■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
真柴ひろみ作品
- 1 :花と名無しさん:02/05/16 02:09 ID:AOaOzeAk
- 涙なしには読めません。真柴ひろみ作品!
わたしが一番すきなのは「Bilieve」です。
- 2 :花と名無しさん:02/05/16 02:28 ID:mpnC/SCA
- 私も好き!フレンドとか。
最近はどうだろ。
- 3 :2:02/05/16 02:30 ID:mpnC/SCA
- あっフレンズか・・・。
ごめん。
- 4 :花と名無しさん:02/05/16 02:35 ID:3PguMma.
- ビリーブ持ってた
懐かしいな
高校の時クラスの女子でfrends回し読みして
みんな泣いてた
- 5 :花と名無しさん:02/05/16 02:36 ID:3PguMma.
- >1
ていうかビリーブって
傘が出てくるヤツだよね??
- 6 :花と名無しさん:02/05/16 02:36 ID:gSMln.Ik
- 「君だけに輝く」が好きかなー。
でも全般的にじれったすぎて好きじゃない作品も多いです〜。
初期の作品の方がスキ。
- 7 :花と名無しさん:02/05/16 03:02 ID:ti76gRIQ
- 私もフレンズが一番すき
瞳いっぱい だっけ?君だけ〜だっけ?
ドラマfirst loveをみると
アレを思い出す。(別にパクリとか脚本それからとか想ってないよん)
姉の婚約者で姉は足は悪くないけど、
カウンセリングとか受けてて、でも結局男は妹の方が好きで
ってちょっとにてるし
- 8 :花と名無しさん:02/05/16 03:06 ID:AOaOzeAk
- >> 5
そうそう、緑の傘のやつです。
ビリーブ読んで、ひまで30分してもいっかい読んでも感動。
First Loveっていうドラマ、瞳いっぱいの涙に似てますね。
- 9 :花と名無しさん:02/05/16 03:09 ID:AOaOzeAk
- >7
あ、かぶっちゃった。ごめんなさい・・
でもほんと思い出しますよね。
- 10 :花と名無しさん:02/05/17 05:10 ID:???
- girl
- 11 :花と名無しさん:02/05/17 06:51 ID:wB4p5Xkc
- このスレできたんだー!!嬉しい。
瞳いっぱいの涙大すきだよ。
このマンガみて真柴さんが好きになったし。
最後はまだ出会ってどうなったんだろうっていろいろ想像する。(今も)
この人の話は最後に迎えに来るとか出会うとかが多い。
真柴さんので一位番人気のあるシリーズってどれだろう??
涙なしには語れないのがいっぱいあるし。
- 12 :花と名無しさん:02/05/17 08:23 ID:MxwYjlnw
- 最近の「天使のオシャベリ」全2巻も良かったです。
子育てに役立ちそう。
昔の作品では兄妹で実は違うかった・・という定番の
オチのやつが好きだったな〜。硝子白書でしたっけ?
- 13 :花と名無しさん:02/05/17 11:55 ID:cvn8PRAI
- 20歳のエンゲージが好き。
ある意味、シンデレラストーリーだから。
- 14 :花と名無しさん:02/05/17 12:17 ID:jWQpvfxI
- 「君が笑った」がすき 、6000分の1の素直
もすき 過去の初恋に戻っちゃう奴
よみきりだけど
- 15 :花と名無しさん:02/05/17 23:40 ID:cD4YzI.E
- >14
6000分の1の素直いいよねー
最後がホッっとするんだよね
- 16 :花と名無しさん:02/05/18 23:21 ID:AXqJCZgI
- >11
私も想像してますー、ははは
あれはあのあとくっつきます!
きっと・・
- 17 :花と名無しさん:02/05/19 04:12 ID:nveeNJhA
- みんな真柴ひろみ好きじゃないのかな、それとも知らないのかな。
なかなかあがらない。
age
- 18 :花と名無しさん:02/05/19 14:44 ID:???
- 良い話し多いけど些か古いんだよね。(藁
- 19 :花と名無しさん:02/05/19 23:21 ID:???
- 20歳のエンゲージの猫の話のやつ泣きました
- 20 :花と名無しさん:02/05/20 14:47 ID:8IYZEZuU
- 久しぶりに20歳のエンゲージよみました。ええなあ〜
>17
私の周りは知らないみたいです。
勧めているのですが絵を見せたとたん「古!」と言われ…
君だけに輝くとかフレンズとかってやっぱもう古いのかなあ
- 21 :花と名無しさん:02/05/20 15:01 ID:???
