■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□■ デザート投稿者 ■□■
- 1 :花と名無しさん:02/02/16 14:10
- 講談社『デザート』の投稿者スレを作ってみました。
投稿の話はこちらでどうぞ
デザートってどうよ?2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012975498/l50
- 675 :花と名無しさん:02/05/23 18:33 ID:???
- >674
いいじゃんよ、別に
- 676 :花と名無しさん:02/05/23 18:46 ID:9wlk.bF2
- >674
うん、「純子」の狙いは投稿者全員を低いレベルに見せかけて
自分が答えのレスを返して優越感を得たいからだろうね・・・
無駄なことしてるよね。
しかも回答間違ってるし。ハズカシ〜
- 677 :花と名無しさん:02/05/23 18:52 ID:3WM3IB66
- 編集部に実際あそこに書いている人って
投稿してるんですか?って聞いたら
殆どが漫画家志望のふりをしている荒らしだって。
本誌に発表されてる人のペンネームに似た名前を使ってくるので
電話で確かめたら別人だったらしいよ。
- 678 :花と名無しさん:02/05/23 19:07 ID:3swzl8OE
- >677
>本誌に発表されてる人のペンネームに似た名前を使ってくるので
>電話で確かめたら別人だったらしいよ。
それって犯罪じゃないの?
似た名前だけど別人です、って逃げたって
実際に投稿してる人とあのBBSで似た名前が出てきたら
同一人物だと普通は思われるよね。
裁判起こしたら絶対勝てそう。
- 679 :花と名無しさん:02/05/23 19:17 ID:f5JnoD7k
- 今このスレちょっと読んでなにげに見てきた、
投稿者のBBS。
あの「のえる」って言うのが「純子」?
はじめに「絵とストーリーは問題ない」
と見栄を張って、「描きたいものが合わないと言われた」
と逃げる。つまり作品が悪いんじゃない、テーマがわるいの、
と言い訳。
その上突っ込まれたら「漫画家になるために漫画を描く」
・・・はあ?
なら黙って何でも描けばいいじゃん(藁
嘘に嘘を重ねて本人も訳がわからなくなっているのね。
矛盾に気がついてない。
自分の自己顕示欲を満足させる手段に
漫画を使うなんて・・・漫画がかわいそうです。
- 680 :花と名無しさん:02/05/23 19:31 ID:EwhPCC.Q
- 逃げるのは「純子」の得意技。
人の話を聞きたくないけど気になってしょうがないから
自分に都合のいい脳内変換をしたり
2ちゃんに自分で振っておいたレスにレス返して
自分の世界に閉じこもる・・・
実際の世界では相手にされないことが本人も
よくわかっていらっしゃる模様。
可哀想な人ですね。
- 681 :花と名無しさん:02/05/23 19:45 ID:9AY74uag
- 結局「描きたいもの」なんてないのに
漫画が認められない言い訳に
「雑誌に合わない」と言いたいんじゃないの?
単にあのBBSに書き込むのが習慣になっているだけだと思うよ。
相手にしてもらったのが本当に嬉しかったんだね。
人生最高だったんでしょう・・・
- 682 :花と名無しさん:02/05/24 09:34 ID:???
- 676〜681
このテのネタだと時間が分刻み
全部おなじ人かと私は思ってます
- 683 :花と名無しさん:02/05/24 18:08 ID:???
- 新人賞の発表があったね〜
今回は2人デビューになっていた
- 684 :花と名無しさん:02/05/27 12:53 ID:???
- >682
はげどー。口調くらい変えたほうがいい。イタイ
- 685 :花と名無しさん:02/05/28 17:58 ID:tmcxrBZk
- 「純子」が自作自演で自分の悪口を書いては
「いじめられた」って騒いでるらしいけど・・・
いじめてくんか?おまえは(藁
- 686 :花と名無しさん:02/06/04 00:33 ID:sUigNmJk
- アゲ
- 687 :花と名無しさん:02/06/04 18:37 ID:ZxF/BkCg
- また純子出没してる・・・
最近たまにしか見なかったけど
「お知らせください」って・・・
何様のつもり〜?
馬鹿だな〜・・・
今度はどんな失礼なレスをカキコするのか楽しみ。
書けば書くほど嫌われてゆく純子、がんばって!!
どうせならとことん嫌われたほうが楽でしょ?
- 688 :花と名無しさん:02/06/25 23:07 ID:MSmitYEY
- 投稿者同志しりあうことってあるの?
