■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エニックス系でもっともだめぽな漫画を語るスレ
- 1 :マロン名無しさん:03/01/04 09:00 ID:lTAkBGBh
- このスレで語る雑誌
・ガンガン/Gファンタジー/ガンガンWING/ガンガンパワード
・コミックブレイド
前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035680346/l50
+kRwv60
- 2 :マロン名無しさん:03/01/04 09:01 ID:lTAkBGBh
- 前スレの嫌いな漫画投票結果
円盤 36票
悪魔 28票
SOBS 18票
666 16票
螺旋 15票
救世主 14票
愛乱闘 14票
アングラ 11票
PDOA 11票
奇面組 6票
ハレグウ 4票
パプワ 4票
MM 4票
プラガ 4票
鋼 2票
MP 2票
DQ7 1票
B壱 1票
- 3 :マロン名無しさん:03/01/04 09:17 ID:???
- 投票は意味なくないか
- 4 :マロン名無しさん:03/01/04 16:55 ID:iQoAeXve
- で、結局このスレの方向性はどうなるんですか?
- 5 :マロン名無しさん:03/01/04 18:43 ID:3hV19Rw9
- 少年マンガ板じゃないとレス減るんじゃ・・・
それとも、もう住人は移動してきてるのかな?それなら別にいいんだが。
あと投票はいらん。ここは主に「だめマンガを語るスレ」だから。
- 6 :マロン名無しさん:03/01/04 20:14 ID:IYCDjb9s
- ガンガン=アングラ ウィング=魔神学園 Gファンタジー=刻の大地 ブレイド=魔探偵ロキ
- 7 :マロン名無しさん:03/01/04 20:39 ID:FQ//CTGa
- ゼロサムなんて恥ずかしくて読めたもんじゃない。
- 8 :マロン名無しさん:03/01/04 21:30 ID:???
- あるのさえハブジュー
- 9 :マロン名無しさん:03/01/04 21:36 ID:???
- ここに書き込む奴らは、みんな漫画を面白く読めないんだろうなあ。
人生、つまらなくない?それって?
- 10 :マロン名無しさん:03/01/04 22:13 ID:thYdelQV
- >>7
恥ずかしい?よー分からんな。
とりあえず漏れは嫌な臭いがついてるという印象なんだが。
- 11 :マロン名無しさん:03/01/04 23:29 ID:???
- 裏剣道
- 12 :マロン名無しさん:03/01/05 03:20 ID:???
- 東のサッカー漫画もうタイトルも忘れた
- 13 :マロン名無しさん:03/01/05 03:43 ID:GJh2e233
- 》9
好きだからこそ批判するんだと思うが?理想論だけどな。
実際は憎しみに任せてしまうことも多い(666とか)。それでもガンガンが
好きだからこそつまらん漫画をくさす訳で。
マンセー意見ばっかだとホントに好きなのか疑わしい。
- 14 :マロン名無しさん:03/01/05 03:46 ID:???
- >>9
Dr.ペッパーは飲めてもバリウムは飲めないんだ。
- 15 :マロン名無しさん:03/01/05 04:19 ID:???
- 9 ここまで来る暇があるなら好き好き漫画にうもれてな
- 16 :マロン名無しさん:03/01/05 06:32 ID:???
- お前ら釣られすぎ(・∀・)
- 17 :マロン名無しさん:03/01/05 09:39 ID:hdXAwlOq
- 釣られるのも一興じゃないでしょうか。なんてな。
書いてる本人が「これは釣りだな」って分かってるから問題ないよ。
・・・・これも釣られてるってことになるのか?
- 18 :マロン名無しさん:03/01/05 09:56 ID:???
- 絵がへたNO,1 MPこれだけはゆずれない
- 19 :マロン名無しさん:03/01/05 10:11 ID:aHY7WtQd
- ここはageでもいいのかな?
オリジナリティーゼロNO1、666批判意見はないだろう。
手抜き絵NO1、SOBS街の絵やら戦闘やら手抜きすぎ。戦闘は素で描けないん
だろうがwでも、街くらいはちゃんと描けよ。セリフと噛み合ってねーんだよ!
「うわぁー、凄い街ー!!」でも背景には小学生が描いたような街が。
- 20 :マロン名無しさん:03/01/05 10:17 ID:???
- >18
漫画誌に載せられるレベルじゃないよな、ギャグ漫画ならともかくとして。
いやMP好きなんだけどさ、絵についてはもっとボコボコに叩かれて然るべきだと思うね。
- 21 :マロン名無しさん:03/01/05 15:32 ID:???
- >>20
絵が上手くてもセンスがイカれ過ぎな「るびくら」のほうが読んでてつらい。
B壱はヒロインの顔を除けば好きなんだけど。
- 22 :マロン名無しさん:03/01/05 16:25 ID:69ft1t19
- 大久保はDQNぽいけど俺好み。
ガンガン外部から“活きのいい”有名作家連れてこんかなー
- 23 :マロン名無しさん:03/01/05 16:39 ID:06nlUTEK
- >22
外部から連れてきて何人ハズレだったことか
- 24 :マロン名無しさん:03/01/05 19:42 ID:gkCXB0Zd
- >>23
だから、「活きのいい」だってばw今までは旬の過ぎた人ばっかだったじゃん。
冬目景は短編だったし。
- 25 :マロン名無しさん:03/01/05 20:48 ID:???
- タルるーと終了直後のアレは活きが良すぎて読者がついていけなかったな。
ガンガンは、「同人誌」という言葉が似合う新人作家じゃなくて
「インディーズ」という言葉が似合う新人を出して欲しい。
言葉の違いとかは上手く言えないけど、なんか、言葉の感じ的に。
- 26 :マロン名無しさん:03/01/05 23:35 ID:???
- あナルホド、ここID消せるんだ、
これはこれは、、
ところでMPてなにげに絵とかに変化あった?
かなりの数は描いてるはずなのだが
むしろこれからかな?
- 27 :マロン名無しさん:03/01/06 01:53 ID:lmc7Xm07
- まだガンガン変わると思うなー>絵
ところでIDってどうやって消すの?
- 28 :マロン名無しさん:03/01/06 02:31 ID:???
- >>27
メール欄に何か入れて書き込め。
- 29 :マロン名無しさん:03/01/06 03:47 ID:XFgQNXAQ
- >>23
少女漫画畑から連れてきた人の、ヴァルキリープロファイルは皆どんな評価?
俺はあの人が書いた漫画は絵も綺麗だし話も途中までは
好きなんだけど…終わらせ方が下手な人だと思う。
アレも後半、原作知ってないとかなりサパーリな漫画になってしまったような気がする。
- 30 :マロン名無しさん:03/01/06 05:02 ID:???
- ゲームコミックは最初はいいが
後半以降ぐずくずになる理由に作者の問題もあるが
実の所、旬がすぎたゲームタイトルに
「早く終わって次!」てな感じでのケツカッチンが
あるのは皆も知ってるよね?だから秀作は
ないと言ってもよい、「好きだったのになんで?」は
だいたい終われコールが出たもの、それなりに人気があっても
潮時となれば行動は早い早い、
単行本でそれなりの利益がでればポイ、
それがゲームコミックの実情である、
もっともビックタイトルは別格だがね、
しかしこれらを凌駕するものが出れば話は変わるが、、
誰かいる?
- 31 :マロン名無しさん:03/01/06 05:19 ID:???
- つまらん漫画
藍蘭島。魂胆みえみえ「にゃー」とかいらん
螺旋。どこが推理だ
メシア。服装も内容も古すぎてイライラする
ガンガンはもっと少年漫画らしい少年漫画やるべき。
前はよかったのに最近萌え狙いすぎじゃ?
今おもしろいのは
鋼とMPとB壱とグルグルくらいだ。
木下さくらに浅野りんに黒乃奈々絵…
おれの好きな作家全部もってかれた
- 32 :マロン名無しさん:03/01/06 05:37 ID:???
- 鋼だけ同意
グルグル激しく同意しかねる
- 33 :マロン名無しさん:03/01/06 05:44 ID:???
- 少年漫画らしいか、、
それってやっぱり友情、努力、勝利なのかな?
どんな漫画をそのように言うのか題名をあげてもらいたい、
これは決して煽ってるんじゃなくて、自分は少年漫画と言う
響きが最近どうしても風化して聞こえるので、どうかお願いします
- 34 :マロン名無しさん:03/01/06 06:38 ID:???
- とらえかたは人それぞれだしあくまで個人的見解で悪いが
少女漫画が主人公の心情や変化を繊細に描いていくものだとしたら
少年漫画は夢、野望、目標等を持った主人公がそれに全力で向かっていくもの
なんかうまく説明できないがこんな感じ。
何がやりたいのかサッパリな藍蘭島は論外
- 35 :マロン名無しさん:03/01/06 07:03 ID:???
- 夢や目的が途中でかわっちまうマンガもあるけどNa!(藁
- 36 :マロン名無しさん:03/01/06 08:27 ID:???
- 34 ありがとうございます
やはりそういうものだと思います。
あとはガツンと伝えてくれる漫画家の力量が
雄弁と応えてくれるんでしょうな、
そんな新人が出て来るのを期待してしまう。
- 37 :マロン名無しさん:03/01/06 08:45 ID:???
- >>18
絵が下手=つまらないではないと思う。
って言うかあの絵って下手なのか?
- 38 :マロン名無しさん:03/01/06 09:36 ID:???
- 絵が下手→MP
絵がムカつく→悪事、円盤、哀乱闘
- 39 :マロン名無しさん:03/01/06 11:42 ID:???
- 下の3つは話もムカつく
- 40 :マロン名無しさん:03/01/06 12:13 ID:FWbomPpt
- >>33
この場合は萌えだけでつないでる漫画はとっとと消えろ
というニュアンスがかなり含まれていると思われる
- 41 :マロン名無しさん:03/01/06 13:24 ID:8MQR/Tn3
- 萌を狙うって事は、結局自分の創るシナリオに自信が無いって事なんだろうな。だからキャラクターで誤魔化すという素人の常套手段。実際萌狙ってる漫画はシナリオの進行遅いし。
- 42 :マロン名無しさん:03/01/06 13:53 ID:???
- 萌えるんならまだいいけど、円盤萌えねぇ
- 43 :マロン名無しさん:03/01/06 14:06 ID:???
- ガンガンをより良くする方法
その1
萌え系を除外して予算を削減
↓
値段とページ数が減る
↓
(゚Д゚)ウマー
その2
萌え系を除外して予算を削減
↓
その予算で“活きのいい”有名作家を連れてくる
↓
(゚Д゚)ウマー
- 44 :マロン名無しさん:03/01/06 14:18 ID:???
- >>40
とっとと消えろと言うより
萌えを扱う青年誌でやってくれ
てな感じ。
- 45 :マロン名無しさん:03/01/06 15:30 ID:???
- 少年誌の萌えは
はっきり言ってかなり不快
萌えと言うほど萌えないし
上記のような目的や目標もない
あんたら何がやりたいの?
- 46 :マロン名無しさん:03/01/06 18:25 ID:???
- 萌えも禿しく消えて欲しいけどPDOAもいらない。
ギャグはつまらんしシリアスも何か古めかしいし。
渡辺ってこんなんだったっけ?
- 47 :マロン名無しさん:03/01/06 18:29 ID:???
- 漏れは奇面組もいらないと思うのだがどうだろう
- 48 :マロン名無しさん:03/01/06 18:37 ID:???
- >>46
そんなんだったよ。
- 49 :マロン名無しさん:03/01/06 19:25 ID:???
- 奇面組は場違いだった。
- 50 :マロン名無しさん:03/01/06 19:36 ID:???
- MPの絵が下手って言ってる奴はMPが嫌いなのか?
ただただ下手って言ってるだけのようなきがするが。
- 51 :マロン名無しさん:03/01/06 20:09 ID:???
- MPの絵はそこまで下手じゃないと思うのだが
ただちょっとペンや背景の雑さが目立つがそれも作者の味なのでは?
- 52 :あい:03/01/06 20:39 ID:Fx1c3G5R
- MPは読んでて気持ちいい漫画だよ。ただ、もし小綺麗な絵になったら考えちゃうけどな。そんなことないだろうけどなw
- 53 :マロン名無しさん:03/01/06 21:32 ID:???
