もない人がノリで投票したら業者が迷惑だろうと思って
そういう意味での注意を促すつもりで一言入れただけですよ。
スルーするかしないかはこちらの勝手ですがな。
- 796 :花と名無しさん:03/07/22 12:26 ID:???
- >>795
得票が沢山=DVD化決定!じゃないよ。
東映は著作利権関係に問題のないものから順番でDVD化してるからね。
この辺お間違えなく。
- 797 :花と名無しさん:03/07/22 12:26 ID:???
- >>795
そんなことあなたが心配することではないと思いますけど。
業者だって投票そのままが絶対販売数になるとは思ってるわけ無い。
発売されたことを知って買う人が増える可能性も多々ありますよ。
自分の世界観だけで語るのはとても痛いですよ。
- 798 :花と名無しさん:03/07/22 12:30 ID:???
- ( ´,_ゝ`) プッ
- 799 :花と名無しさん:03/07/22 12:48 ID:???
- >注意を促すつもりで
アンタ何様?って感じですね。
- 800 :花と名無しさん:03/07/22 12:55 ID:???
- 気に入らないレスした人が1人いたからって、
ここまで過剰粘着気味反応するのは、
普段の魔夜スレの住人にしちゃ珍しいでつね。
- 801 :花と名無しさん:03/07/22 13:01 ID:???
- 自作自演なんでしょう
- 802 :花と名無しさん:03/07/22 13:45 ID:???
- 都合が悪くなるとジサクジエンなんですね( ´,_ゝ`)
- 803 :花と名無しさん:03/07/22 14:23 ID:???
- この話題はこれで終了
これ以上続けてる人は荒しの自作自演なのでスルーしたほうがいいですよ。
- 804 :花と名無しさん:03/07/22 15:17 ID:???
- 夏だねぇ〜。
- 805 :花と名無しさん:03/07/22 15:59 ID:???
- それじゃあ、みんなで踊りましょうか。夏だし。
.∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < だーれが
|つ⊂ \____
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚Д゚)つ < 殺した
⊂ ノ \___
∪
.∧∧ / ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < クック
|つ⊂ \___
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚◇゚)つ < ロービン
⊂ ノ \___
∪
∧ ∧∩
( ゚◇゚)ノ ア・ソーレ!
/ ⊃
〜( ヽノ
ヽ∪
∪
- 806 :花と名無しさん:03/07/22 17:36 ID:???
- 790です。買いたい人が投票するなら…と思ってリンクを貼ったら
荒れるもとになっちゃったようで。791さんの言うことは分かるよ。
- 807 :花と名無しさん:03/07/22 18:34 ID:???
- >>806
気にすんな。
- 808 :花と名無しさん:03/07/22 18:56 ID:???
- >>806
あなたが悪いわけではないので。
夏って変な人増えるからさ。
- 809 :花と名無しさん:03/07/22 20:08 ID:6RE5/+Pj
- っていうか、少女板だからな
もともと痛いんだよ。
- 810 :花と名無しさん:03/07/22 20:28 ID:???
- やっぱり盆踊りの定番はこれだね
.∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < だーれが
|つ⊂ \____
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚Д゚)つ < 殺した
⊂ ノ \___
∪
.∧∧ / ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < クック
|つ⊂ \___
〜| |
∪∪
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
つ゚◇゚)つ < ロービン
⊂ ノ \___
∪
∧ ∧∩
( ゚◇゚)ノ ア・ソーレ!
/ ⊃
〜( ヽノ
ヽ∪
∪
- 811 :花と名無しさん:03/07/22 21:15 ID:???
- ついでにはっとこ
http://www2.odn.ne.jp/sunahue/www2.odn.ne.jp/kukku.htm
- 812 :花と名無しさん:03/07/22 21:24 ID:???
- タロット、復刊無理みたいね…。
さっきメール来た。クスン。
- 813 :花と名無しさん:03/07/22 22:07 ID:???
- >>812
白癬がダメなら「たのみこむ」で他出版社を探せ。
- 814 :花と名無しさん:03/07/22 22:29 ID:???
- むしろ新規書き直しで。
でも、今の絵じゃ妖しさがないかな・・・?
- 815 :花と名無しさん:03/07/23 00:10 ID:???
- >>812
■魔夜峰央のタロット占い
下記の通り交渉情報を追加いたしましたのでご連絡します。
状態【残念】 最終調査日【2003/7/17】
----------------------------------------------------------
交渉方法:訪問
交渉相手:出版社
復刊ドットコムにご投票頂き、ありがとうございます。
皆さまにリクエスト頂いた書籍は、残念ながら、私たちの力が及ばず
当面の復刊が難しい状況となりました。私どもとしても、表から裏から、
簡単には諦めずに手を尽くしましたが、どうしても出せぬ事情が存在し、
その願いはかないませんでした。非常に無念です。いつの日か、この状況が
変わらないとは限りませんので、投票はこのまま預からせて頂きますが、
当面は本報告やむなしという状況になりました。われわれの非力を、心より
お詫び申し上げます。今後とも、一層の精進を重ね、著者と読者が復刊とい
う場で出会えるよう努力いたしますので、これまでに倍するご指導、ご鞭撻
をお願い申し上げて、ご報告にかえさせて頂きます。
- 816 :花と名無しさん:03/07/23 00:36 ID:???
- 魔夜タロットは小アルカナが絵札じゃなかったから、新しくスートカードも絵札にして作ってくれないかなぁ。
コートカードは、ペイジがタマネギ、ナイトがバンコラン、クィーンがマライヒ、キングがパタとかで。
と、妄想してみたり。
- 817 :花と名無しさん:03/07/24 02:11 ID:BlyMvuqe
- アスタロトもアスタロト外伝ももうでないのかな?