- 689 :花と名無しさん:02/06/27 08:15 ID:???
- >688
夏によくある移動教室なんかで
- 690 :花と名無しさん:02/06/27 12:04 ID:???
- 夏の移動教室行く人いる?
私は去年行ったけど、今年は行かない。
デザートの移教しか行ったことないんだけど、他誌のは
どんな感じなの?
- 691 :花と名無しさん:02/06/27 22:49 ID:???
- 別フレ経験ある。
自己紹介したよそれぞれ。
緊張した。
- 692 :花と名無しさん:02/07/04 12:39 ID:Rdqbo7xE
- >690
夏の移動教室私行きますよ〜
どんな感じなんだろうドキドキ
- 693 :花と名無しさん:02/07/04 14:53 ID:???
- >692
和やかだよ
ただ編集さんに指導してもらうまでの待ち時間が多い
その間に友達できないとつまんないかも
- 694 :花と名無しさん:02/07/08 12:41 ID:xNC2Wn/6
- 693>レス遅くなって御免ね
そっか穏やかなんだいいねー楽しみ
- 695 :花と名無しさん:02/07/09 03:16 ID:???
- age
- 696 :花と名無しさん:02/07/09 03:49 ID:???
- 先日、何年かぶりにデザートに漫画投稿して
後日電話もらって編集部まで行ってきました。
編集部の人、気さくで優しい方でした。
やっぱりこの雑誌で漫画描きたい! 0(>m<)0
- 697 :花と名無しさん:02/07/09 09:18 ID:???
- デザの編集さんってみんな優しいよね
ただエロ系が多いのがなぁ…
ここに投稿してる人はやっぱりみなさんエッチ系マンガ描いてるの?
- 698 :花と名無しさん:02/07/09 19:28 ID:z9uKhSYc
- 5社位で担当ついていて
2社では単行本も出してセンターカラー。
でもデザに投稿してるよ。
PN変えれば地方だしばれないよ。
- 699 :花と名無しさん:02/07/09 19:39 ID:7cSj1Bl.
- 私も掛け持ちでした。
今の雑誌のほうが売れてるから評価低いんだよね。
だからデザなら簡単かなと思って。
結局今の雑誌のほうがあとあと有利かな、と思って
デザは辞めちゃった。
結構いいところまで行ったんだけどね。
雑誌自体に魅力を感じていないと描いててつまらないです。
- 700 :花と名無しさん:02/07/09 20:06 ID:dgXSfI1c
- >699
確かに・・・
編集は入れ替わることもあるしね。
- 701 :花と名無しさん:02/07/09 20:30 ID:???
- デザは投稿者が少ないから
担当者がつきやすいらしいね。
でも担当がいないと描けない作家ってOKなんですか?
読者としては頼りない感じ・・・
- 702 :花と名無しさん:02/07/10 00:43 ID:???
- 他誌でエッチ系漫画描いてる作家さんて多いと思うよ。
そういう意味でもデザートって身近なんだと思う。
はっきり言ってデザートって絵のレベルよりも話のレベル重視してる気がする。
- 703 :花と名無しさん:02/07/10 01:09 ID:???
- お邪魔します。
漫画家志望OFFin東京
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1025891260/l50
是非とも刺激し合いましょう。
お邪魔しました。
- 704 :花と名無しさん:02/07/10 09:12 ID:???
- デザートってなめられてるの?
投稿しててデビューにならない私って・・・
鬱になってきた
ここを本命にして投稿してますって人はいますか?
- 705 :花と名無しさん:02/07/10 17:27 ID:???
- >>704
そんなことないと思うよ。少なくとも私は本命です。
エッチ系漫画描いてる作家さんの中にもデザートが本命って人いるよ。
デビューできるかできないかはその人の努力とやる気次第だと思う。
実際他誌でデビューしてるのにデザートでできないって人いますし・・・
- 706 :花と名無しさん:02/07/11 14:33 ID:???
- >705 エッチ系漫画ってどこの雑誌のことを言ってるの?
それはすでにプロって意味?
- 707 :花と名無しさん:02/07/11 15:33 ID:???
- >>706
どこの雑誌かは言えないけど早く言えばレディースコミック。
10〜20代向けの。
商業誌で描いてるんだからプロでしょ
- 708 :花と名無しさん:02/07/12 17:41 ID:???
- >707
そういう人って投稿するとやっぱ上位に入ってるんだろうか・・
前にBクラスの人のカットで「レディコミかよ」ってのが
あったけど・・あれがもしかして!?(w
- 709 :花と名無しさん:02/07/13 18:00 ID:???
