■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 11:32 ID:LCH7dn5+
- 覚悟のススメ、蛮勇引力等で知られる山口貴由が
時代劇を描く!
チャンピオンRED8月号より第零章がスタート!
ソース http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=00965
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 11:36 ID:SlDad3Uu
- (σ゚д゚)σげっつ
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 11:46 ID:8lu7T/8w
- チャンピオン干されてたわけじゃないんだ
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 23:51 ID:F0xDKgv2
- 発売日まで何語るよ
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 23:56 ID:NsZtKijg
- 今月号だろ?
とっくに出てるよ。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 18:21 ID:vlY4sR8g
- 盛り上がらないね
- 7 :山崎 渉:03/07/12 09:46 ID:RO9vNV3L
- ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃. http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 10:15 ID:dABp0wbj
- キユ
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 01:26 ID:tPoh/1k6
- 熱いヤツヲたのんます
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 14:36 ID:YxWm8uCD
- フロンティアとどっちが面白いんだろう?
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 02:54 ID:c+DcT91C
- お、新スレ立ったか。
7月号のゼロ章は何が何やらだが、
気合い入ってることは伝わってきた。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 03:32 ID:DgTLPfo1
- 未だに「原作のファンなんです」って奴が出てこないな。
マイナーな小説なんだろうか>時代小説は読まないので分からん
- 13 :山崎 渉:03/07/15 08:45 ID:lk78eePS
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 23:31 ID:HXhp669L
- 原作者の名前は(古本屋で)時代劇小説コーナーに割りとあったが、
同名小説はなかったな〜
なにはともあれ、新連載
山口 貴由 に乾杯!
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 01:43 ID:rF+p50u9
- 死狂い
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 03:56 ID:pq66GBxw
- >>15
その変換は作中でやりそうだなあ
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 17:36 ID:n8yaqkpv
- 発売日につきage
なかなか・・っつーかかなり良かったよ
これからの展開に期待
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 18:50 ID:eKuLS3Tx
- 絶対コミックス買うよ!
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:33 ID:dF9nZjeX
- 俺も絶対に買う
こりゃすげぇわ、マジで
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:25 ID:KzarTZF2
- 蛮勇は後半が(´・ω・`)だっただけに
このノリで原作付きなら期待が持てそう。
タイトルは>>15氏の変換で納得ですけど
他に意味でも有るんですかな?
『シグルイ』『南条範夫』でググってもたいした物見つかりませんし。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:36 ID:gsKkC6iG
- 鬼気迫るといった感じの絵でびびった
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:48 ID:1jISRDBz
- 駿河城御前試合/南條範夫/双葉社/双葉新書(時代小説全集14)/昭和39/1500円
駿河城御前試合 南條範夫1993.10.15 徳間文庫 普通 320
駿河城御前試合 南條範夫・著 河出書房
天保九年の少年群 講談社文庫 武道の系譜 日本剣士伝 文春文庫
遺臣の幻の群 百万石 いじめ刃傷 元禄太平記(前)(後)徳間文庫
第三の陰武者 青樹社文庫
十五代将軍徳川慶喜 文春文庫
華麗なる割腹 光文社文庫
>61:駿河城御前試合 -南條範夫-
>寛永御前試合は虚構であって(そりゃそうだ)こっちが本物だった、と云う南條独特の推理で書き進む本。
>圧倒的で胸のわるくなる程の剣戟描写は平田弘史のマンガの様な物凄さでした。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 22:59 ID:1jISRDBz
- 遺臣の群 幻の百万石
>>20
死狂いで検索してみたら
葉隠武士道だの生きざまだの主君と武士の関係だの出てきた。
葉隠って覚悟の名字でもあるな…。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:24 ID:uAlDld66
- おいおい、腸観てあの貌(かお)かよ。
あれ見せられたら仏契だな
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:34 ID:W91dtoxa
- 12 作者の都合により名無しです sage 03/07/19 23:04 ID:Jmuw8DbR
原作は二十数ページととても短い小説だが
今月は2pくらいまでしか進んでない。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 23:49 ID:YA3ONdcA
- >>25
じゃ、これって短期連載なのか?
コミック1〜2冊分?
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 00:07 ID:qpd1cjAa
- >>26
多分それくらいでしょう。原作読んだことないけど片腕の侍と盲目の侍の
試合だけで終わるんじゃないかと。
絵の雰囲気は覚悟の頃に戻ったような…
- 28 :20:03/07/20 01:11 ID:ha7bhexx
- まぁ、あんなオーガマッスルや不気味な構え見せられた後で
健常者同士の死合やったって盛り上がりませんな(藁
>>23
アリガd
「死狂い」のカナ&ローマ字表記でFAってことですか。
しかし、アッパーズでやってる『バジリスク』といい
ハードな時代物を、高画力の作家さんが描かれるのは・・・タマラネェ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:27 ID:Gj5mR/G5
- 盲目の不気味な構えがマジで怖い…、夢に出そう
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 03:51 ID:zl0NSkke
- タイトル、士(さむらい)が狂っとるから「シグルイ」なのかと思ったのだが。
あ、そうか、死狂いですな。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 05:53 ID:RBkuvMMw
- 原作短いし最初期のサイバー桃太郎みたいにショートな快作になりそうな予感、
つか個人的に短めのほうが山口的に向いてると思う。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 11:32 ID:f2BOcAqJ
- >>31
はげどう。
蛮勇も全1巻でよかった。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 11:52 ID:Fr8TJR72
- この漫画マジイイ!
ちょっとグロ描写が苦手な人にはダメかもしれないけど、
キチガイお殿様の体格や表情のかきかたとか
鬼気迫る侍たちの表情とか
独特の緊張感とか
もうたまりまへん。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 12:06 ID:atSVdOvr
- 読んだ。いいね! 山口バケタかも?
でもこのひと、いつも途中から分けわかんなくなるんだよな。
やっぱ長いのは無理なんかなぁ・・・
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 12:15 ID:nFOo+jYl
- 今回は短期決戦みたいなんで名作になりうる予感。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 15:18 ID:vRysRuyw
- 藤木源之助でぐぐってみたら1件だけヒットしますた
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21084/
この人映画にもなってたのか
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 16:32 ID:R7L6xl0g
- 「無明逆流れ」でググって見ればとみ新蔵が漫画化しとる
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:40 ID:++9zVrcY
- >>34
バケタかも?なんて失礼なことおっしゃるやっちゃな
だがこの漫画がいいことは確かだ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:10 ID:YvLuCoXo
- 何でにくいにくい
って
女は恨んでるの もしや
- 40 :_:03/07/20 18:12 ID:AllW+phC
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz08.html
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 18:19 ID:yM8ooG4G
- >>34
化けっぱなしだろーが。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:19 ID:GmgyAz1n
- やっぱ凄いな、山口貴由は・・・
巻末コメントもまたエライことになってるな
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:46 ID:YvLuCoXo
- 世界一になってはじめて返り咲きなり
感動した
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:50 ID:L3I5WU6j
- >>42 巻末コメント
しもた。それも見せ所だったな。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 19:55 ID:Dw9cI6KH
- へえー
シグルイの原作って、そんな昔の小説だったんか、
しかも20ページチョイの短編って、かなりすごいな。
結末的にはやっぱ二人の決着でラストなのかな?
つうか、たしかにこのマンガかなり
イイ!
藤木 源之助かっこいいぜ!
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 20:34 ID:YvLuCoXo
- これって実話ですよな
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:11 ID:sCmez0at
- シグレイやフロンティアが週刊の方で連載してたらあそこまで没落しなかったと思う
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:50 ID:03pRko7V
- ある時点から期待できなくなったクリエイターが、
見事に復活の狼煙を上げた・・・自分が思うには
レアケースです。 素直に拍手したい。
そして原作との幸福な出会いを祝福したい(気が早いすか?)。
覚悟初期の興奮よ再び!
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 23:52 ID:PvTdIqMj
- 0話で、自分で腕切ってなかったか?
気のせいか・・・・
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:03 ID:ic+kBMe8
- 出場剣士十一組二十二名
敗北による死者八名
相打ちによる死者六名
射殺二名
生還六名 中二名重傷
戦国時代が終わって平和な時代に真剣による御前試合で
これは異常だな。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:13 ID:2XSVJI2R
- 剣士はまあいいとして、付き添い?の女も死ぬのか?
死者数見ると死んでると思うんだが。どうやって死ぬんだろう。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:28 ID:TXcP2TSS
- 敗北による死者八名+相打ちによる死者六名+射殺二名+生還六名=二十二名
女は含まれておりません
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 00:33 ID:TXcP2TSS
- ついでに、
>生還六名 中二名重傷
生還六名のうち二名重傷と言う意味ヨン
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:49 ID:YKPln8vM
- >>49
気のせいです。
切ってたのは畳です。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 12:27 ID:ez3nM+5g
- >>48
禿同。
復活万歳!!!
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 13:48 ID:7WBQJSLO
- スゲー、と思った。さすが山口貴由。 それはそうといつもの背景の薔薇が桜に変わったのが印象深かった
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:21 ID:UgYsw0WR
- 絵柄随分変わったなあ。気合が入ってる。
森秀樹と同じ道を歩むのかも。
>>37
それって単行本になっておるのですかね。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 18:51 ID:FJfjta1a
- 何でチャンピオン本誌でやらない!
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 19:09 ID:zOv+BJZ2
- >>58
あっという間に終わっちゃうだろ
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:07 ID:ddTbwZdy
- カラーページで腹から出てる臓物がなぜかエロトパスに見えた・・・鬱氏
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:28 ID:RaUhzOUG
- すげえ迫力!超期待。
ところでシグルイ読んだあと、こいこい7が次の漫画だったので
すげー違和感を感じたW
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:41 ID:hM+divKV
- その次のエピソードGも、
物凄い戦いを繰り広げてるはずなのに、
すげぇちゃっちく見えるんだよね。
絵から伝わる気迫が違う。
- 63 :星@:03/07/21 20:45 ID:3s5WeZJk
- 2ちゃんねるp http://www11.plala.or.jp/mg916/2chp.html
漫画板 http://cgi32.plala.or.jp/mg916/comic/
ここにも来て下さい。。。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 20:54 ID:Wkn2K2O7
- 心に残るあの一言
「手負いのほうが強いんだ!」
どっちが強いですか
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:11 ID:hzjvD9Kg
- あかん、うっかり>>36であらすじ読んでしまった……。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:32 ID:rW7OkpEk
- 自称少年誌にこんなの載せていいのか?
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 21:37 ID:zOv+BJZ2
- だったら少年チャンピオンはなんなんだw
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:04 ID:MKSw5E8E
- この漫画すごく(゚∀゚)イイ!!
ぞくぞくして、4回も読み直してしまった。
特に無明逆流れに入る→構えるシーンは最高!
伊良子さんは無明逆流れを編み出す中で、勝手が分からず剣を
足の甲にさしたりして、破足になったのかな??
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:19 ID:hM+divKV
- >>65
俺も色々検索してたら、話読んじまった・・・・
2人の対決で終わるのは、間違いないな。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:48 ID:8jVsqzxY
- >69
いや、主題は駿河城御前試合だから11試合全部やると見た
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 22:48 ID:ddTbwZdy
- >>68
誰かに足を斬られた後に、足が使えないハンディを補うべく編み出した型
なのでは。
- 72 :68:03/07/21 23:45 ID:MKSw5E8E
- >>71
そうかも。いろいろ想像するのは楽しいね。
でも伊良子さんが盲目ということを考えると勝負は一太刀できまるのかな?
盲目だと受けは難しいだろうし。
あ、でもそれは片腕が無い藤木もいっしょか。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:05 ID:kufXbO+H
- おまいら、最後の「作画協力:細倉徹」を見落とすな。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:07 ID:7+SoC4gn
- 細倉さんって覚悟の時からのアシさんでしょ
デビューしてるの?
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:16 ID:glxOXzq7
- >>60
・・・俺もだよ・・・
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:23 ID:FyQKxy/Q
- 外で待機してる鉄砲隊って試合から逃亡したヤツの射殺用なのか?
「射殺2名」とかあるし。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:25 ID:FyQKxy/Q
- >>74
数年前にヤンチャンとかでちょっと描いてたよ。
最近は見ないけど。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 00:28 ID:j/LMeuQF
- >>76
殿様に斬ってかかるとかな
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 01:16 ID:VPwWDBmJ
- なんか異様に濃厚な空気がすごいね、
覚悟だとある意味「バカ」な部分があったけど、こっちは息が詰まる。
フロンティアとこれだけでいいのにな・・・RED
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 04:35 ID:S96YvsCC
- 最後まで殿様はしゃべらない方がいいかなあ。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 09:29 ID:h1QziMJs
- >>69
あながちそうとも言い切れないかも。
2人の対決は、あくまで全体の話の中の1エピソードとしてやってくれると嬉しい。
山口なら、原作になくても、濃い〜〜〜オリキャラとか作りそうな気がする。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 10:57 ID:68QsafSR
- 作画協力:細倉 徹、
一人であんなにたくさんの背景描いたのかな?
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:08 ID:kufXbO+H
- >>82
山口はアシの名前は全部入れるから、細倉と二人で書き上げたと思われ。
作品全体の出来を見るとなんとなく納得。
月刊だから、成せる技?
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 11:36 ID:9+8eBkv8
- 山口のアシは殆どもうプロになってんだよな。
みんなエロだけど。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:19 ID:/T+qPZJo
- 上の方でもちょっと出てるけど、「藤木源之助VS.伊良子清玄」の
映画「対決」のストーリーネタバレ。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21084/story.html
ネタバレ嫌な人は見ないように…。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:06 ID:qI2Jau5L
- 同じREDで連載してるヤニーズの哲弘が山口の元アシって噂はガセ?
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 13:31 ID:9+8eBkv8
- はげしくガセ
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:47 ID:noO0/Abh
- いいな、これ。
石川賢の「柳生十兵衛死す」の勢いで南条オールスターやって、
11試合全部見せて欲しいよ。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:46 ID:thrxcgI3
- 忠長の介錯をしたのは拝一刀?
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 17:32 ID:MjFxpNdW
- このスレ見なかったら、新連載気付かなかったよ。感謝。
それにしても作者は、腸がでろろんと出るのが好きだね。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:09 ID:BCxr6e8D
- いっそ脱腸のエクスタシーにするべきだな
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 18:45 ID:thrxcgI3
- 2人射殺が気になる……
- 93 :なまえをいれてください:03/07/22 18:53 ID:FbRpFwET
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:27 ID:WFDJd7VE
- >>74
覚悟以前にデビューしてるよ。
http://books.rakuten.co.jp/bsearch/RBtitles.jsp?shopID=90005&rbx=90005-4&AUTHOR=%BA%D9%C1%D2%C5%B0
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 19:50 ID:0w0a0OqK
- >>94
覚悟の3巻に著書として名前が出てたね
11年振りに新装されたのはなんでだろう…
つーかヘンな帯!
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 22:06 ID:iq648VGB
- >>85
読むまい・・・読むまい・・・と 念じていたのに・・・読んじゃった・・・
・・・あああああ
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:51 ID:KyKEmWYF
- 仕合いのシーンもスゲェ迫力だったが
最初の切腹(つーか打ち首)のとこで
斬られた首が皮一枚で体と繋がってるのが、タマラン(;´Д `)
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:55 ID:3ooE5yKz
- 血が紫なのも名
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:56 ID:NHddUYpE
- この人の絵柄ってグロくても不思議な美意識があるのが好き。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:09 ID:Y0IvE/u1
- とても静かに狂っている殿様が恐ろしい
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:17 ID:lGVEpsm/
- >>97
切腹ってああやって皮一枚残すのが上手い介錯人だそうです。
>>100
無言だけど目がイッとりますな…
- 102 :68:03/07/23 01:21 ID:I/1L6QqM
- 確かに忠長の切腹もたまらん。
首皮1枚で残すのが作法なんだよね。
扇での切腹(江戸後期には一般的になったみたいだけど)にも
なんだか忠長らしいな、と思った。
とにかく、早く続き読みたい(゚∀゚)
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:23 ID:Y0IvE/u1
- 「死狂い」って始めて聞いた言葉だけど、「死にもの狂い」と同じ意味でいいのかな?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 03:46 ID:UjPqZ2I+
- すんげえ漫画だ!
REDでついに読める作品が。目出度い目出度い。
別に煽るつもりはないが、「バカボンド」の妙にさわやかでスポーツライクな勝負に比べて、実に実に「殺し合い」って感じの不条理さがねっとりとしていて良い!
にかく、これからの展開に無茶苦茶期待する。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 10:18 ID:KwxPSYgq
- >103
「クルマきちがい」や「釣りきちがい」のように、死そのものに陶酔するってぇかそんな感じ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 11:26 ID:pZmTMRYf
- 自刃のくせに自分ではぜんぜん斬ってないのがいいね
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 15:35 ID:D2uHPtMh
- やっぱ主人公とイラコさんは過去戦ってお互いにあの負傷をしたんですかねえ。
このマンガ凄いね。覚悟のススメのころは全く興味なかったけど、物凄くなって帰ってきた
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 16:30 ID:m1AHaCPI
- 「封建社会の完成は少数のサディストと多数のマゾヒストによって成される」だっけ?
やたらサムライとかモノノフ(あえて片仮名)を賛美する風潮がある中、
それのダークサイドに触れて見せるのがいいな。
これは原作からかな?
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 18:24 ID:zhM9Rbkf
- 原作の南條範夫って誰かと思ったらなんだ。
『素浪人月影兵庫』の原作者じゃないか。
花山大吉も原作はこの人なのかな?
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 19:50 ID:sLN+IoAR
- 出場剣士十一組二十二名
敗北による死者八名
相打ちによる死者六名
射殺二名
生還六名 中二名重傷
上の通りだとすると、勝者2人が射殺されたことになる。
何があったんだ?
忠長に切りかかった?瀕死の重傷で介錯された?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 20:22 ID:00ohs0l/
- というか、全12試合の一部始終は徳間書店のそのものズバリ「駿河城御前試合」
という単行本で読めるわけだが。
1試合でおわりじゃないよ。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:53 ID:KIuFo+wQ
- マイルドなネタバレが。
いや悪いつってんじゃないすよ。
ただ何の予備知識もなく読みたい人間としては引っ込むよ。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:57 ID:AEXfJsF7
- 「イイ笑顔」の歴史に新たな一ページが……
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 21:58 ID:A01UGS+K
- 開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
時間をかけてゆっくり選んでください!
http://www.dvd-exp.com←へGO!
DVDエクスプレス
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:17 ID:00ohs0l/
- >112
スマソ。
原作の南條範夫は武士道残酷もので一時代を築いた時代小説の大家。
「うなぎ」の前にカンヌでグランプリを獲った「武士道残酷物語」はこの人の
「被虐の系譜」が原作。シグルイ面白い人はこの映画もオススメ。まったく同じ
作品世界を堪能できます。
もっとも俺のお気に入りは、現代青年が冬の陣の大阪城にタイムスリップして
しまう「わが恋せし淀君」なんだが。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:34 ID:G30uSx+O
- 実写で見たら痛そうでイヤだなぁ。
コミックで昇華されてるからいいのだよ。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:36 ID:aV/qBD9c
- 元ネタアリとしても、この原作を選んでこのレベルの漫画を描くのはやっぱり凄いな。
殿様の顔、ああいうのは最近の山口作品にはなかったねえ。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 00:13 ID:V67xBpaR
- 原作を選ぶのは出版社だっつーの
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:33 ID:o6rtVnRc
- >>118
この場合編集者が漫画家に「コレ書いてみませんか?」と薦めるの?
それとも漫画家が「これ書きたい!」と編集者に言うのでしょうか?
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 01:35 ID:Q4bcPfme
- >>116
漫画でも十分、切られたら血が出る痛さが伝わってきて読んでてイテテな気分になる。
俺、腸が出てる描写のところは怖すぎて直視できんかった…ヘタレなもんで。
エロトパスって思えばよかったんだな…
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:07 ID:wvn80gQp
- どっちもあり得るでしょ。
山口が蛮勇描いたのをきっかけに時代物に目覚めたのかもしれんし、
その辺を目に留めた編集側が薦めたのかもしれん。
多メディアとの連携とかがあるんなら高確率で編集主導だと思うが。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:21 ID:AvUlAY6q
- >>111
>徳間書店のそのものズバリ「駿河城御前試合」
絶版じゃないか?