最近パタリロ西遊記は凄い勢いで出てるのに・・・
- 818 :花と名無しさん:03/07/24 09:35 ID:???
- 依頼があれば描くんじゃないかな。
需要はかなりあると思うし。
もう出ないのかなと思ってたところへ、
パタリロ本編に登場したり、
今年に入っては「ファーイースト」が
刊行されたわけですし。
でも、秋田書店のコミックスの
まんま続きとなるとどうでしょうね。
かなり読みたい。。。
- 819 :花と名無しさん:03/07/24 15:33 ID:???
- >>818
魔夜クラスの原稿料ってやっぱり高いのかな?
サスペリアの野間d連載やめて魔夜にして欲しい。
- 820 :花と名無しさん:03/07/25 01:39 ID:8aOs85lK
- まんが夜話でパタリロ取り上げ欲しいなぁ
色々、小ばなし聞けそうだし
20年近くも魔夜峰央を知って、漫画も全部持ってるのに
普通の漫画家以上に実体がわからん。
- 821 :花と名無しさん:03/07/25 02:35 ID:???
- パタリロは一本筋が通ってるようなストーリー漫画と違って
チャンポンみたく色んなものが入ってゴチャゴチャしててその方向性も
やたら多方向だから語りにくいんじゃないかなぁ。こち亀なんかもそうだけど。
- 822 :花と名無しさん:03/07/25 10:12 ID:???
- 今日、電車でパタリロ76巻を読んでたら、後ろの女性も読んでました。
まだまだ、読者はいるんですね。
ところで、バーチャル落語のエピソードが出てきた話って、何巻か分かりますか?
- 823 :花と名無しさん:03/07/25 10:14 ID:acVXUWmA
- 毒師プアゾン 妖怪始末人トラウマ、トラ貧!
探してるが売ってない。トラウマ好きなのに〜 大黒パワーで転身〜!
- 824 :花と名無しさん:03/07/25 10:38 ID:???
- >>822
うちの近所の本屋、私がパタの新刊買いにいくと大抵1〜2冊しか置いてないから、
入荷数がその程度なんかとずっと思い込んでました。
で、今回の新刊はたまたま発売日の朝に買いに行ったんです。
そうしたら、ちゃんと平積みで15冊くらいはあり、翌日の夕方に見たらもう2冊になってたのよ。
私っていつも買い逃す寸前に買いに行ってただけだったみたい。
- 825 :花と名無しさん:03/07/25 12:53 ID:???
- >823
俺もトラウマ・トラ貧探してます。
このスレの前の方に通販なら買えそう、みたいな事が書いてあったから
それに賭けます。
パタリロが日本で生活する話とか、トラウマとかに出てくる貧しい食生活
の話が妙に面白いと思います。
魔夜先生も若い頃あんな暮らししたことあるのかな?
- 826 :花と名無しさん:03/07/25 16:24 ID:???
- >>820
70巻も出てるから読むだけでも大変そう。
同じく長期連載のこち亀やゴルゴは取り上げられてたっけ?
- 827 :花と名無しさん:03/07/25 17:20 ID:???
- こち亀、ゴルゴともに無し
tp://www.nhk.or.jp/manga/c_koremade.html
- 828 :花と名無しさん:03/07/25 17:46 ID:???
- かつて謎本ブームがあった頃、パタリロの謎本が出ないかと期待していたが
結局、それらしいものが出た記憶はない・・・。
>822
71巻の「食糧問題」かな?
- 829 :花と名無しさん:03/07/25 18:37 ID:???
- トラウマ愛蔵版、2巻と4巻を偶然ブックオフ100円コーナーでゲット。
予想以上に面白い・・・他の巻も欲しいなあ。
- 830 :花と名無しさん:03/07/25 19:47 ID:Lq0/eTDs
- 100円コーナーだったらラシャーヌ見たよ。
>828
あったねぇ〜もう一回読みなおそうかな?
- 831 :花と名無しさん:03/07/25 22:04 ID:???
- >>828
作るって予定はあったらしいんだけど、ブームに間に合わなかった。
んで、パタリロ!ダジャレ王を発行したって聞いた。
- 832 :花と名無しさん:03/07/26 00:58 ID:???
- 謎本 ここに集うみーちゃんファンが作れば面白くなりそう(w
- 833 :花と名無しさん:03/07/26 01:00 ID:???
- パタリロが年齢でどういう風に変化するか
検証汁!!とか?>謎本
- 834 :花と名無しさん:03/07/26 01:12 ID:???
- バンコランに食われた美少年のリストを作成し、食われやすい美少年の特徴を
検証汁!とか?>謎本
- 835 :花と名無しさん:03/07/26 01:16 ID:???
- タマネギ部隊に採用されやすい人材とはどういうものか
検証汁!!とか?>謎本
- 836 :花と名無しさん:03/07/26 09:28 ID:???
- それ以上の謎がある。マリネラ王国の位置だよ。
え?マリネラはバミューダトライアングルの真ん中(29巻「マリネラ消失」62巻「異次元トラベル」等)だって?
公称はそうなっている。しかし・・・
●イギリスが午後6時の時、マリネラが「真夜中」になるほどの時差がある(1巻「パタリロ危うし!」)
●アメリカから船で十日かかる(11巻「ニャンコはニャンコ」)
●ロンドン→マリネラ間で、スイスや中国とおぼしき幾つかの国を通過する(54巻「少年がいっぱい」)
これらのデータは、バミューダトライアングル説を否定していると言えないだろうか。
・・・つまんない意見を言えば、もともと作者のイメージしているマリネラの位置は日本の辺りで
バミューダトライアングル云々は突発的な跡付け設定ということなんだろうけど
謎本でそんな答え方をしてもつまらない。エレガントな解答求む。
- 837 :花と名無しさん:03/07/26 10:05 ID:???