- 萌えだから嫌という人はたくさんいる
絵が下手(に感じる)だから嫌いだという人も当然いるだろう
そういう人にとってはストーリーは関係ない
むしろアラを探す気持ちで見てしまうものだ
俺 に と っ て の メ シ ア の よ う に
たとえストーリーがイイ!と言われても、拒否反応起こす人間もいるんだから
MP好きなヤシはちょっと気にとめておいてくれ
- 54 :マロン名無しさん:03/01/07 01:57 ID:???
- 最近読みとばす漫画
救世主
奇面組
PDOA
は絵、構成、演出等が古く感じる。見てて痛々しい
藍蘭
悪魔辞典
円盤
螺旋
はテーマというか作者の意図がわからない。何が描きたいんだ?
グルグルは最近展開早すぎだしギャグもいまいち。突拍子もないことやればいいってわけじゃないぞ。
- 55 :マロン名無しさん:03/01/07 02:25 ID:???
- 外部からイキのいい新人を連れてくる…事が出来ないのが
えにくすの宿命なのであって。
そういう試みに金をかける度胸も無ければ、漫画家側に信用も
されてなさそうだから。そんな姿勢が露呈したのが
コミックバウンド瞬速撤退ね。
漏れがMPに感じる嫌感は、好みの範囲で絵が下手に
見えるかどうかを論じる前に「技術的にあんな絵しか描けん作家が
あの様なお話を描こうとしている」チグハグ感かな。
50m走を20秒でしか走れない香具師がフルマラソンに参加
しちゃってるみたいな。それを商業誌でするなと。
- 56 :マロン名無しさん:03/01/07 02:38 ID:???
- どんな作家が今のガソガソに必要だろう?
とりあえず漏れは戸田泰成と言っておくw
- 57 :ああ:03/01/07 02:57 ID:BhizMF13
- 『他の雑誌から盗ってきた活きのいい新人』木村太彦がいんじゃん
- 58 :か:03/01/07 03:25 ID:JpP1Mb8R
- しかしサロンに立ってレスが付くのか?と思ったけど、案外ダイジョブだな。上げても荒れないしかえって良かったのかも。
- 59 :さ:03/01/07 03:37 ID:???
- >>56
戸田…来てほしいなw
- 60 :マロン名無しさん:03/01/07 07:33 ID:???
- MPは叩かれると言うより要求にかんじるな
もっとうまかったら〜〜なのに、てなかんじ
MPにレスすると言う事はどうであれ読んだと言う事だから
おれはうまいにこした方がいいと思うからそうなって欲しい
より描く世界感が広がるだろうしな、
大は小を兼ねる、小は大は兼ねる事はできない。
おっ、やるじゃん! となるば読み手はうれしいものだよ
- 61 :マロン名無しさん:03/01/07 10:34 ID:???
- 木村太彦のA;Rは確かによかった。
今の瀬戸の花嫁はどうかと思われるが・・・。
- 62 :マロン名無しさん:03/01/07 11:14 ID:???
- イキのいい新人なんてそう簡単に見つかるわけねーだろ。
- 63 :た:03/01/07 11:22 ID:JpP1Mb8R
- 木村氏の連載デビューはズシオだろうから新人の範疇に入るよな?
- 64 :マロン名無しさん:03/01/07 12:56 ID:???
- しかしじここの香具師は何のためにガンガン読んでんだ
といってみるテスト
萌えに関しては俺は必要悪と思ってる多すぎるのはいかん
- 65 :マロン名無しさん:03/01/07 13:24 ID:???
- >>60激しく同意。
話はかわるが純粋に666は楽しめないなぁ。
読んでるとこっちが恥ずかしくなるような気がする。
絵そのものは上手かどうかは別として馴染みやすいが。
- 66 :マロン名無しさん:03/01/07 13:43 ID:???
- >64
鋼の錬金術師のため
666は嫌いじゃないけど好きでもない。
新鮮さがないっつーかわざとらしいっつーか。
- 67 :マロン名無しさん:03/01/07 14:08 ID:???
- 昔にガンガンを買っていました。
それで前スレから読んでいるんですが、
なんだか恐いもの見たさ(wで久々にガンガンを読んでみたくなりました。
ちょっとバイトの後に買ってきます。
- 68 :マロン名無しさん:03/01/07 14:21 ID:ph6pFaKI
- >>64
螺旋のため。他の漫画は螺旋のついでに読んではまったという感じ。
まあアンチも多いようだが一応話の筋は通ってるだろ。
- 69 :マロン名無しさん:03/01/07 14:39 ID:???
- 螺旋、殺し合いという割に緊迫感がない
福本の漫画読んで勉強しなさい
- 70 :あ:03/01/07 14:53 ID:txX48jz5
- 綺麗っぽい絵しか描けない同人女だから仕方ないよ
- 71 :マロン名無しさん:03/01/07 16:00 ID:???
- 女だったのか?
- 72 :マロン名無しさん:03/01/07 16:13 ID:???
- >>1
のようなアホが、有る事無い事言って、エニのイメージ悪くして、エニの株を下げる。
何処の誰に依頼されたんですか?
- 73 :あ:03/01/07 16:24 ID:BhizMF13
- >71
そうだよ
- 74 :マロン名無しさん:03/01/07 18:09 ID:???
- どう見たって螺旋の水野は同人女だろ。
アニメにはまるのもイイけどちゃんと漫画描けよ。
- 75 :マロン名無しさん:03/01/08 00:24 ID:???
- イキのいい新人といえば
妖幻の血よかったのにパワード移籍で大ショック。
どうせならプラネットガーディアン持っていけよ
ドームチルドレンも偽善ぽいが好感もてたのにな
あとガンガン1月号のB壱、「ウンコ力士」はハズしたな〜と思ったの漏れだけ?
- 76 :マロン名無しさん:03/01/08 09:43 ID:Ow6gjbNW
- >>64
マテリアル・パズルの為
>>69
福本に倣うとこんどは緊張感と理屈っぽさしかなくなるぞ。
- 77 :マロン名無しさん:03/01/08 12:21 ID:XHEe8QEb
-
http://wave.prohosting.com/lixi/az4_137.jpg
- 78 :マロン名無しさん:03/01/08 15:59 ID:???
- >>64
MP、鋼のため。
螺旋、何で主人公が情けないのだろう。理緒編の時はひよのを助けたのにな。
- 79 :マロン名無しさん:03/01/08 17:02 ID:gaHL24Om
- MPとはがねはガンガン知らない友達にも読ませてるよ
- 80 :マロン名無しさん:03/01/08 17:14 ID:???
- ドラモンたすは読まないの?
読まないか…
- 81 :マロン名無しさん:03/01/08 17:27 ID:???
- どうして、ここの住人は叩く事しか知らないんだろう?
欠点挙げることが、そんなに重要か?
好きなら文句言わずに読めよ。
あばよ!
- 82 :68:03/01/08 17:29 ID:Ow6gjbNW
- >>69
福本を引き合いに出すのには少し笑った。
>>78
その情けなさで、かつてないほど主人公のキャラが立ってると思うのは俺だけかね?
- 83 :マロン名無しさん:03/01/08 18:19 ID:???
- >>64
鋼のため。
移籍組が好きな作家ばっかだったからすごいショックだった。
今のガンガン、同人作家引っ張って来るんじゃなくて
DQマンガ家とかに連載させればいいのに。
牧野博之とか魔神ぐりこ(この人同人系だけど)とかは
話もちゃんとできてて面白かったのに…何で出さないのか。
あと、木村太彦にはズシオ連載して欲しい(藁
そういやロキがアニメ化ですってね…。マジ?
- 84 :マロン名無しさん:03/01/08 18:25 ID:49QSo/Ce
- age
- 85 :あ:03/01/08 19:18 ID:HjK27ITH
- もしガンガンでズシオ再会したら、俺はエニを神と崇める
- 86 :マロン名無しさん:03/01/08 23:09 ID:???
- >>83
牧野はすっかりエロが板に付いちゃったね。
- 87 :マロン名無しさん:03/01/08 23:44 ID:???
- >86
牧野がどこでエロ描いてるんだ?w
新山たかしと間違えてるのでは
- 88 :マロン名無しさん:03/01/09 00:56 ID:???
- 牧野のエロ…ホスィ
- 89 :マロン名無しさん:03/01/09 01:06 ID:???
- しかし数少ない好きな漫画の為にあの分厚い本買うのも
最近どうも…立ち読みするには重いし読みずらいし
- 90 :マロン名無しさん:03/01/09 01:14 ID:???
- 読みずらいといえばマサムネはとんでもねー
切り離せば問題ないが、仰々しいわりにたいしたことないような
- 91 :マロン名無しさん:03/01/09 01:54 ID:???
- エロ描いてるのは牧野「靖弘」だYO
- 92 :風の谷の名無しさん:03/01/09 05:22 ID:???
- >>68
には悪いけど、漏れは螺旋には激しく拒否反応がでてしまう。
軍事関係にはまっている身としてはあんなに簡単に銃等を簡単に扱っている様が気にいらない。
絵とかのレベルは高いほうで悪くは無いんだけど・・・・
漏れにとって表現が難しい感情にさせてくれる数少ない漫画
- 93 :マロン名無しさん:03/01/09 16:16 ID:???
- 若いスレだな。
厨房臭がプンプンする。
- 94 :マロン名無しさん:03/01/09 16:38 ID:???
- 牧野の絵柄は結構萌え系(?)だしな…。
ああエニに復帰してほすぃ…。
担当は倉重で(藁
- 95 :マロン名無しさん:03/01/09 17:00 ID:???
- 最近ガンガン読み出した。
螺旋、二ヶ月続けて読んでいるのですが、あの人たちが何やってんだか、
さっぱりわかりません。
他の漫画は、一通り分かるんだけどさー……
なにやってんの?学校の中でバトロワごっこ?
MPは、面白いけれど、もうちょっと絵が上手かったらな、とは、確かに思う。
鋼は、堅実に面白いが、その分突き抜けたところがないような。
この二つは、高望み『させて欲しい』漫画だなあ。
- 96 :マロン名無しさん:03/01/09 17:56 ID:???
- 倉重(担当)ってまだいるのかね?
- 97 :マロン名無しさん:03/01/09 18:02 ID:???
- >>1-96
文句を言うな!そして買え!クソ!
- 98 :マロン名無しさん:03/01/09 19:46 ID:???
- >>97
毎月買ってますが何か?
- 99 :マロン名無しさん:03/01/09 21:56 ID:???
- >>97
気持ちはわかるが落ち着け
本スレや各作品スレに迷惑をかけられないためにもこのスレは必要だ
- 100 :マロン名無しさん:03/01/10 00:28 ID:???
- エニクス系ってことはWINGもいいのかな?
これも相当クソだと思うんだけど。
12月号の表紙描いてたやつ(名前わからん)の漫画、絵も内容もひどかった。
まず表紙の絵からクソだったが。
他にはやっぱりアングラ、螺旋。とにかく全部駄目。
- 101 :マロン名無しさん:03/01/10 01:48 ID:???
- アングラまた絵柄変わったよなー
なんか節操がねーっつーか、絵はまあガンガンなかでは
うまいほうだと思うんだけどなー
しかし
ど ん ど ん か わ い く な く な っ て く な w
- 102 :マロン名無しさん:03/01/10 02:35 ID:???
- >94
何やら復帰するとかいう噂も。エニじゃないかもしれんけど。
- 103 :マロン名無しさん:03/01/10 03:54 ID:???
- まあこれは世の中の基本的なことだが、
影で相手の悪口をいう人間にロクなやつはいない。
そういう人間ははたで見てもクソだってのは誰が見ても分かることだ。
保証する。定説。自然の摂理。
「悪言ひとつで3人の相手を傷つける」という言葉があるが、
匿名とはいえこんなことろで他人の悪口を吐く輩は、
おそらくリアル社会でもクソなのは間違いない。
保証する。定説。自然の摂理。
そして、そういう輩のまわりにはロクでもないやつらしか集まらない。
さらに、そういうクソ人間どもは徐々に社会の隅に追いやられていくから
結果、まともな人間はまとも同士で、クソはクソ同士で群を作るの が世の中の基本。
保証する。定説。自然の摂理。
これを「類友」という。
- 104 :マロン名無しさん:03/01/10 08:21 ID:???
- なんで同じスレに書き込んだくらいで、友達扱いされねばいかんのだ。
- 105 :マロン名無しさん:03/01/10 17:23 ID:???
