■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DB魔人ブウ→チビブウと戦闘ブウ、どっち強い?その2
- 1 :マロン名無しさん:02/02/10 05:37
- 魔人ブウは
・最初のデブブウ
・デブブウを吸収した戦闘型体型の戦闘ブウ
・デブブウを引き剥がされて本来の状態に戻ったチビブウ
大きく分けて、この三段階に分かれるが
DBの議論になるとすぐ、戦闘ブウとチビブウで
どっちが強いか?の解釈がまっぷたつに分かれる。
ある人は「戦闘ブウのが強い」といい、ある人は「チビブウのが強い」という。
完全に真逆で対立しているのだが。
思う存分やってくれ!
前すれオパーイ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1013014577/
- 92 :592:02/02/10 20:22
- GTタンはもう見れないの?
GRタンの日本語版きぼん。
- 93 :お:02/02/10 20:22
- フリーザ1億2000万 超サイヤ人一億五千万
通常悟空300万 20倍界王拳6000万
DB大全集にのってるよ。まさに公式の値
リルドっていうのはGTの途中の敵
話は戻るが
俺は最初フリーザ変身100万MAX110万
第2変身160万
第3変身230万、フルパワー450万
超サイヤ人500万くらいに思っていたからビックリした
なんでこういう値になったかと言うと多分界王拳が原因だろう
つまりべジータを代表に戦闘力の急激の伸び
べジータのこの闘いでの最終戦闘力を180万くらいとする
戦闘力120万のピッコロですら見えなかったフリーザを見切っていたところから妥当であろう
仮に超サイヤ500万の数字だと悟空の基本戦闘力が12万5000くらいになってしまうんだ
こうなるとその後同じ状態で超サイヤになるのに大きな差が出てしまう
・・・でもねえいくらなんでも1億5000万とは・・・インフレのし過ぎだ
これが公式設定なのだから超ゴジ−タ4が360徐というのも別におかしい事ではないんじゃないかな
- 94 :マロン名無しさん:02/02/10 20:28
- >>90
言葉たらずスマソ・・・。
82さんが同一視してるんじゃなくて、同一視してかんがえるのはどうかと言っただけ。
気を悪くせんでくれ
- 95 :592:02/02/10 20:30
- >>93
360徐!?
日本人は馬鹿だな。
- 96 :マロン名無しさん:02/02/10 20:31
- フリーザ1億だとしたら
ピッコロのだいたい100倍ってことになるから
一般人(戦闘力3〜5)とラディッツと闘った当時の悟空ピッコロぐらいの力の差があることになっちゃうね。
- 97 :マロン名無しさん:02/02/10 20:33
- ×DB大全集。まさに公式の値
○適当でやりすぎなインフレ。子供向けファンブック
- 98 : :02/02/10 20:37
- 界王拳がすべての原因
- 99 :マロン名無しさん:02/02/10 20:41
- >>97
どっちなんだよ!
まあ個人的には、嘘ばっかり書く、おって奴より97の名無しを信じるがw
- 100 :マロン名無しさん:02/02/10 20:42
- 数字の桁ってどっかで調べる事できない?
億→ 兆→ 京→ 徐→ 載
この先わからん、だれか一覧がわかるサイトとか知らない?
- 101 :592:02/02/10 20:42
- どっちが一番強いんだよ!!
- 102 :マロン名無しさん:02/02/10 20:45
- >>100
グーグル使えYO
village.infoweb.ne.jp/~fxba0016/misc/suumei/suumei.html
- 103 :マロン名無しさん:02/02/10 20:48
- つーか102のサイトみると「徐」なんて桁ないぞ?????
- 104 :マロン名無しさん:02/02/10 20:52
- そもそも>>100が間違えてるんじゃ?
京のつぎは「がい」だったと思う。
- 105 :592:02/02/10 20:53
- そろばんでやっただろ、このばかちんが!
- 106 :マロン名無しさん:02/02/10 20:56
- おい!「徐」なんて桁ないぞ?????
- 107 :マロン名無しさん:02/02/10 21:05
- 前スレにもあったけど、数値はデブブウを100と仮定して比較すべし。
億とか兆とかもいいいよ・・・
大全集の超サイヤ人1億5千万が元になってんだろ。くだらねえよ。そっから間違ってんだもん。
- 108 :お:02/02/10 21:10
- >106
該の横にある漢字だよ!
色々書き方があるんだが1番使いやすいやつを選んだんだ
じょと読む
- 109 :お:02/02/10 21:14
- 100倍の差があったって本当に殺す意志がないとそうは殺せないだろう
天津飯・・・悟飯吸収ブウにこいつも凄い使い手だが相手にならん
ってなこと言われてなかった?
普通なら瞬殺だよ。天津飯なんてどう考えても50万が関の山だろ
比べてブウは・・・400兆以上 一万分の一にしても400億
- 110 :お:02/02/10 21:18
- デブブウを100とすると超3:140
戦闘ブウ130 超ゴテンクス3 140
究極悟飯180 ゴテンクス吸収ブウ230
悟飯吸収ブウ260 べジット300
超べジット1000
ちびブウ200フルパワー超3:195
インフレ化を抑えてみた
- 111 :592:02/02/10 21:22
- ランチさん1.2
金髪ランチさん1000000.2
- 112 :マロン名無しさん:02/02/10 21:25
- ベジータが180万だとして、それを楽々殺したフリーザは300万ぐらいとする
そのフリーザと互角にたたかってた最初の時点の悟空は既に界王拳10倍つかってたから
同じく300万ぐらい。
そして20倍だから300万×2で600万
界王拳20倍の時点で600万。
かめはめ波を握りつぶしたあたりがフリーザも50%きっちり実力出したあたりだと思われるから
フリーザの100%は1200万。
だとすればSサイヤ人は1400万ぐらいか
(闘いぶり的には互角に近かったけど、フリーザはスタミナギレが早かったから
それを考慮すればこのぐらいの差が開くかも)
- 113 :マロン名無しさん:02/02/10 21:43
- 議論スレで意見を書かずに結論言っても意味無いことは分かってるけど
今までされてきた議論を見て俺が思ったのは・・・戦闘≒チビかも
あと、おってやつは>>102のリンク先見たほうがいいな
確かに「じょ」には複数の漢字があるみたいだがそんな字はない。
該→垓だし、載はもっと大きい桁だ。
- 114 :マロン名無しさん:02/02/10 21:48
- ビビディのところでヤコン800キリ、悟空3000キリとか使ってたけど
あの値も便利かもな。
ところでヤコンってテクマクマヤコンから取ったのか?(藁
- 115 :マロン名無しさん:02/02/10 21:49
- とりあえず172は反論しやがれってことですな
- 116 :マロン名無しさん:02/02/10 22:00
- >>109
戦闘力1桁の一般人と比べて50万あったらもの凄い使い手だろ(藁
>100倍の差があったって本当に殺す意志がないとそうは殺せないだろう
確かに俺の飼ってる猫と俺には100倍の差があるが(俺バット装備時)
殺す意思がないから殺せないな
- 117 :マロン名無しさん:02/02/10 22:11
- つーかなんでブウが400兆なんだよ。
そのアホアホ観念を捨てろや、お
- 118 :マロン名無しさん:02/02/10 22:40
- >>110
お、にしてはいい感じの数字出したな。
超3悟空と超3ゴテンクスを同じと見たわけだな。
そこがちょっと違うんだな。
超3悟空115ならそれはそれでいいと思うよ。
チビ>>戦闘 の意見だね。
まあ、俺はそもそも
戦闘>=チビ だから根本から違うけど。
- 119 :マロン名無しさん:02/02/10 22:49
- あ、ちなみにおれ161ね。
- 120 :マロン名無しさん:02/02/10 22:51
- >>116
猫の方がスピード、俊敏さ、で勝る。
2階の窓から飛び降りても平気だし、
暗闇でもある程度へいき。犬ほどじゃないけど鼻もきく。
人間に負けるのはパワーと知能のみ。
- 121 :マロン名無しさん:02/02/10 22:54
- 116の理屈でいくと
悟空VSチビブウも全く互角じゃなかったということがハッキリ言えてしまうね。
たとえ悟空の戦闘力がチビブウの1/10の戦闘力だったとしても
チビブウが本気じゃなければ互角に見せる事もできる。
- 122 :お:02/02/10 22:57
- ttp://www6.ocn.ne.jp/~toshi-i/toku/toku2.htm
徐はよい漢字が見つからなかったからこれにしたんだが
色々説があるんだよ
数字のケタには
己の常識だけで物事を判断すると痛い目に合う事がある
- 123 :お:02/02/10 23:04
- べビー最強状態700兆・・・強いよ
吸収ブウなんか相手にならない
相当に進化したウーブとデブが合体した新生ブウですら歯が立たなかったんだから
戦闘ブウみたいにいったん分裂してから合体したわけじゃないしね
俺の考えでは戦闘ブウは素早くなったでぶブウくらいにしか思っていない
分裂⇒合体で強くナルなら
四身の拳使いまくり⇒・・・・・・・戦闘力3600不可思議
これ最強だよ
- 124 :マロン名無しさん:02/02/10 23:11
- とりあえず、アニメとGTやめれ。
- 125 :マロン名無しさん:02/02/10 23:13
- もういい(ワラ
- 126 :マロン名無しさん:02/02/10 23:23
- >>121
そだな。そもそもチビブウは理性がないから本気にはなれない。
全てが遊び、全てが自由。好きな時に暴れて、好きな時に寝る。
野生の猛獣みたいなもんだな。本気になる時は、獲物を捕らえる時のみ。
チビブウは、餓死とかしそうもないから、獲物を捕らえるという概念すらない。
まさに、厄介。厄介とはこういうことだ。
- 127 :マロン名無しさん:02/02/10 23:28
- >>122
そのリンク先とお前が100(?)、108で言ったこと、まるで一致しないな。
>>102の方にも詳しく載ってるから見てみな(理解できると思えんが)
- 128 :172:02/02/10 23:35
- >>1
2スレ目か…お疲れ。
- 129 :592:02/02/10 23:37
- ねみい・・・・・・・・
- 130 :マロン名無しさん:02/02/10 23:41
- ベジットになった時に悟飯ブウをさっさと殺して
あとでDBで同じように仲間と人間生き返らせ、
ポタラの融合解除を願えばよかった。
しかしこれをすると展開がちっとも面白くないという諸刃の剣、
鳥山にはオススメできない
- 131 :172:02/02/10 23:44
- >>29
>わはははは、語るに落ちたな。つまり、てめえも実は 戦闘>チビ なんじゃん。
>悟空に強くあって欲しいからってそんなの通用しないよ。
>それに、あのマンガの最強は悟飯。悟飯が悟空を超えたのも当たり前。
はは…あんたも全然このスレ読んでないな。
つまりチビブウ>戦闘、戦闘>チビどちらともとれるが、
チビ>戦闘の方がシンプルだし、心情的にもこちらを重視したいって言ってんだよ。
161さんの方も「かなり苦しいのは分かってるが」「煽りが多くて残念です」等
弱腰だろ?
>>68、>>79
いや、逃げたんじゃないよ。俺は夜しか来ない。
- 132 :お:02/02/10 23:45
- >130
おいおい自分の息子を簡単に殺せるかよ
- 133 :172:02/02/10 23:51
- 前スレの>>896-898で俺の言いたいことは終わってるな…。
仕方ない。チビブウ=戦闘ブウで議論終了してはどうだろう?
- 134 :ネタにマジレス:02/02/10 23:51
- カコワルイ
- 135 :592:02/02/10 23:54
- >>132
おいおい、DBで簡単に生きかえるんだよ。
- 136 :172:02/02/11 00:05
- 誰か133の問いの答えてくれ。
俺はもうつかれたよ…。
- 137 :マロン名無しさん:02/02/11 00:06
- >>131
>チビ>戦闘の方がシンプルだし、
なんも考えないで読めばそれで良し。
ちょっと考えればチビ<戦闘
深く考えれば・・・
このスレのようになる。
- 138 :>>172:02/02/11 00:06
- 161が
912 名前:161 1 投稿日:02/02/10 07:17
>>172
>「161さんの反論を読む前に適当に書いた文です」
こうあるのでとりあえず今は>>896-898に対するレスは保留しておきます。
>>896-898にある意見で俺の考えを聞く部分はまた指摘してください。
と書いてるけどそこはもういいのか?
- 139 :マロン名無しさん:02/02/11 00:13
- チビ>戦闘 だとすると、矛盾や仮定が多すぎる。
戦闘>チビ でも矛盾や仮定はあると思うが、少ない。
やはり、矛盾の少ない方がいいと思う。
- 140 :172:02/02/11 00:13
- >>137
まあ、確かに考え方によってはチビ<戦闘ととることも出来るな。
俺はどちらも否定できないと思うが
>>138
うーん、多分俺の意見は>>896-898に集約されているんだが。
反論はまだされていないが、彼の考え方は違うらしいので、
これ以上は無駄かと。お互い決め手を持ってないから。
- 141 :172:02/02/11 00:14
- >>139
それって前スレで多く見られた意見と逆じゃないすか(w
まあ、どっちもどっちだと思うが…
- 142 :お:02/02/11 00:23
- ttp://www.toei-anim.co.jp/TV/dragonball/56.html
GT知らない人予告だけでも見たらちょっとは分かると思うよ
ここでちょっと勉強しよう
- 143 :マロン名無しさん:02/02/11 00:25
- だから、GTはもうやめれ。
俺いちおGTパーフェクトファイルの1と2持ってるけど。
- 144 :お:02/02/11 00:28
- おいおいGTマニアかよ!
- 145 :マロン名無しさん:02/02/11 00:39
- いや、原作オンリーだったんだけど、GTの話についていけないので
買っただけ。
大きくなったブラちゃん。イイ
- 146 :マロン名無しさん:02/02/11 04:20
- 172はだいぶ弱ってるぞ。
理屈の対決というより粘着さの持久戦で161が勝り始めたということか?
いずれにしても161が>>896-898にレスして、後一押しトドメをさせば172はノックダウンするものとおもわれ
- 147 :マロン名無しさん:02/02/11 06:45
- 131またオモシロイ反論きぼんぬ
- 148 :161:02/02/11 07:08
- 今日もおはよう、って事で読んでいきます。
>>146
別に俺はどっちの考え方も間違ってないと思ってるので
あなたはあなたの考える方のランク付けでいいですよ。
- 149 :マロン名無しさん:02/02/11 07:27
- 戦闘派も、チビ派も、まず最初に戦闘>チビ、チビ>戦闘 と決め付けて考えて理由付けしている。
だが、俺は違う。
客観的に見て、判断する。悟空がすっげー弱い事になるじゃん、となろうが構わない。
どう考えても、チビ>戦闘 としか思えない。
- 150 :161 1:02/02/11 07:37
- >161さんの方も「かなり苦しいのは分かってるが」「煽りが多くて残念です」等弱腰だろ?
その書き込みは今の主張とは主旨の違う俺の一部の推測に対してつけたものです。
議論と関係ない書き込みを引用して、俺の意見に対するツッコミの根拠ように使わないで下さい。
>うーん、多分俺の意見は>>896-898に集約されているんだが。
>反論はまだされていないが、彼の考え方は違うらしいので、
>これ以上は無駄かと。お互い決め手を持ってないから。
俺は172さんは
「161さんの反論を読む前」とあったので不必要な部分はカットしたまとめを
>>21(前スレ900)に書いたと思っていたんですが。ではとりあえずレスを書きます。
ただし俺の返答の方はほとんどが前スレ835-836で書かれているのでそこからの引用になります。
前スレ900の方へのレスは>>26-27にあります。
>◎「チビブウが一番厄介」発言
>161さんの解釈
>これについて、理性がないからこそ厄介。
>力の話では、戦闘ブウ>チビブウ
違います。「1番厄介」についてはそのとおりで、前スレ421-422に詳しく解釈を書いてますが
戦闘ブウ>純粋悪ブウの根拠の場所については前スレ835前半と
>>26(前スレ912)に書いてます。
>俺の解釈
>すべてにおいて厄介。力もあり見境がない。吸収ブウを除けば最強。
>悟空のそれより高度な瞬間移動を一度見ただけで修得する程のセンスも持っている。
>これはどちらともとれます。答えは出ません。
どちらともとれる、というのには同意です。
>◎戦闘ブウ→南界王神ブウ「気が増えてるんじゃねぇか?」発言
>161さんの解釈
>南の界王神を吸収したのだから気が増えて当然。
これは語弊があります。詳しくは>>27(前スレ915)前スレ835後半、836前半にあります。
>俺の解釈
>大界王神を吸収して減るのに、南界王神を吸収して増えるのは何故?
>大界王神が特別に温和だから?南界王神も基本的に善なのでは?
>それとも大界王神ならではの特質ゆえにでしょうか?
>基本的に界王神を吸収すれば、減るのではないでしょうか?
>理性も吸収する度に段々と生まれてくる…。
>チビブウ<南界王神ブウならば、南界王神ブウからデブブウに変化した際に、
>あまりに減りすぎなのでは?
この質問は上と同じ部分で説明してます。
>戦闘ブウから南界王神ブウに変化する時、とても苦しそうにしていますよね?
>自分の体が変化する苦しみに抗う様に気を増幅させていたのでは?
>チビブウに変化した途端に落ち着きます。チビブウは力を溜めていない状態ですよね?
>それならば、南界王神ブウ時の「気が増えてるんじゃねぇか?」発言と
>チビブウ時の「あれなら倒せそうだ」発言に矛盾は生じません。
そうとも考えられるとは思います。ただこの考え方は少し憶測が入りすぎてるように感じます。
- 151 :161 2:02/02/11 07:40
- >◎戦闘ブウに対し、「とてもかなわない強さ」と評する悟空
>161さんの解釈
>そのまま戦闘ブウ強し。
+一連のやり取りです。フュージョンなどについても>>26(前スレ912)と前スレ835
で俺の考えを書いています。
>◎「あの時、超3悟空ならデブブウには勝てていた。」
>デブブウには勝てると言ってるのに、戦闘ブウに関しては何も言わない。
>つまり戦闘ブウには勝てない。161さんは、こう言うでしょう。
>この時、悟空は「あの時」と言ってます。
>実際にデブブウと対峙した時の話です。戦闘ブウの話なんてしてません。
>戦闘ブウと超3悟空の強さに関しては判断しかねますが…。
そんなこと言ってません。俺が戦闘ブウ>悟空&ベジータの主な根拠に使ったのは
体内でのやり取りです。ここからわかるのは悟空>デブブウだけです。
>◎チビブウと戦う前の「何とかなるかどうかいっちょ…」発言
>地球と界王神界では、心境が全く違うということも踏まえておいてください。
>界王神界では選択肢は無いのです。
>戦闘ブウ時の会話と比べて違和感があるのは当たり前です。
>その時の発汗量なんかで判断出来ません。
>>26(前スレ912)、前スレ835で答えています。状況的に大差ないはずです。
>◎デブブウ→戦闘ブウの力の変化
>161さんの解釈
>デブブウ(分離)とガリブウの融合による相乗効果で、かなり戦闘力が増幅。
前スレ836の
>・>完全に純粋ブウ<戦闘ブウを前提として計算していますよね?
>そうです。そのように書いてますが・・・?「このランクで考えた時の戦闘力」
>を無理なく説明するために書きました。12、11、10、9というのは大雑把な数値
>ですが分かりやすくするためにこうしました。9→11への増分も自分では
>無理のない範囲だと思います。違和感を感じるならこの4つ数字はもっと間を縮めてもいいです。
ここに一応意見を書いてます。
>俺の解釈
>そこまで大幅に変わりません。少しは強くなっていると思いますが…。
>あれは融合ではなく、吸収と考えるべきでは?
>意思の合致しない合体に相乗効果を求めるのはあまりに理不尽では?
6行上の意見のとおりです。「相乗効果で大幅アップ」とまでは言いません。
>デブブウから戦闘ブウで大幅に戦闘力が変わったという根拠が無ければ、
>やはりチビブウ>戦闘ブウの考え方がシンプルでは?
俺が戦闘ブウ>純粋悪ブウと考えたのはここからではありませんので。
しかし「あの時のデブなら倒せてた」と戦闘ブウとのやり取りを見ると
戦闘ブウ>デブブウ(分裂前)は間違いなさそうなので、純粋悪ブウ>デブブウ(分裂前)
も事実ですが、ここから純粋悪ブウ>戦闘ブウを導くのは苦しいと思います。
以上です。たしかにどちらとも取れるところが多いのでそれぞれだと思います。
で、俺は引っかかりが少ないと感じた「戦闘ブウ>純粋悪ブウ」の方を取りました、と。
俺も大体意見は書き尽くしたのでそろそろ終わると思います。
文章量が多くなるのでリンクを多用しましたが、分かりにくい部分があるなら
ちゃんと引用しますので言ってください。
- 152 :161:02/02/11 07:47
- >>149
最初から決め付けていません。何度も書いたことなので詳細は省きますが
俺の考え方は、悟空のそれぞれのブウに対する対応・セリフ・描写の違いから
考えたものです(勿論その他の部分からも各種ブウの力関係を検討できる部分を
材料として持ってきています)
172さんの意見も最初から決め付けてなどいないと思いますが?
>客観的に見て、判断する。悟空がすっげー弱い事になるじゃん、となろうが構わない。
>どう考えても、チビ>戦闘 としか思えない。
結論しか書かれていないのでこちらから意見は何も言えません。
- 153 :マロン名無しさん:02/02/11 08:24
- >>149
同意。
俺も主観ではなく客観的にみて
純粋悪>戦闘型
とみてる
- 154 :マロン名無しさん:02/02/11 08:30
- >>148で「俺はどっちの考え方も間違ってないと思ってるので
あなたはあなたの考える方のランク付けでいいですよ。」
と、
一見、どちらの解釈も尊重するような寛大な発言をしてるけど
その後>>150ですかさず、主観ごり押しの長文をぶつけまくってる矛盾にワラタ
- 155 :マロン名無しさん:02/02/11 08:45
- >>154はメンドクサくて161の文を読んでないに10¥( ・∀・)っI
- 156 :マロン名無しさん:02/02/11 11:37
- 155=161でしょ?
よく読んで下さい
が口癖だもんね161はw
- 157 :マロン名無しさん:02/02/11 14:21
- 131と172は交互に出てくるね
- 158 :マロン名無しさん:02/02/11 15:19
- 精神年齢
悟飯ブウ>戦闘ブウ>デブのブウ>チビブー
- 159 :マロン名無しさん:02/02/11 18:26
-
- 160 :マロン名無しさん:02/02/11 20:23
- >>149
いや。ブウ編のゴクウは弱いだろ?
- 161 :お:02/02/11 21:30
- 風の噂によるとちびブウが最強らしい
- 162 : :02/02/11 21:31
- 鳥山がいきなり方向転換したのがこの騒動の始まり
- 163 :マロン名無しさん:02/02/11 21:46
- チビブウvs戦闘ブウ
を語る上で、まず最初にハッキリさせておかなくてはならない、3つの点が浮かび上がった。
1.最初のデブブウと最後のデブブウ(こっちをミスターブウとします)の強さは違うのか?
違うとしたら デブブウ>ガリブウ>ミスターブウ で良いのか?
デブブウとミスターブウではかなりの差となるのか?
2.デブブウと闘った超3悟空とチビブウと闘った超3悟空の強さに差はあるのか?
あるとしたらどの程度のものなのか?
3.デブブウと闘ったMベジータとチビブウと闘ったベジータの強さに差はあるのか?
というより、差がないとする考えは仮定が多すぎ無茶じゃないのか?
これを解決しないと決着には至らない。
あと、ミスターブウvsガリブウ と ミスターブウvsチビブウ を見る限り
ガリブウ=チビブウ は、確定だと思うがどうですか?
- 164 :マロン名無しさん:02/02/11 21:56
- >>156
>155=161でしょ?
それは、無いよ。
だって155は♂だろ。161は♀だもん。
- 165 : :02/02/11 22:01
- たぶん163の意見は妙な屁理屈で無視される。
- 166 :172:02/02/12 01:28
- >>157
まさか俺が131と同一人物だとか?
いや、正直そこまでの体力は俺にはないよ。
- 167 :172:02/02/12 01:31
- >>150
>議論と関係ない書き込みを引用して、俺の意見に対するツッコミの根拠ように使わないで下さい。
そりゃ被害妄想だ(w 俺はただ押しの弱さに関して言ってるだけなのに。
- 168 :131:02/02/12 01:40
- なぁなぁ、無視せんといて!・・・って言うか161反論してミロや
もう一度書くけど>>>
南界王神ってそんなに強かったの?=強いといっても所詮は界王神レベルだから
強いわけ無いじゃん!よって純粋悪ブウから
南界王神ブウになった時大きなパワーアップを
するわけが無い
南界王神って馬鹿なの?=いえいえ、仮にも神の上の界王の上の界王神様の一人
です。馬鹿では勤まりません>よって南界王神、吸収の時
精神(理性など)が上がらないわけが無い
>>>まず第一に南界王神がそんなに強いのであればビビディは南界王神が倒している
はずです(実際は界王神が倒した)
>>>次に元々戦闘タイプでパニックになると「精神と時の部屋」の仕組みさえ忘れて
しまう地球の神「ピッコロ」を吸収してあれだけ頭が良くなるのだからその上の上の
界王神なんか吸収したらどんな馬鹿でも自分くらい抑えられるようになるってもんです
詳しくはPART1の方の893(辺りかな?)に書いてるから見ろ!!
そして、「自分の考えでいいジャン」じゃなく「純粋悪ブウ>戦闘ブウ」
をしっかり認めれ!!
- 169 :172:02/02/12 01:44
- >>26-27
>コミックスを読むと分かりやすいのですが、戦闘ブウと
>2人が対峙してから常に2人は焦っています。
心境は変わるものですよ?
地球の時と界王神界の時とは全然違う様に思いますが?
>またブウの方は合体できないと分かったら
>完全に余裕を持った態度になっています。
「なんとかなるかどうか…」等の台詞からどこに余裕を感じたのでしょうか?
逃げ場の無い状況で逆にかなり落ち着いたのではないでしょうか?
>「そうとばかりは限らない。こいつをブッちぎったらどうなるんだ?ちょっとはこっちに
>有利になるかな」というセリフ(要約すると:引きちぎってパワーを落とせばこっちが
>死ぬとは限らない)だったのも力の差を自ら語っていると思います。
だから引きちぎるのは当たり前だって多くの人が言っておりますが?
>よってそこの部分は俺には「大界王神だけの
>特別な”温和”という性質でパワーが落ちた」という説明しか与えられません。
凄い偉大な大界王神様ですね。優しさは世界を救うという奴ですか?
俺はこれは少し無理があると思います。南界王神も基本的に善なはずです。
例えば悟空は通常状態ならキント雲に乗れる程純粋で、しかも温和ですよね?
通常状態の悟空を吸収すれば力が減るのでしょうか?
- 170 :172:02/02/12 01:52
- >>169
ごめん、少し煽りっぽくなった。
とりあえず俺は南界王神を吸収して力が増えたとは思えない。
だとすると南界王神が大界王神を吸収した時の力の減り方が半端ではない。
デブブウ(分離)とガリブウの合体は融合ではなく吸収。
よって相乗効果はない。
あるとすれば、DBの世界においての相乗効果はかなり凄まじいので、
161さんの言うように戦闘ブウが都合良く9→11になることはない。
何しろピッコロと神が合体した程度で超サイヤ人の力を超えますしね。
よって、それまでの言動に違和感があっても、チビブウ>戦闘ブウの可能性が高い。
だが、見方によっては戦闘>チビととらえることも出来る。
これでいかがでしょう?
- 171 :172:02/02/12 01:53
- それに、理性が無いにも関わらず瞬間移動をあの一瞬で
学習するほどの能力…。
やはり「すべてにおいて一番厄介」と考えるのが普通なのでは?
- 172 :131:02/02/12 02:14
- 172の言う通り純粋悪ブウ>戦闘ブウとも戦闘ブウ>純粋ブウとも
取れるところが多々見られます(言われてみれば) しかし全編をとうして
見れば純粋悪ブウ>戦闘ブウなら説明つくが戦闘ブウ>純粋悪ブウだと
説明に苦しむ所があります(161も自ら言っている)
よって純粋悪ブウ>戦闘ブウ説がピンポーンで
- 173 :592:02/02/12 02:17
- >>172
お前の家にピンポーンのがいい
- 174 :172:02/02/12 02:20
- 俺の家にピンポーンは無いから161の家にピンポーンで
- 175 :592:02/02/12 02:59
- やっぱりこのブウが一番強いよ。
http://gotonext.cool.ne.jp/upbbs/img-box/img20020209233937.jpg
誰を吸収したブウだっけ?
- 176 :マロン名無しさん:02/02/12 03:08
- クリックすんな。
見てはいけない物。
- 177 :592:02/02/12 03:18
- >>176
てめーが認めたくないからだろ?
確かに「ちびブウは最強だな・・・・・オラたちが全員合体しても勝てねえ・・」ってコラージュしたけどw
でもほんとにちびブウが一番強いよ。
- 178 :592:02/02/12 03:27
- 366 名前:ひろゆき@暫定管理人★ 投稿日:2002/02/12(火) 03:12
お前らってヒキコモリなの?
