■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【明日は】Kissは…どーですかぁ…8【もう無い!】
- 1 :花と名無しさん:02/09/30 10:03 ID:3/t/RR1d
- ますますイタさ加速中 堪忍袋は限界寸前
それでもマターリと語りましょう
発売日は10日と25日
過去ログ等は>>2以降
- 2 :花と名無しさん:02/09/30 10:04 ID:3/t/RR1d
- 過去ログ
★Kissはどーですか!★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/973/973436288.html
★★Kissはどーですか? 2★★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/984/984415792.html
★★Kissはどーですか? 3★★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991893224.html
★★Kissはどーですか? 4★★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10022/1002285464.html
★★Kissはどーですかぁ・・・5★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011/10119/1011974617.html(予定)
【先行き】Kissは…どーですかぁ…6【不安】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1017299896/
【明日は】Kissは…どーですかぁ…7【どっちだ?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1025170395/
- 3 :花と名無しさん:02/09/30 10:05 ID:3/t/RR1d
- 関連スレ
【カンチガイ】コマメのお仕事【ハケーン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1025044724/l50
あぁ…誰とも向き合えない…こやまゆかり8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028781777/l50
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031675190/l50
<マンネリ>鈴木由美子<ワンパタ>
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019806416/l50
- 4 :花と名無しさん:02/09/30 10:06 ID:3/t/RR1d
- 他に関連スレありましたでしょうか?
見落としあったら教えてくらはい。
- 5 :花と名無しさん:02/09/30 10:10 ID:???
- 新スレおめでとうございます。
まずは乙です。
- 6 :花と名無しさん:02/09/30 10:14 ID:???
- スレ立て乙カレー様です。
- 7 :花と名無しさん:02/09/30 10:16 ID:???
- とりあえず、これもオマケで。
真柴ひろみ作品
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1021482564/
- 8 :花と名無しさん:02/09/30 10:18 ID:evgveqAY
- 小池田もヨロシコ
小池田マヤってどう?(´ー`)ノ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031656707/
- 9 :花と名無しさん:02/09/30 10:21 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1029749750/50
☆★きみはペット★☆
- 10 :花と名無しさん:02/09/30 10:26 ID:T7ly/HXG
- 新スレおめでとうございます。
- 11 :花と名無しさん:02/09/30 10:30 ID:N26IxJgP
- 1さんお疲れです。
しかし歴代のタイトル見てくと、
徐々に読者のテンションが下がってく様子が見て取れて笑える。
- 12 :花と名無しさん:02/09/30 11:33 ID:???
- 前スレの後半からこのスレ見てて、二枚看板って何だろって思ってたら
コマメのお仕事とこやまゆかりのことだったんですね…。
よい意味での二枚看板ってないんですかね。のだめと…?
- 13 :花と名無しさん:02/09/30 12:39 ID:HpW8mlCf
- >12
個人的にはのだめと伊藤理沙>よい二枚看板
- 14 :花と名無しさん:02/09/30 12:43 ID:???
- こんなのもできた。
連載いっぱい!伊藤理佐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033237031/l50
- 15 :花と名無しさん:02/09/30 13:18 ID:???
- >>12
わたしはのだめとギンさんかなあ。
でもギンさん最近多いけど、無い時はずっと続くしなあ…
>>14
伊藤理佐のスレってあったんですね。今まで知らなかった…
- 16 :花と名無しさん:02/09/30 14:03 ID:???
- もう関係ないかもだけど。
**花きゃべつひよこまめ ってどう?**
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028589511/
- 17 :ここまでの関連スレまとめ :02/09/30 14:07 ID:???
- 関連スレ
【カンチガイ】コマメのお仕事【ハケーン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1025044724/l50
あぁ…誰とも向き合えない…こやまゆかり8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028781777/l50
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031675190/l50
<マンネリ>鈴木由美子<ワンパタ>
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019806416/l50
真柴ひろみ作品
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1021482564/150
小池田マヤってどう?(´ー`)ノ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031656707/150
☆★きみはペット★☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1029749750/150
連載いっぱい!伊藤理佐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033237031/l50
**花きゃべつひよこまめ ってどう?**
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028589511/150
- 18 :ここまでの関連スレまとめ :02/09/30 14:09 ID:???
- ↑失敗です。すみません。 ↓こっちが正解。
関連スレ
【カンチガイ】コマメのお仕事【ハケーン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1025044724/l50
あぁ…誰とも向き合えない…こやまゆかり8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028781777/l50
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031675190/l50
<マンネリ>鈴木由美子<ワンパタ>
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019806416/l50
真柴ひろみ作品
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1021482564/l50
小池田マヤってどう?(´ー`)ノ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1031656707/l50
☆★きみはペット★☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1029749750/l50
連載いっぱい!伊藤理佐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033237031/l50
**花きゃべつひよこまめ ってどう?**
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028589511/l50
- 19 :花と名無しさん:02/09/30 14:10 ID:???
- 看板というほど登場しないけど
実はけっこうさっこちゃん好き。
- 20 :花と名無しさん:02/09/30 14:40 ID:???
- さっこちゃんは載ってると安心する。
「ああ、読むものがあった」ってかんじ。
- 21 :花と名無しさん:02/09/30 17:19 ID:I85rQg3s
- スレ立ておつかれさまー。
しかし発売日が月に2回もあるのに話題薄いねぇ・・・。
- 22 :花と名無しさん:02/09/30 18:55 ID:???
- 二枚看板ならギンさんとのだめかな。
ギンさんって私がちょうど出産したばかりの頃に連載始まったんだけど、
育児疲れだった当時はこんなにうまくいくわけないだろーと
全然共感できなくてつまらなかった。
その子供も幼稚園に入り育児が一段落した今はすごく面白くなった。
独身の子とかはどんな風に読んでるんだろ。
- 23 :花と名無しさん:02/09/30 19:17 ID:???
- >22
十代の独身だけどフツーにおもしろいですよん。
子育てとかにあんまり興味なくても
ストーリーがちゃんとしてるからおもしろく読めるんじゃないかなあ??
あとギンさんのキャラが好き。
- 24 :花と名無しさん:02/09/30 19:25 ID:???
- 私なんか子供好きじゃない独身だけど,ギンさんは好き。
子育てを経験していない分現実と比較しないから面白く読めるのかもしれない。
キャラが好きってのにも同意
- 25 :花と名無しさん:02/09/30 20:05 ID:???
- 子ども一人いるけど、子どもが出来る前からギンさん好きだったよ。
でも「わが家の天使ちゃん」とかで読者の子どもの写真を募集したのは
ちょっと萎えたけど。
- 26 :花と名無しさん:02/09/30 20:14 ID:???
- >育児疲れだった当時はこんなにうまくいくわけないだろーと
>全然共感できなくてつまらなかった
これにはすごく共感。っていうか、育児で手一杯な時ほど
ギンさんに限らず育児漫画はつまらなかったし(理想と現実のギャップが)
それよりなにより漫画読む気力さえもなかった・・・
- 27 :花と名無しさん:02/09/30 22:33 ID:???
- ギンさんの格好がメアリー・ポピンズを彷彿とさせて複雑な気分
- 28 :花と名無しさん:02/09/30 23:22 ID:mCrxQdxZ
- >27
え?ていうかもろ狙ってるんじゃないの?
- 29 :花と名無しさん:02/09/30 23:23 ID:???
- 私も狙ってると思ってたヨ
- 30 :花と名無しさん:02/09/30 23:33 ID:???
- 作品のなかにも「メアリーポピンズ」という言葉たまに出てくるしね。
ギンさんとこポピンズなんとか紹介所って名前だし、
いまさらいうまでもなく明らかに狙ってるでしょう。
- 31 :花と名無しさん:02/10/01 00:03 ID:F51aq3KV
- 「きみはペット」面白いね。この作者、初期の作品はどーしても
安野モヨコをホウフツとさせて、パクり疑惑が拭えなかったけど、
今はオリジナリティが確立されたようで、他の作品も読んでみたいと思わせる。
あと、長原万里子にはもっと絵の勉強をして出直してほしい。
ありゃ商業誌に載せちゃダメです。
- 32 :花と名無しさん:02/10/01 00:10 ID:???
- いや、商業誌に載せちゃいかんのは、君の手が囁いてるの人の医者漫画だろ。。。。
絵は小学生レベルで話はドクターコトーのフォロワーの癖にコトー以下。。。
- 33 :花と名無しさん:02/10/01 00:12 ID:???
- >32
私も今それ書こうとしてた…。
あれに比べりゃ長原のほうが多少まし。
絵はともかく話がちゃんとしてるし(チャコケン除く)。
- 34 :花と名無しさん:02/10/01 00:17 ID:VDnuJq3C
- 長原は絵もだけど、内容もだな・・・。
前回までは読めたけど、今回彼が元彼女へさっと行くのが納得できない。
主人公もカレー丼のこと1回限りでダメだと思うか?と感じた。
仕事を頑張りたいからと言うのもあっただろうけど表現不足だよ。
- 35 :花と名無しさん:02/10/01 01:19 ID:RplNItHC
- ふうん。私は今回の長原はいいなと思ったけどね。
なんかせつなくなったよ。でも前を向いた終わり方でいいなと思った。
名作!というほどではないにせよディーテールもうまく描けてた
なかなかの佳作だと私は感じた。
絵は変化なしだけど気にならない。
私は話が面白ければ気に入らない絵でも大丈夫なタイプなので。
(深見じゅんとか絵は全く受け付けないけど時々すごくいい作品描くと思う)
私はカレー丼の前からしっくりこないものは感じてたと思ったよ。
- 36 :花と名無しさん:02/10/01 01:24 ID:???
- 「林田穂香」シリーズでは、一番最初?の
短大時代の同級生との友情ものが好き。
リアルで泣けた。
このシリーズ、どれもリアルだし
やっぱ長原本人の話なのかな?
- 37 :花と名無しさん:02/10/01 01:45 ID:???
- 長原の描く男ってコドモみたい。
- 38 :花と名無しさん:02/10/01 02:37 ID:cEUhiv8B
- たとえストーリーがよくても、絵があれだと読んでてアホらしくなってくる。
- 39 :花と名無しさん:02/10/01 07:09 ID:???
- 長原のストーリーってチャコケン除くと
結婚適齢期の普通の女の子のほんわかした恋愛話が主流だよね。
ストライクゾーンの人は合うんだろうけど
私には冗長で特に印象の無いストーリーで終わっちゃう。
でも今のKISSでその路線を書く人っていないような気がする。
その点では貴重といえば貴重。
絵は下手でもいいから進歩が見られればよいんだけど、
デビュー当時からあまり変わらないような
- 40 :花と名無しさん:02/10/01 07:27 ID:???
- えっ?
長原の絵結構好き〜〜
あひるの子の主任には萌えますた・・・・
- 41 :花と名無しさん:02/10/01 07:51 ID:???
- 今回の長原、前号(2回目)までは別にふうんと思って読んでた。
絵も嫌いだったし。なんかうじうじしてて真柴か松本美緒みたいだなと思って。
でもラストで泣かされた。すっきりハッピーエンドじゃないところが現実っぽい
のと心情がリアルで。
- 42 :花と名無しさん:02/10/01 07:51 ID:xz07hi3/
- >>39
そう。仕事してるうちにこなれてきて
ヘタなりに見れる絵になったりするもんだけど、
長原万里子は全く変わらん。
- 43 :花と名無しさん:02/10/01 07:56 ID:???
- なんだかなあ。
大して話題に上がる作家でもないのに
前スレの時からこの人の話題出ると数分単位で援護系のレスつくの。
なんで?w
- 44 :花と名無しさん:02/10/01 08:04 ID:???
- >43 そうそう。私もそれ思ってたの
- 45 :花と名無しさん:02/10/01 08:27 ID:???
- 分単位でアンチ系のレスがつくのは不思議じゃないんでしょーか???
- 46 :花と名無しさん:02/10/01 08:28 ID:???
- 真面目にレスしてみると、長原なんて語るほどの漫画ではないので
読み終わったら忘れてるんだけど、スレみたら何か書き込んであったので
思い出して書き込んでみた
という人が異常におおい?
- 47 :花と名無しさん:02/10/01 08:35 ID:???
- >45
アンチ系は不思議じゃないよ。
変に信者の匂ひが出ると叩かれるのは2chの常識だも。
今のようにスレ自体が上がってる時はわかるんだけどね。
- 48 :花と名無しさん:02/10/01 08:59 ID:???
- 他誌の話で悪いんだけど、
モーニングで所十三の恐竜漫画のアンチがばーーーっと続いた後に
擁護のレスとか普通に面白かったとかのレスがいくつか続いたら
本人必死だなとか言い出すおばかちゃんがいてサムかった
- 49 :花と名無しさん:02/10/01 09:00 ID:???
- 正直長原なんてアンチや信者がつく漫画とは思えない
- 50 :花と名無しさん:02/10/01 09:01 ID:cHby85yi
- 長原アンチは面白いというレスが付くのも許せませんよと。
それくらい長原が嫌いなんですよ、と。
いうことでいいのかな?
- 51 :花と名無しさん:02/10/01 09:07 ID:ftlEj/eF
- いいんじゃねえ?w
- 52 :花と名無しさん:02/10/01 09:08 ID:???
- あー私、そんな感じ。
というか、真柴も美緒も富永も全部そんな感じ。
- 53 :花と名無しさん:02/10/01 09:13 ID:???
- 長原さんは好きでも嫌いでもないけど
前スレから同じ感想しか並ばないのには萎え。
リアルとかジーンとかはもういいよ。
私は今回の話にリアリティを感じなかったので。
- 54 :花と名無しさん:02/10/01 09:14 ID:???
- 私33=36だけど
私も自演だと思われてたんだろか。
普段話題にあまりあがらない作家なので
別に信者じゃないし特にファンですらないけど
レスがついてるとなんとなく書き込んでみてるだけなんだけどな。
なんか前スレの最後で次スレタイトル決める時にも
「いきなりレスがついて、自演?」みたいな茶々いれるのいたね。
なんか萎え〜。
- 55 :花と名無しさん:02/10/01 09:16 ID:IBNGHpHy
- 信者がウゼェのはのだめ
- 56 :花と名無しさん:02/10/01 09:19 ID:???
- >53
Kissスレなんて、いつも同じような感想語られてばっかじゃん(w
コマメに関しても、こやまに関しても、
ギンさんだってのだめだってそうじゃん?
長原に関してだってそうなってもおかしくないよ。
無限ループの話題で8まで来たようなスレだもん。
それがあなたの思い通りのレスじゃないかもしれないけど
「自分がそう思わなかったので萎え」というのはどうかと。
- 57 :花と名無しさん:02/10/01 09:48 ID:2NJ1dbO6
- 私的にkissは好き。
ここであーだこーだと語れるほど読み返したりは
しないけど(一回読んだら廃品回収行き)楽しめます。
でも嫌いなのが、医者関係の2作品。幼馴染が医者だという話は
内容がアホ臭い。漫画家の名前と題名覚えてなくてスマソ・・。
伊藤りさは大好きっス。
- 58 :花と名無しさん:02/10/01 11:01 ID:???
- >>56
そうですね。ギンさんは安心して読めるって感想が、かなり多いよね。
これって他の人もさんざん書いてるのに、私も書いたことがあります。
のだめは狙って台詞書いてるってのもあって、
同じ感想ばっかりに続く時があるね。
誰でも、アンチ作品のマンセーな意見が続くと気に入らないかもしれないし、
何が良いのか納得いかないから、余計にウザく感じるんだろうけど、
それを自演のように疑ったり、同意見が続いて萎えるとか、
言い出したらキリがないように思います。
- 59 :花と名無しさん:02/10/01 12:08 ID:???
- 自分が読んでいいなと思った作品に手厳しいアンチ意見がついてたら
「え?私はいいと思ったよ〜」ってレスつけたくなるのが普通じゃないの?
なんでそれが擁護とか言われるのかさっぱりわけがわからん。
別に誰も面白くなかったって意見否定してないし。
単に長原の今回の作品は好き嫌いが別れたってことじゃん、
何言ってんの?って感じ。
私は「よかった」って感想書いたけど長原マンセーでもなんでもないぞ。
- 60 :花と名無しさん:02/10/01 12:09 ID:???
- 別に評論書じゃないんだから普通に感想を書き込めばよいのでないの?
みんなでおしゃべりしているようなノリなんでしょ。
そう思って書き込んでいたんだけど・・
- 61 :花と名無しさん:02/10/01 14:06 ID:???
- 私、長原今回は良かったって描いたけど、別に作者自身が好きとか
今までの漫画全部好きだったわけじゃないよ。
っていうか、私は自分が好きな漫画を人がけなしてようが、自分が
嫌いな漫画を人がほめてようが別になんとも思わないけどなあ。
「あの漫画を好きな(嫌いな)人って〜だよね」という言いかた
されたらちょっとムッとするけど。
- 62 :花と名無しさん:02/10/01 14:11 ID:???
- 書き方の問題もあるけど、極端に反応しちゃうと厨房ってことかな?
他の人の感想を楽しみつつ、マターリいけば良いんでない?
- 63 :花と名無しさん:02/10/01 14:23 ID:???
- 私は,真柴の連載気に入ってるよ。
ここでは,嫌いな人が多いね。
- 64 :花と名無しさん:02/10/01 15:54 ID:???
- 私は真柴のは好きじゃないけど、この前の保育園の話よりは今回の方が
いいかなと思う。
- 65 :花と名無しさん:02/10/01 16:11 ID:???
- >51
のだめ信者って・・・。
普通にファンなだけじゃないの?
なんでもかんでも信者言うな!
- 66 :花と名無しさん:02/10/01 16:11 ID:???
- うえのは>55の間違いでした。51さんごめんなさい。
- 67 :花と名無しさん:02/10/01 16:14 ID:???
- >65
>55じゃないけど、「のだめだけ良かった」とか「のだめの為だけに読んでる」とかそれだけ延々と
書かれると『信者』っぽく感じる部分も確かにある。どこがおもしろかった、とか書いてあればまだ
しも。
- 68 :花と名無しさん:02/10/01 16:51 ID:???
- しかし正直のだめはただ面白い、ではなくて
あの中ではやや面白い、と位置付けだなあ。
あくまでも私の中では。
どこが、とはなかなかいえないかも(無難というだけで)
- 69 :花と名無しさん:02/10/01 17:57 ID:rsByuSR8
- >63
私も真柴好きです。
前回の保育士の連載は嫌いだったけど、今回は先行き楽しみです。
- 70 :花と名無しさん:02/10/01 18:00 ID:???
- 過去レスに、公式ページから編集部にメール出した人がいたってあったけど
今回の作品の感想、送った人はいるのかなー。
コマメの今回の不適切なセリフの数々、編集部は読者の反感を買った事実を
きちんと把握して欲しい。
そしてお詫び記事掲載プリーズ。
- 71 :花と名無しさん:02/10/01 18:04 ID:???
- 真柴の今回の、
医者男の父親と、主人公の母親は過去に付き合ってたとか
実は二人は異母兄妹とかいう展開になりそう。
主人公の母親は未婚で生んだとか、主人公の苗字を聞いて
医者男の実家の病院で昔働いてたっつう飲み屋の女将が
反応したとかのシーンから予想。
かなりの確率でこうなると思う。
しかしなんかベタな展開だなぁ…。
- 72 :花と名無しさん:02/10/01 18:36 ID:???
- 真柴は前原滋子とかと一緒にビーラブあたりに載ってたら
違和感なく読めそうなんだけど…
- 73 :花と名無しさん:02/10/01 20:16 ID:???
- なんかこのスレって出る作品は毎回決まってて、
個別スレのあるものがこっちにもかぶってるけど
それを除いたら本当に話題なくなっちゃうよね。
前の方のレスにもあったけど、月2回刊なのにそんなに話題ないかなあ。
…と思って自分で話題振ろうと思ったけど何も思い浮かばなかった。
5年前はこんなんじゃなかったはずなのに。
あと、煽り系にいちいち反応しないで。
レスまとめて読むといやーな気分になるから。
- 74 :花と名無しさん:02/10/01 20:27 ID:???
- >>73
話題がないというか、さんざんガイシュツだけど二枚看板が強烈すぎて
他の漫画が印象に残らないというのが本音なんだよね。
でも考えてみればコマメもこやまも両方スレあるんだよね。
今号で言うとサイモンの話題が全然あがってないようだけどこれもインパクト薄いよね。
- 75 :花と名無しさん:02/10/01 20:41 ID:mt0TDLB2
- 今のところは可もなく不可もなくって感じかなあ<さいもんマンガ
隔号連載の上になかなか展開が進まないのであんま印象ない。
- 76 :75:02/10/01 20:50 ID:???
- ↑なんかごめん。
<さいもんマンガ = くさいもん って見えるね。
自分で書いて可笑しかった。
- 77 :花と名無しさん:02/10/01 21:03 ID:b+8nfS3u
- へぇ〜サイモンって「くさいもん」って呼ばれてたのかぁと思った。(笑
- 78 :花と名無しさん:02/10/01 21:17 ID:???
- この人のマンガってどれもそんな感じだよね。
今の連載の「ボンボン」、こんなのいるかあ?と思って読んでる(w
- 79 :花と名無しさん:02/10/01 21:36 ID:fgZSCPIx
- サイモン、あまりにも時代遅れすぎて何も言う気にもならない。
毎回同じ感想になっちゃうし、
(時代遅れ、あんな志の低い主人公むかつくとか)
コマメやこやまのように個別につっこめるほどのネタもないし。
- 80 :花と名無しさん:02/10/01 22:33 ID:???
- サイモンのまんがで、男をうまくひっかけてる女(名前がでてこない。)、
あの女のやり方で男って簡単に引っかかるのかなあ、と超疑問。
- 81 :花と名無しさん:02/10/01 22:55 ID:3S+oVeWO
- 柴門の欄外で「好きです」「楽しみです」と言ってるコメント多いよね。
自分も時代遅れとは思うけど、漫画として読んでるから面白いと思う。
- 82 :花と名無しさん:02/10/01 23:13 ID:???
- 柴門の漫画好きになれない。面白くないね。
- 83 :花と名無しさん:02/10/01 23:22 ID:???
- 共感できないなぁ。<サイモン
私は彼女が現役だなんて、つい最近まで考えもしなかったからかもしれない。
- 84 :花と名無しさん:02/10/02 00:57 ID:???
- 友だちもKISS読んでるけど、コマメが好きだって言ってて鬱。
こやまは嫌いらしいけどね。なんかドジなところとかが笑えて
親しみやすいキャラなんだって。まあそれ聞いたのってだいぶ
前なので、ここ数ヶ月の非難ごうごうの内容についてどう思ってるかは
全然わかんないけど。
- 85 :花と名無しさん:02/10/02 01:56 ID:???
- >>63 >>69
真柴好きな人がいてうれしい。
今の連載面白い。 続きが楽しみだ。
- 86 :花と名無しさん:02/10/02 02:26 ID:???
- 「きみはペット」 絵が苦手。
女の人の顔が恐い。
夜中に見てたら・・・ヒェー恐いと思ってしまった。
- 87 :花と名無しさん:02/10/02 10:24 ID:???
- このスレで真柴が好きという人たちが出てくるとは思わなかった。
今までアンチが多いせいで、なかなか書き込みできなかっただけなの?
そういう私も,真柴が好きな一人です。
- 88 :花と名無しさん:02/10/02 10:27 ID:HWEvx4Re
- っていうか、真柴好きな人は別スレに行ってるから
アンチしかいないだけでは?
- 89 :花と名無しさん:02/10/02 10:29 ID:???
- Kiss以外のところに載ってれば気にならないかもしれないんだけどね…。
いい年して厨房時代の気持ちを引きずって…とかいう話は
もう結構です、という気持ちかな。
あと、時々絵がすごく雑なのが気に入らない。
- 90 :花と名無しさん:02/10/02 10:42 ID:???
- 真柴好きな人って、Kissでは他に何が好きなの?
イメージ的にコマメファンとかが多そうな気がしてしまう。
- 91 :花と名無しさん:02/10/02 10:56 ID:???
- >>86
確かにちょっと目が恐いかも。
- 92 :花と名無しさん:02/10/02 12:12 ID:???
- >>86
唇がへんなんだよ。
- 93 :花と名無しさん:02/10/02 12:31 ID:???
- ペット、嫌いじゃないけど(むしろ好きな方だけど)
スミレちゃんの前髪がなんか不潔っぽく見えちゃうの。ナンデだろう。
- 94 :花と名無しさん:02/10/02 12:36 ID:???
- せっかく救急ハートの人やもりたゆうこといった古くさいのを
別冊に切り離したのに、かわりに載っているのが松本や真柴では…
- 95 :花と名無しさん:02/10/02 12:40 ID:???
- 前はこやま&沖野がKissの二枚看板だったのに、
沖野は別冊に島流し。
入れ替わったのが松本小夢。
こやまはいつ流してくれんの〜?
ついでに小夢もアボーンしてOKなのに〜。
- 96 :花と名無しさん:02/10/02 12:54 ID:???
- >>93
小川さんのキャラって髪が線描きじゃないから
そういうふうに見えるときあるよね。
なんか髪の毛がゴワついて見えるの。
- 97 :花と名無しさん:02/10/02 13:41 ID:???
- もりたゆうこね・・・。確かにShineはひどかったけど、
「恋の奇跡」にはまってKISSを読み始めた私としては、
もう少しきちんと練られた読み応えのある話ならもう一度
読みたいと思うな。
沖野は全然いらないけど。
- 98 :花と名無しさん:02/10/02 14:13 ID:???
- >93
全体に清潔感のない絵柄だからだと思う・・・
- 99 :花と名無しさん:02/10/02 14:49 ID:ErcAEAHs
- >>97
禿同
「恋の奇跡」連載当時はまだ買ってなかったから文庫で読んだクチだけど、あれは名作だったと思う。
買い始めた頃クライマックスだった「愛してる」もラストがヲイヲイだったけど、それ以降はさらに悲惨だねー。過去に戻る奴もひどかった。
もう才能使い果たしたんじゃない?
- 100 :花と名無しさん:02/10/02 21:13 ID:vKQmlFcM
- 100get
- 101 :花と名無しさん:02/10/02 21:38 ID:???
- >>97
私も恋の奇跡連載開始とほぼ同時にKISS買い始めたクチだけど、
もりたゆうこだけでなくあの頃の漫画は面白いのが多かったなあ。
思えばあの時代が頂点だったのかも知れない。
- 102 :花と名無しさん:02/10/02 21:44 ID:???
- 今、このスレの過去ログ1から読み返してたんだけど、
真柴の感想って2年前からずっと変わってないのね…
「kissでフレンドと同じ漫画をかかないでほしい」
ってあったけどこれその通り。
松本美緒も別フレ出身だったのね。
- 103 :花と名無しさん:02/10/02 22:34 ID:???
- 別フレ読者だった人かな?
真柴とか気にならない人って。
別フレならいいけど、Kissに来たんなら
もう少し大人と子供の描き分けができるようになってほしい。
おばちゃんと娘、とかじゃなくて成人と少年ってことね。
- 104 :花と名無しさん:02/10/02 22:44 ID:???
- >101
恋の奇跡と同時代っていうと、
花きゃペツ、タケコさん、音無しカレン、のんのん、
晴れ時々吉田まゆみ&大和和紀・・・って感じだっけ?
個人的には吉田まゆみ好きなんだけどもうKISSには来ないのかな。
高田祐子とか小阪かおるも最近見ないね・・・あと篠さんも。
- 105 :花と名無しさん:02/10/02 23:06 ID:UZQ/p/gD
- 全体的に子供っぽくなったような気がする。
吉田まゆみとか高田祐子とか絵が(個人的に)大人向けなんだよね〜
自分も年齢的には大人なんだけど、別フレ読んでたことも(今は卒業)
あるので、松本とか真柴とか安心して読んでる。
kiss読み始めて5年なんだけど、読み始めた頃はちょっと背伸びしてみよう
とか思ってたのに、結局別フレ読んでた頃と変わらないことに最近気づいた。
- 106 :花と名無しさん:02/10/02 23:32 ID:???
- 確か、mimiがなくなって買いはじめたと思うんだけど、
BE LOVEと同時期だったので記憶がごっちゃになってる。
万里村の「白の条件」ってKISSだったかな? BE LOVEだったかな?
この人の作品結構好きなんだけど、最近あまりみかけないので淋しい。
どっちかといえば、KISS本誌よりカーニバルの方が好きだったんだけど、
あれのなくなった代わりが○ァニラなわけ?
レベル落ちてるよな。
ちょっとスレ違い気味なのでsage
- 107 :花と名無しさん:02/10/02 23:35 ID:tnsgaYyY
- 花きゃべつ、復活して欲スィ〜。
- 108 :花と名無しさん:02/10/03 00:05 ID:???
- >>106
カーニバルのかわりは、ワンモアキスじゃないかい?
- 109 :花と名無しさん:02/10/03 01:31 ID:???
- 自分は「恋する課長」の人が好きだったなあ。
また載せて欲しい。
コマメをさっさと切って。
- 110 :花と名無しさん:02/10/03 01:48 ID:???
- 小坂さんはヴァニラでくそ面白くないマンガ書いてます。
この人、「社内恋愛の歩き方」や「恋愛の美子ちゃん」の頃は
絵もストーリーも荒削りなのに人物描写がずばぬけて上手くて
すごいパワーがあったのになあ。
ヴァニラのなんとかノーベル賞まんが、見るに耐えない…
- 111 :花と名無しさん:02/10/03 03:03 ID:???
- KISSで料理ものやって欲しいな。
今までやったことあるのかな?
- 112 :花と名無しさん:02/10/03 07:27 ID:SHCFbO15
- >>110
私も小坂さんのそのへんの作品大好きだったよ〜。おもしろかったよね。
ところですぎなはいつ復活するの?
- 113 :花と名無しさん:02/10/03 07:40 ID:???
- 次発売(10/10)の号から復活ですよ<すぎな
- 114 :花と名無しさん:02/10/03 07:56 ID:XJYBeDkE
- うさぎ行進曲ってkissだったよね?
たしか「恋の奇跡」と同時代。
お水の花道よりずっと面白かった。
私は花きゃべつ目当てで買い始めたんだけど
お目当て以外に読んでみて面白いのが多くて
毎月楽しみだったな。月2になって面白さがだんだん無くなったような。
- 115 :花と名無しさん:02/10/03 08:17 ID:EV6o91mX
- サッコちゃんってkissだったっけ?
- 116 :花と名無しさん:02/10/03 08:26 ID:xYAwtm5h
- >>114
うさぎ行進曲、なつかしいねぇ。
でもどんな終わり方だったっけ?すっかり忘れてしまった。
交通事故で車椅子になった女性の結婚生活の話も
住宅メーカー(だったっけ?)に就職して、
その後どうなったか覚えていますか?
- 117 :花と名無しさん:02/10/03 09:16 ID:???
- うさぎ行進曲ってタイトルすごく覚えてるんだけど、
どんな話でしたっけ? ああ、もしかしてバニーガールの?
>>116
多分、青山くみこさんの「歩いていこう」って漫画だと思いますけど、
就職したあたりで終わったんじゃないかなあ。
確か読み切りで5回ぐらいだったよね。
- 118 :花と名無しさん:02/10/03 09:22 ID:???
- 青山くみこさん!懐かしい!
あの人、最近見かけないけど今でもどっかで書いてるのかな?
Kissに戻ってきて欲しいなぁ。
- 119 :花と名無しさん:02/10/03 11:39 ID:3VVaDTMo
- KISS元編集の人間と話す機会があったのさ。
こやま漫画で涙した事あり、kissで好きなのはこやまんが
という男で絶対に話は合わないなあ・・・と思いつつしばし
kiss話・・・。関係者もこの辺のスレは読んでるとの事
2ちゃんで叩かれる漫画=売れる漫画
2ちゃんで受けのイイ漫画=イマイチ売れない漫画と認識せよ
2ちゃんで非難されてるくらいの漫画でちょうどイイ!
とハッキリ上のヒトに言われてるそうだ。
そりゃ、売れるもんは作ってもいつまでもイイモンなんて出来ないわなあ。
確かにここで叩かれまくってる、こやまや小夢がいまだに看板扱いなのは
支持者が多いって事だもんなあ。(信じたくないけど)
いろいろその日はkissごときの未来に
色んな思いを馳せブルウになった(そのダサ男の他の会話もつまらない事含め)
書くと長くなるからやめとくけど。つか私はkissに何を期待してるんだろう・・・
好きな作家を聞かれたので 伊藤リさと二宮知子と小川ヤヨイですと答えたら
鼻で笑われました。屈辱でした。
ちなみに こやまは凄い美女だそうです。小川ヤヨイ以上との事。
ふうん・・・・。
- 120 :花と名無しさん:02/10/03 11:48 ID:???
- >>119
えっ? 美人?
地方紙のこやまインタビューに添えられたを写真見たけど
普通に意地悪そうな若オバサンだったよ>こやま
こやまスレにウプされてたから見た人多いよね?
小川さんは見たことないから知らない。
- 121 :花と名無しさん:02/10/03 11:54 ID:BLWvCPiL
- >119
KISSの編臭には、119タンが話したことあるような
こやまマンセー・2chの批判をされるくらいが花な男が多いんだろうか。
鬱だね。
- 122 :花と名無しさん:02/10/03 11:55 ID:???
- >>117
ありがとう。そうでした「歩いていこう」です。
ホント、この人全然見かけなくなりましたよね。
うさぎ行進曲は、メガネでスッピンの一見冴えない大学生が
スカイラウンジのような所で
バニーウエイトレスのバイトをする話です。
- 123 :花と名無しさん:02/10/03 11:57 ID:???
- >>120
私も誰かがうpしてくれた新聞見ました。
なんか唇が真っ赤そうな、厚化粧っぽい印象だった。
- 124 :花と名無しさん:02/10/03 11:57 ID:???
- 小川さんより美人?それありえない。
こやまはブサイクじゃないけど、ごく普通の人。
小川さんは、男ウケするかどうかは別として、美人だよ。
別に小川信者じゃないけどさ。
まぁ、こやマンガに涙するような男にはウケがよさそうではないけど。
こやマンガに涙するとかこやまが美人とか、
その編集がただ単にこやま気にいってるんじゃないの(w
コマメのファンサイトの男管理人といい、
こやま・コマメ作品はヘタレ男には人気があるようですな。
うちの夫も、初期のコマメに萌えてたしな…(ウチュ
- 125 :花と名無しさん:02/10/03 12:00 ID:???
- そのこやまヲタ男、カーニバルでこだまちか使ってたんじゃネーノ?w
- 126 :花と名無しさん:02/10/03 12:03 ID:3VVaDTMo
- >>120
そうか・・・美女じゃないのか・・美女だというならなんとなく
何かがふに落ちたのに・・・。(不等な扱いの良さとかも・・)ただの若おばさんか・・。
書く絵のバランスは書いてる本人にある程度似ると思うので
美人と言われてオヨヨ?と少し思ったけど。そうだよなあ
美人じゃなさそうだよ。絵も作風も。
- 127 :花と名無しさん:02/10/03 12:07 ID:dM21YuhD
- 編集はここは見てるだろうとは思ってたよ。
つうか、公式できた時にメールでここのアドレス送ったもん(w
これも読者の一意見と思って心して読め、と思ってさ。
まぁそれ以前からとっくに見てただろうけどさ。
確かに叩かれるほど読まれるって意味では、こやまや小夢は看板にふさわしいんでしょうね。
でも雑誌を作る側の人間が、
質が悪くても売れれば(・∀・)イイ!なんて志が低くてかまわないの?