- フレンズ、リア厨のころは泣きまくったけど、今読んだらかなり萎えた。
やっぱりあれは青春時代だけの賞味期限つきなきがする。
- 22 :花と名無しさん:02/05/21 06:23 ID:???
- そーお?
年取ってよんでなけたけど
- 23 :花と名無しさん:02/05/21 17:36 ID:Ql5GNIes
- 笑い声が「ケラケラ」なのがウザかった
- 24 :花と名無しさん:02/05/21 19:31 ID:LxB.x9tU
- たしかに「ケラケラ」って書いてるね…
そのあたりが独特といえば独特です
- 25 :花と名無しさん:02/05/21 20:21 ID:???
- 今時あんな格好して歩いてる子居ないし、、。
あんな恋愛出来るような時代じゃないし、、。
年逝ってる人じゃないとこの人の漫画は理解されないでしょう。
- 26 :花と名無しさん:02/05/22 07:25 ID:iRSAjNOU
- うーん。
10代の子には受けないのかな…
私の世代(21歳)ぐらいまで?理解できるのって?
読み返して見ると昔の服はダサいんだなあって思います。
でもあんな恋愛できる時代じゃないからこそ
せめてマンガの世界だけでもすごい?恋愛マンガを書いてほしいです。
- 27 :花と名無しさん:02/05/22 08:57 ID:???
- >26
私はたち。理解できます。
服とか関係なく、内容がすばらしいと思います。
- 28 :花と名無しさん:02/05/22 10:44 ID:3x.mXJK.
- >25
時代の流れを感じる意見ですね。
でも当時小学校・中学校だった私には本当に胸打たれる作品。
素直に泣けない時期を、素直に感動の涙を流せました。
今でも泣けると思うなぁ。
- 29 :花と名無しさん:02/05/22 20:59 ID:???
- 天使のオシャベリ2巻が売ってたの立ち読みしたら
(近くの書店は新刊だけ包んでないので読める)
良かったので買ってきた。
2冊で短くてまとまってて良かったけど、「子供産めない」って
プロポーズ断ったちゃうから卵巣摘出・・とか想像してたけど
治る見込みありそうじゃん?ってちょっと思った。あんな保育園で通いたかったよ。
- 30 :花と名無しさん:02/05/22 21:47 ID:???
- さっき君だけに輝く&瞳いっぱいの涙読んだ。
いい年して泣けてしまった、、。
泣いてる自分がまだ人生終わってないとか思って
ちょっと嬉しかった、、。
訳わからんレス、、ゴメソ。
- 31 :花と名無しさん:02/05/23 22:33 ID:xSRQD9JQ
- >30
あたしもその2冊で泣いたよ!いい歳で…はは
真柴さん今もがんばってるんですね、私も買ってみようかな
でももう学園物じゃないのかな?
- 32 :花と名無しさん:02/05/24 01:20 ID:???
- まさかこの人まで
育児系マンガを描くとは思わなかった
- 33 :花と名無しさん:02/05/25 03:24 ID:???
- 感動させてくれるから育児系でも学園系でもおっけい!
- 34 :花と名無しさん:02/05/30 00:31 ID:7ZqVITuQ
- 「てぃ〜んず」が好きだったな。
- 35 :花と名無しさん:02/05/30 14:21 ID:???
- あげ。
- 36 :花と名無しさん:02/05/30 14:46 ID:???
- ネタスレはここですよね?
- 37 :花と名無しさん:02/05/30 15:10 ID:jL1khJ8g
- まるで泣けない人は人生終わっていると言っているようだな
- 38 :花と名無しさん:02/05/30 23:30 ID:???
- 言ってないよ。
- 39 :花と名無しさん:02/05/31 14:43 ID:???
- 言ってる言ってる
- 40 :花と名無しさん:02/05/31 17:42 ID:???
- 言ってないのに
- 41 :花と名無しさん:02/06/02 22:40 ID:53eu/GkE
- みんな読んでみたら?
