■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【祝・6巻発売】ゴーストハント
- 1 :名無し:01/10/04 21:06 ID:2XmhdNOI
- dat落ちしたようなので...
http://www.nakayosi-net.com/page/sinkan.html
「ゴーストハント」6巻が10月5日発売になります。
まどかさんはどう描かれるのか?
- 2 :花と名無しさん:01/10/04 22:49 ID:Ct7Gjhm2
- あっ新スレですねー。
明日発売かー、うれしいなあ。
- 3 :花と名無しさん:01/10/04 23:00 ID:mFXBNaUc
- まどかさんてことは、北陸の話?記憶がもう薄れててわかんないや。
- 4 :花と名無しさん:01/10/04 23:11 ID:hLio0iZA
- 前のスレいつのまにか倉庫落ちしてたのね・・・。
- 5 :1:01/10/05 00:05 ID:aIqQ33ZU
- >>3
諏訪の話ですよ
- 6 :花と名無しさん:01/10/05 09:30 ID:KlkU7yW2
- まどかさんが出てくるってことは、部屋たくさんでてくる家の話?
- 7 :花と名無しさん:01/10/05 12:16 ID:cr/Mh/xs
- まどかさん美人age
- 8 :花と名無しさん:01/10/05 17:13 ID:fiXDjzp.
- このアオリ、
>そして麻衣までも!
って……?
- 9 :花と名無しさん:01/10/05 17:16 ID:cvMmDrx6
- 6巻読んだっス。
ぼーさんかわいいなあ。
- 10 :花と名無しさん:01/10/05 17:26 ID:NBBFUfV2
- 6巻完結じゃなかったのねー>浦戸
- 11 :花と名無しさん:01/10/05 19:06 ID:VAnvuDlQ
- 6巻読了。
麻衣の髪が伸びてて別人のようだった。ぼーさんはさらに若くなってる……。
個人的にFILE1の扉絵のジョンがカコイイ。
しかし7巻っていつでるのだろう。
- 12 :花と名無しさん:01/10/06 01:09 ID:8DWUDacw
- 6巻読んだぞー。
まどかさんがいい。特に11ページの左下。
それにしても、6,7巻と丸二冊かけて浦戸の話を描くのか
7巻の途中から能登の話になるのかすごーく気になる。
>9&11
ぼーさん、かわいいけど髪型変えちゃって個人的にはちょっと悲しい……。
- 13 :花と名無しさん:01/10/06 04:08 ID:nydkqNzc
- コミックス派なので早く続き読みたいよ!!
半年位待つんだよね〜
- 14 :花と名無しさん:01/10/06 12:04 ID:ZOpP9f1E
- >13
某なかよしでは連載していません。
書き下ろしです。
気が進めばさっさか出るかもよ。
- 15 :花と名無しさん :01/10/06 15:27 ID:VH19V7pY
- >>14
締め切りが無いぶん遅くなるとオモワレ。
ところでナルが最近かっこよくない気がする。
- 16 :花と名無しさん:01/10/06 16:53 ID:FkY0NL9A
- 新刊に十二国記カレンダーのチラシを折り込むのはどーかと思われます。
- 17 :花と名無しさん:01/10/06 20:13 ID:7NuJT2i.
- >16
どうして?別にいいのでは?
- 18 :花と名無しさん:01/10/06 21:10 ID:oVqp6r3c
- >16
え、そんなの無かった… 本屋によって違うのかな?
- 19 :花と名無しさん:01/10/06 22:14 ID:S8lASeIo
- 読了。
なんとなく線が引っかかってた様な気がする。絵が変わったような?
ところで私のコミックでは四コマ「ホラーなお仕事」がBしかないんだけど…皆様のには@とAがありますか??
- 20 :花と名無しさん:01/10/06 23:39 ID:HT.xLGvc
- ホラーなお仕事の1と2は4巻だかに載ってなかったっけ?
ちなみに○の中に数字は機種依存なので見えない人もいると思われ。
- 21 :花と名無しさん:01/10/07 01:06 ID:BVOkqqxg
- 麻衣たんほんと髪伸びてたね。
つーか嫌なとこで終わってるヨー。
- 22 :花と名無しさん:01/10/08 11:05 ID:XlQNi1Cw
- >14
書き下ろしなの?知らなかった。
今回は、ちょっと夜読むのが怖かった。
久しぶりに、この話はホラーなんだって再認識したよ。
麻衣は髪短い方がらしいと思うね。
- 23 :花と名無しさん:01/10/08 11:09 ID:nypM39og
- >22
でも原作の挿絵は初めからあんな感じの長さだし。
- 24 :花と名無しさん:01/10/08 11:26 ID:XlQNi1Cw
- >23
そお言われてみるとそうかな。(原作ひっぱり出してきた)
すっかり漫画のイメージに上書きされてるってことか。
- 25 : :01/10/08 12:05 ID:034COaS.
- 秋にホワイトハートで悪霊シリーズが再発行されるというのは本当ですか?
挿絵もいなだ詩穂になると聞いたんですけど。
- 26 :花と名無しさん:01/10/09 13:25 ID:rWwRFY/6
- >>25
マジで?
凄い嬉しかったりするんだけど。
- 27 :花と名無しさん:01/10/09 22:30 ID:rkzHxo.I
- なんでこのスレこんな人いないの?
人気ないからか。そこらの(りぼんびっくり大増刊などに載ってるような)
恋愛少女漫画よりよっぽど面白いと思うのだが。
少女漫画家にしてはホラー描写もデッサンもうまいと思うよ。
っつーわけでage。
- 28 :花と名無しさん:01/10/09 22:39 ID:DEcAFUGA
- >25
十二国記が再開した頃に出た「IN POKET」にそんなことが書いてあったような。
(うろ覚え、スマソ)
その後の新情報はみてないんだけど、いつ頃出るんだろう。
出たら即買うぞ!!
- 29 :花と名無しさん:01/10/09 22:41 ID:rkzHxo.I
- >>28
どうもありがとう。
- 30 :花と名無しさん:01/10/09 23:24 ID:emPRBE56
- >>27
やっぱり「なかよし」でひくひとが結構いると思われ。
面白いのにね。ホラー描写結構クルし。絵もうまい。
やっぱり新装版(?)いなださんなんだー挿絵。(嬉しいかも)
まあ前のじゃちょっと絵が古いし…。
- 31 :花と名無しさん:01/10/09 23:49 ID:Wu8/BYr.
- なかよし向きじゃないかもね。
- 32 :原作も読んでるけど:01/10/10 00:02 ID:ILfKv7OQ
- こ……こわかった……
絵柄は全然グロ系じゃない、
むしろ華やかな少女漫画系なのにこわい……
あんな体勢で次巻待ちかい!!(泣)
- 33 :花と名無しさん:01/10/10 00:06 ID:hF2FpVP6
- >>32
頑張って待ってください!
私は待てずに図書館で借りてきました。年甲斐もなく。
- 34 :花と名無しさん:01/10/10 00:43 ID:a.d8/9HY
- 7巻がまた半年後とかだったらホントいやだな〜。
あの夢の中で半年ですか…。
今回ぼーさんの髪を結わいた姿がよかった。
あと、ナルの微笑み(チャームポイントつき)とか見所いっぱい。
皆さんは何処の場面が好きですか?
あと、原作のTHがWHに移るんだよね。
THの方が絶版になるらしいので(THがなくなるみたいです)、
多分、WHの方に移行になったんだと思いますが、
やっぱりホラー度アップなんですかね〜。
前に「IN poket」には秋には出るって言ってた気がするんですが、
気のせいだったんでしょうか??
- 35 :花と名無しさん:01/10/10 01:44 ID:4GFPHGlA
- 11月15日に別シリーズの新刊が出ると
予告があったとかで、他板では半信半疑が渦巻いてます…
しかし、THなくなるのかー
少子化の影響かなあ。
私はリンさんファンなので、レアな笑顔が嬉しいです今回。
- 36 :花と名無しさん :01/10/10 04:23 ID:VjIieNBk
- なんかさーー
すごく気になるところで終わってるんだけど・・・
あと、半年も待てる自信ないよ。
ぼーさん、若返ってるし!!
あの人は何歳なの?
- 37 :花と名無しさん:01/10/10 21:11 ID:EYXeboBM
- >37
5巻当時で25だったはず。
でもたまにナルより若く見えるなー(精神年齢のせいか?)
>34
安原少年もいーよね。
「渋谷さん」とか呼ばれてびびるところとか、
井村さんをおちょくるところとか。
- 38 :花と名無しさん:01/10/10 21:41 ID:XLFo8yZk
- 6巻面白かった〜。
やっぱりすごく丁寧で綺麗な絵で。
・・・結構恐かった。あれはなかよしじゃキツイよね、やっぱ。
- 39 :花と名無しさん:01/10/11 00:05 ID:3yZF31Us
- 単行本はちゃんと売れてるのかな?
それだけが心配。
またーり続くのは個人的には嫌いじゃないです。
本誌に載ってたら、「唯一読める」もしくは「浮いてる」などと
言われるんだろうなー。
- 40 :花と名無しさん:01/10/11 00:16 ID:3dmpHi46
- >>39
初回入荷分が一日で売り切れましたよ♪
そこそこ売れてると思われ。
この話はなかよしじゃほんと、厳しいっすね。>>38
一巻あたりは軽くてよかったけど、4、5巻あたりのお話なんかもうかなり…。(個人的には大好きなんですけど)
- 41 :花と名無しさん:01/10/11 19:01 ID:erUeoITk
- 裏表紙のアオリにSPRはじめ20人ってあった。
作中にはきっちり16人しか霊能者はいませんでした。
残りの4人は大橋さん以下使用人って意味に解釈すると思う。
哀れなり聖一行+三橋
- 42 :花と名無しさん:01/10/11 20:55 ID:/mtp8Bd6
- あのアオリはちょっと変だよね。
調査前に行方不明になったのがわかってるのが3人、数多くってほどじゃないし、
調査をはじめてから2人だろう。
漫画読んでから書いてほしいものだと思ったじょ・・・
- 43 :花と名無しさん :01/10/12 03:16 ID:iyXc1.z.
- 6巻怖いよぅ、ホラーだよぅ
(;´д`)ブルブル...
- 44 :花と名無しさん:01/10/12 15:55 ID:BFVB/QwA
- 私、なかよしの中でこの作品が一番好きだったのになぁ〜。
もう卒業か?
- 45 :\(^O^)/:01/10/12 18:28 ID:hEvX0qGg
- やったー!六巻でた!次出るのはいつだろう?続き気になる…何人か髪型変わったね
- 46 :花と名無しさん:01/10/12 23:34 ID:ihCqy/eY
- >41 原作だと20人いて、表紙見返しのあらすじ欄にも20人て書かれてた。
さすがに漫画だと、ページ数の問題もあって、カットした登場人物が出たんだと思った。
つか原作も、ティーンズハートのくせして妙に分厚かったが(笑
その辺、原作のアオリ文をまんま流用してるのがバレバレだね……
- 47 :花と名無しさん:01/10/13 00:34 ID:Tk6FXPM2
- 夏休み前に古本屋でゴーストハントの漫画を買って,夏休み中には12国記を全部買ってた自分・・・
なんか講談社の戦略に乗せられた気がする。
- 48 :花と名無しさん :01/10/13 11:00 ID:NswlAIBA
- >>47
屍鬼もよろしく
- 49 :花と名無しさん:01/10/13 11:53 ID:8lWzSff6
- ゴーストハントはなかよしじゃ無理っぽいけど、もっと高年齢向けの雑誌で
連載ってワケにはいかなかったのかな?
講談社にはそこまで余裕がなかった・・・とか?
どーでもいいけど6巻は3分の1スペースがなくなってて、いなだ先生のことが
全然わかんなくてつまんなかった。
書き下ろしも3〜4ページくらい入れて欲しかった。
- 50 :花と名無しさん:01/10/13 12:20 ID:8lWzSff6
- 全部書き下ろしだったネ!!やっちまったよー。
近況報告が欲しい・・・ってコトで。
- 51 :花と名無しさん:01/10/13 18:56 ID:ThErrNI2
- >49
あのままAmieが潰れていなければ…。
- 52 :花と名無しさん:01/10/13 19:37 ID:8lWzSff6
- なかよしでも、購読の幅を広げるために残しておけば良かったのかもね・・・。
- 53 :花と名無しさん:01/10/13 22:27 ID:cUl67kdY
- こないだ30代サラリーマン風の男性がなかよし買ってた。
なかよし読者にもいろんなのがいるのにねぇ…。
- 54 :花と名無しさん:01/10/14 01:15 ID:byH/hAaI
- >>50
う〜ん、個人的にいなださんの近況マンガ?
というか4コマは結構寒いので無いほうが私は嬉しい。
普通に柱のコメントだけでいいっす…。
勿論人それぞれだから、悪い気分になったらごめんね。
- 55 :花と名無しさん:01/10/14 19:55 ID:NQrG+OZ8
- 下がり過ぎage
- 56 :花と名無しさん:01/10/15 00:48 ID:CZfxd4qB
- >>50
近況エッセイとか、挨拶とかなんかしら欲しかったな。
最後のページの「ホラーな仕事」(だっけ?)の3しかなかったもんね。
せめて、7巻が何時頃発売かを教えて欲しい!!
6巻だって5巻の予告よりも大幅に遅れたんだから。
駄目なんでしょうかね?
- 57 :花と名無しさん:01/10/15 18:53 ID:5xe3xvR3
- 秋にいなださんの挿絵でゴーストハントの新作(小説の方)が出る、なんて話があったのに、
結局出ないみたいね…。
漫画の話題じゃないのでsageるけど、残念。。。
- 58 :花と名無しさん :01/10/15 22:21 ID:XEcWb4fb
- >>56
ティーズハート完結(11巻あたり?)まであと5年かかりそう...
- 59 :花と名無しさん:01/10/15 23:13 ID:3eC+hwEr
- >57
ええ?出ないの〜!?
前に雑誌にでかでかと宣伝してたのに!?
発売延期なの?まさか中止?
かなり気になる〜。
WHの編集部とかに聞けば教えてもらえるのかな?
- 60 :花と名無しさん:01/10/16 15:41 ID:eCD/7YNP
- リンさん笑顔ー!
ナルー顔がちょっと戻ったね!
いなださんのねこ、もっとだしてくれー(笑)
でも、漫画版で読んでるんで(同士いるねー)7ヶ月後かよーー
- 61 :花と名無しさん:01/10/16 17:17 ID:73xQWLwc
- いなださんが白泉社で書いてた幻影奇タンの単行本未収録の話が読みたいけど、
白泉社から出ませんかね?
- 62 :花と名無しさん:01/10/16 23:27 ID:+VFU+b6g
- >61
いなださんはAmieに移る時に白泉社とトラブったみたいだから、
未収録が単行本かする可能性は低いみたいです…。
私も読みたいんだけどなぁ。
最悪国会図書館でも行くしかないかも。
- 63 :花と名無しさん:01/10/17 00:12 ID:YwHt3EJs
- >61
「ハッタレ!」スクラップしています^^
- 64 :花と名無しさん:01/10/18 04:57 ID:9AELZap2
- 悪霊だってヘイキ!上下、ぼーさん大活躍で好きなんだけど、
後半のぼーさんによる謎解きのあたりって漫画にするの難しそう。
字ばっかりになりそうで。
ところで、悪夢の棲む家は漫画化されないのかな?
コソリ、死ぬほど怖そうな気がする。
コミックスオリジナルもまたやってくれないかな、読みたいなあ、
4巻に収録されてるクリスマスの話、すごく好き(哀しいけどね)。
- 65 :花と名無しさん:01/10/19 17:29 ID:QIPABGlK
- >>64
悪夢の棲む家漫画家希望age
- 66 :花と名無しさん:01/10/19 19:47 ID:PMfVYev9
- 6巻読んだ勢いで、原作も読み直したんだけど
あまりに怖くて電気消せなくなっちまったさー。
電気つけっぱなしでアイマスク着用で寝た。バカだ、自分……。
しかしなんであんなに怖いんだ(泣)。
- 67 :花と名無しさん:01/10/19 22:09 ID:NKmpQ+Tp
- WHで出る〜というのは本当どうなってるんだろ。
講談社のHPにも何もないし。
出るなら今までのは買わなくていいカナと思ってるんだけど、
はっきりしないなぁ。
- 68 :花と名無しさん:01/10/19 23:58 ID:C5LUzjjD
- 出して欲しいな。いなださんの挿絵で。<小説。
六巻の続きが気になってしょうがないんだ。
小説読もうかと思うけど、あの挿絵ではちと読む気がしないので。
- 69 :花と名無しさん:01/10/20 06:29 ID:xAXv62nf
- THの分をいなだ先生の挿絵でWHで秋に新装刊。という話は
流れちゃったんでしょうか? すごく楽しみにしていたんだけど。
- 70 :67:01/10/20 22:51 ID:ue090YUw
- >>68
同意〜。
というより、絵柄が古いんだけど。
続き気になる〜〜。
一部ネタバレ聞いてしまったぶん余計に。
- 71 :花と名無しさん:01/10/21 16:35 ID:2yNXpUNR
- >70
絵柄が古いんじゃなくて、本当にヘタレなんだよあれは。
- 72 :花と名無しさん:01/10/21 19:40 ID:JYjP00W4
- ヘタレかもね〜。
あーWHってまじででないの?
誰か講談社に問い合わせてくんないかな
- 73 :花と名無しさん:01/10/21 23:22 ID:lfnridZc
- >72
明日WH編集部に電話してみるかも?
そしたらここで報告します。
マジで気になってるんだもん。
中古のTH買うか(絵を我慢して)、WH待つかかなり悩んでる〜。
- 74 :花と名無しさん:01/10/22 07:27 ID:O7niYz6k
- >73
おお勇者よ!
ありがとう待ってるよ
- 75 :花と名無しさん:01/10/22 14:40 ID:C2pYOiSx
- 買わないで(絵がへたれなので)図書館で借りてきて我慢しました。
ホント、いなださんの絵で出て欲しい。
- 76 :花と名無しさん:01/10/22 16:39 ID:a1Bj0BF8
- >>73
おーありがとー!
んじゃ報告待ってますね〜。
WHで出てたGHを再版って事は無いんだろうか・・・
もしそうだったらぬか喜び・・・・・・。
- 77 : :01/10/22 17:17 ID:uylvuYKq
- そういえば、なかよし買うのをやめたきっかけが
ゴーストハントが連載されなくなったことだった・・・
5巻のジョンはかなり大人っぽかったけど、今回童顔に戻ってたな〜
- 78 :花と名無しさん:01/10/22 17:27 ID:aLmVePg8
- >25
挿絵刷新について
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000298227/612-631
- 79 :73:01/10/22 23:09 ID:Sx7EEgaI
- 73です。
今日、講談社に問い合わせてみました。
十二国記が遅れているので、それが終わり次第GHのリメイクに入るそうです。
年明けの販売を予定しているそうです(遅れそうだけど…)
ちなみにイラストはいなだ志穂さんです。
- 80 :花と名無しさん:01/10/22 23:17 ID:eHkJD2Mc
- 73さんブラボー!
お疲れさんでした。
つか、遅れてると言う事は十二国記11月発売じゃないのか…。
- 81 :花と名無しさん:01/10/22 23:39 ID:a1Bj0BF8
- 73さんありがとー!!
良かった、これであのヘタレ絵を買わなくて済む・・・。
お疲れ様です〜。
年明けのほうがお金あるから買い易いし嬉しいな。
ほんとにありがとーございましたー。
- 82 :花と名無しさん:01/10/23 02:13 ID:Iyu6aKWw
- 中条比紗也氏が日記でいなださんとお友達だって事で
ゴーストハントをチョビっとCMしてるよ。
- 83 :花と名無しさん:01/10/23 12:16 ID:Nv+D2LYj
- >82
あ、あわあわわわ…そんなオソロスィ!
- 84 :花と名無しさん:01/10/23 13:02 ID:Y7EjKw3z
- 73さんあんがとー!
真正厨房だった頃にTHリアルタイムで呼んでたよ
なあんだリメイク版でるんだねぇあの絵は苗気味だったからうれすぃ
- 85 :花と名無しさん:01/10/23 13:48 ID:70iel2kb
- >82
ドウジン友達・・・?
- 86 :花と名無しさん:01/10/23 15:29 ID:FmkEXF5L
- >85
だろうね。
あと、白泉社つながりでしょう。(泣
- 87 :花と名無しさん:01/10/23 16:07 ID:F2dzl+jJ
- そんな・・・いなださんがかづこと・・・。
同人仲間ってのは分かるけどー印象かわったわ。
- 88 :花と名無しさん:01/10/23 18:13 ID:fss40p49
- 脳内友達説を提唱します。
- 89 :花と名無しさん:01/10/23 18:53 ID:WvxmtAf3
- 会話した=友達=あたしのホームページで新刊の宣伝をッ!!!!
ってとこ?
- 90 :花と名無しさん:01/10/23 20:43 ID:viPQFJaX
- 中条友達いないんでしょ・・・
- 91 :花と名無しさん:01/10/24 00:43 ID:LK4m/M8o
- 話題ずれてるよ〜
ゴーストハントは、
ぼーさん&麻衣が好きなんだけど、最近ナル&麻衣も気になったり。
- 92 :花と名無しさん :01/10/24 00:50 ID:bq3as4bH
- GHのホモ漫画まで描いてたんだね。なんか凄い嫌。
- 93 :花と名無しさん:01/10/24 00:52 ID:LK4m/M8o
- ・・・気にしないで・・・。
そういうお年頃だったんだから・・・。
- 94 :花と名無しさん:01/10/24 02:15 ID:vvasy1F0
- とっても今更だし流れにも沿ってないんだが……
ごめんよ、読み返してたらちょっち気になって。
いや、最初に呼んだときからヘンだなあと思ってたんだけど。
3巻で「いろんな超能力者の種類分け」の説明をしてるところで、
たしかニーナ・クラギーナとオリヴァー・デイヴィスを並べて
「ESPを持ってるなんて聞かない」てなことを言ってるんだけど(どうしてもそう読めるんだ)、
あとで出てくるデイヴィス博士については「PKとESP両方を使える稀有な人物」てことになってんだよね。
イヤ、大したことじゃないと言えば大したことじゃないんだが、
できれば再版分からは直してほしいと思うのこと。
クララギーナさんについては、それ以降出てきてないみたいだけどね。
ちょっとオネガイっす。
- 95 :花と名無しさん:01/10/24 03:15 ID:UrDZogCp
- そういえば、スプーンまげの話の時に、
小説版では先生の「この子は後輩だから」とかいうセリフが
後の謎解きのキーワードになっていた気がしたんだけど、
漫画版ではカットされてたよね?
でもナルはビシバシ謎解きしちゃったんで
その巻は相当変な話に思えたんだけど・・・
皆さんはどう思いました?
- 96 :あーあ:01/10/24 10:46 ID:xlZ/ayWb
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8749123
マジですな。
- 97 :花と名無しさん :01/10/24 13:34 ID:3Ia9APlc
- ああ、好きな小説をそれの同人ホモを描いてた人に
漫画化してほしくなかった…。
- 98 :花と名無しさん:01/10/24 15:37 ID:1U1Nz6jF
- ヤフオクに出てるやつなら持ってるけど
企画もので(「いかに原作に近しい人物像でリン×ナルをやるか」
という構想に基づいたもの)そっちメインという印象はなかったです。
そっちを期待して購入するとがっかりするレベルだと思うけどなぁ。
- 99 :花と名無しさん:01/10/24 18:11 ID:UXLrsABk
- >97
わたしはこの人の同人見て「ゴーストハントもおもしろそう」って思ったよ。
原作のイラストが激しく嫌だったので、買うのを渋ってた。
友人と、この人のイラストでホワイトハートで出し直してもらうよう
ハガキ出そうか、なんて話をしていた(実際にはしていない)ところに
いなださんが漫画化するときいて、すごく嬉しかったよ。
それにいなださんの起用は小野氏が同人誌を見て是非この人に、って
言ったらしい。
ホモネタはこの本っきりで、基本はギャグのひとだからじゃないかなぁ。
- 100 :花と名無しさん:01/10/24 19:36 ID:iZDiifwR
- >>94
あたしもすごく気になってた(^^;
どっちなんだよう〜ってかんじだったし。
- 101 :信者っぽくてゴメソ:01/10/24 21:34 ID:mzLR+8Hm
- 私は同人からいなださん知ってて、
漫画化された時には大喜びしたクチだし
(プロの作家さんだと知らなかったし、同人とPNも違うから
最初は同一人物だと確信が持てずに友人に笑われたけど)
ホモ描いてたと言っても、本人たちもネタとして
楽しんでるって感じのお遊び一発企画だったから、読んで大笑いしたなあ。
他の本も読んでたから、原作に対する思い入れとか
それを上手く笑えるギャグネタに料理するセンスとか、好感度高かったし。
漫画化してからは、きっぱりGH本を出さなくなったし
「漫画化している本人である」ってことを売りにして宣伝しまくったり
業界ネタ垂れ流すようなことをしなかったんで、それも潔いと思った。
ただ、ホモ同人の存在自体が不快だって人もいるのは分かります。
ネットがなければ知ることもなく済んだことを知ってしまって、
不快感を持て余すでしょうけど、何とか脳内あぼーんして下さいとしか……
(私も、この作品でこういうネタはやって欲しくない、って思う対象は
あります。即売会なら近づかないようにするけど。)
- 102 :花と名無しさん:01/10/24 22:35 ID:vOYBBynB
- 確かにいなださんの「ゴーストハント」はこの部分端折っちゃまずいっしょ!
と言いたくなる所があるんでイマイチ……だったりするんだけど、
この人の同人とか、白線でのマンガとかは大好きなんだよね。
何であれ、原作あるモノの漫画化って難しいんだな……とか思った。
でも、悪霊シリーズのイラストは大歓迎!
発売は年明けか……長いなあ。
- 103 :花と名無しさん:01/10/25 15:48 ID:xFv6Q1fk
- >102
禿同!
まんがにするとどうしてもページ足らずの印象になりがちだよね。
とくに掲載紙が月刊誌だしコンパクトにまとめるのってすごく難しそう。
コミクスはサブテキストか原作イラスト脳内補完用だと割り切ってるよ。
新装版楽しみ〜
- 104 : :01/10/25 18:12 ID:55c5HCaL
- >101
>最初は同一人物だと確信が持てずに友人に笑われたけど
>漫画化してからは、きっぱりGH本を出さなくなったし
>「漫画化している本人である」ってことを売りにして宣伝しまくったり
>業界ネタ垂れ流すようなことをしなかったんで、それも潔いと思った
禿同! 漫画化を手がけるようになっても、それをちらりとも匂わせずに、同人と
商業をきっちり分けている態度には好感が持てます。
ただ、あまりにも匂わせなかったものですから、連載当初、同一人物かどうか少々
悩みました(w
どう見ても同じ絵柄ですが、絵柄が似通うことって結構ありますからね〜。
結局、確信を持てたのは、同人の麻衣と商業の麻衣の制服のデザインが一緒だと
気づいてからです。
- 105 :花と名無しさん:01/10/25 20:23 ID:/Z5/vAZh
- 同人の場で商業のことをいわれるのが
苦手らしいね。>稲田さん
- 106 :花と名無しさん:01/10/26 23:03 ID:HTg8UXii
- へー。
抵抗無いから、まあ。いいです、私はね。
- 107 :花と名無しさん:01/10/27 17:47 ID:rYfIXZcn
- こんなに下がるほど人気ないのかな・・・。
面白いのに・・。
連載ならまだもうちょっと話題になってるのかな。
なんかの雑誌に載せればいいのに。
- 108 :花と名無しさん:01/10/28 01:49 ID:V12z9wQg
- ゴーストハントは掲載する雑誌を間違った感じがしませんか?<なかよし
一般的にはどうかわかりませんが、私の周りでは小学生受け悪いです。
で、逆に高校生受けはとてもいい(大抵、続き貸してと言われる)
なので、もう少し上の年齢を狙った方がよかったんじゃないかと思う。
(華やかな少女漫画(?)って感じの絵(私は好きです)なので、
あまり上すぎてもいかんかもしれんが)
- 109 :花と名無しさん:01/10/28 18:12 ID:Rtb5iBjv
- 講談社にそういう雑誌がなかったんでは?
(そもそも、なかよしで連載が始まったわけでなく、
廃刊したアミィとかいう雑誌で始まったんでしたよね?)
きっと、小学生受けが悪い(アンケートが悪い?)わりに
コミックスが売れるので、
描き下ろし単行本になったんだと思うんだけど・・・。
講談社を離れてコミックス化するわけにもいかないでしょうしね。
- 110 :花と名無しさん:01/10/28 20:11 ID:6phkC4Wr
- 別フレは見れば分かると思うけど、明らかにゴーストハントと路線が違うと思う。
講談社でって事になるとなかよししかなかったんでは?
それにしても悪霊シリーズ全部読んでるのに、筋思い出せなかった私の記憶力って・・・
オリジナルだと思ってたよ(苦笑)
- 111 :花と名無しさん:01/10/28 20:59 ID:HfBAuIwj
- 載せるのに程よい雑誌がなかったんですか。
講談社といったらいっぱい雑誌もってそうなんで
どれかあるだろうと思ってました(汗)
>廃刊したアミィとかいう雑誌で始まったんでしたよね?
そうなんですか・・・知らなかったです。
アミィがどんな雑誌か知らないんですが、
そっちで連載が続いてたらもうちょい知名度上がったかも?
(なかよしじゃウケのよいと思われる高校生が全然読んでない
・・・というか、逆に引かれてしまう 泣)
- 112 :花と名無しさん:01/10/28 21:03 ID:KrKQ8LKA
- 他板にいきなりスレ立てはやめよーね。
- 113 :花と名無しさん:01/10/28 21:06 ID:b/xPy9m2
- >>112
なんのこと?
- 114 :花と名無しさん:01/10/28 21:49 ID:v8uu3m4w
- アミィってのが廃刊になったから、なかよしに移って来たんだっけ?
- 115 :花と名無しさん:01/10/28 21:52 ID:NFnX6uyW
- >113
ラ板の事だと思われ。
ついでに、アミィではなく「アミ」だったと思う。
気になってたのよ…。
- 116 :花と名無しさん:01/10/28 23:11 ID:HfBAuIwj
- 何か情報あるかなとゴーストハントの1巻を引っ張り出して見てみた所、
背表紙のKとCとの間(?)は「なかよし」になってて
小野さんの後書きでも既に「なかよしの読者さま」になってました。
アミって連載してすぐ廃刊になったんですか?
あと、トピずれで申し訳ありませんが
>他板にいきなりスレ立てはやめよーね。
これ、こちらの方がスレを立てたと断定してるような内容ですよね。
誰が書いたかってわかるものなんですか?
(何でこっちに書いたのかが素朴に疑問なもんで)
- 117 :花と名無しさん :01/10/29 11:32 ID:zMdfEs2z
- >116
>アミって連載してすぐ廃刊になったんですか?
うん。コミックス見たら枠外の所の1巻は198Pに(掲載=「Amie」
1998年1月号〜5月号)って書いてあるね。2巻はP数確認しずらいので、
FILE3の辺り見てね。(掲載=「なかよし」1998年8月号〜11月号)
になってました。
1巻分を連載し終わった後に「Amie」が廃刊になったようですね。
- 118 :花と名無しさん:01/10/29 19:53 ID:erI7phOQ
- 見ました。枠外に書いてあったんですね。
(これは、よくぞ見つけたって感じ←私が迂闊なだけ?)
一番最後に載ってるものだとばかり思ってたので、
ないのかと思ってました(笑)
にしても1巻終了後って連載してすぐ廃刊じゃないですか。
かなり災難な・・・。
あ、でも中途半端に終わったりせず1巻終了という
区切りのいいとこだっただけましだったのかな?
- 119 :花と名無しさん:01/10/29 19:57 ID:uaDKNbJw
- 話変わるけど、書き下ろしって締め切りがないから発売が延び延びに
なっちゃうよね。実際6巻も遅れたし。
いなださん、次も遅いようだったら「だらしない人」ってイメージがつきそう。
まぁ、毎日締め切りに追われないと描けない人もいるもんね。
同人誌で遅れたら怒るけど。
- 120 :花と名無しさん:01/10/29 21:17 ID:xAbK/OKv
- >119
〆切は一応あると思うんだけど。
「好きに書いてください」っていう大御所の描き下ろしじゃないんだし、
描き下ろしのはずが章毎に分かれていたのは
読む方の区切り(盛り上がり)の他にも
「1章は*日までに」とかいう進行だったのかなーと
勝手に推測してた。(トーンの貼り足しくらいはするだろうけど)
6巻ってどのくらい遅れたの?
