■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パトレイバーについて
- 1 :後藤警部補:02/02/20 18:57 ID:6yzGhumh
- パトレイバーについて何でもいいから語って下さい!
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 09:02 ID:/ecexK5k
- パトなら十分萌えられると思うが。映画版ならちとつらいけど。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:05 ID:???
- >>289
火曜サスペンスのほうが、わかりやすくって面白いって人かも。
テレビドラマは基本的に、他のことをしながら見ててもストーリーが
わかるように出来てるし。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:08 ID:TYbwsPE2
- いつまでも「パトレイバー」って呪縛に縛られっぱなしの客を
相手にしなきゃならん、13の不憫さよ。
どんな冠がついてようが一本の作品として見られないもんかねえ。
- 294 : :02/04/30 12:07 ID:Yzpn99yU
- >>293
その呪縛は13に限らず、劇場版全部に言える事かも。
「こんなのパトレイバーじゃない!」というのは、どの作品でも言われてきたことだ。
漫画版のファン、というかゆうきファンには、結構毛嫌いしている人多かったし。
- 295 :283:02/04/30 13:00 ID:G1PKUekw
- 俺漫画版の方が良かったとか言ったけど、P1、P2も好きだぞ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:25 ID:qBiUHBGo
- ゆうきファンだけど、押井パトは後藤&南雲&整備班以外は
どうでもいいって感じが伝わってくるところが嫌だ。
漫画だと福島課長や太田も人間的な深みを見せてるのに
押井パトだとただのアホに見える。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい :02/04/30 15:17 ID:???
- >>296
むしろ後藤さん以外どうでもいいが正しいような気がする。
その後藤ももはやどうでもよくなったらしいが(w
押井はキャラなんかどうでもいいんじゃないの?なんだかな〜。
- 298 : :02/04/30 16:01 ID:P9IqLoC2
- >>296
何で深く見せる必要が生じるのかが判らん。
押井がパトのアニメで携わった話など半分もないのに。
話に深く関わってこないキャラを立てて何の意味があるんだか。
太田はキャラが立ってるけど。「その名はアムネジア」をみよ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:12 ID:.QGSTCUg
- >>298
アニメは全部見てるわけじゃないし、どれが押井守とかあまり知らないけど
漫画版だと「課長も警察官だよ」の一言で、職業人としての福島課長と
それをわかってる後藤隊長の関係が垣間見えたりするけど、
アニメ版ではあまりそういうのはなかったような? あったらゴメン。
296が言ってるのは目立たせろとかじゃなくて、そういう意味では?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:51 ID:P5UsI0Xw
- 296は、深く関わってこないキャラでさえ深みを見せているマンガに対して、
押井は深く関わるべきキャラですら放って置いてる、って言いたいのだと思うが。
でもP1の福島課長はそんなに官僚的でもない部分も描写してるし、
P1は短いながらキャラをきっちり描いていると思うな。P2が酷いだけ(ワラ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 20:17 ID:rHKG/zo.
- >>300
単に手法の違いでしょ。
にしてもP2が酷いとは・・・
松井刑事や荒川の描写は素晴らしいと思うけど。
南雲などは、P2と二人の軽井沢のキャラ描写が最高潮だと思うし・・・
野明と遊馬が目立たないからって、キャラを描いてないってのは無しね。
- 302 :◆iceEC0Ko:02/04/30 20:18 ID:???
- >>296
ゆうきファンと申されるならクニエちゃんと買ってますか?(w
私はクニエは捨てたからそう言えないッス
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:00 ID:3HTSnRvE
- >>300
お前はガンダムでも見てな(w
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:38 ID:???
- ガンダム→明らかに架空の中での人間描写
パト→身近に今も繰り広げられていそうな人間描写
で問題ないか?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 21:46 ID:???
- >>P2と二人の軽井沢
これほど南雲さんの性格が対極にあるものもなかろうに。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:32 ID:bG1ev6.U
- >火曜サスペンス
つまり、1話完結であんまし考えなくてもいいってこと。
P1、P2って見れば見るほど味が出てくる作品だったけど、それと比較して
WXVはなんだかなぁって感じ。。。押井に毒されているって言われたらそれ
までだけどね。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:48 ID:XTcNhrrQ
- WXIIIを三回見て、見るたびに新しい発見があるので
もう一度見に行こうかと思ってますが、何か。
まあ、つまんないって人に対しては「ああ趣味が違うんだな」と思うだけ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:34 ID:vNi8bnFU
- 惜しいVS有機ブチの代理戦争の繰り返しですね。パトスレ。
でもそれが楽しいのです。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:24 ID:???
- 自分は都市の描写が好きなので、押井でなくても都市が描かれたアニメ、CGは
すごいと思う。
だって、実写はカメラを持って映せばOKだけど、アニメやCGは描いて(作って)
配置してやらないと何も映らない。
ついでに、働くモブも好きだ。
警官隊とか消防隊とか。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:31 ID:???
- >>309
ある程度はテクスチャーじゃん?
今はモブもCG(モーションキャプ)つかうと楽だけど
昔は手書きで描いたんだから大変だっただろうな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:44 ID:???
