■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
続・公営公園でコスイベント!?
- 1 :C.N.:名無したん:02/04/11 19:12 ID:HLdZwYFQ
- 葛西臨海公園での撮影イベント(もち無許可)に端を発した前スレの続編です
マジレスでも叩きでも分かる事だけさらっと書いてください
あ、ついでに過去に行われた&これから予定の撮影イベント情報もよろしく(w
前スレ「公営公園でコスイベント!?」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1018053505/
関連スレ「★ディズニーシーでコスプレ★」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1018117618/
- 2 :沢田 敬光:02/04/11 19:15 ID:DuK7Qtl6
- どうしてオマエラってこう自分達の首の締めあいしか出来ないんだろうね。
駄目な物ならOKになる方法をみなで考えれば良いじゃん。
思想がとにかくネガティブだよね。
そしてそうやってきたパイオニア精神ある人達の恩恵受け手いるんだからさ。
追伸
2ゲット
- 3 :C.N.:名無したん:02/04/11 19:24 ID:Lpsi3RPw
- あんたが来ると余計荒れるだよ。
- 4 :沢田 敬光:02/04/11 19:33 ID:DuK7Qtl6
- >>3
まぁそう言わずに(ワライ
- 5 :C.N.:名無したん:02/04/11 20:23 ID:3bZHkY7Q
- 沢田タンは自分のスレに (・∀・)カエレ!
- 6 :C.N.:名無したん:02/04/11 20:57 ID:zTpe4KnY
- 放っておけばこのスレは立たずに終わったっぽいのに、結局出来たってことで、
前スレのジエンちゃんはスレ存続の為に、あえて頭悪い振りをしたに7ナルト。
- 7 : :02/04/11 21:18 ID:wtO.9Wqk
- 削除依頼出しておくね
- 8 :C.N.:名無したん:02/04/11 21:20 ID:zCN2BA1s
- 14日に江戸村に行くよ。
といってもコスに関係なく遊びに行くだけ。
まさか誰かコスして歩いていたりしないだろうな。
いたら、奇異な目で見てあげることにしよう。
- 9 :C.N.:名無したん:02/04/11 22:17 ID:6vdchet2
- でも江戸村はコスは先に申請していればOK何でしょ?
いたとしても奇異な目で見なくても・・・と思うよ
確かにオフで遊びに行った先にまでコスは見たくないだろうけどさ
- 10 :C.N.:名無したん:02/04/12 00:29 ID:Xk.59kos
- 続いちゃったんか…。
んじゃ、とりあえず便利だったんで前スレの715のヤツ貼っとく。
■鼠海ロケ■
ttp://www.as-net.com/free02/mkgif/mkgif.cgi?balymio
ミオたん=未央 鼠海ロケ主催者
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/8387/
トマたん=斗真 鼠海ロケ参加予定者。公園ロケに参加。
ttp://members.home.ne.jp/toumayuuki/
来栖たん=刹那たん 鼠海ロケ参加予定者だったリア厨。
ttp://easter.ne.jp/kurusu/top.html
■公園ロケ■
ttp://mbspro8.uic.to/user/saoring.html
リオウたん=李桜 公園ロケの主催者。上記BBSの管理人。
キサヤたん=キサヤナギ 公園ロケのもう1人の主催者。
ttp://zero-city.com/kisa/top.html
- 11 :C.N.:名無したん:02/04/12 00:40 ID:5N.J/fRM
- キサヤたん、日記で吠えてるね
- 12 :C.N.ななし:02/04/12 00:47 ID:H4z9GPAA
- この間一般人の人に(コスプレは知っているが、やってない人)年増炎の話ししたら、あからさまに嫌そうな顔してた。
やっぱり、公共の場所を使う時は、いくら許可が出てても、衣装や行動に気を配るのがあたりまえですよなぁ
- 13 :C.N.:名無したん:02/04/12 00:50 ID:oVBUvuDg
- ?
- 14 :C.N.:名無したん:02/04/12 01:00 ID:fsgsSZMU
- >>2
ダメなものはダメな時だって世の中にはたくさんあるよ。
人から認められていない事を無理矢理するよりも、人に認められる事を新しく見つけた方が
世のため、人のため。何より自分の為。
世の中には、コスの他にも楽しい事ってたくさんあるよ。
- 15 :C.N.:名無したん:02/04/12 01:06 ID:k65QmlFg
- >12
一瞬サークルかとオモータヨ。
- 16 :C.N.:名無したん:02/04/12 01:56 ID:xbl8DcQQ
- このこたち名古屋に生まれればべつに何もいわれなかったかもねえ〜(笑)
- 17 :C.N.:名無したん:02/04/12 10:08 ID:DhXYUCbM
- だから前もって許可申請しないで、イベントっぽく人集めしてたのが
悪いんでしょ?
- 18 : :02/04/12 10:52 ID:EhI7OTnY
- >>10
をいをい、
また粘着君がいるな。
いいかげん個人名出すのはやめろや。
厨房が。
- 19 :C.N.:名無したん:02/04/12 11:07 ID:iFpqZyuY
- >2
>駄目な物ならOKになる方法をみなで考えれば良いじゃん。
ここって駄目なとこでのコスはいけません。っつかやめれ。
というスレじゃないの?
駄目な物をOKになる方法をみなで考えるスレは別に立てれば?
- 20 :C.N.:名無したん:02/04/12 12:19 ID:AEmWo/jM
- >フルバコスさん募集っ! 投稿者:綾草 投稿日:04/11(木) 18:11 [返信] [削除]
> 4月29日、エキスポランドにてフルバ野外ロケをします!
>・・ので、フルバコスさんを募集しますv
>今の所メンバーは
>由希、キョン吉、紫呉、キサ、綾女、あきと、神羅がいマス。
>被っても大丈夫です!既にキョンが二人います。(ぇ
>特に透君、とりさん切実に募集中です!!(>△<)
またばかどもが出てきたよヾ( >д<)/゛
- 21 : :02/04/12 12:58 ID:b5X8kwBQ
- >>20
もうほっとけよ、粘着君
- 22 :C.N.:名無したん:02/04/12 13:13 ID:w3D1uBiI
- >>20は参加させてもらえないヤツではないか?
- 23 : :02/04/12 13:25 ID:kyawgAoc
- >>22
なるほど!(藁
- 24 :C.N.:名無したん:02/04/12 15:00 ID:.Io2q29I
- >21-23
わざわざ回線切って自作自演か?おめでてーな(w
>20
晒しちゃえよ。私服っぽいから大丈夫(はぁと)とか思って
女がスーツに白衣着て外うろつくのウザイぜ。
- 25 : :02/04/12 15:32 ID:JDyu2xvo
- >>24
残念、ハズレ(w
- 26 :↑:02/04/12 15:32 ID:JDyu2xvo
- あ、ちなみに俺は >>23 ね
- 27 :C.N.:名無したん:02/04/12 20:37 ID:qmWqP9Go
- ここ、最初から読ませて貰ったけど
最初の意図から外れて、なんでもかんでも叩きスレッドになったね。
この分だと、許可取って、マナー守っている野外撮影も叩くんだろうね。
しまいには、後楽園やコミケも外だから叩このだろうね。
まあ、頑張ってくれや。叩くのが大好きな暇人達。
- 28 : :02/04/12 21:12 ID:FLOpmHCM
- >>27
まったくだよね。まぁたたきたければかってに叩きなって感じ。
所詮2chの中だけだし。
というわけで、明後日友人と野外コスロケしてきまーす(w
- 29 :C.N.:名無したん:02/04/12 21:29 ID:FGiDIbqY
- 光臨?
煽りならもっとうまくやってね。面白くないから。
TDSスレの方でも書いたけど作品に愛の無い、周りに配慮の出来ないレイヤーもカメコも逝ってよし。
完全にダメだと声をあげる気はないが、許可とりゃなんでもいいってわけじゃないと思うぞ。
- 30 :C.N.:名無したん:02/04/12 21:49 ID:Q5PbbkJM
- EXPOランドって、年末にコスプレイベントやってなかったっけ?
- 31 :C.N.:名無したん:02/04/12 22:53 ID:JTFjkqpY
- >29
TDSや葛西は俺も叩いて当然だと思うが、砂丘となるとやりすぎだと思うぞ。
TDSや葛西の掲示板や現場写真を見た限りじゃ常識もマナーもない野外撮影に見えたが
砂丘の掲示板や現場写真見た限り、常識もマナーも守っていたように思うが?。
最初はコスプレの意識向上に役立つような良スレだったが
砂丘あたりからコスプレ衰退させるような堕スレになったて事。
前半真剣叩き、後半面白叩き。
いい加減、前半の頃のスレッドに戻って欲しい。
>許可とりゃなんでもいいってわけじゃないと思うぞ。
俺もそう思う。
許可取っても、TDSや葛西のような人が多い所で常識もマナーも無い奴はどんどん叩いてよし。
その叩きを野外撮影主催者の反面教師にして欲しい。
反対に許可取って無くても、砂丘や山の中など人気の少ない所で常識やマナーを守っている奴は
黙認の方向で良いと思うけど。
まあ、以前のような良スレに戻ってほしいと思って発言してみました。
- 32 :C.N.:名無したん:02/04/13 00:13 ID:v1VesppA
- >31
(゚Д゚)ハァ?
あんた砂丘コスの参加者?(藁
>31の言ってる事は五十歩百歩じゃねーの??
コスプレっつのは砂丘でやろうが、ネズミーランドでやろうが、傍からみたら変人の集まりに過ぎないんだよ。
はっきり言うが、コスプレを一般人の目に触れるような屋外でやる事自体どうかしてるよ。
ただでさえ同人なんて世間から風当たりの強い事を趣味としてやってるなら、
一般常識に対する配慮だけでは足らない事がわからないわけ?
- 33 :C.N.:名無したん:02/04/13 00:36 ID:Llt4FUDc
- >31
んじゃどうして砂丘主催者HPはトンズラこいたの?
誰もまだノータッチだたよねぇ?