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 02:37 ID:ctU06Q2n
- 評判が良いようなので買ってきて読みますた。
・・・なるほど!これは面白い!
最近の連載がどうにも覚悟の劣化版焼き直し的な範疇から脱却できていなかったが、
史実(なのか?)を絡めてそのまま侍の世界を描いた事で良い方向に作用した感じ。
久しぶりのゾクゾクっとする漫画に出合った。
ところで、陰腹ってマジで可能なのかな?
さすがに自分で腸を引き出すのは無理な気もするが・・・
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 03:31 ID:KTVxYX1g
- >>121
主人公の姓が「葉隠」だったり、「葉隠」からの引用があったりするので
もともと時代物は好きだったのだと思う
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:02 ID:hKegDqEF
- >>121
つーか山口のフェイバレッとは「子連れ狼」だぞ。
サイバー桃太郎や学園御用ガランもあるし、本格時代劇はやるつもりだったんだろ。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:53 ID:gDohyva5
- たぶん編集は何も絡んでないと思う
理由がわかるのは売れっ子じゃないから
だから山口本人が好きで暖めてたものだと思うよ
いま時分担当が一緒に考えてくれるのは
週刊作家や売れっ子ぐらいだよ
反町君の作者もREDに持込みって言ってたくらいだし
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:55 ID:hKegDqEF
- >>126
そんな作品を表紙&巻頭カラーにするかよ。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 07:58 ID:gDohyva5
- 昔覚悟で売れてたから表紙には持っていくだろ
体面もあるんだし
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 08:02 ID:hKegDqEF
- >>128
今までREDの表紙になった作品で編集のプッシュのない作品があったか?
そんな下らん理由で表紙にするかよ。
あほくさ。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 08:52 ID:hKapi9FX
- 今回の企画は編集からの持ちかけ。
ソースも何も関係者なんで。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 08:58 ID:WR6oMiTd
- >>130
ようやくREDに次が楽しみな漫画ができますた。
その編集さんに ありがd と伝えて下さい。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 10:13 ID:VwlAQ0q/
- つーか編集の企画だとしたらますますやりたいことがわからん
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 11:22 ID:bxK7c//k
- >>132
やりたいこと?
不満か?シグルイ。不満なら出てけ。
編集、マンセーだよ。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 11:38 ID:0iRR6K0l
- >>130
エイケン禿げしくイラネと伝えて下さい。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 11:58 ID:4RJn09vW
- >>133
本の路線がわからない、って事でしょ。
確かに、編集の試行錯誤っぷりが目に付くよ。
来月はエイケンがREDに登場なんだよなあ。
まあ、シグルイはフロンティアと同じ系列に考えられるけど。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 13:02 ID:hKegDqEF
- 魔獣戦線・フロンティア・シグルイ
ハードバイオレンス系としてちゃんと繋がってるじゃん。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:07 ID:kWPqBkPK
- 蛮勇で既に松平とか徳川とか出てくるから
その流れだと思えばじつに自然なんだが
どうして編集主導なんてアホが出てくるのやら。
脳内関係者は死んでこい。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:14 ID:3TWdDvw2
- >>137
お前こそひとりで夢みてんなボケ。
>蛮勇で既に松平とか徳川とか出てくるから
その流れだと思えばじつに自然なんだが
( ゚Д゚)ハア? ドコが自然?
マジでおかしいだろお前 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
編集主導などといった記憶は一度もない。
企画を持ち出したのは編集部だといったんだよ猿w
日本語の勉強しなおしてから出直してきな。 ( -д-)、ペッ
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:42 ID:dyQ4rj8O
- 煽りを混ぜんと発言できんのかお前らは
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 14:42 ID:4RJn09vW
- 夏だね。
どうせ夏厨なカキコするなら忠長ばりにイカレたカキコをして欲しい。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 15:32 ID:OjNSijNQ
-
Λ_Λ
( ´∀`) ♪ ああ〜 な〜つやすみ〜 ♪
( つΘ∩
〉 〉|\ \
(__)| (__)
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:06 ID:dyQ4rj8O
-
「夏厨の駄レス試合というものは
つまるところこのようなもの」
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:16 ID:TVF0Izp1
- 異形の書き込みであった
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 16:18 ID:fgaWd6+n
- 駿河五十五万石を引き換えにしても見たい…もんじゃ(・A・)ナイネ
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:31 ID:Cz7jGgtt
- 主動ではないが、企画を持ち出したのは編集部の編集部って
具体的にはなにやったわけよ?えせ関係者さん。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:32 ID:jYWnnNco
- 編集部の編集部って、キング・オブ・キングスみたいなものか?
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:40 ID:NSxdEoMD
- おめーらうっせーよ
そんなことどうでもいいっつーの
氏狂いは面白い これで十分
裏で何してようが全く関係ねえ
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 18:50 ID:OhMN+3DY
- 月刊漫画のスレ運営がいかに難しいのかそのうちわかる
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:00 ID:Yt0f1erp
- どちらが主導かわからんが、あれだけプッシュされてるんだから編集者と作家が綿密に打ち合わせを重ねてるのは当然だろ。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 19:32 ID:M4hQSwkN
- 個人的には
編集部から「連載は○月号から○ページ」と依頼を受け、
即座に細倉と山ごもりに入る山口。連絡が途絶え焦る編集部。
編集長「大丈夫かね」担当「私は彼らを信じています」
止まる輪転機。絶望一色に染まる編集部。開くドア。
そこに現れた二人の薄汚れた男たち。何があったのか、服は切り裂かれ、
体中傷だらけで、山口の額からはいまだに流血が止まらない。
細倉「これ土産です」背負っていたイノシシを編集長の机に放り投げる。
そして山口の手には生の完成原稿があった。
……なんてことがあったのではないか、と妄想してしまうくらい面白かった。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:05 ID:DZ4UTv2J
- >>150
細倉徹ならKARATEでイノシシくらいマジで仕留めそうな気がする
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 22:14 ID:bxK7c//k
- >>151
左ミドル一閃!!って、イノシシはムリだろうよ、をい。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:36 ID:nso2lOE3
- 速く氏狂いの単行本を出せ
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:04 ID:1jsj2wWz
- 早ええよw
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:39 ID:+TK6gVxS
- なにげに表紙でヒロインが全裸白足袋になっているのに気づいた。
マニアックだな。山口
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 11:45 ID:h+asJiDC
- >>155 三蔵の時からとっくにガイシュツ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:42 ID:JYvXnDgS
- 表紙穴が開いてて腹たった
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:34 ID:wUHHgJBP
- >>157
穴なしをコミックスの表紙で堪能しようじゃないか。
と言いつつ、実は漏れも腹立った。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:58 ID:4AkL4Hql
- 俺はあの穴に袋かぶせて買ってきたモツを詰めて楽しんだ
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 23:20 ID:b0yPbSah
- 全11試合やるとしたら、
この漫画には「狂言回し」はいても「主役」が存在しないということかな。
まぁ、山口漫画は登場人物総てが強烈な自己主張をしてるから
問題ないか。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 08:23 ID:BcI6pre7
- 0話ってどんな内容だったの?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 09:11 ID:L4qBAl0d
- ひょっとして主役は駿河大納言なんじゃねーの
0話をうぷしてくれる人がいたら神。
連載開始後にスレ見て知ったんだよー。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:24 ID:snhPj18c
- >>161
三重が風呂場で湯をかぶりながら「憎い憎い憎い・・・」
源之助が切り落とされた左手の傍らで
褌姿で何段にも積み重ねられた畳を残された右手だけで両断している。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:32 ID:t6S+QNVR
- ヤヴァっ!
ググッた先でヒットした映画のあらすじに勝負の前フリから結果まで書いてあったょ。
前フリの因縁もこれから漫画で描くのかなぁ・・・とりあえず伏せとくか・・・
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:40 ID:2vIPRd2u
- 切腹シーンで血が紫なのを見て
「ああ、規制なのか?」とちょいと残念に思ってページをメクリ
腸
( ・∀・) ↓ (・∀・ )
( っ∞∞∞∞⊂ )
ゴメンナサイ、俺が間違ってました。十分過ぎるほど山口節です。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 14:01 ID:wbSW1oUG
- あの紫は狂気の表現だろな。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 15:31 ID:jQrLhIgJ
- >>165-166
山口なら人の皮を被った悪鬼とか現人鬼とか。
- 168 :161:03/07/27 18:32 ID:BcI6pre7
- >>163
かたじけない!
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:07 ID:7P7J9vKC
- 原作未読のまま連載を楽しみたいが
ここにいるとネタばれされる可能性が大いにある。
でも、ここぐらいでしか語れない、ジレンマだ…
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:01 ID:wnAatpvu
- 俺は自己防衛のためにネット古書で注文したよ。明日には届く。>駿河城御前試合
このあたりで買えれ。
http://www.easyseek.net/i_index.php3?m=i&c_no=10
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
http://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon
先ほど検索したら300円から1500円まであと13冊だけは在庫がある。
俺自身はネタバレするつもりはないが
ネタバレが怖いのなら原作を読むかいっそ来ない方がいいだろう。
絶対に「可能性が大いにある」どころですむはずがないからな。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/27 23:21 ID:fTDlI47t
- 近所のブクオフに行ったら、原作が300円で売ってたので速攻買った。
だが、勿体無くて読めない…
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 16:30 ID:SyY8zb59
- 殿様は実はナメック星人なのです。だから血が紫色なのです
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 17:32 ID:TbwokSyb
- 血が紫?!血清もってこいッ ケッセエエエェェェェェェィイイ!!
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 17:42 ID:GahZndZV
- >>170
早くも一冊売れてますな。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 19:03 ID:TBjjfupT
- ワシも買ったゾ
よんで、ネタ晴らししてやる
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 19:03 ID:TBjjfupT
- ワシも買ったゾ
よんで、ネタ晴らししてやる
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 19:07 ID:GahZndZV
- うわー本当に買ってるし。300円のはもう無くなったかー。残り十冊。
ネタ晴らしは勘弁。頼む。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 20:16 ID:Nznhui8M
-
ネタバレ
実はあの二人の魂も三千の英霊に
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 21:57 ID:XUgDAJK/
- ネタバレ
次回が掲載されるのは半年後
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 22:10 ID:uM1f2j7d
- ネタバレ
駿河大納言が魔界転生、藤木くんと伊良子さんも魔界衆になります。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 22:32 ID:1H4BqWE9
- ネタバレが嫌な人は、バジみたいに新スレ立てるか来ないかしたほうがいいよ。
ネタバレを禁止することはどうしてもできないと思う。
原作の入手も、文庫化されてるから古本屋や図書館を探せば比較的容易なんだから。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 22:46 ID:H9VUAohs
- 結局、ネタバレに我慢できなくなって原作読んじまうんだよな。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 22:49 ID:ekw9YRiO
- >>180
それは違う原作だろ。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:47 ID:hcmJMkdU
- 月刊のペースに囚われずにやって欲しいな。
蛮勇だと話を1回か2回でまとめようとしてどうも迫力に欠けた。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 23:58 ID:kpXW6L5+
- 山口センセ おととい世界堂で
画材調達してたよ
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 00:20 ID:7iy8bIBp
- 死狂い
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 01:07 ID:Iv3dzFlR
- >>150
イノシシ土産に爆笑しますた。
カッコイイなあ、山口先生!!(&細倉さん)
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 07:24 ID:djBp5K00
- 僕もいのしし狩りしたいでし
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 11:05 ID:0aTz1dgI
- そろそろ来月号の原稿の為に山にこもった頃かも知れん。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 11:32 ID:L2Z/L2BL
- >>189
来月は終わってないとヤヴァイだろ。
もう、下山して、風呂に入ったり、髭をそったり、細倉と一月ぶりにウマイものでも
食いに行ったりしているところじゃないか?
男、二人で、焼肉食いながら、次の原稿の打ち合わせとみた。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 12:23 ID:Aggcv1cA
- これもよろしく
【チワワ】フロンティアその6【北の家族】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056134009/
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 12:56 ID:cuQyvt0F
- 300円のをワシは買った
ネタバラしてやるネタバラしてやるネタバラしてやる
ネタバラしてやるネタバラしてやるネタバラしてやる
ネタバラしてやるネタバラしてやるネタバラしてやる
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 15:09 ID:+UJK2Eyi
- いいよ別に。
勝敗がどうでオチがこう だと聞いても痛くも痒くもない。
要は山口漫画の面白さは死合内容だからな。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 16:29 ID:0aTz1dgI
- 原作では普通に斬り合ってるだけなのに、山口テイストという半分猛毒のスパイスを
振りかける事によって、モツはみ出しまくりの展開になる事も十分にありうる。
・・・・・・・・・しかし自分で「半分猛毒」とか書いておいてなんだが、
チャンピオン系ってアクを通り越して個性強い作家が多いよなあ。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 18:42 ID:RCjdE0BS
- 短編をどこまで膨らまして、味付けし魅せてくれるかが、楽しみ
この作品だけでREDを買う意義大有りだ?
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 19:42 ID:yXQTQNOK
- いま、ふとオモタんだけど、いまは微塵もないが、
初期のころは、手足の太いとことか、手塚テイストを感じたのですが
如何なものでしょう?
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:04 ID:+UJK2Eyi
- >>196
うーん、きみの漫画データがかなり少ないのが原因とだけ言っておこうかな。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:15 ID:JuqZByOs
- >>196
とりあえず、初期の覚悟を読んで
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 21:39 ID:m7Lp1Rx5
- えー、女のコとかそんな感じすんだけど、他の意見求む!
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 22:36 ID:3XoHzsSi
- 200
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 23:03 ID:KJi6w9CL
- >>196
同意、目に止まった理由がそれ。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 23:21 ID:L2Z/L2BL
- >>196
まず、初期ってのは、いつの事よ?
覚悟かい?覚悟でヒロインがポヨンなのは、山口が憧れてる
女性に体形を合わせてるからだよ。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 23:54 ID:kyZ2nZ6d
- うん、覚悟のころ、兄と覚悟が対決する辺り
同意者が居てうれしいよ!
でも、いまはずいぶん劇画チックだよね?
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:11 ID:y2UbrypF
- 覚悟のヒロインは散だと思うこの夏
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:22 ID:+QmBhWjA
- 覚悟での番長の脇にいたふたりは手塚テイストあると思う。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 01:25 ID:0yA36qFA
- >>204
「一線を越える!」という発言で散がヒロインと気づいた俺
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 01:32 ID:PlYMqS1C
- ここはネタバレありなの?
いろいろ語りたいことがあるんだわ。
メール欄とか。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 04:48 ID:I2Jby7XZ
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/30 03:04 ID:5YjNffrw
ああ、そうそう。561に胴衣するわけじゃないが、
ジャぱんスレでいきなりシグルイマンセーする香具師を見かけて強引っぷりにワラタ。
多分、ここで侍児にこじつけてシグルイマンセーしてたのと同じ奴だろうけど。
593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/30 03:09 ID:h5+n2Bwa
多分、シグルイマンセーとかしている奴は
フロンティアスレのあいつだと思う
594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/30 03:12 ID:KUl9aUiS
>>592
ああいうことやってると山口の漫画に反感もたれるだけだって
分かってやってるのかな。
シグルイ自体は、わりと良作かなと思っていたけど
嫌な信者のついてる不快な漫画に見えてくる。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 08:27 ID:BVJOptft
- でしょ、でしょ山口は手塚の模写とかしてたと思うのよ。
具体的に繋がりがあったか、しってる人、情報キボン
チャンピオン繋がり??
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 08:48 ID:PF9Xdk6C
- いい加減に汁
手足が丸かったら全部手塚かよボケ
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 09:09 ID:5+35TCOx
- 山口は手塚じゃなくて梶原系だろ。
しかも劇画村塾出身だ。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 10:24 ID:oKlR7hvh
- 覚悟の1巻でも見てくれば良いんだ。
シグルイは最後まで最初のタッチが続くと良いな。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 12:30 ID:3blIPpqj
- 全ての日本漫画はどこかで手塚に通じている。
よっぽどリスペクト発言とかしてない限り、特に関連づけて考える必要はないでしょう。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 14:01 ID:kQwVU54y
- 手塚よりは石ノ森章太郎の方が近いような。
…いや、メカがさ。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 17:26 ID:uLy7gF5r
- 零の正義マフラーは石ノ森作品へのオマージュ
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 18:55 ID:39T05h75
- ああっそうね、石ノ森のがさらに近いねでも
石ノ森は手塚の影響を強く受けた画風ですよね
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 19:00 ID:e1wj4jIg
- 山口の画風話からドーデモイー蘊蓄ひけらかし合いになった瞬間記念パピコ
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 19:36 ID:5kbKn2xl
- 山口は鴨川つばめリスペクトですよ
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 19:44 ID:A7EhJ5vk
- そーだったのか?今年キンドーちゃんと同い年に愕然
来年はバカボンパパと同い年だ、ユーアーショック、びでぶ・・・・・
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 00:03 ID:456jBmf6
- >>219
違う。Youはショックだ。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 04:17 ID:jgDpZTv5
- 無明逆流れごっこをやってみたいと思えども、
さすがに歳が邪魔をするのだった。
消防あたりに、このマンガ見せてやりてーなー。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 05:38 ID:r10o03+i
- >>221
チャンピオン読者の小学生ならウケるだろうが
普通の小学生なら「キモイ」で終了だろう
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 06:14 ID:85H8JqOr
- トラウマになっちゃうよ!
R15指定漫画だよ、これ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 08:02 ID:isWi3vnS
- 伊良子の足の傷って足の甲から足の裏まで傷穴続いてたけど、
やっぱ無明逆流れしくじった跡なのかな?
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 09:20 ID:HCLhlvm4
- >>224
いや、あの傷が出来た後から逆流れを思いついたものかと
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 10:36 ID:CL61XfOn
- アシによって随分と絵に違いが出る人だなあ。
悟空道&蛮勇の頃の横尾忠則的色彩センスが引っ込んでいる。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 13:17 ID:n/7jXQAJ
- いや、ここまで違うと意図的なものだと思う。
アシ次第で違うのは背景とモブの顔ぐらいのもんだわな。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 13:42 ID:mJwqGxSi
- アシではない、作画協力だ。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 18:09 ID:8nEcOGdO
- 頼んでいた、中古300円の本が着た!
20ページぐらいの短編とか言うから、一騎に読んでネタバラしてやろうかと
オモタが、藤木vs伊良子は第1章無名逆流れで30ページだが、全11試合
+1の十二章で500ページもある決行分厚い文庫本だぞ!
こりゃ活字アレルギーの俺には読みきれぬ・・・・・
でも、定価640円なので徳したきヴン。
徳間文庫、1993,10,15初版
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 20:08 ID:xjT/GdDI
- >>229
半年ほどかけてじっくりよんでくれたまい
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 21:49 ID:nZ+3ntGY
- はい、頑張ります。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:42 ID:JiA1gp3A
- >>224
本当に聞きたいの? ネタバレになるけど。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 12:09 ID:rHFkVXTS
- あの傷は兄弟子と対戦したとき(兄弟子と藤木が師匠の敵打ち)無名逆流れを
放つ時、自分で、自分の足に刃を突き立てたんですよ。
このときはすでに盲目、目は師匠にやられてその際、門下を破門になってる。
その後、再度、師匠にリターンマッチしたとき無名逆流れで師匠に打ち勝つ。
兄弟子、藤木vs伊良子は自らの足を犠牲にして兄弟子には勝つんだが、
藤木は片腕を失う。まあ女がらみの話とかいろいろあんだけど、
武士の情けで、藤木vs伊良子の顛末は書かないでおくよ。一瞬で決まるからね。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 12:18 ID:rHFkVXTS
- 古本購入300円だが、面白くて第2章も読んじゃった!
第2試合は全身傷だらけのマゾヒストのホモ(美少年、美人好き)が登場だー!
こいつ美人や美少年に切り刻まれて恍惚に浸る変態、さんざわざと切り刻まれて
最後に相手を切り殺して昇天すると言う異常さ・・・・・
こんな、フリークスばかり登場する11試合なのか??わくわく
でも山口が全試合描くかどうか判らんよね?細かいエピソード入れたら何年
かかるんだ?週間連載キボンぬ
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 12:48 ID:48FTe3RF
- はいそこのボク
嬉しいのは判ったから静かに読んでね
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 15:55 ID:l1FnKlYd
- 古本購入300円でつ!
