■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SO24コマについて語るスレ
- 1 :マロン名無しさん:02/06/24 21:29 ID:/dNOwYiQ
- 現在15巻も出ているSO2の4コマ。ネタから作家様まで語り尽くしましょう!!
- 2 :マロン名無しさん:02/06/24 22:06 ID:???
- 途中からクソになったね
- 3 :マロン名無しさん:02/06/24 22:20 ID:???
- i .! .i .i i i
i ! i /⌒i⌒\ .i i i
i .! i. ( . ) .i i i ___l__
i ! .i ト- ´ `::....イ .i i i │ 人 |
.i ! .i |丿( ::::::::| i i i. |/人.\|
i .! i .| ⌒ :::::::| i i .i. |/ \.|
.i ! i .| ::::::| .ii i
i ! .i | 丿( :::::| i. i
i ! i |. ⌒.:::::| .i i. ┼ 二|二
i .! i | :::::| .i .i /|ヽ ─大─
i ! i ,.!. ::::!. ii i | /┼\
i .! i ( .._ ;;;;;) ii .i. | ┼
i ! .i ゛"i i゛'' i i .i
i !.i i i .i .i .i _ _
i `i .i i i.; .i // //
! ,、 i i .i ii 、 i // //
ヾ. ! .ソi .i i .i.,' .i i o` o`
ヾ .i i .i .i ソ./
- 4 :おしゃべり「ムーンライトレナ」マシーン ◆PhtZm2Wg:02/06/27 10:51 ID:T19klu0E
- >1
16巻もう出てますよ。
それにしても16巻…単一ゲームのエニクス4コマとしては最多なんですよね。
個人的には好きですが、>2のような意見もちらほら出てますし、
何かきっかけがあるときに打ちきったほうがいい気もしますね…
さて、作家話少し。
かずき伊緒さん、16巻まで皆勤というのはすごいですよね。
あと16巻書いてる人の中では神田達志さん、浦地コナツさん、岬下部せすなさんあたりが
長いですよね。藤凪さんも17巻があれば復帰するのかな?
ちなみに個人的には神田達志さん、龍波小鳥さんのが好きです。次点で岬下部さん?
それにしても川アゆうりさんが4コマから撤退したのは残念…
また次も来ます。
- 5 :マロン名無しさん:02/06/27 11:26 ID:???
- 二十四コマかと思った。
- 6 :おしゃべり「ムーンライトレナ」マシーン ◆PhtZm2Wg:02/06/27 11:57 ID:aQvhaA8U
- >4
ここでageたのは連続で出てる方のみです。
連続でなくてもよければ、風峰ゆいなさんや野原すずかけさん、結城まさのへさんあたりが
連続でないものの描き続けてますし、
神崎りゅう子さんや梓端雅文さんも長いブランクはあるものの1巻と16巻両方描いてますし。
ということで御了承を。
>5
なるほどね。
- 7 :マロン名無しさん:02/06/27 14:17 ID:???
- 4コマだけ?アンソロの方はあかんのん?
- 8 :マロン名無しさん:02/06/27 16:06 ID:LT1cLZy.
- 委員じゃないでしょうか。
たくさん出てるが故にネタがダブる事もありますよね。
比べてみると面白い。個性が出ているのが分かる。
例えば白鳥ハト先生と水谷みか先生、知ってる限りでも三つは被っている。でもそれぞれちゃんとその人のネタなんだよね。
前者はより濃い。後者はよりシンプル。
あとはレオンが
- 9 :おしゃべり「ムーンライトレナ」マシーン ◆PhtZm2Wg:02/06/27 23:55 ID:Fm7EoYT6
- >7
私はいいと思いますが…むしろいっそのことBSもOKにしてSO系総合でもいいような…どうでしょう?
>8
だぶりは避けられないでしょうね…
でもよく考えたらアンソロの場合、THとかKとかはSO2以上に冊数出てるんですよね…
あっちはもっとひどいのでしょうか?
- 10 :1:02/06/28 16:48 ID:???
- 朧ノエルやセクシーエルネスト、ボーイッシュについて語れるスレはここでつか?
- 11 :マロン名無しさん:02/06/29 01:51 ID:???
- こんなスレあったのか。
4コマ、絵が綺麗に描けるんだけどネタがイマイチ笑えないのがあるよな・・惜しい。
でも上手い人はそれだけで華なので挿絵とか描いてくれ
1>>途中からクソ
6巻目辺りだったか・・?の2巻分ぐらい質低下でつまらなくなったが、
しばらくこらえてたら、ある程度の水準で安定してきたと思う。成熟?(ワラ>
自分にとっては未だ金払って買える水準の本かな
毎回アンケートをウザイほど詳しく書いて投函してたのが効を奏したかw
でも最近の巻にはアンケート葉書が入ってない気がするが気のせいか?
販売数が低下してきて経費削減「お便りを送ってください」状態なんだろうか
ちなみにアンソロの方が最近の巻が同人的暴走に逝きすぎで買うのやめてまった。
ネ タ が 尽 き ま し た か ?
- 12 :10:02/06/29 18:25 ID:???
- >>10で別スレのレス番号名乗っちまった…鬱
- 13 :マロン名無しさん:02/07/01 19:32 ID:sB5LD1GI
- このスレたてた者ですが、皆様の言うとおりSO総合と
いうことに・・・。
ところで、水谷みか先生がガンガンに読み切り描いてた
そうですが、
どんなのだったか覚えている方教えて下さい。
- 14 :マロン名無しさん:02/07/03 08:46 ID:aqSUDzho
- 俺は龍波小鳥のボーマン夫妻ネタが好きなのだが・・。
- 15 :マロン名無しさん:02/07/03 23:21 ID:???
- ネタはどの作者がイイ!糞!とか言ってると好みでキリないからな
しかも折れの場合、気分によってツマラなかったネタがその時は面白かったり
面白かったのがイマイチだたーりする。よもや欝?w
- 16 :マロン名無しさん:02/07/05 13:46 ID:.0crrJDo
- <15 確かに。
気分は大切な要素かもしれませんね。気分によっては
作り込んだネタ(代表・神田達志様・この頃はノリ系も多いが)
の場合は感心することもあれば古臭く思う事もある。
ナンセンス(代表・坂本太郎様)だと爆笑かシラケかという感じ
ノリを重視するタイプ(代表・堀口レオ様)は最も左右される。
こればかりは作家さんにもどうしようも無いですね。
ところで己等は絵が好きな作家様とネタがツボな作家様、楽屋裏
が好きな作家様が全く一致しません。ありますか?そういう事。
(ちなみに絵・梶原あや様、ネタ・山河天様、坂本太郎様、
楽屋裏・かずき伊緒様、なかがわはてな様)
- 17 :15 :02/07/06 21:59 ID:???
- >>16
誰先生がどうとか今名前挙げるのは忙しいので避けるが、
>>前半部分、禿同。
神田氏は最近のネタにノリ(というか今風?)なネタがあって驚いた。ワラタ。
あとBSとかで、しばらく出てなかったら作者の絵が上達してたりとか。
ex.神崎りゅうこ氏:だいぶ上手くなってて驚き
>>後段
>楽屋裏が好きな作家様が全く一致しません
ありますね。ただ楽屋裏は特に〜〜先生が好き、というのはないです。
ただ単に作者の裏話が面白いw感じでどの先生にも贔屓はないです。
絵が綺麗と思うのは梶原氏、浦地小夏氏、結城まさのへ氏・・他にもいると思うが今記憶に残ってる分。
好きなネタが>>16氏とは一致しないな(苦ワラ)
絵で言えばいい加減、風峰ゆいな氏がちっとも絵が上達しないのが・・(略)
- 18 :マロン名無しさん:02/07/07 19:12 ID:9cNr1iCg
- 堀口れおのエルぽんとでぃ明日のコンビネタが好き。
ところでSO4コマって、表紙は神崎で固定するのかな?
神崎に限らず東や川崎の時もだったけど
同じ人が連続で表紙になると、どれを買ってて
どれを持って無いのか店頭で一瞬迷うんだけど…。俺だけ?
見分けがつかねー。
スーパーコミック劇場の方みたいに
4コマの表紙も毎回描く人、出来れば変えてほしい。
「今回はだれが表紙なのかな?」という楽しみもできるんだが…
- 19 :マロン名無しさん:02/07/07 19:32 ID:2VrbsaA6
- >>18
次巻の表紙を考える以前に、もうそろそろ発刊すら怪しい
そしてヘタな人に表紙を飾られた日には萎え。そして売れ行きも減少。
- 20 :マロン名無しさん:02/07/08 11:41 ID:???
- >19
3が出るまでは続きそう。
売れてるかどうかは謎だが。
- 21 :マロン名無しさん:02/07/08 13:53 ID:XaJWXN2k
- というか普通に考えれば
売れてるから続刊してるのでは?
この場合の売れてるってのは
利益が出て黒字になっている、という意味ね。
もともとゲームファン向けのシロモノなのだから
そんなもんでいいんだろう。
- 22 :マロン名無しさん:02/07/08 14:11 ID:XWooOMx6
- >>21
>売れてるから続刊
確かに初刊の方はそうだった。―が最近は初期より売り上げは減少してると考える。
初刊は増刷してる(思いのほか売れた?)に対し、
最近は巻を追うごとに、どの書店でも入荷数が減少していると感じる。
ブクオフ系でも早くも中古が出回りだしているし、
4コマ本はネタは安定しているとは感じるが既存の先生も入れ替わって
描き手資源が安定していない。
アンソロの方は見るからして話も暴走(ネタ尽き・作家尽き?)して最近の数巻はヤヴァイし
何より経費がかかる「アンケート葉書」が最近巻は入ってなく「お便りおくってね」状態。
こ れ は も う 危 機 か と w
- 23 :マロン名無しさん:02/07/08 14:31 ID:XaJWXN2k
- だから別に「危機」ではないのではないかと言ってみるテスト。
それにSO2はキャラ人気が大半を占めるゲームでもあるから
そういうヲタ達はキャラグッズコレクション感覚で購入する。
漫画の出来不出来なんてどうでもいいんだよ。
出来不出来を問う読者が離れたから売上は減っているのだろうけど
それでも補えるくらいのヲタがこのゲームにはいるんだよ。
ギャルゲーやロボットモノアンソロとかと同じ。
- 24 :22:02/07/08 14:44 ID:XWooOMx6
- >>23
ネタの面白さ(まさに漫画の出来不出来)で買ってる折れにとってはものすごい危機。
- 25 :マロン名無しさん:02/07/08 14:46 ID:XWooOMx6
- 関係ないがIDがなんとなくWoo!
- 26 :23:02/07/08 15:14 ID:XaJWXN2k
- >24
そうか。22で
>4コマ本はネタは安定しているとは感じるが
って言ってたり売上云々の話をした上で「危機」と言っていたから
そういう方面の心配をしているのかと思ってしまったよ。
漫画の出来不出来は作家がほとんど変わっているせいか
あまりハッキリとは感じないな・・・。
今は今でまあまあの内容だと思っているのだがどうよ?
- 27 :マロン名無しさん:02/07/08 21:37 ID:???
- >>26
かなりやばいと思う。少なくとも俺は途中から(もう何巻からだか覚えてない)
ここまで付き合ったからっていう気持ちでしか買ってなかった。でも、15巻で
耐えられなくなった。
- 28 :24:02/07/08 23:45 ID:bFv7s84s
- 一応買い続けてるが・・『生優しい目』で見て 安 定 。
4コマよりも、とりあえず耐えられなくなったのはアンソロの方れす。
(というより呆れた。近巻はこんな同人作品載せるなよ、みたいな。)
新人を起用したりで場を磨かせるのは別にいいんだけど、これはないだろう的。
- 29 :マロン名無しさん:02/07/08 23:48 ID:Re60.zLU
- http://tmp.2chan.net/img2/imgboard.php?res=11485
いかがでしか?
- 30 :マロン名無しさん:02/07/08 23:50 ID:???
- アンソロの方はさ、佐伯みたいな
不条理ギャグの作品を増やそうとしてる様に見えるんだが。
- 31 :マロン名無しさん:02/07/08 23:58 ID:bFv7s84s
- >>30>佐伯みたいな不条理ギャグの作品を増やそうとしてる
す ご く 失 敗 し て ま す
つかそれ以前の問題で悪い意味での同人性どっぷりな作品が多い。
佐伯は読者を比較的偏らせず面白いと思う。
他にもそれ系のギャグで逝こうとしてる作品が近巻は出てきてるとは思うが
佐伯ほどひっぱれる作者は い な い・・・
- 32 :マロン名無しさん:02/07/09 00:52 ID:2MLLihqQ
- 佐伯は「不条理」と言うと語弊ないか?
不条理にもいろいろあるわけで真の不条理は坂本太郎だろ(ワラ
折れは時々(いやむしろかなり)ついてけない時がある。
佐伯はボケとツッコミのうすたマサル系のギャグと思タ
- 33 :マロン名無しさん:02/07/09 01:27 ID:TTLfcWqM
- スレ違いだが
佐伯はオリジナルは激しくつまらない・・・
ゼロサムのアレはシリアスしたいのかギャグしたいのかが
中途半端でよくわからん。
- 34 :マロン名無しさん:02/07/09 08:14 ID:b/SFb..s
- 佐伯さんはおもしろくないわけじゃないんですけど・・・ちょっとくどい(藁
自分は住吉文子さんや江本聖さんが好きですなぁ
- 35 :マロン名無しさん:02/07/09 20:30 ID:etYqv.jY
- 最近の巻買ってないんだが
あずき・まめおのディアスネタが好きだったな。
アンソロはVPもあわせて佐伯の人めあてに買ってた。
でもさすがに割高(というか他の作品で楽しめるのが少ない)ので
4集ぐらいでやめた。
- 36 :マロン名無しさん:02/07/09 21:36 ID:???
- や は り 存 続 の 危 機 か
- 37 :マロン名無しさん:02/07/10 00:20 ID:???
- 佐伯、ロニキスの漫画で藁た。
空にはオッさん天国が(w
江本聖もいいよね。
- 38 :マロン名無しさん:02/07/10 01:34 ID:8O8DHSJo
- うーん「オッさん天国」はベタすぎて別段笑えなかったなぁ;
最後のヲチはウケたが。
P.Aネタでププププ「電波――!!??」部分に笑タ
やはり人によって笑える部分が違うっぽ?
- 39 :マロン名無しさん:02/07/10 20:32 ID:zQWSKIBY
- ゲームコミックチャレンジ賞に四コマ応募したいのですが
普通の四コマ劇場のノリではダメなんですか???
技ネタとかモンスターネタとかあきらかにアンソロぽくない
ものは避けるべきでしょうか。
アンソロ自体に四コマ少ないですし。
あっても梶原あや先生のようななだれ込み式のオチ主流ですし
(途中から雲行き怪しくなってそのままなだれて終了する
今風のオチ。)
ところで山河天先生は男性・・・?
- 40 :マロン名無しさん:02/07/10 22:36 ID:xhqs7Dq.
- >ゲームコミックチャレンジ賞に四コマ応募
す、すごい人だ。
「普通の4コマ劇場」の普通がよくわからないが
別に技・モンスター等設定ネタがあってもいいのでは?
―というかむしろ、ないとそのゲームコミックじゃない・・・
実際送れば編集の方からいろいろ打診(≒内容の指示指導)はあると思うし
自分色で描きたいネタを思うように描けばいいのではないかな。
それこそがオリジナリティってことで。
梶原氏もアイテムネタとかあった記憶だし。
山河先生って・・絵とネタが古くて最初(ていうか今も)受けつけなかった。
クッキングマスターをアイアンシェフとか言ったりと設定よく間違えてるし
まぁ・・面白いと思えるのもチョトはあるけど。まぁいいか。
- 41 :マロン名無しさん:02/07/11 12:19 ID:Nf5ljrg2
- >40
ありがとうございました!!早速・・・。
全てが古臭い山河先生・・・。て・・・的確です・・・。
僕は今風のノリがやや苦手なので彼(彼女?)のような作品
が落ち着くのですが(同理由で少し前の神田先生や風峰先生)
一般受けはヤハリ・・・。
一番好きなのはキャッチボールしてて急所狙い!のネタです。
クッキングマスターの方は知りませんがマスターシェフを
『アイアンシェフ』と間違っていたことに関連して・・・
ゲームの説明書39ページに載っている画面の写真では
『マスターシェフ』がくるべきスペースに『アイアン〜』
と記載されておりました。
これに限らず、最初の方の巻に多く見られた『開眼=技開発』
という解釈に基づいたネタなど謎の設定違いは数多いですね。
その辺のアバウトさが、親近感が沸いて微笑ましかったり腹
立たしかったり。
『SO2関連書籍』=『混沌の書』という感じでしょうか。
- 42 :マロン名無しさん:02/07/11 12:59 ID:BqeNvRho
- 開眼って技を閃く特技じゃなかったのか!?
- 43 :マロン名無しさん:02/07/11 13:50 ID:???
- まあ、使用不可能アイテムが削除されずにそのまま残ってたり
するようなゲームだからな…。
- 44 :(´∀^):02/07/11 15:29 ID:UZEFPmvc
- >>41
後段、禿同れす。説明書どころか簡易攻略本も間違いが多いので
ネタ出しの時にテキトーにやって間違えてしまうのでしょうか。
細かい所だと山河氏のディアスの服装も漫画版なので目立つ(藁
アレン辺りのヴィジュアルはゲーム版、漫画版と作家さんもいろいろいますね。
古いと言えば、ネタや良し悪しは別として岡村多香子氏も絵から年季を感じます(藁
41さんの好み、>落ち着く、>少し前の神田先生や風峰先生
から見るに、苦手なネタは堀口レオ氏辺りなのでは?(ニヤリ
あと坂本太郎氏とかw
坂本太郎はなんていうか・・「は っ ち ゃ け す ぎ」れす。
わかるネタ(面白いという意味で)と「よくわからん・・(汗)」みたなネタに
辛うじてわかれる・・。
ていうか坂本太郎の笑いが全て好き、と言う人は
他の(普通ぎみの?)4コマ作品を面白がれるのだろうか・・、などと思ったりしてw
- 45 :マロン名無しさん:02/07/11 17:47 ID:???
- 堀口レオ先生はノリもあるけどちゃんとネタにもなっていると思います。
坂本太郎先生はノリ「そのもの」がネタと化しているようで何とも・・・
どっちかというと好きなんですがいつも思う事。
坂本先生の4コマって別にスタオじゃなくてもいいのでは?
ゲームの設定も殆ど生かしていませんし・・・
ノリだけで書くならオリジナルやってもらったほうが
ゲーム、坂本先生の漫画、両方のファンの私は色んな意味で安心・・・
- 46 :マロン名無しさん:02/07/11 23:35 ID:DFp.MSis
- >>45>坂本先生の4コマって別にスタオじゃなくてもいいのでは?
うん、それ 超 思 う 。
楽屋裏?見てもコメントさえないのさ(それは持ち味なんだけども)
ていうか坂本たらうって昔ギャグ界でけっこう名を知らしめてた人?
なんていうかSOのしか見てないが、
今の彼の4コマ作品って、
『仕事が少ないから(これしかないから?)とりあえずこなしてる(=ゲーム…別に好きでなし)』
って感じがする。 気のせいぽ?
- 47 :マロン名無しさん:02/07/12 15:02 ID:S28LYAaA
- >42
開眼はスキルポイントを多めに得ることが出来る特技です。
ただし効果が実感しづらい上に動きが鈍って不便なので
あまり使う人はいないようです。コツコツ努力派にお勧め
>44
ナイダウル先生の楽屋裏でもネタになりましたが
攻略本って意外とミス多いですよね。
アシュトンが女だと書かれたモノがあるそうですから。
太郎先生は昔オリジでやっていたマンガが好きだったので
(オリジといいつつ怪しいキャラが出てきたけど。マリオ?)
今のゲーム四コマもパラレルというかオリジとして見てます。
というかそうするしか無い・・・。
あとは絵が好き。彼の描くレオンはかなり可愛いと思ふ。
ところで、よく「ダジャレネタは良くない」言われてますが
ネタに定評のある作家様ほど使っている気が・・・。
それも正統派から不条理派まで多くの方が。
太郎先生も多用、そして大受け・・・。
- 48 :マロン名無しさん:02/07/13 02:02 ID:???
- 坂本太郎の漫画が面白いかつまらんかは人それぞれ。
でも、あのやり方をセンスとか感覚とか誉め上げるのは違うと思う。
ついでにダジャレでも無いと思う。あえて言うなら不条理。
更に大受けかどうかは微妙…
- 49 :マロン名無しさん:02/07/17 21:38 ID:RMJwUnNM
- 最近うずら野先生が好きになってきました・・・。
南瓜のコロッケがウケタ。あとなかがわはてな先生。
二人ともあまり話題にならないのはなぜゆえ?
<48
すみません。ダジャレが結構あったのはオリジナルのほうです。
それもダジャレ自体がオチとかいうものではありませんでした。
嗚呼勘違い。
ところで皆様、カムバック希望の作家さんはおりますか?
僕はぽわそん・だぶりる先生や葉連D丸先生が復帰(?)
して欲しいのですが。
- 50 :マロン名無しさん:02/07/17 21:54 ID:0Pea8CAQ
- うずら野先生は自分も好き
キャラがすごくよく動いていて見てて楽しいし
ネタも面白い
ブルースフィアの4巻の彼の4コマは最高だった
- 51 :マロン名無しさん:02/07/18 11:20 ID:???
- >>49
49さんと清々しいぐらい笑いの感性が合わないような予感(ワラ
どの作家さんも大抵普通に読んでるが、この作家はチョト、というのが
下段に上がってる作家(藁
うずら野氏は絵が上手いよね。遅まきながらようやく最近BSの4コマ買ったのですが面白かった。
うずら野氏しかり。(やりすぎましたか?のコマ外ツッコミに微妙な迷いが見えてワラタ)
「最近の4コマつまらんのでもう買ってない」という人はBS4巻なら大丈夫かと。
でも経過と共に少しづつネタ風が変わっていってる作家さんも時々いて
見てて面白いと思う。
神田氏は初期のネタ質から変わっていってるけど、あれは洗練されていったととる?
最近のネタ風の方が好きなんだが、好きになるにつれて逆に古い初期の方も好きになってきたかも
- 52 :マロン名無しさん:02/07/18 11:37 ID:NlYZlXZ2
- エビフライアゲ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
- 53 :マロン名無しさん:02/07/22 00:58 ID:???
- そういや秋くらいにまた
スーパーコミック劇場で
スターオーシャン2が出るみたいね。
(Gファンタジーで一般から原稿募集してたし)
ネタ、もうないだろ…
- 54 :マロン名無しさん:02/07/22 00:59 ID:NGMVYNpc
- あ、あげわすれてた
- 55 :マロン名無しさん:02/07/22 16:01 ID:PRnG1Sm6
- >>53
>Gファンタジーで一般から原稿募集してたし)
マジで?募集した手前、その応募作品で本を埋めるつもりなのか?
いや、面白ければいいんだけどさ、素人同人的作品はイタイ。
もちろん受賞したデビュ作で面白い(=良い)作品はあったけど。
おかげでコミック劇場、近巻2冊ぐらいは狂ってて買ってないよ。
佐伯その他のいい作品があっても、イタすぎる作品が増えすぎててお金を出す気がしない。
「ネタがもうない」というよりかは(もちろんそれもあるだろうが)
作家が・・・
- 56 :マロン名無しさん:02/07/23 11:18 ID:6GPiyL7U
- 微妙な先輩スレ。見たとこ、こことの住み分けはできてるかと
真剣にアンソロジーコミックを語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014448017/
121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/05/24 03:30 ID:d4zrV01Q
>120
エニクスって作家が足りない足りないって年中漏らして
コミケ漁りなんかに熱を上げてる割には
使う作家の範囲を自分たちで狭く絞り込んじゃうんで
(マンガの技術ではなく、作家の年齢やオタ受けしそうな
キャラ絵にのみ重きを置く偏った基準)結果的に残るのは
同じようなメンツになるんだよな。
まあそういう本を狙って作ってるんだろうし、それを変える気も
なさそうだから別にいいんだけど。
とりあえず本を出す為に暇そうなクズを手当たり次第かき集めてる
エンブレや宙よりゃマシか。
324 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/28 03:23 ID:SkNBj5N.
アンソロ作家って若い人、ってイメージがあるが
10年15年やってる人もいるんだね…知らなかった
325 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/28 03:39 ID:UpVDVWy.
>324
えにくす出の作家は、アンソロじゃないけど一応ドラクエの
4コマが(プレイヤー視点ではなくゲームストーリーに沿った内容で
単独に成立しているもの)ゲームコミックの元祖らしいから
経歴は長くなるよね。
その年期ゆえ、落ち着いた作風の人も多いし新しい人とは
感覚が違うけど、ギャグ漫画家の寿命が3年といわれる中で
10年以上ずっとネタ出し続けられる才能は凄いと思う。
- 57 :マロン名無しさん:02/07/23 11:19 ID:6GPiyL7U
- 真剣にアンソロジーコミックを語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014448017/
引用:
366 :告発者 :02/06/30 20:58 ID:O4CZwfiQ
>365
絵似糞は規制が厳しいのではなくて、単に編集のやる気が無いだけ。
ゲーム内容でメーカーとゴタゴタ起こしたくないから、
がんじがらめに作家を縛り付けている。
当然、こんなことでまともな漫画が書けるわけが無く、
内容も、酷いものとなる。
つーか、ドラクエの4コマ漫画の最後に、投稿に関するQ&Aがあっただろ?