- ちょっと不思議な粘着だな。
- 106 :マロン名無しさん:03/01/10 17:50 ID:yDaidTqi
- みんな、ともだちさ!
- 107 :マロン名無しさん:03/01/10 17:56 ID:???
- そうそう。漏れももまえも>>103も、
みーんな同じ穴のぬっぺらぼうさ!
- 108 :マロン名無しさん:03/01/10 22:09 ID:???
- >>96
刻大OVA失敗で飛ばされました。
- 109 :マロン名無しさん:03/01/10 22:31 ID:???
- 牧野はガンガンに来たとしても古い絵だぞ
冷静に考えても無理だ、
復活するなら、とうにやってるだろ。
今のあの程度の仕事キャパなら軽く月刊こなせるだろうに
- 110 :マロン名無しさん:03/01/10 23:10 ID:???
- 進行がモタモタな螺旋逝ってよし。
今月号も大して進まなかったら、アンケートで一番つまらない漫画として送ってやる。
>>109
まあ、漏れはその絵柄が好きなのだが・・・
- 111 :マロン名無しさん:03/01/10 23:48 ID:???
- 前スレ落ちた?
- 112 :マロン名無しさん:03/01/10 23:49 ID:???
- 牧野はあさりよしとおや西川伸司系だと思う
- 113 :マロン名無しさん:03/01/11 01:27 ID:???
- しかし渡辺や奇面組やPAPUWAやグルグルが
生きていられる現状を思うと、絵柄の古い新しいって
どうなん?とは思うけどね。
結局これまでに目立った実績が出せなかった(といっても
牧野は4コマとか相応の成績を上げてるんだけどな)
故の不採用かもしれないけど、それ以下のランク作家でも
未だエニックスに残されてるところを見ると
担当運が悪かったんだろうなあ…と。
- 114 :マロン名無しさん:03/01/11 04:28 ID:???
- 今月のガンガン DQM+>最終回。 螺旋>ひよひよ自殺未遂。
- 115 :マロン名無しさん:03/01/11 22:46 ID:???
- 113 の気持ちはわかるが
作家単体の作品で牧野は残念ながらヒット作はない
それが全てだよ
パプワが3巻が出た所で300万部出た訳、
渡辺、衛藤しかり、凄い部数が出てるのよ、
カタフトロスだっけ?いくら出てるかデータすらない。
この差が貢献してるか?生き残れるか? の差です、
DQ関連は凄いけどやはりDQ.
牧野のものではない、担当運のせいだけではない
牧野自身、売れない漫画を描いたせいでもある。
渡辺くらい売れていれば確実に、チャンスはあったよ
いくら絵柄が古くてもね、でも売れなかったんだから、
それが現実だ、今後ドラスティックな活躍があれば
土下座してでも編集は牧野をGETするよ、そんなもんだよ
出版界は
- 116 :マロン名無しさん:03/01/12 02:21 ID:???
- >115
牧野はともかく、一応主力雑誌のガンガンコミックスと
G王コミックスを比べてはいかんと思う。
っていうかG王コミックスなんてまず全部データに残らないでしょ。
あの雑誌は幻想大陸(倉重)と御意見無用(E田)の両担当の
突っ張り合いが終わったら用無しになっちゃったんだし。
一応牧野のカタストロフは9回位増刷がかかってたから
G王にしてはそこそこ売れた筈。実績で言うなら未だエニに
残ってる作家は夜麻を除いて増刷もかからなかった作家だし、
かつての東だってG王時代には何一つ成果は出して無いしね。
まあ作家の将来性を買った起用結果だと思うが、決定打は
やはり牧野の担当がT内だった事といえば解る人には解るのでは(w
- 117 :マロン名無しさん:03/01/12 03:13 ID:???
- じゃあ代わりに新山たかしを戻そう。
- 118 :マロン名無しさん:03/01/12 03:56 ID:???
- もっともいらんわ!
- 119 :マロン名無しさん:03/01/12 15:51 ID:boDuW/8z
- ここには゛ミネ・ショック゛は届いていないようだな・・・
- 120 :マロン名無しさん:03/01/12 17:17 ID:???
- >>119
だめぽじゃないから語ってないんだよ
終わった事実はだめぽだが
- 121 :マロン名無しさん:03/01/12 21:34 ID:???
- なんで終わらせるかなー…読むものがまた減った…
- 122 :マロン名無しさん:03/01/13 02:43 ID:???
- 刃の月天は初版25万部、
増刷しとるがな、今だみねね健在なり
- 123 :マロン名無しさん:03/01/13 02:49 ID:???
- >>116 えー現在少年ガンガンのデスクの竹内ですが
一体何をおっしゃりたいんで?
- 124 :マロン名無しさん:03/01/13 13:29 ID:???
- ガンガン関係者
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
- 125 :マロン名無しさん:03/01/13 15:54 ID:???
- 今月のアングラって手抜き?
- 126 :マロン名無しさん:03/01/13 17:25 ID:LuplO0F6
- 毎月ですよ?
- 127 :マロン名無しさん:03/01/13 18:27 ID:???
- ● ρ
ρ \ ρ σ ρ ● ρ ●
● |. _ / ̄ /
○ σ | /⌒\ | ρ σ |
| | σ || q p || | \
.( ρ | ./⌒ヽ L l J | ρ )
\ | | | ◎ 二ノ | /
σ ) .| | ρ | | /\ .|
( \/ \ / ̄\_ノ/\ |\/
σ \__/ ̄\. \.| ρ / \● ρ
// ̄ ̄\/ ̄\/ ρ / \ ρ
// ┏● ( .)● |/ ̄\
/ へつ┛ .σ \_/\___/ ⊂ヘ))))
(((( σ ρ / | σ / ┏┛
ρ | |__/ ρ
| | | | | |
./ ̄ ̄\ | | / ̄ ̄\
ρ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|σ
ρ| _ノ) |. :●; |σ
ρ| ヽ-゙ | ゚ ゚ |σ
ρ| | |σ
ρ|iiii;ii;ii;iii;iii;i;ii;;;;;;; | |σ
ρ|lllllilillliiii;ii;iiii;;ii;i;;;i;;;;;;.. ● |σ
- 128 :マロン名無しさん:03/01/14 05:34 ID:???
- 牧野はだめぽだろ
- 129 :マロン名無しさん:03/01/14 15:18 ID:???
- 漏れがエニックスに入社して編集部たたき直すんでそこんとこヨロシク
- 130 :マロン名無しさん:03/01/14 15:27 ID:GvkAtiCc
- >129
勇者よ
入社したらとりあえず萌えを排除して( ゚д゚)ホスィ…
- 131 :マロン名無しさん:03/01/14 18:46 ID:???
- >>129
雑誌そのものを潰すのか。
- 132 :マロン名無しさん:03/01/14 19:25 ID:hUzMgCLF
- 萌えられない萌えのみをつぶすべし。
- 133 :マロン名無しさん:03/01/15 00:14 ID:???
- とりあえず、絵の下手なヤツに萌え漫画書かせるのはやめてくれないか
- 134 :マロン名無しさん:03/01/15 04:40 ID:???
- お前なぞ入社させん!
千田
- 135 :マロン名無しさん:03/01/15 13:19 ID:???
- 愛読者アンケートはがきのDQM+のタイトル名が…
- 136 :マロン名無しさん:03/01/15 14:49 ID:???
- >>135
気付かなかった…w
- 137 :マロン名無しさん:03/01/16 15:01 ID:PPK3vT1j
- なんでDQMは終わったのかと言ってみるテスト
- 138 :マロン名無しさん:03/01/16 16:14 ID:???
- >>137
激しく同意。
2の勇者たち出てきたりして面白かったのにー!!
てかエニクスがDQマンガ打ち切るなよ…。
- 139 :マロン名無しさん:03/01/16 17:56 ID:???
- >>137
面白くなかったからだよ。そして、終わってくれて俺は嬉しい。
- 140 :岡田克彦ファンクラブ:03/01/16 18:16 ID:???
-
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
- 141 :マロン名無しさん:03/01/17 17:06 ID:D7dBtPcE
- なぜか糞だ糞だと言われる度にアングラを読みたくなりまつ。
「もっともだめぽ」だとは思わないなー。
- 142 :マロン名無しさん:03/01/17 18:29 ID:???
- >>139
はモンスター占い担当の編集者
あれ?占いって続くんだっけ?
- 143 :マロン名無しさん:03/01/17 23:28 ID:???
- アングラはもっと明るくなって自己陶酔無くせば好きになるかもしれない。
- 144 :マロン名無しさん:03/01/18 01:28 ID:???
- シエルたんが出ないままアングラが打ち切られた場合
→シエルたん出さねぇからだYO!(゜Д゜)、ペッ
シエルたんが出たにもかかわらず打ち切られた場合
→無能編集逝ってよし!ヽ(`Д´)ノ
- 145 :マロン名無しさん:03/01/18 10:34 ID:???
- 糞糞糞糞糞 糞 糞糞 糞 糞糞糞 糞 糞
糞 糞糞糞糞糞 糞糞 糞 糞 糞 糞 糞糞
糞 糞糞糞 糞 糞 糞 糞 糞 糞
糞 糞 糞 糞 糞糞 糞 糞糞
糞糞糞糞糞 糞 糞 糞糞糞 糞糞 糞糞糞
- 146 :マロン名無しさん:03/01/18 10:56 ID:???
- 日ガメヌメ?
- 147 :マロン名無しさん:03/01/18 15:07 ID:???
- GガンタX?
- 148 :マロン名無しさん:03/01/19 14:38 ID:PLunT+bh
- 駅の雑誌捨ての口から今月号のガンガンが飛び出ていたので頂いちゃいました。
そんで初めてガンガンの連載陣を全部読んだのですが・・・
糞漫画であるはずの東京アンダーグラウンドが面白いんです。
少なくともガンガンの中では読める部類に入るんです。
ガンガンにはアングラ以上に糞な漫画が数多く存在するんです。
改めてガンガンが如何に駄目か思い知らされました。(;´Д`)
- 149 :マロン名無しさん:03/01/19 15:10 ID:???
- >>148
ガンガンは全部読める漫画だよ。一応ね。
- 150 :マロン名無しさん:03/01/19 16:00 ID:???
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 151 :マロン名無しさん:03/01/19 22:46 ID:???
- 一応SOBS以外は読んでる。
いつか化けるかもしれないし。
よんでなかったらわからないじゃん。
- 152 :マロン名無しさん:03/01/20 00:12 ID:???
- 奇面組だけは化ける図が想像できない
- 153 :マロン名無しさん:03/01/20 13:19 ID:???
- 奇面組は長い間やってたんだから、
もう作風は固定されていて、化けることはない、多分。
化ける可能性があるのは、若者だけ。
- 154 :マロン名無しさん:03/01/22 11:42 ID:???
- ほ
- 155 :マロン名無しさん:03/01/22 18:22 ID:???
- 岸本聖史面白いよ。マジで
- 156 :マロン名無しさん:03/01/22 19:59 ID:4NC7eiea
- >155はあくまで岸本聖史が面白いのであって、666は激しくつまらんと言っている
- 157 :マロン名無しさん:03/01/23 02:11 ID:???
- 新山たかしって典型的な「エッチ以上エロ未満」な作家だよな。
普通のマンガにエッチなネタ入れるのは巧いが
いざ本格的なエロ描くとてんでダメになる(似たタイプの作家に帯ひろ志など)
- 158 :マロン名無しさん:03/01/23 03:05 ID:???
- いわゆるエロコメというやつですかね新山
まああんな古臭い漫画家いなくなってもどうでもいいが
- 159 :マロン名無しさん:03/01/23 17:11 ID:???
- つーか、666はマジで面白いって
- 160 :マロン名無しさん:03/01/23 18:10 ID:pyJVaFuV
- つーか、そこまでして、エニを叩かなくてもいいんじゃねえの?
それに、DQM見限ったガンガン読者全員がオタクとか、エニの編集能無しとか、
お前等の価値観と、他の奴らの価値観一緒にすんなっての!
そんなに叩くくらいなら、読むんじゃねえよ!
エニだって、叩かれてまで・・・・・それも中身のない叩き方で・・・・・買って欲しくないだろうさ。
- 161 :マロン名無しさん:03/01/23 22:18 ID:???
