■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
漫画に影響されてやってしまったこと
- 1 :花と名無しさん:02/12/04 06:55 ID:TYPt1zts
- 何かある〜?
- 244 :花と名無しさん:02/12/28 09:34 ID:???
- 小学生の時ドゥーブルの練習をしました。
今でも列車の中でステーキを食べたいと思ってます。
鉄道オタでもないのに、食堂車のある列車に憧れが。
車掌さ〜ん
- 245 :花と名無しさん:02/12/28 14:29 ID:???
- 厨房(イタタのとき、漫画で頭打つと出てくる星みたいなのはなんだろうと思い、
身長+10センチしか天井の高さがないところで、おもいっきりジャンプ。
頭の中が一瞬真っ白になることは確認された。
- 246 :花と名無しさん:02/12/28 16:52 ID:83c2ZvUe
- >>245
ものすごく純粋な子供だったんだね。
- 247 :花と名無しさん:02/12/28 17:03 ID:???
- 14 階 か ら 彼 氏 と 飛 び 降 り た
なんちゃって☆テヘッ
- 248 :花と名無しさん:02/12/28 17:58 ID:5yHQpi8w
- その後は尾奈に〜でつか?
- 249 :花と名無しさん:02/12/30 01:17 ID:1eJAaTWx
- 渡瀬ゆうのマンガで関西弁のケンカの強い女の子の話があって、
「かっこいい!」と思い必死で関西弁の練習してた記憶がある。
発音、アクセント、一生懸命練習してた。
「ーなんでやねん!」「ーやって言うてるやん!」
「あーかっこいい。いいな関西弁。これからはこういう話し方しよ!」
その頃は、自分が関西人だと気付いてなかった。
- 250 :花と名無しさん:02/12/30 01:31 ID:???
- セーラームーンで、タキシード仮面が寝ているうさぎにキスするシーンをひとりで再現していたバカな自分(リア小坊の時
- 251 :花と名無しさん:02/12/30 01:48 ID:???
- テリィとキャンディが最後の別れをする階段の場面。後ろ向きで抱きしめて
支えるやつ。「このまま時が止まればいい…」とか言って友達と再現したな〜。
小学校の階段で…。
- 252 :花と名無しさん:02/12/30 01:52 ID:???
- >250
どうやって一人でやるんだ(w
- 253 :花と名無しさん:02/12/30 03:21 ID:???
- >>249
激ワロタ
- 254 :花と名無しさん:02/12/30 14:54 ID:???
- >250
一人二役だろう、多分。
タキシード仮面のふりで「うさぎ…」とかつぶやいて、
体勢を変えて寝たふりのうさぎ役をする、とか。
漏れも似たようなことしてた(鬱
- 255 :花と名無しさん:03/01/02 01:14 ID:5E1EZgOG
-
「ポニーテール白書」の真似で、髪をゴム使わないでリボンのみでポニーテールにしてみようと試みた。
当然ぐちゃぐちゃになったけど「描いてあるんだからできるはず」って何回も試した。
ここのスレにあったようにヨイ影響(又はお笑いで済まされる影響)受けるならアリだよね。
そうでない影響も読者は受けちゃうだろうから、作家さんは大変だねぇ。。。
- 256 :花と名無しさん:03/01/02 01:19 ID:rwFIvP63
- 星の瞳のシルエットを見て自分で買った安い水晶を小さい巾着の
中に入れて持ち歩いてた。
- 257 :花と名無しさん:03/01/02 02:46 ID:J6vF6t/5
- 私の友達は、小学生の頃、夏とかに団体で飛んでる小さい虫の下に入って
手をかざして、
「元気玉!!」
と言ってみんなで大きさ比べをしてたらすぃ。
友達は、「その頃の小学生なら誰でもやったことがあるはずだ」
と言い張ったが、少なくとも私の周りにはそんなことする人いませんでした。
- 258 :花と名無しさん:03/01/02 05:03 ID:???
- よく男子に混じって経絡秘孔を突いてました。
- 259 :花と名無しさん:03/01/02 05:29 ID:???
- >>258
男子に混じって経絡秘孔・・・?