あれに、「現実世界の話を持ち込んで、ゲームの世界を壊さないように!」
なんて書いてあったはず。つまりこれがあいつらなりの、
読者への配慮(と言う建前の保身)らしい。(藁
アフォだよな。今時そんな気持ち悪い純粋真っ直ぐクンがいるかよ。
367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/01 00:16 ID:ztxBYKRM
>366
エニ糞擁護なんてする気は更々無いけどさ、その
「現実世界の話を〜」ってのはSFC時代の投稿者のネタに
「セーブデータが飛んだ」楽屋オチがいっぱいあって
困った末の注意書きだとか。
- 58 :マロン名無しさん:02/07/28 16:31 ID:???
- あげ
- 59 :マロン名無しさん:02/08/01 11:46 ID:D5HWENM.
- BSのプレミアムストーリー(2のアンソロ的)だかを買ってる人います?
どうも本編の連載がアレだし、
ゲーム自体はそうでもないのに、立ち読みで見た所カップリング固定されてるわ、
GBということで設定の幅も2より限られ、
ネタがキャラに走るしかなさげだわ
ということで描いてる作家さんには悪いが¥600以上の出して買うのには疑問といったところです。
しかも2には全然出ていないのにBSアンソロだけに出てる作家、って
・・・・2をプレイしたのか???
- 60 :マロン名無しさん :02/08/02 14:10 ID:???
- 両方とも買いますた。読んですぐ売りましたが。
ネタかぶりまくりの1の方が糞。いや2もめちゃくちゃ
レベル低いんですが… 商業誌で描いていいのかよ?みたいな画力の方もおいでで。
SO2のアンソロより質が低いのに
それより価格高いってのは確かにボッタクリですな。
- 61 :マロン名無しさん:02/08/02 14:46 ID:L9vzEfsw
- >>60
2を立ち読みした所、Chとディアスの話は絵も綺麗でヨカターと思った。
でもゴメン・・レナとディアスの話が読みたい・・(´・ω・`)
で 買 っ て な い
- 62 :マロン名無しさん:02/08/02 22:36 ID:53yW.0BE
- 発行数も少ないみたいだし>BSプレミア
エニ糞に貢献すべく購入して後中古にでも売ってみようかなw
でもこんな読み方されてちゃ描いてる作家も報われないわな
- 63 :マロン名無しさん:02/08/06 23:05 ID:WXAmzcfs
- 9月に2のアンソロが出るようだがどうしようかな・・
ここ2冊ぐらいはk(略)だったので買ってないし、
中身が先に見れたら買うか否かを決めれるのだが・・
中古に出回るまで待つのも遠いしな・・
- 64 :マロン名無しさん:02/08/06 23:51 ID:EVpg99XI
- 坂本太郎がいりゃイイや
- 65 :マロン名無しさん:02/08/07 11:47 ID:V4K2irFY
- >>64
坂本太郎は裸で意味もなく回しすぎてトんでるのであまり好きくない
本が同人すぎても嫌だが。
ていうか信者多いよな坂本太郎って。
昔SOサイトで時々起こってた坂本論争みてると信者とアンチ信者がHP荒らしすぎ
お前らそのまま殉死してろよ(ワラ
- 66 :マロン名無しさん:02/08/10 19:42 ID:BsoBKLyU
- 昨日15巻購入しました。(遅い。)
新しく出てきた中山賀正先生と極山裕先生のマンガが
面白かったです。前者は瀬口あたる先生に、後者はふじいたかし
先生にすこぉーし雰囲気が似てましたが。
》65
自分も太郎センセの信者です。
太郎信者は隠れないので逆にタチが悪いのです。
逆に隠れが多そうなのは・・・
- 67 :マロン名無しさん:02/08/12 01:48 ID:4tPjDVUI
- 中山賀正先生・・同人ぽい絵だけど(むしろそっち系だろうけど)面白かった。
いや、同人性がマイナスというのではないけど・・この言い方はマズイかな
極山裕先生・・微妙に・・につまらなくはないけどまだ1回載っただけでは
面白い作家なのか判断つかない・・
>>66
坂本氏は意味不明を貫いた部分があって、どうしても理解できない部分が時々あったりするのですが
信者としてそんな笑いを理解できる感性でも、
中山賀正氏のような普通のギャグでも笑えるモンれすか?
別段坂本氏以外ツマラソ、という偏狭笑ツボの人は置いといて、
単に「一般的な笑い〜坂本氏」とカバーできる間口の広さなのか・・。
>太郎信者は隠れないので逆にタチが悪いのです。
そうなのれすか。確かにネット見てると、熱狂的に相手にわからせようとするヤシが多かったような(苦藁)
>隠れが多そうな・・ってダレ?魔神氏とか・・・?ワカラソン
- 68 :マロン名無しさん:02/08/20 11:54 ID:2ksq5dxg
- 4コマ描いてる作者らのHPを時々覗きにいくんだけど
もっとSOのイラスト見たいなぁ。
4コマってのをちゃんと仕事として描いてるのかなぁ。
面白ければどっちだっていいけど
- 69 :マロン名無しさん:02/08/22 22:34 ID:ZowOs7QD
- ああ・・堀口レオ氏の「ゆとりがどうとか」円周率ネタ(BS)が・・・。
うおお好きだったのにー
↓
円周率「3.14」 学校で復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020822-00000512-yom-soci
- 70 :マロン名無しさん:02/08/26 23:49 ID:rNda+WUU
- 4コママンガ家さんのHPでレナのパンチライラストハケーン
(;´Д`)
- 71 :マロン名無しさん:02/08/27 11:24 ID:0tw0SLNR
- >>70
情報提供汁!!(*´д`*)ハァハァ
- 72 :70:02/08/27 16:51 ID:SedoBXBe
- >>71
Y先生のページです。
PNを伏せてページ運営している人なので頭文字だけ。
- 73 :マロン名無しさん:02/08/28 00:13 ID:???
- >>72
71じゃないがワカンネ(´Д`)絵の上手い人れすか?
PNを少し変えて(伏せてるけどわかっちゃう状態)の作家さんのHPは見たことありまふ
- 74 :マロン名無しさん:02/08/30 19:22 ID:ed0Ca9jR
- 未確認ですが2のアンソロはどうやら11巻で終了のようです。
関係者の皆様、お疲れ様れした。
∧_∧
(´・ω・` )
ノルリリルハ
198 :なまえをいれてください :02/08/30 19:09
やはり延期してたんだな。
10集で終わる筈のアンソロジーに11集の原稿募集
記事があったから「もしかしたら」とは思っていた。
209 :なまえをいれてください :02/08/30 19:14
>>202
SO専門のアンソロジー作家が担当から聞いたんだって。
前その人のHPに書いてあった。
- 75 :マロン名無しさん:02/08/31 09:37 ID:???
- 3の発売日も決定したし、
もう2関連の出版物も打ち止めやろうね。
9月のアンソロで最後かな?
- 76 :マロン名無しさん:02/08/31 22:54 ID:???
- 70で出ているサイト今頃ハケーン!!
お色気系じゃないのかYO(ソリャソウカ)!!
- 77 :マロン名無しさん:02/09/05 14:00 ID:6pXmMHF8
- 2もBSももう4コマも出ないのかな(´・ω・`)ショボーン
こないだ中古書店逝ったら一括SOアンソロが置いてありますたが
1週間後には売れてなくなってますた。やっぱこれ流行に関係なく微妙に売れてきますね。
- 78 :マロン名無しさん:02/09/15 19:10 ID:PbeLwivg
- 今月確か何かでるよな。
アンソロも微妙なゲーム設定ネタ尽き加減で6巻ぐらいで購入が止まってるぽ。
一応出た巻は立ち読みしてるがどうしようかな
- 79 :マロン名無しさん:02/09/20 03:12 ID:1JzSJV//
- 保守
- 80 :マロン名無しさん:02/09/20 03:17 ID:Rs4sAHYs
- 話題が無いのでアンケートでも振ってみるか。
エニ4コマに同封されてると同じ形式で。
1・一番面白い作家は?
2・他に面白いと思う作家がいれば二人まで挙げて下さい。
3・一番つまらない作家は?
- 81 :マロン名無しさん:02/09/20 03:18 ID:Rs4sAHYs
- ちなみに自分は
1・岡村多香子
2・堀口レオ・うずら野浩二
3・山河天
- 82 :マロン名無しさん:02/09/20 04:37 ID:???
- その形式でなくてスマンが漏れはうずら逆に嫌いだなぁ。なんか絵キモイし楽屋裏ネタも寒い。
岡村さん、ロレオは同意です。
- 83 :マロン名無しさん:02/09/20 16:35 ID:???
- >>80 ダメだ。面白い作家、いろんな味のがたくさんいてあげられない。
しかも初期はツマンネと思ってたが面白く感じるようになった作家もいるし。
たった一人に絞る程には作家一人自体のネタが安定しないこともあってNO.1は決めれん。
3,の一番つまらないのも、最初A作家ツマンネと思ってたらのちにもっと最凶の作家が登場したりと
やはり流動的すぎて一人には答えられん。
折れだめぽ?
- 84 :83:02/09/20 21:46 ID:CDz+nxp8
- >>82 うずら氏は初登場の巻は折れも好きじゃなかった。絵とかネタとか。
が、それ以降の巻は、なんか笑えるネタが増えて普通に面白くなりますた。
BSのパンダネタとか「やりすぎましたか?」ネタとか。
読み手の自分が慣れて評価が変わったというかは、作者のネタがこなれてきたと感じる
- 85 :マロン名無しさん:02/09/21 11:53 ID:???
- ちょっと読み返してみたけど何気に天宮霞っておもしろいなー。
エルネストのうまいぼうネタが好きだ(w
スレ違いだがDQ、エターニアのネタもおもしろかった。
- 86 :マロン名無しさん:02/09/22 18:24 ID:e8T8XZ4V
- もうこのシリーズ出なくていいよ。女性作家のオナニー漫画だ。
楽屋裏見ればレオン萌えアシュトン萌えディアス萌えボーマン萌えetcの嵐。
スタオ3も4コマ出すのならば女性作家減らせ。もしくは楽屋裏廃止してくれ。
絵が上手くてネタがまあまあでも楽屋裏見ると一気に冷める。
- 87 :マロン名無しさん:02/09/22 20:12 ID:???
- >82
ロレオ?
ホリグチ・レオでしょ?
- 88 :マロン名無しさん:02/09/22 23:10 ID:???
- >>87 堀口レオ→堀をとる→ロレオ 気づk(略
>>86
やや微妙だが楽屋裏なんてネタに困るもんだし、そこまで不愉快に折れは思わないな・・。
男性作家もある程度は楽屋で好きなキャラ(萌え意味も含む)やっているし(しかも一部ヘタな絵で)
ところでこのスレ、ほしゅのつもりでわざと日数を置いてからレスしてる折れ
- 89 :マロン名無しさん:02/09/29 10:26 ID:tBRvZ/Aq
- アンソロの第11集買った?
佐伯センセも林センセもいなくてショボーン…。
魔王がドアに挟まれる話は、絵はともかくセリフなかなかオモロカッタ。
全体的に見ると「コレで掲載されるの!?」だったけどさ。
- 90 :マロン名無しさん:02/09/30 19:19 ID:vmejKWQd
- 立ち読みしようと思っていくつか見れそうな所を回ったが今回見れなかった・・(´・ω・`)
中身見てから買うのを決めるからこりゃブクオフ待ちだ・・・・・
- 91 :マロン名無しさん:02/09/30 23:17 ID:???
- SO2とSOBSの4コマ、また出るみたいよ
(ソースはかずき伊緒のサイトの日記)
2の方はいいかげんネタないだろ〜…
- 92 :マロン名無しさん:02/10/01 11:32 ID:???
- >91
へ へへへへ閉鎖してるぁ!!!
と思ったら新しいの見つけますた・・・。良かった(´・ω・`;)
- 93 :マロン名無しさん:02/10/09 22:39 ID:1xHTq/X7
- >>91
SO3最低でも来年春まで延期ケテーイ。よもや4コマ出るのはだからか!!!!!
・・・4コマ系は買うけどネタ大丈夫かな・・。
どこかのサイトのレビューにもあったが、最近のネタはゲーム内の設定自体よりかは
各作者内でのキャラ味でひっぱってるからな・・。
悪くないけどまさにネタ尽きの証拠かもしんない
- 94 :マロン名無しさん:02/10/10 23:57 ID:Q6Mgy7t1
- 11月1日に
セカンドストーリー17巻
ブルースフィア5巻
同時発売です。
- 95 :マロン名無しさん:02/10/11 23:30 ID:???
- 3の発売がのびたから11月の後、年明けくらいに
さらにもう一回くらいセカンドとブルースフィアの
4コマ出るんじゃ…と予想してみるがどうよ?
3が3月に発売されたとしても、4 コマが出るのは
4〜5月になるだろうし。場繋ぎで。
(スーパーコミック劇場もまた出るんじゃ…)
- 96 :マロン名無しさん:02/10/16 01:08 ID:B8QlZU9Q
- >>94
確認しますた。同時発売キタ―(゜ω゜)―
ずらして買う(退屈になるので一度に買わない)予定だけど
表紙も裏絵もネタも買うに値する物なことをキボンヌ
- 97 :マロン名無しさん:02/10/20 21:59 ID:oPIaEmaP
- >>81
私も同じっぽいな。
うん、岡村さんとロレオとうずら野はかなり良いと思っています。
- 98 :マロン名無しさん:02/10/24 02:02 ID:???
- アンソロの10集をやっと買ったが、浅田のだけ同人満開で困った。
絵柄や話が同人臭いという意味ではなく、
「サディケル大好きだからサディケルが強くてかっこいい話描こう」って
描いたみたいで(つか多分そうだ)激萎え。
デビュー作とその次はそこそこだったのに、巻を重ねるごとに独り善がりで
つまらなくなってる。
- 99 :マロン名無しさん:02/10/24 21:13 ID:???
- 「浅田のだけ」・・?ドジーン?(∀・*)
まだ10巻読んでないが浅田氏って初期から十賢者サヂケルネタの人だっけかな。
初作品イイと思った。
絵が上手いのに・・住吉氏・・(;´д`)
- 100 :マロン名無しさん:02/10/25 01:11 ID:3KYdQX24
- >99
他のはレオンのショタネタとかで狙ってて同人っぽいんだけど、
そういう意味とは別に浅田のは「同人誌には出来ても商業誌に載せるな」的な
結局何が言いたいの?みたいな話だった。
サディケル好き好き〜みたいな人にしかウケないような。
ショタネタとかホモネタになるのはゲームの性質上仕方ないかも、と思うし。
- 101 :マロン名無しさん:02/10/25 17:38 ID:???
- ・゚・(´Д⊂)・゚・ウワァァン
- 102 :マロン名無しさん:02/10/26 23:21 ID:XfYnWQZ8
- >101
浅田?(w
- 103 :マロン名無しさん:02/10/27 01:17 ID:d/LZJptm
- >>102
>ショタネタとかホモネタになるのはゲームの性質上仕方ないかも、と思うし。
・゚・(⊃´Д⊂)・゚・ウワァァンアンアン と嘆いてみる(w
- 104 :マロン名無しさん:02/11/01 01:38 ID:kFkW/7im
- 本日4コマ最新刊2冊同時発売でつよ。
少しはスレ活性化しないものかね。
- 105 :マロン名無しさん:02/11/04 15:06 ID:9N9CfUlF
- さて、新巻が2巻も出たし
ぼちぼちSO2の前巻買いにくか(遅
- 106 :マロン名無しさん:02/11/05 19:16 ID:???
- なにげにまさのへの書くレナに萌えています。ちょっと電波はいってるけど。
- 107 :マロン名無しさん:02/11/06 01:10 ID:KL+8nG0i
- >106
禿しく同意
- 108 :マロン名無しさん:02/11/10 20:41 ID:E3gdic2N
- 村上サトムってひと、もうちょっとキャラを似せる努力をしてほしい
- 109 :マロン名無しさん:02/11/10 21:56 ID:???
- >>108
「もうちょっと」ではすまないレヴェルのような(w
- 110 :マロン名無しさん:02/11/10 22:41 ID:???
- >>108
その新人さん坂本太郎と似た匂いが感じられますね。
ネタも面白いけど
プライベートアクション→プライベートハクション
味方の回復に専念→味方の大福に専念
ブラックスミス→フラックスミス
ラズベリージャム→ラズベリーギャム
ミイル64→はっぱ64
等々似たパターンばかり。すぐに飽きが来そうな予感がします。
- 111 :マロン名無しさん:02/11/11 21:02 ID:djUG+ufc
- >>110
新巻まだ買ってないからわからんがその情報ネタだけ見ると読む気しないなぁ(w
- 112 :マロン名無しさん:02/11/11 23:56 ID:???
- >89
同意。
……え、村上サトム?15歳の時にギャグ王でデビューした人?
エニに戻ってきてたのか。
- 113 :マロン名無しさん:02/11/18 23:06 ID:uY14OMn8
- 住吉文子って作家
「ディアソは好きだけど、 一度も仲間にしたことがない」
ってなんじゃそりゃ(゜凵K)
- 114 :マロン名無しさん:02/11/19 00:35 ID:???
- あーヴァルキリープロファイルの4コマなら持ってるんだが
そういやSO2の4コマが7巻セットで980円だったな
あれ買おうかな
- 115 :マロン名無しさん:02/11/19 12:37 ID:???
- >>115
それはうらやましい。
SO3が出ちゃうともうSO2の4コマはでなくなるのかな?
SO3のキャラにはまだ感情移入出来そうに無いし、それがさびしいよ...(⊃ДT)
- 116 :マロン名無しさん :02/11/19 14:52 ID:???
- >115
ゲームにはまればきっと感情移入できるよ。
…っていうか、3自体いつ出るかかなり謎だけどね…。
- 117 :マロン名無しさん:02/12/02 18:55 ID:x0asndLR
- ここ数巻入ってなかったのにBSの4コマ最新刊にはハガキが入ってる。
とりあえず出しとこ。
- 118 :フォズライナー ◆K4PhtZm2Wg :02/12/04 23:39 ID:???
- >110
自分の場合は飽きが来る事はなさそうです…
…というかそれ以前という罠。
>114
スレ違いですが、最近のことですが、ESGヴァルキリープロファイルが
第1〜7集セットになって504円…セットは激安?
思わず買ってしまいました。
- 119 :マロン名無しさん:02/12/08 08:48 ID:2UR47iuj
- ひでぇ。
ほそぼそと2年ももった長命SOBS(携帯ゲ板)スレと
漫画のBSスレその他が突然DAT落ち・・・・
一応DAT逝きを避けて定期的に見守ってたのにいきなり一掃されたw
- 120 :マロン名無しさん:02/12/08 09:00 ID:2UR47iuj
- と思ったら漫画のBSスレは移転してだだけですた。
でも完全に攻略BSスレは消えた。
あんなに注意してたのに突然ヒドイ・・(´Д⊂)
- 121 :マロン名無しさん:02/12/08 14:49 ID:q+v9irn4
- 折れはネタが好きなのは堀口レオとうずらの浩二だな。
絵は岬下部せすなと川崎ゆうりかな…。
あと坂本太郎は人を選ぶっていうか、ファンとアンチが別れる典型的な例かも。スペース月龍ノエルにはワラタ
個人的に苦手なのが山河天かな…絵が折れ的にダメポ。
かずき伊緒は絵は好きだが、レオン以外アウトオブ眼中みたいなので論外。
- 122 :マロン名無しさん:02/12/08 14:58 ID:mLVavc3d
- あずきまめおのボーマンネタには激しくワラタまめお氏のネタはかなり好き。
あと帰来ってわけじゃないが桜井連哉と白鳥ハトの絵とネタには萎えた記憶が…。
- 123 :マロン名無しさん:02/12/13 23:20 ID:T49rwFlA
- ネタや絵の好き嫌いってホント様々だな・・。
「好きな絵」ってのにたいして絵が上手くない人の名が挙がってたり
面白いネタの作家も色々分かれる・・
- 124 :フォズライナー ◆K4PhtZm2Wg :02/12/13 23:34 ID:???
- >123
ホント同感。ついでに自分の場合、
SO24コマで絵的に好きな作家…神田達志、岬下部せすな、川アゆうり、藤田佳子、などなど
ネタ的に好きな作家…龍波小鳥、なかがわはてな、神田達志、など
…上のようにすると挙がらないけど、なぜか風峰ゆいなとかも好きだったり。
また気が向いたら挙げまくるかも。
- 125 :マロン名無しさん:02/12/14 17:42 ID:0l5OrVty
- >>123
でもそんなところが4コマの醍醐味だと思いません?
ついでに挙げとくと、ネタが好きなのは
あずきまめお、堀口レオ、後藤麻衣、魔神ぐり子、うずら野浩二
絵は、川崎ゆうり、岬下部せすな、藤凪かおる、ナイダヴル内田、けやきひろし…かな。
- 126 :マロン名無しさん:02/12/17 20:41 ID:PRHt+bL8
- もう既刊だけで一体何人の作家が携わってんだろう。
名前を挙げようにも面倒だ(´Д`;)
121でかずき伊緒の評価低いが、レヲソ好きとは言え他のネタもたくさんあるし
結構好きな作家の一人。
- 127 :フォズライナー ◆K4PhtZm2Wg :02/12/17 23:36 ID:???
- >126
SO24コマ経験者はイラストのみを含めて53人。試しにageてみる。
なお順序は参加巻数多い順、同じ場合は参加ページ数多い順→参加4コマ多い順。
ただしイラストのみの4人は最後に()内にまとめた。
かずき伊緒、神田達志、川アゆうり、浦地コナツ、あずき・まめお、
藤凪かおる、岬下部せすな、風峰ゆいな、白鳥ハト、野原すずかけ、
結城まさのへ、藤田佳子、ナイダウル内田、神崎りゅう子、龍波小鳥、
なかがわはてな、堀口レオ、梓端雅文、坂本太郎、里見悠栖、
黒田和佐、けやきひろし、後藤麻衣、水谷みか、岡村多香子、
曾我あきお、山河天、魔神ぐり子、ちるみる、うずら野浩二、
斉藤功記、瀬口あたる、かなめゆきしろ、はすねの由未、向水遙、
ふじいたかし、葉連D丸、こもわた遙華、ぽわそん・だぶりる、村上サトム、
白井寛、山崎渉、中山賀正、極山裕、野国由紀、
川本祐太郎、梶原あや、岡崎竹流、砂泉沙緒
(東まゆみ、南澤ミヅキ、川添真理子、よしむらなつき)
ちなみに唯一皆勤のかずき伊緒だが、レオンのみならずアシュトンもやたら多い。
どのぐらい多いかと言うと…レナより多いぐらい。
個人的評価としてはやや暴走気味のネタと楽屋裏が好き。
人によって評価が分かれそうなタイプだが…
- 128 :マロン名無しさん:02/12/18 05:51 ID:???
- おしゃべりマシーン、ウザいよ。
- 129 :フォズライナー ◆K4PhtZm2Wg :02/12/18 11:25 ID:sALLLzKz
- >128
前カキコ(127)長文失礼。せっかくだからageたのみ。
ちなみに「おしゃべりマシーン」をやめたのは
名前の長さ制限がきつくなったから(トリップ10文字化のせい?)。
あまり気になさらずに。
- 130 :マロン名無しさん:02/12/18 13:39 ID:is6BhDdL
- おしゃべりマシーンって何?ハンドル?見てないから別にいいよ。
>>127は参考になった。3x。今後はこれ見てレスでもするよ。
別にウザくないし。128は放置
- 131 :マロン名無しさん:02/12/21 10:25 ID:3YUvSONQ
- ここでも作家毎のキャラの登場回数とかやってよ。
ここならレスつくかもよ。>マシーン
- 132 :マロン名無しさん:02/12/24 22:46 ID:sXNz3baI
- BSはネタの広がりが辛いからなぁ。
- 133 :マロン名無しさん:02/12/25 05:51 ID:???
- なんとなく思ったんだけど
BSのアンソロってもう出ないのかな。
- 134 :マロン名無しさん:02/12/25 18:24 ID:lCXjB6o0
- 出ても赤字な気が・・。
BSは4コマは買ってるけどアンソロは買ってないです。
まず水城の連載で萎え
- 135 :マロン名無しさん:02/12/27 22:35 ID:???
- ブルースフィアの5巻どこ行っても売ってないんだけど
買った人いる?
- 136 :フォズライナー ◆K4PhtZm2Wg :02/12/27 23:29 ID:???
- >131
…了解。ただもう少し待って下さい…
自分の手元にある形のまま載せるととても読みにくくなるので…
>135
漏れもまだ…新品なら売ってる店も少しはあったが…
- 137 :マロン名無しさん:02/12/30 15:36 ID:M5eNy9ug
- がんがってBS5巻買った。やっぱ2よりも限界キテる
- 138 :マロン名無しさん:02/12/30 23:15 ID:9YB9uo+Q
- 個人的に神崎りゅうこの表紙が嫌。耽美系じゃね?