出版社によっては、
「*月は**先生の本が出るから、この本は来月回しに」とか、
「来月にキャンペーンがあるからその時合わせに」とか、
作者の都合だけじゃなく発売を遅らせたりするらしいよ。
同人誌は・・・仕事の合間に趣味で書いてるんだろうから
読者が怒る筋合いじゃないような・・・。
ああなんだか稲田さん擁護みたいになっちゃったけど
早く続きが読みたいのは私も一緒だ。
今回はあそこで切れてるしなー。
勝手に読んだ家族も「この巻の続きはでてないの?」とか残念がっていた。
- 121 :花と名無しさん:01/10/29 22:43 ID:IxY/b6ub
- Amie復活激しくきぼんぬ
面白かったのに単行本化されない漫画がたくさんあるよ…
あまり関係無いのでsage
- 122 : :01/10/29 22:53 ID:OT/B0hdB
- そうですね。仕事に差し障りがでるほど、ページ数のある同人誌はつくってないので、
影響はないでしょう。今年の夏コミは新刊なかったしね。
でも、掲載誌の〆切りなどの縛りがないと、たとえ120さんの予測通りに、章ごとの
〆切りを設定していたとしても、ずるずると遅れちゃうんじゃないでしょうか。
たとえば、私だってその昔、夏休みの宿題は8月31日が迫ってきて、やっととりかかったくらい
ですから(いっしょにするな 藁
(勝手に修羅場を想像)
編集者「いなださん、もう待てませんよ! バイク便の人、そこで待ってるんですから、
この原稿貰っていきますからね!」
いなだ「ああっ! まだナルの髪のツヤベタがまだなんですっ」
…と、こんな具合に切羽つまらないと、人間、なかなか仕事を片付けられないものではない
でしょうか(w
- 123 :花と名無しさん:01/10/29 23:56 ID:Xm8rcSCn
- てか、普通は同人誌より商業の方が遅れたら怒られるもんじゃ……?
- 124 :花と名無しさん:01/10/30 00:44 ID:8ctoouK8
- >123
同人誌より商業が遅れるっていう意味が分からないや。
(同人誌のせいで商業誌原稿がおろそかになるってこと?)
そんなにいわれるほど稲田さんって同人誌に手を入れていたっけ?
最近は再録本くらいで新刊出してないようだし、
新刊を出していてもゴーストハントの連載開始以降は
「あー時間無かったのかな」ってかんじの作風だったような。
雑誌でリアルタイムに見たことがないのであれなんだけど、
コミックスの方が同人誌よりも全然手を入れているので
そこまで同人誌を優先にしている作家には見えなかったんだけど。
(むしろ、商業頑張ってるんだなーと好感を・・・)
- 125 :花と名無しさん:01/10/30 00:46 ID:928dVaJL
- >>121
同じく復活希望
あまり数が無かったから、全部押し入れにつっこんであるよ
そういえばAmieで連載してた時は「悪霊がいっぱい」だったよね
なんで変わったんだ?
- 126 :花と名無しさん:01/10/30 01:16 ID:0EzUsFBd
- >>124
いや、同人誌が遅れるより、商業の方が遅れる方が
普通は怒らんか?という意味。
- 127 :花と名無しさん:01/10/30 01:39 ID:rnaAtySb
- ん? 119さんのは
「同人誌(のせい)で(コミックスの発行が)遅れたら怒るけど。」
って意味じゃないの? 私はそう読んだ。
- 128 :花と名無しさん:01/10/30 01:45 ID:jre1QW8x
- こっちもよろしくー☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004280885/l50
- 129 :花と名無しさん:01/10/30 02:36 ID:U9x+N7j9
- あみ、潰れたら嫌だと思って買ってたよ。
報われなくてさみしい(笑
- 130 :花と名無しさん:01/10/30 11:25 ID:Z3eiTpKH
- 私も買ってた〜>amie
ついでになかよしも買ってた時期もあった。
さすがにこっちは読むものなくて辛くてやめたけど。
あれくらいの作家陣集めて隔月でもいいから
出してくれれば買うけどな。
- 131 :花と名無しさん:01/10/31 18:30 ID:S0H4u3oS
- >>125
「悪霊がいっぱい」は一応第1作目のタイトルだからじゃないかなあ。
最初は人気無かったら、悪霊がいっぱい1作だけで
打ちきるつもりだったんじゃない?
人気があったので、続けることにしたから、
まとめてゴーストハントシリーズにすることにしたとか。
でも、ゴーストハントの方が
タイトル的にかっこいいので
私は変更オッケーだな。
- 132 :衣乃里:01/11/01 22:01 ID:XP9cbxL0
- 一応商業誌で連載してたんだから同人やめればよかったのに。
香港マリィって一体。。。
GHはおもろいことはおもろいけどさ〜、作者の心霊体験の話しかたとか、
なんかイタイし変。
っていうか同人って儲かってなかったんじゃないの?
趣味にしたって同人と商業で同じ物描くのに抵抗ないのかな。
- 133 :おかいものさん:01/11/01 22:16 ID:RCUdVrDb
- >132
そりゃ、人それぞれでしょう。
同人誌は商業誌で書けない事も書けるしね。
自分の作品を、商業誌では思い通りに書けなかったからって同人でも書いてる人とかもいるし。
- 134 :花と名無しさん:01/11/02 13:24 ID:KsPhs78t
- 話題ナイなー
- 135 :花と名無しさん:01/11/02 21:48 ID:sjrinUEm
- 6巻見て今更気付いたんだけど、サブタイトル「血ぬられた迷宮」なんだね。
まあ原作のタイトルってどれがどれやら(笑)って感じなんで、いいかな。
原作のタイトルは、昔、がんばって覚えたなぁ。(しみじみ)
- 136 :花と名無しさん:01/11/03 01:29 ID:9p9ufXWf
- >135
私は未だにどのタイトルがどの話か結びつきません……。
- 137 :花と名無しさん:01/11/03 11:11 ID:3YqoUUqh
- >135
悪霊がいっぱい
本当にいっぱい
いっぱいで眠れない
まではとりあえずキーワードがつながってるから覚えてる。
ヘイキ!はTHでの最終巻だから覚えてる。
間が覚えらんないのよ〜。
ひとりぼっち、なりたくない、よばないでの順だっけ?
- 138 :花と名無しさん:01/11/03 18:03 ID:vlPPRRSj
- >>132
叩き?
商業と同人で同じものは書いてないと思うよ。
(既出だけど、ゴーストハント連載始まってから
ゴーストハント本は出してないし
連載していることも一切宣伝してないよ)
- 139 :花と名無しさん :01/11/03 19:50 ID:/ed6zFPf
- 同人の世界よくわかんないからちょっと偏見あるんだよね。
やっぱホモとか描いちゃうんでしょ?
いなだファンの人には悪いけどやっぱり嫌〜。
ナル老けすぎー。
- 140 :花と名無しさん:01/11/03 20:03 ID:PSIb7qSX
- >139
…過去ログ読んでみてね。がいしゅつだよ。
- 141 :花と名無しさん :01/11/03 20:15 ID:IL61myIA
- うん。ホモも描いてらっしゃる(w
お遊びだって言われてもねぇ、私はヤダな。
- 142 :花と名無しさん:01/11/03 20:57 ID:dHBmqAeQ
- どういうものかわからんのに叩くって神経がわからんのー。
まあ、そういうのが偏見って言うんだろうけどさ。
- 143 :花と名無しさん:01/11/03 22:32 ID:gUBciGBx
- 同人嫌って言ってる人はどう嫌なの?
原作が好なのは結構だけど小野さんだって
同人してたじゃん。
- 144 :花と名無しさん :01/11/03 23:21 ID:P+g0zyMf
- やおいが嫌。ナル×リンとか、そういうの想像して楽しんで本出したりする人に
漫画化されたくなかった。拒否反応示す人もいるんです。
- 145 :花と名無しさん:01/11/03 23:48 ID:I2GXxjFj
- 過去ログにもあるとおり、企画ネタだって。
ちゃんとギャグでオチつけてるし。
わたしもやおい嫌いだけど面白かったよ。
- 146 :145:01/11/03 23:48 ID:I2GXxjFj
- あ、ageちゃった…ゴメソ。
- 147 :花と名無しさん:01/11/04 00:08 ID:SUbnUb5A
- 最近、ちょっと前の過去ログも読まない人が増えたね。
- 148 :花と名無しさん:01/11/04 00:32 ID:/djCK8og
- 普段大して書き込んでないくせして叩きが来たとたんに目の色変えてくるのもどうかと。
私はいなださん結構好きだけど、ギャグでも企画でもやおいはカンベンして欲しい。
「お遊び」でも作品は作品だし「ゴーストハント」自体のイメージにも影響してると思う。
(私はやおいの話聞いた時正直イヤでした。)
しっかしギャグでやおいっていったってねぇ・・・。
ギャグだろうが純愛vだろうが作品として世に出る(って程でもないが)ってことを
意識して欲しい。あとで「あれはお遊びですから〜〜」で済むわけじゃないから、
もっと心配りが必要だとオモタヨー
- 149 :花と名無しさん:01/11/04 00:38 ID:BDrZxUgm
- 企画ネタのナルXリンは
前もって「苦手な人はこの先は危険です」と
忠告の前置きページがあったから、
それなりに親切な作りだったと思うよ。
やおい好きな人もいれば嫌いな人もいるので
別に嫌いな人をけなすつもりはないけど、
稲田さんが普段やおい本を作っているわけでもなのに
144みたいなことを書かれると残念だ。
(そもそも漫画化の際には
小野先生が稲田さんを指名したんだそうだし・・・)
- 150 :149:01/11/04 00:38 ID:BDrZxUgm
- さげを大文字で書いてしまった。
ご免なさい。
- 151 :花と名無しさん :01/11/04 01:07 ID:r/aGGyuD
- 148に激しく同意。拒否反応示しちゃう者としてはちとショックだった。
ところでホワイトハートの悪夢の棲む家は漫画化してくれるのかな〜。
あの話結構怖くて好きなんだよね。
- 152 :花と名無しさん:01/11/04 02:30 ID:u5HGpiy9
- >「ゴーストハント」自体のイメージにも影響してると思う。
でも連載が決まるずいぶん前の本だしなあ。
それを知っててオッケー出した小野さんはどうなるの?
- 153 :花と名無しさん:01/11/04 02:37 ID:SUbnUb5A
- 正直な話、絵は綺麗だし丁寧だし、仕事に対する姿勢は立派だし、
それでいいじゃん、と思う。
めちゃくちゃイメージ合わない絵で、下手くそなコミカライズされる
よりマシじゃない?
- 154 :sage:01/11/04 14:05 ID:PhvH2O2g
- 小野さんは別に自分の書いたものでホモ書かれてても
全然気にならないみたいだけど?
本人が出した同人誌の対談でそういう風にはっきり言って
ましたよ。逆に読者で「こんなひどい本を出す人がいるんです!」
って他の人が書いたやおい本の同人誌を送ってきた人がいて、
「こんな上手い人の本が無料で手に入った」と喜んでたくらい。
まぁ原作者がどう思うかじゃなくてそれを読んだ自分が傷ついたって
言いたいんだろうからどうでもいいことだとは思いますが。
- 155 :花と名無しさん:01/11/04 14:05 ID:PhvH2O2g
- sage間違えた。すみません
- 156 :花と名無しさん:01/11/04 15:53 ID:hRHCTHZH
- つか小野もホモ書きだったんだよ。
トルーパーとか。
もーいーじゃんホモだったりホモじゃなかったり
ホモでも作品面白かったりでさ。
ホモマンセー!!(ワラ
- 157 :花と名無しさん :01/11/04 16:07 ID:SWnB8WIu
- ああ〜もういらん情報入れるのやめてくれ。
傷が広がるばかりだ…。
ageてやる…。
- 158 :花と名無しさん:01/11/04 21:58 ID:kE62mrKU
- いらん情報が知りたくないんだったら2ちゃんになんて来るなよ……
- 159 :花と名無しさん:01/11/04 22:24 ID:50XGcP9f
- >154
原作者、そういう広いお心をお持ちだったら、つまらんことにへそを曲げずに
GHの続編を書いていただきたいものだ。
(広いお心じゃなくってホモ好きだからきにならないだけだろうけどさ)
いなださんに関係ないのでsage
- 160 :花と名無しさん:01/11/05 00:11 ID:dqGm452C
- つまらんことにへそを曲げずにってどういうこと?
なにかあったの?
- 161 :花と名無しさん :01/11/05 00:46 ID:Wst30RNF
- >158
氏ね
- 162 :花と名無しさん:01/11/05 13:33 ID:771eIaP6
- >159
広いお心つーか、そういう本を送ってきて
「こんなひどい本出してるんです、叱って下さい」って
言ってくる読者が嫌いなんだと思うよ。
小野さんに手紙書いて小説の内容に注文つける人も
同じようなタイプの人なんでしょ。
- 163 :花と名無しさん :01/11/05 13:36 ID:xtI+p9DH
- なんだかイタイスレになってきたな(w
他板の話で申し訳ないが、なりきり板で凄い評判悪い麻衣も
ここの住人?
- 164 :花と名無しさん:01/11/05 13:36 ID:6tF0cEku
- >161
( ´,_ゝ`)ププッ
やだねー溜まってると。
>160
ファンが続編見たいっていうからホワイトハートで出したっていうのに
「なんか違うyo!」と言われたことじゃないかな。
でも同人を許すこととファンの文句を聞き流すのは
心の広さのジャンルが違うと思われ。
- 165 :花と名無しさん :01/11/05 13:45 ID:xtI+p9DH
- 麻衣とナルをくっつけてーって意見が凄く多くてウンザリしたらしいと
聞いたことある。
小野さんはくっつける気はなかったんでしょうね。
- 166 :花と名無しさん:01/11/05 22:05 ID:wIV9WIYV
- 文庫の主要な対象年齢を考えたら仕方ない反応だわね>165
それよりも一回り以上年寄りなこっちからしたら、
そげんこつでストーリーの流れの邪魔せんでほしかですばい、なんだけど。
いなださんネタではないのでsage。
- 167 :花と名無しさん:01/11/05 22:42 ID:tyEUyWNw
- >158に激しく同意。私も、この人のイメージ壊れるような情報は
知りたくないって思っちゃう作家や作品てあるから、
そういうネタがありそうなサイトやスレッドは注意深く流し読みか、
近寄らないようにしてる……。知りたい気持ちが上回れば、
覚悟決めてから検索したりクリックしたりするよ。
同人については、連載決まる前の話なんだから
もうどうしようもないじゃんて思う。
連載決まってから、漫画化した本人によるホモパロ本だってことで
売りに出たなら、それはどうよって叩きたくなるかもだけど。
自分も初めて同人知ったリア厨の頃は、ショックも受けたし
そんな妄想してる人より自分の方が健全で正しいファン! と
何故か思いこんで、いっぱしに批判しちゃったりした(アイタタタ……
だから同人を嫌ったり軽蔑する人がいるのは分かる。つか、分かるからこそ、
同人ネタをバラす相手は選ばないといけないと思ってたんだけど、
ネットだと一人が口滑らしただけでも被害がここまで広がるんだよねえ。
- 168 :花と名無しさん:01/11/05 23:00 ID:YTezdYW4
- 私はナルと麻衣にはくっついてもらいたくないな……。
今の(というか悪霊シリーズ終了当時の)関係がベストだと思う。
まあキャラ萌えで読んでたりするとみんな勝手にあれこれ言うもんよー。
でもって、ついつい自分好みの展開でパロっちゃったりするわけだな。
ナントカ×ナントカて類の同人本はど〜〜も……不愉快なんだが、
作家が許している以上、外野が何を言ってもしょうがない気がする。
脳内あぼーんするがよろし。
- 169 :花と名無しさん :01/11/05 23:48 ID:KflnTZk6
- ゴーストハントシリーズはティーンズハート版で終わり?
それともホワイトハートのも描くのかな?
小野さんが脚本作って続きを漫画化してくれるんなら買うんだけどなぁ。
どうにも絵がしっくりこなくて4巻でストップしてます。
わたしも麻衣とナルはくっつかなくていいな。ナルに恋愛のイメージなし。
恋愛抜きでもおもしろいしね。
- 170 :花と名無しさん:01/11/06 01:32 ID:/vQdLJs6
- 過去スレか、他板のスレだったかもしれないけど
ナルはべたべた体に触られるのが苦手らしいって言われてなかったっけ。
あの設定(ティーンズハート最終巻で判明)を考えると、
恋愛する前にトラウマなんとかしないとさ……
- 171 :花と名無しさん :01/11/06 02:58 ID:2J+inbgR
- ナルは初恋もまだかもしれないね(w
- 172 :花と名無しさん:01/11/06 19:58 ID:rr1N4iUk
- >私はナルと麻衣にはくっついてもらいたくないな……。
>わたしも麻衣とナルはくっつかなくていいな。ナルに恋愛のイメージなし。
私も同意です。
ちなみに私の場合、カップリング話についての不快感はありませんが、
自分で読むとなると非常に読みずらいので、苦手と判断してます。
- 173 :花と名無しさん:01/11/06 20:15 ID:vbLaW4E7
- なんか皆さんナル麻衣のカップリング駄目なのね。
私は好きだったから、ジーンのことでナルへの勘違いの
恋心が覚めちゃったのがちょっとショックだったな。
変にむりからくっつけられるのは勘弁だけど、
たまにはドキドキする程度のエピソードは欲しいなって
思います。だからってナルのキャラが変わるのは嫌だけど。
- 174 :花と名無しさん:01/11/06 22:30 ID:qqsuuPAf
- >>173
そうですねー。だからナル麻衣っていうか…ナル←麻衣程度で、こう、ちょっとときめく感じなら。
- 175 :花と名無しさん:01/11/06 23:02 ID:x6qXzwmT
- 実は私、麻衣がナルに恋してるとは思えなかった
(ていうか、恋に恋する乙女状態?としか思えなかった)ので、
恋心がさめた時点でやっと麻衣に共感できるようになったんだよね。
麻衣がナルに恋するのは、勘違いの眼でナルを見なくなった
これからだろうと思う。
でもホントはジーン×麻衣派。(てか無理じゃん……)
- 176 :花と名無しさん:01/11/07 07:53 ID:8ntwMiTM
- ナルは誰ともくっつかなくていい。
くっつくとしても、実は麻衣だけはやめて欲しい。
別に麻衣が嫌いなわけでは全然ないが、あのひとからナルってのは嫌だね。
- 177 :花と名無しさん:01/11/07 17:12 ID:r+4ONgXN
- 私もジーン×麻衣派。ってかほとんど両思いな気が(でもムリじゃん)。
ところでジーンは成仏させなくていいのかな?
WH版は彼を成仏させる話になると思ってた(続けば)。
そしてこっそりジョン×真砂子派(いるのか)。
しかし小野さんにくっつく云々はまったく期待してませんが。
ところでこれは漫画版のスレだった。
- 178 :花と名無しさん :01/11/07 20:12 ID:2gySiW8M
- このスレネタバレはいいのだろうか…ドキドキ
ジーンと麻衣いいよね。やっぱジーンも麻衣が好きだったんだろうか。
ずっと好きだった人が実は死んでたってかなりショックだと思うんだが。
漫画はどう決着つけるのかな〜。そのまま続編きぼ〜ん。
- 179 :花と名無しさん:01/11/07 20:37 ID:fNR1Uk1X
- 私もジーン×麻衣がいいなぁ。
「悪夢の棲む家」で麻衣がジーンに「会えて嬉しい」ってとこではまった。
ナルとは協力者って関係がいい。
あのナルが恋愛におぼれるってとこは見たくない、正直。
…ナル麻衣が溢れかえってるっていうのもあるけど。
- 180 :花と名無しさん:01/11/07 23:55 ID:HuCiDK8i
- ていうか、マジでネタバレ大丈夫なの?
ライトノベルの方ならともかく……。
なんか、ナチュラルに名前出ちゃったねぇ。
- 181 :花と名無しさん:01/11/08 00:29 ID:DCl649Jc
- 漫画板だし、コミックス派の人もいるだろうし
ネタバレは避けたほうが良いと思う。
話題を変えていこー。
コミックスも楽しみにしてるので本当にいつ出るのか
知りたい。待ち遠しい。ガイシュツネタだけど。。
- 182 :花と名無しさん:01/11/08 01:14 ID:f3fNsJpo
- あははは〜〜〜。
私コミック派なんだけど、ここ読んでて「ジーンて何さ!?」と思ったんで
ネタバレのHP検索かけて調べちゃったよ・・・。
あ〜〜ナルへの妄想が壊れていく〜〜
- 183 :花と名無しさん:01/11/08 03:36 ID:6eCQ8cow
- このスレ見て初めて6巻出てる事知りました、ありがとう!
早速買いました!
しかも寝る前にベットの灯りだけで読みました。
(狙ったわけじゃなく、必然的に…ワラ)
最後、ゾクっとして思わず部屋の電気つけましたよ〜!
書き下ろしのせいか、怖さがUPしてるような?
私はコミックしか知りませんので、ここのレスも気をつけて
読んでます!
でも、思いっきり上にあるんで見えてしまいました。
ジーンって何さ?(ワラ
とにかく年頃の男で麻衣とどうにかなりそうな感じって事は
読めました。
この漫画(小節)って恋愛はあまり関係ないと思っていたんですが、
そうでもないようですね〜。
- 184 :花と名無しさん:01/11/08 19:29 ID:DyJMUH9X
- 6巻の話って、たぶん今まで漫画化されたうちで一番怖い話だろうね。
逆に怖くなかったのは、最初の話・・・かな。(短編除く)
- 185 :175:01/11/08 21:04 ID:Pyn1+x/Q
- うわあ、ほんとナチュラルなネタバレ……(汗)
小説派のみなさん、気をつけましょう。私もね。スマソ。
6巻、ここで終わりってつらいよねえ。
私も夜中にベッドの中で読んでて後悔したよ……
- 186 :花と名無しさん:01/11/08 21:39 ID:mRRFQkTo
- 稲田さんの絵は数年前の方が好きだなー。
最近はナルの鼻が長いような気がして気になっている。
ボーさんは気にならないんだけど・・・。
綾子は毎回髪型が違うのに綾子っぽくって謎だ。
ここ読む限り、髪が長くなった麻衣は不評なのかなー。
私はぼーさん共々可愛くイメチェンして好きだったんだけど。
- 187 :花と名無しさん :01/11/08 21:43 ID:gPfUdqA9
- ウチの近所の本屋、ゴーストハントを目立つトコに
平積みしてました。結構売れてんのかな?
- 188 :花と名無しさん:01/11/09 00:20 ID:/9Eel31p
- >186
そうそう、最近のナルの顔ビミョーに変、なんでだろ?
私の中にナルはいつも眉間に皺を寄せてるイメージがあるからかもしれないけど、
なんか最近はあまりにも無表情すぎに感じる。
特に小さなコマの顔はハンコで押したみたいに同じに見えてしまってウトゥ…
いなださんの絵すっごい好きなんだけどなぁ。
- 189 :花と名無しさん:01/11/09 00:36 ID:JPUxbUdl
- 箔専時代みたく、オリジナルの話もたまには読みたい一読者。
ゴーストハントも、そりゃぁ楽しみにしてるけどね。
- 190 :花と名無しさん:01/11/09 15:31 ID:BBqqPsOU
- ごめんなさい自白します。
ネタバレしたものです。
コミックス買ってる人って小説読んだことある人ばかりだと思ってたので。
よく考えてみれば読んだことない人いるに決まってますね。
以後気をつけます。
- 191 :花と名無しさん:01/11/09 20:12 ID:4w0kGYl/
- >6巻、ここで終わりってつらいよねえ。
続きがとても気になるようないいとこで終わってますよね。
私は原作読んでるせいか、上手い切り方だなと思っただけだったんですが、
友人数名に貸したら、「何でここで切れてるの!?気になってたまらん」と
かなり言われました(半ブーイング状態だったり 笑)
- 192 :花と名無しさん:01/11/09 21:26 ID:x8MWiPEY
- いなださんのオリジナル、好きだったなあ……
でも白線で1冊限りだったってことは人気なかったのか?
オリジナルも読みたいけどゴーストハントも早く続きが読みたい。
7巻は何時だ……
- 193 :花と名無しさん:01/11/10 00:51 ID:/3zWTiT1
- 半年って長いですな〜。
7巻待ち遠しいですわ。
- 194 :花と名無しさん:01/11/10 20:45 ID:T/VfOh3R
- 漫画だけ読んでるものなんですが、六感の終わり方が気になって気になって……
原作読んでる方、もしよろしければ何巻なのか教えてくれませんか?
半年待つつもりだったけど、だめだ。もちそうにない……(笑)
おねがいします。
- 195 :花と名無しさん:01/11/10 21:04 ID:geA4QpQa
- >194
「悪霊になりたくない!」ですよ。一番分厚いヤツです(笑)
私もなかよしでコミックス3巻のやつがやってた時、続きがどうしても気になって
原作に手を出したクチだから気持ちがよく分かるよ…。
- 196 :花と名無しさん:01/11/10 23:12 ID:is3cQzNy
- でも、もうちょっと(どのくらいかわからんが)待てば、
いなださん挿絵の新装版が出るんだよね?
- 197 :花と名無しさん:01/11/11 00:29 ID:0LxNQn1J
- それまでガマンできればいいのですが。
私は気になって新装版出ると知りつつTH版買いました…。
- 198 :花と名無しさん:01/11/11 00:30 ID:BF1sPbon
- 買うんじゃなくて、借りられればいいだろうけどね。
友達からとか図書館とか。
- 199 :花と名無しさん:01/11/11 13:26 ID:bjli5+85
- 田町の三田図書館TH版の悪霊シリーズ全巻そろってるよー
ってスレ違いかな?
- 200 :花と名無しさん:01/11/11 16:52 ID:XxkjFk7L
- 新装版はWHに移行だから書き直しありかな?
だとしたら新旧合わせ持ちで読み比べってのも楽しいかも。
って、マニアだな〜(w
- 201 :花と名無しさん:01/11/13 23:05 ID:A7sEzNo7
- TH版は姉のものだからWH版出たら自分のものとして買おうっと(w
- 202 :73:01/11/14 00:06 ID:tUv2Ia4i
- THからWHに移るのにリメイク(書き直し)はするそうです。
講談社の編集部に聞いたんで間違い無し。
早く出ないかな〜。
- 203 :花と名無しさん:01/11/14 22:20 ID:uUG5bdI9
- 書き直しありか〜。
TH版読んだ者としては、どう書き直されるのかチョト不安……
絶対改定前と比べちゃうからねえ……
ま、T村女史ほどじゃないとは思いたいが。(笑
麻衣の一人称が三人称に変わったりしちゃうのかな?
- 204 :花と名無しさん:01/11/15 16:41 ID:tZQPTlPF
- そこまで完全にリメイクされるなら、
それはそれで価値があると思う。
三人称で書かれた悪霊シリーズはかなり興味があるなあ。
個人的にはすでに古くなってしまった言葉遣いなんかを
もう少し、現代らしくするのかなと思ってる。
リアル読者じゃなく、今年になってから悪霊を読んだので、
「なるほろ」とか、麻衣の言い回しにはちょっと時代を感じたので。
- 205 :花と名無しさん:01/11/15 17:02 ID:mte/U3WI
- うぇえうr5
- 206 :花と名無しさん:01/11/15 17:04 ID:tFI9I2FU
- 「なるほろ」って時代関係ある?
単なる舌っ足らずっぽい言い方でも、充分いけると思うんだけど。
- 207 :花と名無しさん:01/11/15 20:11 ID:X6TX/yTI
- >203
一人称でしか書けない話を書こうと思ってプロット立てたそうなんで、
三人称は無理なんでないの?
- 208 :花と名無しさん:01/11/18 13:35 ID:ttutqfYb
- >207
そうか、あれってミステリで言うところの「叙述トリック」なんだね。
三人称だと「地の文で嘘を書いちゃいけない」んだっけ?
つーことは、麻衣のきゃぴきゃぴ一人称はまんまか……ちとつらい。
あ、ちなみに思いっきりネタバレカキコになってますので、
コミックス派の方はスルーしちゃって下さいね!スマソ!
- 209 :花と名無しさん:01/11/18 15:57 ID:TuqHe1Rm
- >206
う〜ん、ごめん、確かに時代は関係ないかも。
でも、なんか読んでて違和感感じたんだよね。
TH系の小説ってほとんど読んだことが無かったから、
独特な一人称の文章に免疫がなかっただけなんだろうか。
ここから下はネタばれはしてないけど、ちょっと触れてます。
>208
207じゃないけど、地の文で嘘は書けないけど、
地の文でまずいところには触れないでおくことは出来るので、
小野さん自身が一人称でしか書けないものとして作ったという前提はあっても
三人称で書くことは可能じゃないかな〜とか思ったり。
…でも難しいかな。
- 210 :花と名無しさん:01/11/20 22:57 ID:z1bZJYBY
- やろうと思えば出来るだろうけど、それじゃまったく別の作品だよね・・・。
一人称も結構好きだからそれは困るなぁ。
っていうか手直しってレベルじゃないでしょ。
- 211 :花と名無しさん:01/11/20 23:13 ID:qoSjOyKA
- 新装版は秋発売予定じゃなかったっけ?
何時出るんだー!(泣
十二国記の新刊が遅れてるってことは、
悪霊のリメイクの進行も更に遅れてるってことなのかな。
いなださんのイラストが待ち遠しいよ〜。
- 212 :花と名無しさん:01/11/20 23:15 ID:z1bZJYBY
- このスレに予定書いてありますよ〜〜。
読み返してみて下さい。
- 213 :211:01/11/21 22:11 ID:MH2RnMpM
- >212
きゃー、ゴメンなさいー。ありがとうございます!
- 214 :たかっち☆:01/11/23 16:33 ID:z0syW6pr
- 初めまして〜、このスレの存在に気付かずに新スレを
うっかり立ててしまった(笑)たかっち☆と申します。
現在、THの『悪霊になりたくない!』を探索中の新参者です。
東京23区で売ってる場所を出来ましたら教えて頂けませんか?
これからちょくちょく参りますのでヨロシクお願いします。
(…ところでsage進行でよろしいのですか?)
- 215 :たかっち☆:01/11/23 16:41 ID:z0syW6pr
- 自分はコミックスの6巻読んで、
「合間に出てくる、口から上が描かれないオヤジが怖い」
「おいおいおいっ!麻衣どーなるの?」
って思いました。そんな訳で原作小説を捜索中…(笑)
かなり書店巡りしたのになぁ〜古本屋では全く見当たらないし。
- 216 :花と名無しさん:01/11/23 21:51 ID:NrUkBQea
- >214-215
書店巡りついでにやふおく巡りと古書店サイト巡りすれば、行き当たるかもよ。
THもWHも、なかなか古書店に出ないから。
ついでに2ch内も適当に巡って(特に初心者向けの案内とスレッド)
書き込む前に「場の雰囲気を読む」ってこと覚えた方がいいよ…
ここでコテハンとか☆使われると、反射的に不愉快になること多いから。
これだけじゃ何なのでゴーストハントの話に戻して。
原作の刊行から10年くらい経過してることで気になってたんだけど、
安原少年の年齢詐称(笑)、きっちり直してたとこに笑った。
宝暦8年て、1758年なんだよね。
原作だと「200と32歳」6巻では「200と43歳」と言うてました。
- 217 :花と名無しさん:01/11/23 22:50 ID:+0zqDYBy
- >214
御茶ノ水の書泉グランデとかにはないの?
千葉なら知ってるんだけどなあ。しかも3ヶ所。
かなり大きめ&くだけた本の多い店になら結構あるよ。がんばって〜
ちなみに古書店にはほんとに出ないみたいね。一度も見たことが無い・・
- 218 :花と名無しさん:01/11/23 23:12 ID:D5Yz6j8J
- ごめんなさい、自分は新刊で買ってたけど、
古書店で3冊100円だったのを買い取って
やふおくに1冊100円からで転売しました。
その古書店、絶版になって高値ついてるデビュー作まで、
店の隅の、3冊100円と殴り書きされた箱につっこまれてたんだ。
人口30万人の地方都市で、チェックする古書店は
車で回れる隣の20万人都市のものまで含めて7軒なんだけど。
>216 この10年で一番変わったのはやはり通信環境だけど
メンバー誰か携帯持ってるかな?
- 219 :花と名無しさん:01/11/25 16:08 ID:rDeux5LC
- >218
こぎゃる麻衣ちゃんが自分じゃ買えないで(びんぼーだから……)、
所長から仕事用に支給されて喜んでたりね。
あと、機材の小型化、軽量化もさぞかし進んだことだろう。
よかったね。
- 220 :花と名無しさん:01/11/28 21:43 ID:F7MJ6DRg
- スマソ、足きりありそーなんで唐揚。
- 221 :花と名無しさん:01/11/29 04:02 ID:nzQilhuC
- やっぱりコミックのみってのはつらいな・・・
7巻まであと半年ぐらい?
