■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おまえら、るろうに剣心見ましたか
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:05 ID:pK64+U6m
- BSフジでやってた
感動したよーヽ(`Д´)ノ ウワーン!!
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:44 ID:6b0iODuX
- >和月は関知してません・・・
ホントか?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:55 ID:qmq4tQdR
- 和月は怪しいぞ!!つーか関知してないって
ことは、アニメはかってに誰かがやっていたこと??
自分の書いてるマンガなんだから責任持てよ・・・
- 51 : :02/03/02 00:58 ID:f5vzfJrh
- アニメ製作は、話、キャラは同じでも作者が関与してることはほとんどない。
CLAMP位だよ。いちゃもんつけてくるのは
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:00 ID:qmq4tQdR
- >>51
HE〜そうなんだ!でも和月は適当っぽいからあんまり
好きじゃない。単行本のコメントとか・・・
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:32 ID:CAa2q6lj
- >>51 さくらももこもアニメにタッチしてるみたいだ。
るろ剣にこういうオチは、誰も求めていないよ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:34 ID:r3ZXHThm
- 葵屋の鎌足萌え
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 06:01 ID:Zubk20Ny
- 和月はTVアニメのるろ剣の時もマジ切れしたって言ってたな。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 07:08 ID:BIuduwRq
- 和月は口出ししすぎて監督ともめたんじゃないか?
最初のころはアニメに対して積極的に意見を出してたようだったし
この監督は原作自分の同人にしちゃう人だからもめるんでしょ
あと和月は決して適当な作家ではないだろ
ガンブレイズウエストが適当だったのはジャンプ本誌の意向もあったし
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:37 ID:F+qN9qZw
- 漫画家が怒ろうが監督が自己中だろうが揉めようが殴り合おうが問題無しの関係無し。
星霜編によって初めて剣心が楽しめた。
- 58 :_:02/03/02 14:07 ID:EvCesiAF
- DVD星霜編上巻には和月先生のコメントついてたけど。
結構長めに。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:20 ID:LVAngJIf
- >>58 どんな感じのコメントだった?
星霜編は、EVAの劇場版を観た時のようなやり切れなさ
を感じたな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい:02/03/02 15:12 ID:rDsfbo/T
- >34
まじで?!
- 61 :58:02/03/02 15:42 ID:EvCesiAF
- とりあえず和月先生の星霜編コメント丸写ししてみる。
>約六年の長さに渡り製作されてきたアニメ「るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−」
その最終章となるOVA「星霜編」に関して・・・
原作が既に終了しているにも関わらず、ここまで続けてくれたことに驚きつつも、
製作してくれたスタッフの方々と応援してくれた皆様に非常に感謝しています。
>「星霜編」の新たなキャラクターデザインの印象は?
ぶちあけた話、OVA「追憶編」以降のデザインは、自分の絵と180度方向性が違うので、
「へぇ〜、同じキャラクターでも、こういう風に変わるのか」と、
良い意味で他人事の様に楽しんでいます。
「星霜編」はキャラクターが歳をとっているので、大変そうだなと思います。
特に剣心は元々年齢不詳の外見の上、髪型を変えたら本当に別人になってしまうので、
本当に大変そうです(笑)。
- 62 :58続き:02/03/02 15:48 ID:EvCesiAF
- >前作の「追憶編」が「Samurai X<サムライ エックス>」として、
海外で高い評価を得た事をどう思いますか?
この作品は、剣戟とか着物とか、元々海外で目を引く要素が多々あるので、
根本的な所では「さもありなん」と思っています。ただ、評価につながったのは、
本来のアニメ絵を廃し、演出も含めてリアルに徹して描いたスタッフの方々の見事な手腕のおかげでしょう。
あと、「Samurai X」というタイトルは最高にカッコイイです。
誰です?このタイトル思いついた人は?