- 42 :花と名無しさん:02/06/03 03:41 ID:mxT15ixw
- >>21
私はむしろ、中学生のころ「フレンズ」の「ケラケラ」とか、
絵とか、簡単にサッカーの全国優勝しちゃうところに思いっきりひいたけど、
20代になってから読み返してみたら、意外と素直に読めた。
でも、この人のほかの作品に比べると、
「フレンズ」って、別に名作じゃない気がする。
- 43 :花と名無しさん:02/06/05 08:57 ID:???
- 瞳いっぱいの涙好きだったな〜
- 44 :花と名無しさん:02/06/05 08:59 ID:fSvGs6GE
- >>43
あれも最後アメリカにいっちゃうオチだっけ?
あのお姉さんも怖いが、教師と付き合ってる
っていう設定もあの時代にはどうよ?
- 45 :花と名無しさん:02/06/06 10:01 ID:Mfuqs9KA
- 君だけに輝く、泣きました〜。
かなり昔に読んだので、内容はあまり覚えてないけど
好き〜。
ひたれるんだよね。
- 46 :花と名無しさん:02/06/06 10:04 ID:zh8KaUfY
- おととしあたりに全部そろえてみました。
昔のマンガはいいねぇ。
- 47 :花と名無しさん:02/06/06 14:46 ID:???
- 今のへたれ作家にはマネできないね。<話し筋
同じ様な話は有るけど全く印象が違う。
何故にあんなに泣けてしまうんだろう?不思議だ。
- 48 :花と名無しさん:02/06/08 18:17 ID:???
- 久しぶりに古本屋で「月夜のうさぎたち」を立ち読みしたらかなりジンと来ました.
この人の作品で彼氏が彼女の友達に惹かれてしまって、かつて「絶対乗らないでおこう」と
約束した公園のボートに「乗ろうか」って彼女に言う話がリア厨時代にかなり悲しかったよ。
・・・・なんか意味わからんカキコでスマソ
- 49 :花と名無しさん:02/06/08 18:22 ID:mEuYf9H6
- 真柴ひろみさんのマンガいいよね
でも42サンと同じく私も思ったんだけど
この人のマンガの中ではフレンズはそこまで名作じゃないかも。
それよりは瞳いっぱい〜とか君だけ〜の方が感動した。
- 50 :花と名無しさん:02/06/08 20:43 ID:/T10JtJo
- 今回の連載も久々に良さそうだよ。
前回の保育士ものが、もう一つだったから期待してます。
- 51 :花と名無しさん:02/06/09 02:40 ID:fgOhB1T2
- >>48
私もボートの話、かなり悲しかった!
それまで、少女漫画って、女の子の夢っていうか、
失恋モノなんてありえないと思っていたのに。
でも、真柴ひろみさんは、ハッピーエンドじゃない話が上手ですよね。
- 52 :花と名無しさん:02/06/09 23:27 ID:L/I9trwk
- フレンズ連載時、よく似た設定のドラマ素顔のままで がはじまって
こんなにも違う話になるのか、と真柴さんのストーリー構成力に
感心したものです。
北川えりこの出世作だったんだけど・・・あれはお笑いドラマとして見てた。
- 53 :花と名無しさん:02/06/10 16:57 ID:???
- >>51
禿同!
- 54 :花と名無しさん:02/06/10 21:31 ID:???
- 瞳いっぱいの涙、私も好きでした。
当時リア厨でこれまた先生が好きで。
自分と重ね合わせたりしてたなー(バカ)
いま古本屋でゲトし読んでみたけどあんときよりかは
感動が薄れてましたねぇ。
- 55 :花と名無しさん:02/06/11 02:05 ID:GOjZAchM
- kiss 巻頭新連載age
もう読んだ?とりあえず導入部分としては良かったね。続きが気になる。
面白くなるといいなー。
- 56 : :02/06/15 20:20 ID:???
- 18才でまわりに真柴さん知ってるような人はいませんがすげぇ好きです。
小5くらいの時別フレよんでそれからかなぁ。。。
真柴さんのマンガはどれよんでもすごい泣いてしまう。
瞳いっぱいの涙は読んでるこっちがキツかったなぁ。。
天使のオシャベリ私的には名作。。。
- 57 :花と名無しさん:02/06/17 03:14 ID:C4Ci9ENc
- 真柴さんってつらい恋いっぱいしたのかな。
かなりせつなくなるんだけど
- 58 :花と名無しさん:02/06/17 03:45 ID:bPCfCTII
- 昔読んでよく泣いた・・・。
「無口なテレパシー」だったかな、こんなタイトルのがスキだったなー。
けっきょく好きになった男の子が未来から来たとかなんかのやつ。
この人の話ってはっきりしないラストが多いよね。
すれ違って終わりとか。その方がラストが想像できて好きなんだけど。
- 59 :花と名無しさん:02/06/17 04:00 ID:PRuQtL8o
- >>58
わかる!なんだよ、みたいなの多い!