第三章は峰打ち不殺の男が、絶対殺してはいけない相手と対峙し、はじめから
切らないよう、峰側を向けて構えていたが、切る瞬間に刀を半回転させて、
峰当てするいつもの癖がでて、このときは逆に刃側で切ってしまい殺してしまう
悲劇が描かれてるでつ!
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 16:00 ID:l1FnKlYd
- http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21084/story.html
これ、小説と微妙に違うよ!
兄弟子出てこないし・・・・・・
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:08 ID:gD4zc02K
- あーあ。
これからは、ネタバレするやつはコテハン名乗ってね。
あぼーんしとくから。
- 239 :山崎 渉:03/08/02 00:50 ID:p/gVshwQ
- (^^)
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 09:49 ID:MgeUY9ZJ
- 古本購入300円でつ
さて、第3章は腕はたつが、見た目が醜悪なガマ男の話でつ
兜割りの余興で低く投げられて割れなかったことから、
編み出したガマのように低く構えるガマ剣法を得意としてるでつ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 10:04 ID:YdesQl7c
- >>240 お前いい加減にしとけよ ( -д-)、ペッ
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 10:37 ID:zjqsBZHl
- こんなに程度の低いヤツが山口ファンだなんてショックだ…
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 11:26 ID:5jKglKCx
- 今現在では藤木ファンと伊良子ファンはどちらが多いかな。
おらは伊良子ファン。
フリークス大好き。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 12:28 ID:3rXHmL8U
-
上 に ネ タ バ レ あ り
もうここにはこないか
>>170のところから買ったりして防衛するしかないと思われ。
見たらまた二冊売れていた。残り九冊。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 13:18 ID:ec755thR
- あひゃひゃひゃ
中古購入300円だよん!
読み進めるたんびに書きこみするので、好御期待!?してねえか・・・・・
でも、本来活字アレルギーなんでそのうち挫折すると思われ。
逝っとくけど、俺、山口ファンでも何でも無いよ!
シグルイが面白いんで書いてるだけ・・・・・
REDスレから流れてきた、こいこい7のファンなのです。
8月第2巻発売なのです。みんな買うのです!
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 13:22 ID:ec755thR
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/02 09:49 ID:MgeUY9ZJ
古本購入300円でつ
さて、第3章は腕はたつが、見た目が醜悪なガマ男の話でつ
兜割りの余興で低く投げられて割れなかったことから、
編み出したガマのように低く構えるガマ剣法を得意としてるでつ
↑まちまえました!第4試合でした!みなさん、ごめんね!
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 13:28 ID:k4/nLCBt
- ,
./ ヽ//-‐::::::::‐.、 ゛
. / ,. -‐"::;;::::::::::::::::::::::::::ヽ.,_ ゛
/ γ:::::::::.,;::::::::::::::::::::::::::::::::::"::ヽ, ゛
/ r´;;;;;::::/ ::;;..-‐::::::::::::::::::::‐-.;; `,';:、 ゛
,/ __r';';';;;;;,/ :::;;;;;y:::::::,;:::::::;::::;:::;:::::::;ヽ, \、 ゛
/ _,γ::::::;;;;;::/ ;;///|/'|;;:::/|/`;!\:::|ヾ、
丶、 ~ヾ!;;;;;;;//| ̄''´ " |;;/ ~ ̄ソ'フi;;:| `
>、 ~ヾ´:::::|. 三 i/ 三 /;:i`'!
( /ヽ, !;;:::::| ,,, ,,, i;:::|
> ;;/ `>,、 !;;;;:ゝ,、Γ ̄ ̄フ ,/;;:/
,,`-/_;;/;/ ;;i ,, ヾ| `' ゝ .____/ ‐イ|;;/
,, | ~ヒ/ ;;| ;;i~'i` |__,_| / '"
,, .| `'i‐.!t‐''´| .|--- | ./ ゛
. ,,. | | | |! | ,, | / ゛
,, .| .| .| !i | | ./ ゛
. ,, .! | .! .i .! .| .|ミソ ゛
,, .) | イ ノ ! | ./ ./ ゛
,, ゝ、| | / ゝ^` ^ソ ゛
上 に ネ タ バ レ あ り 。 さ よ う な ら 。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 13:35 ID:Dn4wVshY
- R
E
D
ス
レ
に
帰
っ
て
く
れ
厨
房
そして「こいこい7」のファンを名乗るな。
他のもりしげファンに迷惑だろ…。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 13:55 ID:k4/nLCBt
- イージーシークhttp://www.easyseek.net/i_index.php3?m=i&c_no=10
萬重宝 800円
文省堂書店 900円
和泉堂書店 1,100円
BOOKS21 1,500円
スーパー源氏http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
湘南股旅堂 \600
フィルスト文庫 \500
BOOKパレット \800
日本の古本屋http://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon
BOOK パレット 800円
文省堂書店 900円
和泉堂書店 1,100円
日本の古本屋の三冊は上二つのとかぶっているから、残りはあと七冊だな。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 13:56 ID:YdesQl7c
- 脳が奇形のクソ厨がいい気になってるスレはここですか?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 14:10 ID:HCXUt6oE
- そうやって反応するからいい気になってまたくるんだよ。
ネタバレ荒らしも含めてだが2ch初心者のあつまりかここは。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 14:16 ID:J91a3kmb
- 原作つきである以上、遠からずこうなることはわかりきっていたこと。
まあ、ネタバレ厨は糞だが。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 15:35 ID:g+jOj7i1
- おお山口連載してたのか!
蛮勇が最後つまんなかったからなー今回は(・∀・)イイですか?
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 15:50 ID:iZDj6fJk
- 第1話からいきなり最高です。スレは糞だが。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 15:58 ID:g+jOj7i1
- なんだ、連載はじまったばっか?
TUTAYAいって立ち読みしてこよーっと
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 16:49 ID:VxYEGTQO
- 買えサル
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 18:10 ID:u0iyvkcK
- 2ch初心者厨房(wでつ
チャンピオン(じつはとんでもない負け犬本)REDなんで、本屋にはもう無いよ
発売日19日にみんなが血眼になって争奪戦を繰り広げ、死者が出るくらい発行
部数がすくねえ!来月から買え!バックナンバーも注文すれば手に入るよ
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 18:36 ID:BgRWX8pg
- 今月のRED、コンビニに5冊も入荷してたんだが・・・
今月は読者獲得の為、相当増冊したんじゃないかと?
しかし、売れてはいないようで、俺が1冊買ってやらな
かったら、全5冊返本で2度と入荷しない悪寒。
来月号、何冊入荷するのか今から楽しみでつ。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 18:50 ID:KDM0dOxc
- >>258
ウチの近所のコンビ二もそれくらいあったけど、
やっぱ売れてなかったなあ。
ソコはいつも2冊くらいなんだけど今月は多かった。
いつもは買わないオレが1冊くらい買っても
焼け石に水だろう・・・。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 21:07 ID:3hOP/RqQ
- 熊谷サティは2冊だった
たまによそで買っちゃうと買えない人が出るんじゃないかと悪い気がしてしまう
増刷→売れ残り→返品→来月より注文減少→さらに売れない→廃刊
デフレスパイラル〜
あひゃひゃひゃ
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 21:23 ID:g/arVC4T
- つまり皆、鬼のようにREDを買え。アンケートもシグルイで出しまくれ。
打ち切られるならまだしも、廃刊で尻切れなど浮かばれないにもほどがある(゚Д゚)
この漫画絶対凄いんだって。
原作既読者ですが、山口アレンジが本当に素晴らしい。しびれた。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 21:27 ID:+NHiF6sx
- 確かにアレンジ凄い。
原作だけ読んでも「無明逆流れ」があんな構えだとは思いもよらないだろう。
それとも映画での処理を参考にしているのかな?
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 00:02 ID:dlpP/hRC
- やっぱりアレンジできる作家ってすげえよな。
山口の他にも最近だと田口雅之とかも。
原作のまんーま、つまらないまんま描く作家は
ちょっと阿呆だろ。
まあ絶対に原作をいじるなという原作者が相手なら仕方ないけど。
いや、ちょっと待てよ。
アレンジしてヤバクしちゃう作家が一番だめぽか…?w
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 00:17 ID:MsUKBMP5
- 原作をそのまんま描くヤツは、それはそれで職人。
尊敬しれ。
北斗の拳時代の原哲人なんかはそうらしい。
武論尊の脚本を一字一句替えてないと聞いた。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 00:36 ID:dlpP/hRC
- つまらないまんま って言ってんだろって
原作が面白い上に
ブロンソンが変えるなって指示出してたんだよ。
ところで哲夫な。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 01:08 ID:9njeKr4s
- ここの住人には今アッパーズでやってるアレンジ物、バジリスクも是非読んで欲しい
こっちは人外忍者のバトルロアイヤルだけど異形キャラの造形とか展開の見せ方とかホントにうまいよ
こういうアレンジもので面白いのってやっぱり漫画家の原作へのリスペクトが感じられる気がする
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 08:42 ID:mKaW7XUq
- マカロニほうれんそうは原作への愛があったけどつまらなかったな。
シグルイ終わったらイラストだけ描いてた「けっこう仮面」の本編描いてくんないかな?
他の人間が描いているデビルマンリスペクト漫画の100万倍面白いと思われ。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 08:51 ID:x4JsWlpa
- 脳が奇形のクソ厨でつ
試合場の天幕の後に、鉄砲隊が配してあるでしょ
あれ、第4試合のガマ男が何人も切り殺した犯罪者だからなのね
もし勝っても、その場で射殺出来る様にとの配慮なんだわ
第五試合は仲の悪い2人が呼び出しても現れないので、どうしたかと
捜したら、すでに外で死闘を繰り広げていたという遺恨試合だ!
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 09:29 ID:48j02Yey
- あつはなついなぁ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 09:30 ID:FDWGiKWa
- >>268
おお、そりゃ面白そうだな>第五試合。
そいつを山口がどんなマンガにしてくれるか、すごく楽しみだ。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 11:06 ID:lQBFpLgk
- >>268みたいなオツムのよわい子の書き込みを、一行目以外完全にスルーできる漏れは異能者と言って差し支えないので御前試合で逝ってくる。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 13:50 ID:npo/btVG
- オツムのよわい子でつ
では僕と、第12試合脳奇形、くそ房vs自称異能者
やるでつ
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 14:56 ID:e578hFC6
- 脳天ハッピーな奴がいるな。
そういう事は独りで静かにするもんだぜ。
あと、そんな奴をちょっと羨ましい俺も異能者
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 16:22 ID:eEJjxugR
- イージーシークhttp://www.easyseek.net/i_index.php3?m=i&c_no=10
文省堂書店 900円
和泉堂書店 1,100円
BOOKS21 1,500円
スーパー源氏http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
湘南股旅堂 \600
フィルスト文庫 \500
残り、五冊。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 01:09 ID:rqGki/9k
- ほんと、あつはなついよなぁ。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 21:48 ID:KG8TIYT2
- イージーシークttp://www.easyseek.net/i_index.php3?m=i&c_no=10
BOOKS21 1,500円
スーパー源氏ttp://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
湘南股旅堂 \600
フィルスト文庫 \500
残り、あと三冊。
他で見えているのはもう売れている。
ここ、やっぱ人が減ったねえ。当たり前か。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 07:33 ID:kHYV1kUe
- あひゃひゃひゃ
俺が居るよ!
古本購入300円だ!
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 09:04 ID:dsudqbvp
- こうまで明かな意思をもってネタばれ繰り返してたら、
十分アク禁の対象になるんじゃないか。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 12:38 ID:AzqdncWZ
- アク禁てなに?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 15:38 ID:B2Oi7HDT
- アクメツ禁止
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 18:39 ID:fAl9LqOi
- アクメツって何?
意味が判らないと
止まないよ!
あひゃひゃひゃ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:10 ID:Nlf7tiJm
- 脳天ハッピーでつ
第六試合風車十字打ちは隠密の忍者同士の対戦でツ
手裏剣も出てくるヨン
第七試合は飛竜剣敗れたり、二刀流の話でつ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 22:20 ID:bxJ7slUg
- 今頃立ち読みしたんだが、迫力が凄いな。
次号はいつ出るの?
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:39 ID:vcIx5aNS
- だから買えよ
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 07:43 ID:Wx/rTWBe
- コミックスで買うので・・・。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 09:48 ID:A7qRujyM
- 星矢に金払いたくない
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 10:43 ID:VeKDXdVW
- >285
山口漫画は本誌掲載時と単行本ではセリフが変更される可能性が高いぞ。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 11:57 ID:SUYlkDvo
- >>285
そうだ、せりふが変わるぞ!しかも120%だ!!
しかもたいてい雑誌掲載時の方がいいいんだぞ。(涙)
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 17:46 ID:dJ3hNmdS
- シグルイファンならRED本誌を買え、というのはだな、
万一もしこの雑誌が廃刊になったら尻切れトンボで終わるからだ(゚Д゚)ゴルァ
まあそれとは別にしても山口作品は掲載版を持ってないと、ホントに
単行本収録時に変えられてしまうから。マニアなら(ry
「変わることが多い」とか、もう、そういうレベルじゃなくて「絶対」だからマジで。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 18:03 ID:9+IQE7UA
- 万一というより万五千くらいの確率なわけだが。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 18:23 ID:mjeGobC+
- REDは毎月19日発売
月刊でこれが読めるのは幸せなことだ
ネタバレスレつくる?
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 22:39 ID:shMzEXWF
- ネタバレはする気はないがちょっと聞きたい。
車大膳っていつでた?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 23:29 ID:4tLaqoov
- ここをネタバレスレにしてネタバレ禁止スレを作ったほうがいい
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 01:39 ID:x/uTyblZ
- つーかこれまでの見逃した・・・
誰かスキャンをニューヨークでクルーズしてくれんか。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1040366707/58
- 295 :最終回の冒頭に一行だけ。:03/08/08 07:46 ID:9430cq2Y
- >>292
メール欄。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 07:47 ID:9430cq2Y
- しまった……。阿呆な折れ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 11:14 ID:R2Dkywly
- 憎い 憎い憎い
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 11:44 ID:+PVDpzqh
- >294
犯罪者逝ってよし
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 17:57 ID:8zIHqchT
- ねたばらし〜
- 300 :愛蔵版名無しさん:03/08/09 19:29 ID:QbKEXe1c
- 原作の小説は元々個別に発表された短編を再編して
1つの長編小説にまとめたものだから描き手次第で
いくらでも膨らませられるよ。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 21:37 ID:GP5qfRN4
-
「萌君、『シグルイ』の原作は平田弘史が30年前に一度漫画化してる
小説なんだよ。
言ってみれば夢枕獏の『餓狼伝』を谷口ジローが漫画化した後に、
板垣恵介がまた漫画化するようなもんだ。
古い作品と読み比べるのもまた古本の楽しみのひとつなんだよ。
ああこれこれ、『駿府凄絶大仕合』芸文コミックスで当時400円だ。」
なんて来月号のマンキンさんが言うかもな。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 22:02 ID:bP2fGEJS
- 301>>
古い事をよく知ってますね!
幾つですか?
- 303 :愛蔵版名無しさん:03/08/09 22:29 ID:1rz4U5Ss
- EasySeek
ttp://www.easyseek.net/
駿府凄絶大仕合 全1巻 H2 5,000円
駿府凄絶大仕合 草古堂 5,000円
- 304 :301:03/08/10 00:58 ID:Pm/vtBmJ
- >302
30代後半・・・・・・。
数年前にダルな古本屋で1冊50円ワゴンにこの手のが山積みになって
たんで、心の中で喝采しながら大人買いしたときの1冊。 初版並だが
2刷があったかは不明。
>303
5000円は高すぎるなあ。 たぶん一般売り3000円ぐらいが相場だと
思われ。 さらに検索したら、15年ぐらい前に函付きで再版されてる
みたいね。 そっちもいいかげん高いけど。
マンキンさんはまだ20代中盤だと思うが、とんでもない知識量の設定
だよね。 あの知識が料理だとか他の方向だったら多少はかっこいい
のかもしれないけど、古本でしかも漫画の薀蓄じゃあなあ・・・・・・。
そうそう、内容は平田節全開の香ばしい作品に仕上がってます。 さすが
平田先生、よく分かってらっしゃる。 「シグルイ」は全然別で、傑作怪作の
予感します。 みんなで盛り上げましょう。
- 305 :愛蔵版名無しさん:03/08/10 01:42 ID:XAjFsrL7
- 南條範夫の原作は心理的な意味での残忍性を描いたもので、
SHIGURUIのようなスプラッター志向とは全然違うから、
原作と漫画を読み比べるのも面白いだろうね。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 06:21 ID:qFQlv7iW
- 言ってみれば山田風太郎の『忍法魔界転生』をケン石川が漫画化した後に、
とみ新蔵がまた漫画化するようなもんだ。
言ってみれば押井守の『西武新宿戦線異常なし』を近藤和久が漫画化した後に、
大野安之がまた漫画化するようなもんだ。
言ってみれば押井守の『西武新宿戦線異常なし』を近藤和久が漫画化した後に、
大野安之がまた漫画化するようなもんだ。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 09:29 ID:xjHiE7Oy
- はやく次のチャンピオン負け犬れっどでねえかな!
19日がまちきれねえぜ!
帝都大戦を藤原カムイが描いた後、他の人が描くよな物??
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 10:59 ID:Zu+UWCC6
- 中学生と40近いオサーンが漫画について熱く語るスレはここですか?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 12:58 ID:wDsH5+3w
- >>307
漏れは高橋葉介版のが好きなんだがー
- 310 :307:03/08/10 19:12 ID:3xD/RYbk
- ああ、それは、絵の好みの問題かも・・・・・
高橋葉介の絵はアクがあるからな。
でも、藤原もメジャーマイナーみたいな感じだからなあ。
個人的に藤原の絵が好きなもんで・・・・
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 21:12 ID:Q3mUw6hu
- 藤原版は戦前の話、高橋版は戦中の話しだし。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 08:25 ID:+uAnTqZB
- http://marie.saiin.net/~zaubers/ganryu/
このHPってシグルイに通じるものがある
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 16:27 ID:iNssiRkq
- 変態人形サイト
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 01:25 ID:wew/G5XP
- 公式更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>隻腕の剣士・藤木源之助対盲目の剣士・伊良子清玄!
>想像すらできぬ闘いの結末は!?
>この二人の、そして二人を見守る美女の因縁とは!?
>すべては5年前、濃尾無双とうたわれた剣客、岩本虎眼の道場から始まった!
>戦慄の真実が、今眼前に!?
- 315 :愛蔵版名無しさん:03/08/14 02:35 ID:q7kwmWvR
- 平田弘史版、御前試合は七番しか描いてないよ。
その中に無明逆流れは入ってないし、内容もあまり
スプラッター入ってない。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 14:54 ID:1uVRz0VN
- >>315
サイガゲットおめ
- 317 :山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:BGQ3DKIw
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 318 :271よ、俺も異能者だw:03/08/17 12:50 ID:yre0eUdY
- 誰か、ネタバレ禁止のスレ立ててくれ。つうか立てようぜ。
ここまでのバレらしきカキコは全部飛ばしてきたから、漫画派の視点で書くぞ↓
>>39
三重はかつて伊良子に陵辱されたと予想してみる。藤木は彼女の許婚か
何かで、三重を守ろうとして腕を飛ばされた。伊良子の目の傷は藤木が
つけたもの。そして今回の御前試合で偶然仇討ちをする形になったとか。
あと、試合の前に「三重殿」「藤木様」と呼び合っている二人がなんかいい。
「いろいろ想像するのは楽しいね」って言っていた>>68は今どこへ。
- 319 :古本購入300円:03/08/17 13:19 ID:xIEBKuvO
- ぜんぜん違うぞ
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:31 ID:2URsIHm0
- イージーシークttp://www.easyseek.net/i_index.php3?m=i&c_no=10
新日本書籍 1,000円
和泉堂書店 1,100円
BOOKS21 1,500円
スーパー源氏ttp://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
湘南股旅堂 \600
日本の古本屋ttp://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon
新日本書籍 1,000円
和泉堂書店 1,100円
フィルスト文庫600円のが売れて新日本書籍1000円が追加。
一番下の二冊は一番上のとかぶっているので実質残りあと四冊。
- 321 :古本購入300円:03/08/18 19:02 ID:WNtFoZ86
- いよいよ明日発売でつね
わくわく
内臓びちびちがたのしみでつ
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 15:05 ID:4PZvsmPl
- 不治の美形だ
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 17:15 ID:LE34xrPn
- 発売age
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 17:42 ID:bPCQ+Wn9
- 巻末の作者コメント
「第一試合以外もやるよ」
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 17:47 ID:SHrSmdzM
- >>324
俺はかつて、こんな素晴らしいコメントを読んだことがない
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 18:19 ID:HDdrOr1w
- 待て、喜ぶのはまだ早い。
掲載位置がVANとほぼ同じだ!