- 139 :マロン名無しさん:03/01/02 20:34 ID:bUGtUD//
- 昔の作品から比べると絵が上手くなってるので
自分の中では絵の好みは別として、評価は高い>神崎
風峰ゆいな・・・・・
なんでちっとも絵が変わんないんだw
なかがわはてな天宮霞辺りも絵は上手くないけど風峰よりは生理的にマシ
梓端雅文、山河天も絵は下手じゃないんだろうけど古ぃ
4 コ マ は 絵 じ ゃ な い わ な
- 140 :マロン名無しさん:03/01/03 00:29 ID:j/o/318E
- ヘタ絵だけじゃ4コマ売れない罠
- 141 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/08 15:45 ID:???
- >131
とあるところの掲示板に載せたものを、ここでも載せてみる。
作家別ではないが、今回はこれで御了承を。
[SO217巻データ]
・構成
ページ:121、4コマ:167、ショート:7、イラスト:3
・参加作家とページ数(☆はイラストでも参加、○は初登場)
14P:○村上サトム、11P:岡村多香子、10P:堀口レオ、9P:☆神崎りゅう子、
8P:かずき伊緒/神田達志/龍波小鳥、7P:☆岬下部せすな、6P:風峰ゆいな、
4P:野原すずかけ/ナイダウル内田/けやきひろし/○岡崎竹流/浦地コナツ/
なかがわはてな/梓端雅文/うずら野浩二/○砂泉沙緒/☆結城まさのへ
・キャラデータ(○は全巻中最多、×は全巻中最少)
×クロード:259、○ディアス:179、×レナ:147、プリシス:117、レオン:102、○バーニィ:85、
ボーマン:75、ノエル:68、チサト:64、アシュトン:61、ルシフェル:46、エルネスト:44、
×セリーヌ:43、×オペラ/ガブリエル:30、○サディケル:26、無人くん:24、グラフト:23、
フィリア:15、ザフィケル/トライア:13、ニーネ:12、ラヴァー:10、魔王:9、サイナード:8(以下略)
- 142 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/08 15:46 ID:???
- 上の続き。
・各キャラを多く書いた作家トップ4(☆は指数換算で15以上になるもの)
クロード…☆岡村多香子:50、☆かずき伊緒:28、堀口レオ:26、☆風峰ゆいな:20
ディアス…☆村上サトム:80、☆神崎りゅう子:32、堀口レオ:17、梓端雅文:8
レナ…村上サトム:29、岡村多香子:18、堀口レオ:13(4位4人:9、作家名略)
プリシス…村上サトム:36、☆野原すずかけ/龍波小鳥:10、かずき伊緒:8
レオン…岡村多香子:20、かずき伊緒:16、龍波小鳥:13、☆梓端雅文:10
バーニィ…村上サトム:21、☆神崎りゅう子:20、☆ナイダウル内田/風峰ゆいな:11
ボーマン…☆龍波小鳥:27、浦地コナツ:7、結城まさのへ/なかがわはてな/岡村多香子:6
ノエル…☆神崎りゅう子:25、岡村多香子:9、岬下部せすな:8、砂泉沙緒:6
チサト…岡村多香子:18、風峰ゆいな/かずき伊緒:11、岬下部せすな:7
アシュトン…かずき伊緒:18、堀口レオ:8、岡崎竹流:5(4位7人:4、作家名略)
ルシフェル…☆神田達志:25、岬下部せすな:14、村上サトム:4(4位3人:1、作家名略)
エルネスト…岡村多香子:16、堀口レオ:14、砂泉沙緒/風峰ゆいな:4
セリーヌ…砂泉沙緒/龍波小鳥/岡村多香子:7、岡崎竹流/堀口レオ:4
オペラ…岡崎竹流/岡村多香子:6、結城まさのへ:5、なかがわはてな/うずら野浩二/堀口レオ:4
ガブリエル…神田達志:10、岬下部せすな/岡村多香子:5、村上サトム:4
サディケル…岬下部せすな:12、神田達志:9、ナイダウル内田:4、岡村多香子:1
無人くん…野原すずかけ:6、砂泉沙緒/神田達志/村上サトム:4
グラフト…☆野原すずかけ:15、けやきひろし/浦地コナツ:4
※「指数」:おおむね4コマ10本(およそ40コマ)につき
どれくらい出てるかをみたもので、次式により算出。
キャラ数
指数=――――――――――――――――――――――――×10
4コマ本数+楽屋裏P数+ショートP数+イラスト数×0.5
- 143 :マロン名無しさん:03/01/09 02:08 ID:22wfKvIL
- すいません
わけわかりません
- 144 : (・´ω`・):03/01/09 23:33 ID:Md9wMiXf
- キャラデータ統計まで普通やるか
- 145 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/10 00:33 ID:???
- 143が突っ込んでる通り、確かにいきなり見たらわからない…
ということで[SO217巻データ]について補足説明。
・構成の表記が分かりにくかったので、補足するとこういうこと。
4コマ:167本、ショート:7p、イラスト:3p、合計:121p
・「キャラデータ」の数字は、そのキャラが17巻でどれだけ出てるかを表したもの。
1コマ1コマ数えていき、1つ(1人?)出るごとに1カウント。
なお、姿がなくてもせりふが入ってれば1カウント。
・「各キャラを多く書いた作家」のカウント方法も同様。
>144
普通…やらないだろうね。間違いなく。
- 146 :マロン名無しさん:03/01/14 22:48 ID:MOeJnhbw
- BSの攻略スレ、
http://game.2ch.net/poke/kako/998/998729199.html
224 名前: 名無しさん、君に決めた! 投稿日: 02/11/30 14:27 ID:???
昨日手に入れた青の大海(中略)はスレ違いですか
↑こいつでスレスト、DAT落ちだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 147 :マロン名無しさん:03/01/16 23:57 ID:qUYOWUO/
- もう出ないのかい?
2の4コマなら買います
- 148 :IDが:03/01/16 23:59 ID:qUYOWUO/
- うようお・・・
- 149 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/17 22:50 ID:lsL+vuXJ
- >147
出るとしても4月か5月あたりか、と勝手に考えてます…
ちなみに2月は発売予定の4コマがない…どうしたんだろう?
- 150 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/20 18:38 ID:LDHDH+CC
- [村上サトムデータ]
ページ:14、4コマ:25
○キャラ登場数
ディアス:80、プリシス:36、レナ:29、バーニィ:21、
無人くん・ガブリエル・ルシフェル・ディアス父:4、セリーヌ・ノエル・チサト:3、クロード・ザフィケル・ギャムジー:2、
ヤーマ・ペンペン・ナール・ディアス母:1、アシュトン・オペラ・ボーマン・エルネスト・レオン:0
○キャラ指数
ディアス:30.8[1]、プリシス:13.8[2]、レナ:29[26]、バーニィ:8.08[2]、無人くん:1.54[14]、
ガブリエル:1.54[8]、ルシフェル:1.54[6]、セリーヌ:1.15[44]、ノエル:1.15[34]、チサト:1.15[42]、
クロード:0.769[49]、アシュトン:0[46]、オペラ:0[43]、ボーマン:0[44]、エルネスト:0[38]、レオン:0[47]
- 151 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/20 18:44 ID:???
- >131の期待?にやっと少し答えてみました。
カウント基準は>145、指数については>142を。
指数順位はイラストのみの方々を除いた作家49人中。一覧は>127にageてます。
それにしても常識の全く通用しない構成ですな、村上サトムは。
- 152 :マロン名無しさん:03/01/20 23:22 ID:wfNwvDp6
- なんかこのデータだと作家につきキャラの頻出度はわかるけど
何巻も出てるような大量に枚数描いた作家が評価されてないような・・
常連作家よりあまり本数描いてない作家の名前(というか誰だっけ状態の人とか)が
けっこうランクに上がってるので思った
- 153 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/20 23:56 ID:???
- >152
そうですね。
登場数の順位も入れると描いた量が反映されるのでいいのかな?
というわけでサトムの数順位をageてみる。なおこちらはイラストのみの参加者も含んだ順位。
つまり53人中、ということになる。
クロード[50]、レナ[33]、セリーヌ[44]、アシュトン[48]、オペラ[45]、
プリシス[18]、ボーマン[45]、エルネスト[39]、ディアス[2]、レオン[51]、ノエル[35]、
チサト[42]、バーニィ[12]、無人くん[21]、ガブリエル[17]、ルシフェル[14]
- 154 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/21 00:04 ID:???
- ということでサトム、ディアス多すぎ。
常連作家が積み上げた記録をたった1巻で追いぬいてしまうのだから。
ちなみに数1位は向水遙、3位は神田達志。
そして多いだけならいいのだがこのディアスが曲者で、
バーニィ食べようとしたり、ハクションやらフラックスミスやら戦闘放棄して大福盗みやら…
もう勘弁してくれ…
- 155 :マロン名無しさん:03/01/21 01:33 ID:nbIPWfdl
- あかんネタ忘れてる読み返さなきゃ。
>>154ネタってみんな何巻だったっけ?
というかサトム贔屓ですか?(w
- 156 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/21 15:10 ID:???
- >155 たしかに贔屓かも…いろんな意味で。
そう言われるのは本意ではないので、ここからはあいうえお順で。
というわけでトップバッターはあずき・まめお。
[あずき・まめおデータ]
○執筆ページ数:80、執筆4コマ本数:130
○キャラ累計数
クロード:281[8]、レナ:174[9]、プリシス:84[6]、アシュトン:81[6]、ボーマン:77[6]、ディアス:71[5]、
キティ:63、レオン:52[14]、オペラ:38[10]、セリーヌ:37[18]、チサト:31[16]、バーニィ:25[11]、
グラフト:15、ノエル:13[20]、ガブリエル:12[5]、エルネスト:11[18]、ヤーマ:10、ケティル:8、ニーネ・占師・マリアナ・フィリア:6、
無人くん・ペンペン:5、ルシフェル・ギャムジー:4、ウェスタ:3、魔王・アレン・クロード母:2、サイナード・クリス:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:20.4[27]、レナ:12.6[22]、プリシス:6.09[16]、アシュトン:5.87[15]、ボーマン:5.58[16]、
ディアス:5.14[12]、レオン:3.77[32]、オペラ:2.75[22]、セリーヌ:2.68[38]、チサト:2.25[33]、
バーニィ:1.81[21]、ノエル:0.942[39]、ガブリエル:0.870[14]、エルネスト:0.797[31]、無人くん:0.362[28]、ルシフェル:0.290[19]
- 157 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/21 15:12 ID:???
- 補足。あずき・まめおの参加巻数は1〜14巻。
あと[]内の数字は順位。累計数は53人中、指数はイラストのみの4人を除いた49人中。
- 158 :マロン名無しさん:03/01/21 21:57 ID:l4dCRPfm
- 当分の存続が保障されてるスレ
- 159 :マロン名無しさん:03/01/21 22:05 ID:Cfx/j9UI
- だれかコテハンのやってる事評価してやれよ
- 160 :マロン名無しさん:03/01/21 22:29 ID:???
- 24コマ
- 161 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/21 22:51 ID:???
- [うずら野浩二データ]
○参加巻数:15〜17巻
○執筆ページ数:14、執筆4コマ本数:19
○キャラ累計数
クロード:49[34]、ボーマン:24[27]、レナ:18[37]、プリシス:13[30]、ラドル:12、アシュトン:8[34]、
オペラ:6[32]、チサト:6[34]、ディアス:6[33]、ユキ:4、ロニキス:4、ニーネ:3、
セリーヌ:2[46]、トライア:1、エルネスト:0[39]、レオン:0[51]、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:22.3[21]、ボーマン:10.9[5]、レナ:8.18[39]、プリシス:5.91[18]、アシュトン:3.64[29]、
オペラ:2.73[23]、チサト:2.73[28]、ディアス:2.73[26]、セリーヌ:0.909[46]、
エルネスト:0[38]、レオン:0[47]、ノエル:0[42]
あずき・まめおはネタが好き。「ぱく」「カタ」「ニ〜ネ〜ッ」がいちばん印象に残ってる。
うずら野浩二は17巻のアンケートはがきで名前書いた(実際書いたのは番号だが)。
「他に面白かった作者がいれば、二人まで答えてください。」の次の項目で(w
- 162 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/22 21:32 ID:kOwUhdeT
- どんどん進みます。
[浦地コナツデータ]
○参加巻数:4〜17巻
○執筆ページ数:86、執筆4コマ本数:134、執筆イラストページ数:1
○キャラ累計数
クロード:276[9]、レナ:237[3]、プリシス:155[1]、アシュトン:111[3]、レオン:106[5]、ボーマン:75[7]、
バーニィ:67[4]、セリーヌ:55[11]、無人くん:30[4]、ノエル:24[16]、ディアス:23[23]、オペラ:16[19]、
チサト:16[23]、グラフト:15、サイナード:9、ニーネ:8、ガブリエル:7[11]、ルシフェル:6[7]、エルネスト:5[26]、ユキ・カマエル・エラノール:5、
サディケル・キース・フィリア:4、ロニキス・ウェスタ:3、ジョフィエル:2、ペリシー・ミリー・占師・ナール・魔王・クリス:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:19.0[31]、レナ:16.3[9]、プリシス:10.7[3]、アシュトン:7.63[8]、レオン:7.29[7]、
ボーマン:5.15[19]、バーニィ:4.60[5]、セリーヌ:3.78[28]、無人くん:2.06[11]、ノエル:1.65[26]、
ディアス:1.58[39]、オペラ:1.10[37]、チサト:1.10[43]、ガブリエル:0.481[18]、ルシフェル:0.412[15]、エルネスト:0.344[35]、サディケル:0.275[18]
かなり長いですね。参加回数を楽屋裏で二度もカウントし間違えるほど…
- 163 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/24 22:28 ID:???
- [岡崎竹流データ]
○参加巻数:17巻
○執筆ページ数:4、執筆4コマ本数:5
○キャラ累計数
レナ:9[44]、クロード:8[48]、レオン:8[35]、オペラ:6[32]、アシュトン:5[40]、セリーヌ:4[40]、
プリシス:3[42]、ボーマン:3[39]、エルネスト:3[31]、無人くん:2[29]、ノエル:1[40]、
ディアス:0[47]、チサト:0[48]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
レナ:15[13]、クロード:13.3[43]、レオン:13.3[1]、オペラ:10[2]、アシュトン:8.33[5]、
セリーヌ:6.67[11]、プリシス:5[22]、ボーマン:5[20]、エルネスト:5[5]、無人くん:3.33[6]、
ノエル:1.67[25]、ディアス:0[45]、チサト:0[47]
岡崎竹流はESGの方が印象に残ってる、という人もいるのでは?
個人的にはオペラとエルネストの印象強し。あとレナ。
ショートでも目立ったが、4コマでも多かった。やっぱり、という感じか?
17巻初登場の3人の中では、ネタ力いちばん上?と思った。
絵は砂泉沙緒のほうが(将来的には)気に入りそうだが。
- 164 :オペラ信者 ◆yGAhoNiShI :03/01/25 15:22 ID:???
- 俺は山崎渉(^^)の信者です。
- 165 :マロン名無しさん:03/01/25 23:19 ID:qzEsLaB2
- 最近巻までには消えてしまったが昔は頻出だった作家達のデータきぼんぬ
そちらの方が馴染み深い
- 166 :山崎渉:03/01/28 19:53 ID:???
- (^^)
- 167 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/29 00:34 ID:57bB54To
- [岡村多香子データ]
○参加巻数:6・9・15〜17巻
○執筆ページ数:41、執筆4コマ本数:69
○キャラ累計数
クロード:168[16]、チサト:52[8]、レオン:44[16]、ガブリエル:43[3]、ザフィケル:39、アシュトン:32[15]、
ディアス:32[18]、ルシフェル:30[3]、プリシス:29[21]、サディケル:28[3]、ボーマン:27[25]、レナ:24[35]、
フィリア:23、エルネスト:18[8]、セリーヌ:14[25]、ラファエル:12、ノエル:11[24]、バーニィ:11[21]、
ミカエル:10、カマエル:8、オペラ:7[30]、ロニキス:6、メタトロン・ハニエル:5、無人くん:4[21]、サイナード:3、
ヤーマ・マーヴェル・ペリシー・ティニーク・ニーネ・アレン・ケティル:2、ジョフィエル・ランティス・ペンペン・ミリー・イリア・シウス:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:23.0[18]、チサト:7.12[7]、レオン:6.03[14]、ガブリエル:5.89[2]、アシュトン:4.38[24]、
ディアス:4.38[14]、ルシフェル:4.11[3]、プリシス:3.97[26]、サディケル:3.84[2]、ボーマン:3.70[30]、
レナ:3.29[49]、エルネスト:2.47[10]、セリーヌ:1.92[41]、ノエル:1.51[30]、バーニィ:1.51[25]、オペラ:0.959[39]、
無人くん:0.548[24]
十賢者が多いのが目立つ。一方レナが極端に少ない…これでも17巻でましになったのだが。
今までDQスレなどでもたまに名前が挙がってたが、個人的にはまあまあかな?ネタ力は無難にありそうだし。
次回から「か行」だが…「か」で始まる作家はなんと8人!
(風峰ゆいな、梶原あや、かずき伊緒、かなめゆきしろ、川アゆうり、川本祐太郎、神崎りゅう子、神田達志)
…ゆっくりやってきます。
- 168 :マロン名無しさん:03/01/30 21:43 ID:???
- この人の作品ってキャラが作者独自に脳内で性格変えられてて
しかもそれが他の作家より顕著だと思う。
面白いのもあるけどね
- 169 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/30 22:43 ID:???
- >168
言えてるかも。
それとBSでの事だが、レナとエルネストがほとんど出てないのみならず、1コマだけ出た時の
扱いがとてもひどかった(暴風雨中に放置)のに気付いた時はちょっと鬱だった。
この2人嫌いなのかな?2nd17巻のエルネストの扱いもかなりなものだったし。
次に進む。
[風峰ゆいなデータ]
○参加巻数:2〜4・7〜13・15〜17巻
○執筆ページ数:78、執筆4コマ本数:123
○キャラ累計数
クロード:264[10]、レナ:192[8]、レオン:157[2]、アシュトン:90[5]、プリシス:79[7]、バーニィ:71[3]、
チサト:59[7]、ボーマン:56[12]、セリーヌ:55[11]、オペラ:47[4]、ノエル:45[9]、ディアス:32[18]、
無人くん:15[7]、エルネスト:14[15]、サイナード:8、ニーネ・メタトロン:7、ナール:6、魔王・キース:5、ルシフェル・ウェスタ・ロニキス:4、
スフィア・マリアナ・占師・リーマ・ジョフィエル:3、ラファエル・エラノール・クリス:2、ミラージュ・チサト母・サディケル・ガブリエル:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:19.8[30]、レナ:14.4[15]、レオン:11.8[4]、アシュトン:6.77[11]、プリシス:5.94[17]、
バーニィ:5.34[4]、チサト:4.44[13]、ボーマン:4.21[24]、セリーヌ:4.14[24]、オペラ:3.53[14]、
ノエル:3.38[15]、ディアス:2.41[32]、無人くん:1.13[20]、エルネスト:1.05[27]、ルシフェル:0.301[18]、
サディケル:0.0752[21]、ガブリエル:0.0752[24]
[梶原あやデータ]
○参加巻数:2巻
○執筆ページ数:4、執筆4コマ本数:7
○キャラ累計数
クロード:23[41]、レナ:15[39]、ボーマン:13[30]、チサト:12[26]、ノエル:8[29]、セリーヌ:4[40]、
占師:4、レオン:1[47]、アシュトン:0[48]、オペラ:0[45]、プリシス:0[49]、エルネスト:0[39]、ディアス:0[47]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:32.9[1]、レナ:21.4[4]、ボーマン:18.6[1]、チサト:17.1[1]、ノエル:11.4[1]、
セリーヌ:5.71[17]、レオン:1.43[46]、アシュトン:0[46]、オペラ:0[43]、プリシス:0[46]、エルネスト:0[38]、ディアス:0[45]
- 170 :マロン名無しさん:03/01/30 22:55 ID:SGqdc/RJ
- >>169
暴風放置ネタは自分的には笑えたけど
どうもカップリングというか互いに掛け合うキャラクターが作者の中で固定してるのがなぁ。
エルネストの扱いは確かにヒドイ(ワラ
というかエルネストはどこでも全般的になんであんなに扱いがヒドイんだ(w
慣れたからいいが最初の頃は坂本太郎といいエルネストの扱いに萎え
- 171 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/01/31 22:52 ID:???
- >170
カップリングというか役割はその人の中である程度固定させないとやりにくいのかな?
風峰ゆいななどのように「どのカップリングも大好きです」とまで行ければいいのかもしれないが、
それにしてもエルネストの扱いは確かにどこでもひどい…
オペラもかなり悲惨になってきてる気もする(BSでは登場数がエルネストよりも少ないし)が。
169でデータ挙げた2人に少しコメント。
風峰ゆいな…ラブラブ好き、という感じがかなりする。オチがつかずにそのまま一直線、というのも結構あるし。
ゲームへの愛も強い感じがして、それは好感が持てるが。
梶原あや…ESGでのイメージのほうが強いかな?SO2についてはまあ読めるレベル、と思ってる。
THについては激しいマル(略
最後に。ついに皆勤登場!
[かずき伊緒データ]
○参加巻数:1〜17巻
○執筆ページ数:112、執筆4コマ本数:185
○キャラ累計数
クロード:419[3]、レオン:235[1]、アシュトン:197[2]、レナ:193[7]、セリーヌ:115[2]、ボーマン:79[4]、
チサト:68[2]、ディアス:59[8]、ノエル:40[11]、オペラ:39[9]、プリシス:39[17]、エルネスト:34[5]、
バーニィ:16[17]、エラノール:13、ユキ:12、占師:10、ミカエル・フィリア:9、サディケル:8[6]、フロリス:7、
ガブリエル:6[15]、ルシフェル:6[7]、アレン:6、魔王・マリアナ・サンタ:5、カマエル・ザフィケル・ヤーマ・ニーネ・チサト母・ケティル:4、
ラファエル・ラクール王:3、マードック:ジョフィエル・メタトロン・ハニエル・クリス:2、妖精・ユール・トライア・リーマ:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:21.4[23]、レオン:12.0[3]、アシュトン:10.1[4]、レナ:9.85[33]、
セリーヌ:5.87[15]、ボーマン:4.03[27]、チサト:3.47[20]、ディアス:3.01[21]、
ノエル:2.04[21]、オペラ:1.99[28]、プリシス:1.99[40]、エルネスト:1.73[17]、
バーニィ:0.816[30]、サディケル:0.408[13]、ガブリエル:0.306[21]、ルシフェル:0.306[16]
さすが「ショタクイ」だけあってレオンが多いが、アシュトンもかなり多い。不幸役が多いが…
十賢者自体が少ない事もあり、サディケルはさほど目立たず。
個人的にはやや暴走気味の楽屋裏が好き。ネタはそこそこか?ベテランだし。
- 172 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/02 20:52 ID:???
- 作家全部一通り挙げてからいろいろ語りたい、というのもあるので、連続だが進める。
[かなめゆきしろデータ]
○参加巻数:11・12・14巻、執筆ページ数:12、執筆4コマ本数:15
○キャラ累計数
クロード:24[40]、プリシス:16[29]、レナ:14[42]、レオン:13[31]、オペラ:10[26]、無人くん:10[13]、
ノエル:9[27]、アシュトン:8[34]、フィリア:8、ガブリエル:7[11]、セリーヌ:6[35]、チサト:5[36]、
ラファエル:4、サディケル:3[12]、バーニィ:3[33]、ディアス:3[39]、エルネスト:2[34]、ルシフェル:1[20]、ボーマン:0[45]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:13.3[43]、プリシス:8.89[7]、レナ:7.78[42]、レオン:7.22[8]、
オペラ:5.56[6]、無人くん:5.56[2]、ノエル:5[9]、アシュトン:4.44[23]、
ガブリエル:3.89[4]、セリーヌ:3.33[35]、チサト:2.78[26]、サディケル:1.67[6]、
バーニィ:1.67[23]、ディアス:1.67[36]、エルネスト:1.11[24]、ルシフェル:0.556[12]、ボーマン:0[44]
[川アゆうりデータ]
○参加巻数:1〜15巻、執筆ページ数:108、執筆4コマ本数:173、執筆イラストページ数:5
○キャラ累計数
クロード:372[4]、レナ:207[6]、プリシス:122[3]、レオン:107[4]、バーニィ:105[1]、ノエル:83[1]、
チサト:75[1]、アシュトン:71[8]、ボーマン:67[8]、セリーヌ:65[6]、ディアス:44[10]、オペラ:42[7]、
エルネスト:33[6]、無人くん:12[12]、ニーネ・ウェスタ:12、グラフト:11、ガブリエル:10[8]、メタトロン:8、ミラージュ・マリアナ:7、ルシフェル:5[12]、
セリーヌ母・ザフィケル・ペンペン:4、サディケル:3[12]、アレン・サイナード・ユキ:3、クリス・セリーヌ父・編集長:2、フィリア・チサト母・ジーネ・魔王:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:20.2[28]、レナ:11.2[25]、プリシス:6.61[15]、レオン:5.80[18]、
バーニィ:5.69[3]、ノエル:4.50[11]、チサト:4.07[16]、アシュトン:3.85[28]、
ボーマン:3.63[33]、セリーヌ:3.52[32]、ディアス:2.38[33]、オペラ:2.28[25]、
エルネスト:1.79[16]、無人くん:0.650[23]、ガブリエル:0.542[16]、ルシフェル:0.271[20]、サディケル:0.163[20]
累計数見ても指数見ても、キャラ差別が割合少ないような…。雰囲気的なものもあるが。
自分的には絵はトップクラスにお気に入り。ネタも絵を生かせてると思う…大笑いは少ないが。
14・15巻と連続で表紙を描き、定着したかな…と思ったらいなくなってしまったのはちょっと寂しかった。
ところで13巻のカラー4コマの色、ちょっと違和感が…
- 173 :マロン名無しさん:03/02/02 22:34 ID:IvvHhibP
- 時々やっちまったみたいなカラーがあるけどね。
ロレオはPCよりアナログのカラー塗りの方がいい
エルネストの禿ッぷりの演出には一役買ったが(w
- 174 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/04 20:52 ID:???
