■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鋼鉄の少女たち 第ニ姦
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:20 ID:uHRukE0U
- エース桃組で連載中の『鋼鉄の少女たち』のスレッドです。
マターリと語り合いましょう。
鋼鉄の少女たち
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048482894/
〜鋼鉄の少女たち〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10130/1013067242.html
2002/02/07→2002/05/13
装甲の少女たち しけたみがの
http://mimizun.com:81/2chlog/comic/salad.2ch.net/comic/kako/991/991559364.html
2001/06/03→2001/07/13
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:29 ID:zBIS7yZ4
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が2をgetする!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:39 ID:JGB+s1y1
- >1 乙
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 18:13 ID:ULM9v+An
- >>2
前スレお見事
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 20:39 ID:IMZxdZuX
- ども、エオナのうんこです。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 20:56 ID:kF5vOCub
- 三巻巻末のアレは深く考えないほうがいい。
速水螺旋人って同人誌で「核戦争世界の核砲弾で撃ち合う戦車」の漫画を
描いたこともある、筋金入りのアトミックマニアだし。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 21:06 ID:oyIsK9ho
- いや私こそがエオナのうんこです。
- 8 :まあ、量が多いことだし:03/10/12 21:31 ID:OQG93Ykm
- 奇遇ですな、私もエオナのうんこです。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 22:09 ID:IMZxdZuX
- へっぴり腰で悪かったな"ミ゚Д゚,,彡"
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 23:33 ID:XGemTIyI
- このスレッドは個人中傷の書き込みあまりにも多いため、
管理人に通報してスレッドの削除を求めます。
悪質なレスポンスに対しては、IPを提示をしてもらい
直接厳重注意をさせていただきます。
これ以後の書き込みを堅く禁止いたします。
悪質なレスポンスに対しては刑事訴訟も辞さないつもりです。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 00:04 ID:wAbIzmTw
- ここはレオナたんのうんこが集うスレですよ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 00:26 ID:xKpcq4Rv
- ヽ( ゚∀゚)ノ ウンコー
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 01:13 ID:GTHj4f+I
- なに?つまり絶対に批判するなっていうこと?
わかったよここに書き込まないから。
敵に回すとみんな怖いぞ、俺は何にもしないけど
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 01:19 ID:GTHj4f+I
- ん?というかこのレス誰も批判してないぞ?
と言うことは逆に言うと>>10のほうが名誉毀損じゃないのか?
まぁいいけどねどうでも
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 01:25 ID:5lxEyP27
- なんか脳がゆるいのがいるな…
それはそうと作者はエロ漫画雑誌で修行して来てくれ。
あんなヨタヨタの絵じゃレイプがあっても抜けねえよ。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 01:48 ID:al+067nL
- 訴訟→ヽ(-@∀@)ノウリナラマンセー新聞に掲載→サヨ&プロ市民の猛抗議→休載・打切り
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 02:30 ID:01E7q7Rm
- ネタにマジレススマソ
どうせコピペ厨だ 捨て置け>訴訟馬鹿
しらんヤシも多いようだが 雑誌・アニメではこういうところにかかれることそれ自体がプラスの評価につながる
内容は関係ない それがどんな悪口・暴露でも 作家たちへのプラス評価になるんだ
雑誌・テレビに限らず マスコミっていうのは広告費で動いている だから話題になりさえすれば それでいいんだ
だから 雑誌社やテレビ局 ましてや作者が訴訟を起こすなどということはまず無い
作家生命に関わったり 別訴訟が置きそうな本当にヤバい暴露の場合には一か八かで訴訟を起こすこともあるが そういうケースでは必勝を期すために不意打ちが鉄則だ
従ってこんなところで反論するのはほぼ100パーセントネタだ
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 03:10 ID:7asmF5i3
- >>15
一応、マジレスすると、作者はエロマンガ出身なんだが。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 03:53 ID:DmrbRfVF
- おいおまえら
えおなもうんこーをバカにすると
>>10に訴訟されるぞ(プ
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 04:08 ID:cLBp/Kg+
- >>18
え?ウソ〜ん??マジですか…はぁ…
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 06:47 ID:7asmF5i3
- >>20
マジだよ。ちなみにいえば、エロ時代の方が絵は遥かにきちんとしている。
長篇連載に耐えられるように楽なスタイルを採用したんだろうが。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:06 ID:GTHj4f+I
- エロ漫画出身らしいけど、確かグループでやってたんだよね?
個人で抜け駆けした報いでしょう?
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:28 ID:uUkjMD1W
- グループでやって食えてたのかな?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:32 ID:+hb0E8aF
- エロ時代のペンネームはしけたみがののまま?
見てみたいわ。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:44 ID:gRVAs/TU
- >>22
俺が読んでた満福星という雑誌では個人名義だったけど?
同人グループと自分のマンガは別でしょう。
>>24
ペンネームは今と同じ。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 09:46 ID:LHpX3gZ9
- みなさんこんにちは。
前スレでは散々批判していただき、誠にありがとうございます(苦笑)。
今後の批判レスは控えてください。
いくら匿名掲示板とはいえ、あけすけに他人の作品を悪くいうのは
人格を疑われます。
賞賛レスなら大歓迎です(笑)。
よろしくおねがいします。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 10:33 ID:4sdCpA02
- >>17
刑事訴訟とかいってる時点で釣りだと思う。
名誉毀損は民(ry
犯行予告でもすれば別だろうけどさ。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 10:56 ID:ZUvVCRQj
- みなさんおはこんばんちは。
前スレでは多くの賞賛の声をいただき、誠にありがとうございます(劇笑)。
今後は王国側にヤーボと対戦車自走砲が登場する予定です。
いくらメカニクスに疎いとはいえ、あけすけに他人の作品の世界観を悪くいうのは
軍事知識を疑われます。
My脳内設定なら大歓迎です(笑)。
ユウジロウ屠殺ネタならよろしくおねがいしまりす。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 11:39 ID:C2+8B9Lw
- つまり誉め殺しをしろって事でFA
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 12:48 ID:8RcbVDZW
- 前スレにもあったけど、抜け駆けはしてないでしょ。
信じられないことだが、本来はしけた以外がもっとヘタレてるらしい。
俺も昔の絵を見たことあるけど今とは別人だったな。
しけた氏が連載と引き換えに本来の緻密な絵柄をとってしまったのは残念。
あの原作の奴(社長)の映画論とやらにかぶれてしまったのでしょう。
あの学なし原作氏のいたるところでのコメントを読んでると、
「漫画に絵の個性は要らない!ストーリーと演出で魅せろ!」
とか言ってそうだな。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:10 ID:z75t8TX5
- 本来のしけたの画力でがんがん描いた鋼鉄少女なら、
レイープもきっちり抜けるようなのになるのかね……
もしそうならその路線で行った方がいいよ。
今のままではグダグダのボロボロだぜ。全てが中途半端すぎる。
社長氏ねよ
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:46 ID:cLBp/Kg+
- 哀裸のホームページにある彩色CGなんかは、まだ許せる範囲だな。
本編も頼むから人物画をきちんと描いてくれ!4巻出ても今のままだったら、
単行本全部ブクオフ送りにするぞ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:50 ID:6yP0MEfp
- 誰も褒めないのにスレ2つ目とは・・・。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 14:02 ID:F202mm84
- あの雑誌は出るペースが遅いからもう少しでも絵に力を
入れてもいいのではないかとおもったりするがそれをしないのは
意図的としか思えないね。
ただ、エロ描画自体の萌え度が低いのは
どう転んでも作者本来のものでどうしようもないが・・・。
よく最近ありがちな絵がきれいで糞ストーリーな漫画を読むか、
絵はバツでも読める話を読むかだが、この漫画の場合どちらも×。
なぜ生き残ってるのかわからん。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 15:54 ID:GTHj4f+I
- 数少ない戦車マンガだからみんな買う<あまりにも×=たたく=たたかないといけないからみんな買う
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 16:24 ID:uzOTkKbO
- >>31
そうか?
しげたの得ろまんが時代のもってるけど、今と変わらずヘタだぞ?
昔のも、手も足も変なところについてるし線がぐちゃぐちゃで見れたもんじゃないんだが…
このまんががヘタレであることには同意するが、頭でっかちの原作者とヘタクソなまんが家の悪夢のタッグというだけだろ?
せめてどっちかが良ければな…
佐藤御大の物語か、小林御大の絵か、どっちかでもあれば売れたんだろうが…
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 16:38 ID:+hb0E8aF
- >>36
小林御大が絵で凄いのは分かるが、しけたと変わったって
たぶん売上は伸びないと思う。(w
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 18:41 ID:cLBp/Kg+
- 既出だとは思うが、泥まみれの虎の方が何倍も面白いな。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 20:30 ID:kD3+n4jS
- 小林御大を持ち上げる人って多いけど、漫画として面白いか?
比較するのも変だけど、金出すなら俺はしけたの方を買うぞ。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:25 ID:3g0YUN3W
- PXマガジンに載った御巣鷹山の話は凄かったニダ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:27 ID:kDdXTHQ2
- 俺も。
鋼鉄コンビは漫画としてツマランけど、小林源文はそれ以前に漫画になってない。
買うなら鋼鉄のほうだな。
どっちも買わないんだけど。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 01:24 ID:PE0L8+Y2
- >40
アレは凄かったなぁ
っていうか、基になった事実が凄過ぎたんだが
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 01:26 ID:rSnbVlH5
- >>30
ストーリで見せるも何もそこがクソですからどうしようもないのでは?
それこそ絵をうまくしろと、問いたい問い詰め(ry
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 01:43 ID:1SQTKWLT
- >>41
黒木氏なんか右めくり縦書きという読み難さ満点のキティ外警報級だったよなぁ。
ハッピー〜はそれなりに面白いと思ったけども。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 02:28 ID:uruNfqvh
- 近作は絵がちょっとアレだが、黒騎士はサイコーだ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 18:12 ID:b4PeSGEk
- 小林漫画独特の、あのいかにも硝煙と黒鉛の臭いが漂ってきそうな雰囲気が解らないなんて
戦車漫画マニアとして不幸です。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 18:27 ID:b4PeSGEk
- ミス
黒鉛→黒煙
漫画として成ってないといっても、元々源文センセは自分の作品を漫画だと意識してないと言う。
劇画というか、映画や小説の構図を無理やりコマ割って漫画にしてるというか。
しけた・源文双方の作品を比較してどっちが漫画らしいかと言われれば
そりゃあ漫画ヲタの方が漫画らしいモノは描けるでしょうなぁ・・・。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 20:23 ID:5wJNtLP9
- 作者の絵は上手くなったと思うよ。
ttp://shiketa.com/img_illust/old/koukoku.jpg
こんな中学生レベルの絵から
ttp://shiketa.com/img_illust/old/type74.jpg
ここまで練習したのだから。
トップはここね。
ttp://shiketa.com/
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 20:42 ID:vzVgo3+9
- >>48
まぁ、ましな絵もあるにはあるが、本誌の方は線が整理しきれてないというか
雑で手抜きに見えるのよ。もうちょっと丁寧に描けばいいのに。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 22:56 ID:PEoCASBg
- >>40
ナカムラも入営時にあの惨劇を目の当たりにしたんだよね。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 23:00 ID:WgbHhoon
- >>48
あれだね、下のほうの絵のままで書けばやかたのにね
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 23:03 ID:WgbHhoon
- >>30
社長を蹴落として書けるぐらいじゃないなら同人のままのほうがよかったんじゃないだろうか
連続書きこすまそ
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:48 ID:2madPnls
- 戦車もペンで描いてればヘタウマ路線ってことで納得できたんだがな。
糞汚いキャラと糞綺麗なポリゴン戦車がミスマッチすぎるわ。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 01:28 ID:7WduDdrg
- >>53
言えてる。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 02:03 ID:H8RKUOmY
- >>48
ふたつのイラストはほぼ同時期のもの。
戦車のほうがやや古いかも。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 14:48 ID:8p3VUnJ/
- >>55
キャラが駄目なのは、手抜きじゃなく実力ってことか。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 22:40 ID:67+IaYiQ
- キャラだめなんだから戦車もちゃんと書けばよかったのに
CGとかにして余計チャッチクなっちゃたんだからかわいそうだよね
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 00:34 ID:AwHFrdFB
- ただSaTo Heartが懐かしくなってしまった私
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 00:57 ID:f+ruvXZ+
- 絵が下手っていうか、キャラの顔なんてラフ描きじゃねーのかって
くらい惨いな。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 08:32 ID:Nkxx9s0e
- ラフ描きじゃねーのかじゃなくて、ラフでしょ?
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 08:53 ID:zCbm2lHE
- みなさんこんにちは。
度重なる告知も無視され続けているので、こちらも強硬手段に
出ることにしました。
なので今後の批判レスはぜったいに控えてください。
このスレッドは弁護士が随時監視しています。
よろしくおねがいします。
- 62 :弁護団代表:03/10/16 10:22 ID:bOzSLVLu
- スッゲー
スッゲー
クソ漫画
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 12:43 ID:vOXWE4hZ
- コミックスにする際に書き直すくらいのサービスもないのは最悪。
て言うか、明らかなデッサン狂いの絵をよく野放しにして平気だなあ。
書き文字もなんかヘタレてるし、ラフなんじゃなくて雑なだけだろこれは。
精進ってものが感じられないのはプロの仕事としてどうか
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 14:37 ID:Oq7un/e2
- ヲタ雑誌に描いてるんだから、内容よりもせめて絵くらいは
整えてほしいナリ。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 15:25 ID:cUlvZ0BS
- 駄目な審美眼しか持ってないやつらがこの
作品をけなしてるな。このマンガをけなすヤツはろくなマンガ読んでないこと
決定だよ。架空の世界でいたいけな少女たちが無骨な戦車に乗るという、
定番ながら燃える&萌えるストーリーじゃないか。ゼッタイ買いだね
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 16:06 ID:eIaL3aRe
- 俺は先行投資というか、売れない画家のパトロンのつもりで単行本買ってるw
頼むから、もうちょっとましな絵を描けるようになってくれ。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 16:44 ID:Oq7un/e2
- 65みたいに新人を甘やかすレスを繰り出すと、
作者がそれに甘んずる。
悪いけどそこらの同人よりも始末が悪いよ。
へたっぴでしょぼしょぼとでも売れちゃうと。
作者本人も
「ああ、これでいいのかぁ」
って勘違いするやろ。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 17:28 ID:LmujoWf6
- 作者が愛されてないのか愛されてるのか
わからないスレはここですか?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 17:59 ID:4oR5S3dO
- 好きになるには理由は無いが
嫌いになるには理由がある
このスレにおける最大の理由は
この漫画が大好きだということである
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 18:16 ID:LmujoWf6
- 逆恨みが多いのは見ていて鬱ですナ。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 18:37 ID:N7PIyucM
- >>70
「二律背反」と「逆恨み」は全く意味が異なる…。
つーか「逆恨み」な書き込みは>>61の一人?だけだろ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 20:45 ID:XInrEW0b
- >>65
たて読みであるか
駄
作
決
定
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:37 ID:60t/yeD+
- とりあえず甘粕憲兵大尉とならやたかしのケンペーくんでしか使わないような台詞
「誰(タレ)か!」
という、(誰であるか?という意味の軍隊用語)よく分からない間違った(ひとりよがりな・大輔かぶれな))引用記述をすべて削除してほしい。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:54 ID:4oR5S3dO
- 憶測で他人を非難するもんじゃありませんよ。
ttp://www.shogyokai.co.jp/mess/mess0304/mess030416.html
本物の兵隊さんも普通に使っていたようですね>誰(タレ)カ
決まり文句で問いたださないと味方を撃っちゃいますから。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:08 ID:XX/xO3fK
- そういえば、戦争漫画を全部読んだか、ほとんど「だれか!」とか、「だれかー!!」とよく叫びましたね・・・
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:12 ID:XX/xO3fK
- 追加
戦闘中にケガを負ったら、「誰か!」にあったし、まだ、混戦中に叫ぶときはほとんど「だれか!」とか・・・よく使うのか多いけど。
「誰であるか?」は多分、戦闘中以外と思う。(本当は、戦国時代のとき、殿か「誰であるかーー!」と叫んだ記憶か・・・)
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:17 ID:lUQqdLCS
- うるさい!!
黙れ!!
お前ら!!
読むだけのクソ共!!
嫉妬だろ!!!
俺の!
漫画の才能に!!
嫉妬してんだろ!!
建てる!!
俺は!!
スラダンの井上よりも!!
大豪邸を!!
だから!!
こんなクソ漫画を描いてるヒマはないんだ!!
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:35 ID:XX/xO3fK
- そんなに嫉妬するわけないよ・・・
(鋼鉄の少女のファンなのに・・・)
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 23:57 ID:ctLZHIt4
- RAID ON TOKYOでも自衛隊員が「誰可(タレカ)」って
誰何(スイカ)してるし、今でも使われてるんじゃないの?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:07 ID:3WglSL1m
- 嫉妬するまでもねぇーよ
もうね、弁護士とか名誉毀損とかアボガド、バナナかとの領域だよ。
頼むから、無駄にレス増やすんなら書かないで、無言で活動してろ。とつられといて
タレカ、とか微妙に軍用語使うくせに、作戦中は一切使ってないよね?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:22 ID:IqqArKyI
- >>79
RAID ON TOKYOは今、タイトルが変わってます。
旧>RAID ON TOKYO→今>TOKYO WARS
「誰か」は、ありましたよ。
P61 1コマ目「畜生 味方のだ 誰か手を貸せ!」
P99 2コマ目「止まれ 誰か!」
P112 1コマ目同じく↑
その他にあります。
自衛隊員がよく言われますね・・・
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:29 ID:IqqArKyI
- 「誰か」は、敵味方確認するのが多い。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 01:34 ID:6zfgBuyn
- 「誰か」はれっきとした現役の軍隊用語でしょうが。
歩哨が不審者を見かけて、「誰か」という決り文句で誰何(すいか)する。
3回誰何して返答がなければ撃っていいという。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 10:31 ID:DsBx9CSp
- おはようございます。
とりあえず通告はした通りです。
今後このスレッドで誹謗的な書き込みがあった場合、
そのレスポンスはこちらで保存させていただきます。
のちほど訴訟問題に発展した際の物的証拠として利用させてもらいます。
重ね重ね申し上げますが、以後の批判、中傷的なレスポンスを堅く禁止
いたします。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 10:39 ID:9g7ZD9z2
- |┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < うんこ!!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 10:51 ID:9g7ZD9z2
- / ̄ ̄/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |]
< Live Like Rocket! ────
\__________ |]
∠二二二二二||( ̄)= ( ̄) ( ̄) \__\
| | | | | |
| | ヘ . | | | |
∧∧ | | i ヽ .| .∧∧| |
( ゚∀゚) /痛みを知らない .| | |(゚∀゚ )| |
/ / 子供が嫌い。 ヽ ヽ .| / 心をなくした
//| | ヽ ヽ .| ./ 大人が嫌い。
// | | ヽ ヽ | |
ヽ ヽ .| | ヽ ヽ .|
=(__)||二二二二二二フ ヽ |
/ /| | ヽ \
/ / | | \ \
/ / | | \ \
/ / | | 優しい漫画が好き。 \ \
/ / / ./ ∧∧ .\ \
/ / / ./ ヽ(゚∀゚)ノ .\ \
/ /__/ ./_. ( へ) / 丿
(__)___) く と__./
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 10:58 ID:T98ii/ez
- >84
ネタにマジレスもなんだが、通告とやらをするならまずアナタが誰だか名乗って下さい。
このままならアナタの通告も「単なる誤爆レス」扱いして切り抜けられちゃいますよ?
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 14:34 ID:Xr0o1+7l
- h
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 19:39 ID:dIjui35l
- 以前作者本人がここに2chに降臨していた時期があった。
その時は名前を名乗っていたけど、さすがに今はマズイと
思って名無しで抗議活動してるんじゃないのかと、、。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 19:59 ID:zZu2t8zM
- >89
だから、カタリだって。
本気にした馬鹿が公式サイトの掲示板に乗り込んで問い質して、当人が違うって言っていたじゃないか。
抗議をするのなら、ちゃんと顔と名前を出さないと意味が無いのですよ。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 21:02 ID:txNmQmEa
- そうだねぇ、名も名乗らない、何処の弁護士団体かも名乗ってないで
保存しようが何しようが、これは貴方が書いたと言う証拠がないでしょ?
となったら無意味だもんねぇ
ネタに、マジレスすまそ
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 21:09 ID:5u7x+kjN
- 誹謗もなにも、
ここには読者としての率直な意見・感想しか書かれてないんだがな(w
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 21:58 ID:Q9SCXkYK
- と言うか、奴さんはこの漫画に興味も何も無いと見たね。
単に面白そうな遊び場を見つけたと思ってる暇な煽り屋だろう。
…何もこんな寂れた所で煽らなくても。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 23:04 ID:txNmQmEa
- 寂れたところじゃないと、叩き潰されると思って怖がってるんだよ
まったくのいかれティムポやろうだな
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 01:10 ID:Lat+obIr
- …考えてみれば、俺…なんでこの漫画読んでるんだろう…
絵ダメ、話ダメ、考証ダメ、レイプだけが救いのような
典型的クソマンガなのに…正気に返っちゃったのか、漏れは?
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 01:52 ID:te+a3TbS
- だって、戦車に女の子が乗ってる漫画が見たかったんだもん。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 02:52 ID:SfXtBGfF
- 鋼鉄の乙女たち:
作者が「戦車と少女」をやりたかった。
ガンスリンガーガール:
作者が「銃と幼女」をやりたかった。
似たような動機とコンセプトで始まったのに明暗を分けた2作。
共通点はどちらも作者の下心を中途半端なリアルさでカモフラージュしてるところか。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 03:08 ID:kSgtK3dZ
- 持ち方も知らない自動小銃の引き金引いて肘関節脱臼する幼女
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 07:37 ID:zfn7fSao
- >>97
ガンスリは「銃と幼女」に対する自らの欲望に忠実だが、
鋼鉄は「戦車と少女」が本当に好きか疑問だ。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 07:56 ID:V11krBLO
- レイープも好きかどうか甚だ疑問だ。
もっと、欲望をはじけさせるエロを描いてくれりゃ、
まだ買う価値もあるのに、今のままじゃヘタレ街道一直線だ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 10:36 ID:fVQ9IWjt
- 銃と少女は好き。戦車と少女は嫌いじゃない。
一ついえることは、銃と少女は純粋(?)な恋愛模様的なものがありかつ
人を殺さねばならない暗さが合わさっていると思う。
戦車と少女は、題名的には戦車好きで漫画好きの人間をひきつける。
私もその一人。しかし、沈黙の艦隊やジパング、戦国自衛隊などといった
準戦争物よりも戦争らしさにかけて来てしまっている気がした。
銃と少女は、暗殺だの人殺しだの映画や漫画、ドラマでしか味わえない感覚であるが
戦車と少女は、乗組員が誰であれ、現実に起こり、70歳代の人間であれば実際に経験し
今も、起こっており(紛争とかだが)ニュースで取り上げられ、現実味がある以上
それを離れ、ファンタジックであったり戦争時の駆け引き的なものが一切含まれていない
と思われる。レイープだのを入れることに関してなにもいわないが、あのマンガに
国どうしの政治的複雑な駆け引きがもっとほしい。
暗殺に国政は関係してくることもあるが、あまり深くは関係してこないと思う。
しかし、戦争は違う。侵略したからそれを阻止する。などと言う単純明快なのは
子供でも読みやすいだろうが、それ以来、一切の国政の変化が見られない、
第一王国側の協議会みたいなものは出てきたか?(三巻見てないからわかんない)
そういったものがない、押し返されてるのに国は動かない。
王国が海に囲まれているとしたら、何で一切の海上戦が起こらないのか?