- 前にどっかの板にマリネラのある場所はどこだってスレあった。
- 838 :花と名無しさん:03/07/26 11:46 ID:???
- 地理・人類学板じゃなかったかなぁ。うろ覚えだけど。
あそこは「常春」の気象条件から、位置を推測してたと思う。
- 839 :花と名無しさん:03/07/26 11:47 ID:???
- 地理お国自慢板だったかな。パタリロ関連スレはあらゆる板にあるからねえ。
いっそ地球の中心という説はどうだ。
- 840 :花と名無しさん:03/07/26 11:49 ID:???
- みんなの心の中。なんつって。
常春って言うとだいたい地球のどのへんなのかな。
暑さにも寒さにも弱いので行ってみたい。
- 841 :花と名無しさん:03/07/26 12:00 ID:???
- >837
地理・人類学板でした。ちなみにこれ↓です。
マリネラ王国って
ttp://academy.2ch.net/geo/kako/1006/10066/1006689898.html
- 842 :花と名無しさん:03/07/26 12:09 ID:???
- > ●イギリスが午後6時の時、マリネラが「真夜中」になるほどの時差がある(1巻「パタリロ危うし!」)
魔の三角地帯だから次元が少しズレててそこだけ時間が周りとちょっと違う。
原因はあまり関係無いけど正月がこないような事態にもなってるな
> ●アメリカから船で十日かかる(11巻「ニャンコはニャンコ」)
魔の三角地帯だけあって、色々呪術とかかけたりゆっくり進んだりで時間掛かるんでしょ
> ●ロンドン→マリネラ間で、スイスや中国とおぼしき幾つかの国を通過する(54巻「少年がいっぱい」)
そりゃアントワープのイメージビジュアルが中国だったりするくらいだから
それらの諸国(に見えるもの)はただの看板という事もありうるわけで
- 843 :花と名無しさん:03/07/26 13:22 ID:???
- >842
「次元がゆがんでる」という理屈付けは最強すぎてつまらんと思うが、まあそれは置いといて。
「少年がいっぱい」のケース、そもそもロンドン→バミューダ間を飛ぶなら
他の国の上空など飛ぶはずはないんだよ。大西洋を突っ切るだけなんだから。
- 844 :花と名無しさん:03/07/26 14:17 ID:???
- バンコランのマンションへは亜光速で突っ込んでいくのに
ロンドン大使館へは国王専用機で燃料費を気にしながら行く謎。
- 845 :花と名無しさん:03/07/26 18:20 ID:???
- どこかにあったな…
細かいこと気にしているとハゲるぞ。
- 846 :花と名無しさん:03/07/26 21:38 ID:???
- ハゲではない!面長なのだ
- 847 :花と名無しさん:03/07/26 21:44 ID:???
- >>846
闘わなきゃ!!
- 848 :花と名無しさん:03/07/26 22:59 ID:???
- 現実と!
- 849 :花と名無しさん:03/07/27 00:56 ID:???
- 医薬品ア○○カ
- 850 :花と名無しさん:03/07/27 01:58 ID:???
- >844
ロンドン大使館へは国費で行くから節約する。
バンコラン宅はプライベート。食べ物を盗んで元を取るから亜高速で突っ込む。
- 851 :花と名無しさん:03/07/27 02:25 ID:???
- >846-849
いつからハゲスレに(w
- 852 :花と名無しさん:03/07/27 19:21 ID:QLhlIqYb
- >850
納得!ちまちま小銭の節約になりそうだし…
まぁ専用機の燃料に水混ぜて落っこちるけど
- 853 :花と名無しさん:03/07/27 19:24 ID:???
- お初にお邪魔します。
先日こちらのスレを読んで触発され、20数年ぶりにパタリロを
読み返しているのですが、文庫にはマライヒの出産のくだりは
載っているのでしょうか?
いったい何がどうしてそうなったのか非常に読んでみたいのです。
教えて君で申し訳ありません。ご教授お願い致します。
- 854 :花と名無しさん:03/07/27 21:22 ID:???
- >>852
中古タクシーのエンジンだし(w
でもタクシーの燃料ってLPGなんだけどな。
>>853
文庫27巻(花ゆめコミックス46-47巻)ラブチャイルド、フィガロを嫁。
- 855 :853:03/07/27 21:48 ID:???
- おお、ありがとうございます。
本屋へ行ってきます。
- 856 :花と名無しさん:03/07/27 22:16 ID:???
- >>853
なんでこんなに畏まってるの・・・(つД`)
- 857 :花と名無しさん:03/07/27 22:36 ID:???
- カラオケDAMに「クックロビン音頭」があって
選曲する本に載ってる歌いだしは「さあみなさんお手を拝借」だけ
これって
♪さあみなさんお手を拝借 パパンがパン パパンがパン
だ〜れが殺した クックロビン あっそ〜れ♪
だけで終わりの歌なのかなぁ?
カラオケ逝くときはいつも友人が一緒なので確認する勇気がないでつ…
- 858 :花と名無しさん:03/07/27 22:46 ID:???
- >857
うんにゃ♪花は爛漫咲き乱れ〜天下太平マリネラは〜♪(歌詞違ってたらスマソ)
って続きまっせ。
友人同士でカラオケ行った時、皆の選曲の流れがアニソンになったのでここぞとばかりに
漏れも♪クックロ〜ビン♪唄いました ♪美しさは罪〜♪も便乗で(w
>857さんもレッツトライ!
- 859 :857:03/07/27 23:19 ID:???
- レス速っ!w
どうもありがとうございます。でもメロディーが分らない。・゚・(ノД`)・゚・。
- 860 :花と名無しさん:03/07/27 23:28 ID:???
- ♪花は爛漫咲き乱れ〜〜 の次は ♪のどかなごやか常春の〜
だったじょ。
ああぁ、踊りだしたい衝動に駆られるなぁ。好きだわ〜
- 861 :花と名無しさん:03/07/28 00:17 ID:???