親に捨てられる前に部屋から出れるようになったほうがいいですよん。
ぼくは簡単に出れたですよ、お前らも頑張ってください。
荒らしてるヒキコモリは死んでいいです。
だってよ
- 179 :マロン名無しさん:02/02/12 03:32
- 163は無視?
- 180 :マロン名無しさん:02/02/12 03:34
- >>175
そんなコラ出しても証拠にはなんないよ。
でもコラって聞かないとわかんないよ・・・・・・・・・・コラ禁止
- 181 :マロン名無しさん:02/02/12 03:39
- http://www.adapo.net/upload/source/up0155.jpg
- 182 : :02/02/12 03:41
- 客観的に見るとどうみても戦闘ブウのほうが強そうだな。
いや。スレ全然読んでないけど。
俺の廻りも含めて、ずっとそう思いこんでたYOー!!
- 183 :マロン名無しさん :02/02/12 03:49
- >>179
反論する価値もないってことだろ。
- 184 :マロン名無しさん:02/02/12 03:52
- そろそろ161が降臨する時間だ!
- 185 :マロン名無しさん:02/02/12 04:25
- 夜勤です
http://www.i-love-you.gr.jp/test/read.cgi?bbs=loung&key=013454569
- 186 :マロン名無しさん:02/02/12 04:41
- あげ
- 187 :名無しさん:02/02/12 06:10
- あれは覚醒してナンボのもんだよ
- 188 :マロン名無しさん:02/02/12 06:57
- 俺は純粋悪ブウの方が強いと思ってた。
でも >>163を自分なりに考えるとどうしても納得いかない。
戦闘ブウが強いかもしれない。
- 189 :161:02/02/12 06:59
- 今日で4日目かな。新着レス読みます
- 190 :マロン名無しさん:02/02/12 07:40
- >>163
初期デブブウから分離したデブとガリは、
ガリ>初期デブ=分離後デブ
と思ってたが。
ガリに強さを持っていかれたというような表現があったが、実際は
デブの中からデブ以上の存在が出ただけじゃないかな。
つまりデブの強さは変わらない。
あと、ガリ=チビは同意です。
- 191 :マロン名無しさん:02/02/12 07:43
- 関係ないけどセルジュニアも第二形態セルを一撃で
トドメさせるよな。
ブウが老界王神とか吸収したらパワー衰えるんだろうか。
- 192 :マロン名無しさん:02/02/12 07:54
- >191
パワーは衰えないと思う。もし衰えるようなら、消化してしまえばいいだけの話。
チチやブルマなどがそのパターン。
力にするかどうかは、ブウしだい。
わかった!!チビブウは、界王神を吸収して、チョコになっちゃえ等の能力を手に入れたんだ。
だから、老界王神を吸収すると、スケベ能力が手に入る。千里眼で覗きとか。
- 193 :161:02/02/12 07:57
- >>172
>>議論と関係ない書き込みを引用して、俺の意見に対するツッコミの根拠ように使わないで下さい。
>そりゃ被害妄想だ(w 俺はただ押しの弱さに関して言ってるだけなのに。
だから今している議論と違う部分につけた言葉で、今している意見の出し合いに
>はは…あんたも全然このスレ読んでないな。
>つまりチビブウ>戦闘、戦闘>チビどちらともとれるが、
>チビ>戦闘の方がシンプルだし、心情的にもこちらを重視したいって言ってんだよ。
>161さんの方も「かなり苦しいのは分かってるが」「煽りが多くて残念です」等
>弱腰だろ?
みたいに俺がまるで自分の意見に否定的だ、と扱うのはやめてください。
俺は自分の考察を心情的・否定的に書いていません。
>>コミックスを読むと分かりやすいのですが、戦闘ブウと
>>2人が対峙してから常に2人は焦っています。
>心境は変わるものですよ?
>地球の時と界王神界の時とは全然違う様に思いますが?
場所を勘違いされてます。常に焦っているというのは戦闘ブウの体内でやり取りを
している間の描写です。デブブウを引きちぎる、と言ったところで立場が逆転する所です。
ついでに>>26より
>そしてここでの戦闘ブウに対する描写とこのあとの純粋悪ブウに対する2人の
>対応・セリフ・描写・実際の戦い(これらの詳しい抜粋は今回は省きますが)
>から戦闘ブウ>純粋悪ブウと俺は取ったわけです。
>勿論「体内でのやり取りを実は悟空には余裕があって、戦闘ブウ相手なら楽勝と
>感じていた」と考えるなら、このランク付けは導き出しにくくなります。
>しかし各ブウとのやり取りを俺のように解釈し、戦闘ブウ>純粋悪ブウと考えることもできる、
>ということです。
つまり戦闘ブウとのやり取りで”悟空は内心、のちの純粋悪ブウに対する態度以上の自信と余裕を
持っていた”とは何処からも窺える個所がないので俺はそう思いません。
どう読んで、どう見ても悟空たちの自信のなさは明らかです。
>その後ブウの「いや倒せない今のお前たちじゃ。死ぬのはそっちだ」
>というセリフに対し「2人で本気を出して気をためれば勝てる」等ではなく
>>「そうとばかりは限らない。こいつをブッちぎったらどうなるんだ?ちょっとはこっちに
>>有利になるかな」というセリフ(要約すると:引きちぎってパワーを落とせばこっちが
>>死ぬとは限らない)だったのも力の差を自ら語っていると思います。
>だから引きちぎるのは当たり前だって多くの人が言っておりますが?
引きちぎる、ちぎらないではなく、この時点で2人が戦闘ブウに、戦闘力的に劣らないなら
「引きちぎってパワーを落とせばこっちが死ぬとは限らない」というような返し文句は不自然です。
つまりここで悟空たちと戦闘ブウの差を主張しているのです。お分かりいただけたでしょうか?
>>よってそこの部分は俺には「大界王神だけの
>>特別な”温和”という性質でパワーが落ちた」という説明しか与えられません。
>凄い偉大な大界王神様ですね。優しさは世界を救うという奴ですか?
>俺はこれは少し無理があると思います。南界王神も基本的に善なはずです。
>例えば悟空は通常状態ならキント雲に乗れる程純粋で、しかも温和ですよね?
>通常状態の悟空を吸収すれば力が減るのでしょうか?
もう書いてあるので引用します。
>「温和な大界王神様を吸収したことで何とかコントロールできるようになった」
>「パワーを減らしてまで手に入れた心が」から純粋悪ブウ>デブブウとしました。
>”なぜ大界王神だけ特別なのか”といわれると作中に説明できる部分はありません。
>そういう事実だけ書かれてあるので。ここから「戦闘力が自分以下の者を吸収すると弱まる」
>という主張も出てきたのかと思いますが、ピッコロブウと戦闘ブウ等、ほかのブウ同士の
>比較を見て、それはないと俺は判断しました。よってそこの部分は俺には「大界王神だけの
>特別な”温和”という性質でパワーが落ちた」という説明しか与えられません。
- 194 :161:02/02/12 07:59
- 大界王神を吸収して落ちた、というのはコミックスに書いてある事実です。
俺の基本路線はコミックスに書いてあることから判断していくスタイルなので、
ここを信用しないというなら俺とは議論になりません。
そしてブウにはそれ以外の戦士を吸収した場合の変化後の描写・作中の説明を見ると、弱まっている例が
ないので、コミックスの事実から「大界王神を吸収した場合だけ、その特質でパワーダウンした」
という説明しか俺には与えられないと言っているのです。
確かに他に例がないので大界王神だけ減るのは変だと思いますが、そう書いてるので仕方ないでしょう?
>デブブウ(分離)とガリブウの合体は融合ではなく吸収。
>よって相乗効果はない。
>>153より
>6行上の意見のとおりです。「相乗効果で大幅アップ」とまでは言いません。
吸収でこの増分がそこまで納得いきませんか? 念のため前スレ836より
>無理なく説明するために書きました。12、11、10、9というのは大雑把な数値
>ですが分かりやすくするためにこうしました。9→11への増分も自分では
>無理のない範囲だと思います。※違和感を感じるならこの4つ数字はもっと間を縮めてもいいです※
また
>とりあえず俺は南界王神を吸収して力が増えたとは思えない。
>だとすると南界王神が大界王神を吸収した時の力の減り方が半端ではない。
12→9は無茶ですか? では
純粋悪:10 南界王神:11 デブ:9.35(85%) 分裂後ガリ:6.5
分裂後デブ:2.85(「ガリにほとんど気を持っていかれた」より。このへんの数値はあまり
議論と関係無いので今は適当) 戦闘:10.3(9.35から約10%増加)
これではどうでしょうか?
引用しないとまた言われるかもしれないのでしておきますが
>「このランクで考えた時の戦闘力」を無理なく説明するために書きました。
俺が作中からこのランクを導き出した根拠や考察は何回も書いてあるとおりです。
この部分はあちこちに書いてあるのでもう引用しなくてもいいでしょう。
>よって、それまでの言動に違和感があっても、チビブウ>戦闘ブウの可能性が高い。
俺が純粋悪ブウ>戦闘ブウと考えられるかもしれない、と思う唯一の根拠となる部分は
「1番厄介」だけです。しかしこの界王神達の会話の焦点が”戦闘ブウと純粋悪ブウ”ではなく
”デブブウと純粋悪ブウ”寄りに当たってること、話題の中心が「理性」になってることから
前スレ422-421のように解釈し、他の部分の(もう何回も書きました)戦闘ブウと純粋悪ブウに
対する対応・描写の違いから戦闘ブウ>純粋悪ブウと考えたのです。
>それに、理性が無いにも関わらず瞬間移動をあの一瞬で
>学習するほどの能力…。
これについて戦闘力と関連付けられる記述が作中になく、またそれを加味したとしても
戦闘ブウとの比較の基準になるものがないので、俺は根拠にならないと思います。
- 195 :161:02/02/12 08:02
- >>131
>南界王神ってそんなに強かったの?=強いといっても所詮は界王神レベルだから
>強いわけ無いじゃん!よって純粋悪ブウから南界王神ブウになった時大きな
>パワーアップをするわけが無い
すぐ上の172さんへのレスから引用します。
>>とりあえず俺は南界王神を吸収して力が増えたとは思えない。
>>だとすると南界王神が大界王神を吸収した時の力の減り方が半端ではない。
>12→9は無茶ですか? では
>純粋悪:10 南界王神:11 デブ:9.35(85%) 分裂後ガリ:6.5
>分裂後デブ:2.85(「ガリにほとんど気を持っていかれた」より。このへんの数値はあまり
>議論と関係無いので今は適当) 戦闘:10.3(9.35から約10%増加)
>これではどうでしょうか?
>引用しないとまた言われるかもしれないのでしておきますが
>>「このランクで考えた時の戦闘力」を無理なく説明するために書きました。
この前後を読んでいただけると俺の解釈の仕方は分かると思います。
>南界王神って馬鹿なの?=いえいえ、仮にも神の上の界王の上の界王神様の一人
>です。馬鹿では勤まりません>よって南界王神、吸収の時精神(理性など)が
>上がらないわけが無い。
前スレ835より
>「温和な大界王神様を吸収したことで何とかコントロールできるようになった」
>「パワーを減らしてまで手に入れた心が」から純粋悪ブウ>デブブウとしました。
>”なぜ大界王神だけ特別なのか”といわれると作中に説明できる部分はありません。
>そういう事実だけ書かれてあるので。ここから「戦闘力が自分以下の者を吸収すると弱まる」
>という主張も出てきたのかと思いますが、ピッコロブウと戦闘ブウ等、ほかのブウ同士の
>比較を見て、それはないと俺は判断しました。よってそこの部分は俺には「大界王神だけの
>特別な”温和”という性質でパワーが落ちた」という説明しか与えられません。
すぐ上の172さんへのレスより
>大界王神を吸収して落ちた、というのはコミックスに書いてある事実です。
>俺の基本路線はコミックスに書いてあることから判断していくスタイルなので、
>ここを信用しないというなら俺とは議論になりません。
>そしてブウにはそれ以外の戦士を吸収した場合の変化後の描写・作中の説明を見ると、弱まっている例が
>ないので、コミックスの事実から「大界王神を吸収した場合だけ、その特質でパワーダウンした」
>という説明しか俺には与えられないと言っているのです。
>確かに他に例がないので大界王神だけ減るのは変だと思いますが、そう書いてるので仕方ないでしょう?
前スレ850より
>>だから、大界王神ブウの時にはすでにビビディさえコントロールできるまでに
>>理性がつき力を落としていたという事。南界王神を吸収しただけでは他人から
>>コントロールされるほど理性はついていなかったというだけ
>デブブウになった時には純粋悪より理性がつき、パワーが落ちています。
>(この2つに関連があるかは別にして)それは俺も>>835にしっかりと書いています。
>しかし>>839にかいたように「大界王神様を吸収したことでコントロールできるようになったのです」
>より=南界王神を吸収した時点ではコントロールできる理性を持ってない=
>>>834で貴方が論じた「しかし理性がついてしまった為に力を抑制する事になり
>80%の力しか出せなくなった」という理屈はどの道南界王神ブウには適用されないということです。
>「実は少しだけ理性がついていてパワーダウンした」というのはその事実を裏付けるものが
>まったくないので同意できません。
>なぁなぁ、無視せんといて!・・・って言うか161反論してミロや
全部無視していませんでしたね。
- 196 :161:02/02/12 08:03
- >まず第一に南界王神がそんなに強いのであればビビディは南界王神が倒している
>はずです(実際は界王神が倒した)
は?すみませんが何処に書いてあるのですか? 何巻かにあった界王神のセリフですか?
それなら界王神自身「大怪我だけで何とか助かりました」と言っているし、ビビディを倒したのは
ブウを封印したスキをついたと言っていますよ。ちなみに南界王神は襲来したブウにやられて
吸収されたそうですよ、界王神によると。南界王神はそんなに強くないのでブウをかわしながら
ブウをけしかけてきたビビディを倒すことは出来なかったんでしょうかね? 書いてないので分かりませんが。
>次に元々戦闘タイプでパニックになると「精神と時の部屋」の仕組みさえ忘れて
>しまう地球の神「ピッコロ」を吸収してあれだけ頭が良くなるのだからその上の上の
>界王神なんか吸収したらどんな馬鹿でも自分くらい抑えられるようになるってもんです
コミックスの何処にも書いていません。書いてあるのは
「大界王神様を吸収したことでなんとかコントロールできるようになったのです」という
それとは反対の事実だけですが?
>そして、「自分の考えでいいジャン」じゃなく「純粋悪ブウ>戦闘ブウ」
>をしっかり認めれ!!
俺は何回も書いてきた考察で矛盾なく説明の出来た戦闘ブウ>純粋悪ブウの考えを
取りました。あなたが何を理由に”「自分の考えでいいジャン」じゃなく「純粋悪ブウ>戦闘ブウ」
をしっかり認めれ!!”と言っているのか理解しかねます。
純粋悪ブウ>戦闘ブウもいいと思いますが、セリフの焦点から考えた俺の「1番厄介」の取らえ方では
そこは純粋悪ブウ>戦闘ブウの根拠にならないので出来れば他の部分からも理由となる所を
出していただければ、その根拠の強さによっては俺の考えもそちら寄りになるかもしれません。
>172の言う通り純粋悪ブウ>戦闘ブウとも戦闘ブウ>純粋ブウとも
>取れるところが多々見られます(言われてみれば) しかし全編をとうして
>見れば純粋悪ブウ>戦闘ブウなら説明つくが
「全編を通して見れば」を是非、具体的に書いてください。
「1番厄介」だ、なんて言わないで下さいよw
>戦闘ブウ>純粋悪ブウだと説明に苦しむ所があります(161も自ら言っている)
は?言ってませんよ? まさかと思いますが念のため
>>150の俺の書き込みより
>>161さんの方も「かなり苦しいのは分かってるが」「煽りが多くて残念です」等弱腰だろ?
>その書き込みは今の主張とは主旨の違う俺の一部の推測に対してつけたものです。
>議論と関係ない書き込みを引用して、俺の意見に対するツッコミの根拠ように使わないで下さ
>>167の172さんの書き込みより
>議論と関係ない書き込みを引用して、俺の意見に対するツッコミの根拠ように使わないで下さい。
そりゃ被害妄想だ(w ”俺はただ押しの弱さに関して言ってるだけなのに。”
>>の俺の書き込みより
>だから今している議論と違う部分につけた言葉で今している意見の出し合いで
”はは…あんたも全然このスレ読んでないな。
つまりチビブウ>戦闘、戦闘>チビどちらともとれるが、
チビ>戦闘の方がシンプルだし、心情的にもこちらを重視したいって言ってんだよ。
161さんの方も「かなり苦しいのは分かってるが」「煽りが多くて残念です」等
弱腰だろ?”
>みたいに俺がまるで自分の意見に否定的だ、と扱うのはやめてください。
>俺は自分の考察を心情的・否定的に書いていません。
- 197 :マロン名無しさん:02/02/12 08:07
- 完全セル>セルjr>オッサンセル>ジジイセル
これに合わせると
究極ブウ>チビブウ>戦闘ブウ>デブブウ
- 198 :161:02/02/12 08:08
- >>163
「1」については俺は分裂前と分裂後ではパワーが違うと思います。
コミックスにも書いているからです。後半では触れられていませんが
パワーが戻っている要素がないのでそのままと考えた方が自然かと思います。
上で書いた俺の考えの推定値は
>純粋悪:10 南界王神:11 デブ:9.35(85%) 分裂後ガリ:6.5
>分裂後デブ:2.85(「ガリにほとんど気を持っていかれた」より。このへんの数値はあまり
>議論と関係無いので今は適当) 戦闘:10.3(9.35から約10%増加)
こんな感じです。
「2」についての俺の考えは以前にも書きましたが、直接”修行してパワーが増えた”
という表現がないにしろ、増えたと考えた方が自然だと思います。
(これはこのスレで悟飯の修行の場面を指摘されてそう思うようになりました)
増分については全く記述されていないので俺には判断できません。しかし書かれてないと
いう事は話に支障をきたすほどの大幅なアップではないと俺は思います。
推測になりますが上の数字で当てはめるならデブブウに対する「勝てた」と言うセリフ・
純粋悪ブウとの戦いから9.5→9.9〜10くらいの増分かと思います。
(増えていなくても問題ない数字になりますね)
「3」は・・・ちょっとまだわかりません。よく考えてみます。
>あと、ミスターブウvsガリブウ と ミスターブウvsチビブウ を見る限り
>ガリブウ=チビブウ は、確定だと思うがどうですか?
デブブウ(分裂後)はガリブウにすぐにチョコにされてしましましたし、デブブウ(分裂後)
は純粋悪ブウに完全に負けていたのでここからガリブウ=チビブウは言えないと思います。
ちなみに俺の考えではあきらかに純粋悪ブウ>デブブウ(分裂前)なのでこの意見には反対です。
- 199 :マロン名無しさん:02/02/12 08:10
- デブブウ>完全セル
- 200 :マロン名無しさん:02/02/12 08:10
- 南>北>大>西>東
- 201 :マロン名無しさん:02/02/12 08:16
- 161が相変わらずマイペースで大型長文
172はそろそろやばいんじゃねーか?
131も最初の意見から随分ずれてきてしまってるし
- 202 :161:02/02/12 08:20
- あと南界王神ブウについての考えも一応まとめておきます
純粋悪ブウ>南界王神ブウと主張する人もいますがこれはないと思っています。
理性がつくことによる、という解釈は上でコミックスに否定的なセリフが出ていることを書きました
”ピッコロよりも弱いからパワーダウンする”という意見もありますが、根拠がないです。
悟空たちが戦闘ブウの体内でのやり取りで敵わないといい、死ぬのはお前たちだ、のセリフを
否定できなかった戦闘ブウよりもさらに気があがったと書かれている南界王神ブウです。
それが純粋悪ブウになった時に「あれなら何とかなるかも知れねぇな」と言っているのに
上がってるのでしょうか?
(172さんの意見より)
>戦闘ブウから南界王神ブウに変化する時、とても苦しそうにしていますよね?
>自分の体が変化する苦しみに抗う様に気を増幅させていたのでは?
>チビブウに変化した途端に落ち着きます。チビブウは力を溜めていない状態ですよね?
>それならば、南界王神ブウ時の「気が増えてるんじゃねぇか?」発言と
>チビブウ時の「あれなら倒せそうだ」発言に矛盾は生じません。
という考え方もあるかもしれませんが、それなら戦闘ブウに対する自信のなさ、そしてさらに
気が増えている南界王神ブウよりも実は強かった、とさっきのセリフを否定する充分にインパクトのある
言葉を悟空たちが言ってしかるべきです。
またこういう説明は少し卑怯かもしれませんが、このスレでたまに見られる鳥山先生の
漫画の書き方に対する評価を見ると、「気が増えてる」「大界王神を吸収することでなんとか
コントロールできるようになった」と直接的に表現しておきながら、それを否定する表記も伏線も
書かずに「実は純粋悪ブウ>南界王神ブウだった」と回りくどいというより不親切なことを
鳥山先生が読者にするでしょうか?
- 203 :161:02/02/12 08:26
- >>201
既に書いてあることからの引用がかなり多いので
見た目より書いてる量は少ないですw
- 204 :マロン名無しさん:02/02/12 08:27
- ふううううう売りいい言いいざアアアアアアをブウがおまんちょびっちょキックするとすぐしむ
- 205 :マロン名無しさん:02/02/12 09:01
- ちょっと嬉しそうな161
- 206 :マロン名無しさん:02/02/12 09:34
- 161は>>164に返答しる!!<ヽ`∀´>
- 207 :592:02/02/12 15:24
- サイヤ人<破邪の血<真宮寺さくらでいいでしょ。
- 208 :マロン名無しさん:02/02/12 16:35
- >>164=206
つか男に決まってんじゃん
- 209 :マロン名無しさん:02/02/12 17:31
- >>204
かろうじて言いたい事は分かった
- 210 :マロン名無しさん:02/02/12 17:49
- アニメ版で何匹も現れてたけどああいうのも力は何分の一とかに
なるのかな
- 211 :サクラ大戦王子 ◆XnSAKURA :02/02/12 17:58
- >>210
詳しく解説きぼん
- 212 :マロン名無しさん:02/02/12 18:28
- 界王神界でな、再生する時に何匹かに増えたり
デブブフもチビブウと戦った時4分の1になってたりしてた。
- 213 :マロン名無しさん:02/02/12 20:02
- 天下一武道会で戦った天心飯はしっかり1/4になってたな(ワラ
- 214 :マロン名無しさん:02/02/12 20:12
- >>211
・・・ポトラー?
- 215 :サクラ大戦王子 ◆XnSAKURA :02/02/12 20:21
- >>214
そうですよ、貴方もポトラーですよね。
- 216 :マロン名無しさん:02/02/12 20:49
- 人はどこまでも理論的になれる・・・しかし信じたいじゃないか!
最後は主人公が最強の敵を倒したと!!
- 217 : :02/02/12 21:05
- どっかでクリリンとかピッコロまで3人くらいになって戦ってた。
意味あるのかな…
- 218 :163:02/02/12 21:12
- >純粋悪:10 南界王神:11 デブ:9.35(85%) 分裂後ガリ:6.5
>分裂後デブ:2.85(「ガリにほとんど気を持っていかれた」より。このへんの数値はあまり
>議論と関係無いので今は適当) 戦闘:10.3(9.35から約10%増加)
>「3」は・・・ちょっとまだわかりません。よく考えてみます。
------------------------------------------------------------
「3」の答え出たんじゃないですか。
161のだした数値を参考にベジータの数値を出すと
Mベジータ、6
ベジータ、2
っていい感じじゃないですか。ちなみに、
超3悟空前、9.5
超3悟空後、9.9
するとゴテンクスは
超ゴテンクス10
超3ゴテンクス13
くらいになりそうですね。
161さんの考えでは
超3悟空<超ゴテンクス
ですか?
- 219 :マロン名無しさん:02/02/12 22:34
- フリーザ形無しだな
牛魔王はどうなるんだ
- 220 :マロン名無しさん:02/02/12 23:21
- 161答えろ
- 221 :マロン名無しさん:02/02/12 23:34
- 161来るのは早朝だな。
- 222 :ついでに222GET!:02/02/13 00:38
- 161のシボーンを確認しますた!
- 223 :マロン名無しさん:02/02/13 00:43
- >>175
いまさらだがワラタw
- 224 :172:02/02/13 02:47
- >みたいに俺がまるで自分の意見に否定的だ、と扱うのはやめてください。
>俺は自分の考察を心情的・否定的に書いていません。
では、「無理があるのは分かっている」という発言は?
自分の考察に否定的でなくとも、無理な点は少しはあるとは思ったんでしょう?
それくらいでいちいちむきにならないでください。過剰に過敏じゃないですか?
俺は、前スレでもあなたが言う様な煽りはほとんどいないと思いましたが?
>場所を勘違いされてます。常に焦っているというのは戦闘ブウの体内でやり取りを
>している間の描写です。デブブウを引きちぎる、と言ったところで立場が逆転する所です。
戦闘ブウの体内での場面ではそれは焦っているでしょうね?
だけどその後の心境は全く変わってますが?界王神界ではポタラも壊してますね?
>つまり戦闘ブウとのやり取りで”悟空は内心、のちの純粋悪ブウに対する態度以上の自信と余裕を
>持っていた”とは何処からも窺える個所がないので俺はそう思いません。
>どう読んで、どう見ても悟空たちの自信のなさは明らかです。
だから、前スレの最初の方で言われてるでしょう?
純粋悪ブウ戦のどこに自信と余裕を感じる?吹っ切れている雰囲気でしたが?
>引きちぎる、ちぎらないではなく、この時点で2人が戦闘ブウに、戦闘力的に劣らないなら
>「引きちぎってパワーを落とせばこっちが死ぬとは限らない」というような返し文句は不自然です。
悟空の台詞ではなくべジータの台詞ですよ?会話の流れからして自然な返し方だと思いませんか?
- 225 :172:02/02/13 02:47
- >よってそこの部分は俺には「大界王神だけの特別な”温和”という性質でパワーが落ちた」
>という説明しか与えられません。
だから俺はそれが無理があると言ってるんです。
>大界王神を吸収して落ちた、というのはコミックスに書いてある事実です。
南の界王神を吸収し、大界王神を吸収し、
初めて制御出来るようになったと捉えるのが自然だと思っていましたが。
「吸収によってパワーを減らしてまで」、と書いてあります。
吸収というのは「二人を吸収」と考えるのが普通だと思っていましたが。
その方が、純粋悪ブウより上の南界王神ブウを、「温和」というだけで
力をデブブウ状態まで減らしたという説明よりは余程自然ですね。
大界王神と純粋悪ブウの存在の強大さの違いを考えても、
大界王神だけの「温和」という性質だけで、
純粋悪ブウの力を減らし、理性を与えるのは不可能に思えて仕方ありません。
それならば、そもそも南界王神を吸収したという設定すら余計なことになると思います。
基本的に南界王神を吸収し、微妙に力を落とし、理性も微妙に加わり、
更に温和な大界王神を吸収することでデブブウが完成したと俺は考えます。
界王神を吸収すれば基本的に減ると考えました。
「一番厄介な」という発言に関しても、
チビブウと南界王神ブウの理性の差だけで何が変わるのでしょうか?
どちらにしても凶悪なことに何ら変わりはありません。
普通に考えて「すべてにおいて一番厄介」だと俺は思いました。
- 226 :172:02/02/13 02:47
- >「相乗効果で大幅アップ」とまでは言いません。
>吸収でこの増分がそこまで納得いきませんか? 」
増分が納得いくいかないの前に全然反論になってませんが?
何故、俺は以前から「相乗効果」そのものが疑問だと言ってるのに、
それに反論せずに、数値の増分の話にすりかわっているんでしょうか?
相乗効果があること自体がおかしいと言ってます。
何故「吸収」なのに「融合」したことになっているのでしょうか?
しかも、相乗効果があるなら、その増分自体もおかしくなります。
相乗効果があるなら、それこそ大幅にアップしないとおかしくないですか?
ピッコロとネイルが融合するとフリーザ第二形態と互角です。
ピッコロと神が融合すると超サイヤ人を超えます。
ましてや9→11なんて都合のいいようには絶対にいきません。
どうして相乗効果があると決め付けるのでしょうか?無いと考えるのが普通では?
あれは融合ではなく、吸収だと俺は考えます。
つまり確実にデブブウ(分離)とガリブウの合体に相乗効果は無く、
デブブウから戦闘ブウの実力差はほとんど無いと考えるのが普通です。
あなたが「相乗効果がある」と「1.2倍の相乗効果」とやらに
疑問を感じないなら、俺はそれ以上何も言えることはありません。
>南界王神ブウ12→純粋悪ブウ9は無茶ですか?
数字はあなたが決めたものです。
大界王神を吸収して増え、南界王神を吸収して減るというのが不自然です。
「大界王神が温和だったから」減ったというのは無理があると言っているのです。
では、理性の僅かな差を考慮しても、純粋悪ブウ9の方が南界王神ブウ12より「厄介」と?
あそこまで凶悪な存在なら、「厄介」とは些細な心の問題よりまず強さについて考えるのが普通なのでは?