>「星霜編」上巻で描かれた「剣心」と「薫」の関係や生き方、
その描き方について・・・
う〜ん、微妙ですね(笑)二人とも、もう少し気を楽にして生きてもいいかも。
原作ではせっかく幸せになったのだから、アニメでもしっかり幸せになってもらいたいです。
二人の声を演じてこられた涼風さん、藤谷さんの御二方には、
六年もこの作品にお付き合いして頂けて本当に感謝しています。
次回の下巻で最後になると思いますが、もう少しの間、宜しくお願いします。
- 63 :58続き:02/03/02 15:55 ID:EvCesiAF
- >「星霜編」の製作スタッフへ、メッセージを・・・
OVAの製作に対して、和月が出した唯一の条件は、
「監督がTVの方と同じ古橋さんであれば」でした。
それくらい古橋監督は信頼できる仕事をしてくれました。
原作人気にオンブにダッコの作品も多い中、それ以上のものをと頑張ってくれた
スタッフの方々に重ね重ね感謝します。
あともう少しの間、宜しくお願いします。
>ファンの方々へ、メッセージを・・・
御視聴本当にありがとうございます。「星霜編」上巻はいかがでしたでしょうか?
原作の方からアニメへと引き継いだ方もいれば、アニメ・オンリーの方も
いると思いますが、原作とはまた別の形の結末になるだろう次回の下巻にて、
物事の終わり特有の余韻を胸に楽しみにしていてください。
全ての「るろうに剣心」を通して、皆様がマンガやアニメをより好きになって
頂けたら、これ以上嬉しいことはありません。
終わり。このコメント書いた時点で和月先生自身は下巻の
ストーリーを知らないようですね。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:56 ID:fYK+WXG/
- コミックスの裏話の時みたいに本音を語ってくれ!
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:16 ID:zS1AtnuC
- 和月もこれでまた一儲けするんだな。
ジャンプではもう見離されたっぽいしな(w。
また連載するならもっと萌えられるやつを描いてくれ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:36 ID:0wJIeRKL
- >>58 サンクス。
和月もまさか殺されるとは、思わなかっただろうね。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:06 ID:dWqJ5H9z
- 和月の知らない世にも奇妙な物語。
- 68 : :02/03/03 13:24 ID:???
- るろうに剣心OVA最終章『星霜編』 其の弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1014653591/l50
- 69 : :02/03/03 16:02 ID:Zg0z74h4
- >>65
SFものをやるらしい。
- 70 :mokorikomo:02/03/03 16:03 ID:???
- ////
- 71 : :02/03/04 17:03 ID:Z4FB2JZL
- 〜 ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) / | ENDか?
~ ⊂ へ ∩)/ .| \_____
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 02:45 ID:???
- GWにアニマックスのPPVで一日800円で上下とも放送するYO!!
ソニーミュージックの公式サイト、スカパーのサイトで見て!!
- 73 : :02/04/30 01:29 ID:4g9kNe/o
- この作品見ました。
脚本ってスタジオジブリで宮崎駿の代わりに最近脚本書いてる
吉田玲子じゃないっすか
僕らのウォーゲームではハリウッドスタイルの脚本書いてましたが
今回は古式ゆかしい日本の待つ女を美しく描けてますね
るろうに剣心ってあまり知らないんですが
ちょっとファンに媚びてる回想シーンがジャマでしたね
戦闘シーンも正直いらないと思いました。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:27 ID:7HNZJ10c
- なんだか、とにかくやるせない終わりかただった。
原作とは別物、と考えようと思っても、
「その後」の話なだけに切り離しようがないし・・・
- 75 :ネタバレ:02/05/02 11:49 ID:???
- ここを見て、どんな酷い終り方かなと思って、
早速レンタルしてきたけど、逆に奥深けぇハッピーエンドだったと思った。
剣心と薫は子供もできて、十分に幸せに暮らした時点で、もう悔いは
無かったはず。そして残った残りの人生、ああいう結果になる事を
自ら選んだんでしょ。
設定上、最後まで顔が若かったから勘違いしかねないけど、
もう10代、20代の話じゃない。ありゃ40、50歳の話だよ。
(確か、剣心が薫と初めて会った時でさえ、もう30近かったような)
仲間に手厚く助けられながらも、最期に二人また会えたし、
そこまで含め、最後の最後まで、どういう人生の終え方をしたかまで
見せてくれただけって思えば、全然サッパリしてて良かったと思う。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 13:38 ID:???