ま、言いたい事は>32さんが言ってくれてるってこった。
- 34 :C.N.:名無したん:02/04/13 01:06 ID:n1dUeEYA
- まぁ煽りも叩きも放置しておくとして。
最近レイヤーが野外に出始めたのってゴスロリが多少流行ったのが
関係してるのかな、とふと思った。
ゴスロリとヴィジュバンドコスが厨には同じに見えるのではないかと。
「ゴスロリ」は一応ファッションの一種だが、二次元キャラのコスとは違うって、
ちゃんと分かってくれよ・・・。
- 35 :C.N.:名無したん:02/04/13 03:27 ID:YIT2KLyI
- >>31
2000年の秋頃、名古屋コスのスレで公園撮影について
肯定派と否定派が議論をかわしあったんだけど(俺も参加してた)、
その時は「痛い行動を取った奴は叩き、そうでない奴は黙認し
個人の責任においてやらせる」という結論で落ちついた。
ただし、「公園」と一口に言ってもTDSクラスのテーマパークになると
さすがにコスして撮影会をやるのはマズイだろうな。
- 36 :31:02/04/13 10:52 ID:7.A1q.Yw
- >32
俺は参加者でも何でもないよ。
だいたい、飛翔系に興味無いし。
言いたい事はよく分かる。
確かに一般人から見たらコスプレは変人の集まりだ。
だからせめて、常識とマナーを守っている奴は黙認の方向でお願いしたい。
勿論TDSや許可取るのが明確な葛西は、常識とマナーを守っていても叩かれて仕方がないけど
砂丘とか山の中でなおかつ人気が少ない所で常識とマナーを守っているのは
叩かなくて黙認でお願いしたい。
後、個人的に聞きたいけど32は後楽園など遊園地側がコスプレをOKと言っているイベントでも
一般人の目に晒されるイベントは嫌いですか?。
それだったら、ここまで言うのは納得出来る。
でも、そこをなんとか黙認の方向でお願いします。
>33
2ちゃんねるなんかに晒されたら大概の奴は閉鎖するよ。
実際、晒されて精神的ショックでコスプレ辞めた奴も居るし。
まあ、葛西のように動じないのも居るけど。
ノータッチなのも、常識とマナー守っているから掲示板で誰も叩かなかっただけだよ。
反対に葛西は常識とマナー守っていないから、掲示板で叩かれまくていたけど。
- 37 :31:02/04/13 10:54 ID:7.A1q.Yw
- >34
ゴスロリの影響受けてるのは、秋葉原や渋谷駅、山手線でコスプレしている電波です。
背景に合った野外で撮影しているのは、考え方が別物だと思うが?。
前者は一般人にも見られたい。後者は綺麗な写真を撮りたい。
だから前者はいつまでもそんな格好で彷徨いてるが
後者は撮影が終わったら速やかに撤収する。
>35
俺も参加していた(笑)
名古屋の議論は良い教訓になったよ。
只、最近の名古屋は公園の周りの路駐が問題だとと思う。
さすがに、レイヤーやカメコが200人以上となると車も多くなるのは当たり前だし。
そろそろ黙認のレベルを超えて、公園の管理者に許可を取った方が良い所まで来たと思うが。
今月の名古屋のライブも、名古屋スレ見てるとライブ後の公園は大盛況のようだし。
皆は名古屋の公園の今現在の状況はどう思われる?。
- 38 :C.N.:名無したん:02/04/13 11:19 ID:J/ZOav8o
- >>37
200人以上集まるのであれば、管理事務所通すのが常識では。
場合によっては
軽犯罪法 第1条 第20号
公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を
催させる仕方でしり、ももその他身体の一部をみだり
に露出した者
に引っかかるかもよ?
- 39 :C.N.:名無したん :02/04/13 13:19 ID:e9sGBR6g
- >>38
でも、実際は個人から数人〜数十人の数十グループの集まりで公園に200人以上
集まって居るんだよね。
一つのグループが許可取っても、全員が撮らないと意味無いと思われるが。
それにライブ後に突発で撮影会が有る時もあるし。
名古屋のスレ見たけど意識の低さに脱帽ですね。
- 40 :C.N.:名無したん:02/04/13 20:06 ID:b9iUR9bs
- >>37
>そろそろ黙認のレベルを超えて、公園の管理者に許可を取った方が良い所まで来たと思うが。
俺もそう思う。許可を取るのがどうしても面倒と感じるのなら、
例え常識やマナーを守っていても公園での撮影会は迅速に済ましてもらいたい。
大勢がコスしたままで長時間ガヤガヤしてるのも考えものだからね。
- 41 :C.N.:名無したん:02/04/13 20:54 ID:k4t7YaAY
- ゴスロリも一般人から見たらコスプレなんだけどね
オタクじゃない友達と歩いていてそう言う人達見たら
その子超引いてたし。
関係ないのでsage
- 42 :C.N.:名無したん:02/04/13 21:10 ID:AMOGm6DY
- 名古屋国展の公園は俺も撮影が終わった後は速攻で着替える。<車の中で
でも、コスプレのまま撮影が終わった後に遊ぶ奴もいるしな。
関東や関西遠征があれ見て驚いてるし。
後、公園の周りの道路に車止めるのは完全な路駐です。
国展の駐車場から撮影に移動しましょう。
たいした距離じゃないのだし。
- 43 :C.N.:名無したん:02/04/13 23:39 ID:3XKeQWLc
- age
- 44 :C.N.:名無したん:02/04/14 00:38 ID:i9ru00FM
- ゴスロリってファッションの一つでしょう。
音楽でマリスミゼルとか出てきてから、あそこのリーダーが
率先してゴスロリしてたもんだから、ビジュアル系ファンの女の子が
真似し始めたんでしょう。
たしか、そのリーダー自分でゴスロリのブランド立ち上げたんだっけ。
あれはコスプレじゃないよ。
勘違いしないで欲しい。
オタク女が勘違いしてコスプレみたいにしてたりしてるけど
あれ、勘弁して欲しいな。
すげー中途半端なんだもん。
やるならちゃんとファッションとしてのゴスロリをして欲しい。
パニエやドロワーズ、きちんと着て欲しいな。
ぺしゃーんとしたスカートとか、安っぽいレースとか
見てて見苦しいよ。
- 45 :C.N.:名無したん:02/04/14 00:55 ID:R.Y.x8iQ
- >44
しかしちゃんとした人ほど表に出ずアイタタオタばかりがなんちゃってをひけらかすという罠・・・。
あの衣装自体が好きな者としちゃほんとに着こなせる人にだけ着てホスィ。
- 46 :C.N.:名無したん:02/04/14 02:43 ID:MimL0Haw
- >37
別に200人だろうが300人になろうがほっといてくれ。
こっちは税金払ってるんだから、いくらでもコスプレしていいだろう。
許可取りたいんだったらおまえが取りな(藁
- 47 :C.N.:名無したん:02/04/14 02:52 ID:.LZKVO5E
- 野外コスプレで、遺体と呼ばれ問題になる連中ってのは
「背景にこだわった写真が撮りたい」のではなくて、「目立ちたい」んじゃないの??
それは、サイトでアップされてる写真でもわかってくるんじゃない?
やっぱり、衣装とかある程度綺麗で、年齢逝ったキチンとしてる人とかは
少人数で、場所とか考えて撮影も綺麗に仕上げてるし。
あれは見てると、ある意味同じレイヤーとして刺激される。
でも、カップリングとか意識しちゃう若者どもはやっぱりねぇ・・
写真もちゃちいしさ・・・・(ニガワラ
ここで晒されていた若い子のも、レベル低いと思ったし。
ていう漏れも若いけど(バクワラ
- 48 :C.N.:名無したん:02/04/14 02:56 ID:.LZKVO5E
- >46
国展の駐車場に止めないんですか?
公園の広いところに止めてるのですか?
別に直ぐだし、漏れは国展の駐車場に止めてます。
駐車場警備のおじさん達を長く待たせてしまうのが、
申し訳ないのだが・・・
路上駐車は、警察も取り締まってるし駐禁取られる方が痛い。
- 49 :47 C.N.:名無したん:02/04/14 02:58 ID:95HQlmTc
- 目立ちたいか、どうかというより
まわりが見えてるかどうか(人目に限らずカップリングしたり、手錠とか猫耳とかも自分たちの妄想ワールドしか見えてないってことなんだから)、
そうでないか、
または
自分たちのしてることを常に外からの目で見られているか(人目の無い場所や時間、イパン人の迷惑の配慮)、
そうでないか・・・では。
>>47の言う通りキチンとやってるレイヤーさんもいるわけで。
結果困った事態になるだけでなんにもならないのに、厨ちゃんは減りません。ウトゥ。
野外コス全般について討論化したり、許可とかについて語られるのも、良いことなのだろうけど・・・何やら。
- 50 :49:02/04/14 03:02 ID:95HQlmTc
- ゴメソ>>47の名前部分コピって、前部分削除し忘れてた。
>>47さんゴメソ、別人です。
つまらないミスしたんで臨海公園の仕切りから海に飛びこんで逝ってキマス・・・
- 51 :C.N.:名無したん:02/04/14 08:25 ID:OfU.QVT6
- 行ってらっしゃーい
- 52 :C.N.:名無したん:02/04/14 10:24 ID:o5j/UlnA
- >47
>「背景にこだわった写真が撮りたい」のではなくて、「目立ちたい」んじゃないの??
そうそう。
今回もTDSや葛西は写真見ていても、「目立ちたい」痛すぎだし、何より許可が必要なのに取っていない。
砂丘の方は、無理に許可取る必要ないし、写真も「背景にこだわった写真が撮りたい」に見えた。
その違いが、HPの叩きにもろに出てる。
俺だって、東京駅でコスプレとか秋葉原で、コスプレとか「目立ちたい」は叩きたい。
実際居るし。HPも有るし。<アド変わってワカランが。
でも、人気が少ない所での「背景にこだわった写真が撮りたい」は黙認でいいのじゃないか?。
勿論、許可を取った方が好ましいが。
- 53 :C.N.:名無したん:02/04/14 10:33 ID:o5j/UlnA
- とりあえず野外撮影は「目立ちたい」を叩いて
「背景にこだわった写真が撮りたい」は黙認でいいのじゃないか?。
無論、「背景にこだわった写真が撮りたい」でも
駅やデパート、映画館、学校、病院、新幹線、市役所、牧場、フェリーは
却下だが。(注)貸し切ったり、会場から頼まれたのならいいけど。
- 54 :C.N.:名無したん:02/04/14 14:32 ID:iUzi.S4I
- >>53
>とりあえず野外撮影は「目立ちたい」を叩いて
>「背景にこだわった写真が撮りたい」は黙認でいいのじゃないか?
これよりも最良な結論はちょっとないんだよな。
イベント会場によっては映り具合の悪いところもあるから、
「背景にこだわった写真が撮りたい」という意見はわかる。
ただし、バカレイヤーの「どこで撮影してもいい」とかいう解釈は却下。
- 55 :C.N.:名無したん:02/04/14 15:39 ID:BAv2ShoE
- 目立ちたいっつーか同じ同好の士同士で表で騒ぎたいだけのような気もするヨ。
でもそういったやからも「目立ちたい」だけのやからも口先では
「背景にこだった写真がとりたい」っていうんじゃないの?
それを何所で見極めるの?
- 56 :C.N.:名無したん:02/04/14 16:30 ID:oeeWZghM
- 目立ちたいなら全裸で撮った方がいいYO。
- 57 :C.N.:名無したん:02/04/14 18:52 ID:b64BnkgU
- 同人板、痛厨スレにコスプレがらみの話が……
早朝とはいえ人来るよね、神社って。しかも継続的にやってたんかい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018761231/9
- 58 :C.N.:名無したん:02/04/14 19:25 ID:NMZd8T6U
- >53
おれも、同意。
>55
見てたらオーラでわかる(藁
- 59 :C.N.:名無したん:02/04/14 19:29 ID:NMZd8T6U
- >57
許可も取って無く、常識無い事してるし、叩いて良いと思われ。
でも、ネタじゃないのか?。
- 60 :C.N.:名無したん:02/04/14 21:44 ID:DW6dmUqw
- 漏れも昔、神社で撮影したことあるよ。
そん時心霊写真ポイのが撮れて、それからやらなくなったさ。
今考えると、恥知らずな事してたなぁ・・・と思うよ。
- 61 :C.N.:名無したん:02/04/15 01:05 ID:k0h5WPzM
- 神社や寺で撮影やってたレイヤーとカメコ、俺も何人か知ってる。
中には撮影中に神社側から注意されて、しぶしぶ中止したのもいるようだ。
- 62 :C.N.:名無したん:02/04/15 01:20 ID:reCYqO.2
- ひええ! 神社で撮影?