全11試合を掲載してくれたら単行本を買うよ。
打ち切りなら秋田書店の偉い人に
鍔迫り合いチョークの刑。
殺しはしないが、面構えを伊達にしてやる。
ホント、たのむよ・・・・・(泣)
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 18:42 ID:LE34xrPn
- REDでこのペースで全試合って無理っぽい気が・・・
- 328 :古本購入300円:03/08/19 19:06 ID:1ZUDZv+v
- 本屋で購入しだい、車の中で一気に読んだ!
ワクワクしながら読み進めたら・・・・
5年前・・・・
過去エピソードが語られてる・・・・
人の鼻や耳を削ぎ落とすような残虐なしとは片腕切り落とされても仕方ないでつ
先月号は表紙に穴が空いてましたが、今月は障子に穴を空けて足が出てましたね!
漫画は原作と話が違ってるので、ネタ晴らしを安心して嫁!
過去エピソードで三四週掛かると思うんで、いつ勝負の決着がつくやら・・・・・
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 19:50 ID:A2zyFSMu
- 半年6カ月で一試合。単行本一巻分。
前11試合やるのに5年半。全11巻!!!
- 330 :古本購入300円:03/08/19 19:53 ID:PJEeXRUN
- チャンピオン(負け犬)REDがあと1年も持たないでつ
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:53 ID:XrBN+Eyh
- 今月号載ってるんだね。
どこも紐付きの上、
シグルイの事が全く表紙に載ってなかったので
見送っちゃったよ・・・。
人気無いのかな?
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:38 ID:cqKS2KYt
- 今月失敗だろ。
過去編なんてやんないで、あのまんま闘ってくれた方が絶対に面白かった。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:46 ID:SSGIz23h
- >>332
やっぱみんなそう思うか。
過去を明かすにしても、一月の掲載分くらいにまとめて欲しいよなぁ、
無理か。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:34 ID:nCGDec0m
- >332
原作がそういう作品なんだから仕方ないんだYOヽ(`Д´)ノウワァァン
山口が悪いんじゃないぞ!
(でも漏れもそのまま闘ってくれたほうが面白かったと思う)
原作なんか無視でガンガン好き勝手やってくれよ山口!
そういうところは岡田Gを見倣(ry
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 03:15 ID:gkp1f2pg
- オレはそうは思わんなぁ。
コミックスにまとまった時のことを考えると、この辺で入れておいて欲しい。
このあとの二人のクライマックスを考えれば尚更。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 08:09 ID:yme/zzqh
- 俺もソコまで叩く程のコトかなと思たよ。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 08:39 ID:OBG28c8W
- つーか過去編をやらない場合だと…
…ダメだ。どう考えても解説がネタバレになってしまう。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 11:00 ID:C1k4zy55
- 別にいいじゃん。ネタバレがあろうがなかろうがこの漫画は面白い。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 14:48 ID:QZ7Vt600
- うおおおおおおおお
つづきが激しく気になります!しかし藤木がどうしても正雪に見えてしまうのは
漏れだけですか
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 20:58 ID:Qm9DCZSt
- 蛮勇は最後書き足しあったの?
結局あれも1巻しか買わなかった・・・。
シグルイは最初の勢いを維持できるのかな・・・。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 23:00 ID:SdzxPDlX
- >>339
いつものスターシステムでしょ
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 01:04 ID:mI59L5Uk
- 1話目ほどのインパクトは無かったけど2話はそれはそれでいいと思うよ。
ただ月刊のペースだと待つのがキツイ。
月刊なら今回の5割増しくらいのページ数で描いてホスィ。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 01:12 ID:V6dnh8lP
- あの角度で障子から足が出るって、どこでどうやってんだ(w
誰か検証しれ。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 03:37 ID:jIctp5+S
- 思ったよりイラコがキモくてびっくりした。
1話の、死相丸出しなイラコの方が断然カコ(・∀・)イイ!
このホモ臭いイラコがあのカコイイイラコにどうやって変わっていくのか楽しみ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 07:40 ID:+nGo3JuL
- >>341
藤木は正雪というより覚悟っぽい。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 09:16 ID:PMPslY4P
- 今月は読者コ−ナーに山口先生の質疑応答があるので
ショボいからって飛ばさずに読むように!
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 10:43 ID:11yYqWY4
- RED本スレでも死狂いの人気があるように見えるが
これはフロンティア時と同じように
2ちゃん内だけでの出来事な気がしてきた…。
覚悟以来やっと面白い山口漫画だと俺は思っているが
既にこちとら漫画の読みすぎで一般人の感覚じゃないし。
…お前らも多分そうだぞw
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 10:55 ID:YeD/4/vn
- >>347
そもそも一般人はREDなんか読まない。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 19:06 ID:593+K76S
- >>348
だな。
クリアファイルとか、一体誰を対象にしたアイテムなんだか。
1話で三重が、藤木が斬られるとこを予知してるけど
やっぱ藤木は負けるんかな?
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 19:35 ID:rgPTpQrT
- イラコの技は「逆風」の変化系?
最初の一撃を逃したらもう後が無いよな。
- 351 :古本購入300円:03/08/21 19:53 ID:zkmZybUg
- >>349
ぼきのようなこいこい7第2巻限定版を6月からヨヤークして今日ようやく
手に入れてなめまわしてる人を対象にしてるでつ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 22:04 ID:hjGuUOTG
- 単行本になってから人気が出ればそれでいいじゃん。
あの出だしなら、結構食いつく奴は多いと思う。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 22:22 ID:mLz22rel
- RED探したけど売ってねえ
- 354 :古本購入300円:03/08/21 22:51 ID:JKd+7mm1
- 都会の大きな本屋さんに行きなさい
とんでもないド田舎に住んでるのかな?
山口のコメント、RED→血→駿河城御膳試合という短絡的な発想に
激しくワロタ!!
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 03:58 ID:tIoML93d
- 何故ゴクウ道の評価が低いのか俺にはわからない
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 04:34 ID:YoQrdd6n
- 貴様が好きならそれでいいではないか。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 10:43 ID:ksxhln5g
- >>355
あの漫画は個人的には少年漫画の王道っぽくて凄く好きだが、山口氏の
作品に異常な情念を求める人には喰い足らないのかも
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 12:34 ID:81k/Mi5v
- 十分情念あるよ
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 12:58 ID:POmyjMC3
- 面白いけど第二話が長すぎた。惜しい。>悟空
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 22:50 ID:/zU6WSfU
- クリアファイルなんかつけるから立ち読みできずに買っちまったじゃねーか!
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 23:08 ID:C8OIjnFz
- REDコンビニにも売ってたよ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 09:09 ID:vImSqRXY
- こいこい7のクリアファイルステキでしょ!
家宝にするのです!
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 09:59 ID:dBeEXBTb
- わくわく7のなら家宝にしてもいいんだが…(゚н゚;)
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:53 ID:MbEivadl
- こいこい限定版のひみつ大百科、必見です。
家宝にするのです。
ポストカードとクリアファイルもついてお買い得!
保存用、観賞用、交換用と3冊買うのです。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 20:08 ID:LCQWXgop
- >>361
創刊の頃はわりとふつーにあったので、
「まだ売ってるコンビニもあったよ」が正しい。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 20:58 ID:xGlgceup
- シグルイのスレなので
腐れたギャル漫画などの会話は無しの方向で。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:49 ID:wJwYCDLW
- 「シグルイのスレなので」で>>364は堕ちていた。
「腐れたギャル漫画など〜」は余計なり。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 21:42 ID:70xbedtQ
- 進まないね
ここ
- 369 :Tomi++(射手座):03/08/27 22:57 ID:aTDlNgRE
- ◎ネタバレ
先の展開が気になって原作を古本屋で買っちゃいました。
激面白いYO。
アッパーズのバジリスクも我慢できずに原作を読んじゃった。(エヘ)
目次
無明逆流れ 3
被虐の受太刀 37
峰打ち不殺 65
がま剣法 95
相打つ「獅子反敵」 133
風車十字打ち 163
飛竜剣敗れたり 207
疾風陣幕突き 233
身替り試合 255
破幻の秘太刀 285
無惨ト伝流 339
剣士凡て斃る 469
解説 石井富士弥 504
今は「無惨ト伝流」を途中まで読んでます。
個人的に「被虐の受太刀」が「覚悟のススメ」で主人公が
脈絡なく裸になるのと通じるモノが有るかと・・・。
んじゃね。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 08:49 ID:KSysbmHH
- >368
ネタバレが嫌で皆来なくなったんだよ
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 11:49 ID:gdmAwP5l
- 上 記 に ネ タ バ レ 有 り
以下のIDあぼーん推奨
rHFkVXTS
l1FnKlYd
MgeUY9ZJ
ec755thR
x4JsWlpa
Nlf7tiJm
aTDlNgRE
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 23:57 ID:eMXNo3Wi
- 「駿河城御前試合」読了。あまり時代小説というものを読み慣れてないので
他の作品と比較するのは難しいけど、かなり面白いものの常識の範疇に
落ち着くくらいの異色作という印象。山田風太郎の方がブッ飛んでるね。
「シグルイ」のあのヤバさはやはり山口テイスト。原作付であっても完全に
自分の色に染め上げてる。やっぱり天才だったんですね。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:13 ID:OHzFIeN/
- アクメツよ、ネタバレ厨房をあぼーんしてくれ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 13:00 ID:aCFCvugy
- がまんできずに原作読んだけど
読んでも全然OK!むしろどうアレンジしてくるのかが
めっちゃ楽しみになった。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 14:33 ID:87N9E+yT
- >ネタバレ厨房
ゴミが溜まってきたところで削除依頼するのはどうかと。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 01:43 ID:SEBIJ58g
- 自分もネタバレへの防衛のため原作読破。
ど れ だ け 山 口 が 好 き 勝 手 描 い て る か わ か っ た
やはり御大は天才ですた(・∀・)ヤバイイミデ
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:25 ID:eP0TVjHC
- ここの板人ならこのDVD買うだろ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AZSKJ/ref=sr_aps_d_8/250-6653215-0533022
覚悟のOVAのDVD!がいしゅつ?
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 02:45 ID:9vBZalmU
- おおう! もちろん買いますよ。
ま、お布施代わりっつーかファングッズっつーか。
罪子の「ここよ!」のハミング1フレーズのためっつーか。
でも熱帯雨林は使わねー(w
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 03:50 ID:a9PNsfXI
- 「闘いには貴賎があるのだ!」
でも散さまの声がどうしてもEVAのシンジに聞こえる罠>覚悟OAV
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 19:53 ID:sPUaKiKh
- >377
いろんな所で御苦労さん
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 12:49 ID:dSKcW6E1
- ひといなさすぎage
- 382 :停止:03/09/04 23:14 ID:oUTzuLGF
- アニメのCM見たカコイイ、ほすい・・・・・・
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 08:16 ID:/pccAvaq
- >>377
監督が監督だからなぁ、
レイアースとか美夕とかろくでもないものばっかり。
どう考えても山口とは合わんだろ。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 07:50 ID:55FPjYkH
- 原作読んだ。
あの毎回毎回言葉足らずであっさり味なエピソードのオチを、どう猛毒にしてくれるか楽しみ。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 11:03 ID:AqpsHyK/
- なんでこんなに人いないんだ(つД`)
それもこれもネタバレ厨のせいかと思うとぬっ頃したいよ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 17:40 ID:445svqeQ
- まあ今回は話が進んでないし。
でも真剣勝負だから、一瞬で決着がついちゃうんだろうなあ。
- 387 :停止:03/09/11 18:21 ID:teU3s3Z1
- RED最新号、もうすぐ発売!
待ち遠しい、
でも今回もエピソードの続きで
試合の決着は来年になるのでは??
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 01:54 ID:1qtnr6HT
- でも全試合の話やるって言ってるし(巻末コメント参照)あんまりひとつの試合を
長々描くわけでもないかモナーと。
ところで藻前らは三重とりくどっち派ですか? 俺は大人の色気のりくを推します。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 14:53 ID:QMFA+DcM
- 「第一試合以外もやるよ」だったろ
「全試合やるよ」とは違う
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 18:45 ID:qiaqcyQ1
- おれは藤木派なので、三重!
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 20:03 ID:2qE+9yhb
- 俺、デビューしたのは大学三年の時
週刊連載は卒業まで待ってもらった
印税のおかげで大学院の学費が
週に三日は大学
土日潰して漫画描いてた
その最初の連載は大学院出る頃に終わってしまった
連載時期は90年代前半
三大少年誌の一つ
漫画喫茶や古本屋などは印税に影響してます
一応漫画バブル期を知ってるんで、いまがどれだけ落ち込んでるかが体感できます
古本屋は俺も利用する
アニメ化された時、有名な美人声優さんとお知り合いになりました
本当の年齢を教えて頂きました… ウワァン!
何十万部も売れて豪邸建てるような甲斐性もない
ネームから現実逃避
アニメと言ってもOVA
いまの掲載誌は青年誌
信じてもらえないのには馴れてる
某糞スレに現れた自称漫画家のプロフィール
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 21:40 ID:IyPuBo6u
- 誰、これ?
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 22:38 ID:mJLIzsWD
- >>392
少なくとも山口じゃないな。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 02:25 ID:ci5wRWWa
- 「三大少年誌」だもんな…
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 03:07 ID:rwNh2FwL
- >いまの掲載誌は青年誌
チャンピオンREDは少年誌だし山口とは違うだろ。
蛮勇だと少し古い話になるしな。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 03:18 ID:yPBQ490b
- >>394
「三大少年誌」ってチャンピオン・キング・コロコロだろ?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 03:44 ID:UwJkFA8H
- >>391
田中圭一じゃないか?
サンデーでリーマンやりながら連載やってた。
一応、山口と同じく劇画村塾出身では?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 03:50 ID:UwJkFA8H
- 調べたが田中圭一で決定。
大学時代にコミック劇画村塾で「ドクター秩父山」を連載。後にOVA化。
卒業してリーマンやりながらサンデーで「ピースケの冒険」を描いてた。
今はコミックキューとかで手塚治虫をパロった罰当たりなエロギャグ漫画を描いてる。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 11:44 ID:8tiq+soA
- つーことで、後は田中圭一のスレでやってくれ(あるのか?)
山口&細倉は、そろそろ第4話のために山篭りの頃か?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 22:20 ID:WxKodqjN
- >>396
レモンピープル、漫画ブリッコ、REDでつ!!
方眉を剃り落とし、五穀絶ち、禁欲して山篭り
- 401 :停止:03/09/15 23:23 ID:Z+wUmalw
- げげっ、発売間近なのにレスがぜんぜん伸びてない??
なぜ、どぼして??
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 23:53 ID:YNR1iKvX
- 次号発売間近ってことは
今号発売からそれだけ時間が経ってるということだ
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 17:31 ID:FDZgwYcK
- 保守
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 17:32 ID:uJyZJaAo
- | |
| |
| |
| | ,..._
,.r-、 ,ry | | ヒ;;;::}
ィt:、 ,:'::::// '''´ | | ,、.、 ,..,..._
{:::}::}/::::r'ノィー::、 | | ヾ、゙、//::::jr;::、
,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! ! ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ.
,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_
ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃
゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’
r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
|::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
___. |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「 ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、 `、!::::::
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 23:37 ID:0fNl+2VF
- ほしゅ
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 08:18 ID:69JutbEB
- ここもスナッチャ−の餌食となったか
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 14:00 ID:FdCGFxjn
- 兄弟子のイイ笑顔が伏兵でした。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 21:24 ID:Abd5omc6
- たぶん兄弟子むごたらしく殺されるんだろーな
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 21:41 ID:EkzW9JCi
- まだ、あの兄弟子以上にバケモノな師匠がいる訳だよな・・・。
それはそうと、一虎双竜ってことは弟子の中に3人強いのがいるってコトなんだけど
それって、とりあえず伊良子も弟子入りを認められるってことなんでは?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 21:55 ID:NMB2U80b
- 今月号載ってるの?
相変わらず紐付き&表紙にシグルイの文字が無いので判断し辛い。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 22:03 ID:e2fw3ARp
- ウチの近所のコンビニでは紐付いてませんでした
伊良子が指を絡め取る場面で
本部先生の顔が浮かんできたよ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 02:37 ID:ZeVnluh7
- 兄弟子の笑顔見たら鮫かと思いました
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 02:44 ID:6YZuHZuk
- 要するに道場の名前を守るために、これから門下生全員がかりの
伊良子への集団リンチが始まるということですか?
なんか伊達で帰すどころの話じゃなくなってるんですけど・・・・・・
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 03:43 ID:4KypJcBi
-
す で に 原 作 の 片 鱗 す ら な い
ネタバレ厨に怯えていた藻前ら安心汁!
山口の辞書に「原作準拠」という文字はないぞ!
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 09:05 ID:dgHuSMb4
- こりゃあ板垣に触発でもされたかな?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 11:36 ID:h2QxXQ/9
- この調子だと、1試合に10ヶ月ぐらいかかりそうな気すんだけど、
大長編決定か!?
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 14:55 ID:ZeVnluh7
- >>413
リンチ云々とかのレベルじゃなくて完全に殺すつもりでしょう。真槍持って来いとか
言ってるし…
江戸時代の道場破りってこんなに危険だったの?
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 15:10 ID:MX3LprmE
- 藤木倒してるし、負けそうになったら芝居して逃げ回る心根の悪さから、殺しとかないと、って
判断されたんじゃないのかね。
生きて帰したら「手傷を負ったが勝利した」とか宣伝されかねないし。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 15:22 ID:zHlNaLrq
- 目を潰すんじゃないの。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 19:43 ID:YFMQfWIh
- >>417
普通なら適当に流して、三本勝負で二対一でわざと負けて道場主の顔を立てて、
それで金を貰って食客として居候になったりするらしい。
本気で潰し合いをすると、今回みたいになると思われ。
宮本武蔵と吉岡一門のように皆殺しにするかこっちが殺されるかというレベルになる。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 00:38 ID:svqsK/hk
- ここの道場みたいなとこに道場破りに来るなら仲間引き連れてくるか
公平な第三者が見守る中で試合しないとダメですな…
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 04:20 ID:QlJAZ4n3
- 無理やり彼女に1話を読ませたら思いっきり引かれたよ。
覚悟は面白いって言ってたのに・・・
それはともかく、本当に山篭りしてても不思議じゃないぐらいの出来だ。
- 423 :停止:03/09/21 08:10 ID:1o/AW/d8
- >>422
この変態の基地外の精神異常者!
やめて、よして、近寄らないで、ひひいっとでも言われたか??
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 10:14 ID:FstUAe7o
- 近所にほとんど売ってないな、RED。
コミックス化するのは来年までお預け?
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 12:24 ID:24rhTTmA
- >424
最寄の本屋で注文して毎月取り寄せてもらえ。
都内だとコンビニにも結構置いてるんだガナー(´Д`)
この漫画はぜひ地方にも行き渡るべきだ 単行本はいつだ
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 13:51 ID:JDQcc5jU
- 今の展開に三重と師匠と後妻(愛人?)がどう関わってくるんだろう?
3人の弟子とあるけど、師匠が強引に伊良子の弟子入りを認めるんじゃね?
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 13:52 ID:DBAC2G+K
- 今師匠とセクースしてるのが3人目の高弟
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 14:16 ID:JDQcc5jU
- こらこら、あれが いく だろ、普通に考えれば。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 16:09 ID:svqsK/hk
- >>426
んでもって伊良子が師匠と兄弟子を騙し討ちにして藤木の片腕ぶった切って
自分は目を潰されるってとこか?