雑誌作りに携わるものとしてのプライドはないのかね。
- 128 :花と名無しさん:02/10/03 12:16 ID:???
- >伊藤リさと二宮知子と小川ヤヨイですと答えたら
>鼻で笑われました。屈辱でした。
ヲタ編集に鼻で笑われたお三方に同情してしまいますた。
- 129 :花と名無しさん:02/10/03 12:21 ID:???
- そうか…そうなのか…
確かに漫画に限らず売れてる=アンチも多いだもんなあ。
KISSがこやまとコマメに支えられてるのかと思うと鬱。
っていうか、ちょっと上で触れられてる時期って松本小夢かぶんないんだよね。
小夢の登場が元凶って感じ。
- 130 :花と名無しさん:02/10/03 12:22 ID:3VVaDTMo
- >>127
私もそう思う。でもそれでいいんだろね所詮ただの
講談社のサラリーマンだものね。
しかもこやまんがはKISSの中では奥が深いとのたまってるような
感性のヤツが携わってたりするわけで
(好きでもかまわんが深いって・・・?)
(今はそいつは青年誌に移ったらしい)
漫画が好きで熱い契約とかいないのかなkissは。
- 131 :花と名無しさん:02/10/03 12:24 ID:???
- Kiss編集部の人間は編集王でも読め!
- 132 :花と名無しさん:02/10/03 12:25 ID:???
- 我が家の近所の古本屋、
高価買い入れリストにコマメとメメが入ってます。
担当者をタコ殴りにしても?
- 133 :花と名無しさん:02/10/03 12:31 ID:3VVaDTMo
- >>132
おっけーです!
- 134 :花と名無しさん:02/10/03 12:41 ID:???
- そのヲタ編集とこやま、できてんじゃねーの?
だからこやまがいきなり不倫マンガばっか描くようになったとか。
こんな風に勘繰りでもしないと納得いかないよヽ(‘Д´)ノ ウワアアアアン!
- 135 :花と名無しさん:02/10/03 13:29 ID:b2k5RFPH
- でもここのレスを編集はアテに出来ないよね。
同じ人間がID消して何回も同じ批判してたりするし、一般ウケしている
小夢やこやまが叩かれてるから・・・。
- 136 :花と名無しさん:02/10/03 13:34 ID:dM21YuhD
- それいったら2ちゃんに限らず、ファンサイトのマンセー意見だって
あてにできないはずでは?
ファンがHN変えてマンセー意見ばっか書きこむことだってあるわけだし。
マンセー意見はあてにして、2ちゃんはあてにしないという認識なのかしら?
講談社の編集部の方々は…。
- 137 :花と名無しさん:02/10/03 13:36 ID:???
- >136
おちけつ。単にアンケートハガキとコミックスの売上で判断してると思われ。
- 138 :花と名無しさん:02/10/03 13:38 ID:???
- ここの住民が仮にものすごく少なくて、
ID消して何度も書きこんでたとしても、
その住民も読者の一人なわけで。
一般ウケしてようとなんだろうと、
批判する読者の意見も謙虚に耳に入れるべきなんじゃないの?
それが「あてにできない」ってなんなんだろう。
何様ですか?って感じだよ。
- 139 :136:02/10/03 13:41 ID:dM21YuhD
- いや、とても落ちついてるんだけどな…(w
私はアンケートにもはっきりこやまとコマメに関しては
厳しいこと書くけど、
ここにはそうした人、他にもいるよね。
それらは判断材料にされてないのかなと思ったら
チョト残念ではある。
- 140 :花と名無しさん:02/10/03 13:51 ID:GlCri/ev
- >>123読んで笑っちゃったよ。
たしかに今どきありえない化粧とかしてそう。
髪型や服装も言うに及ばずってカンジだよね。
- 141 :花と名無しさん:02/10/03 14:35 ID:???
- ID消してたいわけじゃなくて
自分の場合はsageで書きたいだけなんだけど。
(sageでID出す方法があるんならゴメン)
目新しい意見でもない時は、
なんか上げるのも気が引けるっていうか・・・。
- 142 :花と名無しさん:02/10/03 15:14 ID:???
- >141
漏れモナー。
基本的に自分の意見はsageで書き込むことが多い。
下がりすぎてスレアボーンが心配なスレだけあげて書き込むという感じ。
別にID消して自作自演するためなんて考えたこともないが。
135って何者? とりあえず2ch慣れしてる人間ではないな。
KISSドキュソ編集部の奴か?(←お約束ツッコミなのでスルー汁!)
- 143 :花と名無しさん:02/10/03 16:14 ID:???
- 前スレでも前々スレでも、ID隠してどーのこーのって絡んでる人がいる。
それこそ同一人物なのかと思ってしまう。
- 144 :花と名無しさん:02/10/03 16:29 ID:???
- なんか変な人が約一名いるよね。
- 145 :花と名無しさん:02/10/03 16:57 ID:???
- 一名どころじゃないと思う。
- 146 :花と名無しさん:02/10/03 17:05 ID:???
- >>145
そうだったのか・・・
今下げ進行が連続したから、これも自作自演扱いされるのかね
- 147 :145:02/10/03 17:21 ID:???
- そーねー。
ふつーに分単位で書き込んでるだけなのに自作自演扱いされる時もあるしね。
- 148 :花と名無しさん:02/10/03 18:17 ID:???
- 講談社の漫画誌の編臭部員なんて、学歴は高いけど、漫画への愛は無いよ。
モーニングの編臭部員で、OL進化論や、ナニワ金融道をヒットさせた
編臭部員氏は、本来は漫画という文化をバカにしていて、
漫画なんて全然読まないと言ってはばからない人間で、
本当は朝倉世界一系の不条理ギャグ漫画を描きたかった新人時の秋月りすに
編醜部員が「不条理ギャグ漫画は自分が理解できないから」と
誰にもわかりやすい漫画を描くように勧めた。
ナニワ金融道も「トーンをたくさん貼った絵が自分が好みじゃないから」と
トーンを貼らないように、新人時の青木雄二に勧めた。
しかし新人の漫画家を、実際に売れっ子の漫画家に育てたんだから、
漫画への愛がなくても、編集者としての腕はスゴかった、ということだよなー。
漫画好きとしては、納得がいかない点が多々あるが。
編集王のカンパチのような編集者はいないのかねぇ。
- 149 :花と名無しさん:02/10/03 23:11 ID:???
- 私は特別すごいマンガ好きってわけじゃないし
たまたま花きゃべつを気にいってKissを読み始めて
そのまま惰性でだらだら買って流し見するだけの読者だけど、
それでもコマメやこやまの内容のひどさには呆れるし、
もうちょっとましなこと書けないのか?と腹が立つよ。
ていうか、ごく普通のOL・主婦が読んで
腹のたつマンガっていったい何?
「仕事を、主婦をなめんな」とつい思ってしまうのは、
特にマンガ好きだからってわけではなく
普通の感覚から言ってるだけのことなんだけど、
それを編集部はわかってないんじゃないだろうか。
「2ちゃんでたたかれるマンガ=売れる」って認識って。
Kissスレに来てる人、必ずしもコアなマンガ読みばっかじゃないと思う。
- 150 :花と名無しさん:02/10/03 23:27 ID:???
- 今さえよければいいんだと思われ。
そして漫画離れがどんどん進行していって後々自分の首絞めるのが
わからないんだろうか?
その頃には漫画の編集部から移動してるだろうからいいや〜てなもん?
スレタイ通り未来はないな・・・・。
- 151 :花と名無しさん:02/10/04 11:01 ID:???
- KISSって買い始めた頃、他の漫画雑誌に比べてマターリとしているのが
好きだったんだよね。次回の展開が気になるっていう漫画もたまにはあった
けど、全体としては何気なくぼーっと読める漫画が多くて、安心っていうか。
でもこやまとかコマメの場合、深く考えないで読んでるのになんかカチンと
来る。コマメは以前はそうじゃなかったので、連載終わって他の話を描いたら
ちょっとはなんとかなるかなという気もするけど、こやまはね〜。
ストーリーはともかく、カルテ書き換えとか飲酒運転とか、プライバシーを
あんまり考えてないところとかそういう非常識な部分だけでも編集にちょっと
はチェックしてほしいよ。
- 152 :花と名無しさん:02/10/04 13:48 ID:WIwrgLEc
- ここって、Kissに描いてる作家とかアシさんとか書きこんでないのかな。
昔は中山乃梨子がいた様子はあったけど。
こやま・コマメを他の作家がどう思ってるのか知りたい〜。
名乗らなくてもいいから、もしいたらお願い!(w
- 153 :花と名無しさん:02/10/04 14:21 ID:???
- コスメでも、ケータイ奪うってネタあったけど(w
- 154 :花と名無しさん:02/10/04 16:40 ID:???
- >>148
でもソイツもっと沢山の新人潰して、青木雄二にもボコられて、
辞めたとか聞いたけどな。
- 155 :花と名無しさん:02/10/04 19:16 ID:???
- 漫画家とか作家が2ちゃんに書き込んでるケースはよくあるらしいよね。
案外コマメもコスメも実は同業者で成り立っていたりして。
- 156 :花と名無しさん:02/10/04 22:18 ID:???
- ん?最近のコマメ叩きが、同業者の「売れっ子潰し」だと言いたいのかね?
- 157 :花と名無しさん:02/10/04 22:41 ID:???
- >>155
それは暗黙の了解だから言っちゃだめだポ。
2ちゃんの個人スレなんてみんなそんなもんだポ。
潰し合いとかじゃなくてフツーにきらいなんだポ。
- 158 :花と名無しさん:02/10/04 23:01 ID:???
- んー書いてもいいのかなあ。
他誌の先生のアシ前にやってたことあるけど、その先生もここよく見てた。
書き込んでるかは知らないけど・・・
- 159 :花と名無しさん:02/10/04 23:30 ID:UG2RtYDf
- 書いて書いて!!
- 160 :花と名無しさん:02/10/05 16:06 ID:odxu5hnu
- 漫画家でROMってるだけの人はかなり多いと思われ。
- 161 :花と名無しさん:02/10/06 04:54 ID:???
- >155
もちろん匿名掲示板なので自作自演の叩きや蹴落としも当然混じってるでしょうが
こやま&小夢は、純粋にフツウの読者が叩いてるでしょう。
特にオタクじゃない、フツウの漫画読みでも、こりゃ酷いと思う内容ですからねぇ。
ま、あなたの好きな漫画家さま(ってこやま&小夢なんでつか? ププ)が
2ちゃんで叩かれたのが気にいらなくて、
そういうくだらないツッコミを書いたのでしょうがね。
- 162 :花と名無しさん:02/10/06 11:35 ID:???
- >161
そこまでからまなくてもよろしいでしょ。
あなたの方が何か恨みでもあるのかと思う書き方だよ。
- 163 :148:02/10/06 12:59 ID:???
- >154
レスありがとうございます。
確かにその青木&秋月の担当編集者のやり方だったら
青木と秋月はたまたま売れっ子漫画家になれたからいいけど
影では潰された可哀想な漫画家の卵や新人がたくさんいたんじゃないか?
と思っていたんですが、やはりそうでしたか。
週刊少年マガジンでも、編集部の言いなりに漫画を描くロボットが求められてるようだし
売れる漫画の影では潰される漫画家がいるんでしょうねぇ。
KISSの話に戻すと(無理やり)、今のKISSはつまらない漫画が多いように
思いますが、それも編集部の方針なのかなと思いまして。
- 164 :155:02/10/06 13:11 ID:???
- いや、155書いたの私なんだけど、
別に何も考えずにふつーに書いただけなんだけどね…
私もこやま&コマメスレよく書いてるし
(別に最初から叩きたい!というつもりでは書かないけど)
そこまで反応される理由がよくわからん。
- 165 :花と名無しさん:02/10/06 13:44 ID:???
- 正直、最近のコマメこやまスレは
何が何でも叩きたいヤシが多すぎて書き込む気なくなってきた。
自分も以前はよく文句書いてたけど漫画がつまんないから書くのであって、
作者のプライベートとかはどうでもいいんだけどなあ。
こやまスレなんてすっかり育児板のオチ対象になってるし。
あと、この漫画が好きって人がいてもそれはそれでいいと思う。
- 166 :花と名無しさん:02/10/06 14:16 ID:???
- KISSのある作家さんのアシしてますが
ここの話は出たことがないです。
ダッテタタカレテルヒトダシ…
1つだけ言える情報は、KISS(後段社自体かも?)は
1編集者が抱える作家が多すぎるようです。
通ってる作家さんの編集さんは10人くらい担当してるらしい…
でもこれ聞いたの結構前だから現状は違うかも。
- 167 :花と名無しさん:02/10/06 14:26 ID:???
- だからー少し↑にもあったけど、このスレ変な人が一人いるんだって。
ちょっとでもスレの流れが自分の意向にそぐわないとすぐ絡んでくる人。
そういうのは黙ってスルーしる。
個人的にはsage進行でまたーりきぼん。
- 168 :花と名無しさん:02/10/06 15:20 ID:???
- >165
でもさ、こことか今のこやまスレやこゆめスレで
この漫画好き!なんて言える雰囲気じゃないと思うよ。
同じ叩きスレでもモサヨ住人ぐらいの度量の大きさが欲しいところ。
- 169 :花と名無しさん:02/10/06 17:01 ID:???
- >>165
ちょっと前,コマメスレのログがファンサイトのBBSにコピペされた時。
あれでかなり萎えた。
2ch外に手だしたら終わりだとオモタ。
- 170 :花と名無しさん:02/10/06 17:24 ID:jwGFYunf
- >166
えっ? 誰のですか? 教えて欲しいーけど無理ですよね…
- 171 :花と名無しさん:02/10/06 17:26 ID:???
- うわあごめんなさいあげちゃった…
- 172 :花と名無しさん:02/10/06 19:02 ID:???
- >>166
私も知りたい・・・
今も現役でやってるんですか?
- 173 :花と名無しさん:02/10/06 21:51 ID:???
- アシってみんな使ってるのかなぁ。
こゆめあたりも使ってるのだろうか。
- 174 :花と名無しさん:02/10/06 23:27 ID:psUfgDRy
- え?いつの間にここsage進行になったの???
>169
私のレスがまさにコピペされますた。
あの時はビックリしたよ。
目的を見失ったアンチが一人いるよね。
それでも私も、こやまとコマメに関してはいろいろ思うところがあるので
各スレで叩きますがな(作者のプライベート除く)。
モサヨスレも覗くけど、モサヨほど笑えない事が多すぎるので。
- 175 :169:02/10/06 23:46 ID:???
- たぶんsageでまたーりやりたいってだけで
sage進行必須ってことではないと思うがな。
あのコピペは174たんのレスでしたか。
あれは見ててもびくーりしたよね…恐くなったっけ。
モサヨはあんまり読んだ事ないからわからんのよ。
でもあのスレはお行儀がよい人多いよね。スレも息長いし。
- 176 :174:02/10/07 00:07 ID:???
- モサヨスレはもともとこやまと名を連ねてたんだけど、分離したんだよね。
だから両方見てる住人(元含め)は多いと思う。
ただ、モサヨは「ワンパ」「古い感覚」「登場人物が甘ったれで社会人失格」という
部分に関してはこやまと通じるものがあるんだけど、
こやまのように押しつけがましくないんだよ(w
兼業マンセー、子持ちマンセーなのは勝手だけど、そういう部分を押しつけがましくしたり
そうでない人を内心見下したりするような表現をしなければ
こやまもまだ生暖かく見れる部分はあるんだけど…。
コマメに関しても、前はモサスレ同様生暖かく読めたんだけど、
最近こやまんが化してきてムカつくことが増えたのでついね…。
それもこれも、やっぱり編集の方針の問題なのかなぁ。
まぁモサスレも、当初は今のこやまスレ並みに叩き放題だったけどね。
今はマターリしてるよね。
- 177 :花と名無しさん:02/10/07 03:19 ID:???
- 私は、コヤマ&コマメ漫画の内容は2chで叩くよ。
ただ、コマメのファンサイトにまで乗り込んで挑戦的な書き込みするのは
やりすぎ…と思ったけど…。
(2chはよそのサイトへの乗り込みは奨励してないものね)
- 178 :花と名無しさん:02/10/07 03:28 ID:???
- コマメのファンサイトがどうなろうと知ったことではないが
言いたいことがあるなら、自分の文章で文句言え。
コピペしたヤツ本当に最低。
- 179 :花と名無しさん:02/10/07 07:56 ID:???
- 今ひさしぶりにコマメのファンサイト見てみたら、
閉鎖後も懲りずに書き込んでるネンチャックが一人いた。
しかもここのレスをまるまるコピペとまでは言わないでも
参考に書いたのアリアリ。
というか、私のレスと似た内容が書かれてた(w
174さんの気持ちがわかるよ。
この人はいったい何がしたいんだろう。
コマメを叩きたければ、こっちでやればいいだけなのに…。
- 180 :花と名無しさん:02/10/07 08:36 ID:???
- 私は178さんの意見に一番近いかな。
コヤマ&今のコマメの漫画が「酷い!」と私も思ってるので
2chで悪口が書かれてても「可哀想」なんて思わない。私も書くし。
コマメのファンサイトに、非マンセーな感想の書き込みがあっても
別にいいと思う。
「昔はコマメが好きだったけど、最近のコマメの内容は残念です」
みたいのは、ファンでも持ちうる範囲の全然普通の意見だし、
それ以上の強い意見を書きこむのが悪いとも言い切れない。
ただ、ファンサイトに挑戦的な書き込みをするのに
2chの虎の威をかりるのはどうかと…。
花より男子スレがそんな感じの
2chの虎のの威を借るファンサイト荒らしの厨房が出没して
おかしくなったのを思い出したよ。
- 181 :169:02/10/07 08:57 ID:???
- >>176
え?モサヨスレってもともとはこやまと一緒だったんですか?
それは知らなかった…。もとが同じでもスレの雰囲気は違いすぎ。
ガイシュツすぎるけど2chの叩きは一種のステイタスだから大いにアリだと思う。
話題性のない作家なら個別スレも立たないしね。
でも2ch外に手出したらアウトなんだよね。だから2chは…って言われるのがオチ。
推奨してないどころか禁止でしょ。
そうなの。私も花男スレを思い出したのよ。
- 182 :花と名無しさん:02/10/07 09:01 ID:???
- 追。
うわ…今例のBBS見たらほんとに書いてあった。
- 183 :174:02/10/07 09:37 ID:???
- こやまスレより。
***かれん、宮川匡代、こやまゆかり、高倉あつこがキライ!!***
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/953/953291291.html
***こやまゆかり・宮川匡代・有間由美子が大ッッ嫌い☆***
http://piza.2ch.net/log/gcomic/kako/960/960443626.html
これ読むと、当初はこやま以上にモサアンチが熱かったんだよね。
スレが分離して、しばらくして
モサスレはマターリスレになったけど、
それでもたまに国賓が「みんな結局好きなんでしょ」みたいなこと言うと
「好きなわけねーだろ(゚Д゚)ゴルァ!」みたいな本音が
一見マタリとしたレスの中にかいま見える(w
- 184 :花と名無しさん:02/10/07 13:52 ID:???
- ああ、このスレだったのか。有馬由美子って主婦はアイドルの人だよね。
この人って前にカーニバルあたりで書いてたような。
(すごい前かもしれない。10年ぐらい前…)
ちなみにこのメンバーなら沖野ヨーコを入れて欲しいなあ。
なんだかんだ言って私こやま好きよ。
だってあれだけ笑わせてくれる漫画ってそうないんだもの(笑
今のKISSでこまめこやまがなくなったら買わなくなるかもしんなひ。
- 185 :154:02/10/07 14:06 ID:???
- >>148=163
太田出版から三冊出てる「消えたマンガ家」というノンフィクションのうち一冊
(出先カキコミだからどれかはっきりわからないのゴメンヌ)に、
奴に潰された元新人漫画家の手記が載ってます。
亀レスの上にスレ違いなので下げ
- 186 :花と名無しさん:02/10/07 20:01 ID:???
- >>173
小夢は兵庫県三田に通えるアシ募集してたよ。
Kiss誌上で。
今年の春頃だったかなぁ。
時期はっきり覚えてない上に亀レスでスマソ。
- 187 :花と名無しさん:02/10/08 16:38 ID:ZRfNmrlb
- あげ
- 188 :花と名無しさん:02/10/08 21:51 ID:???
- >148
でも、その人の秋月りすへの対応は正解だったと思う。数うちゃ当たっただけに過ぎないかもしれないが。
- 189 :花と名無しさん:02/10/09 10:34 ID:???
- ワンモア買っちゃった私は超少数派?
- 190 :花と名無しさん:02/10/09 10:44 ID:1VofOA5O
- 編集のまっちゃん 1〜2年前に2chにはまってた(過去形)
と書いてあった。ほんとに今はみてないの〜?まっちゃ〜ん?
- 191 :花と名無しさん:02/10/09 10:51 ID:cHUpGqa4
- >>189
じゃあわたしも少数派…。
コンプレックス号って読んでて気持ちいいもんでもない罠。
- 192 :花と名無しさん:02/10/09 11:14 ID:???
- >189 >191
わたしも買ったよー。月子載ってたね。
前回毛深いのが悩みで今回水虫が悩みのあのまんが、
カナーリ好き。絵も可愛いし。
王子話も好きでした。今号は好き。
- 193 :花と名無しさん:02/10/09 12:27 ID:???
- ワンモア
1.集英社からそのだつくしは許せるとして、なぜになかはら桃太…
2.デブ専漫画は商業誌に載せていいレベルなのか?
3.小川さん新連載? 本誌のペットはどうなっちゃうんだろう。
- 194 :花と名無しさん:02/10/09 16:09 ID:???
- 1.なかはら☆ももた…☆が気になって気になって。風水?
2。山田圭子の。わたしは結構スキ
3 読みきりなんじゃない?
- 195 :花と名無しさん:02/10/09 16:18 ID:h1F9tkMT
- さ!今日の夜中にはkiss読めるね!
すぎな戻るんだっけ?もうどうでもいいけど。
- 196 :花と名無しさん:02/10/09 16:22 ID:UU5KQsvS
- 早売り立ち読んできますた。
読むとこなくて史上最悪かも…。
ペットやのだめすらいまいち。
>>195
すぎなはなかったような…?
それとも脳内あぼーんしたかな?
- 197 :花と名無しさん:02/10/09 16:37 ID:???
- すぎなあったよ。でもすんごく読みにくかった…。なんでだろ?
ラストに向かってノンストップだそうだからがんばって読もうかな。
ぴーたんがすーごくすーごくよかった!相変わらずなんだけど
ちょっとじーんとしてしまった。
わたし、こやまゆかり殆ど1番から3番目くらいに読んじゃう…(W
- 198 :花と名無しさん:02/10/09 16:52 ID:h1F9tkMT
- こやまんが、小夢あたりを読みくだして、
「ひゅ〜やっぱナンダカムカツク〜」といいながら
他の作品を順番にまったり読む。
私的にはペット(きみペじゃなく)2作品もそろそろいらない。
そんな長年に渡ってウチのコ自慢されても・・・
ウチのコ自慢漫画を書いてもいいのは人気漫画家だけだと思うんだけど・・・
それにちいこはネコ飼いの私としては全然面白くない。漫画としてもレベル
低いとおもう。別にあっても気にならないからいいけど。
- 199 :花と名無しさん:02/10/09 18:18 ID:NnbIQSIh
- 蕾ちゃんとサッコ良かった。
- 200 :花と名無しさん:02/10/09 18:43 ID:USJxGhjE
- >199
私も同じく。
店長、かっこよすぎ…あぁ、好み!
- 201 :花と名無しさん:02/10/09 18:50 ID:???
- のだめもイマイチ?
早く読みたいよーウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
- 202 :花と名無しさん:02/10/09 21:08 ID:???
- の、のだめがイマイチ!?
なんかショック…
- 203 :花と名無しさん:02/10/09 21:51 ID:???
- 某A書店、kiss19号と20号が並べて同じ高さぐらい置いてありますた。
- 204 :花と名無しさん:02/10/09 22:45 ID:SCHejkNg
- >>200
私も店長好みだ・・・。
- 205 :花と名無しさん:02/10/09 22:47 ID:???
- >>201
私はのだめに酷い目に(弁当盗難)遭い続けたまきちゃんが
幸せそうで個人的に良かったです。
- 206 :花と名無しさん:02/10/09 22:57 ID:???
- サッコ、悪くないんだけど個人的にあんまり好きになれない。
絵がだめなのかな。
すぎなはあんまり良くなかったけど、ラストだけちょっと好き。
- 207 :花と名無しさん:02/10/09 23:20 ID:???
- サッコは載ってるとホッとする。
私は左門君の方が好きかな。
- 208 :花と名無しさん:02/10/09 23:52 ID:???
- ねえねえ、来号予告に、「鈴木由美子新連載スタート!」って
あったんだけど・・・バーバラは?休載ついでにあぼーん?
- 209 :花と名無しさん:02/10/10 00:35 ID:???
- 早売りゲット。すぎなが再開されてたけど、もうダメボ・・・
ネタバレはメール欄です。
- 210 :花と名無しさん:02/10/10 00:41 ID:???
- げっ>209
サイテ〜イ・・・。ソウキタカ〜
- 211 :花と名無しさん:02/10/10 01:14 ID:???
- そういえば誰か予想してたよね。
- 212 :花と名無しさん:02/10/10 01:16 ID:???
- >208
そう、私も不思議に思った。バーバラ、ちゃんと終わってなかったような。
っていうか冷蔵庫の問題解決してないし。
描けなくなったのかな。
- 213 :花と名無しさん:02/10/10 01:59 ID:tWT6gXEI
- すぎな妊★、イキナリな展開過ぎ!
- 214 :花と名無しさん:02/10/10 02:12 ID:???
- >213
せっかく>209はメル欄でネタバレしてくれたのに、
堂々と書いちゃ意味ないじゃないのっ
でも、すぎなのネタバレしても荒れないそうなヨカーン
- 215 :花と名無しさん:02/10/10 05:21 ID:uGkb6wAG
- ハヤ売りさん達の意見を見て期待してなかった私・・・
今 真柴で本おいちったけど久々全体的にまったり読めて良かったよ。
それ以上の事は(はなっから)kissに望んでないし。
こやまも今回案外普通に読めちったし、頭、中山で不覚にも泣いちゃったよ・・・
上ちゃんは人格者だろうがやっぱり好きになれないのは確かだが
ふつうに読める漫画だしな・・・
私的には突っ込み所が少なかった・・・
母さん(誰?)私つまらない大人になったのかな?
あとはすぎなが適当に収まりのいいとこで終ってくれればもういいよ。
いちばんのヒットは「青空クリニック」のデブの書いたお母さんの絵。
ワラタ
- 216 :209:02/10/10 06:44 ID:???
- それだけならとにかく、話の展開がひどすぎ。
作者、もうやる気ないんだろうなあ。
- 217 :花と名無しさん:02/10/10 08:23 ID:???
- グッジョブもたまに載ってると面白いね。
頻繁に載ってる頃は、コマメと同じようなうざさを感じた話もあったけど、
「青空・・・」、途中までは良かったのに、ラストなんかうやむやに
終わってしまった。結局あの親子の問題を解決してない。毎回ああいう
展開になるんだったらいやだな。
- 218 :花と名無しさん:02/10/10 08:25 ID:???
- 私、結構家村好き。
そういえば好きなキャラ、今回もコマメが一位だったね。
どうせなら好きな男性キャラのアンケートをとってくれたらいいのに。
好きな人割といるんだけどな。
千秋、峰くん、大森さん・・・
- 219 :花と名無しさん:02/10/10 09:34 ID:???
- 前に友達がkissの表紙見て、
「コマメってkiss共通の主人公なの?」とか言うもんで
何かと思ったら
「コマメのお仕事とコマメの魔法って二つあるよ」だって
友人よ『マ』じゃなくて『ス』です。
確かに最近のコマメは恋魔法つかいますがね・・・。
- 220 :花と名無しさん:02/10/10 12:51 ID:???
- うわぁ…ホントにすぎなだめだね。
ひさしぶりに復帰したら少しはましになるかと思ったけど。
作者ももうやる気なさそうだし。
鈴木由美子が今度はじめる新連載って…
なんか前にもこんなキャラいなかったっけ?
どの作品か忘れたけど。
まぁ鈴木作品は美人とブスが毎回テーマだからかぶるのも当たり前か。
- 221 :花と名無しさん:02/10/10 12:54 ID:uRf9wzA3
- すぎな、もう見たくない・・・
- 222 :花と名無しさん:02/10/10 14:33 ID:+t14S/Ju
- ピータンがよかった。浅草サンバには笑った・・・
のだめの仮装オケストラ楽しみ!
こやま、「実家は農家?」とストレートな聞き方に軽く違和感。
グッジョブ、いつものパターンだけどたまに読むと面白い。
蕾ちゃんもお約束な話だけどちょっとじーんと来た。
真柴・・・今時リボンやナカヨシでもこんなの載せないだろう・・・
- 223 :花と名無しさん:02/10/10 14:46 ID:???
- 「ピータン」大好きです。今回も良かった!
前回のネコのやつも激しくワロタ。フォンドヴォ〜…しばらく友人との間で流行りました。w
- 224 :花と名無しさん:02/10/10 15:09 ID:???
- すぎなの人、前は好きだったの。4コマばっかり載ってる雑誌で、
家村系の上司がいてそれに片想いしている「まっちょん」とかいう
ちょっと体格のいいOLの話を父か誰かのお古で読んで、絵柄覚えていたから
すぎな始まった時は「おおっ」って思ったのね。
今回の話はイヤだなぁ。。。
- 225 :花と名無しさん:02/10/10 15:25 ID:???
- 「グッジョブ」のカウントダウン女そのままのような奴がいた。
別の派遣会社から来てた奴だが、ウソのスキルを申告していたので仕事を頼まれても出来ないと断る。
就業時間中に行方不明。席にいる時は私用電話か居眠り。
終業時間前に化粧直しと着替えをし、終礼も終わらないうちに片づけて鐘と共に去りぬ。
なんでこんな奴をクビにしないかと派遣先を小一時間問い詰めてもなぜか延長になるまま一年半。改心しないまま先月やっとクビになりましたが、その理由は人件費削減でうちの派遣会社が切られる分「ちゃんと一人分仕事する人がいるから」とは皮肉だ。長文スマソ
- 226 :花と名無しさん:02/10/10 15:30 ID:???
- えー!ほんと鈴木由美子の新連載って一体何?
前のやつがちゃんと完結してないのに(しかも落としたくせに)
なんでこんなことになっちゃうのかわけわかんない。
作者も編集も勝手すぎる…。
コマメがいないだけでなんかまったり読めた。
こやまもけっこう次号が楽しみだったりして(w
みさきが同い年でびっくりした。30すぎてるかと思った。
- 227 :花と名無しさん:02/10/10 15:32 ID:gH9Yx73k
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
- 228 :花と名無しさん:02/10/10 15:32 ID:???
- >224
「まっくん」だよ〜。
すぎな…なんつーか…(;´Д`)。
「私は一人じゃない、お腹の子供とレボリューション」
とか言うなよ?言うんじゃねーぞ?(゜Д゜)
- 229 :花と名無しさん:02/10/10 15:37 ID:Fq0U1bD/
- >220
前に読んだことがあったような・・・。
ワンモアに載っていたんだっけ?
- 230 :花と名無しさん:02/10/10 15:43 ID:???
- とりあえず妊娠で落としとけっていうのは今更痛すぎる。
なんか、すぎなだけはやらないだろうなって信頼があったんだよね…。
いい歳した大人が避妊しないでやりまくって出来ちゃった!はほんと勘弁。
- 231 :花と名無しさん:02/10/10 16:36 ID:???
- 妊娠自体はまだ目をつぶるにしても、そこで家村さんの名を出すあたり
まだその手を使うか!とむかついた。
そしてかえちゃん、今回出す必要あったの?
いなくても全然困らなそうだった気が…。
- 232 :Kiss公式サイトより鈴木インタビュー:02/10/10 16:48 ID:Ek7Vg2RB
- てっきり,連載再開は「ビバ! 山田バーバラ」かと思っていたんですけど,「アンナさんのおまめ」という新作になったというのは? なにかご事情が?
S】: なんかねー,楽しく描けるほうがいいなあと思って。今の気分だと。
確かにそれはあるかもしれませんね。病気で気分がブルーな時は,明るいギャグのほうが描きやすいかも…。
この「アンナさんのおまめ」は前に2作描いてらっしゃいますよね。それの続きということで3年ぶりということになりますが(以下略)
そんな理由で勝手にバーバラやめたのかよ!
つまんない作品なりにオチつけてから次に行けばいいのに。
それにしても三年前、アンナさんのおまめなんて読みきりあったっけ…?
全く記憶にない。
- 233 :花と名無しさん:02/10/10 17:14 ID:4beusz+0
- ↑うわぁ!鈴木由美子って勝手な女!(笑
編集もどういうつもりなんだか…。
Kissって最近休載も多いしパクリも多いね。
読者をなめんなよ!!
- 234 :花と名無しさん:02/10/10 18:13 ID:AT83jyVD
- すぎなは昼ドラ以下になったと認定されました。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:23 ID:???
- すぎな妊娠するだろうなって思ってた。
思いっきり中出し描写あったし
- 236 :花と名無しさん:02/10/10 19:23 ID:uRf9wzA3
- すぎな、バカ過ぎ。
星のプロジェクトも妊婦ふたりかかえて家村さん可哀想すぎ。
- 237 :花と名無しさん:02/10/10 20:08 ID:lMm3iYHu
- >>232
>それにしても三年前、アンナさんのおまめなんて読みきりあったっけ…?
あったと思う。
読んでないんだけど、広告に載ってたのを
ミョーに覚えてる。
それにしても3年前のを今更?って感じ。
- 238 :花と名無しさん:02/10/10 22:17 ID:PXiwvHYI
- 193、194
ワンモワに小川って載ってたっけ??
立ち読みだったので気付かなかった・・・
- 239 :花と名無しさん:02/10/11 01:02 ID:???
- 発売日だというのにこの盛り上がらなさは何なのだage
じゅげむじゅげむで大笑いしたのは私だけデスカ?
- 240 :花と名無しさん:02/10/11 01:04 ID:???
- ジュゲムジュゲム大好き。
- 241 :ごめん、カタカナだった:02/10/11 01:14 ID:???
- >240
お仲間ハケーン!
ゲップのとことかオナラしたとことか、下品なネタで大受けしちゃった私。
- 242 :花と名無しさん:02/10/11 02:02 ID:???
- 広川のヘアスタイルチェンジには一体どんな意味が?
- 243 :花と名無しさん:02/10/11 02:29 ID:7EHSFk9Y
- >>238
載ってた。小川禰生、もりたゆうこ、長原のほのかな休日とか。
毎回表紙が中山なのはなんでだろう?
- 244 :花と名無しさん:02/10/11 02:43 ID:JBWfcHFF
- サッコちゃん好き!