1度は考えたことあったけど、実際行ってみたらなんだかスゴイ悪いことしようとしてる気がしてできなかった。
でも考えたって時点で、俺もすでに厨か… USBコードで逝ってきます。
- 63 :C.N.:名無したん:02/04/15 01:20 ID:reCYqO.2
- ひええ! 神社で撮影?
1度は考えたことあったけど、実際行ってみたらなんだかスゴイ悪いことしようとしてる気がしてできなかった。
でも考えたって時点で、俺もすでに厨か… USBコードで逝ってきます。
- 64 :62:02/04/15 01:22 ID:reCYqO.2
- なぜか2回のカキコになってるよ、俺。(鬱
- 65 :62:02/04/15 01:22 ID:reCYqO.2
- なぜか2回のカキコになってるよ、俺。(鬱
- 66 :C.N.:名無したん:02/04/15 02:03 ID:JDTgc6nk
- 野外コスする人って恥かしくないのかなーといつも思うんだけど。
周りで人が見てるわけジャン??
クスクス笑われて「なにー?あれ。変態?ダサー。」
とか言われてる訳ジャン?耐えられる訳?気にならない訳?
万が一親が通ったら、親戚が通ったら、知人が通ったら、と思わない訳?
親は知ってるのか?周りは知ってるのか?
お前が公衆の面前で、奇天烈な格好し、猫耳やら、手錠やらをつけ、
同姓同士で、絡み合ってるのを知ってるのか?認めてるのか?お好きにしなさいといわれてるのか?
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
ま、そういう事を厨は考えないから出来るんだろうケドさ。
- 67 :C.N.:名無したん:02/04/15 03:17 ID:lvdJap9s
- >66
大抵は親やらダチやらに遭遇しない様に遠方に逝って撮影してるって。
なので、見られたとしても2度と会う事無い他人だから
やってる側は「うわ、見られちゃったよ」位しか感じてないんだよ。
もしくは盛り上がってて周りが目に入ってないだけかもしれんが・・・
・・・・やっぱり何も考えてねぇんだろうな(w
- 68 :C.N.:名無したん:02/04/15 03:29 ID:qqaWdefw
- サイアクやーん!(w
- 69 :C.N.:名無したん:02/04/15 13:05 ID:zp55636.
- ゴスロリだろうがコスプレだろうが、その場にそぐわない格好をしている時点で厨だ。
ファッションという免罪符さえつけば、何をしていいと考えている馬鹿が多すぎる。
恥 を 知 れ !<文字通りの意味だ
- 70 :C.N.:名無したん:02/04/15 22:00 ID:uHwbOi9I
- 検索かけてたら偶然ハケーン!葛西臨海公園大人気(苦藁
証拠写真ってこういうのを言うのかと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
↓
http://www.cuc.ac.jp/~j920361/cgi-bin/imgboard122r6/imgboard.cgi
- 71 :C.N.:名無したん:02/04/15 22:55 ID:5qutHKiU
- 私、赤坂迎賓館でコスロケしましたが、何か?
- 72 :C.N.:名無したん:02/04/16 02:19 ID:Gx0XEU/k
- コスプレはダメで、ストリートミュージシャンならOK。
これって、すんごく変だと思わない?
後者も、路上や公園使用の許可なんか取ってないのに。
それと、原宿駅前のゴスロリレイヤーについては、どうだろう?
ぶっちゃけた話、屋外コスってゆーのは「やったもん勝ち」なのではないか?
根気良く(笑)路上コスを続けていれば、そのうち周囲の一般人も、
ストリートミュージシャンを容認するがごとく、ストリートレイヤー(笑)を
容認するようになるのではないのだろうか?
- 73 :C.N.:名無したん:02/04/16 02:30 ID:tKVr7BM2
- >>72
そう思うなら履歴書の趣味の欄にコスプレって書いてみれば?(w
ストリートミュージシャンとの最大の違いは社会的認知度。
- 74 :沢田 敬光:02/04/16 02:42 ID:FpuDI9Io
- >>71
嘘付け、あそこ取材ですら入れないほど厳重なんだよ。
- 75 :C.N.:名無したん:02/04/16 03:13 ID:eUaYAinw
- >>73
だから私が言いたいのは、社会的認知度が上がれば、コスプレだって
受け容れられるはずだ、ということだよ。もちろん、履歴書に書けるように
なる日だって来るはずだ。
思うに、今のレイヤー諸氏は、変に自分の趣味を卑下しすぎてしまって、
認知度を上げるための努力をやらないままでいる。
レイヤーの人たちって、まさか、別にコスプレが嫌いで嫌々ながら
コスしているわけではないだろう? ならば、自分たちがコスプレという
趣味に打ち込んでいる理由を明解にアピールしていけば、一般人だって、
じきに理解してくれるはずだよ。そうやって一般人に受け容れられた
事例は、先述のストリートミュージシャンや原宿のゴスロリレイヤーを
はじめ、いくらでも見出すことが出来る。認知度が上がる努力を続けて
いけば、路上や公園でのコスだって、ストリートミュージシャンと
同じように、堂々とできるようになるかもしれない。
- 76 :C.N.:名無したん:02/04/16 04:35 ID:0LweZhKI
- まあ、ギター弾きも昔は不良扱いされてた時があったんだよね。
だからコスも時代が変われば極一般的な趣味のひとつになるかもしれない。
ただ、ミュージシャンは何らかの主張があったり愛や友情(プッ)を歌ってたりで
一般人に訴えるものがあったはず。
そういう部分の助けもあり一般化もそれなりの速度で進んだのだろう。
コスプレはどうだろう。
俺が思うにもう少し慎重にやらないと逆の効果もありうるぞ。
やるならくれぐれも慎重にね。
- 77 :C.N.:名無したん:02/04/16 07:53 ID:vBVxpfoY
- ストリートミュージシャンと同じってのはちょっと違う気がするなあ。
路上で楽器鳴らして歌うのは大昔からあるもんだけど、
コスプレの場合は路上でファッションショー(?)みたいなもんでしょ?
大道芸みたいに別に何かしらパフォーマンスをするでもないし…
やっぱり同類項で語るのはおかしいよ。
- 78 :C.N.:名無したん :02/04/16 10:09 ID:nAlATMkA
- ttp://www.nekoteweb.net/fushigi/cos.html
こんなイベントもあるんだね。
堂々とコスプレで街中練り歩き・随所で撮影可。
- 79 :C.N.:名無したん:02/04/16 11:24 ID:MkeSb9p6
- 同人誌は著作権のグレーゾーンで「黙認」の形が現状。
認知度あげるはいいけど、そうなると著作権とかも絡んできたりするんじゃないの?
版権モノなわけでしょ、コスプレって。
ストリートでもミュージシャンは最終目的にプロデビューとかあるわけだけど、
レイヤーの最終目的ってなに?
- 80 : :02/04/16 11:47 ID:890UTBKk
- 愛知県の豊川だか豊田だっけな?
とあるお祭りではコスプレしてお祭りに参加してOKだそうだ。
別に主催がOKしたわけではないみたいだけど。
っていうか、OKとるとらないの問題ではないみたい。
- 81 :80:02/04/16 11:48 ID:890UTBKk
- ちなみにその祭りってのは、ちゃんと地方公共団体が主催してる。(たしか)
- 82 :C.N.:名無したん:02/04/16 12:24 ID:3y6TI1eA
- >75
別にパンピーに受け入れられんでもええがな・・・
密かな趣味って要素も快感なのだよ(w
- 83 :C.N.:名無したん :02/04/16 14:27 ID:y7NjKRTc
- >>72.75
ゴスロリはコスプレじゃない
ファッションのジャンルの1つだ。
一緒にするな。
- 84 :C.N.:名無したん:02/04/16 19:54 ID:HSeEzXd.
- >>83
一緒にするなって気持ちは分かるけど
一般人から見たらどっちも同じなんだってば。
- 85 :C.N.:名無したん:02/04/16 21:44 ID:v2/A5lnI
- ミオたんは今も鼠国で働いているのでしょうか・・・
ちと心配になった。
- 86 :C.N.:名無したん:02/04/17 05:40 ID:Wi3nOtdQ
- ストリートミュージシャンの周りには、大勢の一般人が集まる。
レイヤーの周りからは、一般人が避けていく
その違いだろ?
- 87 :C.N.:名無したん:02/04/17 22:59 ID:7TkSTEBI
- 今どきカタギだってコスプレ=オタクと認識してる。
オタク=ロリコンやホモ好きの変態集団だと思われているし
基地外ヲタクが事件起こす限り世に認知される日は来ないよ、永遠に。
つか別に認知されたくもないけどな。
影に潜んで背徳感を楽しむ趣味だかんね自分にとっては。
- 88 :C.N.:名無したん:02/04/18 23:44 ID:V9aOvhSg
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018761231/
ここの9〜の話ってどうなの…?
後日談がまた凄すぎて…(TДT)
- 89 :C.N.:名無したん:02/04/19 06:07 ID:???
- >80
それ知ってる。近所だし(笑)。
祭りに向かう電車の中でセーラームーンなどのレイヤーが居たよ。
もっとも、一般人も仮装しているので変には見えないが。
というか、一般人からレイヤーの衣装の出来に驚きの声が。
(注)出来の悪いの除く。
でも、女装レイヤーは嫌がられてた
本職のニューハーフの仮装に比べるとあれじゃ。
女装レイヤーも本職並になれば、嫌がられないかも(藁
- 90 :C.N.:名無したん:02/04/19 09:04 ID:JL03i4Xo
- >80
4年ほど前。
友人がその祭りのコマーシャルを見たらレイOースの光が映っていたらしい。
漏れは見てないんで確認してないけど。
- 91 :C.N.:名無したん:02/04/19 09:08 ID:PLAy970c
- >>89
一般人が来る環境でのコスイベントの場合、
100%お笑い目的でない女装は自粛してほしい。
俺的にはお笑いなら可。
女装したケンシロウをイメージしたコスとか(爆
ちなみにその豊田(?)の祭り、
去年俺も話に聞いて、今年初めていくつもりですが何か?
- 92 :C.N.:名無したん:02/04/19 10:51 ID:BtN7.vac
- 許可を取っているとか、継続的にやっていて黙認されているのは別にいいんじゃ?
でも女装は違うような気がするなあ
- 93 :C.N.:名無したん:02/04/19 11:20 ID:665A0bOg
- 筋肉ムキムキの男が女装するのは笑えるので可
(例だとHEROのリュウとか(w)
ただ、デブが女装するのはキモイので完全却下
- 94 :C.N.:名無したん:02/04/19 11:32 ID:zIygcUys
- >>89
そのお祭りって、何時、何処で開催されるのですか?
是非一度、行ってみたいと思いますので。
- 95 :C.N.:名無したん:02/04/19 22:18 ID:HvwvxASE
- >88
俺は9巫女ちゃんよりも人妻巫女さんのほうが (・∀・) イイ!
つーか正直9の顛末が気になる。
放火とは言い難いけど、火を出したのはあきらかに厨どもの過失。
その後の開き直り具合が、公園コスプレイヤーを物語ってる気がするよ
- 96 :C.N.:名無したん:02/04/20 00:30 ID:bx4uQRRA
- >今後は暑いから室内イベントにしましょう?