- >860
858です。ご指摘サンクス!
アニメのEDだとバンコランとマライヒも浴衣着て踊ってたよね♪
- 862 :花と名無しさん:03/07/28 09:18 ID:???
- マ〜リネラ〜いぃ〜ちぃ〜のぉ〜びしょぉぉねぇんん〜
- 863 :花と名無しさん:03/07/28 11:10 ID:???
- それがパタリロ天才奇才ぃ〜♪
- 864 :花と名無しさん:03/07/28 11:28 ID:???
- なにをおっしゃるうさぎさん〜♪
- 865 :花と名無しさん:03/07/28 14:22 ID:???
- あ〜のか〜おぉすぅ〜がーたー♪
どーみーても〜♪
この歌で「丁々発止」という言葉を覚えた気がする…
- 866 :花と名無しさん:03/07/28 15:56 ID:???
- つぶ〜れあんまん♪
まっし〜らけ〜♪
- 867 :花と名無しさん:03/07/28 16:17 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< パパンが
( つ ⊂) \_____
| | |
(__)_)
( ̄)_Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し⊂( ・◇・)つ < パン♪
 ̄) ) \______
(__)
- 868 :花と名無しさん:03/07/28 19:34 ID:???
- _
. / /.|
/ / | _
.. / / |____
. / / | _
/ / . |
.. / / . _れ |
. / / っそ . |
/ / あ . /
\\ /
\\ /
\\ | / /
\\ |
\\|
- 869 :花と名無しさん:03/07/28 20:30 ID:???
- さっき暇つぶしにブクオフ行ったら「やおい君の日常的でない生活」が売っててゲトしてきました。
そこそこ美品。手に入れるにはヤフオクなりを利用するしかないと思っていたので、幸運でした。
- 870 :花と名無しさん:03/07/28 21:00 ID:???
- ここ見ていてむしょーにパタが読みたくなりブクオフで文庫二冊ゲト。
面白い〜!!!ミーちゃんは天才!きっと全部集めるだろう…。
実家にあった「パタリロ小銭入れ」(全プレ)どこに行ったのかな。
パタの口から小銭を出し入れするんだけどとにかく使いにくかった(w
- 871 :花と名無しさん:03/07/28 21:57 ID:???
- >870
さすが守銭奴パタちゃんの小銭入れだね♪
一度入れたら最後、持ち主にさえ小銭を使わせないとは(w
- 872 :花と名無しさん:03/07/28 23:13 ID:???
- >>862-865のところ、3番の歌詞は(テレビでは1番と3番が使われた)
♪天下太平マリネラじゃ ひょうきん比べ大流行
スーパーキャットかタマネギ部隊
アフロ18 プラズマか
丁々発止 みな必死♪
となるんだけど、これがエンディングで使われる頃には
原作ではもう「さよならアフロ」やってたんだよね…。
なんか非常に複雑な気分になったのを覚えている。
そもそもアフロはひょうきんというかボケ役のキャラじゃなかった、
というのはさておいても。
- 873 :花と名無しさん:03/07/28 23:18 ID:???
- >>852
そういえば国王専用機って最近見ないけど、相変わらずどうやって飛んでるのか
不思議な位のボロ機なままなんだろうか?‘懐かしの銀巴里号(すげーネーミング)’
とか‘暁の銀鷲号’とか、名前だけはご立派だけど。
- 874 :花と名無しさん:03/07/29 00:12 ID:???
- >>872
で、その「さよならアフロ」の回のエンディングまでこれを使ってたんだよね。
ちょっと勘弁してよって感じ。
その翌週と翌々週は「美しさは罪」に戻ったんだけど。
- 875 :花と名無しさん:03/07/29 00:42 ID:???
- >873
「懐かしの銀巴里号」って
あの美輪明宏が若い頃シャンソン唄ってたお店だっけ
「暁の銀鷲号」にも何か元ネタってあるのかな?
- 876 :花と名無しさん:03/07/29 06:41 ID:???
- >874
そうだったっけ?<ED 覚えてなかった…
クックロビン音頭歌ってたのがタマネギの声優さん達だったのが良かったなぁ。
なりきって唄ってた感じが好きでした。
- 877 :花と名無しさん:03/07/29 15:11 ID:???
- なんか最近の西遊記見てると、単なる番外じゃなく本編の悪魔編とリンクするんじゃないかと思えてきた
- 878 :花と名無しさん:03/07/29 21:17 ID:???
- >>874
タマネギの声優さんも、思えばなかなか豪華だったよね。
- 879 :花と名無しさん:03/07/29 22:48 ID:???
- タマネギの声優さんって神谷明さん、三ッ矢 雄二さん、古谷徹さんでしたっけ。
(´-`).。oO(この事を知ってスパロボでタマネギ部隊という小隊を作ったのは内緒・・・)
- 880 :花と名無しさん:03/07/29 23:30 ID:???
- >タマネギ部隊の諸君
あの頃は、まだ皆さん駆け出しだから、本当に豪華でしたよね
タマネギやその他レギュラー陣ではないけれど、
塩沢さんも何本か出てらっしゃいましたし・・・(感慨)
一寸調べてみたらこんな方出ていらしたようです
野島昭生さん 三ツ矢雄二さん 古川登志夫さん
安原義人さん 矢田耕司さん 林 一夫さん
塩屋浩三さん 鈴木清信さん 森功至さん
>>879さん
神谷 明さんは18話で「タマネギ21号」をやってらっしゃいましたよ
(やっぱりあの頃から主役級だったんだなぁ)
同じく21号を17話でやった方は はせさん治さん
でもって「クックロビン音頭」を演奏していたのはこの方達のようです
「スラップスティック」(初期メンバー)
野島昭生(セカンドギター)、神谷明(ベース)、
古川登志夫(サードギター)、曽我部和行(リードギター)、
古谷徹(ドラム)
なんとも豪華なメンバーですが、さらにどうやら
「クックロビン音頭」でレコードデビュー(なのかな?)を
なさる以前は、森功至さんがキーボード担当で在籍されていたそうです。
これって、声優さんが人気になる走りだったのかなぁ
- 881 :花と名無しさん:03/07/29 23:42 ID:???