高樹さんも好き!
大森さんも大好き!
阿波ジェネは脇役は好きだけど瑞木が一番魅力感じない!
真柴の漫画って20年前から進歩ない…。
- 245 :花と名無しさん:02/10/11 03:30 ID:???
- 真柴大好きだけど・・・。
変わってなくてもいちばんいい。
真柴がいるからKissを読んでいる。
真柴がいなくなったら絶対Kissなんて買わないね。
誰がなんていったって真柴最高だ。
- 246 :花と名無しさん:02/10/11 03:49 ID:9HpbAxog
- っていう人を悪いと思わないけど・・・
ネタじゃないけどドノへんが?!っていうのは
聞きたい・・・(真柴さんの)
- 247 :花と名無しさん:02/10/11 04:25 ID:???
- >>246
同じく。
特別嫌いな絵柄やストーリーでもないのに、何も印象が残らない。<真柴
こやまやコマメは良くも悪くも(笑)印象は残るんだけど。
- 248 :花と名無しさん:02/10/11 04:42 ID:???
- >245
マジウケタ。国ひーん
- 249 :花と名無しさん:02/10/11 05:55 ID:???
- 真柴さん、下から突き上げくらってKissに出されたのかもしれないけど
フレンドで描いてたほうがずっといいと思う。
年代を上に設定しても描くのは厨房の恋愛と同じだよ。
変にエチー場面なんか出されるともにょる。
- 250 :花と名無しさん:02/10/11 09:08 ID:4oUWM0t7
- グッジョブ、もういいよ…。
今回のは上ちゃんのウザさも少しはましだったけど。
なんだろう、かたおか作品って読んでて疲れるの。
セリフ回しのせいかなぁ、なんでだろ。
なんかどの絵も動きが硬く見えるし、
最後のコマって毎回スタイルブックですか?みたいな
マネキンみたいな妙なポーズ取ってる登場人物で終わるし。
ギャグ絵になるといきなりすごく手抜き感が出るし。
嫌いとまではいわないけど、もういい…。
- 251 :うえやなぎまさひこ?:02/10/11 09:22 ID:K0UuEeWy
- 上ちゃん…仕事出来るのは立派だけどね…
威圧感バリバリで疲れるっつうかね…
偉そうなんだよ…
あたしゃ親しくなりたかない…
- 252 :花と名無しさん:02/10/11 09:31 ID:Cihj8g2b
- のだめの千秋がくねくね、育児板の名スレ「こどもがくねくねします」
を思い出してしまいました。
- 253 :花と名無しさん:02/10/11 10:21 ID:???
- じゅげむじゅげむ買いにいってこよ〜
- 254 :花と名無しさん:02/10/11 10:30 ID:???
- >>224です。
>>228さんありがとうございます。
「まっくん」ですかぁ。単行本でてるかなぁ。探してみます。
すぎなはちょっとイヤなんですが(単行本読む前はちょっと好きでした)
この人の漫画自体は絵柄が好きかなぁ。
- 255 :花と名無しさん:02/10/11 11:12 ID:EjgmO1aZ
- グッジョブ、こまめに比べれば全然っ面白く読めるんだけど、
ちょっと、もにょる。
確かに自分の能力をセーブして、カウントダウンにわくわくしてる人間も駄目だけど
イガカラセする人間も、上ちゃんにも、もにょった。
うまくいえなくてごめんなさい。
- 256 :花と名無しさん:02/10/11 11:36 ID:???
- いやがらせした子は最低。だってその仕事間に合わなかったら
困るのはカウントダウンの後輩だけじゃなくて、その書類が必要な多くの人
だよね。
それに責任ということでいえば、自分だって責任をとらされるかも知れないのに
ある意味馬鹿と思った。
- 257 :花と名無しさん:02/10/11 11:47 ID:???
- >>255-256
仕事の大切さを説くなら、仕事上のミスを誘発させないで、
自分で説教するなり、上司に相談すればいいのに。
- 258 :花と名無しさん:02/10/11 13:04 ID:9HpbAxog
- 微妙にニュアンスは違うんだが ウエちゃんに感じるものと
安西ひろこの茶眉のCMのうざさ的には何となく近い。
- 259 :花と名無しさん:02/10/11 13:08 ID:USZzHbWZ
- あれは深見じゅんの悪女に対するアンチテーゼなんです>ぐじょぶ
- 260 :花と名無しさん:02/10/11 13:22 ID:???
- >258
あ〜それ禿げ同(w
それと、仕事手伝った後に「上ちゃんに手伝ってもらったって言いな!」と自分で
言ってるのが全く分からなかった。
「私が手を出して一緒にやったって言っても構わないよ」なら分かるんだけどさ。
- 261 :花と名無しさん:02/10/11 14:36 ID:???
- そういえば今回の読者のページで×イチのネーミングに触れていたけど
「田所」についてが非常に微妙。
深見を意識しましたって正直に言えばいいのに。
あと、人気投票も何票入ったとかかいてないし、でっちあげじゃないかと疑ってみました。
- 262 :花と名無しさん:02/10/11 15:05 ID:???
- >261
え?あれはバツイチのネーミングじゃなくて
サイモンマンガのネーミングについてでしょ?
祐天寺とか台場とか全部駅名だけど、田所部長は?っていう。
といいつつ、田所部長なんて作中に出てきたか
私は記憶にないんだけど(w
- 263 :花と名無しさん:02/10/11 15:46 ID:???
- >>262
おお、ごめん。
「田所」って見て即×1だって思ってよく読んでなかった。
逝って来ます
- 264 :花と名無しさん:02/10/11 15:50 ID:???
- >>256
激しく同意!
どうせいやがらせするなら、くつに画鋲とか制服隠すとかみたいな、
古典的なほうがまだいい。
実際の仕事関係のいやがらせするなんて、働く人としてなってないよ。
- 265 :花と名無しさん:02/10/11 15:52 ID:gagjMCVx
- グッジョブ、291ページで上ちゃんが
種田さんに対して言ってるはずのセリフのところに
「ぬるい戦力がただいなくなるより戦力がUPした方が
野村さんにもらくでしょ?」となってる。
野村さんって誰????
ちょっと前にも、松本美緒のマンガで
瑠璃の苗字が違って書かれてたのがあったよね。
さらっと読んだだけでも気づくはずのこういうとこ、
編集はなんで気づかないの?
原稿、ちゃんと見てないんじゃないの?
- 266 :花と名無しさん:02/10/11 16:32 ID:???
- 生活板からのコピペだけど、余りに今回のグッジョブとかぶるので。
774 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:02/10/11 16:22 ID:BibvyEru
看護婦から聞いた話だけど
仕事のわからないところを、先輩に聞いても
「自分で考えればぁ?」
とかいうやつもいるらしいからな・・・。
プライベートでもハァ?な対応だけど、仕事に支障をきたすことなのにねぇ。
で新人が自分で考えて、患者の対応ミスったらどうなるんだか・・・。
マジで小学生のケンカよりヒドイと思うよ。
頭の悪さもだけど、それによって伴う回りの迷惑も。
- 267 :名無しんぼ:02/10/11 17:36 ID:A4vKD5go
- 話戻ってゴメン
鈴木由美子の新連載って私もびっくりしたんだけど、
バーバラって一番最後どういう内容で終わってたんだっけ?
どうしても思いだせない・・・。
- 268 :花と名無しさん:02/10/11 17:42 ID:???
- まっちゃんの「2ちゃん見てた」発言ここで
もっと話題になるかと思ったけど、結構皆さん
流してるんですね
- 269 :花と名無しさん:02/10/11 17:47 ID:gagjMCVx
- まっちゃんに限らず編集部がここ見てるのはわかってるし。
ていうか、まっちゃんだって1〜2年前といいながら
実はまだ見てるような気がするし。
むしろ編集部の人間には見て欲しい気もするし。
- 270 :花と名無しさん:02/10/11 17:59 ID:???
- というか、ここで話題にしたら思うツボっぽい。
発売日後即このスレ チェックしてそう・・。
で、話題にしてたら「言ってる言ってるw」みたいな。
- 271 :花と名無しさん:02/10/11 18:12 ID:???
- そうそう、あれ「釣り」っぽいよね(w
あえて2ちゃんなんて書くあたり
2ちゃんねらーを釣り上げて反応楽しみたかったって感じがプンプン
つうかあんなこと書いて、2ちゃん初心者がこっち流れてきて
こやまやコマメの酷評ぶり見た時に
Kissの人気や売上がどう変わるかとか考えないのかな。
- 272 :花と名無しさん:02/10/11 18:15 ID:???
- ここで出てる意見、要望は全部無視してるくせに「2ちゃん見てる」とか書かれてもね。
何が言いたいんだか。
- 273 :花と名無しさん:02/10/11 18:17 ID:???
- >271
普通2ちゃん見てるなんて公にあんまり言ったりしないよねー
絶対「釣り」だよ
「2ちゃんで色々言ってるの知らないと思うなよ!」ってカンジじゃん?
- 274 :花と名無しさん:02/10/11 18:19 ID:???
- なんかまっちゃんてコメントとか読むと
カンジ悪いコメント多いよね
- 275 :花と名無しさん:02/10/11 18:24 ID:???
- >>273
初心者なら恥ずかしげもなく言う奴もいるだろうけど、
「2ちゃんにはまってた」人間がそうそうカミングアウトするわけない。
マツ釣り師決定。
今までにもたまにマツがどうとか、どうでもいいレスが紛れこんでた時も
どうせ本人じゃねぇの?と思ってたよ。
ま、これ以上これを話題にすること自体マツの思う壺なんだろうし
やめとこかな。
- 276 :花と名無しさん:02/10/11 18:33 ID:???
- >>275
だね。思う壷。やめとこやめとこ
- 277 :花と名無しさん:02/10/11 20:41 ID:???
- しかししかししかしそれにしても、
発売直後だというのにこのスレの寂れ様は一体何なんだろう。
やっぱり読者の数が減ってるのかなあ…。
少し前だと「一番売れてる女性誌」ってコピーがよく出てたけど、
最近見かけなくなったような気がするのね。
- 278 :花と名無しさん:02/10/11 22:25 ID:???
- >277
エレガンスEVEのほうが売れてるらしいから(w
- 279 :花と名無しさん:02/10/11 22:31 ID:???
- P104の一番下のコマのモモに癒されたです‥‥
- 280 :花と名無しさん:02/10/11 22:48 ID:???
- 私は、グッジョブ結構好きだが…
いつも当たり前の事しか言ってないんだけどね。
>>266
状況がわからんけど、自分で考えることをせずに、ただ「分からないんです!」とかいう
ヤツもいるじゃん? そういうヤツに向かって言ってるんじゃないかな?
分からないところをほいほい教えるのは簡単だけど、人に聞くより、自分で考えた方が
実になるし、成長も早いよ。
- 281 :花と名無しさん:02/10/11 22:49 ID:/Su/Wpbq
- ジュゲムジュゲム買いました。
今KISSで一番面白いのはコレでしょう。
- 282 :花と名無しさん:02/10/11 23:01 ID:???
- 上ちゃんの「仕事のやる気が無いだけで〜全然ダメな子じゃ無い」
に萎え。
仕事してる上での判断としては「やる気が無い=全然ダメ」に
なる場合だって多々有ると思うんだけど……。
なんかなー。
- 283 :花と名無しさん:02/10/11 23:09 ID:???
- スキですよ!!
- 284 :花と名無しさん:02/10/11 23:17 ID:???
- >280
その、当たり前のことを偉そうに言う上ちゃんと、
そんな上ちゃんマンセーのストーリーにイライラするのでつ。
- 285 :花と名無しさん:02/10/11 23:21 ID:16avsHlD
- >>281
私も2巻買った〜。やっぱいいわ、この人の感性。
今号の「コタツから抜け出たような秋葉原ルック」つぼにはまった。
あと自画像が好き。あんな自画像の漫画家さんってなかなかいないのでは。
- 286 :花と名無しさん:02/10/11 23:32 ID:???
- >281>285
私も買ってきました〜
この人の書く人物って女の裏をよく表してるけどけして嫌では
ないところが(・∀・)イイ!
絵もすごくデフォルメされてるけど、背景もきっちりしていて
全然雑に見えない、むしろすごく丁寧。
P56の4コマ『朝から化粧するのダルイ、よくみたらすね毛
ボーボー、私はもう恋愛できない…』
が私はつぼでした。
- 287 :286:02/10/11 23:35 ID:???
- ごめんなさい・・。
よくみたら背景はスカスカでした。
丁寧に書いてるイメージが強かったモンで・・・・。
でも、見やすい。
(擁護しすぎ?)
- 288 :花と名無しさん:02/10/11 23:41 ID:???
- Kissはショートはおもしろいんだよねェ…
あ、すぎなはもうダメだけど。
- 289 :花と名無しさん:02/10/11 23:43 ID:???
- たしかにキスくらいショートの粒がそろってるのは珍しいかも。
- 290 :花と名無しさん:02/10/12 01:20 ID:???
- コスメ、この頃セクースシーンが多いような気が。
っていうかあの人他のシーンはおしゃれなんだけど
どうも性描写(というほど過激なシーンではないけど)が
あんまりきれいじゃない気がする。
まあそういうのだけ気合い入れて描かれるよりはいいけどね。
- 291 :花と名無しさん:02/10/12 01:30 ID:GRiecbeN
- 夏堀サンに逢いたい…
- 292 :花と名無しさん:02/10/12 02:00 ID:???
- >>291
ハゲドウ!かなりすきだったのに!!
- 293 :花と名無しさん:02/10/12 05:08 ID:???
- 今回のコスメは良かったな。いつも通りと言えばいつも通りなんだが。
サッコの今回の展開は結構意外だった。佐門君の心の中に恋が無くなったというのが・・・。
新展開ありそうだし、期待。
- 294 :花と名無しさん:02/10/12 09:58 ID:L08/bGi/
- 私はかたおかみさおもグッジョブも好きなんだけど、
思い返せば好きだった回って。
お局さんとか黒髪ロンゲの無表情美人が主役の回とかだな…
- 295 :花と名無しさん:02/10/12 10:11 ID:???
- ショートは本当によいのが揃ってるんだけど、猫のチーコだけは勘弁してほすぃ…
動物ものって好きな人がいれば同じぐらい嫌いな人もいると思うのだが、
これだけ続いてるのはやっぱり人気あるからなのかなあ。
>>278
えっ?そうなんですか?
エレガンスEVEって読んだ事ないけど買ってみようかなあ。
- 296 :花と名無しさん:02/10/12 10:55 ID:???
- ちーこいらないってば。
でもページ数少ないから許せるのよね。
気付かないで飛ばしてること多いし。
- 297 :花と名無しさん:02/10/12 10:55 ID:CsgcDa/v
- エレガンスイブおもしろいよ〜。私最近こっちを買ってる。
手堅い作りでストーリーで読ませる作品が多いかも。ぜひお試しを〜。
風間先生の女ブラックジャックが好きだ。
年齢はKissよりやや上?かもしれないけど、コマメやこやまみたいに
ムカムカする作品もなく、読者を大事にしている感じがする。
これでショートがおもしろければ無敵。
- 298 :花と名無しさん:02/10/12 12:16 ID:2cibz9/z
- ちーこネタ切れ。
猫大好きだけどもう面白いとも想わない。
絵日記なん?
- 299 :花と名無しさん:02/10/12 12:24 ID:bED86goJ
- エレガンスイブっておもしろいんだ〜。
雑誌名から勝手にレディコミ風と思いこんでて
食わず嫌いで読んだことなかったんだけど、
そんなにおもしろいなら読んでみようかな。
Kissやめるいいきっかけになりそう(w
ちーこ、何がおもしろいのか昔からよくわからん。
フーン、猫ってそうなんだ、だから?で終わり。
嫌いでもないけど、興味もないというか。
- 300 :花と名無しさん:02/10/12 12:36 ID:???
- そーなのよね…。
KISSは創刊号から買ってて、何があっても廃刊にならない限り
一生買い続けるんだろうなあって思っていたのだけど。
最近はいつ買うのやめようか踏ん切りがつけられないでいる状態。
何か面白い連載でも始まれば別なんだけどなあ。
- 301 :花と名無しさん:02/10/13 00:00 ID:???
- 今日買ったばかりなのですが、本当に盛りあがってないデスね…このスレ。
あんまり話題に上がる作品がなかったのかしら。
とりあえず、こやまとのだめから読んでみまつ。
- 302 :花と名無しさん:02/10/13 02:07 ID:???
-
人格者だと思ってるのに嫌い って性格ヒネてるだけじゃん?
素直に話せって言ってるのに「わざわざ」とか考えるトコも
グッジョブ嫌いな人って性格悪いんじゃない?
ええあたしは好きですが
- 303 :花と名無しさん:02/10/13 02:19 ID:???
- >>302
( ´∀`)<釣りかモナ?
- 304 :花と名無しさん:02/10/13 03:41 ID:???
- ストーリー以前に垂れ目が許せない>グッジョブ
- 305 :花と名無しさん:02/10/13 04:11 ID:pd/eqWgY
- すぎな妊娠でも話の流れに以前のような勢いが感じられない。
- 306 :花と名無しさん:02/10/13 04:36 ID:???
- 初めてこのスレ来たけどkissって昔の方が面白かったの?
私はまだ読み始めて一年に満たないくらいだけどかなり面白いと思ってたんだけど…
のだめと君はペットが好き。
- 307 :花と名無しさん:02/10/13 04:54 ID:U2A8+Ax3
- そういえば昔フィーヤンの編集者がKISSがライバルって
言ってたな。わりと同じ作家使ってるよね。
- 308 :花と名無しさん:02/10/13 08:30 ID:???
- 私が読み始めた頃って、小沢さんとか篠さんが描いていて、
あともりたゆうこが頑張ってた。確かに雰囲気変わったよね。
前はほんわかしてるのとストーリー性がある作品のバランスが
良くてメリハリがあった気がする。
でも、確かにコマメとかこやまとかひどいのもあるけど、
KISSってまだ読めるし、面白い方だと思う。
20歳前後から30代まで幅広く読めそうだし。
他の雑誌ってもっとターゲット狭いような気がする。
- 309 :花と名無しさん:02/10/13 08:35 ID:???
- >306
そういうアナタには過去ログを読むことをお勧めします。
時々同じような話がループされるYO
- 310 :花と名無しさん:02/10/13 09:48 ID:ai2m9y5w
- グッジョブ、煽りじゃないけど実は私好きなんです。
上ちゃんがどうとかじゃなくて、あの絵が好きなの。
私の会社の制服は「町工場」ルックで、これに白い帽子と
マスクしてたら完璧だなぁ、って思うほどセンス悪いです。
コマメの今のところの制服もかわいいのかもしれないけど
(袖なんか特に)あの人の画力じゃいいなぁ、って思えない。
上ちゃんマンセーなのはどうかと思うんだけど、
南チャンの「マスカラが上手にいかない日は機嫌が悪い」とか、
社内恋愛の時の話とかは好きでした。
今回のはあのウエディングドレスかわいいって思いました。
少数派でごめんね。
明菜のウエディングも綺麗だったね。
- 311 :花と名無しさん:02/10/13 09:51 ID:???
- フィーヤンからKissに買いかえました。
まだ漫画として楽しめるもん。
フィーヤンは絵がうまい人が多いけど
話がイタすぎる人ばかりだ。
しかしKissも面白くなくなってきてるのか。
すごい新人出てこないかなあ。
- 312 :花と名無しさん:02/10/13 21:18 ID:???
- >306
今のkissを面白いと思えるなんて…
昔からの読者は面白い作品てんこもりで勢いがあった時代を知っているので
もう今の状態は耐えがたいです。
購読中止検討し始めて半年、そろそろ踏み切るかも。
今読みたいのはのだめとピータンだけだし、どっちも続きが気になる〜という
類のものではないからコミックス等でまとめ読みすればいいかなと思ってる。
- 313 :花と名無しさん:02/10/13 21:29 ID:???
- >311
私は長いことフィーヤンとKissを読んでたけど
安野モヨコの連載が終わった時点でまずフィーヤン脱落。
Kissも脱落カウントダウンにはいってます。
フィーヤンは絵がうまくて話がヘタレが多いけど、
Kissは絵もうまくないし話も最近へたれすぎ。
創刊からずっと読んできて、当初はすごく面白いと思ってたけど
今は全くおもしろいと思えません。
今はただ、たまに載るサッコちゃんとギンさんの為に買ってる。
もうサッコちゃんとギンさんも、コミクスで読もうかな…。
- 314 :花と名無しさん:02/10/13 21:48 ID:4WJ0edMV
- 上ちゃんって、正しいけどイヤな女だ。
てゆーか台詞があまりにも「できすぎ」で「こんなヤツいるかよ」って
まじで思ってしまうのれした。
- 315 :花と名無しさん:02/10/13 21:54 ID:???
- わたしも読んでここ1年くらいだけどKissおもしろいけどな。
他の雑誌ってみんな絵が似てるけどココはバラエティに飛んでて
楽しいよ。のだめ、ピータン、ペットが好き。
つっこみようとして×イチも読んじゃいます。
まあそういう人もいるってことで。
- 316 :花と名無しさん:02/10/13 23:02 ID:???
- ああ、最近のkissしか知らない人が今のkissを面白いと思うのを
否定する気持ちはないけど、
一度黄金時代のkissを読ませてあげたいと痛切に思います…。
あの時代のkissと両方今読み比べてどんな感想を持つか、純粋に興味あります。
- 317 :花と名無しさん:02/10/13 23:45 ID:???
- でもどっちがいいとか悪いじゃなくてカラーが全然違う気がするから
今のが好きな人だったら、前のKISSは好きじゃないってことが
あるかもと思います。
ただ私、去年くらいまでは「カラーが変わったな」という受け止め方
だったのですが、今年になって休載が相次いだり、こやまやコマメが
単なる好き嫌いですまないような非常識な話だったりがあったので
「質が落ちた」って感じが否定できません・・・。
- 318 :花と名無しさん:02/10/14 00:08 ID:???
- mimiからKISSに変わって〜月2回刊になるまでが黄金期だったと思う。
そうなの。>>317さんの言うように、面白い面白くないじゃなくてカラーが変わっちゃったのよね。
少し前だと大人の女性向けのちょっとおされな恋愛誌ってイメージだったのが、
最近は厨房向けの古臭い色恋沙汰というか…。
真柴やサイモン、こやまあたりがその色を濃くしてると思うんだけど。
実際このスレでも、発売直後なのにまだ一回も話題上がらない作品すらあって、
ほんと印象に残らない漫画が増えてきたと思う。
- 319 :花と名無しさん:02/10/14 00:15 ID:b7N7rUqe
- そうなんですか・・・
では昔からの読者さんに質問なんですけど、
その「黄金期」にかぶって連載されてた漫画を教えて頂けないでしょうか?
コミックスで集めてまとめて読んでみたいので。
- 320 :318:02/10/14 00:25 ID:???
- >>319
そうですねぇ…私が書いた黄金期じゃちょっと幅が広すぎるかもですね。
もう少し時期を絞るとするなら「恋の奇跡」前後だと思うのですが、
どなたかご意見プリーズ。
- 321 :花と名無しさん:02/10/14 00:29 ID:Owgl9lJp
- はじめまして。
mimi時代から読んでますが、なんか最近のって
古〜い感じのする漫画が多いですね<KISS
昔のmimiの『青山くみこ』の『歩いていこう』なんか
すごい好きだったのに、1巻で終わり。
2巻も出るって告知あったのに・・・(悲
思えばその頃からあんまりイイと思えなくなったけど、
まだ惰性で読んでる自分が悲しい。
- 322 :花と名無しさん:02/10/14 00:39 ID:jeqg6VBK
- 「タケコさんの恋人」も黄金期?私偶然立ち読みしたらタケコさんが載ってて、あまりに面白くて
それからKiss読者になったよ。もりたゆうこの「恋の奇跡」もその頃だったかな。
- 323 :花と名無しさん:02/10/14 00:59 ID:???
- 今検索かけてみたんだけど、詳しい連載時期がわからなかったので
コミックスで調べてみた。
タケコさん→1990.8月〜???まで
花きゃべつ→1991.7月〜???
恋の奇跡の連載時期がわからないー
- 324 :花と名無しさん:02/10/14 01:28 ID:???
- こやまいらねー!
マツ、見てんだろ?キモイからお前氏ね
- 325 :花と名無しさん:02/10/14 01:41 ID:???
- 恋の奇跡って多分95年かそこらだったと思う。
で、タケコさんもきゃべつも時期的にかぶってた。
私の中での黄金時期はその辺りかなと思う。
白鳥麗子もあったよね。
- 326 :花と名無しさん:02/10/14 02:44 ID:???
- >290
そうかな〜 「つるぺか〜」って可愛かったと思ったけど。
あと、私もグッジョブ好きなほうです。
でも"上ちゃんイヤ"の意見もなんとなく分かる。
きっと、腹立つ人は注意される側の立場にシンクロしてるんだと思う。
で、嫌いじゃない人は上ちゃん視点・・・
だから、上ちゃんの言ってることを、セリフを使って説教たれさせず
本人が「教えられずに自ずと悟る」って書き方だったら
腹立たないんじゃないかと。
同じ年代の人に聖人面されて説教されるから腹立つんでは。
- 327 :花と名無しさん:02/10/14 04:02 ID:???
- 会社にイヤなやつがいても なかなか自分では人に言えないし
上司にも言えないよ
グッジョブ嫌いな人はきっとなんでもいえるんだろうね
わたしは言えないからグジョブ読むとすっきりするよ
思った事をうまく口に出せる人なんかそんなにいないよ
だから漫画読んで疑似体験して喜んでるの
会社に居たらイヤかも って実際居たら重宝するよきっと
- 328 :花と名無しさん:02/10/14 11:12 ID:???
- 当たり前のことを当たり前に言ってるだけなのに
「あなたより確実で早いと自信ある私たちが」みたいな
余計なセリフをつけるところが上ちゃんのウザいとこだと思う。
別にそこまで言うほどのことか?みたいな。
読む限り上ちゃんが特別できる女にも見えないし。
人望は厚いけど、普通に与えられた仕事をこなしてるだけじゃん。
なんでそんなに偉そうなのかがわかんない。
- 329 :花と名無しさん:02/10/14 12:19 ID:5YwmYUT+
- コマメと上ちゃんの説教くささが嫌い。
それでもコマメの方がウジウジベタベタぶりっ子してるから
不快感はよほど上なんだけどさ。
気さく感があるだけ上ちゃんがまだましとはいうものの、
できる女気取りな上におせっかいなのがウザイ…。
今回のだって、よその課のことに口を出して、勝手に首突っ込んで
後輩に説教たれ、同僚にまでダメな後輩の指導法を勝手にレクチャーしてるじゃん。
誰もそこまで頼んでないのに、おせっかいだよ。
私は同じ課の人間に対してならダメなこともダメだとはっきり言うけど、
よその課のことはそこに任しとけばいいんだから、首突っ込むのは
はっきり言って余計なお世話だと思ってるよ。
- 330 :60です:02/10/14 15:44 ID:7hJ8UkR6
- 与えられた仕事を確実に求めてる人以上のものを作り上げるのって
すごいと思う。
自分は出来ないし。
こうしたら能率上がるのだろうな・・・って思いながら読んでます。
移動されたばっかの上ちゃんが「お局発言禁止」って言った回が一番
好き。
- 331 :↑:02/10/14 15:46 ID:7hJ8UkR6
- 小山田スレに書き込んだときの名前になってた
- 332 :花と名無しさん:02/10/14 23:57 ID:???
- 上ちゃんは身近にいたら反発するかもしれないけど、
ポリシー的なとこは自分と共通するものを感じます。
「仕事のプロ」として誇りを持ってるとこはかっちょいいと思う。
最近、「即戦力」として雇われてるはずの派遣なのに
「それ出来ませ〜ん」とか「それわかりませ〜ん」って他人に仕事押し付けて
平気な顏してる奴がまわりにうじゃうじゃいたんだが、
仕事をするってことは自分の時間と技術を切り売りしてるってことがわかってない奴が
とても多くてムカつくこと多々。
「コマメ」のよき時代にもそーいう内容の話があったような……。
上ちゃんって言ってることは正論なのに、なんでここではそんなに嫌われてるんだろう?
- 333 :花と名無しさん:02/10/15 00:09 ID:???
- >>332
だから、言ってる内容がどうこうじゃないんだって…。
329の指摘してるあたりだよ、私がうざいと思うのは。
- 334 :花と名無しさん:02/10/15 00:20 ID:???
- 上ちゃん、自分はあの妙なタメ口と態度が駄目。
- 335 :334:02/10/15 00:38 ID:???
- あ、途中で送信してた・・・。
あと、上ちゃんの常に『自分マンセー』に持っていくようなやり方で周りに説教垂れたり
色々するところが嫌かも。
職場に実際いる人で尊敬できる人って、もっと『○○さんは凄い』と一人突出したり恩着せ
がましくなったりし ないやり方でサラッと物事解決してるし、自分もそういうのを心がけてる
だけに。
- 336 :花と名無しさん:02/10/15 02:04 ID:???
- 上ちゃん、『自分マンセー』ではないとおもう・・・
- 337 :花と名無しさん:02/10/15 02:37 ID:???
- グッジョブ、以前もっと頻繁に載ってる時は上ちゃんの態度も鼻についたけど
今回はそうも思わなかったなあ。
今回、自分が手伝ったということを言えって言ったのは自慢じゃなくて、
その方が風当たりが少ないのではと配慮したのかなと思うし。
- 338 :花と名無しさん:02/10/15 03:37 ID:???
-
あたりまえのことだから アタマにくるんだけど
それは親に片付けろと言われて わかってるよ! ってゆうものと似てる
だからグッジョブ読んでるとちょっとムッとするんだな
アタマにくるのはわかるよ
でも マンセーはないでしょ そりゃ悪口言いたいだけ
当たり前の事が出来ないひと多いからね
ウチにもいるよ…
- 339 :花と名無しさん:02/10/15 08:58 ID:???
- 今度はグッジョブで盛り上がってるね〜。
上ちゃん、正論なんだけどね。
言い方の問題だよね、やっぱり・・・正義感も振りかざしすぎるとウザーてことかな?
嫌いじゃないけど以前のグッジョブの方が正直良かったかな、あと他作品。
- 340 :花と名無しさん:02/10/15 09:01 ID:tiCzvjJ8
- グッジョブ、絵はいまいち好きじゃないけど、話は好き。
上ちゃんみたいな先輩がいたら、仕事に張り合いが出て楽しいだろうな、
と思う。しっかり仕事のノウハウを教えてくれそうだし。
人を叱ったり注意したりって、誉めるよりずっとパワー使うじゃん。
だから、上ちゃんは偉いな、といつも感心してるんだが。
「あなたより確実で早いと自信ある私たちが」
とかも、説教臭いと感じないんだよね。確かに、って思う。
上ちゃんを説教臭いって感じる人は、仕事ができて自分に自信がある人
じゃないかな。だから、自分がもし上ちゃんにあんなふうに言われたら
と想像してカチンときているのでは。私はまだまだ先輩達のように
仕事はできない、たくさんのことをこれから学んでいきたいって
思っている若輩者なので、上ちゃんの言葉には胸を打たれるのです。
- 341 :花と名無しさん:02/10/15 09:56 ID:WrJfsaYW
- 説教系の漫画って内容には共感しても、
そのキャラに好感抱けるかどうかは別って言うか・・・。
あの硬いカンジの絵と中途半端に上チャンがイイ女気取ってる
のがなぁ・・・。
やっぱ江角あたり意識してのかね?
(仕事のデキるサバサバ系のイイ女みて〜な・・・)
コマメみたいなブリッコちゃんも嫌だし。
最初の頃のすぎなは好感持てたかな。
- 342 :花と名無しさん:02/10/15 10:12 ID:llAbtrdX
- 上ちゃんが一人で飄々と仕事をこなしてて
周りが上さん上さん頼ってきて、
そうした時にピンチを解決してくれるんなら
こういう人いいなと思えるんだけど、
最初のころはともかく最近は
頼まれてもいないのに首を突っ込ませて無理矢理上ちゃんの説教シーンに
もってってるところが、なんか癇に障るなぁ。
「イヤだから、今は別にあんたの首突っ込むことじゃないから」って感じ。
トラブルあるところにいきなり現れて無理矢理首突っ込んでないで、
自分の与えられた仕事だけに専念してろって感じ。
ていうか、なんでいきなり本誌に帰ってきたの?
- 343 :花と名無しさん:02/10/15 10:21 ID:WrJfsaYW
- あと上サンらの会社の制服がダサくて・・・。
- 344 :花と名無しさん:02/10/15 11:05 ID:???
- もうグッジョブはいいよ…。
と言ったところで他に語るような話もなかったなぁ、今回。
ペットとコスメは終わり時を逃して、ダラダラ感があるのがなんだかな。
コスメなんて特に話がループしてるし、
ネタが尽きたんならキレイに終わって欲しい。
ジュゲムジュゲム、連載にならないかなぁ。
あれが連載になったら、
もうちょっとKissを買いつづけようって気持ちになるかも。
あ、こやまをワンモアに島流ししてくれたら、
もっと購買意欲わくかモナ
- 345 :花と名無しさん:02/10/15 11:40 ID:???
- 松苗が今度載るのはいつだっけ?
松苗好きです。
- 346 :花と名無しさん:02/10/15 17:21 ID:6oxvdBTp
- ピータンは好きだけど
ジュゲムはあんまり好きじゃない。いまいち読後感が悪い・・・
こやまコマメの読後感の悪さに比べたらアレだけどさ。
- 347 :花と名無しさん:02/10/15 23:27 ID:+i+SGv0d
- グッジョブの会社内の描写(パーティションでしきられてる)を初めて見たとき
なんだかカルチャーショックだった。
私は地方の中小企業勤めだもんで。
今回の仕事の手伝い方(グラフ作ったらメモリー送信うんぬん)のとことかも
リアルな感じがして。
何が言いたいかというと…グッジョブを持ち上げたいというよりは、コマメをけなしたいんだが。
- 348 :花と名無しさん:02/10/15 23:47 ID:B8QwdH4a
- 以前、グッジョブで、上ちゃんが
会社でみんなと仲良くしようとしない女の子に
仲良くするようにじぶんからいこうよ、って内容のこと
言ってて、「そういう意味では○○さんには
会社人としてのおもいやりが足りない、かな?」
って言ってたのが目からうろこでした。
いや、私、「人間関係は円滑にすべきだ」っていう
「義務」とか「ルール」みたいに考えてて、
「思いやり」という風に考えたことがなくて。
けっこう衝撃だったのよ。
まあ、私が単なる幼稚なのかもしれないけど、
それ以来、この漫画好きだ。
- 349 :花と名無しさん:02/10/16 01:31 ID:tGAs0iEg
- 自分も上ちゃんのようになりたいなって理想のOLなんですが。
(仕事に対しての考え方とか進め方とか)
ただ最近342サンの書いたように首突っ込みすぎ!って思います。
あーでも上ちゃんのようになりたい・・・
あくまで仕事に対しての姿勢です。
説教みたいなことはできないな。
- 350 :花と名無しさん:02/10/16 08:56 ID:???
