■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CLAMP5
- 1 :花と名無しさん:01/10/06 08:54 ID:AZ4MEJmw
- CLAMPならXでも何でもどうぞ
過去ログ
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994842355.html
- 2 :花と名無しさん:01/10/06 08:57 ID:21sp.e1g
- さくらたん…ハアハア
- 3 :花と名無しさん:01/10/06 17:06 ID:3k7pCBOE
- 原作のエンジェリックレイヤーのラストをどうにかしてくれ。
いくらなんでもひどすぎるぞ。
- 4 :花と名無しさん:01/10/06 17:40 ID:5ALWIxAw
- なんだか今迄立ち読みしてた書店から
ASUKAが消えてしまいましたわ。
WOWOWのX見た方いないの?
- 5 :花と名無しさん:01/10/07 18:25 ID:2Jjoj3rk
- AGE
- 6 :偽ちゆ12歳:01/10/07 18:30 ID:GAdFJBtE
- >3
以前なかよしのスレッドで
「カードキャプターさくらの最終回ってページあわせのためだけに書かれたようなものだよね」
と書かれていました。
そのCLAMPさんだから仕方がないことですよ。
最近は恋愛ネタを書くのが昔より一層ヘタクソになってきていますから。
- 7 :花と名無しさん:01/10/07 23:47 ID:.MjhOYN.
- 揚げパン
- 8 :花と名無しさん:01/10/08 09:04 ID:UbIhkHLw
- 愛で人が殺せるなら、憎しみで人を救えもするだろう
- 9 :花と名無しさん:01/10/08 09:10 ID:0heVpCHM
- カードキャプターさくらの後半は大きなお兄さん方を敵に回しました。
- 10 :花と名無しさん:01/10/08 13:44 ID:W9giXyOY
- 梶浦由記が音楽やるなら、アニメXも期待大なんだがなあ。
- 11 :来月空汰が死ぬに1980モコナ:01/10/08 19:02 ID:dOh9uBCc
- なんか漫画板でクランプ叩きスレがすごい伸びを見せているのに、
本編が進んでもまったくレスがないここは、ちょっと哀愁が漂うね。
やっぱ桜塚星史郎の死が引き起こした盛り上がりが一通り収まった以上、
この本家ももう終わりなのか?
- 12 :花と名無しさん:01/10/09 01:21 ID:M5RlOTcw
- 流石のクランプスレもナンバー5まで行くとイマイチ盛り上がりにかけるなぁ。
- 13 :花と名無しさん:01/10/09 19:01 ID:4xliZkO2
- ていうか最近のエックスの絵って、変じゃない??バランス崩れてまっせ
- 14 :花と名無しさん:01/10/09 20:43 ID:YOBa3p3s
- こんなときこそ、テコ入れだ!
嵐は脱ごう。ついでに護刃も脱いどこう。あ、丁姫も脱いどこう。
めんどくさいからみんなまとめて温泉に行って露天風呂にでも入っとこう。
われわれは、ヌこう。
- 15 :花と名無しさん:01/10/09 21:00 ID:YLmJKKuc
- なんかつっーか、最近のXの絵画のヒーローどもが色気失せた感じで、萌えないなぁー。
- 16 : :01/10/09 23:04 ID:AbWb.pQs
- >>14
神威と封真、昴流あたりが脱ぐ方が、ファン層には合ったサービス
だと思われ。だいたいみんなで温泉って、あかほりかよ(藁。
そんなことより、TV版のXは実力派監督のTV初挑戦作品だから、
原作へのこだわりは脇に置いてチェックしたほうがいいよ〜。
- 17 :花と名無しさん:01/10/10 13:03 ID:I1Bzy0wI
- イヤだ!ヒーローどもの裸なんか見たくねぇぞ!服を着るの方が色気あるとヌけるんだよ!
- 18 :花と名無しさん:01/10/10 14:19 ID:Li42FxNk
- ベッドで包帯がんじがらめな空汰にムラムラいたずらしたくなる嵐を希望する。激しく。
- 19 : :01/10/10 20:46 ID:ToklJqEU
- http://www.clamp-net.com/freepaper/index.html
これ応募した人いますか?
- 20 :花と名無しさん:01/10/10 23:50 ID:vCeAU0Lg
- 19
例「木之本 桜」ってのはいた過ぎるな。
- 21 :花と名無しさん:01/10/11 12:08 ID:W/irF3KM
- よいしょ
- 22 :花と名無しさん:01/10/11 12:33 ID:/fkLAkrA
- CLAMPのマンガは西村しのぶがはきゅのダメ部分と波平のダメ部分を兼ね合わせて、尚且つ
一般受けはしなかったがマニア受けがよいマンガをパクってるって感じが…
- 23 :花と名無しさん:01/10/11 13:56 ID:7TOEmTSw
- 5スレ目にもなるとさすがに
「でもバビロンは好きだった」とフォローする信者もいなくなるのか。
- 24 :花と名無しさん:01/10/11 13:59 ID:BN00eR.E
- でもバビロンは好きだった!
と言ってみる。はあはあ。苦しい。
- 25 :花と名無しさん:01/10/11 22:43 ID:NpqTLCRo
- でもバビロンだけは好きだった。ナンツッテ
- 26 :花と名無しさん:01/10/11 22:52 ID:P9ksy33M
- 何年も前、世間の(?)くらむぷ熱が高かった頃
試しに読んでみるかと手にしたバビロン・・・はまれなかった。1巻で挫折。
- 27 :花と名無しさん:01/10/12 01:43 ID:QsMmqUqQ
- コミック派だから話題を振れない…
なんか、16巻の絵が変だった。
顔もだけど男性キャラクターの肩幅が変。
- 28 :花と名無しさん:01/10/12 02:41 ID:nBCVH9pU
- WOWOWのX見たけど、小鳥の性格が違うよーな
気がするのは私だけか・・・?
- 29 :花と名無しさん:01/10/12 20:57 ID:v2zGhzOw
- 今年中にコミックスでる?
、、、わけないか。
- 30 :花:01/10/12 21:12 ID:DSfGkzrA
- バビロンは好きだった。
1巻を読んだときの衝撃といったら。
その当時は7巻までその情熱は続いたけど
今振り返ってみたら2〜7はうーん・・・で
1巻だけはやっぱり好きな気がする。
- 31 :花と名無しさん:01/10/12 21:14 ID:Z/JVT1rE
- 知世のさくらに対する感情が悟り過ぎでなんかなあ…。
というか、あんな10歳っているのですか?
- 32 :花と名無しさん:01/10/12 21:19 ID:7jQ7J3Ew
- CLAMPワールドの暦はこっちの地球とは違うから可。
- 33 :花と名無しさん:01/10/12 22:38 ID:2q1xMEMc
- ついでに物指しの位も違うと思われ。>肩幅が変
- 34 :花と名無しさん:01/10/12 22:41 ID:xXzfQRKU
- そもそも恋愛観が腐ってやがる
- 35 :花と名無しさん:01/10/12 23:28 ID:HbH14.wc
- >>31
自分の好きな人が、自分の兄ちゃんを好きだということが分かって、
それをうけいれてるさくらもすごい。
「お兄ちゃんですか?」
- 36 :花と名無しさん:01/10/12 23:29 ID:iGWnXcdw
- CLAMP作品でも極端に話題に上がることの少ない「CLOVER」は?
多少レオンのパクリっぽくても、雰囲気が一番好きなんだけど。
あと装丁が綺麗。
- 37 :花と名無しさん:01/10/12 23:40 ID:Jr0zAG0c
- エックス新刊は11月に発売するらしい、相変わらずのスローペースですな
16巻の星史郎と北都が語るところあたりの絵柄が猫井っぽい絵だと思ったのは
自分だけ??
- 38 :花と名無しさん:01/10/12 23:56 ID:wW7n9VWQ
- >30
バビロンねえ。私は最終回が好きだったなあ。
星の薄っぺらな説教は言ってる本人も信じてなかったのかとか
したり顔で奇麗事並べてた昴が全部放り出して星殺す決意する所とか。
要するにX16巻にはやはりがっかりしたわけで
どうせならバビロン1999で決着をつけて欲しかったなあと
思いながらもまたひとりくらんぷから卒業致しました、ということで。
- 39 :花と名無しさん:01/10/13 01:41 ID:sO5vNLus
- >>38
純真な昴流が星史郎さんに陵辱され汚されてしまった第7巻は・・・いい。
そしてケツの穴だけは死守した昴流(処女)が、ダーク&ブルーな人間(処女)に
なってしまったということがわかって終わるさまが・・・いい。
- 40 :花と名無しさん:01/10/13 17:54 ID:.2ck6kxA
- age
- 41 :花と名無しさん:01/10/13 21:16 ID:RCH5.FkI
- Xより合法の方がどちらかといえば好きかもしれない。
…というひとは少数派なんだろうか。やはり。
- 42 :花と名無しさん:01/10/14 12:28 ID:KqeiVxZp
- AGE
- 43 :花と名無しさん:01/10/14 18:24 ID:WkJdubfx
- >>39
昴流の処女は封真に奪われてしまうに100ラディン
- 44 :gt:01/10/15 02:18 ID:k7wAoj91
- 新春香伝の夢竜は「ムロン」じゃねえってのは外出?
- 45 :gt:01/10/15 02:45 ID:k7wAoj91
- X劇場版のビデオの値段は高すぎってのは外出っぽいな。
- 46 : :01/10/15 02:54 ID:D73iPLBQ
- >>28
アニメ板のXスレをチェックすべし。
- 47 :gz:01/10/15 04:10 ID:k7wAoj91
- CLAMP学園ネタはナカタの?
漏れはTRPGがいみふだったが
- 48 :gt:01/10/15 12:28 ID:k7wAoj91
- 不思議の国の美幸ちゃんてさー
どうよ?
- 49 :花と名無しさん:01/10/15 13:26 ID:mYlsOf6v
- レズレズもの・・・のはずなんだが、いまいちね。漫画よりはアニメのほうがいい。
- 50 :gt:01/10/16 00:21 ID:iEw/Q1zV
- 彼女らがかくと嘘っぽいのでは?>>49
とかいって俺も元ファンだけど
- 51 :gt:01/10/16 01:45 ID:iEw/Q1zV
- あとさー、X劇場版14000はサギだよね。
- 52 :花と名無しさん:01/10/16 01:46 ID:4GLwuNFv
- 3000で充分だよ。
- 53 :gt:01/10/16 02:27 ID:iEw/Q1zV
- >>52
禿同
あと今のOVAつまらん
- 54 :花と名無しさん:01/10/16 09:41 ID:K6ZHIQks
- みなさんくるまぷに何を望んでいるのですか。
バビロン2ですか?
- 55 :花と名無しさん:01/10/16 11:45 ID:QponfwJM
- >>54
そのとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおり!!!
- 56 :花と名無しさん:01/10/16 19:47 ID:godMd9Pd
- >>54
大川七瀬の原作降板。
五十嵐さつきクビ。
- 57 :花と名無しさん:01/10/16 19:57 ID:cZbz6Edv
- 丁寧に人物描写しようとすると
どっか説教臭くなっちゃうような気がするよ。
クランプって。
- 58 :花と名無しさん:01/10/16 20:38 ID:dpNA8YUI
- とりあえず自分の意思で星を頃す昴流が見たかったぞ、と。
- 59 :花と名無しさん:01/10/16 22:31 ID:BCSFfpUd
- >>58
やっぱみんなそう思ってたんだ!
- 60 :出典は聞くな:01/10/17 19:20 ID:kjZktMD9
- >>58
どうしてあんなふうな終わり方をしてしまったのかクランプに小一時間問い詰めたい(w
クランプは東京バビロンを書き終わった時点であの結末を想定していたのか?
とてもそんなラストには見えなかったんだが>東京バビロン
「あの野郎だけは許さねえ」だと思ったんだが。
7年という長い年月でクランプの中で何かが変わったということなのか?
復讐というのをテーマにした話はたくさんあるが、あんななよった終わり方をする話も珍しい。
せめて、
「あなたへの憎しみが消えたわけじゃない。でももう僕はあなたのことなんかどうでもいいんだ。
……ある意味では、僕が今まで生きてこられたのはあなたのおかげだ。
己の生を呪いながらも生きてこられたのはあなたへの憎しみが僕を支えていたからだ。
けど、もういい。
……そしてあなたへのせめてもの礼に、あなたを殺すためにここにきた。
あなたは生き場を失ったまま生きている。ただ、生きながらえている。
あなたが真に生きるためにとる道はひとつだけだ。
僕を生かしてくれた礼に、僕はあなたを生かすためにあなたを殺そう」
みたいな変わり方だったらよかったんだが。
- 61 :花と名無しさん:01/10/17 23:32 ID:NsslMUIQ
- とりあえず、バビロン1999(CDドラマの方)の時点では
「愛する人に殺されたい」つーのが入ってきてるような。
お互いに殺されようとするってのはバビ最終回の時点であったんだろね。
結局問題は主人公が途中から主人公じゃなくなったことなのかなー。
星さん主人公のダークでグロいバビロン2が見たかった、と未だに思ってる私。かなりイタタ。
- 62 :花と名無しさん:01/10/18 15:41 ID:cyAfuEtD
- よいしょ・・・っと
- 63 :花と名無しさん:01/10/20 14:10 ID:YwK13/Ig
- 揚げとコル
- 64 :花と名無しさん:01/10/20 14:28 ID:ZFV3vu1/
- 私は最近、クランプ作品がつまらんなあ。昔はよかったな。刺激あって、残酷シーンの一面をなかなか楽しめかった
- 65 :花と名無しさん:01/10/20 17:18 ID:I+uyVr51
- >>64
楽しめたのか、楽しめなかったのか、どっちじゃゴラァ(w
ま、このスレももう終了てことで。
最後に何か言っておこう。
「昴流がブラック封真に故・星史郎さんの面影を見てしれしれっとなだれかかったら、
もうエックスもおしまいだ」
ではジュワッチ!!
- 66 :花と名無しさん:01/10/20 17:36 ID:ZFV3vu1/
- エックスファンの私は予想としては、昴流が地の龍の仲間ならないだと思うよ。だぶん…。天の神威くんは昴流の姉の北都ちゃんクリソツだもん。
- 67 :花と名無しさん:01/10/20 17:46 ID:x485Wy/N
- >楽しめかった
>仲間ならないだと思うよ
…時々日本語変だぞ?
- 68 : :01/10/21 01:33 ID:zr5bIDIw
- WOWOWのXを見た後原作の該当部分を読むと、アニメ脚本の
良さがわかる今日この頃…。大川のたる〜い台詞回しがうまく処
理されているよ。
- 69 :花と名無しさん:01/10/21 14:17 ID:6jfrDoNj
- テンポのよさから言って
映画>>>>>>原作は揺るがないな。
衝撃受けたよ。
桜塚星史郎萌えとかキャラ萌えは置いといての話だから反論はしてくんな。
- 70 :69:01/10/21 14:19 ID:6jfrDoNj
- あとCLAMPって意味無く残酷な描写するから嫌いだ。
創竜伝の鳥羽茉理も竜堂4兄弟も何かイメージが違って嫌いだ。
- 71 :花と名無しさん:01/10/21 14:34 ID:c3MywyE9
- 田中芳樹も惜しげもなく都市をなぶりものにしてるけどな……
文字で破壊行為を読み慣れてなかったもんで、初読で目が点になった。
- 72 :花と名無しさん:01/10/21 17:33 ID:V7DsKo0J
- しかしキャラ萌えを置いておくとクランプには何が残るのか。
キャラ萌えもいまや出来ないと言う意見はとりあえず置いておく(笑)
- 73 :花と名無しさん:01/10/21 20:54 ID:XTBnfiTV
- なんで「新春香伝」は途中で終わってんの?
- 74 :花と名無しさん:01/10/21 20:57 ID:smlifkAV
- なんで「新春香伝」は途中で終わってんの?
>44
夢龍=ムリョウ?
- 75 :花と名無しさん:01/10/21 20:57 ID:smlifkAV
- だー!2重カキコスマソ。
- 76 :花と名無しさん:01/10/21 22:05 ID:eVuJVmrb
- やっぱ昴流も復讐するならあのセリフを言わないと・・・
「これは姉・北都ちゃんの分ブスッ、
これはぼこすかにされた僕の分ブスッ、
これは祖母・・・ああっ、名前が思い出せない・・・」
- 77 :花と名無しさん:01/10/21 22:06 ID:si3hnGqk
- >>73
そう!!それおもう。めずらしく明るい作品になりそうだったのに・・
どうせいろいろ仕事ためこんで続けるのがめんどくさくなったんだろうなぁ。
- 78 : :01/10/22 01:07 ID:xdfVIip4
- >>77
連載誌休刊でそのまま放置ですがなにか?
- 79 :73〜75:01/10/22 04:30 ID:6398wlqX
- 休刊ですかー。ありがと>78
- 80 :解明してください。:01/10/22 04:35 ID:GjmoGwjy
- http://saki.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1003688727/
- 81 :花と名無しさん:01/10/22 04:41 ID:DcnzZOAd
- エースで、「もこなあぱぱ」ってひと、なんだ!
なまえがおもろすぎるううう!
- 82 :花と名無しさん:01/10/22 04:49 ID:saq+V0lH
- >80
マーケティングの強さに尽きるのでは。
- 83 :花と名無しさん:01/10/22 04:49 ID:iEDSBsmU
- 久々に本を買ってみたんっすが
合法ドラックはなんで、あんなに絵がヘタれてるの?
Xは普通なのに???
- 84 :花と名無しさん:01/10/22 04:53 ID:V8FVU1n3
- むかーし、創竜伝の漫画化をやってたはずですが、
あれはもうなかったことになってるんでしょうか。
- 85 :花と名無しさん:01/10/22 04:54 ID:ajD9BCoN
- >83
描いてる人が違うから。
合法は猫井、Xはもこな。
- 86 :花と名無しさん:01/10/22 17:06 ID:ydX3L8hZ
- >85
えっ、あれって書き方変えてるだけで書いてるの
もこなじゃなかったけ?
- 87 :花と名無しさん:01/10/22 17:16 ID:q53pCiiu
- >>76
そういやおばあちゃんて名前なんだっけね。あとまだ生きているのかな?
- 88 :花と名無しさん:01/10/22 17:27 ID:9c37LnAs
- >86
違うよぅ
- 89 :花と名無しさん:01/10/23 16:15 ID:uDlSt8yA
- ふんぬばぁ
- 90 :花と名無しさん:01/10/24 17:16 ID:uw+UmytE
- アスカ発売日あげ
- 91 :花と名無しさん:01/10/24 21:04 ID:zXaEkNg6
- 0 愚者 桃生沙鵺
1 魔術師 司狼神威
2 女司祭 丁
3 女帝 庚
4 皇帝 桃生鏡護
5 司祭 蒼軌征一狼
6 恋人 桃生小鳥
7 戦車 有洙川空汰
8 力 猫依護刃
9 隠者 八頭寺颯姫
10 運命の輪 玖月牙暁
11 正義 夏澄火楝
12 吊るし人 皇昴流
13 死神 桜塚星史郎
14 節制 鬼咒嵐
15 悪魔 麒飼遊人
16 塔 真神斗織・真神時鼓
17 星
18 月
19 太陽
20 審判
21 世界
あと五巻だけど、今の連載スピードだと、
かなりかかるんじゃないのか。
- 92 :花と名無しさん:01/10/24 22:46 ID:dMCJPLNa
- >>74
ムヨン、と読む。
CLAMPが間違い。
- 93 :花と名無しさん:01/10/25 01:45 ID:2k4k/fPy
- 今月のエックスはどうなったか誰かご存知ありませんか?
- 94 :花と名無しさん:01/10/25 01:56 ID:n2u9llmR
- >93
ネタバレOKなの?
↓↓↓↓↓↓↓
昴と桜塚守の望みが明らかになった。昴は桜塚守に殺されること、桜塚守は
昴の右目を治すこと。んで、昴は封真から桜塚守の右目を受け取った所で
終了。
以上 ネタバレ。
- 95 :>94:01/10/25 02:20 ID:pCNglHWj
- ・・・・・・ちょっと、なんつーか・・・あら、そうなの?
お互いがお互いに殺されたがってた、よりは良い様な・・・。
右目って眼球をってことですか?失明した目をもらって治るものなの?
あぁ読んでしまいそう〜!
- 96 :94だけど:01/10/25 02:28 ID:n2u9llmR
- 説明不足スマソ。
桜塚守は昴に自分以外の誰かがつけた傷があるのが許せなかったらしい。
- 97 :gd:01/10/25 03:31 ID:uT/ZJArX
- >>91
0ってOVA?
ちなみに、なんでCLAMPってエスカレーター式の名門校好きなんだろ?
妙に金持ち多いし、「財閥」って今ねえだろ?? ブルジョア?(w
- 98 :gd:01/10/25 03:33 ID:uT/ZJArX
- あとさ、妙にすれた子供多くない?
- 99 :花と名無しさん:01/10/25 04:41 ID:JJ+17L8c
- >>98
それは別にかまわんと思うが、むしろ直進的な大人が多すぎるよ、エックスは。
すこしはスレなさい!
- 100 :花と名無しさん:01/10/25 06:25 ID:BSY+aqw0
- 封真は地の龍の願いを叶えて歩いてるのか…
ところで昴流くんは地の龍になりそう?
- 101 :花と名無しさん:01/10/25 08:33 ID:X1RoTb/U
- うわ。桜塚の名前を出されると読みたくなっちゃうな。はは。
しかし自分以外の誰かがつけた傷って。
あのとき見てたんだから止めりゃいいのに(w
- 102 :花と名無しさん:01/10/25 09:45 ID:mEH+euak
- >>91
16 塔 真神斗織・真神時鼓
17 星
18 月
19 太陽
20 審判
21 世界
残りの誰がどの巻になるか予想してたもれ。
16巻はきっと例のツインタワーですね(既出)。
- 103 :花と名無しさん:01/10/25 10:53 ID:kJlpZday
- とりあえず21世界は封真というのは鉄板でしょ。
ああ、なんかファソスレっぽい(w
- 104 :花と名無しさん:01/10/25 10:59 ID:ba7yNcCX
- >>91を見て、8巻までしか単行本追ってないことに改めて気付いた……(´Д`)
斗織さん(だっけ?神威の母)が21番目のカードにふさわしいと思ったんだけど、
(女性や肉体のイメージが強いカードだし、彼女は地球の影贄だし)
違うということは、最終巻はばぼーんと地球の絵を描く気がしてきた。
てなことで残り4人と仮定して、
星:ナタク、月:北都、太陽:草薙、審判:封真
という配置を予想してみやうか。
CLAMPは割と直感的な言葉のイメージでカードを解釈してそうなんで、さらっと。
- 105 :花と名無しさん:01/10/25 12:57 ID:uDrcHmg2
- >>97
0は画集です。
- 106 :花と名無しさん:01/10/25 14:21 ID:DzAL2yf+
- やっぱ昴流は地の龍になるんじゃないですか。桜塚護の力を受け継ぐらしいし。
それにしても星史郎さんの望み「この目を使って他の男の痕を消す」って。
なんか言い方がエロい。
- 107 :花と名無しさん :01/10/25 15:33 ID:dpePNlpZ
- >102
前スレのどっかに最初と最後は画集って書いてあったような。
ってことは本編は20巻終了ってことか・・・無理っぽいな。
そしてどこかのスレで初期に大川が7X巻まで続く・・・
みたいなことを言ってたってあったような。
それ読んだ時は「それじゃ、すげー大作じゃん!」とか思ったが、
あながち間違いではないのでは?と思い始めている・・・鬱・・・
- 108 :花と名無しさん:01/10/25 17:09 ID:qfAjH8ej
- コミック1〜20
画集0・21
>>107
大アルカナ・22、小アルカナ・56、
合計で78ってことか。
- 109 :花と名無しさん:01/10/25 18:31 ID:Nm97Wxj5
- 寧ろまだ桜塚の力受け継いでなかったのか、とか思ったり。
今回回想シーンで星が出てきたりしたけど
どうにも絵がねぇ・・・。
あれなら、まだ根故意絵の合法の方が安定してるのでは。
話はやまなしいみなちおちなしだけどな<合法
- 110 :レックスlove♪:01/10/25 19:08 ID:UaIEAiGh
- もうちょっと明るい方面の話しをしましょうよう。
- 111 :非秋田県人:01/10/25 19:53 ID:sD9qsDFm
- >97
>ちなみに、なんでCLAMPってエスカレーター式の名門校好きなんだろ?
妙に金持ち多いし、「財閥」って今ねえだろ?? ブルジョア?(w
深層意識?
まあ彼女達が生まれた頃の京都大阪って、「山谷ブルース」「受験生ブルース」「帰って来たヨッパライ」「自衛隊に入ろう」・・・
アナーキーな曲ばかり流れていたから、知らずに影響されたんでしょうねえ・・・・
(なんでブルジョアになるのかは?)
- 112 :花と名無しさん:01/10/25 23:31 ID:BSY+aqw0
- 星史郎と昴流が本気で戦ったらやっぱり星史郎の方が強かったんだろうな。
でも昴流も力を受け継いだらめちゃくちゃ強くなるね。
記憶を消せるし(w
- 113 :花と名無しさん:01/10/25 23:50 ID:BfamUnAo
- まあ昴流は殺す気で闘ってないからなあ・・・ってそれは星史郎も同じか。
しかし、左目しか拾えなかったって随分器用な死に方したんですな星さん。
- 114 :花と名無しさん:01/10/26 05:12 ID:T6PE+pLa
- 21が画集というと、その数は「21世紀」に引っ掛かってくるのかな。
- 115 :花と名無しさん:01/10/26 06:14 ID:HKLrblq/
- わたしは・・・昴流と星史郎さんの戦いは、
最後は拳での殴りあいになるかと思ってた。
男なら喧嘩の決着はやっぱコブシでしょ!
- 116 :花と名無しさん:01/10/26 10:18 ID:B4q2sRwZ
- 神威以外はすべて地の龍に寝返ります。
というラストです。その結果はあえて描かれません。
- 117 :花と名無しさん:01/10/26 11:17 ID:ifQ6mcF5
- いいですねこぶし。
- 118 :花と名無しさん:01/10/26 11:55 ID:TneIoYoW
- 燃え尽きたぜとっつぁんよな昴流を想像しろというのか<コブシ
- 119 :花と名無しさん:01/10/26 14:49 ID:tqMFmmZ9
- 地の龍に眼球を移植できるような能力の持ち主っていたっけ…。
- 120 :花と名無しさん:01/10/26 15:36 ID:Vp1kpTLJ
- いない気もするけど、皐月ちゃんの獣なら出来そう。
- 121 :花と名無しさん:01/10/26 17:54 ID:O7FJOyuX
- あの目玉が入った入れ物に書いてある呪文みたいなんは陰陽術ですか?
とゆうことはあの入れ物は星史郎さんが用意したんでしょうか。
でもそれやと辻褄が合わんような気がするし。ちょっと気になります。
- 122 :花と名無しさん:01/10/26 19:12 ID:eoATGyyF
- 昴流 「なんで姉さんを殺した!」ゲシッ
星史郎「北都ちゃんが自分を殺してくれ言うたんじゃボケ〜」ボカッ
昴流 「じゃかましいわこの不感症!」バキッ
星史郎「いつまでも姉さん姉さん言ってんじゃねえよこのシスコンが!」ドガッ
昴流 「そういうてめえはマザコンだろうが!」ドゲシッ
星史郎「なんで知ってんだよ!」ゲシゲシッ
- 123 :花と名無しさん:01/10/26 19:37 ID:/qYJIO1/
- >107
あと2つくらいエピソードがあって、少し時間を置いて
最終決戦だそうな。
今日の朝日新聞のインタビューに答えてた。
どうにか20か21で納めようとはしてるのかも。
- 124 :花と名無しさん:01/10/26 23:17 ID:6bkSBfeb
- >122 「なんで知ってんだよ!」ウケタ
- 125 :花と名無しさん:01/10/26 23:43 ID:MgFCEJLb
- エックスはもうちょっと本筋もはよ進めてほしいですなー
「地球が壊れる」エンドレス。
一般市民いっぱい死んどってもほとんど無視やし★
- 126 :花と名無しさん:01/10/27 00:31 ID:QICiV1WK
- なんかシャアとアムロの戦いだな
- 127 :花と名無しさん :01/10/27 01:08 ID:ytz+UXUm
- 桜塚星史郎 で検索したら
誕生日が書いてあるHPがあり、
11月22日になってたんだけど、そうなの??
誰か知ってます?バビロンでは本当の誕生日
あかしてなかったような気がするんだけど。。
- 128 :花と名無しさん:01/10/27 01:35 ID:1HaGD/Mq
- 星史郎の最後の言葉って「ぼくは…君の…♯メール欄♯」だったの??