と俺は考えます。あなたが違うならどうしようもありません。
- 227 :172:02/02/13 02:47
- >これについて戦闘力と関連付けられる記述が作中になく、またそれを加味したとしても
>戦闘ブウとの比較の基準になるものがないので、俺は根拠にならないと思います。
決定的な根拠にならなくとも、参考にはなります。
技術は確実にチビが上回ってます。チビの能力の高さを裏付けています。
すべてにおいて一番厄介、という台詞がより自然に考えられます。
>気が増えている南界王神ブウよりも実は強かった、とさっきのセリフを否定する充分にインパクトのある
>言葉を悟空たちが言ってしかるべきです。
あの戦いの状況で、今更そんな台詞を言うのはかなり不自然ですね。
大体、戦闘を通してチビの全力の状態が描写されていませんしね。
それこそ、デブブウから戦闘ブウに変わって強くなったなどとどこにも書かれていませんが。
だからいいじゃないですか、「相乗効果」やら「大界王神の温和」を
あなたの意見で捉えれば、戦闘>チビとも考えられるということで。
だけど俺には「相乗効果」やら「大界王神の温和」がこじつけにしか考えられないと。
特に「相乗効果」なんてのは、俺の中では論外です。
何故「吸収」なのにいつのまにか「融合」にされてるんだろう?
瀕死のネイルや神と合体したピッコロの異常な力の増幅を考えても、
ブウ同士で、何故9→11だなんて微妙な数値が出るんだろう?という感じですが?
ブウ同士だからこそ吸収ではなく融合が成り立ったという説明は言うまでもなく却下です。
そして融合が成り立つなら、1.2倍の相乗効果というのも俺の中では却下です。
他のすべての合体例と比較しても、ありえない数値だと思いますが?
南界王神ブウを吸収した時も融合と考えるなら、10→11ですむとは思えません。
相乗効果が加わって強くなった南界王神ブウよりも、
力は大幅に劣るのに純粋ブウの方が、理性が無いという理由だけで厄介というのは疑問ですが。
それでは、他の悟飯、ピッコロ、ゴテン、トランクスを吸収した時にも
相乗効果は生じたのでしょうか?
戦闘ブウ、覚醒悟飯、ピッコロ、ゴテン、トランクスが「融合」し、
相乗効果が何倍か加えられたら
(相乗効果があるとすれば、少なくとも1.2倍なんてことはないと思います。)
ポタラのベジットでもあれほどまで圧倒するのは危ういのでは?
俺はデブブウから戦闘ブウの過程で、
「相乗効果」が無いので、力が上がる理由は無く、戦闘>チビは成り立たないと俺は考えたのです。
大体俺も戦闘とチビの力の差はほんの僅かだと思っています。
戦闘>チビという捉え方もあると分かりました。そして俺はチビブウ派ということです。
それとも俺や131に、これらを完全に納得させなければ気が済みませんか?
考え方が違うということで、結論は人それぞれ。これで納得いきませんか?
というわけで、どうとでも考えられる、どちらも間違っていないで終わっていいですか?
そろそろ本当に疲れたし飽きたのですが…。
- 228 :サクラ大戦王子 ◆XnSAKURA :02/02/13 02:54
- ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ チビブウ?戦闘ブウ?バカですか?この私が一番強いのです!!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< 魔人ブウなど私の第一形態で一発ですよ!!!!!!
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、 ザーボンさん、魔人ブウを始末してください!!!!
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
- 229 :172:02/02/13 03:05
- >>161の考えでは
1、純粋悪ブウ=超3悟空 戦闘ブウ>超3悟空&超2ベジータ という事は「純粋悪ブウ」
と「戦闘ブウ」の差は超2べジータ以上という事になります。
2、また南界王神ブウ>>超3悟空&超2ベジータ 純粋悪ブウ=超3悟空 から南界王神ですら
超2ベジータを凌ぐ事になります
>>>そんな事はまずありえません!!
>>まず第一に南界王神がそんなに強いのであればビビディは南界王神が倒している
>>はずです(実際は界王神が倒した)
これは38巻のP181でバビディが言っています。でも確かにビビディを倒す前に
ブウにやられた可能性はある
>「温和な大界王神様を吸収したことで何とかコントロールできるようになった」
>「パワーを減らしてまで手に入れた心が」から純粋悪ブウ>デブブウとしました。
>”なぜ大界王神だけ特別なのか”といわれると作中に説明できる部分はありません。
>そういう事実だけ書かれてあるので。ここから「戦闘力が自分以下の者を吸収すると弱まる」
>という主張も出てきたのかと思いますが、ピッコロブウと戦闘ブウ等、ほかのブウ同士の
>比較を見て、それはないと俺は判断しました。よってそこの部分は俺には「大界王神だけの
>特別な”温和”という性質でパワーが落ちた」という説明しか与えられません。
それでは説明になっていません。あなたいわくコミックス中に温和な力で落ちるなど一言も
書かれてません。よってここはやはりリミットが掛かったと考えた方がいいと思います。
それにキビ王神(キビト界王神)の「吸収によってパワーを減らしてまで手に入れた心が・・・」
は南界王神吸収、大界王神吸収を形容しています=南界王神を吸収した時にパワーダウンしていた
事を指す。そこで戦闘ブウより南界王神ブウが強い。南界王神ブウより純粋悪ブウが強い。と言う事がいえます
(弱くなったと言うのは実際パワーダウンしたのではなく理性がつきリミットがかかったため
弱くなったように見える)
>(要約すると:引きちぎってパワーを落とせばこっちが死ぬとは限らない)だったのも
>力の差を自ら語っていると思います。だから引きちぎるのは当たり前だって多くの人が
>言っておりますが?
これは悟空がエネルギー波を撃ち、全く利かず「おまえたちはノミより小さい」と言われた
からだと読み取れます
・純粋悪ブウ(0歳児が物凄い力を持っているようなもの)+南界王神
=南界神ブウ(1歳児程度・言葉などを覚え始め力加減を知り始める)
・南界王神ブウ+大界王神
=大界王神ブウ(5〜6歳程度・人の言う事を聞く事が出来る様になる)=デブブウ
・がりブウ+デブブウ(分離後)
=戦闘ブウ(7〜8歳程度・第一次反抗期>ちょっと凶暴化しレベルアップ)
・戦闘ブウ+ピッコロ
=ピッコロブウ(13〜14歳程度・反抗期も終わりとても賢くなる)
・ピッコロブウ+ゴテンクス
=ゴテンクスブウ(15〜16歳程度・第二成長期で戦闘力アップ)
・ゴテンクスブウ(分離後)+悟飯
=悟飯ブウ(17〜18歳程度・全体的にアップ)
なんて書いてみたりした
- 230 :ゴジット:02/02/13 03:07
- 俺最初戦闘ブウが南の界王神吸収ブウだと思ってた
- 231 :131:02/02/13 03:10
- 229はオレです。171さんすみません・・・
- 232 :172:02/02/13 03:16
- >>231
いやいや気にせずに。
- 233 :172:02/02/13 03:19
- >>229
なるほど…俺もほぼ同意です。
227の文と131さんの文が俺の大体の意見かな…。
- 234 :サクラ大戦王子 ◆XnSAKURA :02/02/13 03:21
- >>230
人の失敗をいつまでも引きずらないでください。
- 235 :マロン名無しさん:02/02/13 03:44
- GTの次のやつはなんて名前だっけ?
海外でやってるやつ。
- 236 :マロン名無しさん:02/02/13 05:04
- ジャイアンスープレックス
- 237 :マロン名無しさん:02/02/13 06:02
- 161もうそろそろだな
しかし172の言ってることで1つツッコミを入れるが
161は融合と相乗効果は>>194の引用のとおり>>153で否定してるぞ?
- 238 :マロン名無しさん:02/02/13 06:23
- 161カマ〜ン
- 239 :マロン名無しさん:02/02/13 06:42
- みんな3人の文ちゃんと読んでるのな。
俺ちょっと流し読みかも(w
- 240 :172:02/02/13 08:03
- >>237
融合と相乗効果については、161さんが持ち出したことです。
そして、相乗効果の存在自体を、161さんの反論である数値の設定についてを
無理矢理だと反論したわけです。
◎デブブウ→デブブウ(分離)+ガリブウ→戦闘ブウ
「融合」ではなく吸収。何でも融合にはなりません。よって相乗効果は無し。
デブブウと戦闘ブウは体型以外それ程の差は無い。
◎ブウ体内での焦り
「とてもかなわない」発言は、フュージョンを望むなら
多少誇張した言い方をするということで説明はつきます。
確かに悟空には、「戦闘ブウに勝てる」という絶対の自信などありません。
ブウは何をするか分かりませんし、ましてやブウの体内です。
まともに戦おうというのはリスクが高いですね。
覚醒悟飯と戦闘ブウくらいの大きな力の差が無い限りは。
◎「こいつをぶっちぎったらどうなるんだ?こっちに有利になるのか?」
デブを剥がすのは当たり前。それにこれは悟空ではなくべジータの発言。
しかもノミよりも小さい状態。そしてブウの体内。よって戦闘>チビの根拠に繋がらない。
◎南界王神ブウ時の「気があがってるんじゃねえか?」
推測に過ぎませんが、身体の変化の苦しみに抗うように気を増幅させています。
あの状態で、全く力んでいなかったとも思えません。
チビブウに変化した時に、「見ろよ、随分縮んじまったぜ」との発言があります。
見た目だけでの判断に過ぎません。本質を何も探っていませんね?
- 241 :172:02/02/13 08:04
- ◎界王神界での悟空の余裕
余裕などありません。
どう考えても逃げ場の無い状況で覚悟が決まっているように見えます。
地球が破壊された時点で心境は全く変わってます。ポタラを壊すことなど考えても明らかです。
◎南界王神と大界王神を吸収。
チビブウ→南界王神を吸収(僅かに理性がつき、僅かに力が減る)
→大界王神を吸収(更に理性がつき、また僅かに力が減る)→デブブウの完成
『大界王神の「温和」という特質』で力が減ったなどという記述はありません。
大界王神を吸収したことで制御が出来るようになった、とは書いてありますが。
南界王神を吸収した段階では、まだ制御は出来なかったと思われます。
「吸収によってパワーを減らしてまで」という記述通り、
二人の界王神の吸収により、人格が形成され、力が減ったと俺は考えます。
でなければ、南界王神を吸収したという設定に必要性が感じられません。
南界王神を吸収した時、理性だけつき、力が増えたというのはおかしくありませんか。
その後の「界王神の温和」だけで力が減ったとは、俺は読み取れませんでした。
「一番厄介なブウ」発言は、素直に捉えればやはり「全てにおいて厄介」と考えるのが自然です。
僅かに理性がついたが純粋悪ブウより強い「南界王神ブウ」と「純粋悪ブウ」を比べて、
理性が無いから「純粋悪ブウ」の方が厄介と言い切るのは少し無理があるかと思われます。
そして、チビブウには高度な瞬間移動を見ただけでマスター出来る技術もあります。
◎「あいつと戦えるのはお前だけだ…。」
べジータの台詞ですね。さすがにこれはどうかとも思いますが…。
だが、発言の価値を比べれば、上に挙げたような台詞群と変わらないと思います。
上に挙げた台詞等を矛盾とするなら、これについても考えなければならないような気がします。
◎元気玉
元気玉の仕組みは俺には分かりません。
悟飯の力も加えられていますが、俺はおそらく覚醒悟飯>チビ>超3悟空だと思います。
ですが、悟飯達と地球人全部とあの世の住民の力が込められた
元気玉を果たして戦闘ブウが止められたか……俺には疑問です。
戦闘ブウは、悟飯に全く歯が立たないので。チビブウも歯が立たないとは思うが…。
チビブウと戦闘ブウの力関係を考えるには、台詞等を考えるより、
「デブと戦闘に力の差はあるか?」「界王神を吸収する過程でどう変わったか?」
の証明の方がより強い根拠を出せると思います。
台詞は、どちらともとれるようなものが多いので。
「相乗効果」と「南界王神を吸収して力が上がり、大界王神を吸収して力が上がる」
は、戦闘ブウ>チビブウを前提として無理につけた理由に思います。
これらの理由で、俺はチビ>戦闘がより自然と考えます。
ですが、「相乗効果」や「大界王神の温和」等を完全に否定することも出来ません。
考え方によっては、戦闘ブウ>チビブウととることも出来ますね。
- 242 :172:02/02/13 08:06
- >>237
161さんの言い分が、融合ではなく、吸収での増幅ならば
それはそれでデブ→戦闘ブウの力の変化の理由がなくなります。
>>239
俺自身が流し読みですから(w
だから重複した反論書いちゃったりとかも多いんだよね…。
- 243 :マロン名無しさん:02/02/13 13:23
- うーん
やっぱりとうとう161は逃げ出したか。
無理がある理屈だったから遅かれ早かれ潰れると思ってたけど。
- 244 :172:02/02/13 13:44
- ◎吸収によってパワーを減らしてまで手に入れた心がまた元に戻ってしまった。
『吸収によってパワーを減らしてまで得た心』とあります。
『吸収』によって『パワー』を減らしてまで『得た心』です。
『得た心』とは、『南と大を吸収して獲得した理性』です。
『南界王神と大界王神を吸収』したことにより『得た心』です。
『大界王神を吸収』したことだけで『得た心』ではありません。
>161さんの言い分では、こうなると思います。
『大界王神を吸収』して、『パワー』を減らして『南と大を吸収して獲得した理性』になります。
『大界王神の温和な性質』で『パワー』を減らし、『南と大を吸収して獲得した理性』となります。
>俺や131さんが読み取ったのはこうです。
『南と大の界王神を吸収』して『パワー』を減らして『南と大を吸収して獲得した理性』です。
つまり、『吸収』という言葉は、『大界王神を吸収』ではなく、
『二人の界王神を吸収』と考えた方が自然だと思います。
『吸収によって』と書くからには、『一連の吸収という行為全て』と考えるのが普通です。
『パワーを減らした原因』は『吸収』です。
つまり、『パワーを減らした原因』が、『大界王神の温和な心』ならば、
『吸収によって』の記述を『大界王神を吸収することによって』とするべきです。
『大界王神を吸収することによって』とすると、
『南と大を吸収して獲得した理性』への繋がりがおかしくなります。
『吸収によってパワーを減らしてまで』という記述が大界王神しか指さないのに、
『手に入れた心』が二人の界王神を指すのは少々おかしいと思います。
南界王神を吸収して力を増やし、大界王神を吸収して減らしたのだから、
結果的に『吸収によってパワーを減らした』、と考えることも出来なくはないですが、
『吸収によってパワーを減らしてまで』という表現からそれを読み取るのは少々強引かと。
それに、「南界王神を吸収して強くなり理性もついた」状態から、
「界王神が温和だから」という理由だけでデブブウ状態にまで力が減ったというのは無理がある気がします。
「大界王神が温和だから」という理由のみで力が減ると言うならば、
下界の悟飯達と違い界王神達を吸収してもブウの力にならないと考えた方が、まだ納得が行きます。
純粋悪ブウという存在の強大さから考えても、『一人の温和な心』だけが力を減らし、
制御まで可能にさせるというのは無理があるかと。
- 245 :172:02/02/13 13:45
- ◎大界王神を吸収することでコントロール出来るようになった
つまり、南界王神を吸収することで理性を減らし、
大界王神を吸収することで、制御出来るまでに至ったと考えられえます。
南界王神を吸収した程度では、まだまだ制御出来るような状態ではなかったのです。
更に温和な大界王神を吸収したことにより、かなり制御出来るようになったと読み取れました。
『大界王神の温和という性質』で制御出来るようになったという記述はあっても、
これが力を減らした唯一の原因という記述は一切ありません。
そして、『大界王神の温和という性質』だけが力を減らしたと無理に考える必要性も無いです。
『大界王神の温和という性質』が力を変えたという記述は無いし、
『吸収によってパワーを減らしてまで得た心』という言葉をそのまま取り、
『二人の界王神を吸収したことで力を減らし、理性を得た』と俺は考えました。
『チビブウが一番厄介』発言に関しても、より自然に受け取れるようになります。
- 246 :172:02/02/13 13:45
- >>26-27
>そしてここでの戦闘ブウに対する描写とこのあとの純粋悪ブウに対する2人の
>対応・セリフ・描写・実際の戦い(これらの詳しい抜粋は今回は省きますが)
>から戦闘ブウ>純粋悪ブウと俺は取ったわけです。
>>240-242に追加します。
チビブウ戦で覚悟を決め、合体等の小細工無しで責め一点にのみ集中した、
戦闘民族サイヤ人である悟空の心情を考えてみてください。
そして、超悟空VSフリーザ戦を思い出してください。
フリーザが、超悟空に圧倒され絶望していた時の描写と
100%の力で戦いに臨もうと覚悟を決めた時の描写を比べてください。
この時の悟空の台詞「力を試したくなったんだろ?」に集約されていると思います。
>>240-241に加えてこう考えれば、それほど不自然な点はありません。
勿論これは推測です。台詞に関しては推測が多いのは確かですが、
161さんの意見を正しいとしても、『デブブウと戦闘ブウに力の差がある理由がない』
『二人の界王神を吸収し、力を減らし理性をつけた』等を上回る根拠にはなりません。
そしてチビ>戦闘を遠回しにでも暗示させるような台詞もあります。
簡単にまとめれば、
・デブブウから戦闘ブウの変化時に力が変わる理由が無い。
・『吸収によってパワーを減らして』まで『手に入れた心』という台詞
・言動の違和感は、推測であってもかなり説明がつく。
・チビブウの力を暗示させる発言もある。
デブブウから戦闘ブウの力の変化を裏付ける根拠がありません。
『温和な心』によって力を減らしたという根拠もありません。
この二つの根拠がない限り、戦闘>チビ説をとるのは難しいかと。
そして>>240-245より、俺はチビブウ>戦闘ブウが、より自然だと考えます。
だが戦闘>チビが間違っているわけではない。これが結論ですね。
>>241
>「相乗効果」と「南界王神を吸収して力が上がり、大界王神を吸収して力が上がる」
>は、戦闘ブウ>チビブウを前提として無理につけた理由に思います。
「大界王神を吸収して下がる」の間違いでした。
- 247 :マロン名無しさん:02/02/13 14:52
-
- 248 :マロン名無しさん:02/02/13 18:29
- あげ
- 249 :マロン名無しさん:02/02/13 18:42
- 222を161殺害容疑で逮捕しますた
- 250 :ゴジット:02/02/13 20:06
- もうこの考慮飽きた!結局同じことの繰り返し。いつまでたっても決着つかない。
みんな楽しいか?
- 251 :マロン名無しさん:02/02/13 20:34
- ゴジットが最強、が正しい
- 252 :ななしさん:02/02/13 20:38
- 怪獣か?おまいは
- 253 :サクラ大戦王子 ◆XnSAKURA :02/02/13 20:55
- ベジットだろ
- 254 :マロン名無しさん:02/02/13 21:10
- チビ>戦闘派の意見の人は、チビ最強と思っているのか?
チビは、ピッコロブウ、ゴテンクスブウ、悟飯ブウより強いと思っているのか。
チビブウは戦闘ブウより強いがピッコロブウよりは弱い、と思っているとしたら
それは都合よすぎじゃないだろうか?
チビは誰とも合体してないので最弱と考えたほうがいい。
- 255 :163:02/02/13 21:17
- チブブウは、デブブウを吐き出したよね。
その時、チブブウは弱くなっているのかい。弱くなったようには思えない。
デブブウもガリブウを出したとき、弱くなっていない。
実は、単に自分より強い奴を吐き出しただけ。
そう考えるとまた違ってくるし、納得もいく。
- 256 :マロン名無しさん:02/02/13 21:50
- とりあえずスレ読んだ。
ちなみに俺はどうみてもチビ>戦闘型だと思ってます
- 257 :172:02/02/13 23:04
- >>254
>チビ>戦闘派の意見の人は、チビ最強と思っているのか?
吸収ブウより弱いです。
>チビは、ピッコロブウ、ゴテンクスブウ、悟飯ブウより強いと思っているのか。
それはないです。
>チビブウは戦闘ブウより強いがピッコロブウよりは弱い、と思っているとしたら
>それは都合よすぎじゃないだろうか?
どうしてでしょうか?
>チビは誰とも合体してないので最弱と考えたほうがいい。
合体する能力はあります。界王神を吸収してる。
最弱はない。デブブウを圧倒してるし。
- 258 :マロン名無しさん:02/02/13 23:25
- >最弱はない。デブブウを圧倒してるし。
つうか、その時のデブブウって弱いやん。
最初のデブブウやったら、チビブウもまるごと中に入ってるんやで。
- 259 :お:02/02/13 23:31
- やっぱり戦闘ブウよりちびブウのほうが強かったなあ
俺両方とも闘った事あるから分かるよ
- 260 :マロン名無しさん:02/02/13 23:37
- 02/13 23:31
- 261 :172:02/02/14 00:00
- >>258
戦闘派もチビ派も、あの時のデブブウは分離前の状態で
意見は一致してたと思う。
- 262 :マロン名無しさん:02/02/14 00:22
- 161と172がフュージョンすればベジットにも勝てる
- 263 :マロン名無しさん:02/02/14 00:35
- >261
ハァ?
チビブウとデブブウに分離してるやん。
- 264 : :02/02/14 00:37
- もう過程はいいからどう決着するのかが見たいんだって!
- 265 :マロン名無しさん:02/02/14 00:44
- 誰とも合体していないチビブウは一番弱い。
一番厄介だけど一番弱い。
やっぱ強くなるために合体する。
それが自然。パワーが落ちても総合的に強くなる。
- 266 :マロン名無しさん:02/02/14 01:34
- >>265
俺もずっとそう思っていたんだけど
この論争見てるとわからなくなってきた
- 267 :マロン名無しさん :02/02/14 01:40
- >>265-266
界王神との合体によりパワーを減らしたって書いてあるよ
- 268 :マロン名無しさん:02/02/14 07:12
- >>267
だからパワーを減らしても総合的に強くなったんだろ。
DBにそのような例はたくさん描かれている。
例えば、逆上して理性を失った完全体セル。
パワーアップしても弱くなったろ。理性を失って弱くなった。
理性を失い冷静な判断の出来ない奴は弱い。バカは弱いってこった。
- 269 :マロン名無しさん:02/02/14 08:28
- つーか161が二日続けて逃げてるところを見れば一目瞭然だろ。
本人も苦しい言い訳だって認めてたわけだし
- 270 :マロン名無しさん:02/02/14 11:34
-
- 271 :サクラ大戦王子 ◆XnSAKURA :02/02/14 20:41
- 戦闘ブウは格闘戦が強い、チビブウは巨大なパワーを受け止められる。
だと思います。
- 272 :マロン名無しさん:02/02/14 23:15
- >>265-268
これが結論でいいのか。
まあそれなりに納得はできるのだが。
- 273 :お:02/02/15 00:07
- 合体=進化という訳ではない
ゴクウがサタンと合体した時を想像したが
弱くなっちまうみたいな事を言ってただろ
大界王神との合体でかなり弱くなっていたんだろうな
- 274 :マロン名無しさん:02/02/15 00:14
- >273
たとえサタンでも強くはなります。
悟空も10000が10001になるといってます。
弱くなるかもは、かもであって実際は強くなるというのが正解でしょう。
- 275 :マロン名無しさん :02/02/15 02:19
- >>265-266
チビブウ>超3悟空 超3悟空>デブブウ(分離前)
だからチビブウ>デブブウ(分離前)
デブブウ→デブ(分離)+ガリ→戦闘ブウ
もし戦闘ブウの体内のデブブウが、
分離状態のデブブウなら、これを剥がせばガリブウに戻るはず。
戦闘ブウに吸収され、体内でデブブウの力は戻り、
切っても切り離せない関係になる。
分離前の状態のデブブウ(南と大を吸収したブウ)を
体内で切断したからこそ、チビブウに戻った。
- 276 : :02/02/15 02:35
- >>274
そりゃあ、わからんぞ〜。フュージョンとポタラでも違うかもしれんし。
ポタラの場合、強制合体みたいなもんだから、やっぱり相性みたいなもんが深く関わるんじゃないかな。
悟空とベジータのような互いを高めあうようなライバルだからあそこまで強くなれたのかもしれないし。
悟空とサタンはどーかわからんけど、あのときブウと悟飯がポタラ合体しても、敵同士だから意思はどーなるかを
別にしても強くなれるかどーかはわからないでしょ?
- 277 :マロン名無しさん:02/02/15 02:36
- ゴテンクスやチビブウを見て結論としては
力を持った子供は危ないという事ですね
- 278 :マロン名無しさん:02/02/15 02:54
- >>276
そんな仮定条件ばかりだと
なんとでもなるのでは?
- 279 :マロン名無しさん :02/02/15 04:36
- 仮定条件なのは274も276も同じ
- 280 :マロン名無しさん:02/02/15 04:37
- >>271
で大体あってると思うんだけど。
- 281 :???:02/02/15 05:02
- デブブウ=チビブウ+南の界王神+大界王神
・・・はて?
デブブウとチビブウは戦ったが・・・そのときのデブブウにはチビブウは含まれているのかな・・・
悟空と戦ったチビブウは1/2になっているのだろうか?
チビブウ
↓
デカブウ=チビブウ+南界王神
↓
デブブウ=チビブウ+南界王神-大界王神(吸収による減少)
↓
デブブウ=ガリブウ+分離後デブブウ
↓
戦闘ブウ=チビブウ+南界王神-大界王神×1以下(1/2とか)
・・・なのか? よくわからなくなってきたぞ。
戦闘ブウの中のデブブウは、元のデブブウ?
体内で大界王神の力を含んだデブを隔離することで
大界王神吸収によるパワーダウンを低減させているのか??
何がどーなってるか解説できる人、ヘルプ!
- 282 :マロン名無しさん:02/02/15 07:12
- >>281
いいところに気付いたね。
つまり、デブにもガリにもチビは入っている。
最後のチビはデブを出したから少し弱くなっている。
といいたい所だが、強さは変わらん。
おしらく、チビはデブを体内に閉じ込めていただけだと思う。
デブを自分の力にしていない。
だからデブを出そうが、強さは変わらない。
しかし、大昔のチビブウよりは当然弱くなっている。
- 283 :マロン名無しさん:02/02/15 07:13
- おしらく×
おそらく○
- 284 :マロン名無しさん:02/02/15 07:17
- でもデブブウはデブブウ。
ひとりの独立した人格。
デブブウの中にいっても、界王神はいないだろう。
- 285 :マロン名無しさん:02/02/15 12:01
- まあ161が逃げたままになってるっていうのが何よりの証拠だな。
チビブウ>>戦闘ブウ
- 286 :マロン名無しさん:02/02/15 15:25
- チビブウと悟飯ならいい勝負するって事か?
そんなに変わらないのかな戦闘ブウとは
- 287 :マロン名無しさん:02/02/15 21:39
- >286
それは無い。超3悟空<<<悟飯 だよ。
悟飯なら、チビブウなんて楽勝だよ。
チビ<戦闘にしろチビ>戦闘にしろ大差ないからね。
戦闘<<悟飯は、確実なんだから。
- 288 :お:02/02/15 23:10
- ちびブウは力を落としてまで知能をつけたかったようだ
だから戦闘ブウ<ちびブウみたい
- 289 : :02/02/15 23:13
- 正直、このネタだけでここまでスレが成長して驚いている。
- 290 : :02/02/16 01:32
- >>288
でも、知能をつけたいなんて知能がないチビブウが思うのかな?
大界王神の狙いだったんじゃないの? 知恵をつけさせてパワー減少させるの。
ひたすら暴れ回らせるより、ビビディの家来にしておいた方がいいとかって考えたとオレはずっと思ってたんだが。
まぁ結局、ビビディは手をやいて封印しちまうんだけど。
あと、どーでもいいけど、デブのブウが復活したとき界王神が
「忘れませんよ。あの恐ろしい顔は」
って・・・。大界王神の顔だろ!! いくらなんでも失礼だろ! 少なくともアニメでは助けられていたし
- 291 :172:02/02/16 02:01
- >>287
俺もそう思います。
>>290
>「忘れませんよ。あの恐ろしい顔は」 って・・・。
当時思った(w
やっぱり後付けか…
どうでもいいけど275は俺でした。
- 292 :マロン名無しさん:02/02/16 03:22
- サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
- 293 :マロン名無しさん:02/02/16 07:47
- 吸収して力は落としても総合的な戦闘力は上がったみたい。
だからチビブウ<戦闘ブウ
>>265-268
- 294 :sage:02/02/17 11:59
- デブの分離
デブブウ=チビブウ+南の界王神−大界王神
が、善と悪のブウに分離した。
このとき、
デブブウ=(チビブウ+南の界王神)×0.2−(大界王神)×0.8
ガリブウ=(チビブウ+南の界王神)×0.8−(大界王神)×0.2
くらいの感じで分離したんじゃないだろうか。ガリブウにも大界王神の特徴が現れていたし。
数値は適当だが。
戦闘ブウは心があるから大界王神の影響を少し受けているとは思うが、チビブウの特徴の方が強いと思われる。
それで体内でデブブウを保持しつづけていたから、(チビブウ+南の界王神)のパワーを若干下げているだろう。
ガリブウはデブブウのパワーを吸収して、(チビブウ+南の界王神)100%のパワーを手に入れ、
体内でデブブウ(心)を完全に吸収せず、はがせる状態で保持することで、パワーダウン率を下げているのだと考えられる。
よって、戦闘ブウは、
戦闘ブウ=(チビブウ+南の界王神)−(大界王神)×0.2
で、南の界王神のパワーアップ率と大界王神のパワーダウン率どっちが大きかったかってことが重要になるけど
もう議論する人も誰もいないのでどうしようもないですね。
- 295 :マロン名無しさん:02/02/17 22:12
- このスレでは
論理
172=131>>>>>>>>>161
粘着
161>>>>>>>>>>>172=131
- 296 :マロン名無しさん:02/02/17 23:55
- >>294
大界王神って太っちょの界王神でしょ。
だったら、デブブウに一番影響を与えてるのは大界王神だよ。
大界王神を引くという数式は、どうかと思う。
- 297 :マロン全スレカキコ挑戦中:02/02/18 01:24
- どっちも強いよ
- 298 :マロン名無しさん:02/02/18 14:41
- あっそ
- 299 :294:02/02/18 21:50
- >>296
大界王神を吸収してパワーを下がったのは確実でしょ?