- >346
私もジュゲムはピータンほど好きじゃないな。
今回は素直に面白く読めたんだけど、時々毒が効きすぎてるなと思う
時があって・・・。それが持ち味なんだと思うけどね。
- 351 :花と名無しさん:02/10/16 11:54 ID:KpG/0gA4
- 正直、上ちゃんみたいなOLがいたら、
いい男に目をつけられて結婚退社か、
上司からうざがられて左遷の憂き目にあいそう…と思うのは、私だけ?
それに同僚・同性にばっかり説教してるけど、
上司や異性に注意されるような人はいないかね?
部長や課長にも説教してくれるなら、ブラボー!だけど、
なんか釈然としないよ。
どんなに仕事がんばっても、スキをみせないようにしても、
セクハラ上司も、理不尽な仕事を押しつけてくる輩もいるのが会社。
相手の要求以上の仕事をするのもいいんだけど、
今度はそれが当たり前になっちゃって、機能上できない書類を、
短時間で作れとか無理を言ってくる上司の多いこと多いこと…。
機能についての説明なんて聞いちゃくれないしねー。
どんな無理難題でも、頼まれたこと全てができる上ちゃんは、
スーパーマン。私じゃとても共感できません。
- 352 :花と名無しさん:02/10/16 14:24 ID:???
- >351
連載開始時は黒木くん叱ってたよ。上司に対しても「お局発言禁止!」って言った。
- 353 :花と名無しさん:02/10/16 15:43 ID:???
- 今回のグッジョブがこんなに話題になると思わなかった。
>351
人の感想っていろいろだね。
私どっちかっていうと上ちゃんのこと男性陣にもズケズケいうなあと
いう印象で、やっぱり職場ではなんといっても男性の方が大変なことも
多いだろうにあそこまでえらそうに言わんでも・・・って感じ。
逆に同性のうじうじしてる子とかにビシッと言ってるところは好きだった。
今回の話はあんまり印象に残らなくて読み流したのでここでこんなに
話題になると思わなかった。
- 354 :353:02/10/16 15:44 ID:???
- うわ、冒頭と最後におんなじようなこと書いてごめん。
自分で書いてて、うざいでつ。逝きます。
- 355 :花と名無しさん:02/10/16 20:13 ID:???
- じ、じつは、グッジョブ、登場人物の見分けがつかないのですが。
それから、妙に傾いた体とか、シンメトリーな顔が気になる。絵が嫌いです。
言いたいことが先走ってて、登場人物にあんまり感情がないし。
でも、OLまんがとしては、上ちゃん哲学はなかなか新しいと思う。
上ちゃん哲学というか、かたおか先生って面白い考え方する人なんだなって思う。
この人は、漫画より、牧村さとるみたいにエッセイ本見みたいなので
ストレートに若いOLの人生指南見たいなのかいた方がいいんじゃないかな。
たぶん30歳くらいの人でしょ?かたおか先生って。
先輩世代の先生の考えを
読者と同世代の上ちゃんの説教という形で示すのってなーんか無理があると思う。
他のkissの説教漫画もさ、描いてる人の経験があるからこそなのに
若い主人公に言わせるから変なんだよね。
あら、長文。
- 356 :花と名無しさん:02/10/16 20:39 ID:???
- 新しいかなあ… わりと典型的なパターンが多いと思うけど。
- 357 :花と名無しさん:02/10/17 00:12 ID:???
-
同じ課でそんなにいろんな問題起こし続けられないし
キャラクターもう出し尽くしたから よその課まで出張上ちゃん
連載(シリーズ?)続けるために水戸黄門方式 <グッジョブ
- 358 :花と名無しさん:02/10/17 06:15 ID:m+wP2Pg6
- >>355
かたおかみさおは三十代半ば〜後半くらいと思われ。
80年代後半のヤンマガでパンク厨漫画描いてたもん。
同時から比べると画力は遥かに上がったけど白っぽくて固い感じは変わんない。
- 359 :花と名無しさん:02/10/17 06:31 ID:LOdbgbSt
- 「タケコさんの恋人」のタケコさんならうまく説教してくれそ。
グッジョブって派遣会社あたりの名前でありそうだよね…。
- 360 :花と名無しさん:02/10/17 07:50 ID:h1rPlZyd
- >>351
禿同です。会社は理不尽。
そういう話もあればすっきりすると思う。
- 361 :花と名無しさん:02/10/17 11:55 ID:???
- >359
タケコさんの説教やおせっかいは全然不快じゃなかったね。
まあ、あれは設定自体ファンタジー入ってたけど、タケコさんの基本スタンスが
どんな相手にも基本的に尊敬できる部分を探してそこをうまく広げてあげる、て
感じだったところもあるかも。
- 362 :花と名無しさん:02/10/17 14:39 ID:yWh/Fj9Z
- サッコちゃんが面白くなってきたと思う。
私は店長より大学生のほうとくっついてほしかったが
サッコちゃんがとても幸せそうなので、この際、店長でもいいや。
(よしまさこさんの描く男キャラでは、『六田くん』が一番すきなので…)
のだめは相変わらず面白い。コスメもまぁマンネリだけど面白い。
すぎなレボリューション、いいかげんつまらんので、早く終われ。
(広川が軽そうな容姿になっててガッカリだ)
コミックスを買ってるのは「のだめ」だけ。
- 363 :花と名無しさん:02/10/17 14:45 ID:???
- かたおかみさお40くらいだよ
- 364 :花と名無しさん:02/10/17 20:37 ID:???
- だめんずのヨーコ会長のホムペに、かたおかセンセイいっぱい写真あるよ。
40??うーん微妙。
姉ゴっぽい。でも、漫画のイメージと違うなあ。
わたしもコミックス買うのは二宮さんのみ。
- 365 :花と名無しさん:02/10/17 21:44 ID:???
- あー。だめんず系の仲間なのね。
好きになれないわけだ、納得。
- 366 :花と名無しさん:02/10/17 22:18 ID:???
- かたおかみさお、浜口乃里子あたりとも麻雀仲間だったはず。
というか麻雀の強い美人漫画化として有名になったんだよね?
- 367 :花と名無しさん:02/10/18 00:58 ID:???
- ちょっと読者の反応が良かったら
有頂天に持ち上げて、だめになった作家いすぎ。
早いんだよ。
- 368 :花と名無しさん:02/10/18 03:12 ID:???
-
かたおかみさおが漫画が白い? 書き込んでる方だよ
他に白いのいっぱいあるじゃん
KISSって手抜き絵ばっかでしょ アレとかアレとか…
- 369 :花と名無しさん:02/10/18 04:24 ID:???
- >>367
そんな人いる?
- 370 :花と名無しさん:02/10/18 07:35 ID:???
- かたおかみさおは書き込んでるけど白く見える作家だと思う。
子供の頃、少女漫画より少年漫画に親しんだ自分にとっては
あのかっちりした絵は好き。
- 371 :花と名無しさん:02/10/18 08:24 ID:???
- 髪の毛の描き方が好きだな
- 372 :花と名無しさん:02/10/18 10:46 ID:???
- KISSって割とフワフワした感じの絵が多いから、かたおかみさおみたいなのが
目立つのかもね。最初は違和感があったけど慣れたな〜。
- 373 :花と名無しさん:02/10/18 10:53 ID:???
- なんで今回いきなりこんなにかたおかみさおが話題に上がってんの?
今までそんなに注目されてもなかったのに…。
たまに「うえちゃんウザイ」てレスがぽつぽつあるぐらいでさ。
- 374 :花と名無しさん:02/10/18 10:56 ID:???
- >369
松本小夢とかがそうじゃない?
ちょっと読者の反応がよかったからって、編集部が持ち上げまくって
作品の質を落としちゃったいい例としては。
私は367じゃないから違う事いってるかもしれないけど。
- 375 :花と名無しさん:02/10/18 11:35 ID:???
- 連載が何回か続いたとき、上ちゃん批判結構あったよ。
読者の反応がよかったから持ち上げて質が落ちるっていう流れがあるのは
理解できるけど、じゃあこやまは何なんだろう。読者の反応が良かったのか?
私が読み始めたときにはすでにああいう感じだったけど。
でも、一部の読者には今も評判がいいから、落ちたというよりは
スレ住民とは趣味の違う読者にずっと支えられているんだろうな。
- 376 :花と名無しさん:02/10/18 11:58 ID:???
- いや、批判が多かったのに
ここ最近擁護でずいぶん盛り上がってるから
本誌にしばらく出なかった割に
急に人気が上がったなぁと思って。<かたおかみさお
Kissの当初の看板作家って
篠さんとか小沢さんだったよね。
そのころのこやまは、ほの字で確かに人気はあったんだろうけど
看板ってほどの存在じゃなかったのに、
月2回発行になって花きゃべつや世界で一番…の連載が終わるころから
いきなりこやま・沖野が2枚看板になった感じあり。
そして現在沖野が去って、その座に松本小夢。
すごくわかりやすく落ちてるなぁ…。
- 377 :花と名無しさん:02/10/18 12:36 ID:???
- 沖野、救急ハートは最初は面白いなと思った。今の青空クリニックと
違って(作家は軽部さんの方が好きだけど)、ちゃんと病名とか
対処法とかも考えてる感じだったし。でも、冴と反町の恋愛に
ウエイトが置かれるようになり、登場人物がみんないい人みたいに
なってきた頃から読む気なくしちゃった。
あ・・・それってコマメの展開と似てるかも。
- 378 :花と名無しさん:02/10/18 17:02 ID:???
- >ちゃんと病名とか対処法とかも考えてる感じだったし。
救急ハートも青空もめちゃくちゃですヨ…
医学的なこともシステムも知らない漫画家が適当に描きすぎ。
ER並にしろとはいわないがあまりにもお粗末すぎて腹が立ってきます。
医療監修ていうかチェック係もつけてないのか!?
青空はお詫び付きで連載中断キボンヌ!
- 379 :377:02/10/18 17:19 ID:???
- >378
あ、言葉が足りないっていうか不適切でごめんね。
えっと医学的に正しくないし、現実的でないっていう意味ではほんとに
378さんの言うとおりでどっちもどっちなんだけど、377で書きたかったのは、
青空は前回、前々回はろくに病名も出てこなくて「異常」をか「難病」
という言葉ですませてた。今回はやっと肥満っていうのが出てきて
どう対処するのかと思ったらうやむやにしてたのでがっかり。
救急ハートの最初の方は、一応病名とか出てきて(実際的に考えたら
間違ってるにせよ)それに対して医者が対応する・・・という形だったので
まだ読めたということでした。
- 380 :花と名無しさん:02/10/19 00:38 ID:D+/blG8b
- 救急ハートは連載開始時の作者コメントで
今までとは違う、悪女な主人公を描く!とか言ってたのに
結局いつもと同じじゃん・・・とつまんなくなった。
なんで方針転換したのか。編集の意向?
- 381 :花と名無しさん:02/10/19 01:55 ID:???
- 青空、おもしろいけどなあ・・・
医療マンガとして読んでないからかもしれないけど。
医者って言う職業の主人公の生き方、というか。そんなマンガとして読んでる。
だから今回の肥満の話も、あくまで「材料」の一つであって
テーマではないというか。
- 382 :花と名無しさん:02/10/19 04:04 ID:???
- 青空って設定があまりにもいいかげんなんだよね…
デカイ病院の内科医のくせに小児科の仕事してたり(ホンマにこんなことしてたら子供死なすぞ)。
大きな病院の若い勤務医なんてまず大学からの駐屯だから、
教授の指示がないと勝手な移動はできないのに
自分の意志で離島の診療所に行ったり。
少々のことならまあ漫画だからね…で済ますこともできるけど
あまりにも絶対ありえねー!な話が多すぎ。ツメが甘すぎ。
- 383 :花と名無しさん:02/10/19 09:05 ID:???
- 軽部さん好きなんだけど、それだけに何で医者?なんで病院?と思うの。
確かに医療を全面に押し出した漫画じゃないからっていうのはあるけど、
読み切りや短期集中連載じゃなくて長期の連載だとやっぱりちょっとは
説得力のある設定が必要になると思う。もちろんどんな職業や
舞台でも漫画だと現実と違う部分は多少あると思うけど、病院って
それが目立つと思うんだけどな。心の交流を描くのにもうちょっと
違う設定は考えられなかったのかな。
それと「君の手・・・」とかは結構調べて書いてる気がしたから、
作家のイメージもあって余計大変そうに思う。
- 384 :花と名無しさん:02/10/19 09:33 ID:???
- 青空、肥満の子が今度は拒食になりそうだと予測していながら
「まっ、いいか。」みたいな終わり方が許せない。
医者なんだから、摂食障害の怖さはわかっているだろうに。
原因は母親不在なんだから、そりゃ一朝一夕には解決しないけど
おばあさんの存在も軽く見ている感じだったし。
あの子がこのまま成長すると、
拒食で恋愛に依存して、DVの餌食になっちゃいそうだよ!
自分の範囲を超えることに気まぐれに手を出して
独りよがりに泣いたりわめいたりしている医者なんて迷惑。
- 385 :花と名無しさん:02/10/19 14:21 ID:???
- age
- 386 :花と名無しさん:02/10/19 15:34 ID:R8x4UggG
- >381
私も青空は少女まんがとしては面白い。
本格的な医療漫画はヤンサンやビッグコミックやモーニングに載っているので
楽しめるし、青年漫画の方が掘り下げてて読み甲斐がある。
少女漫画で本格的にすると、絵が絵だけに・・・。
- 387 :花と名無しさん:02/10/19 17:29 ID:???
- >青空、肥満の子が今度は拒食になりそうだと予測していながら
>「まっ、いいか。」みたいな終わり方が許せない。
私も・・・。なんというか医学的に正しい方法じゃなくても
いいんだけど漫画として一応解決をつけてほしかった。
なんか今回の終わりかたって、出来の悪い青春ものとかでよくある
「悩みはいっぱいあるけど、空の雲を見たら気持ちが晴れた・・・」
みたいなあやふやな終わり方になっちゃったなと思う。
- 388 :花と名無しさん:02/10/19 18:01 ID:7kZI0otB
- コスメで、キレイに別れるのは恋の上級者。若いあなたには云々
ってなんか納得いきません。
年食ったって、失恋や裏切りに慣れるなんてありえないし。
言いたいこと言って別れるほうが、むしろ上級者だと思うのですが。
- 389 :花と名無しさん:02/10/20 00:27 ID:yDKa15f7
- 松苗と紫門作品が読みやすい。キレがいいというか。
仕事で疲れている時に、ぼーっと読んでてそう思った。
ストーリーとか設定があまり深刻なのは勘弁だな。
ペットはもう終わってほしい。
- 390 :花と名無しさん:02/10/20 11:12 ID:???
- 松苗ってノリが苦手。絵もごちゃごちゃしてるし。
- 391 :花と名無しさん:02/10/20 14:09 ID:8yLSApPd
- ワンモアは買いですか?
- 392 :花と名無しさん:02/10/20 14:11 ID:Z+WQpRPj
- >>390
私もあのゴチャゴチャした絵は読む気になれない。
「青空」はどうでもいい。あればあったで読むし、なきゃないで構わない。
作者は感動もの書きたくてしょうがないんだろうね。
コスメもマンネリ、すぎなもつまんない。コマメはうざいし、こやまは論外。
ジュゲムは面白いけど、ショートだし、、。
なんかこう考えてみるとKISS辞め時かな・・。
- 393 :花と名無しさん:02/10/20 15:29 ID:DB5d51F9
- ジュゲ無はわたしも好きじゃないなぁ。
面白い時もあるけど、なんか作者の視点が意地が悪すぎる感じ。
本誌じゃなく増刊とか別冊で読みたいマンガという気もする。
毎号だとあきる。
- 394 :花と名無しさん:02/10/20 17:16 ID:xw18vy43
- 昔の「アンブレラ物語」だっけ?
あれは好きだったんだけどなあ。毎回涙しながら読んでたよ。
- 395 :花と名無しさん:02/10/20 22:07 ID:qLzSlvZl
- お邪魔します。
今日地下鉄の中で、20代前半くらいの髭はやしてスポーツ刈り、
おしゃれジャージ(ベロア調)、アディダススニーカーの
田舎もんなのかおしゃれなのかビミョーなラインの男が
kissの増刊(?)B5サイズの分厚いのを熱心に読んでました。
最近全然手に取ってないからわからないんだけど
男が読んで面白いような連載&読み切りがあるの?
(ちなみに私はのだめコミック派)
- 396 :花と名無しさん:02/10/20 22:28 ID:???
- うちの夫はのだめとギンさんは好きだな。
でもワンモアはあのサイズがだめだと思う。前にワンモアじゃないけど
あのサイズの漫画雑誌を読んでたら、そんな分厚いの読みにくくないの
と言われたし。
- 397 :花と名無しさん:02/10/20 23:31 ID:???
- >>395
ゲイっぽい感じですね。
- 398 :花と名無しさん:02/10/21 00:18 ID:HpHQRv/r
- 漫画家リンクで懐かしい松本美緒の名前を見つけ、現在はKissで連載中と知りました。
ラヴァーズは面白いですか?HPみたら、なんかせつなそーな話っぽいですが。
評判良かったら単行本買ってみたいです。Kiss自体読んだ事がないので・・・。
- 399 :花と名無しさん:02/10/21 00:25 ID:???
- >>398
とりあえず立ち読み。
- 400 :花と名無しさん:02/10/21 07:49 ID:???
- 松本美緒、そういえばすっかり忘れてた。しばらく休載だったよね。
私はあの人の絵があんまり好きじゃないのでラヴァーズも
いまいちだけど、その前の話(シュガーダーリンだったっけ?)
よりはいいと思った。
- 401 :花と名無しさん:02/10/21 10:26 ID:UVWcV8t1
- >398
「ラヴァーズ」は、結構面白いと思う。
以前の「シュガーダーリン」は面白くなかったけど。
前原滋子の「永遠の誘惑」に設定が少し似ていますが、あの話ほどはやきもき
しないかな。
- 402 :花と名無しさん:02/10/21 10:33 ID:4anxbV+7
- 松本美緒、昔はすんごく良かったんだよ〜!「彼女の彼」とか。
でも今はなんちうか絵が古臭い…。
大昔と絵が一緒!
確かにシュガダよかラヴァーズのがマシだけど
ヒロインの女がブリブリで好きになれん…。
- 403 :花と名無しさん:02/10/21 11:15 ID:???
- ああ、確かにこやまの場合、たとえ絵が変わっても
こやまがストーリー考えている限り、だめだめな気がするけど、
松本美緒はもしあの線が細くてみんな同じ顔に見える絵が変わったら
ちょっとは違うかも知れ無いなあ。
- 404 :花と名無しさん:02/10/21 11:22 ID:???
- 前原滋子って嫌いなんだよね、私。
昔、厨房か工房だった頃に高校生カップルの女の子が妊娠しちゃう話を
読んでから・・・。
絵はすごく少女漫画っぽいのに妙に内容が重たいところとか。
「永遠・・・」も連載止まってるけど、収集つかなくなったのかな。
スレ違いでごめんね。
- 405 :花と名無しさん:02/10/21 13:20 ID:FALou4ud
- ていうか、シュガダの花とラヴァーズの環って顔も髪型も同じすぎ。
シュガダの先生と下着屋の旦那(名前忘れた)もそう。
ラヴァーズの連載始まった時、よく編集が許したと思ったっけ…
>404
杏と影の話ですね。今じゃ前原作品の代表格のような。
- 406 :花と名無しさん:02/10/21 13:49 ID:???
- 杏と影は…あの痛いのが良いんだと思うんだけど(笑)
この間ブックオフで全部読んだら最後まで痛かったよ!
(期待裏切らず)
- 407 :花と名無しさん:02/10/21 13:59 ID:???
- >>405
しばらくぶりにKISS立ち読みした時、
シュガダってまだ続いてたんだ〜って思ってしまいました。
せめて髪型ぐらいは少しぐらい変えてもよさそうなものの。
- 408 :花と名無しさん:02/10/21 15:03 ID:???
- 突然ですが、関東在住の方に質問です。
さっこちゃんの店長の店「三角家」って横浜にある「六角家」が元ネタですよね。
前に「東京近辺でうまいラーメン店ベスト100」とかいう番組にそこの店長が出てて、
誠さん(店長)にそっくりだなあと思ったら、堅め・煮タマゴ・のり・油多め
とか出てきてびっくりしてしまいました。気がつけば名前も似てるし。
ちらっと見た六角家の店長さんは漫画の店長と顔も雰囲気もそっくりでした。
どなたか行ったことのある方いらっしゃいますか?
もしかしたら連載開始当初、柱に何かコメントあったのかなあ。
最初の方見てないのでわかりません・・・
- 409 :花と名無しさん:02/10/21 15:27 ID:???
- 行ったことありますが…
何を質問してるのかよくわからないので、何を答えたらいいのかよくわからない(w
店長自身が誠さんのモデルかどうかってことなのかな?
- 410 :花と名無しさん:02/10/21 15:27 ID:LwrE7jpC
- >ラヴァーズ
もともと松本美緒の漫画が好きな人なら、買って損はないのでは?
客観的に見て固定ファンは裏切らない出来だと思う。
- 411 :408:02/10/21 15:55 ID:???
- >>409
あ、ほんとだ!(w
長文ならないように気をつけてたらずいぶん削っちゃいました。
店長さんがモデルだというのは本人見たらわかるので、私が知りたいのは、
1.六角家のラーメンは美味しいのか
2.実際の店員は注文を暗記するのが得意なのか
3.店長かっこいいですか?(w
こんなところです。そう遠くもないので行ってみようかな〜
- 412 :408:02/10/21 15:59 ID:???
- あとこれは質問というより疑問なんですけど。
よしまさこさんってそこのお店の常連さんとか店長の知り合いなのかなあ。
あそこまで何もかも似ていたら、
とても本人の了承なしではやれないような気がするのですが…。
- 413 :花と名無しさん:02/10/21 16:04 ID:???
- >408
「六角家」はラーメン博物館にも入ってるし、美味しいラーメン屋としてはもう普遍的に
有名だから、もしモデルにしてたとしても、そこまで目クジラたてるもんでも無いと思う
けど。『吉野家をもじった吉田家っていう牛丼屋』位のレベルで捉えれば?
店長に実際に似てるかどうかは知らないけど。
それと、有名な(=混んでる)ラーメン屋で店員がメニュー覚えられなかったら客が
詰まって詰まってとんでもないことになります。
以上。
- 414 :408:02/10/21 16:13 ID:???
- 「めくじらを立てる」という言葉は否定的なニュアンスを持つと思うのですが…
好意的に興味を持って書いたつもりだったんだけどそう取られたら仕方ないか。
それはともかく、六角家ってそんなに有名なお店だったのですか。
知らなかったです。私の住んでる田舎にはそこまで大行列のできる店ってないもんですから。
教えてくれてありがとうございます。
あとは店長の話が聞きたいなあ。どなたか。
- 415 :409:02/10/21 16:14 ID:???
- >413
そんな言い方しなくても、別に408は目くじらは立ててないと思うけど…。
>408
私は何度か店に行った割に店長の顔は全然覚えてない(w
そうなんだ、マンガの店長に似てるんだ。
暗記に関しては、六角家の店員がなんかの番組で
15人ぐらいからのオーダーを一気に間違いなく受ける様子をやってて、
なんかうまく記憶する方法があるとか言ってたよ。
だから記憶力の問題じゃなく、記憶のしかた次第で可能らしい。
- 416 :408:02/10/21 16:17 ID:???
- えっ?すっかり409=413だと勘違いしてました。
急に態度が豹変したからびっくりしてたんです。
409さん、すみません〜
- 417 :409:02/10/21 16:22 ID:???
- >416
イエイエ、お気になさらず。
- 418 :花と名無しさん:02/10/21 16:29 ID:eQituTZU
- なんか>408からの流れがおもしろくてワラタ。
>413はリアル店長ファンなのかなw
ちょっとでも店長に興味を持つ女は…みたいな。
>415さんの記憶方って連載の初めの方で
さっこちゃん自身もなんか具体的な方法でやってませんでしたっけ?
408さんは最初の方見てないって言うからわからないかも・・・。
- 419 :花と名無しさん:02/10/21 16:36 ID:???
- ええとすみません他スレの住人なんですけども、
上がってるスレを流し読みしていらた六角家の名前が目に入ったもんですから
思わず足を止めてしまいました。
六角家、しょっちゅう行ってますよ。
KISSを読んでないのでわからないのですが、そのさっこちゃんって漫画の
タイトルを教えてもらえませんか?本屋で探してみたいので
- 420 :413:02/10/21 16:40 ID:???
- >418
>あそこまで何もかも似ていたら、
>とても本人の了承なしではやれないような気がするのですが…。
にちょっと引っかかっただけですが。
よしまさこさんのファンですが、リアル店長は知らないと最初から書いてますが、何か?
- 421 :花と名無しさん:02/10/21 16:48 ID:eQituTZU
- >420
ふむ。408からの流れで読んでいながら
その二行がどうして否定的に見えてしまうのかがわからんね。
引っ掛かったからといって何もいちいち目くじら立てんでもよろしゅうにw
>419
「秘密のサッコちゃん」って漫画ですよん。
- 422 :413:02/10/21 16:53 ID:???
- >>421
そうだね、勝手に脳内で人を店長のストーカーに仕立て上げるあなたのレスに
比べれば、目くじら立てる問題でもなかったね。スマソ>408
- 423 :花と名無しさん:02/10/21 16:53 ID:???
- 知らないんなら最初から口出さなきゃいいのになあ。
- 424 :花と名無しさん:02/10/21 16:57 ID:???
- >418の飛びっぷりも結構おもしろいけど。
>ちょっとでも店長に興味を持つ女は…みたいな。
って、まんまサッコちゃんやん。リアル店長ってそんなに格好良いの?
- 425 :花と名無しさん:02/10/21 16:59 ID:eQituTZU
- >>422
あのさあ、気に入らないからって408さん巻き添えにするのは幼稚すぎるのでは?
まあ、日本語も読めないんだからしょうがないかw
私の書き込みでスレの雰囲気崩してごめんなさいです。
- 426 :408:02/10/21 17:04 ID:???
- あーなんだか元凶のようですみません…。
>>424さん
テレビで見た感じでは「格好良い」とはあまり感じなかったかなぁ。
いい人そうというか、なんだか謙虚な感じで。漫画の店長ほど男男してなかったです。
でも喋ってるとことか聞いただけなので何とも言えませんけど…。
一目見て店長だとわかって嬉しくなりました。実物に会いたい…
- 427 :花と名無しさん:02/10/21 17:05 ID:???
- >422も>425も攻撃的過ぎて怖いよ。もちつけ。
- 428 :408:02/10/21 17:06 ID:???
- あー何書いてるんだか。
×でも喋ってるとことか聞いただけなので
○でも喋ってるとことか聞いてないので
すみません…
- 429 :花と名無しさん:02/10/21 17:08 ID:???
- >421
ありがとうございます。今度本屋で探してみますね。
- 430 :花と名無しさん:02/10/21 17:09 ID:???
- いつもの絡み屋さんがまた来たか…
- 431 :花と名無しさん:02/10/21 17:12 ID:???
- 絡み屋さんがよしまさこファンというのは初耳ですな…
- 432 :花と名無しさん:02/10/21 17:23 ID:???
- 絡めれば何でもいいのだと思いまふ。
- 433 :花と名無しさん:02/10/21 17:28 ID:???
- 差し出がましいようですが、六角家ってチェーンもけっこうありますよん。
408さんが見たのは何店だったのかな。
全然関係ない話だけど、今日、青空クリニックの登場人物紹介を初めて見た。
看護婦の山中さんのところに、アルバイト気分で経験も熱意も薄めって書いてあって
ああ、そうだったんだ〜と。そんな感じの描写を見たことがなかったもんで。
- 434 :花と名無しさん:02/10/21 17:31 ID:???
- 追)
失礼。チェーンって書くとあれですね。支店に訂正します。
- 435 :花と名無しさん:02/10/21 20:15 ID:???
- >>405
似たようなキャラしか書けないのが松本なんだよね。
それはこやまにも言えることだけど…。
KISSのベテラン陣って向上心が見えないというか、
ま、この変でよいか、みたいな妥協してる部分が目立つのよね。
特に月2回刊になってから
- 436 :花と名無しさん:02/10/21 20:59 ID:???
- 気のせいだろうか。
今月号が発売されてから、後ろ二人の連載(富永と真柴)の話が
一回も出てない気がするのだけど…。それだけネタがないって証拠なのかな。
- 437 :花と名無しさん:02/10/21 21:02 ID:???
- 存在すら忘れてた・・・。
真柴は今月号じゃないかも知れないけど、好きっていう意見があったね。
- 438 :花と名無しさん:02/10/21 21:11 ID:???
- 真柴スレはdat落ちしたみたいね…。
- 439 :花と名無しさん:02/10/21 21:18 ID:???
- >>438
え?まじで? なんか…
- 440 :花と名無しさん:02/10/21 23:21 ID:???
- 中山乃梨子のHPに「印刷関係のミスがあった。」
みたいな発言があったけど、(しかも一部分は削除されている)
何があったんでしょう?
kiss本誌かな?
- 441 :花と名無しさん:02/10/22 01:59 ID:???
- 松本美緒カキコさせていただいた者です。
昔とあんまり変わっていないんですね(良いのか悪いのか・・・)。
ラヴァーズ激しく読んでみたくなりました(w
「彼女の彼」が大好きでリア厨だったころ夢中で読んでました。
レス頂いたみなさま、どうもありがとうございました。
- 442 :花と名無しさん:02/10/24 04:48 ID:???
- ここで何が叩かれてるのか見る。
それが最近の購買理由になってきた。鬱
- 443 :花と名無しさん:02/10/24 12:02 ID:nE7PPOuc
- 早売りage
- 444 :花と名無しさん:02/10/24 15:15 ID:OYw5qBdD
- 早売りゲト
のだめお休みなのね〜物足りねー!!
鈴木由美子の新連載、アンナっていい子や〜。
しかし、ヒロインがウザイって、読んでて辛いのですが…
- 445 :花と名無しさん:02/10/24 17:42 ID:???
- 私も早売りゲット。
うーん。真柴が要らないのは前からのことだけど、柴門もやっぱり要らないと
私は思ったな〜。なんか読んでいてタイムスリップしたみたいな古さを感じる。
ピータン、私が大森さんの彼女だったら嫉妬する・・・。
- 446 :花と名無しさん:02/10/24 22:17 ID:???
- 2枚柴あぼーんキボンヌ。
- 447 :花と名無しさん:02/10/24 22:31 ID:2UKZ6mGf
- 今月号は読むトコないぽ・・・(;´Д`)
- 448 :花と名無しさん:02/10/24 22:31 ID:???
- よく考えると真柴と柴門って設定は違うけどストーリー展開似てるよね。
同級生=昔好きだった→再会→キスされる
なんか昔の「小学〜年生」とかって同じ作者が学年合わせてかき分けてたよね。
それみたいな感じ。絵柄が全然違うから激似ってわけじゃないけど。
- 449 :花と名無しさん:02/10/25 09:51 ID:oPuYCpGu
- 今回のすぎなはプラネタリウムのアナウンスとすぎなの心の中のセリフとで
すごく読みづらかった。
ページもやたら長かったよ。
もう一気に終わらせてくれーと読んでてイライラした。
- 450 :花と名無しさん:02/10/25 10:36 ID:???
- >すぎな
禿同ー!
見開きの夜空、ちっとも「うわー綺麗!」て思えないんだもん。
- 451 :花と名無しさん:02/10/25 15:13 ID:ogm/iPHz
- 暇だったので一気に最後まで読んでしもた。
真柴の展開にあんまりムカついて書き込もうとしたら、
先を越されてしまったよ。まじ要らない。
中学の時の恋を引きずって再会してうんたら〜だけで萎えるのに、
さらに「愛してはいけない人」みたいな設定がでてきてどうしよう。
- 452 :花と名無しさん:02/10/25 15:52 ID:???
- 先月号に続いてケツ2つが真柴と富永だったね。
富永は終わったからすっきりしたけど真柴ってまだまだ続くっぽい。
大御所なだけに編集も簡単に切れないのかなあ。
もりたゆうこのように毎回ケツを飾らせる方が気の毒なのだけれど。
>>451
また瞳いっぱいの涙の雛型を製造するつもりなんでしょうかね。
- 453 :花と名無しさん:02/10/25 16:07 ID:O4JNyIJH
- すぎな、「さよなら銀河鉄道999」のSAYONARAの歌詞を使ってたじゃん。
おかげで今日一日その歌が頭をグルグル回っている。
星つながりで使ったのか?作者よ。
そして、なんでまたコマメが人気者第一位?!
ジャニ並みの組織票?私は毎回千秋様に入れているのだが。東に負けるのか…。
- 454 :花と名無しさん:02/10/25 16:14 ID:CJcAwAOQ
- すぎな、展開が無理矢理過ぎでつまらんくなった。
好きなキャラ、ぎんさん・大森さん・阿波ジェネの平太に入れてるが…
Best3にランクインされないようだ…。
- 455 :花と名無しさん:02/10/25 16:22 ID:???
- >452
でも真柴の連載って今までもこんな感じだよね。終わるのも早いし。
なのになぜ使う?
真柴スレ、ほんとにdat落ちしてる…
>453
その歌を知らないけど、歌詞が邪魔だなーってずっと気になってた。
そういや千秋様って一位なったことある?
- 456 :花と名無しさん:02/10/25 16:56 ID:???
- >>455
千秋様、3位にも入ったことない。
わたしも入れているのに・・・東より下なのね。
コマメってすごい人気だね〜。
- 457 :花と名無しさん:02/10/25 17:22 ID:???
- 私も千秋に入れてるんだけどな。おかしい・・・。
- 458 :花と名無しさん:02/10/25 18:38 ID:???
- >>453
いち999ファソとして、あんなヘタレマンガに挿入されて
たいへん苛立たしい気持ちですた。
- 459 :花と名無しさん:02/10/25 18:39 ID:MiT6XR6J
- 鈴木由美子の新連載始まったけど、前の連載終わってないよね?
Kissって前の連載終わらずに新連載スタートみたいな事ってよくあるの?
購読して間もないからわからなくて。
- 460 :花と名無しさん:02/10/25 18:43 ID:G2meakPV
- >>459
湾岸ミッドナイトとシャコタンブギみたいな交互連載
(テレビでいえば水戸黄門と大岡越前のような交互放送時代劇)
のようなものとは違い、鈴木女史のただの怠慢かと思われます。
- 461 :花と名無しさん:02/10/25 19:00 ID:???
- 999の曲だったんか…
知らないからどうにも感情移入できなかった。
- 462 :花と名無しさん:02/10/25 19:17 ID:bczPDTzV
- コスメ最近下品だな・・・
- 463 :花と名無しさん:02/10/25 19:20 ID:Sr3akO+6
- 高樹さんがセックスの事、Hって言うのはピンと来ない!
- 464 :花と名無しさん:02/10/25 19:42 ID:bczPDTzV
- コヤマの影響でしょうか??
- 465 :花と名無しさん:02/10/25 20:24 ID:???