- スラップスティックのレコードデビューは「クックロビン音頭」じゃないと思う。
具体的な記憶は曖昧だけど、その前からオリジナルのLPを出しているはず。
- 882 :花と名無しさん:03/07/29 23:45 ID:???
- >880
へえ〜、クックロビン音頭ってタマネギだけじゃなくバン役の声優さんも
参加してたんだ
声優にあまり詳しくない自分でも知ってる名前の人がイパーイ
今、全員に頼んだらギャラがめっちゃ高そうやな… 引退してる人もいるけど
- 883 :花と名無しさん:03/07/30 00:50 ID:???
- >>880
多分、クックロビン音頭の時のスラップスティックは神谷明じゃなくて三ツ矢雄二だったと思う。
携帯変えるたびにクックロビン音頭の着メロダウンロードするけど実際に使う勇気がない。
- 884 :花と名無しさん:03/07/30 06:47 ID:???
- >883
町歩いてて突然♪ちゃーらちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃららーららん♪
って聞こえたら…ステキ(はぁと)
- 885 :花と名無しさん:03/07/30 06:58 ID:???
- 着メロ使ってます。大不満。
歌い出しが「誰が殺した〜」のメロディじゃ無い。
「花は爛漫先き乱れ〜」から始まる。
これじゃ意味ないじゃん。
パタリロOPはメロディが一部間違ってる。
問合せしたけど無回答のままです。
- 886 :花と名無しさん:03/07/30 08:35 ID:???
- >885「花は爛漫先き乱れ〜」から始まる。
それじゃ分からない人さっぱりですな(泣)
♪だ〜れが殺したクックロ〜ビン♪からじゃないと意味無いよ…
- 887 :花と名無しさん:03/07/30 11:30 ID:???
- 漏れがつかってるクックロビンの着メロは「だーれが殺したクックロビーン♪」から
始まって大満足ヽ(´ー`)ノ
最近使ってないけど・・・
- 888 :花と名無しさん:03/07/30 20:29 ID:???
- クックロビン音頭、漫画読んで想像してた通りの
メロディだったのでビクーリした記憶がアリ。
それにしても、親と一緒には見れないアニメだったですよ…。
わざわざビデオにとって見た(w
- 889 :花と名無しさん:03/07/31 00:19 ID:???
- クックロビンもパタリロOPも40和音になってるなんて
ちょびっと感動しちゃった。
需要があるっちゅー事でオケ?
- 890 :花と名無しさん:03/07/31 01:02 ID:???
- >889
桶桶!
周りにパタファンがいない身としては嬉しい現実でつ!
- 891 :花と名無しさん:03/07/31 12:08 ID:???
- フジTVのフジ♪メロではクックロビンのマイナーバージョン有
なんかイマイチだけど…(w
- 892 :花と名無しさん:03/07/31 14:59 ID:???
- 登場したての雰囲気のまんまだったらよかったな〜>ヒューイット
「孫悟空」には沙悟浄が居るので
パタにも一人くらい渋キャラが欲しい。
バンコランもよく三等身になっちゃうし。
- 893 :花と名無しさん:03/07/31 16:11 ID:???
- >>892
同意。タマネギ1号を出せ!
- 894 :花と名無しさん:03/07/31 16:45 ID:???
- マライヒがいまのところパタの中で一番まともというか
くずれないキャラだと思うんだが。どうだろう?
三等身にならないし(似合わない)、せいぜい目鼻が無くなって
口に牙が生えるくらいで。
- 895 :花と名無しさん:03/07/31 17:01 ID:???
- ロリコンの俺としてはヒューイットは(・∀・)イイ!!
- 896 :花と名無しさん:03/07/31 17:30 ID:???
- ヒューイットはヒューイットで、
ロリコン・キャラは別に設定して欲しかった、ミーちゃん、ってだめ?
敏腕スナイパー(を演じた)彼が実はど田舎生まれだったとかロリコン
だったというから落差があって面白いんだろうけれども。そのかいあって(?)
今やレギュラーキャラとなったわけだが。
誰か他に適役っていたっけ?
サンダース部長とかは?あっでも昔バンに意味深なセリフをはいていたり
したので美青年キラー、、じゃなくて美青年好きなのか?
- 897 :花と名無しさん:03/07/31 18:07 ID:???
- 「ミッドナイトディメンション」
って面白い?
- 898 :花と名無しさん:03/07/31 19:02 ID:???
- >>894
ミーちゃん結婚してからマライヒずいぶん変わったよ。
性格はワイフをモデルにしてます(wって感じで。
一番変わってないのはミーちゃんかも。
- 899 :花と名無しさん:03/07/31 19:20 ID:???
- >>897
私は好きだが、でも魔夜作品としては地味めな印象ですね。
- 900 :花と名無しさん:03/07/31 20:36 ID:???
- >>897
大判のコミックスで全二巻で売られているけど
たばねて文庫化して続編をつけてもちょっと物足りないかな?
とわたしは感じた。年下の少年に片思いする年上の少年。
その二人が魔物が起こす事件に巻き込まれる一話完結の
作品です。絵は最近のパタリロ。コメディです。
- 901 :花と名無しさん:03/07/31 21:37 ID:???
- >>899>>900
アリガトウ!!(・∀・)
- 902 :花と名無しさん:03/08/01 16:25 ID:???