も、もしや・・・・・・
もっと自分を大切にしなくちゃ駄目ぇッ!!
- 260 :花と名無しさん:03/01/02 06:19 ID:???
- 「ミツバチのささやき」っていう映画観て線路に耳を当てたり
井戸に向かって叫んだりしたことあるなぁ。
いい年こいて馬鹿だったよ・・・
- 261 :花と名無しさん:03/01/02 14:23 ID:nnCbSMwE
- >>256
わたしは全プレの「星のかけら」を
小さい巾着に入れて持ち歩いてたよ。
近所の空き地を「すすき野原」と命名していた。
「死兆星が見える ! 」とか言ってたこともあるなぁ…。
- 262 :花と名無しさん:03/01/02 16:57 ID:???
- >>261
お前はもう死んでいる……!
- 263 :花と名無しさん:03/01/02 17:25 ID:2us0i6Uq
- >261
星は星でもギャップありすぎ!
- 264 :*:03/01/02 22:06 ID:mUrY2KXf
- 小学生のころ、学年誌に載ってたラブコメで、
主人公が日替わりのぱんつを楽しんでいたので
マネしてみたことがある。
- 265 :花と名無しさん:03/01/03 03:02 ID:???
- >>255
ポニーテール白書のは、
私も何度も何度もやってぐちゃぐちゃになりました。小学生の頃。
- 266 :花と名無しさん:03/01/03 15:11 ID:???
- >>255>>265
わたし・・・・・このスレ、さっ三人目!?(白目)
色なんかも揃えちゃったりしてさ
- 267 :花と名無しさん:03/01/03 16:31 ID:NuQVcD/9
- ミンキーモモのスティックを買ってもらい、ワクワクしながら変身を試みたが、変身しなかった時のショックは今でも忘れられない
あとマンガではないけど、裸の大将を見て、あの大きい塩のおむすびばかり食べていた時期がある
- 268 :花と名無しさん:03/01/03 21:39 ID:???
- 「タッジー・マッジー」の影響でハーブに興味を持った。
ハーブグッズを沢山買ったのだが、どうやら自分はハーブアレルギーだった。
現在箱の中で密封状態…
漫画ではないが、ガンダムWのヒイロの真似で「お前を殺す」を言いまくってた。
先生の前で言ったら殴られた。当たり前だ…。
- 269 :花と名無しさん:03/01/03 22:12 ID:???
- >>268
どんな状況で先生にそんなことを(藁
詳しくきぼん。
- 270 :花と名無しさん:03/01/04 07:48 ID:???
- >>267
激ワロタ
- 271 :花と名無しさん:03/01/05 00:12 ID:BlNCdTNN
- 少女漫画じゃないけど枝豆をたべるとき
ドラゴンボールの仙豆を連想してた
- 272 :花と名無しさん:03/01/05 00:20 ID:ZdO5Vk7S
- >>267
同じだー。
私の場合はパーマンだった。パーマンのマントと帽子とバッジ買って
ワクワクしながら空を飛ぼうとしたが、飛べなかった・・。
- 273 :花と名無しさん:03/01/05 00:26 ID:PrZc6lP5
- 漫画じゃないけど、「魔女の宅急便」みてデッキブラシにまたがって
空飛ぼうとしたことがある。
- 274 :花と名無しさん:03/01/05 00:30 ID:???
- >>269
268です。給食の時間ずっと寝ていたら起こされたので、
ムっときてしまい「お前を殺す」とつい言ってしまいました…。
そしたら「何を抜かすか!」と、パコーンと殴られ…。
本気で眠かったあの時。何故か出てしまったあの言葉…。今思うと酷〜。
給食だって。な、懐かしい響きだ〜
- 275 :花と名無しさん:03/01/05 00:51 ID:enHpkBFR
- バタ足金魚の影響でプールで泳ぐ時
キリモミ泳法やってたよ。
- 276 :花と名無しさん:03/01/05 03:08 ID:s0nsQUHJ
- 俺、このスレを見るまでリボンで紙を結わえるのにゴムを使ってるなんて知らなかったよ。
リボンだけで結んでいるのかと思ってた。
- 277 :花と名無しさん:03/01/05 03:18 ID:???