- コスメ、下品って言うのもあるけど、別れたら即近くにいる人とくっつく
パターンが続くのがうんざり。シリーズだったから同じパターンにしたの
かも知れないけど。
- 466 :花と名無しさん:02/10/25 21:35 ID:wJY7GeWk
- 2003年オリジナルカレンダー。
う〜ん、ショボイ・・。
特に表紙はいただけないな。
- 467 :花と名無しさん:02/10/25 23:09 ID:6hXMN60O
- ギンさんはよかった!
読んでて泣いてしまったよ。
- 468 :花と名無しさん:02/10/26 01:23 ID:???
- 柴門、主人公の苗字だけでも十分うざいのにベッキャム皇太子とか
トドちゃんとかいちいちイライラする。話が面白かったらそういうのも
気にならないんだろうと思うけど。
- 469 :花と名無しさん:02/10/26 01:45 ID:OTs9ejam
- >449さん、まるで自分が書いたのかと思いました。
わたしの気持ちを見事に代弁してくださってありがとうございます。
すぎなはどこから間違っちゃったんでしょうかね〜・・・ひたすらウザイ。
以前は面白かったのに。
- 470 :花と名無しさん:02/10/26 03:54 ID:???
- 柴門、フィギュアスケートの取材シーンに爆笑。
あんな絵、商業誌でなかなか見られないよ(w
- 471 :花と名無しさん:02/10/26 04:05 ID:3J1yDK+l
- 私もKiss2003年カレンダーいらない(w
三月のこやまのみさきのカレンダーも飾りたくないが
六月の軽部や七月のコスメのイラストもなんつうか固まってて手抜きを感じる。
てかモトモト画力がないのか??
あと「ラヴァーズ」のタマキの良いコぶりっこ加減がうざい!
- 472 :花と名無しさん:02/10/26 04:23 ID:DM1FSYc1
- 見た見た!柴門漫画のスケートシーン!
あまりのひどさに食べていたふかし芋ノドにつっかえそうに!
私を殺す気か!柴門!
- 473 :花と名無しさん:02/10/26 05:57 ID:???
- >472
あれスゴイよね!
スケート選手のへっぴり腰もスゴイし、その次のコマのコーチらしき人も物凄い。
- 474 :花と名無しさん:02/10/26 06:20 ID:DM1FSYc1
- スケート靴やスケート場の椅子とかの絵もなんかムチャクチャ!
- 475 :花と名無しさん:02/10/26 06:52 ID:KdaFsyNZ
- カレンダー見てやはり篠さんは画伯だと思った。復活きぼん。
軽部の月は飾っておくのが厳しいな…。
松本の連載は11月まで持つのだろうかと疑問。
サイモン漫画、すごい引きで終わったね。
カップ割られてマニキュアついてて疑惑…っていつの時代だ。
- 476 :花と名無しさん:02/10/26 09:30 ID:???
- サイモンのスケートシーンは多分わざと・・・っていうか、細かいところで
つまらないギャグ描くな〜って感じに思ったんだけど。もし真面目にあれ
描いてたら痛いなあ。それにしてもひどいよね、絵も話も。
ギンさんなんか実はありふれた話で先も読めるけど、それでもなんか読ませる
し、共感するんだよね。力量の差かな。
- 477 :花と名無しさん:02/10/26 09:34 ID:???
- 中山は一応精神的に落ち着いてるのかな。1年くらい前だったか
すっごい荒れ荒れの時があって、絵もぐちゃぐちゃだった。
今の連載はすごく面白いというほどじゃないけど、安心して
読める気がする。
- 478 :花と名無しさん:02/10/26 09:50 ID:???
- >>476
私もあれはわざと適当に描きましたよって感じだと思った。コーチの鼻とか。
それにしてもこのスレ発売日とは思えないほど盛り下がってまつね。。。
スレの分散化もあるんだろうけど、結局コマメとかノダメないと話題もないのかな。
それとも単に読者が減ってるだけなのか。
- 479 :花と名無しさん:02/10/26 10:33 ID:???
- >478
多分一番最後かと思われ<読者の数が減ってる
- 480 :花と名無しさん:02/10/26 15:56 ID:8ALLy95T
- 昔の表紙はかわいかったなぁ・・・
映画のキスシーンだったよね?
センスがよかったけど、今はどんどん手抜きになってるYO
個人的は今月のコスメの水野さんが面白かった。
- 481 :花と名無しさん:02/10/26 17:33 ID:???
- >>318 mimi→kissになったとは知りませんでした。
大和先生の「風のナターシャ」が載っていた本ですよね?
(表紙は男性俳優だった)
亜宮まさみ先生のプーケットが舞台の本を探していますが見つかりません。
コミックス化されなかった作品もあるのでしょうか?
- 482 :花と名無しさん:02/10/26 18:56 ID:uXi0Mc9K
- 柴門のスケートの絵…わざとにしてもひどすぎる〜!(w
- 483 :花と名無しさん:02/10/26 19:46 ID:???
- 柴門、なんか読者を馬鹿にしてる気がするんだよね。
面白くないだけじゃなくて読んでて不快になる。
- 484 :花と名無しさん:02/10/26 21:22 ID:???
- 柴門、あれぜったいわざとじゃないよ〜。
だって他のページだってカナーリ酷いもん。
スケートシーンは、本来小さくなるべき脇キャラが手前にきてしまった
悲劇ではないかと思う。私は258ページの1コマ目もワロタ。
- 485 :花と名無しさん:02/10/26 21:30 ID:NcupZW5K
- >482
柴門はね…読者をバカにしてるというか、マンガ自体をバカにしてるんだよね。
彼女は、「マンガでコップを描いたらそれはただのコップ。だけど文章だったら
いろんなニュアンスが出せ、コップが置かれてる意味も出てくる。しょせんマンガで
表現できる範囲は狭い」とか言ったんだそうだ(いしかわじゅん「漫画の時間」より)。
コップのニュアンスが出せないのは柴門のマンガがヘタなせいであって、
マンガそのものの特性ではないのにさ。
今月の247ページでジュニアがジーッと見つめるシーンも、目から矢印って…。
マンガさっさとやめてシナリオでも小説でもやればいいのに、と思ってしまう。
- 486 :花と名無しさん:02/10/26 21:58 ID:???
- 小説をバカにするのはやめてください(;-;)>485
お願いしまつ。
- 487 :花と名無しさん:02/10/26 22:08 ID:h1BCvEhC
- なんだかこれから力入れた読みきりが載るみたいだけど、
瀬戸の小島に嫁ぐ東京の娘って…
Kissの読者層って、そーゆー話、好きなんだろうか。
- 488 :花と名無しさん:02/10/26 22:23 ID:???
- >>478
あれ、コーチじゃなくて、本田武史選手だと思う
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/honda/gallery/2002.html
P243のポスターにも載ってるし
フィギュア選手ってあんまりメジャーじゃないのかな
- 489 :花と名無しさん:02/10/26 22:24 ID:???
- >486
小説をバカにするつもりは毛頭ありません。
柴門の発言に「マンガはダメだけど小説ならできるもんね」という感じが
あったのでそう書いたまで。
小説でニュアンスを出せるかどうかはまた別の能力の有無が関係してきますから。
- 490 :花と名無しさん:02/10/26 22:35 ID:sqrG+uGF
- >>484
さっそく「どれどれ〜」と見てみたけど…
予想以上におもしろくて大笑いしてしまいました。
- 491 :花と名無しさん:02/10/26 22:47 ID:???
- >488
じゃあ、もしかして女の方は村主章枝か?
- 492 :花と名無しさん:02/10/26 22:50 ID:???
- そーかあ。笑えるのかあ。サイモン、あまりにもバブル時代ぽいので
スルーしてたけど、今から読んでみよっと。
- 493 :花と名無しさん:02/10/26 23:33 ID:???
- サイモンはノーチェックだった・・・フィギュア出てたのか。
怖いものみたさで確認したくなるのはフィギュアファンの性か(w
旦那なら可もなく不可もないフィギュアシーン描けそうだけど。
- 494 :花と名無しさん:02/10/26 23:54 ID:???
- >488
本田武史は知っていたけど、まさかあれが本田選手だなんて…。
サイモンの画力の犠牲者って感じだなあ。
- 495 :花と名無しさん:02/10/27 00:21 ID:PMJn0jWG
- コスメ、水野さんが成長(高樹さん化?)してるのといい、次号のメンズコスメの話といい
終焉が近づいてるヨカーン。
それでいいのだけどサミシイ。。。
- 496 :花と名無しさん:02/10/27 00:58 ID:PLGaGlyb
- コスメが表紙になる時って毎回同じようなのばっかりだよねぇ。
中央に高木さん。バックはピンクや赤の暖色系。
- 497 :花と名無しさん:02/10/27 03:33 ID:???
- 柴門のは漫画じゃなくてドラマの挿し絵付き脚本。
- 498 :花と名無しさん:02/10/27 05:06 ID:p/lDBBl6
- 柴門、わざとでもわざとじゃなくても絵下手過ぎる〜!
スケートシーンもウケたけど確かにP.258の1コマ目も酷いね(w
あとP.256の4コマ目のカメラとかさ〜…。
私も来月号からの感動モノ(瀬戸の花嫁みたいな)興味ねぇなぁ。
- 499 :花と名無しさん:02/10/27 09:26 ID:XaUWCr+q
- サイモン、自分の事、まだフーミンって言ってるかな?(藁
- 500 :花と名無しさん:02/10/27 10:07 ID:???
- たぶんね(ワラ
- 501 :花と名無しさん:02/10/27 14:33 ID:???
- フィギュアファンとしては今時「回転が決まれば」と言うのは許せない。
「ジャンプ」と言ってくれ〜。
- 502 :花と名無しさん:02/10/27 18:17 ID:???
- しっかしすぎな、もう本当に嫌になってきた。
初めの頃は単行本も買ってたのに…。
今回はただの性格の悪い自己中女にしか見えないし、
漫画自体も読みづらいこと甚だしい。
日置とくっついた時点で連載止めれば良かったんだよ!!
なんでここまで引っ張るのか?編集部のせいなのか?
- 503 :花と名無しさん:02/10/28 07:47 ID:???
- アンナさんのおまめ、あれ連載にする意味あるのか〜?
ホントに読みきりで十分なのに、
バーバラを書きたくなくなったから
あれを引っ張り出してお茶濁せ、ってとこがマジムカツク。
左ページ上のタイトル横、各ページごとに違うんだけど
(魚の顔した女の子、とか勘違いさせたあんたがどうのこうのとか)
そんなつまらないことしなくていいからおもしろい話かいて欲しい。
3年も前の作品を今更引っ張り出すんじゃなく。
- 504 :花と名無しさん:02/10/28 08:48 ID:/ztLf4iN
- アンナさんのおまめ、魚顔のコ、もっともっと
ブサイクにしてもいいんじゃない?
あの顔、中途半端だよ。
すぎなは、あそこまで意地張る意味が私には
わからん。
- 505 :花と名無しさん:02/10/28 08:58 ID:Fx4SgeNo
- アンナさんのおまめ、激しくカンチガイぶりが不愉快。
今までの鈴木作品のヒロインのカンチガイがかわいいと思ってたんだけど。
今回のはもう次回から読むのやめようとさえ思ったよ
カンチガイなおったらストーリー自体も終わり、って感じだし。
- 506 :花と名無しさん:02/10/28 09:26 ID:???
- 「カンナさん大成功です」に出てきたカバコは好きだったんだけどな。
- 507 :花と名無しさん:02/10/28 10:27 ID:???
- 鈴木由美子の美人マンセーブス晒しあげなマンガはもう飽きた。
主人公は必ず美人またはブスを克服した美人、
今回のみたいにブスを主人公に据える時は
ことごとく共感のできない性格ブスにして、
だからブスってイヤね〜みたいな話にするの。
カンナさんのカバコみたいにまだ共感できるのは、
絶対主人公じゃなく脇役。
何年もこんなんばっかで、もうちっと違うネタで
描けないもんかなぁ〜と思ってしまうよ。
- 508 :花と名無しさん:02/10/28 12:06 ID:???
- >501
同意。
スピン決まったってどうにもなんねえ(w1分間200回転するような人でもメダル取れないんだから。
- 509 :花と名無しさん:02/10/28 12:56 ID:???
- すぎな、なんで日置とくっつかないの?
意味がわからない・・・
- 510 :花と名無しさん:02/10/28 13:02 ID:???
- >>509
素朴なご意見ですね。禿しく同意です。
- 511 :花と名無しさん:02/10/28 17:16 ID:???
- 松本美緒のキャラの鼻の描き方(鼻の穴だけ描く)に激しく拒絶反応
- 512 :花と名無しさん:02/10/28 18:04 ID:3cAER4gd
- 松本美緒の描くP.115の4コマ目の右端のおやぢに激しく拒絶反応。
- 513 :花と名無しさん:02/10/28 18:15 ID:2nILl7ps
- 今回のラバーズで、婚約解消になった仲間が
瑠璃に珠希の教室に戻るよう説得したことについて、
「瑠璃のこと嫌いになりたくないからさ」と珠希に言ってるんだけど、
瑠璃が珠希にしたことって、そんな言われ方するほどのこと?
母親として、子供の安全を確保する為に
怪しい奴が現れるようなお教室はたとえ友達がやってるとこでもやめさせるの、
ごく当たり前のことじゃない?
主人公マンセーにするために瑠璃を悪役扱いして描いてる感じでイヤン。
私的には瑠璃よりも珠希の方がイイコぶってて気に入らない。
- 514 :花と名無しさん:02/10/28 19:02 ID:/ddC3+KX
- 私も環希は良い子ぶりっ子で苦手〜。
松本美緒の描く絵って男もみんな目元が垂れた感じで優しくなっちゃう。
大人の男の絵が下手な気がする。
やっぱ高校生が主役の漫画描いてた頃が一番輝いてた!?
- 515 :花と名無しさん:02/10/28 20:48 ID:???
- ピータン。大森さんってほんとにいい奴だと思うけど
私はすっごくやきもちやきなので、彼氏が元彼女にあんなに
親身だったら嫌だな。かと言ってほっとくような人がいいかと
いうと難しいけど・・・。
- 516 :花と名無しさん:02/10/28 22:02 ID:cCX4Wp0z
- 私もヤキモチ焼きだから前カノと会われたら嫌!
大森さん大好きだけどとはセックスするのはアレだし、大森さんは会社の上司とかが良い!
大森さんの彼女も冷静に見えてヤキモチ焼きそ。
- 517 :花と名無しさん:02/10/29 01:22 ID:FX0jHLib
- 東京の空に星空の意味って?
どんな企業にどんな利益が?
まさか星祭グッズの売りあげ目当てってこともなかろう。
なんの利益もなくてイベントやる意味はないはず。
どこになんの利益があるか教えてくれや。
私的にはずーーーーーっと疑問。
- 518 :花と名無しさん:02/10/29 14:07 ID:848WJ+be
- サイモンワラタ
- 519 :花と名無しさん:02/10/29 14:17 ID:YBU9UIHb
- >517
利益とかじゃなくて東京の空に満天の星が見える事に意義があるといいたいのでは?
昔ドラマか映画かでなかったっけ、都内の街灯や電燈、ネオン全部消してみんなで空を見上げるって話。
なんかで見た気がするんだよなぁ。
- 520 :花と名無しさん:02/10/29 14:42 ID:???
- >519
意義はわかるけど、どっかのスポンサーが金出さなきゃなりたたないよ、やっぱり。
空をスクリーン代わりに星を投影するなんて設備投資だけで相当だし、あれだけ
でかいイベントぶち上げるんならなおさら。
そもそも広川の会社は何をすぎなの会社に売り込んで、今回のイベントでどこの
クライアントを掴んだんだ?確かに謎。
- 521 :花と名無しさん:02/10/29 16:18 ID:???
- 上の方でも指摘されてたけど、すぎながあそこまで意地を張るのは
何故なんでしょうか?ただの勘違いで気の強いバカ女にしか
見えないのですが。
- 522 :花と名無しさん:02/10/29 16:51 ID:9vFDHmJj
- もう一年以上前になるかなー
主人公の義理姉がチャーミーという名の超節約家で一緒に暮らしてた漫画、
ありましたよね。
あの漫画の題名覚えてらっしゃる方いませんか?
面白かったし、ブックオフでコミック買えないかな〜って探してるんだけど、
見つからなくて。
- 523 :花と名無しさん:02/10/29 17:39 ID:???
- やばい・・サイモン読まずにスルーして本誌捨てちゃった・・
サイモン絵がうけつけないんだもの・・
でも、笑えたのかj・・ちょっと惜しかった。
- 524 :花と名無しさん:02/10/29 18:06 ID:/zTztTRE
- >523
私もいつも読み飛ばしてるので無理に読んでみたんだけど、
おかしくもなんともなかったけどなあ。
サイモンって昔からこんな感じだし。
わざわざ読むにも値せんですよ。
チャーミーの漫画結構好きだった。
タイトル……うーんうーん、ど忘れちう。
- 525 :花と名無しさん:02/10/29 18:18 ID:???
- 「チャーミィのしあわせ家計簿」広田奈都美
だよー。
がんがって探してね>522
- 526 :花と名無しさん:02/10/29 18:23 ID:???
- すぎなの話だけど、
夜空に星を投影するほどの技術力がある=全く新しい広告媒体の可能性を示唆している、
とか。
- 527 :花と名無しさん:02/10/29 18:28 ID:VbfwalV8
- 化粧品買いに行って、美容部員に
「私っていつも合コンでヤリ逃げされてさぁ」
って話するんでしょうかね。下品・・・
- 528 :花と名無しさん:02/10/29 18:38 ID:???
- すぎなの星スポンサーの件、税金対策とかじゃないの
- 529 :花と名無しさん:02/10/29 19:55 ID:wh2TsVi2
- >>524 >>525
ありがとうーーーー!
明日速効探しに行ってきまつ。
チャーミィ一家が貧乏旅行にでて、美味しい魚が食べたかったという
義理妹(名前忘れた!)のために、夜の海でチャーミィが魚取りしてて
石投げられたシーンがめちゃ面白かったYo!
- 530 :花と名無しさん:02/10/29 20:10 ID:wh2TsVi2
- チャコちゃんケンちゃんも面白かったな〜!
長原万里子の作品では一番好きかも。
最近はあの時ほどの面白さがないね。
- 531 :花と名無しさん:02/10/29 20:17 ID:???
- えっ…チャコケンが一番…?
ごめん、私的には長原作品では一番嫌いです。
長原さん、男の描き分けはできてないけど
ストーリーは結構いいもの描くのに
(最近の方がむしろ(・∀・)イイ! )、
チャコケンだけは大失敗だと思ってる。
- 532 :花と名無しさん:02/10/29 20:19 ID:???
- チャーミーというキャラがうざい!と思いつつも
なぜか毎回欠かさず読んでいた。(立ち読み)
ウザいと思いながらもなぜか引きつけられる女だったよ。
他のキャラの名前を全部忘れたのにチャーミーの顔まで覚えてるし。
ここで話が出た時も懐かしい・・と思ったし,
私もそれなりに好きだったのかな,チャーミーのこと。
- 533 :花と名無しさん:02/10/29 23:56 ID:???
- 私もチャコケン、すっごい苦手であのせいでしばらくあの人が
読み切り描いても受け付けなかった・・・。
でも、確かに連載中から賛否両論だったみたいで
両方の意見を載せてたことを覚えている。
- 534 :花と名無しさん:02/10/30 02:39 ID:???
- チャーミーの顔ってこんなんやったよね……。
- -
3
- 535 :花と名無しさん:02/10/30 03:00 ID:???
- ごめんなさい。
最近「コスメの魔法」知って全巻そろえてしまいました
メイクの勉強にもなるし......
こんな私はDQNですか?????
- 536 :花と名無しさん:02/10/30 08:21 ID:/mmjd6wc
- おもったんだけど、コスメの魔法って
なんとかってドラマにパクられてから
エチシーンとか増えたよね。なんかハジけたかんじ?
やっぱり、それまではドラマ化狙ってそれっぽい話ばっかり
書いてたのに、あのパクリドラマのせいで、夢が潰えたから
なんでも書くようになったのかなあ。
- 537 :花と名無しさん:02/10/30 09:00 ID:???
- というかKiss編集部の方針でしょ。
恋愛を必ず盛りこみ、セクースシーンもできるだけ入れるっていう。
コマメもそうだし、Kiss編集部はとにかく恋愛とセクースを入れれば
売れると思ってるらしい。
読者もなめられたもんだよね。
- 538 :花と名無しさん:02/10/30 09:30 ID:???
- >537
同意。
そして売上はどんどん減っていくのに
もうバカか(略)
- 539 :花と名無しさん:02/10/30 09:34 ID:???
- セクースシーンといえば、デザートって読んだこと無いけど、予告見てHそうと
思ってたら月刊になるんだよね。
なんかそういう路線なのか講談社。
- 540 :花と名無しさん:02/10/30 09:41 ID:fPsldcve
- >>534
似てる!ワロタよ〜(W
そうかぁ〜 チャコケンは賛否両論だったのかぁ。
いや、そういえばその頃付き合ってた彼に「見て見てこれ凄く面白いのー!」
って見せたけどイマイチだったよ。
けっこう気が合う彼だったので、その頃はそれが不思議だった。
参考までに聞いてみたい〜、どの辺が嫌?チャコケン
- 541 :花と名無しさん:02/10/30 10:30 ID:???
- チャコケンが嫌って言うより、ケンがやだったんだよね。
「一緒にいてくれなかったらいやでちゅ〜」とか言って足バタバタしてる
場面なかった?何これって思った。
それとケンに限らないんだけど、あの人の描く絵、女の子はそんなに
気にならないけど男の子はなんとなく幼稚で頼りなく見えてしまう。
- 542 :花と名無しさん:02/10/30 11:17 ID:???
- 私も>>541さんの書いてるようなのが苦手でした。>赤ちゃん言葉
さかりのついたエテモンキーな感じが気持ち悪くて
とにかく毎回不愉快でしょうがなかったです。
「しようよ」よりも苦手なマンガでした。
最近の話は全然大丈夫だけど
男がナヨ系なのはやっぱり気になる。
- 543 :花と名無しさん:02/10/30 11:18 ID:???
- ケンの幼稚さがイヤに同意!
あと、むやみにセクースシーンが多いとこ!
長原さんの絵柄にあってないんだよー。
コレも編集の方針だったのかもしれないけどさ。
「しようよ」を読んだ時の不快感と似たもんがあった。
でもそれ以外の長原作品は好き。
- 544 :543:02/10/30 11:20 ID:???
- >542
かぶりましたな。
ケコーンしませう。
とにかくセクースセクースばかりで、主人公二人に共感するとか
そういうものが何も得られなかったのが痛いよね。
- 545 :花と名無しさん:02/10/30 11:27 ID:+xw2g7vJ
- 古くからのKISS読者としては、KISSって二十代の女性メインの
大人の女性の漫画、みたいなイメージがあったのよね。
それが最近はセクースネタをはじめ、思春期おわりかけ年代を対象にしてるような
幼稚なイメージが強くなって…。
篠さんとか望月さんとか吉田さんとかに描いて欲しいんだけどなあ。
- 546 :花と名無しさん:02/10/30 12:18 ID:???
- 話古くなっちゃったけど、すぎなの「東京の空に星」に意味はあるのかの件、
スポンサーにとっては大掛かりな花火大会に金を出すのと
同じような感覚なのだと思う。
一般人にはスポンサーに興味はなくとも、もっと他へのアプローチとして
「こういう事に金を出した企業」となる事に意味があるんじゃないかな。
花火大会より斬新で新しい試みの一回目ならなおさら。
昔たまにあった「シンセサイザーと光の祭典」とかよりマシな催しと思われ。
- 547 :花と名無しさん:02/10/30 12:39 ID:a5mvq0lb
- つうか全然違う職種から転職したて(しかももともとはただの事務系OL)の
すぎなが、いきなりあんな大掛かりなプロジェクトまかされてるってのが
ありえなさすぎ。
- 548 :花と名無しさん:02/10/30 12:51 ID:H86ZJNgQ
- 発売日から5日経過・・・まだ買ってません(w
昔ならフライングゲットしたけど
今は「どーでもいいか」(w
みなさんの感想を読んでるとあまり期待出来なそうだし。
本屋で立ち読み決定です。
- 549 :あみ:02/10/30 12:52 ID:ElwEJjxZ
- 週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえるアダルトグッズあります。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876
こちらはビジネスです。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できる為、毎日報償金の額確認するのが面白くてなりません。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
ーーーーーー自信を持ってお勧めします。ーーーーーーーーーー
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
- 550 :花と名無しさん:02/10/30 16:27 ID:Bjbifmms
- >>541 >>542
そか、ケンが駄目なのかー。
うんうん、ケンはしょっちゅう「チャコちゃんがいないとケンは生きられないでちゅ。」
とか「ケンは弱い生き物なんでちゅ。」とか言ってたね。
私は単純におもろいなって思ってたけど。
しようよは私も駄目!
最初は買った以上もったいないしと思って無理に読んでたけど、
もう読み飛ばしてる、内容もイマイチだしあの人のセクース画が特に嫌だ。
- 551 :花と名無しさん:02/10/30 16:47 ID:???
- 「しようよ」は最後には嫌悪だらけになっちゃったけど、
実は第1話は好きだった。大学生の女の子と高校生の男の子のやつ。
結構ストーリーマンガだったなあ、と思う私はDQNかなあ・・
でも、あとは最悪。どうしてあれでやめなかったのかな?
- 552 :花と名無しさん:02/10/30 17:11 ID:XpzetSF6
- >>551
うん、確かに最初は面白かった。
けどあっという間にあんな風に…。
- 553 :花と名無しさん:02/10/30 18:23 ID:???
- 「しようよ」よりその後の「メメちゃん」の方が嫌悪感大だった。
- 554 :花と名無しさん:02/10/30 19:31 ID:???
- >>553
確かに。あの作家は、編集部からああいう路線でいけ、と言われ、
気が狂ったとしか思えないな。
昔はもう少し普通のまんが描いてた気がする。
- 555 :花と名無しさん:02/10/30 23:12 ID:???
- 今クローバーって言うコミックスを借りて読んでいるんだけど
なんだかコマメに似てます。
読んでいていらいらするのだけど借りたから読まなきゃ…
関係ないのでsage
- 556 :花と名無しさん:02/10/31 06:25 ID:???
- >554
小野香苗、中学の頃大好きだった〜もう十年以上前だけど。
せつない純愛路線の恋愛話描いてたんだよね。
でも当時から一コマだけHシーンあって、
昔はセクース描写自体少なかったからそれだけでドキドキしてた。
そのうちセクース場面がだんだん増えていっていつのまにか今の状態に。
- 557 :花と名無しさん:02/10/31 08:35 ID:fNwOxj32
- >555 それ逆
コマメがクローバーを真似してると思う
(連載時期とか絵柄の変わり方とか、コマメ作者のパクリ癖からみて)
- 558 :555:02/10/31 09:43 ID:Ag7PO/pD
- >>557
うん、書き方悪かった。
コマメがパクリしてるんだなテおもたよ。
クローバーって読んだことなくて「げーそっくり!!!」ってびくーリしますた。
コマメの絵が変わってきたなーと思ってたらこれをまねしてたんだなって。
読者層違うから分からないと思っていたのか?
- 559 :花と名無しさん:02/10/31 14:00 ID:???
- 今回のコスメの話(ヘアケア)は「スパスパ人間学」(TV)からパクったな。
言ってる事いっしょだったYO!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:08 ID:aNESd2X7
- >>559
ネタギレなんでしょう
- 561 :>559:02/11/01 01:00 ID:???
- 事実を述べているのだからパクりって事はないかも…。
髪の乾かし方の事なら、全く同じ事は言ってないし。
TVでも漫画でも雑誌でもそれが正しい事なら
似てしまうのは正直しょうがないと思われ。
これでオリーブオイルが! とか言ってたらパクりだけど
(確か言ってないよね?)
- 562 :花と名無しさん:02/11/01 09:30 ID:???
- どっかからパクったとかいうより、全然目新しくないなと思った。>ヘアケア
化粧品のケースとかも前は、アユーラとかエスティとかどの商品は
どれをモデルにしてるな・・・とわかるのが多かったけど、最近は
商品を出さないで美容法とかも多い。カネボウHPに描いてるからかな。
- 563 :花と名無しさん:02/11/01 10:29 ID:???
- 「コスメ」は昔からかづきメーキャップとかマッサージとか、雑誌とかに載ってるテクや
一般的なテクを漫画に盛り込むことが多いよ。
でも、昔は今ほどすぐ「恋愛、セクース」に持ち込んでなかったから面白かったような・・・。
- 564 :花と名無しさん:02/11/01 10:44 ID:???
- なんか前は「キレイを自ら放棄するなんて犯罪です!」(wってのがテーマで、
女の子が自分自身を常に磨く為にメイクを頑張るって話だったのが、
最近は男を落とすためにやってるだけのようでなんかつまんねぇ。
ホント、読者ターゲットの年齢さげた感じ。
高校でたての女の子のメイクレッスンコミックみたい…。
- 565 :花と名無しさん:02/11/01 17:45 ID:???
- >564
そうそう,以前は男を落とすためのメイクじゃなかったよね。
むしろ,自分自身のためのメイク(良い意味での自己満足)だったと思う。
だから娘が結婚する前のお母さんへのメイクレッスンとか
老人ホームでのメイクレッスンとかバリエーションもあって話も面白かった。
最近なんだか気になっていたのはそれだ!
と564さんの書き込みを見て思いましたよ。
- 566 :花と名無しさん:02/11/02 02:21 ID:???
- KissのHPより。
>>14,16,18号に掲載した「Kiss〔読者の声〕大募集!!」に,
たくさんのご意見をお寄せいただき,ほんとうにありがとうございます。
すべてのお便りに編集部全員が目を通しました。
耳の痛いご意見もありましたが,それも含め今後の作品作りに生かしていきます。
ますますオモシロくなるKissをヨロシク!
あと『作家さんいらっしゃい』だっけ?
松本美緒「こんなトコまで来てなんでこんなこと(漫画かき)してるんだろう?」
みたいな発言あったけど、じゃあやめれば?って思ったの私だけ???
- 567 :花と名無しさん:02/11/03 08:51 ID:4IrSy0HF
- 松本美緒ってすんごいヤンキーだったっぽいよね?
(昔の漫画読むとさ)
どんなダンナさんなんだろ?!
- 568 :花と名無しさん:02/11/04 10:33 ID:r5vWgyH4
- >>567
でも、海外転勤とかしてるくらいだから
商社マンか?とか思ったんだけどなー。
元ヤンでも、そういう職業つけるのかな?
- 569 :花と名無しさん:02/11/04 23:48 ID:???
- >>568
シュガーダーリンみたいに玉の輿系かも??
- 570 :花と名無しさん:02/11/05 01:56 ID:???
- >>567
でも、なりたかったっていう願望で
漫画書いてるってのもあり得ますよね??
- 571 :花と名無しさん:02/11/05 11:03 ID:Ixuzhqlm
- 松本美緒、元ヤンからワンレンボデコンに
移行したっぽくなかった?
派手好きなんだろね。
ダンナさまはエリートなのかも?
- 572 :花と名無しさん:02/11/05 23:52 ID:???
- 本の整理してて出てきた、サイモンの「同級生」を久しぶりに読んだ。
広告代理店に勤める鴨居くんのクライアントがトヨサン自動車だった……。
どこにでもある名前なんだな。(W
- 573 :花と名無しさん:02/11/05 23:59 ID:???
- あらいやだ、もしかしてこやまさん、サイモンからパクったのかしら?
探せばもっとボロボロと出てくるのかしら?
何しろサイモンも、バブル時代〜にもてはやされた「恋愛の教祖」さまだし
その時代に今だ居座ってるこやまにとっちゃ、サイモン作品はネタの宝庫かも。
同じ雑誌に描いてる作家の作品からパクったとなったら問題よねぇ。
内館牧子さんの件も、それで問題になったんだし。
もっと何か出てこないかなぁ。
さすがにこやま程度の作家がサイモンに対して
「私の考えと酷似しただけ」とはいえないだろうしね。
そうなったら今度はどんな香ばしい言い訳してくれるんだろう。
チョト楽しみ!
- 574 :花と名無しさん:02/11/06 01:02 ID:???
- >>573
まぁ、トヨタ+ニッサンで、平凡な人でも思い付くともいうけど。
スズキとかホンダって、他のメーカーの名前と足しにくいじゃん。
(トヨキとかホンサンじゃ………(W)
どーでもいいけど、知人に「小山ゆかり」さんがいました。
初めてこやまの名前を見かけた時には漫画家に転職したのかと一瞬おもいますた。
- 575 :花と名無しさん:02/11/06 08:46 ID:???
- こやま、デュオッセイとかいうのもなかった?
私はトヨサンはそんなに気にならなかったけど、あれはセンスないなと
思った。
- 576 :花と名無しさん:02/11/06 08:59 ID:BgDAVk/V
- イプザムとかスカイレインとかね。
誰でも思いつきそうなんだけど、パクリであってもおかしくない、
と思わせてしまうこやま。
そんなマンガ家ってどうよ(w
- 577 :花と名無しさん:02/11/06 10:16 ID:???
- こやまもさんもんも、そういう陳腐な思い付きを垂れ流す人である、ということで。
- 578 :花と名無しさん:02/11/06 12:04 ID:???
- トヨタとかニッサンは日本語だから、トヨサンにしても「あ、もじったのね」
としか思わないんだけど、デュオッセイってすっごく格好悪いって思っちゃった。
- 579 :花と名無しさん:02/11/07 23:08 ID:???
- >>574
あ、そういえばうちの知り合いにもいたなあ<小山ゆかりさん
ちなみに札幌です。
- 580 :花と名無しさん:02/11/08 13:36 ID:???
- トミタ ニッタン ダイニチ 某漫画の自動車会社名。
- 581 :花と名無しさん:02/11/08 14:33 ID:1WW1uEU6
- >580 知ってる!
たしかソアラ→コアラ カペラ→オペラ って感じで
車の名前もちょっといい感じでひねってるよね。
スカイレインやデュオッセイよりいいと思いまつ。
- 582 :花と名無しさん:02/11/08 23:56 ID:qPz5zE5J
- 忙しくて本屋には行けなかったけど、今日って早売りしてなかったのかな?
- 583 :花と名無しさん:02/11/09 00:04 ID:???
- >582
してたよ。
でも全く話題にのぼってないところをみるとkissの行く末やばいね。。。
- 584 :花と名無しさん:02/11/09 02:46 ID:???
- >>582
早売り見たけど、特に書き込むほどのネタがなくて……。
表紙はよかったよ。
あと、「のだめ」は面白かった。次回に続くモードなので、次が楽しみ。
沖野ヨーコの読みきり、オチは見え見えながらちょっと涙腺にきた。
でも、なんか気持ち悪い絵柄に変わったねぇ。目が死んだ魚みたいで嫌。
「コスメ」はついにネタ切れでそーきたか……って感じ。
「すぎな」はわけわかんなかった。
そんなとこかな。
- 585 :花と名無しさん:02/11/09 08:25 ID:???
- Kissゲット。
ネタらしいネタといえば・・・読者ページの「人気者はだれ?」のコーナーが
1位:野田恵
2位:厳谷スミレ
3位:大森クロ
になってたYO!
コマメが消えてくれたのでホッとした。これが本当の人気だよね?
- 586 :花と名無しさん:02/11/09 09:23 ID:???