いや、そうじゃないんだってリオウタン。ウケタけど
- 97 :C.N.:名無したん:02/04/24 03:31 ID:ecv17d2A
- 今月号のファインドアウトっておたく雑誌にコスプレ写真が載っていたんだけど、
そこに何のキャラだかわからないが、宮崎駿の作品のキャラをやっていた
さくらみゅうってやつ、三鷹の森のジブリ美術館で巨神兵の像と写真を撮ってた。
確かあそこは写真撮影は禁止だったはず。しかも、ジブリとはいえ美術館にコスプレで
撮影に行くなんてかなりキティ。
それだけでもイタイのにそこで写真撮った事の自慢げなコメント.......かなりアイタタでした。
- 98 :椎名ちひろ(偽):02/04/24 04:23 ID:nDG7F84g
- いいじゃない、表現の自由よ!
誰がどこで汚い女装しようが何をしようが、日本の法律に書いてなければ
何をやってもいいのよ!!
アンタたち、基本的人権の尊重って知ってる?
それを尊重しないアンタたちみたいのが戦争を起こすのよ、キィーッ!
つまりアタシに楯突くキティは、そう人類の敵なのよ!!
表現の自由! 表現の自由! 表現の自由! 表現の自由! 表現の自由!
わかったわね、クソボケ厨房ども!!!
- 99 :C.N.:名無したん:02/04/24 10:29 ID:Q2b5PfME
- >97
漏れも見た。飛行兵の前で写真を撮ってるシータ(天空の城ラピュタ)。
巨神兵はナウシカだっつーの。逝ってまえ。 >さくら某
そして正直うらやましいと思った漏れも逝ってくる。
- 100 :C.N.:名無したん:02/04/24 16:58 ID:MMCjU7XQ
- 100げっと
- 101 :名無し:02/04/24 23:02 ID:aOM.0WlM
- >>97
私も見た・・・あれはかなりダメだと思った、いろんな意味でもう(略
てか名前間違えてるし・・・キョシンヘイじゃないじゃんよアンタと小一時間(略
- 102 :C.N.:名無したん:02/05/05 23:27 ID:l7p9CYrI
- 野外撮影で有名な名古屋の公園に逝ってきました。
300人程のレイヤーが公園の中を我が物顔で縦横無尽に蹂躙していました。
噂には聞いていたけど、あんなに凄いとは...。
一般人が珍獣を見るような目で見ているのが印象に残りました。
あれで無許可なのが凄いけど、こちらでは話題にもならないので
こちらの住人的にはOKな野外撮影なんですね。
- 103 :C.N.:名無したん:02/05/05 23:29 ID:/.p/04fY
- いかに異常な光景といえどそれが日常になってしまえば、
気にならなくなるものと思われ。
- 104 :C.N.:名無したん:02/05/05 23:43 ID:RuECTL.s
- なるほど、日常になればディズニーシーでも無断コス大歓迎なんだな。
良い事聞いた。
- 105 :C.N.:名無したん:02/05/06 00:42 ID:0C.cl7JM
- >102
その公園どこ?
まさか国展の近くの公園?
- 106 :C.N.:名無したん:02/05/06 01:19 ID:JnESPl3c
- >102
十分問題になってるが、なんとも出来ない状態なだけ。
あれを撤去する、しない、で警察通報しか最早「手」はない
というのが結論。
で、問題はそのボタンは誰が最初に押すか、って・・・。
- 107 :C.N.:名無したん:02/05/06 01:23 ID:0mE.ub42
- >>106
そのボタンは既にイパーン人が押してるのでは?
つーかこんな風潮に慣れた名古屋系は東京イベント来ないで欲しいと。
只でさえ問題おーいんだからよ。
- 108 :C.N.:名無したん:02/05/06 05:38 ID:QxRwlSZs
- >105
名古屋でそんな公園は国展隣の公園しかないでしょう。
名古屋のコスプレ大丈夫か?。
公園のコスプレ主催者は誰なんだ?。
- 109 : :02/05/06 09:51 ID:djwuepGc
- >>108
主催者なんていませんよ(笑)
もともとはカメコがロケーションを求めて撮影会をはじめたのが始まり。
それがだんだん一般レイヤーにも広まり会場→公園に流れていったというわけ。
名古屋ライブのコスプレ時間が短縮されてるのも(2:30終了)公園に流れてる要因になってるだろうね。
回数を重ねることに明らかに人が増えてる。
ちなみに昨日はGWということもあり、その公園には、キャンプやピクニックにきてる一般人がちらほらいました(笑)
俺が見た人は好意的だったようだ。子供がハリポタやワンピレイヤーを見てはしゃいでたのが
ちょっとほほえましかった。
103が言ってるように、当初は異常なものでも、それが日常になり、当たり前になれば、
反対する人もいないだろうな。逆に反対する人が異常に見られたりする。世の常だよ。
- 110 :C.N.:名無したん:02/05/06 10:15 ID:NV6AvcJs
- >>109
そうだな。中東も普段から銃弾が飛びかうようななって
それが今じゃ日常になってるもんな。
阿呆だ。
- 111 :C.N.:名無したん:02/05/06 10:20 ID:yBXvvRKI
- >>102
TV塔下にいるトルエン、シンナー売ってる末端ちゃんも表立って事を構えようとする人はいません。
想像でいうのはなんですけど、たぶん『触らぬ神に祟りなし』ということで、避けられてるんでしょう。
歓迎されてるとは到底おもえませんし。
- 112 :C.N.:名無したん:02/05/06 21:25 ID:3mEdsqes
- >>102
住人なんてあの公園の辺りにはいないよ。
三菱やトヨタの輸出車のカープールしかない。夜は本当に無人になる。
- 113 : :02/05/06 23:32 ID:cHzPH83I
- >>110
話しが飛躍しすぎ。
なんでコスプレから中東の銃弾になるんだよ。
お前のほうが阿呆
ちなみに俺はストリートミュージシャンなんかが同類と思ふ。
- 114 :C.N.:名無したん:02/05/07 02:33 ID:73dIgoIQ
- >>102
ある意味、あの場所だから放置されているだけだから(笑)
常識あるレイヤーはアレと同一視されるのを嫌がってるし。
でも、厨は増える一方なので数の論理には勝てず「障らぬ神」化
してると思われ。
- 115 :A:02/05/07 02:55 ID:vSjOXnF6
- >103が言ってるように、当初は異常なものでも、それが日常になり、当たり前になれば、
>反対する人もいないだろうな。逆に反対する人が異常に見られたりする。世の常だよ。
世の常でコミケは何年経ちましたっけ?
世間に受け入れられているどころかヲタ風味の犯罪があれば変態扱いどころか、
精神異常で語られていますよ
どうしてこの板の連中は自分の住んでいる世界を無理矢理に世に認めさせようとするのだろ?
(そうでない人も多いけど)
理屈付けだけはイッチョ前だけど視野狭窄がはなはだ過ぎるyo!
- 116 : :02/05/07 09:16 ID:1lBL3/aY
- >>115
日常ではコミケはあたりまえではないでしょ?
何を見当違いなことを言ってるんだ?
103や109が言ってるのは、
あくまで同人イベント、コスプレ世界の中に限ったお話だと思われ。
- 117 :C.N.:名無したん:02/05/07 10:24 ID:PmccAKrQ
- >>116
>あくまで同人イベント、コスプレ世界の中に限ったお話だと思われ。
その論理は通用せん。
公園は、同人イベントの会場でも、コスプレイベント会場でもない。
公共の場だよ。
- 118 :A:02/05/07 19:26 ID:EjKUIDcs
- 別にこの板の住民にモンクはないけど、他人の意見を理解しないで書きこむヤツが多過ぎる
議論好きな自己中とでもいえばいいのかな
逆にフォローしてくれる人も多数いるんだよね
それがこの板の特徴なのかと思ったりするけど、どうなんだろ…
- 119 :C.N.:名無したん:02/05/07 20:18 ID:Cqj7gBEw
- ま、年二回でありオタクにとっても「お祭り」であるコミケは、
逆に日常にはなり辛い存在だと思うけどね。
関らない層から見ると異常扱いされるものとしてゲームコミックなどがあるけど、
関るものにとっては電車の中でも見るようなもんだよね。
関る人数がそこまで増えれば「日常」にはなりうるんじゃないかね。
- 120 :A:02/05/07 22:30 ID:EjKUIDcs
- コミケは2日間で10万人の規模の日本屈指のイベントなんだけど、扱いは知っての通り
ま、コミケは置いておいて、女装云々スレでも書いたけど、
各自の表現の自由の解釈の問題なんだろうね
他人がどう思うと自己責任において法に触れなければ何をしても良い派と、
そうではなく一般人の皮膚感覚としての表現の自由派
どちらが正しいかはさておき、根本部分から相容れない対立をしているんだよね
この話はカメコとレイヤーとか、他のスレの争いなど基本は同じなんだけど、まぁいいか
- 121 : :02/05/07 22:30 ID:ZdBxXSbI
- まぁ、とりあえず俺は名古屋公園コスには賛成
どんどんやってくだせえ。(煽りではないよ。マジメに)
本当にコスで楽しんでるって感じがしてよい。
ジャンルなんか関係無しにね。
一般人も居る場合があるけど、
あれだけ多数いると、こういうイベントがあるんだな、ということで
そんなに変な目では見ないよ。
あと、反対する人は個人的感情抜きでなぜ反対か討論すると良いかと。
- 122 :C.N.:名無したん:02/05/07 23:50 ID:Cqj7gBEw
- >121
反対派ってのは>120の
>一般人の皮膚感覚としての表現の自由派
ってのだろうし理由はその一点だろう。
要は
>一般人も居る場合があるけど、
>あれだけ多数いると、こういうイベントがあるんだな、ということで
>そんなに変な目では見ないよ。
こうは思えないって事だろうけど。
まあ、上で言われてるがその見られ方もストリートパフォーマーとかと、
同列程度なら良いんだけど。
- 123 :C.N.:名無したん:02/05/08 00:31 ID:amGSgSWc
- さて問題です。
イベントから公園に撮影と流れた人達を一般の人が見て
変な集団がいると公園側に文句が出たとします。
責任の追及はどこにいくでしょうか?
何故イベントにコスプレ来場、退場が禁止されているか
まじめに考えよう。
- 124 :A:02/05/08 01:12 ID:LZOPu7xs
- ヲタクもどきが事件を起こすと同人誌などのその趣味に関してTV等で追求が入る
そのたびに規制が行なわれたり、白い目で見られるようになった
差別的な目は一過性であることが多いが、ひとたび事件が起これば穿り返される
何が言いたいかというと、犯罪者の趣味の中にコスプレがないといいね、ということ(w
外でやるなら注意して行動して欲しいけど、こればかりは人それぞれだからなあ
- 125 :C.N.:名無したん:02/05/08 01:17 ID:DYLqwg0w
- 名古屋で使用させてもらえない会場ってのは
大概、過去にそういう厨たちが野外コスプレや
一般参加者が問題行動をやったからなんだが。
もっとも、10年くらい前の事なので今の厨は
知らないんだろうけどね。
だけど、会場側はしっかり覚えているのでいまだに
貸してくれないYo。
国場は回りに住宅がまったくないから、周辺住民は問題視
していないだけでしょう。
今後もそうだとは限らないけどね。
- 126 :C.N.:名無したん:02/05/08 01:18 ID:amGSgSWc
- >>124
この問題に関してだけで言えばイベント主催者にいきます。
そして最悪の場合、問題のあるイベントとして会場が借りれず
そのイベントは以降中止になる可能性を秘めています。
- 127 : :02/05/08 09:05 ID:FtQbdLY6
- >>126
でも、もうあれはライブとは別問題になるんじゃないの?