- 222 :(o^o^o):01/11/29 13:50 ID:qxkJLy2Y
- 盛り上がろうよぉ!
綾子とぼうさんが密かにくっついて欲しいなぁ…なんて思ってるのはあたしだけ…?
- 223 :花と名無しさん:01/11/29 14:46 ID:sq5pEN5H
- 綾子とぼーさん・・・。うーん、99%くらいありえなさそう・・・。
それより真砂子はアレでいいのか、好きな人が、アレで。
- 224 :花と名無しさん:01/11/30 01:04 ID:YDEdDNnO
- >>223
ありえなさそうだがなんとか…!!(無理だ)
- 225 :花と名無しさん:01/12/01 15:20 ID:onCswUQc
- 実は私もぼーさんと綾子くっついて欲しい派。
割と似合いな気がするんだけど。
っていうか、一番お似合いなんじゃない?
- 226 :(o^o^o):01/12/01 15:29 ID:U6c2nvE4
- >225
だよね!だよね!結構いいコンビだからさ…
テンポのいい夫婦漫才いけそうなカップルになりそう…
- 227 :花と名無しさん:01/12/01 21:39 ID:NMmnb0IS
- 自分はずっとぼーさんと麻衣派だったよ。
きっとここでは少数派・・・。
ていうか、ぼーさんとなら誰でも幸せになれる気がするので。
- 228 :花と名無しさん:01/12/01 21:47 ID:GXQRh5h/
- 私もぼーさんと幸せになりたい…(笑
- 229 :花と名無しさん:01/12/02 03:37 ID:dmJKLzNZ
- ぼーさんって実はものすごく人気があるんだよね。
ぱふの別冊だか、小説雑誌の好きなキャラランキングで
十二国記キャラさしおいて上位だったんでびっくりした。
- 230 :(o^o^o):01/12/02 11:44 ID:Dr0hbUtU
- >229
え?そのランキング詳しく知りたい
229さんおねがいします!
- 231 :花と名無しさん :01/12/03 17:45 ID:rnbsTiD4
- 私もぼーさんと麻衣派…
少数派どころか自分しかおらんと思ってたよ。
仲間がいてくれてちょっと嬉しい。
- 232 :花と名無しさん:01/12/03 18:31 ID:8Q9QrY/U
- 私も好きです・・・ぼーさんと麻衣・・・・・・
- 233 :花と名無しさん:01/12/03 22:33 ID:CAjat93r
- 229>>230
数年前の活字倶楽部(だっけ?うろおぼえ)の
小野不由美特集号に載ってたランキングだよ。
古いので今はヤフオクでくらいしか手に入らないと思うけど。
今のランキングに入ってるかどうかは知らない。
- 234 :花と名無しさん:01/12/04 00:06 ID:XIk0mmu2
- ぼーさんと麻衣って私も好きだけど、恋愛関係としては想像できーん!
それを言えば、メンバーのほかのダレとダレでもそうだが。
麻衣の「ぼーさん!」てのは「おにいちゃん!」もしくは「お父さん!」に
置きかえられるよーな気がするんだ・・・
- 235 :花と名無しさん:01/12/04 03:06 ID:szRltFGv
- 確か活字倶楽部第2号では
総合一位になっていた記憶があるが>ぼーさん
- 236 :(o^o^o):01/12/04 04:03 ID:XTo1oVK8
- うん…麻衣の「ぼーさん」は“お兄ちゃん”って感じ…
やっぱ綾子とがいいとおもふ…
- 237 :花と名無しさん:01/12/04 12:10 ID:buEP48YR
- 最近リンさん×麻衣に目覚めてしまった・・・。
いや、麻衣ちゃんの相手は基本的に原作ネタバレのあの人なんだが。
- 238 : :01/12/04 22:22 ID:usgmZcoh
- >>237
マ○ィさんの同人誌(悪霊総集編)で
リン×麻衣同盟募集中って書いてましたよ^^
- 239 :(o^o^o):01/12/05 15:07 ID:PwyrNHmA
- 麻衣はナルがいいなぁ…
原作を知っていても…
そう思ってる人って少ないかなぁ?
- 240 :花と名無しさん:01/12/06 02:50 ID:k240mUQd
- 原作を知ってると、余計に「ナル×麻衣」はありえないと・・・。
つーか、ナルはマッドな人生以外にありえないよ・・・(個人的にね)
私は「ネタバレ×麻衣」なんだが(笑)
- 241 :花と名無しさん:01/12/06 17:52 ID:nUEexMzx
- この先「ナル×麻衣」になったらナル偉い!
恋愛できない人じゃないかと思うので。
恋愛にうつつを抜かす(w)ナルって想像できないなあ。
……ナルちょっと不憫?
私も「ネタバレ×麻衣」だし。(w)
- 242 :花と名無しさん:01/12/07 01:48 ID:Zp9dLLVb
- 「ネタバレ×麻衣」
あまりにも的確な表現にワラタ
- 243 :花と名無しさん:01/12/07 17:13 ID:QdFUwGV2
- ナルは恋愛過程すっとばして電撃結婚とかしてしまいそうな雰囲気もあるなあ・・・。
私の研究者に対する偏見的イメージ(w
- 244 :花と名無しさん:01/12/09 00:40
- >243
電撃結婚はありそうだ。
あとは、むちゃくちゃ早婚or晩婚のどっちか、とか。
案外「ナル×真砂子」はイケるんじゃないか?
真砂子の押しの強さに負けるナルって可愛いかな〜なんて。
でも「真砂子×ナル」だな、こりゃ(w
- 245 :花と名無しさん:01/12/09 01:12
- >>244
真砂子×ナルいい!!(藁
- 246 :(o^o^o):01/12/09 02:39
- ナル・真砂子だけはいやだぁ!麻衣・ナルは?結構いけるといいと思うよ
- 247 :花と名無しさん:01/12/09 09:41
- カップリング論争は不毛なので、できれば避けたいのですが。
- 248 :(o^o^o):01/12/09 11:24
- >247さん
そしたら盛り上がるネタ提供を…
- 249 :花と名無しさん:01/12/09 13:24
- >246
「麻衣・ナル」(順序に注目)なんだ……(チョトワラタ
おっと、カップリング論争再燃ゴメソsage
ところで、7巻発売時期or進行状況ってどこかで分かりますかね?
じっと待つのはつらい……。
- 250 :花と名無しさん:01/12/10 12:33
- 漫画版ではタカ&千秋ちゃんの出番が削られてるあたりが寂しい・・・。
- 251 :花と名無しさん:01/12/11 04:43
- >250
でも原作でもあんまり必要のない出方をしていたキャラだったから
いっそ出番がない方がページを食わなくっていいと思う・・・。
- 252 :251:01/12/11 04:44
- なんか「少女小説っぽくするために女子高生を増やした」みたいな
イメージだったんだよね、あの二人・・。
好きなキャラだったらご免なさい。
- 253 :(^-^):01/12/11 17:07
- あ〜続き読みたいねぇ!
読み出すと止まらないんだよね…悪霊シリーズ
- 254 :花と名無しさん:01/12/11 19:00
- >253
とまらないよねー
私もこのスレ読んでたらもう一度読みなおしたくなったよ
でも悪霊シリーズは姉のだから実家にあるんだ…(TдT)
- 255 :花と名無しさん:01/12/12 01:41
- 発売日などはなかよし誌上でもCM〜
って書いてあった記憶が。6巻に。
でもそのタイミングだと、店舗用一覧とそう大差はないな。
仕事への取り組みは凄く真面目なイメージなので
半年ペースで刊行してくれると、期待。
しかし稿料はどうなるのかなぁ・・・?減る、よね。
- 256 :花と名無しさん:01/12/12 05:24
- >>255
雑誌の掲載料が無くなるものね。
その分かきおろしと言うことで印税%が増えてるんだろうか。
でも雑誌に掲載されていた方が新規の読者も増えただろうに。
そうまでしてでも雑誌連載が出来なくなった事情って
一体何なんだろうね。
- 257 :花と名無しさん:01/12/12 06:55
- >256
単純に6巻以降の内容では
なかよし掲載はさすがにヤバイということじゃないの?
アミが廃刊にならなければ、雑誌でいけたかもしれんが……。
- 258 :花と名無しさん:01/12/13 16:27
- 6巻以降は死人も続々出るからねえ。
- 259 :花と名無しさん:01/12/14 07:49
- 講談社の少女漫画誌に適当なのがなかったせいかなあ。
同じ原作者の東亰異聞なんかは、いまにも潰れそうな
某青年誌でコミック化してるけど原作版元は新潮社だ。
新しくアフタヌーンから少女漫画誌が出るとか出ないとか
投稿スレで話題になってたから、そっちで再開できないだろか、
と先走ってみる。
- 260 :花と名無しさん:01/12/14 07:47
- 講談社の少女漫画誌に適当なのがなかったせいかなあ。
同じ原作者の東亰異聞なんかは、いまにも潰れそうな
某青年誌でコミック化してるけど原作版元は新潮社だ。
新しくアフタヌーンから少女漫画誌が出るとか出ないとか
投稿スレで話題になってたから、そっちで再開できないだろか、
と先走ってみる。
- 261 :花と名無しさん:01/12/15 14:05
- この作品に見合うだけの雑誌がなかったなんて、
勿体ないよね。
は〜、昔のなかよしだったらイケテたかもしれな
かったのに…。
- 262 :花と名無しさん:01/12/15 21:20
- 白線から出てるコミックスを古本屋で購入。
なかなか面白かったです。オリジナルもいいねぇ。
やっぱ講談社では難しいでしょうね。
もし、GHがコバルト文庫とかから発行されてて、いなだ先生も白線と仲間割れしてなかったら、
花ゆめとかでスムーズに(?)漫画化出来たんでしょうね。
某オーラバスターみたいな感じで。
と、少し仮定してみる。
- 263 :花と名無しさん:01/12/15 21:23
- でもGHは講談社文庫だからねー。
それはそれで難しいかも。
雑誌的にはあってそうだけどね。
- 264 :花と名無しさん:01/12/15 21:42
- 集英社(コバルト)作品が白線で漫画化オッケーなのは、
会社の系列が一緒(?)とかいうつながりがあるから、とか聞いた記憶が。
うろ覚えスマソ。
- 265 :花と名無しさん:01/12/16 01:31
- >>264
だって白線、集英の子会社だし。
スレ違いどころか板違いスマソ。
アミ廃刊になったのがいちばん厳しいんだよね…。
- 266 :花と名無しさん:01/12/16 01:42
- 雑誌連載じゃなくなって、何が辛いって、
柱のトコロがなくなったのが一番私は辛いさw
ところで、ネタバレって結局麻衣のことど〜思ってた
んだろ〜ね。
ああ〜!!
続編求む!!(切実)
- 267 :花と名無しさん:01/12/16 09:26
- ダメだ、ネタバレっていうあだ名を見るたびに
大爆笑してしまう・・・。
今後実際に登場しても、顔の上にネタバレっていう文字が幻覚で見えそうだ。
- 268 :花と名無しさん:01/12/16 22:32
- ネタバレって言葉の使い方がすでにネタバレになってる気がする……
小説既読だし、みんな楽しそうだから別にいーんだけど、ちょっと鬱だ。
- 269 :花と名無しさん:01/12/18 09:58
- あげ
- 270 :花と名無しさん:01/12/18 11:23
- ネタバレは麻衣のこと好きだったと思うが。
でも恋愛感情かどうかは微妙なんだよなあ・・・。
- 271 :花と名無しさん:01/12/18 13:19
- あの!
神父って結婚できないっけ?
- 272 :花と名無しさん:01/12/18 14:04
- できないよ。
プロテスタントの牧師さんはできます。
- 273 :花と名無しさん:01/12/21 08:46
- ジョンはカトリックの司祭なんだよね?
なんであんな若くて司祭なのか、とか
なんで放浪のエクソシスト司祭やってるのか、とかをいつか描いてくれると良いのに。
悪霊シリーズの面々には色々と裏設定が小野さんの中にはあるみたいなので、
小説で読めなくてもいいから、いなださんの漫画でぜひ続編をかいて欲しいなあ。
- 274 :花と名無しさん:01/12/21 11:37
- 友人情報ではジョンの裏設定(つーか普通の設定)は
同人誌で発表されたという噂だ。
生い立ちとか履歴(?)とか。
原作でも彼だけ事情が明かされなかったもんなー。
- 275 :花と名無しさん:01/12/24 11:48
- 何気にジョン好きだから描いてほしかった・・・。
- 276 :花と名無しさん:01/12/26 20:31
- >275
漫画オリジナルも実現したことだし(クリスマスのやつね)、
漫画でということなら、まだ、可能性はあるさ!
あきらめずに希望を持とう。
- 277 :花と名無しさん:01/12/26 21:42
- この小説最大の謎って、ナルでもリンさんでもなくてジョンなんだよね、何気に(w
- 278 :花と名無しさん:01/12/27 01:49
- >277
実はそうなんだよね(爆)。
ホント、小野さんが出した同人誌、文庫化とかコミック化してくれないかな〜。
たま〜にやふーオークションとかに出てても、とてもじゃないが手が届かない値段〜。
- 279 :花と名無しさん:01/12/27 02:34
- 十二国のは短編集に載ったことだし、再開ってことになれば
発表されるチャンスはありそう?
気長に待とうよ。
- 280 :花と名無しさん:01/12/27 13:29
- 友人に原作の小説貸したら
「ラスト納得いかねー!」と怒っててなかなか新鮮な反応でした(w
私は厨房の時読んだけどあのラストですごく納得したんだが・・・。
当時のティーンズハート読者はどうだったんだろう。
そして現在漫画のみ読んでる人達は・・・。
- 281 :花と名無しさん:01/12/30 01:46
- 保守あげ。
ジョンは好きだが、当方ぼーさん萌えな読者なもんで、
ぼーさんの履歴も知りたいなー。
- 282 :花と名無しさん:01/12/30 15:31
- >280
うん、私もフーン( ´_ゝ`)だった。
それにラブになった二人って結構薄ら寒い物があると思うんだけど。
でもファンサイトとか逝くとナル麻衣すごいんだよなー。
- 283 :花と名無しさん:01/12/30 16:14
- >282
同意。ナル麻衣好きじゃない。だって雰囲気からして吊り合ってないじゃん。
私的にはジョン麻衣の方がイイ!と思う。ほのぼの〜。としてて。
マイナーな組み合わせなんだけどさ…。(w
- 284 :花と名無しさん:01/12/30 16:21
- べつに私は小説、あのラストで納得したけどなー。
私も読んだ時厨房だったからかも知れないけど。
元々、恋愛に主体を置いた話じゃなかったし、
そりゃあ、ちょっとせつなかったけど・・・。
ネタバレ麻衣で良いと思う・・・。
- 285 :花と名無しさん :01/12/31 16:07
- 私はあの小説、恋愛ものっていうより、オカルトミステリー(?)として
読んでました。謎解きとか面白かったし。
漫画版で是非、脇役達が主人公のストーリー描いてほしいなぁ。
- 286 :花と名無しさん:02/01/01 02:09
- 私は高校の時読んだけど、麻衣に共感できずに途中で挫折。
大学で友人に「だんだんホラー部分が面白くなるから我慢して読め!」
と言われて3冊目くらいから面白く読めたなあ。
ラストで麻衣の恋愛話もすごく納得というか共感できたので、
あのラストはすごく好きだ。
だからこそ続きが気になる〜!
- 287 :花と名無しさん:02/01/01 19:54
- 私もあのラストがかなり好きだな〜。
麻衣のセリフ「mail欄」が結構感動したんだよね。
だって、実際その通りだもんね。
ナルと麻衣がくっつくのはそりゃ確かに少女漫画的には王道かもしれないけど、
そういう方向を主体にした物語じゃないと思うしね。
- 288 :花と名無しさん:02/01/01 23:59
- 作品が違いますが、
十二国記がNHKBS2でアニメ化だそうです。
キャラデザは是非いなだ詩穂さんで、と妄想してます...
- 289 :もみょ:02/01/02 17:56
- マジっすか。
とうとう・・・・。
- 290 :sage:02/01/03 01:27
- >漫画版で是非、脇役達が主人公のストーリー描いてほしいなぁ。
激しく同意。
書き下ろしもしてもらいたいけどペーパー掲載の真砂子の話とか好きなんで
(小説ネタですまんです)あれのもっと長くしたのとか読みたい(だめ?)
・・・中庭同盟に手がだせないんでぜひ。
(そういや、なる独白の話もすごく読みたい・・・)
- 291 :花と名無しさん:02/01/03 04:15
- 十二国記ならやっぱりキャラデザは山田氏でしょう。
どう考えても板違いだからサゲ。
(見たいような見たくないような、というより声の方が問題かな〜)
- 292 :花と名無しさん:02/01/04 09:43
- ちょっとハナシズレるけど、いなださんて柄トーンのセンスないよね。
たまにしか使ってないけど。
- 293 :花と名無しさん:02/01/04 21:34
- 冬厨と思われても仕方ない事書くけど、
誰かここでペーパー小説晒す人いないのか?
めちゃくちゃ読みたいよー。
- 294 :花と名無しさん:02/01/04 21:48
- 林家夫妻?
とかすっとぼけてみる。
- 295 :花と名無しさん:02/01/04 21:49
- >293
やるにしたってここは「コミック版」のだからやめといた方がいいんじゃないの?
- 296 :花と名無しさん:02/01/05 00:11
- >295
同意。
再開&短編集発行を待つよ。
- 297 :花と名無しさん:02/01/07 13:52
- さらさなくてもイイから、
ペーパーで誰の話があるのか教えて欲しい。
あるときいたことがあるのは
飼い猫視点のぼーさんの話と
ナルの幼少期の話ぐらいなんだけど…
ここであげられてるところ見ると真砂子の話
とジョンの話もあるのね〜。
綾子、リンさん、麻衣、あと若年寄とかいうあだ名だった人にはないの?
- 298 :花と名無しさん:02/01/07 14:11
- うお、真砂子の話!
読みたいっす。好きなの。
にしても彼女もWH版になったら随分恋心が冷めてた気がしたな。
コミックス版は次巻が楽しみ。真砂子的に。
- 299 :花と名無しさん:02/01/07 17:48
- >ペーパーで誰の話があるのか教えて欲しい。
確かどっかのHPに細かい説明があったからここでは大まかに。
・・・こんくらいなら大丈夫ですよね?
*千年の王国 ジョン、ジョン師匠
ジョンの日常生活、救済病院建てるのが目標らしい
*衛星の軌道 真砂子、真砂子の母、父、伯母、祖母(幽霊)、ナル(電話)
日常生活(家)、能力について悩んでたり(?)なんかも
*GENKI 麻衣、和美(麻衣と同じアパート住人)
日常生活(アパート)、ナル&某氏も会話中に。家族観についても
*緑の我が家 ぼーさん、梅吉(猫)
ぼーさん自宅(でかい)、題名見ての通り某作品(笑)と関係有り
*いちばん見えない横顔 綾子、ぼーさん、ジョン、安原少年
居酒屋でいろいろ話してます、麻衣についても有
*Eugene 某氏、ナル、ナル父母
今よりは小さいころの生活、某氏がナルの脳内多少説明してくれます
(これ読んだときとても違和感がありました)
・・・ある意味お茶目な行動なのかも
因みに上からペーパー2,5,4,3,0,1号です。
んでもってとってもきになるので、中庭書き下ろしのナル話あらすじを
誰かちょっと詳しく教えてください。
あ、レア物話のついでに聞きたいことが。
プリンピギアだかプリンシピアだかそんな感じの同人誌の中の作品が
小野さんご本人が書いた作品だという噂をだいぶ前に耳にしたのですが
ホントなんでしょうか?
(たぶん噂に過ぎないだろうと思いつつにいてみたり)
読んだかたいたらどんな感じか感想を教えていただきたいです。
- 300 :花と名無しさん:02/01/07 18:59
- 某氏=ネタバレって書いた方がいいよ。
知らない人には「某氏って誰やねん」になるだろうから。
- 301 :297:02/01/07 21:11
- >299さん
紹介ありがと〜。
小野さん、いや講談社、出版してくれ!!
レア情報のお返しということで、
プリンピキア、ですね。
匿名希望の方が寄稿したという形になっていて、
小野さん自身のようにも思えるし、うまい人がまねて書いたようにも取れました。
私はけっこう面白かったし、買って損はしなかったと思いました。
幼少期のナルが主人公の短編です。
本編(コミックでも既出)にナルが
「超能力のトリックにだまされないようにするには
自分自身が精通してなけりゃダメだ」
みたいなことを言うシーンがありましたが、
それの伏線になってるストーリーでした。
黒人の老奇術師との出会いを通して、
ナルが超能力や手品に興味を持つようになったきっかけが描かれてました。
ちなみにこの本には、オリバー・デイヴィス博士の論文の序文全文
(「超心理学はいまだ科学でないから、科学にするための研究をする」ってやつ)も寄稿されてます。
書き手さんは上記の短編と同じ匿名希望の方だったと思います。
こっちはいささか小難しく書きすぎ。
文系の論文ってああいう感じなの?
論文(article)というよりはむしろ総説(review)って感じました
(心理学とか超心理学の論文は読んだことないので知ったかちゃんだったらごめん)。
- 302 :花と名無しさん:02/01/07 21:49
- そろそろ深くツッコんだ話はやめといた方がいいんじゃ。
前みたいに、ここが漫画版のスレだって事を忘れて、
ナチュラルにネタバレしかねないよ。
- 303 :花と名無しさん:02/01/07 22:21
- >300
指摘感謝、以後気をつけます
>301
何か面白そうな内容ですね〜。
んで、小難しく書きすぎと言われるようなものまであるんですか。
どんなのか読んでみたいです(ヤフオクで安いのねらって買ってみようか)
>302
そうします、漫画版で失礼しました。
- 304 :花と名無しさん:02/01/07 22:27
- >301
追加、説明ありがとうございました。
- 305 :花と名無しさん :02/01/08 00:31
- 漫画しか読んでない人は>>301のレスは読まないほうがいいと思うよ。
ここに書いても遅いかな。
- 306 :301:02/01/08 14:09
- >>301のレス自体は漫画でもすでに書かれてる部分しか言及してないし
漫画しか読んでない人でも読んでも差し支えないと思ったんだけど、
ご不快に思った方、いたらごめんなさい。
でも、これ以上はさすがにスレからずれてくるので私もこれくらいにします。
最後に自分のカキコ間違いだけ訂正させてください。
デイヴィス博士の論文、「超自然のシステム」の序文の寄稿者については明記されてませんでした。
タイトルはプリンピキアじゃなくってプリンキピアでした。
- 307 :花と名無しさん:02/01/08 19:00
- ぼーさんと綾子は絶対にデキてる!
と信じて疑わなかった厨房時代(w
- 308 :花と名無しさん:02/01/08 19:01
- こんなのはいかがでしょう?
http://takara.free-city.net/index.html
http://takara.free-city.net/nozoki.html
- 309 :花と名無しさん:02/01/08 19:08
- うーんイマイチかな
てかこんなん私の食指は動かないよぅ
皆さん踏まないでね
- 310 :花と名無しさん:02/01/08 19:36
- つーか、こんなの普通反応もしないって……。
- 311 :花と名無しさん:02/01/08 20:43
- で、7巻はいつ出るのだろう?
原作読んでるけど、漫画であの続きが読みたいよぅ。
あんな気を持たせる引きをしないでくれ、いなださ〜ん。
書き下ろしの場合、次巻を買わせるために
これからもああいう所で終わることになるんだろうか。
- 312 :花と名無しさん:02/01/09 08:46
- >>311
10月に6巻発売だったから、半年後の4月くらいにでるのでは?
6巻、半年後に出なかったけど(^_^;)
最近いろいろサイト見て思ってるんだけど
なんで安原×真砂子があんなにあるのかわかりません。
接点ありました?だれか教えてください〜
- 313 :花と名無しさん:02/01/09 11:06
- >>312
ナルは麻衣のなの!根性だったらどうしよう・・・
邪魔な人を無理に鞘に入れるような。
- 314 :花と名無しさん:02/01/09 14:40
- >312
安原×真砂子が多いの? それはかなり驚いた。
接点というならジョンと真砂子の方がある気がするけどな。
でもジョン聖職者だしな〜。
私は安原×千秋とか考えたことあるわ・・・。逝ってきます。
ミョーに冷めたカップルになりそうだから・・・。
- 315 :花と名無しさん:02/01/09 21:06
- >312
年齢や性格での判断じゃないかな?
なんか張り合いそうだし(w>安原&真砂子
- 316 :(o^o^o):02/01/10 06:11
- 早く読みたいよね続き!あのままじゃ麻衣が可哀相だ…
- 317 :312:02/01/10 09:21
- >>313> >314 >>315
ああ、やっぱりそれ?
ナル麻衣サイトいくと多いのです
…ネタバレに惚れている私は仕方なく行ってます
早く続き読みたいっ。
ついでに新装版も早く出てほしい。
- 318 :花と名無しさん:02/01/12 15:43
- あんま関係ないけど、安原さんって遥か年下になってしまったのに、
いまだに何となく安原さんだわ…
安原さんとかぼーさんとかリンさん、ジョン達が
誰かと恋に落ちたら?って割と想像できるけど、
ナルだけは想像つかんなー。
- 319 :花と名無しさん:02/01/12 16:29
- 私は安原くんと呼んでる・・・。
ナルについては同意。なんか研究の役に立つなら結婚とかしそうだが(どんな女だそれ)。
- 320 :花と名無しさん:02/01/12 17:03
- パトロン?
- 321 :花と名無しさん:02/01/12 20:34
- パトロン以外なら、霊現象に関係の深い(あいやすい?)女性とか?
(いや一瞬だけそういうのもありかなと浮んじゃった・・・)
んでもって霊の見える人で先にお亡くなりあそばせたら・・・やるかも?(笑
(因みにやるかも発言はホワイトハートの小説の話のネタバレっす)
- 322 :花と名無しさん :02/01/12 21:15
- 不治の病で余命幾許もない病床の傍らで、ナルに「お前の死は無駄にしないから」と
言われたらかなり鬱。どのように無駄にしないのだ、と小一時間問い詰めたくなる。
- 323 :花と名無しさん:02/01/12 21:39
- 少年マンガなら感動の決めぜりふだ<「お前の死は無駄にしないから」
でもナルは、きっと・やる・よの意味だな<無駄にしない
- 324 :花と名無しさん:02/01/13 00:46
- かわいくて性格のいい女の子よりも
凶悪な老婆の幽霊を選ぶだろう、と言われてたしね。
もんのすごい霊能力があったら惚れてくれるかもしれんが
真砂子クラスでさえ、「霊能力に敬意を払ってる」程度だし
つまり「私自身じゃなくて私の能力が欲しいだけなのね」状態に
女の子の方が耐えられないんでは……
- 325 :花と名無しさん:02/01/13 08:38
- 漫画版から入るとナル麻衣傾向になると思う・・・・・・。
というより、後から(実際は最初からだけど)出てきて「実は・・・」ってなると
なんか物悲しい。ネタバレ喋ってないしさ。
- 326 :花と名無しさん:02/01/14 14:11
- 綾子とぼーさん・ナルと麻衣イイコンビだよね…続き読みたいなぁ
漫画の方の絵で続き知りたい
- 327 :花と名無しさん:02/01/14 17:39
- 漫画のほうしか読んでいないから続きが気になるな〜。はやく7巻を出してほしい。
だから勝手に続きを妄想。あの2人組は南サンとデイヴィスハカセかと…
- 328 :花と名無しさん:02/01/14 18:51
- 現実にいたら是非知り合いにしたいSPRの人達毎日飽きないよね
- 329 :花と名無しさん:02/01/14 18:55
- ティーンズハートで一回完結してWHで出たのは続き?
- 330 :花と名無しさん:02/01/14 19:05
- そうです。WHはTHの続き。
なので、小説読むならホワイトハートを先に読んじゃダメですよ!!
- 331 :花と名無しさん:02/01/14 19:09
- だねーWH先じゃダメだよねー
ああ、もう一回最初から悪霊シリーズ読みなおしたい…
試験よ早く終われ…
- 332 :花と名無しさん:02/01/14 20:13
- 彼等が帰って来たとこから?ギリギリネタハレ゙じゃないよね?
- 333 :漫画から入った人間:02/01/15 00:20
- やぷーで検索したがあの絵であの小説を読めと言われても…(w
- 334 :花と名無しさん:02/01/15 00:31
- だから新装版が出るってばよ。
- 335 :花と名無しさん:02/01/15 00:32
- >>333
ホラー絵は結構怖かったけどね。喉から鎌出すやつとか。
- 336 :花と名無しさん:02/01/15 03:43
- >333 イラストに騙されなくてよかった
珍しいライトノベルだと思います(笑
- 337 :花と名無しさん:02/01/15 11:11
- あのイラストだと確かに…かもね
私は姉から薦められて何となく読みました。
ゴーストハントは友達から友達へと伝わってくのが
多いんじゃないかなーと勝手に思った。
- 338 :花と名無しさん:02/01/15 13:33
- 私も漫画から入った人間だけど
小説版のあの絵は萎えたよ。
でも読んでみてよかった。
- 339 :花と名無しさん:02/01/15 14:07
- 漫画版を初めて読んだときは
正直あっさりしすぎて物足りなく感じた(笑
今は大好きだよー読んでて怖いもん!
- 340 :花と名無しさん:02/01/15 18:38
- >小説版のあの絵は萎えたよ。
私は小説版から入ったんですが、初めはびびったけど
慣れるとあれでないと物足りない感じがしだしました。
・・・なれって恐ろしい(私の感覚が変なのか? 笑)
- 341 :花と名無しさん:02/01/15 18:44
- >340
私もそうだよ。
あれはあれでアリですw
- 342 :花と名無しさん:02/01/17 09:52
- リンさんとかぼーさんが妙にガタイがいい気がする。>小説版
- 343 :花と名無しさん:02/01/17 11:43
- でも身長あるしねえ・・・。
あんまスリムでも怖いよ。ぼーさんとか。リンさんは肉食わんつーから微妙だが。
- 344 :花と名無しさん:02/01/17 11:48
- 小説版の絵、慣れると結構好きでした。
かえって漫画版の絵に馴染めない・・・。
- 345 :花と名無しさん:02/01/18 08:03
- 自分は漫画の絵が一番イメージにあってたなあ。
小説のは、ぼ〜さんに一番違和感があった。
自分のバンドも持ってて、スタジオミュージシャンで、
アイドルのバックバンドもやったりしてんのに、
何故、あんなに親父臭いねんと思ってた。
まあ現実でも、浜崎あゆみの後ろでギター弾いてる野村のよっちゃんとか
おそろしいほど体格が親父臭いけどね。
- 346 :花と名無しさん :02/01/20 01:33
- とりあえずもうちょいナルを幼くしてほしいな。
「少年」に見えるように。
あと麻衣に「はにゃ」とかいうセリフ言わせないで〜。
これキモチワルイ わがまま言ってゴメンネ
- 347 :花と名無しさん:02/01/22 00:11
- 話しずれるんですが、ゴーストハントの漫画本が
古本屋さんに大量にあるのを発見しました。
おお、こんなにあるなら売れてるんだとうれしい反面
読んだ後古本屋に売られちゃったのねと切ないの半分でした(笑
因みに、6年位前は書店で小説(古本じゃない)が売られてたんですが
最近全くなくてかいたいのにかえません、みたかたいます?
(古本屋に至っては今まで売ってるのみたの1冊しかない)
- 348 :花と名無しさん:02/01/22 15:35
- >346
ナル坊は多少年齢より老けててもいいと思うよ。
えーっと・・・これ以上はネタバレになるのでやめとこ。
- 349 :花と名無しさん:02/01/22 16:25
- 年齢はサバ読んでないと思うけど……>渋谷くん
346が言っているのは、以前の顔と比べて
だんだんデッサンバランスが変わってきたという意味だと思ってたよ。
それだったら同意出来るんだけど。
(同人誌時代中期の頃の顔が好きだったな)
- 350 :花と名無しさん:02/01/22 16:56
- 小説のぼーさんが好きだったため今のすっきりした絵に馴染めない
ひげ面が萌えだったのよ…
麻衣はショートヘアの絵なら漫画・小説ともに好きだ
- 351 :花と名無しさん:02/01/22 19:32
- 今のナルの絵って25、6歳くらいに見えるなぁ。
一見して10代だってわかる容貌らしいから、
絵でもそういう風に描いてほしいなと思った。
- 352 :花と名無しさん:02/01/22 19:43
- つーか早く7姦出せよ
- 353 :花と名無しさん:02/01/23 23:49
- >347 見るところでは見ますよー
文庫担当者のオタク加減によるかもしれないけど。
古本屋では、3回くらい見ました。
が、これって回る店の数や頻度が人によってまちまちだから
どのくらい見たかって話はアテにならない気がする。
- 354 :花と名無しさん:02/01/24 00:11
- >353
ありがとうございます。
見かけると聞いてうれしいです、頑張って地道に探しますw
>350
私は髭面時代はお父さんorお兄さんって感じで、
漫画はにーちゃんって感じ(ようわからん例えだ 汗)で、
頭の中は別物(?)として判断するようになって違和感はなくなりました。
(初めはほんと違和感有りまくりでした 笑)
どっちも好きだけど、カッコイイぶんトキメキ度は漫画のが上(笑)
因みに、真砂子はもっとも違和感なしでした。
(市松人形風だとイメージ限られるからかな)
- 355 :花と名無しさん:02/01/24 01:13
- 原作は、今度別の看板シリーズがBSでアニメになるから
気の利いた書店だったら著作まとめてフェアとかやるんじゃないかな。
一般書と文庫とライトノベルと、各担当の連携が無いと駄目だけど。
- 356 :花と名無しさん:02/01/24 01:59
- >355
別の看板シリーズのアニメ化…??