- >>585
葉書を出したわけでもないのに
なんかすうごくうれしい…。
関係ないけど表紙ののだめのケーキ
デコレーションが質素すぎやしませんか。
- 587 :花と名無しさん:02/11/09 09:36 ID:???
- でも、コマメがランクから落ちたのって休載が続いてたからじゃない?
次号からまた載るから、また入ってくるかも・・・鬱。
次号予告見たら大きく載せてる作品がコマメはじめどれもそそらないの
ばかりで、次は立ち読みにしようかと思った。
- 588 :花と名無しさん:02/11/09 11:32 ID:???
- のだめオモロカタ。
次回の千秋も楽しみ。
あと沖野、たしかに目が・・・死んだ魚みたい。
でも前は逝っちゃってるみたいだったので、あれよりはイイかな・・。
巻末のパンダの話、せっかくパンダがかわいいのに
話がいまいち・・・残念。
コスメはわかっちゃいるけど、今回の話、おもしろそう。
なんか、もうひとつドカンって連載ないかな〜。
- 589 :花と名無しさん:02/11/09 12:03 ID:???
- すぎな、本当にわけわからなくなっちゃったね。
- 590 :花と名無しさん:02/11/09 12:06 ID:???
- 蕾ちゃんの「パパ」はOLさんだったのか…
コマメや上ちゃんよりよっぽど実在しそうだな(w
- 591 :花と名無しさん:02/11/09 14:18 ID:???
- パラサイトシングルって言われてるころの虹子パパ、結婚前の
私みたい・・・って思っちゃった。
- 592 :花と名無しさん:02/11/09 15:12 ID:???
- 沖野、ただでさえ古くさい絵が苦手なのに
最初の3〜4ページあたりシチュエーション説明のセリフで埋まってて出鼻から萎え
- 593 :花と名無しさん:02/11/09 16:42 ID:???
- すぎな、次回で日置が追いかけてきて終了〜にしてくれ。
- 594 :花と名無しさん:02/11/09 16:56 ID:ecl1tUZY
- 今回のすぎな、まじで訳解らんわ。
編集もどーしてあんなネーム通したんだか…。
まるでバツイチトランタンの末期のような訳の解らなさ。
あの連載中は「小池田は逝ってしまったのか?」とか言われてたけど
(実際あんまり良い精神状態ではなかったらすぃが)
また元に戻ってしまったのでしょうか?
- 595 :花と名無しさん:02/11/09 17:00 ID:???
- おいピータン!
∧_∧
(* )
\ヽ ヽヽ 彡
/丿 ̄ ̄ノヽ パーンパーン
| | ̄ ̄ ̄| |
(__) (__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・思わずこのAAが頭に浮かんだんだYO
- 596 :花と名無しさん:02/11/09 17:03 ID:???
- 牛乳ましまし・・・ちょっといいなと思った。
でも、カフェオレってあのカップが正式なの?
以前、ある喫茶店でとなりの席の知らないおじさんがカフォオレを頼んだ
らしく、あのカップで出てきたんだけど、結局飲みにくいからってマグ
みたいのにかえてもらってたのを思い出した。
- 597 :花と名無しさん:02/11/09 17:15 ID:???
- >>596
あのカップの形って、昔ミスドの景品であった時に初めて知ったんだけど、
本来はどういう飲み方するのが正しいの?
まさか、スープみたいにスプーンで飲むわけないよね?
両手で持つと抹茶椀みたいに回したくなるし。
実は「知ってて当たり前」のことな気がして、
誰にもきくにきけなかった疑問…。
- 598 :花と名無しさん:02/11/09 17:36 ID:???
- いや、大森さんのやったとおり、両手でカワイク持つんだと思うけど…。
- 599 :花と名無しさん:02/11/09 18:38 ID:???
- カフェオレボウル持ってるけど子供用ドンブリと化してます
- 600 :花と名無しさん:02/11/09 20:38 ID:ek06oP6m
- すぎな、いきなり広川の髪型がもどっていたけど、ここ読んでいたのかな(w
それともOrimo某がご注進したとか(爆
- 601 :花と名無しさん:02/11/09 20:54 ID:YPuSeem3
- ラヴァーズの真崎…
たまきんら皆の前で
「同じ時代を生きる同志として
その生きざまを見届けたいって気持ちがある…」
だと!
こんなん言う男やこんなんに感動する仲間やだ!
- 602 :花と名無しさん:02/11/10 00:08 ID:qUCT7/ib
- 今月のジュゲムはおもろかった。
沖野は…セリフ多くて読むのしんどかった。
- 603 :花と名無しさん:02/11/10 08:07 ID:Vm4Rw5fy
- らばーず、瑠璃レズに目覚めるのか!?
と一瞬思ってしまいまひた・・・
- 604 :花と名無しさん:02/11/10 09:37 ID:???
- ジュゲム、私はなんだか読んでいてくら〜い気持ちになっちゃった。
あの友人みたいな女っているのよね、結構たくさん。
- 605 :花と名無しさん:02/11/10 10:36 ID:acbIwiiv
- >599
ワロタ。
>601
禿同!
「愛という名のもとに」を思い出したわ。
瑠璃はヤバイ系サイドビジネスか人妻売春かと思いマシタ。
- 606 :花と名無しさん:02/11/10 11:05 ID:YgLpfMTf
- >>604
いるいる。
ああいう何してもうまくいく女って自分がいかに恵まれてるかって気がつかない
んだよね。ケイケイさんってよく人間洞察力に優れた人だね。結構好きな漫画家。
>>605
「愛という名のもとに」って横にGメン状態で歩いて「友よ・・・」とか言ってた
ヤツだよねー。あれ見てる方が赤面したよ。あんなヤツらいねーよ。
- 607 :花と名無しさん:02/11/10 11:10 ID:qUCT7/ib
- ラバーズの瑠璃、人妻売春に誘われ、
それ仕切ってるのがケイって展開になりそな予感。
- 608 :花と名無しさん:02/11/10 18:08 ID:mZG/pkDm
- すぎな <入水自殺?って感じの終わり方でしたね(w
つーか・・・まだ続くの???
×イチ <みさきのへたれっぷりを嘲笑うためだけの漫画。今回も香ばしい(w
のだめ・ケイケイ・ピータンはいつものように面白かった〜
オマメも今回はワロタ
パンダもなかなか良かったっす。
次回からコマメが帰ってこなきゃいいんだけどね・・・
- 609 :花と名無しさん:02/11/10 19:16 ID:k77upQYh
- 御豆>欄外の読者の応援メッセージが1つも無い。
連載が始まったばかりだからかな?
- 610 :花と名無しさん:02/11/10 21:16 ID:???
- >>599
うちにもあるけど(597のミスドの景品)普通にドンブリとして使ってます
- 611 :花と名無しさん:02/11/11 09:41 ID:???
- 次回のラインナップ、どれもあんまり惹かれない・・・。
- 612 :花と名無しさん:02/11/11 12:51 ID:5qu4CTNT
- コンナキスハ・・・(´・д・`) モウヤダ
- 613 :花と名無しさん:02/11/11 14:21 ID:Dj9uqPRT
- おフランス人は家庭でかへおれ飲むときも
みんなあのカフェオレボウルで飲んでんの?
私は生フランス人があれ使ってるの見たことないんだけど。
- 614 :花と名無しさん:02/11/11 14:29 ID:???
- 次号、軽部カラーで登場。
- 615 :花と名無しさん:02/11/11 17:23 ID:???
- >>613
主に家で使うみたい。
朝御飯の時とか。
おフランスのカフェでは一度も
出てきた事無いな。
- 616 :花と名無しさん:02/11/11 17:25 ID:???
- カフェオレボウル、持ち方は片手で
人さし指でふちをはさむように・・・ああ上手く説明出来ないよぅ。
- 617 :花と名無しさん:02/11/11 17:33 ID:???
- >614
やめれ(w
- 618 :花と名無しさん:02/11/11 17:41 ID:???
- 沖野って、絵は好きじゃないけど
ストーリーはそれなりにいいと思う。
今回のヨカタよ。
絵を別にすれば、こやまよりもいいのにと思う。
こやまなんか絵も話もだめじゃん。
- 619 :花と名無しさん:02/11/11 18:19 ID:???
- でも、沖野、救急ハートも最初は結構面白くてコミックも買ってたけど、
なんか最後の方はどんどんつまらなくなって、最終回なんかこやまより
ひどいと思った記憶がある。(細かいストーリー忘れたけど、そう思った
ことだけ覚えてる・・・。)
長期連載がだめな人かもしれないね。
- 620 :花と名無しさん:02/11/11 20:28 ID:???
- 沖野先生はオリジナルより原作つきのほうがいいんじゃないの。
- 621 :花と名無しさん:02/11/11 20:52 ID:m024HCoc
- 今日買ってやっと全部読んでここに来てみたら、
スレがほとんど伸びてなくてびっくりした…
でも、少し前にもあったように特にコメントするものがなかった。
カフェオレの話は全然意味がわからなかった…
なるほど本物のカフェオレってああいうのなんでつね。
- 622 :花と名無しさん:02/11/11 22:26 ID:cJBAjijn
- パンダの話、途中で読むのやめた…。
- 623 :花と名無しさん:02/11/11 22:48 ID:46qTmiWx
- パンダはインディーズ読みきりとあったけど、まだ本格的にデビューして
ない人ってこと?
普通に漫画家に読みきり書いてもらう方が良いよ。
- 624 :花と名無しさん:02/11/11 22:50 ID:cJBAjijn
- インディーズ読み切り…便利な言葉だよねw
- 625 :花と名無しさん:02/11/12 01:19 ID:NRJjHUZx
- すぎながわけわかんないって意見多いけど、激しく同意!
なんかゴチャゴチャして読みづらいし。
ストーリーもわけわかんない。すぎなの気持ちも理解できない。
作者はあれがすぎなが成長し、変わった姿だと言いたいんだろうか・・。
連載当初は面白いと思ってたんだけどな。。日置と別れてからもうわかんなく
なってきた。
- 626 :花と名無しさん:02/11/12 01:51 ID:lGkOtzde
- のだめは最高です。
マングース、超かわいかった!
すぎな、萌え〜〜って・・やっぱ2チャネラー?
- 627 :花と名無しさん:02/11/12 07:01 ID:???
- 広川のわき毛にゲンナリ(;´Д`)=3
- 628 :花と名無しさん:02/11/12 07:04 ID:E/60Navu
- トビラ絵であれってめちゃくちゃうざい・・・
気持ち悪いよ!>広川わき毛
家村の無精ひげも気持ち悪かったけど。
生理的に受け付けなかったです。そしてつまらない。
- 629 :花と名無しさん:02/11/12 09:55 ID:BaojxsJI
- のだめちゃんのハブとマングースのお話 笑った。
学祭も一段らくした頃だけどSオケが本当にどっかであったら
みにいきたいと思いました。
次号の松苗楽しみです。
- 630 :花と名無しさん:02/11/12 18:24 ID:???
- 広川のわき毛はいやだけど、家村の無精ひげはちょっと好き。
私は松苗の今の連載、ちょっと苦手だな。
- 631 :花と名無しさん:02/11/12 22:12 ID:???
- すぎなは結局どう生きたいのかサパーリわかりません。
とりあえず、『広川主任のハーブクッキング♪(仮称)』の単行本化キボーンw
- 632 :花と名無しさん:02/11/12 22:24 ID:Bz1yGMKh
- >631
単行本に収録されてるので、ブクオフででも買うべし(w
- 633 :花と名無しさん:02/11/13 00:26 ID:???
- >>631
予期せぬ妊娠をすると感情的になって
一時的にちょっと理不尽な行動したりする事があるけど
それを描いているんだ!と言われればとてもリアルなんだけど。
まあそこまで考えてないに10000000ワキゲ
- 634 :花と名無しさん:02/11/13 00:33 ID:???
- >632
いえいえ、一冊まるごとお料理本by広川君が良いのでつ
- 635 :花と名無しさん:02/11/14 00:29 ID:???
- >634
それは失礼しました(w
単行本に載ってるレシピ、見ただけで面倒くさくなって作ってないけど
誰かあれ作った人いるのかな〜? 味の感想を聞きたいわ
- 636 :花と名無しさん:02/11/14 13:15 ID:???
- のだめだけ立ち読みしてきたけど、
他に読んだ方がいいのってありました?
- 637 :花と名無しさん:02/11/14 18:31 ID:tfxs6P/t
- 夏堀さん…どうして戻って来てくれないの?!
- 638 :花と名無しさん:02/11/14 18:33 ID:???
- コスメ、どうせまたあの男の子がメイクに関してなんかのトラウマ抱えてるせいで
あんな荒れてるとか、それを高木さんが直すとかいうオチになるんでしょ?
もうそろそろワンパな展開に飽きてきたよ…。
- 639 :花と名無しさん:02/11/14 19:13 ID:???
- ラヴァーズの登場人物たちって25歳って設定だよね?
大卒で入社3年そこそこの真崎が
海外赴任から戻りたてのエリートっていうのがどうしても違和感なんだけど。
入社1〜2年のペーペーを、海外赴任させるかなぁ?
そして戻ってきたらエリート?
瑠璃は実家にも頼ってるんだろうけど、あのリッチぶりは
ありえなくないか?
松本は自分が駐在妻だから、そのままの感覚で書いてるのかもだけど
だったら真崎たちの年齢、あと3〜4歳は上にしたほうが
しっくりきたように思うんだけど。
- 640 :花と名無しさん:02/11/14 19:43 ID:???
- コスメ、一度くらい高樹さんがすごく失敗して落ち込むとか、過去にはすごい
コンプレックスを持ってた時期があったとかそういうのがみたいな。
- 641 :花と名無しさん:02/11/14 19:53 ID:???
- >640
あー高樹さんがなぜ今の高樹さんになったか、てのは知りたい。
- 642 :花と名無しさん:02/11/14 22:01 ID:+AtNJDTf
- 私はコミックスのオマケページにちょこっと載ってた
ジュリアンの母、エリザベートさんの登場を心待ちにしてるんだが・・・
バラ柄の農作業服がインパクトあった。
高城さんと中身似てるかも。
- 643 :花と名無しさん:02/11/15 00:35 ID:???
- アンナさんのお豆の魚顔オンナの
あの悶えっぷりが読んでてすごく嫌だった…(;´Д`)
やたら 超 をつけたセリフも癇に障らない?
魚顔のバカっぷりを演出するためだとは思うけど今時…って感じだわ
- 644 :花と名無しさん:02/11/15 01:03 ID:???
- アンナさん、作者が体調悪いから軽めのコメディでみたいなこと書いて
あったけどなんで金払ってリハビリ漫画読まされなきゃならんとおもた
面白きゃ文句言わんけどさ
- 645 :花と名無しさん:02/11/15 01:32 ID:???
- 今回のアンナの指とムカデ勘違いネタって、他の漫画でも似たようなのあったよね。
デブが懐中電灯をアソコに入れられてセクースした気になっちゃうってやつ
しかし作者が書く主人公って処女ばっか。
- 646 :花と名無しさん:02/11/15 04:27 ID:???
- >>639
あれは自分の感覚なんか・・・
の割に妙にどりー夢入ってる展開&設定が多いよね。わけわからん。
- 647 :花と名無しさん:02/11/15 04:37 ID:???
- 沖野の奴、何で岡山から小豆島なんか謎。
お父さんのご都合主義な展開に萎え。
「島の神様に授け与える」てロマンチクーでもないし。
DQNな主人公とかどんどん増えてる気がするし。
のだめは相変わらずぶっ飛んでてヨカタです。
コスメは評判悪いみたいだけど、男の扱いには悩むってのが
リアルなかんじで続き気になります。ワンパなら萎えるけど。
とりあえず番外編みたいな高木さん見たいな。
あと青空クリニクー生命倫理勉強してない医師って設定なのか?
鈴木は論外。金もらっても読みたくないようなもん書くなと。
ラバーズとっとと終われ。×一もモウイラネ。
ちなみに今回はコスメとのだめと忘れ物読みたくて買いますた。
忘れ物信者です。家にお金入れれても、とか
理不尽なところの描写とか上手いとオモタ。
長文スマソ。けど360円分の価値ないし
感想でも書かんとやってらレン。
- 648 :花と名無しさん:02/11/15 04:39 ID:???
- 不要な補足しておくと
DQNな主人公ってのは登場人物、といいたかた。
で、沖野じゃなくてキス全体が。
前々からそういう傾向はあったけどね。。
- 649 :花と名無しさん:02/11/15 07:46 ID:???
- 忘れ物って何だろう…と小一時間考えてしまった。
それぐらい印象に残らない漫画。
沖野はなんで目の描き方変わったんだろうとそればっかりが目を引いて
話に集中できなかった。やっぱ自分でも古臭いとか思ったのかなあ。
- 650 :花と名無しさん:02/11/15 08:48 ID:qRlHlGTE
- 忘れものって・・・あぁ中山のね。
一時期ホントひどいもんしか書かない時期あったけど、今は落ちついてそうだよね。
でもやっぱ立花菊のような勢いやインパクトはないな。
良くも悪くも、立花菊は印象的だった。
パンダ、なんだか読んでて疲れた…。
まぁ何しろインディーズだから、あれこれ求めるのも無意味なんでしょうが(w
- 651 :花と名無しさん:02/11/15 09:21 ID:tKYlsVJb
- アンナさんの魚顔のコ、言葉使いが微妙に古い!
作者の感覚がバブルから止まってるんだろな…。
- 652 :花と名無しさん:02/11/15 10:05 ID:15rnbNhQ
- 小池田、他紙の方で少しばかり盛り上がっている模様。
スギナにもあっちくらい盛り上がって欲すぃ。
- 653 :花と名無しさん:02/11/15 10:28 ID:???
- >652
しかしすぎな、「化粧落としたら超地味顔」という設定すら作者に忘れ去られてる始末・・・。
- 654 :花と名無しさん:02/11/15 10:36 ID:tKYlsVJb
- すぎな、結局は日置とくっつくでしょ。
そんならもうもったいぶらないでくれ!
- 655 :花と名無しさん:02/11/15 11:33 ID:CHdqHuOG
- 沖野のマンガ、最初の一コマの女の絵で読むのやめた。
- 656 :花と名無しさん:02/11/15 11:38 ID:15rnbNhQ
- アンナさんのお豆 なにが「お豆」?
- 657 :花と名無しさん:02/11/15 12:09 ID:5mqJcCmo
- 鈴木由美子のマンガ好きだけど、
タイトルのセンスが全くないと思うのは私だけ?
- 658 :花と名無しさん:02/11/15 14:32 ID:???
- おマメって方言っていうかその地方の言い方かなと思った。「付属品」みたいな
感じで。
私(関西)では子どもの時、小さい子を混ぜるときにはその子が捕まっても
鬼にならないようにするんだけど、そういう子のことを「おマメ」とか
「おミソ」とか言ってたのを思い出した・・・。関係ないと思うけど。
- 659 :花と名無しさん:02/11/15 14:34 ID:???
- わたし、立花菊はすっごく嫌いだったけど、今の連載は割と好き。
- 660 :花と名無しさん:02/11/15 15:33 ID:15rnbNhQ
- >>658
そう、「おミソ」はわかるんです。
お豆って聞いたことなかったので???でした。
ムカデが嫌でした。
- 661 :花と名無しさん:02/11/15 16:23 ID:xIKSAWSu
- 加藤あいも魚顔。
- 662 :花と名無しさん:02/11/16 00:22 ID:???
- KISSの内容じゃない話でスマソ。
【少女漫画板の問題点】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032057579/l50
どうやらもともと↑から出た話のようなのですが、
発売日以前のネタバレについてです。
ここは数名「バラして他の人の楽しみを奪う」という厨房がいますが、
スレの方針としてはどうなんでしょ?
私の意見としては、「ネタバレはご遠慮下さい」かなぁと思うんだけど、
そーすると解禁がいつかが微妙。
発売日も「うちは田舎なので遅れます」とかいう人もいるし、難しいよねー。
建設的な意見をそれぞれ出しませんか?
わざわざ荒れていないところにこういう話題を振ると嫌な人もいるかもしれませんが、
他雑誌スレで勝手に「自分の中では決定事項」ということで、ついネタバレを書いてしまった人をいきなり罵倒するような人も出てたりするようなので、
発売日に余裕があるうちにスレの中で意志確認しといた方がいいかなーと思いました。
「余計なお世話」と思う人はスルーして下さい。
- 663 :花と名無しさん:02/11/16 00:58 ID:???
- YOUスレで話題になってたのみた。
KISSスレって前に発売日正午とか言ってなかった?
ただし、こやまスレはネタバレ歓迎みたいだ。
前に、こやまスレが大丈夫だから、KISSスレも大丈夫だと思って、
ただ一言「〜はいまいちだった。」と書いたらすっごく怒られたことが。
- 664 :花と名無しさん:02/11/16 01:12 ID:8BsnirFy
- スレ立てる時にスレタイの下にネタバレ解禁時期についてのっけたら良いんじゃない?
過去スレ全部遡る人もいないかもしれないし住人同士で暗黙で決まっていても知らない人もいて当然だし。
もしくは自分が読み終えるまでしばしスレを覗かないとかね。
- 665 :花と名無しさん:02/11/16 01:36 ID:???
- うーん。個人的な意見としては、ネタバレは何時でもかまわないなぁ。少数派?
見たくない時には自分から当該スレに立ち寄らない。1〜2日のことだから。
しかし、「〜でしたよ」などというネタバレは気にならないが、
詳細に台詞が書かれているのはちょっと勘弁。
今月のKISSは25日月曜日で、23がお休みだから、
手に入る人は22に手に入るかもしれないねー。
- 666 :花と名無しさん:02/11/16 03:53 ID:???
- 私はネタバレ読みたくて、発売日前後は積極的に覗いてます。
だって2ちゃんくらいしかないんだもん、そういうところ。
- 667 :花と名無しさん:02/11/16 04:13 ID:JjLOrSCM
- >>662
>ここは数名「バラして他の人の楽しみを奪う」という厨房がいますが、
>スレの方針としてはどうなんでしょ?
私はこのスレ常駐して長い方だと思うけど、
最近ネタバレで大事になったことってありましたっけ…?
バラして人の楽しみを奪うって、そんな言い方って。
>発売日に余裕があるうちにスレの中で意志確認しといた方がいいかなーと思いました。
>「余計なお世話」と思う人はスルーして下さい。
この二行が矛盾しすぎ。
意思確認したところでスルーした人が多ければ何の意味もないだろうに。
この手の終わりの見えない議論は本スレでやって下さい。
- 668 :花と名無しさん:02/11/16 04:30 ID:???
- 正直どうでもいいかなぁ。
私も665さんと同じで見たくなかったらここに来ないだけだし。
この話題、昨日YOUスレで荒れてたよね・・・
662さんもこういう話題を出すと嫌な人もいるってわかっているなら出さないで・・・
- 669 :花と名無しさん:02/11/16 07:53 ID:???
- うん、ほんとにどーでもいいよね。
ネタバレが問題になっているスレならともかく
ここの住人って一部の粘着除けば治安よい方だと思うし。
ていうか、盛り下がりすぎてもうネタバレ是非を問うほど書き込みもないしw
- 670 :花と名無しさん:02/11/16 10:05 ID:???
- すぎな妊娠、みたいなあからさまなネタバレはメール欄、
たいして影響なさげなネタバレは普通に書けばよいのでは?
- 671 :花と名無しさん:02/11/16 11:22 ID:???
- >668
YOUスレはまだ荒れてるみたいね。
こういう問題って収拾つくわけないと思う。
>669
専スレの分散化もあるんだろうけど、こまめがない月は話題が薄いよね……
よくも悪くも活性化には貢献してるんだなあと。
- 672 :花と名無しさん:02/11/16 11:33 ID:???
- あーここんとこスレが伸びないと思っていたら、コマメが休みだったのか
次号で戻ってくるよ。はあ〜(ため息)
- 673 :花と名無しさん:02/11/16 11:40 ID:???
- YOUスレ自分前から覗いてたけど、「一言感想すら禁止!!」って、正直頭おかしい
としか思えない人が居座って暴れてるだけのような・・・。
「発売日正午くらいまでは詳細なネタバレは嫌われる、一言感想くらいはオーケー、
(内容がばれる一言は駄目)、どうしてもネタバレしたい人はメール欄で」
ていうのが大体どのスレでも定着してるみたいだし、一人の文句つけ厨の為に
わざわざKissスレまで乗りこんでくる方が神経分からん。
- 674 :花と名無しさん:02/11/16 11:51 ID:???
- YOUスレって、ヤングユーのことだと思ってたらYOUのスレがあったのね…
(たまたま今2つとも上がっていたから気付いた)
ヤングユーの方でも同じ話題が出てたけど思いっきりシカトされてるので
どこが荒れてるんだろうってずっと思ってた…
>>673
特にルール付けしなくても大体そんな感じで定着してますよね。
自分はこのスレでネタバレされて嫌な思いした記憶がないんだけど。
- 675 :花と名無しさん:02/11/16 12:42 ID:???
- >673
禿げ同。
以前ヤングユーのスレにたいしたネタバレでもないのに「ネタばれ禁止!」と
叫ぶ人がいたけど同一人物かなぁ。
私はネタばれが気になるようなコミックは今ないので平気で観てるよ。
でもネタばれが絶対いやな映画等の掲示板には自分が観るまで絶対近寄らない。
コミック雑誌専門スレで発売前後に感想の書き込みあるのなんか
当たり前なんだからなんで少数派が自衛せずに多数に自粛を求めるのか
さっぱりわかんないです。うざいよね。
- 676 :花と名無しさん:02/11/16 13:07 ID:???
- なーんだ、KISSスレとYOUスレの住人ってかぶってるんだ。
どうりで「感想くらい気にならないよねぇ〜って」意見が多い訳ですね。
他人事のように書いてる香具師は
YOUスレでムキになって「嫌なら来るな」とわめいてる香具師と同一人物な訳ね。
- 677 :花と名無しさん:02/11/16 13:10 ID:???
- >>675
だから、ちゃんと読めよ!
331 名前:花と名無しさん 投稿日:02/11/16 00:06 ID:???
自動巡回するブラウザ使ってないの?
別にわざわざ見に来るんじゃないのよ。
- 678 :花と名無しさん:02/11/16 13:37 ID:???
- ごめん、意味わかんないんだけど。
自動巡回ブラウザとかの話は本スレでやってくんない?
Kissスレとしては今のところ、「別にネタバレスレ必要ないんじゃない?」が
意見として出ています、で本スレにもちかえって議論してよ。
またこれから違う意見が出たら、その都度本スレにフィードバックすりゃいいじゃん。
- 679 :花と名無しさん:02/11/16 13:52 ID:???
- ものすごい妄想ちゃんがいるんだね。
- 680 :花と名無しさん:02/11/16 13:52 ID:???
- 私はネタバレ嫌いだけど。
- 681 :花と名無しさん:02/11/16 13:55 ID:AYULxX76
- 私はYOUスレなんて全く見たことないが。
このスレで誰も問題にしてないネタばれの話をいきなり持ってきておいて、
「どうでもいいじゃん」と当たり前の反応が返ってきただけで
676みたいなレス返す人のほうがどうかしてると思うよ。
ここを荒らしたくてそんな無意味なことしてるわけ?
- 682 :花と名無しさん:02/11/16 13:55 ID:???
- >>678
>意味わかんないんだけど。
意味がわからないなら、黙ってれば!!
でしゃばらないで下さい。
- 683 :花と名無しさん:02/11/16 13:57 ID:???
- >682
はいはい、おちついてくださいな。
最近Kissスレ痛い奴が一人いるよなぁ〜…。
- 684 :花と名無しさん:02/11/16 13:58 ID:???
- >682
あのさあ、私は「なぜここで自動巡回ソフトの話をはじめるのか」わかんないつってんの。
かちゅ使って巡回してるから、「自動巡回」の意味ぐらいわかってるよ。
続きはこっちでね。↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032057579/
- 685 :花と名無しさん:02/11/16 13:58 ID:???
- >>681
>ここを荒らしたくてそんな無意味なことしてるわけ?
荒れる原因は、YOUスレを荒らしたい「ネタばれ厨&一言感想厨」が
ここでも自作自演してるからです。
っていうか、YOUスレ見たことないなら、無視すればいいのに( ´,_ゝ`)プッ
- 686 :花と名無しさん:02/11/16 14:02 ID:Il48jH6p
- 高樹さんて何歳くらいかなぁ?35くらい?
- 687 :花と名無しさん:02/11/16 14:03 ID:???
- だからここではネタばれの話なんて全く用無しなので
よそでやってください。
無視しろとかこっちに求める前に、スレ違いの話を持ち込むな。うざい。
- 688 :花と名無しさん:02/11/16 14:09 ID:???
- >>682
コワー(゚Д゚)
粘着とかとは一味違う稀に見るコワさ
- 689 :花と名無しさん:02/11/16 14:12 ID:???
- じゃ、以降はネタバレ厨は放置で。
構いたい人は>>684のスレに行けばよろしい。
- 690 :花と名無しさん:02/11/16 14:34 ID:???
- >686
なんとなく20代だと思ってますた。
なんでだろ。
- 691 :花と名無しさん:02/11/16 14:36 ID:???
- 自分の中では30代前半説が有力。
- 692 :花と名無しさん:02/11/16 14:44 ID:???
- >686
私は32〜3くらいかな?って思ってた
- 693 :花と名無しさん:02/11/16 14:48 ID:???
- 10数年前、蘭丸が中学生(3年生)だったときに、新人だったみたいだから
高卒でも30くらい、短大卒だったら30前半、大卒だったら30半ばじゃない
でしょうか。
- 694 :花と名無しさん:02/11/16 14:49 ID:???
- おお、わかりやすい検証。
- 695 :花と名無しさん:02/11/16 14:50 ID:h80TGs0q
- 高樹さんのキャリアから30代かなと…
最近ワンパタだから高樹さんの男関係の内容をやってほしい。
あ、ジュリアン以外で。
ミステリアスなのも良いけどそろそろね…。
- 696 :花と名無しさん:02/11/16 15:20 ID:???
- すぎなってあと何回くらいで終わるの?
- 697 :花と名無しさん:02/11/16 22:21 ID:???
- すぎな、ここ数回は
これで終わってもいいんじゃないって思ってしまうひとりよがりな展開。
- 698 :花と名無しさん:02/11/18 09:44 ID:AIzgvtWH
- すぎな、一時期はすっごくおもろかったのにね。
日置がストレス太りしだしたあたりからなんか
無理矢理感が感じられた。
- 699 :花と名無しさん:02/11/19 15:22 ID:???
- すぎなってどの辺までが面白かった?
- 700 :花と名無しさん:02/11/19 20:13 ID:4quwfQIy
- 付き合い始めるまででしょ。
でもダーク広川はおもシーかったよ。
- 701 :花と名無しさん:02/11/19 21:33 ID:???
- すぎな
浮気3連発あたりは本誌読むのが楽しみで仕方がなかった
今はまともに読んでいない
- 702 :花と名無しさん:02/11/20 10:03 ID:???
- >701
ハゲドウ!広川と寿司屋に行く辺りなんか、すぎなの為だけにKiss買ってたよ
今は(略
- 703 :花と名無しさん :02/11/21 16:20 ID:HlGGRncR
- >>701
心底同意。
今はわけわからん、早く終わってほしい。
- 704 :花と名無しさん:02/11/21 16:23 ID:???
- すぎなが性格悪くなってる感じ。
最初のころの地味な方がよかった。
心なしか痩せて顔もきつくなったし
- 705 :花と名無しさん:02/11/21 16:49 ID:Si/XWa2x
- 痩せりゃいいってもんじゃねぇよな!
- 706 :花と名無しさん:02/11/21 18:50 ID:???
- 次号、早くでないかな〜。
コマメ復活なんだよね。(ツッコミドコロ満載に期待)
松苗と小野塚カホリ・・・ふぬふぬ。
- 707 :花と名無しさん:02/11/22 17:05 ID:???
- 早売りゲット
コマメ最近ではマシな方だけど、やっぱうざかった。
- 708 :花と名無しさん:02/11/22 17:17 ID:???
- >707
早!
そうかぁ〜。今週は23日が祝日だもんね。
これはおもろかったっていうのある?
- 709 :花と名無しさん:02/11/22 18:05 ID:KMkso52m
- コマメ今回はそんなに気にならなかった。主人公マンセーなところは
うざいけど。ただ、表紙のコマメは相変わらずなんか勘違い女っぽくて
買うの辞めようか悩んだわ。
のだめはどっちかというと話が「動」ではなくて「静」だったけど、
私は好きだな。
- 710 :花と名無しさん:02/11/22 18:10 ID:???
- >>709
のだめが「静」?!千秋様の演奏なんですよね?
はやぐ見てええ。
コマメもある意味楽しみ〜。
- 711 :花と名無しさん:02/11/22 18:52 ID:g0XUecnp
- 最近「コスメの魔法」を読んだ・・・
高城さん謎の多い女性だ・・・
実写とかだったら叶姉だな〜とか思いました
- 712 :花と名無しさん:02/11/22 19:43 ID:hmFkm8x/
- 公式の、小川彌生のインタビューにかいてある、
元萩尾望都さんのアシで昔mimiに描いてた現役漫画家の実姉って誰のことだろう?
- 713 :花と名無しさん:02/11/22 22:24 ID:???
- 早売りがすでに出てるにもかかわらず
待望?のコマメも復活したにもかかわらず
このスレの閑散ぶりは…。
マジ終わってる、Kiss。
- 714 :花と名無しさん:02/11/22 22:29 ID:???
- でも25日発売なのにいくらなんでも
早過ぎない?早売り・・。そーゆーもん?
- 715 :花と名無しさん:02/11/22 22:34 ID:???
- 25日が月曜だから
今日になるんじゃん?<早売り
- 716 :花と名無しさん:02/11/22 22:34 ID:???
- 25日の早売りは24日、今回は日曜日だから1日繰り上がって23日、
さらに23日が祝日ってことで22日になったんだと思うよ。
ゲターもいろいろ言いたいだろうけど、
あんまり書き連ねるとネタバレ!と言われるし。微妙。
- 717 :花と名無しさん:02/11/22 22:48 ID:???
- 最近うざいネタバレ禁止厨がいるからね…。
ここではみんなが常識の範囲でのプチネタバレを楽しんでたのに。
- 718 :花と名無しさん:02/11/22 22:57 ID:???
- 某まゆたんスレでは、天才的なネタバレ職人さんがいてみんな楽しみにしてるよ。
そのスレごとの流れがあるんだから、それにあわせればればいいのにね〜。
- 719 :花と名無しさん:02/11/22 23:13 ID:???
- のだめ、いつもとテイスト違ったけど盛り上がってたー。
×一がないので物足りなかった…。
- 720 :花と名無しさん:02/11/23 01:21 ID:1gXNPt/q
- >>719
そっかー、何か物足りなかったのは×イチがなかったからなんだ(w
- 721 :花と名無しさん:02/11/23 01:25 ID:???
- ネタバレ厨、FEEL YOUNGスレでも
暴れてたような・・・キチガイで暇な奴。
放置でやってったらいいじゃん。
- 722 :花と名無しさん:02/11/23 03:14 ID:B9vFIdYA
- コスメ、男に言いたいけど上手く言葉で伝えられなかったことが書いてあって(・∀・)イイ!!
