■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART15
- 1 :マロン名無しさん:03/10/14 19:30 ID:???
- 前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1064591864/l50
┌―――――<―――┐
└比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
- 2 :マロン名無しさん:03/10/14 19:40 ID:RQT4XDpR
- ドリルちんちん
- 3 :マロン名無しさん:03/10/14 20:29 ID:???
- 宗より比古、シシオの方が強いだろ
シシオと斉藤の決着はまだついてない
- 4 :愛蔵版名無しさん:03/10/14 21:09 ID:???
- / / / / / l| / j| |l.} l| ヽ ト、 }ヽヽ
// / { /i 〃 _//- j/ l|/| | `゙ヽti、}i ト、},
j/ ノ | |〃'"〃 / リ リ _,,,!|,,,j }ヽ、}
レ'〃 {l {/ _,ニ二_ ' ィ:;;__i}゛ハハ}|
丿イ |l / /{i:;;__i} {i::;;,,i! ,' i{ '
/ / |l /、 {!::;;,,,i ヾ;;:j!_' i l|{
/ 〃 {| /j |l { ( ヾ=-' `  ̄ ハi l|
ハ/|{ |l / |l l|ヽニ、 ' ' ' , 'i| ト、l| ロリータが4げっとなの
' ' ヽ{l/|l l| l| _, `jヽ ´ ,/ハリ l|ヽl| >>1 オジサンのティンポ今までで一番小さい
_゛-‐|l リ" ' `.ーー- '、il |{リ lノ|丿 |リ >>2チャンコの抱き枕で寝てるのみた事あるよ
, '" l|リ { ヽ l}| >>3 ホモのお前は寄ってくるな
/ り 、 _,- i l}j >>5 ワキ毛2メートルは長すぎだよ
/ l|j ー ' | _ 〃 >>6 どうして下の毛そってるの?
/ / ,.-、' ヽ '" >>7 ウンコしてもどうして拭かないの?
/ / /`ヽ ) >>8-999 オマエラにはロリコンの素質があるよ
/ / (`ヽ /
/ / ;o;; ,,! /
/ / _/ ;;o; | /
/ / __/ /
/ / / l , ' /
- 5 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/14 21:31 ID:???
- >>3
だよな
- 6 :マロン名無しさん:03/10/14 23:24 ID:???
- 宗次郎は確かにシシオと比べれば別次元の強さだけど
比古より強いか?
反論なかったけど皆やる気がなかっただけのような気がする。
- 7 :マロン名無しさん:03/10/14 23:28 ID:???
- 縁 誰も擁護してないのにシシオや宗次郎より上かよ。
仕方ないけど気に入らないぜ。あいつ嫌いだ。
- 8 :マロン名無しさん:03/10/14 23:44 ID:???
- ネタにマジレスするのもなんだしな・・
- 9 :マロン名無しさん:03/10/14 23:50 ID:???
- ┌―――――<―――┐の意味がわからん
- 10 :マロン名無しさん:03/10/14 23:57 ID:???
- >>1
しばらく来ないうち宗の評価が上がってる・・・
- 11 :マロン名無しさん:03/10/15 00:06 ID:???
- 比古>剣心>縁
とりあえずここは棚上げ決定だな。
- 12 :マロン名無しさん:03/10/15 00:07 ID:???
- >>6
愚痴るくらいなら喪前がやればいいじゃないか
出来ないだけだろ?
- 13 :マロン名無しさん:03/10/15 00:15 ID:???
- ついには比古にも勝てるといいだしたか
- 14 :マロン名無しさん:03/10/15 00:15 ID:???
- >>12
別に反論するしようとは思わない。
俺宗オタだし。
- 15 :マロン名無しさん:03/10/15 00:19 ID:???
- 宗オタを装ったアンチ
- 16 :マロン名無しさん:03/10/15 00:21 ID:???
- >>9
比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
+
宗次郎>比古
ということ。
宗次郎が負けるのは狂系脈と不殺を振り回す剣心だけですよ。という結論っぽい。
狂系脈出す前に倒すことってないんだよな。おしいキャラだ。
- 17 :マロン名無しさん:03/10/15 00:22 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
+
宗次郎>比古
- 18 :マロン名無しさん:03/10/15 00:24 ID:???
- 後2スレぐらい宗次郎>比古に反論がでなければOK
- 19 :マロン名無しさん:03/10/15 00:29 ID:???
- 2レスも持つかどうか。
でも比古でも龍鳴閃なしで狂系脈縁には勝てないだろうから
感情欠落宗次郎が比古に勝てるってのもあながちネタでないかもな〜。
- 20 :マロン名無しさん:03/10/15 00:33 ID:???
- >>13
勝てない根拠は?
>>14
自己申告してる奴ほど怪しい奴はいない
>>15
何を根拠にそんな事言い出してるんだい?
- 21 :マロン名無しさん:03/10/15 00:35 ID:???
- 誰か勝てるって根拠をまとめてくれないか?
- 22 :マロン名無しさん:03/10/15 00:41 ID:???
- >>20
根拠は?根拠は?って言ってるのって斎オタと同一人物か?
なんか嫌な感じだからやめようぜ。
>>21
比古の攻撃があたらないってことぐらいじゃないだろうか?
比古の見切りがどれくらいかは知らんけど
比古が宗に攻撃当てる確率よりは宗が比古に攻撃当てる確率の方が高い「気がする」
- 23 :マロン名無しさん:03/10/15 00:43 ID:???
- >>22
同一人物とする根拠は?
下3行の根拠もよろしく
- 24 :マロン名無しさん:03/10/15 00:44 ID:???
- >>20
それじゃ逆に勝てる根拠は?
- 25 :マロン名無しさん:03/10/15 00:46 ID:???
- >>23
同一人物としない根拠は?
- 26 :マロン名無しさん:03/10/15 00:46 ID:???
- >>24
とりあえず宗>比古の根拠をまとめておけば反論もしやすいんじゃね?それで
しばらく反論がないようだったらOKってことで。宗>比古論者の人がまとめて
くれるとやりやすい。今までは作者の別格発言や剣心すら全然問題にならない
実力ってことでてっぺんにいたぐらいじゃねーの?
- 27 :マロン名無しさん:03/10/15 00:48 ID:???
- >>24
過去ログ参照
>>25
先に疑問を投げかけた方が説明するのが筋ってものだろ
- 28 :マロン名無しさん:03/10/15 00:51 ID:???
- >>27
逆だろがw
- 29 :マロン名無しさん:03/10/15 00:52 ID:???
- とりあえず宗オタが死ねば丸く収まるよ
- 30 :マロン名無しさん:03/10/15 00:53 ID:???
- 28も死んだ方がいいな
- 31 :マロン名無しさん:03/10/15 00:54 ID:???
- >>28
どれが逆なんだ?
- 32 :マロン名無しさん:03/10/15 01:04 ID:???
- 宗オタのせいで他キャラオタが完全に散ったの事実。
- 33 :マロン名無しさん:03/10/15 01:05 ID:???
- >>32
お前のせいだろw
- 34 :マロン名無しさん:03/10/15 01:10 ID:???
- なんでやねんw
- 35 :マロン名無しさん:03/10/15 01:11 ID:???
- みんな〜戻ってこ〜〜い
- 36 :マロン名無しさん:03/10/15 01:11 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
意味わかんねー記号なんかいらねー
- 37 :マロン名無しさん:03/10/15 01:12 ID:???
- 宗次朗>シシオ
↑
ここってギャグか何かか?
- 38 :マロン名無しさん:03/10/15 01:13 ID:???
- >>36
雨水ってそんなに弱かったか?
- 39 :マロン名無しさん:03/10/15 01:13 ID:???
- >>36
未だに意味がわからないのはお前だけ
- 40 :マロン名無しさん:03/10/15 01:15 ID:???
- >>39
だからさ、宗>比古の根拠だしてくれよ。話はそれからだ。
- 41 :マロン名無しさん:03/10/15 01:15 ID:w3ybaHhd
- いや普通に斎藤最強やろ!!
もしくは新撰組の沖田やろ!!戦うシーンは出て込んだけど病気さえなかったら
最強は沖田か斎藤。間違いない!!
- 42 :マロン名無しさん:03/10/15 01:18 ID:???
- >>40
だからさ、過去ログくらい読んでくれよ。話はそれからだ。
- 43 :マロン名無しさん:03/10/15 01:19 ID:???
- >>39
いや、俺もわかんねーべ
- 44 :マロン名無しさん:03/10/15 01:20 ID:???
- >>36
どんなセリフも描写によって覆される。
十本刀二強ってのも暗殺部隊だからとかウスイを持ち上げたからとか
ケチつけてアンジより下。本当は不二より下のはずだが、
不二は一番考察しにくいキャラなので除外されたっぽい。
>>40
明日な。考えてみる。
- 45 :マロン名無しさん:03/10/15 01:23 ID:???
- >>43
いや、喪前=36じゃん
- 46 :マロン名無しさん:03/10/15 01:23 ID:w3ybaHhd
- 沖田最強やと思う。
けんしんもその強さを認めてたし
- 47 :マロン名無しさん:03/10/15 01:25 ID:???
- >>45
フツーに違うよ
- 48 :マロン名無しさん:03/10/15 01:25 ID:???
- >>45
残念ながら違うよ
- 49 :マロン名無しさん:03/10/15 01:26 ID:???
- >>42
過去ログっていっても馬鹿が一人(つーかお前な)自演してるだけですけど?
- 50 :マロン名無しさん:03/10/15 01:26 ID:???
- で、なにがわかんないんだっけ?
根拠は過去ログと>>44に期待しる。
- 51 :マロン名無しさん:03/10/15 01:27 ID:???
- >>46
お前は新撰組異聞でも見てオナってろ!!!!!!!!!!
- 52 :マロン名無しさん:03/10/15 01:28 ID:???
- 今このスレROM除いて二人か三人しかいないだろ
- 53 :マロン名無しさん:03/10/15 01:29 ID:???
- >>50
宗>比古の明確な根拠がわからないんだな。44に期待しよう。
- 54 :マロン名無しさん:03/10/15 01:32 ID:???
- >>53
ああ、実はそうなんだw
前スレ読んでも宗が比古に勝つ所は想像出来ないし
- 55 :マロン名無しさん:03/10/15 01:33 ID:???
- 44に全てがかかってる
- 56 :マロン名無しさん:03/10/15 01:33 ID:???
- >>52
むしろ全部俺一人の自演です
- 57 :マロン名無しさん:03/10/15 01:34 ID:???
- 44が切り札
- 58 :マロン名無しさん:03/10/15 01:35 ID:???
- 44こそ最終兵器
- 59 :マロン名無しさん:03/10/15 01:36 ID:???
- 果たして44が前スレの電波なのか
そうでなければもう一人出てくるぞ
- 60 :マロン名無しさん:03/10/15 01:37 ID:???
- 44は21エモン
- 61 :マロン名無しさん:03/10/15 01:38 ID:???
- 明日をお楽しみに
- 62 :マロン名無しさん:03/10/15 01:41 ID:???
- 44はきっとやってくれるさ
- 63 :マロン名無しさん:03/10/15 01:44 ID:???
-
何 回 同 じ 事 書 け ば 気 が 済 む ん だ w
- 64 :マロン名無しさん:03/10/15 01:45 ID:???
- 44任せじゃなくて
宗>比古を唱え始めた人も考えろよな。
ちなみに過去ログはどうせ比古には勝てないよでだいたい終ってるはず。
ちなみにイズナは撃てるが乱舞はできないでいいんだっけ?
- 65 :マロン名無しさん:03/10/15 01:48 ID:???
- 宗>比古論者が果たして何人いるか。宗ヲタの中でも特殊な存在だからな。
- 66 :マロン名無しさん:03/10/15 01:48 ID:???
- いや、イズナなんて撃てないよ?
地面は刀で切っただけ
手の長さと刀の長さを考えれば分かる
- 67 :マロン名無しさん:03/10/15 01:49 ID:???
- >>65
そうなのか?完全に往年の宗ヲタだと思うが
- 68 :マロン名無しさん:03/10/15 01:50 ID:???
- , ,⌒ヾ , ,⌒ヾ , ,⌒ヾ
(( > )ミミ (( > )ミミ (( > )ミミ
人゙ 彡゙ 人゙ 彡゙. 人゙ 彡゙
// ゙ -' ' " // ゙ -' ' " // ゙ -' ' "
.( (. ( (. ( (.
\ \ ∧_∧ \ \ ∧_∧ \ \ ∧_∧
\ (´Д` ) \ (´Д` ) \ (´Д` )
ソ"l/"⌒ヽ ソ"l/"⌒ヽ ソ"l/"⌒ヽ
|... '.... 'イ\. \ l... '.... 'イ\. \ l... '.... 'イ\. \.
|__,/ ゝ ,). |__,/ ゝ ,). |__,/ ゝ . ).
l_!__( / / l_!__(. / / l_!__(. / /
/^~~^~/ / /^~~^~'/ / /^~~^~'/ /
く,ノんハ〃 <~ヾ_ く,ノんハ〃 <~ヾ_ く_,ノんハ〃 <~ヾ_.
ゝ ノ(,ヾ ミ"ゞ ゝ ノ(,ヾ ミ"ゞ. ゝ ノ(,ヾ ミ"ゞ
. / /人゙ 彡"./ /人゙ ,彡" / / 人゙ 彡"
. / /ヽ | ~~ / /ヽ | ~~ / /ヽ | ~~
( ⌒ ̄ ̄ ^ ) ( ⌒ ̄ ̄ ^ ) ( ⌒ ̄ ̄ ^ )
 ̄ ̄ ̄) .イ  ̄ ̄ ̄) .イ  ̄ ̄ ̄) .イ
し' ノ し' ノ し' ノ
l | l | l |
ノ __,) ノ __,) ノ __,)
⊂-'" ⊂-'" ⊂-'"
/ \
/ フレー フレー 44さん ! フレー フレー 44さん ! \
フレー フレー 44さん ! フレー フレー 44さん !
- 69 :マロン名無しさん:03/10/15 01:50 ID:???
- いつまでやる気ですか?
- 70 :マロン名無しさん:03/10/15 01:53 ID:???
- 往年の宗ヲタ=チョソ
- 71 :マロン名無しさん:03/10/15 01:55 ID:???
- >>67
違うだろ。普通はこんな欲深ではない。
最強・準最強を狙ってたのはシシオタだった。
往年の宗オタというのは「シシオを倒すことだけを目的とした」香具師ら。
いまとなってはその目的も達せられてしまったから
同一人物の可能性も十分ですが。
- 72 :マロン名無しさん:03/10/15 01:57 ID:???
- さすがのシシオタも比古にだけは噛みつかなかった
- 73 :マロン名無しさん:03/10/15 01:59 ID:???
- なんでもシシオタのせいにするのが宗オタの特徴
- 74 :マロン名無しさん:03/10/15 02:00 ID:???
- 例外として
全ての技を見たシシオ>比古とか
比古≧シシオ>マント比古
とかした香具師もいたけどなー。
シシオは正統派ファイターだからキツイ。
- 75 :マロン名無しさん:03/10/15 02:03 ID:???
- とにかくだ、比古に噛みつこうなんて奴はかなり少ないわけだ
- 76 :マロン名無しさん:03/10/15 02:05 ID:???
- 比古に噛みついたって面白くもなんともねえもんな
- 77 :マロン名無しさん:03/10/15 02:07 ID:???
- 44が面白くしてくれる事を期待して寝ます
- 78 :マロン名無しさん:03/10/15 02:09 ID:???
- だから沖田だったら比古とやっても勝てるって
- 79 :マロン名無しさん:03/10/15 02:18 ID:???
- 44、44ばかり言ってプレッシャーかけたから
多分来ないよ。
- 80 :マロン名無しさん:03/10/15 02:31 ID:???
- 44愛してる
- 81 :マロン名無しさん:03/10/15 08:42 ID:???
- 伝説の宗次朗ファンとかいう奴を思い出した。
- 82 :マロン名無しさん:03/10/15 11:30 ID:???
- これで出てきたらある意味大物
ま,人の少ない時間帯に書き込むのがせいぜい
- 83 :マロン名無しさん:03/10/15 11:40 ID:???
- どうやって話題そらそうか考えてるとみた
- 84 :マロン名無しさん:03/10/15 12:28 ID:???
- シシオと斉藤の決着は無視か?
- 85 :マロン名無しさん:03/10/15 12:33 ID:???
- シシオ>斎藤
- 86 :マロン名無しさん:03/10/15 12:51 ID:???
- 上四人はdでもな能力があるから仕方ない
シシオは純剣技最強の男よ
- 87 :史上最強のマンコ:03/10/15 14:14 ID:???
- 俺も昔は宗次郎>比古だと思っていたんだがな
やはり作者が勝たせないだろうし、真剣バージョン天翔龍閃があるし
- 88 :マロン名無しさん:03/10/15 15:44 ID:???
- ,..: :''" ̄ ゙~ヽ、
r''" ゙i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r' r,/゙i_ 、 h.. |
l jl,/ ,.つ;==f j! | >>44を笑いに来た
゙i i!l ゙̄^ l!l L「l !, ._ノ
\ヽ_/」\_/j// ` ̄ヽ
ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i `ー―――――――
r――ヽ.../l Eヨ /
\ ,「  ̄l ゙ー-、__rへ、
,.へ-‐'")./ / _r'" r‐、`i
,//___.ヾv / ,...-‐‐'''" ̄,. / /" ヾ!
,イ 「 l !l ;/ / l / / !
!i ! l! lレ' / 、 l" / \
ll l! _ l l.l / r--、__ 「! l f、 ヽ.
}! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、 ヽ.
{ヾ" ` ー―'' / \ ヽ
l l ''" ,,/ ヽ、 _,. !、
l .l / ,> ヽ.
! ! ./ ,_,.:' ,/
} {__r==、______,r'' / \ ./
.ノ ,) l「~i」 ,.-‐''"ヽ、. / l,,..:-‐'
/ f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ ゙ー'" ,.:_/
i゙ l ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
L__」 「
l / l
- 89 :マロン名無しさん:03/10/15 15:51 ID:???
- 斉藤=シシオ=蒼紫だな
- 90 :マロン名無しさん:03/10/15 15:57 ID:???
- >>89
シシオよわっ!!!!
- 91 :マロン名無しさん:03/10/15 16:14 ID:???
- シシオは二重の極みを食らっても、無傷だからな。
真剣で斬られても、無傷だよ。
あの漫画は物理法則を無視してますから。
- 92 :マロン名無しさん:03/10/15 16:16 ID:???
- 抜刀術って、逆刃刀だと威力も速度も落ちるんだよな?
比古の天翔龍閃はスピードでも破壊力でも剣心を圧倒してるだろ。
- 93 :マロン名無しさん:03/10/15 16:20 ID:???
- つうか、威力だけなら剣心の天翔龍閃より
比古が軽く剣を振っただけの方が上だな。
地面に亀裂が走ってたし。狂経脈縁はもっと凄い。
あぁ、それよりも不二か。
- 94 :マロン名無しさん:03/10/15 16:29 ID:???
- 比古も本気で龍追閃とか打てば海が割れるんじゃね−の?
軽く振ってあれだし。
でも、日本刀じゃそんな破壊力でねーか。
- 95 :マロン名無しさん:03/10/15 17:18 ID:???
- 海波斬ですか
- 96 :マロン名無しさん:03/10/15 17:20 ID:???
- >>91
あの時の二重の極みは通常より劣ってる
まあ、その後、一撃でやられたからサノには勝ち目ないか
- 97 :マロン名無しさん:03/10/15 17:21 ID:???
- 比古の見切り。いわゆる反射速度が全く分からない。
剣心の屑を綺麗に打ち返したが、あれは「屑が来る」とわかっていたから
できた芸当かもしれんし。
剣心も初見の屑は動けなかったが、本気比古が屑を出してくるとわかっていた
二回目は天翔で綺麗に返した。
どれくらいのもんかね?
- 98 :マロン名無しさん:03/10/15 17:24 ID:???
- >>89
斉藤=シシオ>蒼紫
- 99 :マロン名無しさん:03/10/15 17:38 ID:???
- 斎藤ヲタ氏ね
- 100 :マロン名無しさん:03/10/15 17:49 ID:???
- とりあえず剣心の言葉から察するに比古の屑でも二歩手前以下。
天翔を除けば最速の技でも当たらない。
比古は不殺は奇麗事という人間。剣心相手にしたときのような戦いになることはない。
答えを出すために相手の納刀を待って律儀に正面から突っ込む真似はしないだろう。
一歩手前とか二歩手前とかみたいに背後から攻撃するのを好むみたいだし。
となれば天翔を撃つための納刀は宗次郎に膨大な隙を見せることにしかならない。
納刀できたとしても背後などの死角から襲われれば
「必ず右足を踏み出してから左足を出す」必要がある天翔では
宗次郎を迎え撃つには遅すぎる。足運びは所詮神速だし。
比古が勝つには感情欠落状態の一歩手前、縮地に反応できる眼が必要。
反応できれば比古から見れば大した事ない天剣を捌いて終わり。
(だが剣心より先読み能力が高いであろう比古では体感速度がより速くなるはず)
逆にそれができなければ宗次郎に講ずる手段がなく完敗。
勝率は五分。
- 101 :マロン名無しさん:03/10/15 17:54 ID:???
- 俺は比古はそういう戦術云々でどうこうなるレベルの奴じゃないと思ってたんだが
一歩で言うならマルチネスみたいな感じで
- 102 :マロン名無しさん:03/10/15 17:57 ID:???
- 剣心に先読みに頼りすぎてるって指摘したのは他ならぬ比古なわけだが
- 103 :100:03/10/15 17:57 ID:???
- 俺もそう思うけどね。
でもよくよく考えてみたら屑が二歩手前以下という上限があるから
そこに勝機がある思った。
でも宗次郎のご都合で考えても勝率は五分にしかならない。
比古の防御能力がどれほどか描写されてないからだけど
で五分なら格、作者の意向を考慮して比古>宗次郎でいいと思います。
- 104 :マロン名無しさん:03/10/15 18:04 ID:???
- >>102
あれは先読みに頼りすぎてるから体感速度が高かったわけではない。
抜刀斎に傾かない流浪人としての強さを手に入れた時点で
先読みに頼りすぎることもなく、剣腕自体もあがっている。
先読み頼りは、弱くなって非情な抜刀斎のときのように剣を振るうことが出来ず
その穴を埋めるためだと思われる。
だがそれも比古から見ればバランスが悪い闘い方。
宗次郎が速く感じるのは普段先読みできる相手とのギャップのため。
先読み能力で劣る斎藤やシシオは剣心ほど体感速度が速くなることはない。
- 105 :マロン名無しさん:03/10/15 18:10 ID:???
- 指摘受けてからほとんど時間がたってない。先読み依存度が剣心>比古なのは
間違いない所。
>だが剣心より先読み能力が高いであろう比古では体感速度がより速くなるはず
ここは違うんじゃないかと
- 106 :マロン名無しさん:03/10/15 18:21 ID:???
- いやそうじゃないと説明できないと思うんだが。
先読みに頼りすぎてても、先読みが全く通じない相手ではしても無駄。
目で追うことだけを考えるはず。
新月村で先読みができないのは体感済みだし。
先読みが全く効かないんだから「頼りすぎる」とか「少し頼っている」とか関係ない。
先読みそのものができないんだから。
だから普段とのギャップで体感速度が上がるんだと思う。
あと日があまりたってないというが剣心は矯正がすぐ効く。
天剣に劣っていた剣腕が心の持ちよう一つで一気にレベルアップした。
- 107 :マロン名無しさん:03/10/15 18:22 ID:???
- 100=44なのかな?
- 108 :マロン名無しさん:03/10/15 18:27 ID:???
- 剣客ってのは多かれ少なかれ先読みをして闘っている。その先読みがきかない
分見た目以上に速く感じるわけだ。先読み依存度が高ければ高いほどそのギャップ
もでかい。先読みのレベルとかが問題じゃないと思うんだが。比古は剣心ほどは
先読みに頼った戦いをしていないので
>だが剣心より先読み能力が高いであろう比古では体感速度がより速くなるはず
とはならないんじゃないのかね?
- 109 :マロン名無しさん:03/10/15 18:32 ID:???
- >>107
そだよ。
>>108
「一流の剣客であればあるほど相手の攻撃的な気を読み行動するが、
宗次郎にその手は通用しねえ。まして相手の心理を即座に読むヒテンミツルギ流なら
【なおさら】だ」
このシシオのセリフから先読みの「依存度」ではなく
先読みの「レベル」だと思ったんだが。
- 110 :マロン名無しさん:03/10/15 18:42 ID:???
- >>109
相手の心理を読んで闘う割合が他の流派よりも多いからなおさらなんじゃねーの?
つまりレベルの問題というよりは依存度の問題なのかと。
- 111 :マロン名無しさん:03/10/15 18:45 ID:???
- 即座に読むって言葉からも
他流派よりレベルが高いと伺えないか?
- 112 :マロン名無しさん:03/10/15 18:47 ID:???
- 仮に先読みレベルが超高いけどそれに頼った戦いをしていない奴がいたとして
そいつが宗次郎と戦った時見た目以上に速く感じるかな?先読みのレベルでは
なく先読みの依存度によってかわるもんなんじゃないのか?
- 113 :マロン名無しさん:03/10/15 18:53 ID:???
- 読めない速さなのに、無理して読んでるから
逆に対応が遅れるんじゃ?>謙信
シ塩とかは、相手の行動を見てから対応してるような。
- 114 :マロン名無しさん:03/10/15 18:55 ID:???
- 先読み能力がない香具師が先読みしないことはないだろう。
いいよループしそうだし。これがどうかわったところで今のところ何も影響しないから。
- 115 :マロン名無しさん:03/10/15 18:55 ID:???
- >>113
おまえは何もわかってない。
- 116 :マロン名無しさん:03/10/15 18:58 ID:???
- なんか比古が双龍閃っぽいの使おうとしたとき、
それがフェイクで、違う技で謙信が直撃食らって、
お前は読みの速さに頼りすぎとか言われてたな
- 117 :マロン名無しさん:03/10/15 18:59 ID:???
- 剣心はフェイクに引っ掛かりやすいと
- 118 :マロン名無しさん:03/10/15 19:01 ID:???