- 357 :花と名無しさん:02/01/24 08:13
- >356
アニメ化っていうのは十二国記のことだね↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009950731/l50
- 358 :花と名無しさん:02/01/24 08:14
- >356
十二国記のことだよ。
講談社の新聞広告欄にまで「TV化決定!!」とか
出てたから、本決まりじゃないかな。
NHKでやるらしいよ。
- 359 :花と名無しさん:02/01/24 12:51
- ナルって現代の設定だと携帯電話を持ってないってことになるんだろうか?
それともマンガだから原作に忠実にいくんかなー
- 360 :花と名無しさん:02/01/24 13:26
- それはちょっと私も疑問だった。でもこれってネタバレの範疇かしらー。
- 361 : :02/01/24 20:37
- 携帯、ナチュラルに存在無視すればなくても気になんないから出てこないかと。
時代に合わせて出すなら、ウラド編の行方不明者とかTHの最終巻とか
いろんなとこで登場しちゃいそうだ。
(そしてどれも霊しょうによって使用不可能 笑)
- 362 :花と名無しさん:02/01/24 20:41
- >361
訂正、ネタバレ話になって詳しく話してるときになるかも・・・。
いやでも、ないことで薦めても・・・う〜む、無理か?
- 363 :花と名無しさん:02/01/25 15:14
- 7巻いつ出るのか知ってる人いる?あーもう、雑誌連載してないから
もどかしくて辛い。
- 364 :花と名無しさん:02/01/26 23:25
- 私は小説が見つかりません。本屋に頼むしかないか。
あのピンクの表紙を…。
- 365 :花と名無しさん:02/01/27 00:10
- >>364
新装版が出る予定があるから、もうしばらく我慢してみれ。
……ちゃんと出るのかな。
- 366 :花と名無しさん:02/01/27 00:14
- うむむ、当時リアルタイムで買い揃えてた小説は
全部読み過ぎて実家でボロボロなので
私も改めて揃えたい・・・。
愛着あるから昔のピンクのやつがいいな。
でも買ったとして今何版なのやら・・・。
どうせなら新装版とダブルでそろえたいね。
- 367 :花と名無しさん:02/01/27 00:40
- 今はもうピンクの背表紙はないよ。緑のはず。
- 368 :花と名無しさん:02/01/27 00:44
- 古本屋でも出回ってないしね・・・。
- 369 :花と名無しさん:02/01/27 21:15
- 悪霊を親から受け継いだ(笑)んですが何故か1冊カバー(?)がない・・・。
(薔薇だか牡丹だかそんな感じのがバックにあるやつ)
それで、ピンクばっかなんで私も集めるならそっちがいいなぁ。
そういや、7巻ほんとにいつなんでしょう?
刊行ペースは半年くらいと聞いたんですが・・・。
(友人にあの終わり方はないだろ、続きだせと締め上げられました。
おかげで代わりにと小説版を布教できたんですが 笑)
- 370 :花と名無しさん:02/01/28 06:19
- はやく新装版が読みたいです。七巻も。
待ちきれない。
- 371 :花と名無しさん:02/01/29 00:49
- 新装版は三月刊らしいですよ。
しっかし去年の秋に本当なら出る予定だったんですよね。
約半年のずれか…。
THの分全部出るのに何年かかるんだろう。
- 372 :花と名無しさん:02/01/29 05:25
- 三月ですか・・・・。
- 373 :花と名無しさん:02/01/30 01:14
- マザーアース〜処女航海〜
って知ってる人いますか。いなださんが昔lalaで描いてたの。
- 374 :花と名無しさん:02/02/01 09:25
- いなださんって昔は泊洗だったんだよね。
その頃の作品読んでみたいんだけど、
コミックス、本屋にはもうないよねえ。
ブクオフで探すか。
- 375 :花と名無しさん:02/02/01 11:21
- >374
私はコミック専門店(とらのあな)で買ったよ。
一年くらい前に。
今ゴーストハント人気で需要あるのか、
いつみても置いてるけどなあ。
- 376 :未収録作品:02/02/01 14:08
- ささやかな野望 1993 増刊LaLa 3/10号
カムフラージュ 1994 LaLa-DX 1/10号
ロック・ハンターズ 1994 LaLa-DX 3/10号
いつか、ね 1994 LaLa-DX 7/10号
かえらない波 1994 LaLa-DX 11/10号
マザーアース〜処女航海〜(原作・若木未生)1995 LUNATIC LALA 3/10号
天国をつくろう 1995 LaLa-DX 5/10号
君がいれば天国 1995 LaLa-DX 9/10号
ハッタレ! 1996 LaLa 9月号
幻影奇譚 〜宿木〜 1996 LaLa 11月号
幻影奇譚 〜春待〜 1997 LaLa-DX 3/10号
幻影奇譚 〜光月〜 1997 LaLa 5月号
幻影奇譚 〜瞑夏〜 1997 LaLa-DX 9/10号
- 377 :花と名無しさん:02/02/02 02:49
- 本誌だけなら実家にあるなぁ。
流石に別冊は当時購入してなかったし。
しかし全然読んだ記憶すらないって事は
私は読み飛ばしていたのだろうか。
今思うとなんて勿体無い(w
- 378 :花と名無しさん:02/02/02 04:31
- 376さんありがとう。
未収録、全部持ってることが判明したわ(w
- 379 :花と名無しさん:02/02/02 06:31
- 私もLala-DXのはほとんど持ってるよ。
かなり貴重だよね。
- 380 :花と名無しさん:02/02/02 13:28
- >378
うらやましい……
白線からコミックス出ることはもう無いんだろうな……
幻影奇譚好きだったのでカナスィイ……
- 381 :花と名無しさん:02/02/02 22:44
- 教えてチャンでスマソ。
ロック・ハンターズってどんな話?
これの掲載号だけどう探しても見つからないんだ。
最後の頼みの綱の黒海としょかんにもないといわれた・・・
- 382 :花と名無しさん:02/02/03 00:27
- 自分は幻影奇譚が最初に読んだ話だったから、続きが出ないのは辛い。
当時雑誌とか買ってなかったし、すぐコミックなると思ってたからな。
いつかどこからでもいいから改めて出して欲しい。
それにしても、いきなり雑誌が移って、
十二国記で大ファンだった小野さんのマンガ化してると知った時は驚いたよ。
他にもいろいろ書いてるんだね。
- 383 :花と名無しさん:02/02/05 11:23
- いなださんの作品がそんなにあったなんてびっくり。
いつかどこかの出版社から出るのを祈りつつage。
新装版の挿し絵とか表紙の担当がいなださんだったら、
すごく嬉しい反面、
コミックの方の続刊出るのが
ますます遅れそうな気がするなあ。
- 384 :花と名無しさん:02/02/06 23:31
- age
- 385 :花と名無しさん:02/02/06 23:41
- 新装版が出たらひげ面のぼーさんが認められる公の場が無くなる〜(泣)
微ウトゥ
- 386 :花と名無しさん:02/02/07 20:51
- ひげ面は味があってすき。
漫画版はカッコよくてよし。
どっちも好きだw
- 387 :花と名無しさん:02/02/08 09:34
- 最初、小説から入ったから、
ひげ面なぼーさんに慣れてたので、
まんがのぼーさんのヤング(?)なのにおどろいたよ。
でも、不思議なことにどちらにもぼーさんらしさが感じられるので
自分も良しだと思う。
>386さんに同意。
でも、いなださんが描くひげ面のぼーさんもちょっと見てみたいかも。
- 388 :花と名無しさん:02/02/09 01:23
- 単行本未収録の作品て、作家さんが自分で
本にしてネット通販とかできないんだろうか。
出版社に版権残ってるのかなあ。
- 389 :385:02/02/09 22:56
- 私は基本がおっさん萌えな人なのでw
いなださんの描く若ぼーさんが嫌いってわけじゃないよ。
絵面的に若者多いからおっさんくさいのが1人か2人か3人ぐらい欲しいなー
っていうかいなださんの描くひげ面でガタイのいいぼーさん一度見てみたいのよ
- 390 :花と名無しさん:02/02/11 09:29
- 小野先生がキャラを書いたらどんなだろう、とか想像してみる。
- 391 :花と名無しさん:02/02/11 11:47
- そういや小野先生同人誌でホモ漫画描いてたって
聞いたことあるんですが、これってほんと?
- 392 :花と名無しさん:02/02/11 13:21
- >そういや小野先生同人誌でホモ漫画描いてたって
>聞いたことあるんですが、これってほんと?
ほんとだyo。てか、かなり知られてる話だけど。
主上は完全おやさい。やぱ、その感性あってこそ、我々も楽しませて頂いてるわけで。
- 393 :花と名無しさん:02/02/11 16:05
- そうなんですが、意外だ・・・。
見たくないけど見たい気もする(w
- 394 :花と名無しさん :02/02/11 16:16
- 小野不由美って漫画も描けるの!?
ゴーストハントはホモまみれ
- 395 :花と名無しさん:02/02/11 16:25
- >ゴーストハントはホモまみれ
?
- 396 :花と名無しさん :02/02/11 18:22
- ホモ大好きな原作者に、悪霊シリーズのやおいを描いていた漫画家。
ホモまみれだw
- 397 :花と名無しさん:02/02/12 01:25
- そういう意味か(w
>やおいを描いていた漫画家。
しかしこれは「描くいたことある」にしてもらいたい。
確か書いたの1回で後は健全だったよね?
- 398 :花と名無しさん:02/02/12 12:31
- まあ、私なんかは作者に夢を持っていたい人間だから
あまり同人の話は・・・。
- 399 :花と名無しさん:02/02/14 20:33
- 小野さん、恋愛話苦手(?)だから噂なのかなと
興味本位で聞いてしまいました、すみません。
ところでGHの新刊はいつ出るんでしょう?
半月周期(?)との噂聞いたんですが、次の単行本の発売日を
知ってる方いますか?
- 400 :花と名無しさん:02/02/14 21:11
- ライトのベル板でも話題になってたな<小野さんの棒伊豆。
同人誌で出したの?オリジナル穂も漫画を?
- 401 :花と名無しさん:02/02/14 21:19
- このスレあがってるから、すわ新刊か!?と思ったら
ほも・同人ネタ〜?
勘弁してよ・・・
- 402 :花と名無しさん:02/02/14 21:49
- >400
聞いた話じゃ昔社会現象(笑)にまでなった五人組アニパロ。
で、この話はここまで(知りたければ同人板でね)。
昔はともかく今は違うんだし、大昔の過去の同人より今後の話しよう。
>399
半年ね。最初からペースが狂ってるから、あんまり期待は出来ないかも。
でも急いで崩れるよりも、時間掛けて良いものの方が……
(ある作家に何年も待たされることに慣れすぎたせいかも知れず)
- 403 :花と名無しさん:02/02/14 21:50
- ごめんなさい。
話し振った本人として紛糾っぷりには責任感じてます。
しかも下げ忘れ・・・(泣
- 404 :花と名無しさん:02/02/15 08:00
- >402
7巻は5月ってファンHPで見たよ。
主上みたいに延びることはない。
と信じたい。
- 405 :花と名無しさん:02/02/15 18:54
- ありがとうございます♪
発売の月がわかると余計に待ち遠しい(w
延期のないことを願いながら待ちます。
- 406 :花と名無しさん:02/02/16 10:45
- 6巻も延期されたんで7巻もきっと延期されるよヽ(´ー`)ノ
- 407 :花と名無しさん:02/02/16 15:35
- >406
それは否定できない(w
でも待つ。
- 408 :花と名無しさん:02/02/17 23:26
- >406
年内に出ればそれで…。
- 409 :花と名無しさん:02/02/17 23:26
- 小説だと年単位で待ってる(つか半分放置)作家が大勢いるので
年に一冊でも別に遅くないじゃんとか思ってしまった。
麻痺してるよ……
- 410 :花と名無しさん:02/02/20 23:46
- ネタがないよー。
んでもって、だいぶ落ちてるんでとりあえずageとく。
- 411 :花と名無しさん:02/02/21 20:17
- アンビリーバボーでウインチェスター館の特集やってたんで
思わず観てしまった。6巻の舞台はこんな感じかー、と(笑
- 412 :花と名無しさん:02/02/21 23:23
- >>411
やっぱり思い出すよね(w
- 413 :花と名無しさん:02/02/26 22:58
- いっくら何でも下がり過ぎなのでage
新刊はまだかー!(小説新装版でもいいからさ)
- 414 :花と名無しさん:02/02/27 12:36
- マンガも楽しみだけど、どっちかっていうと小説の方が楽しみかも。
だって書き下ろし有りって・・・(´Д`;)ハァハァ
小説の毒吐きまくりの麻衣が好きだ。
- 415 :花と名無しさん:02/02/27 14:57
- 小説書き下ろしあり!?
買えってことなの買えってことなの買えってことなの!?
- 416 :花と名無しさん:02/02/27 21:49
- え、ホント?
>書き下ろしあり
- 417 :花と名無しさん:02/02/28 02:42
- >414
どこでの情報かな?
良かったら教えて!
楽しみだー。
- 418 :花と名無しさん:02/03/04 03:26
- >>411
遅レススマソ。見た見た見た! おもしろかった。
コミクス読み返したヨー。
- 419 :花と名無しさん:02/03/05 04:33
- 書き下ろし!?まじですか!?
- 420 :花と名無しさん:02/03/05 13:43
- ナルのビジュアルは原作の挿し絵の方が好きだなと
言ってみるテスト
- 421 :花と名無しさん:02/03/05 21:50
- ナル以外も原作の挿絵の方が好きだなと言ってみるテスト
もう見慣れちゃってるから今更髪型とか変えないで欲しかったよ…
- 422 :花と名無しさん:02/03/07 02:22
- ナルは原作の挿絵の髪型でいいんだけど以下略。
原作派の人は察してくれ。
- 423 :花と名無しさん:02/03/07 09:18
- どうして漫画版ではナルの麻衣デコ弾きがカットされているのだろう…
結構あのしぐさ好きなんだけどな。
>421
あの髪形のほうが色気があったと思う、と言ってみるテスト。
- 424 :花と名無しさん:02/03/07 17:43
- ゴーストハントの絵は好きなんだけどキャラデザインは原作のほうが好きだ
と言ってみるテスト
ナルの髪型しかりぼーさんの外見年齢しかり…
- 425 :花と名無しさん:02/03/07 18:12
- ナルねえ。
漫画版だとあまり美形って感じが出てない・・気がするのよね。
原作版の方が差別化がはかられてて本当にカコイイ感じがした。
- 426 :花と名無しさん:02/03/07 20:25
- >漫画版あまり美形って感じが出てない
禿同。
原作版の挿絵ってホワイトハート?
カコイイってゆーんじゃまさかティーンズじゃないよね?
- 427 :花と名無しさん:02/03/07 21:57
- >426
小林版ではないと思われ。
知らんかもしれんがTH版は根強い人気があるのだぞ。
- 428 :花と名無しさん:02/03/08 00:25
- 漫画版7巻はもうじき発売だそうです。
楽しみ。
んで原作ホワイトハート版は
「古い作品なので少し手直ししてる途中」だそうです。
最初は秋発売とか言ってたのにね。
例によって直しだしたら止まらなくなったのかな、、、早く出してホスィ、、、
- 429 :花と名無しさん:02/03/09 04:02
- 主上は某作品のアニメ化もあって
忙しいんだと思うなあ。
打ち合わせとかいろいろあっただろうから
お互いもうちょっと我慢しよう(^_^)
今日夢を見たよ。
ゴーストハント7巻の発売が決まって
青色のバックでナルと麻衣が大きく描かれているポスター(縦長)が
本屋さんの柱にドドンと貼ってあった。
結構大きいサイズだったので(A2縦半分くらい)
おもわず「パクろう……」と思った自分。
どうして夢なんだーと思ったら428さんのナイスな情報!
ひょっとして自分は潜在的にセンシティブ!?(笑)
- 430 :花と名無しさん:02/03/09 17:16
- >429
ワラタ(w
むしろ>429がナイス。
>428
情報サンクス。
あんなとこで終わってて半年待つのは結構つらい〜
- 431 :花と名無しさん:02/03/10 10:49
- 原作者の小野さんのように、続きものは一気にかいてから
2ヶ月続けて2冊出す・・・というようになってたら良かったのだろうか。
- 432 :花と名無しさん:02/03/10 22:05
- 429の夢の私も見たいぞw
「主上」と書かれると誰のことか一瞬悩む
私は「不由美さん」か「女史」だ
- 433 :花と名無しさん:02/03/14 03:16
- >425
同意。
- 434 :花と名無しさん:02/03/14 03:39
- 7巻、もうすぐ発売って事は5月ぐらいかな〜
- 435 :花と名無しさん:02/03/14 05:16
- 原作の挿絵と比べる話があるけどーーーー
原作、挿絵を見るのがいやさにあやうくドロップアウトしかけた私としては、
たとえWHの露出過剰な絵であってもまだましとしか言いようがなかった。
THのはヘタだからというより、文章との不一致が我慢ならなかったのさ(WHのがまだましだった)
だから漫画にはすごく満足。
でも少しだけ言わせてもらうなら、ナルってばちょっと老けすぎ。
そう、みなさんのおっしゃる通りだー。
それからボーサン、ジョン、リンさんにいたるまで美形すぎ。
もうちょっとナルとの差がないと、色んな描写の説得力に欠くと思うよ。
いろいろ書いちゃいるけど、最後まで漫画化してほしい!
それも、いなださんに。
なんだかんだ言っても、ものすごく楽しみにしてるんですよ、7巻。
待っとりやす。
- 436 :花と名無しさん:02/03/14 06:11
- ナルは、少年なのに神秘的・知的な雰囲気がカッコイイと思ったので
最近のいなださんのナルは私も老けすぎだと思う。
連載当初の頃に戻して欲しい……
- 437 :花と名無しさん:02/03/14 18:22
- 悪霊サイトまわったらナル麻衣ばかりでかなり鬱・・・。
コンビとしては好きなんだけどなあ、この2人。
ぼー麻衣も多かったなあ、なぜか。
- 438 :花と名無しさん:02/03/14 23:36
- 当時原作を挿絵買いしました……
ホントにいっぱいの表紙が好きなんだ。
いなださんの絵でくせっけナルが見たいなあ。
コミックスのおまけででもちょろっと描いてくれないかなあ。
無理だね
- 439 :花と名無しさん:02/03/15 06:37
- ナルは「ウェーブでないほうがイメージ」と
原作者本人が言っているんだよね。
(ソースは京都私設情報局8号
小林さんへ渡したイメージ設定のようなもの)
なので、多分くせっ毛ナルが出てくることはないかも……。
小野さん自身は、これに縛られることはないと言ってるけれど
いなださんが小野さんのファンである以上、尊重すると思われ。
- 440 : :02/03/17 22:02
- 何故かくせっけの方が「ナル」(ナルシスト)ってイメージだ。
- 441 :花と名無しさん:02/03/17 22:39
- はあ…一度出版されると作者の手から離れたも同じなんだから後になって
初期からのイメージを崩さないで欲しかった…<ストレートorクセ毛
そんななら最初からストレートで描いてって言えよ〜とか思ってしまったり。
これは読者のわがままなんだけど。
- 442 :花と名無しさん:02/03/17 22:50
- ナルはウェーブの方がもえる!!
つい最近GHファンサイトで、
THバージョンのナルをカッコよく描かれてたのを見てそう感じた。
本当に絵の上手い人が描いたら、ナルはウェーブの方が(・∀・)イイ!
もうウェーブ!ウェーブ!
いなだ先生ウェーブを描いて描いて!!つうか描け(泣)
オネガイデチュ… ∧∧
(;◎;) オマケデイイカラ…
- 443 :花と名無しさん:02/03/17 23:29
- ナルのウェーブ髪のイラストみて誰かに似てると思ったんだが、
自分の中の御手洗潔(推理物の探偵)のイメージそっくりだった。
成長したらあんなふうになりそうと密かに思ったよ。
個人的にはナル男っぽくない方が好きかも。
- 444 :花と名無しさん:02/03/18 00:56
- ああ…わたしもTHの挿絵の方が好きかも。最初買った時は引いたんだけどね。
最終巻の表紙のナルが好き。
コミックスは老けすぎてんのが気になるね。
- 445 : :02/03/18 14:59
- 凄く初歩的な質問してもいいですか?
ホントに小野さんって綾辻行人の奥さんなんですか?
- 446 :M:02/03/18 19:29
- >>445
奥様ですよ。
- 447 : :02/03/18 19:52
- 小野さんの旦那の作品ってことで見つけた「殺人鬼」読んだ。
・・・ダイエットに最適?(食欲無くなった)
悪霊はホワイトハートで新たに出し直すなら続きも書いて欲しい。
ファンの言動に怒って書くの止めたってマジなのか〜!?
- 448 :M:02/03/18 20:08
- 怒ったのかどうかは、分かりませが、書く気が無くなったらしいですよ。
以下は、活字倶楽部という雑誌でのインタビューでの小野さんの、お言葉です。
「別に出版社の意向ではありません。出版社のほうは書いて欲しいということなのだけど
書く余裕がない、というのが本当です。
有り体に言って、ちょっと嫌気がさしてしまったというのもあるな、実は。
あんまり「ああ書け」とか「こうでなかったら許せない」とか言われると、
ウンザリしちゃうというのが本音です。無理してリクエストに応えようと思うと、
シリーズ自体を嫌いになっちゃうし(あまりにも「ナルに告白させてくれ」コールが多くて、
ちょっと自棄になってしまい、そんなに言うなら告白させて、
間髪入れずにナルを殺したろーかい、とか、思ったもんな……)。
まあ、そういうことです。またお目にかかることがありましたら、
どうぞ、よろしく。こうやっているうちに、ほとぼりもさめるだろう……(笑)』
以上です・・・・・。
やっぱり、怒ってるのかも(笑)
- 449 :花と名無しさん:02/03/18 20:29
- あれ、読者が「悪夢〜」のあとがきに怒ったって話もなかったっけ?
どっちにしろ、読者(大多数の?)と作者の考えがすれ違っちゃったってことかな?
ま、読者のリクエストに無理して応えて、
あとで「あれはホントに書きたいことじゃなかった」
なんて言われるよりはいいのかもしれないけど。
でもホントは続き読みたいなー。無理かなー。
- 450 : :02/03/18 21:02
- >448
有難うございます、そんなのがあったんですね。
気にせず「自分の書きたいように書く!」方針で書いて頂きたいとこです。
何年もたってるから書く気になって来てはいまいかとも(仄かに)期待。
- 451 :M:02/03/18 21:12
- >>449
そうです。上のコメントは、「悪夢〜」の後の読者の反応に対しての、
小野氏のお言葉なようです。
ティーンズハートでは、一人称だったのに対し、WHでは三人称になってましたよね?
それに対しても、反発があったようです。
第一部は、麻衣の一人称だから・・・・一人称でしか書けない話を小野さんは、書いたらしいのです。
でも、やはり一人称では限界があるらしくて・・・・・。
第二部では、三人称だから書ける、一人称では書けなった書き方をしたかったのだそうです。
私は、第二部は第二部で面白かったので、残念です。
- 452 :花と名無しさん:02/03/18 21:36
- ティーンズの読者は若いしね。
ついつい恋愛メインじゃなきゃ嫌って騒いだのも仕方ないかも。
巻が進めばもっと話も広がって、そういう方向に行ったかもしれないし。
小野さんはかなり読者の言葉に左右されやすいみたいだから、
辛かったのかもしれない。
- 453 :花と名無しさん:02/03/18 23:43
- >452 小野さんはかなり読者の言葉に左右されやすいみたい
それはつらいかも。
小野作品は読者の期待&予想を裏切る意外な展開が魅力のひとつだと思うので。
悪霊しかり、屍鬼しかり。
私は悪霊のラストの展開が好きだったから、WHも楽しみだったんだよね〜。
なにより、小野さんが書きたいものを書くのが一番だと思うんだけど、
読者の不満が大きい展開は、編集側でNG出される場合もあったりするのかな?
- 454 :花と名無しさん:02/03/19 00:46
- >452 小野さんはかなり読者の言葉に左右されやすいみたい
う〜ん、私の印象はちょっと違うかな。
「読者の言葉に左右されたくなかったから」からこそ、
GHを中断したのだと思うけど。
小野さんの作品は、読者の方にも忍耐を求められるような気がする。
耐えてしのんで読みきって、そこで向かえるラストの快感が醍醐味だと。
まあ、読者に出来ることと言ったら、時間が経って続きを書いてくれることを
祈るだけでしょう。
- 455 : :02/03/19 00:48
- なんか漫画やライトのベルは萌えが入ってないとNGとか
あるらしいですよね・・・。
- 456 :花と名無しさん:02/03/19 23:06
- >454 ラストの快感が醍醐味
十二国記の「月の影〜」なんてまさにそうだね。
上巻で挫折したら、下巻の面白さにたどり着けないわけで。
悪霊は、なんたってシリーズ全体の大仕掛けがラストにやっと結実するので、
そこに到るあいだに、読者それぞれの思いが、
作者の意図と違う方向に膨らんじゃったのは仕方ないよね…。
なんか、ラ版で語るべき内容になってる気がするので、sage。
- 457 :花と名無しさん:02/03/19 23:57
- ティーンズ初期の頃(というかデビューしてブレイクする前)は
そんなに多くない(失礼)読者とマターリ交流してたのが、
人気が上がるにつれて読者からの要望・熱望・要求がエスカレートして
どこまで応えるか悩んでる感じがした。
交流してた人をちょっと知ってたので、なんとなくそういう印象がある。
プロだと電波なファンも大勢ついちゃうのかなー、
でもプロだからこそ、何とか乗り越えて欲しいなー、と思ってるんだけど。
もともと、なんか無理してティーンズ文体にしてるんじゃ? と
思いながら読んでいて、途中で新潮社から「魔性の子」が出たのを読んで
「待てやコレ本当に同じ作者かい!?
だったらティーンズの方はやっぱ相当無理してるんだな?」と眩暈を覚えて
十二国記を経てのWH版で、「あ、やっと少し地が出せて楽そう」と思ったっけ。
- 458 :花と名無しさん:02/03/20 00:49
- 今にして思えば、無理して書いてたんだな、と思うけど、
作者がそれを読者にばらすのはなー。
当時はそのカラーの小野作品に激ハマリしてた読者がファンだったわけでしょ?
「悪夢〜」のあとがき読んで、自分の過去の作品否定してる?
それのファンはいるんだよ、まずいっしょ?とか思ってました。
そんな自分はTHのノリが苦手で、悪霊は面白いけど読むのがつらかったんだけどね。(w
しかも、ライトノベルズのメインの読者って、電波というよりまさしく「子ども」でしょ。
大人になったら、善くも悪くも所詮は小説、と距離をおいてマターリ楽しんでいられるけど。
リア厨、リア高時代、好きな小説にかなり影響を受けるほど、
のめり込んでた経験を持つ自分としては、なんともな…。
そんなお年頃の読者を相手にする作者は大変そうだな、とも思うしねえ。
なんにしろ、作者が書きたいものを書くのが一番なんだと思います。
…それが難しいのか。
- 459 :花と名無しさん:02/03/20 01:02
- 458
いままでなんとなくもにょっていたことを
言葉にしてもらった気がする。
そんな私は「デイジーデイジー」とかいうゲームエッセイで
ショックを受けたクチ。
合わない年齢層の読者のために無理して書いていたんだろう事は同情するけど、
いわば作家としてひよこの時期に、応援してくれた読者(ファン)を
切るような言い方ってのはないんじゃないかな、と思った。
いや、別に心の中とかで思う分には自由だと思うけど、
あとあと残る媒体で公言しちゃうというのは、
小野さん自身もまだお若かったのかなー。
- 460 :花と名無しさん:02/03/20 10:38
- そうだね、お若かったのかなー。正直な人、と言えるかも。
あとは、読者の心理を読むの不得手な人かとも思ったり。
何かのインタビューで読んだけど、(うろ覚え、スマソ)
十二国記も、新シリーズ始める上で、読者が取っ付きやすいように、
第1作の主人公は、ライトノベルズの読者層が感情移入しやすい、
大人しめで真面目な少女にした、とかあるのを読んで、
作者が売れるための計算をするのは当然のことなんだけど、
自分が陽子に共感しつつ読んでたもので、
そうか、「計算」だったんだなーと、ちょっと醒めた記憶が。
悪いことじゃないんだけど、そういう創作の裏側は語って欲しくなかったのです。わがまま?
でも、自分が作者との距離を感じたことで、「悪霊のファンもこんな気持ちになったのかな?」
と、想像することが出来たので、いい経験になったと思ってますけど。
- 461 :花と名無しさん:02/03/20 13:20
- 非常に興味深い話題になってきたのだが
ここは少女漫画板だぞー
と叫んでおく。ライトノベルスレで語ろうよ!
- 462 : :02/03/20 16:33
- 新刊期待age
あのシーンで終わってるのはキツイ、続き出してください。
- 463 :M:02/03/20 21:45
- >>461
そうでした・・・・。
>>462
コミックオンリーの人には、あの終わり方は辛いですよね・・・・。
あのあと、あーなって、こーなって・・・・・・・。
7巻はいつ出るのでしょうね。
順調に半年後ならば、4月に出てもよいはずなのですが・・・・・。
- 464 :花と名無しさん:02/03/21 01:09
- もうちょっとだけ、ごめん!
>460さん
>そうか、「計算」だったんだなーと、ちょっと醒めた記憶が。
う〜ん、作家さんは計算するでしょう。特に昨今のシビアな出版業界では。
それが気になってしまうのなら、発表された作品以外は見ないことを
おすすめします。まじ。
で、「読者のラブラブ要求コール」に小野さんが辟易してGHの続きを
書くのをやめてしまった、という一連の話なのですが。
私の個人的な考えですが、いくら読者からの要望が凄かったからって、
それだけでヘソを曲げてしまう人ではないと思うんですよ。とゆーか、
思いたいですね(笑
思いっきり独断なんですけど、編集サイドから「読者の要望に沿う方向に
しませんか?」みたいな話が出た、という可能性もあるな、と。
だとしたら、私的には納得がいくんですけどね〜。真実は藪の中。
- 465 :これで消えます、ゴメソ(460):02/03/21 12:18
- 計算するのは当然だってのは分かってますの。売れてなんぼの商業作品。
ただ、あとでばらす発言されるのは嫌だったの。最後まで騙しきって、みたいな。
わがままですね。
・・・ところで、申し訳ないんですが、460で書いたインタビュー内容、
掲載誌ご存知の方いらっしゃいませんか?見つからなくて。
不確かなソースで書いちゃったのは、まずかったな、と反省。
ご返答いただけるなら、ライトノベル版でお話しませんか?
GH中断の件、勝手な想像ですが、小野さんが読者の要望に応えたいと思うからこその、
ジレンマに悩んだってこともあるんじゃないかと。
はなから、「私は書きたいものを書くんだ!」と吹っ切れる人であれば、
読者の要望にこれだけ影響を受けやしないでしょう。
でも、全員が喜ぶ展開なんて、そもそもないんじゃないかな。
「読者のラブラブ要求コール」をしない読者は、とりあえずここに1人いますし。(w
結局は小野さんが「書きたいものを書く!」というのを待ってます。
文句垂れつつ、結局はファンだから。(w
- 466 :花と名無しさん:02/03/22 20:07 ID:/KN2yGZ/
- 〇〇の展開にしてとは言わないけど、これは言わせて。
続きかいて〜〜〜〜〜!!!
それから稲田さん新刊期待しております。
- 467 :花と名無しさん:02/03/23 02:31 ID:???