- 1、釣り
2、本気
3、カイジ
- 162 :マロン名無しさん:03/01/24 01:56 ID:???
- 160はえにの雑誌はたたかれもしない
本当につまらんものになってほしいようだな、
そうなれば、確かに手も触れんし見向きもせん、
俺は俺の意志で銭出して買ってるんだぜ
勝手だろう、ほっとけって、
それかお前さんのえにらぶパワーで運無も言わさん
面白い雑誌にしてくれよ、、、なんだ釣られちゃったよ
- 163 :マロン名無しさん:03/01/24 15:31 ID:???
- 萌え系に走った時点で編集者能無し
- 164 :マロン名無しさん:03/01/24 17:58 ID:???
- Zマンか
- 165 :マロン名無しさん:03/01/24 18:17 ID:???
- >>160
2ちゃんねらーこそオタク。
2ちゃんねらーが面白いと言う漫画はオタク漫画。
逆に叩かれてる漫画が普通の漫画。
2ちゃんの評価は全てが真逆。
初心者は、それを覚えておけば、コレ見てもむかつかないで済むよ。
- 166 :マロン名無しさん:03/01/24 19:41 ID:???
- >>162
日本語で書いてくれ
- 167 :マロン名無しさん:03/01/24 20:04 ID:FYYG+pcX
- と言うかなぜこんなにもスレの趣旨を理解しないで文句言ってくる香具師が多いのだ?
もう一度ここに基本コンセプトを記せば、
「嫌いな漫画をネタにマターリ雑談」だ。
そりゃ叩きに走り易いテーマなんだが、徹底的に悪口雑言吐くのはタブーであって、
あくまでも「マターリ雑談」であることを理解してほしいのだが・・・・・・。
- 168 :マロン名無しさん:03/01/24 20:09 ID:???
- 2ちゃんねらーにそんな無理難題おしつけないでくれ
精神厨房の溜まり場なんだから
- 169 :マロン名無しさん:03/01/24 21:02 ID:???
- 漫画関係は実年齢も低いからしょぉがない。
- 170 :マロン名無しさん:03/01/24 21:10 ID:???
- 嫌いな漫画で雑談なんて無理、必然的に叩くことになるんだから
叩く=雑談
- 171 :マロン名無しさん:03/01/24 21:15 ID:???
- 「2ちゃんねらーはどうしようもない奴らの集まり」
という自虐的な定説を作り上げた上で書き込んで
「ま、俺も糞だがナ(藁」という自虐的な
ナルシズムによってる奴が多いな。
- 172 :マロン名無しさん:03/01/24 23:01 ID:d3XCOVjQ
- 円盤は嫌いっつーか場違いに感じる
- 173 :マロン名無しさん:03/01/24 23:22 ID:???
- >>167
じゃあ斬郎汰とるろうに剣心の関連性について語り合おうか。
ドブゲロサマの異次元っぷりでもいいよ。
- 174 :マロン名無しさん:03/01/25 00:30 ID:???
- しっちーしちだの漫画音痴ぶりも
- 175 :マロン名無しさん:03/01/25 00:32 ID:???
- 勧告漫画よりおとるえにのぽんち絵品評会
- 176 :マロン名無しさん:03/01/25 04:00 ID:???
- 俺的にエニクス系の漫画はどれも絵が同じに見える
- 177 :マロン名無しさん:03/01/25 04:14 ID:???
- うむ。
俺はジャンプ系の漫画の絵がどれも同じに見えて困っていたところだ。
- 178 :マロン名無しさん:03/01/25 11:11 ID:???
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´Д `/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 179 :マロン名無しさん:03/01/25 11:50 ID:???
- そんなこと言ったらりぼんなんてどうしようもない。
- 180 :173:03/01/25 12:58 ID:???
- >>174
5ヶ月で終わった白漫画か!
ブックオフで単行本買ったよ。
ガンガンで読んだときより白くなかった気がする。
ガンガン残ってないからわからないけど。
- 181 :オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/25 15:20 ID:???
- 俺は山崎渉(^^)の信者です。
- 182 :マロン名無しさん:03/01/25 19:27 ID:???
- >>181
IDを(^^)sageにしないのが甘い。
- 183 :マロン名無しさん:03/01/25 20:26 ID:???
- なんだ?まさかこの板の殆どのスレに貼ってあんのか?
もうアフォかと。
- 184 :マロン名無しさん:03/01/26 00:57 ID:???
- 板どころかいたるところに貼ってあるよ
- 185 :マロン名無しさん:03/01/26 03:39 ID:GTY0sMMN
- 岸本聖史ってジャンプでNARUTO描いてる作者の名前(岸本青史だったかな?)にそっくりだけど同一人物?
あきらかに666のほうがレベル的には低いけど、漫画もなんか似てるし。
666の作者がただNARUTOの大ファンなのかな?
- 186 :マロン名無しさん:03/01/26 03:42 ID:???
- 双子の弟です
いまどき誰でも知ってそうだが
- 187 :マロン名無しさん:03/01/26 03:43 ID:???
- まじですか!?兄弟で漫画家になるなんてめずらしいすな!
- 188 :sage:03/01/26 04:25 ID:fwP1LYGW
- 確か楠なんとかとかいう女漫画家も双子だったような
絵がそっくりで。
側で描いてたらやはりどーしても似てしまうようだ。
で、姉は売れっ子・妹イマイチなんだよな・・・・
- 189 :マロン名無しさん:03/01/26 04:28 ID:???
- あだちとたがみもそうだな
- 190 :マロン名無しさん:03/01/26 05:23 ID:???
- SOBSのとやおよろずのも姉妹?
- 191 :マロン名無しさん:03/01/26 05:32 ID:???
- >188
ネタ?逆だろ確か。
- 192 :マロン名無しさん:03/01/26 20:51 ID:???
- >191
あ、よかった。
逆だと思ってたけど何かツッコミ辛くて。
姉がレディスで微妙に売れてるものだから。
- 193 :山崎渉:03/01/28 19:52 ID:???
- (^^)
- 194 :マロン名無しさん:03/01/28 23:26 ID:???
- ガンガンってエニックスソフトの広告雑誌じゃないの?
- 195 :マロン名無しさん:03/01/29 00:58 ID:???
- 最近のエニックスのゲームはさっぱりさっぱりなので、
宣伝しません。できません。しても意味ありません。
SOBS?DQ7?なんですか?それは。
桜国ガイストがもっとマシだったらなー。
SO3は宣伝しまくるでしょう。
- 196 :マロン名無しさん:03/01/29 01:32 ID:???
- SO3に制作費70億円かけておきながら売れないなんて事態になればエニックスはマジでヤバイだろ。
出版での収入がどれぐらいなのか知らんが70億円は一年間の稼ぎを全て費やす額だぞ。
- 197 :マロン名無しさん:03/01/29 03:12 ID:???
- シェンムーは総額費いくらだっけ?うん百億だっけか
- 198 :マロン名無しさん:03/01/29 03:13 ID:lgy5JJc7
- 雑誌のコンセプトとあわないのに、
なぜか息の長いパナパナの作者は?
- 199 :マロン名無しさん:03/01/29 03:17 ID:???
- コンセプトと合わない漫画ってその中で個性がひき立つから
息長くなったりするよね。
- 200 :マロン名無しさん:03/01/29 03:35 ID:???
- 200ゲトー( ゜Д゜)ノシ
- 201 :マロン名無しさん:03/01/29 22:04 ID:???
- 牧野の話題終わってら。残念。
ところでDQM+が終わった今、鋼と一応PAPUWAの他はこのスレの人何か読んでますか?
- 202 :マロン名無しさん:03/01/30 09:09 ID:???
- 悪魔事典(涙)
- 203 :マロン名無しさん:03/01/30 11:00 ID:???
- マテリアル・パズル
- 204 :マロン名無しさん:03/01/30 13:25 ID:???
- MP
- 205 :マロン名無しさん:03/01/30 14:42 ID:???
- 教えません
- 206 :マロン名無しさん:03/01/30 15:00 ID:???
- >>202
あんた……
そういう自分も、円盤読んでるけど。
- 207 :マロン名無しさん:03/01/30 15:21 ID:???
- B壱
- 208 :マロン名無しさん:03/01/30 17:33 ID:???
- ファントム デッドオアアライブ
- 209 :マロン名無しさん:03/01/30 19:22 ID:???
- PAPUWAは既に老害。
- 210 :マロン名無しさん:03/01/30 23:44 ID:???
- 今のPAPUWA、雰囲気がイヤ。
- 211 :マロン名無しさん:03/01/31 06:48 ID:???
- 老害は道明だろ!
だめぽを通り超えてくそまんがだ
- 212 :マロン名無しさん:03/01/31 10:22 ID:???
- >>201
マテリアル・パズルとB壱
- 213 :マロン名無しさん:03/01/31 16:45 ID:???
- 98 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 03/01/31 11:01 ID:Q3xVGH6c
198 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 03/01/31 09:56 ID:Q3xVGH6c
- 214 :マロン名無しさん:03/02/01 05:01 ID:???
- 鋼とMPぐらいしか読めるのなくなったな…
- 215 :マロン名無しさん:03/02/02 00:32 ID:???
- 鋼、MP、B壱くらいかなあ・・・グルグルに昔のようなギャグが戻ってきてくれれば・・・
あと魔ロキに激しく戻ってきて欲しい
- 216 :マロン名無しさん:03/02/02 09:03 ID:???
- 爆発的に面白いのが一つでもないときつい。
一時期のDQM+が俺の中でそれだったが・・・。
- 217 :マロン名無しさん:03/02/02 11:43 ID:???
- こんなスレがあったとは知らなんだ
ガンガンはヴァルキリーがはじまる前から購読をやめたから
このスレで挙げられている作品はかなり知らないものがあったり・・・
俺はZ-MANマンセーだったんだけど同志は果たしてこのスレにいるものか・・・
- 218 :マロン名無しさん:03/02/02 15:38 ID:???
- え〜魔ロキ〜〜〜〜〜もう只の同j(以下略
- 219 :マロン名無しさん:03/02/02 19:44 ID:6PJ48l56
- 漫画好きの父から全部ダメという判定が・゚・(ノД`)・゚・
- 220 :マロン名無しさん:03/02/02 20:31 ID:???
- >>217
ああ、俺もZ-MAN好きだよ。今でも、単行本全部ある。
確か、ガンガンの創刊がリアル工房の頃だったかなぁ。
最初はドラクエの情報が出てるとかで購入した気が。
Z-MANは、藤原カムイのドラクエの漫画と並んで、真面目にストーリー
漫画やってたのが好印象だった。
今のガンガンは、さっと斜め読みするだけだけど、
どうも、幼年の固定客+少女向け?みたいな印象が。
- 221 :マロン名無しさん:03/02/02 23:19 ID:???
- >>220
私も毎月立ち読み10分で済ませてます。
ただ昔やってたZ-MANはよかったね。
- 222 :217:03/02/03 01:04 ID:???
- 自分が購読し出したのはゆでたまごの迷作(なかなか面白かったけど)
ライオンハート連載開始くらいですな。当時リア厨。
初代パプワ君最終回で感涙しますた(w
>>220
>幼年の固定客+少女向け?みたいな印象が。
自分的にはターニングポイントは月天の連載開始の頃かと思います
少年漫画チックだったあの頃はもう帰ってこないのかな・・・
なんかノスタルジックな気分
(´-`).。oO(懐かしガンガンスレ立てたことあるけど50レスくらいで落ちたしなぁ・・・
- 223 :マロン名無しさん:03/02/03 02:16 ID:???
- 浅野りんかえってこーい!
- 224 :マロン名無しさん:03/02/03 02:22 ID:???
- にしても藍蘭はクソだと小一時間・・・
エニを離れた作家ってエニとモメたからなんでつか?
エニ側が勝手に原稿をカットして作家を怒らせたとか聞いたことあるよな無いよな
- 225 :マロン名無しさん:03/02/03 02:31 ID:???
- >>224
アンチっつー程でもないが、カラーとか取ってると何だかムカつく。
- 226 :マロン名無しさん:03/02/03 03:34 ID:???
- 藍蘭島は脇で力を発揮するタイプなのに、
他にパワーが無いために前に押し出されているのが良くない。
- 227 :マロン名無しさん:03/02/03 12:45 ID:???