私的には、瞳いっぱいの涙とfriendsと君だけに輝く!(・∀・)イイ!!
- 60 :sage:02/06/17 06:45 ID:EF.Bvz0E
- 瞳いっぱいの涙、最初読んだ時すごい泣いた記憶がある。
真柴さんの作品って、せつないんだよね・・・
最初に読んだ時よりだいぶん歳取ったけど
なんか込み上げてくるもんがあるな〜。
- 61 :60:02/06/17 06:46 ID:???
- 下げ間違っちゃったよ(鬱
- 62 :花と名無しさん:02/06/19 21:35 ID:???
- sage
- 63 :花と名無しさん:02/06/21 03:20 ID:vogjVtU2
- ビリーブ。
自分とかぶりまくり。・・・・結末以外はね!
そんな私は失恋板の住人ですよん
- 64 :花と名無しさん:02/06/24 01:21 ID:.daBFrv2
- 中3の時に君だけに輝く読んで感動しまくった。
それまでか〇ちゆ〇りとか読んでたので、眼からうろこという感じだったよ。
質が全然違ったので・・・
最近ブックオフで再購入。昔ほど感動しなかったけどやっぱり凄い好きだ。
君が笑ったもついでに買ったけど、こっちも凄い良かったよ〜!
近日瞳いっぱいの涙も買ってしまいそうな予感・・
とにかくこの人の漫画はストーリーが切なくて好き。
- 65 :花と名無しさん:02/06/25 01:19 ID:3UmL7t2Y
- First Loveのスレで真柴さんの瞳いっぱいの涙が
似てるというレスがいっぱいあったので私も読んでみました。
はっきり言ってドラマより全然良い!!
はまってしまって文庫を中心に読みまくっています。
皆さんのお勧めってありますか?
- 66 :65:02/06/26 01:16 ID:???
- あんまりこのスレって人いないんだね・・・。
- 67 :花と名無しさん:02/06/26 01:26 ID:???
- 昔この人の漫画読んでジーンとしたことあったけど
絵が苦手なんだよね・・・子供ながらに古臭いと思ってました。
- 68 :花と名無しさん:02/06/26 03:06 ID:836KXSVY
- >65
「瞳いっぱいの涙」もいいけどやっぱり「フレンズ」が好きだな。
あとなんだっけ過去にいって若い時のお母さんに会う話とか。
- 69 :花と名無しさん:02/07/02 15:33 ID:5Gcc3haQ
- 真柴サンで初めて読んだのは「奈津子」
小学生だったんだけど、涙が止まらなかったよ。
今読んでも泣けるだろうか。
古本屋行ってこようかな。
- 70 :花と名無しさん:02/07/04 02:03 ID:UOZRI0Io
- ブックオフへれっつらごー
- 71 :花と名無しさん:02/07/05 23:47 ID:???
- >>67
私もわかります!!内容は泣けるけど
当時でさえも絵とか服とか古いと思った。
そのせいか、心の底から感情移入できなかった…
- 72 :花と名無しさん:02/07/09 03:05 ID:rCs.1ghc
- 絵の古さを吹き飛ばすほどの内容のよさ。
- 73 :花と名無しさん:02/07/12 02:08 ID:???
- このスレって相変わらず人いないねぇ・・・
- 74 :花と名無しさん:02/07/12 02:30 ID:???
- 読みきりで友達と彼氏が両思いになる話しなかったっけ?
あれ読んで、あまりの悲しい結末にしばし呆然となった覚えが(笑
泣ける話だけど、
あまりにも主人公が可哀想すぎてストレスたまっちゃったよ。
- 75 :花と名無しさん:02/07/12 04:24 ID:xb9KxaNk
- >74
あれはツライ・・・ボートの話だよね。なんだっけ?