- >>301
>野明と遊馬が目立たないからって、キャラを描いてないってのは無しね。
つーか、まさにその通りなんだけど・・・。
P2のキャラ描写自体が酷いなんて言ってないよ。
ただ、P1はまんべんなくキャラが立っていてバランスが良く、P2のバランスが悪いという事。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:54 ID:???
- ていうか、主役は誰なんやー!!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 08:07 ID:???
- 後藤さん。
ってのは半分冗談で半分本気。
明確に野明が主人公だったのってゆうき版くらいだろ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:16 ID:FWeE90Ik
- 。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:40 ID:SVuTRLXA
- 主人公は後藤さんを推薦します。
容姿で言うと篠原が主人公系。
- 316 :続編は:02/05/03 02:38 ID:???
- とりあえず、篠原遊馬が野明をはらまして
主婦になった野明が表舞台から離脱
これで野明ヲタは大半が消滅する
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:56 ID:WW4WIUP.
- >>311
野明と遊馬が目立ったら、
キャラ立ちのバランスが取れても、
話のバランスが取れなくなってしまう。
本末転倒とはまさにこのことだ・・・
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:57 ID:???
- 今さら黒埼の良さに気づきました
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:59 ID:Wiw52G6k
- 映画版で第二小隊の出番増やせ
第二小隊の出番のないパトレイバーなんてパトレイバーじゃない
これは詐欺だろ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:36 ID:CXn8t5eo
- 何かいまさら思うんだけどさ、メディアミックスでいくんなら、
マンガ版・TV版・OVA版・劇場版・・・と、世界観・設定を
共有してキャラは全部違う、そんで全てのタイトルに
「機動警察パトレイバー」と冠されてるってのも面白かったと思う。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 01:52 ID:???
- それだと、各メディアの特性を活かして相互補完するってのが
できなくない?
それじゃメディアミックスじゃなくて、単なるブランティングの話じゃん。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 03:53 ID:7VqavAT2
- 第一小隊中心のを見たい。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:02 ID:M3rMSOlI
- なんで、中年の独身者が多いんだろか?!さびしい人対象?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 06:59 ID:TLQaWieA
- >>320
スタートレックみたいな感じ?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 10:40 ID:???
- スタートレックは一貫してるよ
- 326 :愛蔵版名無しさん:02/05/05 23:14 ID:???
- 630 :愛蔵版名無しさん :02/05/04 18:08 ID:???
http://shopping.yahoo.co.jp/images/books/ff/48/07652723.jpg
631 :愛蔵版名無しさん :02/05/04 18:11 ID:???
http://shopping.yahoo.co.jp/images/books/ad/24/07574360.jpg
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:07 ID:???
- 機動警察パトレイバー@懐かしアニメ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1014271812/l50
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:25 ID:???
- 『WXIII 機動警察パトレイバー&ミニパト』 その2@映画板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1018272803/l50
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 19:54 ID:???
- 「P2」の荒川と柘植の眼鏡って、黒崎と内海の眼鏡と一緒なんだよね。
こんなこと気にしてるの自分ぐらいか。
- 330 :へなちょこ:02/05/07 20:16 ID:PuoabKTQ
- 海外にいるので見れないけど、人間ドラマが重点に置かれています?
だったら結構面白そう
- 331 :320:02/05/07 21:44 ID:???
- >>321
ごめん。ブランティングって何?検索したら
ノーベル賞がイパーイでてきたよ。
>>324
スタートレック見たことない・・・。何かあんまり見たい気が
しないんだけど、面白い?
スレ違いなのでsage
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:46 ID:yCmegCDY
- >>329
それは気付かなかった。
ゆうきまさみ(P2でもキャラデザ原案を担当)は眼鏡店に勤めてた経歴がある
から、眼鏡にたいするこだわりはあるみたいだ。その指摘、当たってるかも。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:52 ID:YRw3ZRN6
- http://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/event.htm
■7月25日発売
「ミニパト」
DVD:\5,000(税抜)/ドルビーデジタル(5.1ch・一部サラウンド及びステレオ)
http://www.bandaivisual.co.jp/webuser/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-1232
■9月25日発売
「WXIII 機動警察パトレイバー」
・DVDーBOX:\12,800/本編ディスク:日本語音声ドルビーデジタル(5.1ch)+特典ディスク:ドルビーデジタル(ステレオ)
・DVD:\5,000/日本語音声ドルビーデジタル(5.1ch)
・VIDEO:\16,000/ステレオHi-Fi
「ミニパト」
VIDEO:\5,000/ステレオHi-Fi
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:02 ID:wPvNmuRs
- >>333
WXIII のDVD、値段が違っていたらしい。訂正が出てた。
7800円だってさ。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:10 ID:???
- 通常版のね。
- 336 : :02/05/20 11:31 ID:???
- >>319
こういう奴がいるから・・・
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:58 ID:???
- >>336
いつの時代でも、そういう奴はいるよ。決して絶滅しない。ゴキブリと同じ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:19 ID:???
- ↓イングラム
http://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/tsuhan/maruzen/mac11_gb.htm
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:20 ID:???
- age
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 04:27 ID:???
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩) . (∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★