- まだ進む。
[川本祐太郎データ]
○参加巻数:6巻、執筆ページ数:4、執筆4コマ本数:7、執筆イラストページ数:0.5
○キャラ累計数
ボーマン:11[31]、クロード:10[46]、エルネスト:9[19]、オペラ:8[28]、レナ:7[46]、プリシス:7[36]、
アシュトン:3[43]、ディアス:2[42]、レオン:2[43]、チサト:2[44]、ケティル:2、セリーヌ:1[47]、
クリス:1、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
ボーマン:14.7[3]、クロード:13.3[43]、エルネスト:12[1]、オペラ:10.7[1]、
レナ:9.33[34]、プリシス:9.33[6]、アシュトン:4[26]、ディアス:2.67[26]、
レオン:2.67[38]、チサト:2.67[29]、セリーヌ:1.33[43]、ノエル:0[42]
RUNRUNブラザーズは結構好きだった(古っ)。 SO2でも馬鹿なネタは健在だったが、面白さにつなぎきれてない?という気もした。
[神崎りゅう子データ]
○参加巻数:1〜7・16・17巻、執筆ページ数:78、執筆4コマ本数:63、執筆ショート作品数:4、執筆イラストページ数:2
○キャラ累計数
クロード:247[12]、レナ:141[13]、アシュトン:77[7]、レオン:71[9]、ディアス:69[6]、ボーマン:64[10]、
ノエル:62[5]、チサト:42[12]、バーニィ:42[8]、セリーヌ:37[18]、プリシス:17[28]、オペラ:16[19]、
ケティル・ギャムジー:9、ユキ・ロニキス:4、エルネスト:2[34]、キース:2、セシル・グラフト・ニーネ:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:24.7[12]、レナ:14.1[16]、アシュトン:7.7[7]、レオン:7.1[10]、ディアス:6.9[7]、
ボーマン:6.4[11]、ノエル:6.2[5]、チサト:4.2[14]、バーニィ:4.2[6]、セリーヌ:3.7[29]、
プリシス:1.7[42]、オペラ:1.6[33]、エルネスト:0.2[37]
最近復活したが、4コマはなし。まあほぼ全ての4コマに出てるから忙しいというのもあるだろうが。
画力はあると思うが、時々恐すぎ…レナとかディアスとか。 それと男性キャラ率がかなり高いが、性格的なもの?
次回紹介予定:神田達志、極山裕
- 175 :マロン名無しさん:03/02/05 22:46 ID:LA9CoXoV
- >>174
神崎りゅう子氏のダークなレナとディアスはけっこう好きだったりする。
なかなか天然かつ闇っぽいレナは他の先生は描かない分、
けやきひろし氏のBSレナの「慣れなきゃね・・」キラリンナイフネタみたいなのなど。。
藤田佳子氏も出なくなってからだいぶ経つな・・
- 176 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/07 23:03 ID:???
- >175 「氏」いいでつね。漏れも使わせてもらいます。文章内での呼び捨て気がひけまくってたので。
闇レナ…「笑顔はステキ」とか印象に残ってる。神崎氏らしいな、という感じで。
BSでキラリンナイフと言えばやっぱり神崎氏で「トカゲの皮」なんてのもあるな、と再び4コマ見て思ったり。
けやき氏は恐いイメージはないけどともかく結構好き。BSではレナ多いし。
<SOBSレナ指数 1位:結城まさのへ(18.0)、2位:神崎りゅう子(9.37)、3位:けやきひろし(8.06)>
キャラ数
指数=―――――――――――――――――×10
4コマ本数+楽屋裏P数+イラスト数×0.5
そう言えばレナというと電波レナも時々いるな…結城氏も少しそんな部分あるし。
明日東氏あたりまで来るとやりすぎな気がするが。
藤田佳子氏ねぇ…SO2からもTHからもVPからも一気に消えた(2000年9月頃)のだが、
気に入ってた上に長く親しんできただけに、少し寂しいものがあった。
その後DQ系では少しだけ描いてたが、最後の参加作品がKANON1巻というのもまた何とも。
(ちなみにちるみる氏のエニクスでの最終作品もKANON1巻だったりする)
HPも再開されそうにないし…別の仕事で忙しいのか?
次は最多執筆ページ数の神田氏を取り上げる。
[神田達志データ]
○参加巻数:1・2・4〜17巻、執筆ページ数:152、執筆4コマ本数:266
○キャラ累計数
クロード:432[1]、レナ:222[4]、ガブリエル:175[1]、ルシフェル:146[1]、プリシス:126[2]、キティ:78、
ディアス:74[3]、レオン:73[8]、チサト:63[6]、セリーヌ:61[9]、サディケル:60[1]、ラファエル:55、
アシュトン:54[12]、バーニィ:53[5]、無人くん:52[1]、ボーマン:49[15]、ノエル:48[7]、ザフィケル:44、オペラ:40[8]、
エルネスト:40[2]、フィリア:40、カマエル:24、ハニエル・メタトロン:23、ミカエル:19、ジョフィエル:17、サイナード:12、魔王:10、
編集長:9、ナール:7、ヤーマ:6、ウェスタ・レジス・ギャムジー・ロニキス:4、ペンペン:3、パフィ:2、ミラージュ・トライア・アレン・セシル:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:15.6[39]、レナ:8.01[41]、ガブリエル:6.32[1]、ルシフェル:5.27[2]、
プリシス:4.55[25]、ディアス:2.67[27]、レオン:2.64[40]、チサト:2.27[32]、
セリーヌ:2.20[40]、サディケル:2.17[4]、アシュトン:1.95[41]、バーニィ:1.91[20]、
無人くん:1.88[12]、ボーマン:1.77[39]、ノエル:1.73[24]、オペラ:1.44[34]、エルネスト:1.44[19]
- 177 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/07 23:10 ID:???
- 神田氏だが、個人的にはトップ3に入ってる。ネタの平均レベルは高いし、絵はますます気に入ってきてるし、
それでいて執筆量も多いので。強いて言えばネタの爆発度が低いのが弱点かも。
あと楽屋裏は好みが別れるか?17巻なんかは。
データについては十賢者が多いというイメージがそのまま結果にも出ている。あとキティも。
その分メインキャラは全体的に少なめ。プリシス・ディアス・エルネストが若干マシか?
さらに進める。
[極山裕データ]
○参加巻数:15巻、執筆ページ数:6、執筆4コマ本数:9
○キャラ累計数
クロード:30[37]、レナ:27[34]、アシュトン:6[38]、ディアス:6[33]、オペラ:2[40]、
セリーヌ:0[52]、プリシス:0[49]、ボーマン:0[45]、エルネスト:0[39]、レオン:0[51]、ノエル:0[44]、チサト:0[48]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:30[2]、レナ:27[2]、アシュトン:6[13]、ディアス:6[9]、オペラ:2[27]、
セリーヌ:0[49]、プリシス:0[46]、ボーマン:0[44]、エルネスト:0[38]、レオン:0[47]、ノエル:0[42]、チサト:0[47]
かなり独特な雰囲気。個人的にはオリジナル向けの人のような気がする…
パナパナはなかなかいけてただけに。
- 178 :マロン名無しさん:03/02/08 13:50 ID:x61Pctgf
- 神田達志氏は供給量といい安定感があるベテランで貴重でしょう。
2初期4コマから見てると過去レスの誰かの指摘どおりネタがやや現代風になってきていたりしてるのには禿同。
(個人的には今風になってきた方が笑える自分)
「爆発度が低い」には(´∀`)ソウネー
作品全体的にドジーン女性系大半や不条理ギャグ系(なぜか絵はあんまり上手くない人が多い:坂本太郎除く)
が多い中で、
メカ系も描ける(ここで男性という点は強調すべきなのか)ベテランとして貴重な存在だと思う。
この人コロコロコミック系の絵だなということは昔から感じてたが
やっぱりその辺りの雑誌でギャグ系のマリオを描いていたという情報は本当なだんだろうか。
確かにこの人の絵でマリオやピーチ姫が浮かぶ。
知らないうちに小さい頃見てたかもしんない。デジャブ感が(藁
- 179 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/08 18:45 ID:???
- コメントは少しお待ちを。今回はデータだけ。
[黒田和佐データ]
○参加巻数:4〜9・11巻、執筆ページ数:46、執筆4コマ本数:73、執筆イラストページ数:2
○キャラ累計数
クロード:167[17]、バーニィ:96[2]、レナ:68[23]、チサト:68[2]、プリシス:64[8]、ノエル:46[8]、
レオン:42[17]、無人くん:41[2]、ディアス:22[24]、ボーマン:16[29]、エルネスト:16[13]、アシュトン:13[31]、
セリーヌ:8[32]、魔王:8、サイナード:7、ルシフェル:5[12]、編集長:5、ガブリエル:4[17]、ハニエル・ミカエル・ロニキス・レジス:4、
オペラ:3[38]、ラファエル・カマエル・リーマ・マードック:3、サディケル:2[15]、ナール・アレン・ディアス父母妹:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:21.4[22]、バーニィ:12.3[1]、レナ:8.72[38]、チサト:8.72[4]、
プリシス:8.21[10]、ノエル:5.90[7]、レオン:5.38[22]、無人くん:5.26[3]、
ディアス:2.82[24]、ボーマン:2.05[38]、エルネスト:2.05[14]、アシュトン:1.67[43]、
セリーヌ:1.03[45]、ルシフェル:0.641[10]、ガブリエル:0.513[17]、オペラ:0.385[41]、サディケル:0.256[19]
[けやきひろしデータ]
○参加巻数:11〜14・16・17巻、執筆ページ数:35、執筆4コマ本数:52
○キャラ累計数
クロード:101[24]、レナ:54[27]、ディアス:43[12]、ボーマン:36[20]、セリーヌ:31[21]、プリシス:27[23]、
チサト:26[19]、ノエル:25[14]、バーニィ:21[12]、オペラ:19[17]、アシュトン:17[26]、エルネスト:17[10]、
無人くん:13[10]、レオン:13[31]、ガブリエル:12[5]、ルシフェル:6[7]、サディケル:6[8]、ザフィケル・アレン:5、
グラフト・サイナード・ケティル・ジョフィエル:4、ラファエル・フィリア:3、メタトロン・セリーヌ父:2、ユキ・ミカエル・カマエル・ハニエル・ペンペン・ギャムジー・スフィア:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:17.4[34]、レナ:9.31[35]、ディアス:7.41[6]、ボーマン:6.21[13]、
セリーヌ:5.34[18]、プリシス:4.66[24]、チサト:4.48[12]、ノエル:4.31[12]、
バーニィ:3.62[7]、オペラ:3.28[16]、アシュトン:2.93[33]、エルネスト:2.93[9]、
無人くん:2.24[10]、レオン:2.24[41]、ガブリエル:2.07[6]、ルシフェル:1.03[8]、サディケル:1.03[9]
- 180 :マロン名無しさん:03/02/08 21:27 ID:qqKZo1rv
- >178
ヲイヲイ、神田はそこまでのベテラン作家じゃないぞ。
デビュー前から知っているが今はまだ「若手の中では重鎮」程度だ。中堅ですらない。
他誌で連載の事実も無い。
- 181 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/09 23:33 ID:???
- >180
DQ4コマについてなら言えなくはないかな?
SO4コマについては…たとえ不本意でも「ベテラン」と言わざるを得ないように思ってしまう。
昨日挙げたのについて。
黒田氏は丸い物好きが顕著に出てる。けやき氏はマイナー好きが現れてるような。
それにしても黒田氏、最近はマイナーどころでしか見かけないが、復活はあるのか?
[後藤麻衣データ]
○参加巻数:8・9・11〜14巻、執筆ページ数:31、執筆4コマ本数:44
○キャラ累計数
クロード:76[27]、レナ:63[25]、ボーマン:32[23]、ディアス:30[20]、プリシス:29[21]、アシュトン:24[22]、
レオン:22[24]、オペラ:21[16]、バーニィ:18[14]、エルネスト:18[8]、セリーヌ:14[25]、ノエル:12[22]、
チサト:9[28]、無人くん:7[15]、ニーネ:5、マードック:4、リーマ・フロリス・占師:3、ルシフェル:1[20]、クリス・フィリア・グラフト:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:15.2[40]、レナ:12.6[23]、ボーマン:6.4[11]、ディアス:6[9]、プリシス:5.8[20]、
アシュトン:4.8[20]、レオン:4.4[28]、オペラ:4.2[11]、バーニィ:3.6[8]、エルネスト:3.6[6]、
セリーヌ:2.8[36]、ノエル:2.4[18]、チサト:1.8[37]、無人くん:1.4[17]、ルシフェル:0.2[22]
考えてみれば後藤麻衣氏のレナもたまにダーク?でもたまにピュア。
- 182 :マロン名無しさん:03/02/09 23:49 ID:ryWMThMS
- >>180
2、3年前にその辺のサイトで見かけたことは偽情報だったということか λ.....
- 183 :マロン名無しさん:03/02/10 00:51 ID:zNxh6wj8
- >181
神田氏はドラクエでもまだ若手の位置にいる作家だと思うよ。
ベテランに位置するのは栗本氏とか池野氏。
中堅に位置するのは村上ゆみ子氏とかふじい氏。
スタオでも神田氏はベテランではないと思う。
スタオでベテランと呼べるのは藤凪氏とかずき氏かと。
この二人はスタオ1から執筆していたしね。
- 184 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/10 11:01 ID:???
- >183
|ベテランに位置するのは栗本氏とか池野氏。
|中堅に位置するのは村上ゆみ子氏とかふじい氏。
漏れ的にはこのあたり+きいろ氏はベテラン、というイメージだが…甘いのかな?
|スタオでベテランと呼べるのは藤凪氏とかずき氏かと。
|この二人はスタオ1から執筆していたしね。
なるほど。そう見ればそうだな。その点からいけばまめお氏もベテランか?
まあベテランかどうかはともかく、「安定感がある」「貴重」なのは間違ってないように思う。
[こもわた遙華データ]
○参加巻数:12・14巻、執筆ページ数:9、執筆4コマ本数:10、執筆イラストページ数:1
○キャラ累計数
クロード:19[43]、レナ:13[43]、ディアス:11[28]、オペラ:10[26]、セリーヌ:9[29]、レオン:7[39]、
アシュトン:6[38]、エルネスト:4[27]、チサト:4[39]、プリシス:3[42]、ウェスタ:2、ノエル:1[40]、ボーマン:0[45]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:15.2[40]、レナ:10.4[32]、ディアス:8.8[4]、オペラ:8[3]、セリーヌ:7.2[7]、レオン:5.6[20]、
アシュトン:4.8[20]、エルネスト:3.2[7]、チサト:3.2[22]、プリシス:2.4[36]、ノエル:0.8[41]、ボーマン:0[44]
うまく表現できないけど、この人ってある意味「濃い」感じがする。
それはそれで嫌ではないけど、SO2やVPにはあまり向いてない?と思ってしまった。
本人も分かってたのか、撤退早かったが。
- 185 :マロン名無しさん:03/02/10 17:42 ID:???
- まめはベテランではないだろう。今書いてないし。
- 186 :マロン名無しさん:03/02/10 22:31 ID:5+w22j7e
- 後藤麻衣氏は初期の頃は妙に横顔の絵が(゜´ω`゜)?だった。ネタは好きだが
黒田和佐氏は巻を重ねるにつれて「丸いものが大好き」暴走していったような・・
初期の頃の方が個人的にはおもしろかったです
アンソロでの読みきりはけっこう好きだった。
ストーリーもの描いても、コマ割や絵の構成が4コマ描いてる作者感を感じさせない人ですた
- 187 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/12 12:11 ID:???
- 黒田氏アンソロ…あれは漏れもいいと思う。
アンソロについてもそのうちいろいろ書きたい…キャラデータなしで。
[砂泉沙緒データ]
○参加巻数:17巻、執筆ページ数:4、執筆4コマ本数:5
○キャラ累計数
クロード:9[47]、レオン:8[35]、セリーヌ:7[34]、ノエル:6[31]、アシュトン:4[41]、
プリシス:4[40]、エルネスト:4[27]、無人くん:4[21]、レナ:3[49]、魔王:2、
ボーマン:1[43]、チサト:1[47]、ロニキス:1、オペラ:0[45]、ディアス:0[47]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:15[42]、レオン:13.3[1]、セリーヌ:11.7[1]、ノエル:10[3]、
アシュトン:6.67[12]、プリシス:6.67[14]、エルネスト:6.67[3]、無人くん:6.67[1]、
レナ:5[46]、ボーマン:1.67[40]、チサト:1.67[38]、オペラ:0[43]、ディアス:0[45]
17巻初登場だが、「名も知らぬアナタ」はなかなか。
それにしてもセリーヌが厚化粧キャラにされやすいのはPAでもあるのだろうか?
そのため余計すっぴんセリーヌがきれいだったり好かれたりするネタを気に入るのかもしれないが。
[斉藤功記データ]
○参加巻数:1・4・5巻、執筆ページ数:12、執筆4コマ本数:21
○キャラ累計数
クロード:60[30]、レナ:22[36]、ボーマン:21[28]、レオン:15[28]、セリーヌ:13[28]、
アシュトン:9[33]、プリシス:5[38]、オペラ:4[36]、ディアス:4[36]、ナール:4、
無人くん:3[25]、ノエル:2[38]、チサト:2[44]、エルネスト:0[39]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:28.6[5]、レナ:10.5[31]、ボーマン:10[7]、レオン:7.14[9]、
セリーヌ:6.19[14]、アシュトン:4.29[25]、プリシス:2.38[37]、オペラ:1.90[29]、
ディアス:1.90[35]、無人くん:1.43[16]、ノエル:0.952[38]、チサト:0.952[44]、エルネスト:0[38]
この人がTH4コマに出てきた時は正直言ってびっくりした…プチ侍の時ほどではなかったが。
- 188 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/12 22:25 ID:???
- 18巻が出る前にはageきりたいので連続で。
[坂本太郎データ]
○参加巻数:2〜5・7・10・13巻、執筆ページ数:34、執筆4コマ本数:55、執筆イラストページ数:3(0.5×6)
○キャラ累計数
レナ:77[18]、ノエル:68[4]、チサト:64[4]、クロード:52[33]、ボーマン:44[16]、プリシス:44[14]、
エルネスト:37[4]、レオン:35[20]、アシュトン:27[20]、ディアス:18[25]、セリーヌ:16[24]、
オペラ:15[21]、バーニィ:5[28]、マリアナ・ニーネ:3
○キャラ指数(主要キャラのみ)
レナ:12.9[21]、ノエル:11.4[1]、チサト:10.8[3]、クロード:8.74[47]、
ボーマン:7.39[9]、プリシス:7.39[12]、エルネスト:6.22[4]、レオン:5.88[16]、
アシュトン:4.54[22]、ディアス:3.03[20]、セリーヌ:2.69[37]、オペラ:2.52[24]、バーニィ:0.840[29]
笑えることは笑えるのだが…どうしても好きにはなれない…時々キャラと言葉遣い合ってないし。
7巻では●チのコスプレまであるし……
[里見悠栖データ]
○参加巻数:2・5〜10巻(9・10巻はイラストのみ)
○執筆ページ数:29、執筆4コマ本数:30、執筆ショート作品数:1(7ページ)、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
クロード:100[26]、レナ:66[24]、アシュトン:61[10]、ボーマン:27[25]、チサト:16[23]、セリーヌ:14[25]、
オペラ:13[22]、無人くん:13[10]、レオン:12[33]、プリシス:10[34]、エルネスト:9[19]、ディアス:4[36]、
トライア・マリアナ:4、サディケル:2[15]、ナール:2、ルシフェル:1[20]、バーニィ:1[35]、クリス・フィリア・ラファエル:1、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:24.7[13]、レナ:16.3[8]、アシュトン:15.1[1]、ボーマン:6.67[10]、チサト:3.95[17]、
セリーヌ:3.46[34]、オペラ:3.21[17]、無人くん:3.21[7]、レオン:2.96[34]、プリシス:2.47[34]、
エルネスト:2.22[11]、ディアス:0.988[43]、サディケル:0.494[12]、ルシフェル:0.247[21]、バーニィ:0.247[35]、ノエル:0[42]
…最近のESGのショート、壊れすぎてません?あそこまでいくと笑えない…
- 189 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/14 00:24 ID:???
- [山河天データ]
○参加巻数:5・9・10・15・16巻、執筆ページ数:32、執筆4コマ本数:51
○キャラ累計数
クロード:141[21]、レナ:69[21]、レオン:59[12]、プリシス:54[12]、セリーヌ:43[17]、チサト:37[13]、
ディアス:34[17]、ボーマン:33[22]、アシュトン:29[17]、ノエル:12[22]、ニーネ:9、
無人くん:8[14]、ルシフェル:8[6]、オペラ:7[30]、エルネスト:6[24]、ガブリエル:6[15]、グラフト:6、
バーニィ:4[30]、ウェスタ・ハニエル・ミカエル:4、フロリス:3、サディケル:2[15]、フィリア・ラファエル・ケティル・カマエル:2、魔王・マードック:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:25.6[10]、レナ:12.5[24]、レオン:10.7[5]、プリシス:9.82[5]、
セリーヌ:7.82[4]、チサト:6.73[8]、ディアス:6.18[8]、ボーマン:6[14]、
アシュトン:5.27[19]、ノエル:2.18[19]、無人くん:1.45[15]、ルシフェル:1.45[7]、
オペラ:1.27[36]、エルネスト:1.09[25]、ガブリエル:1.09[12]、バーニィ:0.727[31]、サディケル:0.364[14]
絵もネタもどうしても好きになれない…下手ではないんだろうけど。
[梓端雅文(桜井蓮哉)データ]
○参加巻数:1・11〜14・16・17巻、執筆ページ数:36、執筆4コマ本数:53
○キャラ累計数
クロード:101[24]、レナ:81[17]、ディアス:44[10]、セリーヌ:34[20]、レオン:33[21]、ボーマン:28[24]、
ノエル:25[14]、ラヴァー:23、アシュトン:19[24]、プリシス:18[27]、オペラ:17[18]、バーニィ:16[17]、
チサト:15[25]、ルシフェル:14[4]、ガブリエル:8[10]、エルネスト:8[21]、パフィ:5、ペンペン・カマエル・ニーネ:4、
ザフィケル・メタトロン・サイナード・フィリア:3、サディケル:2[15]、魔王:2、エラノール:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:17.1[36]、レナ:13.7[18]、ディアス:7.46[5]、セリーヌ:5.76[16]、レオン:5.59[21]、
ボーマン:4.75[22]、ノエル:4.24[14]、アシュトン:3.22[32]、プリシス:3.05[29]、オペラ:2.88[19]、
バーニィ:2.71[14]、チサト:2.54[30]、ルシフェル:2.37[4]、ガブリエル:1.36[9]、エルネスト:1.36[22]、サディケル:0.339[15]
こちらも絵もネタもどうしても好きになれない…という人がけっこうありそう。
でも漏れは好き。『もけけ日記』は読んだことないが。
- 190 :マロン名無しさん:03/02/14 14:32 ID:jUvhM6fY
- >>188-189の辺り、ムーンライト氏と意見が合うなぁ(´ω`;)
坂本太郎は熱狂的なサイコファンにより大手のサイトがよく荒れまくっていて
余計に印象が悪い(藁
- 191 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/17 09:47 ID:???
- [白井寛データ]
○参加巻数:2巻、執筆ページ数:6、執筆4コマ本数:11
○キャラ累計数
クロード:30[37]、セリーヌ:8[32]、チサト:7[32]、レナ:4[48]、レオン:3[41]、バーニィ:3[33]、
フィリア・魔王:3、アシュトン:0[48]、オペラ:0[45]、プリシス:0[49]、ボーマン:0[45]、エルネスト:0[39]、ディアス:0[47]、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:27.3[7]、セリーヌ:7.27[5]、チサト:6.36[10]、レナ:3.64[48]、レオン:2.73[36]、バーニィ:2.73[13]、
アシュトン:0[46]、オペラ:0[43]、プリシス:0[46]、ボーマン:0[44]、エルネスト:0[38]、ディアス:0[45]、ノエル:0[42]
[白鳥ハトデータ]
○参加巻数:1〜12巻、執筆ページ数:91、執筆4コマ本数:157、執筆イラストページ数:1
○キャラ累計数
レナ:301[2]、クロード:285[7]、プリシス:114[4]、オペラ:111[1]、セリーヌ:110[3]、アシュトン:91[4]、
ノエル:75[2]、ディアス:73[4]、チサト:64[4]、レオン:62[10]、ボーマン:55[13]、バーニィ:43[7]、
ペンペン:29、エルネスト:17[10]、無人くん:3[25]、レジス:3、クリス・ナール:2、ニーネ・ロニキス・イリア:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
レナ:18.4[5]、クロード:17.4[33]、プリシス:6.97[13]、オペラ:6.79[5]、セリーヌ:6.73[10]、
アシュトン:5.57[17]、ノエル:4.59[10]、ディアス:4.46[13]、チサト:3.91[18]、レオン:3.79[31]、
ボーマン:3.36[34]、バーニィ:2.63[16]、エルネスト:1.04[28]、無人くん:0.183[31]
変わったタイトルが多いことでも目立ってたハト氏だが、こうしてみると女性キャラ率が高い…
あと脇役がバーニィ・ペンペン以外ほとんど出ておらず、これだけ描いてる人の中では異色かも。
まあ一コマに入るキャラ数自体は多かったように思うが。
それにしても引き際が早かった…というかハト氏自身はまだ描くつもりだったのでは?