- 76 :花と名無しさん:02/07/13 18:39 ID:???
- >74
読みたい!
何てタイトルでしょ〜?
誰かわかったら教えてください。
- 77 :花と名無しさん:02/07/13 18:54 ID:???
- 「夏のなんとか」だったと思うんだけど、この人のタイトル「夏の○○」が
多過ぎてリスト見てもよくわからんかった(w
・「夏雲(なつ)の扉」(「Girl」に収録)
・「夏風(なつ)の忘れ物」(「無口なテレパシー」収録)
のどっちかだと思うんだが、確証なし。
- 78 :花と名無しさん:02/07/13 22:31 ID:???
- 大好き。
今でも、時々読んでいる。
瞳いっぱいの涙、君だけに輝く、奈津子、みんないい!
クリスタル白書もラスト、ダサいかもしれないけどやぱーり好きだYO。
kissの連載、楽しみ。
2話目もうでたの?
- 79 :花と名無しさん:02/07/19 10:53 ID:???
- あげ
- 80 :花と名無しさん:02/07/20 13:41 ID:blcUSnWk
- 主人公は高校生の男の子で
ある日突然何十年前かにタイムスリップして、そこで女の子と恋をする‥
という話は真柴さんでしたっけ。真柴さんの絵で記憶してるんですが。
タイトルは「30000日の○○(○が思い出せない」だったような。
最後は主人公が後ろ髪を引かれつつも現代に戻り、その女の子の消息を調べて‥
後は覚えて無い。。泣きました。もう一度読みたい。
- 81 :花と名無しさん:02/07/20 13:58 ID:???
- >80
「10,000日の裕哉へ」かな?
地震嫌いの裕哉が、地震が原因で32年前にタイムスリップして、
そこで助けてくれた女の子(自分のお祖母ちゃんの知り合いだった)を
好きになるけど(お祖母ちゃんの形見の腕時計を彼女にプレゼントする)、
結局元の時代に戻ることになる。現代で彼女を探すけど…
という話。(説明下手でスマソ)
「硝子白書」の2巻に収録されてますよ
- 82 :81:02/07/20 14:05 ID:???
- あ、そうだ。書き忘れ
>>74-77
ボートの話は「夏風の忘れもの」です。
77さんの書いてるように「無口なテレパシー」収録
「夏の…」は、確か1話完結の短期(3回)連載だったと思った
「夏空のかけら」「夏雲の扉」「夏風の忘れもの」
順番はどーだったか忘れちゃった
1話完結だからばらばらに収録されちゃってるんだよね
- 83 :80:02/07/20 14:31 ID:blcUSnWk
- >81さん それです!
ラストに、現代に戻った裕哉が女の子を探すと、
女の子から時を超えたメッセージが残ってませんでした?
その書き出しが「10000日の裕哉へ‥」だったような。(記憶に自信が無いですが)
そこでもうダダ泣きでしたー。せつない。
10,000日だったのですね。。勝手に3倍にしてました。
今からブクオフに行ってきます!ありがとう!
- 84 :76:02/07/20 23:11 ID:???
- >>82
わぁ〜、ありがとう〜。
「夏風の忘れ物」(無口なテレパシー)ね。
早速探してきます!
「10,000日の裕哉へ」も面白そうなので
ついでに探してこよう。
文庫版には入ってないかな。
- 85 :76:02/07/20 23:11 ID:???
- >>82
わぁ〜、ありがとう〜。
「夏風の忘れ物」(無口なテレパシー)ね。
早速探してきます!
「10,000日の裕哉へ」も面白そうなので
ついでに探してこよう。
文庫版には入ってないかな。
- 86 :花と名無しさん:02/07/30 15:46 ID:???
- 私も大好きです!
小学校の頃フレンズ読んでて、絵が嫌いだなーって理由で読んでなかったのですが、
亜由美が死ぬところを丁度読んで、「こ、こんな話なんだぁ…」
って思って単行本集めました。
この人の作品確かに古いかもしれないけど普通に泣けてしまう…
- 87 :花と名無しさん:02/07/31 05:13 ID:Kx8hAVJk
- 保守あげ
- 88 :花と名無しさん:02/08/02 13:30 ID:ydWYBw9k
- 初期の作品って、みなさんどう思う?