それとも願いとは別の話かな。
- 129 :花と名無しさん:01/10/27 03:33 ID:ZNmNldg2
- そういえばZガンダムの最終回、ジェリドがカミーユに「お前はおれのっ……!」
って言って死んでくんだが、なんかその……の部分には何が入るのかというので
いろんな議論があったのを思い出した。ちょっと似てるね。
- 130 :花と名無しさん:01/10/27 05:42 ID:r8SfuV2m
- エヴァ劇場版で、ゲンドウが終盤に「赤木リツコくん、本当に・・・」
って言ってたのもそれだな。
- 131 :ちょっと遅いが、言ってみたかっただけ:01/10/27 07:53 ID:ViAHduMX
- 星史郎さんが死んでから今日でちょうど一年経ちました。
約束の日ですよ。
- 132 :花と名無しさん:01/10/27 08:55 ID:UQAGnyjB
- ああ。もう一年経つんだ・・・。
作中時間は全然進んでないけど。
- 133 :花と名無しさん:01/10/28 16:38 ID:5FE5TEkg
- あ〜が〜れ〜!!
- 134 :花と名無しさん:01/10/28 16:45 ID:MggZbIDH
- ふつうに「愛してました」かなー
- 135 :花と名無しさん:01/10/28 18:56 ID:BnpZbsWG
- ttp://www.ifrance.com/clamp/studio/clamp.html
CLAMP no gazou datte.
- 136 :>135:01/10/28 18:59 ID:bspeZonW
- 典型的な関西フォーク系の顔であります。
- 137 :花と名無しさん:01/10/28 23:29 ID:blnBvbWQ
- やっぱり「僕は君を」の後に来るとなると
限られるから…
「愛してます」に一票。
- 138 :花と名無しさん:01/10/28 23:32 ID:DiZru2he
- >137
…にしてもしてなくても変わらない気がする
議論を挟む余地がないっつーか(笑)
- 139 :花と名無しさん:01/10/29 01:28 ID:Mjv4ihv8
- 「僕は、きみおたまこ(エロ漫画家)のファンなんです」だったらいやだ
- 140 :花と名無しさん:01/10/29 02:40 ID:zsvcsVTk
- おもろいな。
- 141 :花と名無しさん:01/10/29 02:52 ID:zsvcsVTk
- >127
なんかCLAMPの同人誌(笑点)に書いてあったとゆうのを
どっかのサイトでみましたよー。
- 142 :花と名無しさん:01/10/29 03:38 ID:Ib/MwZpe
- いままでCLAMPってどんな漫画だろう?って疑問に思ってた。
2chでこんなに話題になってるなんて、すごいんだろうなー。
自分は結構漫画読む方なんだけど、知らない漫画もあるんだーみたいな。
本屋でずーーっと探して、やっと古本屋でみつけたよ。
とまらないみらいをめざしている女の子の話や、
さくらタン ハァハァの話を書いていた人なんだね。
話の内容がスカスカなんで、作者名なんて気にもとめてなかったよ。
- 143 :花と名無しさん:01/10/29 03:56 ID:QDPhZvyW
- ガイシュツだったらごめん。
こないだ久々にくらむぷの公式サイト見たら、日記?とリンクが消えてたんだけど、
これはなぜ?なんかトラブったの?
- 144 :花と名無しさん:01/10/29 04:07 ID:M20s/Im9
- 「僕は、君を・・・・」
ベルセルク(某青年漫画)の
「俺は、二度とお前を・・・・・」を思い出したよ
- 145 :花と名無しさん:01/10/29 04:40 ID:GCjiU6oo
- >>142
25点。まだまだ修行が足らないようです。
まずは聖伝をカバーなしに電車の中で読むことから始めましょう。
- 146 :花と名無しさん:01/10/29 04:48 ID:cLU6K6wY
- そう言えば、以前「聖伝」を友人に貸したら
漢字が多くて読みづらいからいいや と言われたなぁ…。
けんだっぱを読むのが面倒だったらしい。
- 147 :花と名無しさん:01/10/29 07:23 ID:nsnKMre5
- >>144
ベルの方は、雑誌掲載時には「許せなくなる」と書いてあったのを削られたんだけど
Xはもともと書いてなかったね。
- 148 :花と名無しさん:01/10/29 09:38 ID:0ofDQVr9
- 厨房の時、聖伝とか東京バビロンの妄想に浸りまくってた。
んで自分もそういう力みたいなのが使えて、仲間に入れたらなーって思ってた。
特にケンダッパが好きだった。
- 149 :花と名無しさん:01/10/29 10:32 ID:99HM41if
- >>148
部屋に貼ってあるお札違ってますよ?
- 150 :花と名無しさん:01/10/29 12:32 ID:qwTNKoIx
- >143
今は難民板にスレ立ってるよ。
詳しくはここ見れ。
http://isweb28.infoseek.co.jp/play/shijira/
- 151 :142:01/10/30 01:08 ID:ZvKp/oz4
- >>145
ご指導ありがとうございます。
当方ロンゲデブですが、そのような小さなことにはこだわらず、
布教活動をいたします。真摯に修行に励む所存です。
- 152 :花と名無しさん:01/10/30 05:19 ID:h6Bu84C4
- なんで昂流は星史郎の生家を知ってたのか?
- 153 :花と名無しさん:01/10/30 05:23 ID:03/5Kxzb
- ?
- 154 :花と名無しさん:01/10/30 06:51 ID:Fa0fWmLO
- >>152
6年近くストーカーやってきたんだから、その間に色々調べ上げたんじゃないかなぁ
- 155 :花と名無しさん:01/10/30 07:13 ID:QwK9JK8x
- >152>154
星史郎がじゃなくて?
- 156 :花と名無しさん:01/10/30 11:47 ID:RMlaab5B
- >155個人的にはそのほうがイイ!(藁
星史郎に殺されたいと思っていたくらいだから
調べ上げて行方を追っていたとかで生家を見つけてたと考えるしかないかな
星史郎の番外編でこの場所出ているから
説明はこれでオッケーと思ったとか
バビロン読んでない人がエックスよんだら訳わかんないだろな〜
何でお互いこんなに相手にこだわるのか
- 157 :花と名無しさん:01/10/30 12:30 ID:DaNr3sHJ
- バビロン読んでるとさらに訳わからんけどね。へたれすぎて。
- 158 :花と名無しさん:01/10/30 13:40 ID:TINKCV7u
- おゥ久々に少女板に来たら星史郎さんが死んだとな・・。
X買ってきます
- 159 :花と名無しさん:01/10/30 15:31 ID:gERh8w5g
- 一年前にお亡くなりになってます。
遺体はレインボーブリッジの下の海の底でお魚のえさになっています。
回収しますか? YES/NO
- 160 : :01/10/30 15:38 ID:9HGAW0m0
- クランプ最高だよねー
- 161 : :01/10/30 15:55 ID:9HGAW0m0
- 東京バビロンは傑作
- 162 :花と名無しさん:01/10/30 22:10 ID:y26QGISo
- >160>161
ネタだな。
- 163 :花と名無しさん:01/10/30 23:40 ID:NlQO3ClY
- >159
YES!両目無いけど回収しちゃいましょ(藁
- 164 :花と名無しさん:01/10/30 23:45 ID:dITCb93V
- >163
サングラスか義眼が必須ですね?(w
- 165 :花と名無しさん:01/10/30 23:54 ID:EbKZguLr
- >164
両目義眼でサングラス〜いいですな
昴流くん、僕は両目がみえなくてもこんなに早く走れるんですよ
とかいいながら
再登場しそうで萌える
- 166 :花と名無しさん:01/10/31 00:55 ID:+7Flkj6p
- 漫画版でもカキコしたんだけど
ちょびッツ、神戸のジュンク堂ではかなり売れ行きが悪いらしい
店員が後ろでぼやいてた
- 167 :花と名無しさん:01/10/31 01:43 ID:Y5qnNAL0
- 北都ちゃんの遺体って発見されたんだよね?
ちゃんと火葬されたのか?
- 168 :花と名無しさん:01/10/31 01:44 ID:3GEvbY3p
- 器用に眼球だけ回収するよりも、どこの馬の骨とも判らない奴の
眼球を昴に与えて、自己暗示的に黒くなった昴を嘲り笑う…。
そんな展開を想像してしまった自分に萎え。
しかし拒絶反応やら何やらまったくないんだっけ?>眼球。
無知ですまぬー。
- 169 :花と名無しさん:01/10/31 18:00 ID:6V02tZS4
- 星史郎さん萌え。
- 170 :花と名無しさん:01/10/31 18:24 ID:KOofzghv
- 今の昴流ならその目を引っこ抜いて「親からもらったものだから」と食べて欲しい。
- 171 :あげ:01/11/01 12:38 ID:9tYHB7Ds
- でもわたしにはわかっていました。
わたしと戦うことになるのは、昴流くん、あなただと。
あなたを待つと決めて心の迷いが晴れたのか、いつしか顔も元に戻っていました。
昴流くん、あなたはわたしと戦うためだけに生まれてきたのです。
ここでわたしと一緒に朽ち果てましょう。
- 172 :花と名無しさん:01/11/01 22:57 ID:l3sK/8uj
- >朽ち果てましょう
で思い出した
星史郎×昴のイメージ羅流区のカソウなんだよね〜萌え
だめだ漏れ逝ってくるよ
- 173 :花と名無しさん:01/11/02 04:14 ID:SfqEl36C
- >172
それは何の話?
ラルクの曲が使われたことあるっけ?
- 174 :花と名無しさん:01/11/02 09:51 ID:8VEZ74oS
- どんな曲だったっけ?
ブクオフで買ってくるか・・・・萌え
- 175 :花と名無しさん:01/11/02 10:24 ID:o5FrVALE
- >174
♪ばらばらにちらばる〜〜 ってやつでしたな。
あの歌はけっこう好きだが・・・
虹の曲は、けっこうヤヲイっぽいシチュな歌詞が多くて萌え(w
- 176 :花と名無しさん:01/11/02 18:56 ID:1qSoCibv
- 星昴のイメージソングね。
有罪とか逝ったら古い人決定スか?
・・・逝ってきます。
- 177 :花と名無しさん:01/11/03 03:27 ID:jzKEW2Ot
- ブックオフでXが1〜10巻まで500円で売ってた。
一冊50円なのか…凄いね。
- 178 :花と名無しさん:01/11/03 06:33 ID:6jl9966W
- 東京バビロン全7巻は2000円だったよ。この差はなに?
- 179 :花と名無しさん:01/11/03 06:40 ID:TiSt68wm
- 人気。
- 180 :花と名無しさん:01/11/03 06:47 ID:cSmESNyV
- Xって文字少ないから、立ち読みでもすぐだ・・・
- 181 :ひまなの:01/11/03 19:35 ID:blh5IKPM
- 1974年2月19日生まれと、1965年11月22日生まれ。
『相性運』
お互いに強く結び合う暗示。
調和と協力のサインです。
恋愛・結婚には大吉。
互いに支え合い幸福な生活を送ることができます。
とてもうまくいくカップルです。
- 182 :ひまなの:01/11/03 19:36 ID:blh5IKPM
- 『総合評価』
最高のカップルです。
強く結ばれていると考えて下さい。
しかし、何事にも二面性があるように、
稀に不幸なケースも見受けられます。
「結びつき=吉」と判断しますが、
相手となんらかの問題を抱えている場合など、
なかなか離れられず逆に腐れ縁となり不幸な結果を招く事があります。
良い時と悪い時が極端に現れ不安定な状態に陥りがちです。
些細な事がきっかけで破局を迎えかねません。
日頃から衝突・障害が多い場合は、要注意です。
- 183 :花と名無しさん:01/11/03 22:08 ID:rXiLsw+W
- >>182
昴と星?
- 184 :花と名無しさん:01/11/03 22:26 ID:6c/M79lz
- 10年位前に出たクランプのカレンダーにキャラの誕生日が載ってたんだよねー。
あの頃めっちゃクランプのこと好きだったなあ。
- 185 :花と名無しさん:01/11/04 02:06 ID:BTnPxNXN
- 今は?>184
- 186 :182:01/11/04 11:12 ID:1vx19rNT
- >>183
はい、昴流と星ちゃんです。
占いサイトでやってみたら、
てきとうに都合よく削ってるとこもあるんだけど、
みょーに、当たってるような・・。
- 187 :花と名無しさん:01/11/05 01:33 ID:VebeOTaf
- 北都ちゃんって昴流のおちんちんしゃぶってあげてたって本当ですか?
あるファンサイトで見たんですけど。
- 188 :花と名無しさん:01/11/06 20:06 ID:Rw+FQ8yP
- ?
- 189 : :01/11/06 21:53 ID:Ieyc9rdj
- 「X」の舞台が大阪でなかったのは、
結界の一つに通天閣が避けられないからだろう。
- 190 :花と名無しさん:01/11/07 19:45 ID:WHP9xitU
- >189
「東京バビロン」と東京つながりのつもりなのかもよ。
- 191 :花と名無しさん:01/11/07 21:37 ID:9YXjsVSE
- >>135
そのCLAMPの画像、どこかに専用のスレがあったと思うんだけど、
誰か教えて下さい。お願いします。
- 192 :191:01/11/07 21:48 ID:9YXjsVSE
- アニメ板だった。スレ汚してスマソ
- 193 :花と名無しさん:01/11/09 02:09 ID:xlT7ejNl
- 星史郎さんがいないだけでこうも落ちるものか・・・上げよう。
- 194 :花と名無しさん:01/11/09 14:32 ID:LhSPuOoO
- 正直、くらんぷスレというより星さんスレ。
- 195 :花と名無しさん:01/11/09 20:09 ID:ODwMZ2VW
- 来月号も星史郎さんの回想が見たい。
- 196 :花と名無しさん:01/11/10 04:56 ID:0BG/ngSJ
- 星ちゃんってば
萌えキャラだったのね
素敵だ・・・
- 197 :花と名無しさん:01/11/11 13:03 ID:/RCGEw2z
- 超萌え萌えでしょう!!
- 198 :花と名無しさん:01/11/11 13:29 ID:BqoxWBZt
- アニメ板に封真のセクハラリストのカキコがあったけど、そのうち
昴流も彼の毒牙にかかってしまうのか…。
- 199 :花と名無しさん:01/11/11 23:44 ID:OdfZDiS3
- 封真は神威で充分だから、昴流には手を出さないで欲しい。
昴流には星ちゃんがおもいっきりセクハラしてほしい。
- 200 :花と名無しさん:01/11/12 02:36 ID:Gda2oG1B
- あーせいちゃんよみがえって昴流といちゃいちゃしてほしー。
- 201 :>170:01/11/12 04:41 ID:7HKycaUJ
- 夏侯惇!?
亀レスだけど、そんな男気溢れるキャラだったら…
惚れるよ。
- 202 :こんなラストだったら満足か?オレハマンゾクダ:01/11/13 02:08 ID:YAzbzaDb
- 「天に還れ皇昴流!!!!」
全身全霊をかけた星史郎の手刀を紙一重でかわし、渾身の手刀を星史郎の胸に叩き込む昴流。
「雄・雄・雄・雄・雄〜〜〜〜!!!!」
「わが生涯に一片の悔いなし〜〜!!!!」
「星史郎さん、僕にとっては貴方が最大の強敵(とも)でした」
- 203 :花と名無しさん:01/11/13 14:37 ID:mXMT76B5
- >>202
すごく見たいよ、そんな昴流(藁
- 204 :グレイ:01/11/13 16:34 ID:mBt7y8vm
- >202のネタは、なんか、体育会系ノリ呪文の挨拶みたい。[オッス!オッス!オッス!オッス〜!]という感じで、バドって見たいです。(爆ワラ
- 205 :202:01/11/13 17:40 ID:+s491j5X
- あ、>>202の元ネタ分からないのが普通なのかな? 「北斗の拳」のラストだよ〜
甘々ベイビーだったケンシロウは婚約者ユリアを力ずくでライバルに奪われてしまって以来、
地獄の底からはい戻ってきてサディスティックなダーク野郎となって還ってきた。
最後に因縁の宿敵である実兄ラオウを倒すってのが202のシーン。
同じようなネタでも少年ジャンプに連載されるとラストは202のようになり、
月刊ASUKAに連載されるとああなるんだね〜
星史郎「ば、ばかな、このわたしの全身全霊をかけた手刀が・・・」
昴流「あなたは誰よりも強い。でもただ一人。
僕には今まで戦ってきた全ての友の熱い魂がこもっている」
星史郎「く、だが、このわたしは桜塚守の継承者! 死にも誇りがある!」
最後の力を振り絞って呪文を唱え、昴流に再び手刀を繰り出そうとする星史郎。
だが昴流は涙を流してただ見つめるのみ。昴流の胸の寸前で手刀を止める星史郎。
「フッ、すでに見切っていましたか。もはやわたしにあなたを倒す力など残っていないことを。
・・・よく見せてください。この桜塚星史郎を倒した男の顔を」
両手で昴流の顔を包む星史郎。
「・・・強くなりましたね、昴流くん。
友か。わたしには友と呼べる人はあなたしかいませんでした」
そして202のラストへ。「わが生涯に、一片の悔いなし〜〜!!!!」(絶命)
昴流「星史郎さん、僕にとっては貴方が最大の強敵(とも)でした」
長文ウザイねスマソ
クランプもどうせパクるならこういうのパクってくれよな〜
- 206 :花と名無しさん:01/11/14 00:04 ID:qXYNlmT0
- Xって同じような事柄を何度も何度も説明するからやだ。
- 207 :花と名無しさん:01/11/14 00:19 ID:zrp+Nk1p
- >>205
「あたたたたっ!」て叫ぶ漫画でしたっけ?
- 208 :花と名無しさん:01/11/14 01:43 ID:rggLpuY1
- 地球最後の伝説が始まるって、何度始まったら気が済むのかわからんしな。
- 209 :花と名無しさん:01/11/14 11:31 ID:b9bX5KH1
- むしろ「世紀末救世主伝説」でお願いします。
- 210 :花と名無しさん:01/11/14 12:15 ID:SePJJree
- むしろ「世紀末破壊者伝説」ではなかろうか。
- 211 :シツコクテスマソ:01/11/14 14:23 ID:kP3tI8Jk
- 運命と戦う男がいた。
天に背く男がいた。
今、その永き戦いに、終止符が打たれる…
〜世紀末救世主伝説〜
- 212 :花と名無しさん:01/11/15 19:26 ID:zid27WZY
- >>128
どこかでも議論されてたけど、個人的には
「賭けは君の勝ちです」がしっくりくる気がする。
- 213 :花と名無しさん:01/11/15 19:54 ID:U4F63aKz
- みんな星さんと昴流の戦いの結末はあれでよかったと思ってる?何か不満はある?
- 214 :花と名無しさん:01/11/15 21:39 ID:cA7aFdgO
- >>211
いや、おもろいす。(笑)
- 215 :花と名無しさん:01/11/15 23:30 ID:8y+FNVQy
- >>176
逝くなら私も一緒に!!
実は先日ブックオフでバビロンのイメージソング集2を発見
380円でゲットしたばかりだったりする。
分厚いXオンリー本立ち読み。
インタビュー読んだけどクラムプのメンバー、私が思ってた以上に
小鳥に愛が無いように見えるんだが
それにしても17巻、もしかして封真?
- 216 :花と名無しさん:01/11/16 02:26 ID:SAYjyISR
- >213
不満ありありだよ!!
個人的には一緒に死んでしまった方が良かったよ(後追いでも可)
まあ、このまま昂流が壊れるのを見たい気もするんだが・・・ブラック昂流・・
うっとり・・・・。
- 217 :花と名無しさん:01/11/16 08:59 ID:V+ecYCeP
- 漢と書いておとこと読む・・・
そんな人だったと信じてたのに昴流・・・
- 218 :花と名無しさん:01/11/16 15:18 ID:pwmsrXWI
- >>216
人が変わったように人殺しをしまくる昴流、萌え〜。
- 219 :いつから昴流はヘタレになっちまったんだ?:01/11/16 17:13 ID:VKSaxF48
- 「た、助けてください!」「だめだ」あべしっ
「お前の命はあと5秒だ」
「ええっ、助けてくれ、あ、あと5秒しか生きられないなんていやだ〜」
「では今死ね!」ひでぶっ
〜世紀末救世主伝説ーエックス〜
〜原作・武論尊〜
〜漫画・CLAMP〜
〜冷めたハートじゃ愛せやしない 待ち続けても夜明けは来ない
一人発つサイレントファイター (ここで昴流が北都ちゃんの墓の前で立ち上がる)
暗闇に揺れる炎の中で 夢を求め (荒れ野に立ち去る昴流をお祖母ちゃんと神威が見送る)
Do survive! 乾いた心が (東京バビロンでの強敵(とも)たちの顔が空に次々と浮かぶ)
Do survive! 求めて泣いてる (タワー娘、実月、前世3人娘、32歳母親、
邦子、鳥爺、勇弥、盲導犬爺・・・そして幽霊娘)
Do survive! 明日さえ見えずに(荒れ野の果ての廃墟に仁王立ちする星史郎)
終わることのない 旅路の果てで!(両者の繰り出す渾身の手刀が互いに当たる寸前でストップ)
- 220 :花と名無しさん:01/11/16 19:08 ID:HGXsylfV
- いつからヘタレになったんだって言われても、そら最初からじゃないか。
・・・いや、あの最終回昴流は漢になったと私も思ったけど。
- 221 :花と名無しさん:01/11/16 21:01 ID:7j19U30M
- >>212
賭けで始まって、賭けで終わった・・
- 222 :花と名無しさん:01/11/17 00:43 ID:cdMdePhn
- 7巻の最後で首プルプル振って闇夜を睨んで消えていく昴流は間違いなく漢だった。
- 223 :花と名無しさん:01/11/17 01:10 ID:d5knrprJ
- 出版社Kの元同僚から
今年の春の時点でエックスの連載が2002年の夏頃に終了予定だと聞いていたので
>219みたいなのだったらおもしろいなと思った
でもまぁ・・・・・・
どんなラストになるが楽しみだと思われ(藁
- 224 :花と名無しさん:01/11/17 14:21 ID:1fqNMOYm
- >>219
愛をとりもどせ!!でもTOUGH BOYでもなくSILENT
SURVIVORのパロとは濃いな。
- 225 :星史郎さんのロングコートってカッコイイね:01/11/17 15:13 ID:SNkSmGrI
- あ、そっか、アニメのXでは星さんと昴流の決着は、
漫画とは違うようになる可能性もあるのか。
劇場版Xのあの2人の決着はまあいっかなーと思ったけど。
「わたしたちは、戦う運命にあったようですね」「・・・」で爆発決着。
アニメ版Xはやはり>>219を推す。
- 226 :花と名無しさん:01/11/18 23:48 ID:lT0y1mjX
- X第17巻発売記念上げ
みんな、買ったかな〜?
おれは買ってねえけどよ。
- 227 :花と名無しさん:01/11/18 23:55 ID:Cn0io8nO
- cLAMPさんって、何であんなにゥザイ敬語ばっか使うの?
作中にしろ、あとがきにしろ日本語間違いすぎだよ…
もう立派な社会人なんでしょ?年知らないけどさあ。
- 228 :花と名無しさん:01/11/19 10:06 ID:rQ3gRO2o
- 右目星ちゃん左眼昴流ってことで
ひとり世捨て人になって暮らすというのもなかなかよろしいかと思うが
なんかのはずみで二人(体はひとり)でひとりの女を争うとかいう展開になったら、
激しく萌へ〜〜
- 229 :228:01/11/19 10:28 ID:rQ3gRO2o
- ていうか、正直、共有されたい。
- 230 :花と名無しさん:01/11/19 10:30 ID:qrZH1yLg
- スバル君のはいいとして、星ちゃんの願いがなんだかもにょった。
痕を消す……って、スバル君が片目を失ってから出来た願いじゃん。
なんかこじつけっぽい……っつーか
「あいつを苛めていいのは俺だけ」理論の人だったのだろうか。
でも願い願いってそれが焦点になってる今の展開では、
地球最後の戦いとやらが矮小化されてただの恋愛ものになってるような。
だからその程度の理由でいいのかな。くすん。
- 231 :花と名無しさん:01/11/19 15:45 ID:Ekyn3gF6
- 一番手にいれたいものは 誰にも知られたくない
- 232 :花と名無しさん:01/11/19 20:02 ID:GYMYkm9P
- 昴流の傷痕を消すのって、望んではいたかもしれないけど、
それが『願い』っていうのは、確かにあんまり説得力ないと思った。
むしろ封真が昴流を地の龍に引きずり込むために、
利用したとか言うなら、納得。
- 233 :花と名無しさん:01/11/19 22:46 ID:akRCTl4q
- 星ちゃんいつからそんな人になってしまったの・・・。
- 234 :花と名無しさん:01/11/19 22:46 ID:6LDv+HmM
- せいしろうさんの願いが「X」内のエピソードから生まれたのは、
やはりこれ以上「東バビ」を引きずりたくないという意図があるのだろうか...
この話は「東バビ」読まなくても分かるのよ〜、みたいな。
- 235 :花と名無しさん:01/11/19 23:32 ID:E2/D+MLL
- 漫喫茶で数年ぶりに「X」を読んだけど、
CLAMP学園が出てきたじてんで萎えた・・・
いい加減にせい!
- 236 :花と名無しさん:01/11/20 01:06 ID:x2NnlbDk
- >>234
でも東京バビロンを読んでいなければ絶対エックスを読んではいなかったしなあ。
- 237 :花と名無しさん:01/11/20 01:11 ID:SbpsTsGX
- 星ちゃんの一番の望みはやっぱり昴流に殺されたかったってことなんじゃないの?
目をあげたいってのはその次みたいな。じゃないといくらなんでもそのために死んだ
とかはおかしい気が。
- 238 :花と名無しさん:01/11/20 11:22 ID:Hc/ord2h
- なんかさ、ただ「好きな人に殺されたい」ての分からないな・・
てゆか納得出来ない!
だってさ、好きだったらとにかくそばにいまくって、いちゃいちゃしてたいんじゃないのかな??
その後、行きずまって(殺されたい・・)ならまだ分かるんだけどー。
その辺の☆の心の葛藤が知りたいよ。
・・妄想するしかないのか?(薄藁
- 239 :花と名無しさん:01/11/20 11:51 ID:bw092Pnz
- >「好きな人に殺されたい」
なーんか、理屈としては分かるけど、描写と結びつかないね。
星ちゃんって自分が一番好きに見えるからさあ……自分で首吊れ?
- 240 :花と名無しさん:01/11/20 11:54 ID:mjcrHypb
- 死にたい
もしくはどうせ死ぬ運命なら
一番好きな人に殺されたいというのはすんなりと受け入れることができるけれどな
星史郎の気持ちを括弧(空欄)にして後に先のばししたからよけいにあの部分の印象が分かりにくくなったように思われ
セイ伝のアシュラオウのカッコは効果的だけど
やりすぎると萎えあの場ではっきり言わせたほうがファンは萌えるのに〜
- 241 :花と名無しさん:01/11/20 12:05 ID:28f51Jb2
- セイデン・バビロン・レイアース・エックスとかしか
読んでないけど、好きなキャラがみ〜んな死んでしまった。
・・・・・はぁ・・・・・
- 242 :花と名無しさん:01/11/20 12:57 ID:Do0cssbv
- 死なれてから両思いだとわかっても>スバル
死んだあとにホモだとわかっても>星×昴ファン
罪な人だね星史郎・・・(藁
- 243 :花と名無しさん:01/11/20 13:43 ID:TK5Mqokr
- 聖伝の阿修羅の手から剣が出てくるのと、
あとXでも誰かが手から剣を出してたけど、
別に関連性はないんだよね。
けんだっぱも相馬に殺されて死んだね。>自殺か。
- 244 :花と名無しさん:01/11/20 14:16 ID:ne1YQu19
- >>238
そのいちゃいちゃが決してできないとしたら、あと好きな人と何したいか、
ってことじゃない?
わからんでもないよ>「殺されたい」
- 245 :花と名無しさん:01/11/20 18:06 ID:FQ00ghfU
- スバルくんが誰にでもやさしいから、特別な人になるには憎まれるしかなかったのでは。
姉さん殺した時点でそれは決定的だから、星ちゃんには特に願いはない。
そういう風に理解してたから、あのくらいしか願い事がないのかと思ってた。
- 246 :花と名無しさん:01/11/20 19:00 ID:VM0uCk4o
- じゃあ、実月ちゃんとおんなじだね、星ちゃん。
誰にでもやさしい昴流のトラウマになってた初恋の実月ちゃん。
「昴流くん、きらいよ。だって、普通じゃないんだもの」
星ちゃんもそんな感じのせつない好きだったのか、さすが乙女心ですね、星ちゃん。
- 247 :花と名無しさん:01/11/20 20:21 ID:H/hHMOaz
- (´-`).。oO(なんで第17巻買ったよ〜って書き込みが一個もないんだろう・・・?)