戦車も合ってヤーボもあるんなら戦艦ぐらいアルだろう。
もしフ王国の海軍が強くて連合がちづけないなら、艦隊を連合国本土側に送って
港をつぶすとかできると思うのだが、他の戦場も未定見たいものである。
長々とすまない。今思ったことを書いてみた。
コレは批判ではない、どこうをどう見ても違うコレは意見である。
クソこぴぺ房、これでどうだね?
- 102 :73:03/10/18 10:52 ID:E6DC+DcO
- タレカ!という台詞を「きんぴか」 原作 浅田 次郎 で見たのを思い出しました。
キリギリスみたいな作者ならびにティムポみたいな自画像の作画、お二方の先生に対する誹謗を
深くお詫びいたします。誠にすみませんでした。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 13:14 ID:kSgtK3dZ
- >>101
戦車漫画に海戦を求める君は
ラーメン屋でカツ丼を注文するようなもんだ。
無茶言っちゃ駄目でしょ。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 13:36 ID:fVQ9IWjt
- うーむ、それもそうだな・・・
戦争マンガなんだから何やってもいいじゃないか別に陸戦だけじゃない
海の中のほうがもっと鋼鉄だYO潜水艦とか
別に求めてないけど
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 16:15 ID:4bUeMlGO
- 水中戦車、燃えるじゃないか
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 17:44 ID:xfoI1Fh+
- 水陸両用戦車が出たらカミ
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 19:38 ID:LVzSMjuV
- >106
んでまたパクリ厨が「実在するこの戦車をパクった」とか言って大騒ぎするのですな。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 20:39 ID:TTmArvk6
- 見事にパクってんだから言われてもしゃーない。
捻りなさい捻りなさい
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 21:35 ID:zfn7fSao
- >>103
まあ、現実の戦争を使ったフィクションじゃなく、完全な異世界にして
地図まで書いたのだから、海戦はどうなっているか位は書いたほうがいいね。
一戦車部隊の話じゃなく、国政まで書いてしまった以上やらないのは不自然なのは確か。
素直に内陸部の話にすればよかったのに。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 01:29 ID:PbbJe6fI
- 絵柄で那州雪絵を思い出した・・・と過去ログ読まずにカキコ
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 03:05 ID:ozgcf+Sk
- 作者の戦車絵と萌え絵を挙げてた奴がいたけど、
もともとしけたは戦車絵とかリアル人物絵がうまかった。
だから戦車絵が本人本来の絵。
それが周囲の影響で萌え絵をかかないとプロになれないと
錯覚したもんだから中途半端な状況に陥った。
だから萌え絵は半分割り切ってるかもしれない。
本当の萌え好きから言わせてもらうといまいち愛情が
こもってないと薄々感じるだろう。
まぁプロになれたから本人的には満足なんだろうけど。
読者としては残念だ。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 03:56 ID:ympkMoiL
- いっそ劇画タッチ
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 12:41 ID:4uHvJu1d
- >もともとしけたは戦車絵とかリアル人物絵がうまかった。
>だから戦車絵が本人本来の絵。
>それが周囲の影響で萌え絵をかかないとプロになれないと
>錯覚したもんだから中途半端な状況に陥った。
ウソだよ。今だって戦車へたじゃん。
萌えとかリアルとかそれ以前の問題。
キャラの顔なんて単なるラフ描き。
ただへたなだけ。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 12:57 ID:FjYkCyIM
- なんかどうしても下手ということにしたいやつが一人いるな。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 14:06 ID:41Iv91SX
- 声高に主張しているのは一人かも知れんが・・・
下手なのは事実だろう。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 14:20 ID:AboAB7va
- 下手じゃないならもっと上手く描け、と。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 15:32 ID:ympkMoiL
- んー・・・
うまく書けるんだよね?実際戦車だけの絵を見た分にはこんなにたたかれる事は
ないはずだとおもう・・・
んー・・・デザインとかは別として、書いてルの本人じゃないでしょ?戦車は
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 17:51 ID:NpIWVjaD
- マシだといわれる戦車が下手糞なCGに置き換わっている時点で
どうしようもないよ。あとリアルな絵がかける割におざなりな背景だな。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 18:11 ID:9C3Ub/Bj
- 今は会社のためにかいてんじゃないの?
熱意があまり感じられん。
これが終わったら会社やめてフリーな漫画家に
なって実力をこめて書いてほしいね。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 20:23 ID:lu1JFJqy
- 皇国イラストについては話しちゃいけない雰囲気だな・・・
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 20:46 ID:n228tCh/
- どっち取らずだからこんな状態になるんだ。いっそのこと原作者と手を切れ。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 23:11 ID:h435+4VK
- こんな漫画、原作なんていらんだろ。
この程度一人で描けないよーじゃダメ駄目だめ!!
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 00:56 ID:8lnDE78O
- 準備本かなというかんじだね
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 08:35 ID:C3GVSGol
- >>110
あー、分からんでもない。
ただ、那州雪絵は連載を通して
絵のレベルがアップしていったんだが(つーか普通はそう)
しけたは、逆だからなあ・・・
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 22:30 ID:kKojoWvk
- 「僕は目に焼き付けます。」
そう言って日本の漫画家がDMZ内の撮影禁止区域に足を運んだ瞬間
朴大領の手にしたK2ライフルが火を噴いた。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 13:41 ID:MVK/K8VE
- 装甲の乙女はそれなりに丁寧に描いていたんだけどな。
ちんたらやってたら締め切りに間に合わんのだろうか。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 14:32 ID:yGvNlyyg
- 連載のために省力化は必要なんだろうけど、やりすぎはちょっと…
特にこういうジャンルの漫画は描き込んだほうがいいんじゃないか?
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 19:21 ID:4pNaOVVp
- 季刊だろ?
手抜くなと言いたいが
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 19:51 ID:ir6IFYAX
- もういい、次回からは滝沢聖峰に作画させてくれ。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:08 ID:wbS9eCH4
- >129
聖峰さんも絵の手抜きが著しいしなぁ。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:42 ID:HwD5T10X
- これ以上の悪口は勘弁して欲しい。
過去にRAD(装甲の乙女を作っていたサークル)どこかの提示版の悪口のせい(かな?)で突然 消滅になってしまったことがあった。
だから、鋼鉄の少女はやっとと思ったか、まだここで悪口を言ってる人がいたので、
RAD二の舞になるのか・・・と思うので、もうこれ以上に悪口を言わないで、おとなしく見守ってください。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:46 ID:6z25QQ/s
- だったら悪態つかれない漫画描けやこのくそったれが!!!
プロが金とってクソ漫画描いてそれを指摘されるのがイヤだと舐めン名コラクソ!!!
ダメな漫画家の典型的なパターンじゃねーかこの作者はクソが!!
学ばない奴ぁ創作活動なんてするんじゃねー!!!
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:47 ID:xzfdj6Ji
- ついに『モー○ング娘。』のトイレ盗撮ビデオ見つけた♪
TV収録時と全く同じ衣装!ここでサンプル動画も見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:54 ID:morwv2sb
- おそらく粘着して叩く香具師はごく少数、あるいは一人と思われ。
粘着叩きは過去熱狂的なファンであったり
あるいは同ジャンル他作品の熱狂的なファンでありながら
ファンのコミュニティから阻害された為
自己防衛のためにコミュニティを攻撃しているものと思われ。
本来なら精神科に受診すべき、あるいは精神病院への入院が必要なくらいの重病人なので
治療方法を知りえない一般人が何を書いても無駄でわ。
というわけで無視が肝要。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:57 ID:aK8h7wqi
- いくじなし
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:19 ID:HiUF17Hb
- 粘着的に叩いている奴は少数かもしれんが
下 手 な の は 事 実 だ !
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:41 ID:v1l5Rxpo
- 激しく尿意!
粘着は氏んでいいけど
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:52 ID:0pO/WfOQ
- >>131
ならsageて下さい。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 01:18 ID:nt372Kpr
- 漫画読むよりこのスレ読んだ方がオモロイな(w
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 02:23 ID:vN+EK7kq
- >>39-41
む、昔は凄かったんだい。「黒騎士物語」に「ハッピータイガー」に「カンプグルッペZbv」に…
最近の奴は確かにまあ、アレだけどさ。
- 141 :名無しんぼ@おっぱい:03/10/22 02:33 ID:t5VLSFaY
- な、何か大変そうだな・・・このスレ
少ない人口でマターリを予想してたが、この殺伐とした空気は・・・
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 04:16 ID:vN+EK7kq
- >>103
>戦車漫画に海戦を求める君は
>ラーメン屋でカツ丼を注文するようなもんだ。
六鹿文彦「脱走急行2」を読め。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 07:43 ID:NsLxGFLP
- >>131
2ちゃんで、スゴイ言いぐさだ(w
別に悪口だけじゃなく、まっとうな批判も多いのにね。
批判と悪口の区別も付かず、批判を糧にすることもできないんだな
と、釣られてみる
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 09:11 ID:hmA7aYcR
- 自作自演と釣られ厨房のスレはここですか?
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 10:59 ID:Y2Lb4F7Z
- 作者、ここ見てるんだよね?
じゃあなんで上手く描かないのだろうか。
この手の漫画ってどれだけ描写が上手いかって、
すごく重要だと思うけど。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 12:14 ID:J3996Js1
- つか、マジで作者来てんじゃねーのw
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 14:24 ID:5wRzFHW4
- では、もっと建設的な内容でいこう。
え〜、第1回「鋼鉄の少女たち・こうすればもっと面白くなる会議」〜。
作者のところに、実在戦車の資料(’30〜40年代)を送りつける。
この作者、戦車機能や運用に関して無知だし。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 18:15 ID:XCEpoyeE
- >142
あれはちょっと反則気味じゃねぇ? 面白かったからいいけど
まぁ、現実にも戦車と艦艇が撃ち合ったケースは有ったらしいが
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 18:39 ID:AqpzUoub
- 作画を現状の5倍力を入れて描いて下さい。わたしゃこれしか求めません。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 19:42 ID:ca1eGb9n
- 新旭日に戦車で空母を撃沈する話があって萎えた。(小説のほうね)
漫画で読んだらそれはそれで面白かったんだがな・・・
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 19:56 ID:YZZ7U8pV
- 楽しくする。
簡単に言おう。機関銃で穴が開かない戦車に設定を変える
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 19:56 ID:G4uffh6b
- >>148
シチリアだがであったらしい 戦車VS艦艇
ま、普通に考えれば、戦車がアウトレンジされて終わるのだが。
あ、あと漫画を面白くするなら、
*突撃砲をだせ;狼に7.5センチ砲積んだ奴を量産しろ。砂ネズミは糞。
*ヴィットマンかカリウス並みの戦車戦エースを登場させろ。(敵見方問わず)
*対戦車兵器を充実させろ;無反動砲みたいなのが出てたが、狼の装甲だったら
対戦車ライフルでも有効だろう。歩兵に装備させれば、歩兵がもっと生きるぞ。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 21:05 ID:DWvSUFye
- >152
*ょぅι゛ょ政治将校を出す。
*ょぅι゛ょ拷問将校による拷問シーンをストーリーに関係無く毎回出す。
*いっそのこと国家元首もょぅι゛ょにする。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 21:37 ID:cqlzscMx
- そしてクライマックスは敗戦によるょぅι゛ょ国家元首の公開レイプか。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 23:20 ID:YZZ7U8pV
- >>154
そんでもって、町中で乱交
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 23:24 ID:whO2gjRs
- 絵が下手っていうか、書き込みが足らないわけだろ?
だったらもっといっぱい描け!って、まずはそれからだろ。
キャラも線が少ないんだよ。
もっといっぱい描けっての。
池上遼一か原哲夫くらい描き込めばかなり良い線だね。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 23:30 ID:S8vFr59K
- あんまり政治とかクーデターとかやらずに現場レベルの話を続けた方がいいと思う…
2巻ラストの「外伝」みたいな。
戦車のカタチがヘンなのはまー異世界ということで済ませるなら、付け焼き刃で「電撃戦とは云々」とか現実の戦史には絡めない方が良。
でもなー、話が変な方向に降れちまったから難しいだろうなー
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 23:48 ID:ykRfF2Tb
- 結局、「このまま変わらないで!」の声が上がらないのがすべて。
本当にいい漫画は「終わることだけが心配」なんだけど、
この漫画は「終わるでもなく好評でもなくただだらだらと続く」典型的な凡漫画
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 01:40 ID:sH35mAOH
- そもそも婦女子を戦車に乗せるのが間違いだ
戦車戦は漢のロマンだ
と言ってみるテスト
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 02:02 ID:F3y8E1PR
- いや、少女が戦車に乗ってるのも
これまた漢のロマンだ。
だからこんな漫画にスレが立つんだよな。
しかし、同じ少女+戦車と言うネタを源文や原哲夫の絵で描かれたら…
はたして読むかと言うと…
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 02:28 ID:mD77NJyk
- 対戦車ロケットで露助の戦車を吹っ飛ばす婦人も出てきたことだし
案外、少女+戦車もイケルかもしれん。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 04:02 ID:YQdGM/Oa
- >152
対戦車ライフルは出て来たぞ
あっという間にメキメキと踏みつぶされてたが
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 06:29 ID:5CGM4Bsm
- あまり対戦車兵器を発達させてしまうと
「対戦車兵器を軽々と駆って戦車を破壊する美少女」
に萌エーてしまうから、バズーカ、パンツァーファウストの類は出さないのでは?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 11:06 ID:sH35mAOH
- >>163
機甲猟兵メロウリンクの少女版かぁ
イイカモ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 14:12 ID:6Kb/d/gK
- そういや脱走急行では、
戦車VS.歩兵(ライフル装備ver ライトブレード装備ver)
戦車VS.装甲列車
なんかもやってたなあ。
最後の実験戦車1号VS.2号なんざ、どこが戦車戦なのかと・・・
面白かったからいいけど。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 14:34 ID:kr54YAgw
- 起きろ!、起きるんだ!!、寝惚けてないで目を覚ませ!!
ジャーマン野郎が貴様らにコーヒーを持ってきたぞ!!
通りから撤退しろ!!、迫撃砲だ!!
迫撃砲ッ!!
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 18:37 ID:tvFjUT8p
- CoDかな?
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 19:10 ID:Dj/Jl+ll
- 「戦車と少女」自体は、最近よく見かける組み合わせ。
宮崎駿御大だってやってたし・・・要は、作者の力量次第なんですなあ。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 19:15 ID:RmuqssP1
- >>165
そんな事言うから、「脱走急行」本棚の奥から引っ張り出して読み返してみた。
…無茶苦茶だけど面白いじゃないか。しけたもガン( ゚д゚)ガレYO!
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 22:38 ID:xOGufZEv
- どーでもいい話だが、しけたみがのと、しかげなぎがしばらく区別が付かなかったのは内緒だ。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 23:59 ID:8G+vNRn4
- >>163
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 00:04 ID:gGujUD3g
- うあ、ミスった
>>163
バズーカは出せるらしいですよ。漫画連載のとき、説明があったよ。(雑誌に載った記憶がある。コミックはなくなってる・・)
いつか出せるかは不明けど・・・
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 01:10 ID:grBIlL1d
- !!、味方じゃない!?
ティーガーが東から接近中!!、隠れろ!!
ティーガーだ!!
マーティン、教会からパンツァーファストを持ってきて、あのママンを追い返せ!!
ところでこのスレでCoD買う人いる?
あれデモやったらかなり欲しくなった。
ティーガーこえー
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 02:40 ID:v78Qc7gs
- 靴下爆弾で白兵戦
これ最強
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 20:33 ID:u1NCujqH
- >>173
ノ
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 21:37 ID:01mhiPde
- >174
確かに兵隊の靴下は臭そうだ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 22:17 ID:M/IAzDJ0
- 3巻の見返し読んだヤツいる?
鋼鉄の原作者ってマンガも描ける(上手い)の?
なんか、あれ(3巻見返しのコメント)読むと、原作者が作画にも
あれこれ口出してるみたいだけど、それが作画者の要らん手間を増やして
タダでさえ荒い絵柄がさらに荒くなる原因になってる気がする。
原作者は原作だけやってりゃいいのに。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 22:38 ID:Snjjdspv
- キリギリス「さつえい禁止だって。当然だけど。」
ティムポ「僕は目にやきつけます。」
一見のどかな田舎なのに・・・
------最前線がこんな近くにあったなんて。
さて・・・・・・私達の祖父が働き盛りのころ神武景気を経て豊かになった我等の国だが
この昆虫と外性器が言いたかったことって何だろう?一見のどかな?北には坊主山が見て取れるはずだが
彼らは何も感じなかったのだろうか?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 00:15 ID:XxvULFQE
- 停戦ラインを観光地と思ってる奴は、ある意味自殺志願者なんだからほっとけ…。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 03:24 ID:38qSZFUb
- >>177
外性器本人か?
こんなところでぐだぐだいいわけしてないで、文句は直接原作者に言えば?
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 03:33 ID:6aL9BF1N
- >>150
新旭日は漫画家の方が原作者より遥かに糞アニオタ(注:褒めてる)で腐れ軍オタ(注;褒めてる)だから。
「原作より面白い」とは良く聞く評価です。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 08:18 ID:VKPldAPF
- とりあえず、
1.戦車が開発され戦場に投入され、歩兵や固定型の火砲を駆逐する。
2.対抗措置として、対戦車火砲、歩兵の対戦車装備が発達する。
3a.対戦車火砲に対抗しつつ歩兵、火砲を蹂躙するする歩兵戦車(重装甲)が発生する。
3b.運用で対戦車火砲には対抗するため比較的軽装甲、高速、大火砲の戦車が発生する。
4.歩兵戦車を駆逐するため装甲厚と火砲のバランスを取った戦車が開発される。
5.戦車の敵が主に戦車になり速度をある程度犠牲にしつつ、重装甲、大火砲化が進む。
6.重装甲化に歩兵火器の発達が追いつく。
なんか2がすっぱり抜け落ちてるような気がする。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 09:39 ID:/RixghY/
- ふと思ったのだが、この世界に
「地雷」
ってないのかね?
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 12:33 ID:4OTNNw8+
- >183
作品自体が。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 14:00 ID:x4BgKC54
- 成程、巧いことを言うな。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 14:27 ID:egoWL/3y
- おーい、山田君。>>184に座布団一枚!
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 14:32 ID:3PeJp5mH
- そういや、じらいってないねぇ
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 20:57 ID:it5NcFum
- 俺も気が付かなかった
盲点だな
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 22:27 ID:bivYO29Q
- 対戦車肉薄攻撃はやったっけ?
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:27 ID:+JnDZpOx
- それもない。
ギャーギャーわめいて逃げ回って、女が不具になったりレイプされるだけのまんが。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:28 ID:+JnDZpOx
- 地雷というより、バカの一つ覚えの典型みたいな漫画だなあ
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 01:47 ID:zkMWIJC/
- 第一次大戦は地雷にあったっけ?
まだ、対戦車肉薄攻撃はあったっけ?
対戦車肉薄攻撃はあったけど、地雷はなかったような気が・・・
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 02:27 ID:xRcyb+7o
- 対人地雷なら、南北戦争(1861〜65)の頃には実戦使用されていました。
対車両用がいつ登場したのかは判りませんが、自動車が本格的に戦場で使用されるようになった、
第一次大戦あたりではないかと。
初期の対戦車肉薄攻撃は「装甲の隙間に拳銃を突っ込んで撃つ」「バールでハッチをこじ開ける」
なんて冗談のような戦法も存在したそうです。
- 194 :このマンガもあぼーんケテーイ:03/10/26 03:08 ID:gF7QzbjO
- >東京都、出版物の規制強化へ。
>「性描写を一定の割合以上含めば、審査を経ず自動的に不健全図書に指定する」
http://www.asahi.com/national/update/1024/012.html
これには性描写だけでなく、暴力描写も含まれるそうだ。
つまり、エロマンガ雑誌だけでなく、一般の少年少女マンガ雑誌も検閲の対象となるのだ。
そうなると、ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなども「不健全図書」指定される可能性が一気に高くなる。
ちなみに不健全図書指定を何回か食らうと事実上廃刊に追い込まれる。
検閲を行おうと図っている椰子らの代表はこいつら。
「東京都生活文化局都民協働部青少年課」
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_027.nsf/?OpenDatabase
都民協働部
青少年課 メールアドレスS0000578@section.metro.tokyo.jp
直通電話 03-5388-3172
内線 29-551〜554
激しく抗議汁
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 03:26 ID:0JBY7HZJ
- 青少年○○といったネーミングの団体は在日朝鮮人が日本に朝鮮の価値観を押し付ける目的で作っているものが少なくない。
そもそも「青少年」という表現は女性を無視した
男尊女卑の強い儒教の価値観を反映しているということに気づかない香具師大杉。
狂信的な儒教信者である朝鮮人の言葉を道徳というオブラードに包んで鵜呑みにするアホ
特に熟年世代のアホさ加減に日本の未来を憂うよまったく。
儒教では高齢者が社会の上層階級とされているから熟年者の支持を取り付け易いんだよなこれが。
はーこりゃこりゃ。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 05:45 ID:I6KSNAU/
- ああ、194の奴じゃダメだな
「一定の割合以上」含んでないからな、この漫画
一部に激しい描写があるとはいっても、基本的に会話メインだし
むしろ角川漫画の中では性的描写は少ない方だ
金岡Zが引っかかるようだと、角川漫画ほぼ全滅するからなんとしてでも食い止めるだろ
それに、戦争ネタの場合「反戦」を売りにすれば、大方の規制はすり抜けちゃうしな
これも角川だが、ガンダムの原作、読んだことあるか?