一度会場を出て、それから各個人個人が公園に集まってやってるんだし。
どうなんだろ?
そうなると公園の主催者ってことになるだろうけど、そんなの居ないし。
- 128 :C.N.:名無したん:02/05/08 09:05 ID:NDUA0T1.
- 本気で中止を危惧するならチラシでも作って名古屋ライブのコスプレ広場で
配布させてもらったらどうでしょう?
イベントが開催不可になるとライブ側も困るだろうから対応してくれると思います。
- 129 : :02/05/08 09:27 ID:FtQbdLY6
- っつーか、この名古屋の野外公園の問題は
かなーり前に名古屋スレで決着がついたような気が。
あと、関東と名古屋はコスプレ事情や環境が違うと思うから、
関東みたいに「野外絶対禁止!」っていうのもどうかと思う。
関東の皆さんには信じられないかもだけど、厨だけではなく、
20台後半〜30代前半のレイヤーも結構大勢きてます。男女問わず。
まぁ、一般人から苦情が入るようならやめなければならないけど。
- 130 :C.N.:名無したん:02/05/08 09:39 ID:nBl2isD6
-
(´D` ) ノ
http://www.venusj.com/sample.htm
- 131 :C.N.:名無したん:02/05/09 00:42 ID:LCzrKAJc
- >>129
決着ついたつかないって問題じゃねーだろって。
イベントは常に続いているんでしょ?
アナタ方肯定派はイベントの度に問題の種を落している事にキヅキマセンカ?
20台後半〜30代前半のレイヤーも結構大勢きてるからって・・だからナニ?
「大人も参加してるからいいんだよ」とかならネタ的にワラエルンダケドネ。
- 132 :C.N.:名無したん:02/05/09 01:33 ID:EbdKDG.k
- >>129
決着が着いた頃とは、かなり状況が違うから問題になっているのです。
あの頃は100人居るか居ないかだったのですが、先週のGWは有に300人は居ました。
俺はあの時は黙認派だったけど、そろそろ歯止めが利かなくなってきているようです。
いい加減、対策を考えないと。
ところで全国にはコスプレ会場近くの公園でイベント後、野外撮影してる所無い?。
やっぱり、名古屋だけの常識?。
- 133 :A:02/05/09 01:43 ID:/EtIvtho
- >>131、132、全然反対論になってませんね
反対派の問題は「問題になっている」「コスプレそのものの危機」とかいうけど、
野外でやって、彼らにいかなる罪や問題があるのかな?
世間との乖離、平たくいえば非常識だろうけど、それってどの程度の問題なの?
一般に閉鎖空間で行われるコスにどのような危機が起こるか具体的にはなによ?
そういうところを曖昧な表現のまま反対論を言うから相容れないループに陥ると思われ
- 134 :C.N.:名無したん:02/05/09 05:45 ID:sB2CaoaY
- へえーじゃあ君は「オタクである自分」を誇りに思ってるんだ?
世間でのオタク蔑視の風潮なんてどこ吹く風なんだね。
じゃあ逆に聞きたいんだけど
なんで与えられた会場って100%認められた空間で満足できないわけ?
普通の公園で撮影してて「コスにピッタリのロケーションが欲しかった」は通用しないよ?
- 135 :A:02/05/09 08:36 ID:jXz6.8Wk
- >>134、これオレに対してなのかな?
相変わらず読解力の無さに、もうウンザリなんですが…
オレは基本的には反対派なの、それでもって反対派の隙だらけの意見に注意してるんだよ
それと君の質問内容は小学生レベルだから返答する気なし、逆もまた真なりだしね
ま、オレに対しての意見でなければゴメンナサイです
- 136 : :02/05/09 09:18 ID:/JEMX1sE
- >>131
>20台後半〜30代前半のレイヤーも結構大勢きてるからって・・だからナニ?
>「大人も参加してるからいいんだよ」とかならネタ的にワラエルンダケドネ。
そうじゃないだろ。
大人も平気でそういう野外に参加するほど、関東と東海では
コスプレ文化に違いがあるってことじゃないの?
関東だとそういうことやるのって大半が厨だろ。
文脈をよく読み取れよ。
あと、134が言ってる、
>なんで与えられた会場って100%認められた空間で満足できないわけ?
>普通の公園で撮影してて「コスにピッタリのロケーションが欲しかった」は通用しないよ?
についてだけど、
やっぱ閉鎖されたコンクリートの空間よりも広々とした外でやりたいと思うのは
あたりまえだと思われ。
何でそれが通用しないの?
って言っても、俺も街中の公園だったら大反対だけどね。
俺は賛成派だけど、名古屋の公園は名古屋港のさらに僻地ってこともあり
周りに民家がなく一般人に迷惑がかけづらいってことから賛成してる。
っつーか、今討論してる中で、名古屋ものはどれくらいいるんだ?
- 137 :C.N.:名無したん:02/05/09 09:31 ID:FVnufM46
- >136
あんたこそ読み取れよ。
文化に違いがあるっていったってヲタ文化はヲタ文化。
夏冬の祭りがルールだててヲタ文化守ってるっていうのに
常識持たなきゃいけないはずのイイ大人まで一緒になってバカやってるのは
問題じゃないのか?
自分は名古屋ものではないレイヤーだが
>やっぱ閉鎖されたコンクリートの空間よりも広々とした外でやりたいと思うのは
あたりまえだと思われ。
にはドウーイできないよ。
あたりまえだと言い切れるその確信はどこにあるの?
レイヤーみんなそう思ってるって本気で思ってる?
- 138 :C.N.:名無したん:02/05/09 09:52 ID:atSVhC3w
- 同人誌即売会以外の所・・・公園とかで同人誌売ってるようなモンじゃない
野外撮影って。
ネズミーシーでゾロサンのエロ本売り歩いてる人見たらどう思うよ?
- 139 :C.N.:名無したん:02/05/09 10:25 ID:4dAphKH6
- >>127
公園に仮装した変な集団がいる
↓
ライブというイベントから流れてきた人らしい
↓
イベント主催者に苦情
↓
苦情対応のためコスプレの中止
このような流れが考えられます。
今まで通報がなかったのは昔は人数が少なかったというので
変な人達程度ですんだため通報されなかっただけと思います。
しかし今は尋常でない人数がいるらしいので異様な集団として
通報される可能性が非常にたかいのではないですか。
- 140 :C.N.:名無したん:02/05/09 10:26 ID:4dAphKH6
- >大人も平気でそういう野外に参加するほど、関東と東海では
>コスプレ文化に違いがあるってことじゃないの?
レイヤーの考え方が地方によって違うことはあるでしょうが
一般人はレイヤーという存在自体知らない人が多いのだから
野外でコスプレをしている人に対する見方は全国共通とでしょう。
>やっぱ閉鎖されたコンクリートの空間よりも広々とした外でやり
>たいと思うのはあたりまえだと思われ。
やりたいと思うからやる、じゃ猿といっしょです。
やりたいならばきちんとコスプレ撮影の許可をその場所の
管理者(もしくは組合)に許可をとってやればいいだけのことです。
>名古屋の公園は名古屋港のさらに僻地ってこともあり
>周りに民家がなく一般人に迷惑がかけづらいってことから賛成してる。
ビッグサイトも周りに民家がない僻地です。それでもコミケや他のイベントは
外でのコスプレは堅く禁止されてますね。
- 141 :C.N.:名無したん:02/05/09 11:04 ID:8ebAFDFw
- >>140
ビッグサイトは目の前に多くの商業施設があるので
名古屋の国展とは立地条件が違います。
(目の前に高い家具屋があるだけ・・・)
- 142 : :02/05/09 12:57 ID:FnRKmQzE
- >>137
名古屋のレイヤー8割はそう思ってるだろう・・
少なくとも、少なくとも
でなければあんなに外に流出するわけが無い。
ちなみに、名古屋ものです。
- 143 :142:02/05/09 13:07 ID:FnRKmQzE
- あ、そう思ってるってのは、
外で撮影したい、ってことね。
- 144 :C.N.:名無したん:02/05/09 14:35 ID:p9KPxz3Q
- >>139
そんなこと自体で苦情来るわけないだろう。
それで苦情上げるのは上げる方がおかしいよ。
問題はそう言った集団が騒いだりとかそういうケースだろう。
それならオタクが公園にいると苦情が入ったらオタクやめろって?
オタクに嫌悪感示す人も沢山いる。
こういういいがかりってある種の人種差別的であり同和思想に
近いものだと思うぞ。
- 145 :C.N.:名無したん:02/05/09 14:57 ID:wxdm2y6A
- オタクはある意味差別されてしかるべき存在ですよ…
で、なんで「そんなことで苦情がくるわけない」と言い切れるのか
その根拠を説明願えますか?
- 146 :C.N.:名無したん:02/05/09 15:08 ID:8ebAFDFw
- >>144
実際に苦情があったかどうかは知らないが、
オバチャン達のそういう理不尽な苦情が優先されてしまう事があるから怖い・・・
この国は自由と言われつつも異質な物(たとえ適法でも)を排除したがるからね・・・
- 147 :139:02/05/09 15:12 ID:4dAphKH6
- >>144
私は一言も「おたくがいる」と苦情がくるなんて書いてませんよ。
「仮装した変な集団がいる 」という苦情がくるです。
ちゃんと読んでください。
肝心なことを聞き忘れてました。
名古屋ライブはコスプレしたままの入退場を許可しているのですか?
もし許可してないなら公園にくりだしてる人達はルール違反者ですよね。
- 148 :C.N.:名無したん:02/05/09 15:16 ID:ygAT5gYI
- とりあえず被害届が出たかどうかは知らんが名古屋の公園撮影で走り回ってた
テニプリ厨が他人を怪我させてたぞ。レイヤーを差別するつもりはないが
一般人でもやったら悪いことはレイヤーでももちろん悪いことだよな。
- 149 :C.N.:名無したん:02/05/09 15:21 ID:ZdCkWOAw
- すたじおゆーの掲示板で質問してみましょうか?(本気)
- 150 :C.N.:名無したん:02/05/09 15:30 ID:FnRKmQzE
- >>147
もちろん禁止で、おそらく関東のライブよりも入出チェックは厳しいです。
っていうか、レイヤーに対してはかなり規制がひかれています。
コスプレ広場開放時間の短縮、(2:30まで)
更衣室の閉め時間の徹底
(送れてきた人はスタッフがメガホンで説教。定時後は女子更衣室の前に男性スタッフが待ち構えている)
長モノチェックの徹底(メジャーを持って歩いている。まぁこれは前から)
もちろん、入退出は、メイクひとつにしても規制されるというありさま。
外に出てる人ちゃんと私服に着替えてから外に出て、外に出てから着替えられる範囲で着替えてやってます。
私服の下に衣装着てるって人もいるけどね。
まぁ、ここらへんは名古屋スレみてみればわかるかも。
- 151 :C.N.:名無したん:02/05/09 15:43 ID:ZdCkWOAw
- >イベントアフターはやっぱり公園です。3時を過ぎるとみんな続々と集まってきます。
>芝生でねそべったり、バドミントンしたり。公園はやっぱり運動系が多いかな?
>テニプリとか、パトロワもいました。これは外だと武器持てますからね?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑イベント会場出たらルールなんか関係ないぜ!