としか思えないような部分も。何が起こるかわからない世の中なのでこちらではどうしようもないが。
- 192 :マロン名無しさん:03/02/17 14:35 ID:iqTwaPp8
- >191
>それにしても引き際が早かった…というかハト氏自身はまだ描くつもりだったのでは?
>としか思えないような部分も。何が起こるかわからない世の中なのでこちらではどうしようもないが。
失笑
- 193 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/17 22:26 ID:???
- [瀬口あたるデータ]
○参加巻数:5〜7巻、執筆ページ数:12、執筆4コマ本数:19
○キャラ累計数
クロード:58[31]、レナ:18[37]、レオン:14[30]、サディケル:14[5]、ノエル:11[24]、プリシス:11[32]、
ボーマン:10[33]、アシュトン:8[34]、バーニィ:7[24]、ガブリエル:7[11]、カマエル:7、
無人くん:6[18]、メタトロン:6、ラファエル:5、ザフィケル:4、ディアス:3[39]、ジョフィエル:2、
ルシフェル:1[20]、セリーヌ:1[47]、オペラ:0[45]、エルネスト:0[39]、チサト:0[48]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:29[3]、レナ:9[36]、レオン:7[11]、サディケル:7[1]、ノエル:5.5[8]、プリシス:5.5[21]、
ボーマン:5[20]、アシュトン:4[26]、バーニィ:3.5[10]、ガブリエル:3.5[5]、無人くん:3[8]、
ディアス:1.5[40]、ルシフェル:0.5[14]、セリーヌ:0.5[47]、オペラ:0[43]、エルネスト:0[38]、チサト:0[47]
7巻でクロードが一番好きと書いてるが、クロード好きは指数にも現れている。
サディケルの指数トップというのは意外なのか妥当なのか…
ちなみに楽屋裏、少々逝っちゃってる気がしないでもない…嫌いではないけど、「濃い」感じ。
[曾我あきおデータ]
○参加巻数:4〜8巻、執筆ページ数:37、執筆4コマ本数:63、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
クロード:154[18]、プリシス:56[11]、セリーヌ:48[15]、レオン:42[17]、ボーマン:39[18]、
レナ:39[31]、オペラ:32[11]、無人くん:32[3]、アシュトン:23[23]、チサト:21[20]、
ディアス:15[26]、エルネスト:14[15]、ノエル:9[27]、ニーネ:7、ペンペン:6、ヤーマ・イセリアクイーン・クリス・セリーヌ父・マリアナ:4、
ガブリエル:3[19]、サイナード:3、ケティル:2、クロス王・メタトロン・ラファエル:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:23.2[17]、プリシス:8.42[9]、セリーヌ:7.22[6]、レオン:6.32[13]、ボーマン:5.86[15]、
レナ:5.86[45]、オペラ:4.81[8]、無人くん:4.81[5]、アシュトン:3.46[30]、チサト:3.16[23]、
ディアス:2.26[34]、エルネスト:2.11[13]、ノエル:1.35[31]、ガブリエル:0.451[19]
レナが少ないのは正直意外だった。でもESGではレナメインもアシュトンメインもディアスメインもある…
4コマで少ない分の埋め合わせ?んなことないか。
- 194 :マロン名無しさん:03/02/17 22:32 ID:zA6MDGpQ
- 浦地氏のHP見たけど
この人のSO作品の中で一番好きだったのは、アンソロ初作品?のプリシスのやつだったなぁ。
リンガで「友達」ってのが出てくるほのぼのしてるやつ。
いや、HP見てると4コマでネタ出しに苦しんでるっぽく
既刊の仕事リストではサラリとこの作品は流されてるので。
アンケでもこの作品推して出した気がする。
残念ながら4コマ自体はすごく笑えるというものはあまりない感じだ。
絵は好きだけど。カラーきぼんぬ
- 195 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/18 13:10 ID:???
- >194
あのショートは漏れも好きだった。
4コマは…可もなく不可もなく、かな?SO2よりもTHの方が笑えるのが多いかも。
TH6巻アンケートはがきで「一番面白かったネタはどれでしたか?」というので
浦地氏の「ポイポイポイ」を挙げて出したこともあるし。
(「一番面白かった作者」ではけやき氏と岬下部氏を挙げたのだが…)
[龍波小鳥データ]
○参加巻数:9〜17巻、執筆ページ数:71、執筆4コマ本数:115
○キャラ累計数
ボーマン:197[1]、クロード:113[23]、ニーネ:106、レナ:92[16]、プリシス:60[10]、
レオン:54[13]、チサト:51[10]、セリーヌ:44[16]、オペラ:43[5]、ディアス:41[13]、
アシュトン:26[21]、ノエル:19[18]、エルネスト:17[10]、無人くん:14[9]、チサト母:11、キース:9、ヤーマ:8、ウェスタ:7、
フロリス:6、バーニィ:5[28]、マードック・グラフト:4、クロス王:3、トライア:2、エラノール・パフィ・ミカエル・クリス・フィリア:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
ボーマン:15.9[2]、クロード:9.11[46]、レナ:7.42[43]、プリシス:4.84[23]、レオン:4.35[29]、
チサト:4.11[15]、セリーヌ:3.55[31]、オペラ:3.47[15]、ディアス:3.31[16]、アシュトン:2.10[40]、
ノエル:1.53[29]、エルネスト:1.37[21]、無人くん:1.13[19]、バーニィ:0.403[34]
最近の一押し作家。ネタもいいし、絵もさっぱりしててかなり好き。
キャラ分布はかなり特徴的。ニーネなんかは全体の半分近くは龍波氏だったはず。
ちなみにオペラが多いのも特記事項。SO2ではそれほどでもないが、特にBSでは目立つ。
- 196 :マロン名無しさん:03/02/18 21:14 ID:e6pyKB+J
- 3月に4コマがまた出るみたいでつね
ネタ切れによる内容レベルの低下を恐れつつ楽しみです
- 197 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/19 12:44 ID:???
- >196 同意。最終巻にになりそうな不安もあるが。
[ちるみるデータ]
○参加巻数:1・4・6巻、執筆ページ数:16、執筆4コマ本数:29
○キャラ累計数
クロード:65[28]、プリシス:63[9]、レナ:47[29]、セリーヌ:18[23]、無人くん:15[7]、
ディアス:9[31]、オペラ:8[28]、チサト:8[30]、レオン:8[35]、バーニィ:7[24]、
ニーネ:4、エルネスト:4[27]、ノエル:3[35]、ボーマン:1[43]、クリス・グラフト:1、アシュトン:0[48]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:22.4[19]、プリシス:21.7[1]、レナ:16.2[10]、セリーヌ:6.21[13]、無人くん:5.17[4]、
ディアス:3.10[19]、オペラ:2.76[21]、チサト:2.76[27]、レオン:2.76[35]、バーニィ:2.41[18]、
エルネスト:1.38[20]、ノエル:1.03[36]、ボーマン:0.345[43]、アシュトン:0[46]
ちるみる氏はSO2よりSO1の方が好きということをかつてHPで書いてるだけあってか、執筆量は少なめ。
SO2撤退後はTH中心に、VP、FET776などでもほそぼそと描いてたが、
まさかKANONがエニでの最終作品になるとは…
キャラデータ的にはプリシスの多さが目立つ。しかしアシュトンは0…反アシュプリ?なんてことはないか。
[ナイダウル内田データ]
○参加巻数:4〜8・13〜17巻、執筆ページ数:70、執筆4コマ本数:110、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
クロード:292[6]、レナ:166[10]、プリシス:89[5]、レオン:80[6]、アシュトン:71[8]、セリーヌ:49[14]、
ボーマン:44[16]、オペラ:43[5]、ディアス:37[15]、チサト:34[15]、バーニィ:32[10]、ノエル:24[16]、
無人くん:19[5]、エルネスト:15[14]、グラフト:12、フロリス・魔王:8、サディケル:7[7]、ルシフェル:6[7]、ジョフィエル:5、マードック:4、
ケティル・サイナード・ウェスタ・リーマ:3、ガブリエル:2[22]、カマエル・フィリア・ナール・ロニキス・クロス王・ザフィケル:2、クリス・アレン:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:24.6[14]、レナ:14.0[17]、プリシス:7.51[11]、レオン:6.75[12]、
アシュトン:5.99[14]、セリーヌ:4.14[25]、ボーマン:3.71[29]、オペラ:3.63[13]、
ディアス:3.12[18]、チサト:2.87[24]、バーニィ:2.70[15]、ノエル:2.03[22]、
無人くん:1.60[13]、エルネスト:1.27[23]、サディケル:0.591[11]、ルシフェル:0.506[13]、ガブリエル:0.169[23]
- 198 :マロン名無しさん:03/02/19 15:16 ID:dqLKpKXl
- >まさかKANONがエニでの最終作品に
こういう人ってこの後どこへいっちゃうんだろうね
- 199 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/20 00:21 ID:???
- >198
HPを見ればある程度分かる。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ikaring/
ちるみる氏の場合は活動は続いているので、まだいいような気がする。
同じくKANONがエニでの最終作品になったF田氏の場合はHPも終わっちゃってるし…
197で内田氏のコメントがつけられなかったのでここで書いとく。
内田氏は絵的にはけっこう好きなのだが、なぜかとても印象が薄い…
名前が変わったが、この傾向は変わるのか?
キャラデータ的には指数で30位以下が存在せず、まんべんなく描いてる感が強い。特別目立つのもあまりないが。
[なかがわはてなデータ]
○参加巻数:9〜14・16・17巻、執筆ページ数:42、執筆4コマ本数:60
○キャラ累計数
クロード:144[20]、レナ:55[26]、プリシス:40[15]、ボーマン:36[20]、レオン:33[21]、セリーヌ:28[22]、
バーニィ:17[16]、アシュトン:15[29]、メタトロン:12、ディアス:11[28]、魔王:9、ノエル:8[29]、ザフィケル:8、
無人くん:7[15]、ガブリエル:7[11]、ヤーマ:7、エルネスト:6[24]、ユキ:6、サディケル:5[9]、オペラ:5[35]、
チサト:4[39]、クリス・セリーヌ母:4、ペンペン・トライア・ケティル:3、ニーネ:2、ジョフィエル:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:21.2[24]、レナ:8.09[40]、プリシス:5.88[19]、ボーマン:5.29[17]、レオン:4.85[25]、
セリーヌ:4.12[26]、バーニィ:2.5[17]、アシュトン:2.21[36]、ディアス:1.62[38]、ノエル:1.18[33]、
無人くん:1.03[22]、ガブリエル:1.03[13]、エルネスト:0.882[30]、サディケル:0.735[10]、オペラ:0.735[40]、チサト:0.588[45]
DQでのデビュー当初は正直言って嫌いだったが、ネタが徐々に面白くなり、
今では好きな作家の一人になっている。17巻のアンケートはがきでも「一番面白かった作家」に挙げたほど。
絵的評価は今でも高くはないが。
- 200 :マロン名無しさん:03/02/20 01:32 ID:P9mNaGov
- あまり早く全作家統計出されると
その後のスレが伸びないDAT逝きの危険が(w
- 201 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/20 23:20 ID:???
- >200
作家別データはできれば2月中に出し終えて、18巻に備えたいと思ってます。
なお、作家別データ終了後は巻別データをアップ予定。
[中山賀正データ]
○参加巻数:15巻、執筆ページ数:6、執筆4コマ本数:9
○キャラ累計数
クロード:20[42]、アシュトン:11[32]、ディアス:11[28]、レナ:9[44]、チサト:5[36]、セリーヌ:5[38]、
ボーマン:4[36]、エルネスト:3[31]、カマエル:3、レオン:2[43]、ガブリエル:2[22]、サディケル:2[15]、
ルシフェル:2[19]、プリシス:2[44]、ザフィケル・メタトロン:1、オペラ:0[45]、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:20[29]、アシュトン:11[3]、ディアス:11[3]、レナ:9[36]、チサト:5[11]、
セリーヌ:5[19]、ボーマン:4[28]、エルネスト:3[8]、レオン:2[42]、ガブリエル:2[7]、
サディケル:2[5]、ルシフェル:2[5]、プリシス:2[38]、オペラ:0[43]、ノエル:0[42]
[野国由紀データ]
○参加巻数:1巻、執筆ページ数:5、執筆4コマ本数:7、執筆イラストページ数:1
○キャラ累計数
クロード:18[44]、ボーマン:8[34]、セリーヌ:5[38]、チサト:5[36]、フィリア:4、レナ:3[49]、
ディアス:2[42]、レオン:2[43]、アシュトン:1[46]、オペラ:1[41]、ノエル:1[40]、プリシス:0[49]、エルネスト:0[39]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:24[15]、ボーマン:10.7[6]、セリーヌ:6.67[11]、チサト:6.67[9]、レナ:4[47]、ディアス:2.67[28]、
レオン:2.67[38]、アシュトン:1.33[45]、オペラ:1.33[35]、ノエル:1.33[32]、プリシス:0[46]、エルネスト:0[38]
この2人は共に単発で終了したが、特に中山氏はここ以外にはVP第六集しか描いておらず、貴重かも。
貴重というほどのインパクトなどはないが…
野国氏はDQでは絵的に好きだったが、SO2の絵は少し雑なような…末期だっただけにやむなし?
- 202 :マロン名無しさん:03/02/25 22:22 ID:/PVUVwfP
- 岬下部せすな氏だっけかな
チョト前の巻の中での作品全部のAsが素で龍不在になってる
描き忘れすぎ
まだ買ってないけど後の巻で楽屋裏とかでこれに触れたかな
- 203 :マロン名無しさん:03/02/25 22:32 ID:???
- 描き忘れってーか、あの人は描く時省略しすぎ。確信犯かもな。
かろうじてキャラの特徴は残ってはいるが、パーツとか
ジャンジャンはずしてる。SOに限らず作者の持ち味なんだろうか。
- 204 :mu-nraitorena:03/02/26 10:00 ID:???
- 少し間が開きましたが。
>アシュトン忘れ
岬下部氏の場合、アシュトン自体がかなり少ない(最近5巻の登場コマ数:1、0、2、1、4)が、
BSでは確かに描き忘れ発見。同じ巻で岡村氏・野原氏なども描き忘れがあったが。
というか龍不在はは岡村氏の方が頻出…
[野原すずかけデータ]
○参加巻数:1・4・6〜11・13・15〜17巻、執筆ページ数:75、執筆4コマ本数:114、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
クロード:206[15]、レナ:131[14]、ボーマン:65[9]、セリーヌ:54[13]、ノエル:53[6]、レオン:49[15]、
プリシス:40[15]、アシュトン:34[14]、バーニィ:34[9]、ディアス:30[20]、チサト:30[17]、
オペラ:28[12]、アレン:20、サディケル:17[4]、無人くん:16[6]、ガブリエル:15[4]、フィリア・グラフト:15、キース:14、
サイナード・ユキ:12、ルシフェル:11[5]、ザフィケル:9、クリス・メタトロン:8、エルネスト:7[23]、ジョフィエル・ラファエル:7、
ニーネ・カマエル:5、レジス:4、ウェスタ・ヤーマ・ナール:3、トライア:2、ハニエル・ミカエル・魔王:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:16.5[38]、レナ:10.5[30]、ボーマン:5.22[18]、セリーヌ:4.34[22]、
ノエル:4.26[13]、レオン:3.94[30]、プリシス:3.21[28]、アシュトン:2.73[35]、
バーニィ:2.73[12]、ディアス:2.41[31]、チサト:2.41[31]、オペラ:2.25[26]、
サディケル:1.37[7]、無人くん:1.29[18]、ガブリエル:1.20[11]、ルシフェル:0.884[9]、エルネスト:0.562[33]
出たり出なかったりが激しい野原氏。モンスター率が割合高い気がする。
(キャラデータにはごく一部を除いてモンスターは掲載してない…スマソ)
最近どうもネタも絵もさえてないような…自分の感覚が変わった?
- 205 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/26 10:05 ID:???
- 204名前ミススマソ。
[はすねの由未(はすねのゆみ)データ]
○参加巻数:10・12・14巻(10巻「はすねのゆみ」)、執筆ページ数:12、執筆4コマ本数:15
○キャラ累計数
レナ:51[28]、クロード:38[35]、プリシス:19[25]、レオン:18[27]、アシュトン:15[29]、
ノエル:11[24]、チサト:6[34]、セリーヌ:4[40]、エルネスト:4[27]、リーマ:4、
オペラ:3[38]、ボーマン:3[39]、ディアス:3[39]、サディケル:2[15]、無人くん:2[29]、ウェスタ:2
○キャラ指数(主要キャラのみ)
レナ:28.3[1]、クロード:21.1[25]、プリシス:10.6[4]、レオン:10[6]、アシュトン:8.33[5]、
ノエル:6.11[6]、チサト:3.33[21]、セリーヌ:2.22[39]、エルネスト:2.22[11]、オペラ:1.67[32]、
ボーマン:1.67[40]、ディアス:1.67[36]、サディケル:1.11[8]、無人くん:1.11[21]
好きなキャラが漏れといっしょ。それはいいのだが、4コマは見るべきところがない…
まあこのページ数で全メインキャラを3以上描くのは大したものかもしれない。
[葉連D丸データ]
○参加巻数:2・3巻、執筆ページ数:14、執筆4コマ本数:26
○キャラ累計数
クロード:65[28]、レナ:39[31]、アシュトン:19[24]、レオン:12[33]、オペラ:11[25]、プリシス:10[34]、
セリーヌ:9[30]、ボーマン:7[35]、ラファエル:5、ノエル:4[32]、チサト:4[39]、バーニィ:4[30]、
ジーネ:3、アレン・ザフィケル・カマエル・ハニエル・ミカエル:2、ディアス:1[45]、無人くん:1[31]、エルネスト:1[37]、ウェスタ・メタトロン:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:25[11]、レナ:15[13]、アシュトン:7.31[9]、レオン:4.62[27]、オペラ:4.23[10]、
プリシス:3.85[27]、セリーヌ:3.46[33]、ボーマン:2.69[37]、ノエル:1.54[28]、チサト:1.54[40]、
バーニィ:1.54[24]、ディアス:0.385[44]、無人くん:0.385[25]、エルネスト:0.385[34]
- 206 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/27 00:44 ID:???
- [ふじいたかしデータ]
○参加巻数:1・2巻、執筆ページ数:16、執筆4コマ本数:30
クロード:55[32]、チサト:44[11]、レナ:41[30]、アシュトン:16[27]、レオン:15[28]、
セリーヌ:12[29]、ボーマン:11[31]、ディアス:9[31]、バーニィ:7[24]、プリシス:6[37]、
マリアナ・ギャムジー:4、ノエル:3[35]、スフィア:2、オペラ:0[45]、エルネスト:0[39]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:18.3[32]、チサト:14.7[2]、レナ:13.7[19]、アシュトン:5.33[18]、
レオン:5[23]、セリーヌ:4[27]、ボーマン:3.67[31]、ディアス:3[22]、
バーニィ:2.33[19]、プリシス:2[38]、ノエル:1[37]、オペラ:0[43]、エルネスト:0[38]
先にageた葉連氏とふじい氏の2人は初期のみだが、葉連氏のネタはまずまずいいと思う。
今になって復活して欲しい、とまではいかないけれど。
ふじい氏はDQでは現役だが…個人的好みには合わない。根強いファンが多いタイプには見えるが。
あと10人…F田氏、ロレオ氏、具利娘氏、せすな氏などなど大きいのがまだまだ残ってますが、
一気にいっちゃいます。明日以降に。
- 207 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/27 23:31 ID:???
- [藤田佳子データ]
○参加巻数:1〜10・12巻(12巻はイラストのみ)、執筆ページ数:74、執筆4コマ本数:126、執筆イラストページ数:2
○キャラ累計数
クロード:363[5]、レナ:221[5]、セリーヌ:94[4]、レオン:77[7]、バーニィ:46[6]、
アシュトン:44[13]、ディアス:41[13]、ボーマン:39[18]、プリシス:34[19]、ノエル:28[13]、
オペラ:24[14]、チサト:20[22]、エルネスト:12[17]、ナール・ロニキス:6、無人くん:5[19]、アレン・サイナード・クリス:5、
ルシフェル:4[14]、ケティル・ユキ:4、ガブリエル:3[19]、グラフト:3、占師:2、ニーネ・ミラージュ・エラノール・ラティ・イリア・ミリー・ヨシュア:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:27.7[6]、レナ:16.9[6]、セリーヌ:7.18[8]、レオン:5.88[17]、バーニィ:3.51[9]、
アシュトン:3.36[31]、ディアス:3.13[17]、ボーマン:2.98[35]、プリシス:2.60[30]、ノエル:2.14[20]、
オペラ:1.83[31]、チサト:1.53[41]、エルネスト:0.916[29]、無人くん:0.382[26]、ルシフェル:0.305[17]、ガブリエル:0.229[22]
DQ4コマ投稿時から絵的に好きな上、ネタも小粒ではあるものの安定してる感じがする。
またどんなゲームでもオールマイティに描けるのもよかったのだが…あの引き際は何だったのか…4コマもHPも。
長く描いてる人の中では珍しくクロードの指数が高い。あとセリーヌが多いのがF田氏らしいかな?
ちなみにTHではマルチとレミィが多いが、レミィが多いというのもF田氏らしさを感じる。
[藤凪かおるデータ]○参加巻数:1・4〜15巻
○執筆ページ数:119、執筆4コマ本数:161、執筆ショート作品数:2(計21ページ)、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
クロード:430[2]、レナ:316[1]、アシュトン:237[1]、セリーヌ:136[1]、レオン:116[3]、
オペラ:84[2]、ボーマン:78[5]、ディアス:54[9]、プリシス:47[13]、エルネスト:39[3]、
チサト:37[13]、ノエル:31[12]、クリス:12、バーニィ:9[22]、無人くん:7[15]、ユキ・ナール:6、ニーネ:5、
占師・ウェスタ・ケティル:4、ルシフェル:3[18]、ギャムジー・エラノール:3、パフィ:2、スフィア・アレン・レジス・ロニキス・ヤーマ・ペンペン:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:22.3[20]、レナ:16.4[7]、アシュトン:12.3[2]、セリーヌ:7.06[9]、レオン:6.03[15]、
オペラ:4.36[9]、ボーマン:4.05[26]、ディアス:2.81[25]、プリシス:2.44[35]、エルネスト:2.03[15]、
チサト:1.92[36]、ノエル:1.61[27]、バーニィ:0.468[33]、無人くん:0.364[27]、ルシフェル:0.156[23]
- 208 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/02/27 23:33 ID:???
- SO24コマ掲載ショートに関しては藤凪氏のが一番いいかな?
それにしてもアシュトンお気に入り、が顕著に出てる。
[堀口レオデータ]
○参加巻数:11〜17巻、執筆ページ数:72、執筆4コマ本数:123
○キャラ累計数
クロード:223[14]、エルネスト:97[1]、レナ:77[18]、ディアス:69[6]、レオン:61[11]、セリーヌ:60[10]、
ボーマン:54[14]、トライア:35、プリシス:33[20]、アシュトン:28[18]、チサト:28[18]、オペラ:24[14]、
ヤーマ:21、ノエル:14[19]、魔王:10、ガブリエル:9[9]、バーニィ:8[23]、ニーネ:8、フィリア・ザフィケル:5、サディケル:4[10]、ジョフィエル:4、
無人くん:3[25]、ロニキス・ラファエル・妖精・ユキ・アレン・占師:3、カマエル:2、ルシフェル:1[20]、ウェスタ・ミカエル・ペンペン:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:17.2[35]、エルネスト:7.46[2]、レナ:5.92[44]、ディアス:5.31[11]、
レオン:4.69[26]、セリーヌ:4.62[21]、ボーマン:4.15[25]、プリシス:2.54[32]、
アシュトン:2.15[38]、チサト:2.15[34]、オペラ:1.85[30]、ノエル:1.08[35]、ガブリエル:0.692[15]、
バーニィ:0.615[32]、サディケル:0.308[17]、無人くん:0.231[30]、ルシフェル:0.0769[24]
だんだんお気に入りになってきた。ネタの大当たり率が高いというのが大きいか。
確かにハズレもあるのだが。
[ぽわそん・だぶりるデータ]
○参加巻数:2・3巻、執筆ページ数:8、執筆4コマ本数:14
○キャラ累計数
クロード:38[35]、レナ:15[39]、チサト:12[26]、プリシス:12[31]、レオン:7[39]、
セリーヌ:6[35]、オペラ:4[36]、ボーマン:4[36]、アシュトン:4[41]、
ディアス:4[36]、ノエル:4[32]、バーニィ:4[30]、エルネスト:0[39]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:27.1[8]、レナ:10.7[28]、チサト:8.57[5]、プリシス:8.57[8]、レオン:5[23]、
セリーヌ:4.29[23]、オペラ:2.86[20]、ボーマン:2.86[36]、アシュトン:2.86[34]、
ディアス:2.86[23]、ノエル:2.86[17]、バーニィ:2.86[11]、エルネスト:0[38]
印象薄…仕方なし?