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 06:40 ID:I6KSNAU/
- しかし194は馬鹿だねえ
昔と違って、今はどんな正論の叩きでも2ch発祥の叩きは無罪放免されちゃうのに
本当に叩き潰したいなら、こんなところには絶対に書かずにいきなりタレ込むのが一番
正体、自ら手を汚して名前が出たらヤバい私怨厨なんだろうな
しげたに切られたRADの椰子か?w
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 08:43 ID:bsaOr73Z
- コピペにマジレスする197って素敵杉。
クスクス。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 09:01 ID:cRA4r+mp
- 規制されるほどレイープシーンを入れてほしいもんだ。
ちゃんと気合いの入ったヤツな
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 09:12 ID:UbtZWHoQ
- このマンガのレイプや虐殺は、「悲惨な戦争」の記号として挿入されてるだけで、
抜けなければリアリティもないからなあ。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 10:50 ID:MYGf1nvQ
- 話を戻すか…
とりあえず対戦車砲は脳内「すばらしい」戦術と共に出たよな。
工兵がいないって事はまさか無いだろうから、地雷がなけりゃ
橋梁破壊用爆薬に導火線巻いて使うだろう。>>対戦車戦闘
くっつき爆弾って戦闘教本に載るぐらい古臭い戦術って事で
一種のギャグだよな>>SPRyan
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 15:35 ID:0JBY7HZJ
- 保存性の高い爆薬が発明されていない為に
マトモな兵器たりえていないのかもしれず。
数カ月すると変質して使い物にならなくなるとか。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 15:40 ID:ilYrRFCP
- よって、今後腹に地雷くくりつけて戦車の履帯の下に飛び込む学徒兵(当然♀)が見られると。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 16:24 ID:Azq43AJh
- 飛行船も突っ込みどころ満載過ぎですな
あんな低空(にしか見えないが)で飛行しちゃ
地上火器で簡単に火だるまにできるのでは
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 18:42 ID:qkr+kwXG
- >>204
いやいや、飛行機が未発達なあの世界では高射砲がほとんど存在しないから、
飛行船は悠々と対地攻撃可能なのです。
でも、あの高度はどう見ても機関銃や小銃の射程内だよなぁ・・・。
そこを想定して、装甲ゴンドラ&装甲気嚢か!?
・・・浮かないか。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 22:56 ID:DOO3r9xD
- 高射砲どころか豆鉄砲でも届きそうな高さでしたな
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:57 ID:TXkpUXxa
- このスレの前スレでこの漫画の存在を知り、とりあえず近所の書店で単行本買ってみたが…
これ買う金があるならガンスリの単行本買えばよかったYO!
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:59 ID:AKXTAukc
- 両方買えばいいじゃん…
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 00:27 ID:o88I6ZNu
- まだ、モンロー効果が発見されていないようだから、歩兵の対戦車装備は、
火炎瓶、収束手榴弾、対戦車ライフルと...勇気なんだろうな。
ああそうだ、チビ(青酸入りガラス瓶)はありそうな。
- 210 :207:03/10/27 01:31 ID:9VcUSt1Q
- >>208
まー俺が言いたいのは、ぶっちゃけ、
「金出してコミックス買って読む価値のある漫画ではなかった」と。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 10:14 ID:IpvA5owF
- 単行本は本来はどんなくそ漫画でも買って読むのが本当だけどな。
出版業界苦しいわけだw
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 14:40 ID:kh0Dj5CJ
- 立ち読みか、
まかり間違えてなんかの拍子に買ってしまったとしても
速攻でブクオフ逝きがこの漫画のせいぜいの評価
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 15:47 ID:hfM/a5z4
- もまえら
コンバットマガジンに、なんか外伝みたいなのが
載ってましたよ。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 16:56 ID:/HAHtic7
- そうか、さっそく立ち読みしてこよう。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 19:09 ID:AM2SPIbf
- >>213
よりにもよってなのが、来ちゃったよ・・・。
アームズマガジンに転向する潮時かもしれんのう。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 19:43 ID:rbTlPvBO
- ブックオフは創価学会が出資している大作のサイフでつ。
売るならブックオフ以外の中古チェーンや個人経営の古本屋になー。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 22:30 ID:oLkjGs0D
- コンバットマガンジ読んだよ。悪くなかったけど。
なんかこの漫画むっちゃ叩かれているね。
俺も最初のスレでは叩いたけど、
叩きが叩きを呼んで必要以上にヒートアップしとるな。
似たようなことやってるガンスリンガーガールは
ベドフィリア趣味の信者たちがガッチリ固めているけど
これはそういう味方いないね(笑
より困難な道を歩いとるな。残酷変態趣味を止めたら売れると思うが。
リアルに行きたいのはわかるけど、なら少女を戦車に乗せるなっつーの(笑
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 22:37 ID:blgYAszQ
- コンバットマガジンの方は、まだ鑑賞に堪えられる絵だったな。
これからも丁寧な仕事しろよ。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:01 ID:jXbHfUhD
- コンバットマガジン読んだ。
脱走兵が捕虜を処刑した挙句、自国民から強制徴発するってDQNぶりに萎えた。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:09 ID:325Xm94F
- >>216
そのブクオフで「創価学会亡国論」を買って今帰ってきたわけだが。
ちなみに超速攻で今月のコンマガも入荷してたので当然買った。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:11 ID:rTHjjkJJ
- 萎えたといえば、凶鳥<フッケバイン>買ったら、HEAT弾は熱で装甲を
破るもの、とかいう記述があって萎えた。
佐藤大輔が間違えるくらいなんだからしけたは推して知るべし、だわな。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:28 ID:RUP9mmCR
- 成型炸薬が爆発時に発するメタルジェットで装甲をぶち破られ車内の機材とともに焼き尽くされる昆虫と外性器。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:30 ID:kfNbIwmc
- そういえば、女で戦車に乗ったことがあったな・・・
確かに、第二次の時にソ連軍が戦車兵不足の時、無理やり女に乗ったな気がする。
それ、本当なの?
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:33 ID:blgYAszQ
- >>223
ソ連軍では女性兵士も多かったらしい。
戦車組み立てた女工に「お前造ったんだから動かせるよな?」ということで
乗せられた人も有ったと聞いたことがある。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:36 ID:+r64YOQc
- >>223
意味ワカラン
ソ連に女の戦車乗りが居たよな、って事か?
ラブリネンコとかオクチャブリスカヤとか。
- 226 :225:03/10/27 23:40 ID:+r64YOQc
- ラブリネンコはもちろん男だ…。間違いスマソ
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:42 ID:blgYAszQ
- ソ連軍は兵士の練度よりも数で押してたからなぁ…
いくら死んでも代わりはあると、どんどん突撃させたとか。
突撃の背後で、上官が援護するどころか、逃げる自軍の兵士を
撃ち殺すとかあったらしいな。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 23:53 ID:Az/CUvCD
- >>227
「この機関銃は貴様らを支援するためじゃない
立ち止まったり逃げる奴の背中が標的だ」
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:06 ID:XYu/YnDU
- ソ連軍には第二次大戦当時一家五人でレンドリースM3に乗っていた「戦車家族」や夫婦でSUを動かしていた「突撃砲夫婦」がいた
…という話を聞いたことがある。突撃砲の方はダンナが操縦、奥さんが車長のカカア天下だったらしい
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:18 ID:4ZpJVpZE
- 今度地上波で「スターリングラード」やるみたいなんで、見てみるのもいいかも。
「銃は二人にひとつ」「前の奴が倒れたらその銃を持って撃て」とかね。
あいにく戦車が出てこないのは残念だが。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:24 ID:pfPzK6Ss
- ソ連は唯一女性戦闘機エースを輩出したことで有名ですけど、女性戦車エース
はいるんでしょうか?
つか、戦車エースって何両破壊でなるんでしたっけ?飛行機と同じで5両?
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:38 ID:a3IUNi2s
- >>230
督戦隊が逃げようとする兵士にカツを入れるシーンも見逃せませんw <スターリングラード
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:52 ID:SH8RSjv4
- コンバットマガジンに掲載された作品は、桃組に比べれば絵が丁寧。
客がマニアの群れだから、気合いを入れてきたか。
で、内容だが・・・・一コマ目からレイプかよ!
悪口に逆上して捕虜虐殺、自国民から喜々として略奪、しかも身分は脱走兵・・・・。
こいつら人間のクズだ、感情移入できねえ!ピカレスクものとして読めということか?
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 01:24 ID:ilfJ3gpO
- >>217
だってガンスリは作者が「漏れは銃持ったょぅι”ょに萌えたいだけなんだよハァハァ」ってカミングアウトしてるし
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 02:25 ID:cebZvEOI
- またレイプに残酷描写か。
バカの一つ覚えってのはこの作者のためにある言葉だな
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 04:40 ID:ZBaAvmw4
- >>234に禿同。
むしろ、銃にいちゃもん付けたりすると
作者の意図も読めない香具師という事で敗け。
作者さん…それと同類でも良いんですか?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 13:58 ID:5GjYTAqj
- >>231
戦車エースには明確な基準は無いと思ったが
猟兵や擲弾兵エースの基準もよくわからん
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 21:16 ID:HjNI/YmA
- >>235
作者が本当に描きたいのは戦車と少女じゃなくて
戦車と犯される少女だからこれでOKです。
素直に戦車兵が村々を襲って女を犯しまくるエロ
漫画でも描いとけと思うが。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 21:30 ID:xv5hGnN/
- >>229
げげ!女というより家族がいたのか〜!
って、奥さんが車長のカカ天下、ある意味怖いね・・・
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 21:55 ID:ZNg7amdZ
- 相変わらず、車内スペースが妙にゆったりしてるな。
乗員が小柄なことを割り引いても、広過ぎると思うぞ?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 22:19 ID:tfQN1dgS
- >>238
開き直って明貴美加ばりの戦車少女をレイープさせる漫画を描けばいいのに
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 23:00 ID:+mPQeUku
- 成恵の世界の四号ちゃんとかシャーマンちゃんみたいな?俺的には萌えねぇ。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 23:10 ID:+giZ77BZ
- コンバットコミックp65で鋼鉄の少女たちを褒めちぎってる
軍事漫画評論家(そんな評論家初めて聞いたが)の氷川鷲雄って誰?
ググっても出なかったんだが・・・
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 23:19 ID:+mPQeUku
- コンバットコミックってまだあったの?休刊したと思ってたが、復活したのかな?
- 245 :243:03/10/28 23:52 ID:+giZ77BZ
- コンバットマガジンだった。すまそ。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 00:39 ID:TWJ5cPyP
- >>231
ソ連には女性戦車兵は沢山いたよ。
有名なのはマリア・オクチャブリスカヤ38歳のおばさん。
夫・息子二人が戦死、ドイツへの復讐のため全財産を赤軍に
寄付し彼女自身もスターリンへ直訴して戦車兵となったそうな。
戦死後ソ連邦英雄の称号がおくられた。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 00:45 ID:TWJ5cPyP
- すまんマリア・オクチャブリスカヤは>>225で既出だった。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 00:51 ID:PDsfBHHv
- みんなコンバットマガジンのコトでガタガタ言っているが、
あそこはもともと雨宮じゅんや番外地貢や阿乱霊やしのざき嶺が大活躍してた雑誌だぞ。
いまさらあの程度でどうこう言うことはなかろう。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 01:46 ID:DeZVxxlN
- コンバットマガジン vs アームズマガジンで連載漫画対決したら、アームズの圧勝だと思いました。
ソ連の義勇兵女性パイロット萌え。山賊戦車隊長萎え。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 02:02 ID:SALRRpll
- 外出ぽいけど
桃組秋号でクラリッサとエオナが電撃戦を「発明」しちゃうの呆れなかった?
こいつらそれまで何やってたのかと小(ry
絵はまあ許せるんだよ。あっさりしてるから少々グロ気味に死体描いても
大したインパクト無いし、テンポを維持するには悪くない絵柄だと思う。
エログロはまあ愛嬌として、たまに戦術語ったりするのが面白くて読んでたんだけど、
軽装甲の「快速」戦車を元々集中運用してて歩戦協同だのそれっぽく描いてた癖に
事前打ち合わせも碌になしで突然「督戦」されたつーだけで慌てて場当たり的に
対応したら、偶然「戦争が立体になっ」て敵師団が崩壊しちゃいましたって一体・・・
作画より原作のあざとさの方がよっぽど胃に凭れる気がするよママン。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 04:43 ID:yTXu6ATx
- >>250
少なくても後半は…、貴君に禿同の香具師が多いせいで
このスレでの作者の評価がごらんの通りになっているわけだが。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 05:04 ID:SVgJaSPP
- 勢いが良かったの、序盤だけだったなこの漫画。
残酷描写と輪姦さえありゃ客は満足するだろってバカな考えで描いてるから
総スカンくらうんだよな。アホかと。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 11:12 ID:DC7zZ6nf
- 次やるのは捕虜にした娘を戦車の増加装甲にする敵(cf.ノルマンディーのカナダ軍)と見た。
当然全裸の状態で縛り付けてる(cf.満州の中共軍)。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 11:54 ID:vdivXPA5
- >>253
コンバットマガジンのほうでは、主人公たちがそれをやっちまいそう。
あいつら「女だらけのカミンスキー旅団(もしくはディルレヴァンガー隊)」だから。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 13:14 ID:Ko5rrI92
- >>254
戦車で武装した山賊団
惨殺略奪強姦
もうやりたい放題
こんな感じでどうっすか
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 17:19 ID:Y/pAMvYu
- >>255
なんか、つっぱり桃太郎がバイクから戦車に乗り換えたイメージ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 18:08 ID:AzPhJo5Y
- >>256
弾無し補給物資無し整備設備なし
何もできず何がやりたいのかもわからず
もう戦国自衛隊
こんな感じでどうっすか
- 258 :ヴェルナー軍曹:03/10/29 20:10 ID:bXeujhY+
- >>1-257
俺 の ケ ツ を 舐 め ろ ! !
話はそれからだ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 22:58 ID:+wyMwPRF
- この世界にはメートル原器があるのか?
「私は中隊付き最先任軍曹、レタ特務曹長である!
きさまら豚娘共には『魔女』の通名が有名だろう。」
「私を呼ぶときには『レタ准尉殿』だ!敬称をつけるのを忘れるな。
わかったか!おフ○ラ豚!」
「了解しました!准尉殿」
「我が中隊に配属されたからには、貴様らは勝手に死ぬことは許されない。」
「貴様らの命とマ○コは国や男にくれてやってもいいが、貴様らのケツは私の物だ!わかったか?!」
「了解しました!准尉殿」
「今から、中隊一の射手ユキ二等兵が射撃を行う。
あの土手に見える荷車が敵の一つ目だ。
あの地点より打たれれば貴様らは昼のシチューの肉より細かくなって
来年には牛の糞になるって寸法だ!」
「ユキ!前進2速!止まってる目標だ!動かなけりゃハンデにならんだろう!はずすなよ!」
「BUH−KOOOOOM」
「この、出来そこない寝小便タレのうすらボケ!おまえなんかとっとと家に帰って、
お袋の股の間に隠れてろ!2発目を外したら貴様のケツに50mm砲弾をつっこんで
奥歯をガクガク言わせるぞ!狙え、撃て!」
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 23:00 ID:hA31Dzr4
- なんか軍隊モノというと、こういうノリを持ち出してくる人がいるなぁ。
- 261 :259:03/10/29 23:44 ID:+wyMwPRF
- >>260
お願いママン…こんなの真面目にとらないで…
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 01:15 ID:j2sOUQW0
- はぁい、ママはあなたのことなら何でもわかってますよ。
でもね、ママ、もうこのノリは飽きちゃったの。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 08:16 ID:ITNeM9Dj
- もうムチャクチャだな(w
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 11:07 ID:PLSMo0ld
- このマングァにはエッチスィーンは多いれすか?(・∀・)
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 11:14 ID:j2sOUQW0
- エッチなど無い!
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 12:39 ID:xPPImidy
- 絵が下手だからエロシーンとか全然盛り上がらない。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 13:38 ID:ITNeM9Dj
- >>264
クレヨンしんちゃんの方がエロイ
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 20:06 ID:qkyh5kQ9
- 虹裏でうpされていたのを見たときは妙にエロく見えたのに、
実際買ってみるとそうでもなくて(´・ω・`)ションボリ
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 00:03 ID:t474WBqH
- 普通のマンガにエロとかレイープとかオニャノコ手足切断とかがあるから盛り上がるんであって
今のこのマンガそれが標準装備になっちまったから盛り下がってるんじゃないかと。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 01:56 ID:MVUBoN/n
- >>237
旧ドイツ軍だと金の単独戦車撃破章が5両で1個だったから、
一応そんなもんかね>エースの基準
三巻をやっとこ読んだが、クーデター起こした親衛隊将校だかの
頭の吹っ飛ぶシーンが妙に気になった。やたら景気のいい吹っ飛び方してるなあ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 13:01 ID:cZNZovAV
- >>256
それイイね!
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 16:34 ID:DLUkiYvL
- コンバットマガジンに読み切りが
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 20:09 ID:dhTcS44n
- >>272
既出。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 02:44 ID:/MrrmeXR
- 保守。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 09:23 ID:DOkH1gKh
-
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 18:29 ID:raFWcGd2
- 根本から設定を変えないとダメポな訳ですが
一巻に出て来た自走砲が歩兵支援用の榴弾砲?かなんかみたいなので、それを初速の速い
対空砲に換装する・・・・・・・以前に航空機がまだ実験段階なので艦船搭載用の近接防御火器を
搭載する。あと防楯を後方の修理工場ででっち上げる。ついでにザウコッフを付ける。これで見栄えのある自走砲の出来上がり。
・・・・・・・・どうせ3DCDで出力したやつを手書き風にしてしょぼくなるだろうけどな。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 19:40 ID:8G6JFFBc
- 単行本しか買ってないのだが連合の戦車って
未だにスカラベ以上のものが出てきていないような
大丈夫か連合、色んな意味で
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 19:41 ID:8G6JFFBc
- あ、サイクロプスみたいな重戦車は別で
それともMBTをサイクロプスにする気なのかしら、うーむ
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 21:53 ID:JsPjeMp0
- 細工ろぷすはどう見ても固定砲台に対する究極の移動トーチカで、
散兵戦思想から一歩も踏み出していない。
狼型戦車は細工ろぷすを相手にせず、専ら敵の兵士や支援火砲を
虐め出すだろう。
支援の無い細工ろぷすは弱点を徹底的に攻められ、結果敗北する。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 23:53 ID:se8EcE9g
- そもそも狼戦車はスカラベを喰う為に発生したのだから、
既に戦場は機動戦に転換してしまった。
そこに移動トーチカのサイクロプスを登場させ、大活躍したかの様な
設定をつけるのは無理無理ではないか?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:17 ID:Tr/S7lof
- 気球があるのなら、叩き落とすための高射砲が存在する(はず)
http://plaza.across.or.jp/~einspiel/cannon01.html
飛行船があるのだから(飛行機も実用化直前)、存在してもおかしくないと思うが
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 06:39 ID:bLANzh3g
- どうも高初速大口径火砲の発達は遅れているようだな。
なんでだろうな?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 10:48 ID:ktQt/muO
- >>282
冶金技術が発達してないからだと妄想してみる。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 11:40 ID:GgGwFzLa
- そんな物があると漫画が成り立たなくなるから
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 15:18 ID:cu8RIHxf
- みなさんこんにちは。
ようやくこのスレッドで批判レスをする人達がいなくなってくれて
非常に嬉しいと思います。
これからも絶賛レスだけを繰り出して作品ともどもこのスレッドを
盛り上げてください。m(_ _)m
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 15:48 ID:ahlb4Y1j
- ワロタ
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 15:49 ID:3ToMWugr
- 作者降臨キター(棒読み)
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 16:34 ID:Uv4C8kSb
- >(飛行機も実用化直前)
二巻の予告ページ(ボソ
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 18:08 ID:RetEz3LF
- >>285
どこを どう 読むんだ
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 23:24 ID:HCRTyXix
- >>285
早く絵がうまくなるといいな
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 23:51 ID:MyRuIIB/
- 大口径機関砲のパイオニアブローニングM2もたしか気球とか飛行船を撃ち落すのが目的で
開発されたはずだし。(軽装甲の車両とかも) だったらこの世界の20mm高速砲(どういう範疇の兵器だ?)って何よ?
ってことになるしそれは設定の手塚にしか分からない。ヤバイキリギリスにしか分からないなんて非道すぎる。
なんつっても鋼鉄はマジなのか冗談なのかも分からない。Sand Ratteとか平気だし。
うちらなんて砂ネズミとか普通 Dezert Rats とか映画のほうで通ってるわけだし、英第8軍の巡航戦車がアハトアハトの砲撃をかわしながら
アンテナの先端にを高く掲げた旗をはためかせ指揮戦車と共にデビルズガーデンから出陣したり
トラックに偽装したガンポーティーの正体がばれてV号戦車に追いまわされたりするのをタミヤのMMが買えないのでフジミの1/76で再現してみたりするのに
鋼鉄は全く平気、砂ネズミをシャールB1のまま描いている。シャールB1て、ばれないとでも思ってるのか?