大界王神吸収分のパワーダウン率を引いているつもりなんだけど、何かまずいかな?
指摘してけろ。
- 300 :マロン名無しさん :02/02/18 23:39
- んーと、だから、なんつうーか、
例えば、ゴテンクスブウは超3ゴテンクス+ピッコロなわけよ。
ゴテンクスの影響が強く出てるけどピッコロの影響もある。
複数を吸収した場合、一番効果的な人を全面に出す。
だから、引き算は使って欲しくない。
だから、とりあえず数字適当だけど、
チビブウ10 南界王神3 大界王神2
とすると、
チビブウ10×南界王神3=ゴツイブウ30
チビブウ10×大界王神2+南界王神3=デブブウ23
チブブウ10×南界王神3+大界王神2=戦闘ブウ32
おっと、これ我ながらイケてる。
デブブウと戦闘ブウの違いが明確。中身は同じ3人でも、こうも違う。
説明つくじゃん。
ガリブウと分離後デブブウもこの式で何とかなりそう。
でも、これだとチビブウが最弱になる。
チビブウ最弱でもいいのだが、そうしたくない場合は、
大界王神の数値を1以下、例えば0.5とかに設定すれば問題なし。
公式は完成した!!後は数値を煮詰めるだけか。
- 301 :131:02/02/19 00:27
- みんなで作品中に一度も出てこない数値の話をしても仕方ない
チビブウ>デブブウは確実=大界王神(南界王神)がパワーダウンさせている
デブブウ〜戦闘ブウ変化の間にあるパワーアップ要素として「スリムに動きやすさ
スピードが上がった」「体積が減り、全能力が少し凝縮された」「邪悪になった」
程度。しかも2人の界王神はまだ体内!
チビブウ>戦闘ブウは決定的でしょう
あと未だに元気玉から2匹のブウの強さを説明できないという人の考えが
分かりません。どこに反論出来ますか??
- 302 :マロン名無しさん:02/02/19 00:45
- デブブウ〜戦闘ブウの変化は、>>300に胴衣しとくよ。
- 303 :マロン名無しさん:02/02/19 07:42
- チビブウはデブブウよりほんのちょっと強いだけ。
デブブウよりかなり強い戦闘ブウにかなうわけが無い。
チビ>デブ 戦闘>>デブ
だから
戦闘>チビ>デブ
証拠。あの弱いベジータがチビブウと闘う気でいる。ベジータは、チビブウをそんなに強いと見ていない。
戦闘ブウに対しては、闘う気すら起きない完全な負け。ヒュージョンしないとどうしようもない。
チビ<戦闘って確実なのに、なんでこんなに議論になるか不思議。
2ちゃんにだけ、チビ>戦闘と思ってる人がほんのちょっといて、その少数派が頑張ってんのかいな。
マジでバカっぽい。
チビのほうが強いと思って読んでたのか?ドラゴンボールの面白さ半減するだろうに。
かわいそうな人たちだ。ここでも、ゆとり教育の弊害が出てるとしか思えない。
- 304 :マロン名無しさん:02/02/19 14:33
- >>300
数値って戦闘力比?
だとするとおかしいような気が…
大全集前提にしなくてもセルで数千万〜億単位でしょ。で、ブウはさらに越えてるから
例えばチビブウ1億だとすると南界王神2000万
かけるととんでもない数値になってしまいます。かけるのはどうかと思うのですが…。
- 305 : :02/02/19 20:55
- >>303
まぁそういいなさんな。いろんな考え方があっておもしろいじゃん。
アニメは確実にチビ最強なんだし。
どーゆー考え方があっても悪くはないと思うが。
- 306 :マロン名無しさん:02/02/19 21:08
- めんどくさいから猪木より強いか弱いかで考えない?
- 307 :マロン名無しさん:02/02/19 22:36
- ところで、チビ>戦闘 の意見の人は、
チビブウ>ごついブウ(チビ+南界王神)なんでしょうか?
そしたら、吸収するたびにどんどん弱くなっていくってこと。
それとも、 ごついブウ>チビブウ>戦闘ブウ>デブブウ なわけ?
なんか都合よすぎじゃねえの。
- 308 :マロン名無しさん :02/02/19 23:49
- >>303
馬鹿はお前だ。
戦闘がデブよりかなり強いなんてどこに書かれてる?
デブから戦闘に変化した時に強くなったなんてどこに書かれてる?
本当にべジータがチビを弱いと思ってたと?
べジータは、本当は自分はチビブウ相手には
たちまち殺されるって認めてただろうが。
馬鹿か?お前は本当にこのスレ読んでたのか?
お前161か?どう見ても前スレから見て圧倒的にチビ派が多いぞ。
- 309 :マロン名無しさん :02/02/19 23:50
- >>307
お前も聞く前にログ見ろ。
- 310 :マロン名無しさん :02/02/20 00:07
- >>303
反論出来なくて逃げた161決定だ(w
書き込み時間が一致してる
- 311 :マロン名無しさん:02/02/20 01:25
- ベビーのほうが余裕でつええよ
- 312 :マロン名無しさん:02/02/20 07:33
- >>308
>デブから戦闘に変化した時に強くなったなんてどこに書かれてる?
あれあれ、今さらそんな。
あんた、本気でいってんの。
結論:チビブウ派には、ちゃんと議論できる自分の意見を持った人と、
単なるバカがいる。いやそれともここ特有の煽りってやつか。
俺が釣られてんのか。アホくさ。
- 313 :マロン名無しさん:02/02/20 10:51
- >>312
反論できなくて、適当に書いてごまかしてる
- 314 :マロン名無しさん:02/02/20 19:49
- まぁまぁ。マターリいこうや。
オレは300さんの再登場待ってんだけどこないのかな。
戦闘力をかけることに対して304で反論したんだけど応答なしだから…。
>>301(131)
確かに数値は仮定ばかりだから決定打にはならんね。でも参考程度にはなると思いますが。
>>311
だったらゴジータ4
- 315 :マロン名無しさん:02/02/20 20:25
- では、これまでのおさらい。
超3悟空は最初のデブブウより強い。(悟空のセリフから)
超3悟空は戦闘ブウより弱い。しかも、まともに闘えない。とても勝ち目が無い。
つまりかなりハッキリとした差がある。だから、戦闘ブウと対峙した時ビビリモードだった。
究極悟飯>戦闘ブウ と同様の差が 戦闘ブウ>超3悟空 にあると断定できる。
悟空は、チビブウに対してビビリは無い。チビブウのほうが強くても何とか闘える。
スキを見つけて気をためれば勝てるレベルである。とにもかくにも、僅かながらでも突破口がある。
だから、 戦闘ブウ>チビブウ>超3悟空 は、決定的である。
超3悟空じゃなく、ベジータで検証しても同じ結果である。
これは、原作のセリフ、表情、闘いぶり等を客観的に分析した結果である。
では、なぜチビブウが強いと思ってる人がいるのか?
「一番厄介」ただこれだけ。このセリフひとつで後は全てを否定し、妄想や推測によって理由付けしてるだけである。
「パワーを落して理性を手に入れた」は、パワーを落しても理性を手に入れ強くなってるのである。
パワーを落しても総合的に強い。そんな例は多くある。セル偏でよく出てくる。
「一番厄介」とは厄介なだけで、一番強いわけでは無い。
例えば、凶悪殺人犯と空腹の人食い熊。殺人犯は神である界王が裁く事ができる。
しかし、理性の無い人食い熊はどうだろうか。人間にとって見れば悪でも、熊にとっては、しょうがない。
中立の立場である神が人間の味方は、出来ないのである。
戦闘ブウ等の理性を持ったブウは悪。しかし理性の無いチビブウは、いわば野生。
人間にとって悪でも、野生のチビブウは悪にあらず。
だから、界王達もむやみにチビブウを殺す事は、出来ないのである。
だから、「一番厄介」なのである。
結論: 戦闘ブウ>チビブウ
- 316 :マロン名無しさん:02/02/20 23:43
- チビブウも合体して弱くなるなら、合体しないよな。
だったら、素のチビブウって最弱じゃん。
- 317 :マロン名無しさん :02/02/21 01:25
- オレの予想だけど、南の界王神ってけっこう強くてちびブウも苦戦していたと思う。
(アニメだと超2ベジよりもいい戦いをしていた気がする。)
で、チビブウは手ごわいと感じたのか吸収しようとした。で、デカブウになりパワーが上昇する。
ますます手がつけられなくなるブウ。吸収がパワーアップにつながると思ったブウは
さらに残った大界王神を吸収しようと狙う。
覚悟を決めた大界王神はブウに吸収されるがただではやられなかった。
ブウに「心」を与え、パワーダウンさせるのに成功した。
…とこんな感じ。でも超3悟空を吸収しようとしなかったのはなぜなんだろ。
長文スマソ
- 318 :172:02/02/21 01:55
- >>315
>「一番厄介」ただこれだけ。
全然それだけじゃないです。
面倒なので、俺と131さんの過去ログ読み返してください。
とりあえず、その辺のことは全部反論しているはずなんで。
- 319 :マロン名無しさん:02/02/21 01:58
- >>317
特に追い詰められてた訳じゃないからでは。
究極ブウも敵がいなくなったらつまらなくなるって言ってたし。
- 320 :172:02/02/21 02:01
- >>317
>「パワーを落して理性を手に入れた」は、パワーを落しても理性を手に入れ強くなってるのである。
>パワーを落しても総合的に強い。
強くなっているはずはありません。デブ>チビになるんですか?
デブブウより強い悟空がチビブウにかなわないのに、何故そうなるんでしょう?
>戦闘ブウ等の理性を持ったブウは悪。しかし理性の無いチビブウは、いわば野生。
>人間にとって悪でも、野生のチビブウは悪にあらず。
純粋悪と界王神自らおっしゃってます。
>だから、界王達もむやみにチビブウを殺す事は、出来ないのである。
そんなわけありません。殺す力があれば殺してます。
- 321 :マロン名無しさん:02/02/21 07:26
- >>317
にほぼ同意。
でも、大界王神を吸収してパワーダウンするなら、
吸収したあとでも、吐き出せばそれでおしまいという気がする。
でも、 ごついブウ>チビブウ>デブブウ
ここまでは、確定でいいですね。
これは、どっちの意見の人も賛成でしょ。
少しずつ確定を増やしていきましょう。
- 322 :315:02/02/21 18:54
- 超3悟空は最初のデブブウより強い。(悟空のセリフから)
超3悟空は戦闘ブウより弱い。しかも、まともに闘えない。とても勝ち目が無い。
つまりかなりハッキリとした差がある。だから、戦闘ブウと対峙した時ビビリモードだった。
究極悟飯>戦闘ブウ と同様の差が 戦闘ブウ>超3悟空 にあると断定できる。
悟空は、チビブウに対してビビリは無い。チビブウのほうが強くても何とか闘える。
スキを見つけて気をためれば勝てるレベルである。とにもかくにも、僅かながらでも突破口がある。
だから、 戦闘ブウ>チビブウ>超3悟空 は、決定的である。
超3悟空じゃなく、ベジータで検証しても同じ結果である。
これは、原作のセリフ、表情、闘いぶり等を客観的に分析した結果である
-------------------------------------------------------------------
後半はいろいろ突っ込まれたが、前半の↑この部分に突っ込みは無いようだね。
>>321
俺も ごつブウ>チビ>デブは賛成だ。
このスレタイのチビvs戦闘は、チビ<戦闘でいいだろ、もう。
それより、 ごついブウvs戦闘ブウ の方がもっと微妙だな。
俺も、まだわからん。
- 323 :マロン名無しさん:02/02/21 22:55
- >>323
過去ログ読め。
前半部分に対する意見がたくさん載ってる。
- 324 :マロン名無しさん:02/02/22 00:56
- ごっつブウと戦闘ブウならごっつでしょ?気が増えてるんだから
- 325 :マロン名無しさん:02/02/22 00:59
- まぁトランクスがムキムキになった時スピードがダウンして
効果なかった事もあるから何とも言えんが
- 326 :マロン名無しさん :02/02/22 01:45
- >>322
161と言ってることが全部同じ。
全部反論されて161は来なくなった。
- 327 :マロン名無しさん:02/02/22 04:24
- パワーを減らしてまでって書いてあったけど、
吸収してパワーが減るなんて事はあるの?
人格が変わるだけならまだしも普通増えないか?
理性が付いたからって戦闘力まで下がる理由は無いだろうに。
- 328 :マロン名無しさん:02/02/22 05:21
- >>327
正解
- 329 :マロン名無しさん:02/02/22 06:41
- ごっつブウは強くなってても、チビブウは弱い。
戦闘ブウ(まともに闘える相手じゃない、とても勝ち目なし)
↓
ごっつブウ(さらにつよくなる。ベジータの思惑がはずれ、後悔)
↓
チビブウ (なんとか闘える。もしかして勝てるかも、というレベル)
ごっつブウ>戦闘ブウ>チビブウ
に決定。
- 330 :マロン名無しさん:02/02/22 07:09
- 鳥山明は、矛盾を意外と嫌ってます。後付けでもなんとかつじつまを合わせようとします。
鳥山明の中で、「やっぱり主役は悟空。最後に闘ってとどめを刺す役は悟空しかいない」という思いになります。
しかし、悟空は断然に弱い。悟空では闘えない。勝ち目が無い。
それを解決する方法は、2つしかない。
1、悟空を更に強くする(例えば、超4悟空とか究極悟空)
2、ブウを弱くする(弱くといってもデブブウより強く設定しなければならない)
鳥山明は2を選択した。
ブウを弱くする方法は、2つある。
A、老界王神あたりを吸収させ弱くする。
B、誰とも合体していない素の状態にする。
当然鳥山明はBを選択する。最後は、素の状態で倒される。
それによって、後世のウーブまで考えていた。
でも、ブウ偏が終了し突然辞めたくなった。
ブウを弱くするのに何らかの理由が必要で、後付で素はチビブウというのを考える。
デブブウは、お気に入りキャラなので、残しておきたかった。
鳥山明は、後付けの天才だ。
- 331 :マロン名無しさん:02/02/22 09:27
- でもさぁ〜、ポタラが後付けなら老界王神が合体した姿や
不思議な能力の秘密も後付けになるね。
「あのクソババァ」って言ってる事から
意志は界王神の方なんだけどこういうのってどうやって
決まるのかな?戦闘力が高い方なのかもしれんが、
この場合ベジットは悟空の意志で闘ってた事になるけど
性格的にはベジータの部分丸だしなんだが。
- 332 :マロン名無しさん:02/02/22 09:40
- >>327-328
その自演見飽きた。
- 333 :327:02/02/22 11:02
- パワーは増えたけどスピードが落ちるとかなら分かるんだけど
パワーが減るって変じゃないか?体格に左右されんのかな。
南の界王神はパワーファイターっぽかったから、
吸収した事によって力が付いたんだと思ってたんだけど違うの?
大界王神吸収した時も太っただけで力が下がるのは変だよね。
ただ体格が戦闘向きじゃなくなったってのはあるのだろうけど。
- 334 :マロン名無しさん:02/02/22 18:18
-
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:18
- >333
俺がわかりやすく説明しよう。
チビブウ・パワー100:スピード100:理性0 =強さ200
ごつブウ・パワー150:スピード90:理性10 =強さ250
デブブウ・パワー90:スピード90:理性30 =強さ210
戦闘ブウ・パワー130:スピード110:理性50 =強さ290
したがって、
戦闘ブウ>ごっつブウ>デブブウ>チビブウ
チビブウは、パワーもスピードもデブブウ以上だが、理性を含めた総合的強さでデブブウに劣る。
チビブウは、弱い。弱いから弱いベジータであの程度闘えた。
- 336 :335:02/02/22 20:27
- これで、「パワーを減らしてまで理性を手に入れる」に説明がつく。
チビブウ派の意見の人もチビブウが強い決定的な事書いてよ。
ログ読め、説明済み、反論済み、ばかりじゃ どうしようも無いよ。
- 337 :マロン名無しさん :02/02/22 23:11
- お前が一番どうしようもないって。
話にならないって何度も言ってるだろうが。
いいからまずは過去ログ読めって。
- 338 :131:02/02/23 02:14
- 戦闘ブウ>純粋悪ブウの奴は過去ログ読む前にコミック読めや!!
>>悟空は今まで敵が強ければ強い程やる気が出てる・・・なのに何で戦っても
いない戦闘ブウから逃げる? とイイ大人がそこに気が付いてくれなきゃどうするの!
本編に書いてないから何とも言えんし、言っても推測にしかならんけど悟空は
逃げた事って無いと思う=「俺らじゃ勝てない」を直に受けたらダメなんじゃない?
>>しかも確かにチビブウになった瞬間は「楽勝」とか言ってたけど、地球を破壊され
た後の台詞では「方法を考える」と言っている=チビブウとの力の差の現れ
・「戦闘ブウ〜チビブウ」への変化は「サイヤ人〜大猿」の変化に近いものがあると思う。
>>大猿は理性を無くし力へのリミットをはずして、より破壊しやすい大猿の姿へとなるもの
で、これはチビ・戦闘ブウにも言えるのでは・・・
めちゃくちゃな文&超文スマン
- 339 :172:02/02/23 03:03
- もう本当に疲れてきた。
161さんのようにさっさと撤退しておけば良かった。
>>335
>チビブウ派の意見の人もチビブウが強い決定的な事書いてよ。
>ログ読め、説明済み、反論済み、ばかりじゃ どうしようも無いよ。
いや、頼むから前スレから読み直してくれ。
正直、あんたは唐突すぎて反論する気にもならない。
とりあえず、
戦闘ブウ>ごっつブウ>デブブウ>チビブウ
は完全否定しておく。
デブブウを倒せる悟空が、チビブウに敵わないのに、
どうしてデブ>チビになる?話にならん。
実際、デブはチビにやられてるだろうが。
あの時のデブは分離状態のデブ?
だったら、戦闘ブウからあのデブを剥がせばガリに戻るはずだ。
- 340 :172:02/02/23 03:20
- 『吸収によってパワーを減らしてまで得た心が元に戻った』
『得た心』とは、南と大界王神を吸収して得た理性。
『吸収』とは、つまり吸収という行為全般のこと。
『大界王神の温和』が、力を減らした原因という記述は一切無し。
南界王神を吸収して微妙にパワーが減り、微妙に理性がついた。
大界王神を吸収して更にパワーが減り、制御できるようになった。
『一番厄介』も自然にとれる。
南ブウ>チビブウだとしたら、
理性が微妙についたからといって、チビブウより強い南ブウを
差し置いて『一番厄介』と言い切るのはどうか?
それに加えて瞬間移動を瞬時にマスターするチビのセンス。
ブウの体内での言動の違和感を戦闘>チビの根拠とするなら、
べジータの『あいつと戦えるのはお前だけだ』の台詞の価値もそう変わらないと思うが。
戦闘がデブより大幅に強くなる理由は何か?
離れてくっつくだけでそんなに強くなるか?いや、大した差はないはず。
それに、131さんの元気玉についての考察に対する反論はまだ皆無だが。
- 341 :172:02/02/23 03:24
- 最後にチビブウから吐き出されたデブは完全な状態のはず。
戦闘ブウの体内で結合し、力は戻っている。
そうでなければ、戦闘ブウがチビに戻るはずはない。
デブを剥がせばガリにならなくてはならない。
- 342 :マロン名無しさん:02/02/23 03:28
- >338
>「俺らじゃ勝てない」を直に受けたらダメなんじゃない?
ずーっと前にも書いたけど、漫画のセリフは、殊にドラゴンボールではやはりセリフはそのまま受け取るのがいいんじゃないですかねぇ・・・
鳥山さんの明らかなミスってのもあるけど(ベジータの戦闘力20000発言とかギニュー隊長を越える者を初めてみた発言とか)
ハッタリだったらあとでハッタリっていう解釈はあるはずだし。(20号戦のベジータとかね)
やっぱりあそこでのセリフは嘘だった、はったりだった、とかっていうのはフェアじゃない気がするのだが・・・。
まぁ鳥山のミスって言われればそれまでだけど、オレはやっぱり鳥山さんは
そのセリフで悟空<戦闘ブウを表したかったんだと思う。
そして悟空とベジータではどーしよーもない、だが秘策がある!!それはデブブウを引きちぎればよい!
しかし!デブブウを引きちぎった途端、戦闘ブウはさらにパワーアップして・・・次号、悟空とベジータはどうするのか!
・・・っていうふうに読者を引きつけたかったんじゃないかなぁ。
やば!長文スマソ!!
- 343 :172:02/02/23 03:31
- >>342
まあ、確かに台詞は素直に受け取るのが普通ですね。
だけど、他にも不確定な台詞が多くあるから……。
どうも、はっきりしないが。
- 344 :マロン名無しさん:02/02/23 03:36
- 何で理性が付くとパワーが減るっていうのは解読されてますか?
- 345 :マロン名無しさん:02/02/23 03:52
- >344
「アタルトイタイ、イタイトシヌ、シヌノハヤダ」
なんて延々頭で考えるようになったら戦闘でネガティブになります
- 346 :マロン名無しさん:02/02/23 03:57
- う〜ん、吸収したのに戦闘力が下がるってのが今イチよく
分からないんですが。ただ暴れなくなったとかなら分かる
んですがねぇ。
- 347 :マロン名無しさん:02/02/23 04:04
- >346
界王神様が言ってる事なんで吸収で弱くなる事もあるらしいぞ
- 348 :172:02/02/23 04:07
- 後付けだからです。
実際、デブはチビにやられてます。
- 349 :マロン名無しさん:02/02/23 04:09
- でも吸収した物はプラスに付くのが普通でしょ?
理性と同時に力を手に入れたというのが
自然なんじゃないですかね?
- 350 :マロン名無しさん:02/02/23 04:16
- ブウはセルみたいに弱い人間吸収して単純に力にプラスされるんかな?
- 351 :マロン名無しさん:02/02/23 04:23
- >348(172)
>実際、デブはチビにやられてます。
そういやそうだね
デブはチビより沢山吸収してんのに
全く歯が立たんかったね
- 352 :マロン名無しさん:02/02/23 04:29
- >>350
少なくともマイナスにはならないでしょう。
- 353 :マロン名無しさん:02/02/23 04:31
- >>352
マイナスになったからデブはチビに負けたんでしょ?
- 354 :マロン名無しさん:02/02/23 04:36
- そうなんだけど、それが理解出来ないから聞いてるんです。
何故吸収したのにパワーアップしないのか?
しないだけならまだしも何故下がってしまったのか?
- 355 :マロン名無しさん:02/02/23 04:38
- >>350
もしブウの吸収がセルのように
『吸収したぶんだけ確実に強くなる』
って結論なら最初からチビブウに勝ち目は無いって事になる
ブウはもっと複雑だからこのスレで語る必要があるんでしょ?(藁
- 356 :マロン名無しさん:02/02/23 04:39
- 平均値で算出されるんだったりして・・・
- 357 :マロン名無しさん:02/02/23 04:43
- 例えば戦闘ブウとピッコロを吸収したブウでは差はどうあれ
ピッコロを吸収したブウの方が上回ってるはずなんです。
理性が付いたからってパワーが落ちる理由にはならないはずです
- 358 : :02/02/23 05:06
- >>357
そうそう。オレもそう思った。
オレも心を手に入れたらパワーが減るってどーしてなんだろって思ったけど
大界王神の能力なんだって思ったら、納得いったんだがなぁ・・・。パワーダウンさせて
力を封印したって感じの能力。
大界王神だってそれくらいの能力あってもおかしくないと思うのですが。
- 359 :マロン名無しさん:02/02/23 07:29
- 161は161としては書き込みしてないだけでずっと参加してるとおもわれ>>339
- 360 :マロン名無しさん:02/02/23 07:43
- チビブウが理性を手に入れパワーを減らした理由をこう考えます。
人間は潜在能力の30%くらいしか力を発揮できないそうです。
もっとも火事場の馬鹿力のように、それ以上のパワーを使う事もありますが。
チビブウは、常にほぼ100%のパワーを出せた。しかし、理性を手に入れたブウは、
フルパワーを出せなくなった。潜在能力では変わらないが、実際自分の意思で出せるパワーに
制限がついた。
と考えたらいかがでしょう。
- 361 :マロン名無しさん:02/02/23 07:49
- >>341
>最後にチビブウから吐き出されたデブは完全な状態のはず。
完全じゃないよ。確かに南&大界は含まれてる状態だけど、肝心の元となるチビブウの要素が少ない。
- 362 :マロン名無しさん :02/02/23 13:53
- >>361
何言ってんだか分からん
- 363 :マロン名無しさん:02/02/23 14:27
- 戦闘ブウって超3悟空で勝てるの?勝てないの?
それによって変わる
- 364 :マロン名無しさん:02/02/23 14:44
- 360徐とかほざいてるのは烈とかいうインフレバカ
- 365 :マロン名無しさん:02/02/23 16:03
- >>364
日本語?
もう少し分かりやすく頼む
360じゃないんだが気になる
- 366 :マロン名無しさん:02/02/23 17:50
- 161いるのはわかってるんだから出てこいや
- 367 :161:02/02/23 18:05
- あ?
やんのかコラ
- 368 :Sandy:02/02/23 18:06
- ♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。
http://goo.gaiax.com/home/annarisapapa
ここでお待ちしてま〜す。
Sandy
- 369 :マロン名無しさん:02/02/23 18:38
- >>363
ガイシュツですが、超3悟空では、戦闘ブウに勝てません。とても勝ち目がありません。
まともに闘えません。レベルが全然違います。
それは、悟空が認めています。
だから、戦闘ブウ>チビブウなんです。
- 370 :マロン名無しさん:02/02/23 18:43
- 超4悟空>>戦闘ブウ>チビブウ>完全体セル>デブブウ>
- 371 :マロン名無しさん:02/02/23 18:46
- >>362
だから、最後にチビブウから出てきたデブブウは、分離後のデブブウと同等で
本来のデブブウと同じでは無い。
つまり、チビブウと闘ったデブブウは、ガリブウと闘ったデブブウと同程度。
意味、わかった?
- 372 :マロン名無しさん:02/02/23 19:09
- もし、戦闘ブウ<チビブウなら、
チビブウvsベジータで、ベジータは瞬殺だよ。
あの弱い普通のベジータであんだけ出来たんだから、
チビブウが強いわけが無い。
- 373 : :02/02/23 19:39
- そのあとチビブウは遊んでただけなんです〜〜
っと訳の分からんチビブウ派の擁護入ること必死
おめでてーなー
- 374 :マロン名無しさん:02/02/23 20:23
- >>373
でもそれは、才能はある、可能性はある、やれば出来る、って事でしょ。
チビブウのあの状態では、それが無理なのよ。
例えて言えば、
頭が凄く良くて全然勉強しないでテスト80点
と、
頭はそこそこで猛勉強してテストで95点
チビブウは、まさに前者。実力を出してればという後悔だけで、
いざ実力は出せない。その程度が実力。
ちょっと、例えがわかりずらくなった。スマン。
例えば、チビブウと戦闘ブウがまったく別人で、2人存在するとする。
すると、チビブウは2歳程度。戦闘ブウは10歳程度。
当然戦闘ブウのほうが強い。
しかし、もしチビブウを10歳、もしくは戦闘ブウを2歳にして比べると
チビブウのほうが勝る可能性はある。
- 375 :131:02/02/23 21:00
- う〜んん・・・・
やっぱ元気玉説反対の人の意味が分かんねーよ!!
と言うのも、元気玉は「草や木 人間や動物 はては物や大気にいたるまでの
あらゆるエネルギーをほんの少しずつわけてもらいそれを集合して放つ技・・・」
(界王談)。それを「ギリギリまで集めさせてもらう」(ベジータ談)
〜ラスト元気玉の威力〜
>>の意味は万物(全宇宙)のあらゆるエネルギーをギリギリまで集めてもの
(普通の元気玉とは違いみんな手を挙げている)
チビブウvs全宇宙の総エネルギー×超悟空の力
でやっと倒す事が出来てる。
戦闘ブウが強いと思っている奴を見ると悟空の台詞だけしか見てない。これについては
前にも書いたが「合体したいから大げさに言った」等とり方によってはどちらともとれる。
チビブウ<戦闘ブウ派はまず上の元気玉説に対する意見言ってからにしろや!!