- >>708
それはどうか解らないけど商業誌でてる人ってある程度の技術はあるんじゃない?
やっぱり世に自分の絵が出るんだから努力はしてると思う
でも編集者さんが言ってたけどプロだろうがなんだろうが評価は一般扱いだって
ひいきみたいなことはしないって言ってたよ
- 710 :花と名無しさん:02/07/16 18:00 ID:???
- じゃあデザってプロデビューしてる人でも一回は投稿しなきゃ
いけないの?
営業に行って掲載とれるってないの?
- 711 :花と名無しさん:02/07/16 18:32 ID:WrKVLVII
- ネームコンペ知らないの?
- 712 :709:02/07/17 03:35 ID:???
- >>710
投稿しなきゃいけないってことはないと思うけど
一本でも漫画描いたの持ってって見てもらったほうがいいんじゃないの?
いきなりプロットとネーム持ってくだけのプロの方もそりゃいるとおもうけど。
709で言ったのはあくまでプロデビューしてるひとがたとえ普通に投稿しても、
即デビューできるとは限らないってこと言いたかったんですよ
投稿作品の評価を上げたりとかはしないってこと
いいものは採用、わるいものは不採用、ただそれだけのこと
- 713 :花と名無しさん:02/07/18 18:41 ID:???
- 新人賞と毎月やってるやつ、どっちに出すか迷ってます。
どっちのほうがいい?
違いってあるんでしょうか?
- 714 :花と名無しさん:02/07/19 03:31 ID:???
- 新人賞の方が評価とかは多少いいらしいよ。
- 715 :花と名無しさん:02/07/19 10:15 ID:???
- ということはデビューしやすい?
たしかに毎回3人くらいデビューしてるよね。
応募者って多いのか?
- 716 :花と名無しさん:02/07/21 02:19 ID:???
- デビューさせるための賞って気もするけどね。
- 717 :花と名無しさん:02/07/23 18:42 ID:???
- >716 どういう意味で?
- 718 :花と名無しさん:02/07/24 18:28 ID:???
- 発売日!さっそくDDDのところを見ました。
去年くらいに公式BBSで文句のようなことをかいて
消えていったひとの名前があって少し驚いた。
また戻ってきたってことはデザって魅力あるのかも。
投稿者いつもよりは多かったよね。
- 719 :花と名無しさん:02/07/25 18:45 ID:???
- >718 Bのとこにいた人のこと?
- 720 :花と名無しさん:02/07/26 03:02 ID:???
- >698-699
そういう場合、違う雑誌に出してみるってことを
メイン誌の担当に言ってます?
それと、デザの編集さんに他所で描いてることを伝えるとか
投稿要項欄に記入ってします?
私も他所で描いていて、デザに出そうかと思ってるんですが、
担当さんの人柄にもよるだろうけど、やっぱりいい気はしないかなと思ったりして。
下の方の賞にでもひっかかって小さいカットでも載ったら絵でバレるし、
上手くいって作品掲載となったら確実にバレるしなあ…いくらペンネームかえてても…。
- 721 :花と名無しさん:02/07/26 09:34 ID:???
- >720
他誌でプロとしてやってるのなら投稿するのではなく、持ち込み
っていうか営業することをお勧めしますよ?
ごめん。デザ作家じゃないんだけど
私はそうやって移籍したんで・・
- 722 :花と名無しさん:02/07/26 13:30 ID:ysWIWRPc
- 今月の増刊デビューの新人さんはどうでしたか?
わたしは読みずらくてだめでした。
- 723 :花と名無しさん:02/07/26 13:38 ID:???
- >>721
720が言ってるのは、両方の担当さんにどう言ってるか、
または何も言わないかってことでは?
私の場合、デザの担当には言ったけど、今までの担当には何も言ってない。
ちなみにデザには持ち込みしたんだけど、
コンペにかけるからといって原稿とられて、放っておいたら
月例投稿賞のほうにまわされてたよ。
だまされたきぶん。
- 724 :花と名無しさん:02/07/26 17:51 ID:???
- コンペってプロの掲載を決めるやつでなくて
投稿者の作品のランク決めるやつのことだったんじゃないの?
担当さんのいい間違えとか。
で、投稿へまわされてどうだったの?
入賞くらいはさせてくれた?
(もしや今月のでトップだった人では・・。詮索してごめん)
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)