- つーこた、読みが早いけど浅いってことだよな>剣心
早合点で行動を決めがちってわけで。
比古の方が深い読みで行動してるわけだ。
- 119 :マロン名無しさん:03/10/15 19:04 ID:???
- 瞬時に相手の攻撃を読むが、実は引っ掛けで
それが予想外で戸惑う>剣心
- 120 :マロン名無しさん:03/10/15 19:08 ID:???
- ジンエの背車刀など想像がつかない技を先読み不可。
うってかわって1/36画一のサイコロの目は百発百中。
- 121 :マロン名無しさん:03/10/15 19:10 ID:???
- 画一じゃない確率だった。
剣心は先読みしすぎが矯正されて尚、宗次郎の速さをより速く感じた。
同流派の比古も同じように感じるでいいのかな?
- 122 :マロン名無しさん:03/10/15 19:12 ID:???
- >>121
多かれ少なかれ皆先読みしてるから見た目以上に速く感じるのは間違いない
- 123 :マロン名無しさん:03/10/15 19:13 ID:???
- >>100
「格」で上か。そんなもんだろうけど。原作から考察できる範囲でのこととはいえ
宗次郎はよく五分まで持っていったよ。
- 124 :マロン名無しさん:03/10/15 19:13 ID:???
- 全く先読みしないで闘う奴が宗次郎と戦ったら見た目以上に速く感じたりはしない。
先読みのレベルじゃなくて先読み依存度によってかわってくるということだろう。
- 125 :マロン名無しさん:03/10/15 19:14 ID:???
- 刃衛の背車刀、比古のフェイク、死塩のハッタリ技、宗次郎の予想外の早さに
意表を突かれ、戸惑って直撃喰らってるのが剣心。
反応は早いが、浅い読みってわけだ。
「お前は読みの速さに頼りすぎ」ってのは、もう少し裏を
読めって言いたかったんじゃ?
剣心って、直感的に空気のようなものを読むのは得意だけど、
思考を読むのは他の奴らに劣ってるような気がする。
裏を読むのが一歩浅いというか。
- 126 :マロン名無しさん:03/10/15 19:15 ID:???
- シシオ=斉藤=蒼紫でいいか
- 127 :マロン名無しさん:03/10/15 19:17 ID:???
- 剣心はそもそも
ミツルギ流の正当な後継者というわけではない
代々の中では異端でしょ
- 128 :マロン名無しさん:03/10/15 19:22 ID:???
- シシオのタフさも真剣の2人に無意味
斉藤=蒼紫>シシオ
- 129 :マロン名無しさん:03/10/15 19:23 ID:???
- 真剣の2人はシシオに負けてるだろ
シシオ>斎藤>蒼紫
- 130 :マロン名無しさん:03/10/15 19:24 ID:???
- あの世界では、真剣でも精神が肉体を
凌駕するので斬れないんですよ
- 131 :マロン名無しさん:03/10/15 19:25 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
- 132 :マロン名無しさん:03/10/15 19:29 ID:???
- 縁の狂経脈って剣心以外に使えるのか?
- 133 :マロン名無しさん:03/10/15 19:31 ID:???
- 縁はクラピカみたいなもん
- 134 :マロン名無しさん:03/10/15 19:32 ID:???
- ヘイシンが上海で見ているからね。
抜刀斎専用にして欲しかった。
- 135 :マロン名無しさん:03/10/15 19:35 ID:???
- >>127
それどころか後継者ですらない。
- 136 :マロン名無しさん:03/10/15 19:37 ID:???
- 縁のあれもタイムリミットとかあるんじゃね?
速さだけなら、縮地と互角くらいだよな?
- 137 :マロン名無しさん:03/10/15 19:37 ID:???
- 狂経は自由には使えないっぽい
- 138 :マロン名無しさん:03/10/15 19:38 ID:???
- 剣心を圧倒しまくってたのは、狂経脈縁と
宗次郎くらいだよ。シシオもか。
- 139 :マロン名無しさん:03/10/15 19:39 ID:???
- 斎藤もついでに
- 140 :マロン名無しさん:03/10/15 19:41 ID:???
- 蒼紫もな。
なんだかんだ言って苦戦しまくりか・・・
- 141 :マロン名無しさん:03/10/15 19:42 ID:???
- 岩を砕く二重の極みなんて人体に当たれば
木っ端微塵になるだろ。
- 142 :マロン名無しさん:03/10/15 19:43 ID:???
- あの世界の物理法則はこの世界と違うからな。
精神が肉体を凌駕すれば、なんでもあり。
- 143 :マロン名無しさん:03/10/15 19:44 ID:???
- 蒼紫は2回戦目は、始終剣心がリードしてたよ。
1回戦目はともかく。
- 144 :マロン名無しさん:03/10/15 19:50 ID:???
- 比古の最も得意とする屑がその他の通常技以下であることはあり得ない。
剣心の屑は技としては完璧=重量と腕の力以外は比古と同等。
その剣心の屑を、初見でカウンターにも関わらず(※競り合わずに)かわしたばかりか
技を出した直後に真後ろから斬り付ける宗次朗。
つまり比古の屑やその他のいかなる通常技も宗次朗にはまず当たらないことになる。
剣心の時とは違ってためらい無くぶった斬るだろうから、屑を出したら比古の負け。
となると比古が宗次朗に勝つには、初っ端から超究極奥義「比古天翔」を出すしかない。
しかしこれはこのスレの暗黙の了解「初っ端奥義禁止条例」に抵触するのでアウト。
結論:宗次朗は比古に勝てる。
- 145 :マロン名無しさん:03/10/15 19:51 ID:???
- 比古が天翔龍閃で、他の奴より大ダメージを受けてたのは、
奴の体重が重いからだよ。
比較的軽い宗次郎とシシオを吹っ飛ぶことで威力が軽減してた。
- 146 :マロン名無しさん:03/10/15 19:55 ID:???
- >>144
後ろに回った宗次朗に肘鉄。
宗次郎死亡。
- 147 :マロン名無しさん:03/10/15 19:57 ID:???
- >>146
もう相手にしないほうが・・・・
- 148 :マロン名無しさん:03/10/15 19:58 ID:???
- 後ろに回った後でも、比古ならそれに対応するだろう
剣心より読みが深いし
技としては完璧でも、比古の屑の方が早くてかわし難い
って事もある
なんせ剣振っただけで地面に亀裂が
走るような人だから、妙な衝撃波が出て吹っ飛ばされる
- 149 :マロン名無しさん:03/10/15 19:58 ID:???
- >>144
天翔すら出せない。出しても間に合わないと>>100で書いたが納得できなったか?
あと「マント状態」で重量と腕の力以外は比古と同等。
二歩手前よりは遅いがなー。
比古が勝つには自分から攻めても勝ち目ないので
比古の見切りはどれくらいのレベルかで決まる。
- 150 :マロン名無しさん:03/10/15 19:59 ID:???
- ぶっちゃけ俺は、素手でも比古が最強なような気がするよ
他の奴を殴り飛ばしてる姿しか想像できない
- 151 :マロン名無しさん:03/10/15 20:00 ID:???
- >>148
二歩手前でかわされるんだから、ちょっとやそっと速くなっても
一歩手前や縮地に当てることは出来ないだろ。
- 152 :マロン名無しさん:03/10/15 20:01 ID:???
- >144
同じ流派でも技の切れ,スピードは違うだろうし
原作じゃないけど天草相手に剣心は通常技の切れ,スピードで劣ってたしね
それにその論理は比古=剣心前提じゃないと通用しない
- 153 :マロン名無しさん:03/10/15 20:01 ID:???
- >>150
馬鹿やろう!
素手最強とか言うとヤツが来るぞ!
- 154 :マロン名無しさん:03/10/15 20:01 ID:???
- 結局瞬天と天翔の打ち合いになって宗あぼーん
- 155 :マロン名無しさん:03/10/15 20:03 ID:???
- >あと「マント状態」で重量と腕の力以外は比古と同等。
そうとも限らないと思われ。
比古が手加減してるのも十分考えられる。
技としては完璧でも、速度も威力も使い方も比古の方が
上手いだろうし。剣心を傷つけないように、九頭龍閃
で服だけチョビチョビ斬ったりできるし。
- 156 :マロン名無しさん:03/10/15 20:05 ID:???
- 挨拶代りの抜刀術の打ち合いで武器破壊されて投了の予感
- 157 :マロン名無しさん:03/10/15 20:05 ID:???
- >>154
宗次郎の戦闘スタイルで比古と闘う時
奥義の打ち合いにはならんよ。
- 158 :マロン名無しさん:03/10/15 20:06 ID:???
- 剣心の九頭龍閃はマント着て、さらに手加減した
状態の比古にも、威力・速度・隙の出来ない上手い使い方
・他の技との繋げかたみたいなので劣ってると思われ。
- 159 :マロン名無しさん:03/10/15 20:09 ID:???
- 宗ヲタの解釈は都合よすぎる気がする
- 160 :マロン名無しさん:03/10/15 20:13 ID:???
- 多少都合よく考えないと考察にもならないからいいじゃん。
>>103も都合よくってのは理解してるし。
>>144はわからんが。
- 161 :マロン名無しさん:03/10/15 20:13 ID:???
- 最初の挨拶代わりの抜刀術で死亡>宗次郎
- 162 :マロン名無しさん:03/10/15 20:18 ID:???
- じゃあなんで剣心に勝てなかったんだ、って話になるな>宗
- 163 :マロン名無しさん:03/10/15 20:21 ID:???
- 比古の防御技術がまだわからないしな
宗次郎は移動速度は速くても、剣速は
他と比べてそうでもないし
攻撃できる距離まで
近づくってことは、逆に攻撃される距離に入るってわけで
- 164 :マロン名無しさん:03/10/15 20:24 ID:???
- 高速でチョコマカ動くファンネルがビームサーベルで
切り払われるかのように
- 165 :マロン名無しさん:03/10/15 20:26 ID:???
- 比古を攻撃する瞬間の隙みたいのを捕らえられない
事も無い。比古は読みの深さも技術も剣心より上。
宗次郎が剣心に動きを捕捉されたのも、攻撃の瞬間だったし。
- 166 :マロン名無しさん:03/10/15 20:33 ID:???
- 比古>剣心>縁>シシオ>斎藤>蒼紫>宗次朗>外印>安慈>宇水
これで決まりだな
- 167 :マロン名無しさん:03/10/15 20:34 ID:???
- 宗次郎が一歩手前で走りながら剣を振れば
剣速は一歩手前+神速の速さになるんだが。
- 168 :マロン名無しさん:03/10/15 20:34 ID:???
- >>129
2人とも万全では有りませんが
ついでに左之助も
- 169 :マロン名無しさん:03/10/15 20:35 ID:???
- 比古>剣心>縁>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>宗次朗>安慈>宇水
こうだろう。宗次郎はチョコマカ動いて斬鋼線に引っ掛かって死亡
- 170 :マロン名無しさん:03/10/15 20:36 ID:???
- >>167
走りながら剣を振れば、剣速が上がるのか?
- 171 :マロン名無しさん:03/10/15 20:36 ID:???
- シシオは斎藤や蒼紫と競ってるレベルのキャラだろ。
所詮凡人の域を超えないからな。
- 172 :マロン名無しさん:03/10/15 20:37 ID:???
- 宗ヲタ無理ありすぎ
- 173 :マロン名無しさん:03/10/15 20:38 ID:???
- >>170
おまえ前もおなじ質問してなかったか?
中学生で充分理解できることだぞ。
- 174 :マロン名無しさん:03/10/15 20:39 ID:???
- 比古>宗>縁>剣心>シシオ=斉藤=蒼紫>宇水>他だな
宗が縁より上なのは縁のは狂径脈は剣心以外でも破れるから
- 175 :マロン名無しさん:03/10/15 20:39 ID:???
- 移動速度速いだけだっつーの宗次郎。
後ろに回っても、それを読まれて裏拳でも打たれて
アゴが砕けるよ。シシオにも勝てない。
- 176 :マロン名無しさん:03/10/15 20:40 ID:???
- >>173
してねーよw
全速力で走りながら抜刀するのと、
迎え撃つ形で静止しながら攻撃を繰り出すのじゃ、
走ってるほうが速いのか。
- 177 :マロン名無しさん:03/10/15 20:41 ID:???
- 宗ヲタ必死すぎ
- 178 :マロン名無しさん:03/10/15 20:42 ID:???
- 比古>剣心>縁>シシオ>斎藤>蒼紫>宗次朗>外印>安慈>宇水
これでいいよもう
- 179 :マロン名無しさん:03/10/15 20:42 ID:???
- 墓穴を掘ってるだけのような気が・・・
- 180 :マロン名無しさん:03/10/15 20:43 ID:???
- 結論は>>1のまま変わってネエヨ。
比古と宗を繋ぐ妙な線以外はな。
>>176
少し物理勉強してきな。
- 181 :マロン名無しさん:03/10/15 20:43 ID:???
- 高速で動いてるビット=宗次郎が、
とろいガンダム=他のキャラに切り払われるってことでOK?
- 182 :マロン名無しさん:03/10/15 20:43 ID:???
- 今まで比古に関してのみ作者設定を無条件で受け入れていたからなあ。
- 183 :マロン名無しさん:03/10/15 20:44 ID:???
- 比古>>剣心>縁>>>>宗>>>>シシオ>斎藤>蒼紫
これぐらいだな。
- 184 :マロン名無しさん:03/10/15 20:46 ID:???
- 宗ヲタが物理法則に基づいて詳しい説明をしてくれるようです
>>144なんかかなり無理があるけど
- 185 :マロン名無しさん:03/10/15 20:47 ID:???
- シシオ弱いくせに何度も這い上がってくるな。
斎藤オタすら叩き潰せないのに。
- 186 :マロン名無しさん:03/10/15 20:47 ID:???
- 宗次郎は外印に勝てないよ。
斬鋼閃で終わり。
- 187 :マロン名無しさん:03/10/15 20:49 ID:???
- 宗ヲタは無理しすぎたせいで墓穴掘ってますよ。
調子に乗って意味不明な事ばっか言ってるから
逆に落とされてる。
- 188 :マロン名無しさん:03/10/15 20:50 ID:???
- 宗次郎は蒼紫の流水の動きを捉えられない
- 189 :マロン名無しさん:03/10/15 20:51 ID:???
- 今宗オタあおってるのは便乗してシシオ上げようとしてる香具師だけだがなー
比古>宗は決定。
- 190 :マロン名無しさん:03/10/15 20:52 ID:???
- これで┌―――――<―――┐なしの普通のランクに戻っただけだろ。
- 191 :マロン名無しさん:03/10/15 20:53 ID:???
- >>185
確か「怪我無し斎藤=シシオ」で決着したんだよな。
- 192 :マロン名無しさん:03/10/15 20:53 ID:???
- 物理を勉強して来いと言いつつ物理に疎い宗ヲタ
- 193 :マロン名無しさん:03/10/15 20:55 ID:???
- 比古>剣心>縁>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>宗次朗>安慈>宇水
決定版
- 194 :マロン名無しさん:03/10/15 20:56 ID:???
- >>191
いつそんなの決まったんだよ。
>>193
おまえウザイよ。比古に勝てないのが決まっただけで、シシオより宗が上なのは
昔からの決定事項。
- 195 :マロン名無しさん:03/10/15 20:57 ID:???
- 哀れ宗ヲタ
- 196 :マロン名無しさん:03/10/15 21:02 ID:???
- >>191
比古>剣心>縁>宗次朗>斎藤=シシオ>蒼紫>外印>安慈>宇水
ってことか?
斎藤の攻撃が当たらず焔霊でジワジワ攻められて終わりじゃなかったっけ?
- 197 :マロン名無しさん:03/10/15 21:04 ID:???
- むしろシシオタが醜い。マジで。
先読みできないのに先読みして裏拳とか
蒼紫に鞘蹴られてサンコウセンが出せなくなったゲインが宗に勝つとか。
ゲインがスピードの遅いシシオに勝つってのならまだわかるがな。
- 198 :マロン名無しさん:03/10/15 21:07 ID:???
- シシオのスピードが蒼視や斎藤に劣ってる描写はないかと。
- 199 :マロン名無しさん:03/10/15 21:10 ID:???
- 後ろに回った蒼紫の回転剣舞六連を肘打ちで防いでる
シシヲは、宗次郎の後ろからの斬撃も肘打ちで
弾き飛ばすでしょう
- 200 :マロン名無しさん:03/10/15 21:11 ID:???
- ゲインとかネタだしどうでもいいよ。
蒼紫は速かったから流水当たらなかったわけではないがな。
>>199
いちいち雑魚もちだすな。何回シシオタが論破されてると思ってるんだ
- 201 :マロン名無しさん:03/10/15 21:13 ID:???
- >>199
本気蒼紫の六連でシシオの切り身できあがり。
- 202 :マロン名無しさん:03/10/15 21:14 ID:???
- いくら足が速かろうが、攻撃に移る瞬間には溜め込みで
動きを止めなきゃいけんし、跳躍してる間は行動制限されるし
攻撃を繰り出すのも、不安定で力が削がれる態勢からになりがち。
今までの勢いも相余って。
- 203 :マロン名無しさん:03/10/15 21:14 ID:???
- 上位陣にばかり注目しているうちに、安慈>宇水 になってたのか。
初期設定では 宗>宇水>>他のおまけ達 だったのにな。
- 204 :マロン名無しさん:03/10/15 21:15 ID:???
- >>201
そこら辺はまだわかんない
- 205 :マロン名無しさん:03/10/15 21:21 ID:???
- >>202
移動しながら攻撃できるんだよ。宗は
だから瞬天対天翔の式が成り立つんだろ。
過去ログ読めよ。
おまえの言ってることは
「屑は相手に神速で突っ込んで静止してから九連撃」と言ってるのと同じ。
- 206 :マロン名無しさん:03/10/15 21:23 ID:???
- >>205
馬鹿はほっとこう。
不安定な状態・・・プ。
走りながらまともに攻撃できる香具師がこの漫画いないと思ってるんだなw
- 207 :マロン名無しさん:03/10/15 21:25 ID:???
- 牙突みたいな突進技ならまだしも、普通の斬撃に
有利に働くものかね。圧倒的に速度で劣る剣心も
背中に喰らった一撃以外は、全て交わすか防ぐか
してるし。
- 208 :マロン名無しさん:03/10/15 21:28 ID:???
- 自演乙w
- 209 :マロン名無しさん:03/10/15 21:28 ID:???
- >>196
焔霊なんて剣心に右手受け止められたばかりか脇腹に斬撃までくらってたじゃん
剣心以外ならそこで既に終わってる。
- 210 :マロン名無しさん:03/10/15 21:28 ID:???
- 先読みができたからな。
シシオ対ウスイ
ウスイはビビって初っ端から本気。シシオ相手には油断なし
→シシオの焔霊を捌く→心臓刺してウスイ勝利
- 211 :マロン名無しさん:03/10/15 21:28 ID:???
- 上半身のバネだけでその場で撃つ斎藤の牙突零式があの威力
- 212 :マロン名無しさん:03/10/15 21:29 ID:???
- >>210
ウスイ自身が勝てないと言ってるよ。
- 213 :マロン名無しさん:03/10/15 21:31 ID:???
- 宇水でもシシオに勝てる気がしてた
- 214 :マロン名無しさん:03/10/15 21:31 ID:???
- まぁ剣心世界の物理法則はこの世界と違ってるけどな
- 215 :マロン名無しさん:03/10/15 21:33 ID:???
- このスレにはこの世界の物理でも
理解できる人間なんて最初からいませんよ。
厨工房か低学歴の巣ですから。
- 216 :マロン名無しさん:03/10/15 21:35 ID:???
- 宗ヲタは比古に噛み付いて叩き落とされたのにを
誤魔化すために、シシヲタを攻撃することで
紛らわせよとする同人女です
- 217 :史上最強のマンコ:03/10/15 21:43 ID:???
- 志々雄は剣心相手だから油断していただけ、真剣相手には油断しない、余裕はかます
- 218 :マロン名無しさん:03/10/15 21:45 ID:???
- シシオはウスイ相手でも油断するよ。
捌かれて急所攻撃。The End
- 219 :マロン名無しさん:03/10/15 21:50 ID:???
- >>216
読みの深さと技術が剣心より上だろうという話になっただけだし。
>>100>>103から何も動いてないよ。防御能力がわからないから。
完全敗北が趣味のシシオタと一緒にすんな。
- 220 :マロン名無しさん:03/10/15 21:52 ID:???
- 狂径脈縁、宗には攻撃が当たらず負け
比古、通常縁、斉藤、蒼紫には秘剣も通じず負け
宇水には秘剣を器用に捌かれ負け
シシオのことね
- 221 :マロン名無しさん:03/10/15 22:11 ID:???
- 宗ヲタが暴れてるようですね
- 222 :マロン名無しさん:03/10/15 22:31 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
これで文句ねーだろもう
- 223 :マロン名無しさん:03/10/15 22:34 ID:???
- バカか
比古>縁>シシオ>宗>剣心>斉藤>蒼紫>外印>宇水>安慈
- 224 :マロン名無しさん:03/10/15 22:34 ID:???
- オタオタ煽るなよ。
- 225 :マロン名無しさん:03/10/15 22:35 ID:???
- >>223
馬鹿はおまえ。
- 226 :マロン名無しさん:03/10/15 22:37 ID:???
- シシオ>宗、斎藤=シシオ、とかいってる香具師は根拠だして下さい
- 227 :マロン名無しさん:03/10/15 22:42 ID:???
- シシオ>宗は完全に釣りだからほっとけ。
- 228 :マロン名無しさん:03/10/15 22:42 ID:???
- シシオタには根拠が無い。
「斉藤がシシオに勝てない根拠をどーぞ↓」ってのが連発されたが、結局答えられない。
宗に勝てる根拠は何ですか?
ちゃんと答えてくださいよ。
- 229 :マロン名無しさん:03/10/15 22:45 ID:???
- 斉藤、シシオ、ウスイは実力拮抗。
- 230 :マロン名無しさん:03/10/15 22:46 ID:???
- >「斉藤がシシオに勝てない根拠をどーぞ↓」
これは放置でいいと思うんだが・・・・
- 231 :マロン名無しさん:03/10/15 22:46 ID:???
- ついでに斉藤がシシオに勝てない根拠をどーぞ↓
- 232 :マロン名無しさん:03/10/15 22:47 ID:???
- >>230と言いながら毎度逃げるシシオタ
- 233 :マロン名無しさん:03/10/15 22:48 ID:???
- >>229
蒼紫も入れてやれよ。
- 234 :マロン名無しさん:03/10/15 22:49 ID:???
- 斎藤とシシオは直接対決して決着ついてるのでシシオ>斎藤でいい。万全なら
いけるって根拠を斎ヲタ側がしめすのが先。
- 235 :マロン名無しさん:03/10/15 22:52 ID:???
- >>230
シシオタには斎藤オタと張り合って欲しいのだが
斎藤オタは自分からは何も言わずにそればかりだからな〜
放置したくなるのもわかる。
- 236 :マロン名無しさん:03/10/15 22:52 ID:???
- 宗>シシオ>斎藤の何が不満なんだ?
- 237 :マロン名無しさん:03/10/15 23:01 ID:???
- 斉藤オタも勝てるとは思ってないでしょ
こいつらは良くて=だな
- 238 :マロン名無しさん:03/10/15 23:02 ID:???
- 曲がりなりにも根拠を示すという態度がある宗オタは
他オタに比べたら随分マシだよね。
- 239 :マロン名無しさん:03/10/15 23:04 ID:???
- >>238
まあ確かに。ただ宗ヲタにまじってアンチシシオが数人いるから困る。
- 240 :マロン名無しさん:03/10/15 23:21 ID:???
- で?44は?
- 241 :マロン名無しさん:03/10/15 23:49 ID:???
- 100あたりにきたよ
- 242 :マロン名無しさん:03/10/16 00:03 ID:???
- あっけなかったな
- 243 :マロン名無しさん:03/10/16 00:14 ID:???
- つか蒼紫=ヤムチャでOKだよね?
- 244 :マロン名無しさん:03/10/16 00:21 ID:???
- うんこ>蒼紫シシオ
- 245 :マロン名無しさん:03/10/16 00:26 ID:???
- 宇水の方が強いと、君は
- 246 :マロン名無しさん:03/10/16 00:32 ID:???
- 実は宇水が最強だっとおあああ!!!!!!!1
- 247 :マロン名無しさん:03/10/16 00:41 ID:???
- 44はがんばった
- 248 :マロン名無しさん:03/10/16 00:42 ID:???
- フリーザ=シシオ
ベジータ=斎藤
ヤムチャ=蒼紫
- 249 :マロン名無しさん:03/10/16 00:43 ID:???
- 44はコンヤガヤマダー
- 250 :マロン名無しさん:03/10/16 00:44 ID:???
- ttp://cosplay.kozoro.com/costumes/tomoe02.jpg
- 251 :マロン名無しさん:03/10/16 00:44 ID:???
- トランクス=宗
- 252 :マロン名無しさん:03/10/16 00:47 ID:???
- >>250
身の程知らずだな
- 253 :マロン名無しさん:03/10/16 00:49 ID:???
- ┌―――――=―――┐
└比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
結局こんな所か
- 254 :マロン名無しさん:03/10/16 00:51 ID:???
- まだいってるよw
- 255 :マロン名無しさん:03/10/16 00:51 ID:???
- だから宗オタは死んどけって
- 256 :マロン名無しさん:03/10/16 00:52 ID:???
- 何か変か?
- 257 :マロン名無しさん:03/10/16 00:53 ID:???
- もはや宗オタを装ったアンチとしかおもえん
- 258 :マロン名無しさん:03/10/16 00:56 ID:???
- トランクスはひっこんでろおら!!!!1
- 259 :マロン名無しさん:03/10/16 00:58 ID:???
- 一応>>100が言ってるように防御能力がわからない以上
描写からは=かな。
- 260 :マロン名無しさん:03/10/16 00:59 ID:???
- なんで装うとかそういう発想が出るんだ?
そんなに潔癖でいたいかw
- 261 :マロン名無しさん:03/10/16 01:00 ID:???