- っていうか謎を残した途中のままで終わるなよ…ウツだ
思いっきり未刊ですかい?!と問い詰めたい。小1時間問い詰めたい…
- 468 :花と名無しさん:02/03/23 12:34 ID:BDpep.Vw
- マンガ版読み返しage
つらいよ〜!
そ、そろそろ続き出てくれるんかいな?
- 469 :花と名無しさん:02/03/23 18:28 ID:F.aYjsRg
- 自分のはまった作家の中で一番好きな作品が、たいてい作者が放置プレイ中のうえ再開見込みなし…(TДT)
もう10年以上も待ってるんだなぁ、悪霊も。
読みすぎて紙がやばいことになってるわ。
新刊はは四月なのかな…麻衣に会いたーい!
- 470 :花と名無しさん:02/03/23 23:43 ID:???
- 放置プレイ中のシリーズの中には、
出版サイドからうち切られたものもあるだろうから
そういうシリーズこそオンデマンド出版&オンライン通販で
続けて欲しいですけどね。金は払うから完結まで読ませろって読者がいれば。
しかし10年かあ。それこそ放置プレイ中のシリーズを
都合のいい女みたいに待ってるとありがちだけど、
キャラクターの年齢を清々しく追い越しちゃってるのがイヤン。
10年後のあの連中がいまいち想像できないし。
ナル麻衣のらぶらぶは、ナルの設定的に難しいだろう。
- 471 :花と名無しさん:02/03/24 01:04 ID:cFroTEeA
- >470
設定?性格ってこと?
それならまだ10代だもん、この先どういう変化が起きるか分からないよ。
…などと考える私もいい年になってしまったなあ。(w
恋愛するナルって見てみたいな。
- 472 :花と名無しさん :02/03/24 01:07 ID:1j4dkuUA
- 恋愛抜きでいいから、謎解きだけでもしてほしいなぁ。
ホワイトハートの続きを原作小野さんで漫画化してほしい。
- 473 :花と名無しさん:02/03/24 01:36 ID:Sl8Rcwhg
- 漫画化はもういい…
とか言うとこの板にいる資格はなくなりそうだがw
正直な気持ちです
- 474 :花と名無しさん:02/03/24 02:00 ID:???
- >473
自分も同意。
マンガで書き下ろすよりは本人の小説が読みたい。
正直原作第一主義なので。
- 475 :472:02/03/24 02:05 ID:???
- 小説ではもう書いてくれなさそうだから、せめて漫画で…と。
そりゃ原作で読みたいさ。漫画板なのにスマソ
- 476 :花と名無しさん:02/03/24 02:22 ID:???
- >471 確かにまだ10代なので性格は改善の余地があるけど(笑
設定というのは、原作ネタバレ(メール欄)絡みのことじゃないかと。
ファンレターの返信ペーパーに書いてた
ショートショートをまとめた同人誌の対談で
伏せ字だらけの爆弾発言がなされていて、
こりゃー恋愛ネタに持っていくのは大変だと思った。
ライトノベル板のスレまでは追いきれてないんだけど
がいしゅつではないのかな……
- 477 :花と名無しさん:02/03/24 02:45 ID:???
- >476
知りたい。知らない。
教えてちゃんで申し訳ないがぜひ書いて下され。
爆弾発言気になるよ。
- 478 :476:02/03/24 03:23 ID:???
- ↓作品以外の余計なことは知りたくない方は注意↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外国では失踪や誘拐事件の捜査に
超能力者が協力を要請されることがある、みたいなことは
コミックス6巻でも出てきたけど(P57)。
外国でキッドナップ被害者は●●●されてたりするので
そういう被害者の●●●●●●したりすると
(悪霊だってヘイキ下巻P128参照)なので
●●●●になっているのではないか。下手すりゃ●●。
……てな部分が爆弾発言。今、何人目かの友人宅に貸し出し中なので
概略ですが、伏せ字部分はほぼそのままです。多分。
邪推したのは自分だけだと思いたいんだが、
貸した友人には悉く同意されてしまいましたー……
- 479 :花と名無しさん:02/03/24 11:35 ID:???
- だから恋愛は難しい、て解釈になるんだね。
とすると、私の伏せ字邪推は(メール欄)関係の単語で埋まってしまうんですが…(w
- 480 :花と名無しさん:02/03/24 13:32 ID:???
- いかん…。最後の伏字がどうしても三文字になってしまう。
…………………漢字にすればいいのか!(´∀`)
- 481 :花と名無しさん:02/03/24 14:24 ID:???
- 原文知ってるけど、もっと伏せ字だらけで
(キャラ名も伏せられてたくらい)読み流してたよ。
そうか一つ二つ単語を入れると
残りも邪推できちゃうな…
だから(メール欄)だったのね、とか。
萌えた自分、呪詛人形と共に燃されて逝ってきます
- 482 :花と名無しさん:02/03/24 17:45 ID:???
- そもそも麻衣の側にもナル麻衣いちゃラブは
無理な理由があるんだよね。
だって麻衣が好きなのは(自粛)なんだしさ。
- 483 :花と名無しさん:02/03/24 20:20 ID:???
- >482
その麻衣の気持ちがどうなるかがほんっと気になる。
今後ナル麻衣いちゃラブ展開になるにしろならないにしろ、
あの中断したところじゃ…(以下自粛)
- 484 :花と名無しさん:02/03/24 20:43 ID:???
- 悪いけど、最近よくいろんなサイトで見かける「ナル麻衣」には、う〜んざり!
ナルも麻衣も上手くくっつくと思えないし…。
ナルは(自粛)な人だし、麻衣にも(自粛)がいるし…。
ってことで、「ナル麻衣」じゃないと嫌!って人ばかりじゃないことだし、
主要登場人物をこの際、殺しちゃってでも何でも構わないから
主上!続きを書いてくれ!この際どんな結末でもいい!
主上は途中で作品を投げる人でないと+思考で信じていよう!
どうにもこうにも、はっきり決着をつけてくれんと腹がたつのよ〜ムキィ〜
- 485 :花と名無しさん:02/03/24 21:16 ID:???
- そこまで深く考えてなかった・・・。
- 486 :花と名無しさん:02/03/24 22:23 ID:???
- ≫473
遅くなったけど、同意!
最初は悪霊シリーズの漫画もいいかなと思ってたけど、
なんだか最近は絵も萎えてきたし
さっさと話の続きを小説で書いて欲しい!
あと「サイレント・クリスマス」も小野先生本人の小説で読みたかったよ・・。
なんか板違いになってきた気がする・・逝ってきま〜す<font face=symbol>ゥ</font>
- 487 :486:02/03/24 22:31 ID:???
- アラアラ・・間違ったった・・
改めて二度、逝ってきま〜す♥
- 488 :花と名無しさん:02/03/25 00:27 ID:???
- >486-487 どっちにしてもMACユーザには
はーとマークには見えないよう。
(いや、もう&hearts;とか
<font face=symbol>ウ</font>って
半角で書いてあったら「あ、はぁとマークね」だし
(月)(火)が半角で見えたら
「○囲みだっけローマ数字だっけ、とにかく1、2…ね」
つって脳内変換してるけどさ……マイノリティの業として)
- 489 :花と名無しさん:02/03/25 00:34 ID:???
- 私は漫画から入った人なので、475さんに同意。
原作を読んでいないから、どちらがいいとは言えないけど。
そうか…原作、途中で終わっているのか…
それは悲しいなあ。
- 490 :花と名無しさん:02/03/25 00:38 ID:???
- >488
当方MACユーザーだが、487はハートマークに見えたよ〜
487はだめだったなぁ。そっか、ハートだったのかあ。
- 491 :花と名無しさん:02/03/25 06:50 ID:???
- >488
窓でIEの人だけど、両方とも見えなかった(藁
以前はちゃんと見えてたんだけど、どーしたんだろ。
- 492 :花と名無しさん:02/03/25 07:07 ID:EHDw0qS.
- (自粛)×麻衣スキーですが、この二人を絡めるにはナルが必要なんで
ナル麻衣書きに扮している自分って異端者?
ぜんっぜんナルと麻衣がくっつくとは思ってないから、ベタ甘すら書けないですが。
- 493 :花と名無しさん:02/03/25 11:45 ID:vLDSHyM.
- ナル麻衣オナカイパーイ
この前どっかのナル麻衣サイト覗いたら
ナルはやるだけやって麻衣が「こっちを見て!」な小説で
ポカーン(゚Д゚;) としたyo
まあ・・・いちいちサイト逝って見た自分が悪いのか・・・
- 494 :花と名無しさん:02/03/25 12:45 ID:???
- すみません悪評高いナル麻衣サイト持ちです…
ピンク表紙のころから出版されるのを追いかけて心ときめかせてたので
どうしても夢を捨てきれないのです。
むろんネタバレた後は絶対にありえないCPだと承知してますし
主上に文句を言うつもりなど毛頭ございません。
CPを抜きにして純粋にゴーストハントの続きを望んでおります。
ですからどうぞネットの片隅で夢を見ることはお許しいただければと…
- 495 :花と名無しさん:02/03/25 13:23 ID:???
- 私はカップリング読まないんですが、好きな人がやるのはいいと思うよ。
キャラは煮るなり焼くなりお好きにどうぞ見たいなことを小野さんがいってたし。
新刊欠乏症で本物っぽいの読みたくなるけど・・・誰か書いて(泣
一時噂になった「自然哲学の〜」みたいな感じの小説読みたい。
- 496 :花と名無しさん:02/03/25 13:25 ID:???
- あれ、今の書き込みIDが???になってる。
どうなってるんだろ?
- 497 :花と名無しさん:02/03/25 13:56 ID:???
- ちゅーか最近、コミックス派おいてけぼりの話題になってないか?
自粛自粛してても、「ああ、じゃあ本当はこうじゃないんだ」みたいな
ネタバレにはなるし。
そういう話題こそ自粛しようよ…。
- 498 :花と名無しさん:02/03/25 14:17 ID:???
- わたしはWHからの再刊が終わったら続きもひょっとして、と期待をかけてますよ。
十二国の方がどうしても優先だろうけど(^^;) いやあっちも好きなんだけど……
>>489さんならびにマンガのみの読者の方
いまマンガで進行しているシリーズ=ティーンズハート版に関しては、
ちゃんと完結してますのでご安心を。マンガもそこまではやると思います。
ここで「未完」と言われているのは、ホワイトハートで1作でたきりの
その後日譚で、前のシリーズで一部残された謎がからんできそうな様子だったので
諦めきれずに待っている人が多いのです。
- 499 :花と名無しさん:02/03/25 15:58 ID:???
- >497
コミックス派の方が原作に手を出すようにするための罠
・・・って冗談はおいといて、確かにその通りですね。
加えて会話内容が同人板っぽい気がする。
ついでに疑問。
何で皆IDが???なの?
- 500 :花と名無しさん:02/03/25 16:38 ID:???
- >499
メール欄になにか入ってると???になるみたいです<ID
そうじゃない板もあるけど、ここはそういう仕様なんでしょう。
いまマンガをみて原作に手を出したくなった人がいても、
WHからの再刊予定がなまじあるせいなのか
どうも増刷してないようで、手に入れにくくなってるみたいなのがちと鬱。
- 501 :花と名無しさん:02/03/25 16:54 ID:???
- >500
そうなんですか、有難うございます。
- 502 :489:02/03/25 22:24 ID:???
- >498さん
レス、サンクスです。なるほどそうだったのか…
って謎は残るんですね!?
…おっとこれ以上つっこむとネタバレ話になってしまいそうなので
気にしない事にします。
とりあえずは、マンガ版の新刊に期待っつーことで。
>499さん
その罠にかかりそうです…
- 503 :花と名無しさん:02/03/25 23:37 ID:???
- ティーンズハート版は、それ自体できっちりオチがついてるから
未読の方はご安心を。
…で、そう思って安心してると、WH版で足もとをすくわれるんだよね。
小野作品の醍醐味だと思ってる。
- 504 :花と名無しさん:02/03/26 00:38 ID:2LdUP1VA
- 小野さんきちんと伏線張ってるんだよね。
大抵気付かず読み流してしまって、読み返したときに気付く。
(そりゃもうざくざくと)
- 505 :花と名無しさん :02/03/26 00:53 ID:.BAc1C7.
- ホワイトハートも漫画化する予定なの?
- 506 :花と名無しさん:02/03/26 01:09 ID:ON/tJ87.
- >505
あれだけはちょっと…。
怖さが半端でないので嫌かも…。
- 507 :花と名無しさん:02/03/26 01:11 ID:2LdUP1VA
- 私は一番怖かったのはウラド。
夜中に読んでその後風呂はいったんだけど背後が気になる気になる。
ついつい何度も振り向いてしまったw
- 508 :花と名無しさん:02/03/26 01:13 ID:???
- >>507
あ〜気持ちわかるw
私はホワイトハートのやつ読んで風呂が怖くなった。
あと天井から女が逆さまに下りてくるやつとか。
- 509 :花と名無しさん :02/03/26 11:00 ID:a6GRgzqU
- 私もWHを読んで、風呂の窓の向こう側にほんとに殺人犯がいたら…と思うと
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル だったよ。
WHを読み始めた頃、ほんとにうちの近所で殺人事件があったの。
犯人捕まるまで一ヶ月くらいかかったから、その間恐怖で
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル だった。
- 510 :花と名無しさん:02/03/26 11:26 ID:???
- ここはマンガ板なんだから
マンガonlyの読者置いてけぼりな話題は控えませんか
と呟いてみるテスト
- 511 :花と名無しさん:02/03/26 12:59 ID:63ioWhdw
- >510
テストって言わなくてもイイ意見だと思うよ、私も賛成。
- 512 :花と名無しさん:02/03/26 14:58 ID:???
- 同意。
原作の話ならラ板でできるし、せっかくなので
まんが板らしい話にしたい
- 513 :花と名無しさん:02/03/26 15:29 ID:???
- ではネタふりということで…
新刊の冒頭に来るであろう「パジャマで大集合」の場面、
みなさんどんな格好をしていると思いますか?
- 514 :花と名無しさん:02/03/26 16:51 ID:iOv8F7ZA
- >新刊の冒頭に来るであろう「パジャマで大集合」の場面
ってなに?
とりあえずわからないなりに女性人を
麻衣→可愛い系、ワンピースっぽい感じのやつ(ネグリジェ?)
またはチェックのパジャマ
何故か脳内ではクッションを抱いて座り込んでる
真砂子→襦袢・・・?(オイ 汗)
こっちもチェックのパジャマ?
綾子→微妙に大きめの一色のパジャマ(メンズっぽいの)
- 515 :花と名無しさん:02/03/26 17:13 ID:???
- 済まんが、それも原作を読んでいてこその話題だと思うよ……>513
- 516 :花と名無しさん:02/03/26 23:57 ID:???
- まあ、泊まり込みの調査も何度かあったんだから
パジャマ姿を想像して楽しむのも良いと思うよ。
リンさんの寝顔が見たいとか思ってる私は
ミニーと共に逝ってよしだ…
- 517 :花と名無しさん:02/03/27 14:12 ID:PdaNhWtc
- ナルはパジャマもやっぱり黒・・・?
- 518 :名無し:02/03/27 14:14 ID:FlsUsATc
- あああああああああああああ
- 519 :花と名無しさん:02/03/27 18:24 ID:FockIdT6
- >綾子→微妙に大きめの一色のパジャマ(メンズっぽいの)
上だけで下は何も(自主規制)ってのを想像した私は
井戸の中にでも逝ってこようかね・・・。
- 520 :111:02/03/27 19:14 ID:CNLzAUrY
- >>518
あなたの叫びは、リンさんの寝顔について?
それとも、ナルのパジャマ姿(笑)
- 521 :花と名無しさん:02/03/27 19:33 ID:???
- ナルは「仕事から帰ってきたサラリーマンが疲れて上着だけ脱いでそのまま
ソファーでぐっすり」に近いイメージしかわかない。
林さんのバジャマ姿も浮ばない・・・。
そして越後屋は私の脳内で何故かバスローブ姿でワイン片手にソファーで
足を組んでる(なんじゃいそりゃ 笑)
- 522 :花と名無しさん:02/03/27 19:34 ID:???
- ジョンは普通に似合いそう。
- 523 :花と名無しさん:02/03/27 19:55 ID:???
- リンさんって、そもそも寝てるとこが想像つかない
- 524 :花と名無しさん:02/03/27 20:22 ID:???
- >523
普通に寝てるのは想像つかないかも。
でも仕事してて疲れてソファーで寝てる(膝には資料)のはありそう。
(熟睡ではなくうとうと系、ちょっと意識が飛んだって感じで)
- 525 :花と名無しさん:02/03/27 20:27 ID:???
- 小説の時はナルの正体とか考えてたんだけど話し合う相手がいなくて、
漫画は答え知ってるから私は予想大会とか参加できない、ちょっと悲しい。
そういやここでナルの正体とか話題になった事あるんだろうか?
- 526 :花と名無しさん:02/03/27 21:18 ID:???
- >520
ああ、518さんの叫びってそう言う意味なのね。
私はてっきり浦戸邸で書き散らかされた
霊の叫びかと思ってました。
そう思って読み返したら台詞?が違ったわ……。
- 527 :花と名無しさん:02/03/27 23:09 ID:fLZbtLq6
- 男5人で宿直室(笑)だった時は
パジャマ持参してたとも思えなかったな。
持参してたのは寝袋…
>525 小説のシリーズ刊行期間中は
せいぜいニフくらいしかなかったから
大多数の読者たる少女には縁遠かったかもね。
今だったらあちこちで予想大会になったのかな。
数撃ちゃ当たる式に、万に一つくらい正解があったら
それはそれで、作者もやりにくくなっただろうと思う。
- 528 :花と名無しさん:02/03/28 00:13 ID:???
- >525
原作知ってる人が多そうなので、無かったのでは?
そっか…万に一つぐらいしか正解無さそうなぐらい、意外な正体なのか…
と言う私は原作知らない人。う〜ん何だろ。
- 529 :花と名無しさん:02/03/28 01:08 ID:w1h4VCWE
- 確かファンレターの中では1人完全正解を送って、
書き直して間違ったのにした人がいたらしい。
正体半分までなら当てる人もいると思うけど残り半分はかなり難しいと思う。
(原作知らない人にはチョト謎な文句をいってみたりw)
- 530 :花と名無しさん:02/03/29 20:28 ID:u64DQ/i6
- またまたあげ。
- 531 :花と名無しさん:02/03/30 00:14 ID:???
-
ここは少女漫画板〜〜〜〜♪
まだそれを分かってないヴァカがどっさり♪
原作未読の漫画派の者に対して優越感を感じてるってか〜?
自慢気にすれすれのネタバレをしたくてたまらない春厨なのね♪
もう、やめようや…マジで。
あんたら絶対うぜいよ。(原作いち既読者の意見)
- 532 :花と名無しさん:02/03/30 00:51 ID:???
- >531
まあまあ。私はいいよ〜(原作いち未読者の意見)
これまでぐらいの自慢なら、楽しいよ♪
ってゆーか、未読者って私ぐらいじゃ…(汗)
- 533 :花と名無しさん:02/03/30 00:57 ID:qB3/lRbs
- 連載が続いてたら月1はネタ提供日があったのに、
なくなったから会話しにくい・・・。
- 534 :花と名無しさん:02/03/30 01:08 ID:???
- >うぜい・・・
本気なのかワザとなのか分からないけど、うけたv
じゃあ私も少し真似て・・・安心してくだせい。
ここは既に、すれすれのネタバレすれです。
- 535 :花と名無しさん:02/03/30 01:22 ID:8t0i2pCQ
- 未読者あまりいなさそうだよね。
私の周りの漫画読みは皆既読者でした。
数人の読んでなかった方には私が原作薦めて
既読者にしたんですが(笑
そういや当てにならない微妙な調査結果があがってます。
「原作を読んだほうがナルにハマル度合いが大きい」
原作の挿し絵はナルがダントツでカコイイからか、
それとも小説の方が描写が詳しいからか理由はわかりませんが。
私は漫画ならぼーさんがイイです、カコイイw
この程度ならイイと思ったんですがこれも駄目?(汗
- 536 :いち未読者:02/03/30 11:09 ID:2WBPRo22
- 528=538です
いちいちお断りをいれるのがめんどくさくなってきた…
わたしもぼーさんがイイです。
で、ひとつ疑問。原作でのナルの描写ってどのぐらい「美少年」なのかな?
このスレでもちょっと話題になったけど、具体的にわからなくて。
「漫画版の絵もカッコイイけどなあ、なんで?」ってかんじで。
たしかに他のキャラと比較して抜群にってわけではないけど…
- 537 :花と名無しさん:02/03/30 13:22 ID:???
- マンガから入って原作のネタバレを知らない人がナル麻衣してたりして。
ちなみに皆さん原作のTHは持ってて、今度のWHも買うんですよね?
やはりファンとしては両方持つべきか…。
- 538 :花と名無しさん:02/03/30 15:19 ID:???
- >537さん
だからそういうマンガ読者おいてきぼりの上に
ネタバレの書き方はやめようって話してたのに……。
ラ板でどうぞ。
- 539 :花と名無しさん:02/03/30 16:55 ID:???
- 原作未読のかたはどんな話題がいいですかね?
- 540 :花と名無しさん:02/03/30 17:21 ID:J8mA37Ng
- >>536
色が凄く白くて、男が見とれるくらい美少年w
- 541 :花と名無しさん:02/03/30 19:56 ID:???
- ≫540
っきしょっ!!(←気色悪い)
それって、ただの小奇麗な女顔の男じゃないの?!
宝塚に男優スターとして入団できそうね…。
ちなみに男が見とれるってことは、つまり電車で痴漢されるような色気のある容姿?
なんか漫画の方の容姿は、(色気とかないから)男らしくてカッコイイ
二十代後半男性って感じなんだけどなぁ、ナルって…。
540さんの意見を見る限り、女っぽい弱々しいナルを想像しちゃうよ…。
片手を床につけ頬をピンクに染めて虚ろな表情で寝そべってる嫌らしげなナル…
同人用語でいえば、いわゆるウケかっ?!
自分で書いときながら嫌〜〜〜〜!!(T皿T)誰か泣かせて…
- 542 :花と名無しさん:02/03/30 20:42 ID:???
- ┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 543 :花と名無しさん :02/03/30 21:05 ID:???
- テレホーダイまであと少し
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でコケて ! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 544 :花と名無しさん:02/03/30 23:13 ID:???
- 541>
美少年と言うよりは
美形と言う風に描写されていたような。
あまりに整いすぎていて、嫌味、みたいな。
それで年齢より大人びて見えるという感じ。
なよなよはしてないと思うよ。
- 545 :花と名無しさん:02/03/31 00:09 ID:???
- ここは原作の話はどの程度規制なのかよくわからない。
原作有りのマンガなんだからある程度はいいんですかね。
漫画から入った方はWH新装版を購入する予定はありますか?
…このくらいはありですか?
- 546 :いち未読者:02/03/31 00:49 ID:???
- >540&544
レスありがと。そっか〜。色白&嫌味なほどの美形か。
確かに漫画版の絵はそこまでってかんじでは無いか。
既読者が抵抗あるのが少し分かった。
>545
規制程度は、小説で何冊目に当たるのか確認してないからわからないけど
漫画化されているところまで、じゃないかな
だから現時点で謎なところは触れない方が安全かと。
新装版はこのまま漫画版が出ずに放置されていれば買ってしまうかも…
表紙イラストにもよるけど。
どうせなら未読者でいるのも一興かとも思ったり。
- 547 :545:02/03/31 01:53 ID:???
- >546
なるほろ。
ちなみに私も未読ですよ。
人から聞いたクチなんで…あとはパラパラ(絵だけ)立ち読み。
ドラマCDが「ゴーストハント」で出ているのはどういうことだろう…。
漫画とは(進度が違うので)関係なさそうですけど。
- 548 :花と名無しさん:02/03/31 18:09 ID:???
- >547
正確には『悪霊狩り〜ゴーストハント』ですね<ドラマCDのタイトル
ティーンズハートの時には
ちゃんとしたシリーズ名がついてなかったから、じゃないかなあ。
(悪霊シリーズ、というのは自然発生・便宜的にそう呼ばれていただけ)
CDが出た時にはまだマンガ化の話はなかったと思うので
マンガ版と直接の関係はないと思います。
出来はわりといいと思いますが、
ナルが冷酷を通り越してやや鬼畜だと思いました…(^^;)
おっと、CDでは物語ラストのネタ明かしまでやっちゃってるので
小説版未読の方はご注意です。
- 549 :花と名無しさん:02/04/01 10:45 ID:???
- ナルの容姿は「人形みたい」とかよく書かれてたから
「かっこいい」より「綺麗」なんだろうな。
漫画は今雑誌で連載はされてないんですかね。
出る間隔が開いちゃって辛いですね。
- 550 :いち未読者:02/04/01 11:53 ID:???
- >547
未読は私だけだと思ってたのでチョト安心
>549
人形みたい…か。うーむ、やはり随分ちがうみたいだね。なるほど。
書き下ろしになったんだよね、たしか。
連載じゃないぶん、出るまで話題がなくなっちゃって辛いね。
- 551 :花と名無しさん:02/04/02 00:30 ID:uhZpOVcI
- datおち防止アゲ。
- 552 :花と名無しさん:02/04/03 15:58 ID:e/7PZPKg
- 7巻は5月2日発売age
- 553 : :02/04/03 22:24 ID:3KUh3cPQ
- 本当?ヤッター!
- 554 :花と名無しさん:02/04/03 22:43 ID:g4dhoOd2
- ttp://www.nakayosi-net.com/page1/sinkan.html
マジで5月だね、やったーーーー!
- 555 :いち未読者:02/04/04 00:18 ID:???
- >552
情報ありがとう〜〜〜!!
やったあ!!
- 556 :花と名無しさん :02/04/04 10:55 ID:kuddFmKg
- 7巻キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
- 557 :花と名無しさん:02/04/04 11:16 ID:712bjkBY
- 7巻キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
- 558 :花と名無しさん :02/04/04 11:24 ID:???
- キタ━━(゚∀゚)━━!!
でもスレタイトルどうするよ!? 【祝・6巻発売】だけど?
5月までに約500ほどのスレ消費できるかな〜?
- 559 :花と名無しさん:02/04/04 17:39 ID:QHvK7NrE
- 6巻が出てからまだ半年強、
前に「刊行ペースは一年に一冊」ってのを聞いていたからうれしいな
- 560 :花と名無しさん:02/04/04 21:42 ID:???
- やっとあの姿勢から解放されるのね麻衣しゃん…(藁
- 561 :花と名無しさん:02/04/05 01:08 ID:v7FfErcA
- >>558
タイトルはそんなに気にしないでいいんじゃない?
楽しく話し合っていけば。
次スレを立てる段階で、スレタイトルに気を使えばいいくらいかな。
- 562 :花と名無しさん:02/04/05 12:10 ID:???
- >>560
キン肉マンを思い出したよ・・・・
- 563 :花と名無しさん:02/04/05 17:03 ID:/77afPvg
- またちょっと絵柄が変わってたりして
- 564 :花と名無しさん:02/04/06 00:04 ID:ChptjNJQ
- ナルの顎しゃくれが直ってて欲しい…
- 565 :花と名無しさん:02/04/06 23:16 ID:tIkVuW26
- 今気付いたけどあと一ヶ月きってるね
表紙が気になる…
- 566 :花と名無しさん:02/04/07 01:06 ID:???
- 顎しゃくれてたの?
全然気づいてなかった・・・。
そういや麻衣がガーターベルト(?)してた表紙見て
セクシーwっていったら友人にエロいとはたかれた(笑
可愛いの見ると和むしかっこいいのなら盛り上がる、表紙楽しみw
- 567 :花と名無しさん:02/04/07 09:52 ID:2YaKFkdg
- >566
自分も友人に「エロい」とはたかれたYO!
しかもそのあとに「いい年して」と追い打ちが…
空きページにまたコスプレ麻衣を描いてくれないものだろうか。
- 568 :花と名無しさん :02/04/07 20:20 ID:???
- >565
あと全キャラの老け顔も治ってって欲しい…
安原さんなんか完璧に中年ですがな…
いくら、いなだ先生が中年オヤジが大好きだからといって
安原さんが学生らしくない顔なのはチョット…涙
- 569 :花と名無しさん:02/04/07 21:15 ID:???
- 安原さんてコミックス最新刊では
もう大学生だよね?
中身は若隠居の越後屋だというから
えせリーマンぽくても自分的にはOKなんですけども(笑
- 570 :花と名無しさん:02/04/07 21:57 ID:BreoBNp.
- 若年寄っていうやつですね
- 571 :568:02/04/07 23:35 ID:???
- なんか私としては、安原さんは若年寄っていっても、
中身と雰囲気上のわけであって
外見が老け顔なのは首を傾げる感じだったのよ…。
なんか学校にああいう人がいても浮いてるという感じで…。
うぅん…微妙…
シツコイですね、私…
逝ってきます…
- 572 :花と名無しさん:02/04/07 23:41 ID:???
- 老け顔の知りあいを持つ自分としては安原さんは許容範囲。
若くても渋い顔の人が世の中には結構います。
みんなナルみたいに十代でピチピチじゃない(欝
- 573 :花と名無しさん:02/04/08 01:02 ID:???
- 安原さん見てはじめはショックとか思ったけどすぐに慣れましたw
見慣れるといい感じ。
- 574 :花と名無しさん:02/04/08 01:07 ID:???
- 早く新刊出てくれ。
時々夢で・・・首が、首に刃物がああああっ!!て感じになる。
落ち着かないよう・・・
- 575 :花と名無しさん:02/04/08 01:20 ID:???
- あそこで止められるのはやですねぇ。
稲田さんたら引っ張り上手w
- 576 :花と名無しさん:02/04/12 02:13 ID:YY.QeF8I
- ageてみる
- 577 :花と名無しさん:02/04/12 15:15 ID:5NQkNiqo
- 私は安原くん登場した時イメージぴったりでしたよー?
老練さが見かけにも表れるってことで。
おかげで所長代理を務めてもナルの時より怪しまれてない感じ(別の意味で怪しいが)。
- 578 :花と名無しさん:02/04/17 02:08 ID:4XFMzcA2
- さらにage
- 579 :花と名無しさん:02/04/18 17:45 ID:???
- 新刊発売まであと半月ぐらい? 楽しみだ〜。
ところで、ちょっとスレ違いな話なんだけど。
ある女性向け恋愛ゲーム(ボーイズに非ず)に、ナルそっくりの性格の
キャラクターがいるんですよ。オカルト研究部部長(剣道部兼任)で
オカルトを真面目に研究しようとしている、クールボーイという設定
なの(もひとつ共通項あめけどネタバレなので伏せる)。
ナルよりは数段人付き合いいいけどね。
スタッフに「ゴーストハント」ファンがいるのか?と思うぐらいイメージ
被ってて、ナル好きな私にはおいしいゲームでした(笑)
- 580 :花と名無しさん:02/04/18 18:54 ID:???
- >579さん
違っていたらごめんね、それ、お昼寝物?
実は昨日手に入れたとこなんです。
- 581 :花と名無しさん:02/04/18 22:43 ID:???
- >>579
し得スタ?
- 582 :579:02/04/18 22:55 ID:???
- >580-581
正解です。びっくりした。まさか知ってる人がいるとは(笑)
- 583 :花と名無しさん:02/04/19 00:03 ID:???
- そのゲーム何? 気になるー!
- 584 :花と名無しさん:02/04/19 00:04 ID:???
- >>579
あっ、わかった!
でも絵柄がちょっとなあ・・・。
でもそう聞いちゃうと興味あるな・・・。
手に入れちゃおうかな・・・。
- 585 :花と名無しさん:02/04/20 12:00 ID:w1UjKC2A
- 早売りゲッターは来週中に手に入れそうだ。
半年で出てくればありがたいけど、でも、やっぱり連載
してくれないかなあ。クリムゾン辺りは駄目なのか
- 586 :花と名無しさん:02/04/22 16:46 ID:???
- あと約一週間。待ちきれないよー
- 587 :花と名無しさん:02/04/24 18:46 ID:???
- 私も連載きぼん。新規読者増えてほしいから。
単行本オンリーって、もう固定客だけに絞った売り方だよ。
別に公団系列じゃなくても良いような気がするな。
公団系列の少女誌だと、カラーに合う雑誌が思いつかない。
明田あたりのミステリー別冊なんか、他社刊行ミステリを
原作にした漫画載せまくりだし。
でもああいうミステリー&サスペンス漫画の中に入れると
少女漫画の風味が強いんだよね、この漫画。
- 588 :花と名無しさん:02/04/24 19:30 ID:JEjmwOTc
- 続きみたいぃ!
早売りゲッターさんいるかなぁ…
- 589 :花と名無しさん:02/04/24 20:57 ID:EzDyDs4I
- ところでなかよしの本誌にCM打ってるのかな?