- サイゾーで連載してた。
主人公はミーちゃん。
エッセイ風漫画。
題3回だった。
- 903 :花と名無しさん:03/08/01 16:55 ID:???
- ラシャーヌつまんねかったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 904 :花と名無しさん:03/08/01 18:13 ID:???
- >903
折角だから「あーーーーーーーーーーーーーい!」
って泣けばいいのに…
- 905 :花と名無しさん:03/08/01 20:05 ID:p+6Et+Un
- >904
面白い
- 906 :花と名無しさん:03/08/01 20:58 ID:g+nJ11EZ
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=695
お暇だったら皆様も書き込んでみては如何ですか〜?
こんなんで実現するのか謎だけども・・・。
- 907 :花と名無しさん:03/08/01 21:02 ID:g+nJ11EZ
- 激しくガイシュツだった・・・・知らんかった・・・
スマソ・・・・・・。
- 908 :花と名無しさん:03/08/01 21:04 ID:???
- 今日キオスクでパタリロ76巻売ってるのみたよ。
ビクーリした
- 909 :花と名無しさん:03/08/01 22:01 ID:???
- >>908
似合いすぎ〜!(爆
- 910 :花と名無しさん:03/08/01 22:20 ID:???
- かわなきゃー
ラシャーヌ私相当好きなんだけども・・・。
絵綺麗だし。
- 911 :花と名無しさん:03/08/01 22:59 ID:???
- ラシャーヌはパパラシャーヌになるまでは面白いと思う。
- 912 :?:03/08/01 23:47 ID:???
- 76巻『ヤミキン』のなかで「マリネラ王家の独裁を陰で支えてきたわれら〜」
…………タマネギ部隊ってパタリロが生まれたときに
エトランゼが作ったんじゃなかったっけか??
- 913 :花と名無しさん:03/08/02 00:06 ID:???
- ラシャーヌはおじ様だなぁ〜。
途中までの。
- 914 :花と名無しさん:03/08/02 00:11 ID:qAhsVTvu
- >912
作者も言ってる通り
過去の話はほとんど覚えて無い。
細かい設定とかも忘れてるとの事
- 915 :_:03/08/02 00:13 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 916 :花と名無しさん:03/08/02 00:14 ID:goD1ArxM
- ◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
★見て見ておまんこ★
★http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html★
- 917 :山崎 渉:03/08/02 00:22 ID:???
- (^^)
- 918 :花と名無しさん:03/08/02 01:00 ID:Tg9+Dw10
- >912
前にも親戚一同で言ってたじゃん。
(のんびりしたマリネラに拷問なんてあるものか)
だからあれもはったりじゃない?
- 919 :花と名無しさん:03/08/02 01:36 ID:???
- ヤミキンと言えば、あの扉絵
凄く不思議な絵だなぁって思ったんだけど、
あれって何か元ネタのある絵なのかな?
- 920 :花と名無しさん:03/08/02 02:29 ID:ZFaKskF7
- そういえば、マリネラ(パタリロ国王時代に限らず)って軍事政権なんだね。
- 921 :花と名無しさん:03/08/02 08:14 ID:???
- 76巻のバンコランの逃げっぷりが素敵
- 922 :花と名無しさん:03/08/02 10:05 ID:???
- 国王自体は1000年以上続く直系、その脇を固めるのが軍人という場合は
「軍事政権」になるのかなぁ?
武官が事務仕事も兼ねるのはマリネラの伝統らしいので、少なくとも本人達には軍事政権という認識は無いと思う。
- 923 :花と名無しさん:03/08/02 20:58 ID:???
- 少なくとも「貴族階級」に相当する政治勢力無いみたいだし、
衛兵隊にしろタマネギ部隊にしろ軍隊の中のエリート中のエリートだろうし、
自意識はともかく、軍事政権だろうな。
- 924 :花と名無しさん:03/08/02 21:10 ID:???
- >920
マリネラ軍事政権。
そういえばそうだった…。言われなきゃ思い出さなかったよ(w
初期はタマネギも高給取のエリートとして描かれてたけど、いつのまにか超薄給の
奴隷になりさがってたし。
美形じゃないとなれないところだけは今も昔も同じだけど。
- 925 :花と名無しさん:03/08/02 21:15 ID:???
- 昔より美形の基準が少し甘くなった気がする。
人数増えたからかな。
- 926 :花と名無しさん:03/08/02 22:39 ID:ejv11in/
- 薄給でもタマネギ部隊に入るのは
ステータスみたいだから(マリネラ国民からすると)
きっと、もとタマネギというスキルがあると
転職に有利なんだろう(藁
- 927 :花と名無しさん:03/08/03 05:35 ID:???
- >926
「海亀のスープ」でヘッドハンティングがけっこうある、と描いてしね。
- 928 :花と名無しさん:03/08/03 13:23 ID:???
- >>912
日常の細々とした業務は全てタマネギが仕切ってそうだ。
若いのはタマネギ部隊の歴史を知らないのも多いだろう。
図に乗っているというか、若さ故のっていうか。
って感じじゃない?
- 929 :花と名無しさん:03/08/04 03:24 ID:???
- 時代と共に若いタマネギの描写も変わってきてるよね。
責任感があまり養われてないのは、ちょっと現代の若い新入社員とかぶってる感じが
するし。
時代のニーズにも合わせられつつ根本的なスタイルは変わらないってのが
みーちゃんのすごいところだと思う。息の長い作家になれたのも分かるなぁ。
- 930 :花と名無しさん:03/08/04 17:16 ID:???
- 国王親政で憲法の有無は不明、内閣はあっても議会が登場しないマリネラ。
どういう政治形態なのかね?
- 931 :花と名無しさん:03/08/04 19:25 ID:???
- 一巻で早々に大臣を失脚させた辺りで、
どさくさ紛れに国王独裁政権になったんじゃなかったっけ?