- 100は比古>宗の結論に至ったわけで
納得してないのは>>253だけ
- 262 :マロン名無しさん:03/10/16 01:02 ID:???
- >>261
要点をまとめてくれ
長文とか読むのメンドイ
漏れみたいな馬鹿にも分かるような事だよな?
- 263 :マロン名無しさん:03/10/16 01:04 ID:???
- 現スレぐらい読んでくれ
- 264 :マロン名無しさん:03/10/16 01:05 ID:???
- 上読めよ
- 265 :マロン名無しさん:03/10/16 01:06 ID:???
- >>103で「格」で比古が上としてるだけ。純粋な線ツ力では五分のまま。
でも比古はやっぱり俺たちが思いもよらぬ方法で破りそうなんだよな。
これは全然根拠になってないんだがw
- 266 :マロン名無しさん:03/10/16 01:06 ID:???
- 描写限定じゃないし
- 267 :マロン名無しさん:03/10/16 01:07 ID:???
- とりあえず>>144はスルーしてね。宗オタからのお願い。
- 268 :マロン名無しさん:03/10/16 01:10 ID:???
- >>266
そうだな。最も信憑性のある描写で五分となれば
設定で優劣を判断するのは当然だよな。
比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
- 269 :マロン名無しさん:03/10/16 01:11 ID:???
- まあ>>100はよく頑張った方だよ
- 270 :マロン名無しさん:03/10/16 01:14 ID:???
- いくら好きだからって必要以上に持ち上げなくともよろしい
- 271 :マロン名無しさん:03/10/16 01:15 ID:???
- >>100はとっくに引いてるだろ。
>>144だよ。
- 272 :マロン名無しさん:03/10/16 01:17 ID:???
- 100はいいやつだよ
- 273 :マロン名無しさん:03/10/16 01:17 ID:???
- 各オタとも足を引っ張る香具師がいるよな。
- 274 :マロン名無しさん:03/10/16 01:21 ID:???
- 蒼紫ヲタは静かだ
- 275 :マロン名無しさん:03/10/16 01:22 ID:???
- 史上はシシオタと認識されてないから
足引っ張ってなさそうだな。
- 276 :マロン名無しさん:03/10/16 01:24 ID:???
- 史上は別枠
- 277 :マロン名無しさん:03/10/16 01:26 ID:???
- 史上はジョーカーw
- 278 :マロン名無しさん:03/10/16 01:27 ID:???
- 100についてなんか行ってる奴が100にしか見えないのは漏れだけですか?
- 279 :マロン名無しさん:03/10/16 01:46 ID:???
- >>274
んなもん存在すらしねーよw
- 280 :マロン名無しさん:03/10/16 01:57 ID:???
- だから沖田が最強って何べん言ったらわかんだよ!ばか
- 281 :マロン名無しさん:03/10/16 02:00 ID:???
- 描写で五分?
比古にどんな描写が有るってんだ?
- 282 :マロン名無しさん:03/10/16 02:16 ID:???
- 剣心を圧倒
- 283 :マロン名無しさん:03/10/16 02:17 ID:???
- 剣心が本能的に恐怖を感じて、体がガクガク
震えたのなんて比古くらい。
- 284 :マロン名無しさん:03/10/16 02:25 ID:???
- >>282
宗も同じ
>>283
心が曇った状態でだがな
もし縁戦の精神的に最高の状態だったらどうなってた事か
- 285 :マロン名無しさん:03/10/16 02:27 ID:???
- だから描写で五分だろ。
大体、剣心は蒼紫戦で既にボロボロだし。
- 286 :マロン名無しさん:03/10/16 02:32 ID:???
- 左の助が宗次郎戦を見たうえで
斎藤は剣心意外に負ける気がしねえ
とか言ってるから、斎藤>宗次郎
- 287 :マロン名無しさん:03/10/16 02:34 ID:???
- >>285
その時宗は3歩手前ですが?その時と比古の時が全く同じなら宗の方が上では?
- 288 :マロン名無しさん:03/10/16 02:42 ID:???
- 全く同じという描写は無いよ。
比古だって常に手加減してる描写
あったし。
- 289 :マロン名無しさん:03/10/16 02:43 ID:???
- こいつはもう宗次郎萌えの同人女だとしか思えないな
- 290 :マロン名無しさん:03/10/16 02:47 ID:???
- そういう奴も宗ヲタにいるという事か
- 291 :マロン名無しさん:03/10/16 02:48 ID:???
- だから宗オタは死んどけって。
- 292 :マロン名無しさん:03/10/16 02:49 ID:???
- ここはみんな宗ヲタの自演ですね
- 293 :マロン名無しさん:03/10/16 03:21 ID:???
- ただでさえ目にも見えない速さの上に感情欠落状態だったら比古でも見切れない
縮地を破れる根拠を言ってみろよ。
根拠が無い限りシシオタと同じだな。
- 294 :マロン名無しさん:03/10/16 03:44 ID:???
- だから宗オタは死んどけって。
- 295 :マロン名無しさん:03/10/16 04:05 ID:???
- 神速+天翔龍閃をどうやって返すのか?
狂系脈縁をどうやって打ち崩すのか?
比古には力負け
比古>剣心>縁>宗次郎
- 296 :マロン名無しさん:03/10/16 05:42 ID:???
- だからさあ、速いから勝てるってんなら、なんで剣心に負けたんだよ>宗
- 297 :マロン名無しさん:03/10/16 06:55 ID:???
- それはモロに先読みされた一点に尽きると思うがな。
- 298 :マロン名無しさん:03/10/16 06:58 ID:???
- 速いから勝てるor強い、とは誰も言ってないと思う
それにここでは「最強状態」のみで強さを決めているんだから
原作からは切り離して、初対面で対戦すると考えなくてはいけないでしょう
そうなると、宗次郎が「不殺」で心が揺れる事は無くなり
「感情欠落状態からの瞬天殺」が最強クラスになる、狂系脈縁には劣るとは思うけどね
縮地が発動してからでも十分対処できるくらい速いわけだし
自分より速い相手に負けなかった剣心は主人公だから
志々雄や斎藤、蒼紫が戦ってたら確実に負ける
設定やセリフ等を除外して 縁>宗次郎>比古>剣心>その他
- 299 :マロン名無しさん:03/10/16 07:03 ID:???
-
男は空想主義者=イメージや貫禄で決める(シシヲタ&斎ヲタ)
女は現実主義者=描写で決める(宗&縁ヲタ)
- 300 :マロン名無しさん:03/10/16 07:20 ID:???
- 斬っても倒せなかったのが現実。
もっと言えば、倒せない程度の攻撃しか当てられなかったのが現実。
ちなみにシシオは剣心から一本取ってるが。
- 301 :マロン名無しさん:03/10/16 08:16 ID:???
- 剣心が志々雄に取られたのは紅蓮の「一本」と、
噛みつきで尻餅&乱撃で倒れる寸前の「技あり」、復活直後の首絞めの「有効」
焔玉の「効果」が日本。
宗次郎が取ったのは背中に一撃の「効果」のみ。
共通の敵である剣心を軸にして見れば、明らかに「志々雄>宗次郎」
- 302 :マロン名無しさん:03/10/16 08:40 ID:???
- だから剣心は疲労困(ry
- 303 :マロン名無しさん:03/10/16 08:46 ID:???
- >>301
その基準はおかし過ぎ。なんで剣心に当てた攻撃だけをみてるんだよ。
逆に剣心が当てた攻撃は宗には天翔の一撃のみ
シシオは五連撃と屑全てと天翔を喰らってる。
これだとお前の理屈なら「宗>シシオ」になるな
一方向からの考察しかできんのかシシオタは。
- 304 :マロン名無しさん:03/10/16 08:53 ID:???
- それがヲタってもんよ。
- 305 :マロン名無しさん:03/10/16 09:18 ID:???
- 剣心に与えたダメージや受けたダメージから推測すると、宗次郎は外印と同じくらいだな
斎藤は宗次郎には負けるけど、外印には勝てそうだ
こういう相性問題があるから、対剣心を比較対象にするのは間違い
- 306 :マロン名無しさん:03/10/16 09:22 ID:???
- 相性で片付けるなら、総合ランキングは結局作中の扱い通りで問題無いわけだ。
- 307 :マロン名無しさん:03/10/16 09:43 ID:???
- >>305
それだよ、俺が言いたかったのは
蒼紫は志々雄に相性が良い(体力ゼロでも防戦可能)けど斎藤には負けるっぽい
>>306
相性抜きでのこのスレだしね
- 308 :マロン名無しさん:03/10/16 10:00 ID:???
-
学校で「宗次郎最強説」を唱えると、シシヲタや斎藤ヲタに虐められます。
だから2ちゃんで宗次郎が最強になるのは「自然の摂理」なんです。
- 309 :マロン名無しさん:03/10/16 10:37 ID:???
- >学校で「宗次郎最強説」を唱えると、シシヲタや斎藤ヲタに虐められます。
まさに弱肉強食だな(藁
おまえが弱いから(ry
- 310 :マロン名無しさん:03/10/16 10:55 ID:???
- 主人公が最強、これで納得しろ。
- 311 :マロン名無しさん:03/10/16 11:04 ID:???
- >>306
とすると、全キャラ最強は比古、敵キャラ最強はシシオ、十本刀は宗>宇水>他
で、その中に他の敵キャラ達、主人公である剣心、「敵キャラ」という位置付けでないキャラ達を
どう組み込むかって事だな。
- 312 :マロン名無しさん:03/10/16 11:25 ID:???
- 比古>志々雄≧剣心=斎藤≧蒼紫≧宗次郎=外印≧宇水≧安慈≧不二
こうなっちゃうよ?いいの?
- 313 :マロン名無しさん:03/10/16 11:59 ID:???
- >>295
打ち返すもなにも比古がそれを当てれる根拠が無いとその先には進まないだろ
縁には勝てないし
- 314 :マロン名無しさん:03/10/16 12:02 ID:???
- なんか問題あるか?
少年漫画的には宗>蒼紫>宇水じゃないかって気もするが
蒼紫のいた部屋は必ずしも入らなきゃいけない部屋ってわけでもないし。
剣心があのまま素通りしてたら笑えるな。
- 315 :マロン名無しさん:03/10/16 12:15 ID:???
- 薫とかが危険なのにな
- 316 :マロン名無しさん:03/10/16 12:40 ID:???
- 斉藤とシシオは議論しないのか
- 317 :史上最強のマンコ:03/10/16 12:41 ID:???
- >>311
そうだ、つまり
比古>志々雄>剣心≧縁>宗次郎>斎藤≧蒼紫≧宇水>安慈≧外印ってことだ
- 318 :マロン名無しさん:03/10/16 12:43 ID:???
- >>316
いつまで言ってるんだw
既に決着ついてるじゃないか
- 319 :マロン名無しさん:03/10/16 12:52 ID:???
- シシオ=斉藤だろ?
- 320 :マロン名無しさん:03/10/16 12:54 ID:???
- 斎藤ヲタを装った宗ヲタが必死で盛り上げようとしているだけ
- 321 :史上最強のマンコ:03/10/16 12:54 ID:???
- 比古>志々雄>剣心≧縁>宗次郎>斎藤≧蒼紫≧宇水>安慈≧外印
- 322 :マロン名無しさん:03/10/16 13:01 ID:???
- 理屈じゃ絶対勝てないから「比古>志々雄>(略」を貼りまくるしかないんだなシシオタは。
- 323 :マロン名無しさん:03/10/16 13:06 ID:???
- 前にいくつか互角って意見が出てきたけど、何だかんだでどっちのオタも勝てる根拠出せてないわけだし
まあ、斉藤=シシオでもいいんじゃない。
文句のあるシシオ・斎オタはとりあえず根拠出してね。
- 324 :マロン名無しさん:03/10/16 13:27 ID:???
- 斉藤シシオはもういいか
じゃあ、次は蒼紫とシシオはどっちが強いか
- 325 :マロン名無しさん:03/10/16 13:37 ID:???
- >324
そりゃいくらなんでもシシオ>蒼紫だろうけど
蒼紫が斎藤並みの信念の持ち主だったら蒼紫>シシオ。
- 326 :マロン名無しさん:03/10/16 13:43 ID:???
- 沖田総司こそ最強
- 327 :マロン名無しさん:03/10/16 13:55 ID:???
- 後期斎藤>志々雄>斎藤
斎藤、牙突弐式で攻めるもやっぱり負傷→志々雄の自慢話発動→顎掴み参式で勝利
半袖蒼紫>志々雄>修羅蒼紫
防御で時間稼ぎ→痺れを切らした志々雄が蒼紫を挑発→冷静な蒼紫は挑発に乗らない
→突っ込んで来る志々雄→流水の動き→恩妙なんとかで蒼紫の勝利
「最強状態での対決」なのでこれで確定
- 328 :マロン名無しさん:03/10/16 14:07 ID:???
- >>327
強引すぎないか?
- 329 :マロン名無しさん:03/10/16 15:50 ID:???
- 斎藤とシシオは原作で決着済み
- 330 :マロン名無しさん:03/10/16 16:02 ID:???
- もうシシオ=斉藤でいいじゃん
- 331 :マロン名無しさん:03/10/16 16:33 ID:???
- >>327
最強状態の基準がわからんよ、最終段階てことか?
そしたら剣心はかなり弱いぞ
- 332 :マロン名無しさん:03/10/16 16:43 ID:???
- 10強
宇水=斎藤戦、焦る前
宗次郎=茶店で団子食べてる時
志々雄=剣心戦
外印=参号夷腕坊
縁=狂系脈
比古=マント無し
剣心=縁戦二戦目、迷い無し
斎藤=剣心が警察署に来た時
蒼紫=半袖
左之助=改良炸裂弾所持
- 333 :マロン名無しさん:03/10/16 17:06 ID:???
- 相性の影響受けるのは
攻撃パターンに乏しい斎藤。
時間制限のあるシシオだけだと思うな。
斎藤は防御回避に優れたシシオ、宗次郎、蒼紫、ウスイ、青龍
シシオは宗次郎の鬼ごっこ、蒼紫の鉄壁、ヘンヤの飛空発破とは相性が悪い。
>>327
参式は対空技だぞ。
- 334 :マロン名無しさん:03/10/16 17:10 ID:???
- >宗次郎=茶店で団子食べてる時
雑魚杉、弥彦でも勝てる
- 335 :マロン名無しさん:03/10/16 17:21 ID:???
- サノスケ炸裂団ありなのか?
炸裂団喰らわないで済むの宗と縁だけだな。
つえーよサノ。
- 336 :マロン名無しさん:03/10/16 17:36 ID:???
- 相打ち上等なら誰でも勝てるぞ
- 337 :マロン名無しさん:03/10/16 17:37 ID:???
- 勝つとは言わないね、五分か
- 338 :マロン名無しさん:03/10/16 17:45 ID:???
- 道具だけの力ってあり?
だったら観柳タン最強だね。
- 339 :マロン名無しさん:03/10/16 17:55 ID:???
- 炸裂弾でアジトの入り口から爆破→瓦礫と共に志々雄とかが落ちてくる→牙突参式
参式!安慈死亡
参式!宇水死亡
参式!蒼紫死亡
参式!宗次郎死亡
参式!方治死亡
参式!由美死亡
参式!志々雄死亡 左之助&斎藤の最強コンビ
- 340 :マロン名無しさん:03/10/16 18:01 ID:???
- 激しくつまらん
- 341 :マロン名無しさん:03/10/16 18:05 ID:???
- >339
斎藤必死だな(藁
- 342 :マロン名無しさん:03/10/16 18:08 ID:???
- 津南と観柳が組んだら敵無し
- 343 :マロン名無しさん:03/10/16 18:13 ID:???
- ↑それも無茶すぎる、つーかあり得ない組み合わせ作るなよ
- 344 :マロン名無しさん:03/10/16 18:24 ID:???
- >>338
いや、ガトリングは別にしても着火作業のいらない新型炸裂弾が最強だろう
左之助(じゃなくてもいいけど)が持ってたら地面に落ちた時点で双方死ぬ
手ぶらの左之助に斬り込む→倒れる→衝撃で爆発
(左之助)>比古>剣心>縁>宗次郎>志々雄>斎藤>蒼紫>外印>宇水
- 345 :マロン名無しさん:03/10/16 18:25 ID:???
- >>342
2ちゃん的にはそれも面白い
- 346 :マロン名無しさん:03/10/16 18:54 ID:???
- じゃサノスケが転んだら炸裂弾が爆発するのか。
危ないなオイ。
- 347 :マロン名無しさん:03/10/16 19:53 ID:???
- ┌―――――――――――――<―――――――――――――――┐
└左之助>比古>剣心>縁>宗次郎>志々雄=斎藤>蒼紫>外印>宇水
こういう感じか
- 348 :史上最強のマンコ:03/10/16 19:57 ID:???
- 拝一刀=烈堂=朝右衛門=こじき道の男≧鐘守の息子3人?比古
- 349 :マロン名無しさん:03/10/16 20:55 ID:???
- dでもないことになってきたな・・・。
いくらタフな志々雄でも炸裂弾くらったらマズイ、紅蓮腕10発分くらいの威力はありそう。
- 350 :マロン名無しさん:03/10/16 21:06 ID:???
- ネタにしても激しくつまらん
- 351 :マロン名無しさん:03/10/16 21:20 ID:???
- 誰が使っても同じ威力・効果を発揮する近代兵器は無所持の方向で。
それはキャラの強さじゃなくて武器の強さだから。
いわゆるヤムチャの法則。
鯨波の場合、武身一体はあいつぐらいしか出来ないので
アームストロング砲及び連射式グレネード弾はあり。
- 352 :マロン名無しさん:03/10/16 21:22 ID:???
- この漫画でヤムチャの法則を出すことになるとは思わなかった・・・
- 353 :マロン名無しさん:03/10/16 21:23 ID:???
- >>350
ふつーにネタじゃないぞ、このスレの法律である「最強状態」なんだから
観柳は剣客ではないので武器が回転式機関砲
左之助は剣心達のように斬鉄出来ないので炸裂弾が武器だった
当然素手より有利なわけで、戦力は上がる(怪我無し+二重の極み会得だから最強状態)
「最強の剣客10人を決める」ではないし、この漫画に出てきたキャラ達だから
- 354 :マロン名無しさん:03/10/16 21:23 ID:???
- 斉藤ヲタの俺からすれば>>1の前スレまでの結論は不当
- 355 :マロン名無しさん:03/10/16 21:25 ID:???
- ほとんどの香具師が自分が見て気持ちのいいランクを張ってきたから当たり前。
- 356 :マロン名無しさん:03/10/16 21:28 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
とりあえず今はこうなわけで。4スレぐらいこれから動いてない。
- 357 :マロン名無しさん:03/10/16 21:28 ID:???
- ヤムチャの法則はスレ違い、
どんな武器であろうと所持者の武器は所持者の強さになるんだから
平等な条件でないと意味が無い、近代兵器は無所持とか都合良く解釈しすぎ
志々雄だって火薬で剣心&斎藤をダウンさせたんだし
- 358 :マロン名無しさん:03/10/16 21:30 ID:???
- 幕末三大兵器って何だっけ?鯨の大砲と気球だけか?
- 359 :マロン名無しさん:03/10/16 21:31 ID:???
-
比古>縁>宗>剣心=シシオ=斉藤=蒼紫=宇水>外印>不二
- 360 :マロン名無しさん:03/10/16 21:31 ID:???
- 銃も爆薬も幕末以前からあったけど?
- 361 :マロン名無しさん:03/10/16 21:38 ID:???
- シシオの場合は火薬使わない方がむしろ強い。
あいつは知的障害者だから敢えて使ってしまうけど。
火薬の性能に戦闘力が依存してないわけだ。
ヤムチャの法則採用。じゃないと法事の最強状態は煉獄が含まれる。
シシオと宗次郎はDQNだから使い方知らないね。
>>358
幕末三大兵器。
がどりんぐがん【回転式機関砲】. 「甲鉄艦(ストンウォール)」「元込式旋条(アームストロング)砲」
- 362 :マロン名無しさん:03/10/16 21:39 ID:???
- ストンウォール=石壁かw
- 363 :マロン名無しさん:03/10/16 21:40 ID:???
- >>361
炸裂弾>煉獄
- 364 :マロン名無しさん:03/10/16 21:45 ID:???
- 煉獄が大砲撃ってきても普通にかわせる(近距離なら別だが)
回転式機関砲撃ってきても、二重の極みを使ったシーウォールで防げる。
- 365 :マロン名無しさん:03/10/16 21:45 ID:???
- ┌――<―――┐
└比古>縁>宗次朗>剣心=シシオ=斎藤≧蒼紫>不二>宇水>安慈
- 366 :マロン名無しさん:03/10/16 21:49 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次郎>越えられない壁>志々雄>斎藤>蒼紫>外印>宇水
これでええやん
- 367 :マロン名無しさん:03/10/16 21:55 ID:???
- ┌―<―――┐
└比古>縁>宗次朗>剣心=シシオ=斎藤=蒼紫>外印>安慈>宇水
- 368 :マロン名無しさん:03/10/16 21:57 ID:???
- >>367
一人でやってなさいw
- 369 :マロン名無しさん:03/10/16 22:01 ID:???
- >>366
喧嘩売るなよ。確かに宗次郎なら煉獄相手でも何一つ攻撃当たらないし
抜刀斎と互角の天剣なら斬鉄もOKだろうけど。
【ヤムチャの法則】
誰が使っても同じ威力・効果が望める兵器は無所持。
これ採用してイイヨな?
- 370 :マロン名無しさん:03/10/16 22:06 ID:M7kXKBx3
- るろ剣の世界観でいくなら、ヤムチャの法則なんていらないだろ。
ガトリングガン使う剣心とか炸裂弾使う比古なんか誰も考慮に入れないだろうに。
るろ剣で近代兵器を扱ったのは極一握りのキャラ。
そいつらはその武器込みで考えても問題ないだろうよ。
- 371 :マロン名無しさん:03/10/16 22:06 ID:???
- でもヤムチャの法則不採用でも、最高で引き分けに持ち込めるだけだから
ランクに影響しないと思う。
強いて言うなら
サノ=(比古>剣心>縁>宗次郎>志々雄>斎藤>蒼紫>外印>宇水)
- 372 :マロン名無しさん:03/10/16 22:08 ID:???
- でも
宗次郎、縁>観柳(ガトリングガン)>比古、剣心、シシオになるわけだが。
- 373 :マロン名無しさん:03/10/16 22:31 ID:???
- 近代兵器に負ける剣客達・・・いいねェ
- 374 :マロン名無しさん:03/10/16 22:35 ID:???
- どうだい釣れるかい?
何回一人で書いてるか知らないけどな
- 375 :マロン名無しさん:03/10/16 22:35 ID:???
- >>368
何か不満でも?
- 376 :マロン名無しさん:03/10/16 22:35 ID:???
- >>371
それでいいと思うよ、炸裂弾左之助は誰にも勝てないが負ける事も無い=引き分け
スッキリしたじゃん
- 377 :マロン名無しさん:03/10/16 22:36 ID:???
- 他の漫画のわけわからん法則を持ち込むなよw
- 378 :マロン名無しさん:03/10/16 22:37 ID:???
- 左之助は爆弾岩になった
- 379 :マロン名無しさん:03/10/16 22:41 ID:???
- >>375
シシオ>斉藤、蒼紫だろ
いい加減ウザイよ
- 380 :マロン名無しさん:03/10/16 22:42 ID:???
- >>376
ソーデスネ
- 381 :マロン名無しさん:03/10/16 22:48 ID:???
- >>375
シシオタをあまり刺激しないで
- 382 :マロン名無しさん:03/10/16 22:53 ID:???
- シシヲタってまだいたの?本当にしぶといね、ゴキブリ並み。
- 383 :マロン名無しさん:03/10/16 22:54 ID:???
- >>333風に見れば相性でシシオ>斎藤
蒼紫はシシオにも斎藤にも相性がいいが基本能力が低い。と
- 384 :マロン名無しさん:03/10/16 22:57 ID:???
- シシオタさんはもう少ししっかりしてほしい。
斉藤が勝てない根拠は挙げてやれ。
そんなんだからシシオ=斉藤とかいう奴も出て来るんだよ。
- 385 :マロン名無しさん:03/10/16 23:00 ID:???
- >>376
宇水とかには勝てるだろ?
宇水盾で防御→爆発 不二→デカイから当たる 外印→人形か斬鋼線で弾く→爆発
- 386 :マロン名無しさん:03/10/16 23:01 ID:???
- >>383
どの辺が相性が悪いわけよ?
- 387 :マロン名無しさん:03/10/16 23:02 ID:???
- 斉藤はシシオに負けている
これは渾然たる事実なわけですよん
ただ斉藤は怪我をしていたためその影響があると考えられる
ならば怪我が無い状態でどうすれば斉藤が勝てるかを述べるべきでしょ?
斉藤ヲタさん
- 388 :マロン名無しさん:03/10/16 23:05 ID:???
- 確か斉藤シシオは=で結論出たんだろ
いつまでやってんだよ
- 389 :マロン名無しさん:03/10/16 23:09 ID:???
- どっちも大した根拠を出してないしな
- 390 :マロン名無しさん:03/10/16 23:11 ID:???
- 史上はどう思う?
- 391 :マロン名無しさん:03/10/16 23:12 ID:???
- だから何回一人で書き連ねてるんだと
- 392 :マロン名無しさん:03/10/16 23:16 ID:???
- 牙突の使い方がポイントだと思う
でも、斎藤の性格からしていきなり牙突で突撃する可能性が非常に高い
何でも見られては(ry
結局、零式をどのタイミングで出すかによると
カグヅチはモーションが比較的大きい(?)から発動と同時に、
間合いの外から零式を撃てば勝てる(根拠無しでスマソ)
- 393 :マロン名無しさん:03/10/16 23:18 ID:???
- 斎藤の負け方は綺麗だったな、うまーく誤魔化してるけどね
- 394 :マロン名無しさん:03/10/16 23:18 ID:???
- 斎オタはシシオに一度見た技は効かない発言は無視か?
- 395 :マロン名無しさん:03/10/16 23:25 ID:???
- >>393
は?どういう意味?
- 396 :マロン名無しさん:03/10/16 23:25 ID:???