- 漏れもZMAN好きだったな。絵柄濃いし、キャラも話もアツいし、
エロ出身だけあって女キャラエロかったしw でもって連載終わってガソガソ買うのを止めた。
「濃くてアツくてエロい」ってのは今のガソガソに決定的に欠けてる要素だな。
やはりココは戸田を呼ぶしか(略
- 228 :マロン名無しさん:03/02/03 14:37 ID:???
- 確かに戸田は、昔のガンガンの匂いがする。
- 229 :マロン名無しさん:03/02/03 14:47 ID:???
- 魔神ぐり子氏の再降臨を熱にキボンヌ
- 230 :マロン名無しさん:03/02/03 16:02 ID:???
- 遅レスだが兄弟姉妹、って漫画家の奴って結構多いよ
検索してみ
- 231 :マロン名無しさん:03/02/03 19:32 ID:???
- >>227
その要素は永遠に欠けたままでも構わないんだが
- 232 :マロン名無しさん:03/02/03 19:54 ID:Z+HSvnE7
- 自分が漫画家になって将来のエニックス漫画界を救ってやるって人はいませんか?
- 233 :マロン名無しさん:03/02/03 23:39 ID:???
- 汚れ役なら引き受けてもいいかな。
とてつもない糞漫画を描いて他の漫画をマシに見せることなら出来る。
- 234 :マロン名無しさん:03/02/04 00:08 ID:???
- 最近のガンガンは、作品の質のコントロールがイマイチか。
特にストーリー漫画。
全般的に、変形ベルセルク的(自己中で社会不適格な主人公が、誰彼かまわ
ずブチ殺しまくったら何故か英雄扱い)な話が多すぎ。
あまりストーリーが関係ない漫画の方は、絵の質がいまいち。
とりあえずは他の出版社がやってるように、原作専門の人間を育ててみたり、
一定水準以上のデッサン力か、独特の絵を書ける人をきちんと確保しないと
どんどんジリ貧になると思う。
- 235 :マロン名無しさん:03/02/04 00:37 ID:???
- 名前すら分からんが脳みそ食うやつ
- 236 :マロン名無しさん:03/02/04 12:42 ID:Sz1F6fnr
- >>232
大丈夫、スクウェアが救ってくれるさ。
・・・って、そういえばエニックスが救う立場なんだっけ・・・
- 237 :マロン名無しさん:03/02/04 12:55 ID:???
- ちと話は外れるけど
TSの大清水さちってどこに行ったの?
TS結構好きだったんだけど
そしてMMについて少し触れてあげて下さい
いや、これはだめぽではないと喜ぶべきなのかもしれないが
- 238 :マロン名無しさん:03/02/04 14:30 ID:???
- マジックマスターって評価が5でもなくそして1でもなく、
あるのかないのかあってもなくてもべつにいいよみたいな存在になってしまっていますね。
カラーになる確率も最低だし、可哀想。
他の会社との繋がりのために、ただ続いているだけのような印象を受けます。
- 239 :マロン名無しさん:03/02/04 14:55 ID:???
- >>233
岸本弟の役割を奪わないで下さい。
- 240 :マロン名無しさん:03/02/04 17:27 ID:???
- >237
カドカワにいきました。
春から連載だそうです。
- 241 :マロン名無しさん:03/02/04 19:02 ID:BDKtgnYP
- ところでこのスレ的にはハーメルンの評価はどうよ?
当時リア消だったんで、俺の中ではかなり伝説的作品になってるんだよ・・・、ファントムは大嫌いだが。
記憶が美化されてるからかも知れんが、ハーメルン連載時はギャグもまだマシだったような。
- 242 :マロン名無しさん:03/02/04 19:12 ID:???
- ハーメルンは今でも最初から読み返して、呼吸困難に陥ってるよ。
まあ、今の主要読者層に受けるか、というとちょっと難しいが、
私は好きだ。
- 243 :マロン名無しさん:03/02/04 20:59 ID:???
- ハーメルは隔月以降腐ってしまった。
- 244 :マロン名無しさん:03/02/04 23:07 ID:???
- 隔週じゃねえの?
- 245 :マロン名無しさん:03/02/05 01:31 ID:???
- >>241
俺は厨の時になけなしの金を叩いてコミックス買い漁ったなぁ
やっぱりドラム戦のところで一気にヒートアップした。
それからストーリーの盛り上がりはオル・ゴール編で最高潮に・・・
そのテンションのまま後を読んでみると、まぁ酷評を与えられざるを得ないというか(w
でも最後まで読んでみて、一本の作品としてはよく完成されてるとオモタよ。
- 246 :マロン名無しさん:03/02/05 09:31 ID:???
- 昔はパッパラ隊も面白かった気がするが、ミカエル(?)でてきたあたりからダメになってきたような。
通してダメポな漫画はドブゲロサマがTOP。
裏剣道、ネオジャパネスク、MDドッグゴエモン、ハッピーボーイとか連載してた
隔週時代前後は、今考えるとすさまじいな・・・。
今は悪魔辞典とSOBSがオレ的に双璧。
- 247 :マロン名無しさん:03/02/05 17:37 ID:d0N8/rJ/
- ダイナマンの作者は今なにしてるんだろう?
一時期すごくおもしろかった
あのブサイクの女子高生(みたいな。ってしゃべる、名前も凄かったような記憶が)
そういえば、4コマ漫画がいくつかあるといいかも
- 248 :マロン名無しさん:03/02/05 17:38 ID:d0N8/rJ/
- あのブサイクの女子高生のキャラがすごく良かった
って続く予定ですた
逝きます
- 249 :マロン名無しさん:03/02/05 17:54 ID:???
- あのーMPってマテリアルパズルですか?
ガンガンはハレグゥとマテリアルパズルしか集めてない
マテリアルパズルは友が面白いと言ったから一巻だけ買ったらつまらなくてガッカリした
ハレグゥはTVで。。。
- 250 :マロン名無しさん:03/02/05 18:00 ID:???
- >>249
マテリアルパズルは一巻はわりと地味なので
二巻もしくは来月出るだろう四巻も見てくれ
それでつまらないならつまらないかもしれないけど
- 251 :マロン名無しさん:03/02/05 18:51 ID:???
- ハーメルンとパッパラは途中まで良かったんだ…途中まで…。
ハーメルはヴォーカルが元気だったころまで好きかな…。
パッパラは途中からネタ切れっぽかった。
- 252 :マロン名無しさん:03/02/06 01:11 ID:???
- ドブゲロサマはダントツで歴代だめぽNo1だと思われ。
もし今のガンガンで連載されたら読者(最近購読し始めた人)はブッ飛ぶんじゃないかw
- 253 :マロン名無しさん:03/02/06 01:16 ID:v2LGnbpK
- パッパラ隊は、しっと仮面が面白かった。
- 254 :マロン名無しさん:03/02/06 01:54 ID:???
- ガンガン・・・昔はギャグ良かったのにな。グルグルとかハーメルとかパッパラとか
今の奇面組とかファントム超だめぽ
- 255 :マロン名無しさん:03/02/06 02:07 ID:???
- >249
一巻しか買わないのを「集めている」とは言わないw。
ただ、MPはガンガンの中にあるから良く言ってもらえる
だけで普通の人に見せたら正直評価は低いと思う。
ドブゲロさまは気色悪さを煽る絵柄(そこは作者がわざと
狙ったところだけど)はともかく、内容的には児童寄りの
漫画として結構面白いよ。同人漫画路線に変貌しつつあった
本誌には良い意味でも悪い意味でも全く合っていなかったが。
- 256 :マロン名無しさん:03/02/06 03:00 ID:???
- ZONE・・・って覚えてる奴いるかな・・・?
- 257 :マロン名無しさん:03/02/06 05:08 ID:???
- やっぱ隔週回りの腐りっぷり及び月天ヒットが駄目になった原因か。
- 258 :マロン名無しさん:03/02/06 18:53 ID:???
- ZONEは結構面白かったような気がする
- 259 :マロン名無しさん:03/02/06 21:17 ID:???
- そんなに燃え好きかお前ら。
- 260 :マロン名無しさん:03/02/06 21:35 ID:???
- 萌えも好きだけどそればっかじゃなぁ…
- 261 :マロン名無しさん:03/02/07 01:15 ID:93kLIbuF
- ZONE・・・ムチャクチャ怖かった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 262 :マロン名無しさん:03/02/08 16:58 ID:???
- 個人的に、ZONEは好きなガンガン作品ベスト3に入ってた。連載当時。
- 263 :マロン名無しさん:03/02/10 18:27 ID:b5eDI4/0
- >>232
俺が巣食って、もとい救ってやるぜ!
いますげぇ話執筆中だ、クソ熱いぜ!!
- 264 :マロン名無しさん:03/02/10 19:16 ID:???
- >>263
◆◆エニックス系雑誌・裏スレッドPart3◆◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1012574686/537
537 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/02/10 18:19 ID:b5eDI4/0
今度ガソガソに投稿しようと思ってるのだが美男美女と脳内妄想垂れ流しのクソオタ漫画引っさげて。
オイ!これで救えるのか・・・?
- 265 :マロン名無しさん:03/02/10 21:28 ID:???
- >264
だって「巣食う」気が満々なんだもの。
- 266 :マロン名無しさん:03/02/10 22:39 ID:D4s5V7jt
- 燃える漫画といえば、
燃えもえ
- 267 :マロン名無しさん:03/02/10 22:41 ID:5+w22j7e
- 少年漫画板のBSスレがDAT落ち
- 268 :マロン名無しさん:03/02/11 01:31 ID:???
- 明日、フリーザを主人公にした熱血漫画を
持ち込みに行きます! マジレス
応援ヨロシクなっ!
- 269 :マロン名無しさん:03/02/11 04:10 ID:???
- もちろんフリーザは美少年化でよろしく
- 270 :マロン名無しさん:03/02/11 10:01 ID:G51cltqi
- 微妙にスレ違いだけどエニックス系という事で。
ギャグ王の創刊当時の4コマ漫画ばかりの頃が良かったよ〜!
途中からストーリー物ばかりになってつまらなくなった・・
休刊の原因のうちの1つに入るのかな?
- 271 :アシュトン萌え:03/02/11 15:51 ID:9K21K5yQ
- もう連載も終わり、単行本がブクオフに並ぶだけになって
しまったが・・・
東まゆみのスターオーシャン2ndストーリーはどうよ?
ゲーマーとして、途中まではOKだったのだが、この
終わり方はなんなんだ!
ネタバレはやめれと言われたのか?エニックスのゲーム
開発部に?
- 272 :マロン名無しさん:03/02/11 18:50 ID:???
- >>271
俺的には楽しんで読めたのは2巻まで。
- 273 :マロン名無しさん:03/02/11 21:57 ID:G51cltqi
- >>271
レナのちょっとぶりっこ(死語)な性格が気に入らなかった
- 274 :マロン名無しさん:03/02/11 22:03 ID:???
- まあアニメよりはマシだったかなぁ・・・とか言ってみる
- 275 :マロン名無しさん:03/02/11 22:06 ID:???
- >>271
んなこと言ったらヴァルキリーなんて・・・・。
ゲームはすごく好きなのに(つД`)
- 276 :マロン名無しさん:03/02/11 23:49 ID:???
- >271
単に、移籍の時に切っただけだろ
- 277 :マロン名無しさん:03/02/11 23:54 ID:???
- スタオー2折れは漫画読んでゲーム買ったクチ
なんか、シナリオが滅茶苦茶でよく分からんトコに
中古の安売りしてたんで買ったら、
ゲームはもっと泥縄だったと言う・・・(w
・・・で途中で投げた。
- 278 :マロン名無しさん:03/02/12 19:03 ID:???
- B壱の雲行きが怪しくなってきた。
- 279 :マロン名無しさん:03/02/13 14:35 ID:ZTCeQkuy
- 鋼の錬金術師なんて全然おもんない。
わけわからんガキが意味不明に強すぎるし。
典型的な努力の描かれない主人公じゃん。
テニプリとかと同類ジャン
- 280 :マロン名無しさん:03/02/13 14:40 ID:KnM6gk68
- >>279
アレと一緒にするなよ(笑)。
とりあえず、錬金術も習得、「強くなるにはまず身体から」と師に言われ、身体も鍛えて強くなった、と。
そんな感じよ。
- 281 :マロン名無しさん:03/02/13 16:30 ID:9bpviP7b
- 鋼の錬金術師はガンガン連載陣の中では好評な方なんでない?