- 40,50才の男に女性の声がはっきりとつらかった
話は悪くないだけにな
最後のセリフはあまりに哀しい
和月コメントは激しい屈折と皮肉がこもっていて面白いな
原作者として自作を越えた上手過ぎる同人作られたらどんな気分だろう。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:23 ID:???
- 今日スカパーで初めて観た。
原作やTVアニメは途中でリタイアした身だけど
かなり楽しめたよ。
久々にある意味正統派な作品に出会えて満足。
特別編出たら買おうかな。
それまでに未見な追憶編の方もなんとかしよう・・
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:46 ID:LB7gm3NA
- >76 原作者として自作を越えた上手過ぎる同人作られたら
上手過ぎるか?あれが?
演出がウマイだけなんじゃないか。
ある意味、シナリオは原作よりも破綻している気が・・・。
OAV単体で見る分にはそこそこ楽しめたが。
- 79 :76:02/05/07 13:55 ID:???
- スマソ
あれ=星霜編はそうたいしたものとは思わん
追憶編は良かった。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:27 ID:???
- >>73
戦闘シーンが要らないってのはちょっとどうかと・・・るろ剣である意味が無くなるのでは
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:16 ID:b3q0bHT2
- まあ、古橋某はオナニー監督で有名ですし、こんなもんかと・・
- 82 :名無しさん:02/06/06 10:18 ID:4H/XP5zM
- もうビデオにもなってるのか…。借りてみよ。<星霜編
追憶編はこないだやっと通しで見て、不覚にも泣いた。
特に池田屋事件前後の展開は秀逸。感情の変化もすごくリアルだったし。
原作で物足りないと思ってた部分を、すごく補完された気分。
…て、これが同人てこと?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:09 ID:1qOZ2gPE
- あれは秀作だったと思うが、星霜編が同人になってしまった、という事だと思うよ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:09 ID:???
- もうはなっから同人だったのでは・・・・・・・?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:14 ID:???
- 最近よくCMで流れてるドラゴンアッシュの歌の歌詞教えてくれませんか。
WO〜WO〜 にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃにゃー
このにゃーの部分
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:22 ID:Bs5k2RJU
- というか雪代縁が使っていた倭刀術って本当にあるの?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:42 ID:4hVRIMYc
- るろ剣って、キン肉とかリンかけとか男塾とかシティハンとかみたいに
世代交代した続編がよその雑誌で連載始まると踏んでたんだけど。
そんなアニメが存在してたとは知らなんだ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:04 ID:F0Knb3L.
- るろ剣か・・・懐かしい。
俺は志々雄一派と剣心一派の抗争がおもしろくてこのマンガが好きになった。
特に最後、志々雄が剣心達を1人で倒し笑っているシーンは凄くカッコよかったなー。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:58 ID:NqNgS2oI
- 弥彦かっこいー
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:13 ID:o9iYQve6
- 結局、薫も死んだのかなぁ・・・
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:31 ID:YPlb3yXE
- 漏れは下印が好きだぞ。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 16:21 ID:tbX5osVk
- >54
おなじく鎌足萌え!
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 20:44 ID:???
- 5ヶ月もたってんのにまだ100も逝ってねえ・・・。このスレ
逝 っ て よ し !
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:27 ID:eLTcc8Ko
- 特別版がでるね
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 04:35 ID:mdzc9qaA
- age
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 05:46 ID:x1LNJNiE
- ワシは本編のあと、薫と仲良く暮らしましたとサー、
みたいなクソ偽善的な続編を造るよりは
血反吐吐きながら償いしてましたとサーという星霜編は
よほど好感が持てましたが何か?
- 97 :sage:02/08/08 08:40 ID:???
- マゲ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:31 ID:???
- >>96
そんな妄想してねえから。
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★