- シシオタが「斉藤がシシオに勝てない根拠をどーぞ↓」に答えればそれで済むと思うんですがね。
そうすれば「やっぱ斉藤には無理か」と斉藤オタも納得で一件落着じゃん。
- 397 :マロン名無しさん:03/10/16 23:27 ID:???
- >>394
それは志々雄の自負、現に龍翔閃くらってる。
- 398 :マロン名無しさん:03/10/16 23:28 ID:???
- なるほど
自分に説得させられる力が無いから他人に任せてそれのあげ足取りに徹すると
それなら馬鹿にでも出来ますなw
- 399 :マロン名無しさん:03/10/16 23:31 ID:???
- >>392
別に間合いの外じゃなくてもいいじゃん。
同時に技の準備動作に入ったら零式のほうが速く入る。
DQNでも零式と打ち合う構図になるような使い方はしないと思うけどね。
- 400 :マロン名無しさん:03/10/16 23:32 ID:???
- さすがに「一度〜」は設定じゃないでしょ。
それを自身で言えるだけの見切り能力があるってこと。
- 401 :マロン名無しさん:03/10/16 23:33 ID:???
- 間合いの外からでは当たらないのでは?零式は密着状態からでしょ。
- 402 :マロン名無しさん:03/10/16 23:36 ID:???
- >>397
「一度見た技は〜」発言は崩れたね
- 403 :マロン名無しさん:03/10/16 23:38 ID:???
- >>398
所詮シシオタですから
- 404 :マロン名無しさん:03/10/16 23:39 ID:???
- >>395
「寝たふり」じゃなかったかw
- 405 :マロン名無しさん:03/10/16 23:40 ID:???
- おまえら誰を相手にしているんだ?
シシヲタはもういないだろ。
- 406 :マロン名無しさん:03/10/16 23:43 ID:???
- シシヲタはお前達の心の中にいる。
- 407 :マロン名無しさん:03/10/16 23:48 ID:???
- じゃこれと平行して
宗次郎が比古に勝てない根拠をどーぞ↓
- 408 :マロン名無しさん:03/10/16 23:50 ID:???
- >>397
まさか屑の後の事か?それを入れるんなら怪我云々も考え直しだな
- 409 :マロン名無しさん:03/10/16 23:52 ID:???
- ちなみに斎藤=シシオの根拠はどーなん?
- 410 :マロン名無しさん:03/10/16 23:53 ID:???
- >>409
そんなのはないよ
だけどシシオが斉藤に勝てる根拠があるか?
- 411 :マロン名無しさん:03/10/16 23:54 ID:???
- >>407
まだやるのかよ
お前>>144だろ
お前だけだろ納得してねーの
- 412 :マロン名無しさん:03/10/16 23:55 ID:???
- >>409
斉藤とシシオは決着つかんだろうって意見は何個かあった。
- 413 :マロン名無しさん:03/10/16 23:55 ID:???
- >>410
どっちもでてないから実際の描写でシシオ>斎藤なんじゃねーの?もしくは≧
ぐらいか。
- 414 :マロン名無しさん:03/10/16 23:56 ID:???
- >>411
仮に144だとしよう
で、宗が比古に勝てない根拠は?
- 415 :マロン名無しさん:03/10/16 23:57 ID:???
- >>411
アンチ宗ヲタが「宗次郎が比古に勝てない根拠をどーぞ↓」に答えればそれで済むと思うんですがね。
そうすれば「やっぱ宗次郎には無理か」と宗オタも納得で一件落着じゃん。
- 416 :マロン名無しさん:03/10/16 23:58 ID:???
- >>406
それ最高!!ハゲワラw
- 417 :マロン名無しさん:03/10/16 23:58 ID:???
- >>412
ヲタ同士の口論にな
実際の戦闘では決着ついてる
- 418 :マロン名無しさん:03/10/17 00:02 ID:???
- 描写重視してたんじゃ永久に決着つかない予感
- 419 :マロン名無しさん:03/10/17 00:04 ID:???
- >つまり比古の屑やその他のいかなる通常技も宗次朗にはまず当たらないことになる。
>剣心の時とは違ってためらい無くぶった斬るだろうから、屑を出したら比古の負け。
まず,この前提がだめ
比古=剣心という前提がどこで成り立つのか
そこからまず答えよ
- 420 :マロン名無しさん:03/10/17 00:06 ID:???
- 宗オタもアンチ宗オタもシシオタも斎オタも根拠を出せ!
- 421 :マロン名無しさん:03/10/17 00:06 ID:???
- >>419
剣心の屑は技としては完璧=重量と腕の力以外は比古と同等。
- 422 :マロン名無しさん:03/10/17 00:11 ID:???
- 剣心の屑技が完璧であるとして
なぜそれが即ち=比古になるのかわからんが
一つの技を極めたとしても,正当な後継者である比古と同等であるとは言えないだろう
- 423 :マロン名無しさん:03/10/17 00:11 ID:???
- お前ら、もうこれでいいだろ
┌――=――┐
└比古>縁>宗>剣心>シシオ=斉藤>蒼紫>宇水>安慈>不二
- 424 :マロン名無しさん:03/10/17 00:11 ID:???
- >>423
お前はそれでいいや
- 425 :マロン名無しさん:03/10/17 00:13 ID:???
- 423は史上級
- 426 :マロン名無しさん:03/10/17 00:13 ID:???
- これで争いは起こらない
比古=縁=剣心=宗=シシオ=斉藤=蒼紫=臼井=安慈=げいん
- 427 :マロン名無しさん:03/10/17 00:14 ID:???
- >>422
だから重量と腕の強さは違う=威力は比古が遥か上だって事は分かってるんだよ。
本当の馬鹿か?
- 428 :マロン名無しさん:03/10/17 00:15 ID:???
- >>425
お前らが納得するようにやってやったんだろ!
- 429 :マロン名無しさん:03/10/17 00:17 ID:???
- >>422
極めるってのはそういうもんだろ。
「お前の屑は完璧だが速さが足りん」では矛盾する。
- 430 :マロン名無しさん:03/10/17 00:18 ID:???
- >>427
人を罵倒する前に本意を読め
お前のその言い草じゃ,パワー以外では同等となるが
稽古をつけてもらってやっとの剣心が
闘い方,判断全てにおいて比古と同等とは言えないだろう
同等なら,先読みに頼りすぎるという発言は不要になる
- 431 :マロン名無しさん:03/10/17 00:19 ID:???
- どんな抜刀術でも 比古>>剣心
剣心は先読みに頼りすぎているのに対し、比古はトータルでのバランスが良いのでは
- 432 :マロン名無しさん:03/10/17 00:21 ID:???
- 剣心に負けた奴では絶対勝てん
- 433 :マロン名無しさん:03/10/17 00:21 ID:???
- >>430
んな事は始めから144も言ってない
>剣心の時とは違ってためらい無くぶった斬るだろうから、屑を出したら比古の負け。
そしてその他の技が屑以上の威力があるとは思えない。
屑が一番得意とも言っていた。
その他の要素はどうぞ根拠として出せるんなら出してくださいな。
- 434 :マロン名無しさん:03/10/17 00:23 ID:???
- >剣心の時とは違ってためらい無くぶった斬るだろうから、屑を出したら比古の負け。
屑の時ってためらいあったっけ?
- 435 :マロン名無しさん:03/10/17 00:26 ID:???
- だから剣心と同じ闘い方で挑むと何故言い切れる?
先読み云々はお前とは闘い方の引出しの多さが違う
ということを暗に示している
それに剣心にさえ決定的なダメージを与えていない
宗次朗が勝てる根拠の方が?だな
>間違いなくぶった切るにしても,
当たる確証は無いのだから
- 436 :マロン名無しさん:03/10/17 00:26 ID:???
- >434
不殺にひどく関心を持ってはりました。
- 437 :マロン名無しさん:03/10/17 00:26 ID:???
- 誰もが比古>>>>剣心である事は分かっている
しかしそれの根拠が「師匠だから」ではあまりに薄すぎる
シシオが宗次郎と差をつけられてるのと同じ事
実際描写でも剣心を圧倒してるがその度合いがハッキリしないから根拠にも成り得ない
- 438 :マロン名無しさん:03/10/17 00:28 ID:???
- 比古が重いマントつけてたのは無視か?
- 439 :マロン名無しさん:03/10/17 00:29 ID:???
- >実際描写でも剣心を圧倒してるがその度合いがハッキリしないから根拠にも成り得ない
根拠になる。同じ流派でも,同一ではないという
- 440 :マロン名無しさん:03/10/17 00:29 ID:???
- リーチ→比古>剣心 反応→比古>剣心
剣心ですら(あの漫画では)かすり傷程度だったんだからこの二つを考慮に入れる
と所詮マントを斬るぐらい。邪魔になったマントとっぱらって比古本気モード→
宗あぼーん
- 441 :マロン名無しさん:03/10/17 00:30 ID:???
- >>435
じゃあ戦い方を少しは考察してくれ
こっちはそのデフォになるのが少なすぎるから剣心のレベルうpverで考えるしかない
対剣心では心を揺さ振られたが比古にはそれは出来ない
となれば3歩手前で既に「飛天より〜」と言わせた宗が比古より速いと言っても
それに対する反論が無ければ今までの通り「速さで圧倒」で終わり
- 442 :マロン名無しさん:03/10/17 00:31 ID:???
- >>438
無しの状態はどの程度か分からなすぎるからね
それは出しても無駄でしょ
それとも比古(マント無し)を殿堂入りとかだな
- 443 :マロン名無しさん:03/10/17 00:35 ID:???
- マントを脱ぐと負けモードが漂うキャラがジャンプにいる、
それはまた別のお話だがな・・・。
- 444 :マロン名無しさん:03/10/17 00:35 ID:???
- 感情が漏れ出すようになった(技に影響でるようになった)のって何歩手前から
だっけ?
- 445 :マロン名無しさん:03/10/17 00:36 ID:???
- ピッコロさんのことか!!!
- 446 :マロン名無しさん:03/10/17 00:36 ID:???
- >今までの通り「速さで圧倒」
愚の骨頂だな 速さ=強さではない(一要素ではあるが)
速度が遅いものが自らより速いものを追えば,
それは後手に回ることを意味する
相手が自分にダメージを与える場合,必ず間合いに入らなければならない
その間合いは同時に自分も攻撃される間合いである
宗次朗がその間合いに入ったところを叩く
これはオーソドックスな対処法として十分に考えられる(比古の経験からいって)
- 447 :マロン名無しさん:03/10/17 00:41 ID:???
- 比古は背後に回られても対処出来るのか?
確実に速さで圧倒してる相手に間合い云々程度で叩けるのか?
- 448 :マロン名無しさん:03/10/17 00:42 ID:???
- 力の差もある。剣心相手だったからこそ鍔迫り合いができたものの比古と刀かち
合わせようもんなら一発で体勢崩れてしまうな。
- 449 :マロン名無しさん:03/10/17 00:42 ID:???
- 速さ=強さじゃない事は百も承知だが
速さが勝ってるならそれはほとんど勝ちだぞ?
当たらなければ意味が無い
- 450 :マロン名無しさん:03/10/17 00:43 ID:???
- >>440
かすり傷ではないな。剣心じゃなかったら気絶してるってサノが言った。
結構深い傷。
>>441
三歩手前で剣心より上。二歩手前で比古より上だよ。
あのさ原作中の描写では確かに互角に張り合える。
でもどちらもそこから踏み込めない。比古の能力が未知数だから。
一番のソースである描写で互角ならそのほかの要素で決めるべき。
もともと描写限定じゃない。
この場合作中の扱い(俺らが予想できる作者の設定)を考慮するのが筋。
一歩引かないか?はっきりいって同じ宗オタとしてうざい。
- 451 :マロン名無しさん:03/10/17 00:44 ID:???
- >>441
速さで圧倒してたのは、VS剣心でも同じじゃん。
その物凄い足の速さで、一体何ができたの?
俺が読み飛ばしてただけで、実は剣心をKOでもしてたのかな?
- 452 :マロン名無しさん:03/10/17 00:46 ID:???
- >>451
分かんない奴だね
対剣心戦では圧倒してたのに不殺の信念に宗が負けただけ
比古にそれはない
- 453 :マロン名無しさん:03/10/17 00:48 ID:???
- >>452
圧倒しててもとどめさせてないじゃん。あのまま感情欠落しなかったら勝ってた
っていう描写的根拠あったっけ?
- 454 :マロン名無しさん:03/10/17 00:48 ID:???
- >>450
?自ら二歩手前なら比古より上といっておきながら描写で互角とはこれいかに
そもそも言っておくけど宗ヲタでも何でもありません
勘違いしないでください
勝手に同類みたいな事言わないでください
反吐が出ます
- 455 :マロン名無しさん:03/10/17 00:49 ID:???
- 剣心とは戦いの経験値が違う
目で追う様な闘い方をすれば
宗次朗の速度とやらは脅威になるだろうが(そうでなければ脅威にはならない)
それとは別に宗次朗が背後から攻撃できるかという疑問もある
- 456 :マロン名無しさん:03/10/17 00:50 ID:???
- 宗>比古論者と斎藤=シシオ論者は同一人物なわけ?>>423が一人で暴れてる
だけか?
- 457 :マロン名無しさん:03/10/17 00:50 ID:???
- 漏れも画のみでは対等もしくは宗≧、+作者設定で比古>ってことでいいや。
- 458 :マロン名無しさん:03/10/17 00:51 ID:???
- >>453
圧倒してた事を認めておきながらわからないのか?
その圧倒が途切れたのが剣心による説教のせいで抑えてたものが溢れ出した
それがなければある程度不安定でも圧倒し続けて終わりだろ
- 459 :450:03/10/17 00:51 ID:???
- >>444
一歩手前から
>>446
基本的に屑で無理だったからどの無理。比古が反応できるかも不明。
>>452
勝ってたと思うよ。
少し動揺が見え始めていた一歩手前発動直後でも速さ自体は見えてなかったようだ。
見えていたら右か左かという言葉は必要ないからね。
上で 俺らが予想できる作者の設定 って書いたけど
作者の設定は基本的に誰もわからないから、そう表現した。
宗次郎は比古に挑戦できるぐらい強い。それだけで充分じゃないか!
比古の実力は不可侵の聖域なんだよ!
- 460 :マロン名無しさん:03/10/17 00:52 ID:???
- 比古は弥彦みたく指で挟むんじゃねーの?宗次郎の斬撃、剣心より力は劣るんだし
パキッ!!て折りそうじゃん、志々雄みたく
宗次郎は後ろを取るとしゃべるじゃん、その時に肘鉄で一撃とか
先読み以外の対処方も比古にはあるんだろう?
どう考えても比古には勝てないだろ
- 461 :マロン名無しさん:03/10/17 00:53 ID:???
- >>455
速さで勝ってる以上後ろに回れて当然
もちろん比古がその場に止まってくるくる回るような芸達者なら話は別だがそんなことするか?
- 462 :マロン名無しさん:03/10/17 00:55 ID:???
- >>459
分かってるよそれくらい
ただ可能性があるならそこに賭けても良いじゃないか
- 463 :マロン名無しさん:03/10/17 00:56 ID:???
- >>461
意味が違う。
後ろに回れたとしても,隙があるかどうかということ
- 464 :マロン名無しさん:03/10/17 00:58 ID:???
- 収集つかなくなってきたね
- 465 :マロン名無しさん:03/10/17 00:58 ID:???
- >>463
何も無しにいきなり後ろに回ると誰か書いたかな。
- 466 :マロン名無しさん:03/10/17 01:00 ID:???
- >>463
屑の後ならあるだろ。
格ゲーみたいにキャンセルできるなら別だが。
- 467 :マロン名無しさん:03/10/17 01:00 ID:???
- 比古の天翔を俺らで妄想してみよう。
素振りだけで宗次郎動けなくなると思うぞw
>>463
後ろ取られて隙ができない人間なんて存在しない。しかも先読みできないし。
>>454
比古の攻撃は当たらない。でも宗次郎の攻撃が比古に当たる根拠がない。
これ以上議論は絶対進まない。
だから作中の扱いを受け入れるべき。
描写が一番のソースとなるのは疑いの余地がないことだが
描写「限定」と狭い考えならここに来なくていいと思う。
もともとここはシシオタは暴れていたこともあって
- 468 :マロン名無しさん:03/10/17 01:00 ID:???
- >>465
言っている意味がいまいちわからないが
- 469 :マロン名無しさん:03/10/17 01:01 ID:???
- 背後に来たら龍巻閃とか双龍閃とか撃てば当たるのでは?
- 470 :マロン名無しさん:03/10/17 01:01 ID:???
- とりあえず描写限定じゃないんだから
比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
でいいだろ。比古は別格ってんだからそれでいいじゃん。いちいちオタオタいわれ
るのもメンドクサイだろ?
- 471 :マロン名無しさん:03/10/17 01:02 ID:???
- >もともとここはシシオタは暴れていたこともあって
そう割と設定も重要視される。
描写では宗次郎>>>シシオだが
作中の扱い等で宗次郎≧シシオになったほど。
- 472 :マロン名無しさん:03/10/17 01:03 ID:???
- 宗次郎は一芸に秀でてるから何かと噛み付くんだよなあ
極端な話、メドローア使えるからポップはバーンに勝てるっぽいってのと変わらんぞ
- 473 :マロン名無しさん:03/10/17 01:03 ID:???
- >>467
だた>144の反論として
剣心とは違う闘い方として
一連のレスだから勘違いしないでくれ
- 474 :マロン名無しさん:03/10/17 01:03 ID:???
- >>464
キャラの格でみると宗>比古など到底納得できるものではないが
まあ確かに一理あるからなあ。
- 475 :マロン名無しさん:03/10/17 01:06 ID:???
- 格とか関係ねーよ
- 476 :マロン名無しさん:03/10/17 01:06 ID:???
- >>467
速ければ当たるだろう?
そもそも比古は剣心の捨て身の一撃があたってる訳で
しかも上から落ちてくるだけの技ね
当たる可能性は十分にある
>>468
後ろに回るのは屑の後や攻撃の後と考えるのが普通だろ
>>470
描写の方が大事だろ? ど ち ら か と 言 え ば
>>472
全然違う
- 477 :マロン名無しさん:03/10/17 01:10 ID:???
- >>476
お前レスちゃんと読んでるか
俺は比古が剣心と同じ闘い方をするとは
限らないという前提に立っているんだが
その屑や攻撃の後の隙とやらは論外
- 478 :マロン名無しさん:03/10/17 01:12 ID:???
- >>477
>>441
- 479 :マロン名無しさん:03/10/17 01:13 ID:???
- >>478
>>446
- 480 :マロン名無しさん:03/10/17 01:16 ID:???
- >>479
>>446-のレスを読め。
>>477
攻撃の後の隙は論外ってなんで?
- 481 :マロン名無しさん:03/10/17 01:19 ID:???
- >>480
それは常に,先に仕掛ける相手があっての話
相手の攻撃カウンターならそういう隙は出来ない
- 482 :マロン名無しさん:03/10/17 01:20 ID:???
- とりあえず>>446は何もわかってないな。ちょっと馬鹿。
最速屑が当たらないんだから他の攻撃は当たらない。
>>476
可能性はあるね。でもアノ場合は重力加速度利用しただけだし
力で押したのかもしれないから。
だが可能性があるだけでこれ以上の進展は望めない。
設定も考慮されるべき要素だから。宗が若干劣るってことで引け。
- 483 :マロン名無しさん:03/10/17 01:20 ID:???
- >>481
見切りきれない速さで後ろに回られてもか?
- 484 :マロン名無しさん:03/10/17 01:21 ID:???
- >>481
宗は初見のカウンター屑をかわしたんだよ。
だから宗次郎の評価が高いわけ。
- 485 :マロン名無しさん:03/10/17 01:23 ID:???
- >>477
となると後は比古のセンスが剣心よりどの程度上かによることになるな。
かなり上って程度なのか、剣心−弥彦ほどの開きがあるのか。
そこまでいくと完全にシミュレーションの域を脱して個人個人のイメージが根拠になるので
結論は絶対出ない、と。
- 486 :マロン名無しさん:03/10/17 01:24 ID:???
- >>482
まぁ、そろそろ眠いし
- 487 :マロン名無しさん:03/10/17 01:25 ID:???
- そう描写からの結論は無理。
ならば作中の位置づけで決まリ。
- 488 :マロン名無しさん:03/10/17 01:25 ID:???
- >宗は初見のカウンター屑をかわしたんだよ
この後どうなった?
剣心をKOでもしたか?
- 489 :マロン名無しさん:03/10/17 01:25 ID:???
-
>>483
では聞くがその見切りとは
何をもって見切りとするのかな?
確かにこの闘い方は推測に過ぎないが
目で追えないのなら追わなければいい
先読みに頼りすぎる=その他の闘い方の引き出しと考えるなら
そういう闘い方も不可ではない
- 490 :マロン名無しさん:03/10/17 01:26 ID:???
- 格ゲー的バトルなら理念云々とかは関係ないんだから宗>剣心でもよいのでは?
- 491 :マロン名無しさん:03/10/17 01:27 ID:???
- えーっと相手の揚げ足取りに必死になりはじめたらそれは=敗北宣言なので終わりでいいよ。
- 492 :マロン名無しさん:03/10/17 01:27 ID:???
- 宗ヲタはとにかく屑の話がお好きだな
- 493 :マロン名無しさん:03/10/17 01:28 ID:???
- >>486
結論でないんだから盛り返すなよ。
>>488
結果だけしか見れないんだったら来るな。お前のれすもかなり目障り。
低レベル過ぎ。
- 494 :マロン名無しさん:03/10/17 01:28 ID:???
- >>488
馬鹿?
>>489
それに答える必要は皆無
比古の能力が分からないから
ただ比古より速いという所にツッコミが無い所を見るとそれには納得してるんだね?
速さ=強さとまではいかないにしても速さで圧倒してればその他の要素が霞むくらいだが
- 495 :マロン名無しさん:03/10/17 01:30 ID:???
- 宗側はまだしも比古側は結局比古が勝つ方法を全く示してないんだよね。
- 496 :マロン名無しさん:03/10/17 01:31 ID:???
- >>476
>速ければ当たるだろう?
>そもそも比古は剣心の捨て身の一撃があたってる訳で
>しかも上から落ちてくるだけの技ね
>当たる可能性は十分にある
わざと当てられただけだろ
- 497 :マロン名無しさん:03/10/17 01:31 ID:???
- >>490
この漫画精神云々も無駄に大事だから格ゲー的には考えられない。
>>492
悪いことではないと思うよ。
作中でもかなり上位の技だし。突進速度もはかれる。
使われてる場面も多くて考察に使いやすい。
- 498 :マロン名無しさん:03/10/17 01:32 ID:???
- 宗側なんて1人しかいないけどなw
- 499 :マロン名無しさん:03/10/17 01:32 ID:???
- >>482
重力加速度を利用っつってもそれが屑より速いとは思えないよね
それに正面から行けば力で押されるかもしれないけど左右前後から攻めれるのも強み
- 500 :マロン名無しさん:03/10/17 01:32 ID:???
- >>494
描写としてそうなんだから
宗次朗が速いのは誰もが納得するでしょう
がそれだけで勝負が決まるとは思わない
飛天が代々残ってるのは何も飛天が最速だからじゃないと思うし
- 501 :マロン名無しさん:03/10/17 01:33 ID:???
- 比古はデータ少ないからな。剣心を圧倒、作者の別格発言ぐらいか。
- 502 :マロン名無しさん:03/10/17 01:33 ID:???
- >>492
屑って後半ほとんど打ってるから比較対象にはもってこいじゃん
>>496
何を持ってそう判断したのかな?
- 503 :マロン名無しさん:03/10/17 01:35 ID:???
- >>500
残念ながら勝負は決まるよ。
ただ飛天の話はそれとは別
何の目的としてそれを言ったのか見当がつきません
- 504 :マロン名無しさん:03/10/17 01:35 ID:???
- 宗は剣心相手には本気を出せていなかったとかいうが、
そもそも剣心自体が殺さずなんていうとんでもない
手抜きをしてる奴だからな。
- 505 :マロン名無しさん:03/10/17 01:35 ID:???
- 宗>比古をガチで主張してるのは一人だけ。144さんかな?
- 506 :マロン名無しさん:03/10/17 01:36 ID:???
- >>496
それはないな。中途半端な技量で奥義伝授に入っても剣心が死ぬだけ。
別に剣心に奥義教えなくても自分でシシオ討伐にいけば済むしなー。
宗>比古を推してる香具師はさー
勝つ可能性があるってだけでこれ以上の議論ができないのはわかっただろ?
描写で勝負つかないんだから、他の要素で宗次郎の負け。
- 507 :マロン名無しさん:03/10/17 01:37 ID:???
- なんか反論する駒が少なくなってきた奴が下手な煽りに走りはじめたな。
今日はこれで終わりだな。
- 508 :マロン名無しさん:03/10/17 01:37 ID:???
- >>502
あの時点で既に剣心に奥義伝授させる気が
あるように見えたがね。お前は宗の事情だけは
都合良く解釈して、他は極端に貶めたいようだな。
- 509 :マロン名無しさん:03/10/17 01:38 ID:???
- >>495
比古は情報が少なすぎなのでやろうと思えば天井知らずに強くできる。
だが理詰めの根拠は絶対示せないだろう。
- 510 :マロン名無しさん:03/10/17 01:38 ID:???
- >>503
だから何故勝負が決まると言い切れるのかな?
所詮,推測の域を出ないのだから
飛天の話は飛天より速い相手と戦って勝ってきた可能性もある
という意味で持ち出しただけ
- 511 :マロン名無しさん:03/10/17 01:38 ID:???
- と、言う訳で
比古>宗と志々雄>斉藤は結局変わらずだな
- 512 :マロン名無しさん:03/10/17 01:40 ID:???
- まあ皆比古>宗でいいとおもってるんだろ?
- 513 :マロン名無しさん:03/10/17 01:41 ID:???
- 宗>比古の香具師も引くに引けないんだよな。
比古擁護してる香具師に馬鹿な発言をする香具師がいて
どうしてもそれを訂正してしまう。
>>446とか。そつらも黙って欲しい。全然過去ログ読んでないし、
なんで宗が強いといわれてるかも分かってない。
- 514 :マロン名無しさん:03/10/17 01:41 ID:???