男性コスメも大賛成!!でつ。
コマメは、いつもが嘘のように至極マトモに思えますた。
- 723 :花と名無しさん:02/11/23 12:02 ID:crRmJbnF
- コマメ、確かに普通だったね。休載前の数回ってほんとにひどかったもん。
ただ私は基本的にコマメが嫌いなので、今回も、派遣をずっとやってるのに
まるで初めて経験したみたいな悩み方してるな〜と思ったりした。
- 724 :花と名無しさん:02/11/23 12:29 ID:lmg08Q1a
- 休載してる間にもう一度練りなおしたのかな。
こやまなんかいくら休載しても、
復活後また同じような話書いてて進歩ないけど
その点まだ松本小夢のがましかな。
- 725 :花と名無しさん:02/11/23 14:00 ID:???
- しかしコマメ、山本さんにストレスについて説教たれておきながら
自分はストレスでハゲた・・・・・。
- 726 :花と名無しさん:02/11/23 21:55 ID:???
- もうだめぽ…
- 727 :花と名無しさん:02/11/23 22:55 ID:???
- ぴーたんは相変わらずおもろいのう
- 728 :花と名無しさん:02/11/24 20:06 ID:???
- のだめ良すぎ。
- 729 :花と名無しさん:02/11/24 20:53 ID:???
- コスメ良かった。自分の彼女に、メイクするなっていう男いるよね。
そうでなくてもメイクに偏見のある男って多いから、よく言ってくれた!
メイクって礼儀とかウケのためにすることもあるけど
肌とかからだの状態で最近疲れてるのかなーとか気付かせてくれたり
ちょっとしたことで雰囲気変えられるから新たな自分を発見できたり
外見でなく内面までメイクできるよね。まあ男性にはナカナカ伝わらないだろうけど
そういうことを言ってくれる漫画だと思う。マンセーすぎるかもだけど。。
最近はガイシュツにもあるように男受け多くてなんかちがうかんじがしてたから
初心に戻ってくれたっていうか、これだよこれ!ってうれしかった。
- 730 :花と名無しさん:02/11/24 21:31 ID:???
- 最近毛穴がヤバイ…
- 731 :花と名無しさん:02/11/24 22:13 ID:e+8vLQ0B
- 読み切り、フィーヤンあたりの方の雑誌のが合っている。
それにしても、彼女にメイクするななんて男って、いるのか。
自分の彼女にきれいになって欲しくないと言う男の気持ちが
よく分からない。
- 732 :花と名無しさん:02/11/24 22:23 ID:???
- >731
スレ違いの上、まだ本誌を読んでいないのだが、彼女にメイクするなと言う男は
確実に、いる。
個人的には、メイク薄くしろとか濃くしろとか言うのもなんだかなーと思うが
それの延長でノーメイク至上主義も存在するのだ。
- 733 :花と名無しさん:02/11/24 22:50 ID:???
- >>731
奴らからすれば、デート中に他の男を視界に入れるな、他の男の話をするな
携帯に男のなまえを入れるな、男にメールを打つな、って感覚かな。
「するな」までは言わなくても、俺がいるんだから薄くていいじゃんとか
清楚なのが好きだからとか強要する奴も少なからず、いる。
- 734 :731:02/11/24 23:03 ID:R0bRvDYk
- >>732,733
レス、どうもです。
そうなの?メイクのことを気にしない男とか、濃い方が好きな男しか
知らない分、メイクに偏見を持つ男の気持ちが分かりませんでしたが、
独占欲とか好みというのもあるんですね。勉強になったわ。
- 735 :花と名無しさん:02/11/24 23:07 ID:???
- きれいであって欲しい、でも他の男に見られたらやだって
男心、彼氏だったらかわいいと思えるけどな。
女の受け取り方にも問題あると思う。
コスメはテーマの捕らえ方が硬派でいい。
- 736 :花と名無しさん:02/11/24 23:18 ID:???
- >女の受け取り方にも問題あると思う。
そう?メイクでコンプレックスを解消してる人もいると思うし
好きでやってるのを「そっちの方がいい」とかならともかく
強要するのはストレス溜まるしかわいいとは思えないなあ・・・
私だけかもしれないけど、別れを考える。
- 737 :花と名無しさん:02/11/25 00:54 ID:???
- 付き合いが進んでいく内に、
もっと調子に乗りそうだしなあ。
教育するか、別れるか。
- 738 :花と名無しさん:02/11/25 02:05 ID:???
- アテクシはそりで別れたわ!(原因はそりだけじゃないけど)
「顔なんてママレモソで洗えんじゃん」と言い放たれた時に別れを決意しますた。
- 739 :花と名無しさん:02/11/25 03:39 ID:???
- そういう男に限って
下地からして念入りな”ナチュラルにみせるしっかりメイク”を
「ああいうほとんどすっぴんみたいなのいいな」と言う罠。
- 740 :花と名無しさん:02/11/25 09:16 ID:k80aJlkh
- こちとら34歳。
私はメイク好きなんだけど、同じ歳の友人は
とっくに別れた大昔の恋人に「化粧なんかしなくていいよ!」と
いわれたのをまに受けてずっとスッピンなんだよね…。
でもこの歳になるとやっぱいつもスッピンはキツイ…。
(会社や友人の結婚式でもノーメイクなんだよ!)
ダンナに「たまには化粧したら?」と言われても
「昔の彼に化粧しないでいい」と言われたからっつって
ノーメイク。服のセンス良いしもったいない気がした。
そんで色々あって結局離婚しちゃったんだけど、最近は
綺麗になろうと少しづづメイク始めてイイ感じに!
メイクがキレイの全てじゃなけど、やっぱ努力は必要って思う。
- 741 :花と名無しさん:02/11/25 12:58 ID:???
- 昔の広末とかモー娘。がスッピンだと思ってる男は多い。
- 742 :花と名無しさん:02/11/25 19:44 ID:67uTNqLi
- 人気者は誰?、二位に上ちゃんが!マジ!?
ちなみに一位はスミレで三位はモモだと。
- 743 :花と名無しさん:02/11/25 21:10 ID:???
- >>739
まさにまさに!!(w
逆にすげーきちんと見てる男もいてこわいけどね。
アイライン変えただけで気付くとか。姉妹の影響らしいですが。
- 744 :花と名無しさん:02/11/25 21:32 ID:???
- 一通り読んだ。
小野塚と松苗が自分にはどうも合わない…。
なんていうか、線がラフというか雑というかごちゃごちゃしてる絵が苦手。
のだめで思わず涙が出そうになってしまったのは私だけでしょか。
- 745 :花と名無しさん:02/11/25 21:34 ID:???
- あれっ? もしかしてコマメスレって消えてる?
- 746 :花と名無しさん:02/11/25 21:37 ID:DGCzW/EL
- >>744
私が書いたのかと思ってしまった・・・。
私も小野塚と松苗、話がどうこうという前に絵が苦手。
のだめも、涙までは行かなかったけど胸にグッと来ました。
- 747 :花と名無しさん:02/11/25 21:39 ID:???
- >>744
私は、がっつり泣きました・・<のだめ
すごく感動した。
- 748 :花と名無しさん:02/11/25 21:39 ID:gTzFRI9h
- VBS.Network.E
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
- 749 :花と名無しさん:02/11/25 22:13 ID:X2wXC2hX
- ピータンはいつ読んでもおもしれえなあ。
「バキュンですよ」のところで吹き出しちゃったよ。
- 750 :744:02/11/25 22:14 ID:W2QSxR48
- >746
定番ですが結婚しませう。
今号は2人が続いてたから辛かったでつ。
小野塚って前に登場した時もヤだったけど、
そこそこ評判よかったから再登場なのかなあ…。
のだめで泣く人って少なくないかも知れませんね。ほっ…。
- 751 :花と名無しさん:02/11/25 22:18 ID:???
- のだめよかった。すぎなはもうダメポ。
- 752 :花と名無しさん:02/11/25 22:19 ID:X2wXC2hX
- のだめ読んで今のKissのストーリーものの連載で
ホントに読みがいがあるのってこれだけだなと
再確認しますた。
のだめがなかったら今号なんて立ち読みで済ますとこなのに
ゆっくり満喫する為に買っちゃったもんね。
松苗、絵はきれいだと思うんだけど
手書きのセリフとバックがごちゃごちゃ描かれててウザイ。
- 753 :花と名無しさん:02/11/25 22:38 ID:W2QSxR48
- >749
なんかIDカコイイ。
今回のピータン、ほんと面白かった。
展開が読めててもバキュンで笑わせてくれたわ。
- 754 :花と名無しさん:02/11/25 22:55 ID:???
- >753
そんなこと言うと、ばきゅんですよ。
- 755 :花と名無しさん:02/11/25 23:04 ID:???
- >754
ブフゥ!
不覚。うけちまったぜ・・・。
初めてこの雑誌買いました。
面白かったのはがいしゅつ気味の、のだめとピータン。
松苗さんも小野塚さんもお上手なのに、
なんというか・・・迫力がない。
のだめはコミックスのロゴと違うんですね。
くにゅくにゅした書体だ。
- 756 :花と名無しさん:02/11/25 23:13 ID:PL9Eh5nz
- なんかこのスレ明けたとたんにノートンがウイルス反応起こした。。。
748が原因??
みなさん、チェックおすすめします。
- 757 :花と名無しさん:02/11/25 23:25 ID:???
- ラバーズなんだけど、あの彼氏のお父さんの顔。
あれはないんじゃないかと…。
もう少し強面に描けないのだろうか?
思わず笑っちゃったよ。
- 758 :花と名無しさん:02/11/25 23:40 ID:9qRJrZy8
- そうそう!松本美緒って中年男描くの下手!
のだめって面白いの?
実は最初の頃ノレなくてつい飛ばしちゃって読んでないのだが。
人気あるみたいだね。
- 759 :花と名無しさん:02/11/25 23:55 ID:???
- ラバーズ、珠希の
「圭の両親は人として尊敬できない人たちだった」って台詞にもにょった。
確かにろくな親じゃなさそうだけどいきなり「尊敬できない」って
アンタ何様だよ。
なんか珠希って実際傍にいたらムカツキそうなタイプ。
- 760 :花と名無しさん:02/11/25 23:56 ID:???
- >756
誤作動です。ご安心を。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/
- 761 :花と名無しさん:02/11/26 00:14 ID:???
- ラバーズのお父さん、読みながらいい人なのか悪い人なのか混乱しちゃった。
原因はあのカワイイ顔(w だけども。
>759のセリフで、ああ悪い人で片づけていいキャラなのね、とわかった。
- 762 :花と名無しさん:02/11/26 00:26 ID:4Pv0dRwG
- ラバーズ、確かにヤな親かもしんないし、
圭も仕事内容をタマキに明かさなかったり
変ではあるが…親があぁだからって、圭の
車から降りるタマキは冷たいと思った。
やっぱホントに好きってのと違うんだね。
ソープ嬢の漫画は確かにフィーヤン風だけど良かった。
コスメも良かった。
- 763 :花と名無しさん:02/11/26 00:43 ID:SukuyFCh
- ラバーズは嫌いだ。絵がきたないし。
コスメの魔法は好きだが、取り上げる題材によって
面白い時とそうでない時があるかな。
松苗はごちゃごちゃしてて読みにくいけど
時々面白いセリフとかあるな。…と思いました。
- 764 :花と名無しさん:02/11/26 04:40 ID:qGZ/tmVq
- 鈴木由美子の「アンナさんのおまめ」が嫌いです。
読みきりで読むなら、笑って終わったかもしれないけど、
連載だと、毎回毎回アンナがうざったい感じがする。
アンナの顔も研ナオコに見えてイヤ。
研ナオコは嫌いではないのに、アンナだと嫌いだ・・・。
いつまで続くのだろう・・・。
昔は好きだったのにな>鈴木由美子
- 765 :花と名無しさん:02/11/26 04:52 ID:AjCLoleM
- >>764
うん?リリでなくってアンナが研ナオコなの?
一応確認のため。
ちなみに私もこの漫画嫌いー。
漫画自体より前の連載をそのまま放置してあっさり新連載始める
鈴木由美子と編集の性根に吐き気がする。
- 766 :花と名無しさん:02/11/26 06:42 ID:J5fPruYt
- カンナさんのカバコだっけ?
同じ勘違いブスでもあっちは可愛げがあったし笑えたけど
リリは読んでて不愉快なだけ。
私も嫌い。だいいち面白くないし。
- 767 :花と名無しさん:02/11/26 12:06 ID:???
- 748・・・古い!今更!
何ヶ月前のブラクラだよ!恥知らず!
氏ねって・・・うわー恥ずかしい・・・
- 768 :花と名無しさん:02/11/26 13:53 ID:E2VolU/h
- 蕾ちゃんのパパが「スタンディングがキツくなったら卒業」って言ってたの
そーだよねー、って感じでした。
私もスタンディングじゃないライブに興味ないです。
つーか私の好きなアーティストのライブはスタンディングが似合う。
築地の風景も「あーそんな感じだよねー」みたいで共感できたし
総理大臣の話や菊より蕾ちゃん好きです。
- 769 :花と名無しさん:02/11/26 14:13 ID:BzTclegi
- ラバーズ・・・主人公たちの年齢設定が30過ぎならいいのに。
25才でマイホームだとかケコーンだとか無理あると思う。
- 770 :花と名無しさん:02/11/26 14:36 ID:???
- >769
私はそうは思わないなあ。
逆に30過ぎのおばはんがあんなんだったらコワイ。
というか物語として成立しなくなってくる。
25だからこそまだ結婚を考えたことのないたまきと
やみくもに結婚に急ぐパーマと(名前忘れた)
一人だけ早く主婦になった瑠璃があるのかと。
その辺はわりと共感できるんだけど、松本は絵が受け付けないのでダメれす。
- 771 :764:02/11/26 14:46 ID:ncPdrVJ1
- >>765
「りり」の間違えでした(><) ごめんなちゃい!
- 772 :花と名無しさん:02/11/26 14:52 ID:???
- >>770 私はそのまた逆です。
自分26だけど最近かなりあせりを感じてるんで(w
25にもなって結婚を考えない相手となんとなくつきあうって
主人公に共感できない・・・
一ヶ月前の話だけど、コスメで合コンばっかりしてる女、
あれ自分みたいでひどく鬱でした。Hはしませんけど。
- 773 :花と名無しさん:02/11/26 15:05 ID:???
- 26って…まだ若いよ。私もうすぐ30だよW
30歳で彼氏もいなくて昼間っからこんなとこに書き込みしてる…鬱。
ピータンに出てくる30過ぎで肝っ玉母ちゃんと同居してる女の人いるよね。
あの人が登場する度、笑いつつも自分と重ねてみてしまうの。
- 774 :花と名無しさん:02/11/26 15:13 ID:WUTIfEVd
- コスメの高樹さんとの新人男の組み合わせ、新鮮で良かった。
高樹さん、タクシー途中で降りたからどんな家か見られなかった。残念。
- 775 :花と名無しさん:02/11/26 15:22 ID:???
- >>770
女の場合はなんとなくわかるんだけど・・・
25才の男っていう設定がリアルゼロって感じがする。
海外勤務・ケコン後にすぐマイホームとかそこまで出来る25の男っているんか?
設定の無理加減はコヤマの「帆の字」ぐらい痛い気がする。
- 776 :花と名無しさん:02/11/26 15:24 ID:???
- 775です。追加。
なんか若さがないって感じでラバーズ読むと日頃の疲れが戻る(w
私はピータンを最後に読んでキスの痛さを緩和してしまうよ・・・
- 777 :770:02/11/26 15:31 ID:???
- >775
あーそれはあるかもね。特にマサキ。
いくら瑠璃の親が金持ちでも学生結婚だったんだっけ?
あと、フッさんって何の為にいるのかわからない。
>773
ピータンって、1.ピータン&彼女の話、2.ピータン&元カノの話
3.31歳のパラサイトシングル娘、の3パターンに分かれるよね。
実は3が一番好き。特にあのかあさんと父さん。
- 778 :花と名無しさん:02/11/26 21:31 ID:???
- 私も3番が好き。主人公の大森さんちょっとしか出てこないのにね。
きもったまかあちゃんとパパの出会いの話とかチャプチーノとか時々思い出す。
2番はたまに意味不明というかぴったりこない時があるの。
- 779 :花と名無しさん:02/11/26 22:49 ID:lQ29N/oY
- >やみくもに結婚に急ぐパーマ
うけた
- 780 :花と名無しさん:02/11/26 23:14 ID:???
- 松苗、話は嫌いじゃないんだけどHが強いっていう設定必要なのかな。
まあ「しようよ」みたいな不快な描写じゃなくて読み流せるけど。
今時「Hがいいから別れられない」とかいうのも古くさいように思う。
- 781 :(-_-):02/11/27 00:54 ID:???
- …すぎなは?
- 782 :花と名無しさん:02/11/27 03:40 ID:9r0oeIH9
- <605
亀レスですが、ラヴァーズの瑠璃、やっぱり怪しいサイドビジネス・・
ああ言うのやってる人って、「自分が輝くために」とか、そういう類の言葉絶対言うよね。花屋の女が前回そんなこと言ってたから、ああそっち系かなとは思ってたんだけど。
読者に安易に読まれる展開って一体・・
ま、所詮松本ですから。
- 783 :花と名無しさん:02/11/27 07:22 ID:???
- つーか瑠璃ってあーゆーマルチみたいな世界に
足を踏み入れるようなキャラじゃないように思うんだけど
わたしのキャラ読みが甘いかなー。
タマキ何様〜?とは私も思った。
瑠璃がタマキを輝いてる女と認識してるっぽいのも
なんか違うような・・・
たかが音楽教室の講師なんて、お嬢あがりの主婦なら一番バカにしそう。
- 784 :花と名無しさん:02/11/27 08:54 ID:???
- 「人として尊敬できない」って偉そうだよね。
他に言い方ないのかな。「苦手なタイプ」とか・・・。
それと、どうしてああいう人って思い切り関西弁にするんだろう。
松本と仲のいいらしいこやまも、他のキャラは関西が舞台であるにも
関わらず、かたくなに標準語なのに、ヤクザとかがらの悪い人だけ
めちゃくちゃ関西弁。
関西人としては不快・・・。
- 785 :花と名無しさん:02/11/27 09:02 ID:???
- ラヴァーズ、最初おもろなかったけど、最近割と読める。
連載長くなってきて、ようやく登場人物見分けつくようになってきたからかな。
小野塚の絵は好きです。ただ、今回のは前回と違ってほのぼのというか
軽めの内容になってて・・・もっとどろどろしたのが読みたいよ。チカの
「彼と出会った女の運命は確実に狂う」という登場人物紹介に書いてあった
設定も、これじゃーあんま生かされてないよな。
- 786 :花と名無しさん:02/11/28 09:39 ID:YwUuhfzZ
- すぎな、もういいよぉ!
結局、日置が追かっけるって話じゃんなぁ。
ソープ嬢の話のが良かったよ!
- 787 :bloom:02/11/28 09:39 ID:UfFqjqdj
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 788 :花と名無しさん:02/11/29 05:36 ID:???
- 目次(一番最後のページ)すごい誤植してるけど…。
編集部大丈夫なのか?
- 789 :花と名無しさん:02/11/29 06:41 ID:???
- 二ノ宮知子がコスメを描き、のだめを描いてるのは「あいか」ももこか…。
何がどうなってるんだ<目次
- 790 :花と名無しさん:02/11/29 10:04 ID:+bDgKR8u
- >>789
それ読んでみたい。
「犯罪デス!」とか言うのだめ。
着ぐるみ着てピアニカ吹く高樹さん。
- 791 :花と名無しさん:02/11/29 10:29 ID:???
- 最近のKISSはボロボロだね。
以前も誤植あったし、原稿落ちも目立ってたし。
- 792 :花と名無しさん:02/11/29 11:39 ID:???
- 目次をそれほど露骨に間違えるってすごいね。
編集がウルトラバカになってるのか
誰かがギリッギリまで原稿渡せなくて
目次をろくに見なおす事もできなかったか?
編集がバカに一票。
- 793 :花と名無しさん:02/11/29 12:08 ID:???
- ここ数回、連載漫画が休載して
新人やらインディーズ(w作品やらが
代わりに載せられてごまかされてること多いよね。
次回なんかこやまも松本美緒も中山も鈴木由美子も休みでしょ?
そんなんだったら月2回刊じゃなく月刊誌にしろよ。
ていうか、上記の作家みんないらないんだけどさ。
- 794 :花と名無しさん:02/11/29 12:17 ID:9AJgoHep
- 月刊のころのkissって面白かったよね。
月2回になってから坂を転げ落ちるように・・・
月刊に戻して、載せる作家を厳選してくれ。
- 795 :花と名無しさん:02/11/29 12:18 ID:4e3B5bVE
- >>793
そだね。
月刊ならピータンは二本立きぼんぬ。
まぁ中山の今の連載は悪くないけど。
>>786
ソープ嬢の、悪かないが、どっかで読んだぽい。
パクリてんじゃなくて、陳腐。
>>792
編集バカに一票。
- 796 :花と名無しさん:02/11/29 12:20 ID:sA+eQ0gU
- そんで夏堀さん呼び戻してくれよ。
- 797 :花と名無しさん:02/11/29 14:35 ID:???
- ついでに「くにたち物語」復活させてよ〜
「バツ位置」いらないからさ。
- 798 :花と名無しさん:02/11/29 16:08 ID:???
- こやまいらないに一票!
なんだあれは。話ばらばら
辻褄もあわねー
- 799 :花と名無しさん:02/11/29 18:09 ID:???
- >>797
くにたち物語、ナツカスィー!
昔のままで復活してくれい。
- 800 :花と名無しさん:02/11/29 19:13 ID:???
- そういえばはんなり京都ってどうなったの?
まあまともに読んだ事ないんで、復帰しなくても全然かまわないけど。
- 801 :花と名無しさん:02/11/29 21:25 ID:???
- >>796
私も夏堀さんにまた会いたい。
- 802 :花と名無しさん:02/11/29 22:25 ID:???
- 次号って誰が載るっけ?
一回読んで捨ててしまったので誰か教えて下さい。
- 803 :花と名無しさん:02/11/29 22:36 ID:???
- 痔号
「きみはペット」小川 「コスメ」あいかわ
「グッジョブ」かたおか 「青空クリニク」軽部
「サッコちゃん」よしまさこ 「kissの奇跡」真柴
「コマメ」松本 「すぎな」小池田
「のだめ」二宮 「ピータン」伊藤
「ポチといっしょ」くぼた 「ジュゲム」ケイケイ
「ネコがスキ」野中
んでヒューマンスペシャルとかで「ラストフレンド」朔本敬子
- 804 :802:02/11/29 22:42 ID:???
- >>803
わ、、風呂に入ってる間にもう答が。
情報ありがとうございます!
- 805 :花と名無しさん:02/11/29 23:06 ID:???
- > 「kissの奇跡」真柴
こいつ切って「くにたち物語」に一票。
- 806 :花と名無しさん:02/11/29 23:17 ID:???
- >>803
サッコちゃん載るんだ〜嬉し嬉し♪
- 807 :花と名無しさん:02/11/29 23:34 ID:3ZsxAsKM
- 朔本敬子って昔よく登場してたよね。(もしかしてカーニバルかも)
わりと好きだったんだ〜。吉田まゆみとか青山くみことか、
懐かし路線をもっと出して欲しい…。
「くにたち物語」って連載で読んでた記憶がないんだけど、
もしかしてコップを口で吸い込んでウーウーやってたら取れなくなって
跡が残って学校にマスクしてったって話かなあ。
- 808 :花と名無しさん:02/11/30 00:14 ID:???
- >729
ワシ、男。一言率直な意見。
> それにしても、彼女にメイクするななんて男って、いるのか。
> 自分の彼女にきれいになって欲しくないと言う男の気持ちがよく分からない。
メイクしたからって必ず綺麗になるとは限らないからね ・・・
化粧しすぎると、能面のように無機的に見えて人間臭さが薄れる。
ワシはつけまつげとか濃すぎるシャドーとか見るとどうも拒否反応が ・・・
色も白すぎるのは良くない。
つまり、濃すぎるとそれは既に
綺麗→妖怪
なので、そこんとこは良く考えてね!
そして、その境界線もそのヒトの肌とかによって違うと思う。
荒れてる肌にムリに化粧しても、良くは見えない事のほうが多い。
- 809 :花と名無しさん:02/11/30 00:31 ID:???
- >>807
いいですね〜吉田まゆみと青山くみこ。
懐かしいなぁ。
あと、和田博美と高田祐子も読みたいです。
- 810 :花と名無しさん:02/11/30 01:05 ID:CrBYF7Gy
- >>809
あ、その二人も好きでした。和田博美っていう名前が出てこなかった…。
この人とか青山くみこさんって、今漫画書いてるのかなあ。
- 811 :花と名無しさん:02/11/30 16:14 ID:???
- 地雷を踏んだことに気付かない>>808がいるスレはここですか?
- 812 :花と名無しさん:02/11/30 16:43 ID:???
- 地雷もなにも、軽くスルーされてるし。
- 813 :花と名無しさん:02/11/30 21:00 ID:???
- 私は高樹さん(漢字合ってる?)待ちのネタかと思った(808のことね)。
遅いけど、今回のコスメ良かったよ。
久しぶりに路線変更したと思ったし(男ひっかけメイクでなく)
ここで評判の悪い鈴木由美子も今回に限っては読めた。
ワンパターンなので買う気はしないけどむかつかないネタだったと思う。
- 814 :花と名無しさん:02/11/30 22:58 ID:???
- すぎな、今回わかりやすかった。
ていうか無理やり最終回までねじこむって感じ・・?
連載あと何回なんだろ
- 815 :花と名無しさん:02/12/01 00:42 ID:???
- すぎなは次回でやめても何とも思わない。
もうやめて欲しい・・・
- 816 :花と名無しさん:02/12/01 02:45 ID:???
- 私はもはやすぎなを読むのをやめました。
で、ここの書き込みを読ませてもらってだいたいの筋を追っている感じ。
初めは面白くて友達と電話で意見交換とかしてたのに。
- 817 :花と名無しさん:02/12/01 06:45 ID:tkbynkkQ
- すぎな、蛇足以外の何物でもないよね。
昔はkissで一番楽しみにしてたのに。
一応目は通すけど、読むたびに「早よ終われやゴルァ!」て思う。
- 818 :花と名無しさん:02/12/02 05:51 ID:???
- すぎなは論点がズレてるような気が…
日置が変わっても、すぎながあんなんじゃなあ…。
三十歳の誕生日話の頃(ダーク広川除く)はよかったのに(つД`)
- 819 :花と名無しさん:02/12/02 15:10 ID:???
- 今もりたゆうこの「恋の奇跡」のドラマの再放送やってるんだけど(京都)、
私リアルタイムの時、田辺誠一が嫌いなのと葉月がイメージに合わなくて
2回くらいで見なくなったけど、ずいぶん原作と違うんだね・・・。
そういえば私「恋の奇跡」にはまってKISS読み始めたのに、もりたゆうこも
Shineとかはだめだめだったよね。でも、また読み応えがある作品なら
戻ってきてほしい。
- 820 :花と名無しさん:02/12/03 10:08 ID:WL/Vkfwn
- >819
ドウイ。もりたゆうこ、単発か短期連載でいいから戻ってきてほしい。
ワンモアかなんかで単発読んだらやっぱりおもしろいなあ、と思った。
>818
論点ずれてるにドウイ。
今回のはとくに日置の家族が「私達って自由気ままに生きてるけど、カッコいい
でしょー」って言ってるだけで、前回までの「つまんなくなった」をとおりこして
「ウザー」とまで思ってしまったよ。
- 821 :花と名無しさん:02/12/03 11:31 ID:5wg4nSrh
- うちのだんな、すぎな読んで
「何?このオナニー漫画」だってさ
- 822 :花と名無しさん:02/12/03 14:57 ID:???
- コスメ
コマメ
のだめ
すぎな
アンナ
・・・・・・・
モウオシマイダー(By青空クリニク)
- 823 :花と名無しさん:02/12/03 23:01 ID:???
- 私としては
ギン!
のだめ
コスメ
おいピータン
…(以下略)
コマメ
青空
軽部なんか干せ!!代わりににもりた戻せ!
- 824 :822:02/12/03 23:14 ID:???
- >>823
いや、ごめん・・。
ただタイトルの3文字の名前を並べたかっただけでした。
好きな順番ではないです。
でも823さんの順番、なんかわかるな。
- 825 :花と名無しさん:02/12/03 23:41 ID:wV1gq9gV
- アタシは
ピータン
のだめ
ギン
かな〜。
こんりんざい小野佳苗は載せないでくれ
- 826 :花と名無しさん:02/12/04 08:49 ID:???
- 陸奥A子たんはこっちにあげまちゅ!
- 827 :花と名無しさん:02/12/04 10:19 ID:???
- >>826
いりませんでちゅ!
- 828 :俺は男だが:02/12/04 10:29 ID:UxkCM9KS
- のだめはめっちゃオモロイ。
男的にはデフォルメ満載お目目キラキラの絵は目が疲れるので読む気にならない。
心理描写が細かすぎるものは頭が疲れるので投げ出してしまう。
のだめはこのいずれでもない、ちびまる子ちゃん以外で初めて面白いと思えた少女漫画だ。
しかも俺の趣味はピアノ演奏。もうはまりまくり。だが立ち読みするのにすごく気を使う。
女は堂々と少年誌を立ち読みできるからいいよな〜、うらやまし。
- 829 :花と名無しさん:02/12/04 10:43 ID:kEC3C7ZZ
- 今回ののだめ読んで思ったんだけど、私の場合「のだめ」自身がどうしても嫌いなの
かも。表情とか寒い喋り方とか。
のだめが出てこない回は普通に読めるし話としてもすごく面白いんだけど、のだめ
が出てきて「モキュー」とか「お嫁さん〜」とかやってるだけで毎回読み飛ばしてしまう。
・・・あ、あくまで私の場合なので。
- 830 :花と名無しさん:02/12/04 10:51 ID:???
- >828
買えYO!
- 831 :花と名無しさん:02/12/04 11:37 ID:???
- >>829
わたしには頭ヘンだけど憎めない、つい面倒を見てしまうタイプの友人みたいな・・
そんな感じかな、のだめって。たぶん千秋と同じような目でみている?!
あれでピアノとか頑張ってなかったらただの困った奴かもね。
現実にいても、好かれるか嫌われるかハッキリ別れるタイプだと思うので
829さんの気持ちも普通なんじゃない?
話変わって、「つんつん月子」っていつのまに
One more Kissの方へ?
- 832 :花と名無しさん:02/12/04 12:21 ID:???
- 本田恵子・・・話はともかく、絵が華やかで好きなので
本誌で描いて欲しい・・・と言ったら、たぶんここでは叩かれるだろうから
言い逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ダッシュ
- 833 :828:02/12/04 12:36 ID:UxkCM9KS
- >>829
その気持ちはわかるな。俺ものだめみたいな女は友達としては面白いが、正直彼女と
してはご勘弁て感じだ。同性から見ればウザいところがあるのかもな。
>>830
…買えねーよ。本屋のレジの女の子可愛いんだもん。
- 834 :花と名無しさん:02/12/04 12:40 ID:???
- ( `・ω・)=O)*Д゚)←832
- 835 :花と名無しさん:02/12/04 12:40 ID:???
- >>833
二ノ宮スレ行ったら?
うちの彼氏ものだめにははまってますよ〜。
しかも女として見れるそうで・・・。
- 836 :829:02/12/04 12:54 ID:???
- >833
う〜ん、なんか同性としてウザいというより生き物として気持ち悪い。アフロ君とか
も友達にはなりたくないけど見てて面白いのに、あの違いはなんなんだろう・・・。
- 837 :828:02/12/04 12:56 ID:UxkCM9KS
- >>835
そだな、行ってみるよ。
- 838 :花と名無しさん:02/12/04 13:08 ID:???
- >>835
ワロタ。
- 839 :838:02/12/04 13:09 ID:???
- まちがえた。
ワロタのは
>>834
- 840 :花と名無しさん:02/12/04 13:10 ID:???
- ところでコマメの「だから派遣は云々」の話で毎回ちょっと疑問に思う部分が
あるんだけど、今回ので行くと
「業務外のお茶出しを頼まれて、下げずにほったらかしておいた」
→うちの会社でも明らかに業務外なお茶だし頼まれる時あるけど、普通だったら
お茶だしした時点、もしくは会議が終わった時点「片付けは良いですか?」とか
確認すると思うんだけど。
「他人の仕事を勝手にやったら『キー!』と怒られた」
→他人がやってる仕事に勝手に手を出して「私の方が早いので終わらせました!」
みたいなのって、派遣が、正社員が、以前にちょっと人のプライド傷つける行為
のような気が…。もちろん仕事が遅い方が悪い、ていうのは正論だろうけど。
私が派遣やったことないから分からないのかもしれないけど、こういう部分が
毎回引っかかる。
- 841 :花と名無しさん:02/12/04 14:44 ID:???
- 欄外でコマメ作者が化粧っけの無い人だと知り、
「あーやっぱり( ´,、ゝ`)」というキモチ
- 842 :花と名無しさん:02/12/04 15:45 ID:???
- >>836
不思議ちゃんがダメなのかもしれないね。
- 843 :836:02/12/04 16:03 ID:???
- >842
そうかも。動物のお医者さんの菱沼さんなんかは不思議ちゃんでもむしろ好きな
部類なんだけどね。
あ、あと、のだめの言動を見てると、遠い知り合いのなりきりアニヲタ女を思い
出すからかもしれない。
- 844 :花と名無しさん:02/12/04 17:57 ID:???
- >>843
>遠い知り合いのなりきりアニヲタ女を思い 出すからかもしれない。
それだよ。
現実のきもい女と一緒にすなー
- 845 :花と名無しさん:02/12/04 20:12 ID:???
- >>840
私もお茶だしにはちょっとひっかかった。
派遣って線引きしないとあれもこれもになっちゃうんだろう、とは
思うけど、そういうのは契約はない、みたいなこと言う人いたかなあ?って思う。
- 846 :842:02/12/04 20:35 ID:???
- >>843
菱沼さんもいい味出してるよね。
ってことは、話し方(台詞)の問題だけなのかもね。
- 847 :花と名無しさん:02/12/04 20:44 ID:Z8rxaUVd
- 派遣歴8年だけど
お茶だし程度で「契約外です」なんて言ったことない。
派遣元からも、そう言えなんて指導される事もないし。
建前上、契約外の仕事をこなす必要はないとなってるけど
実際にお茶の上げ下げ程度でいちいち文句言ってたら
すぐに契約切られちゃうと思う。
正直、コマメみたいなタイプの派遣は、派遣元にも先にも
「もっと融通きかせろよ」と言われるタイプ。
昔コマメの田舎の同級生で融通きかない派遣社員の話あったけど、
コマメだってその子のことあれこれ言える立場じゃないとオモタよ。
- 848 :花と名無しさん:02/12/04 23:49 ID:86+DxL5b
- コユメは「だから派遣は」と書きたいだけじゃないのか
- 849 :花と名無しさん:02/12/05 06:42 ID:bLjAHYXC
- 私も派遣やってるが、雑務もやってるよ。
てかコマメってまだ20代で若いし、一般事務じゃなくCAD出来るんだから
派遣やめて正社員で就職すりゃあいいじゃんねぇ?