というわけで戦車以外の兵器体系と戦車師団だけでなく陸軍の兵力構成(歩兵 砲兵 機甲 兵站組織すべて絡めて)をきちんと描いてほしい。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 23:59 ID:euBEUXTf
- なんでそんな無理な要求を繰り返すんだ?つーか何を期待してるんだ?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 00:27 ID:Vh0HkUPF
- レイプ
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 10:14 ID:zdO0RWgJ
- 兵器くわしくないが旧日本軍に対戦車用の20mmのフルオートってあったような気が
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 10:49 ID:l1wrUt+d
- >>294
97式自動砲だな。
あまり活躍しなかったが。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 15:47 ID:CsOv6Gxc
- あんまりあれこれ言っていると、「鋼鉄の少女」が「鋼鉄の咆哮」になってしまうよ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 16:26 ID:6c6nCCD7
- >>292
毎回エロいレズシーンを。
チ○ボがたつ濡れ場が一度も無いのでストレスがたまる。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 18:14 ID:VydyaYsv
- まああれだ大砲なんてもんは
相手に当たって撃破出来ればいいんだよ
この程度の漫画はその程度の知識で描けるからな
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:11 ID:ObkSjMNv
- それを証拠に臼砲で戦車狙ったりするもんな。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 22:45 ID:TRDx8lu7
- >>296
次回作が?w
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 23:10 ID:VydyaYsv
- >>299
あの描写にはたまげたよ
確かに当たれば戦車くらい吹っ飛ぶだろうが
あの臼砲が進化して対戦車迫撃砲とか出てきたりして(w
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 23:32 ID:LX4BqSSD
- >301
…ひょっとして作者は嵐虎を対戦車自走砲と思ってるとか?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 01:03 ID:w8mu3pmx
- >>302
きっとAD大戦略で使ってたとかw
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 01:49 ID:Uk+zIdon
- 折れ的に政治上の問題がおかしい。「連合」軍や「帝国」警察予備隊など根本的に錯誤してる点が多い。
さらに国際法が存在してるにもかかわらずそれを遵守している形跡がない。たとえ「傭兵」が国際法の範囲外であっても、
正規兵の捕虜は国際法に従わなければならないはず。人身売買が成立するということは近代国家そのものが成立しなくなり、
連合の存在そのものがおかしくなってしまう。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 03:02 ID:EgehBkZR
- まぁ砲弾重量が100`単位の大口径砲の榴弾なら、至近弾で戦車をコロコロひっくり返せるわけだが
(´-`).。oO(なんで戦車がウロつくようなところで臼砲?
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 05:50 ID:yQ6nQ503
- >>304
その話をすると毒ガスの使用を「戦争犯罪」なんて言うのに、
違和感を感じるんだよね。
なんか、帝国が勝手に言ってるだけなような。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 11:14 ID:1aVEiBhu
- >>305
第一次世界大戦の西部戦線では、迫撃砲の生産が需要に追い付かず、
代用品として19世紀の臼砲が配備されたなんて話もあったそうで。
もちろん士気はモリモリと低下。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 15:11 ID:rLs8KyGo
- いやらしい いやらしい >>297さま いやらしい
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 22:40 ID:CVHVSnmk
- >>307
なんか皇国の守護者に出てくる花火屋が使ってる桶状の打ち上げ台みたいな臼砲を思い出した。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 00:10 ID:0/baQl9S
- >>306
多分、連合内部でも人道の観点、国際法の解釈云々が合意できていない気がする。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 19:02 ID:HgZ1sxQn
- >>310
ばかやろう。「鋼鉄」がそんな間抜けな設定のはずないだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 19:30 ID:6+J8p3fu
- 角度とかキター!
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 01:05 ID:iwSVFq7p
- >>311
角度かよ!
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 06:20 ID:Y0V3xwXE
- 防楯の角度とかですか…っと。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) つまらんボケだな兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 12:27 ID:d/PYEqOl
- コンバットマガジンの鋼鉄の少女読んだ。
普通に読めたがまた何ゆえに冒頭にレイープシーンをいれるのだ。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 12:35 ID:UtRiEYyC
- それしか芸がないから
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:11 ID:DPXBcA69
- 帝国は「黄色人種解放運動」をきっかけにした戦争に負けて
連合の属国になった設定だが
ということはあの国に謝罪と賠償を(re
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 02:22 ID:W5zUUpxa
- >>316
つーか、戦争シーンは削ってレイープだけ描いてればいんじゃね?
萌えないが脱力系箸休めにはなるかも。他の要素はゴミなので。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 05:48 ID:pfjhmsCm
- >つーか、戦争シーンは削ってレイープだけ描いてればいんじゃね?
マジレスすると、そんな物は漏れにとってインクの染みと同じ。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 11:18 ID:8LiG1QYT
- >>319
マジレスするとお前の基準は異端
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 11:18 ID:KwXn/bLN
- >>318
あれも一つの才能だな
小林御大がレイプシーン描いても萌えないし
んなわけない
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 11:27 ID:xXC2VxJ9
- つってもレイプシーンも残酷描写もとっくに陳腐化して飽きちゃってるんだがこの漫画。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 19:19 ID:dczmH7IN
- 正直、両手を頭の上で縛る体位(?)がやたら多くフェチ心をくすぐられないぽ。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 22:43 ID:4eylVCCM
- レイプシーンと残酷描写が当たり前の萌え系漫画ってのもどうかと。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 23:10 ID:ycsSHupn
- これからは和姦のみ描く健全な鋼鉄の少女をお楽しみくださいませ
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 23:17 ID:0j5uAgkn
- ナカムラがソ連の婦人部隊に逆レイプされるシーンは萌える。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 23:45 ID:JNwbCE+e
- じゃ、作者はエロマンガ界に帰って修行し直して来い
という事でファイナルアンサー?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 01:14 ID:bf3jdArz
- レイプ無しの鋼鉄の処女たち
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 01:27 ID:qE8rPiZ9
- まったく関係ないが、古本屋でみつけた『戦うヒロインアンソロジー』てな感じの本に、
滝沢聖峰が短編を載せていた。
たぶんモデルグラフィックス登場以前。
ちっとも色っぽくないヒロインが素敵でした。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 10:34 ID:mxfMzcGd
- >>329
ほら、滝沢のウリは
「正確な頭身の日本人」だからさ
そういえば、戦車物の「ウクライナ混成旅団(だっけ)」は良作だよな
鋼鉄とは大違ry
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 12:40 ID:Yqn4B3Ut
- ノ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 12:55 ID:TgovA+sr
- 身も蓋も無い事を言うようだが
R A I T A が 描 け ば い い じ ゃ ん
まー、あの人も最近絵がおっかない方向に変わってきたが。
そんなとこまで影虎の影響受ける事ないの・・・・
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 16:17 ID:htg/hXcK
- 久しぶりに来たんだが、まだ連載続いてる?
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 00:03 ID:3Qm9QINh
- >>332
商業ペースで描けんだろう
読みたいけど
商業誌で連載とかしたことあったっけ?
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 00:21 ID:i7C/pdlB
- >334
連載は無かったと思う
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 02:29 ID:4EYXRA4n
- 飛行機と飛行船の話はどうなったんだYO
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 09:17 ID:Ib9ojD8P
- つーかおもろいの?コレ
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 12:43 ID:hyzHBtsy
- ま〜、それなりに
抜群、皆読め是非読め今読めって程ではないがな
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 17:54 ID:6kQ32HY6
- 一見、レイプだの残酷描写の露悪趣味で目を引くが
すぐ飽きる。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 18:49 ID:UGEjXy4J
- >>339
執念の感じられないレイプ&残酷趣味だからね
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 18:49 ID:EosCH8Yo
- 一番の問題は 絵 が 下 手 す ぎ なところだけどな
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 18:54 ID:tdkIOF/R
- 倦怠期なレイプw
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 19:33 ID:Q3AhO4B9
- たまには趣向を変えてダニエル公とやらないか?
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 22:36 ID:58e6V4Ka
- エオナがか?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 23:14 ID:6kQ32HY6
- 絵も問題だが、最大の問題はセンスが皆無なこと
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 01:23 ID:GY55K475
- 絵が下手でも演出やセリフなどで臨場感を出すことはできるんだけどね。
(さらにうまくやれば直接的なエログロ描写をもぼかして読者に想像させるというテクもある)
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 01:44 ID:xGXliMzi
- >>346
しかしそれにはさらに高度なセンスが必要な罠。
この前の某少年漫画で、狂人で屍体改造が趣味の兄が
幼い妹(日常的に虐待していた)を物置に吊るして三日間
放置したままだったことにふと気付いたシーン。
台詞だけだったが想像するだけで猛烈に抜けた。
しげたにはこんなの望むべくもない。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 03:32 ID:CEKUs3fn
- >>347
そんなの描かれても困るわけだが・・・
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 13:36 ID:FFIKOxS7
- >>348
回想シーンで誤魔化すにはいい手段。
毒ガスネタだって第七章の一回だけとは限らないわけだし
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:58 ID:gO05TCtY
- >>347
そのマンガのタイトルキボン
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 01:22 ID:IcYY9wZb
- >>347
さらっと見ただけで怖くなる内容だな
鋼鉄少女の作者も見習って欲しいもんだ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 02:28 ID:ZhFn5U1L
- >>350
おそらくは
【象】カオシックルーン【23頭を1レスで消費するスレ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067684852/l50
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 15:38 ID:0PeJpqVA
- カオシックルーンだって騒いでるのはエログロだけで中身はスカスカ。
話全然進まないし。
レベル的には鋼鉄と変わらないよ。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 16:56 ID:RY3td2m0
- 君にとっては何もかもスカスカさー
- 355 :猛牛フェルナンドス:03/11/16 23:23 ID:lzMz9eS+
- >>353
エログロと絵がまともならば鋼鉄よりはレベル上とちゃう?。
つか、カオシックの山本はエロ時代から連続モノ書いて無い事からのスカスカ感だと思うけど
鋼鉄は・・・・・・・・・
ま、見解の相違と言う香具師だがね(w。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 03:40 ID:w5fvJUNu
- >>355
やまけんはエロで連続もの描いてるやん……
- 357 :猛牛フェルナンドス:03/11/17 19:34 ID:if+hJNGY
- >>356
知らなんだ・・・・・・・・・・・_| ̄|○
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 19:13 ID:FW2Wp4Qs
- 話題に乏しいな
漫画も行き詰まってるし
狼の後継戦車の話しでもしよーか
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 01:14 ID:lJQUDISo
- この世界って軍事技術は20世紀初頭なのに、社会体制は16世紀くらいなのな。
傭兵とか奴隷狩りとか野盗化した脱走兵とか。
王国首都の描写も市民革命を未経験としか思えないし。
ないのは宗教戦争くらいか。安直な世界観だなあ。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 03:19 ID:tFNCNj0y
- 近代以降の軍制が市民による常備軍であり、傭兵軍じゃなくなったわけが
わかってなさそう。はっきりいって裏仕事や使い捨てじゃない限り
傭兵なんて使わないのに。兵隊足りなきゃ動員かけるよ。
まさか、傭兵は高い技術を持った戦争のスペシャリストと思ってないよな>作者。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 05:56 ID:WMpxqU0Z
- >>359
糧食は村で略奪するとして、
どうやって走ってるんだろうな、あの車両。
軽油って畑から取れたっけ?w
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 10:40 ID:ZN4Bzkme
- アルコールは畑で取れるよ。
ブラジルやキューバは石油が買えないから農作物で酒つくってアルコール抽出して
車を走らせてた時期があった。
まぁ、走りながら作戦行動しながらアルコール作るのは無理だと思うが…
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 11:37 ID:PwcBdT5O
- 松根油
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 11:53 ID:VB+CO79U
- 降魔エンジンに積み替えて新鮮な血液を補給
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 13:30 ID:FzE0iSiH
- >>361
精油所を襲って燃料を略奪
村のガソリンスタンドで燃料を略奪
軍の補給物資を横流し
狼ってディーゼルだから燃料は軽油だよね
ガイアックスや天然ガスは使えないんじゃないかな
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 13:53 ID:ZN4Bzkme
- ああ、ディーゼルエンジンは点火が根本的に違うんだった…
点火プラグがない(か、補助的でしかない)んだよな。
焼玉エンジンならアルコールで回るんだが…
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:21 ID:gaUi2FAU
- >>359
義勇兵とかシーア派弾圧とかテロリスト化した親衛隊とか超過激派テロ組織とか
一応民主的な選挙のかたちをとっているものの大統領支持率99%のマンセー状態だったり
現実って思いのほか複雑なもんです。
日本やアメリカのような国で暮らしている人々は全世界の10分の1程度に過ぎないんですよ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:22 ID:TgOhZEX0
- おまいら作者がそんなことまで考えているわけねーだろうが
いきあたりばったりで設定を作っているんだからさ
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 21:29 ID:AmSADdTX
- まあ、とにかく最初に戦車と女の子ありきの設定ではあるのだが
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 21:39 ID:jmgV4zs6
- 素直に始めにレイプありきにしとけと。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:12 ID:C3vJ5Cl5
- 次の桃組はいつなんだ
そろそろなのでは
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:17 ID:9tP+D1MS
- >>367
一応勇敢に戦った連中なら兎も角、北朝鮮のような英雄捏造国家がいまだクーデターも成功
されずに存在し続けているからな。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:21 ID:0N5FsPZY
- 赤軍好きだから共産主義国家出して欲しかったが、無理だね
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:07 ID:6kWjG9r2
- >>367
まあそうなんだけど、鋼鉄世界では戦車は画期的な新兵器で、それを開発・運用してるのは
王国や連邦なわけでしょ。
近代兵器を開発するほどの技術レベルにしては社会体制が野蛮すぎると思ってね。
新兵器が外部からもたらされたならわかるんだけど。それこそアフガンみたいに。
北朝鮮なんて歯ブラシさえまともに作れないからな。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:32 ID:SnNPU34j
- >374
実は戦車は遺跡から発掘されているに一票。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:39 ID:nki+Yjf+
- くろぼねのほうがいろんな意味でまともだよな。
値段以外。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:40 ID:GmVTPG6i
- >近代兵器を開発するほどの技術レベルにしては社会体制が野蛮すぎると思ってね。
WWII時に盛りのついたドイツの大攻勢に持ち堪え反撃に転じたアカの国ロシアとか(盛んに宣伝されているアメリカの支援など実はハナクソさー)
世界を統べる刃物を持ったキチガイである現在のアメリカとか
知識と技術を中央で掌握しているような、一見して独裁主義的で稚拙な国って意外と強いやもしれず。
北朝鮮は国にあらず。あそこは金旦那のちゃぶ台家族です。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:13 ID:6kWjG9r2
- 「ガリレオやニュートンはいたけど、ルソーやモンテスキューは不在の世界」なんて
ありえないよ。
まず自由な社会があって、それから優秀な技術者が生まれるんだから。
この作者は単に露悪描写をやりたいだけのようだから、そんなご大層な設定はないだろうけど。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:45 ID:bw6rOLkI
- >>378
だからここは後世世界…
- 380 :名無しん坊@お腹いっぱい:03/11/20 22:45 ID:Z2yFELpp
- >>378
言いたいことは判るし,同意もするが,例えが悪い
1564年 2月15日〜1642年 1月 8日 ガリレオ・ガリレイ
1643年 1月 4日〜1727年 3月20日 アイザック=ニュートン
1689年 1月18日〜1755年 2月10日 モンテスキュー
1712年 6月28日〜1778年 7月 2日 ジャン・ジャック・ルソー
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 00:45 ID:UG2PIdr5
- >>380
ガリレイだけなら好例だったけどね。
ただ中にはアルキメデスの王冠みたいに処刑直前のプレッシャーから大発見したという例もあるんだから
面白いものよね。
それ系の話し(というより北朝鮮のアホぶり)を痛感したいならマンガ金正日入門でも読むといい。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 08:34 ID:Ekmf8U4x
- アルキメデスの逸話って、あれ解決できないと処刑されるんだったか?
初めて聞いたぞ、走れメロスと混ざってないか?
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 11:00 ID:a7xRi2i7
- なんとなくだが
王国って北朝鮮に似てないか?
戦争する根性があるかないかの違いは別として
政府トップのアホぶりといったらもう・・・
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 11:09 ID:UG2PIdr5
- >>382
漏れが覚えてる話だとどうしても解決できなくて首を差し出そうと決心して、最後に風呂に入ろうと
したときにひらめいたと聞いたよ。
風呂に入ったのは偶然じゃなくて死ぬ直前で身を清めようとしたためらしい。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:12 ID:vhEMKWoC
- なんか「大人がみんなバカに見えるお年頃」のお子さまがいるなあ。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 19:22 ID:aqwzUKk2
- 木貞の正体ってなんだろうね
エオナもそうだけど
裏の顔を持っている感じだ
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 20:37 ID:32kt2J2g
- >>386
正直どうでも良い。
ところで、カスター少佐の能力というか、設定というかがコロコロ変わってるように見えるのが
頂けなかったな。
最初:無能じゃないが叩き上げの為嫉妬
途中:ただの臆病者
最後:実は全てを知って無能を装っていた?
無能のそしりを受けても云々って言ってたが、あの狼狽ぶりは一体・・・
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:03 ID:TbrEbQ+f
- (´-`).。oO(なんで>>367>>381はだれでも知ってることを偉そうに書きこんでんだろ?)
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 23:10 ID:Ai9HbUig
- 確か作画の中の人のデビュー作は「走れメロス」だったような気がするニダ。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 00:31 ID:L+cbaeCy
- >>377
いや、装甲車両1万8千台、航空機1万9千機、火砲1万門、トラック40万台、鉄道軌道50万トン、
その他に燃料・食料・被服多数を、ハナクソ呼ばわりしちゃいかんでしょ。
レンドリース物資が無くても最終的にソ連は勝っただろうけど、
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 00:45 ID:u/rnuLoY
- >>390
レンドリースがないと、ソ連の怒涛の反撃は無理だったのでは。
兵器以外にも工作機械や原料までもらっているのだから。
東部戦線に余裕が出来るので、西部戦線は悲惨だろうな。
赤軍大粛清を無しにすれば、レンドリース無しでも平気だろうけど。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 01:27 ID:vDSl878P
- >391
粛清前は独自に電撃戦を研究してたりしてましたから。
世界で最初に空挺部隊を構想したのもトハチェフスキーだったっけ?
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 16:06 ID:FI0T5Fz4
- >>387
カスター少佐には、攻勢には積極的ではないが無能でもないって所を
見せてほしかった…無理だろうけど。
この作者達には、ここの軍オタを納得させられるものは描けないから
もう、戦車を山から掘り出してる所とかレールガンとか出してくれ。
絶対、設定を追及しようとは思わないから。以降、読まないかもしれないが。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 16:22 ID:GbE5pfoX
- 国境の長いトンネルを抜けるとそこは地雷原であった。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:35 ID:niSohglC
- >393
そんなモン出したら某研が来ちゃうYo! > レールガン
...まぁ、別にいいか
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:49 ID:sD2dFWtl
- くろぼね読んだ。
「比較はご法度」としりつつ、時代背景もやってることも似たようなものだから
つい比較してしまう。
結論……鋼鉄はお色気でも負けてる。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:01 ID:ejAsiFn4
- >>393
>カスター少佐には、攻勢には積極的ではないが無能でもないって所を
>見せてほしかった…無理だろうけど。
あの状況下で撤退戦を成功させたことで既に実証済みだと思うのだが。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:28 ID:raox/bmy
- >>397
あの撤退戦、耳長女の手柄っぽくされてるじゃん。
あの世界の新聞記事だけでなく、物語としても。
というか、それ以前の駄目っぷりが問題なわけで。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 16:07 ID:ItoEXGmS
- うーん、普通なら攻囲を破る為の突撃衝力として使うだろう装甲部隊を、
敵の後方撹乱の為に使い捨てたのだからこれで撤退できなかったら、
どーやったって無理。
(前線の向こうにいる味方が前線を突破、浸透出来る程優勢なら別だが、
そのような場合こんな犠牲の多い撤退戦が無意味になる。)
当然、敵の混乱に乗じて味方からの支援も期待できるわけで、
前線に出来た穴に前後から攻勢をかければ本隊の撤退は不可能ではなかったろう。
ここから、カスター少佐が少なくとも無能ではないとは言えるかも知れない。確かに。
不思議なのは耳長女の方で、絶対生きて帰れない筈なのになぁ。
マジで『(ご都合主義の)英雄め!』と吐き捨てたくなるわ。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 17:51 ID:XMb4u9Eq
- >>398
あれはたぶん新聞社の意向で
チビデブ中年少佐よりもエオナの方が英雄に祭り上げやすく
記事としても面白くなるから・・・とか作者が考えていたと思う
イラク戦争で捕虜になりながらも生還した女兵士みたいにさ
米国では本人が事実を暴露するまでは英雄扱いされてたしな
- 401 :名無しん坊@お腹いっぱい:03/11/24 18:09 ID:cJBVWzjF
- カスターの実戦指揮能力はともかく
自分の指揮下にある士官クラスに,部隊全体が置かれている
戦略的・戦術的状況を理解させていない
ってのは無能だと思う
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:35 ID:5SNQCbBn
- 少年エース総合スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053234300/574-575
「桃組2004Winter」 12月8日(予価680円)
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:59 ID:zQJ2q9Er
- そういえばあの世界はマスコミもあったんだよなあ。
それもあんなにたくさん……。
あの世界の連中はマスコミを養えるほど教育程度が高いのか?
そうは思えないけど。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:30 ID:Q+MDRFAT
- >>403
別に大衆がバカでも字が読めればマスコミは成立しまっせ。
ミラーやサンを見ればよくわかるでしょ。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:46 ID:jZQRxRjB
- >>401
お国批判になりかねない状況判断だから、表立って言うことが出来ず
腹芸で知らせようとしていた…だと思ったよ。
エオナは若すぎて腹芸が読めなかった。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:52 ID:tVR7CeR0
- >>405
つーか、そんなもん漏れらも読めてねーYo!
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:59 ID:jZQRxRjB
- >>406
そりゃそうだ。漫画はあの辺エオナ視点で描かれてるんだもん。読めたらストーリーがこける。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 10:18 ID:jqxy+Lip
- つまりカスター少佐は,エオナに情報を与えない事により
本来は有能で勤勉な部下を,無能な働き者にしてしまった
って事だな
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 13:01 ID:6QKAUQal
- >>408
カスターの考えは敗戦主義者とされかねないので、情報将校と
つるんでいるエオナなんか危なくて漏らせないだろ。
エオナはそれほど有能には見えないけど。
エオナも自軍の戦力が丘を占拠できるだけのものじゃない
ことをわかっていないみたいだし。先のことを考えないあたり
日本軍の参謀みたいだ。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 14:29 ID:i/YPslCg
- そも情報部が内向きにしか作用してないと思うが
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 16:45 ID:jqxy+Lip
- 考えてみりゃ,情報将校と懇意なんだから
カスター少佐ごときよりも,より上級な情報に
接していても良さそうだよな>エオナ
やっぱ,無能な働き者なのか
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 21:16 ID:ImELxUi1
- 無能な働き者は…撃ち殺せだっけ?
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 16:17 ID:sDhln4tO
- 勤勉で頭の良いものは参謀にすべきだ。
怠惰で頭の良いものは前線指揮官にすべきだ。
怠惰で頭の悪いものは兵士にすべきだ。
勤勉で頭の悪いものは、軍から追い出すか、射殺すべきだ。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 18:54 ID:1q+PTAmk
- >>412
エオナは無能じゃなく頭が悪いってことだ。それに勤勉。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 19:33 ID:cQsefvy0
- でもええからだしとるんだよな。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 20:08 ID:7UC9ebjY
- エオナとその部下は
有能で勤勉な肉便器だよ
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 02:28 ID:4Q/2dLqv
- >>415
エルフ耳の癖に!