- >>510
推測の域を出ないなんて当たり前じゃんw
そんなの分かってるよ。
ただこちらに与えられた情報からは速さこそが一番の勝利の要素だろ?
今までだってそれでやってきたじゃないか。
何を今更言い出してるんだか。
喪前の言っている事は志々雄が宗にも勝てるという事だぞ
- 515 :マロン名無しさん:03/10/17 01:42 ID:???
- >>508
本気でそう思ってるのなら読解力無さ杉
つかそう思ってるのはお前だけ
- 516 :マロン名無しさん:03/10/17 01:43 ID:???
- 結局推測でしかねーんだから少しはお互い歩み寄ろう。シシオタの大部分も宗>シシオを受け入れたことだし。
- 517 :マロン名無しさん:03/10/17 01:43 ID:???
- へえー速さ=強さがこのスレの伝統なわけ
それじゃ噛み合うはず無いな
- 518 :マロン名無しさん:03/10/17 01:44 ID:???
- >>517
うわーこいつ真性の馬鹿だよ
- 519 :マロン名無しさん:03/10/17 01:45 ID:???
- もともと俺は斎藤、シシオ、蒼紫、ウスイの優劣をはっきりさせときたかったのに・・・
もう宗>比古とか言わんだろ。
可能性があるだけでこれ以上進まない。
比古相手に少しでも可能性があるだけで充分鬼強い。
>>508
おまえみたいな馬鹿がいるから終らない。
- 520 :マロン名無しさん:03/10/17 01:47 ID:???
- >>517
ハイハイそうですね。
- 521 :マロン名無しさん:03/10/17 01:48 ID:???
- >>517
じゃあ志々雄>宗次郎でOK?
- 522 :マロン名無しさん:03/10/17 01:48 ID:???
- >>517
こっちの攻撃はあたらず、逆に相手は攻撃をこっちに確実に当てられるとなれば
勝負はつく。だが比古の能力は未知数だから両者根拠らしい根拠が出せず
描写面では結論が出ない。
宗以外の香具師だったら「剣心の強化Ver」ってだけで済むんだがな。
- 523 :マロン名無しさん:03/10/17 01:55 ID:???
- 自演ばっかりなのは相変わらず
- 524 :マロン名無しさん:03/10/17 01:55 ID:???
- 宗ヲタが第三者を装って自演を始めましたよ
- 525 :マロン名無しさん:03/10/17 01:57 ID:???
- 見切り能力は
シシオ>宗次郎
だよな。本人が言ってたし、実際に競り負けた宗と
違ってシシオは捌いたし。
- 526 :マロン名無しさん:03/10/17 02:07 ID:???
- >>525
わからない。宗は初見のカウンター屑を避けるほど見切り能力が高い。
唯速いだけじゃ避けられないしな。
それにシシオは事前情報があったから。左足で発動の瞬間がわかり
抜刀術ってことで攻撃軌道がわかる。
軌道がわかる攻撃を避けるのは対して難しいことではない。
実際に見た、見てないの違いはあれど縁でも出来る。
- 527 :マロン名無しさん:03/10/17 02:12 ID:???
- >>526
宗次郎のセリフから推測すると、左足の秘密がわかった
後でも対応出来ないととれるけどね。
- 528 :マロン名無しさん:03/10/17 02:18 ID:???
- 宗は超神速の天翔龍閃を捌く技術はない。
シシオは見切って捌ける。
- 529 :マロン名無しさん:03/10/17 02:21 ID:???
- 今度はシシヲタを装っての自演ですかw?
- 530 :マロン名無しさん:03/10/17 02:23 ID:???
- 宗ヲタがか?
- 531 :マロン名無しさん:03/10/17 02:27 ID:???
- 超神速の天翔龍閃を捉える動体視力、反応速度、
剣の技術、捌ききる腕力を持つのがシシオ。
宗は秘密を掴んだ後でも、あれは防げないと自分で
言っている。
- 532 :マロン名無しさん:03/10/17 02:29 ID:???
- 動体視力
シシオ>宗次郎
反射神経
シシオ>宗次郎
技術
シシオ>宗次郎
パワー
シシオ>宗次郎
足の速さ
宗次郎>>>>シシオ
- 533 :マロン名無しさん:03/10/17 02:39 ID:???
- 剣速も
シシオ>>宗
だろう。あんだけ早く動いてるにも関わらず、
結局一撃しか当てれなかった宗と違って、
剣心をなます斬りにして、天翔もしっかり捌いてる。
- 534 :マロン名無しさん:03/10/17 02:41 ID:???
- 動体視力
シシオ>宗次郎
反射神経
シシオ>宗次郎
技術
シシオ>宗次郎
パワー
シシオ>>>宗次郎
剣速
シシヲ>>宗次郎
タフさ
シシオ>>>>>宗次郎
足の速さ
宗次郎>>>>>>>シシオ
- 535 :マロン名無しさん:03/10/17 02:47 ID:???
- とりあえず今決まってることは蒼紫=ヤムチャということだけなわけだが
- 536 :マロン名無しさん:03/10/17 02:50 ID:???
- 動体視力
ヒコ>シシオ=剣心>宗次郎
反射神経
ヒコ>シシオ=剣心>宗次郎
技術
比古>剣心=シシオ>宗次郎
パワー
比古>>シシオ>>剣心>宗次郎
剣速
比古>シシヲ=剣心>宗次郎
タフさ
比古>シシオ>>>剣心>>宗次郎
足の速さ
宗次郎>>比古>剣心>>シシオ
こうだな。
- 537 :マロン名無しさん:03/10/17 02:58 ID:???
- シシオのタフさはどうだろう。
やっぱり時間制限ありってのは痛いと思う。
- 538 :マロン名無しさん:03/10/17 03:06 ID:???
- 剣心はシシオのアジドで3連戦したけど、
その時の戦闘力は、
シシオ戦>蒼紫戦>宗次郎戦
だろう。
シシオ戦の時は、限界を超えた所謂ランナーズハイ
のような状態になっていたと思われる。あの世界独特の
精神が肉体を凌駕するって設定が最大限出されて、やたら
凄い剣気が出ていた。蒼紫戦の時は、初戦で消耗も無し。
宗次郎戦は、蒼紫との戦いで消耗していて、さらに宗次郎が
草鞋を替えたりするのも見て、毒気を抜かれていた。
まぁ、蒼紫戦・宗次郎戦ともに、最後まで余裕あり気だったけどな>剣心
- 539 :マロン名無しさん:03/10/17 03:09 ID:???
- シシオ=宗
- 540 :マロン名無しさん:03/10/17 03:12 ID:???
- 宗ヲタ大人しくなったな
- 541 :マロン名無しさん:03/10/17 03:18 ID:???
- 寝ただけだろ
- 542 :マロン名無しさん:03/10/17 03:18 ID:???
- なんつーか、宗は剣心相手だと感情が揺れるから
勝てないと言ってた奴がいるが、そういう条件もありなら、
そもそも宗次郎はシシオに剣を向けたり、
殺そうとしたり出来るんだろうか。
訓練以外で。
- 543 :マロン名無しさん:03/10/17 03:19 ID:???
- >>541
宗ヲタ発見
- 544 :マロン名無しさん:03/10/17 03:24 ID:???
- 剣心戦前ならシシオには勝てないだろう。ただ実力的には宗>シシオで問題ない。
- 545 :マロン名無しさん:03/10/17 03:25 ID:???
- 根拠が出てないなw
- 546 :マロン名無しさん:03/10/17 03:29 ID:???
- >>544
実力的にはって話なら、宗>剣心もありでは?
- 547 :マロン名無しさん:03/10/17 03:30 ID:???
- 弥彦が勝ちまくるような漫画だ。イメージ順位の方が実際の所正しいんだろうな。
- 548 :マロン名無しさん:03/10/17 03:33 ID:???
- シシオと宗は普通に考えて、お互いの実力は
知ってるだろう。それを踏まえて、両者とも
シシオ>宗次郎
と言う結論を出している。シシヲは宗のように
早く走れないが、動きを見切って、打ち返す事は
出来るだろう。剣速もシシオが上だよ。
剣心のセリフからも、シシオの技量が宗を上回っている
事は容易に判断出来るし。
- 549 :マロン名無しさん:03/10/17 03:38 ID:???
- あんだけ速く走り回って、剣心に一撃しか当てれない
宗の技術と剣速はショボイ。ほとんど防がれてる。
- 550 :マロン名無しさん:03/10/17 03:38 ID:???
- 宗ヲタは比古の時は妥協するくせにシシオ絡みの発言は無視するからな。ただ描写で劣ってるのも事実なので=、≧はしかたのない所。
- 551 :マロン名無しさん:03/10/17 03:39 ID:???
- まぁ腕力低いと剣速も遅い罠。
足の速さで補っても足りないんだろう。
- 552 :マロン名無しさん:03/10/17 03:40 ID:???
- 描写で劣ってないよ。
描写でも宗の能力が高いと判定できるのは、
足の速さだけ。
- 553 :マロン名無しさん:03/10/17 03:42 ID:???
- 宗ヲタに言わせるとシシオの攻撃は当たらないらしい
- 554 :マロン名無しさん:03/10/17 03:57 ID:???
- シシオは宗タンが一撃しか当てれなかった剣心に
当てまくりだしな。剣速・技量・動体視力・反射神経・
反応速度が軽く宗の上をいっているんだろう。
超神速の天翔龍閃も、しっかり捌ききって、そのまま
すぐに攻撃に移る余裕。まぁ、あのカグヅチとかいう
技はいただけないがw
- 555 :マロン名無しさん:03/10/17 04:00 ID:???
- 宗ヲタにいわせるとあの時の剣心は連戦でボロボロだったかららしい
- 556 :マロン名無しさん:03/10/17 04:13 ID:???
- 宗ヲタ必死だなw
- 557 :マロン名無しさん:03/10/17 04:15 ID:???
- 剣心は、あの時が一番身体能力高まっていただろ。
疲労を超えて。
- 558 :マロン名無しさん:03/10/17 04:30 ID:???
-
比古>剣心>縁>シシオ≧宗次郎≧斎藤>蒼紫=宇水>外印>不二
- 559 :マロン名無しさん:03/10/17 04:36 ID:???
- 終了
- 560 :マロン名無しさん:03/10/17 04:53 ID:???
- >>558
完璧だな。
- 561 :マロン名無しさん:03/10/17 07:28 ID:???
- >>554
いくつ当てたかは関係無いよ。
重要なのは、有効打を当てたかどうか。
まあシシオは宗と違って当ててるんだけどな。
- 562 :マロン名無しさん:03/10/17 08:26 ID:???
- (左之助)比古>剣心>縁>シシオ≧宗次郎≧斎藤>蒼紫=宇水>外印>不二
- 563 :マロン名無しさん:03/10/17 13:29 ID:???
- ┌――<―┐
比古>縁>剣心>宗≧シシオ=斉藤>宇水≧蒼紫>外院>安慈
- 564 :マロン名無しさん:03/10/17 14:02 ID:???
- ハァ?
剣心>シシオ>斉藤だろ。
- 565 :マロン名無しさん:03/10/17 14:20 ID:???
- 宗は?
- 566 :マロン名無しさん:03/10/17 14:29 ID:???
- いい加減にしてくれ、シシオ=斉藤って言ってる奴。
斉藤オタは足の怪我を理由にして互角とかいってるが
その足の怪我は牙突の効かない宇水にバカみたいに連発してできた間抜けな傷。
シシオを倒すために来てるはずなのに後の事も考えずに。
- 567 :マロン名無しさん:03/10/17 14:37 ID:???
- >>558
斎藤まではそれでいいかと。
でも蒼紫以下がちょっと微妙。
蒼紫>外印>宇水>不二
くらいだと思うんだが。
- 568 :マロン名無しさん:03/10/17 15:03 ID:???
- 斉藤オタもシ塩タも根拠出せって何回言わせれば気が済むんだ。
まともに議論も出来ないならこのスレ出てけ。
- 569 :マロン名無しさん:03/10/17 15:15 ID:???
- 何を偉そうに
- 570 :マロン名無しさん:03/10/17 15:27 ID:???
- どっちも根拠だしてないから原作描写の通りシシオ>斎藤になってるんじゃないのか?何の問題が?
- 571 :マロン名無しさん:03/10/17 15:30 ID:???
- じゃあ改めて根拠出すよ
原作の描写で確定してるのは「足を負傷した時の零式は当たらない」だよな
仮に万全の零式なら五分の確率で当たるとしよう、この時点では「シシオ=斉藤」
しかし足を負傷もしくは零式が鈍る負傷をシシオとの戦闘中に受けた時点で
零式が当たる確率がなくなってしまう。これがシシオのプラス要素。
万全での確率が五分の上に戦闘中の負傷の確率を考えればプラス要素の無い斉藤不利
よってシシオ>斉藤だろう。
- 572 :マロン名無しさん:03/10/17 15:35 ID:???
- 零式が当たるかどうかだけで決着かよ
- 573 :マロン名無しさん:03/10/17 15:39 ID:???
- >>572
零式避ければ紅蓮腕で決着ついてるのは原作で証明済み
- 574 :マロン名無しさん:03/10/17 16:02 ID:???
- 通常の牙突が誰に通用したよ?
- 575 :マロン名無しさん:03/10/17 17:11 ID:???
- 斎藤ファンの俺から見ても志々雄には勝てないと思う
奥義があっさりかわされたのが致命的
蒼紫みたく体力皆無じゃないし(牙突をまだ撃てるから)
- 576 :マロン名無しさん:03/10/17 17:14 ID:???
- (左之助=)比古>志々雄≧剣心≒斎藤≒縁≧蒼紫>外印≧宗次郎>宇水
これでいーべ?
- 577 :マロン名無しさん:03/10/17 17:32 ID:???
- シシオが牙突をどう防ぐかだな
アニメ見た限り全部かわされてたが
- 578 :マロン名無しさん:03/10/17 17:40 ID:???
- さすがにアニメのはやりすぎ
- 579 :マロン名無しさん:03/10/17 17:51 ID:???
- 深夜のシシヲタ(約一名)の猛攻ワラタ
- 580 :マロン名無しさん:03/10/17 18:06 ID:???
- >>527
左足に注意を払っていけば発動は察知できる。といってる。
>>531
防げないじゃなくて、自分では生きるための一歩を踏み出すことは出来ないと言っただけ。
ちなみに移動しながら攻撃をするとそのぶん剣速を速くなるので実際のところ剣速は宗のほうが速い。
剣心は一歩手前の速さ自体は見えてないし、精神崩壊しなければ勝っていた。
宗次郎、シシオのともシシオのほうが強いという発言は一切ない。
とりあえず恒例のシシオタの反乱はスルーな。
何度もやって結論出てるんだし。
- 581 :マロン名無しさん:03/10/17 18:12 ID:???
- サノは皆とト互角なんだから入れなくていいっしょ。
比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
ようやくマトモな推察が>>571に出たがどうよ?
いまのところ足を深深と刺す以外に牙突の威力を削ぐことができたケースはないけど。
唯足を斬っただけだと駄目だと思う。
- 582 :マロン名無しさん:03/10/17 18:18 ID:???
- どの道これからは斉藤が志々雄に敵う根拠が出ない限り志々雄>斉藤のまま
- 583 :マロン名無しさん:03/10/17 18:21 ID:???
- これで宗次郎>シシオ>斎藤がすっきりしたか。
- 584 :マロン名無しさん:03/10/17 18:22 ID:???
- 宗>シシオ>斎藤ということだな
- 585 :マロン名無しさん:03/10/17 18:25 ID:???
- 深夜に勝ち誇っているシシオタワロタ。
- 586 :マロン名無しさん:03/10/17 18:34 ID:???
- 何回も同じ事書くな
- 587 :マロン名無しさん:03/10/17 18:36 ID:???
- >>571
斉藤が零式撃たなかった場合はどうなるんだ?
- 588 :マロン名無しさん:03/10/17 18:37 ID:???
- >>586
まったくだよな
何スレにも渡って同じ事書いてるし
シシヲタには理解力が乏しいようで
- 589 :マロン名無しさん:03/10/17 18:39 ID:???
- >>587
普通に捌かれるんじゃない?
あの宇水でさえ軽く捌いてたし
そういや零以外が決定打になったことって無いな
- 590 :マロン名無しさん:03/10/17 18:42 ID:???
- 宇水の心眼は特別だろ
- 591 :マロン名無しさん:03/10/17 18:45 ID:???
- 通常牙突は八目や清流にもまともに通用しなかったわけで
- 592 :マロン名無しさん:03/10/17 18:51 ID:???
- シシオタンがDQNっぷりを発揮して変なところでカグヅチ発動してくれたら
斎藤に勝機あるんだけどな。
- 593 :マロン名無しさん:03/10/17 18:56 ID:???
- 宴会芸にはもってこいシシオ芸
- 594 :マロン名無しさん:03/10/17 18:57 ID:???
- カグヅチ発動もはやいからそれすら無理っぽい。天翔一撃目さばいてから剣心の体
が半回転する間にセットアップ完了してるし。しかも零距離でカグヅチ発動しない
だろうから真空でひきよせるなんてことができない斎藤が零式くらわせるには一歩
踏み込んでからでないと届かない。その間にはカグヅチも出来上がってるんじゃな
かろうか。
- 595 :マロン名無しさん:03/10/17 18:58 ID:???
- 牙突で志々雄を倒せないとして大道芸で斉藤倒せるのか
- 596 :マロン名無しさん:03/10/17 18:59 ID:???
- >>595
一応倒してるからいいんでないの?
- 597 :マロン名無しさん:03/10/17 19:18 ID:???
- 万全だったら零式が当たる可能性を考えてみよう。斎藤さんは剣心が闘ってる間も
立ってたし逃亡時も普通に走ってついでに牙突までうっている。あれだけ足狙われ
たんだから万全ではないだろうがアオシの六連の時のようなシシオさんのフォロー
も一切ない。そういう事も考えると万全零式とかけはなれたものとは思えない。
一方のシシオさんは、零式をかわすだけならまだしもついでに吐血させるほどの
カウンターをくらわせている。つまり全然余裕だったってことだ。万全零式なら
カウンターさせるほどの余裕は与えないかもしれないが当たる可能性となると
限りなく低いように思う。ただ斎藤さんをフォローしとくと、足が万全ならば
通常牙突→零式という連撃ができるんだな。それがシシオさんに通用するかだな。
- 598 :マロン名無しさん:03/10/17 19:31 ID:???
- >>594
いや、だからDQNっぷり発揮して、火産霊神近距離発動を期待。
どんなに準備動作が速かろうと「準備動作」というものがある時点で
トータルでは零式よりだいぶ遅い。
というかカグヅチ当てるには技の隙を狙うか、素で当てるかしかないから
若干可能性あるな。
斎藤の牙突は隙を無くすことを「一応」考慮してるから
牙突捌いた後にカグヅチ発動されても防御は間に合いそう。
唯カグヅチは喰らわない、発動してくれたら勝機があると言っただけで
勝てるとは言ってないからな。
- 599 :マロン名無しさん:03/10/17 19:35 ID:???
- シシオだけにやりかねんがw。 順位的には動かしたり記号かえたりする必要ないね。
- 600 :史上最強のマンコ:03/10/17 19:51 ID:???
- これでいーべ?
いーべ
べ
べ
べ
- 601 :マロン名無しさん:03/10/17 19:57 ID:???
- 久しぶりだな史上
- 602 :マロン名無しさん:03/10/17 19:59 ID:???
- >>580
>左足に注意を払っていけば発動は察知できる。
察知は出来るけれど、見切る事も防ぐことも出来ない
- 603 :マロン名無しさん:03/10/17 20:01 ID:???
- 宗次郎の剣速がなんで速いんだよw
移動しながら攻撃すると速くなるとしても、
剣心にまるで当たってないのに。
ほとんど防がれてる。
シシオ以下だよ。比古にはまるで適わない。
- 604 :マロン名無しさん:03/10/17 20:04 ID:???
-
比古>剣心>縁>シシオ≧宗次郎≧斎藤>蒼紫>外印>宇水>不二
- 605 :マロン名無しさん:03/10/17 20:09 ID:???
- 斉藤が万全だったら零式使う暇はなさそう
シシオも怪我してたから近づいてきたわけだし
- 606 :マロン名無しさん:03/10/17 20:11 ID:???
- シシオの火産霊神が当たる香具師ってBEST10の中にいるか?
シシオの防御能力とパンチ力を生かして
初期蒼紫戦法で闘ったほうがよっぽど強いと思う。
>>603
新幹線に乗っている人は外から見れば新幹線と同じ速度で移動してるんだよ。
宗次郎が超神速で移動すれば、宗次郎の服も草鞋も刀も超神速で移動している。
剣を前に構えて縮地を出すだけで超神速の突きになるわけだ。
その状態からさらに剣を振れば剣の速さはさらに加速される。
だから縮地+天剣とか神速+天翔とかいう式が成り立つ。
剣心が防げたのは精神崩壊中だったから。右か左かと言ってるように
剣心は一歩手前は見えていない。先読みで反応。
見えていたらそれに対応するだけでいいからそんなセリフは出ないからな。
- 607 :マロン名無しさん:03/10/17 20:13 ID:???
- 宗次郎なんざ、いきなり剣心に刀にヒビ入れられてるし、
攻撃は一撃しか当ててなくて、後はほとんど防がれてる。
あんだけの速さで走れてもその程度。
- 608 :マロン名無しさん:03/10/17 20:17 ID:???
- 精神崩壊中だったからという理屈が無理あるな。
微妙に感情の動きが戻り始めてるってだけで、
他のキャラのよりは、まだ読みにくいだろう。
シシオが剣心に当てまくってるのは、なんでだよw
- 609 :マロン名無しさん:03/10/17 20:20 ID:???
- 動体視力
シシオ>宗次郎
反射神経
シシオ>宗次郎
技術
シシオ>宗次郎
パワー
シシオ>>宗次郎
足の速さ
宗次郎>>>>シシオ
- 610 :マロン名無しさん:03/10/17 20:23 ID:???
- 「動揺」してる時点でシシオや斎藤の平常心より読みやすいだろ。
シシオも復活後当てたのは焔霊の浅い傷のみ。
剣心が一歩手前に速さで反応できたとしてもいいけどな。
二歩手前の攻撃が当たると証明されたシシオより剣心のほうが見切り能力がある。
それだけだ。
- 611 :マロン名無しさん:03/10/17 20:24 ID:???
- 訂正
剣心が一歩手前の速さに反応〜
- 612 :マロン名無しさん:03/10/17 20:30 ID:???
- 動体視力
宗次郎>>>シシオ 縮地中に移動してる相手を
攻撃できるということは超神速が見えるということ。
反射神経
宗次郎>シシオ 初見の屑回避
剣速
宗次郎>>>>シシオ 上で説明されてるとおり。
技術
シシオ>宗次郎
パワー
シシオ>>>宗次郎 但し加速していれば衝突の瞬間はシシオと五分近い。
速さ
宗次郎>>>>>シシオ
速さだけでほとんどの要素が補えてしまうなw
- 613 :マロン名無しさん:03/10/17 20:34 ID:???
- 何れにしろ動揺する時点で
精神力が脆いことにかわりはない
これは一流の剣客としては致命的欠陥
- 614 :マロン名無しさん:03/10/17 20:38 ID:???
- ウスイ 剣心 蒼紫 宗次郎 縁
ここをみればシシオの精神力は大したもんだな。
腕は超一流でも精神を鍛えるのは難しいわけだ。
比古を除けば一番実力が安定してるな。
- 615 :マロン名無しさん:03/10/17 20:41 ID:???
- 宇水は動揺しまくりだな。
むしろ自爆かアレは。
最初から黙って戦ってりゃ、もうちょいマシだったろうに
なんでわざわざ自分から色々ばらすかねえ。
- 616 :マロン名無しさん:03/10/17 20:42 ID:???
- 沈黙は金なり
- 617 :マロン名無しさん:03/10/17 20:46 ID:???
- 流川「どいつもこいつもよくしゃべる・・・」
シシオも相当お喋りだが。というか上位陣で喋らない香具師がいない。
斎藤が少ない方。
- 618 :マロン名無しさん:03/10/17 21:06 ID:???
- 志々雄は弱い者虐めしていただけ
- 619 :マロン名無しさん:03/10/17 22:20 ID:???
- 宗次郎>志々雄>斎藤
- 620 :マロン名無しさん:03/10/17 22:22 ID:???
- 弱い者虐めってなんだよw
- 621 :マロン名無しさん:03/10/17 22:23 ID:???
- 超神速の天翔龍閃に対応できるシシオは、
宗次郎にも対応できるだろ
- 622 :マロン名無しさん:03/10/17 22:51 ID:???
- >>621
過去ログ読みな。というかこのスレ内にもヒントが書いてある。
- 623 :マロン名無しさん:03/10/17 23:00 ID:???
- ウスイタンはシシオには本気になるだろうから
捌き→心臓刺しで勝てるわけで。
ガクガクブルブルで戦闘不能かもしれないけど
- 624 :史上最強のマンコ:03/10/17 23:04 ID:???
- 宇水>幕末斎藤
- 625 :マロン名無しさん:03/10/17 23:13 ID:???
- 志々雄は屑を「避けれなかった」というより「避けなかった」に近いと思う
いくつか根拠があるんだがまず、「どうした!それで終いか!?」について
五連撃を受けて屑だけ避けるのは、後に起こる奥義の撃ち合いから見ても不自然じゃないか?
「包帯掴み」は「顎掴み」と同じだし、それを除外しても
志々雄視点での「不殺」「逆刃」の剣心に対しての皮肉に思える
さらに注意すべきは奥義・天翔龍閃だけであって、その他の技は取るに足らないということ
(斎藤や蒼紫は真剣なので別、ちゃんと防ぐ)
天翔龍閃の発動や受け止めから察しても、同速度程度の屑を見切れないわけがない
宗次郎の助言も大きいが、左足と又聞きしただけで理解し、
実際に防いだのは凄いのではなかろうか?