確認しようにも付録つき雑誌の為立ち読み確認ができぬ。
カット描きおろしだったらどうしよう、とか
思ってしまう自分に鬱。
(元)本誌買ってる人いたら情報きぼー。
- 590 :なかよし買っている人:02/04/24 21:20 ID:NLN4FgaQ
- >589
5月発売のKCの予告は、5月発売のなかよしにしか載らないです。
なので、今売っているのには載っていないです。
よって、予告カットについての情報はちょっと待ってくれや。
- 591 :589:02/04/26 20:47 ID:???
- >590
ありがとうー。しかも早レス。
ああ、本当に隔月で十分だからどっかで連載して欲しい。
- 592 :花と名無しさん:02/04/28 18:35 ID:HDUGlI8g
- やっと7巻発売か!!
迷宮編の次ってなんだったっけ?
背中に文字の痣がある女の子が出る話だったっけ??
- 593 :花と名無しさん:02/04/29 00:39 ID:???
- >592 そだよ。
能登の崖っぷち料亭の話
(他に言いようがないのか)
- 594 :花と名無しさん:02/04/29 08:35 ID:???
- >592,593
あれは、私と友人たちの間では、「綾子が唯一活躍した(役にたった)話」
として認識されています。
いや、綾子さん好きなのよ。ホント。
- 595 :花と名無しさん:02/04/29 13:45 ID:CCC2m1rs
- >594
悲しいけどそれが事実なんだよねー(ニガワラ
一週間切ったね、待ち遠しいです。
- 596 :花と名無しさん:02/04/29 22:00 ID:aIRhkPPY
- 確か真砂子のスカート姿が見れるんじゃなかったっけ?
っつーか崖っぷちの料亭話の次って最終巻じゃん!!
ホワイトハートの方もやるのかなぁ??
- 597 :花と名無しさん:02/04/29 22:05 ID:???
- たぶんやるんじゃない?>ホワイトハート
でも、早くても半年に一冊だし、どんなに早くてもティーンズ板が
終わるのは一年半後(笑)<小説一冊を一冊にまとめたとして。
今回みたいに2冊になったら倍だ
- 598 :花と名無しさん:02/04/29 23:47 ID:???
- いや、ホワイトハートまで漫画化したら、原作放置じゃいられないでしょう?
ティーンズ版の最終話で切っとくのが無難じゃないのかなあ?
ま、ずいぶん先の話だけど。
とりあえず目先の7巻〜。この数日が待ち遠しい。
- 599 :花と名無しさん:02/04/30 14:03 ID:JEV6GojE
- 真砂子の洋服姿楽しみだ〜。
でも動きやすい格好って言ってたからショートパンツかと思ってたよ。
- 600 :590:02/04/30 21:29 ID:???
- 何故か今月に限ってなかよし早売りゲット…。
KCの予告カット、ちっこいです。6×5センチくらい。
帽子かぶった麻衣のイラスト。
少なくとも、漫画のワンシーンからのカットではないっぽい感じ。
しかし、描き下ろしかどうかって…
よく考えたら新刊と比較しないとわからないではないか…。
- 601 :花と名無しさん:02/04/30 21:43 ID:???
- http://www.nakayosi-net.com/page1/sinkan.html
↑一足お先に新刊の表紙を見たい方、どぞ。
- 602 :花と名無しさん:02/04/30 22:03 ID:wcWQn.L.
- >601
ナル!
いいね〜。楽しみ。
- 603 :花と名無しさん:02/05/01 02:07 ID:hKntlppc
- >601
一瞬だけ「チッ、麻衣じゃないのか」と思ってしまった。
いよいよ明日ですね〜vv
- 604 :花と名無しさん:02/05/01 21:26 ID:F2BooQKc
- ウラド偏次で完結するかなぁまた何ヵ月も待つのはいやぁぁぁ
- 605 :M:02/05/01 21:30 ID:BFmiaDes
- さすがに解決するでしょう・・・・・・・・・。
>>604さんは、コミックのみの人?
それだったら、私なんかよりも、もっとこの6ヶ月は辛かったね・・・・
- 606 :花と名無しさん:02/05/01 21:42 ID:pdke5c7A
- 妹が「4巻の表紙の綾子、オカマみたい」と言ってからというものの、
本当にオカマにしか見えなくなってしまいました。どうしましょう?(w
- 607 :花と名無しさん:02/05/01 21:45 ID:???
- 原作よんでないから先がわからんが
ナル×まどかだったらオモシロクナリソウ…
- 608 :M:02/05/01 21:55 ID:BFmiaDes
- >>607
意外な最後だよ。
楽しみにね。
- 609 :花と名無しさん:02/05/01 21:59 ID:OMJj2ENQ
- フライングしてるかな?と思ったらしてませんでした
おとなしく待ちましょう!
- 610 :花と名無しさん:02/05/01 22:02 ID:???
- WHで出てるGH(何だかエロ風味の絵)だけ
読んだことがあるんだけど。あれが最後?
- 611 :花と名無しさん:02/05/01 22:32 ID:dV51dcjg
- 〉605さん いえいえTHも読んでましたよ!だからラストも知ってます(w
早く続き見たーい
- 612 :花と名無しさん:02/05/01 22:52 ID:???
- とりあえず、麻衣の漢字が間違ってるぞとつっこんどく。>601のリンク先
- 613 :M:02/05/02 00:18 ID:C0jUyNjE
- >>610
今のところ、そこまでしか刊行されておりません。
いろいろあって、小野さんが続きを書くのを止めてるのです。
まだまだ、謎だらけのままで、止まってます・・・。
- 614 :M:02/05/02 00:20 ID:C0jUyNjE
- >>611
なんだ、読んでたのね(笑)
それでも、やっぱり続きって読みたいですよね。
私は地方なので、今週中に手に入るか不安です・・・。
- 615 :花と名無しさん:02/05/02 00:20 ID:???
- こらまた豪快なミスを…
>>610
とりあえず刊行リスト
以下ティーンズハート(TH)
悪霊がいっぱい!? 1989.08
悪霊がホントにいっぱい! 1989.11
悪霊がいっぱいで眠れない 1990.03
悪霊はひとりぼっち 1990.09
悪霊になりたくない! 1991.03
悪霊とよばないで 1991.10
悪霊だってヘイキ! 上 1992.09
悪霊だってヘイキ! 下 1992.10
以下ホワイトハート(WH)
悪夢の棲む家 上 1994.03
悪夢の棲む家 下 1994.04
一応これで最後なんですけど
昔出た同人誌「中庭同盟」に幾つかの後日談が収録されているという話です
でも私は持っていないのでどんな話かはわからないのです
- 616 :M:02/05/02 00:47 ID:C0jUyNjE
- 中庭同盟、読みましたよ。
同人誌だけにしとくには、勿体無いくらい濃い内容でした。
十二国の時のように、短編集として、一般で刊行されるとよいのですけどね・・・・。
まずは、悪霊シリーズのほホワイトハートが再開しないと、無理でしょう・・・
- 617 :M:02/05/02 12:18 ID:C0jUyNjE
- 今日、発売ですよね。
購入した方、おりますか?
- 618 :花と名無しさん:02/05/02 12:26 ID:4Twpfz7U
- 買ってきました。
表紙、ナルの黒い服のせいで6巻の麻衣と対になってると気づかなかった。
…裏表紙も麻衣の漢字が間違ってました〜
ネタバレはOKかどうかわからないんで、一言。真砂子萌え。
- 619 :M:02/05/02 12:28 ID:C0jUyNjE
- >>618
いいな・・・・・。
早くて、明日。
普通ならば、土曜。
でも、祭日入るから・・・・。
原作も同人誌も読んでるのに、不思議な感覚・・・・。
- 620 :花と名無しさん:02/05/02 13:35 ID:qaVs.vO2
- うう羨ましい・・・地方に住んでるからまだ
発売してくれてないんだよ
早く読みたいよ
- 621 :花と名無しさん:02/05/02 14:47 ID:nzv5HDnw
- 私も買ってきましたー。
せめて半月くらいかけて堪能します。
なかよしの予告のカット、七巻では見つけられなかったような……。
どこかにあぷローダーがあればうぷしますよん。
これが連載できるだけの幅がないというのが
なかよし低迷の大きな理由の一つだろうと思った。
滅多にないお祝いなので、age。
- 622 :花と名無しさん:02/05/02 15:17 ID:???
- この日をどれほど待ったことか…。
祝・7巻発売。
…なんだけど、なんか今回、仕事が雑でないかい?>いなだセンセ
1−6巻がめちゃくちゃ良い仕事してただけに、ちょいとコマ割りの
無雑作なところとか、少し駆け足っぽい内容が気になったのさ。
でもでも、618さんが言ってるけど、真砂子がかわいいのさっ!
あと、ラストシーンで麻衣が着てる服、かわいーなー。
- 623 :花と名無しさん:02/05/02 15:55 ID:???
- 確かに内容はちょっと駆け足っぽいけど、この分量に
納めるためには仕方なかったんじゃないかな。
セリフその他期待以上に原作そのままって感じでした(未読の方スマソ)
絵はむりやりなかよし絵にしてたのが白泉社時代にちょっとだけ
戻ってきた感じかも(目の大きさとか)
今回はホント、真砂子が可愛い!!
>621
なかよしはいま『娘。物語』のおかげですごく部数伸びてるらしいです。
でもその手のタイアップ物ばかりで、マンガonlyのパワーでは生き延びられなくなってるのかなと
キャンディ×2を連載で読んでた世代(……)としてはやや鬱。
- 624 :花と名無しさん:02/05/02 16:38 ID:v3Ixfg5U
- でもこのスレの住人は去年の10月から一緒に次巻のでるのを待ってきたんだよね…
思えば長い半年だった…
- 625 :花と名無しさん:02/05/02 16:40 ID:dPkkg.4.
- 真砂子萌えがここにきて増えてるな!よっしゃ!
でもまだ買ってないのでひとっ走りしてきます〜。
- 626 :花と名無しさん:02/05/02 16:49 ID:SLJ3uLng
- うお〜〜〜読みて〜〜〜〜!!!
自分じゃなくて友達が買ってるからまだ読めないんだ〜!!!
質問いいですか?メル欄
- 627 :626:02/05/02 16:51 ID:???
- メル欄に質問かきました・・。
なぜさっき書いたのは消えたんだろー?
- 628 :花と名無しさん:02/05/02 18:35 ID:XAzeU8cM
- 7巻ゲットしました。
真砂子カワイイですねーv
気が早過ぎだけど8巻はまた半年後・・・?
出来れば小説の方で読んじゃいたいんだけど、何処にも売ってないからな・・・。
>>627
ナルのパジャマ姿が黒くなかったです。(w
- 629 :花と名無しさん:02/05/02 18:58 ID:9/8o9EZA
- >628
いつの間にかもうティーンズハートの方絶版になってたんですね。
- 630 :花と名無しさん:02/05/02 18:59 ID:oq4.HfMA
- まどかさんも可愛かったです〜age
- 631 :花と名無しさん:02/05/02 20:17 ID:???
- 小野さん作品にしてはめずらしくどーしてもヒロインが好きに…スマソ
いや、イイコなんでしょうが。漫画しか見てないんで原作読めば変わるかもしれませんが。
真砂子…ガンバレ!
- 632 :花と名無しさん:02/05/02 20:40 ID:x3SFfOQg
- 麻衣はバックボーンが暗いのにあの明るさだから…
時折見える寂しそうな顔に惚れた。
しかし、綾子寝てるときにまでネイルカラーつけとるのか。
いつになったらWH版が出るのだろう…と呟いてみる
- 633 :花と名無しさん:02/05/02 20:52 ID:VbbSblJs
- おや、今日新刊発売なんだ。知らなかった。ありがとう。
そういや、東亰異聞も漫画化したらしいし…すごいね
- 634 :花と名無しさん:02/05/02 20:56 ID:???
- 私は、THの最終巻で初めて好きになったんだったな〜。>麻衣
それまでは結構どうでもよか……ゴホゴホ。
真砂子可愛いねえ。
コミックス1冊出るのに半年って、まあ普通の長さなんだけどね。
連載じゃないのって、やっぱ大きいわ。(泣
- 635 :花と名無しさん:02/05/02 21:48 ID:???
- なんか、前にどっかで真砂子不人気説を聞いたけど、このスレでは人気だね。
コミックから「ゴーストハント」に入ったせいかもしれんけど、
真砂子は割と好きなので、嬉しかったり。
>631
「珍しく」もなにも、小野主上(笑)の作品のヒロイン自体、絶対数が
限られているというのは気のせい?
- 636 :622:02/05/02 22:19 ID:???
- >623
>この分量に納めるためには仕方なかったんじゃないかな。
それもわかるけどねー。
シリーズ後半になるにつれて、中身がどんどん増えていくから。
でも、今回のページ数がこれまでと比べて多くて、もうどうしようもない…
ってんならともかく、6巻よりページ数少ないしさ。
もうちょっと頑張って欲しかったな…。
できない人じゃないのは、6巻までのデキが証明しているんだし。
で、話は変わるけど。
「真砂子かわいい」はいんだけどさ、ちょっとナルちゃんの顔が崩れてないかい?
なかでも「夢のなかのナル」は…軟弱者っぽくて、いやん。
- 637 :花と名無しさん:02/05/02 22:32 ID:7EiDpPPc
- さぁ!次巻はついに綾子が大活躍だぞ!(w
あ、次々巻かな?
- 638 :花と名無しさん:02/05/02 22:45 ID:???
- >635
・・・言われてみれば(笑)
陽子はとても好きだから仕方ないのだが。
GHでは真砂子とまどか、かな。
>636
表紙と、ラストの真砂子の櫛を落として振り返ったナルが崩れてたと思ったよ。
いなださん疲れたのだろうか。
ちなみにいまのところ原作のどこまで終了してます?7巻までで。
- 639 :花と名無しさん:02/05/02 23:09 ID:fvmCYK46
- >>637
来年の今頃9巻が出るといいね。
最終巻は再来年か?ゴールは見えてきた!
- 640 :花と名無しさん:02/05/02 23:14 ID:7EiDpPPc
- >638
浦戸編が終わった。
- 641 :花と名無しさん:02/05/02 23:15 ID:???
- >>638
6&7巻は「悪霊になりたくない!」です
- 642 :花と名無しさん:02/05/02 23:51 ID:???
- >>639
TH最終話は上下巻だから再来年は無理だと思われ
- 643 :花と名無しさん:02/05/03 00:28 ID:???
- 夢の中のナルの笑顔はイマイチだった…
てゆうか、あれは笑った顔なのか?
あれで麻衣がうっとりしちゃう(?)のがしっくり来ないなあ。
絵は確かに荒れてるのかも…
でも恐さは十分。夜中に読めない。
- 644 :花と名無しさん:02/05/03 00:37 ID:???
- WH版の話はどこまで延麒?漫画が終わるまでに出さないと意味がないのでは。
しかし、小野さんのティーンズハート一人称か・・・見たいがちと怖いな(w
- 645 :636(622):02/05/03 01:05 ID:???
- >643
>夢の中のナルの笑顔はイマイチだった…
だよねー。
いなだセンセ、同人誌でも書いてて忙しかったんちゃうか。(w
>644
>しかし、小野さんのティーンズハート一人称か・・・見たいがちと怖いな(w
今の、十二国記や屍鬼も好きだけど、ゴーストハント中期〜後期の一人称の
ほうが好きだなー、私は。
…って、板違いかな? ごめん。
- 646 :花と名無しさん:02/05/03 02:25 ID:???
- >644
いま現在7月に出るはずだった十二国新刊が
来年以降、とかいう噂もあるから(w
その計算だと去年10月から順次出るはずだったGH新装版は
今年の夏〜秋ぐらい?
講談社側がどっちを優先させたいか、というのもあるだろうし……
下手に書き直しはしない方がいいと思うんだけどなあ。
時代のズレはそのままでもいいじゃん、と思うのはわたしだけ?
#少女漫画板につき話題違いですな。スマソsage
- 647 :花と名無しさん:02/05/03 04:46 ID:y90/eLlk
- 7巻買いました。
ナル(夢も含め)のカッコよさが落ちて
真砂子の可愛さ倍増♪って思ったのは
私だけじゃなかったんだねー。
夢の中のナルは、現実ナル以上にステキじゃないと
お話の盛り上がりに、欠けちゃうんじゃないの?
とか思ったりする。
悪夢の棲む家から読んでしまった
馬鹿者の呟きでした。
THはさぁーと立ち読みしただけなので
続きが気になる。
- 648 :花と名無しさん:02/05/03 08:38 ID:oVH5gsf2
- このスレはマターリしてていいねぇ。
今はTHが絶版してるからWHから先読んじゃうのが痛い・・。
あれはネタばれがすべてつまってるし。
TH版を書き直してWH版で出版するってことなの?
TH版の絵にはついていけなかったからうれしい〜!
なんでナルが天パー?とか思うし。ぼーさん怖いし・・。
- 649 :花と名無しさん:02/05/03 11:54 ID:???
- WHの絵、フェロモン放出気味じゃなかった?体とか・・・
そういう小説ではないので、そこんとこどーも気になってたよ
- 650 :花と名無しさん:02/05/03 12:20 ID:oVH5gsf2
- 麻衣のおしりぷりぷりだったしね(w
でもあれはあれでいいと思う。ただりんさんの長髪は・・。
稲田さんは女の子の体の絵がちょっと変だと思う。
でもあれはあれでいいと思う。
- 651 :花と名無しさん:02/05/03 14:07 ID:I0E3tgPI
- ナルの顔は崩れすぎぃ!
怖さは凄いですね…夜読んじゃって大変でした
- 652 :花と名無しさん:02/05/03 15:00 ID:???
- >646
下手に書き直しはしない方がいいと思うんだけどなあ。
時代のズレはそのままでもいいじゃん、と思うのはわたしだけ?
同意〜!
漫画化したってとくに違和感なかったんだから、
あのままで良いんじゃないのかなあ。>時代のズレ
>651
夜読んじゃったんだ…夢に出たりしたらすごく嫌だろうなあ。
- 653 :花と名無しさん:02/05/03 17:00 ID:8O0R4HqM
- 特にナルに顕著だけれど、
みんな、輪郭がちょっとおかしいよね…?
頬がふくらみぎみというか。
でも麻衣と真砂子はかわいくなったので嬉しい!
白泉社時代の絵柄に戻りつつ、
さらに上達していって欲しいなあ。
…偉そうでごめん
- 654 :644:02/05/03 17:21 ID:???
- えーと、時代のズレに関しては当たり前のことだし、当時の文体のままが
いいと思ってるんです。そのままを読んでみたいし。
でもティーンズ向けに書いたものが、どんなテンションか想像できなくて
ちょっと怖い、という意味なんですヨ。20年くらい前のものでしょうし。
今の十二国記やシキなどからみると、雰囲気からナカナカ想像できなくて。
説明不足でゴメンナサイっす!
- 655 :花と名無しさん:02/05/03 19:55 ID:???
- >646
>下手に書き直しはしない方がいいと思うんだけどなあ。
>時代のズレはそのままでもいいじゃん、と思うのはわたしだけ?
んだんだ。
とりあえず、最初の2、3冊の手慣れてない文章をちょっと修正して
くれれば、そんだけでおら、なんも言わねぇ。
- 656 :花と名無しさん:02/05/03 20:51 ID:???
- んだんだ、これを書いてたのは今の小野さんでなくて
昔の小野さんだということは分かってるんだから。
昔の名作漫画が文庫で出し直されてるのを読んで、
「なにこれ、だっさーい」と馬鹿にするような人もいないでしょ。
むしろ違いを楽しむくらいがよろしいかと。
でも、昔の作品を一番嫌うのは作者本人かもしれないという罠。
- 657 :花と名無しさん:02/05/03 22:20 ID:vrFYpMGk
- 一巻とかは作者にとっても不本意だったらしい。あまりにスカスカだし。
それに今まで出し直した作品は全部加筆修正してる。
しかもそれらは小野さん本人もある程度気に入ってた作品だったらしい。
ということは悪霊はかなり書き直されるんだろうと思う。
だって挿し絵替えるだけならこんなにかからないだろうし。
- 658 :花と名無しさん:02/05/03 23:34 ID:???
- >656
>でも、昔の作品を一番嫌うのは作者本人かもしれないという罠。
そーね…。(^^;
少なくともあの「後書き」は、今、人目に触れて欲しくないだろーな…。
- 659 :花と名無しさん:02/05/03 23:46 ID:???
- >658
あれ、再販されたほうでは消えてませんでした?
出るなら8巻まとめて出るのかな。
・・・ってさすがにそれはないか(w
- 660 :花と名無しさん:02/05/04 00:10 ID:???
- あとがき・・・キニナル!!!
- 661 :花と名無しさん:02/05/04 00:32 ID:???
- >659
緑の背表紙の方ね。消えてましたな。
- 662 :花と名無しさん:02/05/04 00:56 ID:esNaYVT2
- 同人女まっしぐらだったよーな(w>後書き
- 663 :ネタバレ?:02/05/04 01:11 ID:???
- 血まみれスペシャル。
□□□□□□□□□□□□□□□□
全員で浦戸屋敷から退避する時、
ちいーさく描かれた浦戸っぽいのに、
ゾクっとした。
□□□□□□□□□□□□□□□□
表紙の折り返しに描かれた真砂子、可愛いっす
- 664 :花と名無しさん:02/05/04 02:16 ID:???
- 考えたらもう浦戸編も終わったんだね…
次のエピソードは今までのシリーズで一番残酷だと思われるので
原作未見の方はお気をつけください
- 665 :花と名無しさん:02/05/04 16:54 ID:80fqTrsM
- FILE7のジョンの顔がなんか違うと思った人いません?
次の話の綾子ねえさんの活躍が楽しみ♪
- 666 :花と名無しさん:02/05/04 16:56 ID:.fa5UucM
- あと何冊で完結かな?WHでいなださんの絵で再版されるっていつ?
- 667 :花と名無しさん:02/05/04 17:43 ID:???
- >665
私もー!綾子ねえさん楽しみ!
実はゴーストハント1好きなシーンだったりする。
- 668 :花と名無しさん:02/05/04 17:47 ID:MwrjPc3E
- っつーか次だけだからねぇ、綾子が活躍できるの(w
- 669 :花と名無しさん:02/05/04 17:50 ID:???
- 禿同。綾子カコイイ
- 670 :花と名無しさん:02/05/04 19:31 ID:???
- 地域限定カコイイ
- 671 :665:02/05/04 20:12 ID:RIgyZ8zQ
- すまん。扉絵のジョンの顔がいつもと違うっていう意味ね。
原作も読んだけど、絵が……
- 672 :花と名無しさん:02/05/04 21:34 ID:???
- >671
ジョンどんどん大人っぽくなってる気がする
(絵柄が変わっただけかな?)
次の話で綾子の巫女姿が見たい(原作未読)
- 673 :花と名無しさん:02/05/04 22:17 ID:TXcioxZM
- とりあえず、ゴーストハント1の謎の人物はジョン、ということで異論はありませんか?(w
- 674 :花と名無しさん:02/05/04 22:25 ID:kCDAIXFY
- ジョンは謎だよねぇ(w
綾子姉さんの活躍待ちどおしいですね
- 675 :花と名無しさん:02/05/05 00:16 ID:???
- 皆さんネタバレしまくりですなー(苦笑
>663さんのは違うと思うけど。
私もそこが怖かった!
まだ予告すら描かれていない次作の内容についての話は、
もうこのくらいでよろしいのでは。
- 676 :花と名無しさん:02/05/05 00:46 ID:???
- んじゃーコミクス感想ー
裏見返しはじめ、ぼーさんガテンな格好似合いすぎでつ。
でもリンさんがネクタイとって上着脱いで
腕まくりしてる姿に萌えてしまいました。
ミスマッチというか予期しないポイントを突かれてしまった・・・
屍鬼じゃねえ式使うシーンは、チョト分かりづらかったような気がしますが
リンさん萌えでフィルタかかってたせいでしょうか。
- 677 :花と名無しさん:02/05/05 01:01 ID:???
- あの、指笛って言うんでしょうか
口笛のもうちょっと鋭くよく響くようなの。
自分、口笛も草笛も鳴らせないんで
指笛ってどうやって指を口に当てるのか
それとも突っ込むんかと気になってました。
でも漫画で見てもよく分からなかった…
- 678 :花と名無しさん:02/05/05 01:50 ID:???
- 偽デイヴィスのカタコト日本語にワラタ
笑う所じゃないのに(w
- 679 :花と名無しさん:02/05/05 10:30 ID:???
- リンさんパジャマじゃなかったね・・・
- 680 :花と名無しさん:02/05/05 12:43 ID:???
- 既刊中で、真砂子がナルの秘密を知ってるから真砂子をあまり邪険にあつかわない。
ていうの明かされてるの?パトロン説はないんだよねぇ
- 681 :花と名無しさん:02/05/05 12:49 ID:???
- >676
ぼーさんのアレは似合うよね。(w
本業はスタジオミュージシャンつってるけど、実はほとんど仕事がなくて、
バイト三昧で食いつないでるのが実態?
>677
口笛は吹けるんだけど、指笛はできない…。
リンさん、指笛の吹き方を教えてくらはい。
>680
明かされてます。
コミックスの既刊のなかで既に、伏線は張られてますぜ。
- 682 :花と名無しさん:02/05/05 13:07 ID:???
- まぁ、まずはどうしてリンさんがナルを「ナル」と呼んでいるのかを考えれば…
- 683 :花と名無しさん:02/05/05 13:28 ID:???
- リンさんの汚れた顔に萌え。
でもあれは血なんだよね…?
- 684 :花と名無しさん:02/05/05 15:01 ID:???
- 本名がなるみ、なるひと、なるき。
又はハーフか何かでナルコビッチとか長い名前。
知られたくない恥ずかしい名前とか?
それじゃお笑いかぁ・・・わかりまへん
- 685 :花と名無しさん:02/05/05 18:04 ID:???
- 原作を読んで何がどうなってるかわかった方がいいよー。
私はWH版の方から先に読んでしまったので今でも悔やんでる。
しかし「ナル」の理由は驚いた。あの驚きはやはり原作一気読みが
いいかと思います。
- 686 :花と名無しさん:02/05/05 18:45 ID:???
- なかよしもはやくバンチを作って
色々な作家さんを連れていって欲しい
勿論、いなださんも……。
毎月描いていたら半年ずつ単行本化するだろうし。
- 687 :花と名無しさん:02/05/05 19:32 ID:???
- >>679
わたしもそれが気になった。
まさかあの格好で寝てたんだろうか(w
- 688 :花と名無しさん:02/05/05 19:48 ID:9h26oJBc
- >679
やっぱり、寝てないのでは?!
「7巻のひとこと感想」
夜、寝ながら読むんじゃなかった……
- 689 :589:02/05/05 21:11 ID:???
- 590さん>
遅レスですが、なかよしの告知カットの件ありがと。
買いまふ。
(そして解体してそのページだけ保管じゃ)
- 690 :花と名無しさん:02/05/05 21:24 ID:???
- 私もリンさんパジャマ着てないのが気になった。
交代で仮眠とることにして寝ずの番してたとか?
部屋割は所長(本物)&所員/男3人/女3人 だよね。
なんか寝なくても食わなくても平気そうなイメージあるけど。
そんなリンさんを戦線離脱させた1巻の麻衣って最強かもしれん。
- 691 :花と名無しさん:02/05/05 23:10 ID:???
- あの時のナルにとってはダメージ大きかったろうね。
あの頃は他の協力者もいない訳だし。
そりゃ、何の知識もないただの女子高生でも、
責任とって手伝わんかいおんどりゃあ、
という気分になるわな〜。(w
- 692 :花と名無しさん:02/05/06 00:18 ID:???
- >>684
ぶくく・・・ナルコビッチ・・・は、は腹痛イ・・・
- 693 :花と名無しさん:02/05/06 11:22 ID:???
- リンさんは、単に残業してただけだと思われ。
浦戸事件のときは、ナルが夜の作業を禁じてたわけだし、やることないから
早々に寝てしまっていたんじゃなかったっけ?
だったら、麻衣がうなされて飛び起きたのも午前0時とかそのくらいで、
起きててもなんの不思議もない時間、ということでわ。
- 694 :花と名無しさん:02/05/06 17:52 ID:???
- 某作家みたいに睡眠時間は平均3時間でも平気とか(笑
だったら3時くらいまで作業してて、6時起床でもOKだ。
作業って言っても、部屋から出ずにデータの整理とかさ。
>680 コンサートに一緒に行ったとか言ってなかった?
最初に顔を合わせた時、「どこかでお会いしませんでした?」
とか言ってたのも伏線かな、と思う。
- 695 :花と名無しさん:02/05/06 19:25 ID:V4Oe.4sk
- 私は7巻を夜のトイレの中で読んだよ……
読み終わるまで外の真っ暗な廊下を歩きたくなくて、
最後までトイレで読んじゃったよ……。
なんか風でガラス窓がガタガタ揺れたり
家鳴りでピキピキ壁がなるので
スリリングだった……。
ちなみに洋式ですが。
- 696 :花と名無しさん:02/05/06 19:31 ID:V4Oe.4sk
- >>645
いなださん擁護じゃないけど、
今回のコミックスと同時進行の同人誌は作ってなかったと思うよ。
新刊は無いということだったし。
自分の知る限りでの話だから、間違いかもしれないけどね。
同人話でゴメソ。
しかしナル(夢さんも)とかの顔がどんどん老けていくのがかなしい……。
女の子とかは特に気にならないんだけど。
あと、今回の表紙は5巻とかに比べるとちょっと簡素な絵だった気がする。
そのせいで中も荒く感じるのかな?
- 697 :花と名無しさん:02/05/06 20:48 ID:YE9EdEn2
- >695
それコエェー!
でも漏らしても大丈夫だね。
……下品でスマソ
- 698 :645:02/05/06 22:49 ID:???
- >696
フォローthx.
マジで疑ってたわけじゃないけど、世の漫画家さんには、そういう逸話を
お持ちでらっしゃる方も少なくないんで。(w
…と、すると…。
ハッ!
WH版の挿絵の仕事が同時進行で、それで忙しかった…!?
てーと、WH版の刊行も間近いか?
ひゃっほぅ!
- 699 :花と名無しさん:02/05/07 00:02 ID:???
- >>698
希望的観測。
でもそうだといいなぁ。
- 700 :花と名無しさん:02/05/07 00:08 ID:???
- >>698
挿絵が出来てても、文がなければ出せないよーと言ってみる。
主上は長文病とあの軽快な文章の校正で苦しんでいると思う。
ところでいなださんの絵はオタくさいのでしょうか。
他所で言われていたので、そうなのかなと気になりまして。
- 701 :花と名無しさん:02/05/07 00:11 ID:???
- 崩した絵とかがオタ臭く見えるときがある。
麻衣がはにゃとか言ってるのもあってチョトやだった。
原作でも言ってんのかもしれないけど。
- 702 :花と名無しさん:02/05/07 00:13 ID:???
- オタ臭い絵とそうじゃない絵てどうやってわかるの?
漫画=オタと思われてるのかと思ってたけど
- 703 :花と名無しさん:02/05/07 00:25 ID:???
- 同人臭いとかそういうかんじじゃない?
花より男子とか恋愛カタログなんかはオタ臭いとは感じない。
あくまで個人的にだけど。
- 704 :花と名無しさん:02/05/07 02:36 ID:???
- とんがったオサレ系←→ボーイズラブの挿絵っぽい絵(=オタク系?)
だと思ってた。個人的に。
りぼん系とか花ゆめ系とか、昔の少女漫画系とか
軸はもっといろいろあると思うけど。
絵柄分布図みたいなのがあれば分かり易いんだけどね。
そうでないなら、個人的な感覚の最大公約数を採るしかないんでは。
- 705 :花と名無しさん:02/05/07 07:07 ID:???
- あの絵は(個人的感覚でね)書き込みの多い
非常に几帳面な絵だと認識。
「〜異聞」描いてる梶原さんも、その系統だと。
トーンを多用しない所とか。
- 706 :花と名無しさん:02/05/07 09:01 ID:???
- わかった!服装センスがヲタ臭いんだ。
ちょっと線が多くて雑に見える絵かなと。
しかし1巻から飛ばして4巻を読んでたら、ナルが10歳くらい老けて見えたw
20代後半くらいに見えたよ、4巻。何かあったのかしらナル(ドキドキ
- 707 :花と名無しさん:02/05/07 11:19 ID:???
- 同人やってるからオタ臭い・・・。
いなださんのイベントでの服も少々オタくさかったような。
でも今回の雑さは残念。
コミック書き下ろしなのでからもうちょっときれいに描いて〜(泣)
- 708 :花と名無しさん:02/05/07 14:23 ID:???