有力説が出ない限りチビブウ>戦闘ブウは決定とオモワレ
- 376 :マロン名無しさん:02/02/23 21:23
- どうでもいいが乗算にはならないとオモワレ。
そうゆう細かい部分での捏造がどうにも、
アンタ達の説に対して不信感がつのってしまう。
- 377 :マロン名無しさん:02/02/23 21:25
- >375
元気玉で集めたのは、元気であって戦闘力とはちょっと違う。いや、全然違う。
あれは、なんつうかアクマイト光線みたいなもんでしょ。
たとえば、あの元気玉をチャオズに撃ったとする。チャオズは当然跳ね返すだろう。
しかし、それは強いからでは無い。
元気玉は、悪の気を感じて放つ技。いわばチビブウにとっての天敵。
ピッコロにとっての魔封波みたいなもん。
元気玉が宇宙中の戦闘力を集めた技ではなく、元気を集めた技。
では、その元気の戦闘力は?となると、
超3悟空がガス欠にならず、まともな状態で1分間ほど気をためた戦闘力と同等と見るべきだろう。
本来ならば悟空ひとりで溜めれた戦闘力を、それが不可能だったため
元気玉を使って、それと同等の戦闘力を集めただけ。
元気玉説は、無意味。
- 378 :マロン名無しさん:02/02/23 21:34
- >377
そらそうだ。例え超悟空3といえども、究極悟飯ひとりよりかなり下だからな。
- 379 :マロン名無しさん:02/02/23 22:21
- 元気玉説はなあ
フリーザだって受け止められる技だし
確かに一部だけど
- 380 :マロン名無しさん:02/02/23 23:02
- 悟飯はゴテンクスブウにやられてズタボロだったんです。
生き返ってもパワーは回復しないのは悟空の
「おめぇは生き返っただけで気は十分じゃねぇ」の台詞からわかります。
そんなズタボロな悟飯吸収してパワーがあがったのは………
「とりこんだ者がどんなケガをしていようとも最大限の気を搾り取れる」
という能力だから……。ちょっと無理ありか
- 381 :131:02/02/23 23:12
- だから、375でも書いたけど18巻で界王様が「あらゆるエネルギーを・・・」
って言っているから〜あらゆる〜には「元気や戦闘力など全てが入っている」と言う事
>>全宇宙の人を合体(相乗効果などは無くただプラスされただけ)させたものを
悟空が投げつけたものと考えられる
- 382 :マロン名無しさん:02/02/23 23:59
- >全宇宙の人を合体(相乗効果などは無くただプラスされただけ)させたものを
>悟空が投げつけたものと考えられる
それは無い。
例えば、ベジータの全力(全生命力と言ってもいい)とは、デブブウに出した自爆です。
地球人から目いっぱいもらうとしても、実際は全力で走った後に息切れがする程度。
つまり、100mの全力疾走分程度。
100mの全力疾走が全生命力のわけが無い。
気を与えた地球人が全生命力を与えて皆死んだって言うなら全員の戦闘力をプラスって事でもいいが、
全然違うでしょ。
はっきり言うけど、悟飯、悟天、トランクス、ピッコロ達からもらった気で作った
元気玉の戦闘力は、悟飯の戦闘力+悟天の戦闘力+…・・じゃ無いよ。
それに、あの元気玉と同等の戦闘力は悟空ひとりでつくれる程度のものなんだよ。
- 383 :マロン名無しさん:02/02/24 00:14
- >>381=131
>「元気や戦闘力など全てが入っている」
そもそも、この解釈がおかしい。
元気玉は、元気・生命力・エネルギーを集めて攻撃力(戦闘力)に変換する技。
戦闘力を集めると考えるからダメなんだ。
- 384 :131:02/02/24 00:16
- 全部もらったわけじゃないだろうけど、ギリギリ(生死に関わらない程度)まではもらってる
確かにあれは戦闘力ではない。でもあらゆるエネルギーって事は力エネルギー、早さエネルギー等
エネルギーに成りえるもの全てを指す=それは戦闘力を遥かに凌ぐ可能性もある。
- 385 :マロン名無しさん:02/02/24 00:47
- >全部もらったわけじゃないだろうけど、ギリギリ(生死に関わらない程度)まではもらってる
でも、ベジータが「ちょっと息切れする程度だ」って言ってたような。
ちょっと息切れする程度が、ギリギリでは無い。もっとも、ギリギリをどう解釈する課だろうけど。
>でもあらゆるエネルギーって事は力エネルギー、早さエネルギー等
「あらゆるエネルギー」ってそういう意味じゃ無い。
生命体からもらう元気は生命エネルギー。水からもらうエネルギーは水流(水力)エネルギー。
もしくは、物体からもらうエネルギーはその物質の質量に関係するとか。
とにかく、ハッキリとしておきたいのは、
悟飯の与えた元気=悟飯の戦闘力では無い。
なんつうか、あの元気玉は全宇宙の戦闘力を集めたというより、
全宇宙の願い(希望)を集めた。とまとめてみる。
- 386 : :02/02/24 01:33
- なかなかいい感じですね。
そうそう。元気玉は単なる戦闘力じゃない。生命エネルギー、しかも善の。
それに元気を集める人の性質もいろいろ影響するでしょう。
- 387 :マロン名無しさん:02/02/24 01:43
- >377
何故同等と見る?
- 388 :131:02/02/24 01:48
- ベジータは悟空にギリギリまで集めさせると言っている=地球の人間にギリギリ
まで集めるなんて言うわけないじゃん(ちゃんと読んでから反論しろ)
確かにそうかもしれない。物体なんか1、2種類しかエネルギーの種類無いかもしれない
けど人間はそうはいかない。
・力、早さ、賢さ、重力など考えられるもの全てのエネルギー・・・1
・戦闘力とは生まれ持っての戦闘センスで力、早さ等を使っていく事・・・2
2は1の一部分のみを使っていく事 1>2でしょう?
- 389 :マロン名無しさん:02/02/24 02:02
- >387
元気玉は、これで勝てる、と判断した戦闘力に高まった時点で即撃ってます。
超3悟空でガス欠せずに1分間気を溜めればチビブウを倒せるほどの戦闘力に
なるそうだから、
全宇宙から集めた元気玉の戦闘力=超3悟空フル状態で1分間気を溜めた戦闘力
でいいんじゃない。
ちなみにセル程度でも太陽系すべて吹き飛ばすほどの戦闘力はひとりで溜められます。
- 390 :o:02/02/24 02:03
-
コギャル 癒し系素人 ロリ 無修正
南野 陽子 激似!
無修正ビデオ入荷
http://www.venusj.com/marumie.htm
- 391 :マロン名無しさん:02/02/24 02:11
- >388
そもそも元気玉は、「元気をほんのちょっとずつわけてもらう技」です。
ギリギリまでというのは、ベジータの思い込みで実際集めたのは悟空です。
それになにより、元気を与えた人間は元気です。
元気をあたえた人間が危篤状態になったとかなら、ホントにギリギリまで
取ったんだなと思いますが、ぜんぜんそんな事はありません。
何度も言いますが、ちょっと息切れする程度なんです。
一般人は、ゼイゼイ息切れしてましたが、悟飯たちはそうでもなかったようです。
- 392 :マロン名無しさん:02/02/24 02:24
- 172,131頑張れ!!
俺もチビブウ>戦闘ブウだと思う。チビブウに理性がないというけど、
戦闘にもたいした理性はない
- 393 :131:02/02/24 02:53
- 普通の元気玉は呼びかけとかせずに集めるだろ
>それを今回に限っては呼びかけてる&みんな手を挙げてる(みんな同意の上でエネルギー
わけてる)
ここまでして普通の元気玉程度しか集められないって事は無いだろう?
>>ブウ撃破の時の元気玉は今までとは別物なんだよ!!
おまえ噂の161じゃない?書き込み文とかそれっぽいぞ・・・?
- 394 :172:02/02/24 04:10
- 確かに161っぽい(w
まあ、俺は元気玉のことを語るまでもなく、チビ>戦闘だと思ってるけど。
>>392
ごめん、もう頑張る気力ない。
何日こんなことやってんだろ(w
- 395 :マロン名無しさん:02/02/24 06:09
- >ここまでして普通の元気玉程度しか集められないって事は無いだろう?
いや普通の元気玉以上は集めてるの確実です。
でも例えば悟飯とピッコロから集めた元気玉の戦闘力が悟飯の戦闘力+ピッコロの戦闘力に
ならないと言ってるんだ。
- 396 :マロン名無しさん:02/02/24 06:11
- >394
俺も、チビ>戦闘と思ってるけど、元気玉を理由にするのは無理だと思う。
- 397 :マロン名無しさん:02/02/24 06:16
- 172=131だろ。
セットで登場(プププ
- 398 :マロン名無しさん:02/02/24 06:49
- >>396
同意。
元気玉説が正しいなら、
超悟空3>究極悟飯
チビブウ>悟飯ブウ
ともなりかねん。今でもチビブウが強いと思っているが、上の2つはさすがに認められん。
だんだん戦闘ブウの方が強いという気がしてきたよ。
- 399 :131:02/02/24 09:25
- じゃあ、あなたたちの考える戦闘力って何なの?元気玉の元は何なの?
>説明できる根拠も述べて答えて
ちなみに俺は前に何度も書いたけど、
1、元気玉は万物のあらゆるエネルギーを少しずつ分けてもらう技であり
今回に関してはそのエネルギーをギリギリまで集めてる。
2、戦闘力は身体能力(力、早さ 等)と精神能力(頭脳、理性 等)を
戦闘センスで使い分けた時のものを数字にしたものだと思う
- 400 :マロン名無しさん:02/02/24 10:14
- 「オラに可能な限り元気を分けてくれ」と言ってます。
アニメを見ていたら悟飯達が街の様子を見に行く中、
周りではクタクタになってる人や顔を青くして今にも死にそうな
表情をしてる人もいました。ベジータが「まだ足りないのか、
もっと集めさせろ」とサタンに要望しましたがミスターサタンは
これ以上元気玉を集めさせたら地球人の命に関わると心配になっ
ていました。
- 401 :マロン名無しさん:02/02/24 12:42
- >>398
超3悟空>究極悟飯は無いだろうけどチビブウが悟飯ブウより強いと言うのは
ありえない話じゃない。チビブウが本気を出したのは元気玉を受け止めたとき
だけで直接悟空たちと戦っていたときは手加減していたのかもしれない。
っていうかお前ら前スレ見ろよ、前スレと同じことの繰り返しじゃねえか。
- 402 :401:02/02/24 12:44
- 前スレ消えてる・・・。スマソ
- 403 :マロン名無しさん:02/02/24 13:52
- >>401
161が自演して粘ってるだけだから同じ話の繰り返しになるのはしょうがない
- 404 :マロン名無しさん:02/02/24 15:21
- 繰り返しは両者とも(w
- 405 :マロン名無しさん:02/02/24 15:23
- だから堂々巡り
誰か新説でも出さない限り
これは永遠ループ
- 406 :マロン名無しさん:02/02/24 20:32
- とりあえず元気玉にケリをつけよう。
- 407 :マロン名無しさん:02/02/24 21:06
- >>399=131
1、2、も特別反論は無いよ。まあ、その考えでいいんじゃない。
ただ突っ込むとすれば、あらゆるものからギリギリまでというところ。
ギリギリはどの程度というのはおいといて、とりあえず通常ちょっとずつ分けてもらうのを、
通常以上に集めたのは、人間だけ。人間以外の例えば草や木からは、通常のちょっとずつだったと思う。
でも、こんな元気玉議論は、意味が無い。
今問題なのは、元気玉の戦闘力が全員の最大戦闘力をプラスしたものなのかどうか?だ。
答えはもちろん、ノーだ。
全員の気を合わせた元気玉の戦闘力と同等の戦闘力は、超3悟空ひとりでつくれる。
究極悟飯なら、なおさら楽勝だ。
悟飯の気も含まれる元気玉でも悟飯の最大戦闘力には及ばない。
- 408 :マロン名無しさん:02/02/24 21:50
- かめはめ波などの技は内気功の技
元気玉は外気功の技
内気の技は増幅するのに限界があるが外気の技には限界、際限がない。
しかし、元気玉で気を集めるのには、自分の気を増幅させるより時間がかかるため、
実用向き(戦闘向き)では無い。
今回の元気玉は、あらゆるエネルギーからじゃなく、人間から限定して集めたと思われ。
人間にはこの世あの世の人間、宇宙人が含まれる。
はっきり言って最後のあの場面、ドラゴンボールも使えるし、チビブウを倒す方法はいろいろある。
元気玉より簡単に倒す方法もある。地球を復活させなくても余裕で倒せる。
でも、あえてあそこで、あの方法を取ったのは、ベジータの粋な計らい。地球人に責任を取らせたんです。
人間から気を集めるメリットは、時間の短縮でしょう。
通常、悟空が勝手に集める元気でも、意思の疎通があり送ってもらえれば、短時間で集められる。
時間に余裕があるなら、宇宙中の恒星から集めればよい。
時間はかかっても、際限が無い。
だから、今回の元気玉は悟空が集めたと言うより、皆が悟空に送った。
話はそれたが、悟飯は最強で悟飯ならひとりでチビブウを楽に倒せてた。って事が言いたい。
- 409 :マロン名無しさん :02/02/25 01:10
- >>404-405
161が消えてから、161と同じこと言うやつが増え始めた。
- 410 : :02/02/25 03:34
- たぶん、元気玉は善の気を集める技なんだよ。
いかに悟飯だろうと、戦うときは相手に殺意を抱くわけだし、
戦闘力にはそういう負の感情等もあわせたものなんだよ、きっと。
- 411 :131:02/02/25 05:07
- 今日面白いもの見つけた!!
>>というのもあくまでも参考数値なんですが
・元気玉撃ち超悟空・チビブウ 3900
・超べジット 3650
・超3悟空(聖域後)・ゴテンクスブウ 3500
・覚醒悟飯・超ゴジータ 3400
・超ゴテンクス・戦闘ブウ 3200
〜カードダスより〜
どう?数値とか結構おかしい部分もあるけどここの本題である
チビブウvs戦闘ブウ
に関してはDP700も違う!(決定的にチビブウの方が強い)
上記の「結構おかしい部分」について挙げてみた
1、超ベジットがチビブウより弱い
2、ゴテンクスブウが超3悟空より弱い
>>考えられる可能性
1、超ベジットが1度も本気を出していない
2、これには他のキャラ(覚醒悟飯など)についても言えるのだが超3悟空
(聖域後)が他キャラより以上に強い(過去スレ)
>>>こう考えてみた。実際悟空は上記のランク位の力を持っていた。ではなぜ
戦闘ブウ体内で勝てない発言をしたのか
デブブウと戦った後(かな?)に悟空は「超3ってのはあの世でしか使っちゃ
ダメなんだ」と言ってる。恐らく超3になると言う事は莫大なエネルギー使用の
他に何らかのデメリットがあるのかもしれない(例えば寿命が縮む=老界王神
にも同じような事を言われている 等)
- 412 :131:02/02/25 05:07
- それを踏まえた上で初めから考えてみる
・デブブウ戦=死者の状態のため消耗されるものは全て滞在時間から差し引かれる
(悟空はこの戦闘で超3の力&消費エネルギーについての実験
みたいなものを行っており結果、地上での変身は避けようと思う)
・あの世に戻った後=死んだ体のまま行ける界王神界はあの世と同じようなものな
ので、悟飯に見せるためだけに変身している&修行による
パワーアップ!!
・悟飯と合体しに逝った時=ゴテンクスブウに攻撃されそうになり已む無く変身・・・
がすぐにピッコロブウに戻ったので、変身終了。普通の体で
ブウを倒せる悟飯に任せる事にする
・戦闘ブウ体内で=「勝てない」発言は超3悟空に変身したくないから、変身しなくても
勝てる方法があるから(フュージョン)、前々からベジータと合体
してみたかったから等の事の布石だとも考えられる
・チビブウ戦=悟空は生き返ってはいるものの界王神界だから超3に変身しても大丈夫と
飛ばしていくものの、倒せずエネルギー充電を試みる・・・しかし、界王神界
でもエネルギーは消耗しあえなくダウン>「まいった、さすがにまいった」
から予想外だった様子が分かる
ベジータがドラゴンボールを使うと言った時悟空は「悟飯たちの助けを
借りる気だな?」と聞いている。しかしその雰囲気は「悟飯たちでも
勝てないぜ」と後に続く様な感じだった
これはあくまでもカードのランクから俺が考察したものですが、この話だと無理なく
伝わるでしょ?
意見下さい!!長文スマン
- 413 :マロン名無しさん:02/02/25 05:10
- 専用ホームページ建てて
双方の意見を一覧にして纏め上げたい気分
- 414 :マロン名無しさん:02/02/25 07:14
- 悟空が究極悟空になってたら何の問題も無かったのにな。
- 415 :マロン名無しさん:02/02/25 07:24
- >>411
確かに面白い。
ところで、超3ゴテンクスはなんぼなの。
- 416 :マロン名無しさん:02/02/25 07:29
- >>411
あと悟飯ブウとベジットの数値をお願いします。
- 417 :マロン名無しさん:02/02/25 07:47
- >>411
多分、カードダスの設定だと、チビブウがダントツの最強と設定してた可能性がある。
カードダスの数値設定する人がそう思ったんだろう。
チビブウは超ベジットより強い。そのチビブウを倒すために全宇宙の元気玉で倒した。
こう仮定すれば説明がつく、こう考えれば納得がいく、こう推測すれば辻褄が合う。
というのは、どっちの意見の人にも言える。
カードダスの数値を信用してつじつまをあわせた理由を考えるのは可能です。
でも、大全集の数値、カードダスの数値、アニメの戦い、が参考にならないと言うのは定説でしょ。
- 418 :マロン名無しさん:02/02/25 13:04
- つか>>411の「おもしろいもの見つけた」はなんのデータなの?
それがどこにも書いてないけど。
ただ「おもしろいものみつけた」しか書かれていないので
131が勝手に算出した数値として受け取られてもしょうがないとおもうが
- 419 :マロン名無しさん:02/02/25 13:05
- カードダスってかいてあったね下の方に。ごめん
- 420 :マロン名無しさん:02/02/25 13:07
- それにしても411はカードダスをどこでみつけてきたの?
家の中にでもあったの?
ネット上ででも公開してるとこあったの?みてみたいな。
俺はまだ「DP」じゃなくて「BP」の頃(一千万とか数値が書かれてた頃)まで集めてたから
ブウ編のカードダスは一度も買ってない。
- 421 :マロン名無しさん:02/02/25 17:07
-
- 422 :マロン名無しさん:02/02/25 19:26
- あげ
- 423 :マロン名無しさん:02/02/25 19:59
- てか、論点ズレてるぞ。
もう一度言う。
チビブウを倒した元気玉は、全員の気をギリギリまで集めた。
がしかし、それと同等の戦闘力は、超3悟空ひとりで1分かければ溜められる。
と言うことは、超3ゴテンクスなら1分もかからず、究極悟飯ならさらに短い時間で
できるだろう。
つまり、悟飯もギリギリまで送ったとしても、ギリギリまで溜めて(増幅して)送って無いってことだ。
悟飯が気を溜めれば短時間であの元気玉と同等かそれ以上の気を溜めれたということ。
もっとも、チビブウも悟空の元気玉に気付き気を溜めていたら、あの元気玉以上の気を溜めてたと思う。
これで、元気玉説は、チャラだろう。
131よ、見たらレスくれ。元気玉説を信じてる人もレスくれ。
- 424 :172:02/02/25 23:39
- >>423
元気玉ってやたら時間がかかるものなんじゃなかったっけ?
実はカードダスのことは知ってました。
そろそろ戦線離脱しようかな。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 23:59
- >元気玉ってやたら時間がかかるものなんじゃなかったっけ?
そうです。だから、元気玉は実戦向きじゃない。
超3悟空なら、自分の気の増幅だけでじゅうぶんだからね。
元気玉は、最後の最後に力を使い果たし、いちかばちか的に出す技。
もし、時間無制限の戦闘力競争をやったら、悟空の元気玉は究極悟飯よりも、超ベジットよりも上だろう。
でも精神と時の部屋だったら、元気玉つくれないだろうな。なんもないから。
- 426 :マロン名無しさん:02/02/26 05:21
- とりあえず元気玉エネルギーそのままぶつけてる説は
悟飯達+パンピーズの気≧超3悟空が溜めきった気>チビブウが耐えられる気>悟飯達の気
が成り立つ時点でないと思われ。悟飯>悟空は確定なんだし、パンピーなんて拳銃もっても戦闘力5なんだから。
ここで前スレのコピペ
>でも地球上の全生物をあわせたところで悟飯の何分の1なんだ(ワラ
>きっと対象が増えるたびに玉の中で元気が融合して何倍もの力になるんだね、
>と自分で自分を納得させるテスト
以上俺の元気玉説に対する反論&仮説。
- 427 :マロン名無しさん:02/02/26 06:57
- チビブウ派の元気玉説玉砕って感じですね。
これで、戦闘ブウの勝ちでいいかな。
さすがの131も反論の余地なしってところか。
- 428 :マロン名無しさん:02/02/26 07:09
- >>426
>悟飯達+パンピーズの気≧超3悟空が溜めきった気>チビブウが耐えられる気>悟飯達の気
に、ちょっと突っ込み。
超3悟空が1分間溜めた気であって溜めきった気ではないと思われ。
つまり、2分、3分だとさらにあがる可能性もある。
あの口調だと1分で自分の限界だと言う感じでは無い。
でも、かなり限界に近いとは思うけど。
あと、元気玉は星(特に恒星)のエネルギーも集める事ができるので、
時間無制限ならマジ最強です。自分の体内に溜めるわけじゃないし、ホント無制限に溜められる。
超4ゴジータの最大出力よりさらに上も可能。
そこまで、溜めるのに何年もかかるかもしれないが…(w
- 429 :マロン名無しさん:02/02/26 07:15
- とりあえず、元気玉説にケリついたね。
- 430 :426:02/02/26 07:36
- >>427
俺はチビブウ派ですが何か?
リアルタイムで読んでたときはなんとなく161が主張してたような理由で戦闘ブウ派だったけど、
デブ→戦闘で気が極端にあがった描写がないっつーレスで目から鱗。
明らかに納得できない理論は潰してくべきだから>>426を書いた次第で。
答えなんかないけど納得できる最大公約数を導けたらいいなと。
ああ、漫画ごときで何書いてんだ俺(w DBマンセー!
>>428
フォローサンクス。
個人的には元気玉は「自分のだせる最大限の威力を他人の力で引き出せる技」
かなあとか思ったり。それが限界なんじゃないかと。
いや、全然根拠はないが(w
- 431 :マロン名無しさん:02/02/26 13:12
- でも、ピッコロが戦闘ブウに対して
「姿だけじゃない、すべてが確実に前を上回っている」
って言ってたからデブのブウよりはかなり強いんじゃないか?
デブのままなら超ゴテンクスで勝てたはずだと思うが。
でも、勝てたら悟飯の出番無いから変身させたんでない?
- 432 :マロン名無しさん:02/02/26 13:35
- 体力回復無限などの部分を抜かした瞬間最大戦闘力とかなら
悟空はチビブウと同じぐらい、あるいはそれ以上の強さだとか言ってる奴いるけど
42巻の84頁7コマ目で「あんなの跳ね返せねえ」って言ってるのみればわかるだろう。
ブウは少し本気になれば(それでも全然本気じゃないかも)悟空じゃ手におえないパワーボールをつくることができる。
「よせブウ」とか「うそだろあんなのぶっぱなすつもりか」とかくっちゃべったり
ベジータつれて瞬間移動しようとはいずりまわるヒマがあるなら
十分、ブウがパワーボールつくった時間とおなじぐらいの気を溜める時間はあるはずだからね(確実にそれ以上あるか)
それでも「跳ね返せない」と判断してるんだから、力の差は歴然。
界王神界ではチビブウは元気玉でやられる直前まで一度もほとんど本気を出しちゃいないだろうね。
フリーザが悟空と対戦して、最初の時はマックスパワーの半分も出してない時があったけど
その時は互角に見えたし、フリーザも「本気を出していないようにはみえなかった」からね。
「チビブウも本気を出していないようにはみえなかった」だけのことで
パワーボールの件を考えたらチビブウは全然本気じゃなかったということになる。
まだ誰も触れてないけど
- 433 :マロン名無しさん:02/02/26 14:00
- 金八みてる人いる?
鶴本直がミッチーとかいうオカマとタイマン張って敗れたけどさ
今井儀ってコ(アニキがシャブ中で、惣菜屋を継ぐとか言ってるコ)と鶴本直は
何度かタイマン張ったけど、互角だったよな。
ってことはミッチーは今井儀よりつよいってことじゃねえか??
ミッチー最強説浮上?
- 434 :マロン名無しさん:02/02/26 14:48
-
- 435 :マロン名無しさん:02/02/26 15:56
-
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( : ;;
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
- 436 :マロン名無しさん:02/02/26 15:57
-
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( : ;;
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
- 437 :マロン名無しさん:02/02/26 16:02
- 鳥山明に聞け
- 438 :鳥山明:02/02/26 16:07
- え〜っと
ブウ編の最後の方は急いだため強さをはっきり描いていなかったけど
原作での最強はあの小さなブウだよ
悟飯を吸収したブウよりも強いんだよ
- 439 :マロン名無しさん:02/02/26 16:12
- なにげに本物っぽいな
- 440 :マロン名無しさん:02/02/26 16:36
- 何言ってんだ。最強はベジットだろ
- 441 :マロン名無しさん:02/02/26 16:47
- 明がいってんだから事実だろ
- 442 :マロン名無しさん:02/02/26 17:54
- ..
- 443 :マロン名無しさん:02/02/26 18:08
- これだけは言える
戦闘ブゥもチビブウもここに書き込んでる奴らよりは強い(藁
悔しかったら、せめてヤムチャぐらい強くなれ(藁藁
- 444 :131:02/02/26 18:09
- 重要なのは悟飯はすでに老界王神からMAXパワー以上を引き出してもらっている
=これ以上は気を溜めようが修行しようが上がらないって事!
・気=全能力エネルギー
・戦闘力=戦闘に必要な能力的数値
戦闘力ランクならZ戦士は地球人より遥かに上だろうが、全能力ランクになるとどうなるか
分からない(それでもZ戦士有利だろうが・・・)
これも参考までにだが元気玉の大きさは地球人が入れると二倍以上になっている。と言う事は
中身の体積はZ戦士のそれを遥かに凌ぐって事!!
2〜3×Z戦士=チビブウ って事なんだよ。
みんな、アニメや映画やカードなんかを全く別物として扱っているけど敵の強さ関係を上下
させるほど変えてはいないと思うんだけどな
チビ>戦闘派:アニメ&カード&世間の約90%の人
戦闘>チビ派:2チャンにいる一部のアフォ
よってちび>戦闘に決定
カードは俺が消防の時買ったのが家にありました
- 445 :マロン名無しさん:02/02/26 18:15
- >>443
おまえよりはみんな強いからいいや
- 446 : :02/02/26 18:24
- 鳥山さんは敵については「ブウはうまくいった」と。
他はあまり納得いかないで終わることも多いと言っていた。
ただ単に強いヤツが順々に出てきて主役がパワーアップして終わりってのは
それまでの定番だった。しかしブウ編のラストは未だかつてなかった戦闘力のデフレ
が起こる。バトル漫画ではそんなものあっただろうか? パワーがあがりすぎた敵をパワーを
落とさせることで最強ではない主人公が倒す・・・という予想を裏切った展開。
俺は当時はあまり納得がいかなかったけど、今考えれば、そういう終わり方もあるんだと。
- 447 :マロン名無しさん:02/02/26 18:31
- >445
なぜそう言えるw
- 448 :マロン名無しさん:02/02/26 18:32
- >>443
そこで悔しいと思うような人はマトモじゃないから無問題だ
- 449 :マロン名無しさん:02/02/26 18:34
- >>446
>>他はあまり納得いかないで終わることも多いと言っていた。
ダイジテーンで同じ事言ってたね
作者セルゲームが嫌いだったそうだ
俺的に一番燃えた章だったんだが
- 450 :マロン名無しさん:02/02/26 18:36
- >>443
>悔しかったら、せめてヤムチャぐらい強くなれ(藁藁
ヤムチャは一見弱そうに見えるが
常人から見れば超人だと思うぞ
全盛期のマイクタイソンでもヤムチャに勝てないと思う(多分)
- 451 :マロン名無しさん:02/02/26 18:40
- >>450
という事はマイクタイソンより強けりゃヤムチャより強いって事なのか?