久しぶりに「メグの五線譜メモリー」の誕生日の会を読んだら、
すごく感動しちゃった。
漫画の中で歌ってる歌の詩は、字余りでメロディつけられそうもないけど、
ないようがいいなあ、と。
- 89 :花と名無しさん:02/08/02 13:38 ID:AIrq0VSM
- リア工だけど、この板のどっかのスレでおすすめされてたので
「君だけに輝く」を読んでみた。
はじめ人物の区別がつかない!とか思ってたけど
読み直すと1番はじめは最後につながってたのでビクーリ
すごいなと思いました。ほかのも読んでみたい!
- 90 :花と名無しさん:02/08/04 00:48 ID:rQU32LI.
- 昨日古本屋で「ウィズ」(Kiss掲載)買ってきました。
やっぱり、いいです。
私もお年頃なので、どきどきしちゃった。
ただし、私の場合は、恋愛or結婚の選択はなくて、
仕事まっしぐらなんだけど。
- 91 :花と名無しさん:02/08/07 16:12 ID:???
- 「アイツ」もすきだな〜
こないだ実家帰ったとき、
押入れからみつけだしてもって帰ってきた。
ビリーブもすき。
- 92 :花と名無しさん:02/08/11 01:08 ID:???
- 昔の作品しかほめないならなつかしスレにいけや〜
- 93 :花と名無しさん:02/08/18 16:00 ID:8c7dAzX5
- 硝子白書でお兄ちゃんに着替えを見られるシーンなかったっけ?それで
主人公が泣いてへたりこむの。なんだかドキドキしたリア工房の頃・・・
- 94 :花と名無しさん:02/08/21 23:58 ID:B4PXD+eI
- kissに連載されているやつ、どうなりました?
もう2,3話まで進んだかしら?
まとめて読むつもりですが。
- 95 :花と名無しさん:02/08/22 18:46 ID:Wlcb+V/a
- 瞳いっぱいの涙に一票
誰が続きを二次小説で書いてくれないかしら?
- 96 :花と名無しさん:02/08/29 11:23 ID:Q/8ADTKB
- age
- 97 :花と名無しさん:02/08/29 11:27 ID:CuS2an0k
- http://s1p.net/spps
メル友
コギャル系出会い
ギャルギャル大集合
女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
- 98 :花と名無しさん:02/08/30 16:43 ID:q53r7/Zl
- 二次小説キボーン
- 99 :花と名無しさん:02/09/07 01:36 ID:96JlmY+3
- タイトル忘れちゃったけど、親友が美人な子でいつもコンプレックスを
持ってて、好きになったクラスの男の子との間を取り持ったり、その彼氏の
友達と妹がくっついたりして、複雑な心境の主人公の心理をせつなく描いてて
「あっ、わかる、わかる!」って、当時結構、感動したなー。
彼への思いを日記かなんかをつけてて、最後に親友が彼へ渡してハッピーエンド。
タイトル何だっけ?
- 100 :花と名無しさん:02/09/07 08:32 ID:???
- 100get!
- 101 :花と名無しさん:02/09/07 14:58 ID:???
- >99
「てぃーんず」
っていうか、捜索スレで聞けば?ってちょっと思った
- 102 :花と名無しさん:02/09/07 22:39 ID:???
- >101
何で? ここでも別にいいと思うけど。
- 103 :花と名無しさん:02/09/10 13:20 ID:???
- 「瞳いっぱいの涙」をBookOffで買って再読。
ドキドキしながら感情移入していたあの頃の自分は
もういないことに気付いた。
- 104 :花と名無しさん:02/09/14 10:04 ID:QTtmgsfR
- >>94
レス遅いですが・・
Kissに連載されている「Kissの奇跡」は現在発売中のものが第5回です。
昔からなのですが、真柴さんの手書きのセリフが苦手です。
よくオバサンの笑ってるシーンで「おほほ」「おーほほ」とか。
私も「瞳いっぱいの涙」を未だに持っているけど、もう何年も読んでない。
読んだら自分がどう思うか知りたいので、これから読んでみることにする。
(やはり「おほほ」には辟易すると思うが)
- 105 :花と名無しさん:02/09/15 15:02 ID:uuKpfw3N
- 真柴ひろみのコミックス全部持ってる。
大好きだー。
- 106 :花と名無しさん:02/09/15 15:09 ID:fjj39RaQ
- >>101
検索の方が時間かかると思う
- 107 :花と名無しさん:02/09/16 00:15 ID:0wSxs/EX
- コミックス、中学時代からずっと揃えてました。(現在28歳)
一番お気に入りなのが「君だけに輝く」。
これだけはBOOKOFFには譲れないなぁ。
- 108 :花と名無しさん:02/09/16 00:34 ID:IFNYScfW
- みんな同じだねー。
学生のころは、「瞳いっぱいの涙」に感動したけど、
今読み返すとどうも色あせてる。
今でも好きなのは、
「Belive」
「20歳のエンゲージ」
「君が笑った」
- 109 :花と名無しさん:02/09/17 00:35 ID:???