- いなださん十二国記同人してたよね。でも幻○のまでしてたのには驚いた!
オタくさい絵ていうのはロリとかあからさまなそういうの?
少年漫画とかによくあるやつ
- 709 :698:02/05/07 17:50 ID:???
- >700
>挿絵が出来てても、文がなければ出せないよーと言ってみる。
言わないでー。
せっかく夢を見てるんだから。(w
>706
うっ…。麻衣の服装が好きな私はオタですか。
- 710 :花と名無しさん:02/05/07 19:06 ID:???
- すいません同人者ですが
私が最初にいなださんの同人誌見た時は
うわー少女漫画な絵ー
だけどばりばり少女漫画ってほどでもないし
この上手さはどっかでプロやってる人かなー
いいや話面白いから次も買お。
て感じでした。PN違ったから、
ゴーストハントの連載が始まっても
しばらくは同一人物だと確信が持てなかった(笑
小野ジャンルに来る前は美少女月戦士やってたみたいなので
その頃の方がよほどオタク風な絵ではなかったかと推測。
- 711 :花と名無しさん:02/05/07 19:20 ID:???
- う〜んそうだね。キャラの服装はちょっとヲタ入ってる気がするかも。
ナルとかが老けたのは目の描きかたが変わったのかな。細くなってる。
- 712 :花と名無しさん:02/05/07 20:30 ID:KnEwtAUo
- な・・・七巻・・。
昨日風呂の中で読んじゃった・・・・。
風呂から出た後は想像にまか
- 713 :花と名無しさん:02/05/07 20:33 ID:???
- 最初に知ったのは白戦車のコミックスでした。
一冊しか出てないだろうと思われるけど。
地味目な絵の人だなーという印象。実はこのころのが好きだったり。
- 714 :花と名無しさん:02/05/07 20:43 ID:Gltoyvbc
- >地味目な絵の人だなーという印象。
私は逆に、「目を惹く絵の人だなー」と思った。
しかしその頃の絵と、吐く戦車(すげー当て字)はちょっと違うから、
最初に吐く戦車の方を見ていたらそう思ったかも……。
さっぱり目なんだよね、画風が。
(ちなみに初めて見たのは同人誌。「深紅伝説」だった)
- 715 :花と名無しさん:02/05/07 20:49 ID:???
- 今はなかよし向けだったせいか、どうもキラメキ少女漫画風味が
はいってきちゃってるよね。
絵は変わっていくのは仕方ないけど、あの頃のオトナっぽい
落ち着いた絵がなくなったのはもったいなーい!
あ、あといなださんの字、苦手かも。読みづらい・・・クラ(w
- 716 :花と名無しさん:02/05/07 22:19 ID:ICdTEU0I
- せっかく買ったのになんか怖くて繰り返し読めない…
オバケや幽霊怖がるような歳でもないのに。
せっかくコミックス書き下ろしなんだから、作者近況とかのおまけページがあっても良いなと思う。
1/4スペースとかないんだからさ
- 717 :花と名無しさん:02/05/08 04:07 ID:???
- ファイル6の扉の安原さんが、悪の帝王のようだ……。
- 718 :花と名無しさん:02/05/09 14:39 ID:Q.xGm2fk
- 絵が雑になってきてる気がする…もったいないよね
白泉社時代よかったよね
- 719 :場を見ないで書き込み:02/05/09 18:28 ID:???
- どうしよう。ヴラドの顔にワラってしまって全然怖くなかった……とくに
160頁1コマ目……
今回はまさこが美人さんだったので♪
5巻の絵の乱れが激しかったので書き下ろしは正直嬉しくて仕方がありません。
次はようやく綾子メインの話になるのかな。次の話が一番好きなので愉しみ♪
それはそれとして白泉時代のコミックも持ってる。このときはかなり丁寧だ
ったけど、今でも普通レベル以上はあるのであ?
- 720 :花と名無しさん:02/05/09 18:58 ID:???
- いなださんの白癬時代のコミックス見つけて購入。
正直こんなど田舎で見つかるとは思わなかった…
>719
確かにかなり丁寧。でも今のちょこっと粗い感じもいいと思ってる
- 721 :花と名無しさん:02/05/09 23:13 ID:???
- まさこちん大っ嫌いだったが、(初期の挿し絵はかわいくもなかったし)
いなださんの真砂子はかわいい。黒目がちがたまらん・・・。
ぼーさんもステキ(笑
あの旅館の話はまだなのだろうか。ぼーさん大活躍のあれをぜひ読みたい。
- 722 :花と名無しさん:02/05/09 23:35 ID:???
- 浦戸は原作と顔違うね、コミックス版は宇宙人みたい
- 723 :花と名無しさん:02/05/10 15:18 ID:???
- >719
私も、笑いはしなかったけど、怖くはなかった。
2巻や3巻は怖かったけど…。慣れかな?
- 724 :花と名無しさん:02/05/10 20:31 ID:???
- 自分も全然怖くなかった。
ここで怖い怖い言われてたから、どんなもんかとビビリ入ってたんだけど(w
- 725 :花と名無しさん:02/05/10 21:36 ID:???
- 文で読むとかなりキたよ〜。粗筋知って読むとまた印象が違うだろうけど
小説を読むことをお勧めする。読み返す時も夜中は避けてる巻です。
- 726 :花と名無しさん:02/05/10 23:14 ID:4rZJC09s
- 「暗闇からひょっこり浦戸」は、かなり恐かった。
でも、
「血の湯船からひょっこり浦戸」は、かなり笑ってしまった。
浦戸自身も笑い顔に見えるのは気のせい?
あと、「なんで自分が死ななくてはいけないのか」とかいう
浦戸のモノローグだけのページ(たしか扉あけてすぐの左ページ)で
浦戸が関西弁になっているような。(フォントのせいかな?)
- 727 :花と名無しさん:02/05/10 23:16 ID:???
- ホラー漫画って、絵そのものが怖い系の作家さんが多いもんね。
死体とかグロいシーンで脅かす手法もあるし。
- 728 :花と名無しさん:02/05/11 00:33 ID:???
- 本当に血塗れな感じ。
紙の上では只の黒い線なのに
何故にあれほどの
粘っこい血に見えるのだろう。
私は矢鱈目鱈に内臓出すだけのような
漫画家さんは好きになれないので
こういうフツフツとした恐ろしさを
描ける漫画家さんは好いと思います。
- 729 :花と名無しさん:02/05/11 01:09 ID:???
- >>725
小説も読んでるよ。
確かに小説はなかなかの怖さだった。
けど自分、悪霊シリーズでおばけ系苦手じゃなくなったんだよな(w
- 730 :花と名無しさん:02/05/11 12:45 ID:???
- >730
>けど自分、悪霊シリーズでおばけ系苦手じゃなくなったんだよな(w
悪霊だってヘイキ、と。(w
- 731 :花と名無しさん:02/05/11 14:05 ID:???
- そういえば、漫画も小説の挿絵も、絵そのものは
怖くなかったんだよね。
何でもないセリフのはずなのに、ぞくっと来たりして。
7巻だと、「ここの霊は若い人が好きなのかも」ってあたりとか。
(こうして書いてみると、本当に何が怖いんだかわからん)
- 732 :花と名無しさん:02/05/11 17:50 ID:???
- 微妙にすれ違いなんですがタイムリーなネタなんでお許しを
最初見たときびっくりしました
http://www.zakzak.co.jp/top/top0511_3_18.html
- 733 :花と名無しさん:02/05/12 01:04 ID:5bGjPba6
- 732ってなに?
コピペ?
ウッカリ押しそうで恐いんだけど。
- 734 :花と名無しさん:02/05/12 01:11 ID:???
- >733
zakzakだから大丈夫だよ〜。
『ブラド公子孫、「ドラキュラ王国」樹立宣言』の記事。
確かにタイムリーなw
- 735 :732:02/05/12 08:24 ID:???
- >>733
ああ・・・このままだと見た感じやばそうですね、申し訳ない
zakzak(夕刊フジ)のページです
- 736 :花と名無しさん:02/05/12 11:26 ID:???
- 7巻… 私ウラドに萌えてしまいましたよ。
なんかカコイイというか。それとも自分の目がおかしいのか。
- 737 :花と名無しさん:02/05/12 16:57 ID:???
- >717
ファイル1(6巻)の扉の安原さんもそんな感じだね・・・
- 738 :花と名無しさん:02/05/12 19:22 ID:???
- ファイル1の安原さんは最初見たとき「誰だこいつ」とオモタよ。
- 739 :花と名無しさん :02/05/12 19:44 ID:???
- 愚痴だけど…
いなだ先生のカラーは前のほうが良かったと思う…
今の無理の入ったCGはなんか変な気がする…
これって私だけかいの?
- 740 :花と名無しさん:02/05/12 19:45 ID:5bGjPba6
- 小野センセの中庭本、ヤフオクにでてるね。
すでに買えない金額だけど、説明読むとホスィイ…
- 741 :花と名無しさん:02/05/12 22:48 ID:???
- あの金額払ってまで入手したいとは思わないな<中庭。
京都〜の再録と書き下ろし2作でそ。GHは。
借り物で読んで充分だったよ。
対談もなーやたら身内との結束固くて(チャットで対談してから)
読んでて激しく萎えたし。
- 742 :花と名無しさん:02/05/12 22:57 ID:???
- 縁があったらコピーしますよ… >中庭
今日も頼まれ分をコピーしてきた。
本体が傷まないよう一旦全ページをコピーした
版下がすでにあったりする。
小野つながりで知り合って感じの良かった人が、
何かの折りに中庭持ってないと分かると、
こっちから申し出てる。ある意味お節介厨だ自分。
初期は読者の広がり方や作者との距離感が
かなり今と違ったんで、今の感覚で見るとチョト痛いのは確かだけど。
CGは、そのうち慣れてくれれば、作者ごとの個性も
出るんじゃないかと前向きに考えてるけど…
- 743 :花と名無しさん:02/05/12 23:30 ID:???
- >>742
半角板で神になってこい
- 744 :花と名無しさん:02/05/12 23:38 ID:???
- ああ、私も縁があったらコピーしてあげたい。
友達の友達が十二国記が好きだと聞いて、勝手にコピーして
進呈したこともある(笑)
でもファンには広く読んで欲しいもんねえ。
しかしハナから10万の値をつけて出品してるヤツに入札するのは
やめれ、と言いたい>ヤフオク
- 745 :花と名無しさん:02/05/13 01:09 ID:???
- そろそろスレタイ変えたいね。。。
いなださん好き。
古いんだけど白線時代の読みきり「かえらない波」「ロックハンターズ」て
知ってる人いる?
- 746 :花と名無しさん:02/05/13 03:36 ID:???
- いなださんのカラー、濃いめに塗ったのは好きなんだけど
浅い色合いのヤツはあまり好きじゃない。
6巻の表紙は好きだったんだけど
7巻は……老け……ゴホンゴホン……
- 747 :花と名無しさん:02/05/13 10:59 ID:???
- >742,744
お友達になりましょう!(w
- 748 :花と名無しさん:02/05/13 11:22 ID:???
- 中庭をコピーを公言というのは気持ちは分かるにしいも、
ちょっと不味いと思うのですが、
京都情報局なら「お友達にコピーしてあげる(金は取らない)」ならいいので、
そっちの方がいいんじゃないかな……と。
- 749 :花と名無しさん:02/05/13 13:12 ID:???
- >>748
禿げ同。
しかもゴーストハントの復刊の可能性もあるのに
ネットアップやコピーなどでもめたら、それすらなくなるよ。
(昔情報局のコピーで、ヤフオクがもめたことがあるんだから)
ネットで小野主上の機嫌を損ねるようなことはしないで欲しいなー。
未読のファンからのお願い。
- 750 :花と名無しさん:02/05/13 15:40 ID:???
- 中庭は私も友人経由でコピーしてもらいましたな・・・。
真砂子とか某氏に萌え萌えの私には狂喜乱舞するような話でしたよ・・・。
でもまあ、十二国みたいに短編集とか出してくれるんじゃないかなー、と
私も期待してるので。
- 751 :花と名無しさん:02/05/13 16:56 ID:???
- コピー推奨してるって話聴いた気がするんだけど…別の話だったかも。
- 752 :花と名無しさん:02/05/13 17:18 ID:???
- コピー推奨は「京都〜」のみじゃなかったかな。
流石に中庭は違うだろう。
- 753 :花と名無しさん:02/05/13 17:24 ID:???
- 中庭はコピー禁止だったような。
でも見たい(w
いつか、出るでしょ。
出なかったら、ご縁を結んでいくことにしますが。
- 754 :花と名無しさん:02/05/13 17:43 ID:???
- 「許可・複製(コピー自由・ただし販売は不可)」と
京都の方にはあるね。
中庭は複製の許可は出ていないよ。
- 755 :花と名無しさん:02/05/13 21:19 ID:???
- 中庭の話はもうそろそろやめない?
ここは漫画のスレなんだし、
例のモノは文庫終了後の話だし。
いなださんってカラーはそんなに上手くない気がする。
モノクロ原稿の方が、光のコントラストが
線画なのにちゃんと表現されてて好き。
- 756 :花と名無しさん:02/05/14 12:44 ID:???
- んじゃ、マンガの話に戻るか…。
7巻で残念だったのは、絵の崩れもそうだけど、館の構造があまり
描かれてなかったことかな。
原作を読んでて、頭のなかであれこれ思い描いてはいたけど、やっぱり
ああいうのは絵にして見せてほしい部分ではあるわけで。
そこを、もうちょっときっちり描いてほしかった。
- 757 :花と名無しさん:02/05/17 08:47 ID:???
- 7巻発売祭りが終わって下がっていく〜。いかん、8巻発売まで
もたすのだ! その前に次ぎスレに逝ってほしいが。
館の構造は描けなかったんじゃないかと思われ(笑) それこそ、
小説だからこそごまかせた部分だと思うし。
- 758 :756:02/05/17 11:53 ID:???
- >757
よぉし、こうなったら「ゴーストハント」ゲーム化だ!
ワイヤーフレームで描かれる、浦戸館!
もちろん、自力でマッピング!
- 759 :花と名無しさん:02/05/17 13:10 ID:AaZz0RHM
- そうだよね8巻出る前に消えてまう(T∀T)
おまけのページ沢山欲しいよねぇ…どうせ長く待つなら丁寧に仕上げて欲しい…
- 760 :花と名無しさん:02/05/17 14:25 ID:???
- >758
YAKATAの悪夢を思い出しそう……
- 761 :花と名無しさん:02/05/17 14:25 ID:U9gXTtMY
- やっぱり連載じゃないとネタ続かんね…
>758
自力マッピング燃えます!
ただ、一ヶ月はかかりそうです!
きっとその間に浦戸にやられること間違いなし(w
- 762 :花と名無しさん:02/05/18 00:57 ID:Vz1ttck2
- あのー漫画のゴーストハントが結構おもしろかったので
ここで、シリーズで一番こわいって評判の
ホワイトハートの悪夢の住む家?を読んだのですが、
自分的には浦戸の方が怖かったのですが。。。
漫画になったら、浦戸よりもこっちの方が怖くなるのかなあ?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:05 ID:Dd7xINpo
- >>762
ああ!!マンガから入った方が、「悪夢の住む家」を
読んでしまってる−−−!!!!
ということは、ネタバレしてしまったのね・・・・。
あの事実をしってしまったのね・・・・。
- 764 :763:02/05/18 01:07 ID:Dd7xINpo
- >>762
失礼・・・・・・。
質問に、お答えしてませんでしたね(笑)
人それぞれだと思いますよ。
私も、浦戸の方が怖かった・・・・。
悪夢も、隙間恐怖症になりましたので、怖かったことにはかわりないのですが(笑)
- 765 :花と名無しさん:02/05/18 01:22 ID:nTXepFVg
- >>762
知ってしまったね?
だってアレはアフターストーリーだもの。
つまりそー言うことよ。
ていうか自分もホワイトからX文庫の情報を知って
注文した口だったかも(昔すぎて覚えてない)。
注文っていやあいなださんの『幻影奇譚』頼んじゃいました。
月曜に届くから楽しみだな♪
- 766 :763:02/05/18 01:26 ID:Dd7xINpo
- >>765
幻影は良いよ・・・・・・。
絵が綺麗・・・・。
ストーリーも、ステキ・・・・。
私は、その頃から、いなださんは好きだった・・・。
まさか、私の大好きな小野さんの同人をやってたなんて、
思いもしませんでしたが(笑)
- 767 :765:02/05/18 01:36 ID:nTXepFVg
- どこの本屋にも古本屋にもなかった為思いきってみました。
いなださんの白線時代の未収録作品がまだあるんですよね?
『復刊』にあったような気がしたんだけど。
是非読んでみたいなぁ
- 768 :花と名無しさん:02/05/18 01:47 ID:???
- 柱を磨くと出口が現れる…
と誰も知らなそうなネタを振ってみるテスt
- 769 :763:02/05/18 01:51 ID:Dd7xINpo
- >>768
何?
きになるーーー。
- 770 :758:02/05/18 12:04 ID:???
- >761
>きっとその間に浦戸にやられること間違いなし(w
キャラクターメイキングの時に、自分のキャラを年寄りにしておきましょう。(w
それはそうと、762さんが言ってる「悪夢の棲む家」が一番怖い…って、定説?
CDシネマの帯にもそういう煽りがあったような気がするけど、イマイチ
頷けないんですけどね。
- 771 :花と名無しさん:02/05/18 12:18 ID:???
- 私は、浦戸の話の次の次、廃校の話が一番怖かった。
怖いと感じるツボが人によって違うのかも。
「過ぎる一七の春」も怖かったので、自分の恐怖心のツボは
ビジュアルよりも肉体的な痛みよりも、心理面にあるらしいと分析。
原作ネタバレはまずいんで、コミクスになってる部分のみで
「怖!」と思ったシーンって、皆さんどのあたりですか?
- 772 :花と名無しさん:02/05/18 17:11 ID:sNzUmPXQ
- >>771
基本的に私は怖がりなんですが。(浦戸を漫画で読んだ日は怖くて眠れんかった)
今までの中では、マンホールに落ちるとこが怖かった。
あの部分、妙にリアリティ・・・というか、自分にも起こりうる感じがするから。
- 773 :花と名無しさん:02/05/18 18:47 ID:???
- 正直魔性の子が一番怖かった
でもスレ違いなので逝って来ます
- 774 :花と名無しさん:02/05/19 00:01 ID:???
- 私は原作では、浦戸もコソリも両方恐かった。
小野先生の作品の怖さって、目で見えるものの怖さよりも
周りからじわじわ忍び寄る恐怖の方が
うまく表現されているなーと思う。
漫画だと、絵的に恐いのと心理的に恐いのと両方表現できてしまうから、
逆に文章のみの怖さの原作とは印象が変わってきてしまう気がする。
漫画で恐かったのは、ミニーの回かなー。(ネズミーのヒロインにあらず)
人形が直接絵で描かれていると、やっぱ美しいのと不気味なのとで恐かった……。
- 775 :(´∀` ):02/05/19 00:36 ID:???
- ああ、ミニー怖かった!!
- 776 :リタイヤちゃん ◆sUui9gxA:02/05/19 00:59 ID:???
- 7巻から先に読んじゃったからぜんぜん怖くなかったんじゃヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 777 :770:02/05/19 11:26 ID:???
- >771
絵的にはcase of Morishitaの母親とか、カサイ・パニックのナルに
向けて打たれた呪詛とか、怖かった。
話として怖いのは…、どれだろ、ヲリキリ様とか廃校かな?
- 778 :花と名無しさん:02/05/19 16:50 ID:???
- >>769
大昔(今から20年ぐらい前)のゲームで
そーいう場面があったんだよ
気にせんでOK
- 779 :花と名無しさん:02/05/19 22:52 ID:???
- 自分的には、原作で恐かったのは「浦戸」と「廃校」かな。
1人称のティーンズハートなのに、読んでて背後が薄ら寒くなったよ(笑)
もしも「浦戸」が3人称になったらどうなんだろね、もっと恐いかなぁ?
「廃校」の方は個人的に、1人称だからこそ恐かった気がするけど…、どだろ。
私のまわりの人は「コソリ」が一番恐かったって言う人が多いかも。
漫画では…私も2巻が恐いかなぁ。人形はもちろん、
井戸とか手とかも結構気持ち悪くて恐かったなぁ。
3巻の古井戸逆さまカマ女は、恐いよりも「痛い!痛い!」って思った。
- 780 :花と名無しさん:02/05/19 23:38 ID:???
- 自分はコソリが一番怖かったかなー。
だって舞台がシリーズ中一番身近だから。
最初読んだときは、例外に漏れず隙間が気になって気になって仕方なかった(w
- 781 :780:02/05/19 23:39 ID:???
- っと、スマソ。
まだコミックスになってない分の話は控えた方がいいね。
- 782 :花と名無しさん:02/05/20 15:38 ID:67wf3mWE
- 小野作品で一番怖かったのは魔性なんだが(十二国先に読んでたにも関わらず)
悪霊シリーズでは今回のヴラドの話だなー。
麻衣が殺される夢みるとこ、そこ最強。
悪夢の棲む家はまったく怖いと感じなかった。やっぱり感性の違いでしょうか。
- 783 :花と名無しさん:02/05/21 10:58 ID:???
- >782
3人称になってるからね〜。
麻衣のいないところでなにが起こってるかわかる分、怖くないのかも。
コミックの話じゃないのでsage。
- 784 :花と名無しさん :02/05/23 19:32 ID:???
- 悪霊シリーズはおこぶ様から読み始めてしまった(涙)
それが心残り。
でもあの話は結構好き。
- 785 :花と名無しさん:02/05/26 15:21 ID:???
- ナルが美少年て設定なんかキモイ
- 786 :花と名無しさん:02/05/26 18:57 ID:kbpy6SY.
- 浦戸から読み始め、夜中に恐怖した覚えアリ。
>785
時折ナルが美形だということを忘れてるので、キモイとおもったことないなぁ。
ナルは頭のいい、口の悪いひねくれ者のほうがインパクトでかい。
ついでに真砂子も時折美少女だって言うことを忘れてたりする(w
- 787 :花と名無しさん:02/05/26 19:56 ID:j4Q7XU/s
- 安原さんLove!
あーこんなお兄ちゃん欲しかった
- 788 :花と名無しさん:02/05/26 23:22 ID:oRCvUaeg
- 幻影奇譚読みました。
- 789 :花と名無しさん:02/05/26 23:26 ID:???
- 〉788
……で?それが何か?
(ケンカをふっかけてるワケでなく、良いか悪いかの意)
- 790 :788:02/05/26 23:27 ID:oRCvUaeg
- すいません、感想書くの忘れました。
おもしろかったです。
世界観はすきですがあまり大衆受けする感じではないですね。
個人的には『いなだや本舗』(あとがき)の左の絵にやられました。
いなださんは線の綺麗な絵を書く方ですね。
あの感じでGHも見たいかも(^^)。
- 791 :花と名無しさん:02/05/26 23:38 ID:???
- ごめん…。
ナルが美青年って設定がキモいっていう気持ちは、私も分かる。
なんかね……こう…
ファンの方々がそれにまた過度に反応するあたりが耐えられないのよ…。
普通に美青年っていうのなら平気なんだけど…
(漆黒の髪をした美しい青年が、栗色の髪をした可愛らしい女の子を…うんぬん…)
みたいな感じなイメージを強く意識しすぎていないかしら?耽美系?
というより作中の人物はみんな美形ぞろい…?ま、いいや。
- 792 :花と名無しさん:02/05/27 01:54 ID:???
- 作中人物、原作は何しろじょしこうせい視点なので
同年代のナルくらいしか、美形描写はないね。
しかも「目が笑ってなくて怖い」とか「しかしホントに顔良いな」
みたいに、ウットリしているとはかけはなれた描写。
読者の妄想としてはそこそこ端正な顔でOKなキャラでも
抑えに抑えてるとこが、作者本人がキャラ萌え陶酔してるような
小説と違ってストーリーに集中できて良い、と思ってた。
が、チラリズムな抑えた描写の方がかえって萌えてしまう
腐女子も多いという罠(私だ…
- 793 :花と名無しさん:02/05/27 12:09 ID:???
- ナルが誰もがみとれるほど美形…な設定になってんのはなんか意味があるのかね。
ティーンズハートだったからしょうがないのか?
顔が普通でも性格あれなら面白いと思うけど。
作中人物で顔がいいのはナルと真砂子と、後綾子かな?
- 794 :花と名無しさん:02/05/27 15:23 ID:mCxbqnFY
- 中庭だかでぼーさんもそれなりにハンサムだという描写があって(ような気がする)
なんとなくショックでした。
いやでもバンドにおっかけつくくらいだからそれなりの顔してんのか・・・?
ジョンは可愛い系でしょうか。
- 795 :花と名無しさん:02/05/27 15:32 ID:???
- 10ウン年前のティーンズ系文庫では
超美形の男の子がふつーの女の子に・・・ドッキドキ!
なものばっかりだったからねぇ
内容のある作品でも登場人物は美形でなければならないという。。
それについてどっかで小野さん自身が苦ワラしてなかったっけ
うろ覚えだけど・・・
- 796 :花と名無しさん:02/05/28 20:19 ID:???
- でも原作に栗色の髪っていう表現はないよね(たしかないはず)
萌え家さんたちの中では通説になってるけど。
- 797 :花と名無しさん:02/05/28 21:01 ID:???
- 苦学生だから自腹で茶髪に(=オサレ)しなくて済んで
良かったね、と思っておこう(笑
茶髪厳禁な学校だったら逆に大変だけど。
- 798 :花と名無しさん:02/05/29 10:43 ID:???
- > 茶髪厳禁な学校だったら
孤児に補助がある私立っていう設定らしいので
そのへんは大丈夫じゃないかな。
と、それだけではスレ違いなので
6巻と7巻見比べてみたら、明らかに6巻のほうがヴラドが格好いいし
私のイメージにも近い。なんで変えちゃったのかなー。
- 799 :花と名無しさん:02/05/30 00:42 ID:???
- 6巻のヴラドは顔の下半分しか出て無いよ〜。
でも宇宙人目があるよりイイのは同意。
だって、全身が出たヴラドってきも可愛い…
- 800 :花と名無しさん:02/05/30 01:15 ID:???
- ヴラドが可愛い…?
コミクス途中までしか買ってないんだけど、買おうかな…。
- 801 :花と名無しさん:02/05/30 08:36 ID:vuyXOF52
- >799
ドウイ〜。
あれはなんだかキモ可愛いというのがぴったりだった。
麻衣とヴラドの暗やみで至近距離は
もし自分が…と思うとめちゃくちゃ怖かったんだけどね。
自分はいなださんの描く麻衣もナルもかなり好きなんだけど、
悪霊の描き方はもう少しバラエティをもって欲しいかも。
目つき、どの霊も全部いっしょな所が気になるなあ。
ところでアゲて話してもいいんだよね?
ちょっとアゲとく。
- 802 :花と名無しさん:02/06/01 02:28 ID:2AhXcH9A
- >794
バンドやってる人はブサくてもおっかけくらいつきます。
今の写真の技術とファンの目に入った鱗をなめちゃいけない(w
- 803 :花と名無しさん:02/06/03 21:16 ID:???
- 話題そらしてゴメン
いなださんは白泉社と喧嘩別れしたの?(と聞いた)
じゃあゴーストハント終わったらどうすんだろ。
講談社ではあの人が描ける雑誌は無いよね…。
関係ないけど白癬時代のコミックス未収録が読みたい。
国会図書館に行くべきなのか。復刊で100票溜まるのを待つのか。
- 804 :花と名無しさん:02/06/04 02:24 ID:???
- 本人が同人誌にして売ったらいけないんでしょうか、未収録作品。
ネットで通販告知もして。
そういえば講談社の少女漫画雑誌って
なんだか幅が狭いような印象がある。
なかよし読者が成長したら、別フレにスムーズに移行するのか?
- 805 :花と名無しさん:02/06/04 10:17 ID:???
- >804
多分、出版社との契約で著作権を譲渡してるんじゃないかな。
だから、やったら怒られると思う。
- 806 :花と名無しさん:02/06/05 02:32 ID:???
- 講談社で描き続けるよりも、
高校生以上をターゲットにした新しめの少女漫画雑誌に移ったほうが
人気でそうだけどね……>いなださん
- 807 :花と名無しさん:02/06/05 10:25 ID:???
- >806
ゴーストハントしか読んでないんだけど、いなだセンセのオリジナルって、
面白いんですか?
- 808 :花と名無しさん:02/06/05 17:21 ID:???
- >>807
私は面白かったです。
- 809 :花と名無しさん:02/06/05 18:40 ID:???
- >分、出版社との契約で著作権を譲渡してるんじゃないかな。
著作権の「譲渡」はないんじゃないかな?
うろ覚えだけど期限付きで束縛されるんじゃなかったっけか。
未集録作を同人誌で出す漫画家さんも実際にいらっしゃるし。
- 810 :805:02/06/07 16:58 ID:???
- >809
あ、そっか。
「期限付き」だろーね。
自分の場合、丸ごと(しかも安く)買い上げられる商売なもんで。
- 811 :花と名無しさん:02/06/08 19:21 ID:???
- 著作権は作者固有の権利で、出版社が持ってるのは出版権じゃなかったっけ?
- 812 :花と名無しさん:02/06/09 17:44 ID:XPg2SfKI
- ナルってサイには興味は無いけれど,霊に興味があるわけですよね。
・・・リンさんの式を研究しようとは思わないのかな・・・?
- 813 :花と名無しさん:02/06/09 21:36 ID:sY8O0laM
- いま7巻読み返してたらリンさんが式呼んでるページのぼーさんが、
あの仏具みたいなやつを変なトコから出してるの見つけた。
いいのか?あんなトコにしまってて。
- 814 : :02/06/09 21:49 ID:QDK/OvAo
- >813
私も思わず、7巻取り出して確認してしまいました。
確かに独鈷杵をあんなトコにしまうなんて。
うっかり艦長(…)状態になりゃせんかと心配でなりません。
- 815 :花と名無しさん:02/06/10 00:43 ID:???
- >>814
スクリーントーンの貼り方のせいでわかりにくいけど
ぼーさんは独鈷杵をズボンのベルトに挟んでいたんじゃない?
(原作でもそういう描写があったはず)
ジーパンとベルトが同じ色なのがなんだかなあ。
- 816 :815:02/06/10 00:50 ID:???
- 補足
「ベルトにはさんであった独鈷杵」との文があるのは
TH版の最終話、上巻です
- 817 :花と名無しさん:02/06/12 22:21 ID:???
- でも変にぶつけたりしたら刺さって痛そうだ(笑
ジョンの持ってる聖水のビンもね。
うっかり穴に落ちたりしたら、割れやしないかと。
- 818 :花と名無しさん:02/06/14 23:12 ID:???
- 関係ないかもしれんが、
趣味の個人サイトができてたね。
- 819 :花と名無しさん:02/06/15 12:15 ID:???
- >>818
どこ??
- 820 :花と名無しさん:02/06/16 11:02 ID:???
- age
- 821 :花と名無しさん:02/06/16 16:59 ID:???
-
ペンネームで検索かけたら見つかるんじゃないかな。
- 822 :花と名無しさん :02/06/19 18:46 ID:???
- >>818
どっちのペンネームで検索しても、それらしいのに当たりません……。
もう少しヒントをいただけませんか??
教えてチャンで申し訳ない。
- 823 :花と名無しさん:02/06/19 20:59 ID:VW9WMBzU
- おせーて
- 824 :花と名無しさん:02/06/20 16:24 ID:???
- つい最近公開されてた(もしかして現在も公開してる?)
某指輪ファンタジーを扱ったサイトですよ。
ちゃんとペンネームとサークル名を公開してます。
名前を偽ったりはしてません。
でも検索かけても見つからないということは、
まだ検索エンジンに登録とかしてないのかな?
ム…その辺りはよく分かりません…。
ちなみにそこは同人を中心にしたサイトなので
少女漫画板とは板違いなような気がしますね;
というわけで、この話題はここまでにさせてもらいます。
書くだけ書いて逃げるというのは失礼ですが…あしからず
sage
- 825 :花と名無しさん:02/06/24 20:30 ID:???
- いなださんの黒髪って真似するの難しいね。
チャレンジしてみたんだけど白と黒の配分が上手くいかない。
何度やってもナルが白髪爺か白メッシュになるんだよ…(涙)
- 826 :花と名無しさん:02/06/27 12:18 ID:???
- 7巻ようやく読んだ。
そしてこのスレようやく見つけた(笑
おまけ?のページがなかったのが残念…
あと、わかっちゃいたが、まいが殺されるのが夢だったのに萎えた…
(死んだらお終いだろーけどさ)
- 827 :花と名無しさん:02/06/27 17:21 ID:???