- 209 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/01 07:56 ID:???
- [魔神ぐり子データ]○参加巻数:1〜3・11巻
○執筆ページ数:66、執筆4コマ本数:66、執筆ショート作品数:2(計28ページ)、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
クロード:258[11]、レナ:103[15]、ボーマン:87[3]、セリーヌ:86[5]、ノエル:74[3]、オペラ:69[3]、
アシュトン:55[11]、レオン:19[26]、ジョフィエル:15、バーニィ:13[19]、ディアス:12[27]、ガブリエル:12[5]、
ザフィケル・占師・フィリア:10、メタトロン:7、ルシフェル:6[7]、ロニキス:6、カマエル:5、チサト:3[42]、
サディケル:3[12]、ミカエル・アレン:3、プリシス:2[44]、エルネスト:2[34]、ナール・サイナード:2、ハニエル・ラファエル:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:26.7[9]、レナ:10.7[29]、ボーマン:9.02[8]、セリーヌ:8.91[2]、ノエル:7.67[4]、オペラ:7.15[4]、
アシュトン:5.70[16]、レオン:1.97[43]、バーニィ:1.35[28]、ディアス:1.24[41]、ガブリエル:1.24[10]、
ルシフェル:0.622[11]、チサト:0.311[46]、サディケル:0.311[16]、プリシス:0.207[45]、エルネスト:0.207[36]
たった4巻の参加にもかかわらずこのページ数…おそるべし。
それにしてもキャラ数はショートの影響が強い。11巻楽屋裏でいろいろ言われたニセ(?)レオンは目立ったが、
レオンの数は少なめ。プリシス・エルネストなんかはいないに等しいし。
まあレナやアシュトンのようにいじめられまくるよりはずっとずっとずっとましだが。
ESG1集にあったけど「オレ(クロード)はお前(レナ)がキライだパンチ」ってなんじゃい…
DQやVPのは嫌いじゃないんだけどなぁ…どうしてもSO2やTHのは受け入れられない…
(THだと浩之の絵が壊れてるし、琴○が…これ以上はここでも書けない…)
数ヶ月前に復活したHPはなかなか面白い方だと思うのでまあいいか。
- 210 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/01 20:51 ID:???
- [岬下部せすなデータ]
○参加巻数:5〜17巻、執筆ページ数:80、執筆4コマ本数:121、執筆イラストページ数:2
○キャラ累計数
クロード:225[13]、レナ:145[12]、ガブリエル:77[2]、ルシフェル:71[2]、セリーヌ:64[7]、
ボーマン:59[11]、チサト:52[8]、フィリア:51、サディケル:51[2]、ノエル:44[10]、レオン:36[19]、
ディアス:35[16]、アシュトン:28[18]、プリシス:23[24]、エルネスト:22[7]、ランティス:19、バーニィ:18[14]、クリス:15、
オペラ:13[22]、ザフィケル:13、ニーネ:9、カマエル・チサト母・ラファエル:8、ジョフィエル:5、無人くん:4[21]、
グラフト・ロニキス・ケルメ:4、ナール:3、サイナード・ノエル一家・セシル・ディアス父母:2、アレン・編集長・ヤーマ・メタトロン・ハニエル:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:16.9[37]、レナ:10.9[27]、ガブリエル:5.79[3]、ルシフェル:5.34[1]、
セリーヌ:4.81[20]、ボーマン:4.44[23]、チサト:3.91[19]、サディケル:3.83[3]、
ノエル:3.31[16]、レオン:2.71[37]、ディアス:2.63[30]、アシュトン:2.11[39]、プリシス:1.73[41]、
エルネスト:1.65[18]、バーニィ:1.35[27]、オペラ:0.977[38]、無人くん:0.301[29]
十賢者といえば神田氏&岬下部氏、という感じだが、神田氏と比べてガブ・ルシ・サディへの集中率が高いかな?
絵については、少し上のカキコで「省略しすぎ」というのがあったが、漏れは「さっぱりしてる」と感じたために
むしろお気に入りとなっている。
ちなみに岬下部氏、TOEやギャルゲー系、ゼノサーガなどでは恐ろしいほど執筆量が多い…人不足?
[水谷みかデータ]
○参加巻数:2〜4・6・7・14巻、執筆ページ数:26、執筆4コマ本数:42
○キャラ累計数
クロード:127[22]、レナ:71[20]、アシュトン:32[15]、レオン:25[23]、
オペラ:13[22]、プリシス:11[32]、チサト:7[32]、バーニィ:6[27]、レジス:6、
ディアス:5[35]、ノエル:4[32]、ナール:4、ボーマン:3[39]、エルネスト:3[31]、セリーヌ:1[47]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:28.9[4]、レナ:16.1[11]、アシュトン:7.27[10]、レオン:5.68[19]、
オペラ:2.95[18]、プリシス:2.5[33]、チサト:1.59[39]、バーニィ:1.36[26]、
ディアス:1.14[42]、ノエル:0.909[40]、ボーマン:0.682[42]、エルネスト:0.682[32]、セリーヌ:0.227[48]
描いてる巻数の割にはネタのイメージがあまりない…絵は記憶にある(プラス評価ではない)が。
- 211 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/01 23:37 ID:???
- [向水遙データ]○参加巻数:1・3巻
○執筆ページ数:41、執筆4コマ本数:11、執筆ショート作品数:1(32ページ)、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
ディアス:101[1]、レナ:69[21]、クロード:15[45]、セシル:12、チサト:9[28]、
レオン:8[35]、アシュトン:7[37]、セリーヌ:6[35]、プリシス:5[38]、
オペラ:1[41]、ディアス父母:1、ボーマン:0[45]、エルネスト:0[39]、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
ディアス:22.7[2]、レナ:15.5[12]、クロード:3.37[48]、チサト:2.02[35]、
レオン:1.80[45]、アシュトン:1.57[44]、セリーヌ:1.35[42]、プリシス:1.12[43]、
オペラ:0.225[42]、ボーマン:0[44]、エルネスト:0[38]、ノエル:0[42]
ネタも絵もまったく自分としては受けつけられなかった…
個人的には魔神氏&向水氏の勢力が強かった1〜3巻はいまいち、と思ってしまう。
そしてそれだけに4巻のありがたみを感じる。
[山崎渉データ]
○参加巻数:2巻、執筆ページ数:6、執筆4コマ本数:11
○キャラ累計数
クロード:26[39]、レナ:15[39]、チサト:8[30]、オペラ:6[32]、セリーヌ:4[40]、ボーマン:4[36]、
無人くん:3[25]、アシュトン:2[45]、レオン:2[43]、プリシス:1[46]、エルネスト:0[39]、ディアス:0[47]、ノエル:0[44]
○キャラ指数(主要キャラのみ)
クロード:23.6[16]、レナ:13.6[20]、チサト:7.27[6]、オペラ:5.45[7]、
セリーヌ:3.64[30]、ボーマン:3.64[32]、無人くん:2.73[9]、アシュトン:1.82[42]、
レオン:1.82[44]、プリシス:0.909[44]、エルネスト:0[38]、ディアス:0[45]、ノエル:0[42]
2chでは別の意味で有名になってしまった山崎氏だが、SO2でも一応参加している。カラー4コマつきで。
でもDQと比べて切れ味がいまいちかな?
- 212 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/02 20:32 ID:???
- [結城まさのへデータ]○参加巻数:1・3・4・8〜11・13〜17巻(11・16巻はイラストのみ)
○執筆ページ数:50、執筆4コマ本数:58、執筆ショート作品数:1(7ページ)、執筆イラストページ数:3
○キャラ累計数
レナ:165[11]、クロード:154[18]、ボーマン:100[2]、セリーヌ:64[7]、オペラ:28[12]、
ディアス:25[22]、レオン:22[24]、チサト:21[20]、プリシス:19[25]、アシュトン:16[27]、
バーニィ:13[19]、ノエル:13[20]、エルネスト:8[21]、ガブリエル:3[19]、占師:3、レジス:2、トライア・ニーネ・ウェスタ:1
○キャラ指数(主要キャラのみ)
レナ:22.4[3]、クロード:21.0[26]、ボーマン:13.6[4]、セリーヌ:8.71[3]、オペラ:3.81[12]、
ディアス:3.40[15]、レオン:2.99[33]、チサト:2.86[25]、プリシス:2.59[31]、
アシュトン:2.18[37]、バーニィ:1.77[22]、ノエル:1.77[23]、エルネスト:1.09[26]、ガブリエル:0.408[20]
18巻でついに表紙を担当するまさのへ氏だが、巻数の多さとページ数の少なさが目立つ。
そしてレナとボーマンの多さはかなりのもの。この傾向はBSでも変わらない。
ちなみにセリーヌも多いが、これは8巻ショートの影響が大。
これでイラストのみの作家以外は全部age終わったので、
次回からは大幅にペースを落として、1巻から順にageてく予定。
18巻いつ買うか分からないので…
- 213 :マロン名無しさん:03/03/03 15:32 ID:HvKxPDU8
- フェイト「ウリイイイイイヤアアアッー ぶっつぶれよォォッ オラァーッ」
チンピラ「ぐはあ・・・」
フェイト「やった・・。おわったのだ。チンピラはついに僕の下に
やぶれ去った!
どれ最後にチンピラの屍でも拝んでいくかな。残っていたならな。」
フェイト「む・・な・・なんだ?体の動きがに・・にぶいぞ?
ち・・ちがう。動きがにぶいのではない・・・。
う・・動けんッ!ば・・ばかな!ま・・全く体が動かん?」
チンピラ「11秒経過だぜ。動ける時間はそこまでのようだな。」
フェイト「なっなにーッ」
チンピラ「俺が時を止めた。そして脱出できた。やれやれだぜ。
どんな気分だ?先に進みたくても進めないフリーズする気分はよお?
これからテメーを無限ループに落としこんでやるぜ!」
フェイト「チ・・チンピラめ!」
- 214 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/03 23:52 ID:???
- ををっ、ついにSO3がこのスレにも進出か…
漏れもやってみたい。…でもその前にSO2やりたい…(w
- 215 :マロン名無しさん:03/03/04 00:40 ID:???
- 岬下部の仕事量は異常。一回壊れて休んだことがある。
後ギャルゲー系では結構な高評価を得ている。
(ソースは葉鍵のアンソロスレ)
こもわたもギャルゲー系では好評価。この二人は何かと名前があがる。
以上、SO2とギャルゲーのアンソロを購入している愚か者の独り言でした。
- 216 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/04 11:05 ID:???
- >215
何かすごく納得。
この二人はDQ系以外はほぼなんでも描けるので貴重なんでしょうな…
岬下部氏の場合エニ以外でも描いてるのでなおのこと。
- 217 :マロン名無しさん:03/03/04 13:07 ID:???
- スタオ以外何でも描ける天空や
ギャルゲー以外何でも描けるロレオや神田
文字通り何でも描ける神崎も貴重な人材な気がする。
- 218 :マロン名無しさん:03/03/04 21:24 ID:QzMwUTUc
- >>211>>209
魔神氏の初期の4コマは毒があって個人的には好きだった。アンケでも名前をあげたくらい。
(ム-ンライト氏が魔神を嫌いなのはひょっとしてレナの扱いがヒドイから?w)
ただ1、2巻後以降に一瞬復活した時は
趣味?のホモ801みたいな読みきりやよくわかんない媚びてる半裸レオソを楽屋に描いたりと(キモイ)
ついていけなかった
向水氏って誰だっけかな・・アカン読み返さないと。
山崎渉はSO4コマで出た当時はココでこんなに有名なんて知りませんですた。
ただ当時の印象は
「何だこの作者徹底的に詰まんねぇ。
絵もキャラに合ってないしネタのどこがおもしろいのか理解不能
感性からすると中年オヤジが描いてんのか?」
- 219 :215:03/03/05 00:13 ID:???
- せっかくだからもうちょい詳しく書いてみる。
エニックスギャルゲ系4コマ評判
岬下部:ネタは常に高水準で安定。他人が描かないキャラを描いたりと常に挑戦。
こもわた:上に同じく高水準で安定しているが、岬の人が「笑い」を重視しているのに対し、
この人はどちらかと言うと「萌え」のほうに偏ることが多い。
神崎:ネタは少し波があるが最近向上中。だが「絵が古臭い」と言われることもある。
コナツ:まったく話題に上らない。
けやき:上に同じ。ネタが安直過ぎると思う。
天宮:ネタ的には悪くないと思うが、台詞回しや絵の切れが悪い。
(番外)
宇宙流:神。時として岬の人やこもわたのはるか上を行くネタを出す。
この人はギャルゲ系が一番あっていると思うくらい。
佐伯:この人は何がネタでもうまく調理できるw
こみパアンソロでは激しく笑わさせてもらいました。
- 220 :マロン名無しさん:03/03/05 00:21 ID:???
- ワタクシ佐伯センセのファンですが、オリジは不思議な位サパーリなんだよな…絵はオリジ向きだと思うんだけど。
不思議なお方だ。
- 221 :マロン名無しさん:03/03/05 14:05 ID:aMNbjKnS
- 佐伯・・おもしろいよこの人。男性陣(による感性?)はなかなかないから貴重だし
正直坂本太郎みたいなのが増えると勘弁だがw
- 222 :マロン名無しさん:03/03/05 19:03 ID:???
- 天宮霞はテイルズの4コマだと面白く読めるのに
スタオーの4コマだとウザい。どうしてだろ
- 223 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/05 23:11 ID:???
- >218
|(ム-ンライト氏が魔神を嫌いなのはひょっとしてレナの扱いがヒドイから?w)
それ自体はあってる。それに加えて
|趣味?のホモ801みたいな読みきりやよくわかんない媚びてる半裸レオソを楽屋に描いたりと(キモイ)
のせいもある。そうか「趣味?」か…それで琴音にまであんなのを描かせたのか…
なんかますます許せなくなってきた。ちなみに
|数ヶ月前に復活したHP
はいつの間にか閉鎖してるようだ…なんなんだか。
- 224 :マロン名無しさん:03/03/06 10:09 ID:0CPaAYoE
- 皆さんスマソ。私は山河天嫌いじゃない・・・というか好きだ
でも、SO24コマは場違いかなとは思う。
彼は小学館の学年誌でマターリしたゲームキャラマンガ描くのが適任だと思う。良い意味で。
モンスターファームショートコミック見てたらそう思った。
- 225 :マロン名無しさん:03/03/06 11:58 ID:???
- 山河天って男だったの?
絵柄とかから女だとばっかり思ってた。
- 226 :マロン名無しさん:03/03/06 12:12 ID:L/zUEzIl
- 18巻早売りゲット
表紙・結城まさのへ/裏表紙・内田じゅんた/総扉・岬下部せすな
カラーページ
岡村多香子・岬下部せすな・かずき伊緒・村上サトム・龍波小鳥・神田達志・
堀口レオ・結城まさのへ
白黒ページ
堀口レオ・内田じゅんた・神田達志・岬下部せすな・かずき伊緒・岡崎竹流・村上サトム・結城まさのへ・
けやきひろし・岡村多香子・うずら野浩二・天宮霞・龍波小鳥・浦地コナツ・風峰ゆいな・内田じゅんた(ショート)
- 227 :マロン名無しさん:03/03/06 22:45 ID:???
- >>225
いやアレは男だろ・・
小学館系の低年齢層向けの雑誌(しかも80年代)で描いてそうな絵柄だ・・
>>226
よく(・∀・)ヤッタ!
安定した常連の面々が多いね。しかしネタ出しいい加減苦労してそうだなw
- 228 :マロン名無しさん:03/03/07 23:34 ID:???
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/07 22:34 ID:ii3u6UI/
バルバドスに話しかけると「ダックソン7世」がどうのこうのって言うけど、
これって堀口レオの四コマのネタじゃないか?
「エルネストが主人公でないとダックソン2世は仲間にならないんだよ」ってやつ。16巻の。
四コマのネタも使うとは恐るべしスターオーシャン
- 229 :マロン名無しさん:03/03/07 23:36 ID:???
- >>228
説明不足でスマソ。これはSO3の話。
- 230 :マロン名無しさん:03/03/08 17:11 ID:???
- >>228
3まだやってないけどそんな奴出るのかよww
ていうかバルバドスって名前にもワラタ
- 231 :マロン名無しさん:03/03/08 18:33 ID:???
- かずき伊緒さんの楽屋裏見てて思ったんだが、
もしかしたらまだ出すのかもしれないな、4コマ。
ロレオの弁明は説得力あってナイス切り返しってカンジだ。
ぐり子に同じ事言われたら納得しないが(w
- 232 :マロン名無しさん:03/03/08 18:43 ID:???
- ロレオってさいたま市民だったのかw
- 233 :マロン名無しさん:03/03/08 20:41 ID:???
- うおぉなんか18巻買いたくなってきた・・
いつもさらに次巻が出るまで「残り一冊」という状態になってから巻を買うんだけど
- 234 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/11 23:33 ID:???
- >219
|岬下部:他人が描かないキャラを描いたりと常に挑戦。
|こもわた:どちらかと言うと「萌え」のほうに偏ることが多い。
このあたり激しく同意。ちなみに漏れもこの2人は好き。ネタよりも絵での評価による部分が大きいが。
|コナツ:まったく話題に上らない。
|けやき:上に同じ。
確かになぁ…でも個人的評価はそこそこ高め。
けやき氏はSO系よりもTHの方がいいネタ出てると思うのは漏れだけ?
|宇宙流:神。時として岬の人やこもわたのはるか上を行くネタを出す。
というかネタではトップクラスでは?TH5巻の「かっとべリムジン」は激ワラタ…というか今でも笑える。
|この人はギャルゲ系が一番あっていると思うくらい。
最近のDQ系の出来を見るとそう言えなくもないかも…
漏れ的には宇宙流氏はどこでも同じぐらいうまくいってる、という印象だが。
>224
謝る事はないのでは…漏れ的には確かに好きではないが、下手という感じではないと思うので。
今週は忙しい事もあり、巻別データはもうしばらくかかると思うので御了承を。
データを編集し直すのも時間取るので…
- 235 :マロン名無しさん:03/03/12 09:39 ID:pj5yzCIO
- ちょっと話題がずれるようだが、
白鳥は戸はどうした?
なんだか急に出なくなったぞ。
VPWコマのほうにもある日を境にぷっつりと・・・
- 236 :マロン名無しさん:03/03/12 09:39 ID:???
- 最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
- 237 :マロン名無しさん:03/03/12 12:59 ID:???
- >235
やめたんだろ。
急にやめたとかある日を堺にぷっつりとといってるが
作家がやめるときなんて誰の時でもそんなもんだ。珍しい事じゃない。
むしろ「やめます」と宣言してやめるヤシの方が稀だろう。
- 238 :マロン名無しさん:03/03/12 13:21 ID:T6yXD+yP
- 私にとって
白鳥は戸の
ちょっとカッコいいボーマン
があらゆる意味で心に残っているのだが
やつが最後に書いた漫画って何じゃら補遺?
- 239 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/03/12 22:25 ID:???
- >237
確かに。三剣もとか氏ぐらいしかなかったな、そう言う例。
ただハト氏ほど一気に全作品から消えたパターンも多くないような。
(例えばF田氏はSO2・TH・VPからはハト氏よりも先に一気に消えたが、
DQではもう少し残り、KANONでも描いたためハト氏より長く残った)
>238
上記の通り一気に消えたので、名目上の最後はあっても(たぶんDQ73巻)、
実質的に「これが最後」と言えるのはないような。
- 240 :マロン名無しさん:03/03/18 10:39 ID:+czY5vJa
- 白鳥は取って
SO2四個までの最後(確か12あたり?)で
『また書きたい』みたいなこと行っていたが、残念だったな。
復活はあるのか?
それと、最近レスが付かないから寝たふり
SO34こまはどうなると思う?
私が希望するのは堀口レオと立つ波小鳥
跡、特別好きなわけではないが神田聡がいれば面白さは安定すると思う。
で、気になるのが数奇異お
SO2以外でもショ他キャラを探す彼女だから
3では恐らく狸ネタで来るのだろうか?
堀口レオはえるが抜けてどのようなネタで攻めてくるか楽しみ。
立つ波小鳥もボーマン負債が抜けて何で来るのだろう?
この人はほのぼのキャラを使うのが得意そうだが
3で彼女が使えそうなネタって会ったっけ?
繰り返しになるが神田聡は寝たが安定しているので
安心です。
- 241 :マロン名無しさん:03/03/18 18:16 ID:c2r6St8G
-
SO 24コマ
から今度は
SO 34コマ
に進化ですか?
一度本気で見てみたいものです。SO 24コマとSO 34コマ
- 242 :マロン名無しさん:03/03/18 18:41 ID:???
- 面白そうな告発ネタ発見しますた。
17 名前:マロン名無しさん :03/03/18 18:05 ID:???
連載陣 http://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/comic.html
東まゆみ氏は連載よりもttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/4934/の方が
2ch的には有名かも知れない。投稿作品で構図と台詞と設定を丸々パクるなんて前代未聞。
東まゆみ氏に同情したくなる上に、こんな新人がいるとなると頭痛がする。
- 243 :マロン名無しさん:03/03/18 19:08 ID:???
- かずき伊緒→狸と眼鏡少年が半々
堀口レオ→クリフとギルドマスター
あたりかな
- 244 :マロン名無しさん:03/03/18 19:22 ID:???
- >242
また偉く古い話題を今更・・・初心者の方ですか
- 245 :マロン名無しさん:03/03/18 21:09 ID:???
- マルチポストだよ。無視しる
- 246 :マロン名無しさん:03/03/18 23:04 ID:???
- っていうか3って話的に
メディアミックスやりにくそうだよね。
- 247 :マロン名無しさん:03/03/19 00:23 ID:???
- >246
むしろ逆に何でもアリの話が書ける世界観だから4コマはやりやすいんじゃないのか?
あの話じゃキャラを自分好みの性格に改造するのもアリになる。
- 248 :マロン名無しさん:03/03/19 01:13 ID:???
- 痛さもUPしてしまうのか。
- 249 :マロン名無しさん:03/03/21 12:24 ID:???
- そういえば、SO24コマのCMって面白かった?
俺は地方で見られなくてちょっと残念だったんだが…。
できれば、見たいのだが
- 250 :マロン名無しさん:03/03/26 12:59 ID:???
- けど、3のキャラって2ほど特徴ないだろ。
と言ってみたりする。
個人的にはこのまま2で続けてくれた方がよかったり・・。ネタがもたんか
- 251 :マロン名無しさん:03/03/27 09:10 ID:???
- >>250
分る(藁
- 252 :マロン名無しさん:03/03/27 17:15 ID:???
- まぁ、なんだかんだ言っても3のアンソロが出るのは楽しみだけどね。
- 253 :マロン名無しさん:03/03/28 19:59 ID:BqRjo9xb
- もう3の作家もデビューという名目であざとく募集してますな。
3は買ったけど忙しくてこの先何年も遊べなさそう。
2の記憶のみで永遠に逝きていきます(つД`)フェーン
- 254 :マロン名無しさん:03/03/28 23:15 ID:???
- >>253
がんばれ
- 255 :マロン名無しさん:03/04/02 10:55 ID:tR7CPfiG
- キャラ人気はもしかしたら2を超える気がする>3
フェイト、アルベル、マリア、ネルの人気は今の時点でかなりのもんだぞ。
2は発売直後はそんなにキャラ人気は無かった。
2のキャラ人気は同人でじっくりと熟成されたようなものだからな。
3も同人マーケットでキャラ人気がじっくりと熟成されればアンソロでは
2以上に長い間飽きられないゲームになると思う。
- 256 :マロン名無しさん:03/04/05 12:00 ID:???
- 堀口レオって2chに光臨しないのか?
既に潜伏してそうな気がするんだが・・・さいたまさいたまだし・・・
- 257 :マロン名無しさん:03/04/05 17:01 ID:???
- ロレオに限らずPC持ってる作家はほとんど潜伏してるのでは…
- 258 :マロン名無しさん:03/04/05 23:31 ID:???
- 予想だと3のキャラ人気は2とどっこいどっこいかな。
2の奴等はキャラが強すぎる。
>255の「人気が今の時点でかなり」ってのはそりゃ発売当初の当然の流感にすぎないし。
- 259 :マロン名無しさん:03/04/06 14:02 ID:???
- ロレオは2chネタが多い・・・
さて、SO34コマでは彼は誰をイジメるのだろうか
俺はクリフかアルベルだと思うが。
- 260 :マロン名無しさん:03/04/06 17:08 ID:???
- スタオの4コマで2chネタなんかあったっけ?
ところで天空そらるは何故スタオを書かないのだろう
- 261 :マロン名無しさん:03/04/06 21:28 ID:???