- 248 :花と名無しさん:01/11/20 20:23 ID:6l1y8B/f
- >>230
「あいつを苛めていいのは俺だけ」
星史郎「そのとおりですよ。
昴流くんは、この僕の、桜塚護の、獲物なんですからね・・」
- 249 :花と名無しさん:01/11/20 20:25 ID:SVjlWK26
- 前にだれかが最近のXは絵がおかしいと言ってたのが分かった。
とくに17巻は最後のおまけ?漫画の絵が最高に嫌だ。
マジキモいよ。あれホントもこなの絵か?とうたがってしまったよ。
- 250 :花と名無しさん:01/11/20 20:29 ID:H/hHMOaz
- (´-`).。oO(どんなおまけ漫画か立ち読みしかしてないから忘れたが、
>>249に聞くのは失礼だろう・・・?)
- 251 :花と名無しさん:01/11/20 21:03 ID:eLQwskwe
- さつきちゃんの胸がでかくなってる気がした。
元からあんな巨乳だったっけ?
- 252 :花と名無しさん:01/11/20 21:19 ID:tB2f0NEq
- 249じゃないけど。
巻末はちび神威とちび封真。
- 253 :花と名無しさん:01/11/20 22:04 ID:h5GsrBUJ
- >>247 17巻買ったよ!!
おまけ漫画で、フウマはカムイに自宅の風呂を使わせたんだよね?
後日母親に連れられて来たカムイを家族が知らなかったのが不思議だった。
あんな年頃の子が、共働き家庭でもないのに、
両親と(兄べったりな)妹に内緒で余所の子に風呂を貸せるものなんだろうか。
細かくてスマソ
- 254 :花と名無しさん:01/11/20 23:12 ID:P91uLsaH
- ちび神威とちび封真は昔のほうがよかった。
ちょびっつを彷彿とさせるあの絵は勘弁して欲しい・・
- 255 :花と名無しさん:01/11/21 01:25 ID:TtTHKTd/
- はぁ〜〜〜っっ、17巻は全然萌えなし!
つまんない!
総集編2の表紙の封真はかっこいいよ!
- 256 :花と名無しさん:01/11/21 03:37 ID:lnHD2uxy
- 先々月くらいからかなー、なんかXの絵が猫井みたいだなーって思ってたんだけど。
下書きがもこなでペン入れが猫井?みたいな・・・なんかそんな感じ。
- 257 :花と名無しさん:01/11/21 03:59 ID:VPZ6PS0i
- エックスにもう愛がないのかな
野球の消化試合みたいなあつかいだったらホントウ痛いよ
やり終えることに意義があり
内容は二の次だったら
そうであって欲しくないとおもいつつも
そう思わせる内容にモにょる
- 258 :花と名無しさん:01/11/21 10:31 ID:RJDSHMho
- でも17巻唯一の救いは
草薙さんが「17」=「星」というところではないかと思われ。
- 259 :花と名無しさん:01/11/21 11:18 ID:maZNiCGm
- えろいシーンないの?Xで。
あのボブカットの娘の。
- 260 :花と名無しさん:01/11/21 11:23 ID:+FIjPq3x
- 嵐と空汰はよかったよ。ちょっと泣けたよ。
- 261 :花と名無しさん:01/11/21 12:27 ID:kRCoOGBw
- >256
トレス騒動でダメージ受けてもこな絵を描くどころじゃないのかもね。
- 262 :花と名無しさん:01/11/21 17:56 ID:6vj00H3s
- 諸君!わたしは諸君らに問いたい!
もしXが終わったら、諸君らはCLAMPのファンを続けるか?
CLAMPの他の連載中の作品を追い続けるか?
諸君らにその覚悟を問う。
- 263 :花と名無しさん:01/11/21 18:09 ID:+vtYplqH
- もともとバビロンがなかったらエックスなんて読んでなかったし。
というわけで、バビロン2でも出ない限り読まないと思われ。>262
- 264 :花と名無しさん:01/11/21 20:07 ID:KRwkl5ud
- いい年して、17巻買っちゃったよ・・
バビロン終わってから、クランプ離れできたのに。
ここの桜塚追悼スレで、話続いてるの知ったのが、
まずかった・・
X終わんなくても、昴流がしんだら、たぶんやめる。
- 265 :花と名無しさん:01/11/21 21:24 ID:ZIpb4fV4
- 知りたかったのは、星ちゃんとすばる君の決着だけ。
この先すばる君が消えれば、たとえXがクライマックスでも
かむいちゃんが苦悩しようが地球が壊れようがきっと読まない。
へっぽこい願いだと思いつつも、すばる君が目を受け取る処は泣けたよ…
- 266 :花と名無しさん:01/11/21 21:48 ID:p6IaIS04
- あのトレース騒ぎの前からだから関係無しだと思われ>261
- 267 :花と名無しさん:01/11/21 21:54 ID:rVK11ohK
- 色んな作品で猫井がペン入れしてるから
がぬけた
スマソ
17巻持って逝ってくるよ
- 268 :花と名無しさん:01/11/22 00:52 ID:U6OL4QNI
- >251
私の記憶では「この子は性格は男っぽい(というかか人間らしくない)けど
体だけは女なのねー。」と思ってたので元々結構でかかったような。
でも前よりさらにでかくなってるよね。いまや庚さんに匹敵する巨乳。
遊人さんは巨乳フェティか?
激しくどうでもいい話題なのでさげ。
- 269 :花と名無しさん:01/11/22 01:50 ID:wqVmm4Ge
- 天の龍と地の龍、1人殺すのに17巻かかった。
あと13人…
- 270 :花と名無しさん:01/11/22 02:20 ID:2grxRXrG
- トレース事件?
- 271 :花と名無しさん:01/11/22 05:27 ID:EZx0G8fC
- 遊人は、嫉妬したビーストに頃されるのかねー
- 272 :花と名無しさん:01/11/22 05:39 ID:1me1J+Uk
- ビーストに殺されるなら映画と一緒だね
- 273 :花と名無しさん:01/11/22 07:27 ID:/taZrH4v
-
△
(-_-) 今日は、僕の誕生日ですよ・・・
〜 丿っっ
- 274 :花と名無しさん:01/11/22 08:46 ID:AF8Af4b+
- トレース騒ぎって何?
詳しくきぼん
- 275 :花と名無しさん:01/11/22 09:57 ID:Cs2i4J58
- >269
いや、大川さんなら最後にぱたぱたっと全滅させて終わらせてくれるので
そんなに巻数かからないで終わると思うよ
- 276 :花と名無しさん:01/11/22 14:44 ID:rPz5vUEX
- あと単行本四冊くらい?
タロットの〇がイラスト集だったから
最後の21もイラスト集の可能性もある
だとしたら
後三冊か・・・
一気に展開するのかな
タロットカードとかださないかな?
- 277 :花と名無しさん:01/11/22 15:11 ID:93JGZPSD
- >>273
誕生日おめでとうございます。
誕生日プレゼントには何がいいですか?
1:昴流の隠し持ってたあなたの近影写真
2:昴流の隠し持ってた北都ちゃんの骨
3:昴流の隠し持ってたエロ本
- 278 :花と名無しさん:01/11/22 19:50 ID:XCsxqiVa
- ズバリ3!
ファイナルアンサー?
ファイナルアンサーッ!!!
もんたVS星史郎(天国から来たチャンピオン)
- 279 :花と名無しさん:01/11/22 20:09 ID:437Fsw+6
- じつはその本は、星史郎が入院中に、
北都ちゃんが買ってきたエロ本であった・・。
- 280 :花と名無しさん:01/11/22 22:11 ID:hDh499E7
- 17巻買いました。
やっぱ昴流は桜塚護になるのかな・・
自分の意思で人を殺せるのか、
とっても疑問なんですが。
- 281 :花と名無しさん:01/11/22 22:47 ID:3bRxR+ar
- ここネタバレOK?
- 282 :花と名無しさん :01/11/22 23:25 ID:8SRq5USu
- フライングでなかったらOKなんでない?
つーか違ったらスマソ
今月号のネタバレキボン・・・
- 283 :花と名無しさん:01/11/22 23:46 ID:KPeG372n
- じゃあネタバレ。
昴流はどうやら地の龍になったようです。封馬が言ってた。
あともう一人死んだ地の龍の席を埋める者がとか言ってたけど誰か死んだっけ?
立ち読みなのでウロおぼえ〜。
あと空汰と嵐がキスしたあと一線を越えてました。あの怪我でよくやるな〜と
感心してしまいました。しかも処女相手に・・・。内臓やら骨やら大丈夫なん
だろうか。
これくらいです。今月は。
- 284 :花と名無しさん:01/11/22 23:49 ID:qEnOYdDD
- おもった。
内臓いかれてふつうやれんやろ。
嵐が上?
- 285 :花と名無しさん :01/11/22 23:51 ID:ON9dLD8G
- エロシーンありですか?
- 286 :花と名無しさん:01/11/22 23:55 ID:WbQ5cxfo
- >284
え?もうやっちゃったのですかい?あの二人…。嵐が上でも内臓と
骨やられてたら普通できんだろう。さすが能力者(w
しかしあーゆう能力ってセクースしたら弱まるとかそういう設定の話読ん
だ事があるんだけど大丈夫なのかね?そもそもクランプで男女の絡み
書くのって非常に珍しいような(ワラ 後はクローバーくらいか?
- 287 :花と名無しさん:01/11/23 00:08 ID:n4pbvbWf
- ASUKA最新号フライングゲットした人いない?
・・・・昂流君・・昂流君・・はぁはぁ。
- 288 : :01/11/23 00:47 ID:FnBLyfnS
- >>286
ちょびっツでも、浪人生と塾の講師が駆け落ち先の旅館でセクース
してたよ。描写は寸止めだったけど。
- 289 :花と名無しさん:01/11/23 01:14 ID:1EmutliE
- やっぱあれは嵐が地の龍になるんだよね。今月のASUKA読むと。嵐分裂??
- 290 :花と名無しさん:01/11/23 01:36 ID:FfnOB5lz
- クランプ好きだけど、今みんなが話してるマンガが分からない・・読んでみたい!
- 291 :花と名無しさん:01/11/23 01:55 ID:7WfofhqW
- >>286
そこは彼らの場合やればやるほど能力が高まるって(昴流みたいに)。
でもやっぱ嵐が上だよね。ってか…
いそいそと空汰のズボンを脱がす嵐
→いそいそと空汰のトランクスを脱がす嵐
→いそいそと空汰のアレを手でなでなでする嵐
→いそいそと空汰にまたがる中腰の嵐
→いそいそと空汰のアレを手で自分のアレに方向修正する嵐
→いそいそと腰をおろす嵐
→いそいそと…
くどいね。やめよう。
- 292 :花と名無しさん:01/11/23 02:12 ID:j/zBIEr1
- >289
おお、じゃあ一巻の「あいつだけはオレが殺る」は
やぱーり神威=封真で再現されるのか。
- 293 :グレイ:01/11/23 11:20 ID:V8XpCspN
- 漫画の封真は神威イチスジだが、私の近所にいた封真そっくりの青年がいますけど、こいつは女癖悪くて、路利野郎だったよ!封真そっくりの青年がきもいでした。やっぱり、漫画の地の神威の封真の方がかっこいいだなあ!
- 294 :花と名無しさん:01/11/23 12:38 ID:DclESNCs
- >>293
現実と妄想をくらべちゃいかんよ。
- 295 :名無しさん:01/11/23 13:39 ID:tINw1t9S
- クランプってどんな人か知ってる?
- 296 :名無しさん:01/11/23 14:51 ID:8UuirCc2
- 顔ならしってるが。
そこらですれ違ってもわかるくらいには。
- 297 :花と名無しさん:01/11/23 15:28 ID:tINw1t9S
- けど巫さんって処女じゃなくてもいいの?
なんか生娘でないと刀でないとかないの?
- 298 :花と名無しさん:01/11/23 15:34 ID:VvK4lIW7
- <291
看護婦さんと患者モノね。
空汰もおはつでは。
- 299 :花と名無しさん:01/11/23 16:32 ID:FjpdwB3H
- 巫女。。そのクランプの漫画って、何て題名なの〜おせぇ〜て〜
- 300 :グレイ:01/11/23 17:38 ID:AX2JU3+c
- 神威と封真は小学生時代とても可愛かったなあ!ハァハァ
- 301 :花と名無しさん:01/11/23 17:55 ID:SU6HysDt
- エンジェネタが最近ないね
- 302 :花と名無しさん:01/11/23 17:59 ID:VvK4lIW7
- >296
どんな顔? 見てみたい〜
- 303 :花と名無しさん:01/11/23 18:52 ID:lU2/ZgV5
- このスレでたまにネタレスを排出してきたものですが…
もう疲れました。撤退します。
エックスの本編進まなすぎ。もうネタも尽きました。
>>122、>>159、>>202、>>219、>>277とかが自分です。
だって放っておくとどんどん300番代にまで下がっていく。
そのたびにネタレスで上げておきました。
ですがもう…
やめます。CLAMPを卒業、もとい中退します。
今までありがとう、そしてさやうなら。
- 304 :花と名無しさん:01/11/23 22:43 ID:Suz1DOI9
- う〜む、ついに一線越えか。最近空汰に焦点が当たってるってことは、
もうそろそろ死亡かな。「死の宣告」食らってる状態だし。
- 305 : :01/11/23 23:02 ID:FnBLyfnS
- >>304
ブラック丁に放ったスパイが命取りになるのかな、やっぱり。
- 306 :花と名無しさん:01/11/23 23:54 ID:LS8xDaSz
- 嵐さんに頃されると信じているのですが。
- 307 :花と名無しさん:01/11/24 13:34 ID:t6T1fbJ9
- >>303
エックスの本編進まなすぎ。
17巻ってよく考えると、
井の頭、呪符、ビースト、病院、蒼軌と夏澄、桜塚譲の家、
の6つのエピソードしかない気がする。
たしかにネタも尽きるなー。
122がおもしろかった。おつかれさまでした。
- 308 :花と名無しさん:01/11/24 21:51 ID:h2FKKBU+
- なんかXって大作扱いされてるんですけど・・・・
ただ話が進むの遅いだけで長く続いてるだけなのに・・・
- 309 :花と名無しさん:01/11/24 22:00 ID:anJu0yVB
- 307さりげなく桜塚護の護って字突っ込んで良いですか?
308の人の言うとおり。
クランプっていつもそうじゃん。
ちょびっつとかねらいすぎててちょっと…
いかにも女が描いてる感じがして。
- 310 :花と名無しさん:01/11/25 02:42 ID:6fLuHyFx
- >>308
Xが終わるとASUKAは潰れるとまで言われてるからな・・・
終わらせられないんだろう。
私はあまりに話が進まないので見限った口だ。
つーか大作扱いされるほどの内容だろうか・・・
- 311 :花と名無しさん:01/11/25 12:17 ID:NICnUxiz
- >>309
・・・僕の正体を見破りましたね。
桜塚『譲』の正体を知ったものには、死を・・・
・・失礼しました。
- 312 :花と名無しさん:01/11/25 12:21 ID:rAijQg36
- ねーちゃんとかお嬢ちゃんとかじゃなくて、
好きな人には名前で呼ばれたい。
- 313 :花と名無しさん:01/11/25 12:43 ID:ogHhlYsm
- 関西人って呼称にワンクッションあんだよな。
万葉文化の名残か?
- 314 :花と名無しさん:01/11/25 18:50 ID:HkUnDHqI
- 嵐ちゃん、ことが終わった後、
ぢっと自分の手を見つめてましたよねー
で、複雑な表情してなかった?
あれはつまり処女じゃなくなったから
剣が出なくなってしまう、ってことなんじゃないかと思ったけど・・・
立ち読みだからうろ覚えだけど。
ってゆうか短すぎて印象が薄い・・・
空汰くんの「ねーちゃんの初めてもひとつもろうてええか?」って
ファーストキスのことだと思ったら
その先のことだったのね!
まったく最近のお子は・・・
- 315 :花と名無しさん:01/11/25 20:21 ID:a/2+MVMx
- >283
能力引き継いだだけじゃ・・・。
- 316 :花と名無しさん:01/11/25 22:25 ID:tLBd8UcW
- もれなく「地の龍」も付いてきたそうです。
- 317 :花と名無しさん:01/11/27 00:19 ID:jnkDDMRA
- >314
作者的に空汰二世でも生ませるつもりなんじゃない?(w
- 318 :花と名無しさん:01/11/27 01:06 ID:Y0KgDpB4
- 瀕死のからだで一発必中ですか・・・
- 319 :花と名無しさん:01/11/27 03:21 ID:tJUF+Cst
- >空汰くんの「ねーちゃんの初めてもひとつもろうてええか?」って
>ファーストキスのことだと思ったら
>その先のことだったのね!
うん、私もキスの事だと思ってた。男って死が近づくと性欲高まるって
いうから空汰もきっとそうなのだろう。じゃーもうじきお払い箱ナノネ…。
- 320 :花と名無しさん:01/11/27 11:28 ID:erhTLS8N
- まあ最終的には全員死ぬわけだが。
- 321 :花と名無しさん:01/11/27 15:07 ID:Y0KgDpB4
- 地の龍の席がまたひとつ空くってのは
誰が死ぬんでしょうね?
17巻の流れだと颯姫か遊人?
映画と同じはやめてほしー。
- 322 :花と名無しさん:01/11/27 15:34 ID:V4Rbv5kJ
- いや、あれはちゅーだけのはすが
あれよあれよといっちゃったのよ。
一発で仔空汰?
嵐無力化?
- 323 :sage:01/11/27 19:48 ID:z825joWE
- ってか編集のセリフに笑った
『昴流が地の龍に…!?』
今月号で丁がそう言ってるっつーのw
- 324 : :01/11/27 21:29 ID:VnwndmE/
- 嵐たんは弱体化してしまうのですか?
- 325 :花と名無しさん:01/11/27 22:22 ID:0XzsYLFF
- 嵐たんも地の龍になります。
- 326 :グレイ:01/11/28 01:13 ID:nqTzS+N1
- 地の龍のダークな嵐たん…、ハァハァ…。
- 327 : :01/11/28 02:08 ID:PNawID9D
- 空汰を失って守るモノがなくなった、とか?
昴流と同じパターンだけど…。
- 328 :花と名無しさん:01/11/28 04:03 ID:3ffJsWxL
- 嵐の巫女さんルックはいつ出てくるんだYO!
- 329 :花と名無しさん:01/11/28 21:40 ID:K9AF0XqU
- 皆、好きな人以外はどうなってもいいのね・・・。
- 330 :花と名無しさん:01/11/28 23:09 ID:mDDb58Bk
- 昴流さんはアニメより原作の方がカコイイ…
ハァハァ
- 331 :花と名無しさん:01/11/28 23:19 ID:bS6GsElw
- もこな絵のアニメ化作品は、どれも男が特にキモい。。
- 332 : :01/11/29 03:29 ID:Y5T9/KA8
- >>327
それじゃ空汰に会う前から結界作れたことが説明つかんよ・・・まーこーゆー矛盾はいっぱいあったけど
- 333 :花と名無しさん:01/11/29 03:32 ID:AcllFFOa
- エメロード姫(懐かしい名前だな)みたく、守りたいものが
変わったという事にこじつければOK
- 334 : :01/11/29 20:05 ID:YE8Jvy1C
- 腹の中の空汰の子を守りたいとか?
- 335 : :01/11/29 23:08 ID:FVIF0fKX
- 空汰の死因が丁絡みなのに気がついて寝返る、とか。
- 336 : :01/11/30 04:41 ID:X/xmI2/k
- てか空汰は死んでほしくないなー・・・でもみんな死ぬんだろ
- 337 :花と名無しさん:01/11/30 05:47 ID:dcBthfUY
- 空汰は秒読みにはいったかんじですね。
あれだけ伏線はって、いつまでも生かしとくわけにもいかんだろー。
- 338 :花と名無しさん:01/11/30 22:06 ID:3PWbRIv0
- 星史郎は北斗が好きだったんではないかと思った。
勘違いか・・・深読みし過ぎた。
- 339 :花と名無しさん:01/11/30 22:56 ID:4lRwLYNb
- 星史郎のかぎかっこの空白台詞の部分はかくことは無いだろうとインタビューにカイテアッタヨ
エックスって総べてが生殺しダネ
ファン萎え
オオカワたん
- 340 :花と名無しさん:01/11/30 23:51 ID:Gtx9qUbc
- >338
昴流ラブじゃなかったの??
(途中までしか読んでないので。。。)
- 341 :花と名無しさん:01/12/01 01:02 ID:alqdT5Aa
- >>339
正直、今さら書かれた場合の方が萎えるので別にかまわんっつーか
現状維持が望ましいと思う。
- 342 :花と名無しさん:01/12/01 03:15 ID:Q+q3bg7x
- いや、いまさらでもなんでもいいからさ絶対明かして欲しいね。
なんとなく分かるけどさー。
これから昂流が死ぬ間際に、あの時の場面と空白の言葉が昂流の頭の中くるくるしながら
「僕も・・・・でした・・」・・「星史郎さん・・」空に向かって手を伸ばす
・・・・嬉しそうに・・・(死亡)バタッ・・
てのがいいんだけどナ(藁
- 343 :花と名無しさん:01/12/01 03:28 ID:BqjzoxLb
- もう一回寝て、腹上死death。で、寝返る。
- 344 :花と名無しさん:01/12/01 03:49 ID:iN3BPGBB
- 正直、「僕と君がまた逢えたら……だから今日は、見逃してあげますよ」
のオチが「一年間一緒に過ごして云々」だったのには激しく激しく萎えたので、
「僕は君を……」の続きはもう一生ネタバレしないでいてほしいと、
CLAMPさんにはお願いしたいね。聞きたくない。
- 345 : :01/12/01 06:26 ID:1n3GF0f3
- ・・・もの凄くいいセリフとか用意してあって隠すならわかるけどさ、用意してないだろーからなー・・・
- 346 :花と名無しさん:01/12/01 19:07 ID:1L5sdA0c
- 小鳥の時みたく、ボコボコ殺しちゃえ!
- 347 :花と名無しさん:01/12/01 21:55 ID:G+oo6jd9
- つかもー最期のセリフはネタバレせんでもほとんど確定してるし。
自分的にはあのセリフは変にひねったやつよりストレートな言葉が一番いい。
愛してましたで決まり。
- 348 :花と名無しさん:01/12/02 01:12 ID:QWC9rwty
- >>343
女のために死ぬって、そーゆー事か・・・
- 349 :花と名無しさん:01/12/02 03:01 ID:SVHT7uyd
- ね〜ね〜、みんなはやっぱりあの空白の言葉は
「僕は君を・・愛していました・・。」
だと思ってる?
ちなみに私は100%思ってるんだけど(笑)他の意見の人っている?
- 350 :花と名無しさん:01/12/02 04:24 ID:qaNdVw8X
- 『特別だったみたいです』っていうのはどう?
- 351 :花と名無しさん:01/12/02 04:28 ID:DEquL15K
- セリフつながらないね
『僕は君を特別に思っていたみたいです』
だったヨ
星史郎の台詞持って逝ってくる
- 352 :花と名無しさん:01/12/02 12:03 ID:DEquL15K
- 嵐と空汰のこどもが女の子でそのこどもの為に空汰が死んだらやだな
ないと思うけど
- 353 :花と名無しさん:01/12/02 15:27 ID:oW6FBufQ
- >>338
北斗ラブだったら読者がほとんど星史郎X昴なんで
かなりの女の子は衝撃を受けると思う。
でも北斗ちゃんだったら許す。
- 354 :花と名無しさん:01/12/02 16:44 ID:8q7Rrrvz
- >>349
私も「僕は君を・・愛していました・・。」 かなー、と思う。
だけど、>>212でも誰か書いてたけど「賭けは君の勝ちです」も、
いいのにな。
つながんないけど、ちょっとひねくれてて、素直じゃないところと、
きざっぽいとこが星史郎に合ってる気がする。
- 355 :花と名無しさん:01/12/02 17:55 ID:hI8hkanU
- 先代の桜塚護を殺したものが跡目をつぐなら、
昴流を殺すのは誰なんだ。
でも昴流は星史郎しか愛さないと思われ。
封真でも神威でも役不足。(ファンの方スマソ)
北斗ちゃんも、昴流を殺せるのは星史郎だけだと
言っていた。
死んでたと思ったら実は生きていたという、安っぽい話は
大いに萎えるけど、星史郎以外の誰かに殺される昴流も
ちょと違う気がする。
CLAPMはなんか考えてるんだろうか。
- 356 :花と名無しさん:01/12/02 18:41 ID:AnykQLCP
- >>355
あいつらが考えてるとは思えないよ。
- 357 :花と名無しさん:01/12/02 18:49 ID:L/qs7SzO
- 今月号のぱふの特集のCLAMPインタビューで星史郎さんは生き返りませんって
言ってたよ。そりゃそうやわなー。あー2人の番外編でも描いてほしい。
- 358 :花と名無しさん:01/12/02 19:52 ID:hpu9WNf1
- >>357
何人か入れ替わるそうだが、結局だれ?
- 359 :花と名無しさん:01/12/02 20:01 ID:RKoCQ/uw
- 1巻を読んだらけっこうこれからのことが分かるって言ってたよね。
やっぱ最初のページのやつかいな。とりあえず昴流くんと嵐は地の龍決定とゆうことで。
- 360 :花と名無しさん:01/12/02 22:51 ID:GAeFgCRL
- >>355
映画じゃないけど、
相打ちだったらよかったのかな。
そのほうが話もだらだらしなくて、少しは短くなって
ひきしまるかも。
でも、昴流いなくなったら、読まないしなあ・・・
- 361 :花と名無しさん:01/12/02 23:05 ID:cze6FGxN
- まあでも星史郎が死んだ後の昴流ってのもなんか見たいからなー。
昴流が最後まで生き残った場合、じいさんになっても「星史郎さん・・・」ゆーてんのかな。
- 362 :花と名無しさん:01/12/02 23:52 ID:JUAifxex
- >>355
意表を突いて自殺するに5000オオカワ
建前:桜塚護の悲劇は自分の代で終わらせてみせる
本音:星史郎さん今逝きますハァハァ
- 363 :花と名無しさん:01/12/03 19:57 ID:k4nxVFbV
- 嵐と空太って、なんか、
きつめ美人と、おっとりお兄ちゃんカップル(死語)
って感じでいいな。
結婚でもしたら、「えー、何であんな男に、
あんな美人な奥さんがくっついてんだー?
ぜんぜんつりあわない!」
とか言われたりして、空太はそれ聞いて笑ってたりすんの。
・・昴流の話で盛り上がってるときに、ずれてるので、sage
- 364 :花と名無しさん:01/12/04 02:15 ID:LTA8qCgV
- >>362
いいねそれ!
そーゆー展開きぼんぬ。
- 365 :花と名無しさん:01/12/04 06:35 ID:N2LocK+d
- ┏━━━┓
┃ 桜 ┃
┃ 塚 ┃
┃ 星 ┃
┃ 史 ┃
┃ 郎 ┃
┃ 之 ┃
┃ 墓 ┃
┏┻━━━┻┓
┏┻━━━━━┻┓
┃ ┏━━━┓ ┃
━┻━┻━━━┻━┻━
- 366 :花と名無しさん:01/12/04 20:11 ID:qP/Csb55
- CLAMP3のスレで張ってくれたら、
最高だったのに。
- 367 :花と名無しさん:01/12/05 00:24 ID:KgwMGsu3
- 朝日新聞のインタビュー記事より
>大川
>キャラクターの首が落ちるといった描写は、初めに夢で何度も見せて
>免疫をつけてから出しています。
(゚д゚)ポカーン
- 368 :花と名無しさん:01/12/05 02:48 ID:cIV3/nQX
- >>367
マジで・・・言ってたんか???
- 369 : :01/12/05 03:02 ID:W6MYmAfc
- >>368
ほれ、以下参照〜。
http://www.asahi.com/culture/animagedon/clamp.html
- 370 :花と名無しさん :01/12/05 03:24 ID:LX1ubStP
- ひえー!首落としといて免疫って言い方はねーべ
- 371 :花と名無しさん:01/12/05 05:15 ID:xoszcQQI
- 少女さらって縛って十字架に貼り付けたら、当然次は陵辱だと思ってたので、
首が落ちて内臓がドバドバ出ても全然なんともなかったです。
- 372 :花と名無しさん:01/12/05 06:03 ID:cWP1Nh10
- 適宜痛みを感じながら読まないといけなかったのか。。
- 373 :花と名無しさん:01/12/05 17:05 ID:yfEZ7XEj
- そらたの首も落ちるかなぁ?