- 漢だねえ!
- 278 :花と名無しさん:03/01/05 14:20 ID:???
- 269です。
>>274さんありまと!
給食・・・遠い昔の話だ(藁
>>276
漢を見たよw
アニメと漫画の女の子のポニーテールリボン結びは皆ウソさ…
両手でぱぱっと結うことすら難しい…櫛が必ず必要なのさ。
- 279 :花と名無しさん:03/01/07 12:00 ID:???
- ポニーテールにリボンっていいなと思い学校行く際に髪にリボンをして行き
たいなと。
現役工房でつ。逝ってよしですな。だめだこりゃ影響されすぎ。
>>274
ワタシもWはハマりますた(藁
リアルタイムで見てなくてハマり出したのは一昨年から、ですが・・・
スレ違いsageまーす
- 280 :花と名無しさん:03/01/07 17:39 ID:YV8CFHy5
- きんぎょ注意報!に影響されて学校を建ててしまいました。
- 281 :花と名無しさん:03/01/08 01:19 ID:???
- 貧民パンってきんぎょ注意報だっけ?
おもっきりスレ違いスマソ
- 282 :花と名無しさん:03/01/08 17:26 ID:qYv/nfjR
- できないと分かっていても、「南国少年パプワくん」の
海の上を走るやつがしたい・・・・・・
「前の足が沈む前に次の足をだす!!」
- 283 :花と名無しさん:03/01/10 00:07 ID:???
- >281
そうだよ〜。1コ何円だっけ?
きん注というとポテチとヤキソバパン思い出すよ。
…ってスレ違いだね。
- 284 :花と名無しさん:03/01/10 04:06 ID:???
- >282
別にパプワ君をどうこう云うつもりは無いですが
(アレは自分も好きでしたし。ナマモノ〜@)
その手のネタはF子とかにもあり、割に古典ッスよ。
「空中に足を踏み出し、その足が落ちる前に次の足を踏み出し、
それを繰り返せば空が歩ける」、とか。
でも、ここは一つ、それを実際にやって沈んで溺れた勇者を
待つスレって事で。
- 285 :花と名無しさん:03/01/10 17:14 ID:???
- >>284
バキ読め。笑えるぞ。烈海王様の河渡りには。
- 286 :花と名無しさん:03/01/11 01:20 ID:???
- 幼い頃父にねだってタケコプターを作ってもらい、これで飛べるんだと思い
込んで階段から「てやっ!」とダイブした記憶があります。
お陰で今でも右足には捻挫癖が……。
- 287 :花と名無しさん:03/01/11 23:00 ID:JfGInX4/
- 近所のパン屋でハイジの白パンを売っていたので買ってみた…
まづ〜・・・騙しやがったな!
- 288 :花と名無しさん:03/01/12 04:22 ID:???
- 「購買」で「やきそばパン」を「争奪戦」して食うのに憧れたけど、
ロケーションと勝利の味が欠けたコンビニやきそばパンを
食ってみると、さほど。。(´・ω・`)
条件揃ってても、仕出しのパン屋さんの出来立てでもないと
べちゃっとするかもなー
- 289 :花と名無しさん:03/01/12 10:02 ID:???
- 焼きそばパンて購買でも実はあんまり人気無かったりする。
- 290 :花と名無しさん:03/01/12 13:45 ID:???
- てゆーか焼きそばパンすらなかったりする・・・
- 291 :花と名無しさん:03/01/12 19:52 ID:???
- アニメのチャチャの影響で、失敗したとき「ぇへぇ…」と照れ笑いでごまかしてた頃があったが、ただの一度として通用しなかった。
現実を知った。
- 292 :花と名無しさん:03/01/12 20:14 ID:???
- 「ドラえも〜ん!!」と叫びながら家に駆け込むのをどうしてもやってみたくて、「ただいま〜」を早口で口をすぼめて「ドラえも〜ん!!」って言ってた。(もちろんその後は二階の自室に直行)
親は「おかえり」って言ってたから、たぶんバレてなかったと思う。
- 293 :山崎渉:03/01/12 22:57 ID:???
- (^^)
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)