- 452 :マロン名無しさん:02/02/26 18:42
- かめはめ波を射てる時点で超人だろがよ
- 453 :マロン名無しさん:02/02/26 18:44
- >>450
多分っていうか勝てないでしょ
30ぐらいだよタイソン
- 454 :マロン名無しさん:02/02/26 18:47
- マイクタイソンの戦闘力は多めに見て500ぐらいがいい所
ヤムチャは1000はあるはず
- 455 :マロン名無しさん:02/02/26 18:50
- >>452
ヤムチャが撃てるのは操気弾
- 456 :マロン名無しさん:02/02/26 18:51
- >>454
残念ながら1000は無い
栽培マンに負けたし、その後まともに修行してない筈
- 457 :マロン名無しさん:02/02/26 18:55
- 気功波があるからややこしいんであって
普通の肉弾戦というかボクシングルールだったらタイソンが勝つでしょう。
今30歳過ぎてるけど、21歳頃の最強タイソンでは
ヤムチャの細い筋肉では一発で沈みそう
- 458 :マロン名無しさん:02/02/26 18:57
- な・・・なぜヤムチャごときが話題に・・・。
- 459 :マロン名無しさん:02/02/26 19:00
- 町を丸ごと破壊するピッコロ大魔王が戦闘力100前後なのに
なんでタイソンが500もあるんだよ…
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 20:38
- 私は、その昔カードダス製作に携わった者です。
ほとんどの場合、登場順にカードをつくっていきました。
ブウ偏のカードも例外ではありませんでした。
どんどん強いキャラが登場し、どんどん強いカードを作る。このパターンでした。
しかし、最後のチビブウはあきらかに弱い。いまさら、弱いカードを出していいものか悩みました。
幸い、当時の小学生はチビブウが一番強いと勘違いしておりました。いや勘違いというより、小学生の理解力では
それが妥当だったかもしれません。カードダスはご存知の通り小学生が一番のターゲットだったので、
カードダス人気を増長させるためにも、チビブウ最強設定にしたのです。
おかげさまでカードダスは、大成功でした。でも、小学生を騙すような事をしてしまったと言う後悔は今でも消えません。
さすがに、高校生にごまかしはきかず、ずいぶん批判を受けたものでした。
小学生は原作を読まず、アニメだけという人がほとんどでしたので、これでも良かったのです。
それが原因で、今なおこんなにもめているとは、本当に人騒がせな事をしたと思います。
- 461 :マロン名無しさん:02/02/26 22:33
- >>460は161が書いていると思われ(藁
- 462 :マロン名無しさん:02/02/26 22:43
- タイソンとかヤムチャの話してる奴は氏ね
スレ違いだぼけが
- 463 :マロン名無しさん:02/02/26 23:03
- >>461
なんでそう思うの?
- 464 :426:02/02/26 23:18
- っつーか131イタいな。
>>戦闘>チビ派:2チャンにいる一部のアフォ
>>よってちび>戦闘に決定
決め付け(・A・)イクナイ
ブウの体内での会話等を見れば戦闘>チビは全然不自然じゃない。
ただ全体的に見てチビ>戦闘と仮定したほうが自然に着地する(と俺は思う)だけ。
反対意見出す奴はアフォとか言ってたら議論にならん。大人になれYO
- 465 :マロン名無しさん:02/02/26 23:39
- >>461
つうか、161=426だろ。
引用のしかたそっくりだ。
- 466 :マロン名無しさん:02/02/26 23:41
- >>460
ワラタよ。
チビブウ>戦闘ブウ 消防の思考能力
戦闘ブウ>チビブウ 工房の思考能力
ってことか。
- 467 :マロン名無しさん:02/02/26 23:42
- >>465
例えばどういうところがそっくりなの?
- 468 :426:02/02/26 23:45
- >>465
そりゃネーヨ。
といって俺を161にしたがるお前が161と邪推してみる。
不毛だからやめようぜ。
- 469 : :02/02/26 23:59
- まぁ何にせよ、アニメではチビブウ、悟空が最強同士の戦いに設定した
ことはまず間違いない。大全集の補巻でもそう書いてあった。
原作のストーリー解説は悟飯が悟空より強いとか、チビブウが戦闘ブウと
どっちが強いかは何も書いてなかったな。
- 470 :マロン名無しさん:02/02/27 00:07
- >>469
全然ダメ。何もわかっちゃいねえ。
最強対決は、
超ベジットvs悟飯ブウ
この意見だけは、どっち派にかかわらず決まりだろ。
合体無の最強対決は、
究極悟飯vs戦闘ブウ
もっとも、戦闘ブウの時点で合体だ、と言われればそれまでだが。
最後に究極悟飯より相当弱い悟空を出したもんだから、ブウも戦闘ブウより弱いチビブウにする必要があったんだよ。
わかるだろ。そのくらい。
- 471 :マロン名無しさん:02/02/27 00:10
- >>470
オマエガナー
- 472 :マロン名無しさん:02/02/27 00:14
- チビブウ派は、カードダス説、アニメ説、大全集説 ですか。
ところで、大全集のどこになんと書いてあるのですか?
アニメ説の根拠はなんですか?
俺は一応大全集全10巻持ってるけど、ちゃんと見てないんだ。
- 473 :469:02/02/27 00:16
- いや・・・だからアニメでは、悟空対チビブウが最強同士の戦いだって
いっとるだけですがな。もちろん合体なしで。
アニメでは、合体なんかしなくても悟空は一番ってことなんじゃないの?
- 474 :マロン名無しさん:02/02/27 00:16
- >>470
最後の3行以外は同意。
- 475 :マロン名無しさん:02/02/27 00:22
- 超3悟空なんて超ゴテンクスとどっこいどっこいかむしろ弱い。
超3ゴテンクスより確実に弱い。究極悟飯より相当かなり格段に弱い。
究極悟飯>超3ゴテンクス>>超ゴテンクス>超3悟空
- 476 :マロン名無しさん:02/02/27 00:23
- アニメだと、無意味に悟空とベジータがパワーアップしてる。
しかも何の説明もなく。説明があれば、いいんだけどさ。
ブウの体内でニセ悟飯とゴテンクス3を奴ら、本気出さないで圧倒してる。
ニセモノが復活しなければ勝てたってゆー話。
っつーか、アニメの話を持ち出して俺、ウゼェ。逝ってくる
- 477 :マロン名無しさん:02/02/27 00:37
- 究極悟飯>超3ゴテンクス>超3悟空>>超ゴテンクス
俺はこうだと思う。やっぱり形態の差はでかいでしょ。
- 478 :マロン名無しさん:02/02/27 00:48
- いや、ヒュージョンそのものが形態変化(変身)1〜2回分あるんだ。
- 479 :マロン名無しさん:02/02/27 02:16
- >478
うそーん
ゴテンクス失敗例の事言ってない?
ガリとヤセのよ
- 480 :マロン名無しさん:02/02/27 05:12
- 超3ゴテンクス>戦闘ブウ>超ゴテンクス>デブブウ
でいいのか?
- 481 :マロン名無しさん:02/02/27 05:13
- あ、そうか
戦闘ブウって超3ゴテンクスに苦戦してたなあ・・・
- 482 :マロン名無しさん:02/02/27 05:24
- >>481
戦闘ブゥはアルティメット悟版を吸収した直後を差す。
よって
戦闘ブゥ>>>>超3ゴテンクス
- 483 :マロン名無しさん:02/02/27 05:35
- ブウ以外では
最終悟版>超3悟空>超3ゴテンクス>>>超ベジータ
って所でしょ?
チビブウと超3悟空はいい勝負してたけど
最終悟版を吸収した戦闘ブウは最終悟版の戦闘能力が100%還元されるなら
超3悟空では戦闘ブウに歯が立たないな。
よって
戦闘ブウ>チビブウ
となるが、吸収の概念がいまいちはっきりせんので証明不可能。良く分からん。
吸収して弱くなる事もあるんだもんね
- 484 :マロン名無しさん:02/02/27 05:45
- >>482-483
1を読め
- 485 :マロン名無しさん:02/02/27 05:54
- 超ゴテンクス=超3悟空だと思う。
悟空が倒せるのはデブブウだけ。
超ゴテンクスが戦闘ブウに勝てないって事は悟空でも勝てない。
- 486 :マロン名無しさん:02/02/27 06:01
- 超3ゴテンクスは戦闘ブウに勝てるだろう。
究極悟版を吸収した戦闘ブウだと確実に
戦闘ブウ>チビブウ
だが
デブを吸収した直後の戦闘ブウだと微妙
- 487 :マロン名無しさん:02/02/27 06:11
- 悟空が戦闘ブウに勝てるならデブのブウなんて楽勝出来るよ。
ピッコロが変身したブウを見て「今のままでは
フュージョンしても勝てない」って精神と時の部屋で修行させた
あたり、デブより強くなってる事は確実。
- 488 :マロン名無しさん:02/02/27 06:16
- ちょっとまて
この公式は断定していいか?
超3ゴテンクス(戦闘ブウに余裕)>超3悟空(デブにしか勝てない)
- 489 :マロン名無しさん:02/02/27 06:19
- >>487
デブより何が強くなってるって?
戦闘ブウがか?
超ゴテンクスがか?
- 490 :マロン名無しさん:02/02/27 06:23
- デブより戦闘ブウが強いってのは決まってるんでしょ?
(チビブウ?戦闘ブウ)>デブブウ
の?の部分の等号、不等号を考えてるんだよね?
- 491 :マロン名無しさん:02/02/27 06:30
- 超ゴテンクスと超3悟空が勝てるのはテブブウだけ。
戦闘ブウに勝てるのは超3ゴテンクスと悟飯。
超3悟空=デブブウと考えていいので、
チビ>超3悟空、超ゴテンクス。
- 492 :マロン名無しさん:02/02/27 06:33
- 超ゴテンクスがデブに勝てるような描写あったか?
- 493 :マロン名無しさん:02/02/27 06:38
- >492
無いよな・・・
超ゴテンクスが登場した時はデブいなかったもんな。
それに戦闘ブウに苦戦してたから
戦闘ブウ>超ゴテンクス
は確実。
だがこれでは
超ゴテンクス>デブブウ
は証明できない
- 494 :マロン名無しさん:02/02/27 06:40
- 勝てるから変身させたんでしょ。
修行したゴテンクスでも戦闘ブウには勝てなかったんだから。
- 495 :マロン名無しさん:02/02/27 06:47
- >>493
@超3悟空=デブブウ
A戦闘ブウ>デブブウ
は決まってる。
さらに超ゴテンクスは
修行後、戦闘ブウといい勝負してたので
B超ゴテンクス≧超3悟空
でいい。
よって
C超ゴテンクス>デブブウ
って事になる
- 496 :マロン名無しさん:02/02/27 06:48
- 戦闘ブウ>修行後超ゴテンクス>修行前超ゴテンクス=デブ
と考えてるんだが…
- 497 :マロン名無しさん:02/02/27 06:50
- 修行前ゴテンクスとデブブウの強さ比較は証明出来ないね
- 498 :マロン名無しさん:02/02/27 06:57
- >>495
究極悟版>超3ゴテンクス>戦闘ブウ>超ゴテンクス>超3悟空≧デブブウ
という事だね
となると超3悟空といい勝負してたチビブウを超3悟空の上に置きたいが
余力充分で超3悟空はチビブウ遊ばれてたので、戦闘ブウとの戦闘力比較は難しい。
でも究極悟版を吸収した戦闘ブウが最強になるんかなあ・・・
- 499 :マロン名無しさん:02/02/27 06:58
- >>494
そういやそうだなあ。
無理して速攻でゴテンクスをデブにぶつける必要もなかったわけで(デブ気読めねえし
ここで仮説。
わりと超3悟空とデブの差はでかかったんじゃないだろか。
<根拠>
・消費エネルギーがでかすぎてこの世では使えないとわかりきってた超3。
使うだけでこの世での滞在期間が短くなるのは悟空自身も知っていた。
デブブウ戦で超3なりっぱだったら多分この世に滞在できた時間は15分くらいじゃない?
んでその時間中に倒しきれるっつー確信が悟空の中にあったわけで。
やろうと思えば瞬殺だったんじゃねーかと思うわけですよ、ええ。
- 500 :マロン名無しさん:02/02/27 07:02
- チビブウと超3ゴテンクスを対決させれば
内容次第で戦闘ブウとどっちが強いか分かる!!
- 501 :マロン名無しさん:02/02/27 07:04
- >>459
タイソンのアースクラッシュは
地殻大変動を起こしすべてを破滅させます
- 502 :マロン名無しさん:02/02/27 07:08
- >499
なるほど自由に戦える状況なら
超ゴテンクス>超3悟空とは限らない・・・と
しかし悟空は戦闘ブウの存在を知った上で
「デブには勝てた」
と言ったわけだから
戦闘ブウより強いって事は無いと思うが
- 503 :マロン名無しさん:02/02/27 07:13
- 「あの時、本当なら太っちょのブウに勝てた」
と捉えれば、戦闘が出て来る前の事でもいいかも。
- 504 :マロン名無しさん:02/02/27 07:17
- 成る程、499の意見は仮説じゃなく
タイムリミットという弊害があった上でのあの勝負なのだから完全に
超3悟空>>デブブウ
と言ってもいいな
しかし
その一番下っ端のデブブウがチビブウに善戦してたよね・・・
超3悟空と同じくらいいい勝負してた。(最終的には完全敗北だったが)
だからチビブウって結構対した事無いのかも
と思ったりする
- 505 :426=499:02/02/27 07:18
- >>502
そりゃあもう。俺が主張したいのは
超3悟空>超ゴテンクス
だけですから(ワラ
やっぱり超3は強くあってほしいと思うわけです。デメリットデカいんだし。
俺の脳内ランキング
究極悟飯>超3ゴテンクス>チビブウ>戦闘ブウ>超3悟空>超ゴテンクス>デブブウ
な感じで。
- 506 :マロン名無しさん:02/02/27 07:21
- 究極悟版を吸収したブウが『戦闘ブウ』として認められるなら
悟空達の苦戦の度合いから言って、確実に
『戦闘ブウ』>『チビブウ』
なんだけどね
- 507 :マロン名無しさん:02/02/27 07:23
- そもそも悟空の予測では、超ゴテンクスでデブブウに勝てる。
デブブウの強さを実感し、トランクス&悟天の最大パワーも見て、ヒュージョンの凄さも計算に入れ、
デブブウに100%勝てると判断した。
その後、デブブウが戦闘ブうに進化し、100%がそうでなくなった。多分大丈夫とあやふやになった。
つまり、(修行前の超ゴテンクス=超3悟空)>デブブウ と見ることができる。
いや、もしくは修行前の超ゴテンクスですでに超3悟空以上かもしれない。
超ゴテンクスは、その後修行によりかなりパワーアップする。
しかし、その修行後超ゴテンクスでも戦闘ブうにはかなわなかった。
ここで戦闘ブウ>デブブウは、はっきりと読み取れる。
この時点で、超3悟空はレベル外。完全においてかれってる。
超3悟空では戦闘ブうとまともに闘えるレベルでは無い。
しかしここで、嬉しい誤算。悟空でも予測できなかったゴテンクスの超3である。
修行後の超ゴテンクスでもかなわなかった、戦闘ブうを超3ゴテンクスは確実に上回る。
ここで残念ながら超3悟空はさらに引き離される。
今となっては、弱い超3悟空。なんか、亀仙人の心境である。
その弱い超3悟空がそこそこ闘ったチビブウ。
もう、どうみても
戦闘ブウ>チビブウ は、確実でしょう。これを覆すのは無理だぞ。
- 508 :マロン名無しさん:02/02/27 07:23
- >505
チビブウの組み込みは早いような気がする
そのへんが妥当と思うが
- 509 :マロン名無しさん:02/02/27 07:27
- >507
超3悟空>デブブウ
修行前の超ゴテンクス>デブブウ
だからと言って
超3悟空=修行前の超ゴテンクス
というのは少し乱暴だぞ
>>499が言ったように時間との戦いもあったわけだから
- 510 :426=499:02/02/27 07:29
- >>507
うん。そこ突かれるとチビブウ派は辛いんだよな。
そこは戦闘ブウ派有利なところ。あと体内での態度とかも。
でも戦闘ブウ派も突かれて痛いところはあるわけで。
そこらへんは>>172氏のまとめ参照。
で、全部を総合的に見た結果、俺はチビブウ>戦闘ブウ と判断した。それだけ。
- 511 :マロン名無しさん:02/02/27 07:29
- >>500
その通り。
そこでチビブウと実際闘ったベジータを考えてみる。
はっきり言って、あの時点で相当弱い普通の超ベジータ。
ベジータでチビブウと闘ってた。
Mベジータでもデブブウにかなわなかったのを考えると
やはり、 戦闘ブウ>チビブウ
- 512 :マロン名無しさん:02/02/27 07:30
- 最終結論は賛成したいが
超3悟空では戦闘ブウとまともに闘えるレベルでは無い。
は納得いかんなあ
実際戦ったわけじゃないんだし。
- 513 :マロン名無しさん:02/02/27 07:32
- 悟空はめぇ一杯気を溜めればやっつけられるって言ってるからなぁ。天使状態のままならチビを倒せるって事なのかな。
- 514 :426=499:02/02/27 07:36
- っつーかいいかげんに一つの話から結論を急ぐのやめねえ?
またループするだけだべ。
- 515 :マロン名無しさん:02/02/27 07:37
- >ベジータでチビブウと闘ってた。
>Mベジータでもデブブウにかなわなかったのを考えると
ベジとチビブウが戦いは
圧倒的にチビブウが勝ってたでしょうが
チビブウに殺す気がなかっただけで。。。
Mベジータではいい勝負になるかどうかも分からん
- 516 :マロン名無しさん:02/02/27 07:40
- Mベジータって超2悟空レベルだから
チビブウと戦えるとか言うレベルでは無い気がする
- 517 :マロン名無しさん:02/02/27 07:44
- >>509
確かに、乱暴だと思う。
でも超3悟空でデブブウに勝てる。
修行前の超ゴテンクスでデブブウに楽勝で勝てる。
悟空の言葉をかりると「それだけヒュージョンってやつはすげぇんだ」
修行前の超ゴテンクスですでに超3悟空以上とも言える。
だから、修行前超ゴテンクス=超3悟空 は、そんなに乱暴な意見でもない。
じゅうぶんありえる、考えられる。
あと、ガイシュツだが、聖域後の悟空は相当強いかもしれん。相当強くなってたとしたら
チビ>戦闘 もありえるが、そこまではならんだろう。もしそうなら、
悟空が戦闘ブウを倒せばいいだけだしな。聖域後悟空でも戦闘ブうに勝てそうも無かった。
チビブウに対しては、かなわないまでも「何とかなるかも」という感じ。
- 518 :マロン名無しさん:02/02/27 07:48
- >516
そうだな。
ベジータ説は、とりあえず引っ込めます。
- 519 :悟空言:02/02/27 07:48
- チビ→超3フルパワーで消せる
戦闘→ベジータとフュージョンすれば何とかなる
テブ→超3なら勝てた
ブウの体内の時、一つだけ勝つ方法にフュージョンしか
挙げなかったって事は超3でも戦闘には勝てないという事では?
- 520 :マロン名無しさん:02/02/27 07:51
- >悟空の言葉をかりると「それだけヒュージョンってやつはすげぇんだ」
>修行前の超ゴテンクスですでに超3悟空以上とも言える。
おいおい、わかんないぞ〜
次の2式
・超3悟空=超ゴテンクス>デブブウ
・超ゴテンクス>超3悟空>デブブウ
・超3悟空>超ゴテンクス>デブブウ
の3通り
どの場合でも、悟空の言葉
「それだけヒュージョンってやつはすげぇんだ」
ってのは当てはまる
なぜなら原作を見ればわかるが
魔人(デブ)ブウに勝てるかどうかで会話が進んでるでしょ?
- 521 :マロン名無しさん:02/02/27 07:52
- >519
その通り。
悟空も「最初のデブなら倒せてた」って言ってるし。
最初のデブ以外、戦闘以降には勝てないってことです。
- 522 :426:02/02/27 07:58
- いやだからさ、ある一部分だけ見てそれが全てだって言ってたら議論にならないんだって。
ここがこうだから 〜〜>〜〜 、はい終了。 っていうスタイルやめようや…
テレホ終わるので落ち
- 523 :マロン名無しさん:02/02/27 07:58
- というか、悟空とベジータのフュージョンて
超ゴテンクス以上だと思うんだが。
何とかなる所が確実に戦闘ブウ倒せるぞ。
- 524 :マロン名無しさん:02/02/27 07:58
- >>519
戦闘→ベジータとフュージョンすれば何とかなる
これは
究極悟版吸収した戦闘ブウの場合ね。
純正戦闘ブウはここまでせんでも超3悟空といい勝負出来たかもしれない(未確認)。
・・・だが究極悟版吸収した戦闘ブウを入れるなら
確実に
戦闘ブウ>チビブウ
だと思うよ。
ただ>>1ではその設定は無いからねえ。
- 525 :マロン名無しさん:02/02/27 07:59
- >520
それはそうだが、その3通りの超ゴテンクスはいずれも修行前の超ゴテンクスです。
修行後の超ゴテンクスを考えると、2番目の式が可能性強くないか。
悟空をちょっとひいき目にみたとしても、1番目の式。
3番目の式は可能性薄いと思う。
- 526 :マロン名無しさん:02/02/27 08:01
- >>524
「いくらブウがずいぶん元に戻ったっていっても」
と言ってるから戦闘ブウの事だろ。
- 527 :526:02/02/27 08:08
- 付け足し。悟空がフュージョン案を出したのは
悟飯やピッコロを引きちぎってから。
ただ、超3なら何とかなる。
フュージョンなら確実に勝てると考えてもいいかも。
- 528 :マロン名無しさん:02/02/27 08:09
- >戦闘→ベジータとフュージョンすれば何とかなる
つか、悟空とベジータはフュージョンできないかもしれん。
悟空と悟飯ならできそうだが。
フュージョンは、背格好がある程度近くなくては無理らしい。
悟空とベジータでは、それにあてはまらないと思う。
ゴジータなんて映画だけの別設定と考えたほうがいい。
原作にゴジータ出てないし。
- 529 :マロン名無しさん:02/02/27 08:13
- でも、悟空がフュージョンの案を出したって事は出来る
可能性があると考えてもいいだろう。
- 530 :マロン名無しさん:02/02/27 08:45
- どっちにしても悟空が一つだけ勝つ方法にフュージョンを挙げた
のに対し、デブブウには超3で勝てたと言ったあたり、
戦闘>>デブは確実だろう。
- 531 :マロン名無しさん:02/02/27 08:57
- 見た感じチビ派ちょい不利かね。
しかし2匹は夫々戦いに求める物が違う。
『戦闘に過ぐ決着を付けたがる』→戦闘ブウ
『勝敗云々より戦いを余裕で楽しむ』→チビブウ
では戦闘の質が全く違うようになると思われる。
チビブウの戦闘力に戦闘ブウの性格が付いてたら悟空は瞬殺されんかな?
まあ性格も含めて全部がブウの能力だとでも言いたげだが
戦闘ブウとチビブウが戦ったら、チビブウも本気になるだろう。
チビブウは超3悟空達と相対するに
『自分より戦闘力が劣り、遊べる相手だから楽しんでた』
んじゃないのか?
- 532 :マロン名無しさん:02/02/27 09:03
- チビブウ派の元気玉説は崩れて、チビブウ派の意見ってあと何。
最後が最強説?ダメダメじゃん。
悟空が弱いわけ無い説。話にならん。
やはり、チビブウ本気じゃない説か。
- 533 :マロン名無しさん:02/02/27 10:06
- しかし、ベジータが超3のめい一杯気を溜めたらブウを
消し飛ばす事ができるはずと言ったんだからチビブウは
決して勝てない相手じゃなかったんじゃないかな?
あのまま超3のフルパワーを完成させたらどうなっていたか。
>>531
戦闘ブウも超ゴテンクスには付き合っていたように思えるが。
- 534 :マロン名無しさん:02/02/27 12:47
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 535 :マロン名無しさん:02/02/27 14:26
- >>520
に対する
>>525
うーん
修行したから超ゴテンクスは超3悟空を抜けたと安易に考えすぎでは?
タイムリミットを気にしすぎた超3悟空はともかく
チビブウと戦った悟空を見て
超3悟空<超ゴテンクス
と考えるのはおかしい
- 536 :マロン名無しさん:02/02/27 14:44
- 161は戦闘ブウ最強説を証明する為に
超ゴテンクス>超3悟空
の説を絶対曲げれないんだよ
- 537 :マロン名無しさん:02/02/27 17:09
- 161はなんで161で書き込まないの?
- 538 :マロン名無しさん:02/02/27 17:52
- 超3悟空=修行後ゴテンクス>修行前ゴテンクス=太ブウ
だと思うんだけど。ゴテンクスが修行後も戦闘ブウに遊ばれてる
時点で、修行後にデブブウを超えた程度だと思う。
- 539 :マロン名無しさん:02/02/27 19:51
- 牛魔王形無しだな
- 540 :マロン名無しさん:02/02/27 20:32
- >>538
悟空が超ゴテンクスでデブブウに勝てると見込んでいる。
しかも、ゴテンクスの修行は計算してないで言ってると思う。
だから、修行前ゴテンクス>デブブウ
それと 超3ゴテンクス>戦闘ブウ>超ゴテンクス>>デブブウ
も確実だろう。戦闘ブウとデブブウでは、結構違う。大差無いという人もいたが、
変身と考える事もできる。だから最低でもザーボンの変身前後と同等以上の違いはある。(1.5倍)
フリーザ第1〜第2でも2倍のアップ。デブブウ〜戦闘ブウも2倍あるかもしれん。
- 541 :161:02/02/27 22:11
- age
- 542 :マロン名無しさん:02/02/27 23:25
- チビブウのが絶対つよいでしょ
- 543 :マロン名無しさん:02/02/27 23:35
- 悟空がチビブうに対して「あれなら何とかなりそうだ」
悟空が戦闘ブうに対して「とてもかなわない。まともに闘えない」
- 544 : :02/02/28 00:12
- 悟飯>>>チビブウだったらさ、俺もそう思うけど、
あの世にいる悟飯を、ドラゴンボールなんか使うまでもなく、あの世(天国)にいる
はずの悟飯を呼んでくればくればよかったんだよね。
悟空も死んだまま界王神星に行けたんだから、悟空かキビト界王神が瞬間移動して連れて
くればよかったんだYO!
閻魔も役に立たないベジータごときに頼むんだったら、悟飯にも同じように頼めばいいのに。
まぁいかに弱い主人公を勝たせるかで頭がイッパイだったんだろうけどね。
- 545 :マロン名無しさん:02/02/28 00:17
- ↑なんか冒頭部分、意味不明スマソ。
実際、このスレ、何人くらいでまわしてんの?
意外にあがってるから・・・ちっとビックリ
- 546 :マロン名無しさん:02/02/28 00:18
- 超3形態の差ってそんなにあるのか?個人的にはそこまでないと思う。
なぜなら悟空はデブブウに勝てたって言ってる。172さんがいってたように、
デブと戦闘の差もそこまでない。
超3ゴテンクスと超3悟空の差がそんなにあるなら、
ゴテンクスは別形態になってもおかしくない。
よって・・・
戦闘ブウ=デブブウ、超3ゴテンクス≧超3悟空
超3ゴテンクス>戦闘ブウ 超3悟空>デブブウ
超3悟空≧戦闘ブウが成り立つ。
超3悟空はチビブウにドラゴンボールの力を借りて勝ってる。戦い自体は負け。よって
チビブウ>超3悟空となる。
したがって・・・
チビブウ>戦闘ブウとなる。
- 547 :マロン名無しさん:02/02/28 00:21
- デブと戦闘の差もそこまで無い事無いでしょ
- 548 :マロン名無しさん:02/02/28 00:58
- >>546
>超3ゴテンクスと超3悟空の差がそんなにあるなら、
>ゴテンクスは別形態になってもおかしくない。
ってどういうことですか?超サイヤ人4とか5になってるってこと?
でもベジットは超1(超2かもしれんけど)なのに、超3悟空よりも超3ゴテンクスよりも
はるかに強いッスよ。
>>547
そうそう。超1ゴテンクス>デブブウなら、かなり違うはず。超1ゴテンクスは最大限の力を出しても時空に穴をあけれなかった。
戦闘は一発で開いた。超3ゴテンクスはもっと簡単そうに。
でも戦闘はその力をいつも引き出して戦えるようには見えない。
- 549 :マロン名無しさん:02/02/28 01:03
- まあ
究極悟版>超3ゴテンクス>戦闘ブウ>超3悟空>超ゴテンクス
は確実だろうね
- 550 :マロン名無しさん:02/02/28 01:04
- 究極悟版>超3ゴテンクス>戦闘ブウ>超3悟空>超ゴテンクス>デブブウ
こうだった
- 551 :マロン名無しさん:02/02/28 02:01
- >>457
現実世界の格闘家にはパンプットを倒す事すら不可能だと思うぞ
あの糞分厚い壁を素手で粉々に出来るような人間がいるか?
- 552 :マロン名無しさん:02/02/28 02:05
- >551
つか、ぶりかえすな
だがどう考えても
チャパ王>パンプット>ヤムチャ>一般人(タイソン)
でしょうが
ヤムチャに壁を破壊できるとは思えない
関係無いので下げ
- 553 :マロン名無しさん:02/02/28 02:06
- >>552
なんでヤムチャがチャパ王以下なんだよ(w
- 554 :マロン名無しさん:02/02/28 02:10
- >553
関係ないから下げろってば(笑
そりゃ界王様の元で修行積んだヤムチャには勝てんと思うが
あの頃のヤムチャは過去の大会で優勝経験無い(というか一回戦止まり)、
パンプットは別の2大会を制覇、チャパ王は過去の武道界を制覇
チャパ王と悟空の戦いでは、ヤムチャはチャパ王を恐れてたしね。
- 555 :172:02/02/28 03:11
- 何か…今まで同じこと繰り返しだな。
戦闘ブウ派の意見は要するに全部161さんと同じこと。
俺は一応彼に反論して、彼はもう来なくなったんで、
そこから更に反論されないことにはずっと同じこと繰り返すだけ…
というわけで今度こそ戦線離脱
- 556 :名無しさん:02/02/28 07:25
- チビブウ派の決定的な間違い。
戦闘ブウ=デブブウ
これがそもそも間違ってる。
>>540がとりあえず正しい。
- 557 :マロン名無しさん:02/02/28 07:30
- 戦闘ブウ派の大攻勢はどうしていつも朝ですか?