嵐がそらたの首抱えてキチガってくれると個人的に(・∀・)イイ!
サロメだサロメ。
- 374 :花と名無しさん:01/12/05 18:59 ID:PlbcQXZN
- 生首にチューする嵐たんはちょっと見たいかも。
- 375 :花と名無しさん:01/12/06 04:42 ID:+4a1E5gl
- ・・・・なんだ・・・パクッテルって認めてたんだ・・・少し好きになったよ♪
それにしてももうすぐ最終決戦????まだ一人しか死んでないのに??
空汰と嵐の子供きぼんぬ
- 376 :花と名無しさん:01/12/06 12:41 ID:q7ZUpFcU
- CLAMPがラジオで
「小鳥をボコボコ殺す」って発言して、
あとで放送局が「お聞き苦しい表現がありまして失礼いたしました」と
おわびしたんだってね〜
たいしたドキュソだね〜
- 377 :大発見アルヨ!:01/12/06 13:24 ID:c0SMjttz
- たいへんなことに気づいた!
星史郎さん死ぬ→地の龍1人欠ける→昴流謀反→地の龍補充。
つまり天と地の龍が7+7=14人であることは全く変わっていないわけだ。
これまずくない?
この原理でいくとたとえ空汰が死んでも天の龍はどっから補充される。
つまり14人は全く減らない。
連載終わらない。
CLAMPウマー?
- 378 : :01/12/06 14:11 ID:kHjLlczG
- >377
天の龍から昴流を引くことを忘れてないか?
- 379 :花と名無しさん:01/12/06 23:58 ID:6/TMLA4O
- 空汰が死んで天の龍が補充されるってどこからだよ。
地の龍しかない。なら地の龍が一人減る。
死んだら減る、これ鉄則(w
- 380 :花と名無しさん:01/12/07 00:01 ID:C7EB4r+y
- 最終的に1巻の冒頭の7人(+封真)になると思ってたけど違うのかな。
神威と昴流と嵐と…あと生き残るのは誰だ?
- 381 :花と名無しさん:01/12/07 01:52 ID:gTp5QIrL
- なんか足し算引き算の出来ない奴が混じっててビクーリ
- 382 :花と名無しさん:01/12/07 02:42 ID:GQq7IesL
- 「あいつだけは、おれが殺る」
あいつ=遊人
- 383 :花と名無しさん:01/12/07 03:09 ID:yY8/xvjb
- >>377
マジヴァカ発見!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
遊人はフツーに死んだりしたらマジでショックなんすけど・・・
あんなに意味深な感じするのに・・・
- 384 :花と名無しさん:01/12/07 23:35
- 小犬鬼が封真を噛み殺し、
存在意義を失った神威が暴走。
- 385 :花と名無しさん:01/12/07 23:48
- 遊人のどこが意味深なんだ?せいぜい颯姫と仲良くなってて
ビーストに嫉妬しっとされてるって感じの描写があるだけで
後は単なる謎の人だが。個人エピソードも大した話じゃなかったし
- 386 :花と名無しさん:01/12/08 05:02
- >>385
馬鹿野郎!!!個人エピソードの最後の不敵な笑みを見てみろ!!!・・・・何かありそうな気がしないか?
ま、ビーストと共倒れってオチなのかもしれんがな。
- 387 :花と名無しさん:01/12/08 05:50
- なんにしても、電脳娘&ホスト系は興味なし!!
どーでもいいじゃん!?
- 388 :花と名無しさん:01/12/08 19:13
- >>386
映画版と似たオチはしないと思われ。
- 389 : :01/12/09 01:19
- せっかく久しぶりに作品の内容で盛り上がってるのに、来月は
休載なんだよな…。そろそろ年か>CLAMP。
- 390 :花と名無しさん:01/12/09 03:59
- 草薙と譲刃ちゃんとの絡みがどーなるのか気になるなー
やっぱ殺しあうのかなー
ランク王国で9位から3位に上がってたなー
こーゆーことは珍しいんだよー
- 391 :花と名無しさん:01/12/09 06:41
- >>390
まずは愛し合ってからでしょう。
- 392 :花と名無しさん:01/12/09 18:31
- あの〜
CLAMP学園探偵団って全3巻ですよねぇ?
最後ってどうなったんだっけ・・・?
- 393 :花と名無しさん:01/12/10 00:21
- 草薙と譲刃ちゃんとの絡み
高尾山にデートに行き、ペアリフトから落ちて死亡。
- 394 :花と名無しさん:01/12/10 00:37
- http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
泥酔い中です。すみません。
私は自分の絵に誇りを持っていままでやってきました。
アニメ・漫画系の絵の範囲内ですが、それでも、キャラ絵でも
オリジナルでも、世界中に胸をはって出せる絵を描いてきたつもり
です。
しかし、いろんな同人系のイベントに行っても、世の中流れとのズレに目眩がするだけで
ネットにおいてもその感覚は強まるばかり。
仕事もあっていそがしいのにわざわざ必死になってぽぷり画集つくって
それでも「ぽぷりファンの人たちが喜んでくれるなら」と、そればかり思って
相当な赤字もいとわず、ろくに飯も喰わず上京資金を確保して、ただ愛情だけをもってイベントにいったけど
・・・・・・・・・・・・・やっぱり私の絵は売れませんでした。
見向きもされない。
泣きそうな気分の時に、追い打ちに
「ぱんつも見えてないぽぷり絵になんの価値があるんだ?」「こいつ、ぽぷりを何だと思ってるん?」と言われ、笑われる始末。
来る人来る人「エロくない」といって去っていく。
さらに、わたしのぽぷり絵はぽぷりじゃ無いんだそうな。
オレにはもうぽぷり描く資格もないです。
せめてファーマシィー系の人たちはもう少し「絵」が分かると思ってたけど、それも私の思い過ごしだったようですね。
もう、なにもかも裏切られたような気分です。(オレの片思いだっただけだとは思うけどさ)
うはははははははははは
ばかやろ〜〜〜〜〜
苦労して、それでも愛情込めて描いて、みんなのことを思って上京したけど
おれなんか、来ても来なくても同じだったんですね。
ぽぷりちゃんはいまでも大好きだけどさ。
だからこそ、家かえってからひとりでずっと泣いてたよ(笑)
自分で描いただきまくらを抱きながらさ。(笑) うはははははははははは
イベントでも売れ行き悪く、同人ショップでも売れ行き悪かったらしくて、8割も返品で戻ってくるしさ
うはは
もはや私の絵は用済みのようですね
「み・じゅ・ぎ★同盟」はこれにて終わりにします。(夏コミは「み・じゅ・ぎ★同盟」で出しちゃったけど
- 395 :花と名無しさん:01/12/10 01:10
- はぁ〜〜?
- 396 :花と名無しさん:01/12/10 04:29
- >>394
どっちかってと怖い
- 397 :花と名無しさん:01/12/10 11:17
- 質問!
空汰と嵐はめでたく合体したわけですが、
自衛隊のお兄ちゃんと譲刃ちゃんは本編で合体するのでしょうか?
その直接的な描写はないまでも。
わたしはクランプなら現役中学生だろうとやってくれると信じているッ!
- 398 :花と名無しさん:01/12/10 15:44
- >>397
そこまではさすがに書かないかもしれないが
やっぱ草薙さんは譲刃ちゃんとの縁で天の龍に寝返るに5000クラムプ
- 399 :花と名無しさん:01/12/10 19:55
- いや、俺は美幸がでてくると信じている。
天の龍の空席は美幸できまり!
- 400 :花と名無しさん:01/12/10 22:06
- ヤンマガのCLAMP新聞読んだ?
- 401 :花と名無しさん:01/12/10 22:59
- 読んだ。新感線好きだったのか。稽古場見学とは羨ましい。
ところでメンバー1名入院決定って・・・誰?
- 402 :花と名無しさん:01/12/11 04:49
- >>401
メシスタントの五十嵐だと思われ
- 403 :花と名無しさん :01/12/12 00:07
- >>402
じゃああんまり仕事には影響ないはずだねぇ。
- 404 : :01/12/12 02:31
- >>401
CLAMPも、なぜはっきり名前を書かないんだろうね。
あんな書き方すれば、ファンが誰のことか、入院するほどの病気って
なんなのかと騒ぐのは当然なのに。
噂嫌いのくせに、自分達で噂を招くような行動してちゃ世話ないや。
- 405 :花と名無しさん:01/12/12 02:51
- >>403
あの・・・信者さんですか?
- 406 :花と名無しさん:01/12/12 03:22
- >397
そりゃマズイだろ…淫行でとっつかまるよ。
地の龍って次誰氏ぬんかな。
去るだけで氏にません、ってオチだったらどーしよ。
- 407 :花と名無しさん:01/12/12 10:47
- >>406
一人くらいは「ひいい、死にたくねえよぉ助けてくれよぉ」
とか言って惨めでぶざまな死に方を晒してもらいたいものだが。
「運命というものがあったなら流されてみるのもいい」とか余裕ぶっこいていたにも
関わらず苦悶死の直前になってびびってへたれる感じで遊人さんキボン
- 408 :花と名無しさん:01/12/12 20:57
- >407いいねえ!
『さつきちゃんたしゅけてくだしゃいい〜〜〜〜!!!』
とか言ってる遊人がみた〜い!
- 409 :アニメ板に面白い紹介があったよ〜:01/12/12 22:05
- 皇 昴流
・ 自称「平凡な陰陽師」。『皇一族』13代目当主。方向音痴。泣き虫。
・ 将来の夢は動物園の飼育係。ハンドルネームは「ポチ」。
・ 女の子に間違えられる容姿だが、握力はプロレスラー級(握った後が残るほど)。
・ 外出時には常に帽子をかぶり、入浴時以外は常に手袋をはめ続ける。
(ヘアケアと極度の潔癖症?、実際はちゃんと理由があるんだけどね)
・ 振りかかる攻撃を全部その身に受けとめてしまう真性のマゾ(しかも総受け?)。
皇 北都
・ 昴流の双子の姉。陰陽師としての力はほとんどなし。
・ 自身「コスプレイヤー」で昴流のコーディネーターでもある(着せ替え好き)。
・ 将来の夢は団地妻。公務員との結婚願望あり(牙暁じゃどのみち結婚は無理?)。
・ 初対面の人とも友達になれる明るい性格(牙暁は良いお友達止まり?)。
・ 昴流×星史郎の、カップリング完成を執拗に狙う(801好き?)。
・ 笑い声が「おーほほほほ」(女王様気質?)。
桜塚 星史郎
・ 自称「昴流の恋人」。ただの獣医さん兼陰陽師。暗殺集団『桜塚護』そのもの。
・ 新宿歌舞伎町で「桜塚動物病院」を経営。
・ 昴流の仕事上のつめの甘さをいつも処理してくれる(過保護)。
・ 昴流を庇って右目を失明する。賭け事好きで先物買い(昴流君狙ってます)。
・ 眼鏡を外すと人格が豹変(むしろ眼鏡掛けてるとただのお兄さん)。
・ 少なくとも、直接3人(先代桜塚護を入れると4人)を殺害、2人を精神崩壊に。
で、フェミニスト然としてる割に、被害者はなぜか全員女性だったりもする。
・ 腕で内臓貫通の殺し方がお気に入り(確率75%、もう感触を楽しんでるとしか)。
・ なぜか調査をすると6年後の未来が分かったりもする(新興宗教の件)。
・ 昴流を抱き寄せた回数通算10回(ボディータッチを含めるともっとたくさん)。
執拗なセクハラ(求婚?)振りは、まさに封真の前身キャラともいえる。
・ 実は「ニョロよ〜っ」を、いっちゃん(エンジェリックレイヤー)よりも
先に使った人物としては、あまり知られていない。
- 410 :花と名無しさん:01/12/13 03:06
- >>409
ねぇ、アンタ漫画読んでる????
手袋してるのは桜塚護の印があるから
星史郎眼鏡関係ないしあともっと殺してるし
- 411 : :01/12/13 03:34
- >>410
それはアニメ板の原作未見な人に配慮した文章なんだーよ。
OVAでしか出てない牙暁の話題が出てるあたりは徹底してないけどな〜。
- 412 :ななな:01/12/13 10:41
- >410
つーかネタとして藁えない?(藁
おいらはけっこーツボ。
- 413 :花と名無しさん:01/12/14 03:00
- >>412
うん。まーネタとしてはだね〜
- 414 :花と名無しさん:01/12/14 04:00
- >409
いいんじゃない?
いまさらだけどワラタ。
- 415 :花と名無しさん:01/12/14 20:53
- >少なくとも、直接3人
昴流と出会った時の女の子と久美子先生と北都ちゃん。
確かに、はっきり対象がわかってるのはその3人だね。
言われるまで気が付かなかったけど、ほんと、女ばっかだ。
- 416 :( ノ゚Å゚)ノにゃが ◆NYAGAAvs :01/12/14 21:01
- 最近読んでなかったのだが。。。。
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
一線を越えていたとは!!
恐るべし巫女荒
- 417 :花と名無しさん:01/12/15 00:39
- おそるべし高野僧じゃない?
あの怪我で・・・・・・
- 418 :花と名無しさん:01/12/15 01:06
- 若いっていーよねぇ〜
でも何も怪我を押してやんなくったっていいのにね。
嵐も随分常識のないやつだ。
そうとうタマってたのかな高野僧
- 419 :花と名無しさん:01/12/15 01:51
- あと片手でよく・・・・
騎乗位?
- 420 : :01/12/15 02:16
- >>418
死ぬ前に童貞&処女捨てたいんだよ、いじましいじゃん。
- 421 :花と名無しさん:01/12/15 03:05
- >415
もしかして、星史郎は♀ひそかに嫌いなんじゃないの??
- 422 :花と名無しさん:01/12/15 07:54
- >>417
開祖に匹敵する術者らしいからな、空汰・・・
- 423 :花と名無しさん:01/12/15 20:12
- あのう、ここ初めてきたんだけど、CCさくらの話も、してもいい?
さくら板あるけどさ、あの状態でしょ……。
もっと純粋に好きなものとしてはイタイ、痛すぎる。
と、いうより、スレのタイトル見るだけでも苦痛……。ぎゃーーーーー。
- 424 :uudxy:01/12/16 01:08
- 開祖は誰だっけ?
- 425 :花と名無しさん:01/12/16 01:26
- >424
これは突っ込むべきなのか?
・・・空海だよ。
- 426 :花と名無しさん:01/12/16 03:54
- >>425
空海って誰?
- 427 :花と名無しさん:01/12/16 10:40
- >426
中学か高校の日本史教科書を見直してこような。
- 428 :花と名無しさん:01/12/16 11:00
- さくらもだけど、ちょびっツとか合法とかぜんぜん話題になんないね。
えっくすばかしだ。
- 429 :さくら板は:01/12/16 11:32
- >>423
み な い ほ う が よ か っ た の に・・・
- 430 :花と名無しさん:01/12/16 13:21
- 空太と嵐の子供は生き残った譲刃が引き取って、
責任を持って育てるから安心してね。
- 431 :花と名無しさん:01/12/16 13:46
- >>430
妊娠期間を無視して生まれるとは、
さすが高野聖アンド隠し巫女の子。
- 432 :花と名無しさん:01/12/16 14:36
- >>421
がーん。
真正のゲイじゃなくて、単に昴流が好きなんだと思ってたのに・・
- 433 :花と名無しさん:01/12/16 14:46
- >>408
むしろ今度は、颯姫に殺される遊人を期待してんだけど。
- 434 :花と名無しさん:01/12/16 20:24
- >431
きっと痲酔ナシで封真先生が帝王切開して生まれてくるんだよ。
ソラタ&嵐のコは、、
- 435 :花と名無しさん:01/12/16 20:27
- >434
それ、赤子死ぬぞ…。
けど、封真ならやりそう(w
- 436 :花と名無しさん:01/12/16 22:09
- >>435
水子を、封真が 食らう。ボリボリ・・・・
- 437 :花と名無しさん:01/12/16 22:11
- 封真
「おまえもうまかったが、おまえのこどももうまかったよ・・・」
- 438 : :01/12/16 23:14
- tp://www.clamp-net.com/news/tpcoth.html
ヤングマガジン 富士見だったのね。藁
- 439 :花と名無しさん:01/12/17 00:49
- >429
全くもって、ほんとに、そのとおりで……。
なんであの板、「さくら」って名前なんだろ。あんまり言うとよくないが。
- 440 :花と名無しさん:01/12/17 00:58
- さくら板は、さくらちゃんハアハアな大きいお友達を
隔離してるんだったっけ?
- 441 :花と名無しさん:01/12/17 00:58
- >428
ちょびっツはこっちにスレがあるみたいだよ。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004207966/l50
内容はよく知らないけど。
- 442 :花と名無しさん:01/12/17 18:04
- >440
詳しい経緯は知りませんが、現状はさくらちゃんハァハァを中心とした、極端なエログ
ロその他になんでもありの「大人の時間」系統の板と化している模様……。
その手の話の嫌いな人には、スレ見るだけで脳天が真っ白になった挙句、吐き気を
催すこと請け合い。
問題は、あの板が「大人の時間」外にはみ出していること、名称が「さくら」なこ
にあると思われ。
- 443 :花と名無しさん:01/12/17 18:10
- さくらは漫画板・同人板・アニメ板等々にスレッド乱立しまくった
キティがいたから隔離されたんだよ。
ハァハァもアレだけど。
- 444 :花と名無しさん:01/12/17 18:44
- 動かなくなるかもしんない右腕で腕枕してあげちゃう空汰ってすご・・・。
てか、右手が使えないからたまっちゃって、怪我おしてまでやっちゃったんだよね。
きっと。
包帯とっかえにきた看護婦さんがぎょっとすることうけあいだね。
- 445 :花と名無しさん:01/12/17 19:57
- してる最中に「いてえ」か何か言って、
顔しかめる空太とか、いいかも。
- 446 :花と名無しさん:01/12/17 20:27
- >>445
イイ(・∀・)!!
空汰は眉毛の太さが好き〜。
- 447 :花と名無しさん:01/12/17 20:33
- >445「いてえ」って、、、(藁)
嵐のほうが痛かったんじゃん?
- 448 :あうあ:01/12/17 21:18
- おはつで質問。
美幸って誰?
- 449 :花と名無しさん:01/12/17 21:44
- 「不思議の国の美幸ちゃん」の主人公。
ロングヘアーでセーラー服着た女子高生(?)
いつも、ひょんなことから異世界に飛ばされたりして
オロオロしている苦労人。
何かな?と思ったら、CLAMP公式サイトの「WORKS」を
見ることをお勧めする。
- 450 :花と名無しさん:01/12/17 23:17
- ナナセの頭の中はどうなってんの?
- 451 :花と名無しさん:01/12/18 05:05
- ちょびっツの国分寺稔くんかわいい
- 452 :花と名無しさん:01/12/18 05:06
- デビルマンが住んでます
- 453 :uudxy:01/12/18 05:14
- その時、天の龍のメンバーが空汰の病室にあらわれた…
護刃「空汰さん!?」
神威「……嵐殿?!」
- 454 :花と名無しさん:01/12/18 05:28
- せいしろうが死ぬとき
昴の耳元でなんていったんだ?
- 455 :花と名無しさん:01/12/18 09:46
- ヤンマガにCLAMP新聞が載ってたね
- 456 :花と名無しさん:01/12/18 19:57
- >453
空汰「(起きない)」←豪気
嵐「・・・(言葉にならない)」
空汰「あ?(起きた。ちょっとやばいと思ったけど)
あっはは・・・ぃよう!すまんなー、こんなんで。見舞いか?ありがとさん!」
いや、私は空汰ってこんな居直りさんイメージ。
- 457 :花と名無しさん:01/12/18 22:34
- >>453
神威が「……嵐殿?!」はないだろう。
- 458 :>:01/12/18 22:51
- いや、嵐殿は丁だった。
- 459 :花と名無しさん:01/12/19 00:10
- 1月5日のNHKアーカイブス 「わが青春のトキワ荘〜現代マンガ家立志伝〜」
ttp://www.nhk.or.jp/archives/fr_prog.htm
のコミケのシーンで若い頃のこの人達がでるよ〜(移るのは1人だけだったかな)
まだ見た事無い人はぜひお勧めします
- 460 :花と名無しさん:01/12/19 00:28
- >443
ナルホド!!
- 461 :花と名無しさん:01/12/19 01:49
- アニメイトでXのイベントがあるね。
逝きたいけど俺は男だから正直怖い・・・1回目は女限定だし。
逝く人いる?
- 462 :花と名無しさん:01/12/20 00:05
- 一巻の最初に昂流と嵐と神威と謎の人々が出てくるが、これだと神威も
地の龍になるということか?封真と入れ替え?
- 463 :花と名無しさん:01/12/20 00:11
- あれは神威じゃなくて封真なのかもね。いままででも散々
神威が小鳥殺すビジョンとか出てきてたし。
最悪、作者も忘れてたりして
- 464 :花と名無しさん:01/12/20 03:15
- 小さくてよくわからん
- 465 :CLAMP3からのコピペだよ:01/12/20 21:10
- >>454
271 名前:星史郎最期のセリフ 投稿日:2001/04/04(水) 23:03
「僕ってセクシーですか?」
- 466 :428:01/12/20 22:31
- >>441
ちょっと、はいれないかんじだった・・
教えてくれて、ども。
- 467 :花と名無しさん:01/12/21 21:08
- 生き残るのは誰だろう・・
- 468 :花と名無しさん:01/12/21 21:27
- 多分嵐の中に入り込んだ空汰の精子。母体である嵐が死んでも10日間ほどは生き残る。
- 469 :花と名無しさん:01/12/21 22:08
- 神威の結界ってやっぱり球体で地球ごと結界下に置くのかな。
- 470 :花と名無しさん:01/12/21 22:10
- >>468
嵐と空汰って同じ家に住んでるよね。
空汰がオナニーして飛んでしまった精子を
嵐が拾ってしまってすでに妊娠とかしねーかなー。
(実際にお風呂でオナニーした息子の精子で母親が妊娠したケースがあるそうです。)
- 471 :花と名無しさん:01/12/22 00:07
- >>470を読んでこんなのを想像した。
学校から帰るとなんだがムズムズする神威。
自分の部屋にこもりオニンニンをいじる神威。
その頃地の龍が暴れる。
知らせを受けた嵐を譲刃が大慌てで神威の部屋に入って報告しようとする。
ズボンを下ろしてオニンニンをしごいている神威。
硬直する3人。
「こんな一大事に何をしているのですか?」と嵐に叱られ、
罰として嵐と譲刃の前でオナニーをさせられる神威。
ドキドキして見守る譲刃。冷笑して見下ろす嵐。
…「うぁっ」と言ってトロトロと包茎オニンニンから液を出してしまう神威。
「フッ、さっさと行きますよ」と言ってオニンニンを拭く暇も与えない嵐。
オニンニンが濡れ濡れなまま、アセアセと2人の後を追って現場に向かう神威。
- 472 :uudxy:01/12/22 01:28
- その時、地の龍のメンバーが空汰の病室にあらわれた…
颯姫「……攻撃」
封真「フフ」
昴 (何してるんだこの二人…天の龍になって正解だったな)
遊人「これは失礼します…」
志勇(いいよな天の龍はよお…)
那○「パパ」
- 473 :花と名無しさん:01/12/22 03:01
- >>470
オマエ糞馬鹿だな(藁
こんな馬鹿なやつに会ったの久しぶりだ(藁
ネタと信じたい(藁
いいか?よく聞け、精子は空気に触れると数秒で死んでしまうんだよ。わかった?厨房くん
- 474 :花と名無しさん:01/12/22 03:56
- >473
「風呂場でオナニーをして、その後に入った母親が床のタイルに残っていた精液によって妊娠したという笑えない話」
って有名でしょ。
知ったかって本当にうざい。
- 475 :花と名無しさん:01/12/22 04:43
- >>474
馬鹿晒しあげ(藁
- 476 :花と名無しさん:01/12/22 14:02
- >>474
都市伝説
- 477 :花と名無しさん:01/12/22 14:19
- >>474
エックスの世界ならあるかもな。小鳥ちゃんは封真の実の娘(藁
- 478 :花と名無しさん:01/12/22 21:09
- なんでこんな下ネタに、、、
クラムプの思うツボや。
- 479 :花と名無しさん:01/12/23 00:43
- では・・・下ネタ馬鹿は放置の方向で、、、
- 480 :花と名無しさん:01/12/23 17:18
- >>479
だって・・・エックスで嵐さんと空汰が中田氏セックスしてるし、
これはもう下ネタ解禁!?って誰でも思うじゃん・・・
- 481 :花と名無しさん :01/12/23 17:24
- Xの内容が実際に起こったら・・・・・
CIA長官「大統領、ついに終末の戦いがはじまりました!」
ブッシュ「はっしゃーーーー!!!」
エンディング開始。
- 482 :花と名無しさん:01/12/23 20:58
- >480
私は全くもって思わなかったが?(w
本編でセックスシーンが出たからといって
何も精液話で盛り上がる(?)こともなかろうて。
その手の話がしたいなら、ぴんくちゃんねるに言って下さい。
- 483 :480:01/12/23 21:01
- >>482
じゃあ空汰と神威が下ネタを婦女子のいないところで話してるって設定でお見逃しお願いします。
- 484 :花と名無しさん:01/12/23 22:54
- ちょびっツ TVアニメ化決定
- 485 :花と名無しさん:01/12/24 01:19
- らしいね。
2ちゃんねる内の他の板でも話題になってたよ。
キャストは、ちぃに丹下桜を希望! とか、誰かが書いておった……。
「さくら」再びってつもりなんでしょうが、それよりキャラ本位で選んだほうが
いいんじゃないのかね……。
ところで、ちょびっツてどんな感じ?
なんか、あまり趣味じゃなくて、一度も読んだことないんだけど。
- 486 :花と名無しさん:01/12/24 01:22
- >>452
事情通ですな。
古参のファンと見た(笑)。
- 487 :452:01/12/24 03:04
- >>480
セックスで人間が生まれるのです。よく考えてみ?冒険ものって男女が一緒に冒険してるけどさ、食事もするし、排便もするし、寝るし、食事以外これらは描かれてないけど。考えればえっちな要素はいっぱいだよぉ〜ん♪
>>484
早いよね、いつも。あずまんがと最終兵器彼女もするってさ。
>>486
反応してくれる人がいるとは(笑)古参ってわけでもないけど(^^;
- 488 : :01/12/24 09:24
- >>486
最近のインタビューでもデビルマン読んで思いついた話と言ってたよ
>大川
- 489 :487に:01/12/24 13:04
- 一応伺いますが…
下ネタ奨励、では、ないですよね?
反対というか、たしなめているつもり、でしょうね…?
- 490 :花と名無しさん:01/12/24 13:08
- >>488
そうか。
Xの描写のうち、残酷シーン(特にヒロインである小鳥ちゃんに対する扱い)は、
デビルマンを意識しているのがありありと透けて見える。少なくとも、大川七瀬というか
クランプがデビルマン大好きであることを知ってさえいれば、すぐにピンと来る感じだ。
- 491 :花と名無しさん:01/12/24 14:26
- 少女の体がぶちきれて内臓ドバドバ出て首ちょん切れてドバドバヌメヌメしといて
なんて下半身の話がいけないのかそれを伺いたい。どっちもおんなじ体じゃないですか。
- 492 :花と名無しさん:01/12/24 19:52
- >491
若い女性が多い板ですから、あまり性的に露骨な話はちょっと…
という感じじゃないですか?
- 493 :487:01/12/24 21:11
- >>489
いや、違うよ。マジメに語る口じゃないんでね、ただその描写後を描かれてるだけで下ネタってのが正に厨房だな、、、とね。
ねえ>>492さん
>>474=491
だから放置しとけって。
クランプはホラー映画見てんのかな・・?男いるのかな?(←これを下ネタととるなよ?474?