- ネットを徘徊しててこんなオークションを見つけたんだけど
この同人誌ってこんなに高額なものなん?相場・・・
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=108619
- 828 :花と名無しさん:02/06/27 18:45 ID:???
- >>827
ボリすぎ・・・はっせんえんでも高いと思うがはちまんとは・・・
イイ度胸だ
- 829 :花と名無しさん:02/06/28 10:11 ID:???
- >>827-828
ここを利用すると相場がだいたいわかるよ。
ttp://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi
たぶんこれを参考にしてるのだと思われ…
86,000円
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45731072
でもその直後のこれは30,500円
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16412322
- 830 :花と名無しさん:02/06/28 21:41 ID:1fT3DBHc
- ・・・・・・・・・。
スゴイね・・・・・。
何というか・・・・・悪霊シリーズ関係だけですよね?こんなに高いのは。
他の十二国関連は、そんなに高くないみたい。
もう売ったけど、「MAD SCIENTIST」もってました。
それなりの値段だった記憶が・・・・・・。
- 831 :花と名無しさん:02/06/28 23:17 ID:???
- >>830
そうだね、稲田さんの他のはそんなに高くない。
ほかは小野さん関連だけど中庭同盟ぐらいだね・・・
- 832 :花と名無しさん:02/06/29 04:54 ID:???
- 中庭ね…前に矢府奥でみたときは10万スタートで、入札してる人がいてビビったなぁ。
それにかぶるかんじで同じく10万スタートで別の人も出してた。
そっちに入札した人がいたかどうかは知らないが…。
すげぇ世界だ…とちょっと思った。
- 833 :830:02/06/29 11:42 ID:71YohGH6
- 中庭同盟・・・・・・・一年くらい前、Yahooオークションで小野ブームだった頃、
10万円くらいで取引されてましたよね・・・。
私もその頃、購入しました(w
まあ、同じ値段で売れることを確信していたからの、購入ですが・・・・。
そのくらい読みたかったのよね・・・・・。
とりあえず、全ページコピーして売りました。
損はしませんでした(コピー取るのは恥ずかしかったですがね(笑))
今は、落ち着いたみたいね・・・・。
きっと「十二国」と「悪霊シリーズ」の番外編が魅力だったと思われ・・・・。
「十二国」が単行本に大加筆されて、載りましたからね・・・・。
悪霊ファンには、まだまだ魅力的だと思われ・・・・・・・
- 834 :花と名無しさん:02/06/29 13:12 ID:javyPWXk
- >833
>全ページコピーして売りました。
これは犯罪では・・・(w
- 835 :830:02/06/29 14:03 ID:71YohGH6
- >>834
スミマセン・・・・書き方が悪かったですね。
売ったのはコピーではなくて、購入した同人誌の方です。
- 836 :花と名無しさん:02/06/29 21:22 ID:???
- >834はそれはわかってて言ってると思われ。
- 837 :花と名無しさん:02/06/30 19:41 ID:???
- 830はちょっとイタイな。
転売目的(純粋に読みたい気持ちもあるんだろうが)
っつーことを恥ずかしげもなく言えてしまうあたり、
834が何を注意しているのかもわかっていまい。
- 838 :花と名無しさん:02/07/02 00:26 ID:???
- >>837
私も、ヤフオクで購入してから、友人達で回し読みした後、
ヤフオクで転売しました。
なんというか・・・・・読みたいのに、新刊は出ないし、同人誌の再販もしてくれない・・。
1万円以内で購入できてたのならば、売らなかったのですが・・・。
やっぱり12万円弱は痛いです・・・・。
コピーも取りましたし・・・・。
830と同じですね・・・・。
逝ってまいります。
- 839 :花と名無しさん:02/07/02 01:21 ID:???
- >830 >838
万引しといてその手口を自慢したり言い訳したりしてるみたいだぞ。
頼むからもうこれ以上書き込まないでくれ。
- 840 :839:02/07/02 01:26 ID:???
- 失礼、言葉足らずだった。
無論別の話題ならぜんぜん構わないっす・・・
- 841 :花と名無しさん:02/07/02 13:07 ID:???
- >>833
中庭はまだ10万越してます。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19385966
- 842 :838:02/07/02 17:36 ID:???
- ナルホド・・・・
スミマセンでした・・・。
ちなみに>>841は、私じゃありませんよ。
それでは・・・・・・。
- 843 :花と名無しさん:02/07/06 14:17 ID:???
- age
- 844 :花と名無しさん:02/07/07 03:56 ID:YwwXpW9s
- 次巻はいつかなぁ?
- 845 :花と名無しさん:02/07/10 23:01 ID:uTPdJrG.
- さがってる。あげ。
- 846 :花と名無しさん:02/07/13 12:28 ID:???
- >844
7が出たばっかりだからなー…。
年内にもう1冊出れば上出来じゃないすか?
- 847 :花と名無しさん:02/07/25 05:35 ID:nwHU/8D6
- 保全
- 848 :花と名無しさん:02/07/25 05:41 ID:???
- 原作一体いつ出るんだぁ?
ず〜〜〜〜〜っと待ってるのに。講談社に電話したいくらいです。
- 849 :花と名無しさん:02/07/25 19:18 ID:???
- 原作って続編のことか新装版のことなのか。
続編はまず無理だろうけど。
- 850 :花と名無しさん:02/07/30 14:39 ID:3BW8G/92
- 麻衣がどんどん一般人じゃなくなっていく…
コミック化されてないシリーズではさらに能力が強くなっていくのだろうか…
- 851 :花と名無しさん:02/08/01 02:15 ID:zX7ocPXo
- 普通でない麻衣ってかっこよくない?
と思う俺は男です。すみません。
- 852 :花と名無しさん:02/08/01 04:26 ID:???
- う〜む。私は麻衣は一般人の方がいいような・・・。
他の方々がプロだからかな。
玄人の中に一人素人が・・みたいな方が好きです。
- 853 :花と名無しさん:02/08/01 14:12 ID:???
- 誰もいなそうだけど、GH自体は嫌いじゃないけど
いなだ氏の漫画化がいや・・・
ギャグ顔とか受け付けないんだよね。ってもろ叩かれそうすね。
- 854 :花と名無しさん:02/08/01 14:39 ID:???
- >>853
いやいや、そういう考えがいてもいいと思ふ。
私は漫画から入った人間なんで
いなださんの絵とかも結構好きだけど、
だからと言って反対意見を叩いたりはしないっす。
煽りは別だけどね。
とゆーか私は小説の絵があんまりなんだが・・・。
- 855 :854:02/08/01 14:42 ID:???
- ×そういう考えがいても
○そういう考えの人がいても
すまん・・・。浦戸に首切られて逝ってきます。
- 856 :花と名無しさん:02/08/01 15:47 ID:???
- 小説の絵(ティーンズハート)はいっちゃあれだけどスゴイな・・と思った。
あの当時かってなかったけど流行りの絵だか人気あったのかな?
いなださんって十二国好きだから同人とか見られて抜擢されたのかなぁ。
- 857 :花と名無しさん:02/08/01 21:00 ID:???
- 白泉社で出されていたコミックスを見て抜擢されたという話をどっかで
見たような気がする…ほんとか嘘かは知らない。
ティーンズの挿絵は、あれはあれで雰囲気があってよかったと思う。
絵を上手いとは云わないけど、キャラの持つ空気は伝えてたから。
まぁ、人間一番最初に見たものをベストとして捉えやすいから、
刷り込まれてるのかもしれないけどね。
- 858 :花と名無しさん:02/08/03 11:06 ID:???
- 俺はマンガから入ったから、THの絵はあんまりだと思った…。
でも、昔「神々の血脈」とか、すさまじい挿絵の作品があったから、
それに比べればいくらかマシと思って耐えたよ。(w
小説そのものは面白いわけだし。
- 859 :花と名無しさん:02/08/03 21:10 ID:???
- 下がりすぎ〜age
小説も買おうかどうか迷い中。
買ったほうがいいかな?
ちなみにネタバレとかは気になんないタイプです。
- 860 :花と名無しさん:02/08/03 21:28 ID:???
- >>859
いなださんの絵が好きなら、新装版が出るまで待った方が。
とか言って、その新装版がなかなか出ない罠。
- 861 :859:02/08/03 21:52 ID:???
- えっ!新装版出る予定なんてあったのか!
知らなかったよ・・・。サンクス。
じゃあそっちを待とうかなぁ。
- 862 :花と名無しさん:02/08/03 23:24 ID:???
- 新装版が出るという話を聞いたのは1年前以上前だった気が。
一体いつでるのか。本当に出るのか?
いなださん好きだから新装版欲しいんだけどなぁ。
- 863 :花と名無しさん:02/08/04 04:18 ID:q8TLt2e6
- age
- 864 :花と名無しさん:02/08/05 00:16 ID:vwaDdLC.
- 次のコミックスは10月か、11月発売だよね?
新しい話凄く楽しみー。遅れないことを祈る。
- 865 :花と名無しさん:02/08/06 19:44 ID:???
- ageeeee!!!!
- 866 :花と名無しさん:02/08/10 03:25 ID:muATN8EY
- >856
いなださんは悪霊の頃から同人やってて、それをみた
小野不由美が「この人!」と抜擢したらしいですよ…
- 867 :花と名無しさん:02/08/11 00:41 ID:???
- 小野さんが見たのは、稲田さんが白泉からだしたコミックスじゃなかったけ?
話が持ち上がった後に、実は同人をやっていてという流れになったと
いうよーな話を聞きましたが?
- 868 :花と名無しさん:02/08/11 11:02 ID:???
- 小野さんが寄稿してる同人誌にいなださんも描いてたんだから、
>>867さんの説は無いと思う・・・
しかし新装版はいつ出るんですかねー
- 869 :花と名無しさん:02/08/12 19:53 ID:zs01QCMT
- 友人に聞いたのですが
ゴーストハント漫画版って一度「ランク王国」のコミックで10位以内に入ったことがあるってホント?
あんなマイナーなのに、信じられない、というか信用してないけど。
- 870 :花と名無しさん:02/08/12 23:05 ID:JUQiocFx
- >>869
ホント。
何巻だったか確かじゃないがランクインされてた覚えがあるyo!
4,5,6のどれかだったと思うんだけど。
- 871 :花と名無しさん:02/08/13 02:18 ID:???
- >>869
>>870
5巻ですね。
俺もびっくらこいた。
そして嬉しかった。
- 872 :花と名無しさん:02/08/18 00:03 ID:???
- 新刊ないと話題が続きませんなー。
次はいつだろう……。
- 873 :花と名無しさん:02/08/18 17:17 ID:jOA5PHc8
- いっそのこと少年マガジンで短期集中連載を・・・
(単行本収録分も載せるれば、多少のストックはできる)
超常現象やサイコメトラーとか、萌え要素とか(?)、受け入れる土壌はあると思うんだけど
- 874 :花と名無しさん:02/08/18 18:14 ID:???
- マガジンにだけは絶対載せないと思うな
- 875 :花と名無しさん:02/08/18 23:01 ID:???
- 講談社の他のミステリみたいに、
あすかミステリーDXや
飽きた書店のミステリ増刊に出張するのが
いちばん良いと思うのだが。
- 876 :花と名無しさん:02/08/23 20:57 ID:SsgsNi7d
- age
- 877 :花と名無しさん:02/08/25 00:59 ID:???
- 話題がないなぁ・・・
コミック版に、タカ復活希望!麻衣との漫才が見たい!
- 878 :花と名無しさん:02/08/31 23:30 ID:???
- いなださんの描くナルは萌えるな〜(*´Д`)
さらさらのストレートヘアーが好きだ
今度の新刊はいつ出るんだよ…
- 879 :花と名無しさん:02/09/02 00:35 ID:/WGuDKeJ
- 何でも(漫画でもWHでも)いいから新刊出して〜。
うっかり再読しちゃったから続きが気になるんだよぉ!!
講談社に電話してみるか?
(去年の秋に「新刊まだ?」とWH編集部に電話した奴)
- 880 :花と名無しさん:02/09/02 04:18 ID:???
- インターバルが長すぎるから不安になるね……
電話してみてちょ >879 (とけしかける奴)
もう番外編はないのかなあ。原作の消化で精一杯?
重い話の間に、ちょっとした軽いエピソードが入るとほっとすると思うんだけど。
なかよしとか増刊に番外編がちょこっと載って、それが新刊の巻末に載るといいのに。
でも無理だろうなあ。
- 881 :花と名無しさん:02/09/04 16:58 ID:???
- 私は原作の絵が受け付けずに、WHから入っちゃった思いっきりネタばれ読み。
取りあえず、いなださんの絵が好きなので新装版が出るのを信じてひたすら待ってます。
しかし久しぶりにWHの方を読み返したけど、
あの絵はTHよりも違和感ありまくりの絵だった事に気付いたよ。
早くコミックの続きと新装版出ないかな…読みたい。
- 882 :花と名無しさん:02/09/10 03:58 ID:???
- 麻衣のスカート短すぎ。>WH
とにかく何か出て欲しいなあ。
- 883 :花と名無しさん:02/09/14 23:32 ID:9HtDpLwI
- かなりさがってるのでage
- 884 :花と名無しさん:02/09/15 15:38 ID:???
- >>882
スカートはいてたっけ?
ほんと何か出て欲しいなぁ・・・。
綾子が久しぶりに活躍する話がみたいぞ・・・。
このまま漫画が終わってしまえば、綾子って何のために出てきたのか分からないキャラになってしまうことに今気づいた。
- 885 :花と名無しさん:02/09/16 01:45 ID:???
- WHのは短パンだったような。スカートもあったかな?
短パンは確かに短すぎだったな。ハミケツしますよ…。
- 886 :花と名無しさん:02/09/17 20:39 ID:???
- あの挿し絵の漫画家さんは少年漫画よりの絵を描く人ですから・・・。
- 887 :花と名無しさん:02/09/18 16:33 ID:???
- 結局マイが好きなのってジーンの方だったんだね
WHだけ原作よんでたらそう思った。
- 888 :花と名無しさん:02/09/18 17:22 ID:???
- うーわー…
ここ、少女漫画板だってわかってる?>>887
- 889 :花と名無しさん:02/09/19 18:13 ID:???
- >>887
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・絶句
- 890 :花と名無しさん:02/09/19 23:56 ID:???
- この話題に関してはスルーが最良。
887が荒らしじゃなく、ただのうっかりさんなら、
これ以上何も発言しないでください。
傷口を広げたくないよ〜。
- 891 :花と名無しさん:02/09/20 14:19 ID:???
- >>887
氏ね
- 892 :花と名無しさん:02/09/20 16:23 ID:???
- というわけで、
>887の発言が訳わかんない小説未読の方は、
間違っても検索かけようなどと思わず、
スルーしてくれってことでよろしく。(泣
さあて、新刊はまだかな〜。
- 893 :花と名無しさん:02/09/20 18:20 ID:B9bffWBE
- 下がりすぎなのでage
- 894 :花と名無しさん:02/09/20 18:44 ID:???
- >>893
ヤクザおめでとう。
sagaってても保全はできるって。
このタイミングでageると荒らしと思われても仕方ないよ。
とりあえず、次スレでは(あるとすれば)>>1に
ネタバレ厳禁、ネタバレはラノベ板で
の一文を入れた方がいいかもしれないね。
- 895 :893:02/09/20 20:11 ID:???
- >894
すまん。そんなつもりじゃなかったんだ。
以後気をつけます。
自分は完全単行本派なのでネタバレ厳禁のほうが
ありがたいです。
次は予定通りいけば11月くらいだろうか・・・。<新刊
- 896 :花と名無しさん:02/09/20 23:40 ID:???
- えーと、次はカ○サマに喧嘩を売る話でしたっけ?
- 897 :花と名無しさん:02/09/21 05:46 ID:???
- >896
だからさぁ、何もこーゆータイミングで……
ラノベ板に逝ってよし!
- 898 :花と名無しさん:02/09/21 21:32 ID:???
- >>897
たぶんイヤガラセだから放置しといたほうがいいよ
- 899 :花と名無しさん:02/09/21 21:35 ID:???
- コミックス派だったけど、
887自体よりもその後の反応で
大切な単語でネタバレで検索すればいいって分かったよ。
最悪。
887よりその後がわるすぎる
- 900 :花と名無しさん:02/09/21 22:32 ID:???
- つぅかさ、原作の話はライノベ板では無理だと思われ。
あそこ完璧十二国スレになってるしさ。
やっぱアニメ化の力ってスゴイさね〜。
原作の話がしたいならメール欄とか使うか、
それでも嫌なら、原作スレ立てたほうがいいんじゃない?
(でもこのスレの進行具合からして、立てるのは無駄な気がする。
すぐ落ちるでしょ。)
- 901 :花と名無しさん:02/09/21 22:42 ID:???
- >899
検索すればいいとわかるのと、ホントに検索するのとは別。
どうして
>887よりその後がわるすぎる
なんて思えるのか不思議でならないよ。
- 902 :花と名無しさん:02/09/21 23:58 ID:???
- ていうか、もうこの話に関しては無しにしようよ。
って言っても、他に話題もないけど…。
- 903 :花と名無しさん:02/09/22 02:20 ID:???
- 来月は出ないから11月でつか?
ハァ…(溜息)
- 904 :花と名無しさん:02/09/22 06:09 ID:???
- >900
話題を振ればそれなりに反応してくるよ。
すぐ十二国の方に流れてしまうかもしれないが(w
- 905 :花と名無しさん:02/09/24 02:27 ID:???
- やふおくでいなださんのゴーストハント同人を見たけど
かなり競り合ってたから割り込めなかった・・・。
表紙にかなりときめいた・・・。
原作知らん人は見ない方がよいかと。もう落札されたかな?
- 906 :花と名無しさん:02/09/24 07:04 ID:???
- いなだより原作から入ったからな・・・。
複雑だな・・・。
でも見てみたいな・・・・・。
- 907 :花と名無しさん:02/09/24 15:25 ID:???
- うーん、次巻がはやく読みたいけど
書き下ろしなら半年以上は先だろうな・・
なんかいつも思うんですが、2chなんてどういうタイミングで
ネタバレするかわからない所で(いくらスレでルールつくっても)
ネタバレ規制で100%防ぐなんて無理だろうと。
2ch=ネタバレみたいなもんだと思ってるし、むしろ発売前とかに
来る人はネタバレを知りたいからファンサイトじゃなくてここに来るんじゃないの?
あまり過剰反応してると悪質なのが来そうで怖いですが。
- 908 :花と名無しさん:02/09/24 20:42 ID:???
- ネタバレの話はもうやめようって・・・
でも一言言わせてもらうと、それネタバレOKな人間が言っても
説得力ないよ。>>907
自分も、2ちゃんに来てるならそれなりの覚悟しろとは思うけど、
「ネタバレくらい仕方ないじゃん」みたいな事言っていいのは
ネタバレされる側であって、する側は気を使わなくていいって
事にはならないと思う。
- 909 :花と名無しさん:02/09/24 21:04 ID:???
- でもする側、わざとする人に気を使えっていっても無駄じゃないかなーと思う。
そもそも気を使ってないからバラすわけでしょうに。
じゃこの辺で7巻がでるまでまたーり。
- 910 :花と名無しさん:02/09/24 21:10 ID:???
- >>909
7巻はもう出てますが?
と、意地の悪いことを言ってみる。
- 911 :花と名無しさん:02/09/24 21:11 ID:???
- 7巻即買い!やったー
- 912 :花と名無しさん:02/09/25 01:20 ID:???
- >>910-911
あはは…
ゴルァ、ぬか喜びさすな。
- 913 :912:02/09/25 01:27 ID:???
- >>910-912
スマソ。てっきり次の刊について語ってるのかとオモタ。
でも次にでるのは8巻だったね。。
もうかなり待たされてるから、何巻まで出てるのか分かんなくなるYO!
同人出すよりも、新刊だしてくれぃと書き込んでみたり…。
- 914 :花と名無しさん:02/09/25 17:32 ID:???
- 原作の新装版まだかのう。
- 915 :花と名無しさん:02/09/25 18:54 ID:???
- 小野さんって同人だしてんの?
いなださんの方?
- 916 :花と名無しさん:02/09/25 18:58 ID:???
- >同人出すよりも、新刊だしてくれぃと書き込んでみたり…。
スランプらしく夏コミで絵を描くのが辛いので
必要最低限にしてるっていう内容のペーパーもらいました。
今年は薄い本一冊しか出していないし、お仕事おろそかにしている訳
ではないと思うけど・・
ゆっくりでいいので出来のいい物をつくって欲しい、
幾ら早くても温帯や☆香タンみたいにはなって欲しくないのです、いなださんも小野さんも
- 917 :花と名無しさん:02/09/25 21:59 ID:???
- 新装版は題名をどうにかして・・・
「悪霊がいっぱい!?」
「続・悪霊がいっぱい!?」
「悪霊がホントにいっぱい!」
「悪霊で眠れない」
「悪霊がいっぱいで眠れない」
「悪霊はひとりぼっち」
「悪霊になりたくない!」
「悪霊とよばないで」
「悪霊だってヘイキ!」上下
・・・この題名だけでどういう内容だったか言える人は偉いと思う
注)上記には架空の題名が2つあります。どれだか分かる?
- 918 :メロン名無しさん:02/09/25 22:45 ID:???
- 原作「愛」読者ならわかるよ、当然(笑)
- 919 :花と名無しさん:02/09/26 03:03 ID:???
- わかるよ…。
それに内容もわかるな。
自分で思い出そうとするとわからないかもしれないけど、
こういう風に問題として出されると結構覚えてるもんじゃない?
- 920 :花と名無しさん:02/09/26 04:58 ID:???
- >917
言える。ちゃんと内容を反映したタイトルだから。
ダミーもわかる。
でも917の言いたいこともすっごくわかる(笑)。
悪霊シリーズ・1 とかって、
小さく書いて番号を振るだけでもちょっとはわかりやすくなるだろね。
- 921 :花と名無しさん:02/09/27 00:51 ID:???
- シリーズ名をつけるとしたら、「ゴーストハント」になるのでは?
- 922 :花と名無しさん:02/09/28 02:39 ID:???
- 新装版は誰がイラストを描くのだろう?
いなだサンだったら文句なしだけど、
他の人をあげろと言われると、
なるしまゆり、啄木鳥しんき
うーむ、少年少女から渋いおっちゃんも描ける人ってあまり思いつかない・・・。
- 923 :花と名無しさん:02/09/28 02:55 ID:???
- >922
そらぁ、いなだセンセなんだろうけど…。
本当に出るのかよ、新装版…。
- 924 :花と名無しさん:02/09/28 13:46 ID:???
- 小説は稲田さんじゃないほうがいいな
なんとなく。
- 925 :花と名無しさん:02/09/28 14:55 ID:???
- ていうか、いなださんだって話だったと思うが。
- 926 :花と名無しさん:02/09/28 15:12 ID:???
- >>917
刊行順に並べてあるからなんとなく分かった
でも、ランダムに並べてあるとちょっと苦しい
だからタイトル変更は賛成
>>925
私もいなださんだときいたのですが、
ソースが思い出せないです
- 927 :花と名無しさん:02/09/29 00:52 ID:???
- 次の巻がでるまでこのスレもつかね。
- 928 :花と名無しさん:02/09/29 20:21 ID:UYNrAEZg
- age
- 929 :花と名無しさん:02/09/29 22:51 ID:???
- age
- 930 :花と名無しさん:02/10/03 03:25 ID:kCztJhF7
- 8巻11月発売上げ。
きちんと半年で出ますね
- 931 :花と名無しさん:02/10/03 06:50 ID:???
- キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 932 :花と名無しさん:02/10/03 11:22 ID:???
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
- 933 :花と名無しさん:02/10/03 16:01 ID:???
- 北野━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!(゚∀゚)←パピィ
- 934 :花と名無しさん:02/10/03 16:37 ID:???
- 講談社の11月新刊のリストにも無い・・・鬱
- 935 :花と名無しさん:02/10/03 16:46 ID:???
- 確かに、講談社のHPの新刊予定には
なかよしの11月新刊は2冊しかない。
その中に、ゴーストハントは無い・・・。
▼なかよし
No 作品名 巻数 著者名 本体 発売日
1003 新☆だぁ!だぁ!だぁ! 1 川村美香 390 11/6
1004 神様がくれた夏 えぬえけい 390 11/6
- 936 :花と名無しさん:02/10/03 16:54 ID:???
- なかよしのHP、デジなかの新刊インフォには
発売予定となってるけど…
★11月発売予定のKCなかよし
新☆だぁ! だぁ! だぁ!(1) 川村美香
ゴーストハント(8) いなだ詩穂 原作/小野不由美
- 937 :花と名無しさん:02/10/03 22:01 ID:???
- >>933
笑た。
- 938 :花と名無しさん:02/10/06 00:39 ID:???
- 期待して待ちましょう!
・・・いや、延期の可能性があるから期待しない方が良いのか・・・(泣)
- 939 :花と名無しさん:02/10/06 15:10 ID:???
- >926
確かメフィストかINPOCKET。
ラ板か同人版で書いてあったな。
次スレタイトルにはいなださんの名前もキボンヌ
- 940 :花と名無しさん:02/10/07 23:47 ID:dpkYLhxm
- トーハンの11月期コミック新作の表には、>>935のようになっていて、
ゴーストハントの文字はありませんでした。
- 941 :花と名無しさん:02/10/08 18:00 ID:???
- >937
ありがトン。次はちゃんと北野をカタカナにします。
- 942 :花と名無しさん:02/10/09 02:54 ID:???
- ここゴーストハントスレだよね…
一瞬あーみんスレみてたかと思ったYO!
- 943 :花と名無しさん:02/10/10 14:21 ID:???
- そろそろ次スレ?まだいいかな?
しかしここまで来るのに約一年か…。
- 944 :花と名無しさん:02/10/10 20:22 ID:???
- まあ、このペースなら970くらいでもいいかも>次スレ
- 945 :花と名無しさん:02/10/11 11:09 ID:???
- ゴーストハントってOVAでいいからアニメで観たい・・・・
十二国記もアニメになったし、いなださんの絵でアニメにしてくれないかな?
- 946 :花と名無しさん:02/10/11 16:47 ID:???
- 次スレのテンプレつくる?
とりあえず、スレタイに「いなだ詩穂」の文字をよろしく。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:00 ID:???
- 幻影綺憚の話もしたいYO。
次スレでは、ゴーストハント以外も語れるスレになるよう
「いなだ詩穂」ってタイトルつけない?
- 948 :947:02/10/12 13:02 ID:???
- !!
しくった!
名前んところがミスってら!!
メンゴ!!
- 949 :花と名無しさん:02/10/12 23:23 ID:???
- なかよしHPの来月の新刊リストから、
ゴーストハントが消えている・・・
延期ですかね・・・?
- 950 :花と名無しさん:02/10/12 23:54 ID:???
- またぬか喜びさせられたのか・・・激しく鬱だ
- 951 :花と名無しさん:02/10/13 01:00 ID:???
- まあ、それでもまだ作品を描いているということが分かっただけでもよしとしましょう。
マジで8巻が出るかどうか不安だったもので。
- 952 :花と名無しさん:02/10/14 22:53 ID:???
- 単行本楽しみにしてたのに・・・。
てかここって何人ぐらい人いるんだろ?
結構少なそうだけども・・・。試しに点呼してみる。
1!
- 953 :花と名無しさん:02/10/14 23:13 ID:???
- 2!
- 954 :花と名無しさん:02/10/14 23:30 ID:???
- 3!
- 955 :花と名無しさん:02/10/14 23:35 ID:???
- ほとんどROMだけど4!
- 956 :花と名無しさん:02/10/14 23:50 ID:???
- いなだスレとゴーストハントはわけるべきじゃ?
ゴースト終わったらいなださんと関係ないわけだし
- 957 :花と名無しさん:02/10/15 00:09 ID:???
- 5かな。
娘もゴーストハントにハマってます(w
- 958 : ◆snowN3b5kY :02/10/15 00:57 ID:???
- 6
- 959 :花と名無しさん:02/10/15 04:05 ID:???
- 7ー。
- 960 :花と名無しさん:02/10/15 04:37 ID:???
- 8。
>956
悪いけど意味がわからん。
もし「いなだスレのほかにゴーストスレもあった方がいい」って意味なら、
いらんと思うけど。
- 961 :花と名無しさん:02/10/15 04:48 ID:???
- 9
- 962 :花と名無しさん:02/10/15 05:02 ID:???
- 10だけど……
950超えてて、まだテンプレも決まってないのに点呼でレスつぶさんでくれ(;´Д`)
いちお、テンプレ案
いなだ志穂さんを語るスレです。
現在、描き下ろしコミックスで続刊中のゴーストハントはもちろん、
過去作品などについても語り合いましょう。
前スレ:【祝・6巻発売】ゴーストハント
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002197161
↓んで、タイトル案
いなだ詩穂2
【早く出ろ出ろ】いなだ詩穂2【ゴーストハント】
【ゴーストハント】いなだ詩穂2【幻影奇譚】
あんましいいのが出ない……誰かセンスのいい人考えてー!
- 963 :962:02/10/15 05:25 ID:???
- テンプレ案のいなださんの名前変換ミスった。スマソ。
↓訂正
いなだ詩穂さんを語るスレです。
現在、描き下ろしコミックスで続刊中のゴーストハントはもちろん、
過去作品などについても語り合いましょう。
前スレ:【祝・6巻発売】ゴーストハント
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002197161
こちらも、何か追加することなどあったらよろしくー。
- 964 :花と名無しさん:02/10/15 07:25 ID:???
- スレタイ案
【半年に】いなだ詩穂&ゴーストハント2【一冊?】
これだとゴーストハントに偏りすぎかな…。
テンプレ、962さんの考えてくれたのでいいと思うけど、
ゴーストハントについては原作ネタバレ禁止ってのを
一応足しといたらどうだろう。
- 965 :花と名無しさん:02/10/15 11:34 ID:???
- 点呼
11!
スレタイ、962の
【ゴーストハント】いなだ詩穂2【幻影奇譚】
に一票。
ネタバレ禁止もいるね。
- 966 :花と名無しさん:02/10/15 14:02 ID:???
- 点呼12!
よかった、一応10人以上いるのね。
来月出ないのは残念だけど、
ひっそりフェードアウトに(出版が)ならなくてホッ。
- 967 :花と名無しさん:02/10/15 14:23 ID:nmo+ZUqI
- 点呼13
ロムってばかりですが、たまーにカキコしてます。
ヨロシクです。
早く新刊が読みたいわ〜(原作含む)
- 968 :点呼14:02/10/15 15:38 ID:???
- 【ゴーストハント】いなだ詩穂2【幻影奇譚】
に一票。
原作のGH話よりも、幻影奇譚の話がしたいでつ。
せっかくの少女漫画板だし。
- 969 :花と名無しさん:02/10/15 15:55 ID:???
- 964ですが点呼忘れました。15人目。
いなださん、GH終わったら次はどこで描くんだろう…。
白泉に戻るってことはないのかな?
幻影奇譚に入ってない話もコミックにまとめて( ゚д゚)ホスィ…
- 970 :花と名無しさん:02/10/15 17:03 ID:???
- いなださんは白泉社ともめて講談社に移ったと聞いたので、
白泉社に戻ることも、単行本未収録作品がコミックスになることも
たぶん無いと思われ。
今日、復刊ドットコムからいなださんの未収録作品群への投票が
100票を越えたと連絡メールが来たけど・・・
難しいだろうなあ。期待薄。
ちなみに私も【ゴーストハント】いなだ詩穂2【幻影奇譚】に一票。
- 971 :970:02/10/15 17:10 ID:???
- 最近書き込みが増えてたし、
970を踏んだので、次のスレッドをたてました。
スレタイは一番希望の人が多かったものを使いましたゆえ。
【ゴーストハント】いなだ詩穂2【幻影奇譚】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034669178/l50
- 972 :mokorikomo#:02/11/02 19:44 ID:???
-
- 973 :花と名無しさん:02/11/05 03:36 ID:???
- 980まで
- 974 :花と名無しさん:02/11/05 03:42 ID:???
- よいしょっと
- 975 :花と名無しさん:02/11/05 03:43 ID:???
-
- 976 :花と名無しさん:02/11/05 03:46 ID:???
- こらしょ
- 977 :花と名無しさん:02/11/05 03:46 ID:???
- どっこいしょー
- 978 :花と名無しさん:02/11/05 03:47 ID:???
- 3
- 979 :花と名無しさん:02/11/05 04:08 ID:???
- にー
- 980 :花と名無しさん:02/11/05 04:10 ID:???
- ちゃん!
- 981 :花と名無しさん:02/11/05 04:10 ID:???
- しゅーりょーー
- 982 :花と名無しさん:02/11/05 22:48 ID:???
- 埋め
218 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)