最近のエルフはスレンダーじゃなくなってきている。
まったく嘆かわしい!
>>416
ルッカ小隊長とピノは勤便器だったね。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 18:29 ID:VIr6UhDI
- しかし、読者を見ると漫画の程度が知れますな。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 19:42 ID:gRxv4278
- >>418
全くだ。お前みたいのを見ると特にそう思う。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:06 ID:RZs1dVsE
- >>418
この漫画には正直この程度の価値しかないが、何か?
…放蕩オペラハウスで絶賛されている理由が判らない…何故だ?
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 23:43 ID:fP7YjD7O
- >>420
放蕩オペラハウスに何を期待しとるんだ?
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 13:24 ID:jZoeGod1
- 個人的にはワダツミ氏は好きだけどね。
>420
個人サイトはあくまで個人的趣向が大きく反映されるって事でしょ
漫画とかでもHPとかで絶賛してるから見てみると、う〜むって事はよくあるし
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 22:27 ID:mRXu0RIc
- 王国の周辺地図を見た。ファンタジー世界ではマハンの戦略理論が反映されない事が良く分かった。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 00:25 ID:yilx0BQU
- >>420
放蕩オペラハウスが見る目が無いから。
読めばわかるだろあそこの能のなさ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 16:25 ID:LHloL7Wn
- 他人の無能を罵ることで、自分を満足させるなんて、中々素敵な精神構造ですね。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 16:43 ID:nhvvSOGO
- 論点がずれてる
レイプだろ、テーマは
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 18:35 ID:1jpOXsiU
- 戦車・獣耳・レイプ・グロ描写など付け合せに過ぎない
テーマは日常を必死に生き抜こうとするおにゃのこだ!!
ホントにそれが描けてると思ってるのか?>>作者
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 19:51 ID:Ve3uHTxo
- 本当に描きたかったのはバスケット構造してない戦車砲塔が人乗せたまま360°旋回するシーンだ。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 22:25 ID:mOXqhrKN
- 本当に描きたかったのは明らかに外見、スペック表、性能が一致して無い戦車じゃないのか?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 02:24 ID:dn4XofC6
- 本当に書きたかったのは、火葬戦記だろ。
歩戦協同、戦場の主役砲兵、擬装した対戦車砲、歩兵が頼りにする迫撃砲
猛威を振るう機関銃、全て糞食らえ。
陣地に立てこもった部隊なんて簡単に撃破するぜ。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 13:40 ID:lsXIWfJz
- 飛行機は開発中なのになぜ飛行船がないのか疑問。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 13:44 ID:Uiqoy7jm
- >>423
どういう事?
つーか、マハンの戦略理論とやらから教えて。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 17:45 ID:JoUMZUpr
- 地政学を話すときりがないから、
とりあえず、ここ見てみ
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/00560/mokuji.htm
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 19:27 ID:sEOnLpsk
- >>425
そんな無能な脳内構造の奴はお前と放蕩オペラハウスだけ
それとも同一人物かな(w
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 20:10 ID:5MyAxA+S
- レイプはどうでもいいから戦車描け!戦車!
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 21:22 ID:Y9veWwUT
- >431
単行本しか読んでない?
飛行船はこの間登場しましたよ
- 437 :猛牛フェルナンドス:03/12/01 23:08 ID:H2E68/33
- 飛行船は一巻で出てたような・・・・・・・
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:18 ID:VTD6WU8b
- 2巻じゃなかったっけ?
- 439 :436:03/12/02 02:11 ID:g/rKWSj8
- そ〜だっけ?
単行本が漫画野山に埋もれて確認出来ねぇ
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 10:53 ID:dbW1rF99
- 2巻49P
飛行水槽という名で登場
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 11:18 ID:+ASvSrPS
- それってフライングタンクと言いたいのだろうか?
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 16:37 ID:oQH9CHed
- WTMのポルシェティーガーの砲塔を180度後ろ向きにしたら、
なんとなく狼型に見えないかな?
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 21:21 ID:uzZSj5+0
- なんとなくわからなくもないな。>後ろ向きポルシェ
ttp://home.wanadoo.nl/henkofholland/milgr/PTigerE02.jpg
何となく単行本読み返していたが、ミツバとかいう奴はなんなんだ。
ダニエルの横に居て名前まで出てるのに後には何にも出てねー
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:55 ID:Qt8eZg1Y
- >>442
なんとなく…そっくりだな。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 01:57 ID:M16ysGA6
- 桃組いつ発売だっけ?
- 446 :猛牛フェルナンドス:03/12/03 02:43 ID:YetUTNtF
- つか狼型って97式テケのパクリじゃ無かったのか?。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 22:01 ID:PZ0JcOKv
- >>446
微妙に似てますね・・でも、砲塔が小さいけど。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 04:27 ID:gtaS8DoE
- イエッフー
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 18:30 ID:WaM1lOpL
- イエッフー
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 21:22 ID:YMHZ8Bdl
- ローテク戦車の代表格だな
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 23:56 ID:P9QsaJnm
- 装甲の乙女たち、コミケキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
30日(火)東ヤ−12a
新刊は今度こそあるんだろうねぇ。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 01:03 ID:x7kGEm84
- ジャンルはレイプか?
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 14:38 ID:CKYmfKC5
- >452
ご存じないようなので補足すると、昔コミケでRADというサークルが戦車に女の子が乗る漫画「装甲の乙女たち」を発表したのが始まり。
しかし、理由は知らないがメンバーの一人しけたみがのが離脱しエース桃組に「鋼鉄の少女たち」が掲載されるようになる。
一方残ったメンバーは「装甲〜」でメガフリークに連載を持つも雑誌が消失。公式サイトもロスト。コミケも落選。一年以上の雌伏のときを迎えるのであった。
で、ご期待の強姦だが。「ないこともない」程度の描写しかされておらず、それ目的ならば失望すること請け合いだろう。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 15:25 ID:UR27J7WD
- 装甲派の鋼鉄叩きスレか?と邪推されかねんから公平に…。
装甲の方のサイトでこないだ絵を拾ってきた。確かに絵は丁寧だと思う。
が、設定やデザインの杜撰さは鋼鉄と根が同じっぽい。
…正直、萌えだけだな。まあ、それだけで十分なのかもしれんが。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 19:30 ID:gAlrTEwA
- 萌えの不足をレイプで補おうとするよりはいいです。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 17:09 ID:NkiVq9PF
- コンビニで売ってるタンクのおもちゃ欲しい
- 457 :最新号を読んで思った事:03/12/08 19:05 ID:4wAIszfP
- やっぱり
手塚(原作者)は
ゲスだ
な
つーか、子ども射殺なんつー安直な外道表現使うなや(;´Д`)
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:04 ID:/RhPVQ1M
- 誤字
「開放」→「解放」
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:28 ID:4ZzkNsxX
- ブラスリングにするぐらいだったら手で投げた方が命中精度良い気がした。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 23:38 ID:ppvakgxs
- スリングで上がるのは威力じゃないのか?
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:09 ID:eCMCJF6O
- 威力とか飛距離だよな。命中精度は練習しないと。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 14:42 ID:UFKbWoAV
- なんかこの漫画ますます作画がアレになってる気がする。
かといってストーリーがいいという訳でもないんだが…
俺なんで桃組なんて買ってるんだろ
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 16:13 ID:ucJUwOE6
- いきなり偉い人と知り合いキターーー!安直だね。
捕虜とはいえ将軍が一般兵士と同じ扱いって素晴らしい。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 16:32 ID:MR/GlEie
- さーていよいよ行く末が見えなくなってきたわけだが。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 17:11 ID:namz99Xf
- オイオイ・・・
読むたびに鬱になってくんぞ(汗
幼子をボコった上に公衆の面前で連行・射殺かよ・・・・・
しかも女性キャラも無表情。同情する奴や非難する奴くらい
出してもらわんと、読んでてやりきれんぞ
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 17:21 ID:YpV1hALh
- 3巻はレイープないの?
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 18:21 ID:HDNuHcgG
- つうか、ああいう場には選んだ子供を準備するし、何か遭っても
裏が無い限りほっとおくのがリアルだと思うが。
ボスが始末を命じるのはガキじゃなくてあのセレモニーの責任者だろ。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 18:34 ID:namz99Xf
- >>467
普通そうだわな。
まぁ、王国のいい加減さの表れと解釈しとこう。
・・・幼女に黙祷・・・
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 19:11 ID:YavufQ5+
- そういえばイギリス皇太子か王子かが訪問先の少女にぶたれた事件が最近あったな。
(あまりにもあいまいに覚えててぐぐれないヨー)
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 20:45 ID:42GpEbyE
- この漫画の原作者ってなんの実績もないのにやたら偉そうだな。
げんしけんの腹グロータイプか。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:39 ID:7KyehJcn
- まぁ、大物悪役キャラなら「この娘がこの街一番の勇者だ」とか言って、
度量を見せるシーンだしな。
あのお偉方は3回くらい先で死亡確定と。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 01:15 ID:r8V2Yjtv
- あの場面で連行して射殺するのは明らかに不自然だよな
あの手のアピールなんてブッシュの七面鳥並にやらせだと思うし。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 07:01 ID:Q87o/GI7
- もはやギャグ一歩手前だな
それを狙ってるのか?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 07:27 ID:YgKzsoYM
- 露悪趣味=面白い漫画、と勘違いしてるんだからもうどうしようもないだろ。
その露悪趣味の段々ワンパターンになって飽きられつつあるので
こんどは幼女、と。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 10:02 ID:wq6zJ3NK
- 幼女射殺だけ
セクースなし?
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 15:50 ID:MTZM75TF
- なし。
ただ一人妊娠→破水。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 16:19 ID:CzyVjFFp
- >470
遊演体のネットゲーム時代から、そういう露悪趣味を楽しそうに語るドキュンとして
知られていましたよ>原作者の手塚
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 16:37 ID:RIS7flEe
- ストーリーが面白いんじゃなくて、ミリタリー・戦車・少女・陵辱その他のシチュエーションを
楽しむ作品でしょ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 18:15 ID:wq6zJ3NK
- エース桃組みた
幼女は銃殺じゃなく修正するとか言って、ボコボコにして泣かすほうがまだいい。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 18:46 ID:rqy/bRsX
- まだ3巻までしか読んでないけど、作者(たち)は、
読者をこういうとこで釣ろうとして悲惨やら残酷やら書いてんの?
意外と>>478が正しいのかもな。。。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:15 ID:la9tjfZr
- >>477
へぇ〜へぇ〜へx〜へぇ〜
やはりショーもない奴か。
しけた先生、そろそろ縁きっといたほうがいいっすよ。
その前に歯こぼれした画力を研ぐほうが先決かw
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:23 ID:MuuFIFeB
- >>ミリタリー・戦車・少女・陵辱その他のシチュエーション
どれも駄目じゃん
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:34 ID:hajr26j2
- モンティナ・マックス閣下の「命だけは助けてやる」を1兆倍位薄めた感じなエピソード<幼女射殺
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 19:54 ID:6HZ9PZm8
- お、コヨーテか
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 00:18 ID:7+GE91Lt
- おれも幼女射殺は非道いと思った。
命だけは助けてあげたモンティナ閣下を少しは見習っていただきたいところだな。
他の幼女たちも西部方面軍集団全部を相手にさせるとか。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 00:59 ID:/Q44Jj4I
- 北朝鮮なら家族一家強制収容所送りニカ?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 01:48 ID:WbG9/+Fn
- 手塚のネットゲーマー時代最大の所業と言えば、「夜桜忍法帖」で8歳の幼女
NPCをレイプしたことにつきるな。あれは賛否両論の大騒ぎになったよ……。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 01:51 ID:78exanSs
- まぁ、イメージアップ用にやってるイベント中に、
見えるように殺すことはまずないだろうな。
「あの偉いさんは間抜け」だと言う描写と解釈できなくもないが。
しかし、原作者が、
「戦争の現実はこんなに厳しいんでちゅよ〜
ボク達には刺激が強ちゅぎましたかねぇ〜プププ〜」
みたいなつもりでしたり顔なんじゃないかって言う、疑念が拭えん。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 02:15 ID:pdybz7Yg
- (´-`).。oO(この雰囲気では「水戸黄門かYo!」とかおちゃらけたことは言えない...)
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/11 08:12 ID:4bpyr8Tm
- 「23分間の奇跡」という本を見習うべきだ。
今、読み返すとコワー
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 11:06 ID:tDUptJIE
- 夜桜忍法帖って10年前のゲームでちゅよ
お前ら、10年間無職ヒキコモリですか?
しけた先生も、無職ヒキコモリが嫌だからお前らを裏切ったんだろ
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 12:06 ID:uNAd8vaU
- レベルの低い釣りだな
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 15:06 ID:B8qiyaeO
- 幼女射殺しても印象薄いなあ
どうせなら今月の桃組の217ページみたいに
幼女ひん剥いて全裸で放り出すとか
ストーンがつれて帰って奴隷として売り飛ばすほうがよかった
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 15:15 ID:515n0o89
- >491
図星指されたからって、荒らすなよ手塚社長(藁。
つーか、なんで十年前のゲームの話したら無職引きこもりなんだ?
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 16:09 ID:95W4OGeu
- >494
ゲームと現実の区別がついていない時点で、藻前、じゅうぶんキモイぞ
しかも十年前のネタって……古杉
494が無職かどうかはしらんが、危ない奴なのは間違いないな
それより、手塚が元露悪ゲーマーだとすると、ワダツミとはPK仲間か?
そっちの方が興味ある
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 16:22 ID:uNAd8vaU
- いや、491=495が一番キモイが。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 17:56 ID:PE9IQzzQ
- ____
/∵∴∵∴\
/∵ ≡==、 ,≡|
/∵∴ |‐==・ナ=|==・|
|∵∵/`ー ,(__づ、。|
| ∵ / 三´ : : : :三ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∵ | _;==、; | < だいたいね……人が死ねばいいってもんじゃないのよッ!!
\ |  ̄ ̄`ソ \________
| `ー--‐i'´
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 18:25 ID:uNAd8vaU
- まったくだ
- 499 :491:03/12/11 18:43 ID:tDUptJIE
- >495
わだつみは知らないが、手塚はPBMの有名人
PKっていうか、悪役プレイで名を馳せた人だな
当時は参加者の大半を敵に回して凄まじい活躍をしてたな
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 19:52 ID:uNAd8vaU
- 当時から小山の大将気取りだったんだね
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 19:59 ID:78exanSs
- >>495
ゲームと現実の区別がついてないんじゃなくて、
手塚がゲームのプレイで「現実に」とった行動であり、
手塚が漫画の原作で「現実に」好む描写傾向と
似通ってるって話なんだが。
- 502 :491:03/12/11 20:11 ID:tDUptJIE
- 御山の大将っていうか、ヤクザの親分だな
すげえ人数集めて、びしっと統率取って、おっかない感じだったのは覚えてる
- 503 :491:03/12/11 20:14 ID:tDUptJIE
- ゲームとリアルの区別のつけ方もわからない >>501 はスルーの方向で
ゲームでも負けて、現実でも負けて、今は粘着ですか
哀れすぎです
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:18 ID:uNAd8vaU
- ドマイナなしかもネットゲーなんつう面突き合せない仮想のしかもゲームの中だけで
びしっと統率も糞も無いもんだと思うが。マイナーすぎて知らないので判らんが、
馬鹿にされてたとおもうよ、そんなもの。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:20 ID:uNAd8vaU
- というか、はたで見てると
491=手塚が、必死で自己弁護してるようにしか見えんが
- 506 :491:03/12/11 20:25 ID:tDUptJIE
- >>uNAd8vaU
自分の気に食わないものは何でも手塚に見えるお年頃なんでちゅねえ
よちよち
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:46 ID:uNAd8vaU
- 自分で、
>491 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 03/12/11 11:06 ID:tDUptJIE
>夜桜忍法帖って10年前のゲームでちゅよ
>お前ら、10年間無職ヒキコモリですか?
>しけた先生も、無職ヒキコモリが嫌だからお前らを裏切ったんだろ
なんて言ってるくせに、手塚のことに言及されると随分と詳しく思い出して終始弁護してんだ?
自己弁護故の支離滅裂も甚だしいよ、喪前w
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:47 ID:kxVcdPOc
- そうか、再三このスレでわけのわからん知障な書き込みがあったのは
じつは原作者本人の心の叫びだったのか。これですべて納得がいった。
- 509 :491:03/12/11 20:51 ID:tDUptJIE
- ありゃ、発狂させちゃったか、ごめんな
まじめに答えると、ゲーマーとしての手塚のおっかなさは当時を知る人ならみんな判ると思うよ
良くも悪くも人の心をつかむコツをわかってる人だった
そういう意味では当時から今の鋼少原作の片鱗はあったんじゃないかと漏れも思う
PBMはマイナーゲームっても、5000人くらい参加してたからね
そこで大暴れするってゆうのはただのキチガイにはなかなか出来ない
まあ、単に漏れが名前知ってる人が好きな漫画の原作やってて嬉しいだけかも知れんがね
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:52 ID:uNAd8vaU
- また、491は
「なんで10年前のゲームの話をしたら無職の引きこもりなんだ?」と問われ、
>ゲームと現実の区別がついていない時点で、藻前、じゅうぶんキモイぞ
>しかも十年前のネタって……古杉
>494が無職かどうかはしらんが、危ない奴なのは間違いないな
と、全く答えになってない答えで返している。
その後のスレを見りゃわかるが、
その「話題に出すと無職の引きこもり」のゲームの話題を
手塚擁護のタメに一番話題に出しているのは、当の491。
滅茶苦茶ですよw
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:54 ID:uNAd8vaU
- >>509
ほら、言わんこっちゃ無い。
随分詳しいな。呪医分と饒舌だなあ。
「きもい無職の引きこもり」の話題じゃなかったのか?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 20:55 ID:uNAd8vaU
- 呪医分と>随分と、だな。
- 513 :491:03/12/11 20:57 ID:tDUptJIE
- >>510
それ、漏れじゃないぞ
異論反論はみんな同一人物って、すごい理屈だな
- 514 :491:03/12/11 21:00 ID:tDUptJIE
- で、ここが肝心なのだが
結局、uNAd8vaUは「きもい無職の引きこもり」なのか?
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:03 ID:uNAd8vaU
- また、491はゲーム上での手塚のやり方と実際の原作で仕事の比較をしようとした
>>501の
>ゲームと現実の区別がついてないんじゃなくて、
>手塚がゲームのプレイで「現実に」とった行動であり、
>手塚が漫画の原作で「現実に」好む描写傾向と
>似通ってるって話なんだが。
というレスに対して
>ゲームとリアルの区別のつけ方もわからない >>501 はスルーの方向で
>ゲームでも負けて、現実でも負けて、今は粘着ですか
>哀れすぎです
と答えている。なのに>>509では早々に
>まじめに答えると、ゲーマーとしての手塚のおっかなさは当時を知る人ならみんな判ると思うよ
>良くも悪くも人の心をつかむコツをわかってる人だった
>そういう意味では当時から今の鋼少原作の片鱗はあったんじゃないかと漏れも思う
などと答えている。
501の言っていることと509の言っていることでどのような差異があるんだ?
501のいう事は過程や比較であるのに対して、509は明らかに自分の意思を込めた決め付けだというのに。
こういうのを、じぶんの事を棚に上げて、と言うんだよ
- 516 :491:03/12/11 21:05 ID:tDUptJIE
- >>こういうのを、じぶんの事を棚に上げて、と言うんだよ
失礼な!
漏れは無職じゃないぞ!(藁
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:06 ID:uNAd8vaU
- そりゃそうだ、
漫画の原作者は、例えそれがつまらん漫画だったとしても
無職ではないだろうからな。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:07 ID:uNAd8vaU
- で、そろそろなにか納得の行く弁解は思いついたかい?w
- 519 :491:03/12/11 21:13 ID:tDUptJIE
- >手塚がゲームのプレイで「現実に」とった行動
まじめに答えると、漏れが違うと思ったのはこの部分だな
ゲームでの行動は現実ではない
ネトゲのPKがみんな殺人鬼なら世の中大変だ
そうではなく、昔の手塚はアイディアを出して、それを宣伝し、実行する力があった
保育園を襲うだのというつまらんアイディアを、面白おかしく語ってみせる力があったわけだ
その部分が、鋼少の微妙な人気に繋がってるんだろうな、と思ったわけだ
- 520 :491:03/12/11 21:14 ID:tDUptJIE
- で、結局藻前さんは無職なんだね……
ガンガレ!
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:19 ID:uNAd8vaU
- なんでその491自身が思った
ゲームプレイでの宣伝実行力が現実の漫画原作するに当たっての行為に
共通している、と言う認識は、キモくなくて、
ゲームのプレイでとった行動と
手塚が漫画の原作で好む描写傾向と
似通ってるって話をすると
「現実とゲームの区別がついていない、
ゲームでも負けて、現実でも負けて、今は粘着ですか 、哀れすぎです 」
になるんだ?
お前自分で、この二つの明確な差異を判っているからこそ、ここまで口汚く罵れるんだろう?
答えてみろよ。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:22 ID:uNAd8vaU
- さっきから491は、まともな返答は
「ありゃ、発狂させちゃったか」
「結局、uNAd8vaUは「きもい無職の引きこもり」なのか? 」
「漏れは無職じゃないぞ!(藁 」
「で、結局藻前さんは無職なんだね…… ガンガレ!」
ばかりだが、まともな答えは何も出来んのか?
キチガイは他者を全てキチガイ扱いするが・・・哀れだね
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:22 ID:iOLBLLZ4
- 本人降臨というのはこのスレでつか?
いつもご苦労様ですヘタレ野郎。
エース桃組も単行本も買う予定は一生ありませんが
あなたの曲がった線と歪んだ人体とヨタヨタの設定を
毎号含み笑いしながら立ち読みしております。
これからもがむばって我々に嘲笑の種を提供して下さい。
あ、あとレイプ増量してね。それしか見るとこないから。
追伸
>>491は十年前のメールゲームを知ってて、いまだに
こんなニッチなスレに来るほどのオタクなのか……今いくつだ?