- 494 :花と名無しさん:01/12/24 23:27
- 性的な話をあけすけにできる=大人の女
って勘違いしてる人がいるよね。
そんな女ただ下品なだけなのにね。
人として、女として(ひょっとして男?)最低限の品性は保つべきだと思うなー…。
関係ないのでsage。
- 495 :花と名無しさん:01/12/25 02:03
- ちょびっツの稔くん、キャワイイ
- 496 :花と名無しさん:01/12/25 02:11
- >494
禿同
- 497 :花と名無しさん:01/12/25 03:51
- >494
下ネタ振りまいてるのは、この板に生息する男オタとばかり思って
いたけど、違うのね・・・
皆さん、女性だったのね・・・
ちょっちカルチャーショック。
- 498 :花と名無しさん:01/12/25 20:49
- なんでもいいんだが、下ネタというか興味本位の性的な話は、嫌いな人は嫌いなので、
イヤだという人がいる以上慎むべきだと思うな。
特に、下ネタetc専用のピンクBBSがわざわざ別に設置してあるんだから、やりたきゃ
そこでやるべき。
こっちは未成年の利用者もいるわけだしさ……。
他の利用者に迷惑をかけないという、原則を守りましょう。
- 499 :花と名無しさん:01/12/25 20:54
- >497
自分も、そう思ったことがあったな。
しかし、よく考えてみれば、あの同人誌とかの風潮を見るに、女でも下ネタつーか
まあ、いろいろ、そういう話の好きな人もいるんだろうね。
まぁ、一般的には、極端なエロ話の好きな人は男のほうが多いと思うけど…。
- 500 :花と名無しさん:01/12/25 21:26
- 下ネタきらいじゃないのですが、あんまり下すぎるとうけつけない。
どのくらいまでよくて、どっからだめなのか、
自分でもよくわかってないかも。
・・星ちゃんと昴流はクリスマスには、
やっぱ東京タワーでデートなんかしたのかな・・
ぜんぜん関係ないのでsage。
- 501 :花と名無しさん:01/12/26 01:54
- >>500
男同士でデートというのは下ネタに入らないんだ・・・ふ〜ん
- 502 :花と名無しさん:01/12/26 03:05
- 表裏丁の夢の中でのシーンの水はマン汁らしいよ。
- 503 :花と名無しさん:01/12/26 03:18
- >>501
そのへんが女なんだ、わかってやれ。怖いもの見たさってやつか?
- 504 :花と名無しさん:01/12/26 03:43
- ちょびのアニメ化を受けて単行本を見た、巻末のグッズ広告を一読しての
印象。
「ブロッコリーだのメデイァファクトリーだのがやってる商法を取り込む
ための実験作だったのじゃないか?」
メディアミックスは今に始まった商売じゃないけど、出版の取り分は版権
とトランスアクションペイしかないのが現状。そこで日銭も入って客単価
も大きいグッズ商売を、出版社が川上(生産)から押さえようという施策
だったんじゃないかと。だから漫画の内容は二の次で固定客と実績のある
クラにおはちを回したんじゃないか、すなわち
もこなも大橋も「きゃらでざ」だけと割り切った作品のような感じがしてる。
- 505 :花と名無しさん:01/12/26 10:53
- もこな独立しと毛
- 506 :花と名無しさん:01/12/27 02:04
- もこなのくりとりすに毛
- 507 :花と名無しさん:01/12/27 06:18
- 「ちょびっツ」の初回限定版見て、思った。
消防向け女の子雑誌の付録かい・・・?
- 508 :花と名無しさん:01/12/27 20:31
- 通常版しか見てないけど、何がついてたの?
- 509 :花と名無しさん:01/12/27 20:37
- 4巻の特典は、安っぽいビニール製の手帳・・・
- 510 :花と名無しさん:01/12/28 02:06
- 1巻:マウスパッド
2巻:ケータイ用ストラップ
3巻:ポストカード収納ケース
これのヒットに気を良くしたのか、ラブひなとか稲作とか、あまつさえ
クロマティ高校でも初回版戦略をやってるねー
- 511 :花と名無しさん:01/12/28 03:31
- >>510
クロマティが理解不能。面白いけど(藁
でもまた大量に売れ残るんじゃないか?
- 512 :花と名無しさん:01/12/28 04:19
- >510
特典、だんだん、しょぼくなってきている。
なのに価格は結構はって、限定版は通常版の2.5倍というお値段。
アホか。
初回限定本の売上が下降曲線描いとるのも、当たり前だわな。
- 513 :花と名無しさん:01/12/30 00:49
- あげとく、粘着がウザイけど
- 514 :花と名無しさん:01/12/31 01:19
- 定期あげ。
粘着下ネタ馬鹿は放置しましょう
- 515 :花と名無しさん:01/12/31 15:28
- バビロンって時間軸の流れが一方向じゃなかったのね。
東京タワーの時はどう考えても夏みたいだけど、
その後に桜の話があるし。
そうするとお花見のあの話は、まだ再開して間もないころなのか・・
今まで読んでて、ぜんぜん気づかなかった
逝ってきます・・
- 516 :花と名無しさん:02/01/01 00:20
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1006812254/177
- 517 :花と名無しさん:02/01/01 22:46
- あけおめアゲ
- 518 :花と名無しさん:02/01/02 17:37
- 年に一回の親戚の集まりがあって、
5歳の姪っこは、さくらのビデオを真剣にじーっとみてました。
さくら、見たことも、読んだこともなかったのだけど、
やっぱおもしろいのかな・・
絵はとりあえず綺麗でした。
- 519 :花と名無しさん:02/01/02 17:47
- nhkで、久しぶりにやってますね。さくら。
- 520 :花と名無しさん:02/01/03 02:23
- maturigahajimaruyo
- 521 :花と名無しさん:02/01/04 01:15
- 久々にレイアース読んで思ったこと。
消防が思いつきそうな話だ・・・。
- 522 :花と名無しさん:02/01/05 00:49
- >521
Xなんかは「中学生の頃に思いついた話」だと大川が公言していたな…
本人としては『一般人とは違う早熟な私』をアピールしたかったんだろうが、
X(だけに限らないが)の厨くささはそこから来ているのかと漏れは妙に納得した。
- 523 :花と名無しさん:02/01/05 19:21
- >>522
早すぎた天才・・・と言うか・・・
今見ると痛いけど。なんで成長しなかったのか
- 524 :花と名無しさん:02/01/06 14:59
- CLOVERのころの絵がいちばん好き
- 525 :花と名無しさん:02/01/06 19:31
- 既出だったらごめん。
3月に「新・春香伝」が白癬社文庫に落ちるぜ。
白癬は、早速A5版を重版してるぜ。
- 526 :花と名無しさん:02/01/06 21:01
- バビロンのイメージソングはスピッツの
ホタルだ!
- 527 :花と名無しさん:02/01/06 22:14
- 皆Xとかの話ばっかりだね・・・
CLOVERで語る人少ないね。
あれがCLAMP作品で一番良いと思った・・・。
続き読みたいよー
- 528 :花と名無しさん:02/01/06 22:31
- >>522
中学の頃考えてた話(思いつき)を今の自分で焼き直して話にしてみたってことじゃないの?
別にそれって普通じゃないのかな。少女漫画家は若くしてなるもんだし。
- 529 :花と名無しさん:02/01/06 23:03
- ちょっと気になったんですけど
http://www21.tok2.com/home/lionheart/clover.htm
ここの小説、CLOVERのパクりに見えたのって漏れだけ?
スレの趣旨とずれてるけどスマソ。
- 530 :花と名無しさん:02/01/06 23:35
- >529
直リンはやめれ。
- 531 :花と名無しさん:02/01/06 23:36
- >527
クローバー一番好きだったけど、あれはあれで完結でいいよ・・・
今のクランプに書いて欲しくない。
- 532 :花と名無しさん:02/01/06 23:42
- 「今のクランプに」も何もあの頃も今もあまり変わってない気が・・・
- 533 :花と名無しさん:02/01/06 23:45
- >529
興味本位で見たけど、話の流れ、台詞、歌詞、殆ど一緒。
違うの名前ぐらい??
クローバー好きだったです。依頼が終わったらコードが消えると
あったので、てっきり続くものと思っていた。アミ終わったし。
- 534 :花と名無しさん:02/01/07 07:54
- また荒らすぞ?コラ
- 535 :花と名無しさん:02/01/07 15:13
- 桜塚星史郎はクランプ作品のなかでもっとも素晴らしい
- 536 :花と名無しさん:02/01/07 19:53
- >>526
聴いてみたら、はまった。
>>531
CLOVERは完成したお話しだと思ってるから、
続編には期待してないなー。
だらだら番外編読まされてうんざりするパターンは、
やだ。
- 537 :花と名無しさん:02/01/08 08:50
-
ヽ ヽ ヽ ♪僕たち厨房
('')('')('') 駄スレだけにーついてー逝くー
.只 ..只 ...只 今日も 立てる 煽る 荒らす
| | | | そしてさげーられーるー
('')('')('')('')
.只 ..只 ..只 .只 ♪いろんな厨房
ノ ノ ノ ノ ノ 生きているーこの板でー
('')('')('')('')('') 今日も 騙る ばれる 切れる
.只 ..只 ..只 只 ..只 そしてさらーされーるー
- 538 :花と名無しさん:02/01/08 15:20
- >537
思わず、歌ってしまった(w
- 539 :花と名無しさん:02/01/09 04:39
- >529
まるきり一緒だね〜。うーん、まぁ名前変えてあるし作者はクローバー
が好きでその小説版を作ってみたとかそんな所かな?パクリには違いない
けどさ(w しっかし話が同じだから名前違うと変だな。ご丁寧に苗字付いて
るからますます…。
- 540 :花と名無しさん:02/01/09 18:55
- Xアニメはウマー(゚Д゚)
プロデューサーがいいのか
マッドハウスがいいのか
- 541 :花と名無しさん:02/01/09 20:48
- >>539
でもさ、好きで小説版作ってみたら
「この作品はCLAMPさんのマンガ、CLOVERを小説にしてみました」って
書くと思わない?どっかに
- 542 :花と名無しさん:02/01/09 21:55
- Xアニメの小鳥はなんであんなに性格違うの・・・?
原作のあのうそ臭いぶりっこさが結構好きだったんだけど・・・。
リアリティが無さすぎる性格だったからだめなのかな。
にしたって父親が倒れて入院してそれを心配する封真に対して
「お父さん丈夫だから大丈夫よ」って励まし方はちょっと
おかしかないか?
- 543 : :02/01/10 00:02
- >>540
監督がいい、というのが定説
- 544 :花と名無しさん:02/01/10 00:07
- >541
普通なら書くね。それが原作者に対する礼儀みたいなもんだし。
書いてなけりゃただの「パクり」だね。
- 545 :花と名無しさん :02/01/10 08:18
- 古本屋で1冊50円で売っていたので9巻まで買って読みました。
うーん、なんか展開が急過ぎるっていうか、唐突過ぎるっていうか・・・。
最初の3巻くらいは全く話が見えなかったし、人が多すぎる。
しかもみんな謎持ってそうだし(w、ある意味これからどうとでも広げられる感じですね。
単行本化は遅いみたいなんですが作者は病弱なんですか?
- 546 :花と名無しさん:02/01/10 12:24
- >>545
信じられない程、漫画を書いてる。
- 547 :545:02/01/10 13:01
- 546>
そうでしたか。
教えてくれてアリガトウ。
このマンガ、ちゃんと終わりそうですか?
- 548 :花と名無しさん:02/01/10 14:15
- Xの話か?>>547=545
終わりません。
- 549 :花と名無しさん:02/01/11 03:42
- てかホントに4人なのか?
マジで信じられないのだが・・・
- 550 :花と名無しさん:02/01/11 04:04
- 「コミックマスターJ」でネタにされていた(w。女の子4人組の漫画家のところに言ったアシ(男)が
弄ばれるというストーリー。
- 551 :花と名無しさん:02/01/14 00:17
- age
- 552 :花と名無しさん:02/01/15 07:52
- age
- 553 :花と名無しさん:02/01/18 06:23
- 1さんワッショイ!!
\\ 1さんワッショイ!! // + +
+ + \\ 1さんワッショイ!!/+
+ /■\ ワショーイ /■\ ワショーイ +
∩´∀` ∩ /■\ ∩´ー` ∩
+ ヽ ノ ∩ ´∀`∩ ヽ ノ +
( ( ノ ヽ ノ ( ( ノ
し'し' ワショーイ( ) ) し'し'
+ l|ll|l (_)J l|ll|l +
+ ぴょん lll|l||l ぴょん
+ ぴょん
- 554 :花と名無しさん:02/01/19 13:28
- 落ちてる・・
東京タワーの大展望台から落っこちるくらい
はやく落ちてる
- 555 :花と名無しさん:02/01/19 13:36
- 昴流と星史郎の最終決戦は何巻に収録されてるのでしょうか?
急に読みたくなったんだけど、ビニールに入ってるんで本屋さん
じゃ確認できない…
- 556 :花と名無しさん:02/01/19 15:48
- >>555
16巻だよ。
- 557 :花と名無しさん:02/01/19 19:13
- Xってスラムダンクなみに話が進まないって本当?
完結したら全巻買おうかなと思っているんだけど。
- 558 :花と名無しさん:02/01/19 19:14
- それはスラムダンクに失礼だわ
- 559 :花と名無しさん:02/01/19 19:16
- そうかも。
- 560 :花と名無しさん:02/01/20 03:00
- あげるのモナー
- 561 :花と名無しさん:02/01/20 16:34
- くらんぷのライフワーク説もあり。
恐ろしや・・・・・。
- 562 :花と名無しさん:02/01/20 16:57
- なんか・・・こんなにもう誰も書き込んでないと、何だが気の毒になってきた>クランプ
エロネタでも、下ネタでもいいから(あんまりきついのじゃなければ)、
誰かクランプの漫画について書き込んであげなよ・・・
ほら、いろいろあるじゃない、エックスの今月号、いったい神威はどうするんだとか、
ね?みんな気にならない? ・・・誰も気になってないか・・・・・・ウツダシノウ
- 563 :花と名無しさん:02/01/20 17:00
- でも、CLAMPを肯定的に語ると厨房扱いされるし…。
- 564 :花と名無しさん:02/01/20 17:09
- Xの時間軸ってまだ1999なのかな?
1巻から現在まで、1年以上経っているのだろうか。
- 565 :花と名無しさん:02/01/20 18:15
- じゃあ今月号のネタバレキボーン。
- 566 :花と名無しさん:02/01/20 21:53
- >>564
半年くらいしか経ってないらしいぞ
- 567 :花と名無しさん:02/01/20 22:07
- >>566
信じられない
じゃあまだ1999なのね・・・
- 568 :花と名無しさん:02/01/21 00:39
- ちゃんと終わるんだろうか・・・。
とりあえず昂の今後のみ気になる。「東京〜」以来の付き合いだから。
でも、もう見放そうかとも・・・・・・
- 569 :花と名無しさん:02/01/21 01:02
- 俺は聖伝からだぞー
- 570 :なんでも書けばいいんだろ:02/01/21 05:29
- さくらたん・・・ハァハァ・・・
- 571 :花と名無しさん:02/01/21 19:06
- まさかXに聖伝のキャラを出演させる気じゃあるまいな?
くらんぷよ・・・。
- 572 :花と名無しさん:02/01/21 20:42
- んじゃあ天の龍の空席を埋めるのは阿修羅&夜叉王か?
- 573 :花と名無しさん:02/01/21 20:51
- 星史郎はどうして6年先のことがわかったんだろう
陰陽術だけじゃなくて、予知能力もあるんかな
6年後ついでに、8年後の自分のことも予知してくれたらよかったのに
- 574 :花と名無しさん:02/01/21 20:50
- 星史郎はどうして6年先のことがわかったんだろう
陰陽術だけじゃなくて、予知能力もあるんかな
6年後ついでに、8年後の自分のことも予知してくれたらよかったのに
- 575 :花と名無しさん:02/01/21 20:57
- >>572
私的には地の龍のイメージ・・
- 576 :花と名無しさん:02/01/21 21:24
- 嵐ってさぁ巫女っていうせっていやん?
この前立ち読みした時ソラちゃんとやっちゃってたけど
巫女としての資格失格(w
なんて話の方向にいきそうじゃない??
ガイシュツだったらごめんね。
- 577 :花と名無しさん:02/01/21 21:43
- ガイシュツかもね
- 578 :花と名無しさん:02/01/22 03:12
- 「X」もアニメと同時に最終回を迎えるの?
(川尻監督だけラストを知ってるとか)
- 579 :花と名無しさん:02/01/22 03:40
- >577
巫女にやたらと清純なイメージ求める人が多いけど、
歴史書読むと、信者集めのために平気で寝たりしていたとか、
びっくりするような事が書かれてたりする。
時代によっては大変だったらしい。
無論、斎宮は別。
こちらは本当に純潔・独身が条件です。
- 580 :花と名無しさん:02/01/22 03:55
- >579
でもさ、嵐は伊勢神宮の御神体なんだから
純潔な方が良い様な気がするんだけれど、どうよ?
- 581 :花と名無しさん:02/01/22 04:21
- >580
ガイシュツだけど、次代の巫女を産むためなんでしょう。
自分も嵐は出産後はあっさり死ぬ気がするし。
- 582 :花と名無しさん:02/01/22 10:58
- ずっと読んでないんだけど
そうか…あの二人くっついたんだ、ビクーリ
相思相愛(藁)になったの?
- 583 :花と名無しさん:02/01/22 18:04
- ハッピーエンドにだけはならないような気がするな。
でも、せめて理解できるように終わらせてほしい・・・。
- 584 :花と名無しさん:02/01/22 21:20
- >>581
じゃあ、空汰の「愛する女のために死ぬ」は娘のためかいな?
その娘は地球の運命とは関係ないのかな。つうか地球は無事なんだろうか(w
もうちょっと歯切れよく漫画が進行してほしいんだけどね・・
- 585 :花と名無しさん:02/01/23 00:48
- でももうすぐ終わりそう・・・。
昔映画化したじゃないですか。
あれみたいに最後はみんな死んではい終わりっぽいきがします。
収集つかなくなってるんじゃないかって感じることも・・・。
- 586 :花と名無しさん:02/01/23 01:17
- つーか、嵐の出産を待ってたら1999年終わっちゃうだろ!
- 587 : :02/01/23 01:33
- >>586
じゃぁ、後日談でどうよ。嵐の股から赤ん坊が生まれるシーンでエンド
- 588 :花と名無しさん:02/01/23 01:41
- >587
いや、神剣と同じで、腹を破って出て来るってのはどうだ。
月足らずでも、そこはそれ、神通力で生き延びてと。
- 589 :花と名無しさん:02/01/23 19:59
- その手の描写好きそうだなぁ・・・やるかもしれん。
- 590 :花と名無しさん:02/01/23 20:03
- 694 名前:メロン名無しさん :02/01/23 13:55
>>403
俺は北米在住だけど、白人の友人達はみんなリューシー・ルー可愛いって言ってたよ。
逆に日本で可愛いとされる顔は受けが悪いな。
ってかこないだ学校の図書室で勉強してたんだが、
いきなり隣の二人組みがアニメの話しだしたでびびったよ。
片方は白人でもう片方は黒人。
CLAMPの絵は最高だとか、エヴァの劇場版は見たかだとか
凄い濃い話題だったな。
あぁ、あとゼノサーガを北米で発売される前に輸入するとか言ってたな。
695 名前: :02/01/23 14:12
>694
なんでCLAMPはそんなに海外で受けがいいんだろ?
あとリューシー・ルーって性格込みで受けがいいんじゃないの?
彼女、自分が以前に乳癌で乳房の摘出手術受けた事を告白して
向こうのマスコミ受けがいいみたいじゃん。
あの顔で純粋にルックスだけで可愛いって言われてるとは思えない。
あれって日本人男性が一番嫌うタイプの顔だよね。
696 名前:694 :02/01/23 14:34
>>695
しかも彼らはXの話をしてたよ。CCさくらの話題とかは出てなかったなぁ。
ってかアメリカ人はリューシー・ルーみたいなのが
典型的日本人(アジア人?)の顔だって思ってるみたい。
日本人から見れば全然違うんだけどね。まぁ仕方ないと言えば仕方ないけど。
- 591 :花と名無しさん:02/01/23 22:32
- リューシー… こんな顔のアジア人はいやだ…
ttp://images.google.co.jp/images?q=%83%8A%83%85%81%5B%83V%81%5B&hl=ja
- 592 :花と名無しさん:02/01/24 04:32
- >星史郎はどうして6年先のことがわかったんだろう
え、なになに?ネタバレきぼーん
- 593 :花と名無しさん:02/01/25 00:05
- >592
その星史郎の話は知らないなぁ
- 594 :花と名無しさん:02/01/25 01:24
- バビロンでのインチキ教祖・なぎくみこ先生のエピソードで
「ちょっと困った事になってしまうんです」って言ってた奴かい?
- 595 :花と名無しさん:02/01/25 05:16
- 嵐たん、よく空汰の巨根が入ったなぁ〜
- 596 :花と名無しさん:02/01/25 05:20
- 嵐「おや?意外に細いんですね」
空汰「ええからはよ腰おろせや」
- 597 :花と名無しさん:02/01/25 15:18
- >594
懐かしい話だ、たしかに未来読んでいたな。
- 598 :花と名無しさん:02/01/25 18:32
- 18 月 19 太陽 20 審判 21 世界
21は画集だから
次は背景の布からおそらく那たく
ラストの20が封真
19は誰?
>>104の人が言うように、北都?
世界はなんかCLAMP学園の3人のような気がせんでもない。
あと出てきた人って、塔城元春、瀬川景一、砕軌ぐらいでしょう。
表紙になれるような人って少ない…。
- 599 :花と名無しさん:02/01/27 06:27
- >598
22の愚者はないの??
あと他に表紙になれそうな人
翡水&緋炎 桃生紗鵺(小鳥の母親) 前理事長とか。
でも、個人的には北都は入ると思う
- 600 :F資産:02/01/27 08:54
- 600
- 601 :花と名無しさん:02/01/27 09:36
- >599
愚者は数字が0で画集にも載ってたよ。
そーいえば封真父は一体何の理由でタロットに
入ったんだろう・・・
- 602 :花と名無しさん:02/01/27 09:52
- 画集のタロットカードの0って、紗鵺さんだよね?
しかしあと三巻で終わるのか?
今の連載分でももう一巻分近いよね?
- 603 :花と名無しさん:02/01/27 11:00
- ハズかしながら、くらんぷ名前は厨房の時から知ってたけど
今初めて具体的に知った。
4人体勢だったんだ・・。
同人板にスレないから、ここで聞くけど
くらんぷの同人ってまだプレミア金額ついてるの?
- 604 :花と名無しさん:02/01/27 14:14
- ・・・誰も今月号のエックスの話をしない・・・もしかして休載?
もし誰か知ってたらネタバレしてくれませんか?
うちの近くのASUKA、カバーかかってて立ち読みできんし、買う気にはならないし。
- 605 :花と名無しさん:02/01/27 21:28
- ↑あいかわらず進展なし。
最後のほうでチラーリと昴流らしき影が。
- 606 :花と名無しさん:02/01/27 21:55
- >574
遅レスなんだけど
桜塚護にも依頼者とか協力者がいるって言ってたんだから
別に本人が予知してるわけじゃないのかもしれない
- 607 :花と名無しさん:02/01/27 22:46
- >605
あの影ナタクかと思った。昴流でしたか。
- 608 :花と名無しさん:02/01/27 23:53
- >605・607
たぶんナタクじゃない?
なんか背後で布っぽいものがなびいてるし。
カレンさんと前やりあってたし。
- 609 :605:02/01/28 20:51
- うそん?
だってページの最初で「果たして地の龍になった者とは?」
とかなんとか煽ってたじゃん。
シルエット的にナタクかと思ったけど、煽り文句からすると昴流かなと思って。
昴流じゃないと話進まないような気もするし。
- 610 :花と名無しさん:02/01/29 00:20
- スバルって結局何?
- 611 :花と名無しさん:02/01/29 00:49
- >609
あれ(煽り文句)が指してるのは、嵐の方だと思ったが。
最後、服から見ても那タクだろう?
- 612 :花と名無しさん:02/01/29 01:07
- タロットカードの意味を調べてみた。こんなページを見つけた。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~delta/uu/index.htm
(EVENT TEXTていうところ)
Xのタロットとは微妙に方式が違うみたいだけど。
どーでもいいけど、飛び先のカードの絵が怖い…
話の流れからちょっと遅れたのでsage
- 613 :花と名無しさん:02/01/29 21:42
- >610
星です。
- 614 :花と名無しさん:02/01/29 22:11
- うまい、座布団1枚!
でも 神威の添え星が封真、星史郎の添え星(?後継者)が昴流とか、
なんか、よくわからん。
じゃ、昴流の抜けた穴はどうなるのさ。
- 615 :花と名無しさん:02/01/30 00:45
- Xは(というかCLAMP自体は)嫌いだが、草薙は好きだ。
でもきっと死ぬんだろうな…(鬱
- 616 :花と名無しさん:02/01/30 00:46
- >614
北都ちゃんフカーツ!とかダメ?
- 617 :花と名無しさん:02/01/30 18:03
- クラムプにキャラ復活はあまり期待しない。
万が一、復活したとしても、尋常じゃない形での復活っぽい。
- 618 :今エックスに足りないのは笑い。:02/01/30 20:00
- >617
ロボ化するとかですか?
北都ロボをキボンヌ
星史郎ロボもキボンヌ
- 619 :花と名無しさん:02/01/30 20:16
- 昴流の目は、原作だと違うの?
wowowしかしらないん・・・
- 620 :花と名無しさん:02/01/31 19:54
- CLAMP age
- 621 :花と名無しさん:02/01/31 20:15
- >>619
原作も同じだよ。
wowwowでも、星ちゃん、逝っちゃったらしいね。
ちょっと違う展開きたいしてたんだけど。
昴流かわいそ。
- 622 :花と名無しさん:02/01/31 20:45
- アニメって原作に進行追い付いてんの?
- 623 :花と名無しさん:02/02/01 12:56
- >618
笑ってしまった…。
- 624 :花と名無しさん:02/02/01 14:57
- きゃは
- 625 :花と名無しさん:02/02/01 19:32
- なんか昔いたネタカキコする人とかが懐かしいねえ。かえってこないのかな?
最近全然本編つまんないし、退屈だにょ。
- 626 :花と名無しさん:02/02/01 20:01
- 映画では神威が地の竜選んだの?
- 627 :花と名無しさん:02/02/02 01:26
- 疑問なんだけど星史郎って昴流が自分のこと好きなのは
知ってたんかな?死ぬ直前まで昴流の望みを勘違いしてたし。
- 628 :花と名無しさん:02/02/02 10:05
- > 627
うーん、自分は知っていた、の方に一票。微妙やね
- 629 :花と名無しさん:02/02/03 00:38
- >627
自分にメチャ懐いてるぐらいにしか思ってなかったんじゃないかな。
たぶん北都ちゃんの忠告(あなたは昴流にとって特別とかね)も話半分に聞いてて、
死ぬ直前に昴流の告白を聞いてやっと信じたとか。
- 630 :花と名無しさん:02/02/03 01:02
- >627
私も知っていたに1票。
でも、「特別」とか「大切」と思われてることは知ってても、
よもやそれが「同性愛」とは思ってなかったと思うけど〜
(もしこの先2人が生きてたとしても、そういう関係
にはならなかったと思うし(いやなって欲しくない)。)
>626
いいや、映画でも天の龍。
きっちり封真の首を飛ばしておりました。(涙
(そこでかかる♪フォーエバーラブ♪がまた泣かせるんだよな)
そうか、どうせメディアミックスとか、TV&映画にするなら
こっちは天の龍を選んだ場合編、地の龍を選んだ場合編、っていうもの
面白いかも。
- 631 :花と名無しさん:02/02/03 01:04
- 関係ないレスでスマソなんだけど、
ちょびっツの絵をかいてるのは誰??
さくらと違う人?
- 632 :花と名無しさん:02/02/03 02:03
- もこな、
うまければもこな
- 633 :花と名無しさん:02/02/03 02:29
- >630
そういう関係になっても良かったんだけどな・・ダメ??
- 634 :花と名無しさん:02/02/03 02:50
- >633
昴星二人とも生き残ったらあの後どうなったんだろう?
そういう関係になってるのは想像できないが、二人が幸せそうに一緒に
いる図も見たかったかも。
だってずっと昴流鬱な表情なんだもん。
- 635 :花と名無しさん:02/02/03 06:35
- やっと見つけたくらんぷスレ…。
突然アレですが
「clover」って某漫画(ぶーけ出)をパクってますよね…?
ページ丸ごと同じとかあったりして
「clover」連載当時ビックリしたんですが
今までその話を聞いたこと無かったから
自分の幻か勘違いかと思っているのですが
だれかご存じの人はいませんか…。
過去スレ洗ってみたけどこの話題は無かった…ような。
あったらゴメンナサイ。
- 636 :花と名無しさん:02/02/03 06:39
- >631-632
男の人が微妙にへたくない?