って馬鹿がいるな、冗談じゃないね。
- 152 :151:02/05/09 15:45 ID:ZdCkWOAw
- すまん、ずれたみたいだチェックポイントは
『外だと武器持てますから』です、逝ってきまー…
- 153 :C.N.:名無したん:02/05/09 15:49 ID:FnRKmQzE
- >>151
ごめん、ある意味そこの下線にワロタ(w
わたしゃ外肯定派だけど、
武器をもつにしても、東京の野外コスイベントとかみたいに振り回さない、抜刀しないを
守ってほしいね。
- 154 :C.N.:名無したん:02/05/09 19:08 ID:ZsJvj0AM
- あげ
- 155 :C.N.:名無したん:02/05/09 19:28 ID:MI5RO6t2
- 「公園に仮装した変な集団がいる」は黙認して貰うとして
問題は....
@木に登って、更に枝まで折っているレイヤー
A小道具を振り回したり、ぶん投げるレイヤー
B噴水の中に入って、更に水掛して遊ぶレイヤー
C公園の中で器物破損をしているレイヤー
D海賊船?のマストてっぺんに登ってる数人レイヤー
E穴を掘ってるレイヤー
F空き缶やゴミを放置して帰るレイヤー
G公園の周りに路駐している50台ほどのレイヤー車
H公園のトイレで着替えて占領しているレイヤー
Iうかれて一般人に当たるレイヤー
J花一匁をするテニプリ&ミスフル+女装の30人ほどのレイヤー
K一般人家族の肉焼いてるの横で、お茶会するレイヤー
Lラジコンする一般人の周りで撮影するカメコとレイヤーの山
M突然奇声を出して、絡み合うリアル厨房レイヤー
N公園で裸になり着替えるレイヤー
O突然大合唱をはじめるレイヤー
P公園の駐車場を占拠するレイヤー車
Qカメラ機材をスタジオ並みに持ち込むカメコ
この18箇条を改善して欲しい。
この18箇条で一般人の苦情が来る可能性が極めて高い。
でも、個人的にはNは残して欲しい。
野郎の裸は見たくないが
生で女のブラやパンツや裸体が見られるのは名古屋の公園だけだし(笑)。
この前は、美少女ちぃレイヤーの胸を生で見れたぞ。
- 156 :C.N.:名無したん:02/05/09 20:21 ID:PqX7x5MM
- 6番が分かりません。穴掘ってる???
- 157 :C.N.:名無したん:02/05/09 20:26 ID:ZsJvj0AM
- ちなみに11はテニプリミスフル以外にもいるぞ(笑)
俺が見たのは
ワンピ
デジモン
幻水
笛
ヘルシング
最遊記
NARUTO
他オリ系
でした(w
- 158 :C.N.:名無したん:02/05/09 20:28 ID:88SWGZo6
- >156
ディグダグじゃないの?
あるいはMr.DOとか。
- 159 :同人女A:02/05/09 20:29 ID:NODwf8uk
- 不思議な格好をしてる大人の集団が花一匁・・・
そんな自分の姿を一度ビデオにでも撮って冷静に夜一人で見てみろや・・・
- 160 :C.N.:名無したん:02/05/09 20:46 ID:LQPucAFM
- >155
実例だと信じたくない有様だなぁ…
迷わず禁止しとけ。
- 161 :A:02/05/09 21:37 ID:PVUke0HM
- デズニーシーのスレも読んだけど、不毛な罵りあいだね、どちらとも
集団になるとマナーが乱れやすい、つまり暴走しやすい良い例ですね、>>155は
名古屋だけを見て賛否を問うのではなく、実は追随者が出る可能性が問題なんだ
追随者は必ずしも場所の選定に苦慮し、管轄に断わり、マナーも守るという保証がない
コスみたいな特殊な趣味は一度誰かがヘマすれば全滅させられる怖れがあるのだ
155の指摘する集団の噂が立てば、閉じた空間ですら即アウトかもしれない
ところで管轄が許可したとあるが、管轄がコスプレを理解しているとは思えないけど、どう?
- 162 :C.N.:名無したん:02/05/09 23:31 ID:61xi2JzM
- >>155
公園の立て札を見ないと判断できないけど、12と13は一般人も問題にならない?
火を使っていいのか…?
8は警察に通報したらお巡りさんが喜んで飛んでくると思うよ。
- 163 :C.N.:名無したん:02/05/09 23:47 ID:rKk1L8ZY
- あの、電波の集団ですか?。名古屋のコスは?。
ところで公園で堂々と着替えてる女を見ても痴漢にはなりません?。
- 164 :似非ダマレゴゾウ ◆5zOU/dts:02/05/09 23:49 ID:SCdSVhi.
- >>158
今なら、Mr.Drillerでは?
みんな古いぞ。(藁)
- 165 :C.N.:名無したん:02/05/10 00:05 ID:5sd8rzSc
- >>136
>大人も平気でそういう野外に参加するほど、関東と東海では
>コスプレ文化に違いがあるってことじゃないの?
そうなんだぁ・・と危うく納得しかけたが・・。
「コスプレ文化」ってナニ?
コレはマヂで笑わせてもらった。
ある意味羨ましいよ、キミのその考え。
おっしゃる通り関東でやったら即「厨」扱いだし。
それともイパーン人の好奇の視線に気付いていないだけナノカナァ?
- 166 :C.N.:名無したん:02/05/10 00:23 ID:OYocoyNo
- 正直、一般人の視線を気にしてたら外でコスプレなんてやってられないと思われ(w
それは後楽園しかり、としまえんしかり。
一般人からみたら、後楽園だって、名古屋の公園だって同じ。
いや、まだ一般人の目がないだけ名古屋の公園のほうがいい。
これはあくまで一般人の視線を対象にした考えね。
公式に開催とか許可うんぬんは別の話しなので変なつっこみしないように(w
- 167 :C.N.:名無したん:02/05/10 00:28 ID:vso1rOxg
- 一般人も家族連れとか喜んでたよ。
特に子供は。
じゃぁ、問題ないジャン。
俺も、花一匁したかったな。
でも、カメコだし...。
どうでもいいけど、猫虐待のナチスレイヤーが公園で出たらどうしよう。
- 168 :C.N.:名無したん:02/05/10 00:44 ID:3T8f7/.Q
- >155
それって、一般人も同じ事すればやばいのじゃないの?。
一般人から見たら只でさえコスプレ変に見られるのに
300人もそんな事したら....レイヤー以前の問題...。
とにかく、マナーだけは守りましょう。
でも、マナー守ってもさすがに300人だと公園の許可は取った方が良いよ。
公園で一番偉いレイヤーもしくはカメコは誰ですか?。
代表で許可取りに行ってきて下さい。
- 169 :C.N.:名無したん:02/05/10 01:01 ID:EmB2FFbU
- >>168
名古屋が誇る、○帥・う○・隊○が公園を仕切れば素晴らしい野外イベント間違い無しです。
この3名は名古屋で人目置かれる偉い存在なので、代表者に適役です。
これにて、名古屋の公園...無事決着。|
|_∧
|´∀`) コレニテ
| / ナゴヤノコウエンノワダイハシュウリョウデス
| /
|/
|
- 170 :C.N.:名無したん:02/05/10 01:45 ID:OYocoyNo
- >>168
だから代表なんか居ませんってば。
個人個人が勝手に集まって遊んでるだけです。
それが芋づる式に増えてっただけの話し。
特に草原部分と噴水池部分は雰囲気全然違うし。
>>169
それ誰です?
自分名古屋レイヤー歴長いですが、そんな名前の人聞いたことありません。
リア厨、リア工ならなおさらでは?
人目置かれる偉い存在ってのは、誰が認めてるんですか?
ごく一部の人間だと思いますが・・・
- 171 :C.N.:名無したん:02/05/10 16:01 ID:9Iq6r7.6
- >170
>168は
>公園で一番偉いレイヤーもしくはカメコは誰ですか?。
>代表で許可取りに行ってきて下さい。
って言ってるんだから暫定代表決めて取りに行けって言ってるんでしょ。
ところで「人目置かれる」って何?
- 172 :170:02/05/10 16:26 ID:qFT0uSp.
- >>171
そうだね、俺も書いた後にそう思った。スマソ(^^;)
でも暫定代表なんて決めようがないと思うけどな。
あくまで個人の集まりなんだし・・・どうなんだろ?
「人目」は俺もそこんとこは169をコピペしただけなので、これも後から気がついた。
一目置かれる と書きたかったのかな?
まぁ、どちらにしろ俺はそんな連中知りませんし、偉いとも思わない。
そいつらが自分が偉いって思ってるのならかなりイタイと思われ
- 173 :C.N.:名無したん:02/05/10 19:27 ID:UWsa.QM2
- ○帥・う○・隊○を知らないのは、あなたが男レイヤーだからだよ。
ある程度の人気女レイヤー及び2ちゃんねらカメコならまず知ってるはず。
ちなみにアレは皮肉で言ってるのに真っ正直に捉えられると>>169の立場が
ないですw
つーか、そのレス自体ネタでしたか?
まっそれは置いといて、正直勝手にやらせとけばいいじゃん。
個人のモラルと考え方次第。
電車内の通路で座ってるバカと同じ。
バカのせいで同類に思われてこちらに被害が及ぶかもしれないのは
ウザイけど、仕方ないじゃん。そうなったらあきらめろよ。
そんなの我慢できねぇっていうのはわかるけど、バカと話すのは時間の無駄だぞ!!
- 174 :C.N.:名無したん:02/05/10 21:53 ID:OxudE6XQ
- >173
まあその通りなんだけど名古屋ライブからコスプレが追い出される
状況は避けたいな。
とにかく公園でコスプレは我慢するから常識もモラルもない最低レイヤー
は実名でここで叩いて欲しい。
だれか、晒してくれ。
JKLQはとりあえず黙認しよう。
それ以外は、叩かんと。
- 175 :A:02/05/11 03:33 ID:J.jsjnuw
- >電車内の通路で座ってるバカと同じ。
これだけは反論しておこうかな
今時の若者という括りと、コスプレ集団という括りでは世間の見方が同じとは思えないです
電車で座ってるだけで通報はされないけど、奇妙な集団が騒いでいれば通報もあるかもしれない
実名で叩こうと、それは後の祭りだ
確かにレイヤーという括りの中ではそいつは認知されているのかもしれないが、
世間から見たら、そいつもレイヤーという括りの一つでしかありえない
そこの認識をキチンと持ってくれ
- 176 :C.N.:名無したん:02/05/11 03:36 ID:y9ilsAYE
- ポートメッセの近くの公園で、イベント終了後撮影会をやるのは恒例なのか?