人生ちゃんとやってんのか?親御さんは泣かせるなよ。以上
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:25 ID:uNAd8vaU
- もし赤の他人のことで言われても、前言を翻して、
「自分の事」を棚上げにして言う必要が無い。
自分の事を棚上げにして擁護するのは、
要するにそれが自分の事を言っており、
自分にとって都合の悪いことを言っているからだ。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:26 ID:uNAd8vaU
- つまりは、
本人光臨、ということですw
黒に近い、灰色になってくださったと言うこと。
- 526 :491:03/12/11 21:30 ID:tDUptJIE
- ガンガレ>>uNAd8vaU
漏れは鋼少買っちまうほどニッチ大好きなオタクだが、ちゃんと働いてるぞ
ま、低給だがな
人間やれば出来る
傷つけて悪かった
ガンガレ!
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:30 ID:uNAd8vaU
- あれれ、あんなに饒舌だった491たんが
急に押し黙っちゃいましたよw
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:32 ID:78exanSs
- うわぁ
このスレ初の盛りあがりだね。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:34 ID:uNAd8vaU
- まともな回答してくださいよw>491
上っ面の無意味な煽りは何の効果も無い。
とっとと問いに答えてくれよ。そんで
ぜひもっとそのお詳しいネットゲームの事や
誰からがキモクてどこら辺から491のようにキモく無いのか、
いかに手塚氏がネット時代ブイブイ言わせてたかの自慢話を続けてくれよ
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:34 ID:iz46cNWl
- そろそろ和平を.........
- 531 :491:03/12/11 21:36 ID:tDUptJIE
- >あれれ、あんなに饒舌だった491たんが
>急に押し黙っちゃいましたよw
すまない
社会人なものでな、家に帰ってもネットばかりというわけにはいかないんだ
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:37 ID:uNAd8vaU
- 和平も何も、争になってないよw
491が自滅しただけ。
まともに何一つ答えられて無いしな
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:39 ID:uNAd8vaU
- ちなみに491の最初のレスは、
真昼間、就業就学時間の真っ最中の11時。
>すまない
>社会人なものでな、家に帰ってもネットばかりというわけにはいかないんだ
どの面下げて言ってるんだろうw
- 534 :491:03/12/11 21:46 ID:tDUptJIE
- 今日は午後入りだったからな
休日出勤すれば、そういうこともある
社会人になればわかるよ
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:48 ID:iOLBLLZ4
- すげえ速度だ(このスレにしては)。
やはりこれは祭りか。祭りなのか。御光臨なのか。
そこん所を>>491に聞きたい。答えろ。
見栄や外聞や驕りを捨て、殻を取り去った素直な心で
接するなら、我々も心を開いて生暖かく迎えてやらんでもないかも知れない気がしたりするかも?
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:54 ID:/Q44Jj4I
- イエッフー
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 21:54 ID:iz46cNWl
- ■━ <すみません、戦車が通行しますよ.........
■■■
◎◎◎
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:12 ID:hJnhj/98
- ID:tDUptJIE
>すまない
>社会人なものでな、家に帰ってもネットばかりというわけにはいかないんだ
一日中同じIDで何言ってんだか。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:13 ID:i6/TNHMz
- 作者降臨に乗り遅れてしまったか…
まだ見てるんなら一言だけ言わせてくれ
絵の勉強しなおしたら?
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:43 ID:RS0kPTZ4
- ■━ <すみません、戦車が通行しますよ.........
■■■
◎◎◎
上手い。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:45 ID:iOLBLLZ4
- 止まっちゃったな…やはり>>491の耳に痛い事を言い過ぎたか。
まあ、このスレに祭りは似合わないよな…
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:10 ID:515n0o89
- >539
しけたじゃなくて手塚の方かも知れないですよ(笑)
パソ通時代から粘着さんだったしな。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:19 ID:oiuydyEQ
- 原作者は露悪ネタで一世を風靡した(仲間内で)栄光を忘れられないようだね。
だから漫画でも同じことをやるんだろう。
反発されても「それもこっちの読みのうち」とか策士気取りでほくそ笑んでそうな
気がするんだよな。
だから漏れは露悪に反応しないことにしてる。
スルーだ、スルー。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:35 ID:sUc7EjDb
- 露悪をスルーしたらそれこそ何も残らないのですが、何話しましょ。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:00 ID:cbR99LbE
- >保育園を襲うだのというつまらんアイディアを、面白おかしく語ってみせる力があったわけだ
とりあえず>491が原作者かどうかはともかくサイテーだ。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:11 ID:YJfPlWyG
- >>544
現実世界では活躍できなかった、多砲塔戦車の優位性とか?w
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:22 ID:9evNWDRP
- ■■━ <すみません、ちょっと多砲塔戦車が通行しますよ.........
■■■■━
■■■■■■■━
\◎◎◎◎◎/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 548 :猛牛フェルナンドス:03/12/12 00:32 ID:SmXFO3lH
- う〜〜ん
多砲塔戦車ってのは、第一次大戦のような状況だと優位性も見えて来るんだろうけどなあ。
(ようは“動くストロングホールド”としての話だが・・・・・)
この話だと、戦車が現実世界に準じた様な発展をしてるから、
開始時点で“すでに其処を通り過ぎてる”んだなコレが(w。
もっとも太平洋戦線の様な島嶼戦とか、山岳地主体とかの設定だったらまだやりようはあっただろうが
砂漠や草原のようなだだっ広いところじゃそれも望めんし・・・・・・・・・・・。
いっその事、此処の星では定期的に重力の変動があって、多砲塔の大型戦車じゃなければ
機動に支障が出るとか、クズ鉄の皆さんは其処をあえて小型の狼型で襲撃する
ある意味特攻部隊だったとかにすれば・・・・・・・・・・・・・・
一番の問題は
『其処までして書くほどのテーマか?、戦車と少女と露悪が?』ってな所だが(w。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:35 ID:HphVu0TK
- xxx
x;:;:;:;x
x;:;:;:;x ちょっと自分は神とか言ってる馬鹿を
x;:;:;:;x チェンソーで殺さないといけないので通りますよ…
x;:;:;:;x
x;:;:;:;x___
7‐-^v.)、
';'_'_'ノ,, /ノ、
r‐- v'/__`ー'´フ,>
,.-‐'彡(/! ェ.,∞`''''´
<// /_,ノ:;:;i ^ヽ.
└' (:;:;:;:;>;| i ∩___∩
>:⊂''' __,.ノ | ノ ヽ
`フ´/`´` / ● ● |
<´(´ | ( _●_) ミ
`''´ 彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:13 ID:TgwEyau1
- 鋼少?
そうか、内輪ではそういう略称で読んでるのね。
これまでそんな言い方ここでは見てなかったから違和感ありあり。
まぁそれはいいとして、手○本人としては、
(あそこで幼女を殺すえげつなさが受けて読者は盛り上がっているにちかいない!)
と思って、ネットでその反応をうかがってみた。
ところが、一様にしらけていたどころか、自分の原案のしょぼさにまで
話が及んで、ついに488あたりで痛いところをつかれてぶちっときたと。
これまでもなんどか光臨されては、わけのわからない知障的発言が
あってあやしまれていましたが、これも原作者ゆえの過ちと知るにつけ
本当にすっきりしました。
それにしても発言すればするほどボロが出るのもいまどき珍しい・・・。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:16 ID:9evNWDRP
- 決定なの?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:17 ID:YJfPlWyG
- >>551
いや、本人ではなくて、
「ボクはこう言う描写を理解できる、優れた読者なんだ!」
的な自負を持つ、ただの信者かも知れず。
てか、そっちの確率の方が高かろ(w
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:19 ID:yN10O+X8
- >>548
「ちゃうねん!ほら、今日ってちょっと重力強い日やんか!
20年に一度の!」
『トリコロ』1巻(海藍・芳文社)より
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:36 ID:ybAVJtFe
- まあ、昨日一日で判ったのは、昔の知り合いの粘着は怖いということだな
こんなつまんない漫画がちょこっと売れたくらい、放っておけばいいのに
……なんかもう嫉妬でぐちゃぐちゃ……
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 01:43 ID:YJfPlWyG
- 嫉妬?(プ
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 02:04 ID:XMmWTa3J
- 中国はシカト作戦(w
http://www.asahi.com/international/update/1211/007.html
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 04:32 ID:/jvCbmu9
- 日付変わってID変わったから、
安心して他人の振りして誤魔化し擁護できるね手塚君
鋼少だって(プ
今までそんな呼び方してる奴いたか?
もうバレバレ。
それに、嫉妬するほどこの漫画、売れてないよ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 08:39 ID:xiupsuez
- 多宝塔戦車
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 09:18 ID:cbR99LbE
- どうせなら対地攻撃用にドリル魚雷でも作って、雷撃艇でも
出してくれないかなあ。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 11:15 ID:/jvCbmu9
- 画力が無いから無理。
パソコンで組んだ紋切り型の貼り付け戦車ですら
たまに画面と合ってない時があるくらいだからな。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 11:16 ID:Lm1K6zJI
- >>552
なぁ、この漫画に「信者」なんていえるほど信奉してる奴が
いると本気で思っているのか・・・?w
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 11:32 ID:tUx4yEBN
- 「鋼少」には正直ワロタ。
一体どこの言葉だ?少なくともこのスレじゃないよな
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 12:46 ID:07xXfTZL
- ■■━ <鋼少
━■■■■━
■■■■■■■
\◎◎◎◎◎/
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 13:25 ID:/jvCbmu9
- 本人もしくは本人の取り巻き以外使わんよなこんな言葉w
初めて聞いた
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 14:15 ID:XVGeRwAh
- 「少女」と「戦車」
このフォーマットでなにを作れるかで…
宮崎のパヤオたん
「ハンスの帰還」(まぁ、ちょっとちゃうかもしれんが)
(超えられない壁)
「この作品」
になってしまうのはやはり才能の差なのだろうか(苦笑)
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 14:20 ID:YJfPlWyG
- 広い意味で
戦闘機械+少女
なんて、日本のヲタメディアでは、掃いて捨てるほどにある。
別に特別キャラに萌えるわけでもなければ、
戦術的・戦略的リアリティも怪しい。
こうなると、これの「優れている」というよりも「突出している」点て、
レイープ・臓物系の露悪だけなんだもん。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 14:55 ID:XVGeRwAh
- >>566
俺思うんだけどその書き方じゃ誤解有ると思う。
3行目と4行目の間に「この作品は」って付け加えた方が良いと思う。
他の「戦闘機械」+「少女」物をひとくくりにしてるように見えるからさ。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 19:42 ID:/jvCbmu9
- ワンパターンな露悪趣味を飽きられてることに気がつかず、
コンバットマガジンなんぞという誰も呼んでない雑誌に展開することが
人気作品になったと思い違いをして批判意見はそれを妬んでいる古参アンチ、と思うような
その勘違いッぷりは「突出」していると思う。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 19:59 ID:PX5UEu3G
- コンバットマガジンの鋼少(wって1話で終わってるんだけど・・・
編集部もこんな露悪趣味バリバリの漫画とは思わず載せちゃったんだろうな。
- 570 :566:03/12/12 20:09 ID:YJfPlWyG
- >>567
スマン…
もしくは、3行目の後に空白入れて、 残りを全部繋げておけば良かったね…
言うまでもなく、3行目以降はこの作品限定ね。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 20:40 ID:Rqw0/HWG
- ジワジワと伸びていくな
このスレ
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 20:45 ID:J/mlqzCG
- 内筒交換方式は通常75mm口径以上の砲のような気がするが…。
高初速とはいえ2cmで?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 20:46 ID:Q6dsxtIO
- いきなり少女兵がレイープされる展開を、コンバットマガジン読者がどう受け取ったのか気になるな。
「うひょー! やっぱレイプが戦争の醍醐味だよな」なのか、
「」戦争っていうと、こういうのしか考えられねーのかよ、腐れアニオタはよ!なのか……
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 23:11 ID:cbR99LbE
- >>569
あれ、アンケートが良かったら連載しまっせという
マッチポンプにしか見えないのだが。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 00:10 ID:PHNYwuLN
- >565
パヤタンで「少女」と「戦車」ちゅうと、「悪役一号」も捨てがたい
って言うかさっさと映画会社騙してカネ集めて映画化汁
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:03 ID:JeWGhPIh
- >>574
連載が増えたら絵が今よりも余計に破綻すると思われ
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 11:07 ID:GJ/osP00
- キャラもCG貼り付けに
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 12:10 ID:oUnh8CXx
- 正直、それでもなんら構わんがな。
レイプとか捕虜虐待とか、いつも同じような絵だし
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 13:03 ID:hBgLtycU
- >>575
あの素晴らしき多砲塔が動くの見てみたいなw
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 15:15 ID:YUOxn39/
- 少女(つーには微妙だが)と戦車ネタならシロマサのドミニオンの路線の方が
手塚&しけたコンビには向いてそうな気がする
あの露悪趣味は都会のチンピラのメンタリティの方が近い
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 16:30 ID:x+2wFmNT
- ガガガー
√ ̄|━
・ ・ ・◎◎◎◎={( 露悪趣味)
ドーザー付74式出動
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 21:49 ID:VObNlu94
- とことんまでゲスな漫画ですね。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 07:01 ID:nwSkhSWH
- この反応、皆まだマトモだったんだな・・・・良かった・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
人殺しゃいいってもんじゃないもんな〜
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 11:08 ID:MYVB5svo
- だって
毎回一緒のワンパターンなんだもん、人死ぬの。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 20:38 ID:M3fWwLg+
- 軍板にスレ立てた馬鹿者は誰何!!
原作者か?軍板なら絶賛されるとでも思ったのか?
どうしようも無い香具師だな!!
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:13 ID:faiPCcDX
- >>585
既に叩かれまくってます
絵:( ´_ゝ`)フーン
なんですがね
鋼鉄の少女達を語る@軍板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1071396390/l50
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:27 ID:faiPCcDX
- 軍板鋼鉄スレ
50付近で落ちる予感
誰か盛り上げれ
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:29 ID:an0xKYiT
- まんま叩き依頼だしな〜
私怨さんも御苦労なこった(w
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:40 ID:faiPCcDX
- >>588
すみません、軍板から来たんだけど話題があまりにも続かないんです
叩こうにもそれすらつきますた
絵、時代背景、作者の思想なんぞはどーでもいいです
そもそも作者の事、全然知らないし興味ありません
レイープその他諸々、死体その他もいいです
↓みたいに語れるよーにしてください、お願いします
戦術・戦略研究スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1064143556/
陸上戦考察スレッド「戦略」「作戦」「戦術」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053592188/
編成について語るスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1028476832/
編成について語るスレ3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053610032/
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 22:30 ID:N5Q7Xrux
- >>589
素直に落とせ、その方がみんなのためだ。
ちなみにみんなとは全関係者および2ちゃんねるとその全板
および全閲覧者そして当然ながら全読者の事を指す。
作者はどうだっていいが。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 23:20 ID:NZrZsHv3
- >>589
続かない=必要とされていない
貴方が積極的にageてネタを振って、
それで落ちるなら、もう、仕方がない。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 23:28 ID:unA2O4+8
- 何かこのスレの歩みを早送りで見るか如く順調に叩かれてますね(w
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 21:58 ID:gAXkCo+m
- 軍板より
>ナウとエオナのレズシーン(;´Д`)ハァハァ 毎話でキボンヌ。
ハァハァしてみようかと思ったがむずかしいね。
- 594 :軍板住人:03/12/15 22:36 ID:1IDVYrsb
- ttp://www.interq.or.jp/tokyo/steiner/s-12a.html
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/schmidt/uni14.htm
デザウアー元帥とマウアー親衛隊少佐の襟章の元ネタが在ったので晒しときます。
こういうパクリは正直どうかと思います。
ttp://www.muhlsd.berksiu.k12.pa.us/studweb/middle/Lessons/annefrank/Web%20Images/hitler.jpg
なんか最新号のレイムズの取巻きと構図が似ているのですが(w
おまけ
ttp://www.wbr.co.jp/wb0420.htm
王国軍のベレーですか?
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 22:47 ID:WK8MOBPV
- 多砲塔戦車は猫耳戦車隊にも出ていたな
メチャメチャ強くて鬼畜戦車と呼ばれてた
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 22:47 ID:gZ9VrWAc
- 娯楽作品なんだし、べつに朴ってもいいんじゃないのぉ?
軍キチにとっては史実からの引用に
自分の一部を切り取られたかのような感覚をおぼえるんだろうけど
そりゃビョーキだから自覚しといたほうがええよ。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:09 ID:GgT32mAF
- 露悪趣味作者の味方をするわけじゃないけど、軍服・記章の類を
パクリって言われたらミリタリー物のほとんど全滅しちゃうよ。
歴史的写真の構図を拝借して印象を強めるってのも昔からある手法だし。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:12 ID:bUW6LfKV
- 漫画・アニメなんてナチス的意匠の叛乱してるもんなのに
たかだかSSの階級章デザインパクった位で騒がれてもの感が
と思う当方も軍板住人
なんか鋼鉄の肩持ってるみたいで自分でもアレだ
- 599 :猛牛フェルナンドス:03/12/15 23:34 ID:sk+3BO/D
- このスレ見てみたら『誰もそんなことで叩いてなんかいない』と解りそうな物なんだけど。
儂は結構この作品好きよ。要するに“只の漫画”と見れば腹も立たないんだよ。
軍事漫画・戦争漫画・グロ漫画じゃ無くて“漫画”とな。
なんだかんだ言っても行き着くところは“作者の実力不足”なんだろうけどな。(w
(でもしけたの絵は好み・・・・・・)
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 00:15 ID:MMBlZHrm
- 車載機銃なんだけどさ…8mmとか、7.35mmとか、6.93mmとか、
もっと、いーかげんな値にするこたーできなかったんかい?
7.92mmって…MG34or42が頭に浮かんじゃってなんか萎えるんですけど。
(まあ、7.62mmだったら、吋まであるのかよ?ってなことになっただろうが)
10進法やメートル記述は漏れらに、ぱっとイメージを掴ませたいんだろうけど
なんか、作者らが足元を掬われる元にもなってるような気がするが。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 00:35 ID:2Fuq+cni
- 俺は別に銃の口径なんて知らんから気にならんけどなぁ。
突き詰めれば>>596ってことになるんだろうけど、まぁ、戦車のスペックとか
銃の口径やらを既存のものに頼らずに、イチから創作したら神だよな。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 00:49 ID:zvrjsXPL
- >戦車のスペックとか
>銃の口径やらを既存のものに頼らずに、イチから創作したら神だよな。
ただの妄想設定漫画になっちまいそうだw
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 01:12 ID:V+n9XP83
- 書き文字の台詞が、えらく格好悪いんですけど。
民兵が「殺ス」とか言ってるよ。ばか?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 12:17 ID:HgdobqUb
- アタシが犯されたら一言
チンコだね
- 605 :軍板住人:03/12/16 14:43 ID:qqY1mJcG
- >>596
病気というよりはただ呆れただけです。
他にもブローチが階級章というのはちょっと…ね。
>>597
そうですね、ちよっと言い過ぎちゃいますた。
>>598
いや、普通だったらちょっとデザインを変える位のはすると思うけど
そのまんまというのはちょっとね。
>>599
確かに「只の漫画」と割り切ってよむ方が良いですね、この漫画は。
しけたの絵が好みでしたら同人誌ですが「装甲の乙女達」もお勧めですよ。
それと激しくスレ違いですが「鈍色の攻防」わたしもすきですよ。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 15:48 ID:5jMKXQn4
- 源文、聖峰で慣らされてると
こんな絵じゃ紙細工にしか見えん
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 20:09 ID:BYlPImPR
- むしろ実写を積極的にパクって戦車が戦車らしく見えるようにしろと
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 20:16 ID:rreBSYGB
- 聖峰の描く女はもっと紙細工っぽいけどね。好きだけど。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 20:59 ID:0HPAPdf3
- もうこうなったら、作画担当を「迷彩君」の作者にしろ!
とりあえず戦車は正確だし、エロも描けるぞ。
まあ、あのとんがったオパイはキモくて萎えるのだが。
あと陰毛。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:57 ID:pbU+a+0q
- つか迷彩君の作者は自分のリビドーに正直に描いているのでなんか許せる。
鋼鉄も「俺はレイプが好きなんじゃぁ」と気概をみせて欲しいものだ。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:15 ID:Oas3S7n+
- レイプといえば「戦争のはらわた(クソ邦題)」とかにあるチン食いとかの仕返しシーンもやるんだろうか。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 01:00 ID:koRMNRAA
- >>611
作者は鉄十字はおろかスターリングラードもフルメタルジャケットも知らないだろう。
- 613 :猛牛フェルナンドス:03/12/17 01:21 ID:SMWJPq2u
- そう言えば“鋼少(pu”ってその手の逆パターン殆ど無いのな。
あれだけ書いてりゃ少しぐらいはあっても可笑しくは無いんだけど・・・・・・。
作品よりも自分の趣向か・・・・・・素直なのは結構だが商作家としてはどーだろ?。
>>605
流石に軍板の人には判る人居るか・・・・(w。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 12:03 ID:RY0UtthO
- 史実では使い物にならなかった
キテレツ戦車とか出せば
そっち方面のファンが飛びつきそうだ
この作者の場合それ以前の問題だが
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 17:11 ID:opab5yzE
- >>614
多砲塔戦車…
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 18:12 ID:AFMWIGDA
- 悪役一号。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 19:10 ID:IKbdwtPJ
- 親父のブリーフについた染みがお前だ。分かったかこの長耳オフェラ豚。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 21:11 ID:RfzXNrOZ
- 203ミリロケット砲。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 23:33 ID:sRHwg9rE
- >>614
ルノーB1もどきが王国の新型最強戦車というのも相当トンチキだと思う
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 18:22 ID:eKFXE87m
- 秘密兵器にゴリアテとか出ないかな
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 20:24 ID:vb4wTaZt
- 火炎放射戦車で服だけ燃えておぱーいポロリ
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 22:36 ID:dy9iAKU7
- 戦車が爆発したらドクロ型のキノコ雲が出て乗員が
アフロになるのか。
いっそこの漫画にはふさわしいかも知れん。
- 623 :猛牛フェルナンドス:03/12/19 01:32 ID:MEdcCKxO
- 素直にラーテを出せ、
いっその事ウィルヘルム二世の陸上戦艦でもいいぞ(w
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 16:10 ID:3zhuROkP
- 素直にT-34/85を出せ!