あたしは女の子がもこなで男がねこいだと思ってた。
- 637 :花と名無しさん:02/02/03 07:07
- 男、下手っていうか、エロ漫画のお約束「無個性主人公」では。
エロが申し訳程度になるほどにただのつまらんキャラクターになってたけど。
タッチからして、少なくともペン入れは猫井じゃありえん。
>635
元ネタタイトルきぼん。
- 638 :花と名無しさん:02/02/03 12:51
- コミック表紙の話し・・
てか誰になろうと大きな疑問
20巻なんぞで終わるのか??話しが。収拾つきそうのなくね?(w
- 639 :花と名無しさん:02/02/03 17:25
- 表紙といえば、関係あるようでないような背表紙。
以前はこち亀やドラゴン●ルみたいに
背表紙の絵が連続して(というかつながって)いたように
記憶しているが。
最近1巻1人になってるのは、すでに本人たちが
何巻まで続くのかわからなくなってるからか?
- 640 :635:02/02/04 00:39
- >637
鈴●志●の「船」で始まる漫画です。
- 641 :花と名無しさん:02/02/04 00:43
- >640
画面処理の仕方とかが
楠本○きをパクってる?という話は出た気がするが
ぶーけの作家から・・・ってのは初耳のような
- 642 :635:02/02/04 03:49
- >641
情報ありがとうございます。
そのぶーけの作家さんは
系統的には楠本さんと同じだと思います。
(そして上記2人は友達同士です)
当時両方(ぶーけ作家さんとクランプ)
好きだったので、衝撃で…。
今まで(探したことも無いけど)そんな話題は
私も聞いたことがなかったです。
さっき、clover1巻見てみたのですが、
諸所で同じコマやアイテムや
モノの描き方があるという感じでした。
(ぶーけ作家さんが独特な描き方をされるので)
もしかしたらその程度のパクリ行為は(クランプでは)
当たり前なのでしょうか?
#連載当時以来cloverは見ていなかったのですが
さすがに丸ごと同じページは無かったです。
半分以上、というのはありましたが…。なので、そこは訂正します。
- 643 :635:02/02/04 04:28
- 補足
>今まで(探したことも無いけど)
最初にココに書き込みをする前に
思いつく限り検索しましたが
やはり見あたらなかったです。
- 644 :花と名無しさん:02/02/04 14:58
- ちょびっツのキャスト出たね。CCさくらとえらくかぶってる気が。
- 645 :花と名無しさん:02/02/04 21:53
- >638
主要キャラ全員を一人につき1ページできっちり殺し
「地球最後の伝説が終わる」とか太字で書いとけば
すぐ終わるよ。
- 646 :花と名無しさん:02/02/04 22:14
- cloverもパクリなんですか・・・
アニメ板の方ではCLAMPアニメが他のアニメをパクっているという
スレがすごい勢いでループを繰り返しているというのに。
どこへ行っても切り離せない関係なんですねぇ、CLAMPとパクリって。
- 647 :花と名無しさん:02/02/04 23:04
- コナミとナムコが合併したみたいだね
- 648 :花と名無しさん:02/02/04 23:17
- http://www.animate.co.jp/animate/event/east0331.html
・・・・まー格が違うわな
- 649 :花と名無しさん:02/02/05 20:28
- 揚げてみる
- 650 :花と名無しさん:02/02/08 00:00
- あげ
- 651 :花と名無しさん:02/02/08 00:17
- >「地球最後の伝説が終わる」
何度も何度も始まってるので、この文句に笑っちまったよ
- 652 :花と名無しさん:02/02/08 00:20
- >651
アニメ?
- 653 :花と名無しさん:02/02/08 04:58
- 新春香伝も限定版と並行発売なんだね。
なんか最早ワラタ
http://www.hakusensha.co.jp/shoten/pop/pops/pop96_hb_clamp.html
新春香伝のポストカードセットって客引きになんのかな。
- 654 :花と名無しさん:02/02/08 23:22
- 「clover」
あの映画見るためだけに映画館にいって、さくらも見たけど…。
DVDでないかな。
あの曲、また聞きたいなぁと思い。
- 655 :花と名無しさん:02/02/08 23:55
- 厨房の時に読んだ以来、CLAMPさん見てなかったんだけど、
文庫の表紙を見てびっくり。絵柄変わりました?
それとも沢山で書いてたから、書く人変わったのだろうか。
教えてちゃんでスマソなんだけど、教えていただけると嬉しい…
- 656 :花と名無しさん:02/02/09 00:11
- >>654
大川とバンダイビジュアルプロデューサーの池田和彦が付き合ってて、
CLAMP関係のアニメ化はほとんど彼が絡んでいたんだけど、別れてし
まったらしいよ…。見ての通り、CLOVERの和彦はこの人から名前を
取ってるんだよね。まさか、別れた男の匂いがする作品だから放置し
てるわけじゃないだろうなぁ…。
あ、全部噂だからね、噂。
- 657 :花と名無しさん:02/02/09 00:22
- エロ風味の漫画の主人公の名前には使われたくないな・・・
- 658 :花と名無しさん:02/02/09 00:26
- >655
文庫って、東バビかな・・・
あれは同じもこなあぱぱの絵だけど、「レイアース」より後の
他誌進出作品はほとんど作品ごとに絵柄を変えてる。
そのせいか元の絵も線が細くなって印象変わったね。
ちなみにCCさくらはペンだけ猫井みっくが入れてるからタッチが違うとか。
- 659 :655:02/02/09 01:01
- >658さん
ごめんなさい、どうもありがとう。
創竜伝を文庫で買ったらCLAMPが表紙だったんだけど、
1巻目と最新巻じゃ絵柄が違うなぁと。
ちょっと気になって他の本も見たら絵柄が変わってたので、
CLAMP仲間割れでもしたのかなぁと、他人事ながら心配になって。
東バビとか、本当に好きだったなぁ。休みの間読み返してみます…
- 660 :花と名無しさん:02/02/09 07:24
- >658
CCさくら、ペンは猫井だったんだ...。知らなかったよ。
ペン入れだけ猫井って、特に理由でもあるのかな? 誰か知ってたら教えてくださいな。
>659
Xとかも絵柄が繊細になった感じがするよね。原作版トレカ見て、実感したよ。
ところで、CLAMPが作品によって絵柄変えてるのって、一般に評判いいの?
悪いの?
- 661 :花と名無しさん:02/02/09 12:43
- >658
>ちなみにCCさくらはペンだけ猫井みっくが入れてるからタッチが違うとか。
違う。あのペンタッチはもこなだよ。
その話は何処から?
- 662 :花:02/02/09 13:34
- 新春香伝って完結してましたっけ・・?
- 663 :花と名無しさん:02/02/09 13:50
- 激しく私もそれ聞きたい(笑)>662
あれってでも本人(クランプ)タチは終った気でいるよね
公式HPで完結作品のほうに並んでいたし。
そういや『学園』のほうだって最初3巻(だっけ?ピンクの奴)でたときはアレで終わりじゃありません、見たいに行ってたのにいつの間にか完結したことになってるし。
基本的に好きなのに、そういうと小結構いいかげんだよなぁ
- 664 :花と名無しさん:02/02/09 20:48
- 東バビの頃って作品ごとに色の塗り方も変えてませんでした?
- 665 :花と名無しさん:02/02/09 23:29
- もこなが作画って、ごく一部の例外を除いて、ヒットしてんの全てそうでしょ?
違うのをあげる方が早いんだが、よく知らん。
て云うかもこな以外の絵では読む気がしないのよ。
聖伝、東バビ、レイアース、CC、ちょび、AL、学園とデュカリオン、ですか。
あ、春香伝もか?でもあれ立ち読みしかして無いからわかんないや。
- 666 :花と名無しさん:02/02/10 00:04
- >>656
そういう裏事情が…(苦笑)
それなら、歌っていた方のアルバム探して見ます(確かパンフレットに今までにアルバム出していると書かれていたような)
書いたら、余計に聞きたくなりましたね。
ありがとうでした。
- 667 :花と名無しさん:02/02/10 00:15
- 東バビの最終巻口絵、白だからってカラートーンさぼって
カラーペンで影を着色してたのは萎えた。
CLAMPにとってそこそこ大事な作品だと思ってたので余計。
- 668 :花と名無しさん:02/02/10 00:18
- >661
昔過去ログでもいわれてたような。
下絵がもこなでペンが猫井。
見せ場だけもこなもペン入れ。
猫井のペンって、線は綺麗だけど強弱がないから
言われてみればそうかと思っただけで、裏は取ってないけど。
- 669 :花と名無しさん:02/02/10 20:42
- んなアホなー!
そんなことするか?あれはもこなだと思うんだけどなぁ。
言われてみれば、そりゃ確信はないけど。
- 670 :花と名無しさん:02/02/10 23:13
- ここをみてXに嵐とか空太とかすごい展開になっていると、1年ぶりに
今月号を立ち読みしてきたら、20秒で読み終わった。
- 671 :?:02/02/10 23:25
- なぜ少年誌や青年誌に描くとあんなに駄作になるのか?
何か受けようとこびてるような気がする。
少女誌にはいい作品描くのに・・・
- 672 :花と名無しさん:02/02/11 00:57
- >658‐>669 さくらの作画
CCさくらのペン入れ=猫井、ってのは、確定情報じゃないんですな、それでは。
個人的には、もこなって気がするんだけど...。
658を見て、最初は疑問を感じなかったのですが、それは、絵を描くメンバーで売れるのは
もこなだから、もこなの手が塞がっていて猫井がアシスタント的役割に徹しているのかなと
思ったから。
でも、クランプ作品って基本的に共同作業の産物だからねえ。どっちがメインってことは
あっても、部分的に他のメンバーの手が入っていても不思議はないかもね。
キャラはもこな、背景だけ他のメンバーってのがあったしね(Xか?)。
- 673 :花と名無しさん:02/02/11 01:02
- >671
クランプはもともと、よく言えばマーケティングが徹底している、悪く言えば
読者受けを狙っているような傾向がかなりある。少女誌連載作品は、割とクランプ
の地に近いからそういう傾向が目立たないんじゃないかな。
ちょびっツの場合なんかは、もともと相当に読者層を意識して描いてるみたいだから
ねえ。なんか、無理があるというか、うーん、売りたいのだなという感じがかなりする
な(笑)。メーカーなんかも、最初から売り込むのに熱心な感じだし。
- 674 :花と名無しさん:02/02/11 01:04
- >673
もともとはオタクっぽいでしょう。
サービス精神が旺盛なんだと思う。
同人誌持ってるけど昔から
自分も、読者も楽しめるネタを
拾ってくるのが上手かったよ。
- 675 :花と名無しさん:02/02/11 01:08
- >644
Xのキャストも結構被ってるね(くまい、久川、...ゆかなはドラマCDのほう
だっけか? 牙暁=緒方はCDだな?)
製作会社一緒だからかも知れん。
それ以上に、よく出る声優が限られてるからかも知れん。
- 676 :花と名無しさん:02/02/11 03:28
- ここは女の巣窟だな
- 677 :花と名無しさん:02/02/11 13:35
- レイアースの1巻の最後と2巻の最初のフェリオを較べてみると、
もこなと猫井の絵の違いが良くわかりますよね(既出なら超絶スマソ)。
- 678 :花と名無しさん:02/02/11 14:04
- おお、早速見てみることにします。ありがとう。
レイアースのフェリオね。
同人の頃は、今は抜けてるメンバー(聖りいざ、秋山たまよ)含めてみんな、
もこなに合わせて(?)絵柄統一して描いてたよね。
秋山たまよは、今でも昔のもこな風の絵を描いてるみたいだけど...。
- 679 :花と名無しさん:02/02/11 14:11
- >674
クランプがコミケ参加していた頃からの読者だけど。
今でもクランプって基本的には同人っぽい感性なんだと思う。
雑誌インタビューでも同人っぽい感じのこともやりたいと
いうような発言してたし。
でも、ちょっと受け狙いっぽい感じがすることがあるのは本当
だと思うよ。
商業に移行してからは、同人時代よりプロ(商業)意識が強くなってる
とも思うし。プロってそういうものだから当然だけど。
ある意味、醒めてるというか...。描いている人たちがあんまり自分の
世界にのめり込んでないんだよね。
おかげで破綻することも少ないけど、熱気にはちょっと欠ける。
- 680 :花と名無しさん:02/02/11 14:12
- ちょびっツは、ヤングマガジンに合わせようとして合わせ切れてない
感じかなあ。キャラクター商戦と歩調の合わない感じだし(Kキャラの
抱き枕の絵柄やキャッチの感じからすると、もっとエッチなマンガを想像
すると思います)。
エンジェリックレイヤーは、クランプにしてはどういう読者層
想定してるのかはっきりしなかった。メカ&格闘音痴がマイナスだったし。
試みとしては面白いけど、作品のレベルとしてはあんまりねぇ。
- 681 :花と名無しさん:02/02/11 14:54
- 東京バビロンは描いてるクランプがのめりこんでいた数少ない善い佳作だ、と言ってみるテスト。
- 682 :花と名無しさん:02/02/11 15:51
- ちょびっツ、最初に露出を多用した結果、萌え漫画になり損ねた
半端なエロ漫画と化してて読んで困惑した。。
本編進めてる場合じゃないだろって感じだ。
- 683 :花と名無しさん:02/02/12 00:24
- >681
何か、実体験に基づいてそうな話もあるしね・・・。
昴流と言う、理想の男は毒抜きだけど。
自分を理解してくれるのは、大人・友人ではなく、
妄想の人物って、救いがあるんだか、無いんだか・・・
- 684 :花と名無しさん:02/02/12 20:46
- >681
東バビは作者自らキャラ萌えしてたしね...
- 685 :花と名無しさん:02/02/12 21:34
- >683>684
そういう作品はもうクランプは描けないのかなあ。若かったから描けた?
ちょびっつとか、もうどう見ても作者が面白いと思って描いてるとは思えない・・・
苦痛な気がする。クランプは商業路線ねらわなくったって面白いの描けるんだから(←元信者発言スマソ)
初心に戻って暴走した漫画描いて欲しいよ。
- 686 :花と名無しさん:02/02/12 23:22
- 不思議の国の美幸ちゃんが
話は訳分からなかったけど
本人たち(作者)が楽しそうだったから
結構好きだった。
- 687 :花と名無しさん:02/02/12 23:56
- 二十面相におまかせも・・・
作者達の遊びが随所にあったから面白かった。
- 688 :花と名無しさん:02/02/13 01:09
- 商業主義とか売れてるとか言っても、こっちは出す金は一緒だからねえ。
つまらんかったら読まないで離れていってしまうのは当然。
今のクランプのはつまんにゃい。昔のクランプに戻ってくれよー
もしくは新しい発展をしてほしい。おもしろくね。
- 689 :花と名無しさん:02/02/13 15:09
- >681
やっぱり作者自身がある程度本気で熱中してないと面白くないか。
個人的にはさくらのほうが好きなんだが、でも、気持ちは分かる。
クランプ、現在ほど技巧に走らず、自分たちが描きたいものを描いてたもんね。
>685 ちょびっツ、作者が面白いと思ってるとは思えない
同感ですね。
- 690 :花と名無しさん:02/02/14 18:19
- <<573
遅レス
丁が夢で見たことを星史郎が依頼され、現実にしているのだと思ってました。
原作で桜が降ってきた時丁が『桜塚護』と意味深に言っていたような気がした。
国会で戦っていたとき天の龍は星史郎が作った結界内にいたけど丁はいなかったし・・
- 691 :花と名無しさん:02/02/17 14:14
- age
- 692 :花と名無しさん:02/02/17 14:19
- これだけメジャーになってしまうと、CLAMPとしても難しいかなあ。
読者層に厚みが出た結果、ニーズも多様化してるだろうし。
成功すればするだけ、期待も大きくなるわけだし。
CCさくら、エンジェリックレイヤー、ちょびっツなんかは、
新機軸を模索している感じもある。
- 693 :花と名無しさん:02/02/17 14:46
- 最近出た、原作さくらの新作グッズ。
テレカ、下敷き、ミニクッションとも、描き下ろしがなくって残念だったと言ってみる。
- 694 :花と名無しさん:02/02/17 15:07
- そろそろテレカやめて図書カードにするというのはどうかといってみるテスト
- 695 :花と名無しさん:02/02/18 00:14
- ともかく、昴流が出てれば良いわけよ・・・。
- 696 : :02/02/18 10:28
- 明日は昴流の誕生日だね。2002年まで生きてないだろうけど…。
- 697 :花と名無しさん:02/02/18 14:52
- では、一日早いですが、昴流のお誕生日を祝って記念カキコ。
気持ちだけですが。
昴流は根強い人気があって幸せですね。
- 698 :花と名無しさん:02/02/18 20:18
- 自分も昂流は好きだ。なんでだろう。
- 699 :花と名無しさん:02/02/19 01:27
- じゃあ北都たんは好きではないというのカッ!?
- 700 :花と名無しさん:02/02/19 17:53
- 祝 昴流の誕生日
- 701 :花と名無しさん:02/02/19 20:58
-
△
(-_-) おめでとうございます、昴流くん
〜 丿っっ
- 702 :花と名無しさん:02/02/19 21:01
- ついでに北都ちゃんもおめでとう。
- 703 :花と名無しさん:02/02/22 02:26
- ありがとう
- 704 :花と名無しさん:02/02/22 20:26
- >>113
禿げしく遅レスだけど、ワラタよ
- 705 :花と名無しさん:02/02/22 20:53
- X、コミック派だからわかんないけど
雑誌の連載ってあってんの?
- 706 :花と名無しさん:02/02/24 00:02
- 今月号のネタバレきぼんヌ
- 707 :花と名無しさん:02/02/25 01:48
- age
- 708 :花と名無しさん:02/02/25 02:11
- は〜〜、、、今月号もつまらなかったよ。
- 709 :花と名無しさん:02/02/25 05:41
- 夢狩りはどうなっただろう・・・?
- 710 :花と名無しさん:02/02/25 09:10
- >>708
簡単でいいからあらすじきぼーん。誰か死んだ?
- 711 :花と名無しさん:02/02/25 09:27
- あらすじねたばれ。
火蓮さんと蒼軌さんが話しているところに。
ナタクがあらわれ攻撃をしかけてくる。
火蓮はナタクの辛そうな表情から
ナタクの感情を読み取り、優しく声をかける。
そんだけ。立ち読みなのでうろ覚えうすまそ。
でも、10秒もしないで読み終ったよ>710
- 712 :花と名無しさん:02/02/25 12:13
- >>711
(・ー・)
- 713 :710:02/02/25 13:37
- >>711
サンクス〜。立ち読みできる本屋が近所にないので助かったよ。
しかし、ちっとも進んでないね…。いつになったら終わるんだろ。
- 714 :花と名無しさん:02/02/25 17:37
- ひょっとしてそろそろナタクあぼーん?
- 715 :花と名無しさん:02/02/25 19:19
- >714
ナタクって、出番少ないし
そろそろあぼーん。でも良いのでは?
- 716 :花と名無しさん:02/02/25 19:21
- ナタクは火蓮を守るために結界を作れるようになったりして。
- 717 :花と名無しさん:02/02/25 19:23
- >716
・・それって、つまり・・・・。
- 718 :花と名無しさん:02/02/25 19:43
- ナタク→カレンを守る為に結界をつくれるようになり天の龍へ移籍。
空汰→怪我がもとで死亡。
嵐→空汰の死を悲観。丁への不信から結界を作れなくなり、地の龍へ移籍。
草薙→鳥さん達を守る為に結界をつくれるようになってしまい天の龍へ移籍。
嵐→妊娠が判明。子供を守る為に再び結界が作れるようになり天の龍へ。
蒼軌とカレン、遊人と颯姫は移籍しなさそうだけど、
こーいったグダグダを繰り返して大アルカナに突入。
マンガ界のグインサーガ化する。
っていうか、あと5〜6冊で終ると思えないんだけど。<エックス。
でも、呆れるほど下らないオチで、あっさり終りそう。鬱だ。
- 719 :花と名無しさん:02/02/25 22:09
- え、漫画版って、キャラが移籍するの??
- 720 :花と名無しさん:02/02/25 23:54
- 入れ替わりは何度もやると飽きるから
次あたりで最後にしてほしいな。
それにしてもこれ地の龍が有利過ぎる気が。
- 721 :花と名無しさん:02/02/26 00:03
- 聖伝にしろレイアースにしろ、巻数決めてる割に
終盤で慌しく展開してたからなあ。
東バビは一話完結のせいか割とコンスタントだったけど。
七瀬たんのペース配分ってわからん。。
- 722 :花と名無しさん:02/02/26 00:19
- あんまり中身のある話じゃないんだよな。
人死には恐ろしく多いのに、だんだん飽きてきた。
まあそれでも読んでるけどね。
- 723 :花と名無しさん:02/02/26 00:20
- 聖伝ひどかったもんな…。<終盤
- 724 :花と名無しさん:02/02/26 00:24
- ラストはブッシュが東京にむけて中性子爆弾をぽちっとな。
東京あぼーんで
地の龍も天の龍もみんなみんなふっとびマシタ。
だったら藁う。
- 725 :花と名無しさん:02/02/26 00:28
- とりあえず譲刃と草薙が死ぬまでは付いて逝く
- 726 :花と名無しさん:02/02/26 00:41
- とりあえず最終巻と思しき巻を手に取る機会に恵まれたら流し読む。
1999年に掛けた最終戦争ネタをリアルタイムで読むのは忍びない。
- 727 :花と名無しさん:02/02/26 02:19
- >726
1999年ネタをここまで引っ張るとはねー。もう、どんなオチがついても白けそう。
ありがちだけどもし物語が回想シーンから始まっていたとしたら、
それでも最後に上手くまとまるんじゃないかって期待が持てたかもしれない。
ご本人たちはもうカビの生えたネタをここまでダラダラ描いていて楽しいのだろうか…
- 728 :花と名無しさん:02/02/26 13:36
- 昴流が死ぬまでは生暖かく見守ります。
- 729 :花と名無しさん:02/02/26 15:23
- >723
ひどいってモンじゃないよね・・・。
10巻というハイスピードのまとめ方が
あんな結果を呼んだんだろうか・・・。
冷めた通り越して引いたよ・・・。
- 730 :花と名無しさん:02/02/26 15:27
- とにかく殺せばいいと思ってるんじゃ。人が死ねば作品に深みが増すとでも
思っているんじゃ…。死んだ理由を後からごちゃごちゃ正当化すれば殺人も
OKとかおもってるんじゃ…。
ていうか、もー製作者達の外見からして引く。
- 731 :花と名無しさん:02/02/26 15:38
- X読んだけど 皆が望みをひた隠しにしてるもんだから
天の龍達がなぜ天の龍という立場にいるのかよく分からなかった(地の龍達も同様)
ただでさえペラペラなほど薄いキャラクターがよけいにペラく見える…
っつっても聖伝(この二つしか読んでない)もそうだったか
- 732 :花と名無しさん:02/02/26 16:12
- X、よいところもあると思うのだが、さすがに連載が長すぎて弛んできたのは
否定できない気がする。
クランプもだろうけど、読者もちょっとくたびれた…。
あの勢いのないマンガでだと、さすがに飽きるな…。
実は、一回、クランプ(X)から離れた。
最近戻ってきたのは他の作品にはまったからなんだけど、正直、クランプには
もう少し頑張って欲しい気がするのであった。
- 733 :花と名無しさん:02/02/26 16:20
- >729
なんか作者の自己満足っぽいところが多い聖伝だが、
中盤まではまあ見所もあったと思う。
しかし、最後の最後でかなり自滅したよね…
けんだっぱ王の配役には、悪い意味でびっくり…
- 734 :花と名無しさん:02/02/26 18:06
- 聖伝…
あの例の夢見の予言に、
私怨で絡んでいただけだった孔雀に萎えたなあ(涙)
帝釈天にも悪を貫いて欲しかった。
「実は愛に生きる、熱い男」というオチに泣いたよ…。
なんだったんだ、カルラ王の妹の死は。
Xも夢見でひっぱるだけ引っ張ってるから、
近頃でじゃぶを感じるようになってきた。
丁と庚の姉妹より、白丁と黒丁ばっか注目されてるんだもんな。
遊人なんて、存在も忘れてたよ…。
- 735 :花と名無しさん:02/02/26 18:08
- >>732
マターリ同意。
いっそ「桜塚守家の7つの秘密」とかいう7話構成のお笑いっぽい外伝でも
してくれたらいいのに。クランプ学園探偵団みたいなノリで。
星ちゃんが主役でお母さんがフォロー。昴流と北都ちゃんはゲスト出演します。
今のエックスは話の展開が分かっててなおかつその描かれ方がつまんないので、
正直最近読むのくたびれます。
- 736 :花と名無しさん:02/02/26 20:13
- >734
全くだよね・・・。
聖伝。
あの帝釈天のラストじゃ、今までのはなんだったんだ
って気がしてならないよ。
それにしてもあのケンダッパ王の死の意味って何だったのかな・・・。
- 737 :花と名無しさん:02/02/26 20:40
- 貸借天に関するオチは、雑誌の方の、
愛する阿修羅王の息子に殺される、って方が良かったなあ。
後の世で善政しいたって、
それまでの悪政の清算は出来ないだろ!と。
それなら、悪い王のまま、愛を貫いて死んで欲しかった。
単行本のほうでは、烈しく萎えたよ。
- 738 :花と名無しさん:02/02/26 20:52
- あー、単行本と中身違うんだぁ。しらなかった。>聖伝ラスト
- 739 :花と名無しさん:02/02/26 22:15
- 聖伝は絵にはまっていたので結構気に入ってました。
でもラストを読んで、ブラックジャック実写版(BY加山雄三)を
見たときのような衝撃を受け、熱が冷めてしまった。
足を洗えて良かった。
- 740 :花と名無しさん:02/02/26 23:59
- ふつ・・・かりょうちゃんも龍ちゃんもけんだっぱさんも(漢字探すのが面倒)
み〜んな無駄死にさ(涙)
つまり、すべて無駄であったという話しでした。
この人は、単行本とか凝っているからお金をどんどん使わせられた。
よかったよ、聖伝で目が覚めて。
- 741 :小川:02/02/27 00:13
- 目を覚ましてください。CLAMPファンの皆さん〜〜
- 742 :花と名無しさん:02/02/27 00:57
- 二重面相が終了した所でクラムプからはなれたんだけどね。
スバルの身の振り方が気になるんよ。
だから、スバルの決着がつくまでは遠くから見守るさ・・・。
ちなみに、スバル待ちの人多いなぁ。
- 743 :花と名無しさん:02/02/27 01:05
- そういえば玲君と蘇芳君?は、
いつまで妹ノ山残に付き従っているんだ。。いい歳して
- 744 :花と名無しさん:02/02/27 03:35
- 昂流の為だけに読んでるようなものだナ。
あとはどーでもいい感じ。
はぁ・・・・最近つまんない・・・・。
- 745 :花と名無しさん:02/02/27 04:00
- 昔クラムプの書いてた幻の八犬伝を知るものとしては、
遊人と蘇芳、そして梓ちゃんの立場になんとも複雑なものを感じる。
あの設定は一体どうなったのだろうか(遠い目…)
すっかりモブと化した犬士達を、学園の片隅で見つけるのは、
なんとも言えなかったよ…。
一体この話、どのぐらいの人が知ってるんだろうか?
- 746 :花と名無しさん:02/02/27 05:56
- クランプは商業主義ではない。という暴言を吐きつつ…
昴流と星史郎の人気を知っていて、それを利用するのなら、最後まで生かしておくだろう。
神威と封真を除いた、天と地の龍の最後の組に持ってくるはず。
遊人とか、編集長とかのどうでもいい奴から死なせたはずだ。
なぜそうせず、7人組の中で一番最初に彼らの決着をつけたのか?
それは、クランプが、どんどんつまらなくなって腐っていくこのエックスの世界で、
彼らだけはそんな世界の中にもうこれ以上いて欲しくないと願ったからだ。
たとえそれが売り上げを減らすことになろうとも、
自分達が魂を込めて綴ったあの東京バビロンでの2人を、もうこれ以上弄ぶ事はできない。
せめて、自分達に最後の情熱が残っているうちに、あの2人を終わらせよう。
…そして2人の話は終わった。東京バビロンはクランプの中で終焉した。
あとは、野となれ山となれ。
確かに「皇昴流」というキャラは残っているが、桜塚星史郎なき昴流などそれはもはや形骸。
あえていおう別人であると。
どんどんどうでもよくなっていくエックスの中で、「あの2人」さえいないのなら…
- 747 :花と名無しさん:02/02/27 08:22
- ここのスレで聖伝の評判悪くて安心した(w
聖伝のテーマってさ、夜叉と阿修羅の擬似親子の絆だと自分は思ってたんだけど。
だからラストで初めてラブストーリーだと知って、なんだか青天の霹靂だった。
つーかさ、六星って何の意味あったんだ?