- 177 :C.N.:名無したん:02/05/11 04:13 ID:oZvLLCHg
- ところで「公園でレイヤーが人に怪我させた」のソースきぼーん
- 178 :C.N.:名無したん:02/05/11 07:15 ID:S/R9X6GA
- >176
恒例どころか名古屋のレイヤーには常識です。
当たり前の日常なので、公園で野外撮影は非常識と言う事は誰も知りません。
誰かが名古屋のレイヤーにプロトカルチャーを教えてやってください。
- 179 :C.N.:名無したん:02/05/11 07:31 ID:erk2KZ4M
- >>178
君が教えようって気にはならないんだな…。
- 180 :C.N.:名無したん:02/05/11 07:39 ID:S/R9X6GA
- >179
教えたけど、私が非常識人間扱いにされました(藁
公園撮影批判するのは名古屋じゃ電波扱いなので。
- 181 :C.N.:名無したん:02/05/11 08:11 ID:Tak2Tae2
- 上でもあるけど、最近はライブのコスプレ広場の時間が短い&規制か厳しい(時間外になったら強制排除)なので、
2時ごろになったら公園に流出する人がかなりいます。
ライブ側としたら、今まで終了時間がのびのびになる(これのほうが会場に迷惑がかかる)癌だったコスプレが外にいってくれるから
喜んでるのかもしれないね・・・
- 182 :また例えが悪いかも(萎:02/05/11 10:46 ID:BIW9uZRY
- 例えが悪かったみたいだなw
俺も世間では一括りにされちゃうのは認識してます。
刺されて後の祭りになってからじゃ確かに遅いが>>180のようにバカに話を
しても時間の無駄です。
何度も言うけどバカと同類に思われてこちらにまで被害が及ぶかもしれ
ないのはウザイけど、仕方ないじゃん。そうなったらあきらめましょう。
自分たちにはどうすることもできないのだから・・・。
もしかしたら未成年の喫煙・飲酒・競馬等みたいに建前(法律)では
禁止しているが事実上黙認されているような事みたいに公園でのコスも
黙認されるようになるかもしれないぞ(藁
刺そうと思えば刺せる状況は変わらないけどね。
- 183 :C.N.:名無したん:02/05/11 11:31 ID:BfrObk7.
- 名古屋が騒ぎになってるみたいだけど、コスしたまま公園に流れる訳じゃないよね?
- 184 :A:02/05/11 13:38 ID:L5MB592.
- >>182
楽観主義でいくか、悲観主義でいくかでふな
仮に楽観主義だとしても、ヴァカは放置しておくしか手がないというわけでふな
たとえ全国レイヤーに迷惑がかかるような事態になっても
必死でコスの場所取りを頭下げてやっている人の行為が全て無駄になろうとも
まぁそれもいいでしょう、俺としては「自分さえ楽しければいい」という連中に
講釈垂れる気もないし、される方も意味わかんなくて迷惑だろうし
とにかく批判するメディアに撮られないことを祈っているよ
- 185 :コギャル:02/05/11 13:46 ID:4GsiWWJk
- http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版
皆さん連休中だから
どうお過しですか今、当
サイトでは何処も行けない
女子中高生が暇を持てあまして
当サイトへ書きこみ殺到しています
取り合えず見に来る値打ちは
有ると思います、男性に余り
知られて無いサイトですので
必ずコギャルと出会いが有ると
思います女性には広告費をあてて
いますので遊びに来てあげてください。
http://pucchi.net/0/gazou/
PC版
激。。。画像に夢中
- 186 :C.N.:名無したん:02/05/11 15:01 ID:3Rb0aV.Q
- >>159
夜中に一人で見ても、その異常さはわからないだろう。
ゴールデンタイムに、家族皆でそのさまを鑑賞。これ最強。
しかし…花一匁は昔はコミケの風物詩だったがなぁ…
今はもう禁止されちゃったモンな。
- 187 :C.N.:名無したん:02/05/11 16:40 ID:iUYBhieo
- >183
一部は着替えないでそのままライブから公園に逝っている。
- 188 :C.N.:名無したん:02/05/11 17:26 ID:7FvzXVjE
- コスプレしたままコミケに行く。これ最強。
- 189 :C.N.:名無したん:02/05/11 23:32 ID:7IwDt1uc
- そんなんだから今度の冬コミでコスプレ広場をなくそうなんて
話し合いが始まっちゃったんだよ。まだ本決まりじゃないけど・・・
- 190 :C.N.:名無したん:02/05/12 00:37 ID:UrAaSgQM
- >>189
ナニを今更・・ネタか?
詳しい情報キボン。
- 191 :C.N.:名無したん:02/05/14 15:03 ID:SxYuUWDI
- age
- 192 :C.N.:名無したん:02/05/16 05:31 ID:N/ZBfSuI
- 花一匁?原点回帰か?
ここからコスプレは始まったんだなあ。
楽しそうで良いのじゃないの。
- 193 :C.N.:名無したん:02/05/16 05:48 ID:b0.t8PIU
- いや、別に原点って訳じゃないと思うのだが・・・
- 194 :C.N.:名無したん:02/05/16 09:03 ID:YpUw2RX.
- 丿:::::::::::::::::::::: :::沢田::::::::::::::: :::: (←これが電波豚・沢田 敬光だ!
:(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)趣味は2chで個人叩きだ!
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶得意技は嘘・デマ・デッチアゲ・逃げだ!
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::)見た目は超キモいぞ!
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::)すさまじい電波強度だ!
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)病名は自己愛性人格障害だ!
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = |バレバレの自作自演をよくやるぞ!
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ口先だけで実力・実績が伴わないぞ!
/|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | |コスプレ界きっての嫌われ者だ!
(|| .(● ●) |ノ撮影と偽ってヌード撮るぞ!
| : :: :::l l: ::: ::: |
| _:: :二 M二__::::::.. . | 俺の専売特許だ!
| : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: )邪魔してやる!
\ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /|
/|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
/ || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| | \\::::::: ::: :: _/
- 195 :C.N.:名無したん:02/05/16 19:45 ID:6WBxKw5s
- 冬混みのコス広場無くなるとその分レイヤーが他の場所に流れて混雑が
ものすごく大変なことになりそう。今度の夏混みで何か問題が起きたら
本当に無くなったりして。でもコミックマーケットはコスなくなっても衰退は
しないだろうな。
- 196 :C.N.:名無したん:02/05/16 21:51 ID:v9U.uMS6
- sage
- 197 :C.N.:名無したん:02/05/17 09:03 ID:gZ15DzvA
- つーかコミケにコスはイランだろ。
「コミック」マーケットなんだし。
- 198 :C.N.:名無したん:02/05/17 09:05 ID:VRiRDRjo
- >>197
その議論は別スレで
- 199 :C.N.:名無したん:02/05/22 23:00 ID:oxrU6FhM
- age
- 200 :C.N.:名無したん:02/05/23 22:38 ID:8Fe2AVek
- 200 一応ズサー
- 201 :C.N.:名無したん:02/05/28 20:38 ID:???
- 結局議論はなし崩し的にどこかに逝ってしまったのか?
いらん規制を食らう前に何かしといたほうがいいとおもうけど。
- 202 :C.N.:名無したん:02/05/29 04:21 ID:ocZIJOkc
- んー、結局名古屋の公園以外の公園は叩き。
名古屋の公園は叩いている奴を叩きで決定だな。
終了。
- 203 :C.N.:名無したん:02/05/29 06:49 ID:jA7FzSos
- どうしても叩くんだ。
( ゚д゚)ポカーン
- 204 :C.N.:名無したん:02/06/05 19:11 ID:ChkgK6.o
- 名古屋の公園は会場内での取締り強化とともに
参加者が増えていった側面もある。
でも、今後は取締りなんてできない状態。
会場内で抜刀しても、コスゾーン内で喫煙もOK
になるんだろうなあw
- 205 :C.N.:名無したん:02/06/05 20:16 ID:bXuM.Jfk
- かといって公園の人は減らないワナ
- 206 :中継先の岡村さん ◆OkA/P486:02/06/05 21:50 ID:5dut6qAU
-
(・∀・)ノ< 名古屋の公園は、コスプレスペースの時間短縮により、
更に増えている様な。
「テニプリ」更に「テニプリ」を呼んで凄い事に。。。
- 207 :匿名小坊主:02/06/05 22:06 ID:n4v1rt7s
- 立川はカメコ禁止だから嫌だ。
- 208 :白ブリーチ本人:02/06/05 22:25 ID:i5lob9Hg
- >>207
エ、ソウナンデスカ?
立川ッテ東京ノ昭和記念公園ノコトデスヨネ…?
休日ニ遠征シヨウトオモターノニ鬱
- 209 :C.N.:名無したん:02/06/06 00:02 ID:gFD/gHGg
- (゚Д゚)ハァ?
公営の公園で撮影禁止なんてあるか?
- 210 :C.N.:名無したん:02/06/06 09:06 ID:M3caOcFg
- >>206
テニプリテニプリっていってるけど、
最近はミスフルも増えてる罠。
。。。どっちも厨だが(w
まぁ、テニプリに限らず、いろんなジャンルが外に流出してるわな。
- 211 :C.N.:名無したん:02/06/06 09:09 ID:M3caOcFg
- こないだ外(公園ではなく、国展入ったろころのロビー)で009のレイヤーを発見。
まさかあのまま外に出たのか?
もしそうなら、スタッフはなにやってるんだ?
- 212 :C.N.:名無したん:02/06/06 18:03 ID:0uReCMvQ
- >210
そゆのってやっぱ飛翔系多いよね、単純なファンの年齢層の問題もあるんだろうけど。
- 213 :C.N.:名無したん:02/06/06 23:21 ID:I4LIM/BE
- >>212
飛翔系意外にも、デジモン(コレも一応飛翔か)やゲーム系も最近はちゃくちゃくと増えてるよ。
あとは最遊記とか。
ただ、テニプリやミスフル、あと話題にないけど笛とかは手前の草原を陣取っているから、
目立つんだろうな。
- 214 :C.N.:名無したん:02/06/07 00:05 ID:UyeLCti6
- >211
国展?国際展示場でいいのかな…物知らずでスマソ
っつーか有明なら「レイヤーいる→何かのイベント?」で片付いちゃいそうだね…
- 215 :C.N.:名無したん:02/06/07 09:07 ID:M3caOcFg
- >>214
国展ってのはポートメッセ名古屋の昔の呼び名。
昔から名古屋に参加していて、20代半ばの人はこちらで呼ぶ人が多いかもね。
- 216 :C.N.:名無したん:02/06/08 18:21 ID:.bbZWupY
- 今日日比谷公園でコス撮影してた馬鹿ども…逝ってまえ。
- 217 :C.N.:名無したん:02/06/08 21:23 ID:8kvswla6
- …あたし前にU野動物園で某特撮のジャケット集団見たよ………
まぁ御子様&保護者の方々が喜んでくれてたからいいんだけどさ。
- 218 :C.N.:名無したん:02/06/10 18:17 ID:MO.6je8I
- ナーバスになりすぎるなよ。
- 219 :C.N.:名無したん:02/06/12 17:34 ID:tAHUmKaY
- 最近の公園コスの状況はどう?
あ、名古屋の名古屋港の公園以外で。
- 220 :C.N.:名無したん:02/06/15 19:01 ID:RQDMFBb2
- 女装コスサークル
ttp://mallkun.to/osarobo/
関連スレhttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023730952/l50
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1012/10126/1012628468.html
- 221 :C.N.:名無したん:02/06/22 18:20 ID:ALohxeRU
- >>219
この辺チェックすれば状況がわかるんでない?
名古屋港の公園以外でも常連だから(藁
http://www.hi-ho.ne.jp/m-ihara/index.htm
http://homepage2.nifty.com/kotaro-/
http://www.medias.ne.jp/~ranevo/
http://www3.justnet.ne.jp/~yakumo/
http://sound.jp/art/index.htm
http://www52.tok2.com/home/yuuchan/
http://www.sun-inet.or.jp/~m-tutui/
- 222 :C.N.:名無したん:02/06/30 03:47 ID:zdOtpJQU
- 今日は名古屋港で恒例のイベントですが、雨にも関わらず公園でコスプレ撮影が行われるでしょう
- 223 :C.N.:名無したん:02/06/30 05:10 ID:p0vP1Xks
- 「雨が良いのよ!」
とか野外に行くテニプリレイヤーは言うのだろうか(w
あとミスフルも増えそうで鬱
好きになる作品のレイヤーがうざいとその作品まで嫌いにならない?