ストーリーも土台がしっかりしていて安心感があるし、
絵も細かいところまで描かれていて上手だし。
ただ、登場人物に華がないかな。ってくらいかな。
- 282 :マロン名無しさん:03/02/13 18:26 ID:???
- B壱は一月号がピークだったな
- 283 :マロン名無しさん:03/02/13 23:49 ID:???
- 鋼の錬金術師は、堅実に面白いんだけど、
ジャンプで言えばルーキーズくらいの『安心して読める漫画』だと
思うなあ。
こういうのと糞しかないてのが、エニックスの層の薄さを表してる気がする。
- 284 :マロン名無しさん:03/02/14 01:04 ID:???
- 自分に合わんからってすぐ糞というのは短絡的すぎやしないか?
自分では気づいてないかもしれないけど、
>>283は鋼信者ウゼーっていわれてもしょうがないぞ。
- 285 :マロン名無しさん:03/02/14 01:08 ID:???
- いや、自分は柴田亜美のためにガンガン買い始めて、
他に読むもんないから、鋼読んでるだけなんですけれど。
あと、昔の好で渡辺とか。
別に、鋼、好きじゃない。普通に読めるだけで。
- 286 :マロン名無しさん:03/02/14 01:41 ID:???
- あ、そうですか。すいません。
『安心して読める漫画』は必要である。
でも、可もなく不可もなく、という漫画ばかりでは駄目だと思う。
3や4の評価ばかりの漫画よりは、
1の評価をする人と、5の評価をする人ばかりの方がいい、と思う。
(そりゃあ5ばかりのがあればそれに越したことはないが)
雑誌立ち読みしないで買ってくれるし、コミックス買うし。
読んだ人の3割にしか受けないような漫画だとしても、
それが3つあれば雑誌全体としては9割になるからね。
パプワくんだって、昔から見てる人、アーミンを受け入れられる人にはよくても、
アングラ、スパイラル、鋼とかの影響で読み始めた女子には駄目だと思うんですよ・・・
絵のクセがむちゃくちゃ強いし。
ガンガンが生き残るには、対古参、対女子、対男子を
作品ごとに特化させなきゃならんのです。
だから、古参の人には対古参用の漫画と
『安心して読める漫画』しか面白くないかもしれないけど、
・・・自分がつまらないと思う漫画でも、
好きな人はいる、ってことをわかってほしい。なんか書いててよくわからなくなってきたような
- 287 :マロン名無しさん:03/02/14 02:10 ID:???
- 対女子用に特化してしまってるのがいまのガンガンじゃないかなあ
- 288 :マロン名無しさん:03/02/14 02:22 ID:???
- いやいやいや。
女子に聞いたら
今のガンガンは対男子用に特化してる、って答えますよ、きっと。
藍蘭島、救世主、悪魔事典、ワるを見ても同じこと、いえる?
逆もまた、しかり。
- 289 :マロン名無しさん:03/02/14 05:00 ID:???
- つまり対オタ用に特化してると
- 290 :マロン名無しさん:03/02/14 08:34 ID:???
- マンガ雑誌(特定のマニア一本にしぼったマンガ誌はのぞく)は多種多ジャンルなマンガを載せて
雑誌そのもののバランスを取ろうとするものだけど、ガンガンは完全にマニア指向になってるよな〜。
ガンガンの編集部ってよほど雑誌作成能力が低いのか、それともただの新人漫画家の人材不足か。
個人的に思うに、ただガンガン編集部にはあれ系が好きなオタクがたくさんいるだけのような気がする・・・。
- 291 :マロン名無しさん:03/02/14 13:33 ID:???
- 新人漫画家?ちゃんと育ててるじゃないですか。
特にB壱の成長はめざましい。
絵もどんどん上手くなってるし、話も面白い。
もっとページ数あってもいいんじゃないだろうか。今はたったの26P
今一番期待してます。
666は確かに上手くなってるけど、ちょっとしょぼい、ていうか地味。
でも頑張りは見て取れる。ちなみに46ページ
弟って呼ばれるのにきっと凄いコンプレックスがあるんだろうな・・・
絵柄を変えろとはいわないから、少し絵にメリハリが欲しいな・・・頑張ってほしい。
この二つを切るようなら、エニに未来はないかもしれん。
マテパズは・・・このままじゃヤバイんじゃないだろうか。
絵に成長がまったく見られない。話が面白いからいいんじゃないかって?
これはバトル漫画だ。清杉のようなギャグじゃない。手抜きの絵は許されない。
読者も清杉の影響で、この絵に耐性ができちゃってんだよな・・・終了後すぐに始まったし
長期的視野で見たら、ページ数減らしてでも絵の特訓してもらうべきだろう。
矯めるなら若木のうちといいます。早いほうがいい。
まだ若いんだから、変われるはず。頑張れ。
- 292 :マロン名無しさん:03/02/14 14:04 ID:???
- B壱はどうみてももうまとめに入ってるじゃん、、、、
666はむしろ切れ、絵もだけど特に台詞関係がショボすぎて
漫画作成能力の低さが伺える。
MP>どおくまんのように絵が小奇麗になるとギャグがしづらいと考えて
絵柄を維持している可能性もあるから変われと安易に言うのもどうか。
- 293 :マロン名無しさん:03/02/14 14:14 ID:???
- >絵が小奇麗になるとギャグがしづらいと考えて
そーゆーのもアリなんだろうか・・・
絵がキレイでもギャグはできますよね渡辺先生?
ギャグがメインじゃないんだから、
バトルがメインなのだから、向上すべきだと思う。
上手くなれないなら、
ギャグに適した絵を描いてるからこのままでいいんだと思っているなら、
ずっとギャグ漫画をやっていればいいんだ。
バトルものになんか手を出さなければいい。
- 294 :マロン名無しさん:03/02/14 14:19 ID:???
- 文章の書き方が詩みたいでキモくてかなわん。
- 295 :マロン名無しさん:03/02/14 14:21 ID:???
- 肯定?
- 296 :マロン名無しさん:03/02/14 18:32 ID:???
- パプワ・鋼・グゥ・螺旋・東京UG・藍蘭島・機構魔術師・天眷御伽草子・E’S・エルナ2・ぱにぽに・ぱぱむぱ
で、一個の雑誌希望。
救世主様や666をヲチできなくなるのは辛いかもしれんが・・・。
- 297 :マロン名無しさん:03/02/14 20:15 ID:???
- それだ!
- 298 :マロン名無しさん:03/02/14 21:36 ID:???
- >>296
東京UGの変わりにMPを入れてくれんか
だめかそうか…
- 299 :マロン名無しさん:03/02/14 22:22 ID:???
- >>298
狂おしいほど同志。
- 300 :マロン名無しさん:03/02/14 22:28 ID:???
- >>286
>読んだ人の3割にしか受けないような漫画だとしても、
>それが3つあれば雑誌全体としては9割になるからね。
ならねぇ
- 301 :マロン名無しさん:03/02/14 22:28 ID:MFLxzBai
- まずは雑誌のあの厚さをなんとかして欲しいよ〜ぅ
- 302 :マロン名無しさん:03/02/14 22:34 ID:???
- まあねあれで殴れば人殺せるぐらいの厚みだ
つーか重てーんだよ!
>>298
断固阻止!
- 303 :マロン名無しさん:03/02/14 22:36 ID:+qgn17zk
- 厚くて軽い
あと螺旋の付録ばっか付けるんなら
いっそ付録要らね
- 304 :マロン名無しさん:03/02/14 22:41 ID:???
- 缶バッジあれ評判いいよ実は
- 305 :マロン名無しさん:03/02/14 22:42 ID:???
- イーバと激闘一番とドリフトガール入れれば見直してやる。
- 306 :マロン名無しさん:03/02/14 22:43 ID:???
- ファンにだけな。
- 307 :マロン名無しさん:03/02/14 22:44 ID:???
- >>305
アゲンスト凪平も加えて下さい。
- 308 :マロン名無しさん:03/02/14 22:48 ID:???
- >>305
タケルの誓いは?
- 309 :マロン名無しさん:03/02/14 23:45 ID:???
- ブライオーと武天のカイトだけは譲れないな。
- 310 :マロン名無しさん:03/02/15 01:08 ID:???
- 今のガンガンに必要なのはバットハートだ。
- 311 :マロン名無しさん:03/02/15 01:17 ID:???
- 仮にも少年漫画誌なんだから少年漫画にのみ特化してくれよ
説得力のある"日本一熱い少年漫画誌"の実現はもはや不可能なのだろうか・・・。
- 312 :マロン名無しさん:03/02/15 01:51 ID:???
- >>300
ワロタ
ドーユーリクツダ(藁
- 313 :マロン名無しさん:03/02/15 02:41 ID:???
- 密 竜 の 門
コレしかないだろ。
- 314 :マロン名無しさん:03/02/15 03:29 ID:???
- ナイトクライシスも…
- 315 :マロン名無しさん:03/02/15 10:35 ID:???
- >>311
不可能
- 316 :マロン名無しさん:03/02/15 15:07 ID:???
- 熱い漫画など不可能!(言い切る)
雑誌の体質がもう受け付けない
願眼は、もうそう言う作家は出てこないだろう
今の漫画で心の底から鳴けたり、感動したりしたことない、
面白いとかいわれても、正直、良作止まり、
感動とはほど遠い、昔は良かったとは言いたくないが
今の眼眼てハートがない、
いや、ハートを描こうとする作家っていない!
いや、はなからそう言うスキルがないのでは?と、
最近とくに思ってしまう。皆はどうだろうか?
- 317 :マロン名無しさん:03/02/15 17:19 ID:???
- >今の漫画で心の底から鳴けたり、感動したりしたことない、
それはあなたが年を喰ったからです(言い切る)
漫画のストーリーとか伏線とか謎とかについて、
真面目に考えなくなったでしょう?
あれがああだからきっとこれからこうなる、とか、
そういうことを考えていられた時は、きっと楽しかったハズ。
(度が過ぎるとイタイけどね)
ハート、ねぇ。明らかにないんもあるけど、気の持ちようかな
- 318 :マロン名無しさん:03/02/16 02:06 ID:???
- 伏線とか謎がある漫画が今無いじゃん、、、
まさか螺旋なんて文章としては2流のモノで心奮わせろなんて言う気か。
- 319 :マロン名無しさん:03/02/16 02:56 ID:???
- 今のガンガンのマンガで熱いものがあるのは、まぁ、ないわな。
普通にマンガ読んでるだけ人とかなら気にならないかもしれんが
マンガ好きって人間から見ればつまらないことこの上ない。
昔のガンガンに比べれば質は誰の目から見ても落ちたようにしか見えないだろ。
小、中、高校生くらいのマンガの、読んでる数が少ない子供らならおもしろく見れるのかもな。
俺もガキのころはマンガなんて絵の綺麗さと派手さくらいしか見えてなかったよ。
内容見ておもしろいなんて言えるのは人生経験積んでからの話。
- 320 :マロン名無しさん:03/02/16 04:05 ID:???
- 岸本弟が天誅参コミック化って
本当にアフォだろ編集部
- 321 :マロン名無しさん:03/02/16 04:20 ID:???
- 奴が動きのある絵を描けないのは証明済みなわけで。
- 322 :マロン名無しさん:03/02/16 04:27 ID:???
- ファントムより動きはマシ!
- 323 :マロン名無しさん:03/02/16 06:45 ID:???
- 昔のガンガンは、妙にホモの登場する漫画が多かったのに、今はないね。
- 324 :マロン名無しさん:03/02/16 07:44 ID:???
- モアイ君以外モーホーはあんま無かったと思うが。
- 325 :マロン名無しさん:03/02/16 16:58 ID:OV3Y0Ab9
- まぁ、そもそもいい大人が子供向け漫画読んでる時点で
おもしろいおもしろくないは多少は仕方のない部分もあると思う
- 326 :マロン名無しさん:03/02/16 18:49 ID:???
- しかしジャンプやサンデーなどの少年誌と比べてみても
今のガンガンは一部の薄いオタク向けで一般層や小学生には
受けにくい雑誌になってると思う。小中学生向けコミックガオと
いったところ。まあ、それが一番利益の出る方針ならそれでも
いいと思うが
- 327 :マロン名無しさん:03/02/16 19:11 ID:???