そーいえば聖伝とXが最終的にリンクするって話はどーなっただろ?
- 748 :花と名無しさん:02/02/27 08:52
- >>746
禿同。
- 749 :花と名無しさん:02/02/27 19:34
- >745
おお、同じ思いの人がいて嬉しいわ。
そう八犬伝・・・楽しみにしていたのに、あんな場面で休載(打ち切りって)
遊人、蘇芳、梓がX と学園に出ていたとき、八犬伝もリンクしてくれるかな
と儚い望みを持ったさ。蘇芳、梓の正体知っているのか!?とかね。
- 750 :花と名無しさん:02/02/27 19:42
- >747
無理でしょ。
どう見たって時代が・・・住む世界が違うし。
- 751 :花と名無しさん:02/02/27 22:18
- アニメでも嵐と空汰が…。片手でやったのかよ、とか騎乗位だったのか?
という見覚えのある話が飛び交っているな>アニメ板Xスレ。
- 752 :花と名無しさん:02/02/27 23:11
- しっつもーん。
八犬伝って、正体って何??
- 753 :花と名無しさん :02/02/27 23:11
- 原作は、きっちりヤったの?>嵐-空太
- 754 :花と名無しさん:02/02/27 23:51
- >>753
中田氏&口でお清めだよ。
- 755 :花と名無しさん :02/02/27 23:56
- ホント?
- 756 :花と名無しさん:02/02/28 01:43
- 批判も多々書いてきたが、基本的にはクランプ読者なので…。
ここしばらく、このスレ批判続きなので(って、自分もほんの何日か前に
手厳しい意見を書いたばかりだが)、少しは肯定的な意見を書こうと思った
…が、さあ、困った。
書くネタがないよー(泣)。
- 757 :花と名無しさん:02/02/28 02:10
- ここ数年、エロ同人やフィギュア業界へのネタ供給、エロゲーのパクリ元
としては安定した活躍ぶりで偉い…とか(藁
- 758 :花と名無しさん:02/02/28 02:56
- 厨房時代、初めて批判することを覚えた漫画でした<聖伝ラスト
イラスト集まで買った自分は一体…。
- 759 :花と名無しさん:02/02/28 04:40
- >752
やっぱり知ってる人少ないみたいだね、八犬伝。
クラムプが出た手の頃に書いてた現代に蘇った八犬士の物語。
「破群星戦記」という題で、連載四回にして雑誌が廃刊になり幻となった。
犬江新兵衛と伏姫の二人が前世の少年(まだ覚醒前)が主人公で、
CLAMP学園の教師・大・高・中・小の生徒(男5・女2は覚醒済み)が残りの犬士。
遊人と蘇芳はそのメンバー。
そして彼らの最大の敵である玉梓の生まれ変わりが幼稚園児の梓嬢。
手下のハイヒール教師や双子の姉妹らを犬士の元に送り込んでました(藁
だから探偵団で蘇芳と梓が恋人になったのにはびっくり。
梓はかなりの悪役だったもので、あの清純なイメージには参りました。
あと、Xで何故か地の龍になってる遊人・忍者の末裔の蘇芳以外の面々は、
デゥカリオンや探偵団、二十面相で、学園の生徒をやってます。
もう古い設定無視してるので、復活はないのが残念です。
みんなけっこういいキャラだったので…。
- 760 :花と名無しさん:02/02/28 19:01
- 東京バビロン復活希望って、ずーっと思ってたのですが、
いつのまにか別のマンガに登場してたのですね。。。
今日はじめて気が付いたよ。
16巻まで読んできて、今放心中。あうあう。
- 761 :花と名無しさん:02/02/28 19:14
- ↑今さら何を言うやら・・・昴ならXの1巻一頁目から出てるだろーが
- 762 :花と名無しさん:02/02/28 19:20
- もしかしたら、X→東京の順番で読んでいたのかもしれん。
- 763 :花と名無しさん :02/02/28 20:04
- 一応、古い作品の話はどのキャラが
どの作品として貰えるとうれ( ゚д゚)シィ・・・・・
作品にまたがりすぎて、( ゚д゚)ワカリニクイの・・・・・
- 764 :752:02/02/28 23:47
- >759
長文ありがとーございます。
遊人ってそんなに古いキャラだったとは・・。Xで初だとばかり思っておりました。
CLAMP学園ネタって超古いんですね。
てっきり20面相からだとばっかり。
そして、ほとんどの学園モノを制覇している・・・。
逆にさくらがCLAMP学園が舞台でなかったのが意外なくらい・・・・。
- 765 :八犬伝:02/03/01 00:21
- 私も立ち読みしかしていなかったのでうろ覚えなんですけど
主要キャラがもこなさんだけでなく他の人も(ねこいさんでも
なかったような??)描いてませんでしたっけ?
- 766 :花と名無しさん:02/03/01 00:24
- >765
まだメンバーが六・七人いた頃です。
学園の先生が、ねこいさんぽかった気もしますけど、
そこまでは分かりません。
- 767 :花と名無しさん:02/03/01 15:19
- まさかこのままタロットを小アルカナまで続けるつもりではあるまいな?<X
- 768 :花と名無しさん:02/03/01 23:59
- デュカリオンにCLAMP学園初等科生徒会が出てたのは知ってたが、八犬伝は知らなんだ。
ALにも、いつCLAMP学園の生徒が出て来るかと…出てるの?
ごめん、読んでないから知らないんだ、実は。てへ@
- 769 :花と名無しさん:02/03/02 00:11
- >765
聖りいざさんがほぼ半分のメインキャラ描いてました。
秋山たまよさんはもうそのころはいなかった・・かな?
りいざさんは熱血キャラが上手くて、
たまよさんはギャグセンスがよかったなあ。線もキレイだし。
- 770 :花と名無しさん :02/03/02 13:59
- 聖伝を貸した友達からの感想
壮大なホモストーリーやったんやね・・・・・
- 771 :花と名無しさん:02/03/02 15:22
- >770
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ!
- 772 :花と名無しさん:02/03/02 20:18
- Xを処分しようとおもっても、9巻だけは捨てられねえ。
この巻だけは、ドキドキしながら読んだんだよな…。
- 773 :花と名無しさん:02/03/02 23:09
- 9巻って何が入ってるの?
5巻で挫ゼツしたのでわかんない。
- 774 :花と名無しさん:02/03/03 00:53
- >>773
たしか昴流に神威がおちんちんを、じゃなくて勉強を見てもらって照れ照れする
まるでショタ、じゃなくて友情溢れる巻じゃなかったかと記憶している。
- 775 :花と名無しさん:02/03/03 01:49
- プロジェクトX〜変質者たち〜
- 776 :花と名無しさん:02/03/03 11:57
- >>774
それもあるし、あとヒッキー神威を昴流が引っぱり出してくるイベントもある。
- 777 :花と名無しさん:02/03/03 20:49
- 星史郎「セブン」
昴流「す」
北都「た───────〜〜〜〜〜〜〜っっっ!」
- 778 :花と名無しさん:02/03/04 00:04
- しつこいよーだけど9巻あたりの、繊細な線画が好きだった…。
最近の絵はなんだかガサガサしてて嫌だ。
ちなみに9巻は、
小鳥がくびちょんぱ→ヒッキーになった神威を昴流が救出
→CLAMP学園に天の龍が集結。番外は草薙さん
という内容。
- 779 :773:02/03/04 01:03
- >774,776,778
ありがとう。こみくす、立読みしました。
昴成長バージョンはあまり好きじゃないので萌えられません。
×にはブラック星史郎だけで悪の限りを尽くしたほうが
販売盛り上がったんじゃあないかなあ?
- 780 :花と名無しさん:02/03/07 21:12
- >>779
でも、そうすると封真のキャラとあまりにかぶりすぎるような
- 781 :花と名無しさん:02/03/10 03:00
- そういえば、クラスターの6巻でてるよね。
秋山さんちゃんと続けてるんだと感動した。
4巻か3巻までは買ってたが、その後進展はあったのでしょうか?
当時は弟さんの話がのってるあとがきマンガが好きでしたが。
あと、あんまり関係ないけど、尾鮭さんの同人誌を買うと、
デザインや装丁が七穂せいさんだったりして、そーいえば、
聖伝1巻のとき、「応援 七穂せい」とか書いてあったなー
と懐かしく思い出す。
- 782 :花と名無しさん:02/03/10 03:19
- >781
クラスターまだやってたんだ。
途中で止まってるけどこれ見て気になってきたよ。
- 783 :花と名無しさん:02/03/10 03:26
- クラスターまだやってるんだ。
ずいぶん長いんだな。
と思ったらまだ6巻なんだ。
- 784 :花と名無しさん:02/03/10 23:13
- クラスター6巻ね・・・
買ったけどさ、読んだけどさ・・・
すごくすごく、心待ちにしてたんだけどさ・・・
線の美しさ、絵の綺麗さ華やかさが好きだったのにな・・・
7巻を買うかは・・・・・・わからない(遠い目
- 785 :花と名無しさん:02/03/11 00:21
- >784
表紙見て買うの延期しちゃったんだけど…
やっぱり中身もそうなんですか?
- 786 :花と名無しさん:02/03/11 19:28
- そうか、よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やくでたのか<クラスター6巻
そろそろ途中挫折しようだからしゃきしゃき話しが進んでいる事を希望。
明日は本屋いってきます。
- 787 :花と名無しさん:02/03/11 21:26
- Xの映画の公開時のイベントで
「昴流はクランプ学園のとは別ですから」
「どうしてみんな勘違いするんでしょう」とか言ってた気がするが
結局おなじなのか
- 788 :花と名無しさん:02/03/11 23:35
- 784>785
・・・・・・フッ
頼む、聞かないでくれ(涙
- 789 :花と名無しさん:02/03/12 01:31
- >>787
東京バビロンでよろしいどすか?
ムックでも同じ事言ってたな
映画は相打ち連発の迷作だったが
星史郎に殺意メラメラな昴流は今見るとかっこいい
- 790 :花と名無しさん:02/03/12 01:34
- 作品によって絵が違いすぎる気がする。
- 791 :花と名無しさん:02/03/12 02:19
- >787
>789
CLAMP学園の?バビロンの???
SHO-TENのすばる君のことだったら、大川さんが「別設定です」と言ってたのは
覚えてるんだけど。誕生日が違ったり、星史郎さんに元気なお母さんがいたりしたもんね。
設定違いのすばる君がいっぱいいるのかしら。
CLAMPのメンバー脱退って、キャラとかにまで影響がでたりするのかな。
イベントで「コンビネーションの羽柴さんもXに出ます」と言ってたのに、
今年終了予定でいまだ出ないし・・・。りいざさんのキャラってことになっちゃった
のかな。楽しみにしてたのに。なんかレイアースも出るって言ってた気が・・・
- 792 :花と名無しさん:02/03/12 02:23
- >790
マジレスするとこじゃ無いかも知れんが、それ、わざとだって…。
でも分ってもらえて無いって事は失敗って事か?w
- 793 :花と名無しさん:02/03/12 02:28
- SHO-TENのすばるは、別設定とな?!
式神さん、ペンギンだったのを覚えてるよ。あれ、かわいかったのに・・。
最初の設定でお話作ってほしかったな。
羽柴さんはX出ないのでは?
りいざさん、キャラ大事にする人みたいだし。
続さんなんかは絶対出してくれないだろう。
- 794 :789:02/03/12 02:36
- >>791
ごめん勘違いしてたらしい
劇場版の本で大川が
「映画では姉貴殺されたなんて一言も言ってない、バビロンのとは別物」
みたいな事言ってたから
それの事かと思ってしまった
- 795 :787:02/03/12 08:55
- バビロンの、でした。スマソ
Xの映画自体も本編と別物、でも
バビロンとXの昴流も別といってたような。
手塚治虫みたいにキャラをいろいろな設定で使うってことかと…
- 796 :花と名無しさん:02/03/13 02:22
- バビロンとXの昴流が別とな!?
おいおい、そこまで仁義無用でいいのか?
- 797 :花と名無しさん:02/03/13 02:26
- 映画と違うって言われてももっと凄惨な道を辿ってる気がする。
どっちにしても皆死にそうじゃないか。
- 798 :花と名無しさん:02/03/14 00:03
- 今日初めてwowowの見たよ。
火蓮さんが死んでたし。ってネタバレか?
空ちゃんと嵐はヤッタ後なんだろうか。
映画より悲惨な殺しあい?
あの時点で映画化するのが無理あったんだよな、そもそも。
- 799 :花と名無しさん:02/03/14 00:26
- かれんさん死んじゃッたのか・・・原作より先に。本当にラスト近いんだね。
やっぱ羽柴さん出ないんだ・・・
- 800 :花と名無しさん:02/03/14 00:30
- >799
羽柴…って誰だっけ?
- 801 :花と名無しさん:02/03/14 00:31
- 私も今日途中からみたんだけど、気になったのはゲームのCM(藁
サイキックフォース風の格闘ゲーム、製作タイトーじゃないみたいだけど。
まあ、サイキックがでたときキャラすげかえてXでやったらおもしろかろーと
思ったから願いがかなってよしとするか。
- 802 :花と名無しさん:02/03/14 00:39
- >801
「コンビネーション」の刑事さん。
クラムプ学園の長男・次男・三男・長女も出演中。
- 803 :802:02/03/14 00:40
- >801
>800の間違い。
慌てて送ってスマン。
- 804 :花と名無しさん:02/03/14 02:41
- >>801
でもプレステだけあってポリゴンガキガキ…
技もぱくりまくりだし
宿陽動・飛空(30%)
←→+△
こんな感じだろうか
- 805 :花と名無しさん:02/03/14 02:48
- アニメは原作と展開が違うらしいが…。草薙の裏切りは原作でも
やりそう。地の龍に寝返った嵐が草薙を斬ったのはビビッタ。
- 806 :花と名無しさん:02/03/14 02:58
- >>805
うげっ、アニメすげー展開。
…貧乏なんで最近一巻とOVAを見たばっか
- 807 :花と名無しさん:02/03/14 08:42
- >>805
あ、アニメはどうなっているんだあ!?
当方BS無しなので見られないっす。悲しい…。
- 808 :花と名無しさん :02/03/14 13:21
- さくらだけは、別世界の住人のよう・・・
最初からラストまで、バビロンの1巻みたいな雰囲気だったし
- 809 :花と名無しさん:02/03/15 03:33
- エックス、ゲームになるんだねー。今更っぽい。
アニメ見たいなあ。
- 810 :花と名無しさん:02/03/15 10:18
- アニメってDVD買う価値あります?
- 811 :花と名無しさん:02/03/15 11:35
- サクラってドゥーなんの?
- 812 :花と名無しさん:02/03/15 11:38
- a
- 813 :花と名無しさん:02/03/15 11:46
- >810
ナィーね
初回げんてぃー版が腐るホド置いてあった
- 814 :花と名無しさん:02/03/15 13:14
- >813
サンクス。
アニメのすげぇ展開とやらを見てみたかったが
そもそもあの絵をアニメ化するのに無理があるような…
- 815 :花と名無しさん:02/03/15 13:18
- こっちではちょびっツネタは嫌われますか?
CC板には怖くて入れないんですが…(泣
- 816 :花と名無しさん:02/03/15 13:21
- 牙暁と昴流のシーン欲しいかも
北都の話題で盛り上がったり〜
★もお亡くなりになったし
自分の中ではもうすでに見所は9割おわったね
- 817 :花と名無しさん:02/03/15 13:23
- 嫌われてはいないけど
盛り上がっている様子も無いですよ
- 818 :815:02/03/15 13:33
- そうですか、自分もダラダラと読んでるんですが
(コミックス3巻までは買ったものの後は立ち読み)
・・・ちょびっツ、まだ本題に入ってないみたいなんだけど
長くなるのかなぁ。そこんとこだけ他の人の予想を
聞いてみたかったんですけど。
- 819 :花と名無しさん:02/03/15 13:45
- >>814
DVDは一本2話収録で5000円という値段設定だからね…。
レンタルで見るぐらいの価値はあると思うけど。
本編よりも、神威が出てこない外伝的な話のほうが面白かったな。
颯姫の話だけで1話使っちゃうなんて思わなかった。
- 820 :花と名無しさん:02/03/15 14:48
- 「ちょびっツ」のアニメ、BS−iでは水曜深夜0時からだって。「シュガー」の
後番かと言われてたけど、朝からあれは無理だって(藁
- 821 :花と名無しさん:02/03/15 15:05
- なんでCLAMPの作品アニメ化っていつも
原作が本筋に入ってない中途半端な時期に製作しちゃうのか不思議。
なかよし系のときはちゃんと同時に進めてくからまだいいんだけどさ。
ちょびっツ、伏線臭わせてばっかで見所無いじゃん…
- 822 :花と名無しさん:02/03/15 15:38
- >821
> 伏線臭わせてばっかで見所無いじゃん…
ちょびっつだけの話ではないよね……
- 823 :花と名無しさん:02/03/15 16:01
- >>821
伏線だけの状態の時が、一番面白いからじゃないかと…(ガクーリ
- 824 :花と名無しさん:02/03/15 19:02
- 伏線を回収しだしたら、落胆しだす。
作者側はどんでんがえしよ!ホラ!って
感じなんだろうが、こちらとしてはハァ?なことが多くてガッカリ。
- 825 :花と名無しさん:02/03/15 19:02
- >>822-823
ごもっとも…よく考えるとそういう作品ばかりな気(以下略
CLAMP漫画とは作品の雰囲気を楽しむためのもの…?
これまで気付かなかった自分にトホホ。
- 826 :花と名無しさん:02/03/15 19:18
- んで、バビロンだけは好きと擁護が出るのもいつものこと?
- 827 :花と名無しさん:02/03/15 20:27
- たしかになー、バビロンは別格扱いうけてる
とかいって自分も何故か好きなんだよね。
やはりラストのせいかな
あとキャラ萌えは確実。
- 828 :花と名無しさん:02/03/15 20:31
- >>827
バビロンは伏線を回収しきらずに終わった未完の作品だからねえ。
格別なのですよ扱いが(ガクーリ
- 829 :花と名無しさん:02/03/15 20:33
- >>819
近くのツタヤが小さくて使えないんですよ
ビデオはともかく、DVDは絶望的
あーどうしよ
- 830 :花と名無しさん:02/03/15 20:35
- 17巻まで読み終わって封真がオレヒットしてきた。
くそーマイナー街道まっしぐら
- 831 :花と名無しさん:02/03/15 20:38
- 私はレイアースも評価してるよ。
伏線の幼稚さと作品の対象レベルが同期してて、纏まった印象を受けるから。
大人らしい大人が出てこないからムカつかないのかな。
聖伝は大人子供のオンパレードだったし、
さくらにおけるクロウ・リードなんかも大人な複雑な人間じゃなかったし、
エックスなんか、全員ほぼ子供のような単純な理屈で動いている。
それが世界を統治したり、地球を滅ぼすなんて壮大なことやるからだめなんだよ。
七背たんには、もっと複雑な理屈で動く大人を描けるようになってほしい。
もこなの絵でだまされてしまうんだけどな…。
- 832 :花と名無しさん:02/03/15 20:40
- >>828
なるほど!伏線ばらしたら他作品と一緒だったと(笑
16巻の決着のつき方ってあまり支持されてないけど、
私は密かに若かりし頃の昴流の面影を見てしまった…
でもバビの「殺します」は本当に殺す、の意味であって欲いなぁ
- 833 :花と名無しさん:02/03/15 20:45
- 物語は深いように見えて
実はキャラ等は幼稚なのか…
まぁ対象年齢考えれば仕方ないかも。
もっと大人向けというか、
少女漫画を越えた漫画を読んでみたひ。
- 834 :花と名無しさん :02/03/15 20:46
- 正直、あの当時は「北斗」と言う名前に違和感があった・・・。
セイシロウならぬ、ケンシロウのイメージが強かったし・・・・
- 835 :花と名無しさん:02/03/15 20:58
- このあたりで星史郎主役で殺しまくりなバビロン2という妄想が出るのもいつものこと。
- 836 :花と名無しさん:02/03/15 21:33
- 大川の恋愛観って、岡崎武士と描いた「恋」って短編集で
語り尽くされてしまってるんじゃないだろーか。
エックスに出てくる恋愛って全て地球の存亡に関わっている割に、
「恋」に収録された以上の物ってない気がする…。
そろそろ恋愛感情で世界を壊すの止めて欲しいなあ。
- 837 :花と名無しさん:02/03/15 21:45
- >836 の最後の一文に禿同。
しかし漫画で世界を征服だの破壊だのっていう動機付けするのに
・恋愛・憎悪・トラウマ・キティ・単なる暴走
以外の理由ってないよねえ。
まぁ大川に言うとしたら、破壊以外の話を作ってくれっていうことですかね。
- 838 :花と名無しさん:02/03/15 21:59
- 死が全く絡まないで恋愛というのは描けないみたいだね。
話の中で死を絡ませないでしっかりと描けるのであれば
評価できるんだけどなぁ。
- 839 :花と名無しさん:02/03/15 22:10
- >838
その意味ではバビロンよりも私は二十面相を評価するよ。
コメディだけど。幼稚園児の説教臭さは置いといて(w
- 840 :花と名無しさん:02/03/15 22:11
- >>837
>しかし漫画で世界を征服だの破壊だのっていう動機付けするのに
>・恋愛・憎悪・トラウマ・キティ・単なる暴走
>以外の理由ってないよねえ。
大川シナリオだと、
恋愛以外の選択肢が皆無なのですが…(涙)
単なる暴走気味だった帝釈天も、恋愛にこじつけられちゃってガッカリ。
- 841 :花と名無しさん:02/03/15 22:15
- 丁も庚を愛しちゃってそうだしな〜。
庚も丁を愛してそうだし(欝)
- 842 :花と名無しさん:02/03/15 22:33
- 封真の心理がよくわかんないんですが。
Xも始めの頃しか読んでいないので…
837の動機でいうとキティに当てはまるんでしょうか?(w
- 843 :花と名無しさん:02/03/15 22:39
- >>826
でも今見ると結構アレだったり
私達は『特別』なのよ!の電波娘達に
星史郎が説教垂れてたけど
「おめーが言っても説得力ねーよ」と思ってしまった…
つーかあの電波ちゃんて厨房時代のO川さんなのでは
- 844 :花と名無しさん:02/03/15 22:46
- >>843
あれはぼく球にハマッて前世遊びに没頭した人達がモデルかと(藁
- 845 :花と名無しさん:02/03/15 23:01
- >841
丁は自分の事ばかりだけど、庚は確実に姉を愛してて解放してあげたいって思ってるでしょう。
でもそれって聖伝のカルラ王姉妹と一緒なんだよな…
霊アースもか。
って云うか、聖伝とバビロンでもうやり尽くしちゃってるんじゃ。
抽き出しがもう無さげ。
それで過去の他者の作品のパ●リに走ったって感じ?
そういや、ちょビッツ、白痴女が嫌いだとか話題になってなかったっけ?
嫌いなヒロインの方だったか?
- 846 :花と名無しさん:02/03/15 23:03
- >>841
ちなみにアニメでは…ネタバレやめたほうがいいかな?
- 847 :花と名無しさん:02/03/16 00:28
- >>846
なに?スゴイ気になる
- 848 :花と名無しさん:02/03/16 01:07
- >>847
アニメでは丁の髪の毛を鷲掴みにして、予言者の力を持つテメェばっか
りちやほやされやがって、憎たらしかったんじゃゴルァ(大意)と凄んでた
よ>庚。
でも丁が死んだら号泣してたな…ヤパーリホントは愛していたパターン。
- 849 :花と名無しさん:02/03/16 01:43
- >848
「姉さん…どうして……」だったよね。
その前に
「あなたばっかり夢見として大事にされたんだから」の後に
「あなたの見た夢の通りにその力を失うが良いわ」みたいな事も云ってなかった?
ざまを見なさいホーッホッホ(幻聴かも知れん。そう感じた)!
- 850 :花と名無しさん:02/03/16 02:06
- >>849
>「あなたの見た夢の通りにその力を失うが良いわ」みたいな事も云ってなかった?
>ざまを見なさいホーッホッホ(幻聴かも知れん。そう感じた)!
見返してみたが…幻聴かもよ?(w
地の龍を集めたのは夢見通りの現実を叶えて丁が苦しむ姿を見たいから。
でも夢見として生き続けられるんだから感謝しなさい、だって。
- 851 :花と名無しさん:02/03/16 09:31
- 正直に言おう。
・・・ホモは理解できない。
だが正直に言おう。
・・・東京バビロンは好きだ。
しかしさらに言おう。
・・・エックスのあの二人の決着は納得いかない。
それでもなお言おう。
・・・・・・北都ちゃん幽霊で出せゴラァ
- 852 :花と名無しさん:02/03/16 11:18
- >>851
なんとなく理解できる。
- 853 :花と名無しさん:02/03/16 11:31
-
------------------------------------------------------------
【これは森本浩司(34:東京都八王子市在住)が行なった発言です】
------------------------------------------------------------
ちなみに自分はCLAMPはヘドが出るほど嫌いだよ。
大川は小学3年の同級生だったけど
あいつら11人だった頃の仲間が小説で有名になったのに嫉妬して
各出版社に親のつてから圧力かけまくった末に
仕事できなくさせて手首切らしてしまったくらいだからね。
------------------------------------------------------------
- 854 :花と名無しさん:02/03/16 14:09
- 長年足並みそろえて仕事してきた不二子両氏も
最後は理想のために袂を別ったくらいだから
CLAMPもいずれは分解するんだろうな。
寧ろそうなった方が、マンネリから脱することが出来そうかも。
- 855 :花と名無しさん:02/03/16 14:40
- >>854
大川ももこなの絵がなけりゃ、ただのドキュソ原作者だしね。
- 856 :花と名無しさん:02/03/16 18:36
- クランプのファンっていうより、もこなのファンって言ったほうが
正しいか。
- 857 :花と名無しさん:02/03/16 19:11
- >>856
眼からうろこが落ちたよ。
たしかにそう。そのとーり。
- 858 :花と名無しさん:02/03/16 19:25
- じゃぁ、猫井作画のWishや合法ドラッグは無視?
- 859 :花と名無しさん:02/03/16 19:51
- >>858
だっておもろないもん 合法もwishも。
- 860 :花と名無しさん:02/03/16 20:32
- >858、859
すきだからすき(タイトルうる覚え)とかいう
猫井が描いた作品もあった気が…。
ベタな少女漫画で、打ち切りみたいなラスト記憶がある
本当に大川原作だったのか?
- 861 :花と名無しさん:02/03/16 20:57
- はあー頭(大川)変えしてくれー
- 862 :花と名無しさん:02/03/16 21:48
- もこなの盛り上げ上手に対して、
大川のシナリオがしょぼいから、
どうしてもオチがつまらなく見えるんだよな…。
意外なところに合作漫画の穴が。
- 863 :花と名無しさん:02/03/16 22:33
- >854
そういう人達は既に去っています……
今残ってるのはO川マンセーな人達ばかりなので
なかなか離れないと思う
- 864 :花と名無しさん:02/03/16 22:41
- も粉がピンで仕事しないのも
出版社が大皮に好き勝手やらせてるのも
853で書かれてるように「親のつて」と言う
武器があるから誰も大皮除死に逆らえないのかな?
- 865 :花と名無しさん:02/03/16 23:31
- 親のつてって?
- 866 :花と名無しさん:02/03/16 23:35
- >853
あいつら11人だった頃の仲間が小説で有名になったのに嫉妬
って誰のことを言いたいのだろう??よく知らん・・・
- 867 :鼻と名無し:02/03/16 23:36
- 864の親のつて、気になるなぁ。
大河が東大出身って効いたことあるんですがホントですか?
- 868 :花と名無しさん:02/03/16 23:54
- >853
>あいつら11人だった頃の仲間が小説で有名になったのに嫉妬して
>各出版社に親のつてから圧力かけまくった末に
>仕事できなくさせて手首切らしてしまったくらいだからね。
いいなあ、私も大川みたいに漫画の才能無しでもいいから
各出版社にわがまま通せるような「親のつて」
欲しいなー
- 869 :花と名無しさん :02/03/16 23:59
- >867
東大の研究生として、上京したんじゃなかった?
専攻なんだっけ?同人に載ってたと思ったけど忘れた。
- 870 :花と名無しさん:02/03/17 00:01
- >869
え?私は聴講生だったって聞いたけど?