- 430 :停止:03/09/21 22:03 ID:JZ/GCH2a
- ま、そんなとこだ
師匠ヤルのは伊良子、目つぶすのは兄弟子、手ぶった切るのは伊良子
でも、原作では最初から伊良子君は門下だったよ
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 00:26 ID:2LLvwUWZ
- 山口貴由の主人公が、正義サイドじゃないというのは、
何となく萎えな気分。
単なるガチンコファイトなら、他にも描けるヤシはいる。
熱い山口節が見たいよ、漏れは。
つーか、伊良子が小物すぎ。覚悟で言うなら血髑髏か我理冷夫か。
倒す相手が小物だと、主役側の格まで落ちる予感。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 01:34 ID:DGb34ig/
- >431
すでに原作と違う展開なのでそのへん全く予想できないが、
これからイラコは天稟を顕わにしていくんじゃないのかな。
それに従って人間も出来ていくんだよきっと。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 02:52 ID:Dnxygobr
- オレは、この漫画にイイ者対悪者の図式なんて持ち込んでほしくないなぁ。
畜生同士の陰惨な潰し合いをガチンコで描いてほしい。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 04:54 ID:wuZe5RF2
- 第一回戦に限って言えばそれは善玉対悪玉でもなく
畜生というほど感動があるわけでもなく
それは「片腕と盲目の戦い」なんだよね。
原作だともっと顕著で侍たちはまるで駒の様に描かれている。
まさに駿河公の視点で。おそらくこれは意図的なものだろう。
その意味で漫画はちょっと違うので最後まで気になりそう。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 12:57 ID:U/r4LIqa
- 本当に藤木は主人公なんだろうか?
まだ1回戦の1試合目だし、いかにもな山口漫画の主人公キャラ的な
ルックスでミスリードされてるような気がしないでもない。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:42 ID:OSLFVaGe
- とりあえず原作完全再現ってわけではないよな。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 02:19 ID:DubelT4s
- >>422
一話目の雰囲気ってはっきり言って狂気を感じたからあれは女の子にはキツいんじゃないかと。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 10:22 ID:C4GDaqJ9
- >422さん、437さん
しぐるいは私のようにじっと山口せんせの次回作を待ちに待っていたような
女の子でないとかなりきついでしょう(0話見逃しちゃって残念)。
面白いから、もっと多くの人の目に触れて欲しいけれど、
万人向けではないのはこれまでの作品以上でないかな。
売れるかどうかは、単行本1巻目の表紙にかかっているかも。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 16:56 ID:st/+5N2O
- >>435
映画版のあらすじ見る限りでは、完全に伊良子が主人公だよね。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 18:20 ID:QVv8KJ2c
- 表紙にあの構えの伊良子や隻腕(上半身裸)なんて出たら
万人受けほど遠いだろうな・・・。
- 441 :停止:03/09/23 22:29 ID:UsHzIxbv
- >>438
この変態の基地外の精神異常者!
やめて、よして、近寄らないで、ひひいっ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 01:35 ID:IzrBw2vB
- >>417
道場やぶりってのは、単身敵地に乗り込むようなもんだから。
押し入った方は、ぶっ殺されても文句は言えない。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 08:21 ID:nvPF9+f9
- 原作読んでても、この山口版の“無明逆流れ”の禍々しさは思い浮かばんですよ。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 16:41 ID:HPiAUSNQ
- これを読むと山口の作劇術が小池師匠とほんとに似てるのを再確認できる。
(キチガイ同士が対峙してテンションあげまくり)
でも山口は毒々しいわりに下品な感じにならないな。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 16:55 ID:6x32Iu/6
- >>444
丸尾末広に通じるものがある、
どっちもチャンピオンの関係者だが。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 23:11 ID:Z2aTMHbM
- >>445 小池の劇画村塾出身だから444は成り立つわけだが
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 18:35 ID:fZn6BTw4
- >>444
エレクチオン・ネームが存在しないからね。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 18:32 ID:lG/MgLiN
- 駄スレになるは易し
良スレになるは難し
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 01:53 ID:xNxckO4p
- 展開が遅いんだよなあ。
ページを増やして欲しい。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 08:29 ID:X8OCx/u+
- >>444 毒々しいわりに下品な感じにならないな
線がわりと乾いてるからじゃないかな。
量感つけるのにトーン使うし、肌のタッチとか意外に繊細だから。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 12:10 ID:gZ6lX93+
- >>450
細倉徹の力、多大なり
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:19 ID:suwh8mKL
- 二人は今山篭りの真っ最中かな。
二人で作品を鍛え上げる様は刀鍛冶を彷彿とさせるな。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 22:41 ID:f+Z0ym0e
- シグルイ見たあとじゃバカボンドが色あせる。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 03:10 ID:AfGRAS9d
- 他作品を貶めるのは良くないな
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 19:10 ID:8+yTqk/n
- 山口スプラッタの前では、もりしげ鬼畜も色あせる。
他作家を貶めるのは良くないな・・・・・・・
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 08:08 ID:s9xwq/Nz
- >>455
いや、もりしげが対抗意識を燃やしてさらに道を極めれば問題なし。
目次ページの作者コメントで熱い台詞が行き交うのです。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 20:05 ID:W0Q5b943
- じゃ、鬼畜エロ漫画かいてほしい。花右京のエロ版復活キボンヌ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 20:10 ID:Qjiz/hYA
- それもちょっとどうかと。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 21:14 ID:rdyu5IrS
- RED売上倍増マチマイ無し!
鬼畜シンシア、登場キボンヌ
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 21:20 ID:4e/lDLvu
- もうもりしげはいいです
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 15:18 ID:3WJqurr5
- しょうがくせいをりょうじょくしないもしりげせんせいはもういいです
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 17:39 ID:XRq6niMi
- なんでこのスレは当初からもりしげ話になりがちなんだヽ(`Д´)ノ ヤメレ!!
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 18:45 ID:HkcUWFr8
- もりしげも山口もキティちゃんだから・・・・・・
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 20:17 ID:NAZafuBU
- いっしょにするのはかなり乱暴な話だと思うぞ
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 09:51 ID:Iq4YFrKe
- 正直、一話にはしびれたんだがそれから読んでない
だって売ってないし 売っててもヒモかけだし
単行本派という方針でひとつ
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 18:33 ID:6z0IQ+lQ
- 毎号かわんか!
そうしないと廃刊になって、嫁亡くなるぞ!
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 10:46 ID:cBv0dh/K
- まあ、山口節に禁断症状を起したお前等は、チャンピオンのカオシックで、
グロに対する餓えを癒せってこったぁ。
最近なんか凄いぞ、幼女虐待だし、生首だし、四肢切断だし(゜Д゜)y−
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 11:31 ID:u64MDOpv
- >>467
わざわざ他のスレまで出張して身内の恥さらすのはヤメテくれ。
エルフィンスレでもウザがられてたぞ。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 11:48 ID:81o8AZky
- しかしとゆーか、なんとゆーか
ゲロ系狂気系の漫画のスレって住人めちゃめちゃかぶってる?
カオシックエルフェン山口ガンスリせがわもりしげ
どこ行っても相互に仲間スレの話題が出てくるの頻繁に見るんだが
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 12:51 ID:8LRD+H3t
- 基地外予備軍の抑制効果としてキティ系漫画の存在価値があるのだ
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 16:45 ID:Jbm6J48V
- >469
おまいが挙げてる漫画(と漫画家)の中では、
山口とせがわ以外は聞いたこともないですが、何か?
- 472 :471:03/10/11 16:47 ID:Jbm6J48V
- sage忘れた、スマソ
伊達になってくるよ。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 21:37 ID:oshsxoKQ
- もりしげはしってるだろう
鬼畜陵辱拉致監禁幼女尻穴のしりもげだーっ!!
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 06:10 ID:RUSmpfpo
- 一体どんな食生活送ったらあんな歯になるんだyo!先輩
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:04 ID:ZlBkDOw8
- >>474
道場の荒稽古で歯を叩き折られたんじゃないかと。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:44 ID:RUSmpfpo
- でもそれだとあんな緒方拳みたいに歯が細くならない気がするんだが…
たまーにああいう歯のホームってレスいるよな?ご飯食べずらそう
あの歯の有ると無しじゃ先輩のキャラが全然違ってくるし俺としては大好きだが
ところで南條って存命?
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 17:40 ID:N2NmIJkw
- チョコとケーキの食べ過ぎか?
シンナーやりすぎて歯が溶けちゃつたんでは?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 17:46 ID:Sh1rO0f7
- >476
> ところで南條って存命?
簡単にググってみたところ、
生年月日はわかったけども〔明治41(1908)年11月14日〕
死亡年月日はさっぱり引っ掛からなかったので、
生きてる方に3000ノリオ
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 18:41 ID:seDxozIb
- 今のストーリーも南條先生直々の指示だったらすごいね
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 20:58 ID:RUSmpfpo
- >>478
もし存命なら漫画用に原作起こしてる可能性も無いことは無いと思ったんだが……
そっかー、劉海王の5つ下かぁ… 難しいなぁ…
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 03:48 ID:AO8ay8k2
- >>480
比較対象の選択が間違ってると思います!
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 03:53 ID:naZ0MW8N
- 葉隠四郎の24こ下。
なんだふた周りも若いじゃないか
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 05:33 ID:LD8gbVFV
- 「さよう!齢九十五歳になる老小説家である!
月刊ペースで少年誌の原作を書き下ろすにあたっては
いささか以上に老いた…」
もし本とに白寿に手が届きそうな爺様があの原作を書いてたとしたらそりゃぁ、もう、
超人の域ですよ 歴史に残ります
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 11:32 ID:2O+Nn7ln
- 死んでるだろう、ふつう、このきちいども!
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 13:25 ID:GO/nlSkI
- 生きてるよ!
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 15:19 ID:5v18gb70
- >484
昨今は九十五才のじい様なんて
それこそ「ふつう」にいると思う。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 18:06 ID:B0qTJ0cQ
- さて、皆さんはもりしげという漫画家をご存知だろうか?
最近、アニメ化もされた癒し系美少女漫画を少年誌で描いているのだが、この話の流れ通り彼もエロ漫画出身である。
で、ここからが問題なのだが、エロ漫画時代の作品の内容が凄まじい物なのだ。
少しだけ紹介すると、当時の代表作学校占拠では、美少女が集まる小学校に武装軍団が侵入、学校を占拠し、女子小学生達を次々と(以下自粛)
ほ、他の作品では、幼稚園児の可愛い女の子が姉妹共々(以下削除)
ちなみに、女の子は少しも感じる事は無く痛がって叫ぶだけ。
こんな感じのぺド漫画。少なくとも今のご時世では危なすぎて出せない代物だ。
こんな鬼畜以下の漫画を描いておきながら、メジャーデビューの際にペンネームを変えなかった事は 何を考えているのか分からないが、更に問題なのは、少年漫画の方にエロ漫画時代に陵辱された女の子がどんどん出てくる事(名前も同じ)
こうなると、わざとやってるとしか思えないが、意図が全然見えない。
もしかしたら、俺の思いよらない事をしでかそうとしているのかも知れない。
例えば、最後の方で鬼畜漫画に戻して、世の子供達と大きなお友達をまとめて地獄に叩き落すとか……
いや、止めよう。
そんな事は、人間の分を越える行為だ。
もりしげも人間だし。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 18:37 ID:/lX/jz9T
- >>487
ほう、なんか恐ろしい事が起こりそうだな…
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 20:09 ID:5v18gb70
- スレ違いの質問して申し訳ないのですが、
シグルイのスレがどこにあるかご存知の方いらっしゃいませんか?
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 20:15 ID:LcvwJKLo
- >>489
ここ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 20:29 ID:LD8gbVFV
- おまいらもっと貴由タソの萌えろ
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 21:53 ID:G6zZrHt4
- これってせがわまさきの「バジリスク」のパクリだよね、企画が。(漫画がじゃないよ)
蛮勇で山口を見限ろうかと思ったけど面白いなこれ。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:16 ID:AO8ay8k2
- 安易にパクリという言葉を使うのはやめたまえ
「被ってる」なら使ってもいい!
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:17 ID:G6zZrHt4
- >>493
いや編集者は「バジリスク」のヒットでこの企画を思いついたんだと思うけどな。
別にけなしてないよ。グッチョイス!
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:39 ID:LD8gbVFV
- この手の企画は昔からよくあるだろ?
時代劇が被ってるってことか?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 22:56 ID:G6zZrHt4
- >>495
そんなにないと思うけど・・・
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 23:13 ID:AO8ay8k2
- 昔の時代小説をリメイクしてること?
バジリスクとバガボンドはどっちが先だったのかな
ちなみに山口と原作の出会いは4、5年前のことだそうで
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 23:51 ID:we4vNl0j
- その論なら
バジリスクは石川賢の柳生十兵衛死すのパクリだな
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 00:27 ID:lvwgAFyq
- 0話をバックナンバーで買い求めようと思おうのですが
第何号に載ってるのかどなたかご存知ありませぬか?
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 00:28 ID:nqsPitya
- 8月号
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 00:31 ID:lvwgAFyq
- 即レスサンクス 早速注文してきます
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 23:16 ID:HK4FWPkf
- 新連載第零章! 封印された異端の鬼才に、
孤高の異才が挑む! 山口貴由、REDに降臨!!
シグルイ-SHIGURUI-
原作/南條規夫 漫画/山口貴由
幻の傑作「駿河城御前試合」に、
「覚悟のススメ」の山口貴由が敢然と挑む!
時代劇を超えた時代劇、凶死の美学が華開く!
戦慄の第零章、刮目して見よ!
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:08 ID:xKd+uu9Q
- >>497
2001年の記事に生年月日しか載ってなかったから4,5年前ってゆうとまだ南條は確実に
生きてたことになるな。会ったのかな、山口は
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 01:10 ID:KOmqVdW3
- もうすぐ発売だけど次号予告
>囚われの身となった伊良子。その前に姿を現した
>道場主、濃尾無双の剣士・岩本虎眼。その奇怪な
>有り様と神技に、不敵な伊良子すら戦慄する!
師匠も奇怪らしいです
つーか回想長いね、藤木の腕が落ちるのはいつだろう?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 20:40 ID:cAq1FvGC
- >>504
>つーか回想長いね、藤木の腕が落ちるのはいつだろう?
半年は固いと思うが、どうか。
この調子なら一年でもいいけど。今月も愉しみだ…
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 05:30 ID:YA8wENAB
- http://w6.oekakies.com/p/20banti/p.cgi
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:05 ID:WQPL/xaV
- ほかの板でも見たけど↑は何??
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 02:31 ID:LZvnJwaV
- >>507
どこぞのお絵描き掲示板へのリンク
俺が前見たときは散さまの4コマが描いてあった
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 22:06 ID:kP0A6cF6
- えいごで読めない・・・・
うわあああん
帰る
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 02:25 ID:loav0tJM
- またしても発売前に人がいねえ
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 04:37 ID:TfXqV67r
- 12月号はもう発売されてます
岩本虎眼はまさに「奇怪」
イキすぎです
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 16:10 ID:WJVcY0Fp
- >>511
あれ、もはや人間じゃねえだろ。
脱走した戦術鬼じゃねーのか。
関係無いが、斬首って首の皮一枚残さないと駄目なんじゃないのか?
完全にぶち斬ると首があらぬほうに飛んでくって聞いたが。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 16:35 ID:iLKRAARd
- 「流れ星」のデモンストレーションとして罪人を使ったのであって
介錯ではないのならアレでいいんじゃない?
「六名の中二名」が虎眼のやりたかったことなんだろう
とりあえず虎眼はライやボルトより強そうだ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/18 16:39 ID:HXfoEpGs
- >>512
まさしく。技、姿、佇まい、全てにおいて人間じゃねえ(w
そして、「首切り」の件だが、首が飛ばなかったからこそお侍たちは驚いてたんじゃないかな?
『え?なんでぇ?完全にぶった切ってるじゃん!なんで飛ばないわけ、ええェ――!?(゚Д゚;)』
ってな、感じで。
そりゃこんな珍奇な技、古今東西どこにもないわな(笑)
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 18:23 ID:lTxQblR2
- >>509
1コマ目 散様「螺螺螺」
2コマ目 散様「螺旋!」 ぱん
3コマ目 阿部高和「あおおおーっ」
4コマ目 阿部高和「ふう…散様の螺旋で腹ン中がパンパンだぜ」
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 20:31 ID:WYLUGWIe
- RED相変わらずビニールに入ってて読めない・・・。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 20:53 ID:loav0tJM
- 畜生、発売日勘違いしてたか、迂闊。
>>512
罪人を使って試し切りをする場面は時代劇に良くありますよ。
それにしても牛股の名前は「ゴンザエモン」かよ…
ますますキャラが立ったな
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 21:43 ID:IdXF4vsq
- >>516
今月もイラネゴミ付録憑きだもん
しかし、師匠が6本指の奇形児とは・・・・
こんなん原作にはなかった、
その上、痴呆症ボケ徘徊老人とはシラナンダ!
この漫画おもしろすぎ!
まじめにギャグやってる狂言みたい
禿げしくワロタ
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 22:06 ID:WINmcjv5
- って言うかお師匠、精神の均衡を失っているのかよ!
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 22:23 ID:yHVYrymg
- コレに出てくる文献って実際にあるものなんだろうか?
それとも男塾の民明書房みたいなモノなんだろうか?
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 23:20 ID:M5ktDQam
- 岩本虎眼、普通なら強制的に隠居だよなあ。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:12 ID:OsAmSWsd
- やっべ単行本出たら3冊は買いたいくらいおもしれーよ。
キャラの立ちっぷりが半端じゃない。
こーゆうキチガイ侍漫画見たかった。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:18 ID:0UDSFnOr
- 小豆を額につけて切るのって宮本武蔵が米粒を小姓の額につけてそれだけを
切断した逸話に倣ってるのだろうか?
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:32 ID:ZnReBZ5d
- なんか今回の話読んでたら「ジャガー」の歯医者の話思い出しちまったよ
牛股「大丈夫、腕は確かだから!」
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:33 ID:OsAmSWsd
- あ
キチガイ侍漫画、と書いたがタイトルが「士狂い」であろうことに今更気が付いた。
(過去ログ読んだら既出だし。死狂いかもしれないがかけてあるのかな?)
読んで感じたとおりの漫画と言うことでいいんだな。どいつもこいつもキチガイだわ。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:41 ID:QnlKpSJK
- >>521
後継ぎがいないのに隠居したらお家断絶じゃん。
だから子作りに励んでるの。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 00:56 ID:B7zXAqqZ
- 剣道の道場なら、血筋がなくとも優れた門弟を養子に迎えて後を継がせればいいと思うんだが。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 02:14 ID:ZnReBZ5d
- うーん、じゃああの段階では師範である牛股が三重の婿の第一候補なのか
それとも妻帯者なのか?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 14:54 ID:0UDSFnOr
- 今月の感想:キ○ガイに刃物
…ってそのまんまやん!(一人ボケツッコミ
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 00:35 ID:IhBieuzQ
- 六本指と書き込みに気をとられて気付かなかったけど、虎眼の指ってものすっごく
長いんだな。中指節と刀の柄の幅が同じ長さってありえねえよ。
それに牛股と同じくらいの大男なのか?かがんでてわかりづらいが
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 00:38 ID:Ic3EY4DH
- 指が長いんじゃネーノ?
普通あんなふうに刀持てないよ。指6本ってこともあるかもしれんが。w
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 03:55 ID:L9Ntlnhx
- 第2話で障子から足を突き出したのが「いく」なのか?
で、それが伊良子とくっつくのか?
三重が御前試合で「憎い憎い伊良子」と言ってるのは親の仇だからか?
なんにせよ先が楽しみだ
廃刊になってくれるなよ…RED
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 17:57 ID:VMiRugyX
- こんなスゲー漫画が廃刊のせいで打ち切られたら俺は夜も眠れんよ
こんな出版コードギリギリの漫画RED以外で連載できるとは思えんし。
がんがれRED 廃刊すんな がんがれREDヽ(`Д´)ノ
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 18:34 ID:CQuLIq3H
- 伊良子と「いく」も三重もセクースする予感。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 20:01 ID:sc3U2ocb
- 原作のネット古本すっかり売れてたな。1500円のまで。今はこれだけだね。
日本の古本屋ttp://www.kosho.or.jp/servlet/bookselect.Kihon
駿河御前試合(剣士凡で斃る)南條範夫、東京文芸社、
昭49 あさひ書店 500円
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 20:13 ID:Y6REWOJc
- シグルイの為だけにはRED購入に踏み切れないヘタレです。
このペースだと1試合半年で5年くらい連載するの?