- >>259
アーリグリフ13世、ヴォックス、ウォルター、ロキシのいずれかと予想。
なぜならロレオはオヤジ好きだから。
- 262 :マロン名無しさん:03/04/06 21:46 ID:Xe2DFE7n
- ロレオ以外の作家のネタ予想もしてやれよ(藁
- 263 :マロン名無しさん:03/04/07 00:25 ID:???
- >>262
かずき伊緒がミシェルネタやらなかったら嘘だ
- 264 :マロン名無しさん:03/04/07 14:32 ID:???
- 挙げられたネタを敢えて避ける作家達(w
- 265 :マロン名無しさん:03/04/07 18:39 ID:???
- ロレオとかずき伊緒意外の予想がつかないな。
まぁそれだけこの二人が”作家としての個性”が強い、て事かもしれないけど。
偏った好みも個性の一つだし。
- 266 :マロン名無しさん:03/04/07 23:04 ID:???
- 一番予想つかないのは坂本太郎(w
- 267 :マロン名無しさん:03/04/07 23:21 ID:zVTtq0rQ
- 坂本太郎だけ雑誌が違う
- 268 :マロン名無しさん:03/04/08 18:53 ID:kl0mz9Fh
- テイルズの4コマやアンソロを語るスレって無いんだろうか。
スタオ2ほどじゃないけど、結構数出てると思うんだが。
- 269 :マロン名無しさん:03/04/08 19:18 ID:???
- 真剣にアンソロジーコミックを語るスレ 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039079848/l50
- 270 :マロン名無しさん:03/04/08 20:35 ID:???
- 「データが出たよ! データが出たよ!」
俺は坂本太郎でプリシス萌えになった( ΦдΦ)y-~~
- 271 :マロン名無しさん:03/04/10 19:30 ID:gsZDAaIL
- スタオ3の4コマ、
希望するラインナップは?
私は今まで通りでいい。ガラリとラインナップが変わるのはイヤ。
- 272 :マロン名無しさん:03/04/10 20:15 ID:i/oHvobU
- >268 立てたら?テイルズはD以降俺の中では空気ゲーム
- 273 :マロン名無しさん:03/04/10 20:44 ID:???
- こここそが最後の楽園なんだよ。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1048365408/l50
- 274 :マロン名無しさん:03/04/10 22:46 ID:???
- >>271
結城まさのへキボンヌ。
- 275 :マロン名無しさん:03/04/10 23:36 ID:???
- >>271
ロレオ
- 276 :マロン名無しさん:03/04/10 23:40 ID:???
- うずら野
- 277 :マロン名無しさん:03/04/13 19:12 ID:???
- 村上サトムが独特すぎてなんか好きだ
- 278 :マロン名無しさん:03/04/13 20:12 ID:???
- 風峰ゆいな以外(絵が嫌い)
- 279 :マロン名無しさん:03/04/14 22:05 ID:???
-
もう出ないの・・・・? 2の4コマは人生の軌跡における一つ。面白かったよ・・・・
へ へ
//二二二二\ | | | | <\ \\
, ' , ' \\ | | 二二二| | `" `l `l
,! ,i i' i' | | | | ‘l‘l
{ { / / | | | | } }
‘l‘l // | | | | i' i'
`l`l  ̄ | | | | / /
\\ Ц //
`" ` "
- 280 :マロン名無しさん:03/04/15 02:05 ID:???
- 何巻まで面白かったといえるだろうか
- 281 :マロン名無しさん:03/04/15 16:54 ID:???
- BSがガンガンで続くようならまだ出るかも
そうじゃなかったらおしまいだね、多分
- 282 :マロン名無しさん:03/04/15 21:37 ID:???
- 核煮板より
234 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2003/04/15(火) 19:12 ID:3ZwWUHpJ
エロじゃないが
http://tmp.2chan.net/img2/src/1050401376508.png
目、口元、手のパース具合…
間違いないよね!?
- 283 :マロン名無しさん:03/04/15 23:08 ID:???
- 核煮逝ってきたが……
お絵描き掲示板の画像を無断でアップしていいのかね?
- 284 :マロン名無しさん:03/04/16 20:02 ID:???
- >>280
7巻までかな
爆笑するほどのネタがみれたのは
3巻か5巻辺りが最後だったな・・・
- 285 :山崎渉:03/04/20 00:10 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 286 :マロン名無しさん:03/04/27 23:08 ID:1dcsVu8k
- SO3のアンソロは出る。
マジで2&BSはアンソロ4コマ共にお終いみたいだな。
まぁネタが苦しいまま出し続けてもらうよかはいいけど、
突然消えてるのも勝手だがさみすぃ気分
- 287 :286:03/04/29 19:18 ID:lHBvUPl1
- なんだか自分以外誰もブラウザ入れてないヨカソあげ
- 288 :マロン名無しさん:03/04/30 19:01 ID:???
- お前だけじゃないぞぅ
- 289 :マロン名無しさん:03/05/05 20:05 ID:NORRvc3M
- 3やってないから3アンソロ買わないだろうなぁage
- 290 :マロン名無しさん:03/05/10 21:05 ID:INm3XX5J
- (ω・`)
∩ ∩
- 291 :マロン名無しさん:03/05/18 19:11 ID:td1ljR6x
- まさのへHP逝ったらロレオの等身高い絵があって以外&まいう〜(´∀`)
- 292 :マロン名無しさん:03/05/18 19:57 ID:9zd9XRGB
- 以外×
意外○
- 293 :マロン名無しさん:03/05/19 20:36 ID:???
- 3四コマにいるとしたら、龍波はズバリ
エレナとアーリグリフ13世ネタと見た!!
- 294 :マロン名無しさん:03/05/25 19:43 ID:rI4fN+vj
- あちこち3のサイト回ってるとウマーな絵で面白いマンガが結構たくさんあって
全体見てると金を払ってるエニ糞のアンソロ総合的水準よりも高い感じがしなくもない。
2よりもアンソロ&4コマは売れるのか?
SO2漫画とかが時期的にネット上で少なかったのを考えると今は(´・ω・`)裏山スィ
本屋逝ったら知らないうちに3のアンソロ1巻が出てますた。。
- 295 :マロン名無しさん:03/05/27 23:02 ID:???
- アレ、どうなの?>3アンソロ
- 296 :マロン名無しさん:03/05/27 23:05 ID:nwT8kI07
- 4コマの一巻も今週金曜発売だね。
- 297 :山崎渉:03/05/28 09:57 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 298 :マロン名無しさん:03/05/29 01:10 ID:???
- >>291
まさのへHP逝ってみたけど面白いな。
飲酒リレー4コマとかが面白すぎる。
- 299 :マロン名無しさん:03/05/29 10:45 ID:???
- >>295
∧_∧ ハァ…。
( ´Д`) ___
/ ヽ ____(
/ / / | ( ""
/ / / L_っ """(.............:::::::::::::::
(_二つ⌒) )_) """""
ヽ、_///
./// (~) ,,,,
./ く く_ ||(~) "" ""'''""~""""""
.(__)_) ルノレ.....(ヽ||/)フ ,,, ,ハノルレノノ
- 300 :マロン名無しさん:03/05/29 16:54 ID:3T6p3z3a
- 4コマ一巻早売りゲット
ラインナップは以下の通り
表紙 岬下部せすな
裏表紙 内田じゅんた
総扉 結城まさのへ
カラーページ
岡村多香子、岬下部せすな、堀口レオ、結城まさのへ
白黒ページ
神崎りゅう子、岡村多香子、かずき伊緒、堀口レオ、岬下部せすな
神田達志、内田じゅんた、龍波小鳥、藤凪かおる、結城まさのへ
天空宇宙流、うずら野浩二、智、川島留美、風峰ゆいな、天宮霞、
かずき伊緒(ショート)
- 301 :マロン名無しさん:03/05/29 19:54 ID:jQPdcNTY
- やっぱりドラゴンが来たりしたらベルセルクのガッツの出番か?
- 302 :マロン名無しさん:03/05/30 15:04 ID:???
- >>298
ググっても見つからんのだけど
どこにある?
- 303 :マロン名無しさん:03/05/30 16:57 ID:???
- 作家名で運営してないからなー。
エニクスの4コマ関連のスレのどこかで作家HPリンクをまとめた書き込みがあったから
頑張って探してみな。
- 304 :マロン名無しさん:03/05/30 23:59 ID:???
- >>302
キーワード:結城まさのへ→2ページめ一番下
管理人の名前は違うけど中の人は同じだ。気にするな。
- 305 :マロン名無しさん:03/05/31 01:16 ID:yKifdS96
- >>299
切なさに(・´ω`・)
- 306 :302:03/05/31 21:18 ID:???
- 見てきた。
口レオと仲いいのね。
- 307 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/06/05 22:30 ID:???
- 仕方ないので公衆電話から。
>300
いおりんショートか…気になる…
- 308 :マロン名無しさん:03/06/07 12:32 ID:2+T66cId
- >>259
すごい亀レスだがロレオに2chネタが多い?そうか?(゜д゜)?
あれはただのシュールズッコケ系の作風だろ。アレを「2chネタが多い作家」か?
- 309 :マロン名無しさん:03/06/07 13:37 ID:???
- >308
「激しくどーでもいいです」「キター!!」
「ショボーン」とかよく見るからでないかい?
多いかときかれると疑問だけど、少しでもそう感じられるネタがあると
2ちゃねら作家のイメージが強くなるしなぁ。
- 310 :マロン名無しさん:03/06/07 13:53 ID:???
- ゴルァ!!
とかエルネストに言わせたしな。
- 311 :マロン名無しさん:03/06/07 19:24 ID:???
- http://www.value-shower.com/index.php3?friend_id=726551
- 312 :マロン名無しさん:03/06/07 23:02 ID:???
- ブクオフ逝ったらまだ買ってない2アンソロの10巻があって立ち読み。
昔は「巻を増すごとにラブ同人チックになり詰まんネ」とか思ってたのが
10巻読んでそうでもないように感じてしまったのは
読み手のこちらが慣れてしまったのか(´д`;)
たぶん(糞でも安いなら)今度買いそうだ。
- 313 :マロン名無しさん:03/06/10 13:11 ID:Mm7q2WjL
- なんだか一巻目からネタかぶりまくりじゃなかった?
岡村の「第三次馬鹿親対戦勃発」とうずら野の「我慢の限界」。
岡村の「漫画家の現実でもある」は2ndの時に執筆ネタで同じのがあった。
アルベル実はおちゃめネタも多すぎる。
かずきの「僕のためにあらそわないで」何回使い古されたパターンを今更。
岬下部の「強敵?」と龍波の「とばっちり」。
智の「カンカンカンカン」も他でよく見るパターン。
川嶋の「結果」、マグロとカツオを勘違いするネタはヴァルキリーであった。
- 314 :マロン名無しさん:03/06/10 16:43 ID:???
- 本来ならプロットの段階で担当が「ネタ被ってるから駄目」とか言って
くれるはずなんだが……
正直3アンソロよりもSO2アンソロの方が面白かったと思うんだけど、
それは禁句でしょうか?
- 315 :マロン名無しさん:03/06/10 16:50 ID:???
- エニの4コマって没が多くてネタを通すのが厳しいって聞くけど
それも大した事なさそうだね。
自社製品、しかも同じ一冊の本の中だけでもこれだけ被ってるんじゃな…
- 316 :マロン名無しさん:03/06/10 17:27 ID:Mm7q2WjL
- 追加
神田の「+39点」チャーハンに旗を立てて機嫌を取るネタは2ndでもレオン相手で同じネタがあった。
- 317 :マロン名無しさん:03/06/10 18:58 ID:???
- >>315
厳しかったのは昔の話だとおもわれ
昔はドラクエ4コマにしてもスタオー4コマにしても
思いっきり笑えるネタがたくさんあった
今はもうみる影もない
- 318 :マロン名無しさん:03/06/10 19:18 ID:???
- 編集の笑いのツボがずれてるのかもしれん。
作家じゃなくて編集が載せるネタを選んでるんだから。
- 319 :マロン名無しさん:03/06/10 19:20 ID:Mm7q2WjL
- もしかしたら没になったネタに大爆笑モノのネタもあったりするのかな?
一回没ネタも見てみたいもんだね。
それが掲載されているものよりも面白かったなんて事があったら
4コマ編集員全員クビだ。
- 320 :315:03/06/10 19:34 ID:???
- 笑いのツボがずれてるのは仕方無い…
ずれてるなりに面白いものを選んでいるんだろーしな。
やはり俺は被りが多いのが許せん。
読者でもすぐ気付くのになんで作ってるやつらが編集段階で気付かねーんだよ。
- 321 :マロン名無しさん:03/06/10 19:36 ID:???
- だよね
- 322 :マロン名無しさん:03/06/10 20:58 ID:???
- ツボがずれているのではなくSO4コマを買ってる人間の大半が
キャラしかみてなかったりコレクション感覚で集めてるのが原因かと
- 323 :マロン名無しさん:03/06/10 21:25 ID:???
- 正直4コマ担当編集員もSO2で巻が出まくった当初の頃は
売れてるせいか、ちゃんと取り組んでた気がする・・。
こちらも最初9巻ぐらいまではアンケート出してたんだが・・
- 324 :マロン名無しさん:03/06/11 12:02 ID:???
- スタオの4コマも本格的に没落の一途を辿る事になりそうだ。
それはなにもここ(2ちゃん)だけの見解じゃなく
一般のサイトを見てもわかる。
3のアンソロ、4コマが発売されてしばらく経つのに
感想書いてるサイトは全く見つからないよ。
2ndの頃は感想書いてたサイトでさえ3アンソロには触れていない。
- 325 :マロン名無しさん:03/06/11 12:43 ID:kAOX1OKn
- 2ndも含めて20冊弱も出してりゃ、ネタを被らせずに本創るなんて無理だろ。
作家だって人間。発想力に限りがあるし、
2ndと同じようなパターンになっちゃうのはある程度仕方無ぇべ。
彼らの苦労も理解してやったら?
編集も、この状況じゃ妥協せんと本自体出せないって判断してるかもしれないし。
2ndと3だけで、こんなに4コマが出たことをむしろ奇跡と思うべき。
ところで2ndの4コマには、殆どアンケートハガキ無かったんじゃない?
少なくとも、アンタが言う9巻にはハガキなんて無いぜ。>323
- 326 :マロン名無しさん:03/06/11 12:54 ID:???
- 3はまだ1冊目、それなのにネタ被りまくりはやはり手抜きだよ。
ネタにできるところもまだまだ大量にあるのにそちらには目を向けず2ndと同じネタの焼き直し。
2ndと同じようなパターンになっちゃうのはある程度仕方無い?
3に2ndには無い要素、イベントがどれだけあると思ってる?
彼らの苦労も理解しろというが今の段階で制作側が苦労してるなんて
到底思えんな。
これが3の1巻じゃなくて2ndの19巻だったらその理屈もわからないでもないが。
- 327 :マロン名無しさん:03/06/11 14:29 ID:???
- BSアンソロも一巻から内容被りまくってたよな…。
- 328 :マロン名無しさん:03/06/11 14:32 ID:???
- 推論にすぎないんだが。
作家がごっそり移ったりした時に編集内部でもかなり人事が変わったんじゃ
ないかな?だから全ての発行物の内容を把握しきれてないとか・・・
- 329 :マロン名無しさん:03/06/11 14:50 ID:???
- 作家がごっそり移った事なんてあったっけ?
それはガンガンやGファン、WINGなどの雑誌編集の話で
4コマ編集部は何の関係もなかったのでは?
- 330 :マロン名無しさん:03/06/11 15:21 ID:???
- 4コマ編集部の編集は4コマだけ編集してるわけじゃ
ないと思うぞ・・・。
- 331 :マロン名無しさん:03/06/11 15:30 ID:???
- >330
4コマだけだよ。
ゲームの攻略本や小説等はまた別に編集チームがある。
エニックス(現スクエニ)から出版されている発行物見ればすぐわかる事だと思うが・・・
- 332 :マロン名無しさん:03/06/11 15:37 ID:???
- 4コマだけ編集してるわけじゃないから
4コマが手抜きになってしまっても仕方が無い
ととるか
4コマも満足に編集できてないのに
別の仕事にまで手を出すなんて順番間違ってねーか?
ととるかだな。
- 333 :マロン名無しさん:03/06/11 15:56 ID:???
- 普段触れない類の話題になるとわりと活性化するね、このスレ(w
奥付け見ると4コマ編集員は今は6人。
4コマは毎月2〜3冊出ている事を考えると
4コマ専門で編集していると考えるのが妥当な所じゃないかな。
雑誌と違ってゲームメーカーとの打ち合わせもあって
1冊作るにも相当時間がかかりそうだしね。
ネタはせめて過去3年分程度は把握しておいて欲しい。
- 334 :マロン名無しさん:03/06/11 17:04 ID:???
- >>325
記憶で言ってるから「9巻 ぐ ら い」だよ。
ある程度の巻までは、初版で買わなくてもハガキ入っていたような。
ていうかそこそこ中型ゲームの4コマなのに
初期の頃は何版も増刷されていたのがスゴイと思った。
で、ハガキ入ってたら必ず送ってたんだけどある時新巻買ったら
アンケハガキが入ってなかったときは少しショック受けたな。
ああ・・もうやめちゃったのかなぁ、と。
担当が参考にしなくなったことの証だし、後は惰性で巻が出るんじゃないかと
質が下がるのを覚悟した覚えがある。
てこのスレこんなに住人いたのかよw
- 335 :マロン名無しさん:03/06/11 22:00 ID:???
- 宇宙流と智が参戦した時点でギャグよりもキャラを重視することはだいたいわかった。
あと、元のゲーム自体が(ry
- 336 :マロン名無しさん:03/06/12 09:37 ID:???
- 智参戦はキャラ重視の表れととれないこともないが
天空は絵も上手くないしネタも面白くなかった。
なんで起用したのか疑問。他の4コマでは人気あるんだっけ?
それよりはてなを復活させろ
- 337 :マロン名無しさん:03/06/12 12:18 ID:???
- 結構宇宙流の絵はともかくネタは前から結構好みなんだが……
やはり嗜好の問題なのだろうか?
- 338 :336:03/06/12 13:03 ID:???
- スタオ以外は見てないから天空の事はあまり知らんのです。
今回初めて見たけどそんなに騒がれる作風かなあ?というのが率直な感想。
慣れないシリーズで力を出せてないって事なのかね。
自分としてはセカンド後半までの王道メンバーがやっぱり好み。
岡村神田ロレオうずら野龍波etc…
今回いなかったサトムや最近見ないはてなも復活キボン
- 339 :マロン名無しさん:03/06/12 16:38 ID:???
- ドラクエ4コマではロレオや神田と並んで一定の評価がある>天空
ただ、「絵がオタ臭い」と言う理由で嫌っている人もちらほら。
これはドラクエ4コマだけの欠点であって、もともとオタ臭のするSO3ではあまり気にならないはず
反対にこみパやKanonでは岬下部、こもわたと並んでスーパーエース。
この3人のおかげでエニのギャルゲ系は(葉鍵板では)相当高い評価を受けている
- 340 :マロン名無しさん:03/06/13 13:04 ID:???
- ギャルゲのスーパーエース岬下部あ表紙担当、
同じくスーパーエースの天空が参戦って事は
つまりSO4コマもギャルゲ4コマ化(以下ry
- 341 :マロン名無しさん:03/06/13 13:07 ID:???
- そういや、ガンガンに4コマの広告も載るようになってたね。
天空の扱いにワロタ
- 342 :マロン名無しさん:03/06/13 13:14 ID:???
- >340
どーなってるの?
- 343 :マロン名無しさん:03/06/13 16:17 ID:???
- 煽り文句かな?
「そして…天空宇宙流ついに参戦!」
- 344 :マロン名無しさん:03/06/13 16:33 ID:???
- ワラタ
ガンガン本誌の読者は天空なんて知らんと思うのだが
オリジナル連載持ってるわけでもないのにな
- 345 :マロン名無しさん:03/06/13 17:15 ID:???
- 他の4コマ作家もガンガンへの露出もないしなぁ。
漫画雑誌とは完璧に別体制なんだろうか。
以前のようにガンガンでもゲーム4コマを連載にしたら良いのに。
SO3はこれから売り出してくんだろうし、本誌の読者の購買層も
4コマに興味を持ってくれるのでは。
- 346 :マロン名無しさん:03/06/13 18:23 ID:klhYzb5W
- ぶっちゃけ4コマパワーは2の方が高かった!!
- 347 :マロン名無しさん:03/06/13 19:41 ID:???
- SO3アンソロよりはSO34コマの方が面白かったので、少し救われた。
- 348 :マロン名無しさん:03/06/13 20:44 ID:???
- 天空宇宙流ついに参戦には苦笑したがその横に名前の挙がってる5人は
どういう基準で選ばれたんだ?
掲載順でもないし・・
2ndの時の人気上位5人?
- 349 :マロン名無しさん:03/06/14 21:06 ID:???
- 村上サトムと坂本太郎の参戦キヴォンヌ
嗜好偏っててスマソ
- 350 :マロン名無しさん:03/06/15 12:02 ID:okGaXSK1
- な ぜ ノ エ ル が 全 裸 に な る の で す か ?
- 351 :マロン名無しさん:03/06/16 02:17 ID:???
- 同人板のアンソロジー作家スレを通りすがった・・・・
390 名前:384 :03/06/14 06:30 ID:gSRyIIv9
ぐわあ、夢見せてすまん!
おれ貰った印税、四コマだし3000円ちょいだよ…
ひとりきりの家族メシに連れてったよ。
そんでいっぱいいっぱい(泣)。
391 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/06/14 12:10 ID:l2uCD45l
アンソロじゃなくて、一般誌の新人の子だけど、鬱になったらしくて、自殺しちゃいました…。
決行の前日にメールが来てて、ぼくはそんなやばいことになってるの知らなくて救えませんでした。
いきさつを知ってたら無理矢理にでも医者に連れて行ったのにと思うと、悔やんでも悔やみきれない。
鬱はよくあることなので、さっさとお医者さんに行くのを推奨です…。
(´Д`;))・・・。
- 352 :マロン名無しさん:03/06/16 13:02 ID:???
- それをこのスレに貼る意味がわからん。
SOの4コマと関係ある作家なの?
- 353 :マロン名無しさん:03/06/17 01:33 ID:???
- アンソロや4コマ作家はそれ一本で食ってくのは大変だってことですよ
- 354 :マロン名無しさん:03/06/20 13:13 ID:???
- 2ndも1巻は大した事無かったしな。
3の4コマは売れなくても最低10巻くらいまでは出ると思うから
その後に期待しよう。
俺もサトム参戦キボンヌ。
天空か川島か智の席をサトムに譲ってやって欲しい。
- 355 :マロン名無しさん:03/06/20 21:04 ID:???
- >>354
2ndの一巻が大した事こないって売上が?内容?(作家?)
3はコケてる感があるしネタ出しも2よりきつそうだから10巻も出ないと思う。
2が15巻以上出たのはゲームアンソロの中でも売れてたからであって。
- 356 :マロン名無しさん:03/06/20 22:03 ID:???
- >355
いや、かなり続けて出ると思うよ。
自社の目玉ソフトの4コマはあまり売れなくても出しつづける傾向があるからね。
そうでなければドラクエ4コマなんてとっくの昔に打ち切ってる
ドラクエ4コマより売上げが悪くなるような事でもなければ
次の自社目玉ソフトが出るまで4コマ出続けると思われ。
- 357 :マロン名無しさん:03/06/20 23:01 ID:???
- そうか、ドラクエ4コマが出てる分ならSOはまだ安泰そうだな
- 358 :マロン名無しさん:03/06/22 16:37 ID:???
- 発売してから半年以上たってから巻を購入しているので
次に自分は何巻を買ったらいいのかわからなくなって参りました>2、BS4コマ、2アンソロ
重複したら鬱
- 359 :マロン名無しさん:03/06/25 03:13 ID:???
- ( ・ω・)
- 360 :マロン名無しさん:03/06/30 00:58 ID:dxbb5w+O
- 亡びそうだよママン
- 361 :マロン名無しさん:03/07/05 23:21 ID:???
- ( ・ω・ )
- 362 :アイテムクリエーション:03/07/10 00:22 ID:???
- ,. -─ '' "⌒'' ー- 、 ハ°カ ! __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \ あっやだ、何これ!
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イVヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i > L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈 / } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./\ /  ̄レ' _, ‐' レナ
、 " `,二ヽ! / .| r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' / .| ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
/ \
/ ・ \
/ ω ・ ,ノ
( /
\ ,/
\ ,ノ
∨
- 363 :マロン名無しさん:03/07/12 19:33 ID:???
- 微妙なキモさが。
- 364 :山崎 渉:03/07/15 09:48 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 365 :マロン名無しさん:03/07/15 16:35 ID:+74s8kWt
- ガンガンにて2巻の広告発見。
8月1日発売だそうです。
村上サトムが初参加らしい。
- 366 :マロン名無しさん:03/07/15 17:24 ID:m19NZZk8
- SOの24コマのスレかと思った。そんなわけねーよなあ。
やる気のない週刊マンガ家のコマ数だなこりゃ。
- 367 :マロン名無しさん:03/07/15 17:28 ID:???