- ホモといったらパプワ
本望から「ん」と「う」をとったり
非生産的だったり
- 328 :マロン名無しさん:03/02/16 20:52 ID:???
- パッパラ隊とハーメルにも・・・。
- 329 :マロン名無しさん:03/02/17 01:24 ID:???
- ピースメーカーとかどう見ても少年向きではない気がする。
- 330 :マロン名無しさん:03/02/17 02:14 ID:???
- ジンキはレイプ漫画に魔界転生。
- 331 :マロン名無しさん:03/02/17 09:38 ID:NufnUMrr
- >>329
今はもうほかの雑誌に移動したじゃないですかw
- 332 :マロン名無しさん:03/02/17 19:20 ID:???
- >>331
あの移籍劇はよかった。
666の出現を除けば。
- 333 :マロン名無しさん:03/02/18 02:33 ID:???
- 移籍先は魔界だったのか・・・
- 334 :マロン名無しさん:03/02/18 10:12 ID:???
- かっこいいな
間会の住人、
- 335 :マロン名無しさん:03/02/18 19:41 ID:???
- よし、誰かパンツァークラインについて語ってくれ
- 336 :マロン名無しさん:03/02/18 19:42 ID:???
- >>335
えーと、スタンド使いが剣で戦うお話だっけ?
- 337 :マロン名無しさん:03/02/18 20:06 ID:???
- >>335
面白かったが、あまりにも中途半端。
舞台となってる世界が狭すぎたのもダメだったな(学園内だから致し方ないんだろうが)
画力はそれなりにあったんだけど、話の内容がヘボ過ぎた。
- 338 :マロン名無しさん:03/02/18 20:38 ID:???
- 実は最初にパンツと略したのはオレだ。
- 339 :マロン名無しさん:03/02/18 21:58 ID:???
- 338 うう〜んクールな奴、ガムやるよ!
- 340 :んかなんかな:03/02/18 22:03 ID:T3Ho2WjD
- ぜむ
- 341 :マロン名無しさん:03/02/19 01:06 ID:???
- 天上天下みたいだったってことは覚えてる。
- 342 :マロン名無しさん:03/02/19 01:29 ID:???
- えーと、意識不明のお母さんはどうなったんでしたっけ?
- 343 :マロン名無しさん:03/02/19 03:29 ID:???
- >>335
ありきたりだったとしか・・・
- 344 :マロン名無しさん:03/02/19 15:09 ID:???
- >>342
しー!!
- 345 :マロン名無しさん:03/02/19 15:14 ID:???
- パワードの読み切りのヴァンパイアの奴を連載するがいい
- 346 :マロン名無しさん:03/02/19 16:01 ID:???
- また読み切りサイズの話を無理矢理連載にする気か
悪魔事典や愛蘭島の失敗で懲りてないのか君たちは
- 347 :マロン名無しさん:03/02/19 17:35 ID:???
- 「これが私の御主人様」はどうよ?
俺結構好きだけど。萌えの要素を抜きにして見ても。
- 348 :マロン名無しさん:03/02/19 18:43 ID:???
- >>346
その二つは読みきりのときのほうがレベルが低かったと思うんだが
今でも逝ってもらいたい漫画には変わりないが
- 349 :マロン名無しさん:03/02/19 22:57 ID:???
- 夢幻街について熱く語れ
- 350 :マロン名無しさん:03/02/20 01:12 ID:???
- >>346
読み切り派生のハレグゥと藍蘭島は成功してるっしょ。
プラガと悪魔事典はホニャララ
- 351 :マロン名無しさん:03/02/20 08:51 ID:???
- >>350
>藍蘭島は成功してるっしょ。
?
- 352 :マロン名無しさん:03/02/20 09:11 ID:???
- ガンガンきっともうダメなんだろうなぁ。
まともな少年漫画描きたい新人漫画家志望もガンガンには投稿しないだろうし、
したとしても編集が今のガンガンの方向に修正させたりするんだろうしなぁ。
今日ちょっとマーガレットだか花とゆめだかの少女漫画雑誌見たんだけど
ガンガンのマンがの絵に似てるの多かったよ。
ガンガンは半数くらいは少女漫画になっちゃってるのなぁ。嫉妬マスクが幅をきかせてたころが懐かしいぜw
- 353 :マロン名無しさん:03/02/20 09:30 ID:???
- >>351
?
- 354 :マロン名無しさん:03/02/20 11:57 ID:???
- まあ「○天が新規層を連れてきてくれた!」とか
(そのかし古い層とガキに逃げられとるやん)
「月○は今までにない新しい漫画だ!」とか
(…え?)
力説する編集のいる所だからネー
※この話はあくまでフィクションです
- 355 :マロン名無しさん:03/02/20 12:41 ID:???
- 月天は新しくはないわな。
るーみっくのラムちゃんの流れだし。
>>351
>エニックス雑誌統一スレッド 41月号
>http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042446621/504
>8 ながされて藍蘭島 1巻 \390 エニックス 藤代健 2003/1/22
- 356 :マロン名無しさん:03/02/20 21:58 ID:???
- >347
「これが私の御主人様」僕も好きっすよ!
熱血系の好きな、昔からのガンガン読者にはウケなさそうですけど・・・。
確かに萌え系って事で悪魔事典や愛蘭島と同列に置かれてるけど、
ぶっ飛んだ展開とノリの良さが好きです。
- 357 :マロン名無しさん:03/02/21 00:27 ID:???
- 同列に置かれる理由は設定が全部エロゲの王道パターンだから
それを感知してしまうと先が読めてげんなりする。
- 358 :マロン名無しさん:03/02/21 01:03 ID:???
- 同列に置く考え方って視野が狭いと思う。
ちゃんと見なければ判断してはいけない。
- 359 :マロン名無しさん:03/02/21 01:42 ID:???
- エロゲ系は嫌いじゃないが、
書き手が酔ってるような漫画が嫌いだ。
新撰組とか、悪魔探偵とか、救世主とか。
- 360 :マロン名無しさん:03/02/21 01:58 ID:???
- あー、それはあるな。
作者の自己満足というか、ひとりよがりというか、
作者の人格をそのままトレースしたようなのはちと困る。
SOBSとか、プラガとか。
- 361 :マロン名無しさん:03/02/21 05:20 ID:???
- そうだな
FDOAとか。
- 362 :マロン名無しさん:03/02/22 01:28 ID:???
- じゃあどんな漫画ならいいんだ?
- 363 :マロン名無しさん:03/02/22 16:13 ID:???
- 燃えでも萌えでも読者を楽しませようとしているものならいい。
- 364 :マロン名無しさん:03/02/22 16:46 ID:???
- 連載中の漫画で答えて欲しい
- 365 :マロン名無しさん:03/02/22 16:47 ID:???
- それは秘密です
- 366 :スクエニ合併で・・:03/02/22 16:58 ID:zKGVPyY0
- 突然ですが、緊急情報をお送りします。
4月1日のスク○○ア・エ○○クス合併(東北新幹線八戸開業)により、エ○○
クス漫画誌(東北本線盛岡ー八戸間)は並行在来線と同様第三セクターに移管
されることになりました。
いわて銀河出版(株)・・・○手県側
・・・・・「ガソガソ」「ガソガソウイング」「コミック○○イド」
青い森出版(株)・・・・・○森県側
・・・・・「爺ファソタジー」「巣点汁」「零寒」
・・・・・これやったら破綻するだろうな・・・(地域密着型のコミック誌に
なりえるかもしれないが・・・)
ネタ・妄想です・・・・。シツレイシマスタ・・。
- 367 :マロン名無しさん:03/02/22 18:35 ID:5NAfygMK
- (出版社側からこう描くように指示されたなどで)作者が全然満足していない。
納得していないという漫画を出されるよりはマシだとは思うけど・・。
あとはやっぱりおもしろければいいかな。
- 368 :マロン名無しさん:03/02/22 21:50 ID:???
- 作者自身が萌えすぎというかいれこみすぎているような漫画は
けっこうつらいかも…ハーメルの後期とか作者自身が特定のキャラに
入れ込んでるのが見えて辛かった
- 369 :マロン名無しさん:03/02/23 04:34 ID:???
- >>364
とりあえず、救世主、SOBSは除外ね。
- 370 :マロン名無しさん:03/02/23 12:59 ID:???
- プラガの楽しみ方を誰か教えてくれ
- 371 :マロン名無しさん:03/02/23 20:50 ID:???
- ?
- 372 :マロン名無しさん:03/02/24 20:50 ID:???
- ガンガンて勢いのある漫画を徹底的にあれして終わったらまた次のを、
てな感じだと思いますがこの悪循環をどうにかしたらいいのでは?
- 373 :マロン名無しさん:03/02/24 20:53 ID:???
- MPはあの絵柄だからこそ
- 374 :マロン名無しさん:03/02/25 01:18 ID:???
- アングラと螺旋の作者は、
なるべく早く新連載のことを考え始めるべきだと思う。
もう使い捨てられたのだから。
- 375 :マロン名無しさん:03/02/25 04:15 ID:???
- アングラはコピック塗りの方が良かった・・・>カラー
- 376 :マロン名無しさん:03/02/28 01:04 ID:???
- 自分は結構好きなんだが中村工房はどう思う?
- 377 :マロン名無しさん:03/02/28 06:04 ID:???
- 中村工房は当たりハズレでかいと思う、つか人によって何処が外れてるかは
わからんけどそれくらい良くも悪くも一貫性が無い。只、絵が純粋に下手。
- 378 :マロン名無しさん:03/03/07 00:24 ID:???
- >>377
同感だな。
ギャグは面白い時は面白いしカラーイラストはなかなか上手いっぽいから今後には期待できそうか?
- 379 :マロン名無しさん:03/03/14 13:52 ID:???
- >>349
ワンパターン
- 380 :マロン名無しさん:03/03/16 11:33 ID:ia5issbT
- 思い切って浦沢直樹氏に何か連載させるのは?
- 381 :マロン名無しさん:03/03/16 11:35 ID:???
- クロスレンジャーだったっけ?あれは失敗だった
- 382 :マロン名無しさん:03/03/16 14:02 ID:???
- それよりもカムイに糞のドラクエ7を描かせるの止めさせてホスィ、、、
それでもソコソコ読めるように頑張ってるのが泣ける。
- 383 :マロン名無しさん:03/03/16 14:07 ID:???
- なんでオリジナルをやらせないのか理解できない。
ロト紋・雷火はすごくイイ!
今DQ7の宣伝なんかしても意味なんてないだろうに。
・・・あ、でもガンガンにはドラクエ漫画がないといけないとかあるんですかねぇ。
- 384 :マロン名無しさん:03/03/16 17:25 ID:???
- カムイはオリジナルやってほしい。
ロト紋面白かったし。
ドラクエマンガ必要なら観音を復活させてくれ…(切実に)
最近ホントに読めるマンガが無くなってきた。
円盤と奇面組なんて開いてすらいないよ…。
グルグル終わったらガンガン買うの止めようと思います。
- 385 :マロン名無しさん:03/03/16 21:06 ID:???
- >>384
DQM+の復活は無理だろDQ7はドラクエ抜きでも一つの物語として
成立するけどDQM+はゲームのドラクエ抜きじゃ成立しない
ゲームのドラクエをほとんど知らなかったら竜王が竜王を倒した場面も
ついさっきまで強敵だった奴がいきなり現れた謎のキャラに倒された場面にしか
見えないだろうし
王子と王女が助けにきた場面もわけのわからないキャラが増えただけの場面になる
主人公も歴代の勇者たちの活躍のせいで影がうすくなってたしなあ
- 386 :385:03/03/16 21:11 ID:???
- 誤解のないよう言っとくけど俺はDQM+好きです
ドラクエ好きとして少しむかつくところもあったけど
毎月楽しみでした。
- 387 :マロン名無しさん:03/03/17 01:02 ID:???
- 漫画でゲームのシナリオばらしちゃったらゲーム買う意味なくなっちゃうような。
- 388 :マロン名無しさん:03/03/17 06:29 ID:???
- そんなもんか
- 389 :マロン名無しさん:03/03/18 13:39 ID:???
- DQの世界観を使ったオリジナルのが良いだろうねぇ。
ロト紋やダイ大は人気あったし。
先の決まっている展開、先の見えている展開はやはり微妙。
- 390 :マロン名無しさん:03/03/18 13:56 ID:???