- 932 :花と名無しさん:03/08/04 21:02 ID:???
- どうしてsage進行なの??
- 933 :花と名無しさん:03/08/04 21:17 ID:???
- 別に義務づけられているわけではないが、
あがると広告レスが入ったりしてウザイから、
なんとなくsage進行になっているだけで、
ageた人が注意されるというわけでもない。
- 934 :花と名無しさん:03/08/04 21:41 ID:???
- なるほど。ありがとう!
- 935 :花と名無しさん:03/08/05 01:21 ID:???
- USO見たヤシいる?
- 936 :花と名無しさん:03/08/05 01:26 ID:???
- >935
何かあったの?
- 937 :花と名無しさん:03/08/05 03:15 ID:???
- >>935
普通に見ますよ。
- 938 :937:03/08/05 03:17 ID:???
- ごめん。UFOと見間違えた。
- 939 :花と名無しさん:03/08/05 10:56 ID:???
- >>935はUSOつき。
- 940 :花と名無しさん:03/08/05 14:48 ID:b88QLl1d
- >>935それがどぅしたの?
- 941 :935:03/08/05 15:00 ID:???
- こないだのUSOでアニメのパタリロがやってたから。
でもここは少女漫画坂だった…板違いスマソ
- 942 :花と名無しさん:03/08/05 19:08 ID:???
- >>941
君、マリネラ小学校で漢字の勉強をやり直したまえ!
- 943 :花と名無しさん:03/08/05 19:55 ID:???
- マリネラ小学校って漢字教えてるのか、すげーな。
マリネラがすごいのか、日本語が凄いのか……
- 944 :花と名無しさん:03/08/05 20:36 ID:???
- >941
どういうネタだったんだろう
- 945 :花と名無しさん:03/08/05 22:22 ID:QGpSfqmh
- 声優の友情出演という感じのコーナーで
パタリロのアニメでマライヒの声優さん(藤田淑子)が一休さんの声と同じで
「このはし わたるべからず」の札がある橋の前で「はしがだめなら真ん中を歩けばいい」
とあの声で言って、真ん中を渡ったら橋がこわれて未だに浮かんでこない、というヤツ。
- 946 :941:03/08/06 00:20 ID:???
- >>942
3年前から入学してますが何か?(w
誤字スマソ・・・
ちなみに、>>945を紹介してるときに「現在も連載中、74巻発売」と言っていた
- 947 :花と名無しさん:03/08/06 00:39 ID:???
- >945-946
ありがとう
見たかったな
- 948 :花と名無しさん:03/08/06 12:08 ID:???
- 見たかったー!!
76巻買ったけど、バンコランとマライヒもっと出してほしい・・・。
とミーハーなこと思いました。
- 949 :花と名無しさん:03/08/06 20:59 ID:FHLoWFRo
- キテレツの声もマライヒだな。
ショタちっくな少年声の多い人だね
- 950 :花と名無しさん:03/08/06 21:12 ID:???
- エリ8スレで
サキ=バンコラン
説が急浮上。
- 951 :花と名無しさん:03/08/06 21:18 ID:???
- トリビアの泉見てる人いる?
美少年と美少女についてのトリビア。
- 952 :花と名無しさん:03/08/06 22:47 ID:???
- >951
あれって、昔パタはみに載ってたような記憶が。
- 953 :花と名無しさん:03/08/07 08:59 ID:???
- >>952
私も思った!パタはみのネタだー!って(w
>>949
藤田さんは少年役も多いけど、セクシーな大人の女性の役も多いよー。
キャッツアイの泪とかが、その代表かな。
- 954 :花と名無しさん:03/08/07 08:59 ID:???
- エリ8というのはエリア88という新谷かおるという男性が描かれた愛と感動の戦争漫画です
- 955 :花と名無しさん:03/08/07 13:59 ID:???
- トリビアのネタ教えてください・・・
とても気になる・・
- 956 :花と名無しさん:03/08/07 19:44 ID:???
- >>955
広辞苑に美少年は載っているが
美少女は載っていない
- 957 :花と名無しさん:03/08/07 21:45 ID:???
- 新スレ立てました
★★魔夜峰央について語りましょう★★Part7★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060260239/
- 958 :花と名無しさん:03/08/08 00:05 ID:???
- みーちゃんと同じ年代の男性の少女漫画家さんっているのかな?
- 959 :花と名無しさん:03/08/08 00:08 ID:???
- 1000まで書かないの??
- 960 :花と名無しさん:03/08/08 00:19 ID:???
- >>958
「スケバン刑事」の和田慎一郎先生とか
作品いろいろあってよくわかんないけど竹本泉先生とか
何となく年代同じな感じがする。
詳しく知らないけど。
- 961 :花と名無しさん:03/08/08 00:33 ID:???
- >960
和田先生は慎一郎じゃなくって慎二だよ
- 962 :960:03/08/08 01:20 ID:???
- >>961
しまった・・・
うろ覚えでゴメソ。フォローありがとう。
- 963 :花と名無しさん:03/08/08 06:52 ID:???
- 和田先生は「超少女明日香」青年誌で連載してたんだね、最近。
友達からコミックを借りてビクーリした。
スレ違いスマソスマソ
- 964 :花と名無しさん:03/08/08 08:28 ID:???
- でも最近は絵を描いてないね。
原作に徹しているようです。
- 965 :花と名無しさん:03/08/08 10:09 ID:???
- 「超少女明日香」は自分で描いてるけど。
>958
そもそも男性少女漫画家が少ないうえに
ベテランはほとんど青年誌に移っちゃったからねえ。
同世代というか70年代デビューというくくりで、
弓月先生とか立原あゆみとかいるけど。
- 966 :花と名無しさん:03/08/08 21:34 ID:???