どう考えても、2年くらいでRED廃刊っぽい。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 20:34 ID:/wlwi34y
- たとえ廃刊になっても週刊チャンピョンでシグルイは生き残ります
そして、サムライジ・カオシク・シグルイの三本柱で、
チャンピオンは週刊少年の頂点に登りつめるのれす。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 20:57 ID:iv9y/mHl
- どうゆう部門の頂点だよ・・・・
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 22:23 ID:xDGpAPLp
- 思いっきり初心者な質問ですが、
駿河御前試合って完全なフィクション?
それとも何かモトネタがあるんですか?
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 23:30 ID:KSQ4hD4b
- >>539
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%AF%9B%E6%B0%B8%E5%BE%A1%E5%89%8D%E8%A9%A6%E5%90%88
↑
ということです
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 23:33 ID:KSQ4hD4b
- あ、>>540は
小説の元ネタの一部ってことね
多分、講談で有名な、寛永御前試合からインスピレーションを受けたんでしょ
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 00:03 ID:/D0cePJX
- 指が6本てメリットあるんだろうか?
5本で普通に握った方が良くないか?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 01:23 ID:xQlItmeS
- >>542
指一本分握力強くなる分斬撃の破壊力が増すとか
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 02:07 ID:PqtcyBTt
- 結局あの涎小豆のときに見せた「空中で刀を持ち替えて斬る」のが「流れ星」って
ことなんだろうか。確かに神妙だし
どう考えても指六本じゃなきゃ出来ない持ち方してたし「未だ極め尽さぬ」とか
言ってたけどあんなもん極めれるのはボイドくらいだろ 人間には無理
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 05:43 ID:bHf4T6P3
- 源之助は片腕であれを極めたわけか。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 11:52 ID:Lx8wnNwF
- >536
REDならフロンティアも面白いぞ。
北チョソ潜入工作員のオッサンが主人公の漫画。
拉致被害者日本人の少女も妙な術を使って闘います。
>537
シグルイみたいな障害者とキチガイのオンパレードマンガ、
「秋田書店の核実験場」と言われてるチャンピオンREDだからこそ
掲載可能だと思うが…
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 17:39 ID:5NKtODsP
- >>537
時代劇なら隻腕や盲目は珍しいってこともないだろう
(隻腕と盲目を対戦させるのは普通じゃないけど)
バガボンドの小次郎も聾唖だし、そもそもあの時代には「障害者」という言葉は無い
あと山口貴由の名が通っていれば他誌でもイケる
ヤングアニマルとかね
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 17:42 ID:5NKtODsP
- >>537じゃなくて>>546でした_| ̄|○
流れ星くらってきます…
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 18:27 ID:cQKpWBqg
- ただの流れ星じゃ生温い。
「暗黒流れ星」をくらって滝つぼに落ちれ。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 18:29 ID:+PfR3g6v
- 聾唖、あ、ろうあと読むのか
勉強になるなあ(¥A¥)
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 19:43 ID:IGljoJl1
- むかしは唖侍とかおしどり右京捕物帳とか凄い時代劇ドラマもあったしね
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:52 ID:C5s3c4fn
- おしどり夫婦と唖は関係あるの?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 21:31 ID:5AO2Ewe2
- >>551
おしどり右京って歩けなくなった旦那が、奥さんの操る乳母車に乗って
敵と戦うヤツだっけ?
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:31 ID:hSYGZMxl
- 暗黒流れ星には笑ったなぁ。
懐かしいよ。
- 555 :539:03/10/21 23:17 ID:K6zqFzEz
- >>540-541
なるほど、とりあえずこういった史実があったわけではないんですね。
ありがとうございます、ようやく真のレスに出会いもうした。
無頼の日々、今はただ悔いるのみ、
本日この場より、あなたの門弟にしていただきたく・・・・
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:59 ID:BMFLkta9
- >>552
昔「唖侍鬼一法眼」というTV時代劇があったのよ、若山富三郎が主演でした。
>>553
そうそう。乳母車に乗った状態で鞭を使って敵をやっつける話。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 02:18 ID:PTkix835
- >>556
すげぇ、今ならタイトルの時点でアウトだな
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 02:33 ID:sqhWzB5L
- 嫌な時代だ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 05:32 ID:PTkix835
- そして>556の当時ならフロンティアがアウトな訳だな。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 06:03 ID:l75EAxVA
- 丹下左膳も座頭市も柳生十兵衛も百鬼丸もみんな障害者
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 05:17 ID:qtOzpSfM
- 百鬼丸は健常者になれる可能性あり
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 23:32 ID:jwOZVYWJ
- [駿河城御前試合]、徳間文庫版を入手。漫画の方が話、キャラクターにふくらみが有って面白い。…しかし、第一試合、30ページ足らず。しかもこの後、あの調子で描かれたら魅力的な試合、展開、キャラが目白押し。 終了まで大丈夫か。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 02:22 ID:f5oNACcU
- 涎小豆失敗して眼を切られるのかと思った
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 05:43 ID:p8A2R5FF
- >>562
俺もその辺り気になってたんだが、それに加えて時代劇って時代考証が大変だから
ネームに時間がかかるって聞いたことが有る。あの通りの作画レベルな訳だし
絶対に原作者なりアドバイザーなりがいると思うんだけど、どうなんだろう。
全部自分でやってんのかなー だったら凄いなー。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 09:57 ID:VfapslqY
- いるかも。 殆どキャラ・ストーリー共にオリジナルに近い。原作では二、三行の描写をあそこまでふくらませ、虎眼をあれ程大胆にアレンジするとは…。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 14:32 ID:idCqd41e
- >>564
師匠の小池一夫辺りに時代考証の事でアドバイスとかしてもらってるのかな?
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 14:46 ID:UBFlboah
- >>566
そんなことでもらうかよ。
ただ一心に「子連れ狼」を読むのみ
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 16:48 ID:r/FqEIst
- >>564
その辺もある程度は担当編集者の仕事じゃないか?多分。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 19:31 ID:MmZbhXqd
- そういやあ、豊臣秀吉だっけか? 6本指だったの。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 20:34 ID:5INHUxUS
- 6本指って5本指のように自在に指を動かせるの?
体だけじゃなくて、神経や脳もそれに対応しないといけないよな・・・。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 21:14 ID:p8A2R5FF
- 前にテレビで、チベットだかインドだかの六本指だった高僧の生まれ変わりだとかいう
少年が同じく六本指だったのをみたことあるな。そいつは両手だったが。
あと核廃棄物だかの影響で奇形児がたくさん生まれる村にも六本指がいたな。
たしか「世界丸見え」だったとおもうが。たまーに生まれてくるみたいだな、六本指。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 22:07 ID:DRDw0dpL
- ハンニバル・レクター博士も多肢症で6本指という設定だったな。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 23:05 ID:lx6aNXjK
- 東海村って奇形児ふえてんのかね。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 01:00 ID:lxUCnd4v
- ケンシロウも6本指
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 01:14 ID:LWmyTk/h
- アメリカのブルーズマンで6本指の人いたね、一本多いその指にスライドバー
嵌めてギター弾いてるとか。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 02:52 ID:gwBgK2xf
- 表紙絵の三重裸身はエロくなかったといっておく
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 06:29 ID:pFdFpmH6
- >東京都、出版物の規制強化へ。
>「性描写を一定の割合以上含めば、審査を経ず自動的に不健全図書に指定する」
http://www.asahi.com/national/update/1024/012.html
これには性描写だけでなく、暴力描写も含まれるそうだ。
つまり、エロマンガ雑誌だけでなく、一般の少年少女マンガ雑誌も検閲の対象となるのだ。
そうなると、ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなども「不健全図書」指定される可能性が一気に高くなる。
ちなみに不健全図書指定を何回か食らうと事実上廃刊に追い込まれる。
検閲を行おうと図っている椰子らの代表はこいつら。
「東京都生活文化局都民協働部青少年課」
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_027.nsf/?OpenDatabase
都民協働部部
青少年課 メールアドレスS0000578@section.metro.tokyo.jp
直通電話 03-5388-3172
内線 29-551〜554
激しく抗議汁
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 08:21 ID:wwV3lsFt
- 6本指の剣士というと、ゴールドマンの「プリンセス・ブライド」があるなぁ。
こっちはバカ小説だけど
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 09:27 ID:LEcMAp+Z
- フンパーディンク!
フンパーディンク!
フンパーディンク!
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 20:21 ID:omdSK3zK
- 駿河城御前試合 入手しますた。
既出だけど 完全な別物になってるわ
被虐の受け太刀とかどうなるんだ これ
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 20:26 ID:L3CNmsdK
- 原作のネタバレをする厨房への反逆だったりしてな。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 22:06 ID:cFS0bMpS
- いやまったく。
原作を読んでいてもどうなるのか予想がつかないし、どう描かれるのか愉しみでしょうがない。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:21 ID:1pZHbD/x
- 300石って今で言うと年収幾らぐらい?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 03:23 ID:bZ5zGs5y
- 十五人家族を養えるくらいです。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 15:39 ID:TpIDofHp
- >>584 もっと多いんじゃないの?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:37 ID:n7vOQBNn
- 三百石って、そんなに驚くほど高収入ってわけでもないよな。
「当時貴重だった水あめ…」といい、時代考証ってけっこう専門家の仕事だからなぁ。
時代劇好きには常識程度の知識なのかもしれんが・・・
やっぱり山口の後ろにアドバイザーの影が見え隠れ。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:44 ID:BSZ9t7Tn
- 昔は甘いものが貴重品だったことなんて
中学生でも知ってると思うが…
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 00:04 ID:z93pNsTv
- まぁ、そりゃたしかにそうなんだが
「掛川の名産であるくずあんの…」とか、「剣術流祖録」とか(コレが実在しようがしまいが)、
衣類、武具等の細かな調度品まで考証するとなるとけっこうな作業量なんじゃないかなぁ、と、
そんな気がしたってこと。
例えばほぼ同時代を舞台にしながら、貧しい漁村で通りすがりの子供に餡子ついたの団子を振舞う
ような場面のある「バガボンド」のような作品もあるわけだし。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 00:18 ID:9cSK5FPh
- >衣類、武具等の細かな調度品まで考証するとなるとけっこうな作業量なんじゃないか
全然大したことは無い@軽度の時代劇ファン
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 00:21 ID:b4E7bm38
- 井上雄彦氏と違って、山口貴由氏は昔から結構時代劇風漫画描いてたからなー。
当然編集者が資料集めしたり下調べしてアドバイスしたりはしてるだろうけど、専門の人が
いるかどうかは「?」だなあ。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 07:46 ID:vxvs9oVR
- 山篭り先に南光坊天海がいるんだよ。ミイラみたいになって昔語りしてんの。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 15:15 ID:YMqmCxuZ
- マリリン・モンローも足の指が6本あったそうだ。(整形した)
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:15 ID:UkhddWou
- 六本指なんてそれしか思い浮かばなかったから「ボイド(ベルセルク)くらいしか極めらんねー」
とかってかいたけど、けっこういるもんだなー六本指。勉強になります。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:40 ID:Z8A7Gg59
-
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 02:47 ID:4aZ7Glev
- あ、ボイドってベルセルクのかよ
誰かなあって気になってた
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 02:08 ID:6BN5XesZ
- で、結局三百石ってどのくらいなんだ?
歴史の時間にやった気もするけど忘れちまったよ
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 03:36 ID:fZ2bsaPv
- >>596 年間で大体武士50〜60人を雇えるくらい
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 05:26 ID:7RAuBay5
- 1石で1人の人間1年分の米だっけ?
6人家族なら300石で50人?
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 02:34 ID:3ZdCqC+t
- ナポレオンが出てないのは不思議だな。>六本指
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 03:30 ID:y+rOf6Q3
- ナポレオンは戦傷で指が欠落していた説もあるんだが。
六本指と言うのは珍説の部類。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 23:50 ID:dund7AfO
- 「パソコンもなかなか役に立つな。」(山)
画像処理はじめたのか?俺はそこら辺よくわからんが
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 00:40 ID:98LIhJUD
- 神田古本祭りで小説ゲット
岩本虎眼がなんか安っぽい人物で・・・・ちょっとなぁ・・・
しかし第一試合終わるまでREDもつのだろうか・・・・
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 01:45 ID:tps6MJpv
- 俺のおかんが産婦人科で働いてるが、結構な率(といっても100人に1人とかではないが)で6本指の赤ちゃん生まれてくるんだそうだ。
そーいう軽度の奇形は、親の了承を取った上で処置してしまうとのこと。
覚えのない縫合後が、物心付いたときからあった人はいないかな…?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 01:46 ID:T8LC+6gr
- >>601
資料集めとか、そんな感じじゃないかな。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 12:34 ID:3A0bupmb
- >603
二行目まで読んで嫌な想像しちゃったよ。処置って・・・
手術で綺麗に治るもんかな。指だけ落としても間接は掌に残るわけで。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 14:02 ID:6m4sHCsy
- >>603
この場合小指がもう一本あるのでしょうか、それとも人差し指?
親指がもう一本あったらたいへんだ…
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 09:57 ID:yJ1dVU4P
- 普通見栄えを気にして手の平の半ばまである骨も抜きます。
結婚指輪が擦れて化膿して薬指抜いた人が「ミッキーマウスハンド」ってジョーク言ってたな。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 22:13 ID:0Z2BgF+l
- >607
すっげぇなぁ、そのひと。ある意味覚悟だな。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 01:44 ID:WZnC+qny
- >>608 いや局部を排除した散様のほうが近いかも?
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 04:05 ID:FrvDwjzE
- 覚悟なら「残った四本がやけに熱いぜ!」
散さまなら「他愛も無い!こそばゆいわ!」
ってとこかな
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 10:30 ID:kNzLgHus
- 日本一面白い漫画!藤木源之助とゆかいな仲間達が繰り広げる、
ノンストップ、抱腹絶倒ギャグ漫画!!
日本最大のエンターテインメント誌、チャンポンREDで好評連載中!!
REDを救うのは、士狂いしかない!
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 12:45 ID:fu7Scx2s
- そういう多指症の赤ん坊の、指を減らす施術って確か
「一番端の指の根元に細い糸をきつくまいて放置」(その内血流がとまって壊死して落ちる)
だった気が…
病院の処置じゃなくても、赤ん坊にタオル地の上がけをかけておいたら、
少し飛び出てた糸の間に赤ん坊が指突っ込んでて、誰も気付かず指がそのまま
壊死してしまったなんて事故もあったと聞いた。
江戸時代だと、産婆さんが糸巻いたり普通にしてたかもな。
(糸まく位じゃどうにもならない奇形は、頭頂部に産婆が指突っ込んだりして殺してたらしいし)
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 13:11 ID:2o2KonrB
- ヒイイイイイイイイイイイ
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 22:17 ID:/xFtylB6
- いひひひひっ
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 23:54 ID:fxnddEZr
- 冒頭の猿轡、ちょっとおしゃれだな
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 05:07 ID:LkLE0SgK
- 既出かもしれんが、山口氏はなんか格闘技の経験があるんだろうか?
日本武道とか。 直!!
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 11:49 ID:MZgf7JCx
- 高校では部活で剣道
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 14:25 ID:KeLlEXqK
- KILL BILL見てきた。
タラと山口センセには合い通じるブラッドを感じる。
首が飛ぶけど残虐なんて言わせませんって、感じ。
そういや子連れ狼が好きという共通点もあったな。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 02:24 ID:hCBdsoQh
- 特に初期の山口だな。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 03:14 ID:5xBYV/Sm
- サイバー桃太郎と炎のうさぎ戦士好きな俺には
かなり良かったよ<キルビル
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 16:40 ID:S/IvkUQK
- >>617
某不殺童顔剣客漫画の作者も剣道部出身だが、
なぜこうも作品の熱量が違うのか・・・・
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 18:35 ID:zisWdNxV
- るろうに検診??
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 00:27 ID:zwoMFFZ9
- まぁ、あれはあれで別方向の楽しさが有ると思います。
初めて不二を見たときの、あの笑激は、今でも目を閉じると鮮やかに・・・
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:57 ID:QaAkW1j9
- >>621
あのマンガは剣に名を借りた格ゲーマンガですから…
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 10:22 ID:kGMS48nL
- るろうに献身??
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 21:19 ID:glNDh7el
- 非核は不毛やね
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 21:52 ID:8UEx9Ko6
- まあ、漫画家養成コース出身だからといって哲弘と松山せいじを比べるくらい不毛だな。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 05:46 ID:i+krFBVe
- そういえば「盲目」も「隻腕」も出てきたよな。
るろうに謙信。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 04:59 ID:fOGf2A/s
- 肉体のハンデなんてそう何種類もあるわけじゃねえし
何とでもかぶるに決まってるだろうが
アホか
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 05:09 ID:/h6tlCUa
- やっと零話のバックナンバーが届いたよ。
三重の素っ裸よりも藤木の褌姿のほうが数段エロかったよ。
あの藤木のバックショットが…もう… ハァハァ
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 02:54 ID:qsSt0KYf
- >>620
サムライで溢れたレスだな
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 23:50 ID:egPRSQ8T
- そーいや虎眼先生ってまだ
「い… いくぅ」
しか喋ってないな。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 20:12 ID:rNqcK+ND
- とんだお色気師匠だな。
ついでに保守
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 23:46 ID:8DBATqtq
- 単行本の発売っていつぐらいになりそうだ?
近所の本屋はREDコミック置いてないから予めたのんどかないと。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 07:05 ID:ebI+DAhk
- >>634
とりあえず秋田書店の新刊情報によると
今年中は出ない
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 08:11 ID:DZ4Az8um
- 本編を見ないで>>632を読んだ奴は、虎眼先生のルックスについて
確実に誤解している筈だ(w
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 22:34 ID:humf61sz
- こがん萌え
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 00:21 ID:Ewqe8a67
- 今月号はついに立ち読みできなかった・・・。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 01:38 ID:8Lm0Vswj
- >>638 てめえ 買えボケ
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 04:28 ID:9JLVs2fO
- >>638
お願いですから買ってください…
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 06:26 ID:hHiaJ59d
- 無用だ
彼奴のビニール袋
立ち読みには無用だ!
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 07:08 ID:huwbSdwJ
- 買わなければ読めませぬ
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 15:46 ID:/76R3N+B
- >>638
マンガ喫茶を何軒か巡ってみては?
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 21:36 ID:aR4AMfGj
- 山口貴由のファン層にとっては、毎月毎月あの禍々しい絵柄の雑誌を
買えというのは相当な試練だと思う。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 07:59 ID:3VVcHmyd
- >644
週チャンで覚悟が連載していた時期からの山口信者ですが
REDは創刊号から購入してるYO…(´ω`)
でも新連載で山口が来るという情報が春にREDスレでリークされた頃は
絶対ガセだと思ったもんだ。世の中色んな巡り合わせがあるなあ。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 11:50 ID:8Y3MsJDS
- 懐かしいな そのリーク者はオレ
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 19:21 ID:a304KRX5
- 1月22日が待ち遠しい
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:50 ID:F8oxn4lP
- 読む漫画が3つ以上ないと購入に踏み切れ無いなぁ。
ただでさえ値段高めなんだから。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 01:24 ID:239DSP5w
- 単行本が出たら布教用を含めて3冊は買うから、RED購読は
勘弁してください。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 05:07 ID:VVNajcvb
- このあたりで購読にいたすも
山口ファンのいさぎよさかと
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 10:55 ID:L5ZuKsoc
- 原稿用紙と同寸のコミックが欲しい・・・・・
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 23:16 ID:s9Y/ozo4
- >651
もし出るとしてももっと先の話だろうなぁ
ベルセルクみたいに大人気になると良いが。
- 653 :1:03/11/17 19:15 ID:10xur1br
- むりだなあ(°A°)ニヤニヤ
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 23:53 ID:JN1BhBVk
- ベルセルクだって最初から人気あったわけじゃないしな。
海外の侍ブームに便乗して、人気が逆輸入できるといいなぁ
とおもってみたり。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 07:03 ID:LB68f2Ho
- ちなみに覚悟のOVAは向こうで「アポカリプス・ゼロ」という名前で発売されてる。
人気は無さそう。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 07:13 ID:QxH+YvQj
- >>655
アニメは糞だったし。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 03:23 ID:BjFvOzgn
- 発売日age━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 10:06 ID:dVMJygy6
- 舟木双子の面構えがイイ意味で怖いね
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 15:12 ID:RgSPaHrX
- 兜投げでたー!