一番大きいのは、志々雄が速さで剣心に翻弄された描写が無い事
むしろ剣心並みかそれ以上の速さがあるはずだ(乱撃や掴み等)
例の「屑避け」=「宗次郎>志々雄」についても反論がある
この説は剣心を軸にしての考えであって、直接志々雄vs宗次郎には関係しない
もしこの説を適用するなら、天翔龍閃の対処も同じように適用しなければいけない
だから、志々雄>宗次郎という考えも当然出てくる(発動を知っていても宗次郎は力負け)
一撃目をくらっただけでは志々雄はたいしてダメージを受けないので、剣心は負ける
志々雄≧天翔龍閃二撃目+九頭龍閃+五連撃+紅蓮腕+二重の極み+逆刃の一撃
天翔龍閃一撃目>宗次郎
- 626 :マロン名無しさん:03/10/17 23:23 ID:???
- 宗次郎はカウンター。シシオは最初から防御専念じゃん。>天翔
天翔をなぜ防げたかはカコログ嫁。
速さは剣心以下前スレで結論出た。
牙突は突進力が屑と同じだけ。速さも違うかもしれないし、当たりやすさも違う。
わざと受けたってのはなんの根拠もない。
むしろ時間制限があったわけだからわざと受けた方が不自然。
こんなに時間に注意を払わない香具師だったら普通に宗次郎の鬼ごっこで死ぬ。
- 627 :マロン名無しさん:03/10/17 23:26 ID:???
- つかさこんな長文書く前に過去ログよんでくれないか。
お前一人が思いつくことなんて今まで散々既出。
このスレ初期からいる人間はスレ単位で
宗対シシオを論じてきた。その上で宗>シシオなんだよ。
- 628 :マロン名無しさん:03/10/17 23:27 ID:???
- 連続で書き込んで来る宗次郎援護野郎は
一〜二人しかいないんだから放置でいいと思うけどな。
民主主義を尊重します。
- 629 :マロン名無しさん:03/10/17 23:28 ID:???
- 検針ヲタっていないの?
- 630 :マロン名無しさん:03/10/17 23:29 ID:???
- 過去ログ読めばっかり言わないでたまには答えてやれば〜。そんな無茶苦茶な事いってるわけじゃないし。斎藤、シシオの件でさんざん答えないからいつまでもいわれるとかぬかしてたじゃん。
- 631 :マロン名無しさん:03/10/17 23:29 ID:???
- 今は宗次郎擁護野郎のほうが多いけどな。
何よりきっちり根拠が示されてるからシシオは何やっても無駄。
何スレに渡って話してきたと思ってるんだよ。
- 632 :マロン名無しさん:03/10/17 23:32 ID:???
- 散々荒れることを説明するのか?
頭でわかっても感情で理解したくないシシオタがいるから
確実に荒れる。
何より何の根拠も示されてなかった斎藤対シシオと違って
過去ログよめばわかるだろう。
- 633 :マロン名無しさん:03/10/17 23:33 ID:???
- 自演が多いだけ
- 634 :マロン名無しさん:03/10/17 23:34 ID:???
- 宗ヲタの自演が凄いだけだよ
- 635 :マロン名無しさん:03/10/17 23:35 ID:???
- 新参者は過去ログ読んで欲しいな。
るろ剣スレの歴史=宗対シシオだから。
まともに論ずるならみんなと同じ知識身に付けて来いよ。ほとんど煽りあいだけど。
走りながら剣振れば速くなるということもわからないDQNは熟読必須。
- 636 :マロン名無しさん:03/10/17 23:37 ID:???
- もう何回シシオタの反乱が鎮められてると思ってんだよ。
至ね。
- 637 :マロン名無しさん:03/10/17 23:38 ID:???
- >>627
大事なのは今、過去じゃない
- 638 :マロン名無しさん:03/10/17 23:40 ID:???
- 626=627=631=632=635=636なのか?
- 639 :マロン名無しさん:03/10/17 23:40 ID:???
- 燃料投下乙。
- 640 :マロン名無しさん:03/10/17 23:42 ID:???
- これほどの自演は初見でござる
- 641 :マロン名無しさん:03/10/17 23:45 ID:???
- 大漁というより、大物一本釣りですな。
- 642 :マロン名無しさん:03/10/17 23:46 ID:???
- 宗ヲタの口調って一度シシオ=宗で落ち着いた後現れたチョンと同じ感じが
するんだが。一人、二人がひたすらがんばってるのか?とにかく過去ログ読め
、シシオタは馬鹿だから、宗オタは根拠だしてるから、頭ではわかっていても、
・・・・、と同じような表現ばっかり。
- 643 :マロン名無しさん:03/10/17 23:46 ID:???
- ていうかお前何回自演を指摘してるんだよw
- 644 :マロン名無しさん:03/10/17 23:48 ID:???
- 自演自体は否定せずか
- 645 :マロン名無しさん:03/10/17 23:49 ID:???
- 人って自分に不利な事実は認めたがらないよね
642とかなんでそう言われてるか理解出来てないんだと思うけど
理解したくないんだろうね
敗北を認める事にもなるし
同じ事を言ってるからみんな自演だって?
誰がどう見てもそう見えるからだろ?とまでは思考が働かないんだろうけど
- 646 :マロン名無しさん:03/10/17 23:52 ID:???
- >>645
そっくりお前にもあてはまるね。自演が多いって皆がいっているのは誰が見ても
そう見えるからだろ?
- 647 :マロン名無しさん:03/10/17 23:54 ID:???
- >>646
墓穴ですねw
私は今初めて書き込みましたよ?(と言っても信じないだろうけど
私がいつ自演をしましたか?
あなたが自ら自演をしているからお前もしてるんだろと勘違いなされたのかな?
- 648 :マロン名無しさん:03/10/17 23:55 ID:???
- ???
- 649 :マロン名無しさん:03/10/17 23:57 ID:???
- 確にどう墓穴なのかわからない
- 650 :マロン名無しさん:03/10/17 23:58 ID:???
- 早速自演キター
- 651 :マロン名無しさん:03/10/17 23:59 ID:???
- さっきまでいた宗ヲタが急に消え初めて書き込みましたよとおっしゃる方が現れました。
- 652 :マロン名無しさん:03/10/18 00:00 ID:???
- さっきまでいたっていってもたった30分の間だしそんなにいつも粘着出来る訳じゃないと思うが
粘着してる奴には結構すぐに感じるんだろうな
- 653 :マロン名無しさん:03/10/18 00:04 ID:???
- 宗ヲタの消えかた、現れかたはいつも不自然
- 654 :マロン名無しさん:03/10/18 00:04 ID:???
- でもほらこういう煽りあいになるから
新参者はちゃんと過去ログ読まないと。
その上で話さないと唯の不毛なスレになっちゃうし。
過去ログ読むの時間かかるだろうから
過去ログ読んでも「理解できない」という人は
明日の午後3時から宣戦布告にしよう。OK?皆眠れないしなー(俺がなー
>>645の言うとおりシシオの負けを「認めたくない」というシシオタは黙っていてくれ。
- 655 :マロン名無しさん:03/10/18 00:05 ID:???
- >>653
その他のヲタは自然なのかw
- 656 :マロン名無しさん:03/10/18 00:07 ID:???
- >>655
シシヲタには宗ヲタしか目に入んないから
恋は盲目って言うじゃん
- 657 :マロン名無しさん:03/10/18 00:09 ID:???
- 過去ログ長いしな〜。頭いい人まとめてくんない?
- 658 :マロン名無しさん:03/10/18 00:10 ID:???
- しかし鬼ごっこがある以上シシオは宗次郎に勝てないんだが・・・
- 659 :マロン名無しさん:03/10/18 00:13 ID:???
- それよりもその悪い頭で考えた志々雄>宗の理論を述べてみたら?
どうすれば志々雄は宗に勝てるのかっていう
- 660 :マロン名無しさん:03/10/18 00:13 ID:???
- >>657
ここに書くと荒れる。
だから明日の午後3時って言ってるんだし、時間は充分ある。
読む範囲はpart6〜part11ぐらいでイイと思う。
「反論したい人は明日午後三時から」でOK?
- 661 :マロン名無しさん:03/10/18 00:14 ID:???
- >>653
ワラタw
たしかに急に現れて急に消えるな、議論のしようがない
つーかただの煽りなだけだと思うよ
- 662 :マロン名無しさん:03/10/18 00:14 ID:LezGElWH
- つーかもうage専でやれば?
- 663 :マロン名無しさん:03/10/18 00:15 ID:???
- >>659
やめろ。過去ログ読んでなくても
>>625とか割と丁寧な口調で根拠を述べようとする香具師もいる。
>>660
OK
- 664 :マロン名無しさん:03/10/18 00:16 ID:???
- 659は何でそんなに怒ってる?ただ頼んでるだけなんだが。
- 665 :マロン名無しさん:03/10/18 00:18 ID:???
- 625はちとかわいそうな切り捨て方されてるな
- 666 :マロン名無しさん:03/10/18 00:19 ID:???
- 押しては消え,引いては消え
まるで波のようなスレ
- 667 :マロン名無しさん:03/10/18 00:20 ID:???
- いやいやわざわざ過去ログ溯るのは面倒だしそれを説明するのも面倒だから
一つ一つ潰していってあげた方が親切だと思ったんだけどね
- 668 :625:03/10/18 00:20 ID:yvjsyo7O
- 少しは暖まったかな・・・結構結構
ついでにage
- 669 :マロン名無しさん:03/10/18 00:21 ID:???
- >>662
お前だろw
- 670 :マロン名無しさん:03/10/18 00:21 ID:???
- >>666
詩人ですネ
- 671 :マロン名無しさん:03/10/18 00:24 ID:???
- 一つ一つ潰していった方がいいんじゃ?明日やりあったとしてまた新たなのが現れる。俺ら皆どうせ暇だからいるわけだろ?
- 672 :マロン名無しさん:03/10/18 00:25 ID:???
- >>660
OK。
夜中にやると唯しつこい方が勝ち誇るだけだしな。
それで寝たのに、消えた、擁護は一人とかぬかしやがる。
- 673 :マロン名無しさん:03/10/18 00:25 ID:???
- 次スレは勝った方の根拠。テンプレに乗せような。
オヤスミ。
- 674 :マロン名無しさん:03/10/18 00:28 ID:???
- 久しぶりに盛り上がりそうだが。
煽りあいはすんなよな。両オタ共
- 675 :マロン名無しさん:03/10/18 00:29 ID:???
- なぁ一つ突っ込んでいいか?
えーっと明日は土曜日だよね?
その午後3時?パソコンやってるほど暇なのか?
- 676 :マロン名無しさん:03/10/18 00:29 ID:???
- このスレ−煽り合い=何も残らない
- 677 :マロン名無しさん:03/10/18 00:30 ID:???
- 俺バイトだ、できれば夜7時以降がいいけどね
- 678 :マロン名無しさん:03/10/18 00:30 ID:???
- >>675
漏れも参加出来ないがヒッキーシシヲタしか集まらなさそうな悪寒
- 679 :マロン名無しさん:03/10/18 00:31 ID:???
- >>675
誰も現れない予感
- 680 :マロン名無しさん:03/10/18 00:32 ID:???
- シシオと宗次郎の決着つけるの?
3時はおやつの時間ですよ
- 681 :マロン名無しさん:03/10/18 00:33 ID:???
- 俺は学校だからPCの前に3時にはつかないな。
とりあえず根拠ひっさげて挑戦する香具師は625だけなんだし
過去ログ読んでたら早急に決着つくだろ。
- 682 :マロン名無しさん:03/10/18 00:33 ID:???
- >>678
674を是非
- 683 :マロン名無しさん:03/10/18 00:35 ID:???
- じゃ時間調節しようか。
学校、バイトある香具師いるし午後7時にしよう。
- 684 :マロン名無しさん:03/10/18 00:36 ID:???
- 7時なら人いるだろ。
いいんじゃないか?
- 685 :マロン名無しさん:03/10/18 00:37 ID:???
- >>682
ハゲワラ
- 686 :マロン名無しさん:03/10/18 00:37 ID:???
- 午後7時とか遊び時もしくは飯時じゃないのか?
ていうかなんで時間指定してるの?
- 687 :マロン名無しさん:03/10/18 00:37 ID:???
- というか>>625を>>627あたりが丁寧に反論してあげればしばらくはそれですむ
んじゃないか?
- 688 :マロン名無しさん:03/10/18 00:38 ID:???
- >>683-684
その時間から常時ageな、ID晒してないヤツの意見は放置
- 689 :マロン名無しさん:03/10/18 00:38 ID:???
- 過去ログ11以前が見れないのだが
- 690 :マロン名無しさん:03/10/18 00:38 ID:???
- 片方のオタの占拠状態になるから。
ヒッキーの独壇場。
5時より7時のほうが人いると思うけどな。どっちでもいいや。
- 691 :マロン名無しさん:03/10/18 00:39 ID:???
- 何気に今が一番人いたりしてw
- 692 :マロン名無しさん:03/10/18 00:40 ID:???
- >>687
このスレがある限り、ダラダラと繰り返されるのさ。
- 693 :マロン名無しさん:03/10/18 00:40 ID:???
- >>687
>>625は志々雄>宗の証明にはなってないよん
- 694 :マロン名無しさん:03/10/18 00:41 ID:???
- >>687
しばらくより、当分収まった方がいい。ちゃんと決着つけてテンプレに乗せれば
煽りあいなくなるだろ。
- 695 :マロン名無しさん:03/10/18 00:42 ID:???
- >>687,>>691
ハゲドー
- 696 :マロン名無しさん:03/10/18 00:42 ID:???
- そろそろ上げてみるか皆?
- 697 :マロン名無しさん:03/10/18 00:43 ID:???
- >>687
別に志々雄>宗次郎とは言ってないと思うけど?
- 698 :マロン名無しさん:03/10/18 00:45 ID:???
- >>696
面白い事になりそうだなw
ワクワクドキドキしてきたぜ
- 699 :マロン名無しさん:03/10/18 00:45 ID:pXRFbiRt
- それじゃあいいだしっぺがまずあげるか
- 700 :マロン名無しさん:03/10/18 00:45 ID:???
- なんでID出す必要があるの?個人の自由だろ。
- 701 :マロン名無しさん:03/10/18 00:45 ID:???
- 何か勘違いをして夢を追い続けてるやつがいるが
既 に 決 着 は つ い て る ん だ よ
過去ログも読めない厨房が喚いてるだけだし
- 702 :マロン名無しさん:03/10/18 00:47 ID:???
- >>699
キャー!IDキター!!
- 703 :マロン名無しさん:03/10/18 00:47 ID:???
- warata
- 704 :マロン名無しさん:03/10/18 00:47 ID:???
- まあ、堂々と受けて叩き潰してやるという寛大な心持てよ。
- 705 :マロン名無しさん:03/10/18 00:49 ID:???
- この時間帯が一番盛り上がるのは何故?
- 706 :マロン名無しさん:03/10/18 00:49 ID:???
- 祭りは準備してるときが一番楽しいのさ。
- 707 :マロン名無しさん:03/10/18 00:50 ID:pXRFbiRt
- 結局俺だけ馬鹿さらしたのか・・・・・切なくなってきた
- 708 :マロン名無しさん:03/10/18 00:53 ID:???
- つーか今やればいいのになんで明日にするんだか皆目見当がつかない
- 709 :マロン名無しさん:03/10/18 00:59 ID:???
- >>707
(゚ε゚)キニシナイ!
前向きに行こうぜ、そして>>683-684に期待しよう。
- 710 :マロン名無しさん:03/10/18 01:03 ID:pXRFbiRt
- じゃあルールだけ決めとくか。時間は明日の7時からで
>>674の「煽りあいはすんなよな。両オタ共」
>>688の「その時間から常時ageな、ID晒してないヤツの意見は放置」
でいいか?つけたす事あるなら今のうちに
- 711 :マロン名無しさん:03/10/18 01:04 ID:???
- 時間調整する人たち本人はやる気ないだろ。
自分が傍観できる時間を指定してるだけ。
- 712 :マロン名無しさん:03/10/18 01:05 ID:???
- >煽りあいはすんなよな。両オタ共
無理ぽ。
>その時間から常時ageな、ID晒してないヤツの意見は放置
無理ぽ。
- 713 :マロン名無しさん:03/10/18 01:05 ID:???
- 煽りなしならID晒す必要なしだろ。
sageでいいよ。
- 714 :マロン名無しさん:03/10/18 01:07 ID:???
- ID晒さない○○ヲタは負け組みでいいじゃん、強制IDが必要になるのは厨房スレ故か
- 715 :マロン名無しさん:03/10/18 01:08 ID:LezGElWH
- 完全放置は無理でも、採用しなきゃ良いだけ。
- 716 :マロン名無しさん:03/10/18 01:08 ID:???
- なんでそんなに必死にルール決めてるのかね
つかそれに従うと思ってる時点で馬鹿丸出しなんだがな
- 717 :マロン名無しさん:03/10/18 01:08 ID:???
- >>713
それが出来ないんだよ
頭では分かってても感情で(ry
- 718 :マロン名無しさん:03/10/18 01:09 ID:???
- >>716
なぜ?
- 719 :マロン名無しさん:03/10/18 01:09 ID:???
- つーかルールなんか考えてる暇があったら
【 過 去 ロ グ 】 読 め
- 720 :マロン名無しさん:03/10/18 01:09 ID:pXRFbiRt
- 晒さないのをいいことに悪さするのが出てくるんじゃ?はやくもそんな感じだし。
晒してない香具師は放置って決めとけばわかりやすいかと
- 721 :マロン名無しさん:03/10/18 01:10 ID:???
- >>718
先に聞いてるのはこっち
何故ルールを決めようと思ってるのか
そしてそのルールに他人が従うと思ってる理由もどうぞ
- 722 :マロン名無しさん:03/10/18 01:10 ID:???
- 過去ログに決定的な根拠は無い
だからいつまでも次スレが立つ
- 723 :マロン名無しさん:03/10/18 01:12 ID:???
- >>722
そう思ってるのは○シヲタだけ
- 724 :マロン名無しさん:03/10/18 01:15 ID:???
- >721
従うと思ってる理由?何だそりゃ??
ID晒すのは普通に自演を避ける為
- 725 :マロン名無しさん:03/10/18 01:16 ID:???
- ま、いいや。
とりあえず今一人で踊ってる奴は議題もいくつか纏めておくように。
- 726 :マロン名無しさん:03/10/18 01:23 ID:???
- 過去ログ読めも禁止な
- 727 :マロン名無しさん:03/10/18 01:25 ID:???
- でも読めよ。
- 728 :マロン名無しさん:03/10/18 01:27 ID:???
- 過去ログは12までしか読めないよ
- 729 :マロン名無しさん:03/10/18 01:29 ID:???
- 12まで読めれば聡明な人はいくらでも分かるがな
- 730 :マロン名無しさん:03/10/18 01:30 ID:???
- 後、過去ログを読んでもいない奴や読んでも理解出来ない奴の出入りも禁止な
- 731 :マロン名無しさん:03/10/18 01:32 ID:???
- でも6−11読めっていってなかったっけ?
- 732 :マロン名無しさん:03/10/18 01:35 ID:???
- 多く読めばそれに越したことはない。
とりあえず今までどおり描写最優先な
描写>セリフ>イメージ
- 733 :マロン名無しさん:03/10/18 01:37 ID:???
- 6〜11は現在読めなくなってるわけだが
- 734 :マロン名無しさん:03/10/18 01:37 ID:???
- 描写で測りきれない事は設定等によって優劣を決めような
- 735 :マロン名無しさん:03/10/18 01:38 ID:???
- ★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058747761/
マジ?
- 736 :マロン名無しさん:03/10/18 01:42 ID:???
- 描写もどうとでも読み取れるからなァ
屑避けとか、625は間違った事言ってないと思うけどね
- 737 :マロン名無しさん:03/10/18 01:42 ID:???
- じゃ明日7時くらいから宗オタ側が根拠列挙しようか。
- 738 :マロン名無しさん:03/10/18 01:43 ID:???
- ★るろうに剣心 最強キャラベスト10★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1042266526/
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1042/10422/1042266526.html
★るろうに剣心 最強キャラベスト10★ PART2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1045784072/
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1045/10457/1045784072.html
★るろうに剣心 最強キャラベスト10★ PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1056773017/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1057622530/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059583344/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1060067319/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1061122390/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1061568455/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1062164605/
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063003926/
- 739 :マロン名無しさん:03/10/18 01:45 ID:???
- >>736
馬鹿?625は屑については否定も肯定も何もしてないよ?
ただ屑の話が出るなら奥義の話もと蛇足しただけで
志々雄>宗とは言っていない
その可能性があるんじゃないか程度
それなら大分前から言われてるし
宗は避けた
志々雄は当たった
これは事実
- 740 :マロン名無しさん:03/10/18 01:46 ID:???
- ちゃんと読んでおけよ、シシヲタ
今度こそ潰すから
- 741 :マロン名無しさん:03/10/18 01:46 ID:???
- 前哨戦すんなよ。寝ろ。
- 742 :マロン名無しさん:03/10/18 01:47 ID:???
- 「煽りあいはすんなよな。両オタ共」
「その時間から常時ageな、ID晒してないヤツの意見は放置」
「過去ログ読めも禁止な」「でも読めよ」
- 743 :マロン名無しさん:03/10/18 01:47 ID:???
- 1、2以外はHTML化されてないのにね
- 744 :マロン名無しさん:03/10/18 01:48 ID:???
- 避けようが避けまいが関係無いけどな、シシオvs宗次郎戦では
逆刃刀だからくらっただけ、縁と同じ
- 745 :マロン名無しさん:03/10/18 01:49 ID:???
- >>742
全部無理じゃんw
- 746 :マロン名無しさん:03/10/18 01:49 ID:???
- おいおい、まだいいだろ。どっちもやめれ。
- 747 :マロン名無しさん:03/10/18 01:50 ID:???
- 今度こそシシヲタの命日か?
- 748 :マロン名無しさん:03/10/18 02:00 ID:???
- 明日7時になったら宗オタ側が根拠列挙してやっから。
- 749 :マロン名無しさん:03/10/18 02:00 ID:???
- 史上くるかな?
- 750 :マロン名無しさん:03/10/18 02:02 ID:???
- ルール追加。
史上放置。
- 751 :マロン名無しさん:03/10/18 02:03 ID:???
- >>749 あんなカスいらねえw
- 752 :マロン名無しさん:03/10/18 02:03 ID:???
-
「煽りあいはすんなよな。両オタ共」
「その時間から常時ageな、ID晒してないヤツの意見は放置」
「過去ログ読めも禁止な」「でも読めよ」
「史上放置」
- 753 :マロン名無しさん:03/10/18 02:04 ID:???
- 放置以前に眼中にないしな。
- 754 :マロン名無しさん:03/10/18 02:05 ID:???
- 完璧。
- 755 :マロン名無しさん:03/10/18 02:06 ID:???
- 七時って朝の?
- 756 :マロン名無しさん:03/10/18 02:07 ID:???
- >>755
本日午後7時
- 757 :マロン名無しさん:03/10/18 02:10 ID:???
- >>756
駄目だ。丁度就寝時間だ
- 758 :マロン名無しさん:03/10/18 02:11 ID:???
- 頼む。朝の七時にしてくれ。頼む。
- 759 :マロン名無しさん:03/10/18 02:13 ID:???
- 皆さんもう寝ちゃったよ
- 760 :マロン名無しさん:03/10/18 02:16 ID:???
-
-――‐- 、
/ ヽ
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l
| ∩ ∩ | 祭りはこれからだよ!
| ∪ ∪ |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
- 761 :マロン名無しさん:03/10/18 02:16 ID:???
- 朝は学校とかバイトとかある香具師いるから駄目。
- 762 :マロン名無しさん:03/10/18 02:19 ID:???
- 俺も学校だべ
だから出勤前に一発やっとこうぜよ
- 763 :マロン名無しさん:03/10/18 02:22 ID:???
- すまねーもう寝る
- 764 :マロン名無しさん:03/10/18 02:22 ID:???
-
-――‐- 、
/ ヽ
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l
| ∩ ∩ | …。
| ∪ ∪ |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
- 765 :マロン名無しさん:03/10/18 02:23 ID:???
-
-――‐- 、
/ ヽ
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l
| ∩ ∩ | >>2 死ね
| ∪ ∪ |
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
- 766 :マロン名無しさん:03/10/18 03:22 ID:???
- そういや斉藤オタはどうした?
シシオに勝てとは言わんが、せめて互角ぐらいに持ち込むぐらいの根性見せろよ。
- 767 :マロン名無しさん:03/10/18 03:32 ID:???
- 斎藤ヲタはもういねーよ、散々叩かれてこりごりなんだろうね
宗>シシオ>斎藤 は覆せない、しつこいシシヲタよりマシ
- 768 :マロン名無しさん:03/10/18 04:22 ID:???
- 過去ログ全然見れないじゃん。
散々読めとか言ってるくせに今までリンク貼らないし
ふつーテンプレに貼るもんだけどな、ハンタースレを見習え
過去の1が前スレと独断の順位貼るだけだったのが悪いんだよ。だからループする。
ループが嫌なら次スレ立てる奴はちゃんとしたテンプレ作成しろよ。
- 769 :マロン名無しさん:03/10/18 04:37 ID:???
- んじゃ原作を読め
- 770 :マロン名無しさん:03/10/18 08:30 ID:???
- 志々雄VS斉藤は確かに普通に考えれば志々雄が勝つ思う。
思うんだがそう簡単にいくかな。
焔霊、紅蓮腕は何か返されそうだし、カグヅチは発動時に零式とか打たれたらやばそう。
牙突は確かにかわしやすい技だが、横薙ぎで防御できるし、上に逃げても参式で対処したり、中々隙が無い技。
正面から捌いても、攻撃に移った瞬間、鷲掴みやら零式やらやってきそう。
口では斉藤だと動じることは無いから冷静さを欠くこともない。油断もしないし。
何より志々雄には時間切れがあるからなあ。
- 771 :マロン名無しさん:03/10/18 09:48 ID:???
- 斎藤じゃ15分もたねー
- 772 :マロン名無しさん:03/10/18 11:14 ID:???
- >>770
シシオを過小評価しすぎじゃない?
- 773 :マロン名無しさん:03/10/18 15:01 ID:???