不況っつっても一般事務よか仕事先ありそうじゃん。
- 850 :花と名無しさん:02/12/05 07:15 ID:???
- 北海道には行ったの? >コマメ
移動の多い(?)彼氏についていくために身軽な派遣でいるわ、
っていうわけでもないのに変な女だよね。
そんなに、敷金と礼金がもったいないのかちら?
あれ、っていうかこのカップル同棲してたんですよね。
部屋はどうなってるの?
男が金はらってるんでしたっけ?今でも?
- 851 :花と名無しさん:02/12/05 11:32 ID:???
- グッジョブの主人公の「オトコマエっぷり」が鼻について仕方ない・・・。
- 852 :花と名無しさん:02/12/05 16:55 ID:xd5K/CgS
- かたおかみさお、今女性自身で
グレースケリー物語みたいな話描いてるよね。
あれってやっぱセブンのシルバーのヒットを意識した企画なのかな。
心置きなく女性週刊誌に描いてて下さい〜。
私的にはもうグッジョブはいらん。
- 853 :花と名無しさん:02/12/05 17:19 ID:VBEmVwte
- お茶出し、私は「契約外です」と言った事はないけど、
契約外だから一度もやったことないです。
ちなみに電話も契約外だから一度も取った事はないです。
嫌だから、というんではなくて、むしろ「やらせてもらえない」という感じ。
- 854 :花と名無しさん:02/12/05 17:52 ID:???
- つまり、派遣先の要求にある程度合わせるのが派遣の処世術と。
第1コマメって、そんなこと言い切るほど仕事ホントにできてるのかなぁ…。
エキスパートだのなんだの言われてるけど、派遣社員として当たり前のことを
当たり前にこなしてるだけにしか見えない。
- 855 :花と名無しさん:02/12/05 20:38 ID:???
- 契約外の仕事頼まれたからって「契約外です」と言っちゃうなんて
やっぱりちょっとおかしいね。クレームになりかねないよ。
普通ならまず最初に派遣会社の担当に相談しないかな。
私は前にいた派遣先であまりに契約外の仕事が多かったから
派遣会社の担当に泣きついた事があり、その結果少しだけ時給が上がったよ。
そういえばコマメって派遣会社の社員が出てこないね。
もっと絡んできてもいいはずなのに。。
- 856 :花と名無しさん:02/12/05 20:40 ID:???
- おまめもコマメもいらなーい
- 857 :847:02/12/05 21:06 ID:iW8/2dnX
- >855
一度出て来たよ。
メガネかけた派遣会社のコーディネーター。
派遣ちゃんたちのわがままやなんかに胃を痛めてて
最後はコマメに励まされて終わりって話。
それもまたコマメマンセーで、そんなバカなと思った記憶あり。
コーディネーターまでマンセーなんて、おかしすぎ!
- 858 :花と名無しさん:02/12/05 21:13 ID:???
- KISS最近出てないなあ…
と思ったら、ついに近所のコンビニ、
入荷を中止。がひょん
- 859 :花と名無しさん:02/12/07 16:57 ID:???
- 今時いつまでも見た目ネタって痛くない?
- 860 :花と名無しさん:02/12/08 16:22 ID:???
- ワンモアのお水原作者マンガひでー
- 861 :連続スマソ:02/12/08 16:22 ID:???
- つんつんもひでー
- 862 :花と名無しさん:02/12/08 20:39 ID:???
- つんつんってセリフだけで真っ白なコマあるね。
本気で真っ白だね。なんで描かないんだ?
- 863 :花と名無しさん:02/12/08 22:25 ID:???
- 佐々木潤子は週末うちの近所に来るローストチキン屋を取材したんだろうか…
メニューも値段も一緒だ
つーかその後ペーパームーン(と思われ)に移動してるし
- 864 :花と名無しさん:02/12/09 08:57 ID:CFhLJXui
- 明日発売か…。
- 865 :花と名無しさん:02/12/09 13:29 ID:T7yyDciS
- 早売りゲト〜
やっぱりサッコの店長が最高に萌え。
今回はどれもまぁまぁ良かったなぁ。
但し読者の人気者投票1位キャラには目がテン(*_*)
いいい一番イヤキャラなのに、んなアフォなーーー!
- 866 :花と名無しさん:02/12/09 13:48 ID:qxk+uj/9
- すみません、早売りってどういうトコで入手するんでつか?
一位のキャラ誰だろ〜まさかリリ?(だったらやだ!)
- 867 :花と名無しさん:02/12/09 14:14 ID:T7yyDciS
- >866
コンビニや本屋に普通に置いてます〜私の地域は。
キャラはネタバレなので言えませんがやっぱり…ああ!
- 868 :花と名無しさん:02/12/09 14:33 ID:???
- やっぱり・・・ああ!
すぎな、ついにラス前なんだと思うとチトしみじみ。
今回はホント全体的に面白かったと思うよ。
- 869 :花と名無しさん:02/12/09 15:00 ID:???
- 次号篠さん登場ですね〜。のだめはやはり面白かった(・∀・)!!
- 870 :花と名無しさん:02/12/09 20:33 ID:???
- 次号は×一が表紙&巻頭カラー。
篠サンと変わってくれればいいのに。
- 871 :花と名無しさん:02/12/09 21:44 ID:???
- すぎな、面白かったですか?
なんか私はわけわからなくなったまま、終わっちゃうんだな〜と
いう感じです。
のだめとピータンとコスメは良かったです。
- 872 :花と名無しさん:02/12/09 22:40 ID:???
- 店長が好き……。笑ってるの見ると私まで嬉しい。危ない>自分
- 873 :花と名無しさん:02/12/09 22:55 ID:???
- 真柴いらん。いや、今までは「つまんない」だったけど、
今回は腹立たしくさえあった。読者の年齢層(精神年齢も)
どれくらいだと思ってるんだろう。中学生でも満足しないと
思う。
- 874 :花と名無しさん:02/12/10 00:53 ID:???
- 真柴のベドシーンに萎え
- 875 :花と名無しさん:02/12/10 03:35 ID:???
- なんというか、いくら年を取っても少女趣味な人っているじゃないですか。
そういうタイプの人に無理矢理大人の恋愛をしろといっても無理なわけで
漫画もそれと同じなわけで。
絵柄がもう成長しない、ティーン向けの絵で固まってる人に
エチー描かせるなと。
亜土タンを目指せといいたい。
- 876 :花と名無しさん:02/12/10 05:13 ID:???
- 真柴は
転校初日、曲がり角でぶつかっる二人→たまたまクラスメイト
→淡い恋心が芽生える→デパートで他の女の子とデート目撃
→主人公ショック→よそよそしい態度→「あれは妹だよ!」
→誤解が解けてパァァァ…
な漫画を一生描いてればイイ
- 877 :花と名無しさん:02/12/10 08:32 ID:???
- まだこれから買うんだけど、
>次号は×一が表紙&巻頭カラー。
に朝から欝・・
- 878 :花と名無しさん:02/12/10 09:43 ID:???
- あの……読み切りのラストフレンズ読んだんですけど。
あの終わり方コワイ。
ラストの方まで良かったのになんでいきなりああなるの?
他にやりようはなかったんか??
ネタバレ出来ないのでなんのことやらわからん人にはゴメンー。
- 879 :花と名無しさん:02/12/10 09:53 ID:???
- そう。私も、後味悪かった、あのラスト。
でも、それまでの展開も「よくある話」という感じではあったけど。
- 880 :花と名無しさん:02/12/10 09:55 ID:???
- 真柴、なんとなく義理の親、可哀想。
- 881 :花と名無しさん:02/12/10 10:14 ID:???
- 禿同!!「ラスト〜」後味悪かった。
夫婦愛や友情を越えたと言いたいんだろうがなんか違うー。
真柴のも腑に落ちない。
運命に翻弄される二人のつもりなんだろうが、なんか違うー。
- 882 :花と名無しさん:02/12/10 12:00 ID:???
- 私は「バラ」は嫌いだった。サンタかチョコだった・・・。
- 883 :花と名無しさん:02/12/10 13:10 ID:???
- 真柴、次回妹自殺未遂に100000000000000マシバ
人気投票第1位、組織票としか思えん。
- 884 :花と名無しさん:02/12/10 13:20 ID:???
- まだ中学卒業したてでこれから自分の先後を継げる(それだけの学力を身につけて
医者になれる)かどうかもわからない少年を、友人の息子ということだけで
養育するっていうのは並大抵のことではないと思うのだが・・・。
- 885 :花と名無しさん:02/12/10 13:29 ID:???
- 見えない重い鎖につながれているようなものなんだ
そ……そんな深刻な事でしょうか……
- 886 :花と名無しさん:02/12/10 14:18 ID:???
- だからキスできなかった・・・って、まるでキスすると子どもができるとでも
思いこんでる小学生みたいだ。
- 887 :花と名無しさん:02/12/10 14:29 ID:???
- カネで買われたオレだから、、、
このセリフ、ツボに来た。さっきから頭で鳴っていて仕事にならないよぉ。
- 888 :花と名無しさん:02/12/10 15:25 ID:lC2qfcD1
- サッコタン良かった。
今月はカナーリ読みごたえあったYO!
ピータン笑った。
ちなみに私も「チョコ」が好きだな。「バラ」はただのクリームだもんな。
- 889 :花と名無しさん:02/12/10 18:18 ID:Q95E/I9X
- 桃山リリですら人気投票1位取れるのに
過去に一度も自作のキャラが人気投票一位を取れてない
看板作家こやま…。
- 890 :花と名無しさん:02/12/10 18:44 ID:???
- さっこちゃん
のだめ
ジュゲムジュゲム
ピータン
コスメ
青空クリニックは読み応えあった。
(青空は絵の下手さは今更不問として)
すぎな、もういいよ…次回で終われ!
真柴、絵も雑だし話に違和感ありすぎて、正視できなかった。
コマメ、結婚の挨拶の話はこないだ相馬バージョンでやったばっかじゃん。
今度は大前バージョンもやるつもり?イラネー
- 891 :花と名無しさん:02/12/10 19:02 ID:???
- すっごく細かいことなんだけど、コスメで
ジュリアン(もっと若いとき)が家を出ようとするとき、
「源二郎、ここは・・・」ってなだめているメガネの男の人が
出てくるよね。あの場面で見ると「兄」っぽいけど、
以前の設定では弟じゃなかったっけ?
名前だから兄もいるのかも知れないけど。
- 892 :花と名無しさん:02/12/10 20:39 ID:???
- 次号、サイモン出るみたいだけど前の回全く印象にない。
もしかしたら読み飛ばしたかも・・・
- 893 :花と名無しさん:02/12/10 22:54 ID:???
- ラストフレンドに一言言わせて。
そんな甘いこと言ってるバアイではナイ。
ベストなパートナーも何も、死活問題っすよ。
さ、リハビリ、リハビリって。
一週間くらいで治ると思ってないか?
- 894 :花と名無しさん:02/12/10 23:01 ID:???
- >893
全く同感。リハビリしても元通りになりにくい人だっているのに。
しかも、夫婦じゃない状態での介護ってお金の問題とかで
難しいこともあるんじゃないのかな。
- 895 :花と名無しさん:02/12/10 23:41 ID:zmacpgxn
- 3匹目の子猫ちゃんがかわいく見えちゃったよ〜
>>882
私はバラは「マズかった」という記憶しか残ってないのだが
- 896 :花と名無しさん:02/12/11 00:14 ID:???
- >893、894
そもそも手術の同意書にサインしちゃっても良いのか?
って思いません?
夫婦でもなければ、家族でもないんだし。
- 897 :花と名無しさん:02/12/11 01:09 ID:MG7PY5Sf
- 人気者の一位がリリ!?(ファサ)
絶対何らかの操作入ってる!
すぎなは私ももういいや。
真柴は「読者ナメてんのか!?」ってくらい古臭い少女漫画。
あとP.307の左下の上チャン登場シーン見て
やっぱ出しゃばり顔におもた…。
サッコちゃんとピータンとコスメは好き。
- 898 :花と名無しさん:02/12/11 02:19 ID:???
- 毎月せっせとアンケート葉書を出す層は
りりが好きなのかもよー
だからネット集計も併用しろっての。
- 899 :花と名無しさん:02/12/11 02:28 ID:vCmyjO+j
- ラストフレンド後味悪かったに一票。
セックスレスの件も曖昧だったし。
リハビリの件も薄っぺらに描いてる…。
- 900 :花と名無しさん:02/12/11 07:50 ID:???
- 毎月アンケートはがきを出す私は
「桃山リリ禿げしく不愉快」ということを
つらっつらと書き連ねたんだけど
(好きなキャラはのだめと毎回書いてる)、
他の人たちはあんなクソマンガのキャラがいいと書くのかねぇ…。
おばちゃんわかりません。
- 901 :花と名無しさん:02/12/11 08:27 ID:???
- コマメ、ほんともうやめてほしい。
全然おもしろくない。
真柴。なんかすごい違和感。どうしてああいうのが載っちゃうわけ??
すぎな。。先が見えすぎ・・昔はよかったのに。
というわけで、即効ごみばこ行きでした。
だけど、買っちゃう私って・・
千秋さまさいこ〜
- 902 :花と名無しさん:02/12/11 08:43 ID:BPSO1lRw
- コマメファンだと臆面もなく言ってたうちの夫ですら
最近は読んだ後微妙な顔で黙り込むようになったよ…。
なんか無理してギャグシーンを増やしてる感じするけど全然面白くないし
読んでて疲れるよ…。
- 903 :花と名無しさん:02/12/11 10:02 ID:???
- ラストフレンド、最後の方で「あなた私と再婚したい?」とか
言って男が首を振るシーン。男が哀れでした。
見ようによっては元妻が男に復讐する猟奇シーンに見えてコワイ。
普通にケーキの仕事話だけにしとけば良かったものを・・・。
- 904 :花と名無しさん:02/12/11 10:12 ID:???
- 後味って言えば、私ジュゲムもあんまり後味よくない。
もちろん、ラストフレンドみたいに重〜い気持ちになるっていうのとは
ちょっと違うんだけど。軽くため息・・・みたいな感じ。
- 905 :花と名無しさん:02/12/11 10:36 ID:???
- ジュゲム、いつも後味悪いなあ〜と思っていたんだけど、
今回はちょっとわかる気がした。
私も、今かくれんぼだの缶けりだのやったらどうなんだろう…?と思ったりするから。
- 906 :花と名無しさん:02/12/11 11:02 ID:???
- アンケート
きっとまた次回くらいからコマメが一位になるんだろうと思うと鬱。
どっちもきらいだけど、リリの方がまし。
- 907 :花と名無しさん:02/12/11 11:17 ID:???
- >891
あれ私は「父」と思ってたよ(顔が弟とそっくし)
- 908 :花と名無しさん:02/12/11 11:31 ID:9SpEvrlB
- ラストフレンドって、要するに「セックスレスで別れたのは
間違いだったと、相手が半身不随になって気が付きました」
という話なのね。
なんだかなー。
- 909 :891:02/12/11 11:59 ID:???
- >907
あ・・・そうか。私は母をとめているのが父とばっかり。
多分あれはおじいちゃんだったんだ・・・。
話には関係ないけど。ジュリアンの家族って結構好き。
- 910 :花と名無しさん:02/12/11 13:06 ID:???
- ラストフレンド、どう考えても男は破滅だと思います。
言語障害、半身不随、血のにじむリハビリしたって重い障害は必ず残ります。
(日常生活が出来るまでに復帰したらバンバンザイ)
ミスチルの桜井なんか言語障害もマヒもないのにあんなに大騒ぎに
なったのは「一度マヒしたら一生戻れないから」という恐怖があったからです。
そういうわけであの男はもう今までの仕事は出来ません。
脳の言語野がやられたのは間違いないでしょうから、今後簡単な仕事も覚えられないかも。
日常生活だってまともに出来るまで大変でしょう。
ちなみに、漫画の最後の方のシーンではたぶんあの男は「オシメ」してます。
元妻の、どうでもいいような感傷につき合ってる場合でないことだけは確かです。
ちょっと医療関係者としてあんまり頭に来たんで書いちゃいました。
不愉快に思われた方がいたらごめんなさい!!!
- 911 :花と名無しさん:02/12/11 13:20 ID:???
- >910
いや、率直な意見だと思います。上のレスでも書いてる方がいます。
医療関係者はもちろん、
わたしのような医療に関係のない者にまで、
「それおかしいんじゃ…?」と思わせる展開でした。
取材や下調べの足りなさを感じますし、
あの夫婦の将来がどう転んでもよくはならないことを予想できて、
どうにも読後感の悪い話になってしまっていますよね…。
ヒューマンスペシャルと銘打って、50ページも割く話じゃないなぁ。
なんか画面が全体的に白いし。
- 912 :花と名無しさん:02/12/11 13:39 ID:KW1dB67L
- 朔本さんの絵は好きなんだけど…
今回の話も途中までは(・∀・)イイ! と思ってたんだけど…
ラスト、あんなオチにしなくても話の持って行きようはあったんじゃないかなと思う。
- 913 :花と名無しさん:02/12/11 14:10 ID:GCYqE10z
- うん、私も 朔本さんの残念でした。
ケーキの取材のお話は快調に読めたし、男も魅力的に見えてきた。
倒れるにしても、せめて過労くらいにしておけばヨカッタのかもね。
- 914 :花と名無しさん:02/12/11 15:05 ID:???
- 過労くらいだとあまりにもよくある話っぽいからあんな風にしてしまったのかな
とは思うんだけど・・・。
たとえリハビリでよくなるにしても籍を入れてない(=法的には家族ではない)
状態であのまま介護するっていうのも無理なものがあるだろうし。
もう少し考えてほしい。
- 915 :花と名無しさん:02/12/11 16:04 ID:???
- 朔本さんの盛り上がって?ますねー。
結局
いい男だとわかった→でも結婚しない→爽やかな感動?
または
いい男だとわかったが相手は再起不能→でも結婚して一生介護する→深い感動
しかなかったのかなぁ。
そもそも「離婚してもイイ関係」なんてのに無理があったんじゃ・・・
- 916 :花と名無しさん:02/12/11 16:07 ID:+DBbZ4wy
- ラストフレンド、病気の扱いも疑問だけど、結婚していたときの状態に
ついても適当に解決してる気がする。
セックスレスでもうまくやってる夫婦もいるかな、とは思うけど、
なんか、うまく言えないけど離婚にまで至ったのに・でも・・
みたいのが全然伝わってこない。
- 917 :花と名無しさん:02/12/11 16:23 ID:???
-
グジョブ どうなの
グレースケリーの漫画って週刊でしょ
絵荒れるよね
上ちゃんのでしゃばりはそうゆうキャラで描いてるからでいいんだけど
でしゃばりで 人はそんなに救われるの?
- 918 :花と名無しさん:02/12/11 16:25 ID:vCmyjO+j
- ラストフレンド、主人公の仕事が不規則で定収入ないフリーライターでしょ?
それで介護やってくってのはキツイよ。
まぁ金は元夫側が負担するんだろうけど。
動けない夫を労ってるように見えん。
こうなったから、私だけをみてくれる…
みたいな傲慢さが見受けられて後味悪い。
- 919 :花と名無しさん:02/12/11 16:34 ID:???
- 他に家族はいないのか?夫・・・。まずそっちに知らせるように
思うけど。
- 920 :花と名無しさん:02/12/11 16:41 ID:???
- 割と最近問題提起シリーズのコミックを読んだことがあって
それにも朔本さんの作品が載ってたんだけど
その時も疑問が残ったんだよね。まあ他の人の作品も似たりよったり
だったんだけど。
会話の無い夫に不満を募らせた主婦が万引き→変な男に見つかってゆすられる
→夫に知らせるが自分で解決しろと言われて、その男の斡旋で売春
→売春が夫にばれて離婚話になる→でもそれまでの妻の苦労に気づいて
夫が離婚を思いとどまる→平和な日常が・・・
というふうな話だった。売春って犯罪だと思うんだけど、その辺うやむや。
- 921 :花と名無しさん:02/12/11 16:48 ID:???
- 手術の同意書って続柄とか書く欄があったように思う。
もし「妻」とか書いて、万が一手術で何かあったときどうするんだろう。
- 922 :花と名無しさん:02/12/11 16:52 ID:???
- >こうなったから、私だけをみてくれる…みたいな傲慢さ
私も後味悪いなーと思ってましたが、マジでこれ↑っぽいと感じる。
なんか、ちょっと変えたらホラーになるんじゃ…というか。
あそこで「再婚しようね」「うん、2人でガンバッテいこうね」も違うだろうけど、
だからって赤の他人状態であんなこと…。
- 923 :花と名無しさん:02/12/11 17:15 ID:???
- なんか、結婚というものを軽率に捉えすぎだと思ふ。
- 924 :花と名無しさん:02/12/11 18:13 ID:nX/4zl3R
- ピータンの大森サンタがかわいかった。
のだめのほたるの墓、不謹慎だけど笑った・・・
真柴は20年前の別マのマンガですか?
金で買われたオレ発言は私も大笑い。
ジュゲムは評判いいみたいだけど苦手。
なんか、読むといつもいやな気持ちになる。
コスメは番外編がいつも面白い。
ジュリアン母って農作業服もあのバラ柄なんだよね。(コミックスより)
コマメ、狙ったギャグ?がわざとらしくて不愉快ニャ。
- 925 :花と名無しさん:02/12/11 18:16 ID:???
- ジュリアンって初登場の頃、すっごく暑苦しくて嫌いだった。
高樹さんもキャラが濃いのになんでわざわざこんなキャラをと思ってた。
今でも暑苦しいのにいつの間にか慣れてしまって長く見ないと淋しい。
そういう自分がちょっと怖いけど。
- 926 :花と名無しさん:02/12/11 18:21 ID:???
- バラが生クリームってケーキはあんまりないんじゃない?
大抵バタークリームだよ。またはチョコレート。というわけで私は家が好きだった。
青空クリニックは今回が最終回だったらいいのにと思った。
すぎな、やっと終わるのか。
リリはもういらん。さっこちゃんかギンか松苗(チト微妙だが)を交代で載せてくれ。
- 927 :花と名無しさん:02/12/11 18:39 ID:???
- さっこちゃんとギンと松苗は交代で載ってないか?>926
他になんかあったっけ。
- 928 :花と名無しさん:02/12/11 18:40 ID:???
- ピータン読んだらあのごてごて飾りがついているデコレーションケーキが
食べたくなってしまった。それもそんな上等な材料じゃないやつ。
一口で飽きそうだけど。
- 929 :花と名無しさん:02/12/11 18:41 ID:???
- 926のラインナップ、松苗のかわりに篠さんでプリーズ
- 930 :花と名無しさん:02/12/11 19:16 ID:???
- すぎな、『倉井が育てた倉井自身』という言葉に
不覚にもずきん!ときてしまった。
私も、自分で自分を磨かなきゃ・・・・・・ハァ
- 931 :花と名無しさん:02/12/11 19:52 ID:???
- ええ?そうっすか?
私は「またすぎなマンセーかよ」と思って
うんざりきますた
- 932 :花と名無しさん:02/12/11 20:13 ID:???
- すぎなみたいな女が世の中にいるのはもう否定しない。
勝手に幸せになってくれ。
私には関係ないって感じデス。
- 933 :花と名無しさん:02/12/11 20:38 ID:???
- ラストフレンド、納得いかない。
寄りを戻すのが自然だと思うのだが。
- 934 :花と名無しさん:02/12/11 20:46 ID:???
- 田舎めぐり4コママンガが掲載された雑誌のスレはここですか?
- 935 :花と名無しさん:02/12/11 21:09 ID:???
- 『倉井が育てた倉井自身』っていうのもわかるんだけど、
それまでのうだうだが長すぎ・・!
- 936 :花と名無しさん:02/12/11 21:31 ID:cJoIkxku
- >927
たまにガハQがありまつ
最近見ないけど
- 937 :花と名無しさん:02/12/11 21:40 ID:???
- じゃあ今後は サッコ、ギン、松苗、篠あたりがローテーションになるのかな。
全部いっぺんに毎号載せて欲しいと思うのは私だけでしょうか……。
- 938 :花と名無しさん:02/12/12 01:00 ID:lP+Plmkb
- >937
そのあたりのラインナップが毎週載るならkissの明日も見えてきまつね。
次スレタイはどうしましょうか?>ALL
- 939 :花と名無しさん:02/12/12 07:58 ID:???
- 【期待?】Kissは…どーですかぁ…9【失望?】
- 940 :花と名無しさん:02/12/12 08:22 ID:???
- 【後味】Kissは…どーですかぁ…9【いい?悪い?】
- 941 :花と名無しさん:02/12/12 08:41 ID:???
- 【破滅】Kissは…どーですかぁ…9【カウントダウン】
- 942 :花と名無しさん:02/12/12 09:16 ID:???
- 【カンフル?】Kissは…どーですかぁ…9【安楽死?】
- 943 :花と名無しさん:02/12/12 09:25 ID:???
- 【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】
- 944 :花と名無しさん:02/12/12 10:57 ID:???
- 【人気投票】Kissは…どーですかぁ…9【組織票】
- 945 :花と名無しさん:02/12/12 11:27 ID:???
- >>944
ワラタ。
それ、いいな!
- 946 :花と名無しさん:02/12/12 11:59 ID:???
- >>944
ウケタ
- 947 :花と名無しさん:02/12/12 12:44 ID:???
- 【破滅】Kissは…どーですかぁ…9【カウントダウン】
↑に一票
- 948 :花と名無しさん:02/12/12 12:47 ID:???
- 私も
【人気投票】Kissは…どーですかぁ…9【組織票】
に一票。
【破滅】〜【カウントダウン】もいいんだけど、次回を考えるのが難しくなりそうで
もう少し先にとっておきたいかな(でも、それまでにほんとにKISS破滅かも)。
- 949 :花と名無しさん:02/12/12 13:38 ID:AMXM6o68
- 【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】
に1票。千秋―君に願いを。
- 950 :花と名無しさん:02/12/12 13:44 ID:Re1tTljq
- 【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】
私も一票。
やっぱり何だかんだ言ってkiss読んじゃうし。
- 951 :花と名無しさん:02/12/12 14:13 ID:???
- 組織票ではなくて編集側で勝手につけてるんじゃないかと>ランク
- 952 :花と名無しさん:02/12/12 14:17 ID:S1kiU+Ee
- そりでわ
【ランク】Kissは…どーですかぁ…8【改竄?】
で
- 953 :花と名無しさん:02/12/12 14:18 ID:scy6ZBJI
- 訂正
【ランク】Kissは…どーですかぁ…9【改竄?】
ですね…
逝ってきまつ
- 954 :花と名無しさん:02/12/12 14:36 ID:???
- 950タン、スレ立ておながいします。
- 955 :950:02/12/12 14:39 ID:???
- うげ。立て方知らないし。逝きまちゅ。
949タン出来たらお願いします。
- 956 :花と名無しさん:02/12/12 15:03 ID:???
- ……
- 957 :花と名無しさん:02/12/12 15:48 ID:???
- 立て過ぎで、立てれない!ヽ(`Д´)ノ
960踏んだ人立てて下さい。
- 958 :949:02/12/12 15:50 ID:???
- 携帯にちゃんねらなので立てれません(スマソ)
952=953タン〜逝かないで立ててくれませんか?
- 959 :949:02/12/12 15:52 ID:???
- ぴぎゃっ。960タンでつね…おながいします。
- 960 :952=953:02/12/12 16:32 ID:Im2CHr6x
- 漏れも携厨なんで無理ぽ(´・ω・`)
次の人よろしく
たらいまわし…
- 961 :花と名無しさん:02/12/12 16:35 ID:t/5eNHui
- え?ていうか
【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】
じゃなくて?
自分もそれに一票。
- 962 :花と名無しさん:02/12/12 16:38 ID:???
- 候補挙がってからまだ一晩も経ってないので、
深夜組の人に聞いてからでよいと思うよ。
そんなにすぐレス増えないし。
- 963 :花と名無しさん:02/12/12 18:52 ID:???
- ん〜今回どれもピンとこないなあ。強いていうなら
【破滅】Kissは…どーですかぁ…9【カウントダウン】かな。
でもこれがスレタイだったら書き込む気無くなる…。
他のスレでもそうだけど、そろそろ【】の形式飽きてきたような。
- 964 :花と名無しさん:02/12/12 19:47 ID:???
- 【私たちは】Kissは・・・ど〜なんでしょ・・・9【復活を信じる!】
- 965 :花と名無しさん:02/12/12 19:49 ID:???
-
【迷作ぞろい】Kissは・・・ど〜なんでしょ・・・9【読者不在】
- 966 :花と名無しさん:02/12/12 19:50 ID:???
-
【迷作ぞろい】Kissは・・・ど〜したいワケ?・・・9【読者不在】
- 967 :花と名無しさん:02/12/12 19:50 ID:???
- 3連発で失礼しますた。是非次スレ候補に。
- 968 :花と名無しさん:02/12/12 20:53 ID:???
- >>963
>>965
楽しみにしている連載がある自分としては
そういうネガティブ系にされると本当にKissが終わってしまいそうなのでイヤだな。
頑張ってもらわないと困る!!
というわけで
【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】
に1票。
- 969 :花と名無しさん:02/12/12 20:59 ID:???
- でも、
【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】だとなんかすでに廃刊になってるか
廃刊が決まってる雑誌みたいだな。
代案浮かばないけど・・・。
- 970 :ここまでで出た案まとめ1:02/12/12 21:21 ID:???
-
【期待?】Kissは…どーですかぁ…9【失望?】
【後味】Kissは…どーですかぁ…9【いい?悪い?】
【破滅】Kissは…どーですかぁ…9【カウントダウン】
【カンフル?】Kissは…どーですかぁ…9【安楽死?】
【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】
- 971 :ここまでで出た案まとめ2:02/12/12 21:22 ID:???
-
【人気投票】Kissは…どーですかぁ…9【組織票】
【ランク】Kissは…どーですかぁ…8【改竄?】
【私たちは】Kissは・・・ど〜なんでしょ・・・9【復活を信じる!】
【迷作ぞろい】Kissは・・・ど〜なんでしょ・・・9【読者不在】
【迷作ぞろい】Kissは・・・ど〜したいワケ?・・・9【読者不在】
- 972 :花と名無しさん:02/12/12 21:39 ID:???
- ていうか、個人的には人気投票とかランクはどうでもいいんだけど…
読者コーナーのほんの一角だし、ああいうのって
組織票以前に編集部が適当に選んでる気がする。
>968には同意。でも>969にも同意。
前向きな感じのする代案、考えてみる。
- 973 :花と名無しさん:02/12/12 21:49 ID:???
- 【明日は】Kissは…どーですかぁ…9【どうなる?】
【明日は】Kissは…どーですかぁ…9【がんがれ!】
【名作?】Kissは…どーですかぁ…9【迷作?】
【バキューン】Kissは…どーですかぁ…9【ドキューン】
…ごめ、センスないね。逝きます。
- 974 :花と名無しさん:02/12/12 22:50 ID:axqywsNV
- 【コンビニ入荷】Kissは…どーですかぁ…9【激減】
- 975 :花と名無しさん:02/12/12 22:58 ID:???
- 【もうダメ】Kissは…どうですかぁ…9【…ぽ?】
のだめから引用してみました。後向きかな…
- 976 :花と名無しさん:02/12/12 23:21 ID:???
- 【買い続ける?】Kissは…どうですかぁ…9【もうやめる?】
- 977 :花と名無しさん:02/12/12 23:32 ID:???
- >975
前スレの時に【もう】【だめぽ】ってのが候補にあったよね。
【 】の中は4文字以内でないとなんとなく語呂が悪い。
無難に
【明日は】Kissは…どーですかぁ…9【どうなる?】
に一票。
- 978 :花と名無しさん:02/12/12 23:33 ID:???
- カッコの中が長いのはヤだなあ。
- 979 :花と名無しさん:02/12/12 23:35 ID:???
- >>977
ごめん、かぶった。
そんなわけで【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】 に1票デス。
- 980 :花と名無しさん:02/12/12 23:40 ID:???
- 私も「復活キボン」で。
今日中にはよろしくの方向
- 981 :花と名無しさん:02/12/12 23:41 ID:???
- >>977
過去のスレタイも短かったからね…。
【復活】Kissは…どーですかぁ…9【キボン】でいいと思うけど、
今までの流れで行くと【明日は】Kissは…どーですかぁ…9【どうなる?】
も綺麗だね。
- 982 :花と名無しさん:02/12/13 00:43 ID:???
- では前向きに
【廃刊には】Kissは・・・どうなるかしら・・・?【させない】
- 983 :花と名無しさん:02/12/13 00:46 ID:???
-
【豪華作家陣】Kissは・・・読んでますかぁ?【内容豊富】
- 984 :花と名無しさん:02/12/13 00:57 ID:???
- Kissは…もういりませんかー?…9
- 985 :花と名無しさん:02/12/13 00:58 ID:???
- >984
あ、それなんかオモシロイ! 廃品回収みたいで(スマソ)
- 986 :花と名無しさん:02/12/13 01:01 ID:???
- 私は【】の中は、
漢字でキリッ!としてるのが好き(読みやすい)ので↓かな
【期待?】Kissは…どーですかぁ…9【失望?】
【人気投票】Kissは…どーですかぁ…9【組織票】
- 987 :花と名無しさん:02/12/13 01:03 ID:???
- >>984
あっさりしてて(・∀・)イイ!!かも・・・
- 988 :花と名無しさん:02/12/13 07:18 ID:???
- >984
いいね。確かに【】はもう飽きた。
- 989 :花と名無しさん:02/12/13 10:27 ID:???
- 来月はきついラインナップだなあ。
おまめコマメサイモン真柴すぎなラヴァーズこやま青空クリニクを
適当に読み飛ばしてから
新人と篠さんとペットを読んで
のだめとピータンをじっくりと。
動物ものは気がむいたら見るかなあ。
次スレは
【】あると探しやすいんだけど、たまには984みたいのもいいと思う。
- 990 :花と名無しさん:02/12/13 11:44 ID:A1zdo5YJ
- 次スレ作っちゃいました。
勝手に作ってごめんなさい。
http://comic.2ch.net/gcomic/index.html#1
- 991 :花と名無しさん:02/12/13 11:49 ID:A1zdo5YJ
- 間違えました。たびたびすみません
【人気投票】Kissは…どーですかぁ…9【組織票】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039747075/l50
- 992 :花と名無しさん:02/12/14 03:19 ID:???
- 992
- 993 :花と名無しさん:02/12/14 03:19 ID:???
- 993
- 994 :花と名無しさん:02/12/14 03:19 ID:???
- 994
- 995 :花と名無しさん:02/12/14 03:19 ID:???
- 995
- 996 :花と名無しさん:02/12/14 03:20 ID:???
- 996
- 997 :花と名無しさん:02/12/14 03:20 ID:???
- 997
- 998 :花と名無しさん:02/12/14 03:20 ID:???
- 998
- 999 :花と名無しさん:02/12/14 03:20 ID:???
- 鉄郎
- 1000 :花と名無しさん:02/12/14 03:21 ID:???
- 1000ゲト
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★