- >365
>5で一年前にガイシュツ
- 368 :マロン名無しさん:03/07/21 09:35 ID:0j4br25R
- SOの存在が四コマ全盛に一役買ってたような。
- 369 :マロン名無しさん:03/07/26 20:17 ID:???
- 質の悪化には大活躍
- 370 :マロン名無しさん:03/07/30 10:45 ID:???
-
- 371 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/07/31 23:46 ID:???
- ひさびさ。
>368,369
漏れの場合、SO2とMFの4コマが不況期を乗りきってくれたおかげで、
TH、WA2、VPなどの登場があって、(一応)全盛期になった、というイメージを持っている。
確かに質の変化にはSO2の影響はある気はするが、
その点についてはやっぱりTHが一番大きいのでは?良くも悪くも。
それにしてもKANONから始まった「薄くて高い」4コマ、
気付いたら最近の4コマは全部そうなってる…
例外のDQ大全集はカラーなしだし。
昔に予告してた巻別データをようやくageる。今回は1巻と18巻。
[SO2 1巻データ]
4コマ:225本、イラスト:3p、合計:124p
・参加作家とページ数(☆はイラストでも参加、★はイラストのみ参加)
21p:魔神ぐり子、10p:白鳥ハト/神田達志、8p:藤田佳子/川アゆうり/ふじいたかし、
7p:☆向水遙、6p:ちるみる/かずき伊緒/野原すずかけ/藤凪かおる/神崎りゅう子、
5p:☆野国由紀、4p:斉藤功記/結城まさのへ/あずき・まめお/桜井蓮哉、1p:★東まゆみ
・キャラ登場数(1コマずつ数えてます)(○は18巻中最多)
○クロード:545、レナ:288、レオン:131、アシュトン:115、セリーヌ/ボーマン:111、チサト:79、
プリシス:69、ディアス/ノエル:54、オペラ:36、バーニィ:32、エルネスト:15、フィリア:14、
ガブリエル/○ケティル:12、ジョフィエル:11、無人くん/○ロニキス:9、ザフィケル:8(以下略)
- 372 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/07/31 23:48 ID:???
- ・各キャラを多く書いた作家トップ5(☆は指数換算で15以上になるもの)
クロード…☆魔神ぐり子:118、☆藤田佳子/☆川アゆうり:46、☆藤凪かおる:38、☆神田達志:37
レナ…☆ちるみる/白鳥ハト:27、神田達志:26、☆藤田佳子:23、☆藤凪かおる/魔神ぐり子:22
レオン…川アゆうり/白鳥ハト:16、魔神ぐり子:15、かずき伊緒:12、あずき・まめお/神崎りゅう子/向水遙:8
アシュトン…魔神ぐり子:34、かずき伊緒:12、藤田佳子/ふじいたかし:9、あずき・まめお:8
セリーヌ…魔神ぐり子:17、藤凪かおる:16、白鳥ハト:14、ふじいたかし:8、かずき伊緒/藤田佳子:7
ボーマン…魔神ぐり子:28、☆神崎りゅう子:17、藤凪かおる/ふじいたかし:11、野国由紀:8
チサト…☆ふじいたかし:26、神田達志:11、白鳥ハト:10、向水遙:8、野国由紀:5
プリシス…神田達志:19、白鳥ハト:15、ちるみる:8、かずき伊緒:6、野原すずかけ/川アゆうり:4
ディアス…藤田佳子:11、ちるみる:9、神崎りゅう子/川アゆうり/ふじいたかし:6
ノエル…魔神ぐり子:36、桜井蓮哉/かずき伊緒:4、ふじいたかし/白鳥ハト:3
オペラ…白鳥ハト:12、神田達志:8、神崎りゅう子:6、結城まさのへ:4、藤凪かおる/藤田佳子:2
バーニィ…白鳥ハト:17、ふじいたかし:7、野原すずかけ:4、神崎りゅう子/魔神ぐり子:2
エルネスト…結城まさのへ/野原すずかけ/神田達志:4、白鳥ハト:3
[SO218巻データ]
4コマ:177本、楽屋裏:15p、ショート:8p(内田じゅんた)、イラスト:3p、合計:122p
・参加作家とページ数(☆はイラストでも参加、○は初登場)
14p:岡村多香子、13p:☆内田じゅんた、12p:村上サトム/龍波小鳥、
10p:堀口レオ/神田達志、8p:○天宮霞、7p:☆岬下部せすな、
6p:かずき伊緒/☆結城まさのへ/うずら野浩二/風峰ゆいな、4p:岡崎竹流/けやきひろし/浦地コナツ
- 373 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/07/31 23:52 ID:???
- ・キャラデータ(○は18巻中最多、×は18巻中最少)
×クロード:253、レナ:178、○ボーマン:136、プリシス:99、ディアス:97、
セリーヌ:87、レオン:75、アシュトン:68、チサト:61、○ニーネ:50、
エルネスト:46、ルシフェル/ガブリエル:43、バーニィ:41、無人くん:39、
ノエル:38、○サディケル:31、フィリア:25、×オペラ:24、ザフィケル:16、○ミカエル:13、
○ハニエル/○魔王:11、カマエル:10、メタトロン/○餓鬼:9、トライア:8、グラフト:7(以下略)
・各キャラを多く書いた作家トップ5(☆は指数換算で15以上になるもの)
クロード…☆堀口レオ:33、岡村多香子:27、☆うずら野浩二/神田達志:23、☆風峰ゆいな:21
レナ…堀口レオ:26、☆結城まさのへ:22、☆岬下部せすな:20、村上サトム:18、天宮霞:17
ボーマン…龍波小鳥:31、村上サトム:28、☆うずら野浩二:15、岬下部せすな:12、堀口レオ:11
プリシス…☆内田じゅんた/村上サトム:26、☆浦地コナツ:15、けやきひろし/天宮霞:8
ディアス…☆村上サトム:40、岡村多香子:16、堀口レオ:7、風峰ゆいな/神田達志:5
セリーヌ…内田じゅんた/村上サトム:14、結城まさのへ:11、風峰ゆいな/堀口レオ:10
レオン…☆内田じゅんた:27、☆かずき伊緒:18、龍波小鳥:7、風峰ゆいな:6、岬下部せすな:5
アシュトン…風峰ゆいな:12、龍波小鳥:9、浦地コナツ/かずき伊緒/岡村多香子:8
チサト…岡村多香子:15、天宮霞:8、かずき伊緒/龍波小鳥:7、岡崎竹流:6
ニーネ…龍波小鳥:26、村上サトム:14、岬下部せすな:8、天宮霞:2
エルネスト…岡村多香子:12、神田達志:11、かずき伊緒:7、堀口レオ:6、内田じゅんた:5
ルシフェル…岡村多香子:19、神田達志:11、岬下部せすな/天宮霞:5、内田じゅんた:2
ガブリエル…岡村多香子:25、岬下部せすな:9、天宮霞/堀口レオ:3、神田達志:2
バーニィ…かずき伊緒:10、風峰ゆいな/神田達志:6、内田じゅんた:5、浦地コナツ:4
無人くん…内田じゅんた/岡村多香子:12、村上サトム:7、龍波小鳥:4、けやきひろし:2
ノエル…内田じゅんた:17、堀口レオ/神田達志:4、岬下部せすな/龍波小鳥:3
- 374 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/07/31 23:53 ID:???
- サディケル…岡村多香子:19、岬下部せすな:6、天宮霞:4、神田達志:2
フィリア…岡村多香子:14、岬下部せすな:6、龍波小鳥:3、堀口レオ:2
オペラ…内田じゅんた:5、龍波小鳥/岡村多香子:4、天宮霞:3、岡崎竹流/堀口レオ:2
※「指数」:おおむね4コマ10本(およそ40コマ)につき
どれくらい出てるかをみたもので、次式により算出。
キャラ数
指数=――――――――――――――――――――――――×10
4コマ本数+楽屋裏P数+ショートP数+イラスト数×0.5
こう見ると時代の変化を痛感…1巻と18巻で共通してるのは3人だけだし。
- 375 :マロン名無しさん:03/08/01 02:24 ID:AGLLYyUw
- また出た。ウゼェよお前
- 376 :マロン名無しさん:03/08/01 02:32 ID:iuHbF8Dc
- 誰も求めてない情報を長いことつらつらと…w
自分でHP作ってそこにデータなりなんなりのせりゃ良いのにな。
胡桃林つぶれたからってここでそんな事書かれても困るんだよ。
ところで今日は3の4コマ2巻発売日あげ
- 377 :山崎 渉:03/08/02 00:41 ID:???
- (^^)
- 378 :マロン名無しさん:03/08/02 20:24 ID:???
- 胡桃林って何?どっかに詳しいサイトがあったの?
スレのネタと延命に一役買ってるし
データも貴重だから別にアリでも構わないが。
普段から盛り上がってるスレでなし、スレ汚しにならんだろ。
- 379 :マロン名無しさん:03/08/03 15:49 ID:???
- 天宮霞面白いなぁ。
厳ついおばさんとメガネがねえにワラタ
- 380 :マロン名無しさん:03/08/03 16:44 ID:RreYqi8i
- こんなスレがあったとは。
最近(今更)SO2にハマってついでに4コマも見たいと思い1〜3巻と18巻を買った。
中にはネタや絵柄が生理的に受け付けないのも多少あるけど寝る前に読むのにちょうどイイ!
飽きない程度に他の巻も集めたいと思ってる。
ちなみに一番印象的だったのが向水遥氏が3巻で書いてたショート・・・。
なんか怖いし。
- 381 :マロン名無しさん:03/08/03 17:55 ID:???
- >>379
いまいち絵とネタに受け入れがたいものがあったが
何気に癒しネコでドリブルしてるとこや「王と添い寝」とかワラタ
- 382 :マロン名無しさん:03/08/03 22:26 ID:???
- SO3の4コマ2巻げとー。
マジで天宮イイね。今回一番笑えた。
正直1巻目のときはイマイチだなーと思ってたけど
今回の厳ついオバサン最高。このまま調子あげていってほしい。
あと、村上サトムも個人的にウケタ。月刊ヘソボーイってw
逆に天空はスタオーでは波にのれてないね。
正直今回の作家の中で一番つまらなかった気がする…
天空ファンなんでがんばってほしー…
- 383 :マロン名無しさん:03/08/06 14:35 ID:???
- 岬下部せすなのネタってなんだかどこかで見た事ある気のするネタばかり。
アルベルを優しい性格に変えられないですか?とか。
ドットキャラ化するネタは面白かったけど。
- 384 :マロン名無しさん:03/08/06 14:39 ID:???
- 追記
せすなの「誰?」と「キレイなお姉さん好き」って同じパターンの使いまわし・・・
3コマ目までがキャラの妄想で4コマ目で「こうだったらいいのにな」。
- 385 :山崎 渉:03/08/15 12:38 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 386 :マロン名無しさん:03/08/17 12:10 ID:???
- 保全
- 387 :マロン名無しさん:03/08/19 23:26 ID:???
- ホシュ
- 388 :マロン名無しさん:03/08/24 07:03 ID:???
- 5、6巻くらいまではおもしろかったかな。
最近のは知らないけどおれは坂本太郎好きだったよ。
- 389 :マロン名無しさん:03/08/24 07:04 ID:???
- あ、あとかじわらあやと魔神ぐりこ。
- 390 :マロン名無しさん:03/08/25 22:36 ID:???
- 坂 本 太 郎 脂 肪
- 391 :マロン名無しさん:03/08/28 11:52 ID:JrebpRRV
- どういったネタが面白いと思って、描いてほしいのかと。
作家目指してるんで参考までに。
- 392 :マロン名無しさん:03/08/28 13:58 ID:???
- 人に聞くようなことじゃないっしょ
- 393 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/08/30 10:42 ID:???
- SO3の4コマ、1巻だけ購入。
初登場組もまずまずだったかな?評判悪い宇宙流氏も個人的にはヒット。
クレア「強」とか…
↑ただこみパ4コマ2巻だか3巻だかに似たような雰囲気のがあったが。
>383
そういう人他にもいそう…嫌悪感を感じるかどうかは人次第な気がするが。
- 394 :マロン名無しさん:03/08/31 18:07 ID:???
- 腐女子向けの漫画だけど俺は買ってたね。
とりあえず堀口レオがいなかったら買う気ゼロだった。
つーか魔神と神崎さえいなかったら一般向けの漫画だったろうな・・・。
そいつ等以外の作家さんが801系描いても全然OKなんだけど。
- 395 :マロン名無しさん:03/09/06 22:32 ID:???
- ω・
- 396 :マロン名無しさん:03/09/08 21:26 ID:???
- 801は作家が誰であっても頼むやめて
アレ楽しんでる女ってリアルでもキモい奴多すぎ
- 397 :マロン名無しさん:03/09/09 12:01 ID:???
- VPの4コマは天空も面白かったな(ジェラードほっぺぷにぷにネタに不覚にも萌え)
SO、テイルズも読んでみたけど、
特にテイルズは絵の下手さが露骨に浮きぼられててダメだった
そういや梶原って今はどんな絵描いてるの?
元祖ドラクエ4コマの10巻辺りで見た時は
笑えないネタにキッチュな絵で
個人的にどうしても受けつけなくて
以後は名前見る度に飛ばしてたんだけど
最近「絵上手い」って意見をちらほら見るようになったんで質問。
- 398 :マロン名無しさん:03/09/09 19:42 ID:???
- 宇宙流いまいち乗り切れてないなぁ
こみパでぶっちぎったネタを出していたころが懐かしい。
>>397
SO3アンソロ見る限りだと、絵もネタも微妙に癖が抜けてきた。
いい具合に毒が抜けてそれなりに読みやすくなってる。
- 399 :マロン名無しさん:03/09/09 22:14 ID:???
- 2も序盤の巻と中盤の巻じゃ全体の感じが違うしね。
アンソロは浮き沈み激しすぎ・・というか一つ一つが好みを選ぶ・・
仕事で手抜きで描いてるか
作品に愛着あって描いてるかが何となくわかるしね。
金田とか終hる。
魔神も後の巻に載せる短編は無理矢理アンケートかページ埋め合わせで
仕事やったって感じでムチャクチャだし
- 400 :マロン名無しさん:03/09/12 04:49 ID:???
- 今日発売のガンガンに26日発売の4コマ3巻の広告が載っていたが・・・
白鳥ハト復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ついでに梶原あやの3集のショートが再録されてたから397見てみれば?
- 401 :マロン名無しさん:03/09/15 17:17 ID:???
-
- 402 :マロン名無しさん:03/09/15 17:18 ID:???
-
- 403 :マロン名無しさん:03/09/17 19:16 ID:yrZTMUlY
- え!?ハト来たの!?
別にファンでないけど常連作家だったので気になってたよ。
でも3やってないので3のシリーズは4コマ共々いまだに買う予定ありません・・
- 404 :マロン名無しさん:03/09/18 01:03 ID:???
- 3の4コマなくならないうちに買ったけど
如何せんゲームやってないんで読めねーYO!!
- 405 :マロン名無しさん:03/09/18 01:32 ID:???
- >>404
お前はスゴイ
2の4コマだかの最終刊(どれも巻が多すぎてわからん)、
楽しみのためずっと買ってない状態だけど書店から消えそうなので
もうそろそろ入手に走ろうかと思います。
質が悪いまま巻が出続けるよりはマシだけどせつない
- 406 :マロン名無しさん:03/09/21 20:52 ID:???
-
- 407 :マロン名無しさん:03/09/26 13:56 ID:jKcCvxuM
- スターオーシャンTill the End of Time
4コママンガ劇場(3)
闘技場でギャグバトル炸裂!!
星の海の爆笑ストーリーが再び始まる!
シリーズ第3弾、堂々完成!!
表紙イラスト:結城まさのへ/裏表紙イラスト:神田達志/総扉イラスト:かずき伊緒
執筆:堀口レオ/結城まさのへ/智/神田達志/かずき伊緒/天空宇宙流/
笹桐ゆうや/村上サトム/龍波小鳥/梓端雅文/白鳥ハト/うずら野浩二/
風峰ゆいな/かなめゆきしろ/天宮霞/川嶋留美/神崎りゅう子
- 408 :マロン名無しさん:03/10/03 17:42 ID:???
- 保守
- 409 :マロン名無しさん:03/10/04 10:28 ID:???
- 休みなので着てる服も洗濯機に入れてマッパにタオルで2chしていた。
飴の代わりに梅干を食べ、
種を出すのもメンドイので舐めてたのだが
それを勢い余ってゴックン!!!
急に苦しくなり、藁にもすがる思いで「助けてください!!」と2chの人に助けを求めたりした。
みんな「病院に行けよ!!」というのだが着る服は乾いてない!!
まず、服を乾かそう!と思いアイロンをかけながら親に電話した
「あんた、馬鹿じゃないの、そんなくらいで電話しないの!!」
久々に涙した。死ぬ気でアイロンをかけるのだが、だんだん楽になってきた
死ぬのかと思ったが梅干がただ通っただけだった。
冷静になってみると馬鹿だった
助けを求めたスレにアイロンかけてレスできなかったら死んだ事になってた・・・
- 410 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/10/11 07:58 ID:???
- 保守もかねて。
>407
4人消え、4人入りでしたね…
それにしても笹桐氏の参入は全く予想外でしたが、意外に違和感はなかったので一応OKかと。
かなめ氏は4コマはともかく楽屋裏が印象大(個人的意見だが)。
久々のハト氏の雰囲気も変わってなかった気がするが、
「たま解散」はヒスブルの事?気になるところ。
- 411 :マロン名無しさん:03/10/14 02:47 ID:???
- もしかおしゃべりマシーンさんですか!?
ひ○○き(漢字二文字)です!憶えてます!?
あの、るーみっくの(笑
- 412 :マロン名無しさん:03/10/14 02:49 ID:???
- 胡○林でも何度か発見してたんですよ(藁
つーか人違いだったらスミマセン
- 413 :マロン名無しさん:03/10/14 12:20 ID:???
- >410
「たま」は「たま」の事でしょ。「さよなら人類」知らない?
>411-412
たしか本人が別のスレかどっかで「胡桃林のおしゃべりマシーン」と言ってたから
人違いって事は無いと思われ。トリップも付けてるしね。
- 414 :マロン名無しさん:03/10/15 21:57 ID:???
- http://www.toranoana.co.jp/mailorder/comic/031114eve/031114eve.html
スゴイぞ
- 415 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/10/16 20:59 ID:???
- >411-412
覚えてまっせ。投票で争ったあの頃は若かった…
>413
サンクス。そっちの「たま」でいいのね。つかえが取れました。
>414
うーむ…
これだけではスレ違いなので。
SOBSプレミアムストーリーズ、持ってる人少なさそうだけど、「これが好き!」ってのある?
個人的には
Vol.1…あやめぐむ氏、岬下部せすな氏
Vol.2…あやめぐむ氏、YUI氏
が気に入ってます。
- 416 :マロン名無しさん:03/10/16 23:44 ID:???
- >>415
立ち読みしただけだけど、レオオペ描いてた人のはよかったな。
あとディアスとレオンの友情モノ(?)らしきのは、
内容はよかったのに、絵がキショくてキショくて…
- 417 :マロン名無しさん:03/10/21 20:03 ID:???
- 3の設定資料集に1メインキャラ1作家で紹介4コマが掲載されてた。
フェイト…内田じゅんた
ソフィア…結城まさのへ
クリフ…天空宇宙流
ネル…神崎りゅう子
マリア…岬下部せすな
ロジャー…かずき伊緒
スフレ…神田達志
アルベル…岡村多香子
ロレのクリフとサトムのアルベルが見たかったのに…
- 418 :マロン名無しさん:03/10/21 22:32 ID:???
- アスキーアートが得意なマリアって…
ていうか身壁ってちゃねらー臭いよね。
- 419 :マロン名無しさん:03/10/21 22:41 ID:???
- たしかレナのAAだったよね?
岬下部は前にも3の4コマにレナやプリシスを登場させていたが
作者が2のキャラを描きたいだけという理由だけで3の4コマにまで登場させるのはいかがなもんかと思う。
楽屋裏に書くのならまだ許せるけどさ・・・
- 420 :マロン名無しさん:03/10/22 00:26 ID:???
- >>416
同じく一瞬抵抗あったが慣れるとよく見えてきた・・。JOJOみたいなものだ。
とりあえずあの本の中じゃ絵の上手さはトップクラスに思えるし。
- 421 :マロン名無しさん:03/10/23 11:52 ID:???
- >>420
ネタ?それともご光臨?
- 422 :マロン名無しさん:03/10/25 00:16 ID:???
- SO1好きな俺としてはSO1の四こまが激しく気になるんだが。
- 423 :マロン名無しさん:03/10/25 07:55 ID:???
- >>422
オークションで買えますぜ。
とりあえず白鳥ハトたんは昔から絵が安定してるんで安心して読めた。
他はいまよりだいぶ画力が落ちてるな(逆に言うと今は成長してるって事だけど。
あと、藤沢かおる(だっけ?)はアシュトンとティニークのキャラが殆んど区別ついてないな。
どっちもお料理ネタばっかりな所とかオチとか同じだし。
3でも料理上手な男がいたらまた似たようなお料理ネタばっかりだったのかな。この人は。
あとはイリアが女王様とか、ヨシュアが黒いネタが多かったり、
ハレノチグゥ書いてる人が4コマ書いてる(しかしミリーが黒い。この人ヒロイン黒く描くの好きだなw
まぁそんな感じ。
- 424 :マロン名無しさん:03/10/31 12:05 ID:IdnhfS6D
- >422ブクオフにも時々あるよ。いくつか回ってみ
- 425 :マロン名無しさん:03/10/31 13:50 ID:???
- SOとはあまり関係ないが、
牧野博幸様はどこへ行ったのですか?
絵もネタも最高レベルだと思っているのは俺だけ?
- 426 :マロン名無しさん:03/10/31 13:55 ID:???
- >425
ちょっとどころか完全にスレ違い。
彼はスタオ一回も描いた事無いし。
PCあるんだから少しは調べてみたら?
ちょっと検索すればすぐ見つかる程度の仕事は今でもしてる。
- 427 :マロン名無しさん:03/11/01 00:39 ID:???
- 坂本太郎が一番面白い。
あと山崎渉もSO2四コマ参加してたんだね。
- 428 :hiroaki ◆xTsuzumijA :03/11/01 15:43 ID:???
- や、やっぱりそうだったか…
- 429 :マロン名無しさん:03/11/02 03:26 ID:???
- そうですね
- 430 :マロン名無しさん:03/11/02 23:55 ID:???
- >>427
山崎のネタは見てて切なくなった。
ほとんど執筆ネタだし最後の1ページはトーンもなくて雑だったし・・・。
- 431 :マロン名無しさん:03/11/06 13:16 ID:???
- ていうか山崎糞つまんねぇ。描いてる本人も面白くないんじゃないか?
- 432 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/11/10 10:11 ID:???
- >416
レオオペ描いてた人=あやめぐむ氏、です。
>419
そういえばSO2の4コマ1巻でもSO1のキャラが出てましたね(F田氏)。
…個人的には容認派。
>430
そういえば確かに。
最近、ESGやプレミアムストーリーズの個人評価を付けてみてるが…
SO2のESG、末期が糞とか言われてるが、初期もけっこう低レベルということに気付いた今日この頃。
四〜八集あたりがピークかな?って4コマと同じ流れ?(時期違うが)
- 433 :マロン名無しさん:03/11/14 01:24 ID:???
- 最初は湖川みさきとか描いてたよね。豪華。
コミケでもらった無料カレンダーがSO2だったが宝。
- 434 :マロン名無しさん:03/11/21 17:50 ID:OjEJ2a79
- 新刊発売age
スターオーシャンTill the End of Time
4コママンガ劇場(4)
ギャグクリエイターが勢揃い!!
新たなギャグを引っ提げてフェイトたちが戻ってきた!
待望の第4弾がついに登場!!
表紙イラスト:神崎りゅう子/裏表紙イラスト:智/総扉:天空宇宙流
執筆:堀口レオ/神田達志/岡村多香子/天空宇宙流/龍波小鳥/笹桐ゆうや/村上サトム/神崎りゅう子/結城まさのへ/かずき伊緒/田渕よしこ/智/風峰ゆいな/天宮霞/川嶋留美/うずら野浩二
- 435 :マロン名無しさん:03/11/21 19:19 ID:???
- で、面白かった?
- 436 :マロン名無しさん:03/11/21 20:53 ID:???
- それよりCDどうだったかキボンヌ
- 437 :マロン名無しさん:03/11/23 23:34 ID:???
- SO3のESG買った。
…普通だ。今回は実に普通だ。
「面白い」と「つまらん」の間の「ふつう」だ。
4コマ買ってこよ。
- 438 :マロン名無しさん:03/12/09 03:15 ID:FODc46m0
- 4巻の天空の貴族メンを散々転ばせた後に
フェイトが「楽しかったよ」って言って
周りが「ひどッ!!」ってつっこみを入れるのって
そこらのゲーム攻略サイトで雑談でよく上がる程度のネタだよね。
- 439 :ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :03/12/09 23:08 ID:???
- 半月もカキコなしか…というか既に「SO34コマ&SCGについて語るスレ」になってる四巻。
自分自身話題出すのが厳しくなってるし(キャラデータならできなくはないが今更望まれてもないだろうし)。
まあSO3の4コマがそこそこいい感じなので大丈夫か。
>433
こがわみさき…懐かしい。
162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★