一人の生活ペースとしか考えられない
- 558 :マロン名無しさん:02/02/28 07:36
- どうだろう。俺、戦闘ブウだけど、戦闘ブウの人俺以外に2人はいると思う。(藁
実際、このスレ何人参加してるんでしょうね。
- 559 :マロン名無しさん:02/02/28 07:37
- ひとりで、戦闘ブウ派になったり、チビブウ派になったり
してる人もいそう。
- 560 :マロン名無しさん:02/02/28 07:38
- 名前が数字の人があやしい
- 561 :マロン名無しさん:02/02/28 07:41
- 日によって戦闘ブウ派になったりチビブウ派になったししている。
でも最近どっちも強引だからなー。
仮説に仮説重ねてる事に気付いてない。
討論は自分を納得させながら発言を展開させなきゃ駄目だよ。
最初にチビブウ>戦闘ブウなり戦闘ブウ>チビブウなり
結論を決めてから強引に納得させよう(しよう)としている輩が目立つ。
意図的に先入観を持って自分に暗示掛けてどうすんのさ
- 562 :名無しさん:02/02/28 07:41
- チビブウ派の意見はどんどん崩されていってる。元気玉説等。
戦闘ブウ派の意見は、推測が絡んでないので崩しようがない。
- 563 :名無しさん:02/02/28 07:43
- >561
そうかも試練。胴衣しとくよ。
- 564 :マロン名無しさん:02/02/28 07:44
- じゃあ
超ゴテンクス>超3悟空
を証明してよ>>戦闘ブウ派
これさえ証明出来たら、戦闘ブウが強いって事が証明されるじゃん?
- 565 :マロン名無しさん:02/02/28 07:53
- つうかさ、チビブウ派の最近の意見ってチビブウ>戦闘ブウってより、
チビブウ最強説でしょ。
チビブウが最強で、悟飯ブウより強いなら、悟空は瞬殺されるよ。
弱い悟空がそこそこ闘えてるし、気を溜めれば勝てるって言うし。
聖域後の悟空が何倍も強くなってるなら、それもありだが、
そうだとしても、戦闘ブウに対してはびびってる。
これを純粋に考えると
チビブウ>戦闘ブウだと思うんだけど。
- 566 :マロン名無しさん:02/02/28 07:57
- >>564
聖域後超3悟空>超ゴテンクス>聖域前超3悟空
でどうだ。
聖域後超3悟空と超3ゴテンクスは、微妙だ。
- 567 :マロン名無しさん:02/02/28 10:29
- ブラックタオパイパイのほうがつえーんだよ
- 568 : :02/02/28 11:10
- >>558
もっといるんじゃない? 俺も戦闘派支持だけど・・・
最近はもうどーだっていいと思うようになってきた。
だって考えは人それぞれだし。
- 569 :マロン名無しさん:02/02/28 15:11
- >>554
何気に俺様理論な馬鹿だな
- 570 :マロン名無しさん:02/02/28 15:18
- 吸収でデブの能力だと思ってたんだけど、
デブ無しでも出来てたんだね。
- 571 :マロン名無しさん:02/02/28 15:32
- DBGTの「GT」ってどういう意味?
- 572 :マロン名無しさん:02/02/28 15:39
- >>565
文章の流れからして最後の一行は、
チビブウ<戦闘ブウ
の間違いだよな。
- 573 :マロン名無しさん:02/02/28 15:44
- ここは小学生専用スレですか?
- 574 :マロン名無しさん:02/02/28 15:48
- ブウの吸収合体についてなんだけどさ、
戦闘型=パワーアップ
非戦闘型=パワーダウンって事でどうよ。
これなら温和な大界王神を吸収してパワーが減ったというのは
納得できるが。
- 575 :マロン名無しさん:02/02/28 15:58
- DBGTの「GT」ってどういう意味?
- 576 :マロン名無しさん:02/02/28 16:10
- 略なんてないよ。そのまんまジーティー。
- 577 :マロン名無しさん:02/02/28 16:16
- わかんない奴にきいてねーよ。
- 578 :マロン名無しさん:02/02/28 16:31
- 偉大なる教師
- 579 :マロン名無しさん:02/02/28 16:32
- ゴメンよ鳥山
- 580 :マロン名無しさん:02/02/28 16:38
- ジータン
- 581 :マロン名無しさん:02/02/28 16:46
- だれもしらないんだよね
- 582 :マロン名無しさん:02/02/28 16:48
- ジャイアンと台風
- 583 :マロン名無しさん:02/02/28 16:49
- ヒント:世代
- 584 :マロン名無しさん:02/02/28 16:58
- 「ゴクーしか 戦わない」
- 585 :マロン名無しさん:02/02/28 17:06
- ゴクウがチビッ子に
- 586 :マロン名無しさん:02/02/28 17:21
- 偉大なる教職員
- 587 :マロン名無しさん:02/02/28 17:24
- がいしゅつ
- 588 :マロン名無しさん:02/02/28 17:59
- ジェネレーションチーム
- 589 :マロン名無しさん:02/02/28 18:55
- ウゼェからマジレスしてやる。
GTに意味は無いそうだ。
担当の人が単にかっこいいからGTと付けただけ。
悟空&トランクス とか グランドツーリングとかその他いろいろ全て後付の理由です。
- 590 :マロン名無しさん:02/02/28 20:07
- チビブウって小さいから弱いよ。
戦闘ブウって恐いから強いよ。
- 591 :マロン名無しさん:02/02/28 20:22
- チビブウよりあのムキッとしたブウの方が強いんじゃないの?
- 592 :マロン名無しさん:02/02/28 20:59
- 悟飯ブウが最強次にゴテンクスブウ次が戦闘ブウ、次にチビ。以下完全体デブ≧ガリ>デブ
- 593 : :02/02/28 21:26
- えー!? でも一番強く見えるはゴテンクスブウだよ。
一番カッコいい。
戦闘ブウは嫌い。カッコわるいから。
チビブウは・・・
- 594 :マロン名無しさん:02/02/28 21:33
- アニメを見てると戦闘ブウも中々いいぞ。
手がブラーンとしてて面白い。
チビブウもアニメ>原作だね。
- 595 :マロン名無しさん:02/02/28 22:50
- >>594
アニメ>原作って勝手に決めるなよ。
- 596 :マロン名無しさん:02/03/01 01:08
- とりあえず161の自演がうざい
- 597 :マロン名無しさん:02/03/01 02:25
- .
- 598 :マロン名無しさん:02/03/01 06:29
- >592
それであってるよ。
でもピッコロブウとごっつブウが抜けてるよ。
- 599 :マロン名無しさん:02/03/01 15:00
- >>598
557 名前:マロン名無しさん 投稿日:02/02/28 07:30
戦闘ブウ派の大攻勢はどうしていつも朝ですか?
一人の生活ペースとしか考えられない
- 600 :マロン名無しさん:02/03/01 15:00
- うんうん。
- 601 :161:02/03/01 15:01
- とにかく
ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
こんなもんでしょ
- 602 :161:02/03/01 15:01
- >>600
激しく同意
- 603 :161:02/03/01 15:01
- >>601
それでだいたい正しいとおもわれ
- 604 :マロン名無しさん:02/03/01 15:04
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑
「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて
161スペシャル
- 605 :マロン名無しさん:02/03/01 21:52
- >>599-604
598は161じゃないよ。
だって俺だもん。
ちなみに592は俺じゃない。
自演の予想するのはいいけど、ハズレはかっこ悪い。
チビブウ派に、戦闘ブウ派を161ひとりと思ってる輩がいる。
少なくとも161と俺が戦闘ブウ派だ。でも161最近来ない。いや来てると思うが。
ちなみに同じ戦闘ブウ派といえ少し意見は違う。と、思う・・・多分。
- 606 :161:02/03/01 22:25
- オレも161じゃないよ。別人別人
ちなみにオレは
悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン
あたりじゃないかなとおもうw
- 607 :161:02/03/01 22:25
- >>606
概ね同意
- 608 :マロン名無しさん:02/03/01 22:39
- >>606
順序は同意するが、
悟飯ブウ>>ゴテンクスブウ>>>戦闘ブウ>チビブウ
だと思う。
- 609 :マロン名無しさん:02/03/01 22:54
- 完全体セル>>>>>ブロリー>第2形態セル>>>>>完全体フリーザ>初期形態セル
- 610 : :02/03/01 23:07
- >>609
ネタ? …じゃないですよね。
ブロリー>完全体セルでしょう?
セルゲームと同時期と見られる悟空のかめはめ波をくらっても全くノーダメージだったし。
セルは上半身がふっとんだ。まぁ、復活後セルなら話は全く別。
あと初期形態セルでもフリーザより強いと思われ。神コロだったらフリーザ瞬殺ですし。
- 611 :マロン名無しさん:02/03/01 23:16
- ブロリーって超2じゃないでしょ。
超1の2(ベジータがなったやつ)か超1の3(トランクスがなったやつ)
じゃないかな。
完全体セルのほうが強いよ。復活前だとしても。
- 612 :マロン名無しさん:02/03/01 23:19
- >初期形態セルでもフリーザより強いと思われ
そうとも言い切れんかも。
19号と互角に闘ってた悟空を見てピッコロは
「超サイヤ人はあんなもんじゃない」
100%フリーザ=超悟空と考えていいよね?(100%の制限時間短いけど
神コロ=17号>超サイヤ=フリーザ>19号・・・A
神コロ=17号>初期セル>19号・・・B
Bの初期セルがAのどこに入るかはわからないでしょ。
- 613 :スレ違いスマソ:02/03/01 23:36
- >>612
でも、ストーリーを素直に読む上では、
トランクスがさらに強くなったメカフリーザを瞬殺、しかし3年後にさらに強い人造人間が現れる、で、3年間必死こいて修行した…。
3年後、ピッコロが言うには「オレらが強くなりすぎてしまったのか」と。
ベジータも感心するほどのパワーを得たピッコロは、ベジータに及ばなくても近いくらいにパワーアップしてるだろう。
少なくとも、フリーザよりも強いトランクスを越えないと、話に聞く人造人間をバカにできないだろう。
そんなベジータやピッコロを全く相手にしないくらい17号は強い。
だから…
神コロ=17号>>超ベジ(>ピッコロ)>超トランクス>メカフリーザ>超サイヤ人=フリーザ100%
…とこうなるから初期セルがフリーザ100%より弱いのは納得できないんだが。
- 614 :スレ違いスマソ:02/03/01 23:54
- >>611
少なくとも設定上ではブロリー超1ではないハズ。
超1状態は他に存在している。どっかの星では青い髪バージョン。
地球では金髪バージョンになった。
あのキンニクデブ形態時は意味不明な「伝説の超サイヤ人」であって、
第3形態に酷似しているにも関わらずスピードが殺されていない別形態。
超1だからセル以下というのはおかしい。
- 615 :マロン名無しさん:02/03/02 00:16
- ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
ブロリー手加減したとも思えないし。
- 616 : :02/03/02 02:52
- 映画のビーデルはフリーザを倒せます。
また、ブロリーは再登場するたびに弱くなります。
- 617 :マロン名無しさん:02/03/02 05:12
- ブロリーはパワーアップ率だけなら超サイヤ人3に匹敵するんだよ
- 618 :マロン名無しさん:02/03/02 05:20
- 超ベジット…6000億
ノーマルベジット…1200億
悟飯吸収ブウ…1000億
ゴテンクス吸収ブウ…920億
究極悟飯…560億
超3ゴテンクス…480億
戦闘ブウ…400億
チビブウ…250億
超3悟空、超ゴテンクス…240億
デブブウ…200億
こんなところかな
- 619 :マロン名無しさん:02/03/02 05:50
- もう億とか兆とかおなかいっぱいデス。
>悟飯吸収ブウ…1000億
>ゴテンクス吸収ブウ…920億
>究極悟飯…560億
>超3ゴテンクス…480億
悟飯ブウには悟天とトランクス入ってるからこの比率はおかしいと思われ。
- 620 :マロン名無しさん:02/03/02 06:58
- >>618-619
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
悟飯ブウに悟天とトランクスが入っているが、ゴテンクスは入っていない。
だから、あんなものでいいと思われ。
ゴテンクスが入った悟飯ブウならもっと強かったと思うが。
- 621 :マロン名無しさん:02/03/02 16:48
- また明け方に戦闘ブウ派の押収
619 名前:マロン名無しさん 投稿日:02/03/02 05:50
もう億とか兆とかおなかいっぱいデス。
>悟飯吸収ブウ…1000億
>ゴテンクス吸収ブウ…920億
>究極悟飯…560億
>超3ゴテンクス…480億
「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
620 名前:マロン名無しさん 投稿日:02/03/02 06:58
>>618-619
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて
161スペシャル
- 622 :161:02/03/02 18:24
- >>621
だいたいそれで正解。
結構いいかも。
- 623 :マロン名無しさん:02/03/02 20:04
- だから、620は161じゃないって。俺だから。
それから、618、619は、俺じゃない。
>>621ってしつこい。まるで2年前の○○メのようだ。
- 624 :マロン名無しさん:02/03/02 22:41
- なんでこのすれ明け方にいつも戦闘ブウ派の意見がいっぱい出てくるの?
明け方って一番レスがつかない時間帯のはずなのに
- 625 :マロン名無しさん:02/03/02 23:09
- >>623
つーか161の自作自演がしつこいんだよ。
まるで2年前の○○メのようだ。
- 626 :マロン名無しさん:02/03/02 23:18
- つうか、最近出没の161はニセモノだろ。
- 627 :マロン名無しさん:02/03/02 23:39
- 明日の明け方もまた来るのかな
- 628 :マロン名無しさん:02/03/03 02:18
- あと数時間で161登場
- 629 :マロン名無しさん:02/03/03 05:01
- 今日はこれだけ注目されてるから来にくいだろうなw>161
ちょっと時間ずらすかも?
なんて言われたらずらす事もしにくいね。
- 630 :618:02/03/03 05:02
- オイラはとあるDB掲示板に書き込みしている人です
- 631 :618:02/03/03 05:07
- 悟天とトランクスの単体はあまりにも戦力にならない数値だからカットできます
悟飯吸収ブウの戦闘力は
戦闘ブウ+究極悟飯+ピッコロ+悟天+トランクス
ただ、もしこうだったら最強のブウだった
戦闘ブウ+究極悟飯+超3ゴテンクス+ピッコロ
これだったらいくらノーマルベジットでも勝てないはずです
- 632 :ヾ(´ー`):02/03/03 05:41
- http://www.google.co.jp/search?q=%8B%86%8B%C9%8C%E5%94%D1&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
ほらよ
- 633 : ◆2b65QHWE :02/03/03 06:40
- 俺は、いつも161に間違われる者です。
別に早朝専門じゃないです。
だから、トリップつけます。
>>630-631
あなたがウワサの161?
その最強ブウでもノーマルベジットで勝てる。
それくらい、ベジットは凄い。ポタラは凄い。
ゴジータなら負けるかもしれんが、ベジットなら勝つ。
- 634 :618:02/03/03 06:46
- 618で書いたのがここに来て初めてですけど
- 635 : ◆2b65QHWE :02/03/03 07:03
- >634
失礼しました。
また、戦闘ブウの早朝攻勢って言われるな。こりゃ。
ちなみに俺は、前スレの500以降くらいからいます。多分。
聖域後悟空が強くなってる説を打ち出した者です。
その説とは矛盾する可能性もあるが、現段階で戦闘ブウ派です。
途中、チビブウ派になった事もありましたが、今は戦闘ブウ派です。
チビブウ派に勝ち目があるとすれば、
チビブウ最強説(悟飯ブウより強い)
聖域後悟空めちゃんこ強い説(究極悟飯より強い)
が、説明付けば可能でしょう。
もちろんその二つの説が正しいと仮定して、いろいろこじつける事は可能。
でもそれではあんまりなので、俺は戦闘ブウ派になる。
戦闘ブウ派のほうが、無理な仮定こじつけが少ないと思う。
- 636 :マロン名無しさん:02/03/03 15:15
- うわ、ほんとに早朝にいっぱいかきこが
- 637 :マロン名無しさん:02/03/03 15:31
- ワンパターンなくちぐせ
630 名前:618 投稿日:02/03/03 05:02
オイラはとあるDB掲示板に書き込みしている人です
633 名前: ◆2b65QHWE 投稿日:02/03/03 06:40
俺は、いつも161に間違われる者です。
- 638 :マロン名無しさん:02/03/03 17:35
- 172=131
- 639 :マロン名無しさん:02/03/03 19:25
- 618=前スレ609=161
- 640 :マロン名無しさん:02/03/03 19:29
- 悟空が戦闘ブウにとてもかなわない強さと言ってるから、
デブブウにとっても全然おいつかない差なんだろうな。
- 641 :161:02/03/03 20:20
- >>640
概ね同意
- 642 :マロン名無しさん:02/03/03 20:41
- uze
- 643 : ◆2b65QHWE :02/03/03 20:49
- >>637
あんたホントしつこいよ。
ホントに2年前の○○メじゃねえか。また、やってきたのか。
633は、俺だ。
618も630も俺じゃない。161も俺じゃない。
俺は637に釣られてんのか。でも、637は○○メ決定だな。
>>640
戦闘ブウとデブブウにも結構差があると思われ。
- 644 :マロン名無しさん:02/03/03 21:41
- 吸収してパワーが減ったのは大界王神の時だけ。
南の界王神は「一番たくましく強い」以外何も説明されて
おらず、パワーが落ちる要素なんてどこにもない。
吸収してパワーが落ちるなんて事は本当はないんだけど、
大界王神の「やさしく温和」という部分をパワーが減る要素と
考えるしかない。
南の界王神ブウ>>>チビブウ>>>>>大界王神ブウ
- 645 : ◆2b65QHWE :02/03/03 21:49
- >644
大界王神ブウってデブブウのことでしょ。
>の量には同意しかねるが、順は同意。
で、南神ブウとチブブウの間に戦闘ブウが入る。
そうすれば、
「気が増えてる」〜「これなら何とかなりそう」
にも説明がつく。
- 646 :マロン名無しさん:02/03/03 23:25
- >>645
持論も必死に食い下がるところも161そっくりだね
捨てトリップで別人になったつもり〜?
- 647 : ◆2b65QHWE :02/03/03 23:30
- 161見てたら出てこいや。
>>646のようなバカになんかいってやれ。
つうか、646=161だったりして。
いや646=131かな。
646=637は間違いない。
- 648 :マロン名無しさん:02/03/03 23:31
- 640 名前:マロン名無しさん 投稿日:02/03/03 19:29
悟空が戦闘ブウにとてもかなわない強さと言ってるから、
デブブウにとっても全然おいつかない差なんだろうな。
643 名前: ◆2b65QHWE 投稿日:02/03/03 20:49
>>640
戦闘ブウとデブブウにも結構差があると思われ。
↓
次の予想
「じゃあ悟空はチビブウとは互角に闘えてたから、戦闘ブウのが強いということになるね」
↓
「概ね同意」
- 649 :マロン名無しさん:02/03/03 23:32
- 161が161を呼んでる
- 650 :161:02/03/03 23:34
- およびですか?
◆2b65QHWE さんと私は別人ですよ
- 651 :マロン名無しさん:02/03/03 23:38
- チビブウ派は、元気玉説が崩され
煽りになった。
- 652 : ◆2b65QHWE :02/03/03 23:40
- >>650
っても、本物かどうかあやしい。
- 653 :マロン名無しさん:02/03/03 23:40
- 161は説も尽きて自作自演になった。(大分前から
- 654 : ◆2b65QHWE :02/03/03 23:46
- とりあえず
悟空が戦闘ブウに対して「とてもかなわない、闘えない」完全にあきらめのビビリ。
チビブウに対して、そこそこ闘っている。「あれならなんとかなる」
これで、戦闘ブウ>チビブウ
これに対する明確な反論は無い。反論できない。
もしくは、もの凄い仮定で反論する。
- 655 :マロン名無しさん:02/03/03 23:50
- >>650は本物だろ
本物じゃないとすぐに言い切れる652は何者?
自分が本物の161だから、即答できるのだろうか?
- 656 : ◆2b65QHWE :02/03/03 23:51
- あと、チビブウ派の意見ってチブブウ>戦闘ブウ ってよりも
チビブウ最強なんでしょ。チビブウ>悟飯ブウなんでしょ。
そりゃ、ダメだよ。
- 657 : ◆2b65QHWE :02/03/03 23:53
- >>655
いや、161ならもっと長文でせめるかな、と思ってさ。
- 658 :マロン名無しさん:02/03/03 23:54
- 必死な161
- 659 :マロン名無しさん:02/03/03 23:55
- 長文で責める自分のくせを良く知っている◆2b65QHWEってなにもの?
161本人か161マニアじゃなきゃそんな事わからないよねえ
- 660 :マロン名無しさん:02/03/03 23:56
- >>654
何度反論されて論破されても時間を空けて同じ説を書いて話題をループさせる161
- 661 : ◆2b65QHWE :02/03/03 23:59
- 俺は161じゃないけど戦闘ブウ派だから同じような説になるんだろ。
ってか戦闘ブウ派はみんなこの意見だろ。
- 662 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:00
- >>659
前スレからいるのでわかるよ。
あんたもそうだろ。
- 663 :マロン名無しさん:02/03/04 00:01
- ◆2b65QHWE が161じゃなくても別にいいんじゃない?
言ってる事も同じなんだったら161の代わりに反論してもらおうよ
これが161,じゃなくて◆2b65QHWEの持論だって
これに反論できなきゃチビブウ派の負け決定。
654 名前: ◆2b65QHWE 投稿日:02/03/03 23:46
とりあえず
悟空が戦闘ブウに対して「とてもかなわない、闘えない」完全にあきらめのビビリ。
チビブウに対して、そこそこ闘っている。「あれならなんとかなる」
これで、戦闘ブウ>チビブウ
これに対する明確な反論は無い。反論できない。
もしくは、もの凄い仮定で反論する。
656 名前: ◆2b65QHWE 投稿日:02/03/03 23:51
あと、チビブウ派の意見ってチブブウ>戦闘ブウ ってよりも
チビブウ最強なんでしょ。チビブウ>悟飯ブウなんでしょ。
そりゃ、ダメだよ。
- 664 :マロン名無しさん:02/03/04 00:02
- ◆2b65QHWE ってなんで最初は161みたいな口調だったのに
161疑惑がかかったら喋り方も変わってるの?
- 665 :161:02/03/04 00:03
- >>663
それでいいかも。
それでいきましょう
- 666 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:10
- なるほど。チビブウ派、戦闘ブウ派、中立派がいるんだな。
かくいう俺も中立だった。というか、ちょっとチビブウ派よりになったときがあった。
そのとき出したのが、「聖域後の悟空は強くなってる説」
この説は、両者とも賛成した。
でも、どのくらい強くなったのか仮定の域を出ない。
聖域後の悟空は生きている状態。悟飯の修行を手伝い、老界王神の命をもらって生き返った。
もしかして、老界王神の力もいただいたとか。
究極悟飯なみのパワーアップを手に入れたとか。
仮定だけど。
- 667 :マロン名無しさん:02/03/04 00:12
- >>662
前スレからずっと161みてるから161のクセなどは熟知してるってこと?
>>633では「あなたがウワサの161?」なんて言って
161を初めて見るような態度を取ってるよね?
言ってる事違うんじゃない??あれれれれれ?◆2b65QHWEさん、墓穴ほった?
633 名前: ◆2b65QHWE 投稿日:02/03/03 06:40
>>630-631
あなたがウワサの161?
その最強ブウでもノーマルベジットで勝てる。
それくらい、ベジットは凄い。ポタラは凄い。
ゴジータなら負けるかもしれんが、ベジットなら勝つ。
662 名前: ◆2b65QHWE 投稿日:02/03/04 00:00
>>659
前スレからいるのでわかるよ。
あんたもそうだろ。
- 668 :161:02/03/04 00:16
- やめてください◆2b65QHWEと俺は別人です。
下らない煽り合いはやめてこれに反論して下さい。
反論できないから自作自演とか騒いでいるんですか?
とりあえず
悟空が戦闘ブウに対して「とてもかなわない、闘えない」完全にあきらめのビビリ。
チビブウに対して、そこそこ闘っている。「あれならなんとかなる」
これで、戦闘ブウ>チビブウ
これに対する明確な反論は無い。反論できない。
もしくは、もの凄い仮定で反論する。
あと、チビブウ派の意見ってチブブウ>戦闘ブウ ってよりも
チビブウ最強なんでしょ。チビブウ>悟飯ブウなんでしょ。
そりゃ、ダメだよ。
- 669 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:17
- >>667
いや、ちょっと突っかけて161かどうか試してみただけ。
161じゃなかったと思う。
- 670 :マロン名無しさん:02/03/04 00:18
- 苦しい言い訳
- 671 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:20
- >>668
本物か?
>>670
反論しろ。
- 672 :161:02/03/04 00:21
- はやく>>668に反論してください。
- 673 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:26
- このスレまわしてるの今は、4〜5人かな。
- 674 :マロン名無しさん:02/03/04 00:26
- まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
戦闘>チビ>デブの根拠として
戦闘ブウ=とてもかないそうにない
チビ=あれならなんとかなりそうだ
デブ=勝てる
これがすべてをものがたってると思うんだが。
- 675 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:27
- >672
意外と本物?でも、どうでもいいや。
- 676 :マロン名無しさん:02/03/04 00:30
- >>668
それあんたの意見じゃなくて◆2b65QHWEが>>654 >>656で書いた意見じゃん。
なんであんたの意見になってんの?(笑
- 677 : ◆2b65QHWE :02/03/04 00:32
- >>674
同意。更に戦闘ブウの上が「ごっつブウ」でしょ。
ちなみに、
超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
で、どうだろう。
- 678 :マロン名無しさん:02/03/04 00:33
- はええ同意だな
- 679 :マロン名無しさん:02/03/04 00:34
- >>677
>超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
ほぼ同意。
だいたいこれであってるでしょ。
- 680 :161:02/03/04 00:38
- >>676
余計な勘ぐりは無用です。
はやく>>668に反論してください。
- 681 :マロン名無しさん:02/03/04 01:53
- 自演自演
- 682 :172:02/03/04 02:00
- お久し振り。
>◆2b65QHWE
別に俺はあんたが161だと思ってないよ。
誰が誰でもどうでもいいが。
>あと、チビブウ派の意見ってチブブウ>戦闘ブウ ってよりも
>チビブウ最強なんでしょ。チビブウ>悟飯ブウなんでしょ。
>そりゃ、ダメだよ。
誰もそんなことは言ってない。
悟飯ブウ>チビは同意しているだろうが。
あんたの他の話もほとんど161と同じだな。
過去ログ読んでるのか問い詰めたい。
一応反論してる。もう再度書くのも面倒。
それじゃ。
- 683 :172:02/03/04 02:02
- 反論して161が来なくなったのに、
他のやつがまた全く同じこと言い出すんじゃキリがない。
いい加減疲れた…
- 684 :マロン名無しさん:02/03/04 02:24
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 685 :マロン名無しさん:02/03/04 03:03
- まぁ、とりあえず
戦闘>>デブは確実だね。
悟空が超3で勝てると言ったのはデブだけだ。
戦闘ブウにはとてもかなわないと言ってるからね。
チビに対する態度は微妙だよな。
上の二つとは違ってはっきり勝てるとも言ってなければ
勝てないとも言ってない。
- 686 :マロン名無しさん:02/03/04 04:32
- 戦闘ブウにたいしての「あれならなんとかなる」っていうのは、
第三形態のフリーザにむけてクリリンがいった時のようなもの。
潜在的なパワーは以前とは別物(パワーアップ)だと思われ。
- 687 : ◆QiGwekeY :02/03/04 05:22
- 折れはいつも171と間違えられる人だ?
- 688 :マロン名無しさん:02/03/04 05:29
- 戦闘ブウ派は「まぁ」って言ってから、意見を書き始めるのが流行ってるのか?