- >>768
根拠列挙してくれるって言ってたじゃん。7時に。
以前にもテンプレ作ろうかと思ったんだけど
新しい意見を封殺することになるとか言われて作らなかった。
次スレは入れた方がいいだろう。
- 774 :マロン名無しさん:03/10/18 15:05 ID:???
- >>770
斉藤って結構万能?
- 775 :マロン名無しさん:03/10/18 15:11 ID:???
- 剣心も牙突に対抗するには龍巻閃しかなかったんだし
シシオは防げなくても、完璧に反撃はできないんじゃないの?
- 776 :マロン名無しさん:03/10/18 15:22 ID:???
- なんで?
- 777 :マロン名無しさん:03/10/18 16:09 ID:???
- まぁ、シシオじゃ牙突はかわすだけで終わると思うよ
清流のように大刀とかなら横薙ぎも届かないからかわした後、即攻撃もできるが、シシオは刀だから横薙ぎも届くから清流のようにはいかんでしょ。
零式は一度シシオにかわされ、万全なら当たったってわけでもないけど、あの時みたいに零式しか撃てない状況じゃないんから使い方もいろいろ違ってくるんじゃない?
- 778 :マロン名無しさん:03/10/18 16:31 ID:???
- ガイシュツ
- 779 :マロン名無しさん:03/10/18 16:40 ID:???
- で、斉藤はシシオをどう攻めるよ?
- 780 :マロン名無しさん:03/10/18 18:34 ID:???
- 斉藤はとにかく牙突に決まってるだろ
逆にシシオは斉藤をどう攻めるよ?
- 781 :マロン名無しさん:03/10/18 18:44 ID:???
- 無造作に首根っこを引っつかんで紅蓮腕に決まっている。
斎藤は何度戦う機会が与えられたとしても、これで死ぬる。
タイマンなら確実に殺されてしまうだろうから再戦は無いがな。
- 782 :マロン名無しさん:03/10/18 18:46 ID:???
- 斉藤はEXチップに通じるところがあるような……技の派生が
- 783 :マロン名無しさん:03/10/18 18:50 ID:???
- まもなく開戦?
- 784 :マロン名無しさん:03/10/18 18:53 ID:???
- どうでもよくなってきたsage
日本シリーズあるし。
- 785 :マロン名無しさん:03/10/18 18:54 ID:???
- そうなんだよなw
- 786 :マロン名無しさん:03/10/18 18:58 ID:???
- しょせん俺らがどうあがいたところで、現実>>超えられない壁>>妄想な訳だし
- 787 :マロン名無しさん:03/10/18 18:59 ID:yvjsyo7O
- age
- 788 :マロン名無しさん:03/10/18 19:01 ID:???
- 7時になったわけだが・・・
- 789 :マロン名無しさん:03/10/18 19:07 ID:Ajdwi4QZ
- どっちもでてこないね。つーことで宗≧シシオでいいやね?
- 790 :マロン名無しさん:03/10/18 19:32 ID:???
- どっちもでてこないということでもう宗=シシオでいいよ
- 791 :マロン名無しさん:03/10/18 19:36 ID:???
- 俺が飯食ったら一石投じてやろうかね。
- 792 :マロン名無しさん:03/10/18 19:38 ID:IPkPKETZ
- 宗次朗は、倒せない程度の攻撃しか当てられなかったから倒せなかった。
シシオは、倒せる程度の攻撃を当てる事ができたから倒せた。
これが、セリフ(キャラ主観)でもイメージ(読者主観)でも机上の空論(キャラ&読者の妄想)でも
覆す事のできない、どうしようもない現実(描写)。
そう描かれちまったもんはしょうがない。
じゃ。
- 793 :マロン名無しさん:03/10/18 19:40 ID:???
- もう飯くったのか
- 794 :791:03/10/18 19:51 ID:???
- まだ食ってない。
城島最高!
- 795 :マロン名無しさん:03/10/18 19:52 ID:PfiWVfRN
- とりあえず792への反論でも待つか。一時間だな。
- 796 :マロン名無しさん:03/10/18 19:54 ID:???
- というより宗次郎に鬼ごっこがある限り
シシオに永遠に勝ち目はない。
- 797 :マロン名無しさん:03/10/18 20:03 ID:yvjsyo7O
- >>791-792
二分で飯食ったのか・・・w
それはいいとして、考え方には同意。特に反論も無い。
剣心からダウンを奪ったのは比古と志々雄だけだし
一太刀浴びせる事のできるキャラは以外に多い、宗次郎は斎藤や蒼紫レベルだと思う
まあ根拠も無いけど、一部のヲタ以外、みんな同じ考えだと思うが。
速さ=強さではないと作者が表現してくれれば、ここまで拗れることは無かったな。
俺も出掛けるので落ち。
- 798 :マロン名無しさん:03/10/18 20:15 ID:IGsgZTT9
- >>792のは根拠ではなく結果論なので話にならん。
ダウンさせたのは瀕死状態の剣心。以上。
- 799 :マロン名無しさん:03/10/18 20:16 ID:???
- >>792と>>797ってなんか文体が似てる。
- 800 :史上:03/10/18 20:17 ID:???
- 800
- 801 :マロン名無しさん:03/10/18 20:19 ID:PfiWVfRN
- 798でました。宗>シシオの根拠もついでに欲しい所。今の所=かな?
- 802 :マロン名無しさん:03/10/18 20:21 ID:???
- では宗の勝ち根拠。10レス分ぐらい書きます。というかコピペ+自分で補完ですが。
終ったら「反論どうぞ」って書くのでそれまで邪魔しないでください。
- 803 :マロン名無しさん:03/10/18 20:22 ID:Ajdwi4QZ
- あげてね
- 804 :マロン名無しさん:03/10/18 20:27 ID:IGsgZTT9
- まず自分の攻撃が当たらず、相手の攻撃がこちらに当たるようであれば
勝ち目はないというのを念頭に置いて頂きたい。
志々雄の見切り能力について
志々雄は九頭龍閃に手も足も出ず直撃させられた。屑の速さは二歩手前以下。
包帯を掴まれていたからという意見があるが九頭は両手で撃つので
その時は包帯を離す。(余談だがアニメではそれが顕著)
さらに九頭は発動するまでかなり時間がかかりその時間を
狙われて通常縁に潰された。通常縁は剣心の神速より遅い。
蒼紫の呉交十字発動後に出しても尚決まった基本技の龍翔閃は後の先を取れるが
屑は発動がかなり遅いのでそういうマネはできない。
だから包帯云々は理由にはならない。また本当に体勢崩すつもりなら体の後ろに引く。
と口上垂れなくても、体勢崩した描写がない。
体勢崩した音を表す文字がない。で勝負つくが。
- 805 :マロン名無しさん:03/10/18 20:28 ID:IGsgZTT9
- ワザと受けたという意見もあるが、五連撃を受けたあとの志々雄の言葉は強がりであって、
そのあとの九頭をワザと受けた理由にはならない。
五連撃でそれなりダメージを受けただろうからそのあとの九頭は捌ければ捌いていたはず。
志々雄の制限時間が迫ってきている中、敢えて喰らって自分を窮地に立たせる理由は
ないし、その後ろには負傷しているといっても
とりあえず戦力になる斉藤、蒼紫が控えている上、
そこまで自分の体を痛めつけていたのではそのあとの国盗りに支障がでるのは必至。
それでもワザと受けたというのなら志々雄はかなりの戦闘下手で、
様々な敵に時間制限負けする可能性が出てくる。宗の場合鬼ごっこ。
これもワザと受けた描写がない。で終わりなのだが。
さすがにそこまでは馬鹿ではないと考えて話を進めていく。
- 806 :マロン名無しさん:03/10/18 20:30 ID:IGsgZTT9
- 九頭を喰らった志々雄が天翔の一撃目を捌いたのは事前情報があり、
それから推測したから。
「聞いた」「見た」の違いはあれど、屑を一度見て尚且つ喰らった縁も
天翔の発動を察して低い体勢で避けている。天翔一撃目はかわすの簡単。
志々雄は超神速自体を見切った訳ではないということ。
縮地は何度も見ているだろうが、
縮地から抜刀術、突き、薙ぎ、唐竹など無限のバリエーションがあるので天翔みたいに
推測でとめることが不可能。
縮地>一歩手前>二歩手前>三歩手前>九頭龍閃
なので志々雄が縮地を見切れる道理がない。
縁が二回目(正確には三回目)、九頭を捌いたのは、
モチベーションが最高だったのと九頭が「型」にはまった技であったから。
(シシオの「一度見た技ry」の対象はこの「型」にはまった決まったモーションのある技で
縮地はそれに当てはまらない。)
志々雄が天翔を捌けたのも同じ理由で抜刀術と分かっていれば剣の軌道がわかり、
発動の瞬間さえ察することができれば捌くのは容易になる。
モトモト抜刀術は構えだけで「近づいたら斬る」という牽制ワザで実戦ワザではない。
抜刀術自体は軌道が決まっていて止めることは容易。
それに対して宗次郎の縮地や一歩手前は「型」にはまらない唯の移動術であって、
感情欠落も手伝って推測による防御が不可能。
志々雄は縮地を見切れないという結論が出る。
- 807 :マロン名無しさん :03/10/18 20:31 ID:???
- うわ〜・・目がチカチカする
- 808 :マロン名無しさん:03/10/18 20:32 ID:IGsgZTT9
- あまり書き連ねてもあれなので
これまでのところで反論どうぞ。煽りはやめてね。
しばらくしたら見に来ます。
- 809 :マロン名無しさん:03/10/18 20:39 ID:???
- 読むのめんどい
三行くらいにまとめてくれ
- 810 :マロン名無しさん:03/10/18 20:39 ID:???
- >>807
邪魔になるとこだったぞ。
結論が出るとは書いてあるが、反論どうぞって書いてないんだから気を付けろよ
- 811 :マロン名無しさん:03/10/18 20:39 ID:PfiWVfRN
- 今の所 宗>シシオ
>>804-806への反論がなければ決定
- 812 :807 :03/10/18 20:41 ID:???
- >>810
なんでそこまで気使わないけないんだよw
たかが漫画の議論ごときで
- 813 :マロン名無しさん:03/10/18 20:47 ID:???
- >>812
>>802に邪魔しないでって書いてあるから。
マナーだよ。マナー。
俺も下らんことに突っ込んでいるが。
- 814 :807:03/10/18 20:49 ID:???
- 結果邪魔にはなんなかったんだからいいやん別に
- 815 :マロン名無しさん:03/10/18 20:50 ID:???
- これ終ったらウスイの評価やりなおそうぜ。
うんこと決め付けられてから冷遇されすぎ。
- 816 :マロン名無しさん:03/10/18 21:11 ID:???
- じゃ、これ次スレのテンプレにするか。
てかこれ以外にもテンプレってマジメに考えてみないか。
宗>シシオ以外にもシシオ>斎藤とかの根拠出たし。
もめやすいのはテンプレに載せた方がいいと思うんだが。
- 817 :マロン名無しさん:03/10/18 21:12 ID:???
- そうね。以後宗>シシオを変えようとする香具師は>>804-806にまず反論してから
という事で。
- 818 :マロン名無しさん:03/10/18 21:13 ID:???
- お前等ちゃんと>>804>>806読んでやれよ
何時間もかけて書いたんだぞきっと
- 819 :マロン名無しさん:03/10/18 21:18 ID:???
- どうでもいいことなんだが、804=740なのか?
- 820 :マロン名無しさん:03/10/18 21:21 ID:???
- 1に前スレと暫定順位
2〜4に今回でた宗>シシオの根拠
5にシシオ>斎藤の根拠
というのが良いと思う。
で、シシオ>斎藤の根拠っていつ出たっけ?
>>770>>597>>598>>571かな?
- 821 :マロン名無しさん:03/10/18 21:24 ID:???
- シシオ>斎藤を変えたいってガチで思ってる香具師って一人ぐらいだろ?そいつ
がまともな根拠だしてきたらでいいんじゃね?
- 822 :マロン名無しさん:03/10/18 21:25 ID:???
- 宗が負けるのは比古、剣心、縁、外印だけ?
- 823 :マロン名無しさん:03/10/18 21:25 ID:???
- 左之助
- 824 :マロン名無しさん:03/10/18 21:26 ID:???
- でも
「>>1嫁。それに根拠出して反論してみろ」
で済ませることが出来るのは便利だと思うんだが。
- 825 :マロン名無しさん:03/10/18 21:27 ID:???
- ゲインはネタだよw
ゲインは蒼紫の鞘蹴り一つで動きを止められるほど動きが緩慢。
俺はウスイでも勝てると思っている。ウスイも神速クラスの猛者だよな?
- 826 :マロン名無しさん:03/10/18 21:29 ID:???
- >>824
うまくまとめられるならお願いしたい
- 827 :マロン名無しさん:03/10/18 21:34 ID:???
- 594あたりも追加で
- 828 :マロン名無しさん:03/10/18 21:37 ID:???
- シシオ>斉藤も大した根拠は出てない気がするけど
- 829 :マロン名無しさん:03/10/18 21:38 ID:???
- 斎藤側は全く・・・。そのたいした根拠じゃないものにも反論してないし。
- 830 :マロン名無しさん:03/10/18 21:39 ID:???
- つーか
シシオ側
>>571>>597
斎藤側
>>598>>770
纏めれねえし。
- 831 :マロン名無しさん:03/10/18 21:42 ID:???
- 斉藤が零式出すとは限らないんじゃないか
- 832 :マロン名無しさん:03/10/18 21:45 ID:???
- 出しても通用しない可能性が高いのは間違いないわけで。まともにきいたのは初期サノぐらいの通常牙突がどの程度通用するのかな?
- 833 :マロン名無しさん:03/10/18 21:50 ID:???
- つーかあんな長くてシシヲタを黙らせるだけのテンプレなんて要らねぇw
いちいち貼らなくて良いよ
- 834 :マロン名無しさん:03/10/18 21:54 ID:???
- 比古>剣心>縁>宗次朗>シシオ>斎藤>蒼紫>外印>安慈>宇水
とりあえずこれか。宇水をどうにかしたいって意見もあったが。
- 835 :マロン名無しさん:03/10/18 21:59 ID:???
- >>830
>>598と>>770を見ると斉藤の方が有利そうにも見える
斉藤もなんだが、志々雄もどうしてもタフさだけってイメージがあって考察しにくい
大道芸も通じるかどうか疑問だし
- 836 :マロン名無しさん:03/10/18 22:00 ID:???
- 斎藤とシシオどうすんだよ。
これじゃまた噛みつかれるぞ。誰か纏めろよ・・・
- 837 :マロン名無しさん:03/10/18 22:00 ID:???
- 不二はどうする?考察しにくいからナシ?
- 838 :マロン名無しさん:03/10/18 22:03 ID:???
- >いや、だからDQNっぷり発揮して、火産霊神近距離発動を期待
これって宗次郎の草鞋が・・・と同じ次元だと思うんだがどうよ?
- 839 :マロン名無しさん:03/10/18 22:09 ID:???
- 天然っぷり発揮して、敵前草鞋交換を期待
- 840 :マロン名無しさん:03/10/18 22:11 ID:IGsgZTT9
- いや可笑しくないぞ。DQNのところは無視してて>>594見ると
火産霊神が当たる気がしない。派手すぎ。
- 841 :マロン名無しさん:03/10/18 22:12 ID:IGsgZTT9
- >>594じゃない>>598だった。もちろん使わないで勝てると思いますが。
- 842 :マロン名無しさん:03/10/18 22:13 ID:???
- 抜刀術は実戦技じゃない?
- 843 :マロン名無しさん:03/10/18 22:15 ID:???
- >>835
そりゃどっちも斉藤持ち上げ志々雄貶しだからそう見える
- 844 :マロン名無しさん:03/10/18 22:15 ID:???
- シシオの場合額限定で牙突一発までならノーダメージ
- 845 :マロン名無しさん:03/10/18 22:59 ID:???
- タフさだけであそこまで登りつめたんならシシオは天才ですな
- 846 :マロン名無しさん:03/10/18 23:02 ID:???
- もちろんそんな訳はないだろうけどな
- 847 :マロン名無しさん:03/10/18 23:02 ID:63guFSk1
- シシオ=斎藤とか
斎藤>シシオとかはまずありえないと思うよ
- 848 :マロン名無しさん:03/10/18 23:06 ID:???
- >>834
外印外せって
- 849 :マロン名無しさん:03/10/18 23:06 ID:???
- 宗>シシオ>斎藤で文句あるやついる?
- 850 :マロン名無しさん:03/10/18 23:06 ID:???
- シシオ>斎藤>宗で文句あるやついる?
- 851 :マロン名無しさん:03/10/18 23:07 ID:???
- シシオ>斎藤=宗で文句あるやついる?
- 852 :愛蔵版名無しさん:03/10/18 23:11 ID:63guFSk1
- >>849
ある
>>850
ある
>>851
ない
- 853 :マロン名無しさん:03/10/18 23:13 ID:???
- 困ったちゃんだな〜
- 854 :マロン名無しさん:03/10/18 23:13 ID:???
- いない
- 855 :マロン名無しさん:03/10/18 23:16 ID:???
- だからさ〜
┌―――――<―――┐←これなんなんだよ?歯痒いから外してくれよ
- 856 :マロン名無しさん:03/10/18 23:17 ID:???
- それはとっくに外れましたよ
- 857 :マロン名無しさん:03/10/18 23:21 ID:???
- ユンソナかわいいです先生
- 858 :マロン名無しさん:03/10/18 23:24 ID:???
- みんなもう寝たのか?
- 859 :マロン名無しさん:03/10/18 23:30 ID:???
- 宗ってそんなに強かったのかぁヽ(´ー`)ノ
- 860 :マロン名無しさん:03/10/18 23:30 ID:???
- 縁がそんなに強いわけないだろ…
- 861 :マロン名無しさん:03/10/18 23:33 ID:???
- 強いよ
- 862 :マロン名無しさん:03/10/18 23:38 ID:???
- 剣心が最強
- 863 :マロン名無しさん:03/10/18 23:41 ID:???
- 宗とか縁支持してるヤシは同人女か?
- 864 :マロン名無しさん:03/10/18 23:47 ID:???
- >>863
急にどうしたの?
- 865 :マロン名無しさん:03/10/18 23:48 ID:???
- 次スレいる?
- 866 :マロン名無しさん:03/10/18 23:51 ID:???
- >>863
そうとは限んねぇだろこの単細胞。
- 867 :マロン名無しさん:03/10/18 23:59 ID:???
- ■■■■ヘアチェックやばい■■■■
-,---γ''''''''--_ ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,
/ ;;; ;;;;;;ミミ ミミ \ ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\
/ ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \ ((シノシノ 从从
( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミミミミ从ミ ノノ) ノノ i、(((i、
///ノノノノノノ从 ミミミミミミミミミヽミ ノノノノ(( 从从
//ノノノノ 〓〓ノ 〓〓ミミミミノ从 ( i从 〓〓ノ 〓〓从从从
ノノ;ミ;ミミ -=・=- -=・=- ミミノ从 i、从 -=・=- -=・=- 从从
ミ;ミミミ | |ミミミ 从 ;;;;;;; | ;;;;;;; |从从人 ウフフ
.ミミ从 /ミミ ノ从从 /从从人i、
. ミミ:|. ヽ . ∨ / |ミミ (人从:|. ヽ . ∨ / |从从人人)
ミミ ! ー===-' ! ./ミミ (人人人从 ! ー===-' ! ./从从人人)
ミミヽ  ̄ ノミミ i、人人人ヽ  ̄ ノ i、人人ノ
−− −−−−
【現在】 【3年後】
数時間拘束。「数年後こうなります」と勧誘。ヤバイ。
育毛に数百万はザラ。しかも生えない。ヤバイ。
ヅラは一着60万。メンテ費用1回十数万。ヤバイ。
行く前に事前の情報収集を。
- 868 :マロン名無しさん:03/10/19 00:00 ID:???
- 普通に宗次郎は人気あるよ。
俺は凄惨な過去を持ってたり、
弱そうで頼りない感じがするのに実は強いと言ったキャラが結構好き。
何かしら欠点のある香具師のほうがキャラの魅力があると思うんだよな。
シシオは実際性格はヤバイが敵キャラの性格としては申し分ない。
敵キャラとしての欠点が全くない。でも欠点がないというのは逆に魅力がない。
ワンピのルフィとかな。頭が悪くて能天気ってのは漫画に於いては欠点じゃないし。
そもそも同人女は強さランクになんて興味ないと思うんだが。
- 869 :マロン名無しさん:03/10/19 01:19 ID:???
- >>868
縁はどうさ?
悲惨な過去を持ち、欠点だらけだが。
- 870 :マロン名無しさん:03/10/19 01:38 ID:???
- 剣心もそうだ。悲惨な過去持ち
- 871 :マロン名無しさん:03/10/19 02:48 ID:???
- シシオって15分しか戦えない時点で誰にも勝てないだろ。
ランク外にしてもよくね?
技も説得力ないし。
- 872 :868:03/10/19 03:14 ID:???
- 抜刀斎も好き、巴も好き、縁は嫌い。
恨む理由は至極当然なことなんだがな。汚いところばかり目立つ。
排他的すぎ。やっぱ欠点があるっていっても限度ってものがある。
その欠点がいい具合に光らないと。
EVAのシンジやアイシルのセナはいいキャラだと思う。
- 873 :マロン名無しさん:03/10/19 03:15 ID:???
- 宗しか知らないし。しってても一対一で15分逃げ切れるのって神速越えてる宗、縁ぐらいなもんだろ。
- 874 :マロン名無しさん:03/10/19 03:23 ID:???
- >>871
むしろ十五分で決着がつく。
>>872
同意
- 875 :マロン名無しさん:03/10/19 03:26 ID:???
- 一応15分持たないだろうという見解。
斎藤と闘えば斎藤の戦闘スタイルにより一、二分で勝負が着く。
蒼紫はヤムチャ。剣心の龍槌閃喰らうヘタレっぷり。
半袖に防御に徹されたらヤバめだが。
それ以下は基本能力の差がありすぎ。
- 876 :マロン名無しさん:03/10/19 03:30 ID:???
- アオシたんは時間稼ぎ目的でいどんでるくせに簡単に挑発にのってしまうようなやつだからな〜。
- 877 :マロン名無しさん:03/10/19 03:31 ID:???
- だからヤムーチャ
- 878 :マロン名無しさん:03/10/19 03:32 ID:???
- ししお好きはシシオの「俺最強」風な感じがいいのだろうか?
覇王って感じがするところとか。余裕かますところとか。派手でイメージでも強いところとか。
それともあの上昇志向に惹かれるのか?
キャラの好き嫌いは本能的なもので文章にできるものではない場合もあるが。
- 879 :マロン名無しさん:03/10/19 03:33 ID:???
- 結局時間制限てこのスレ的にはどーでもいい話。あってもなくても順位に変動はなし。
- 880 :マロン名無しさん:03/10/19 03:37 ID:???
- 宗次郎の鬼ごっこに付き合うかね?
志々雄の方が遅かったらじっと待ってるだろ、待ち構えてカウンターじゃねーの?
触れられたくない過去とか、宗次郎が心の奥底に封じ込めている優しい心とか
ちょっと突つけば簡単に動揺しそうなものだがな
- 881 :マロン名無しさん:03/10/19 03:38 ID:???
- シシオは怖い。
追い込まれた人間ほど恐ろしいもんはねえんだぞ
- 882 :マロン名無しさん:03/10/19 04:09 ID:???
- >>872
外野の俺から見ても、縁関連での剣心は上手い目見すぎで気に食わない。
なんか周り全てが剣心の都合の良いように動いてる。
- 883 :マロン名無しさん:03/10/19 06:25 ID:???
- 斎藤VSシシオをシミュレートしてみた。
斎藤、シシオの顔面をゴキッ!
↓
シシオ「ピギャアアア!!!」→人体発火。
↓
斎藤、燃えるシシオで煙草に火を点けフゥー、「阿呆が」。
- 884 :マロン名無しさん:03/10/19 08:30 ID:???
- >>880
>>880
そうだな。シシオは斎藤と同じで心理戦に強いと思う。
少しの情報から相手の人間性・技の正体・戦闘能力を
見抜いてるし、洞察力の高さは斎藤以上だと思う。
- 885 :マロン名無しさん:03/10/19 08:36 ID:???
- そもそも宗に戦闘マシーンとしての教育ほどこしたのは
シシヲだしな。シシオに逆らえるか?洗脳解けた後でも
シシオには本気で剣を向けられないと思われ。
だから由美に伝言を頼んで逃げたんだろう。
- 886 :マロン名無しさん:03/10/19 09:15 ID:???
- >885
そうだな。
だからもし戦うことになっても、本気でぶった斬ることはないかもしれない。
軽傷にとどめておいて、「もうやめにしませんか、シシオさん」って感じだろうな。
- 887 :マロン名無しさん:03/10/19 09:50 ID:???
- それ以前に、シシオに逆らう=洗脳解ける=感情欠落無し だし。
順番的には、何かのきっかけで感情戻る→洗脳解ける→ここまでの条件を満たしてようやっとシシオに逆らう
だろうけど。
>>878
別に好きでもなんでも無い。
単に親玉であり、実績もあり、作者のお墨付きまであるから
それに従ってるだけ。
- 888 :マロン名無しさん:03/10/19 10:00 ID:???
- >>880
延々と長い会話時間も制限時間のうちっぽい。熱はそう簡単に冷めないから
ましてやシシオの体はもともと熱いし、さらに冷めにくかろう。
剣心復活前はシシオ対して動いてなくてしゃべってばっかり。
なのに時間は9分カウントされた。
最初の抜刀術の打ち合い+焔霊4回+乱撃→紅蓮腕+会話で9分。
- 889 :マロン名無しさん:03/10/19 10:04 ID:???
- 洗脳中はシシオに攻撃できない
洗脳解けた宗は感情が戻ってるので動きが読まれてしまう
剣心にだけ原作の設定適用するぐらいなら純粋に強さだけで決めてくれ
その方がスッキリする
- 890 :マロン名無しさん:03/10/19 10:17 ID:???