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 17:28 ID:U7qukv5b
- 誰ですか?軍事板にスレ立てしたのは?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 19:01 ID:sjEP/QJ3
- この漫画の同人誌の方が絵がうまくて話も面白かったら
どうするんだろうね。
同人誌を作る香具師がいるかどうかもわからんけど。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 01:35 ID:ozp5Jx31
- >>626
女性だけで編成された戦闘部隊って言うのなら、掃いて捨てるほどある…
ってのは前の方でも書かれてるけど、オリジナルで作るだろ。
面白い話が作れて、絵も上手い人なら。
これの2次創作ってのが、想像つかんよ…
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 21:27 ID:U8EwV4fb
- >>627
二次創作ができるほどキャラや世界が語られてない。
鋼鉄の少女達で同人は無理。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 00:53 ID:aOkB115h
- いや、同人ってのは、まだ出ていないエロゲの初期設定だけで、
作られたりもするもんだ。
まぁ、過去の実績で信者がいればだけど。
結局鋼少(プ では、ムリってことには同意だけど。
- 630 :猛牛フェルナンドス:03/12/21 02:07 ID:1YeJIY+A
- いや、元々同人誌だし>鋼少w
それはさて置き、来月某スロ漫画誌に読み切り載るそうだが・・・・・・・・
また本筋とは関係ないところで、レイープや殺しするようなのぢゃ有るまいなw
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 10:52 ID:ISmeLFnu
- >>630
>レイープや殺し
これしかネタがないんだからさ
予想どおりだったら
マタカ(・∀・)ニヤニヤ
としていればいいんだよ
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 23:09 ID:JRDh/4JO
- 冬コミ、今回「装甲〜」は新刊無いってさ。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:57 ID:fgefVIJ1
- しかし、「大人の事情にて」ってどんな事情なんだろう。
ttp://www.windvoice.jp/dgf/
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 00:29 ID:bH0Qew7Q
- 装甲の2の再版はねぇのかなぁ
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:18 ID:A4itgTt0
- ふと思ったんだけど、
「鋼鉄の少女たち」というタイトルって、「鉄の処女(iron maiden)」のもじりなのかな。
あの拷問用具(というより処刑用具か)の。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:58 ID:xMA9/08v
- 今ごろ何ゆうてるのあんた。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 02:02 ID:A4itgTt0
- Σ(゚д゚lll)ガーン
- 638 :猛牛フェルナンドス:03/12/23 02:16 ID:kacsAnlL
- そこまで考えてるとは思えないけどなあ・・・・(知ってるとも思えん<鉄の処女)
大方、自営業氏辺りの作品タイトルをパクっただけだったりして。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 13:28 ID:x1BUUJiF
- 鋼鉄の咆哮はコーエイのゲームだし鋼鉄の死神はミヒャエル・ビットマン戦記だし
思いつくところはこのへんかな。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 23:18 ID:Gp1E7iSY
- くろがねのしょうじょたち
ふたなりレズものみたいな響きだ
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 14:24 ID:b8GpzCHx
- 三流裏物AVみたいなタイトルだな
借りてから後悔する
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 22:28 ID:fZr1s/5q
- タイトルに騙されて、買ってから後悔して海に流したことがあったなー・・・
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 19:46 ID:6eo29uDD
- >>海に流した
用済みのエロ本みたいだね
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:36 ID:n2jnxPEk
- http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/25/news08.html
おい、おまいらこの本に鋼少じゃない新作が載ってるぞ。
拳銃弾サイズの核って・・・w
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:44 ID:oNBnztNS
- >連載漫画「核テロに立ち向かう少女たち!」
うわ、コッチはタイトルに捻りがねぇよ。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 23:08 ID:FT7PDpxP
- >>644
なにがなんでも後味の悪い作品に仕立てようという作者たちの黒い思惑が本作でも存分に横溢しております
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 01:25 ID:rGb6mGr7
- 核拳銃弾。
俺 を 笑 い 死 に さ せ る つ も り で す か ?
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 01:38 ID:llL9UmlT
- 30年くらい前に平井和正が小説で核ライフル弾というのを出していたが…
核物質入り小銃弾なら現実に存在するエゲツない兵器だけどね。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 01:43 ID:VznfPR8X
- >644
ああ、特殊部隊スキーとして一応チェックするつもりの雑誌だからついでに読むか
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 02:27 ID:4ossLljI
- >>649
ついでなら読むな。潰れるぞ。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 10:27 ID:i4sb96Qv
- 劣化ウラン弾とか、じゃないの?拳銃弾で劣化ウラン使って
どーすると言われたら困るけど。
- 652 :名無しん坊@お腹いっぱい:03/12/26 19:24 ID:Db1JvJdl
- カリフォルニウムなら臨界量が数グラム以下のはずだから
(ガッチャマンの敵幹部がペンダントにして下げていたような)
>>648みたいなものは作れるはず
ただし半減期がメチャ短い(2ヶ月くらい)ので長期保存は無理
*核拳銃弾
8/1スケールの9ミリ拳銃だったりしてな
>ソレを人はレイバー用のリボルバーキャノンと呼ぶ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 20:29 ID:DRpkvsoD
- 核物質入りの弾丸、という意味なら現実的だけどそれは別に
大した脅威にはならないんじゃないかなあ。
彼の人たちはどうしてミリタリー専門誌で描こうとするんだ?
桃組の読者なら可愛いギャルw でも出しとけばそれで満足する
だろうけどいるだろうけど、ミリタリー系の雑誌の読者はそんなの
求めてないしトンデモ兵器・戦略にツッこまれるだけじゃないか。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 20:49 ID:VqzMsYFW
- アイラ必死だな。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:50 ID:V5YDVhI0
- 桃組の漫画に求められる方面も、どうにもならん出来な気がするんだが。この漫画。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 23:06 ID:9ZAknrN/
- 拳銃弾程度なら戦術核にもならなそうな予感。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 00:06 ID:z548WSu8
- そもそも拳銃弾にする意味が無いと思うけど。今回の話でも
別に銃弾であることがたいした道具立てになっていないし。
あれがアタッシュケースでも変わらない。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 10:14 ID:Q5e/tRDE
- 拳銃は最後の武器っていうフレーズと最終兵器な核をかけているんでしょ、きっと
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 13:40 ID:u2oAX3W8
- というか拳銃で仮に威力十分な核兵器が運用できるとしても使わんだろそんなの・・・
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 13:44 ID:ZdELBjLi
- イスラームの戦士達なら喜んで使いそう。
あと1944以降の旧皇軍。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 16:11 ID:z548WSu8
- >>660
威力十分の場合、拳銃の射程距離を考えると撃とうが
その場で爆発させようが変わり無い自爆兵器。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 17:12 ID:A9A54zHO
- 拳銃の時点で自爆兵器だからなぁ。
そんなにミニチュア化できる技術あるなら、
奥歯にでも仕込んだ方がいいんじゃねぇの?
トリガー弾く前に殺されましたじゃお笑いにしかならんだろ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 05:52 ID:hQbfPxSF
- 対装甲車ぐらいにはつかえるかもね、劣化ウラン拳銃
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 11:24 ID:UrBUB2dX
- 初速の遅さと弾頭重量はいかんともし難く
テケの装甲さえ撃ち抜けないと思われ。
そういや小林センセのSFギャグ漫画に歩兵携行カリホルニウム弾でどうこうという描写があたーね。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 12:37 ID:PaPTwIII
- そもそも拳銃弾の大きさで臨界を起こさせる方法が思いつかないのだが
誰か教えてくれ。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 14:41 ID:m2sLzAlJ
- 臨界量の小さい物質で成型する。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 17:24 ID:4qNrU4ON
- 連載するつもりなん?つーか掲載誌がいつまであるか…
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 18:58 ID:KSdeZDWm
- >>664
トルーパー組合に訴えてやる。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 16:11 ID:83BMXzSS
- ここも盛り上がらないな
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 13:52 ID:UE1hFe5L
- 状況の把握、特質と、敵の可能行動と我の行動方針がごっちゃになってるよーな?
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 19:10 ID:ZFKi1+K4
- だいたいすでに伏撃を受けているってのに野外幕僚勤務やってる場合じゃないだろう
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 22:46 ID:d40FgmeV
- いや、どのシーンか挙げて批判しないと、広がる話も広がらんぞ。
どのシーンか挙げても、広がらないとは思うが。
- 673 :671:04/01/02 23:50 ID:ZFKi1+K4
- 桃組最新号でスケベ将軍が
「可能行動を列挙しろ」とか何とか言ってたでしょ。
670はそのこと言ってたんじゃないかと思ったのよね。
ちなみに可能行動といったら普通「敵の可能行動」なわけで、
作中ではそれが「我の行動方針」と混同されてたというわけ。
まさしく「生兵法は怪我のもと」ですよ、しけたさん。
・・・軍板に帰ります。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 00:00 ID:yCBSKkuV
- あぁ、軍事には詳しくないけど、
「彼を知り」の方なのね。単に「可能行動」って言った場合は。
で、選択しうる味方側の行動は「我の行動方針」って表現すると。
で、野外幕僚勤務ってのは、そう言う会議っぽい行動のことで、
すでに攻撃を受けてるって時に悠長にしてるもんじゃないと。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 15:31 ID:TjaUvjrA
- 「Strike Ancl Tacticcal」を漫画の所だけ立ち読みした。
コンバットマガジンの方が10倍手が掛かってる…絵も話もまるで同人誌だ。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 18:31 ID:1aOsjkgn
- >>675
この漫画は絵も話も同人誌以下だという説がありますが、なにか?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 21:39 ID:BwTgoGQv
- しけた(或いは手塚)はたぶん
「自分達が採る事の出来る行動」と言う意味で「可能行動」を使ったんじゃないかと言って見るてすと
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 23:42 ID:aapmrlgZ
- 敵の可能行動があってこその意思決定であって
それを無視して自分の行動指針を立てること自体がナンセンスなわけだが
それはそれで。
現場の現実を平然と無視する無能指揮官ぶりを演出する為の台詞だろう
と曲解してみるテスト。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 23:49 ID:yCBSKkuV
- >>677
>>673はそれを分かった上で、言ってるとは思う。
しかし、後から敵の鹵獲戦車が出てくるのは予想外だった様子。
敵の可能行動も把握できる状態ではなかったみたいだね。
まぁ「トラックを奪って逃げの一手」以外の味方の行動指針なんて、
存在しない気はするけど。
「それを可能とする手法」が、何かってのは「味方の行動指針」になるのか?
味方非武装で、武装した敵集団に包囲ってのは。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:05 ID:CG/gcE0z
- 状況判断と決心は図戦の時だけ考えてるわけではなくて、
普段、だれもが行動を起こすときにごく自然に行ってることですよね。
前衛なんかやってると状況に追いつけなかったりするけど。
用語について揚げ足とってしまった。
ごめんなさい。
hpで丘攻撃を地域見積から一通り流してほしいです。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:26 ID:CtqXaBxW
- 作中に示された情報からでは我の任務・地位・役割もわからん。
>680
軍板でやろうか、御同役。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 00:43 ID:CG/gcE0z
- そ、そ、そ、その辺は設想で・・・。
あー、びっくりした。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 02:15 ID:d6IU7gMi
- まあ、コアで古参な読者や信者がいるようだし、
ちょっと前までは同じようなコアなファンだけが読んでたのであろう迷彩君が載ってたんだし
同じく読み飛ばす労力は大差ないのでいいんじゃないの?
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 02:17 ID:d6IU7gMi
- ↑誤爆。スマソ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 12:26 ID:b88cFvEC
- 核拳銃より
原子力バイブとか出てきそうだ
動力無限で逝きっぱなし
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 17:47 ID:Ka/2PLMT
- 核拳銃弾も核ライフル弾も既にルパン三世の小説で使われてたり。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 18:43 ID:wEd7kr48
- >684
本当に誤爆なのか。全然違和感なく読んでしまったぞ。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 19:33 ID:mO47I3Ak
- >>687
勘違いしてはいけない
第一この漫画にはコアで古参な読者も信者もいない
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 20:57 ID:VX1U1OA2
- >>685
画像化or文章化してうpする義務と権利があなたにはあります
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 00:38 ID:biVjhrNC
- マーシャルアーツ女のレイープマダー?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 11:47 ID:vQ+S5yTg
- ルパン三世には水銀弾ってのもあったな
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 12:12 ID:/nqwuPbY
- 核手榴弾キボンヌ。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 15:36 ID:KE1USieB
- >>691
ダムダム弾じゃなかったっけ? 同じもの?
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:21 ID:A9q0NJsn
- >>693
ルパン三世の劇中でダムダム弾と言いながら水銀を弾頭代わりに詰めていて、
それで撃たれた人間は爆散してしまったが、
現実のダムダム弾はもちろん全然違うものだぞ。
- 695 :名無しん坊@お腹いっぱい:04/01/08 19:47 ID:EDzHTOhT
- ふくらはぎが,もっこりもっこり付いてるわけだな
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 19:50 ID:KE1USieB
- >>694
ルパンが体温計を壊して作ってたやつだよね? 俺はあれを見て水銀を詰めた弾を
ダムダム弾というのだと、ずっと思ってた。ぐぐってみて現実とは違うことが分ったよ。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 20:07 ID:0FIspDrL
- >>694
敵がなんとか条約で禁止されてるダムダム弾つかうなら
俺達は水銀弾で対抗するという設定だったような
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:25 ID:X57u3yAs
- 象を一発で倒せるぞう >水銀弾w
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 23:05 ID:ewW/LTRu
- MP40の弾倉を調べたらダムダム弾が入っていたのでその場で射殺→GI
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 23:09 ID:1o6wThsr
- >>697
ジュネーブ条約ですね。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 00:07 ID:lxIQx2Qn
- ジュネーブ条約は軍隊に属する兵士以外は関係ないんですけどね。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 09:58 ID:LnggrmAE
- >>701
一応、国内にいる外国人の抑留規定なんかもあったと思うけど?
ダムダム弾の使用規定ならおっしゃる通りだと思うデスが。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 10:46 ID:C3ie1a0m
- ハーグ条約?
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 08:32 ID:VMB8gSzD
- もう棄てちゃおうかな・・・・単行本。
戦車とかは某食玩から入ったユルい素人だし、レイープは萎え(っていうか嫌悪)だし・・・。
でも、あの娘たちがなんかけなげなんで彼女らの戦いを最後まで見届けたいってキモチも
ちょっとあるんで、いまいち踏ん切りがつかん状態。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 09:38 ID:PxGMKRNh
- レタ「我々を・・・・・見捨てるんですね。」
ユキ「お願いです、捨てないで下さい。隊存続のためなら何でもします。」
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 10:59 ID:IVcFQg8X
- >>697
ベルバラ…じゃなくて
ベルサイユ条約だな。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 23:47 ID:5tpSj1lZ
- え?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 00:01 ID:1IXZ9nid
- ハーグ陸戦法規の条文萌え
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 13:38 ID:0Vm9fSHL
- >704
見届けてから捨てれ
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 16:28 ID:1jaFvS9c
- ブックオフに売れ
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 20:47 ID:que+4mXv
- 小学校の裏山に捨てろ
神社でもいいぞ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/12 20:55 ID:5uADPOYt
- http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1071396390/438
軍事板にたけし降臨
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 00:20 ID:mmBabgHd
- >>711
小学生がアレでハァハァするのか…
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 06:28 ID:gzmIRZeJ
- 登場人物がけなげなのも読み手の同情を引きたいとする
手塚の思惑かと思うと激しく萎える…。
もっと、絵と話がうまけりゃなぁ…。自分を騙すのも吝かじゃないのだが。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 13:00 ID:wknbi9sF
- ブックオフは創価だ。
やめとけ。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 14:23 ID:40hHTrvq
- >>691
映画「ジャッカルの日」で水銀弾でてくるよ。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 01:29 ID:RfgZuKZQ
- 叩かれてんなぁ。
漏れの学生時代の友人なんだけどねぇ。しけた。
大学以降は全く交流ないけど。
漏れから見て、絵はうまくはなったと思うけどね、多少は。話は・・・
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 09:54 ID:VBme5H5Z
- >>717
別に「出る杭を」打って(叩いて)いるつもりは無いね。(漏れは)
むしろ、ガンガレ、激しく努力が足りてないから激ーーーガンガレ。
そして手塚とは早く手を切れ…。と言っている。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 10:15 ID:qWclrHSz
- 禿堂。出てない釘を叱咤激励しているだけだ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 12:01 ID:u/2UM6Yr
- とりあえず、動きが無くてカタイ人物を何とかしたほうが。
話なんてあとまわしでいいので。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 14:23 ID:q1SshCsT
- 話は別の人が考えているというのなら、
作画を全霊かけてガンガレ
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 15:20 ID:Hxkn9B1e
- まあ、もう頑張っても無駄っぽいがな
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 19:58 ID:ocq7rocd
- >>718-719
叱咤激励というか、永久凍土に打ち込んだペグをバールで引き抜こうとしているような感じかと。
- 724 :猛牛フェルナンドス:04/01/18 03:11 ID:MPnZQ+vo
- >>694
確か、ルパンを殺そうとしたICPOの香具師がダムダム弾を使って
それに対抗するために、ルパンが『我が心のパパ』(wヘミングウェイの本に載ってた
水銀弾を使った
だと思った。
しかしとっつあん、幾らなんでも一応お仲間に
『今度はお前がルパンに狙われる番だ!』は無いだろう(w。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 04:59 ID:ye8aNgyd
- ICPOの実働部隊って各国の警察組織から呼び集めた派遣社員の集まりみたいなもんだから
単なる同業者以上の関係じゃないのかもねん。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 13:02 ID:7Uqhtin7
- SATマガジンに載ってたしけたの漫画見た。鋼鉄より丁寧に感じたのは漏れだけか?
あと警視庁SATについて熱く語る元警視庁の巡査部長のところは読み応え十分の
フィクション作品だと思った。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 14:16 ID:YyNjy10/
- 死にそうなので保守
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 14:26 ID:hawmdLdm
- いや、一定の書き込みがあればsageでも保守れるのだが…。>>727
あの描き込みとあの筋立てでは貴君の意見に同意しかねる。>>726
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 16:35 ID:iiqJ3TVY
- 「鋼鉄の少女はレイプなんかに負けません!」
リアルを売りにしてるようでも、こういう台詞がサラッと出る辺り
もうそう・・・・いや、ドリーム漫画なんだなと実感する。
戦場レイプの後にこんな台詞を吐ける女は頭のネジが全部飛んでるだろ。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:44 ID:7Uqhtin7
- ザキ「はははは 氏ねっ 氏ねっ 氏ネッ!」
こんな台詞主要キャラに言わせるようじゃなぁ。
ちょうりあるだなぁ こうてつのしょうじょは
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:54 ID:HAdHNclc
- >>726
あれで丁寧なのか?かなり線が荒れているが。
- 732 :717:04/01/18 23:57 ID:w70oYT/n
- 連載も読んでないし2巻までしか見てないんだけどさ、
なんか、もうちょっとやりようあったんじゃないのか、て思う。
センスの悪さが高校のころのマンガと変わらんのよ。
漏れは軍事ものには興味ないんで、義理で買ってる部分はあるんだが。
もし会う機会があったら小一時間問いつめたい気分。
>>718の、手塚とは早く手を切れには禿堂。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 00:21 ID:dbuYS2wL
- >>732
小一時間問い詰めてやれよぅ。本人のためにも。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/19 18:00 ID:xAaCOqJZ
- ところで新しいスロ漫画どうだったん?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 00:27 ID:eunwLANE
- また描いてるの?
- 736 :猛牛フェルナンドス:04/01/20 05:11 ID:mWYyrsu+
- >>734
レイープも殺しも無い、
ついでに言うと内容も無いよぅ(w
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 09:17 ID:czAQPPdO
- >>736
描いてる本人が多分スロをろくに打ったこと無いからな
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 10:24 ID:0Qj/Eh7f
- 境界線!
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 22:05 ID:c1R2pdUO
- 巣タイなー!!
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 18:27 ID:lB9T49Fv
- 手塚=ツォル
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 04:32 ID:1c0E8eUg
- ツォルって何?
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 10:12 ID:2icmjpad
- 女兵士にフェラさせてチンポかまれた奴だろ。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 21:36 ID:d5YfUeIA
- 戦場のはらわただっけ?
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:44 ID:Ii07ezsF
- 戦争のはらわた
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/22 22:53 ID:ZBXFARUD
- もまえら、邦題は「鉄十字章」でしょうが。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 07:51 ID:F6DIr37m
- え?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 10:03 ID:0cw/q0k+
- この漫画はおもらしがあるから買ってる
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 15:24 ID:vhag8+/J
- しかし戦車漫画に飢えてくるねぇ
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 15:39 ID:f0g17Xr5
- このジャンルは一等自営業と吉原、竿尾ぐらいしかまともに描けないのか?
しけた…少しは努力を見せてくれ…。(とりあえずCGはやめれ。)
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 16:34 ID:EyeZOo49
- >>748
漏れは滝沢にまた戦車モノを書いてほしい。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 17:26 ID:U6z9gtO/
- >このジャンルは一等自営業と吉原、竿尾ぐらいしかまともに描けないのか?
忘れてる忘れてる!
宮崎駿を忘れてるぞ!!
『至近被弾の衝撃で石コロのように沈黙するティーガー』萌え。
空薬莢の中にした小便が凍ってたり、超イカス。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 18:05 ID:U2QQi5Y0
- そこで多砲塔ですよ
なんか前にも言ったな。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 18:09 ID:EyeZOo49
- >>749
吉原昌弘の戦車モノってどんなのがあるの?
漏れこの人は「ライカの帰還」くらいしか知らん。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 18:21 ID:9QfFJU39
- >>750
今月のモデグラ誌に滝沢氏の戦車物が掲載されているぞ(イラストストーリーという感じのものだが)
宮崎氏的なノリならアームズマガジンの馬車馬戦記の速水氏とかはどう?(これもえらく偏った趣味の戦車ものになりそうだが)
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 18:35 ID:S5Ars1K+
- >>753
「ワルキューレの伝説」収録>>「脱出戦域」
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 19:09 ID:EyeZOo49
- >>755
サンクス!
さっそく探してみるよ。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 19:14 ID:/kvQYmvx
- a
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 20:02 ID:Dy92RC64
- ちょっとブックマーク代わりに使うよ。
「吉原昌弘」
ttp://choco.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005462271.html
職業:漫画アシスタントなのか?…こんなに絵が描けて、
(少なくとも漏れには)いい話も作れるのに…。
SAT何とか言う雑誌に連載持ってくれないかなぁ。
しけたはホント連載を持たせて貰っている事を天に感謝すべきだ。
>>756
すまんが漫画の好みは人それぞれ…「鋼少」を「Strong Buy」と評価する
漏れには信じられない感覚を持つ人も世の中にはいる。
漏れには一押しの漫画家さんなのだが、購入は自己責任で…。
あと、戦車目当てで買うとかなーりがっかりするよ。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 22:27 ID:yPqvAYAe
- そういえば、あびゅうきょの萌え戦記が再刊されるみたいだけど、これはどうなの?