- 224 :C.N.:名無したん:02/07/01 10:25 ID:v1BHBd.E
- 昨日、帰り際にちょっと見たけど、
まぁさすがに雨だけあって、人はあまり居なかったね。
つーか、前回のイベで、009のコスのままバスで帰ったという剛の者が居たとか。
どこのどいつだよ。画像あぷしる!
- 225 :C.N.:名無したん:02/07/01 22:00 ID:kWbjMHjg
- ●こたろー 題名:お疲れ様でした 投稿日 : 2002年6月30日<日>22時34分
イベントお疲れ様でした。
今日もお世話になりましたm(__)m
雨で残念でした(;-;)
フォトショの補正実演も見せていただき〜♪
速報写真でやってみようと思ったのですが、速報なので本アップの時にゆっくりとトライしてみます。
やっぱりイベント・撮影会は晴れないと(^^;)
- 226 :C.N.:名無したん:02/07/01 23:24 ID:EbQuUwz2
- Wカップ系のコスプレはどーなのよ。
みんな町中で平気でコスプレしてたぞー
- 227 :C.N.:名無したん:02/07/02 01:40 ID:qp7002cc
- >>226
そのへんを明快に説明できる意見を見たことが無い。
- 228 :C.N.:名無したん:02/07/02 20:46 ID:yfKtEHWw
- 「祭り」の規模の違いでしょう。
W杯参加国すべての国でのお祭り。参加国すべてがイベント会場。
コスイベントはあくまでもその会場内でのイベント。
SWのような映画の時は、興業主の判断で決めてる。
痛く見えてもマスコミが食い付いてくれればオッケー。
- 229 :C.N.:名無したん:02/07/02 22:46 ID:XPZHT.L6
- >>226
ありゃ祭の法被と一緒だろ。
アニメやゲームキャラのコスとじゃ、世間じゃ雲泥の差だよ。
- 230 :C.N.:名無したん:02/07/17 10:30 ID:BeeOIUck
- W杯と一緒にするのはどうかと
- 231 :C.N.:名無したん:02/07/25 01:51 ID:y1TZ6TCQ
- 名古屋の例の公園は相変わらずですか。
- 232 :C.N.:名無したん:02/07/25 03:42 ID:4gxYEs1o
- もしかして初めて公園撮影会するのも「公園デビュー」とか言うのだろうか・・・?
- 233 :C.N.:名無したん:02/07/25 03:43 ID:sDwFZOcQ
- もしかして初めて公園撮影会するのも「公園デビュー」とか言うのだろうか・・・?
- 234 :C.N.:名無したん:02/07/25 09:09 ID:FiVOxTjg
- >>233
名古屋ではそうです。
少なくとも、少なくとも・・・
- 235 :C.N.:名無したん:02/07/26 16:56 ID:04htyT32
- >>234
名古屋人だけど、初めて公園撮影会するを「公園デビュー」っていうなんて
初めて聞いたぞ
- 236 :C.N.:名無したん:02/07/29 14:27 ID:Yt1CeY8U
- >>233-235
ワラタ
本当はどうなんだ?
- 237 :C.N.:名無したん:02/07/30 21:47 ID:VyALl1AY
- ttp://members4.tsukaeru.net/civilization/yagai-setumei.htm
許可無しで撮影会をする模様!
だれかこの厨どもを止めれ!
- 238 :\:02/07/30 21:50 ID:cqhj76m2
- うわ、しかも管理人がしてるコス、バトミスだよ(藁
- 239 :C.N.:名無したん:02/07/30 22:00 ID:VyALl1AY
- ttp://reiki-t.hoops.ne.jp/18.htm
237とは別だけどこっちも、しかもバトミス野外(藁
- 240 :\:02/07/30 22:04 ID:cqhj76m2
- 何?最近バトミス流行?
ミスフルには某庭球の様に不良キャラがいないからかな?
バトミスなんてやってるだけで厨にしか見えないのに。(藁
- 241 :C.N.:名無したん:02/07/30 22:15 ID:1s5KsaEU
- あいつ出てこないかな〜?
ここみたいな野外コス関係のスレで
「オレはきちんと公園の管理者に許可をとって野外撮影をしてる、お前ら煽りは論外」
みたいな口調で程よく突っかかってきてくれたあの人(w
黙ってていいんですか〜?無断で公園撮影しようとしていますよ〜?
それとも「相手をするのもバカらしい」とか言ってどこかに逝っちゃうんですか〜?
誰もいなくなったら戻ってきて文句たれて帰っていくんですか〜?あのときみたいに(w
でもどっちも無許可とはどこにも書いてないような。許可を得ているとも書いてないけどね。
- 242 :C.N.:名無したん:02/07/31 17:32 ID:Aws1Xzuw
- 無許可とは書いてないから現段階ではなんともいえない罠
- 243 :C.N.:名無したん:02/08/01 01:54 ID:Owa3vRVo
- 名古屋はすでにコスでの入退場が可能になった模様。
前回はコスのまま退場→公園 というレイヤーが多かった・・。
- 244 :C.N.:名無したん:02/08/01 11:40 ID:izzY.npk
- >243
そんな話は聞いたことがないが。コスのまま公園に移動ってのは昔から一部のレイヤーに見られたことだし。
ルールを破る奴が一定値を越えると後はうなぎ上りってことだと思われ。
- 245 :けんけん:02/08/01 13:54 ID:lX.0Bjbk
- コスのまま堂々と退場している人も
いたけど、スタッフも何にも言って
いないようだったよ。
もしかして、スタッフのツレなのかな?
- 246 :C.N.:名無したん:02/08/01 13:58 ID:izzY.npk
- >245
スタッフの大幅入れ替えがあったため、そこそこ仕事の出来るスタッフがいなくなったみたい。
恐らくルールもまともに把握できてないんだと思う。
デジカメとかもそのお陰で使いたい放題らしい。
- 247 :けんけん:02/08/01 17:33 ID:lX.0Bjbk
- >245さん
デジカメの機種チェックもありませんでしたね。
あと、野鳥を撮るみたいなレンズのチェックも
無かったような?どこかにあんまり倍率の高い
レンズは禁止と書いてあったんですが・・・
- 248 :けんけん:02/08/01 17:33 ID:lX.0Bjbk
- >246さん でした。
- 249 :C.N.:名無したん:02/08/03 11:34 ID:z4x5pmWE
- 数年前、名古屋遠征したら近くの公園でコス撮影が平気で行われていた事にビックリ。
まだ続いてるんだね・・・恒例かい。
- 250 :C.N.:名無したん:02/08/05 10:01 ID:dlhiQ/Zg
- >>249
まぁ、名古屋の場合は、名古屋港の公園だから回りに民家がなく
一般人も少ない、ってことが恒例化に拍車をかけたんだろうね。
今ではもう中止することなんてできないでしょう。
これが街中だったらまたちょっとは違うのかもしれないけど。
というか違うと信じたい。
- 251 :C.N.:名無したん:02/08/08 11:29 ID:k7JhhZdM
- まあいいじゃん
- 252 :C.N.:名無したん:02/08/08 16:12 ID:cM7Fdh0U
- まあ、あそこのイベントに関しては公式の掲示板でも
同人誌即売会なんんだからカメラチェックなんかは
どうでもいい、と評価されてるようだしなあ・・。
下手に意見すると、スレごと削除されるし・・。
主催者側としては公園での撮影は個人の自由でOK
ってことなんでしょう。
コスのまま退場自由ってのも、恒例化を認めての
規制緩和ってことで・・・。
- 253 :C.N.:名無したん:02/08/10 00:18 ID:nQBZrq.g
- >252
公式には規制緩和されてないんだよね。
パンフにも立て札にもコスでの入退場はアカンと書いてある。
規制をするはずの現場スタッフが、抑止力として機能してないのが
最近の問題(コス入退場、武器所持、など)がスルーされてる原因。
能力が無いのか、やる気が無いのか、分からないけど。
公園での後撮は、会場からクレームつかない限りノータッチと決めているのかな? >雷部
それとも、会場にしてみれば貴重な収入源だから黙認してたりして。
- 254 :C.N.:名無したん:02/08/11 01:06 ID:bwUgkPY2
- 前回は今後は集合禁止の看板がたってたなあ。
そのわりにはゾーンで集合してる人間は野放し状態だったけど。
表向きの規制はどんどんきつくなってるみたいだけど、実際の
取り締まりはまったくしてないみたいだねえ。
パカプリ集団がラケット振り回してるの見てても、注意しないん
だから・・・。
大体、ラケット持込自体が禁止なはずじゃん、公式的には。
- 255 :C.N.:名無したん:02/08/13 01:44 ID:layf8nSI
- まあまあ。
あそこは厨スタ〜フしか残ってないそうだし。
公式も非公式もないんじゃない?(藁
- 256 :C.N.:名無したん:02/08/14 12:40 ID:nHO6DWp5
- 公園側の許可を取っているかどうか不明。
今問い合わせ中の勇者がいるようだけれどこれから許可を取る模様。
どうしてこんなロケを真昼間にやる事ができるのだろう・・・。
ttp://reiki-t.hoops.ne.jp/18.htm
- 257 :C.N.:名無したん:02/08/14 17:57 ID:ulCc/lQJ
- sage
- 258 :C.N.:名無したん:02/08/20 02:11 ID:o3EpHowX
- ペルソナコスで野外やってたヤツがいたなぁ・・・
- 259 :C.N.:名無したん:02/08/20 22:02 ID:ZLat8eKq
- sage
- 260 :C.N.:名無したん:02/08/29 09:50 ID:+NCLx8hD
- sage
- 261 :C.N.:名無したん:02/08/30 21:30 ID:Uq/mcLdt
- >>258
友達の家の近くでも見た事ある>ペルソナ野外
- 262 :C.N.:名無したん:02/09/01 12:14 ID:qTqAIDyO
- age
- 263 :C.N.:名無したん:02/09/01 21:37 ID:8qoTyCaj
- 先日葛西臨海公園で夜に撮影してたみたいだけど
あそこって夜になると危ない連中が来る怖い
所と聞いていたが
大丈夫だったのだろうか?
- 264 :C.N.:名無したん:02/09/04 20:34 ID:j1LW1wfp
- 先週日本青年館であったおまえらでテニプリコスしていたリョーマもどき・・・
ふ ざ け る な
夜の部まで参加していて不愉快でした。
- 265 :C.N.:名無したん:02/09/06 02:37 ID:QOg0wOIU
- 葛西臨海に住んでる友達が、WJ厨が結構ロケやってるよと言っておった。
- 266 :↑:02/09/06 02:39 ID:unx0WIQ1
- それ先週見たー。
ゴキプリスレにもかいとった―。
- 267 :C.N.:名無したん:02/09/26 02:35 ID:7MbB9rN6
- + +
+ おにぎり待機中・・・ +
+ +
+ +
+ +
ワショーイマダ?
/■\ ./■\ /■\
( ´∀`)△ ( ´∀`) (・∀・ )マダミタイヨ
/ つ ⊃目⊂) ∬ ⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ
┗━━━┛
79 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★