- いいこと思いついた。
グレン主人公にしちゃえ。
- 391 :マロン名無しさん:03/03/21 21:23 ID:???
- >>390
意味なし グレンはショートカットのためのキャラだから
イベントは変わらない
- 392 :マロン名無しさん:03/03/22 14:04 ID:???
- 要するに特にダルくてつまらんエピソードはグレンが数Pで終わらせてくれます、
カムイ苦肉の策。
- 393 :マロン名無しさん:03/03/22 16:29 ID:???
- どのイベントがグレンショートカットするんだろ。
後半とかはほとんど駄目ぽだった気がするけど。
- 394 :マロン名無しさん:03/03/28 16:15 ID:???
- >>393
後半ってえとなにがあったっけ?
- 395 :マロン名無しさん:03/03/28 23:13 ID:???
- >>394
忘れるほど質が低いということだ、ガハハ。
- 396 :マロン名無しさん:03/03/29 00:56 ID:???
- ダーマまでは期待。
- 397 :マロン名無しさん:03/03/30 22:22 ID:uhuAvney
- アングラはシェルVS蛇くらいが一番よかったがな
キリングフィールドは正直烈火みたいだった。
- 398 :マロン名無しさん:03/03/31 18:53 ID:???
- 小池陽子ってどうなの?
- 399 :マロン名無しさん:03/04/01 12:25 ID:QNXOk00l
- >>398
オリジナリティに欠けると思う。
ゲームのエピソードをそのまま漫画にしただけのような気がする。
- 400 :マロン名無しさん:03/04/01 12:30 ID:???
- 里見八犬伝に勝るだめぽな漫画は語れないだろう(苦笑)
- 401 :マロン名無しさん:03/04/01 23:15 ID:???
- 666は十分勝負になりますが
- 402 :マロン名無しさん:03/04/04 22:45 ID:???
- 裏剣道ZEROのが下だな。たぶん
- 403 :マロン名無しさん:03/04/06 17:01 ID:???
- 燃え燃えに勝るショタ漫画はないだろう
- 404 :マロン名無しさん:03/04/16 17:31 ID:???
- スパイラルは糞
- 405 :マロン名無しさん:03/04/16 17:58 ID:???
- 何を今更。
- 406 :山崎渉:03/04/20 00:34 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 407 :マロン名無しさん:03/04/23 20:19 ID:???
- 悪魔事典が最強だと思うけど、ライバルに666があるしなぁ。甲乙付け難いです。
- 408 :マロン名無しさん:03/05/03 17:00 ID:???
- DQ漫画で一番酷いのは何がある?
てかDQ漫画っていくつあるんだ
- 409 :マロン名無しさん:03/05/03 23:02 ID:???
- 6、7は普通に酷いが原作のせい。漫画家は頑張ってる。
- 410 :マロン名無しさん:03/05/05 07:21 ID:???
- そうか?6なんか原作者付きであれだぞ。
- 411 :マロン名無しさん:03/05/06 18:25 ID:???
- 6ってだめ〜?
- 412 :マロン名無しさん:03/05/06 19:33 ID:???
- マダンテ
- 413 :マロン名無しさん:03/05/11 12:34 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<マダンテ!
( ) \______
| つ| ボッキッキ
(__)_)
- 414 :マロン名無しさん:03/05/12 17:15 ID:???
- ┌─┐
|も.|
|う |
│買│
│わ│
│ね .|
│え .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 415 :マロン名無しさん:03/05/18 22:32 ID:???
- Sの打ち切りはまだか
Sの打ち切りは
∧_∧
∧_∧ (゚<_ ゚ ) 兄者、もちつけ
バン ( #´_ゝ`) / ⌒i
バン ∩ \ | |
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/月間少年/ .| .|____
\/ ガソガソ / (u ⊃
- 416 :マロン名無しさん:03/05/25 11:56 ID:???
- s
- 417 :マロン名無しさん:03/06/01 17:25 ID:???
- >>190
超遅レスだが姉妹です。SOBSが姉でやおよろずが妹。
- 418 :マロン名無しさん:03/06/07 21:46 ID:TJKsxLyA
- 螺旋好き。展開速度がどうとか関係なしに見れば読めるはず。
DQ6も7もまったりした気分で見ればオモシロイ。
あと水城さんっていう人のどこがダメかワカラナイ。
- 419 :マロン名無しさん:03/06/08 01:49 ID:???
- >展開速度がどうとか関係なしに見れば読めるはず。
なんだそりゃw
- 420 :マロン名無しさん:03/06/08 08:43 ID:???
- スパイラルの背景に
ざわ… ざわ…
と描けばもう気にならない
- 421 :マロン名無しさん:03/06/08 08:45 ID:???
- >>418さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
- 422 :マロン名無しさん:03/06/08 10:37 ID:???
- 水城さんっていう人のどこが面白いかワカラナイ。
- 423 :マロン名無しさん:03/06/08 10:43 ID:???
- >>421
シラナカッタyo(w
- 424 :マロン名無しさん:03/06/08 12:47 ID:82OcjdFi
- >>421さん。どうもありがとうございます。
- 425 :マロン名無しさん:03/06/08 13:24 ID:???
- 水城はギャグがそこそこ笑えるし、ストーリーも2巻からは良くなってる。
1巻は話すすまなくてなんだかなあて思ったが。
元のゲームが良いからかもしれんが。
- 426 :マロン名無しさん:03/06/08 14:57 ID:???
- >>421
ネタ古!
- 427 :マロン名無しさん:03/06/08 18:34 ID:???
- >>425
ブルースフィアやってないでしょ?
- 428 :マロン名無しさん:03/06/08 21:33 ID:???
- うん
- 429 :マロン名無しさん:03/06/09 05:01 ID:???
- あそこのゲームのシナリオが良いわけがない
- 430 :マロン名無しさん:03/06/09 13:03 ID:???
- ブルースフィアはやってみればわかるけど、激しくクソゲーでした。
でもやらないほうがいいですよ。悲しくなるから。
キャラゲーなのでシナリオはさっぱりなのに絵も駄目。
GBA出ていたのにモノクロGBってなんだ。カラーですらないし。
スキルで成長の仕方が人によって変わるとかいうわりに、
下手すると使い物にならないくらい弱くなるので育て方も固定化されてしまうし。
無理矢理誉めるとしたら、クリエイトが運だけじゃなくなったことくらいかねぇ。
- 431 :マロン名無しさん:03/06/09 20:05 ID:???
- >>430
SOBSはモノクロとカラーの両方に対応してるよ
- 432 :マロン名無しさん:03/06/10 00:06 ID:???
- カラー専用じゃないおかげでスーパーゲームボーイでもできるというしょぼいメリットも
- 433 :マロン名無しさん:03/06/10 18:12 ID:???
- >>430
カラー専用じゃないのはエニ上層部からの圧力のせいだったと
どっかで読んだ。
- 434 :マロン名無しさん:03/06/10 18:52 ID:???
- そもそもトライエースはGBAで作る予定だったんだよ
それがエニックスから駄目だしくらったからモノクロ&カラーになった
確かファミ通のSOBSファイナルガイドに書いてあったはず
- 435 :マロン名無しさん:03/06/11 00:52 ID:???
- キャラゲーは内容がしょぼくても売れるから、という理由で
安あがりな普通のGB用としたのかねぇやっぱ。
- 436 :ZD073177.ppp.dion.ne.jp:03/06/14 13:05 ID:???
- 新連載の中から「もっともだめぽな漫画」が出る?
- 437 :マロン名無しさん:03/06/14 13:43 ID:837QP2dg
- ☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
- 438 :マロン名無しさん:03/06/14 19:13 ID:???
- 「女王騎士物語」ってさ、どういう路線なんだろうか。
- 439 :マロン名無しさん:03/07/01 12:49 ID:???
- BS、キャラゲーならもっとキャラゲーらしい物に仕上げろよと。
一回クリアしたらもうやる気なくしたぞ。
- 440 :マロン名無しさん:03/07/10 22:40 ID:TbvBXnFR
- ファントム、絵、話、酸っぱい
- 441 :マロン名無しさん:03/07/12 14:40 ID:64TuSrcU
- 440 許してやれよ
渡辺にとっちゃハーメルがエニで貢献したボーナスステージ
なんだから、「カムイのカラーメイルみたいな」
- 442 :マロン名無しさん:03/07/12 15:22 ID:???
- あぁ、悪魔悪魔っていうから何かと思ったら、悪魔辞典のことか。
てっきり俺は悪魔狩りのことかと思ってたよ。
…いや、悪魔狩り好きなんですけど。板違いsage
- 443 :マロン名無しさん:03/07/12 15:49 ID:???
- 最低漫画は、悪魔狩りか666だな。
パクリはいかんよパクリは。
- 444 :マロン名無しさん:03/07/12 19:42 ID:0/QK6q2J
- マテパ 絵の下手さガンガンいち
- 445 :マロン名無しさん:03/07/12 19:46 ID:???
- MPとMMはいい勝負だと思う
- 446 :マロン名無しさん:03/07/12 21:42 ID:???
- 普通に長けぴろ
- 447 :マロン名無しさん:03/07/12 22:10 ID:oCmUA9uK
- 糞漫画万歳!
- 448 :マロン名無しさん:03/07/13 13:50 ID:GwwYEnhP
- だめぽ大杉、、、、、、とくに渡辺
- 449 :マロン名無しさん:03/07/13 14:44 ID:???
- カムイ・渡辺・あ〜みんは
コンティニュー回数が溜まっているので
なにやってもOKなんです
- 450 :ZC130205.ppp.dion.ne.jp:03/07/13 16:51 ID:4f7xtXFh
- SOB。
顔のアップばっかで読んでて疲れる。
- 451 :マロン名無しさん:03/07/13 16:53 ID:4f7xtXFh
- >>421どおりにやったら
IDがでた〜
- 452 :マロン名無しさん:03/07/13 17:28 ID:In6GdQym
- 私のマンコみたいかな♪
http://akipon.free-city.net/page001.html
- 453 :チョッパリ ◆p0pkTensAI :03/07/13 17:34 ID:m2EuBktk
- IDがでた〜 ~~~~~~~~~~~~
- 454 :マロン名無しさん:03/07/13 18:25 ID:TyDUIESC
- 449 渡辺は次なんてねえんだよ!
- 455 :マロン名無しさん:03/07/13 20:33 ID:???
- ブレイド移転騒ぎ以外でエニから去って
今活躍している作者ってどんなのがいるだろ?
漏れが知っているのだと
松山せいじ『エイケン』週刊チャンピオン
加藤元浩『Q.E.D』マガジングレート『ロケットマン』月刊マガジン
ってとこなんだが…
松山はいらないけど加藤は欲しいなぁ。
- 456 :マロン名無しさん:03/07/13 20:47 ID:???
- >>450-451
ブヒャヒャヒャヒャ
IDじゃねえよ!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
- 457 :マロン名無しさん:03/07/13 20:49 ID:???
- >>455
加藤元浩は初耳だ
エニで何描いてたの?
- 458 :マロン名無しさん:03/07/13 21:51 ID:???
- >457
アクトレイザーをGファンタジーで描いてたようだ。
- 459 :457:03/07/13 22:31 ID:???
- >458
サンクス
意外だ。昔エニで、それもゲーム漫画描いてたなんて。
- 460 :マロン名無しさん:03/07/13 22:32 ID:???
- 『Q.E.D』第一話で"大手ゲーム会社社長"を殺している辺り加藤氏がどういうエニ時代を過ごしたかが想像できますなw
- 461 :マロン名無しさん:03/07/14 01:24 ID:???
- でも訊いた話では「エニでは自分の書きたいものが描けないだろう」と
当時の編集がマガジンを紹介してくれたらしい。
だから恩は感じているとは思うが、そう言う経緯が本当なら復帰はないだろう。
- 462 :マロン名無しさん:03/07/14 22:19 ID:XeU6FUSy
- えにに限らずどこもそう、
その人個人の能力がその出版社と合致しただけ
- 463 :マロン名無しさん:03/07/14 22:34 ID:???
- 古い漫画で申し訳ないが、ドブゲロサマは面白かったか?
- 464 :マロン名無しさん:03/07/14 23:22 ID:???
- >>463
肯定意見を聞いたことねえぞ!(w
- 465 :山崎 渉:03/07/15 08:52 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★