674 名前:マロン名無しさん 投稿日:02/03/04 00:26
まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
戦闘>チビ>デブの根拠として
戦闘ブウ=とてもかないそうにない
チビ=あれならなんとかなりそうだ
デブ=勝てる
これがすべてをものがたってると思うんだが。
685 名前:マロン名無しさん 投稿日:02/03/04 03:03
まぁ、とりあえず
戦闘>>デブは確実だね。
悟空が超3で勝てると言ったのはデブだけだ。
戦闘ブウにはとてもかなわないと言ってるからね。
チビに対する態度は微妙だよな。
上の二つとは違ってはっきり勝てるとも言ってなければ
勝てないとも言ってない。
- 689 :マロン名無しさん:02/03/04 05:48
- 161の早朝カキコがそろそろだ
- 690 :マロン名無しさん:02/03/04 05:49
- 685は戦闘ブウ派だなんて言ってないと思うが
- 691 : ◆2b65QHWE :02/03/04 07:14
- なんじゃぁ。ちょっと、通しで読んでみるとホントに自演みたいだ。
誰かが161になりすまし、俺が161で自演してるような絶妙の書き込みだ。
すげえよ。
>>682
>悟飯ブウ>チビは同意しているだろうが。
そうでしたか。それはスマン。
チビブウ派にもチビブウ>悟飯ブウ派と、悟飯ブウ>チビブウ派がいる。
反論面倒といわず、完結に書けばいいじゃん。
- 692 : ◆2b65QHWE :02/03/04 07:27
- 俺が納得いかない場面。
ブウの体内での悟空。
セルでさえ、太陽系すべて吹っ飛ばせるのに
悟空はブウひとり吹っ飛ばせないのか。
いくら悟空が小さくなってると言え、
太陽系:セル と ブウ:小さい悟空
では、比率で言うと圧倒的にセルのほうが小さいはず。
いくら悟空が小さいと言えノミ程度だそうだから、
ノミ悟空でもブウを吹っ飛ばせると思う。
ふっ飛ばしても、また復活して結局倒せないと思うが、体内からの脱出は、容易だろう。
- 693 :マロン名無しさん:02/03/04 12:38
- 161さん早朝カキコ御苦労さま
- 694 :マロン名無しさん:02/03/04 14:42
- >692
体積比率はそうだけど強度の問題なのでは?
- 695 :マロン名無しさん:02/03/04 17:55
- 131は元気玉理論に反論くらったら逃げたままになっちまったじゃん
- 696 :マロン名無しさん:02/03/04 18:57
- か
- 697 : ◆2b65QHWE :02/03/04 19:54
- 新提案。このままだとらちがあかないので、チビブウ、戦闘ブウを除く主要キャラで
とりあえずランキングを完成させようよ。それでまず、両者とも意見の合うところを
確定させていきましょう。
1.超ベジット
2.ベジット
3.悟飯ブウ
4.ゴテンクスブウ
5.究極悟飯
6.超3ゴテンクス
7.ピッコロブウ
8.ごついブウ
9.超3悟空聖域後
10.超ゴテンクス
11.超3悟空聖域前
12.デブブウ
と、こんなんでどうだ?意見出し合って、順位の変更はアリです。
全部確定したら、チビブウと戦闘ブウがどこに入るか考えよう。
マータリいきましょう。
- 698 :マロン名無しさん:02/03/04 19:59
- 超3悟空聖域後 と 超3悟空聖域前 では完全にパワーアップしたという事で話は決着してるのか
- 699 : ◆2b65QHWE :02/03/04 20:46
- >698
パワーアップしたという明確な表現は無かったが、
修行マニアの悟空のことだから、横でゼットソード修行してどんどんパワーアップする
悟飯を見て、自分はそのままというのは不自然。というのが理由。
あと、悟飯は老界王神の能力によって究極悟飯となったが、
悟空は老界王神の命そのものをもらった。いくらかパワーアップしてても不思議ではない。
以上の事から、パワーアップしたということに反対する人はいなかった。
ただし、どの程度のパワーアップだったのか?については、ランキングにまったく影響を及ぼさない程度かも知れない。
そこんとこ、意見出し合ってもいいと思う。
ただ、悟空もあの重いゼットソードを軽々振り回せる程度にはなったと思う。
命をもらったのはその後だから、>>697くらいかな、というのが俺の意見。
- 700 :マロン名無しさん:02/03/04 20:56
- ◆2b65QHWE もだんだん161みたいな長文になってきた
- 701 :161:02/03/04 21:15
- ぶらっくたおぱいぱいのほうがつえ0んだよ
バカドモガ
- 702 :マロン名無しさん:02/03/04 23:51
- 131はまだ反論してないの?
- 703 :マロン名無しさん:02/03/05 01:25
-
- 704 :マロン名無しさん:02/03/05 08:39
- 161今日は早朝カキコなかったんだね
パターンかえてくるのかな
- 705 :マロン名無しさん:02/03/05 10:18
-
- 706 :マロン名無しさん:02/03/05 12:53
- そもそもなんで戦闘ブウって名前なの?
- 707 :マロン名無しさん:02/03/05 13:40
- 戦闘型のブウって事です
- 708 :マロン名無しさん:02/03/05 20:35
- そもそもなんで172と131は同一人物なの?
- 709 :マロン名無しさん:02/03/06 01:39
- 超3悟空はデブブウ戦のときに比べてチビブウ戦のときはパワーアップしてるのか!?
オレは超3悟空はパワーは変わらず戦闘ブウ>チビブウの方がしっくりくるけどな
- 710 :マロン名無しさん:02/03/06 02:31
- 自演だワッショイ
- 711 :マロン名無しさん:02/03/06 03:15
- ムキムキになると気が上がる
ムキムキの状態でいられるのは時間が限られている
これ定説
- 712 :マロン名無しさん:02/03/06 03:36
- ?
- 713 :マロン名無しさん:02/03/06 07:19
- 早朝自演は?
- 714 :マロン名無しさん:02/03/06 15:56
-
- 715 : :02/03/06 17:59
- べジットでの超サイヤ人3を見てみたい
- 716 :マロン名無しさん:02/03/07 01:58
- 172=131
- 717 :マロン名無しさん:02/03/07 02:36
- 俺はチビブウを出した理由は悟空と闘わせる為だと思ってたん
だけどな。戦闘ブウじゃ「とてもかないっこない」と言ってる
から実際闘っても簡単にやられてしまうんだと思う。
その為にチビブウを使って悟空の力に合わせたと解釈していたが
もし、チビブウ>戦闘なら俺の考えは間違っていたという事になる。そんだけ。
- 718 :マロン名無しさん:02/03/07 10:12
- >>717
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 719 :マロン名無しさん:02/03/07 18:05
-
- 720 :マロン名無しさん:02/03/07 21:17
- >>717
ガイシュツ
だけど、落ち着いた頃にポロっと出ると、効き目抜群の意見。
- 721 :マロン名無しさん:02/03/08 04:57
- 落ち着いた頃にコソっと同意して自作自演完成
名付けて161スペシャル
- 722 :286:02/03/08 06:58
- チビブウはドドンパイッパシでチタマを壊した
よってティビブウ最強
- 723 :マロン名無しさん:02/03/08 10:55
- その後のウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
- 724 :マロン名無しさん:02/03/08 13:45
-
- 725 :マロン名無しさん:02/03/08 16:59
-
- 726 :マロン名無しさん:02/03/09 18:21
- まん
- 727 :マロン名無しさん:02/03/10 00:09
- 駄目だこの
- 728 :マロン名無しさん:02/03/10 02:42
- 結局戦闘ブウ派は力つきて自作自演も弱々しくなったけど
チビブウ>戦闘ブウで決着ってことでいいのね
- 729 :マロン名無しさん:02/03/10 02:45
- チビブウ派は
戦闘ブウ擁護発言したら全部自作自演扱いすんのか?
- 730 :マロン名無しさん:02/03/10 21:15
- まあ俺はチビブウ派だけど
- 731 : :02/03/12 17:44
- もう完全に減衰したな・・・
議論は面白かったのに、パート2あたりからジエンだのコテハン叩きになっちまったよ
- 732 :マロン名無しさん:02/03/12 21:20
- チビブウのが強いって事で決着したみたいだね
- 733 :マロン名無しさん:02/03/13 05:27
- 決着つかずだろう・・・
反論出来なければジサクジエーン扱いの泥沼
憶測イクオール厨房の蔓延のせいで、まともな討論出来なくなった。
俺はチビブウ派だったが、こっち側に一人だけ粘着がいるのが残念だったな
最後に書き込んだら勝ちみたいなレベルで話すなよ
っつったら俺は161扱いされんのか?
発想が貧困すぎる
- 734 :マロン名無しさん:02/03/13 05:36
- 161が自作自演する限り
チビブウ優勢だろうね
- 735 :マロン名無しさん:02/03/13 05:39
- やっぱチビブウだったか131の元気玉論とか172のストレートな主張が勝因か
- 736 :マロン名無しさん:02/03/13 06:24
- ブウ編まで映画化されたら
ブウ役は・・・・・・・・ののたん
- 737 :マロン名無しさん:02/03/13 06:30
- 戦闘ブウは辻たん・・
ベジータがなかざーさん
- 738 :横着者:02/03/13 06:32
- >>131と>>172?
どれどれ
- 739 :横着者:02/03/13 06:34
- 重視発言っておもいっきり主観なのでは?
- 740 :マロン名無しさん:02/03/13 06:46
- もてないくせに、中学校の卒業式にモテモテだったT君に告白。電話のうしろで友達となんか話していきなり電話をきられた。なぜだろう?
- 741 :マロン名無しさん:02/03/13 06:46
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 742 :マロン名無しさん:02/03/13 06:46
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 743 :マロン名無しさん:02/03/13 06:46
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 744 :マロン名無しさん:02/03/13 06:46
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 745 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 746 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 747 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- >まぁ悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウのが強いと思う
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 748 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- 概ね同意
- 749 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 750 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- 161は説も尽きて自作自演になった。(大分前から
- 751 :マロン名無しさん:02/03/13 06:47
- 漏れは161じゃないっていってんだろ。
漏れはチビブウ派だったんだってば!
でも161の理に適った説明きいてたら「戦闘ブウのが強いんじゃないか?」って
思い出したんだよ。まじでしつけーよ。
煽られて残念だ
- 752 :マロン名無しさん:02/03/13 06:48
- 煽られて残念です。。
- 753 :マロン名無しさん:02/03/13 06:48
- >戦闘ブウ…600億
>チビブウ…150億
>超3悟空、超ゴテンクス…100億
>デブブウ…90億
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
- 754 :マロン名無しさん:02/03/13 06:48
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 755 :マロン名無しさん:02/03/13 06:48
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑ 「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて 「161スペシャル 」
- 756 :マロン名無しさん:02/03/13 06:48
- >>738
172と131ってのはコテハン。前スレの131が131の元気玉説意見になってる。
それに誰も反論できずにここまで来ている。
チビブウ派が圧倒的に有利な条件の一つだね
- 757 :マロン名無しさん:02/03/13 06:48
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 758 :マロン名無しさん:02/03/13 06:49
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 759 :マロン名無しさん:02/03/13 06:49
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 760 :マロン名無しさん:02/03/13 06:49
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 761 :横着者 :02/03/13 06:49
- まあでも最終回
悟飯はドラゴンボールで生き返ってる筈
元気玉で悟飯その他の仲間の気を殆ど吸収しても
「まだこの程度じゃ駄目だ」
っつって言ってたから
戦闘ブウで余裕だった悟飯を考えると
その気を持ってしても潰せなかったチビブウの方が上かな?
でも気を送った時悟飯は余裕だったっけ?
まあ究極悟飯で勝てるくらいだったら、界王神が悟飯を瞬間移動させるっしょ
それをしなかったのは究極悟飯でも勝てないからか?
つまり
チビブウ>究極悟飯
んで
究極悟版>戦闘ブウ
なので
チビブウ>戦闘ブウ
になるでしょう
- 762 :マロン名無しさん:02/03/13 06:49
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 763 :マロン名無しさん:02/03/13 06:49
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 764 :マロン名無しさん:02/03/13 06:50
- 概ね同意
- 765 :マロン名無しさん:02/03/13 06:50
- >まぁ悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウのが強いと思う
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 766 :マロン名無しさん:02/03/13 06:50
- >>761
概ね同意
- 767 :マロン名無しさん:02/03/13 06:50
- 自作自演なんてしてねーって
- 768 :マロン名無しさん:02/03/13 06:50
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 769 :マロン名無しさん:02/03/13 06:50
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 770 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
- 771 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 772 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑ 「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて 「161スペシャル 」
- 773 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 774 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 775 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- 漏れは161じゃないっていってんだろ。
漏れはチビブウ派だったんだってば!
でも161の理に適った説明きいてたら「戦闘ブウのが強いんじゃないか?」って
思い出したんだよ。まじでしつけーよ。
煽られて残念だ
- 776 :マロン名無しさん:02/03/13 06:51
- >戦闘ブウ…600億
>チビブウ…150億
>超3悟空、超ゴテンクス…100億
>デブブウ…90億
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
- 777 :マロン名無しさん:02/03/13 06:52
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 778 :マロン名無しさん:02/03/13 06:52
- でもやっぱ戦闘ブウのがチビブウより強いと思うんだけど
こんなこといったら漏れも161呼ばわりされるんだろうか
- 779 :マロン名無しさん:02/03/13 06:52
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 780 :マロン名無しさん:02/03/13 06:52
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 781 :横着者:02/03/13 06:52
- ワンパターンな意見しか出ないのは
その意見が相手側に論破されてないから
どっちにも問題があるっしょ
- 782 :マロン名無しさん:02/03/13 06:52
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 783 :マロン名無しさん:02/03/13 06:53
- それで正解
- 784 :マロン名無しさん:02/03/13 06:53
- 161は説も尽きて自作自演になった。(大分前から
- 785 :マロン名無しさん:02/03/13 06:53
- >まぁ悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウのが強いと思う
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 786 :マロン名無しさん:02/03/13 06:53
- オレも161じゃないよ。別人別人
ちなみにオレは
悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
あたりじゃないかなとおもうw
- 787 :マロン名無しさん:02/03/13 06:53
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 788 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 789 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
- 790 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- また161の明け方反論かよw
- 791 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- 戦闘ブウ…600億
チビブウ…150億
超3悟空、超ゴテンクス…100億
デブブウ…90億
こんなところかな
- 792 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 793 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 794 :マロン名無しさん:02/03/13 06:54
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 795 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 796 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 797 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- それで正解
- 798 :横着者:02/03/13 06:55
- 確かに161はシツコイが感情的に貶す奴が多いのが残念
チビブウ派に多いんだよな
- 799 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 800 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 801 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 802 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 803 :マロン名無しさん:02/03/13 06:55
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 804 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- 自作自演なんてしてねーって
- 805 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 806 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- 煽られて残念だな
- 807 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 808 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- >>792
似たような事何度でも言うのではないw
- 809 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 810 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 811 :マロン名無しさん:02/03/13 06:56
- 煽られて残念だな
- 812 :マロン名無しさん:02/03/13 06:57
- また161の明け方反論かよw
- 813 :マロン名無しさん:02/03/13 06:57
- >>805
コピペばっかりやめれ粘着
- 814 :マロン名無しさん:02/03/13 06:57
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 815 :マロン名無しさん:02/03/13 06:57
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 816 :マロン名無しさん:02/03/13 06:57
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 817 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
なかなかいい感じですね。
概ね同意
- 818 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- それで正解
- 819 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 820 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 821 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 822 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 823 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 824 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- 161必死だな(ワラタ
- 825 :マロン名無しさん:02/03/13 06:58
- >まぁ悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウのが強いと思う
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 826 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- 自作自演なんてしてねーって
- 827 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- 誰か814(コピペ)に対して反論してやってくれ
これを無視してチビブウ最強証明は出来んぞ
- 828 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- >>677
>超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
ほぼ同意。
まぁ、だいたいこれであってるでしょ。
- 829 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- 自作自演なんてしてねーって
- 830 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- また161の明け方反論かよw
- 831 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 832 :マロン名無しさん:02/03/13 06:59
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 833 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 834 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 煽られて残念だな
- 835 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- オレも161じゃないよ。別人別人
ちなみにオレは
悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
あたりじゃないかなとおもうw
- 836 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 837 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 838 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 839 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 161は説も尽きて自作自演になった。(大分前から
- 840 :マロン名無しさん:02/03/13 07:00
- 概ね同意
- 841 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑ 「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて 「161スペシャル 」
- 842 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 843 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- コピペ厨房はチビブウ派
戦闘ブウ派を騙って印象悪くしてる
やる事が子供だな
- 844 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- 自分は同じ主張を何度もする(反論されて論破されてもまた同じ主張する)くせに、
他人が(論破されてもいない)主張を何度もすると注意する161
(というか反論もしてもらえてないから反論催促するためにもう一度書いているものでも注意する161)
- 845 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 846 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 847 :マロン名無しさん:02/03/13 07:01
- 漏れは161じゃないっていってんだろ。
漏れはチビブウ派だったんだってば!
でも161の理に適った説明きいてたら「戦闘ブウのが強いんじゃないか?」って
思い出したんだよ。まじでしつけーよ。
煽られて残念だ
- 848 :マロン名無しさん:02/03/13 07:02
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 849 :マロン名無しさん:02/03/13 07:02
- 自作自演なんてしてねーって
- 850 :マロン名無しさん:02/03/13 07:02
- 161は説も尽きて自作自演になった。(大分前から
- 851 :マロン名無しさん:02/03/13 07:02
- >>677
>超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
ほぼ同意。
まぁ、だいたいこれであってるでしょ。
- 852 :マロン名無しさん:02/03/13 07:02
- それで正解
- 853 :マロン名無しさん:02/03/13 07:02
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 854 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 855 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
なかなかいい感じですね。
概ね同意
- 856 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 857 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- 煽られて残念だな
- 858 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- オレも161じゃないよ。別人別人
ちなみにオレは
悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
あたりじゃないかなとおもうw
- 859 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 860 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- >>677
>超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
ほぼ同意。
まぁ、だいたいこれであってるでしょ。
- 861 :マロン名無しさん:02/03/13 07:03
- また161の明け方反論かよw
- 862 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- しかしこのスレ、どっちにしても誰もカキコまなくなってたのに
161不利の空気になり出すと、発言がどどどどって増えるよな
笑える
- 863 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- 概ね同意
- 864 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 865 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 866 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 867 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 868 :マロン名無しさん:02/03/13 07:04
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 869 :マロン名無しさん:02/03/13 07:05
- まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
- 870 :マロン名無しさん:02/03/13 07:05
- でもやっぱ戦闘ブウのがチビブウより強いと思うんだけど
こんなこといったら漏れも161呼ばわりされるんだろうか
- 871 :マロン名無しさん:02/03/13 07:05
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 872 :マロン名無しさん:02/03/13 07:05
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 873 :マロン名無しさん:02/03/13 07:05
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 874 :マロン名無しさん:02/03/13 07:06
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑ 「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて 「161スペシャル 」
- 875 :マロン名無しさん:02/03/13 07:06
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 876 :マロン名無しさん:02/03/13 07:06
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 877 :マロン名無しさん:02/03/13 07:06
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 878 :マロン名無しさん:02/03/13 07:06
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 879 :マロン名無しさん:02/03/13 07:06
- また161の明け方反論かよw
- 880 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 881 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 882 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 883 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 884 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 885 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- >まぁ悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウのが強いと思う
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 886 :マロン名無しさん:02/03/13 07:07
- オレも161じゃないよ。別人別人
ちなみにオレは
悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
あたりじゃないかなとおもうw
- 887 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- 概ね同意
- 888 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- >>844
俺が161になっとるみたいだが・・・
>他人が(論破されてもいない)主張を何度もすると注意する161
これは同じ角度の意見云々の話か?
俺はチビブウ派は色んな意見言ってるけど
決定打になるものが無いと思っただけで
チビブウ最強を主観無しで証明出来てるのなら
その書き込みへリンクして教えれ
- 889 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑ 「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて 「161スペシャル 」
- 890 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 891 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- ドラゴンボールが実写になるってほんと?
- 892 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- 161は説も尽きて自作自演になった。(大分前から
- 893 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 894 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
- 895 :マロン名無しさん:02/03/13 07:08
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 896 :マロン名無しさん:02/03/13 07:09
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 897 :マロン名無しさん:02/03/13 07:09
- >戦闘ブウ…600億
>チビブウ…150億
>超3悟空、超ゴテンクス…100億
>デブブウ…90億
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
- 898 :マロン名無しさん:02/03/13 07:09
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 899 :マロン名無しさん:02/03/13 07:09
- 161へのレスに名無しで反論する161
- 900 :マロン名無しさん:02/03/13 07:09
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 901 :マロン名無しさん:02/03/13 07:09
- 自作自演なんてしてねーって
- 902 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 903 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 904 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- 今、チビブウ派に戦闘ブウ派も真似をして
印象悪くする輩が混じってるな
そこまでして勝ちたいか?
悲しくないか?
- 905 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 906 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 907 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 908 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 909 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- しかしこのスレ、どっちにしても誰もカキコまなくなってたのに
161不利の空気になり出すと、発言がどどどどって増えるよな
笑える
- 910 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 911 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- でもやっぱ戦闘ブウのがチビブウより強いと思うんだけど
こんなこといったら漏れも161呼ばわりされるんだろうか
- 912 :マロン名無しさん:02/03/13 07:10
- それで正解
- 913 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 914 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- しかしこのスレ、どっちにしても誰もカキコまなくなってたのに
161不利の空気になり出すと、161らしき奴の発言がどどどどって増えるよな
笑える
- 915 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 916 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 917 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- 明け方に書き込んだら161って・・・
じゃあ全員161じゃん
そういう決め付け君にはあきれる・・
- 918 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 919 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 920 :マロン名無しさん:02/03/13 07:11
- >>677
>超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
ほぼ同意。
まぁ、だいたいこれであってるでしょ。
- 921 :マロン名無しさん:02/03/13 07:12
- 煽られて残念です。。
- 922 :マロン名無しさん:02/03/13 07:12
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 923 :マロン名無しさん:02/03/13 07:12
- 明け方に書き込んだら161って・・・
じゃあ全員161じゃん
そういう決め付け君にはあきれる・・
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 924 :マロン名無しさん:02/03/13 07:12
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 925 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 926 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
-
しかしこのスレ、どっちにしても誰もカキコまなくなってたのに
161不利の空気になり出すと、161らしき奴の発言がどどどどって増えるよな
笑える
- 927 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 928 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- コピペで荒らして
最後にsageで『チビブウ最強』って書くんだろ?(藁
ワンパターンだよ
- 929 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 930 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- なんで161は急に161で書き込まないで名無しで書くようになったの?
- 931 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 932 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- 自作自演なんてしてねーって
- 933 :マロン名無しさん:02/03/13 07:13
- ずっとROMってたのに慌てて戻ってくる161
焦り具合が最高だな(藁
- 934 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 935 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 936 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 937 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 938 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- >まぁ悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウのが強いと思う
いいとこに目をつけた!そうかもしれん
- 939 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- どうやら161は最後に「sage」で「戦闘ブウ最強」って書くらしいから注目だ
- 940 :マロン名無しさん:02/03/13 07:14
- >>677
>超3ゴテンクス>聖域後超3悟空=超ゴテンクス>超3悟空
ほぼ同意。
まぁ、だいたいこれであってるでしょ。
- 941 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 942 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
-
しかしこのスレ、どっちにしても誰もカキコまなくなってたのに
161不利の空気になり出すと、161らしき奴の発言がどどどどって増えるよな
笑える
- 943 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 944 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- オレも161じゃないよ。別人別人
ちなみにオレは
悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
あたりじゃないかなとおもうw
- 945 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- >戦闘ブウ…600億
>チビブウ…150億
>超3悟空、超ゴテンクス…100億
>デブブウ…90億
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
- 946 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 947 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 948 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- こんな事書いたら俺も161とか言われんだろうなw
- 949 :マロン名無しさん:02/03/13 07:15
- >戦闘ブウ…600億
>チビブウ…150億
>超3悟空、超ゴテンクス…100億
>デブブウ…90億
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
- 950 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- 自作自演なんてしてねーって
- 951 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- 1000!
- 952 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- また161の明け方反論かよw
- 953 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 954 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- それで正解
- 955 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 956 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- 関係ないけど
ウーブ≧ウーブGT>>>>>>>>>>>>原作ウーブ
あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
- 957 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
なかなかいい感じですね。
概ね同意
- 958 :マロン名無しさん:02/03/13 07:16
- まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
- 959 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- 自作自演なんてしてねーって
- 960 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 961 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- >>929
>相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
だからなんだと言いたい
チビブウ最強に絶対の自信があるなら
その応酬する意見とやらに一つ一つ反論してみれ
証明に自信無いから荒らして
書き込みを流してるんだろ?
それから『押収』→『応酬』でしょ(プ
- 962 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- でもやっぱ戦闘ブウのがチビブウより強いと思うんだけど
こんなこといったら漏れも161呼ばわりされるんだろうか
- 963 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- 悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
戦闘ブウのがチビブウより強いと思う
- 964 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 965 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- 一件161じゃないやつが書いてるようにみえるが
実は161が自分でたくさん書いてるっぽい
自分で「他の奴がやってるんだ」とかしきりに説明してるし
- 966 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
↑ 「戦闘ブウ>チビブウ」というところを書くのが目的なんだけど
それだけ書くと露骨だから、他のキャラも混ぜて
さりげなく「戦闘ブウ>チブブウ」をアピール
時間を置いてそのレスに「同意書き込み」をして161お得意の自演完成。
名付けて 「161スペシャル 」
- 967 :マロン名無しさん:02/03/13 07:17
- 161ってなんでいつも明け方にいっぱい書き込むんだろう。
- 968 :マロン名無しさん:02/03/13 07:18
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 969 :うーん:02/03/13 07:18
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 970 :マロン名無しさん:02/03/13 07:18
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 971 :マロン名無しさん:02/03/13 07:18
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 972 :マロン名無しさん:02/03/13 07:18
- 161がとうとう本性をさらけ出したか、、
- 973 :マロン名無しさん:02/03/13 07:18
- 結局161が自演大王だった事が最後の最後でムキだしになったな。
- 974 :マロン名無しさん:02/03/13 07:18
- また161の明け方反論かよw
- 975 :マロン名無しさん:02/03/13 07:19
- 今、確実に161はこの中にいるよな(藁
- 976 :マロン名無しさん:02/03/13 07:19
- 自作自演なんてしてねーって
- 977 :マロン名無しさん:02/03/13 07:19
- >あ、ちなみに戦闘ブウはチビブウより全然強いと思います。
そうですね。私もこれに同意。
- 978 :マロン名無しさん:02/03/13 07:19
- アニメ→チビブウ
ゲーム→チビブウ
カードダス→チビブウ
このスレ→チビブウ
161→戦闘ブウ
- 979 :マロン名無しさん:02/03/13 07:19
- 概ね同意
- 980 :マロン名無しさん:02/03/13 07:19
- >ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
まぁ、だいたいこれで正しいと思われ
- 981 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- >戦闘ブウ…600億
>チビブウ…150億
>超3悟空、超ゴテンクス…100億
>デブブウ…90億
強さの順位&比率もまあまあです。結構いいかも。
- 982 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- >>965
>自分で「他の奴がやってるんだ」とかしきりに説明してるし
それが何の理由になるというのだ(笑
知能が知れるね
- 983 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- それで正解
- 984 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- 161の自演ってわかりやすいなあ
- 985 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- ゴジータ4>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>サタン(w
- 986 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- >まぁ、俺も戦闘ブウ派だけど
>悟空は戦闘ブウに対して「とてもかないっこない」っていってるから
>戦闘ブウ>>チビだとおもわれ
同意。
- 987 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- >ビーデルと闘ったブロリー弱かったぞ。
>ブロリー手加減したとも思えないし。
ワラタ
>ちなみに漏れは戦闘ブウのが強いと思います
概ね同意
- 988 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- 戦闘ブウ派って、誰かが戦闘ブウ派の意見書くと
「同意」とか「それであってる」とかしかレスしないんだよな。
チビブウ派は、「>>〜さんも言ってるように」とか、
仲間の意見を引用したり、
今までなかったような説で議論に参戦したりして
同じチビブウ派の人でも「そういう考えはしたことなかったな」とか驚いてたり。
これは、同じ派閥でも十人十色の視点だからこそ
違う角度から意見が出てる証拠じゃん?
同じ派閥でも
「そういう見方(でチブブウのが強いのを証明する事)も出来るね」とか、
色んな発見があるはずじゃん?
戦闘ブウ派ってそういうのが全然無いじゃん。
定期的に同じ角度から見たワンパターンの意見が出てきて
それに対して「同意」「それで正解」のフォローばっかり。
まるで1人の脳味噌で大人数に対応しようとしてるような
- 989 :マロン名無しさん:02/03/13 07:20
- もはや誰も見て無くて何日もカキコが無くて下がりまくって、実質的に終わってるスレだけど
「チビブウ派の勝利だな」ってカキコされると
突然帰ってきてついつい反論しちゃってるけど、漏れは161じゃないって。
- 990 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- 相変わらず明け方に戦闘ブウ派の押収
- 991 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- >悟飯ブウ>>>ゴテンクスブウ>戦闘ブウ>チビブウ>デブ>>>ヤムチャ>>サタン w
だいたいこれであってるかとおもわれ
- 992 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 993 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 994 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 995 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- 161は名無しになってからも明け方に書き込むクセは変わってないね(w
- 996 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 997 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 998 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- 朝の書き込み見てると
多数決だったら戦闘ブウの勝ちだなw
- 999 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- これが本物の161かどうかはわかんないけど、
ワンパターンの主張をみれば161が自作自演をずっとしてたのは明らかな気がする。
やっぱ戦闘ブウ派(161)は自分で負けを認めていたんだな。
- 1000 :マロン名無しさん:02/03/13 07:21
- チビブウ派勝利か
290 KB
>>420 >>455 >>456 >>464 >>471 *********************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************@顏/test/read.cgi/csaloon/1013287030/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)