第一試合で全力使い果たすかの勢いだな。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 17:42 ID:TOCjnTT1
- 器(*´д`*)ハァハァ器(*´д`*)ハァハァ器(*´д`*)ハァハァ
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:23 ID:iYW2aOA2
- 虎眼、正気の状態でも異常だな。
ゴンザ、口裂けてたっつうの。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:28 ID:Fmc6EQ4I
- ジツリキでいったら牛股が後継ぎにピターリな気がするが・・・・
なぜ、口(歯)を斬られるという仕打を受けねばならんのか?
色基地ぶりでは、行きずりの娘を犯す、伊良子君に軍配が上がるんので、
後継者向きだが、豊島好みなのか、いくぅ〜を寝取るんでつよね。
娘を襲う、師匠の色ボケキティぶりにワロタ・・・・・
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 19:42 ID:RgSPaHrX
- >>662
メル欄
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:12 ID:rwXw6BQ0
- あ、そうなんだ。
なんで、知ってるんでつか?
シグルイ、第1巻1月22日発売!
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 22:16 ID:iYW2aOA2
- >>664
663は原作読んだんでしょう。
俺は今月みたく、虎眼の仕打ちで股間やられてるんかと思った。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:29 ID:y0sXF/hQ
- 障害者率高えー!おもしれー!
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:13 ID:F9MKWsA/
- アオリの「次号、死闘」でお腹一杯です。
ハァハァ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 11:08 ID:4i/1cMtD
- 2人とも首級を持って来たら結局決まらなくて振り出しに戻るような。
だから今御前試合で直接勝負してるのかもしれないけど。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 16:23 ID:1RxoHo3d
- 次号も付録付き〜〜〜っ!
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 18:27 ID:nHS3/NMU
- 色ボケ師匠の香具師、人の顎フッ飛ばしといて、うらまれるのは、おまいの方でつ
逆恨みも大概にしとけや!
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 20:38 ID:cZSR5mP2
- 虎眼の6本指、よく見るとかなりキモイな。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:09 ID:hBftQRIi
- >>671
虎眼はよく見なくてもキモイ。
最後から2ページなんて現人鬼にしか見えん。
絶対胃袋に半壊した人間が入ってるぞ。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:24 ID:fco9eJfs
- ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:51 ID:kxQ3xz/j
- 夜這いをかけたのは伊良子だと思ってたから
ページめくって驚いた後に爆笑したよ。
- 675 :みんなでやろう!:03/11/20 23:06 ID:T5Xw0/zB
- こんな基地外色ボケ老人と恋仲ないくぅ〜〜って何??
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 23:53 ID:SfDcu1tr
- 一伝斎の顎をふっ飛ばしてるコマの虎眼の右手は宇宙人にしか見えん!
どんな握り方だよ!
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 23:56 ID:hBftQRIi
- >>676
確かに、エイリアンに出てくるフェイス・ハガーみたい。
あんな風に持って、アゴ飛ばすほどの力を発揮できるのが凄い。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 00:11 ID:1JQnyxkl
- いいねぇ虎眼、達人だけど全く人格者じゃないところが。
そしてその狂人に殉じる侍達。いいねぇ、面白い。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 02:31 ID:W3c6ANqg
- >そしてその狂人に殉じる侍達。
そこが「士狂い」ですよ。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 02:58 ID:SJMekXEW
- >>672
>最後から2ページ
毒魔愚郎に似てるんですけど……
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 03:01 ID:yzod8n7D
- >>680
同意。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 21:05 ID:2mpJCkfp
- ゴンザさんがかわいそうすぎる。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:55 ID:1JQnyxkl
- 一伝斎の顎、衛星犬申牙を思い出すな。
アレで名人になったんだからたいしたもんだ。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 02:35 ID:9JBz0uxF
- >>671
あの手は人差し指が二本ですね。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 02:55 ID:Wm5PO4AZ
- 藤木が腕を落とした一度の真剣試合ってのが「小夜中山鎌井たち」なわけか。
で、誰に落とされたのか…。
- 686 :みんなでやろう!:03/11/22 08:54 ID:yqIt01uW
- 伊良子じゃないのかなエロボケ爺の娘が憎いつて言ってるし
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 13:10 ID:uqy7xCch
- 御前試合で伊良子と対峙した時、古傷が疼いてたしね
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 16:18 ID:H791edQm
- 舟木兄弟は絡んでくるのか?
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 16:26 ID:ARVV1OfN
- 伊良子が目を潰されるのが先なんじゃね、誰にかは分からないけど。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:03 ID:7Nbb8e5H
- 両者とも虎眼にやられた傷なら笑える
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:48 ID:EKcf7R+S
- 伊良子の目の傷は真横に斬られれてるから
虎眼の罪人の首を落としたあのワザっぽいかな。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:48 ID:eYV+GKq5
- >>690
虎眼、鬼だなw
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 01:01 ID:cvC/oQwf
- >>692
戦術鬼っすよw
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 13:40 ID:VrqQMhME
- 牛股のあの歯、修練(気合をかけることで歯に力がかかる)で歯が磨り減ったんじゃなかったのか。
- 695 :みんなでやろう!:03/11/23 18:42 ID:wdkHRJsq
- 伊良子の目、やったのは色ボケ爺でつ!
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:39 ID:slS4Q2HW
- やっぱりどうしても垣原が浮かんじゃうなぁ。ゴンザ。
次回はどんな伊達な面で出てくるやら、愉しみ。
- 697 :みんなでやろう!:03/11/24 08:47 ID:g6z1K8ZO
- 舟木双子の面構えが逝っちゃテルぽくて怖い
藤木、伊良子で主役、準主役のキャラ使っちゃうと後の10死合のキャラは
どうすんだろう??
このシト、そんなにキャラの引き出しあんの?
それとも、見分けの付かないキャラ何度も出すの??
異形のキティ、フリークス登場キボンヌ
美形キャラはもう良いや・・・・・・・
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 10:42 ID:FvexpROc
- >697
フリークスの引き出しなら日本屈指の作家ですが何か?
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 13:59 ID:bBL/d8DQ
- >>697
主人公クラスにはあんまり引き出しは無いわな。
今月は伊良子も藤木も見分けがつかん。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 16:44 ID:EElOXtLT
-
アフォかお前ら、主人公はどう見ても虎眼タソだろうが!
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 16:48 ID:t5S+ihED
- タンてゆーな
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 18:35 ID:NP9jpcEN
- そうだ。虎眼キュンにしとけ。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:15 ID:+RxTQsbL
- 虎眼チャマを推したいところだ
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:34 ID:A6ouxfnH
- 虎 眼 大 人 気
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 21:15 ID:nrzvilBP
- おれとしては権左タソを推したいが
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 21:48 ID:2dAIBPj4
- 道場で鍛えられてちゃんとイラコが精悍になってるのがよい。
兜投げのポーズで覚悟を思い出したのがよい。
アメリカ人あたりに読ませたいなこの漫画。
「オークレイジーサムラーイ!」とか言って喜びそう。
歴史公証自体はしっかりしてる漫画だしな。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:11 ID:RQaY807o
- >>700ワラタ
ゴンザさん大好きだったからかわいそう。
なんか、最後は睾丸をゴンザがやっつけそうだな。この顔の恨みとか言って
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:15 ID:H0DcoZZ2
- 権左たんは垣原みたいなツラになっちゃうし、
ホントにキチガイとフリークスに溢れたマンガだなあ。
REDが潰れても本誌に移らないかなぁ。…さすがに
この密度と時代考証は週刊ではなんともならんかも
知れないが.
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 01:58 ID:UgaUl1eN
- >>700
なんか過去の話ばっかりなんで、この漫画が寛永御前試合であることを忘れてる人間が続出してるな。
やはり構成ミスか……
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 03:36 ID:j+5bcQuh
- >>709
ネタレスを真に受けるなってば
- 711 :みんなでやろう!:03/11/25 21:15 ID:y032BZjk
- 虎眼タソ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァハァハァ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 22:51 ID:l+WYvqY0
- 牛股タソ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァハァハァ
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:44 ID:plVr9ZEA
- 虎眼タソ「俺の睾丸、どう思う」
伊良子「すごく大きいです」
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:46 ID:W138O+cO
- 3つくらいあるんじゃねーか?>虎眼の睾丸
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 11:47 ID:8+mZgz7i
- 藤木 →雑巾のふんどし
伊良子→純白のふんどし
牛股 →牛革のふんどし
虎眼 →穴あきふんどし
なんとなくそんな気がする
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 14:03 ID:1kSv/Jn0
- >>715
藤木 →純白のふんどし
伊良子→豹柄のふんどし
牛股 →牛革のふんどし
虎眼 →老人用おむつ
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 19:24 ID:ev07Ib9A
- みんなくだらないぞ!
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 23:30 ID:2Unda6+5
- 山口ってふんどし好きだよな
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 00:07 ID:cIEUyGdU
- 我々が求めていることを知ってるだけだよ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 03:48 ID:0GwIdVCy
- 山口先生大好き!覚悟と悟空しかもってないけど!
山口ってきっと三島由紀夫とかすきなんでしょうね
先生、連載ガンバッテね。コミック絶対買うから!!
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 07:28 ID:QUOZBSrt
- >720
善し!五冊買え!
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 13:34 ID:4IEref5l
- >>720
友人・親戚にも布教せよ!
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 13:35 ID:7Sdk04LY
- そして全部燃やせーーー!!!
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 18:48 ID:9Af+zxCv
- エエーΣ(゚д゚lll)
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 19:12 ID:q/AwC7SU
- みなさん、さぶとかよんでるでしょ?
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 20:03 ID:sgPgPWmg
- おれにはヤマジュンが精一杯だ
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 01:42 ID:PsxVutk5
- >726 充分神
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 02:04 ID:+Mdc8G5H
- 「お釈迦様より女の尻よ!」とは悟空道の名台詞だが、何気に山口せんせは
男の尻も好きだよな。誤解を招きそうな表現だが。朧とか永吉とかの年食って
微妙に弛んだ尻なんてなかなかかけるもんじゃないっすよ。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 18:45 ID:BWW0SfqX
- 美少年のヌウドグラビアでしこしこしてるんでつね!
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 21:34 ID:9fgvQPUN
- ・・・右手番長?
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 22:30 ID:dUO6f8XQ
- 左ききかも、利き手じゃないほうの手で逆手ですると他人の手感覚だそうだ
試してみよう!
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 00:16 ID:JGaTq5sM
- これほど単行本が欲しい、単行本で読みたいと思った漫画は本当久し振りだ…
何が凄いって未だに真剣で斬り合いしてないんだぞ。
格闘漫画で言えば、出会い→寸止め→「まだやり合うときではないようだ」→分かれる、とか
闘ってるわけでもない過去編しかやってないって状態だぞ。バキみたいなもんだ。
それでこれだけ面白いんだから…斬り合いになれば…ああ…
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 14:50 ID:10WdtrH1
- 斬りあいになれば…かっさばられた腹から腸がビローンと飛び出すよね絶対。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 18:49 ID:V/thpKIL
- そうういう実写すぷらった時代劇みたいなあ!FSX駆使してさあ
死グルイ、忠実に実写映画化キボンヌ!
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 23:32 ID:VSG3QpEx
- でもはらわたとかって実際見ちゃうとけっこう「ああ、そんなもんか」って
なると思うけどな。見せ方にもよると思うけど。
やっぱり山口&細倉が描いてるからこそぐっとくるって部分もあると思うな。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 01:17 ID:Cg17+QeI
- ひさびさに「悟空道」を読み返してみた。
なんか金銭に困ったときに半分ぐらいを売り飛ばして
しまったようなのだが、全部コンプリートして保存しておかなかった自分に
バカバカバカっ!
しょうがねー、もう一度買い物すか。三蔵ラヴ。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 04:44 ID:BLxWKdMk
- そういや今回のアゴ吹っ飛ばされた人、今までよく元気に生きてこられたな…
年中よだれ垂れ流し、食い物だって重湯を直接喉に流し込むのがせいぜいだよねえ
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 06:50 ID:CxEZJo1w
- おれむっかーしジャンプで「顎には重要な神経とかがたくさん通っているから
顎がもげると生きて行けない」っての読んだことあるな。モータルコマンドーガイ。
あの年まで生きていられただけでも大したもんなのに剣豪なんだから、偉い偉い。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 12:26 ID:COYtHgLo
- 障害にも負けずがんがってるのに、虎眼チャマには逆恨みされるし
散々だな。がんがれアゴなしゲン!(あだ名)
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 13:11 ID:T3oob4nt
- 権三も、虎眼の虫の居所によっては顎が(10×10平方abくらい)
削ぎ落とされていたのではないかと…
- 741 :740:03/11/30 13:13 ID:T3oob4nt
- ↑ × 平方
○ 立方 バカだ…
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 22:24 ID:K8dS5KLe
- 最近山口漫画に興味持ってんだけど、このシグルイの単行本の
売れ行き次第では覚悟のススメの完全版だして欲しいな・・・。
エアマスがヒットして谷仮面が出たようにさ、頼むよ秋田書店。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 23:29 ID:cx7naCTh
- >>742
何をもって完全版と言っているのか分からんが、
察するにセリフの差し替えがないバージョンを出せってことだろうか。
セリフの改編は山口本人の手によるものなんだから
作者にとってはアレこそが「完全版」なんではなかろうか。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 07:11 ID:keBa0Pcv
- >743
742の言ってるのは最近ちょっとしたブームになってるA4サイズの復刻版のことだと思われ。
ドラゴンボールとかスラダンとか寄生獣とか、最近コンビニでも見かけるアレ。
特典はマンガによって違うけど「当時のカラー原稿をそのまま掲載」「カバーイラスト
書き下ろし」「未公開イラスト掲載」等。あとちょっと大きいサイズで読めることとか。
シグルイの売れ行き如何によっちゃあ覚悟の「完全版」も有り得る話かと。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 07:15 ID:t+gb0bj6
- (*´・ω・) 欲しいよね。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 08:37 ID:FhFTe9Rt
- A4サイズってほとんど原稿と原寸大だな。
そのサイズなら欲しいよ。
…って、>744のはA5のミスタイプだよね。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 18:51 ID:iSTa5DcT
- >シグルイの売れ行き如何によっちゃあ覚悟の「完全版」も有り得る話かと。
俺、この漫画好きでたまらないくらいだけど、「でも、売れないだろ?」
って冷静に推測している自分がいる。覚悟だってメジャーとは言えないし・・・。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 21:19 ID:ETtOPSvf
- もうね、小学生に大人気になって
学校では皆シグルイor覚悟ごっこですよ。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 22:20 ID:D+vOD/+T
- 小学校で真剣で切り合い?ゾーッ
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 23:02 ID:8eorB1jv
- >>748
小学生がシグルイ読んだらトラウマになりそう…
私は小学生の頃風忍の「地上最強の男竜」の人体破壊シーン見てトラウマになりました…
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 23:52 ID:keBa0Pcv
- >744のはA5のミスタイプだよね。
スミマセンでした…馬鹿だ…
>747
復刻版てメジャーかどうかも大事だけど、コアなファン層がついてるかどうかも大事だからね
珍遊記のような面白い先例もありますれば。尤もあれは「不」完全版だが。
まぁとりあえずみんなでシグルイ一巻を五冊づつ買ってみましょう。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 02:08 ID:293FqhDo
- とりあえず聖矢の売上を超えようぜ>シグルイ一巻
皆で五冊づつ買えば並べるはずだ。
・・・はずだよな?まだ足りん?十冊いっとく?
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 13:55 ID:SxxWT4gK
- それ以前に、一つの本屋が十冊も入荷してくれると思えんが(地方だし
そもそもREDコミックス自体あんまり見かけないしな…。
やはり予約しとこう(`・ω・´)
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 17:36 ID:Vf7VrMk9
- ようやく原作を入手。
読み比べてみて、山口の凄さを再確認した。
あ り え ね え 捏 造 ぶ り
すげーシグルイ最高面白れー
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 19:38 ID:z5NexWmY
- ていぞうじゃなくてアレンジ。
原作のまんま描くなら描く必要が無い。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 19:48 ID:HWsImet3
- >>755
つ、釣られんぞー!
釣られるもんかー!
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 20:26 ID:J2O+1geq
- 漢字の読み方をねつぞう
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 23:35 ID:k/3SswmT
- >748
そーいやバトルロワイヤルにそんなシーンあったよな。覚悟のTVアニメ
>750
子供の頃にこういうマンガ読んどくのも悪くないと思うんだがなー。いやまじで
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 02:05 ID:NMOKQH54
- >>758
>子供の頃にこういうマンガ読んどくのも悪くないと思うんだがなー。いやまじで
70年代の少年マガジン辺りはトラウマ製造マンガがいっぱい載ってたっす。今は
エロ表現とかは過激だけど心に突き刺さるような作品は少年誌にはほとんど
無いですな…
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 03:47 ID:Enqtd2m0
- そ こ で シ グ ル イ で す よ !
やっぱりチャンピオンは少年誌の王様だな。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 07:49 ID:gkpKtJ/S
- トラウママンガといえばやっぱり俺は「地獄の軍団」だなぁ。鼠のやつ。知ってる?
貴由タソはどんなマンガで育ったのかのう。今時分の消防にも存分にトラウマ体験を
炸裂させてやって欲しいもんだ。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 14:34 ID:BEQzN1VH
- >>759
ジョージ秋山のアシュラとかね・・・。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 18:37 ID:kkUzfqbF
- 谷仮面結構売れたんだから
覚悟、悟空道DXパック作ってくれたらムホッ!いい売れ行き、ってなりそう。
しかし表紙に求心力ないから立ち読み推奨つけなきゃいかん
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 18:56 ID:JRWzi09L
- 僕はバイオレンスジャックの人犬がトラウマでつ!
みやすのんきのひろもりしのぶ時代の作品も・・・・・
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 21:36 ID:Vbz++Ovk
- 俺も原作読んだけどさ
あれって普通に伊良子が主人公だよね
題名からして「無明逆流れ」だし
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 02:21 ID:C1wcW1Hz
- シグルイの主人公は虎眼チャマだがな。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 17:58 ID:fu6R4czo
- トラウマと言えば永井豪のススムちゃん大ショックだけど、道を踏み外したのは
原作ゲッターロボが原因だ。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 20:40 ID:J9covlQn
- はたと気づいたんだが、貴由タソの一大特徴は、あんだけはっちゃけてるのにマチズモが薄いとこだ。
とくに小池一夫師匠とかバキと比べるとナー。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:02 ID:tfEie1Qa
- まちずも?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 22:35 ID:Uk1h1mEN
- マッチョイズム
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 05:06 ID:5EdY28s+
- >>465
原作は「駿河城御前試合」。
「無明逆流れ」は同じ原作者による別の小説。
- 772 :771:03/12/05 05:07 ID:5EdY28s+
- >>465じゃなくて>>765でした…
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 14:43 ID:a4l+GiyC
-
>771
「駿河城御前試合」に収録されてるイラコの話のタイトルが「無明逆流れ」だろ?
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 16:32 ID:7qxlyRjR
- >>773
その通り。古本屋で「駿河城御前試合」の文庫本見つけて買ったら
伊良子の話が「無明逆流れ」というタイトルで一番最初に載ってたわ。
「無明逆流れ」のとこだけ映画化されてると過去スレに書いてたような…
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 20:03 ID:/6uPFipa
- なんか「無残ト伝流」が混ざってる気がするんだよなあ。
本当に全試合やるんだろうか。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 21:37 ID:bljKDK4G
- むりだなあ・・・・・クスクス
第2試合まで逝くかも疑問?