- そうそう、竹本柴田弓月立原辺りがみんな青年誌いっちゃったしね…
まあその中に約1名少女漫画雑誌でも描いて嫌われてる作家もいますが(w
- 967 :花と名無しさん:03/08/08 21:54 ID:ueXth1NY
- 和田さんと新谷さんは前に一緒に
コミケに出てたなぁ
- 968 :花と名無しさん:03/08/09 02:44 ID:???
- ミーちゃんのスレだよーー!
- 969 ::マロン名無しさん:03/08/09 06:24 ID:???
- USOでパタリロがまだ連載されているって
言った時みんなビックリしてたな
- 970 : ◆snahueLEFE :03/08/09 21:27 ID:???
- よーし、いまからオープニングのFLASHつくるっ。
万古蘭の役はどのAAキャラがいいか、考えてほしいのです。
あとタマネギ部隊もよろしくです。
- 971 :花と名無しさん:03/08/09 22:51 ID:???
- >>970
きゃーー!!うれしすぃいいい!!!頑張って!期待してまっす!!
万古乱はやっぱモナーになるのかな。たまねぎはギコか?
ってつまんないか。ごめんなさーい
- 972 :花と名無しさん:03/08/10 00:08 ID:???
- >>970
タマネギはおにぎりで。
マライヒはしぃ、バンコランはギコ、パタリロはモララーで。
モナーをどうしようか。
- 973 :花と名無しさん:03/08/10 01:01 ID:???
- モナーは警察長官か衛兵隊長でどうでしょう。昔すぎ?
- 974 :花と名無しさん:03/08/10 01:35 ID:???
- モナーはヒューイット?なんか違うね。
- 975 :花と名無しさん:03/08/10 01:40 ID:???
- ヒューイット…八頭身?
- 976 : ◆snahueLEFE :03/08/10 01:45 ID:???
- これがオープニングのオリジナルだよ〜。(音なしの上に、重いんでごめんね)
ttp://www2.odn.ne.jp/sunahue/www2.odn.ne.jp/monariro.htm
んでもって、いま、迷っているのは振り向くときこの万古ランとタマネギなんです。
さてどうしたものだろうか・・・・(完成には時間かかるので期待しないでまってくださいです)
- 977 :花と名無しさん:03/08/10 01:51 ID:???
- フーンはどう?<振り向きバンコラン
- 978 : ◆snahueLEFE :03/08/10 01:58 ID:???
- よっし、バンコランはフーンでおにぎりをタマネギ部隊でにするっ!
いや参考になりました。
できるのは時間がかかると思うので気長に待ってくださいです。
スレ汚し失礼、さらばっ。
- 979 :花と名無しさん:03/08/10 02:06 ID:???
- 完成したら報告に来てね。待ってるよー。
- 980 :花と名無しさん:03/08/11 09:55 ID:???
- 期待しないで激しく待ってますw
- 981 :花と名無しさん:03/08/13 13:13 ID:???
- 少しは期待して待てよ!
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/>>980
(_フ彡 /
- 982 :花と名無しさん:03/08/14 13:24 ID:???
- 私は、いぱーーーい期待して待ってるよ♪
頑張って!
- 983 :花と名無しさん:03/08/14 18:14 ID:???
- >981
ぬるぽって言ってないのに何で?と思ったw
- 984 :花と名無しさん:03/08/14 19:57 ID:???
- 今更遅いかな…
マライヒはレモナのほうがいいかと…
- 985 : ◆snahueLEFE :03/08/14 21:05 ID:???
- ちょこっとだけ公開(完成してないからまだ見たくない人は見ないほうがいいかもw)
ttp://www2.odn.ne.jp/sunahue/www2.odn.ne.jp/monariro.htm
とりあえずまだ下書きの段階なので絵が雑だけど、サービス♪
気になるところは思いっきり直しますので、意見をどんどん求むっ!
- 986 :花と名無しさん:03/08/14 21:19 ID:???
- >>985
気になるというと…パタリロ役はモナーなのに、
タイトルはパタギコとなっていますが…
- 987 :花と名無しさん:03/08/14 21:31 ID:???
- >>985
モナリロ!の方がいいんじゃない?>タイトル
- 988 :花と名無しさん:03/08/14 23:00 ID:???
- >>985
パタモナ!
- 989 :花と名無しさん:03/08/14 23:31 ID:???
- いっそのことギコに描きかえるとか
- 990 :花と名無しさん:03/08/15 00:42 ID:???
- 971.982です。すっごーいいい!!絵、雑かなぁ。これはこれで味があると思う。
個人的には、万古乱はそのまま、だとパタのいい感じが強調されるようなきがするけどなぁ。
それとか、マライヒだけそのままで、フーン万古乱とからんでるとかも面白そうでみてみたい。
つづき、頑張ってください!
- 991 :花と名無しさん:03/08/15 02:05 ID:???
- >万古乱
マンコランと読んでしまった
- 992 : ◆snahueLEFE :03/08/15 06:39 ID:???
- じゃあ、タイトルはモナギコでw
次回のお披露目は完成までさらばっ
- 993 :花と名無しさん:03/08/15 08:52 ID:???
- モナギコ?
- 994 :花と名無しさん:03/08/15 11:30 ID:???
- パタリロとモナギコは無理があるぞw
- 995 :山崎 渉:03/08/15 11:37 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 996 :花と名無しさん:03/08/15 12:00 ID:???
- なんで上がっているのかと思ったらまた基地が出たのか
NGワードに入れていたから見えなかったよ
- 997 :花と名無しさん:03/08/15 13:10 ID:???
- 今度の大停電もヨタリロの仕業か?
- 998 :花と名無しさん:03/08/16 06:41 ID:???
-
- 999 :花と名無しさん:03/08/16 06:41 ID:???
-
- 1000 :花と名無しさん:03/08/16 06:41 ID:???
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★