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:23 ID:uTIjeMaD
- パヤオの『泥まみれの虎』とか『ハンスの帰還』で残虐描写やらフグやら
強姦&リンカーン描写が満載なら滅茶苦茶ショッキングだろうね。
可憐なローズたんが露助共にズッポズッポ輪姦なんざされたらそれこそ正視できねぇ。
まあパヤオは潔癖症とプライドの塊だから絶対に描かないだろうケドな。
この漫画がクソなのは全然そういうレベルに達していないから。
そこらの下らん同人誌と同じ
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 07:59 ID:Zd+9miYL
- まぁ、本人も自分のレベルを自覚したからこそHPの連載開始直前の
あのビッグマウスな文章を消したんじゃねーか?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 19:27 ID:Q9w9r2QB
- 「マガジンZ」にちょっといい漫画が。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 20:58 ID:LgtONF0S
- 戦車&娘さん、というと
六鹿文彦も入れてくれませんか…
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 21:23 ID:8qsQNWIz
- 脱走急行2巻しか手元に無い…1巻ブッコーフにないかなあ…ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 00:30 ID:dzsI3jiS
- 桃組2004冬号掲載分より。
襲撃する民兵の中に、竹槍や日本刀的な刀を持った者発見。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 06:33 ID:pbULlyxa
- >763
心配せんでも>142で紹介されとる
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 16:10 ID:nABUUaOP
- 戦車ものなあ…
一度、永野護を2年くらいFSSから完全に切り離して描かせてみたいが
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 17:40 ID:cteucGIk
- >>767
どうせ単行本収録時には戦車戦が半分以上削られて、見開きのMHの立ちんぼが
追加されるに100NT。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 14:56 ID:IjGjayie
- >>761
詳しくお願いします。
別に貶めたいわけじゃないけど
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 21:29 ID:wDLF8Jht
- >>769
>>1
>装甲の少女たち しけたみがの
>>112
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/30 22:40 ID:IjGjayie
- >>770
確認できました。
今となるとなんだか悲しさが先立ちます。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 20:24 ID:nykbo5cL
- >>770
ワラタ
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 08:14 ID:y2PKW3LU
- >ただわかっているのは、この試みは絶対日本漫画の歴史に残るプロジェクトに
>なるであろうことです。
そろそろ歴史から消えそうです
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 02:54 ID:E5hLlp+B
- >773
作品は消えても、その名言は歴史に残りそうだがな。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 14:03 ID:5SzcwMYS
- アンケート次第?と言われたコンバットマガジンへの連載も
やっはり立ち消えてしまったようですね。
ミリオタに見捨てられたミリタリー漫画の明日はどっちだ。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 17:48 ID:5DXgphv/
- ヲタ雑誌で連載されるには、良くも悪くもウンチク満載ウンチ君でなきゃならないのに
この漫画、薄っぺらいんだもんねん。勝負にさえならなかったでひょきっと。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 22:33 ID:5EM70J25
- 戦車愛が足りない
- 778 :猛牛フェルナンドス:04/02/05 00:09 ID:ig1ES4vy
- キャラへの愛も足りないと思うんだけどなあ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 01:10 ID:UaTIsWQ1
- 自己愛だけって感じだな
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 22:58 ID:N+RDWMOp
- マニアなら、キャラを捨てても戦車をとらなきゃ。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:53 ID:Bnfmwb0g
- >>776
ミリヲタ相手に「核拳銃弾」じゃなあ。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 11:02 ID:P2MXYzym
- >>781
同感。
オーストラリアSASとか特集してる濃ゆい雑誌に、
あの内容のマンガはないだろう。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 17:33 ID:LgUe1w9B
- 無茶っつーかなんつーか。
エロ適当に入れてパチスロ漫画だけ買いとけと。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 01:13 ID:jWBvtKdD
- 人が戦車に勝つというdでも内容でも「フロンティア」の方がこれよりオモロイ。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 02:01 ID:0Es+7+Aa
- >>784
アフロの中から鳥も出るしな
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 02:08 ID:vbkwU5hg
- だからこいつのスロマンガは最悪だって
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 00:51 ID:RfJOpVMY
- よしここは漏れが
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 01:00 ID:ikipjAx9
- 戦車どころか人物までポリゴンの少女戦車もの(レイプあり)を
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 10:00 ID:U1F/rL5Y
- 人物どころか戦車までレイプの戦車少女もの(ポリゴンあり)を
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 23:49 ID:n9CYE9DZ
- >>789
それやったらしけたを ネ申 認 定 。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 04:58 ID:AbF65v/e
- つまるところ…アレだ。
IV号ちゃんだな。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 19:07 ID:JgsNRj9G
- >>763
復活したファンロードの今月号に六鹿氏のレポートマンガが載っているぞ
ロシア軍事博物館めぐり紀行だ(w
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 23:21 ID:xxIArzhR
- >792
情報サンクス。
しかし、今のファンロードで六鹿氏が受けるのだろうか、他人事ながら心配になってくるよ。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 15:32 ID:JFmhXuWx
- Nゲージサイズの葉鍵キャラのフィギュアも出るらしいことだし、
ここはひとつ1/35でフィギュア出ないもんかな。
丁度ガチャに入りそうなサイズだし。
それとも既に作ったヤシがいるんだろうかw
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/17 19:32 ID:BYNwSZHI
- 1/35と言うサイズからこのスレであってるようにも思えるが、
「鋼少」のフィギュアをキボンな香具師はありえないので>>794は誤爆。
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 19:03 ID:/4fjRfxy
- 売れないとわかりきっている物を作るほどメーカーは馬鹿じゃないだろ
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:24 ID:b9Hy36zT
- しかし、「どう見ても売れないだろ?」と俺らが見て思う物が世の中にはいっぱい…
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 19:05 ID:/5HuPnnY
- 価値観は人それぞれだからな
鋼少フィギュアは作れば全く売れないということはないんじゃないかと
ペイできないだろうけど
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 22:55 ID:nNx9xKvz
- いや、商業的にはそれを「売れない」と言う(w
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 19:58 ID:g5ei9XyD
- 1/76スケール 狼戦車 T〜X型コンパチキット
SWEETが作ってる1/100のレシプロ機ぐらいなら許せるが、これが実現したら・・・・・・・・結局買うか。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 00:25 ID:/pAgozMU
- ワンフェスにはあるみたいだぞ。
ttp://www.inv.co.jp/~itsubish/cg320/wolf.htm
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 12:22 ID:ARIfueAJ
- >>801
イラネ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 15:10 ID:J1DpfXnZ
- 戦車はイイ
公園で遊んでいる戦車を見ていると心がなごむよ
たとえラジコンでもな
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 01:39 ID:gadbum+j
- ブランコにのってる戦車。
滑り台をすべってスカートがまくれている戦車。
砂場で歓声をあげながら遊んでいる戦車たち……
そんな戦車たちの姿を見ると、
おれの心はなごみます……
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 04:25 ID:aTa3/Syt
- 全巻いっきに読んでみた
目をつぶって静かにそして深く考えてみた
幼少期に父と観た、撃ち合うだけの戦争映画を
無邪気に観れた自分を思い出した
絵や話しからは何のヒエラルキーも感じないが
自分の羞恥心に似た思い出に触れることができた
ありがとう…、心から感謝します
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 06:40 ID:aTa3/Syt
- いつもより早く目が覚めた
昨夜、読んだ本のことが気になった
震えながら頬を伝わり流れる雫を暖かいと感じた
…2年ぶりの花粉症だった
今日が廃品回収の日だというのを思い出した
そっと、広告チラシと雑誌の間に入れ軽くしばったみる
不完全なそれが作品内容と重なって見えた
シンパシーが感じられなかった作品にたいして機械的に
作業を進める男を心の中に見つけた
何年ぶりだろう…、こんなに自分に素直になれたのは
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 14:03 ID:mGCm6g+T
- _, ,_ パーン _, ,_
( ・д・) パーン (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 16:10 ID:Thm7tNRX
- これはもうだめかもわからんね
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 18:28 ID:aTa3/Syt
- きょうも、つまらない一日だった
晴れでもなく雨でもなく、時の移り変わりが曖昧な
そんな一日に溶け込んでいる私は憂鬱だった
今朝の出来事を心の奥から、壊れ物を扱うようにそっと引き出してみた
日の出前の紫のフィルターのかかった世界、広告と雑誌に包んだアレをだす私
牛乳配達のにぎやかなビンの音、それだけで空気がおいしく感じた
…爽快な気分になれた、今日という一日が無駄ではなかった事の確認
明日への希望…、嬉しかった
またいつか、今日の事を思い出す日がくるだろう
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 18:58 ID:9kdCb5be
- 作者か?
こんなところで愚痴言ってないで
漫画の勉強しろよ
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 23:43 ID:wiLupgpP
- ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?ミンナハッキリ逝ットケ-!!
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 23:09 ID:bkrF1dZj
- で、次の単行本は出るの?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 01:15 ID:pIj5LWlt
- 人物、戦車、ストーリーその他全般、どこにもこだわりが感じられないのが辛い。
コミックスをまとめて3冊買ったけど、4巻が出ても買わないかも。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 08:48 ID:vEFzSKGq
- >>812
そのまえに打ち切られないか心配
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 14:21 ID:YKuJdQ7G
- 最近は桃組みてもこの漫画はどっかで見たようなワンパターンの
露悪趣味になってしまってるので、
内容的にえぐいものが30〜40p以上もあったとしても飽きてしまって
巻末の平野耕太とサムシング吉松の8pほどのギャグで完全に忘れ去られてる
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 02:48 ID:ZjxIyBxD
- 次号は03/08発売。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 09:29 ID:PdlmCy0h
- で、大日本絵画から発売されている特殊部隊雑誌の第2号が出たわけですが。
核拳銃弾、手作りガイガーカウンター、妙に閑散とした新宿。
…はぁ。
編集部のみなさん、あの漫画は紙面と原稿料の無駄ですから、一刻も早く打ち切りにするべきだと思います。
後任は菓子尾智彦か、竿尾悟あたりがよろしいかと。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 15:49 ID:v5EQq6ZP
- >>817
オメガを新作で連載すればいいじゃない。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 09:03 ID:gOOizOf5
- あの本こそ吉原昌広先生だよなあ
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 12:14 ID:bWR7Js9g
- >>817
読者の感想欄で
「漫画は源文か滝沢で」
とあったな。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 14:21 ID:XS9GEJOa
- あれを原作にして
源文に漫画書かせるのは可哀想だ
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 16:40 ID:xjIqWDPb
- いっそこれが…
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1077388096/63
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 17:50 ID:T7HHy01J
- >819
力強く同意
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 19:55 ID:B+jPnvkN
- 藻間鰓、ようやく現実がフィクションに追いついて来ますたよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040304-00000649-reu-int
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 20:42 ID:FBKbPeVr
- そのうち義体化された(ry
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 22:46 ID:1kQ65Ls0
- 名前出された・・・、ペンネーム書く欄くらい入れてくれ!
あのハガキなんとなく書き辛い、イラストは投稿出来るのかな・・・、
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 00:53 ID:LRBRHgdq
- 次期狼戦車には帝国娘の脳味噌が搭載搭載されます
レイプ防止に絶大な効果あり
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 21:22 ID:duqaBn4D
- もうすぐ4巻って季刊誌にあるまじき速度じゃない?
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 22:38 ID:hnwF0ydd
- 出産燃え
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 23:19 ID:YnmTwQn6
- >>828
その前にまだ3巻買ってないんだが……
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 02:15 ID:HzZ3SuL/
- て言うか、買ったのかよ1〜2巻!!
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 04:50 ID:MxFXQd28
- 俺はブクオフで売ってた2姦だけ買った
読んだ後で速攻売ったけどな
他は密からなかったんで立ち読みした
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 11:31 ID:vHj/QgTr
- 俺はダメ漫画好きだから4巻も買うぜ。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 14:41 ID:GQFOfTyi
- これって戦車と少女に燃え萌えな漫画のはずだよね
…なんかウサギの黒騎士の方が3.7倍くらい燃え萌えなんだけど
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 15:23 ID:dYI5GWEX
- n+で公式のURL貼ったら思いの外好評で、確認しただけでも2人が買うと言い出した
ガンスリより反応がいいのがちょっとびっくり、うーむ
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 15:26 ID:xpFf2Rm2
- 帝国の派遣部隊って埼玉県警の人たちだったんだな。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:01 ID:Z8Pflvwh
- つまりヤツは銭形か。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:27 ID:zqfwqSa1
- 今回はどんな糞タレな展開になってるのだ?
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 00:31 ID:Mh+3NyoT
- どう前回生まれた子供が頭踏み潰されたりしてんだろ>新展開
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 11:58 ID:lflU4xzU
- ひさしぶりに立ち読みしに逝くか
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 19:31 ID:TeuZMZ/6
- 今月立読みできないよ。クソ付録のせいで袋かかってる
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 15:25 ID:jUbSx2Iw
- もうストーリー収拾つかんな、こりゃ
もういっそのこと連載投げ出してください
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:45 ID:fexatBjV
- 逆子を切り刻むだのなんだの今回も絶好調ですね
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 01:47 ID:WsofhvEN
- なんだ
立ち読みできないのか
そうですか・・・・
クソ付録のばかやろ〜
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 13:23 ID:LOwnEFtc
- 別に読まなくてもあなたの人生になんらマイナスはないと思いますから安心してください
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 16:17 ID:idb4akVa
- >>845
人間、一日に何回かは笑った方が健康に良い、それが例え嘲笑であってもね
立ち読み出来なかった事を悔やんで、思いあまって単行本なんか買ってしまったら
それこそ激しく人生にマイナス、おまけに社会にもマイナスになってしまうぞ
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 19:30 ID:F5SG8Mvf
- >>843
それマジ?
もうなんでもありだな
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 21:59 ID:RpkYiac6
- 輪ゴム半分くらいずらして読め。俺はいつもそうしてる。
……って、ビニールじゃ出来ん罠。
今回の感想。
なんか木貞と公殿下がかっこよかった。
第一機甲師団云々いらんからアレだけやってもよかったのに――。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 21:59 ID:iP3HcxPq
- >>847
逆子だったので、このままでは母体が危ないと赤子を切り刻んで助けようとしたけど拒否、
なんとか無事に生まれた。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:09 ID:FbizC8TQ
- むしろあの新兵が戦意喪失してる民兵3人射殺するのが肝って気もするが。
あと、木貞は、て、言うか帝国警察予備隊の皆さんは全般的に割と良い人。
…イメージ国家が日本だからか。
>>848
前回の幼女射殺パートと今回の第一機甲師団パートで一話
前回の民兵捕虜襲撃パートと、今回の警察予備隊パートで一話
の方が、スッキリして見やすい構成だったな。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 00:23 ID:ASqGvIN9
- 将軍の部下は、スケさんカクさんですか。
もっと工夫せんかい!!
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 01:10 ID:zbluuAu9
- >>850
帝国の人らは割といい人たちなんだけど(捕虜レイプとかやらなさそうだし)
国家全体としてなにか企んでるっぽい気持ち悪さが。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 05:13 ID:VoxFk69e
- この漫画、叩かれすぎて少しおとなしくなったか?
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 08:50 ID:TMdqOFru
- >この漫画、叩かれすぎて少しおとなしくなったか?
「おとなしくなったように見せかけてから、激しく墜とすと効果的なんだよな。プププ」
とか考えてそうな香具師が原作者であることを忘れてはならない…。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 11:08 ID:/uAm42dz
- >>852
第一次世界大戦時に日英同盟を利用してドイツ領を攻撃した日本みたいに?
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 11:31 ID:Y8aBb/qB
- どーでもいいよ
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 13:45 ID:TfTbBmDw
- 帝国が善人過ぎてキモッ。どうせなら悪党の方が
オモロイのに。作者がヘタレだとこうやって逃げ道を
作るのはお約束だな。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 20:51 ID:NLdfbvQi
- ここはキモいインターネッツですね
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 21:50 ID:R1aOumuR
- >>858
作者氏ね
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 22:48 ID:dMLYs3yl
-
(^(^^)
、(,,, ( )、
ミ ( )ヽ
ミ ● ノ●ヽ
ミ (´`ヽ ミ トリ。
ミヽ | ヽノ ミ 最近まで健康だった。
彡ミミヽ,,,,.|∪| 彡\ マジでお勧め。
/ _ ヽノ /´> )
ミミ(___) ( )/ (_/
《巛ミ彡^| /
(巛ソ^ ソ| /\ \
《 | / ) )
∪ ( \
\つつつ
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 22:50 ID:dMLYs3yl
- http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kgframe.cgi?BL=0&SY=0&MD=2&FM=0&TP=%68%74%74%70%3a%2f%2f%70%6f%65%74%72%79%2e%72%6f%74%74%65%6e%2e%63%6f%6d%2f%62%6c%6f%6e%64%65%2f0006%2f
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 01:35 ID:80MpVEYK
- >>861
死ねカス。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 13:27 ID:OruLTV2q
- 緑姉さん
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 13:32 ID:7dt9QNQz
- この話って一進一退の最悪な形で消耗戦が持続する中で
特に王国側の登場人物は片っ端から磨り潰されて破滅しますよってのが売り?
「今週もみにくいちゃんは不幸だった」とさめざめ泣いて喜ぶような。
何かそれはそれでありかなあという気がして来た。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 17:16 ID:2GOUFdxM
- 何を今さら。
ついでに言うなら泣かずにニヤニヤ笑って喜ぶのが正しい楽しみ方。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 21:25 ID:gHxJrK/b
- 正しいというか、作者側が想定している楽しみ方
なんつーか、一等自営業閣下ならそこらへんカラっと仕上げて陰湿にしないし
松本御大なら逆にジメジメとこれでもかって位陰湿に仕上げるんだが
前者をやるには技量が足らず後者をやるには怨念が足りないって感じ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 22:35 ID:68E9Y1yr
- >>866
それ以前に画力が足りない罠
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 14:08 ID:aSVwLOox
- エオナとかが2階級昇進してるようだけどいつしたの?
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 15:52 ID:Xy655sUs
- 前回か前々回。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 18:42 ID:dF518BL7
- 軍事には詳しくないが、機甲師団ってのは、機械化部隊なんだろ。
そうなると、集中運用したり、師団を増設したりすると
後方の負担とかきつくなるんじゃないか?
燃料の手配だって大変だろうし。
戦線が拡大すれば、その分補給線が伸びるから
燃料輸送は大変だろうね。
何しろ、距離が伸びればその分、前線に届く燃料は少なくなるんだから。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 18:54 ID:vaPSiU3/
- 今現在に限って言えば戦線は縮小しつつある訳で。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 00:41 ID:Fb9Xlax7
- 「ぶっちゃけありえな〜い」とかぬかす軍人は
この世に存在してはいけないと思います。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 12:37 ID:7btoI2RD
- 空軍との連係あってこその電撃戦だろうに
戦車やトラックがかたまってるだけなら砲兵の的にしかならん
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 19:19 ID:sCkAU1y+
- >>873
空軍は一部を除いて存在しない訳だが
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 21:30 ID:HLQ1v6aD
- 飛行船で援護してなかったっけ?
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 22:24 ID:Eytd5C4o
- アレ空軍じゃないと思われ。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 22:55 ID:0Y/4sZZT
- 第二次大戦時、ドイツとイギリスは空軍が独立していたが、
日本とアメリカは独立した空軍と言うものは無かった。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:28 ID:E+qk0CWy
- 近接航空支援をやる飛行船って無茶だよな。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 02:51 ID:gtUYdydO
- あーもう、俺はタブーを犯して言ってしまうぜ!
「鋼鉄の少女たち」と言っていながら、どいつもこいつも
ババァっぽいんだYO!!!!
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 06:04 ID:Tw0mzdsf
- >>879
作者が描けな(パーン
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 09:37 ID:RgiUjWnM
- 最後は作者収拾つかなくて全員ぶっ殺して終わりだな
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 10:15 ID:2DmcTq4c
- >>879
東欧系っぽいから。
…主人公を見るとプーチン大統領の顔を連想するんだが…
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 12:28 ID:iip/IOBV
- 捕虜にした幼女陵辱ハァハァなら読者の心を掴める
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 13:12 ID:vpVLvDs/
- レイプありなんだから、子供(5,6歳以下)や老人がが輪姦されて殺されるとか
やるかと思いきややらないのが、ヘタレの証明。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 13:18 ID:HgASJzgT
- >>884は特殊な趣味の持ち主の様だが
王国は人も女も戦場に捨てるほど余ってるみたいなので、手を出すならまず適正な年齢からだろ
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/17 13:40 ID:tCxh/oRK
- コンバットマガジンに載ってた外伝の
続きはまだでつか?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 01:42 ID:zaG4pjuk
- 核短銃が使い物にならない単なる放射能垂れ流しするだけの物って話が
一番新しいやつですかね?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 01:44 ID:zaG4pjuk
- あ、アレは全然違うやつか。
戦車兵が村襲う盗賊に成り下がった話でしたかねぇ。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 03:05 ID:4zFE1koZ
- 鋼鉄のJOJOたち
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 14:23 ID:E/uYqL4K
- 鋼鉄のボボボーボ・ボーボボたち
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 15:31 ID:m6FMWhiv
- >>888
>戦車兵が村襲う盗賊に成り下がった話でしたかねぇ。
そうでし。
やっぱりここと同じく
コンバットマガジン読者に叩かれてしまったのでしょうか〜
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 16:28 ID:ohOCbVfn
- コンバットマガジンの読者には苦笑されてスルーで終了じゃないの?
こいつのレベルじゃ
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 16:52 ID:XE+oZlch
- このスレ、立ち読みできないと動きがとまるんだな(w
あの脱走部隊、どうやって整備と補給をしているのかね。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 22:35 ID:Oh0sAayp
- >>893
大輔流の表現でいうところの共食い整備でしょ。
ところでだいぶ大輔的な描写にかぶれていると思うんだが。
作中のミリア足喪失→RSBC7巻ソコトラ島での死闘の末パンテルUに砲塔半分を吹き飛ばされて半身を失う搭乗員
陣地を包囲されて飢餓線をさまよう→皇国の守護者、孤立する新城支隊と六ぼう(←何故か変換できない)郭
敵中に囚われとなるレタ→皇国のユーリア姫の置かれた境遇
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 23:52 ID:g+lgjqou
- >894
あんたが大輔作品のことに詳しいのはよくわかった。
が、世の中にはそれ以外にもいろいろ存在するのだから、読んでみることをお勧めする。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 23:49 ID:+zHs/ZqS
- 禿堂
192 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★