- 871 :花と名無しさん:02/03/17 00:07
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016210087/
- 872 :花と名無しさん:02/03/17 00:08
- >>867
私も気になる〜「親のつて」
誰か情報プリーズ
- 873 :花と名無しさん:02/03/17 00:29
- あー、そういえば俺はCLAMPメンバーだったとか言って回るイターイ奴が
いるって話を聞いたなぁ…。
- 874 :花と名無しさん:02/03/17 00:30
- もこなと組んで欲しい原作者、あるいはもこなに
描いて欲しい題材ってなんかある?
- 875 :花と名無しさん:02/03/17 00:36
- 武論尊先生と組んで、荒廃した近未来を革命する漫画を是非。
- 876 :花と名無しさん:02/03/18 18:59
- 天の龍を強いと思う順に並べると
どうなりますか?
- 877 :花と名無しさん:02/03/18 20:00
- 蒼&火<神威<<猫<空&荒らし<<<<<<<<大川
- 878 :花と名無しさん :02/03/18 20:18
- 何で昴流サマがいないのよ
- 879 :花と名無しさん:02/03/18 20:39
- >878
彼はもう天の竜じゃないでしょ。
- 880 :花と名無しさん:02/03/18 21:30
- 作品の内容はともかく、私生活での大川は性格悪くて嫌い。
昔からインタビューの記事読んでても、もこなはついついいじめちゃうとか、
仲間内で自分が主権とってないと嫌だったみたいだし。
いろいろ揉めて人が抜けるのも、仕事上の理由以外の物がある気がした。
- 881 :花と名無しさん:02/03/18 22:40
- つーか、そういう事柄が無くても
メンバーの中で他の連中はどうでもいい顔に書いて
自分だけ美人に書いてる時点で
カナーリ女王様タイプだと言うことは解るんじゃない?
もこなが今まで着いて来てる事が不思議
- 882 :花と名無しさん:02/03/18 23:08
- あとがき漫画で大川だけ美化されてるのイヤだったわー。
おまえ一人だけそんなに美人なのかー、みたいな。
でも大川のコマ割りとか構成力はすごいかなぁとは思ってる。
話の内容は惰性で立ち読みだけど。
- 883 :花と名無しさん:02/03/18 23:17
- >>877 878
できれば7人全員希望
- 884 :花と名無しさん:02/03/18 23:31
- >>883
もこな<<蒼&火<神威<<猫<空&荒らし<<<<<<<<大川
場外 猫井・五十嵐(弱すぎて測定できませんでした)
- 885 :花と名無しさん :02/03/18 23:43
- >>882
確かネームは、もこながやってるってどっかで読んだ事有るから
コマ割り、構成力はもこなに有るんじゃないの?
で、べたを手伝わせたら怒るくせに作る話は内容無しだし
大川ってほんとに要らないよね
- 886 :花と名無しさん:02/03/18 23:59
- 確かに大川だけじゃ使えないね
- 887 :花と名無しさん:02/03/19 00:10
- Xの画集は買う価値ありですか?
やはり昴流の出番は少ない?
- 888 :花と名無しさん:02/03/19 00:50
- 又聞きした話なんですが、
何でも、某雑誌で大川と某漫画家Sと対談した時の事です
で、雑誌に載せるための写真を撮りますよって事になった時
大川はたいそう嫌がったそうな
そこで理由を聞いたら大川は
「雑誌に顔写真が載って人に顔が知れると近所の人からサイン攻めに有って
仕事が出来なくなるから」
だ、そうです
- 889 :花と名無しさん:02/03/19 00:51
- >888
後々写真を見ましたがごくごく普通の方でした。
大川さん自意識過剰です。
- 890 :花と名無しさん:02/03/19 00:52
- 時期はレイアースの頃くらいっだったとか
- 891 :花と名無しさん:02/03/19 00:54
- >882
確か、聖伝だかの後書き漫画で
「話が出来たらネームをもこなが切る。とにかく早い」って書いてあったぞ。
本は処分しちゃったんでどれかは分からんが。
>888
うわ、香ばしい話。
- 892 :花と名無しさん:02/03/19 00:57
- その前に
東バビの実写版の時、出演者と一緒に
年甲斐も無いぶりぶりな服着て写真撮られまくってたくせに
何を今さらって感じ
- 893 :花と名無しさん :02/03/19 01:02
- そう言や大川が彼氏だかフィアンセだか
人妻に取られたって話、あれって本当なの?
なんでも和彦とか言ったっけ?男の名前
- 894 :花と名無しさん:02/03/19 01:24
- >893
取られる相手が居た事に驚愕。
…あいつですら……
- 895 :花と名無しさん:02/03/19 03:09
- エレメンタラーの作者が、大川は、だったか、CLAMPは、だったかは
忘れたが・・・「親が心配するから写真は載せないんだよ」と言ってたぞ。
親って何してる人?なんで写真載ると心配するんだろ?
- 896 :花と名無しさん:02/03/19 03:13
- そうりゅう伝の文庫の対談で大川の写真が載ってたぞ。初版は。
歯並びさえ直せば、結構・・・美形だと思う(可愛いとか綺麗
ってんじゃない・・・)何版かで写真なくなったんだっけ?
- 897 :花と名無しさん:02/03/19 09:39
- 以前は同人を自分達で売ってたし、
ファンとの交流会のようなイベントも主催してた
露出しすぎて嫌な目にあったのかな?と推察
- 898 :花と名無しさん:02/03/19 13:18
- >>893
>>656参照〜。
人妻に取られたというか、不倫だったんじゃないか?
Xのソープ姉ちゃんみたいな立場?(藁
- 899 :花と名無しさん:02/03/19 16:11
- >>897
まあファンが痛い女ばっかりだからな。中傷もひどいものがあったんだろう。
- 900 :花と名無しさん:02/03/19 16:59
- ここでクラスターの最新刊が出たと知って買ったのですが・・・
何となくがゆんっぽい絵になったような気がしてならん。
話 脱線させてごめんなさい。
しかし大川さんは昔から香ばしい話題に事欠かない方ですね。
- 901 :花と名無しさん:02/03/19 17:29
- 向日葵のような人って言葉があるけど
大川女史は向日葵の種のような人なんですね
つまりとても香ばしい人って事
- 902 :花と名無しさん:02/03/19 17:59
- 同じ香ばしいなら、ゴマがいいな。
向日葵の種じゃ大きすぎる。
- 903 :花と名無しさん :02/03/19 18:22
- だったらごきぶりはいかが?
あれって、焼くとすんごく香ばしい匂いがするんだって
- 904 :花と名無しさん:02/03/19 18:34
- >903
想像したくないから却下〜〜!!!
- 905 :花と名無しさん :02/03/19 22:36
- バビロンに実写版が有ったとは・・・。(;´Д`)
どんなのか、気になる・・・・。(;´Д`)
- 906 :花と名無しさん:02/03/19 22:48
- >905
tp://www.clamp-net.com/wrk/vgxtb.html
- 907 :花と名無しさん:02/03/19 23:54
- バビロンの実写版って確か
当時大川がナイトヘッドにはまってて
それで作らせたってやつでしょ?
- 908 :花と名無しさん:02/03/20 01:57
- バビロン実写版は結構好きかもしんない。エックスよりイイ。
- 909 :花と名無しさん:02/03/20 02:36
- 東京バビロンはあの漫画全7巻しか認めない。こんな自分はダメですか?
- 910 :花と名無しさん:02/03/20 02:58
- >>909
全然オッケー。たぶん同士も多かろう。
- 911 :花と名無しさん:02/03/20 02:59
- 実写版で昴を演じた役者さん、たまーにドラマで見ることがあって
密かにチェックをしてしまう。
ここ最近では「恋のチカラ」に出ていた。
古いとこだと朝ドラの「春よ来い」で主人公が片思いする軍人役。
あまりにマイナーなので知人には通用しないのが痛いところだ。
- 912 :花と名無しさん:02/03/20 03:07
- >911
気になって検索しちゃったよ。
名前が珍しいからドラマ好きな人なら知ってそう。
- 913 :花と名無しさん:02/03/20 03:13
- >911
「ショムニ」にも戸田○子の結婚相手役で出てたよね。
思わずにんまりしちゃったよ。
あと、何かの戦争物の映画にも主演してなかったかなあ…?
- 914 :花と名無しさん:02/03/20 17:44
- 所で、CLAMPから抜けていった人って今何してるの?
特に聖りいざさんとか
- 915 :花と名無しさん:02/03/20 18:50
- >914
ケコーン
- 916 :花と名無しさん :02/03/20 22:12
- 『東京BABYLON 1999』(ビデオ)
ってタイトルだけど、「X」の舞台が1999なんじゃ??
バビロンの昴流とは年が違うのになんで??
- 917 :花と名無しさん:02/03/21 02:06
- >914
りいざさんは今別PN(伊庭竹緒)でちゃんと漫画の仕事してるよ。
あと、聖リいざ名義でも今は無き(?)Pittoって雑誌で
コンビネーションの連載やってたよ。
- 918 :花と名無しさん :02/03/21 02:11
- >917
なんでPN変えたんだろ?
やっぱ、大川に見つかると圧力掛けられて
仕事干されちゃうから?
- 919 :花と名無しさん:02/03/21 02:58
- >>918
アホか、その噂がホントならペンネーム変えたぐらいで逃れられる
わけないじゃん。
- 920 :917:02/03/21 03:10
- >914
更に言うと、コミケでは七穂せいさんと合同で
割とよく同人誌だしてるよ。
- 921 :花と名無しさん:02/03/21 17:44
- >>916
大川お得意のパラレルワールドですから。
- 922 :花と名無しさん:02/03/21 20:48
- 今さらなんだけど、星史郎さんは北都ちゃんのことをどう思ってたんだろう。
何気に結構好きだったような気がする。女としてじゃなくてもね。どうよ?
- 923 :花と名無しさん:02/03/22 00:45
- やっぱりなんとも思ってなかったんじゃない?
・・・と思ったが、そうとも言い切れない描写がちらほら。
俺もいまいち星史郎さんのキャラクターが掴めてないからなあ
- 924 :花と名無しさん:02/03/22 12:01 ID:DJ0v8Qmc
- 911>『レッツゴー永田町』にもでてた。外務省の秘書・・?だったけかな?
- 925 :花と名無しさん:02/03/22 12:13 ID:kK87xbrG
- 昴流も北都ちゃんも同列に、「人間に対する感情」を
抱いてないのではなかったのでは。<☆
- 926 :花と名無しさん:02/03/22 13:23 ID:QTqcPkgv
- ただ北斗ちゃんは正体に気付いてそうだから
星史郎は「にやにや」と楽しんでたんじゃ・・。
- 927 :花と名無しさん :02/03/22 21:18 ID:bm96RRWb
- 昴流ってドーテイなの?
もう25だっけ?
- 928 :花と名無しさん:02/03/22 22:42 ID:0PdfS10n
- >927
星史郎のために操を立ててるんじゃないの
- 929 :花と名無しさん:02/03/22 23:53 ID:O3ZX3o0a
- >>911
タマーニとは失礼な野郎だな。
チミが見てないだけで
ほぼ毎クールなんらかのドラマに出てるっつーの。
製作者サイドからすればとても使い勝手のいい役者さん。
それよりも星史郎役の昼ドラ帝王が最近ちっとも昼ドラに出てこないのが寂しい。
- 930 :花と名無しさん:02/03/23 00:50 ID:EX8u3KsE
- >>929
あの昼ドラ帝王になってたんだ(笑
自分はスクールウォーズのキャプテン役の印象が強かったな〜(平野)
- 931 :花と名無しさん :02/03/23 03:25 ID:2sE1/lk.
- スクール戦争のラグビー部キャプテンって、
普通っぽい人じゃなかったっけ?
それが、星史郎役とは・・・
アンチとか多そう・・・
- 932 :花と名無しさん:02/03/23 05:39 ID:???
- 役名平田だったかも?優等生な感じだったのに…
- 933 : :02/03/23 11:00 ID:hzhvSHnE
- Xゲーム化だって。
まんまサイキックフォースのパクリ。
- 934 :花と名無しさん:02/03/23 17:15 ID:???
- WSCでカードゲームもでるな
- 935 :花と名無しさん:02/03/23 19:00 ID:k3tTI0xM
- >911
実写版で星さんやってた人、大昔にMステのCDのランキング?とミニドラマ
合わせたよ―な企画に出てたよね…?
四方堂さんという名前を強烈に覚えてるのですが。
- 936 :花と名無しさん:02/03/24 02:25 ID:???
- >929
911です。
ドラマはいつも最初は見るけど、気に入らないとやめてしまうので、
そんなに出てるとは露知らず…。
星史郎役の人といい、苗字がスゴイインパクトでした。
スクールウォーズ、今地元で再放送してるのでチェックしてみよう。
- 937 :花と名無しさん:02/03/24 18:52 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1016950977/l50
告知
CLAMPが次盗用するアイデアを予測しよう
- 938 :花と名無しさん:02/03/24 20:59 ID:???
- 今月のXも、かれんさんとナタクが話してるだけだった…展開オセェ。
アニメでガンガン話が進むのを見てると余計に遅く感じるよ。
- 939 :花と名無しさん:02/03/24 23:43 ID:???
- >>938
Xの展開が遅いのは今に始まったことじゃないよ!!
ちょびっつ始めるぐらいならX完結させてからにしろよー!
- 940 :花と名無しさん:02/03/25 09:21 ID:???
- ところで・・・次スレ要る?
この調子だと要らなそうな気がする。
桜塚星史郎追悼も終わったし、クランプスレはもう無くしちゃってもいいような・・・
みなさんどうします?
- 941 :花と名無しさん:02/03/25 09:48 ID:???
- >>940
いるよ。昴流まだ生きてるし。
- 942 :花と名無しさん :02/03/25 12:39 ID:jf9Xq9Hg
- 半年で1スレとは・・・・。
CCさくら板と被ってるからなのか・・・
- 943 :花と名無しさん:02/03/25 23:50 ID:ow.YB2is
- >940
いるよー。
てゆか、昂流の今後&結末だけのみ、気になるじゃん??
あとは全くどーでもいいさ。
違うの??!!
- 944 :花と名無しさん :02/03/26 00:53 ID:VB4Ngeiw
- 昴流は廃人になるんだよ・・・( ´Д⊂
- 945 :花と名無しさん:02/03/26 08:53 ID:pnRhihEk
- 私も昂流だけは気になるな。
93年のぱふがたまたまでてきたんだけど、CLAMPのインタビューが掲載されてるんだが、
これによると、
「今後何らかの形で北都が作品に登場する可能性は?」
という質問に
「北都自身がなんらかの形で、別の作品に登場する事もない」
という回答なんだよね。
なんかよんでておもしろい(w
- 946 :花と名無しさん:02/03/27 00:13 ID:???
- 四方堂が明晩のはみ刑事スペシャルに出演。
- 947 :花と名無しさん:02/03/27 19:08 ID:.8PqgHW2
- アニメの最終回は何やら凄かった様子
- 948 :花と名無しさん:02/03/27 19:39 ID:oSMyskUg
- >>947
( ゚д゚) ポカーン
- 949 :花と名無しさん:02/03/27 19:46 ID:IXYiHEVg
- 最終回のネタバレキボン
- 950 :花と名無しさん:02/03/27 20:28 ID:???
- 主なところを箇条書き
・空汰に体半分を持って行かれた封真は、ナタクに頼んで融合し体を治す
(ナタクは封真と一緒になれて幸せ)
・裏切り者の嵐はのこのこ帰ってきて護刃に詫びをいれる
・生き残った天の龍達も天の龍としての力が失われて、残った結界は
の東京タワーのみ
・廃人となっていた昴流の心に牙暁の力で北都が現れ、まだやることが
あるだろゴルァと渇をいれる
・劇場版と同様、東京タワーで封真と神威が対峙、しかし神剣を折られ
深手を負ったのは神威のほう
・昴流が結界をはり、神威を救出。しかし、神威を励ました後気絶し
結界もなくなる(死んだかとオモタが、後で生きてた…)
・昴流の話でなにか悟った神威は、封真の神剣に胸を貫かれるがオレは
お前の心で生きると言い残し、球形の結界を放ち消滅
・なにかしらんがこれで全て解決したらしく、後は後日談
・嵐は高野山に行き、空汰の落書きを前に涙する
・護刃は草薙と秩父の山奥で良いムード
・征一狼は家族と共に火煉の墓参り
・昴流は桜を見上げ物思いに耽った後、どこぞへと歩いていく
・正気にかえったらしい封真は、小鳥が眠る木の元で、小鳥(ホントの鳥)
と戯れて微笑む
・牙暁は北都と手を繋ぎ、どこかへかけていく
適当に思いだして書いただけなので不正確だけど、だいたいこんなもん
- 951 :名無し:02/03/27 21:04 ID:1WY.UqR2
- 付け加え
・冒頭、夢の中で牙暁と話す神威「封真を殺す」
・丁と牙暁が見ていた未来の結末は神威が天地どちらを選ぼうとも、地の龍の神威が天の龍の神威を殺し地球の変革が訪れるというもの。
・東京タワーで神威と対峙した封真は言う「お前が天の龍として覚醒する事は最後まで無い」(守るべきもの=封真を殺そうとする神威に結界は作れない!)
・人々を守り、封真をも守る為にはどうすれば良いのか?昴流との対話で神威が出した答えは・・・自分が封真に殺される事で人々を守りたいという思いを封真に託す。
球形の結界が二人の間から発し、地球を包む。静かな朝の街を東京タワーの上から穏やかな表情で見つめる封真。
私見だけど、神威が死んで封真に思いを託す〜云々は言葉通りのこととは別に、神威が天の龍を選ぶと自動的に添え星の封真が地の龍となったように、天の龍の神威が死ぬと地の龍の神威が同時に天の龍ともなって、自分の意思で未来を選ぶ・・・
みたいな?
- 952 :花と名無しさん:02/03/27 21:23 ID:IWNnmlxk
- >>951
うあー。アニメすげーことになってますな(ポカーン)
>神威が天の龍を選ぶと自動的に添え星の封真が地の龍となったように、
>天の龍の神威が死ぬと地の龍の神威が同時に天の龍ともなって、
>自分の意思で未来を選ぶ・・・
ってことは、二人の神威が殺しあって生き残ったほうの、
もともとの精神が、地球の未来を決めるって事かな。
神威でないときの封真は心ねのやさしい人だったから、
封真が生き残れば地球は助かり、
封真が神威化する前は性格の悪かった神威が生き残ったら、
その時点で地球破滅してたってことかしらーん。
…じゃないと、封真もやさしい、神威もやさしいじゃ、
地球の破滅なんてまずおこらんじゃないかい。夢見さんたちよう。
- 953 :花と名無しさん:02/03/27 22:09 ID:???
- >>952
あー、あと牙暁が最後に「未来は決まってなかったんだ…」と
小鳥の台詞をなぞって、予言通りにならなかったことを強調してたよ。
- 954 :花と名無しさん:02/03/27 23:12 ID:???
- アニメの終わり方の方が原作よりも良さそうな予感…(w
- 955 :花と名無しさん:02/03/27 23:23 ID:???
- アニメを見たことがないので質問です。
空汰の死に方は?
嵐は裏切りの理由は?
火煉は誰に殺されたのか?
夢見の姉妹の関係はアニメだと何の伏線もないのでしょうか?
- 956 :花と名無しさん:02/03/27 23:47 ID:???
- >>955
嵐は空汰と恋仲になった後、空汰の死の予言を覆すために地の龍に
寝返り、神威を殺そうとした(アニメでは、神威を殺せば予言も覆ること
になっていた)
空汰は神威を襲った嵐から神威をかばって対決、しかしお互いに恋人
を殺すことが出来ず寸止め。怒った封真が地の龍の裏切り者として
嵐を殺そうとした時、封真が嵐をかばい神剣を受け致命傷、だが最期
に封真の体半分を吹き飛ばす。嵐に生きろと遺言して絶命。
火煉は戦いで傷ついた征一狼をかばい、遊人と相打ち。征一狼の
腕の中で絶命。
庚は丁の能力に嫉妬し姉を憎んでいたが、同時に愛していたって感じ。
丁が辛い予言が的中して心を痛める様子を見て楽しむために、地の龍
を集めて予言通りになるようにし向けていた。でも、丁が死んだ後、一番
悲しんでいたのも庚だったな。
- 957 :鼻と名無し:02/03/28 00:08 ID:JQvH1PKM
- >956さん
>怒った封真が地の龍の裏切り者として
>嵐を殺そうとした時、「封真」が嵐をかばい神剣を受け致命傷
えと、封真が怒って、嵐を殺そうとして、空汰がかばったのかな?
955さんじゃないけど、アニメ見て無いから、教えてくれて有難うー
- 958 :花と名無しさん:02/03/28 00:11 ID:???
- >>957
ごめーん、ご指摘通りカッコ付きの封真は空汰の間違いです。
名前が多いから混乱しちゃいました。
- 959 :花と名無しさん:02/03/28 00:19 ID:IbjxZX1c
- そして昴の物語はまだまだ続くのか?
- 960 :花と名無しさん:02/03/28 00:35 ID:???
- 火煉の死に様だけ付け加え(火煉が・・・というより遊人が好きなので)
遊人を殺す為区役所から都庁へ向かう遊人を尾行する火煉。
尾行に気付いた遊人は(からかうように)発車直前に電車を乗り換え振り切る。
しかし乗り換えた電車には仕事帰りの蒼軌がたまたま乗り合わせていた。
どちらからともなく場所を替える。
「僕には守りたい人達がいます。だから強くなれるんです」
「必ずしもそうとは言えないんじゃないですか?ほら、何と言いましたか。夢見姫を守る為にあっけなく死んだ坊やは」
「・・・・・始めましょう」
二人の戦いが、始まる。
両者の実力は伯仲し一進一退の攻防が続くが、蒼軌の結界を察知した颯姫(獣)の介入により蒼軌はケーブルで四肢を拘束されてしまう。
止めを刺すべく近づく遊人。そこへ火煉が追いつく。
「(前回戦った時に)次は私を指名しなさいと言ったはずよ!」
「ああ、そうでしたね。それじゃ、チェンジ、お願いできますか?」と遊人。
「一度だけよ」
火煉の火炎と遊人の水流が激突!
辺りは水蒸気で包まれ視界が利かなくなってしまう。
「水と火だと、やっぱりこうなっちゃうんですよね」
「あなたは何故戦うんです?もしかして・・・蒼軌さんを愛してしまったとか?感心しないなぁ蒼軌さんは・・・あぁ離婚されたから問題ないのか、良かったですね」
(これに先立って蒼軌は終末の戦いの為離婚して妻子を実家に帰らせていた。その時に離婚届を受理したのが遊人。お互いを終末関係者と知り、ナタク、火煉を巻き込んで一度戦っている)
「己を犠牲にして、他の人々の糧となる・・・そんな生き方もあるのよ!!」
- 961 :花と名無しさん:02/03/28 00:37 ID:rK4PQp36
- >>960の続き
直接火炎を叩き込もうと肉弾戦を挑む火煉、それを軽々とかわす遊人。
が、それこそが火煉の狙いだった。
遊人が余裕綽々で着地したその地面から猛炎が吹き上がり遊人を焼き尽くす。(余談ですがここで颯姫があぼーん。遊人を助けようとして獣に嫉妬されてケーブル刺されまくって・・・)
断末魔の叫びを上げ、崩れ落ちる遊人を尻目に蒼軌の元へ歩み寄る火煉。
辺りに水蒸気が液化して出来た水溜りに気付かない。その一つが隆起して・・・
蒼軌と火煉がお互いを労わり合い、気が緩んだ隙を突き、火煉を背後から羽交い絞めにし、例の武器を首筋に当てる。
遊人にダメージは無い。
「やれやれ、お気に入りのコートが焦げてしまいましたよ・・・あなたには溺れ死んで貰いましょう」
水流が吹き上がり遊人と火煉を包む。
苦しみ、もがく火煉。遊人は平然として言う。
「結局、あたなは誰の糧となることも出来ずに死んでいくんですね。可哀想な人だ・・・」
その言葉にカッと目を開く火煉。胸のロザリオを握り締め最後の力を込める!
「・・・あれ?」それに気付く遊人
「もう・・・遅い!」
爆発。
ケーブルの拘束を脱し、ボロボロになった火煉を抱き起こす蒼軌。
その手の中で火煉は安らかに逝く。
そして・・・
公園の噴水の縁に背を預け、空を見上げる遊人。その体は満身創痍。
「颯姫ちゃんとのお茶の約束、行けそうに無いなぁ・・・残念だなぁ・・・」
全身から力が抜け・・・噴水の水は静かに舞い続ける。
劇場版よりは遥かに格好良かったですね。
蒼軌と互角以上に戦い、火煉を圧倒し、火炎弾で貫かれても、風刃で切り裂かれても
体を液状化させダメージを負わない・・・TVアニメ版は遊人の強さが際立ってました。
難を言えば蒼軌と火煉以外と絡まなかったことでしょうか・・・序盤の空汰との因縁も無かった事になってるし。
長文失礼しましたm(_ _)m
- 962 :花と名無しさん:02/03/28 01:43 ID:???
- ( ゚д゚) ポカーン
は、そろそろ新スレ要りますかね。昴流が死ぬまでは。
- 963 :風の谷の名無しさん:02/03/28 02:23 ID:???
- アニメ凄かったんだね…。
- 964 :花と名無しさん:02/03/28 02:33 ID:JQvH1PKM
- タイトルなんにしましょうかね。<新スレ
- 965 :花と名無しさん:02/03/28 03:29 ID:vSWi15Ow
- CLAMP6〜封真の首がすっ飛んだ!〜
- 966 :花と名無しさん:02/03/28 05:02 ID:???
- CLAMP6〜今更アルマゲドン〜
- 967 :花と名無しさん:02/03/28 16:47 ID:???
- CLAMP6〜もう21世紀です〜
CLAMP6〜X まだやってます〜
- 968 :花と名無しさん:02/03/28 17:37 ID:???
- CLAMP6〜昴流が死ぬまでは〜
- 969 :花と名無しさん:02/03/28 19:37 ID:???
- >968
ソレ(・∀・)イイ!!
- 970 :955:02/03/28 23:30 ID:???
- 詳しいアニメのストーリーありがとうございます!(大感謝♪)
原作のラストはアニメとも映画とも違うようなので、
地球が滅びて終わるような気がする・・・のは私だけだろうか??
- 971 :花と名無しさん:02/03/29 01:24 ID:cNtHgK9c
- 大川さんタイムリーなネタ大好きだから
2002年になっちゃった今(終わるのはもっと先か)
滅亡オチは恥ずかしくて出来ないんじゃないかな
映画=封真あぼーん
TV=神威あぼーん
だから原作じゃ両方あぼーんと予想してみる
- 972 :花と名無しさん:02/03/29 01:26 ID:/ak.jmCw
- んん〜、
取り敢えず昴流の納得の行く終わり方を見せてくれれば
なんでも良しな感じ…
- 973 :花と名無しさん:02/03/29 01:39 ID:PKnH7Xd6
- >968
満場一致で新スレ名決定!!
て事で・・・作って!
- 974 :花と名無しさん:02/03/29 01:51 ID:???
- CLAMP6と倶楽部6って似てんね
- 975 :花と名無しさん:02/03/29 01:59 ID:???
- じゃ968で立ててきてもいい?
- 976 :花と名無しさん:02/03/29 02:01 ID:???
- 投げ遣りなムード。でもって満場一致が早め。コレ。
- 977 :花と名無しさん:02/03/29 02:06 ID:???
- 新スレ立てました
CLAMP6〜昴流が死ぬまでは〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1017335075/
- 978 :573:02/03/30 20:27 ID:???
- みなさんいろいろご意見ありがとうとお礼をいってみるてすと
- 979 :花と名無しさん:02/03/31 01:21 ID:???
- CLAMPの映像作品最高傑作はダブルエックス
っていうかコレ以外に評価されるべき映像作品ナシ
なのに既発作品のDVD化が進んだ中
ダブルエックスのみDVD化されてないって
馬鹿じゃん制作サイド
- 980 :花と名無しさん:02/03/31 22:15 ID:jbr7pKj2
- ダブルエックス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CD版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>劇場版
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
TV版
- 981 :花と名無しさん:02/04/04 23:35 ID:???
- テレビ埼玉見られる奴は今夜1時からチェックだ。
NIGHT HEADの元になったトラブルカフェをやる。
しかも武田真治がやった直也役をやるのは昴流を演じた東根作だ。
- 982 :花と名無しさん:02/04/05 01:03 ID:???
- トラブルカフェきたーーーー
- 983 :花と名無しさん:02/04/05 10:20 ID:???
- 【神威】カード www.j-face.co.jp/im/release_kamui2_03.html
192 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★