- シシオに逆らう=感情欠落解けるじゃないんだな。
宗次郎は過去の殺しを正当化させるために弱肉強食を受け入れていたのであって
過去の家族殺しが否定されないようであれば、感情は戻らない。
シシオが人殺しを否定するような香具師なわけない。
弱肉強食にのとってシシオを刻むだけかな?
恩人であるシシオには自分から刃が向けることができないだろうが
正当防衛なら問題なし。誰しも自分の命が一番大事だし。
剣心の主人公特権が逐一うざいのは同意。実力の絶対値で決めたほうがスッキリする。
- 891 :マロン名無しさん:03/10/19 10:20 ID:???
- >>888
結局、15分たっても発火はしてないし。
常に動いていたわけでもないしな。
斎藤・サノ・蒼紫をぶっ飛ばして、天翔龍閃
喰らってようやく発作。
要は、運動量の問題だろう。
待ちでカウンターに徹して、喋ってるだけなら
ほとんど問題無いと思われ。
- 892 :マロン名無しさん:03/10/19 10:27 ID:???
- >>891
正確には「15分たったら体温が上がり続けてどうなるかわからない。」
だから15分きっかしで発火するのではなく、
そこまできたらもう数分後発火するしかないと。
どのみち発火しないようにするには15以内に倒さないといけないんだけどな。
宗次郎戦で考えると一歩手前でチョビチョビ牽制されたら死ぬ。
- 893 :マロン名無しさん:03/10/19 10:28 ID:???
- >>888
原作の台詞ではっきり「シシオが全力で動けるのは15分」と言ってるからなあ
しゃべり入れて9分カウントされてんのは由美が戦闘開始からの時間を計っていただけで
いちいちシシオの全力を見極めて時計止めてるわけじゃないから当てにならない
だから15分過ぎても戦えてたんだよ。
- 894 :マロン名無しさん:03/10/19 10:34 ID:???
-
--------------------------------------------------------------------------------
, '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
| /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ ヽ ヽ ヽ |
/>/ ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ `、 ヽ | N
/li / / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
/ /. l/ l/ | !:| l::| | `ヽ、ヽ」::::::::∠_
,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、 -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
,. '// | .::: / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ `ヽ
,. '´ /::/ .:| :: , ' .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
/ /.::/ .::| : / .:: l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
∠_ / ::/ .:::| .: / ::: i:: ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙! / |:!
ブ :/ .:.::::| .: / :::: !:: |::___ .」」 ノ ノ
∠__ 〈 .:.:::::| / ::: !ニー┘__`ー─-゙,
`ヽ、`ーァ-、:|. / :: i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ ' つまり俺が最強でいいんだな?
/-ニ_ソ :: !:::. \ \:::;r‐'
,. -‐/ .::: `ー、‐-、_ : |/ヽ. \. /
/ ,∠__ :l``ヽ `ヽl. \__,ノ
/ / ,/  ̄``ー-、_| /
/,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、 |ヽ./\
. /───- 、 \`ヽ`ヽ l ヽ:: \
- 895 :マロン名無しさん:03/10/19 10:36 ID:???
- 宗次郎がチョロチョロしてんのを、ガードに徹しながら
心を動揺させる言葉を大声で吐き続ける。
剣心相手みたいに、動揺してモロ攻撃を読まれて、
かわされた隙をグサッと。
- 896 :マロン名無しさん:03/10/19 10:36 ID:???
- 動いた時間がきっかし15分か
会話も合わせて15分+2分ぐらいか
宗次郎の牽制鬼ごっこの前では関係ないけど。あとヘンヤもやばいか。
宗次郎以外だったらシシオの人体発火知らないんだし、
そう深く考えないでもいいと思うけど。
- 897 :マロン名無しさん:03/10/19 10:47 ID:???
- 宗次郎以外は、シシオの秘密を知らないし、
その宗次郎はシシヲに逆らえない。
- 898 :マロン名無しさん:03/10/19 10:47 ID:???
- 蒼紫なんかは剣心戦を見ても分かる通り、
挑発に乗りやすい性格だから、何の問題もないだろう。
- 899 :889:03/10/19 10:48 ID:???
- >>890
>シシオに逆らう=感情欠落解けるじゃないんだな。
もちろんそう思うよ。文を要略しすぎててスマンかったな。
格キャラの最強状態を考えた場合シシオと宗が戦う可能性があるのは剣心戦後の宗だから
俺が洗脳解けた宗と言ったのは剣心戦後の宗の事。
剣心戦後に宗次朗は泣いているので感情は戻っているはず。
シシオに逆らう宗は妄想上の人物なので考えてないよ。
- 900 :マロン名無しさん:03/10/19 10:50 ID:???
- ヘンヤはどうだろうな。
つうか、シシヲのジャンプ力がわかんないしな。
剣心とか比古はやたら高く飛んでたけど。
- 901 :マロン名無しさん:03/10/19 10:52 ID:???
- 氷の闘争心を持ってるわりにはクレバーさが
無いというか、冷静じゃないしな>蒼紫
- 902 :マロン名無しさん:03/10/19 10:54 ID:???
- アオシは格下相手には物凄く冷静
- 903 :マロン名無しさん:03/10/19 10:56 ID:???
- 蒼紫は本能的に自分より格上の相手に
萎縮する性質を持っています。
- 904 :マロン名無しさん:03/10/19 10:59 ID:???
- 冷静さは比古・斎藤・シシオがトップ3かな
- 905 :マロン名無しさん:03/10/19 11:02 ID:???
- 弥彦は感情によって戦闘能力が偉く上下するサイヤ人
- 906 :マロン名無しさん:03/10/19 11:09 ID:???
- シシオは基本的に頭はキレるし、スペックも
高いんだろうけど、どっか間抜け。
派手なだけのアホ技と良い、プロレス楽しんでるみたいな感じの奴。
自分で余興って言うだけあって、本気で戦うというより
派手に楽しみたいってだけなんだろうなぁ。
- 907 :マロン名無しさん:03/10/19 11:15 ID:???
- 相手にわざと攻撃させて、それを防いで返して御高説を
クドクド話すのが好きだしな。
いかに自分が楽しんで盛り上げるかに主眼が置かれた闘い方。
八百長プロレス男だよ>シシヲ
- 908 :マロン名無しさん:03/10/19 11:20 ID:???
- シシヲの国取りは、自分の命と人生を賭けた壮大なネタ振り
残念ながら、遊び好きの性格のせいで失敗に終わりましたが
- 909 :マロン名無しさん:03/10/19 11:22 ID:???
- シシヲの用意したネタは不発だらけ
- 910 :マロン名無しさん:03/10/19 11:22 ID:???
- 自分だけ完全燃焼
- 911 :マロン名無しさん:03/10/19 11:32 ID:???
- こんな昼間から一人で寂しくないかい?
- 912 :マロン名無しさん:03/10/19 11:34 ID:???
- 俺以外にもう一人いるぞ
お前もいれたら3人か
- 913 :マロン名無しさん:03/10/19 11:36 ID:???
- 沖田総司と瀬田宗次郎ってどっちが強いと思う。
- 914 :マロン名無しさん:03/10/19 11:40 ID:???
- 宗>沖田≧斎藤
- 915 :マロン名無しさん:03/10/19 11:42 ID:???
- 沖田は必殺技が、小手かなんかじゃなかったか?
三段切りとか、龍尾返しとかだっけ?
小さい頃は、箸でハエを捕まえられたそうだが。
どっちしろ宗以下だと思われ。
- 916 :マロン名無しさん:03/10/19 11:50 ID:???
- いや、マジでカグヅチって何の意味があるんだ?
風前の灯って意味での最終奥義なのか?
- 917 :マロン名無しさん:03/10/19 11:57 ID:???
- あれはプロレス技みたいなもんだろう。
居るか居ないかわからない客へのサービスだよ。
- 918 :マロン名無しさん:03/10/19 12:13 ID:???
- ここは優しくあの炎に一撃必殺の威力があると考えてやろう。
- 919 :マロン名無しさん:03/10/19 12:14 ID:???
- 日曜日の昼間は起きてる宗ヲタ
- 920 :マロン名無しさん:03/10/19 12:17 ID:???
- シシヲの技は実用性よりも観客へのサービスが優先されてます
- 921 :マロン名無しさん:03/10/19 12:19 ID:???
- いや、待てよ?カグヅチは防いでもかわしても
相手が炎に巻かれるんじゃないか?その前に、
自分に火が移らないかが疑問だが。
- 922 :マロン名無しさん:03/10/19 12:21 ID:???
- カグヅチの考察なんて馬鹿らしくて誰も釣れないっすよ
- 923 :マロン名無しさん:03/10/19 12:22 ID:???
- シシオは大道芸人だからな
- 924 :マロン名無しさん:03/10/19 12:24 ID:???
- カグヅチの炎を飛びます
しかも遠隔操作が可能
- 925 :マロン名無しさん:03/10/19 12:26 ID:???
- カグヅチは剣が溶けないのか?
その程度の熱なのか?
あれは相手を怯ませて斬りつけるだけなのか?
- 926 :マロン名無しさん:03/10/19 12:28 ID:???
- 志々雄の事を言ってる内容がずっと前から同じだな
- 927 :マロン名無しさん:03/10/19 12:29 ID:???
- ループは今に始まったことじゃないし
- 928 :マロン名無しさん:03/10/19 12:30 ID:???
- つーかシシオの技を何時までも大道芸って言ってる奴は同一だろ?
今更そんな事で盛り上がれる奴なんていないよ一人しか
- 929 :マロン名無しさん:03/10/19 12:36 ID:???
- じゃあ、なんかネタでも振れば。
- 930 :史上最強のマンコ:03/10/19 12:36 ID:???
- みんなもっとちんぽこて
- 931 :マロン名無しさん:03/10/19 12:36 ID:???
- 自分が自演ばかりしているから相手もそう見える
- 932 :マロン名無しさん:03/10/19 12:43 ID:???
- みんな自演してるじゃん、何言ってんだか
- 933 :マロン名無しさん:03/10/19 12:44 ID:???
- だったら最初から言うな
勘違い
- 934 :マロン名無しさん:03/10/19 12:48 ID:???
- >>925
事実斎藤もポカーン状態だったのでそういうことで・・・
あれは呆れてたのかもしれんが
人間はでかい炎を見ると畏縮してしまうんだよ。
一瞬でも怯めば、シシオの剣速でその硬直を見逃さずに斬り付ける事が可能。
それなら焔霊出したとき剣心や蒼紫がビビッてダウンしたと説明がつく。
と必死に擁護してみる。
なぜ天翔捌いたあとにわざわざあの技だしたかは不明ですがね。
- 935 :マロン名無しさん:03/10/19 12:54 ID:???
- シシオを馬鹿にする=自演宗オタ
なぜこう考えるんだ?
- 936 :マロン名無しさん:03/10/19 12:54 ID:???
- >>929
いるよねこういう奴
なんか話題が無いと寂しくて死んじゃうのかな?
まぁ、ずっと粘着してる奴だからちょっとの間も長く感じるんだろうね
ネタなんて夜になればいくらでもでるから寝れば?
- 937 :マロン名無しさん:03/10/19 12:55 ID:???
- >>935
そう決め付けてるように見えたか?
そういう主旨のレスは少ないが?
- 938 :マロン名無しさん:03/10/19 12:56 ID:???
- むしろ
シシオを馬鹿にする=自演斎藤オタ
- 939 :マロン名無しさん:03/10/19 13:17 ID:???
- シシオはDQNで大道芸人、
だけど斎藤はそのシシオよりずっと弱い。
馬鹿より弱い斎藤。
と思っとけば煽りもどうということないだろう。
そんぐらいの耐性持っとけよな。
- 940 :マロン名無しさん:03/10/19 13:25 ID:???
- 斉藤が志々雄に勝てない根拠は?
- 941 :マロン名無しさん:03/10/19 13:26 ID:???
- でてるんだけどな
- 942 :マロン名無しさん:03/10/19 13:30 ID:???
- >>830あたり。纏まってないけど。
- 943 :マロン名無しさん:03/10/19 13:50 ID:???
- なら誰か纏めろよ
- 944 :マロン名無しさん:03/10/19 14:13 ID:???
- 他人に任せるよりも自分で斉藤が志々雄に勝てる根拠探した方が速いと思うけどな
まぁ、出来ないから喚いてるんだろうけどさ
- 945 :マロン名無しさん:03/10/19 15:39 ID:QQRnEZpv
- 気になるんだが、志々雄の戦闘面での長所って何だ?
力?速さ?技術?耐久力?
- 946 :マロン名無しさん:03/10/19 15:52 ID:???
- 可もなく不可もない安定した強さの最強の凡人。
- 947 :マロン名無しさん:03/10/19 16:06 ID:???
- 思うにシシオの強さは「目」じゃないかと?卓越した動体視力。
一度見た技は通用しなかったり、牙突零式を見切って回避したりと
- 948 :947:03/10/19 16:07 ID:???
- あと>>946の言うようにバランスだね。どれをとっても全体的に高めで。
- 949 :マロン名無しさん:03/10/19 16:13 ID:???
- 次スレよろしく
↓
- 950 :マロン名無しさん:03/10/19 16:13 ID:???
- プチ比古か
- 951 :マロン名無しさん:03/10/19 16:15 ID:???
- 基本能力が高く弱点がない(油断以外)。
だが突出した特殊能力がない。秘剣も糞。
「相手を倒す」という一手に欠ける。
- 952 :マロン名無しさん:03/10/19 16:28 ID:???
- 新スレ
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1066548435/
- 953 :マロン名無しさん:03/10/19 16:36 ID:???
- >>942
どれも零式当たるかどうかだけじゃん。
シシオ、斉藤はどう攻めるかとか考えろよ。
- 954 :マロン名無しさん:03/10/19 17:07 ID:???
- >>953
斉藤・・・牙突
シシオ・・・秘剣
- 955 :マロン名無しさん:03/10/19 17:12 ID:???
- 斉藤の零式は躱されている
- 956 :マロン名無しさん:03/10/19 17:13 ID:???
- シシオの紅蓮腕は当たっていて一撃でKO
- 957 :マロン名無しさん:03/10/19 17:17 ID:???
- >>954
秘剣ってゆーか焔霊だろ
- 958 :マロン名無しさん:03/10/19 17:23 ID:???
- 縁がなんでそんなに上にいるんですか?
佐ノ介がシシオほどじゃ無いと言ってませんでした?
- 959 :マロン名無しさん:03/10/19 17:27 ID:???
- >>953
皆普通の牙突が当たらないという前提で語ってるからな。
牙突からの機転の利いた攻めが斎藤の持ち味らしいんだけど
それを想像するのは俺らの貧困な想像力では無理。
このスレでは横薙ぎと膝蹴りと顎掴みだけ。
- 960 :マロン名無しさん:03/10/19 17:27 ID:???
- 比古>剣心>シシオ>宗次朗>斎藤>縁>蒼紫>外印>安慈>宇水
- 961 :マロン名無しさん:03/10/19 17:32 ID:???
- >>954
牙突は当たらないが隙が無いらしい
秘剣は……どうよ?
- 962 :史上最強のマンコ:03/10/19 17:52 ID:???
- >>960
狂縁に宗次郎と斎藤が勝てるんですか?
安慈はともかく宇水は外印に負けんでしょう、ていうか安慈>宇水かよ
- 963 :マロン名無しさん:03/10/19 18:05 ID:???
- 昔の史上の手口と一緒だ。
- 964 :マロン名無しさん:03/10/19 18:09 ID:???
- 史上はスルーで
- 965 :マロン名無しさん:03/10/19 18:09 ID:???
- >>962
つまんない。
- 966 :史上最強のマンコ:03/10/19 18:14 ID:???
- 史上はスルーで
- 967 :マロン名無しさん:03/10/19 18:15 ID:???
- 総合ランクはともかく、VS外印に限れば宇水より安慈の方が有利だろう。
- 968 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/19 18:38 ID:???
- >>967
つきさす・・
- 969 :マロン名無しさん:03/10/19 18:41 ID:???
- (はぁ・・こいつくると一気にしらける・・)
- 970 :マロン名無しさん:03/10/19 18:42 ID:???
- 今思った。
体のどこでも二重の極みを撃てるとはいえ
その速度はサノスケの体術より遅い。
ウスイにアンジの攻撃が当たるということは
サノスケの体術がウスイに通じるということ。それは考えにくい。
ウスイ>アンジじゃね?
- 971 :マロン名無しさん:03/10/19 18:49 ID:???
- >>968
なあ、お前>>966と同一人物なのか?
- 972 :マロン名無しさん:03/10/19 19:12 ID:???
- 史上を装った自演か・・・底辺の極みだなw
- 973 :マロン名無しさん:03/10/20 00:57 ID:???
- >>950
プチ比古は剣心だと思われ。
同じ系統だけど、どれをとっても比古以下。
- 974 :マロン名無しさん:03/10/20 01:14 ID:???
- 対アンジ 攻撃遅い。くぐり抜けて心臓刺し。
対ゲイン 速さで距離を詰めて心臓刺し。
対夷腕坊 中のゲインの動きはまる見え。楽勝。頭上から脳天突き。
対シシオ 火産霊神捌いて心臓刺し。
対蒼紫 剣速遅いので楽々対処。心臓突き。
ウスイ「実は鬼神如し強さ」説ここに極まる。
- 975 :マロン名無しさん:03/10/20 01:49 ID:???
- 宇水と安慈ではやっぱ安慈じゃないか?
盾は二重で粉砕だし、手槍は対マッチョには刃渡りが短すぎる。
宇水、ロウチンでグサッ!「どうだ!・・・ぐぬぬ、抜けん!こいつ、筋肉で(略」
↓
安慈、頭を挟んで「南無阿弥陀仏」
- 976 :マロン名無しさん:03/10/20 02:34 ID:???
- あの百花繚乱とかいう技で、突きまくって、
アンジの体から血が吹きでまくる展開
- 977 :マロン名無しさん:03/10/20 08:05 ID:???
- >史上
そういう問題じゃなくて、心眼つーか聴覚があまり意味無くなるだろ
- 978 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/20 08:40 ID:???
- >>974
そう簡単にいくのだろうか
>>976
安慈は技術が無いから背後に回りこんで百花繚乱
そして遠当てをしてきても小ジャンプで突っ込んで盾を犠牲に百花繚乱
そして二重の極みをうってきたらかわして首筋の動脈をぶすり
>>977
俺はまだレスしてないが
- 979 :マロン名無しさん:03/10/20 15:39 ID:???
- >>978
お前自演臭い
- 980 :マロン名無しさん:03/10/20 17:12 ID:???
- ウスイってさ斎藤の負傷零式以上の速度の技は反応できないんだろ?
でもアンジの攻撃はまず当たんないよな。サノでも避けてたし。
- 981 :マロン名無しさん:03/10/20 17:12 ID:???
- 外印は武器職人
戦闘員ではない
- 982 :マロン名無しさん:03/10/20 17:21 ID:???
- 宇水とシシオって同じ系列だな。冷酷無情の見た目は化け物
- 983 :マロン名無しさん:03/10/20 17:48 ID:???
- シシオからの期待度から見ても
ウスイ>安慈
- 984 :マロン名無しさん:03/10/20 17:58 ID:???
- __,,... - ... ,,, ___
,. -‐'´:::::::::::::::::::::::::::::` ''''‐-、
,.r '´:::::::::::::. . .: . ... . ..::::. .:::::::::::::::l
/:. . . . . ...:::::ィ:::::...::::.ィ::::::. ..::::::::::::::::l
./:.. . .::::::::::://::::::://:::::::::. . . ...:::::::::l
//l:::::::::::::/ /:::/ /::::::::::::::::.. .. .:::::/i_
.l:::l l::::::::::/ .l::/ ./:::___:::::::::::::::..:./:.:.::}‐、
li .l::::/ レ /r'´ '‐- 、 ,.r '´:.:.:.:.:.:.l:.:.:.l
l V ,. ,. r'´:.:.:.:.:.:r ''' ‐、! 、:l カメハメハー!
l / ,r ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// `l|:l `ヽ
i .,_ ,,.. -‐ ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ {r‐ |::l
ヽ`''  ̄ ´:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.ヽ、.:.:.:.:.:./ ヽイ /ヽl、 ,. r‐‐
.l:ロ日ヽ:.:.:.:.:.ノヽ、ヽ__、:.:.:.:./ レ / ヽ ,.r'´
.l:ロlメ、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.r'´.l r、i.イ_ \ / l::..
.l!:.::.::.,l..,, ____,,,,,..r ' ´ l | :.l`'l` ゝ、 ヽ ,. r '´l ./ l::..
ヽ, l ヽ | .| .l ヽ◎ヽ ,. r '´ l/ l::..
l ! l :.l ヽ、__l‐'ト、 ./:.. l::..
! ,.-__,,,,,,;;;:.、 ,..ヽ ./ :.l ,.r '´ l.r‐ヽ / ::::... 〉´
`'' r'"- -─ ' ´ ,. /l ,.r'´ . ヽ- ' l/ヽ ::::... /
ヽヽ-‐ '' _,,,./ /::::l / l`,.ヽ, `ヽ.' \ :::..... /
ヽ /::::/ {、_,..i ,../:.. ヽ、::.../
l //,__ ・ ヽ、l ,.r '´ /::... Y::...
`' ‐--‐'/ ヽr `ヽ ,. r'´r '´ ./:::::..... /::::....
- 985 :マロン名無しさん:03/10/20 18:00 ID:???
- >>982
だが二人とも昔は男前だった はず
- 986 :マロン名無しさん:03/10/20 18:10 ID:???
- >>980
宇水がサノよりも回避する能力があると?
なら何故盾を持つ必要があるんだ?
- 987 :マロン名無しさん:03/10/20 18:12 ID:Ww0Zo1vf
- 肉弾戦
安慈>サノ>比古>斎藤>シシオ>縁>蒼紫>剣心>宗次朗>宇水
- 988 :マロン名無しさん:03/10/20 18:58 ID:???
- >>986
盾で捌く事で、相手の体勢が(単にかわすよりも)崩れるからじゃない?
- 989 :マロン名無しさん:03/10/20 19:05 ID:???
- 剣客警官50人切り殺してるんだから
少なくともサノ以上の回避能力あるでしょ。まさか全部捌いてたわけでもあるまいし。
- 990 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/20 19:50 ID:???
- >>982
&幕末以前よりも男前、色んな意味でな
- 991 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/20 19:54 ID:???
- ほい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1066647176/l50
- 992 :マロン名無しさん:03/10/20 20:03 ID:???
- はてさてpart16が二つ。
一つは史上スレ。もう一つはシシオ>比古の超シシオタスレ。
でももう一つ立てたら他スレの住人に怒られる。
今までの流れ完全無視だなw
- 993 :史上 ◆3jSEXDYw/w :03/10/20 20:12 ID:???
- http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/-100
ここの1ー70辺りまで読んでみろ
るろ剣信者がどれだけ狂ってるかわかる・・。ショックだ
- 994 :マロン名無しさん:03/10/20 21:11 ID:???
- >>991
ほい、じゃねええ!!!
- 995 :マロン名無しさん:03/10/20 21:17 ID:???
- よくもお前が自分と同じるろ剣信者を狂っているとかぬかせるな。
- 996 :マロン名無しさん:03/10/21 00:45 ID:gyZjpFhy
-
- 997 :マロン名無しさん:03/10/21 06:52 ID:???
- __,,... - ... ,,, ___
,. -‐'´:::::::::::::::::::::::::::::` ''''‐-、
,.r '´:::::::::::::. . .: . ... . ..::::. .:::::::::::::::l
/:. . . . . ...:::::ィ:::::...::::.ィ::::::. ..::::::::::::::::l
./:.. . .::::::::::://::::::://:::::::::. . . ...:::::::::l
//l:::::::::::::/ /:::/ /::::::::::::::::.. .. .:::::/i_
.l:::l l::::::::::/ .l::/ ./:::___:::::::::::::::..:./:.:.::}‐、
li .l::::/ レ /r'´ '‐- 、 ,.r '´:.:.:.:.:.:.l:.:.:.l
l V ,. ,. r'´:.:.:.:.:.:r ''' ‐、! 、:l カメハメハー!
l / ,r ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// `l|:l `ヽ
i .,_ ,,.. -‐ ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ {r‐ |::l
ヽ`''  ̄ ´:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.ヽ、.:.:.:.:.:./ ヽイ /ヽl、 ,. r‐‐
.l:ロ日ヽ:.:.:.:.:.ノヽ、ヽ__、:.:.:.:./ レ / ヽ ,.r'´
.l:ロlメ、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.r'´.l r、i.イ_ \ / l::..
.l!:.::.::.,l..,, ____,,,,,..r ' ´ l | :.l`'l` ゝ、 ヽ ,. r '´l ./ l::..
ヽ, l ヽ | .| .l ヽ◎ヽ ,. r '´ l/ l::..
l ! l :.l ヽ、__l‐'ト、 ./:.. l::..
! ,.-__,,,,,,;;;:.、 ,..ヽ ./ :.l ,.r '´ l.r‐ヽ / ::::... 〉´
`'' r'"- -─ ' ´ ,. /l ,.r'´ . ヽ- ' l/ヽ ::::... /
ヽヽ-‐ '' _,,,./ /::::l / l`,.ヽ, `ヽ.' \ :::..... /
ヽ /::::/ {、_,..i ,../:.. ヽ、::.../
l //,__ ・ ヽ、l ,.r '´ /::... Y::...
`' ‐--‐'/ ヽr `ヽ ,. r'´r '´ ./:::::..... /::::....
- 998 :マロン名無しさん:03/10/21 06:53 ID:???
- えなりかずきって在日なの?
- 999 :マロン名無しさん:03/10/21 06:54 ID:???
- 比古>剣心>縁>シシオ>斎藤>宗次朗>蒼紫>外印>安慈>宇水
- 1000 :マロン名無しさん:03/10/21 06:55 ID:YMez+8G7
- あいつめっちゃ怖くない?
無表情で考えてること分かんないし。
全身真っ赤で返り血浴びてるみたいだし。
おまけになにあのモジャモジャ、触手みたいに伸びるんじゃねえの。
本来ホラー映画で活躍するタイプだろ、
呪怨とかに出ても違和感ねえよ。
夜、人気の無い通りであんな奴と出くわしたら全身から血の気が引くだろ。
とにかくムック逝ってよし。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★