- 「瞳いっぱいの涙」なつかしー。
友人に貸してもらったのが高校の頃で、当時かなりハマった。
その友人からは「硝子白書」も貸してもらったりした。
やはり皆が言ってるように、今読むと感動はないのだろうか・・
- 110 :花と名無しさん:02/09/17 02:00 ID:xYzU3DY9
- タイムスリップの話好きだったよ。泣いたなあ、、。
また読みたい、、。
今読んでも泣けるかな?
- 111 :花と名無しさん:02/09/23 00:43 ID:2Tgk2NjZ
- 昔の作品も,大好きだけど、
現在、Kissで連載中の「Kissの奇跡」は
かなりいいですよ。
- 112 :花と名無しさん:02/09/23 13:07 ID:???
- 絵がキモイ。特に目が。
- 113 :花と名無しさん:02/09/24 09:44 ID:+zE+VOGK
- 「天使のオシャベリ」が、大好きだったんだけど
Kissでシリーズ化してくれないかな。
One more kissでもいいから。
- 114 : :02/09/24 21:36 ID:???
- >>113
私も好きだったよ。
続編ほしいねぇ。私はあの二人にも自分達のこどもをもってほしいよ。
そういう話じゃないと思うけどさ
プロポーズがイキナリすぎたけどw
- 115 :花と名無しさん:02/09/24 22:41 ID:???
- 今はもう恥ずかしくて読めない。クサすぎる。
でもコミックは捨てられない…
- 116 :花と名無しさん:02/09/26 11:58 ID:WdMdp3ee
- 『天使のオシャベリ』
昼の連ドラとかで、ドラマにしてもいいんじゃない。
主人公が保育士で、保育園が舞台だし,主婦にうけそう。
ストーリーも考えさせられて、感動する。
- 117 :花と名無しさん:02/09/27 00:54 ID:???
- >>116
そうだね。
昼の連ドラにしたら人気出るかも。
でも、桜井紀花と筧高也の役が自分のイメージに
合わない人になったら悲しいかも・・・。
だって、この話すごく好きだから。
- 118 :花と名無しさん:02/09/30 11:28 ID:???
- 真柴作品で、ドラマor映画になったのってあるかなぁ?
>>113
私も,「天使のオシャベリ」続編希望。
結婚後の2人を見たい。
- 119 :花と名無しさん:02/10/08 09:22 ID:???
- このスレで評判がいいようなので
「天使のオシャベリ」全2巻買いました。
先生、園児とその親の悩みや過程が感動的に描かれていて、
久しぶりに漫画で涙があふれました。
今も私の中では、真柴先生以上の漫画家は現われていない事に
改めて気づかされました。
- 120 :花と名無しさん:02/10/08 09:40 ID:iedL3PKI
- 作品自体は悪くないと思うんだけど、
なんかKissは雰囲気的に合わないような…。
フレンドとか、もうちょっと読者の年齢層を下げた雑誌の方が
合うと思う。
登場人物を社会人にしてもなんとなく違和感があって。
昔の作品の印象が強すぎるせいかな。
真柴作品なら、せいぜい主人公が大学生ぐらいまでな方が
違和感なく読める気がする。
- 121 :花と名無しさん:02/10/09 00:02 ID:lVBCeibH
- 118>>
「20歳のエンゲージ」は確かドラマ化されました。
川岡大次郎?が出てたような・・・
「天使のオシャベリ」人気なかったのかな?本誌でずいぶん中途半端な終わり
だなって思いました。
私はここ最近のKISSの中で一番好きな作品だったのでもっと長く連載して
欲しかったのに。コミックスも買ったけど、全2巻なんて残念。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★