そのまえにちゃんぽん赤が廃刊だな
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 23:56 ID:ZBaQ7RuB
- 流れから言ってこの後女人をはさんで恋や野心がどろどろと絡んできそうだな。
楽しみ楽しみ。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 00:48 ID:P799umTN
- >>777
むしろどろどろ絡むのは内臓だけでいいや。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 07:45 ID:mN6woOdp
- 山口といえば、覚悟と罪子、悟空と三蔵、正雪と歩、と、流血しながらの純愛のイメージが
強いからどろどろを見てみたい気もする。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 17:41 ID:biKz7egr
- コガンの娘といくうう〜がカラムでついくうううに手を出した伊良子がコガン
にやられるでつ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 18:06 ID:yJTBWByH
- 単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
単行本マダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 21:25 ID:AVQ/tiFu
- 山口貴由シグルイ @マロン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1070713477/l50
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 11:15 ID:PYfi222G
- >>781
うざい、粘着!
死ね!
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 11:53 ID:ffPkyKks
- どこが粘着なのかわからない
土日祭日はこれだからやだよ
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 23:23 ID:X1ofxOBy
- 猟奇事件と来たもんだ。凄いことになるんだろうなぁ、きっと。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 13:50 ID:ZN2IkPBf
- 秋田書店のサイト、新刊予定でシグルイの作者名がナンジョウノリオになってるんですけど……。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 17:24 ID:qP8Nc8eM
- ジャロに通報するんだ!ヽ(`Д´)ノ
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:56 ID:H8Cgxfnv
- じゃろってなんじゃろー
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 23:56 ID:KdmNP45G
- 南條ファンのおじ様方の眼に止まって売上に貢献することを期待しとこう。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 18:50 ID:fB6TkUsF
- むりだなあ、くすくすどこが粘着だとか怒ってるとこが粘着糞厨房。死ね!
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:27 ID:a379/hzV
- 秋田書店め…
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 01:16 ID:yh/exJP7
- 実は本当に小説版を再販するとか。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 01:57 ID:oQIW5aps
- いや、これ多くの人の目に入ることになったら発禁になる危険が・・・
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 21:48 ID:Ca5Ca9r7
- 指の本数が…とか言ってくるだろうな。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 23:11 ID:fKfEBo9N
- 少ないのは駄目だけど多い分には良いんじゃない?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 23:55 ID:+v51eBW7
- まぁ親の目から隠れて読むのも子供の楽しみのうちだよ。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 10:17 ID:AsXma5Bm
- ところで第一話の三重がイヌ子と同じ髪型なのは既出?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:22 ID:mxuGwc/U
- >>797
やっぱりそう思う人がいたか…
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 22:25 ID:9+iXONnK
- そーいやあの額のうえで束ねる髪型よく見るな。銀狐とか。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 04:25 ID:WSo1wMU1
- ギロチンお悶とか
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 23:12 ID:r11JweW9
- 一巻予約してきました。三冊。足りない?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:30 ID:3VciOtJ/
- たりねえ、1000冊注文汁!
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 08:46 ID:FobKTv/Q
- リア工の俺に1000冊も注文できるとでも思っているのか!
思 っ て い る の か !
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 12:00 ID:3gDKx7uy
- 注文だけなら出来る。そして受け取りに行かずにばっくれ。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 14:05 ID:HF1m0acp
- >>803 あまりにもまっすぐな意見でついワロタw
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 19:02 ID:eJXkvuMx
- 今週末まで待てねえ
どんなおもろい展開になるのかと今から思い出し笑い・・・・
周りの人からキティに診られそう・・・・
そういや、糞くされオメこの広末、できちゃった婚だって??
馬鹿が、槍まくってるから、大学首になんだよ!淫乱売女が!
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:54 ID:TqOPsXNM
- ? 誤爆? いや・・・たしかに俺も楽しみで笑みが漏れたりするが
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 21:42 ID:7r8zS4p5
- だろだろ!
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 23:07 ID:3GST2GLa
- ぎりっぎりの緊張感ていうのは案外笑いに近いというか、
漏れはいつも「無明逆流れのお姿」を思い出すと笑っちまうよ。あんまり鬼気迫るから。
妙な話だが。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 01:28 ID:8eSXLa60
- 人間、あんまりにも度外れたもの見ると笑うしかなくなる訳で…
私はシグルイの予告見て「キ○ガイマンガか?」と思いました。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 02:50 ID:i8KGCWxL
- 嗚呼しかし、漫画雑誌の発売を前に武者震いというのは始めてだな・・・
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 13:05 ID:rjmbQhS4
- 極貧のときに「悟空道」をブックオフに売ったのを
激しく後悔。三蔵萌え”〜!!
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/17 23:58 ID:R1igGiAh
- >>811
まぁ間違いではないわなw
藤木も伊良子も虎眼も権左も忠長もみ〜んなキチ!
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 02:41 ID:/yHoHtsR
- 大矢氏ね
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 03:05 ID:6c8ByWeL
- やい藻前ら!
「本のメロディ」の新着着メロに
「覚悟完了!」が入りましたよ!
英勇と滂沱フォンのヤシは即座にダウンロードしれ!
個人的にはもう少しハードロック調のアレンジにしてほしかった気もする。
まーいーや。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 06:16 ID:+4CZL8aZ
- 19日ヽ(´ー`)ノ
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 07:48 ID:TdGSZCsY
- 凄すぎる
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 13:00 ID:ansFboQc
- あ・・・いや、そのなんだ。やばいよ。
ほとんど斬り会ってないのに、やばいよ。
そこらのマゲ漫画がただのチャンバラごっこに見えてくるよ。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 15:25 ID:q59N+xM/
- 男二人並んで・・
いや、本当ビビったね。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 16:43 ID:73x1XA7k
- 本当に山ごもりして描いていてもおかしくない気がしてきた。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 18:02 ID:lAcYnjSE
- そうか?
今回はそんなに面白くなかったけどなぁ。
819には同意
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 19:00 ID:3u2c3Ppf
- オレの気のせいじゃなきゃ今回ちょっとパワーダウンか!?
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 21:07 ID:yHXnenE6
- 一回一回でパワーアップダウンを言うな!
今回は、ヘンタイ二人組のヘンタイ加減と、伊良子に水筒を差し出す藤木さんの優しさでハッピー
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 21:42 ID:BDYv5JRv
- ふむ、もっとばちばち斬り合うほうがみんな好みかのう。
おれは決闘後のススキのシーンとかけっこうグッと来たが。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 21:49 ID:nTWf7TuZ
- 左目の上って急所なの?
屈強な男があれぐらいで死ぬとは思えんけど・・・
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 21:58 ID:g26xCuJJ
- 脳まで傷が達してんだYO−
試しに自分のそのアフォなドタマ切ってみそ!
今月もボケ老人に禿しくワロタ!殺人仕向けといて、いくう〜っって何?
ふざけるなよ、じじい!
逝ってる双子が並んでお釜掘ってるシ−ンも爆笑!
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 22:25 ID:0Yn6LJ7e
- 数馬兵馬は今日も同時に達したのコマ
はAA作って欲しいくらい最高の出来だ
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 22:59 ID:EEb1E0BS
- このマンガに登場する剣豪ってば、揃いも揃って変態ばっかりだな。
人格者なんていやしねぇ。除く牛股たん。
まあ、昔の男色は武将の嗜みだった訳だから(色町でも普通に男娼が
いたし)別に美少年買っててもいいけど、壊れるまで犯るなよ…
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 23:48 ID:dvsAsMBg
- ぬふう
わらた
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 23:53 ID:QsmMQpdz
- うむ。たしかに臓物まき散らす斬り結び合いを想像していた故、多少の肩すかし感はあったかも知れぬな。
しかしそこは藤木の左腕とイラコの目と足がこれから存分に語ってくれるであろう。
今月は「今日も同時に達した」とカワハギで満たされたので良しとする。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:15 ID:DtPTwEdo
- 結局「掛川宿を揺るがす猟奇事件」というのは、顔を剥がれた死体が二つ
見つかったという程度か?
それともあの後切り刻んだり頭部切断したりして写真をうpしたりしたのか?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:35 ID:1t0t9d5u
- 惨たらしい有様故に「猟奇事件」と言うより、
日坂最強の双子の剣士が、同じ箇所を斬られて倒され、その上顔の皮を剥がされたのが、
奇怪で不可解だった故の「猟奇事件」といったところか。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:54 ID:IO5c7FbD
- >>826
やっぱあれ死んでたのか・・・
てっきり、意表をつかれてしばし呆然となってる兄+
それに驚いて呆然となってる弟を伊良子が
一つずつの切り込みで殺したの加藤
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 09:16 ID:geE+eqFJ
- 伊藤
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 09:17 ID:geE+eqFJ
- 佐藤
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 09:18 ID:geE+eqFJ
- 亀頭
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 16:13 ID:bFxc0Syo
- 顔の皮ってどうやって剥いだんだ?
水飲んでるシーンでは既に剥ぎずみだよね。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 16:21 ID:KZmYEbcX
- >>837
刀持ってる人間に向かって
顔の皮どうやって剥いだも何もないと思うんだけど
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 20:31 ID:kJ72UJpv
- >>838
キティガイ!
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 08:23 ID:k3GXvl1p
- 巻末コメントかっこいいなー
俺もあの歌はどうも釈然としない。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 12:30 ID:4d6UJJRW
- 巻末コメントどんなんだっけ?
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 13:01 ID:4cu3Yl6+
- 「オンリーワンより、やはりナンバーワンのほうが望ましい」
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 14:34 ID:RQVSJgQp
- でも山口先生どちらかというとロンリーワンって感じだけどな(悪い意味じゃなく)
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 16:21 ID:GvXThR8D
- ヘタするとネームレスワンの方にイってしまいそうだけどな。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 17:28 ID:DuOyIdJy
- ただし、サムワンではないことは確かだ。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 18:26 ID:gAnwhuvi
- イワンの馬鹿
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 18:35 ID:4TLtiRh2
- 三船だったらオビワンとベイダーのチャンバラもまともだったろうに
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 20:41 ID:p3Ogh3p2
- おわんでつ
なにもいわん
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 22:25 ID:szYajp4S
- 「ぬふぅ」
あのコマが夢に出てきそうだ(つД`)コワイヨママ
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 22:27 ID:npDpReQy
- いぃくぅ…
- 851 :藤木くん:03/12/21 22:38 ID:YMnCmPXZ
- (わたしは・・・認めたくなかったんだ)
思わず抱きしめて唇を奪いそうになったことを。
わざと歩みを遅らせ、後ろ姿に見入っていたことを。
細めた瞳の先に、いつも伊良子がいることを。
伊良子を・・・ライバルとして見ていない自分を。
伊良子に覆い被さるようにして身を乗り出す。
一瞬のためらいを見せてから、ふたりの影が重なる。
口移しに“愛してる”
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 00:33 ID:M8yLKLlY
- そして「ぬふぅ」か。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 02:00 ID:if+J7BOl
- 山田風太郎の忍法帖で
「女では絶倫すぎて相手に出来ないから男色に走った」っていうのがあったが、
あの双子もそうなんだろうか。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 02:07 ID:lZEPTH/R
- 男でも相手しきれてないYO!
座敷に行ってあんなんが2匹待ってたら、仕事とはいえ嫌だったろうな。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 18:45 ID:iRayawwZ
- >>853
男娼が骨折られたとか書いてたから女性じゃ耐え切れないんだろね。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:15 ID:EWBJxksO
- 手形の位置までいっしょ。ぬふう。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 21:54 ID:aNMnOGM2
- 同時に達した・・・・・・
ぬふぅ・・・・・
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 22:44 ID:aNMnOGM2
- ぬふぅ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:55 ID:yHHQU9sv
- ところでそのぬふぅなんだが、
八双に構えた時の左手が前向いてたり後ろ向いてたりする事に
何か剣術的な意味あるの?
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 00:15 ID:tnZZqbhL
- 「俺とお前二人の相手をする嫁だ」
…いや、死ぬって。
三日と持たず骨までバラバラにされて死ぬって。
なまじ生き延びた方が地獄。
…そう考えると、藤木と伊良子は結構いい事を
したのかも知れぬ。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 00:59 ID:DC4s7H+Z
- 虎眼と関係者は身内にしか迷惑かけてないからな・・・。
試合や道場破りは別にして。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:06 ID:63TCB05F
- >>860
射精の衝撃で骨盤が粉砕されかねねーなw
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 01:22 ID:jyGRX18G
- 武装正義団の魔天郎かっつの。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 11:24 ID:8v4gOMF8
- 死狂い
士狂い
試狂い (真剣試合のことね)
師狂い (コガンたんハァハァ・・・)
で、どれが正しいの?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 12:29 ID:Nx6756zE
- 全部正しいでつ、ダブルニーミングでつあ、4つか!
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 18:12 ID:Q3Oddpdw
- 四狂い
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 22:39 ID:7qrkmzpF
- 志狂い
824 同意
おじぞうさんの顔がなかったのも背筋がぞくぞくっとした
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 23:40 ID:8GuBZkFj
- おお、おれは死狂いと士狂いの掛け言葉だと思ってたんだが、
けっこう合う字が有るもんだな。
…志狂いってのはかっこいいなぁ。ココロザシニクルフ
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 23:53 ID:JMskuir6
- 至狂い
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 00:48 ID:e/SyDuVD
- 誌狂い (編集部の方針が)
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 00:51 ID:3D9xdKBf
- 215 :無名草子さん :03/09/19 21:27
南條範夫氏はまだまだ健在ですね。1908年生まれだから御年95歳ですか。
この年代の作家としては最長老なのでは?ますますのご活躍を期待したいです。
マジかよ…
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 02:00 ID:hfiY2DT4
- シグナイ
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 02:31 ID:VbdQRAPU
- 渡辺啓助っていう作家は100を過ぎてるけどまだご存命だぞ。
確か1901年生まれ。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 07:06 ID:UuaSkPtb
- でも、コガンタソみたいなボケ老人じゃしょうがないでつ
いくぅ〜
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 15:05 ID:yXmaicLm
- 今月号読んで気付いたんだが自分一話読み飛ばしてるんだよな
伊良子が道場破りをした回のラストで「槍を持て」で終わったんだけど
その次はどういう話だったんだ?伊良子が弟子になった経緯は?
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 16:25 ID:r9nTN+iX
- 涎小豆
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 21:04 ID:qvHkBOx0
- まだ存命なのか。チャンピオンRED編集部はいますぐ
作者と山口さんの対談をセッティングして特別記事で載せてくれ。
または単行本に解説とかね。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 21:16 ID:/nmsVUPo
- 虎眼のモデル=原作者だったらどうしよう
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 21:20 ID:oVfsk35b
- たかゆきぃ〜
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 21:51 ID:v/fe/htq
- もしまだリアいくぅじゃなかったら面通しくらいしてると思うんだがなぁ。
俺としては何らかの山口らしいエピソードを期待してしまうのだが。どうなんだろ?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 22:01 ID:vLSOTku9
- 誰か"ぬふぅ"のAAギボン!
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 23:03 ID:7PIkqoFM
- ぬふう
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 23:22 ID:sY8oinFz
- そのくらいの歳になると半分仙人みたいなものだから、マンガは読んでないかもしれない。
でも対談読みてえ。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 08:01 ID:f/aO/OxD
- 山口「南條先生、お初にお目にかかります。」
南條「き、きゆぅ〜」
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 20:55 ID:3oty63EJ
- 対談と見せかけて
涎小豆ですよ。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:32 ID:F0lVYCgm
- ぬふっ
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 21:35 ID:nxlq34Du
- 原作者が生きているなら今のうちに試合をもうひとつ追加して書いてほしい。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 22:08 ID:Z//lCb25
- 高齢のため南條先生が執筆可能なのは秋から冬にかけての間のみです。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 22:19 ID:OyKsGlUq
- 普通、原作者生きてるなら、話し合いくらいしてるよね?
コミックスに経緯が載らないかな。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 05:30 ID:ScVo7PUk
- >875
それ、多分2話読み逃してる
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 07:01 ID:rkbBKwHw
- 虎眼タンのモデルは南條先生だったりして・・・
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 07:46 ID:CQYIV/y8
- もし半ボケ状態の南条先生を見て、虎眼のキャラクターの着想を得てたとしたら…
すげぇ根性だな、貴由たん。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 21:37 ID:YJFfXVkj
- 結局「肩に刀を担いだら用心しろ」っていうのはどういう意味だったの?
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 22:34 ID:1x/Edf/h
- 何条タソ、ハァハァ
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 23:37 ID:3S8qdgWo
- 見た目間合いの外でもトラレルゾ!っていうことではなかろうかと
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 08:52 ID:0ekTTHfx
- 片手な上握りも不十分だからスピードとパワーを得るために
あらかじめ刀を引いて溜めた姿勢から一気に振り切らないといけない。
あの技が来る時はあの構えになることをおやっさんは知ってたんでしょう。
なら素直に全部教えておけという説もある。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 09:35 ID:O2O55EIT
- 介錯人は刀を肩に担ぐよな
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 11:50 ID:+l7Vh2DX
- ここの住人かい?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057405238/273-281
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 12:52 ID:gtpjrW4U
- >>898
ワロタ。いいな。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 23:38 ID:elwI+M6O
- そ−いや忠長の介錯人の家紋は桃太郎の柳生兄弟と同じだったよな。
あの人は柳生なのか。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 07:22 ID:WKtkjWl5
- >>896
きっと上手く喋れないんだよ……いや、それ以前にアレは喋れるのか?
…無理だ、俺は下あごを使わずに喋ることなどできん…
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 07:31 ID:QJhS0xG5
- >>901
筆談
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 12:50 ID:cPKmz/Ze
- 藤木は流れだったが伊良子はどうやって勝ったんだ?
相討ちでは困るのだって言いながら普通に勝ってたけど
どうでもいいけど伊良子って1発で変換されるのな
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 18:39 ID:5OMxYESr
- >>903
双子ならではの感応により、兄の死が弟に影響し一瞬反応が鈍り
その隙をついて殺した・・・・と言う描写だったが
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 21:14 ID:OyCiKyqh
- >>904
奥義を用いて相手を倒した藤木に乗っかった形だからな。
伊良子一人では攻めあぐねていた様だし、実力・胆力共に
藤木が一歩リードしてる様ではある。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 22:08 ID:CUThgHbv
- >>905
伊良子が女ひっかけて(押し倒して)る間でも
藤木くんは修行に余念なかったしな
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 08:46 ID:WvKgy+TX
- でも、対戦すると伊良子が強くて、藤木の腕をぶった切る!
- 908 :903:03/12/29 10:43 ID:zmEf+axY
- >>904
そういう描写だったのか
まだ俺も読みが足らないなあ
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 13:23 ID:lQfOZN8j
- しかしこの人蛮勇までかなり迷走したけど、今回のはベルセルクで好評の
「黄金時代」方式を採用して大成功だね。
あと3回ぐらいで本編に戻るのかな?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 13:43 ID:pJ1i6UKN
- >>909
お前あほか
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 15:13 ID:Ztmw4fCI
- >>909 「黄金時代」方式
ベルセルク以前にもある技法だろ
それに 「黄金時代」 かぁ?
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 16:25 ID:1jwzxrys
- >>900
あれは公儀介錯人、拝家の紋所と聞いたが。
山口センセの作品って主人公のファイトスタイルが独特。覚悟はカウンターパンチャー的だし、藤木君はじめ虎眼流は力より技。
バトル漫画で主役をパワー系にしない漫画家は少数派。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 18:42 ID:Iyjt6cXr
- 結局あの目の上の傷が致命傷なわけ?
藤木も伊良子も三寸どころじゃないほどの傷を負って
まだ生きてるけど。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 19:04 ID:hqiPOuHX
- >>913
お前あほか
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 19:11 ID:Iyjt6cXr
- >>914
ぬふぅ
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 20:16 ID:UMVc2i1F
- だから、傷が脳に達するほど深いんだYO
お舞も、おでこ面積は三寸でいいから、フカーク切ってミソ!
生きてたら、書き込んでくれ!
このドキュソが!
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 21:07 ID:D8SYELUo
- 伊良子が普通に劣等感抱いて藤木を闇討ちであの状態になったのか、
それとも、あっさり負けを認めて跡目を譲るが、
例によって虎眼先生が突然キレて二人を傷物にするのか?
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 21:20 ID:lgm08pLv
- 俺は二人が手負いになってから、その手負いの剣技に開眼するまでが楽しみ。
その辺が一番狂ったことになりそうな予感。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 21:50 ID:DFMMsRcP
- 915のレスにワロタ。巧者だな!!
しかしあんな弧を描く軌道で、切っ先が3寸脳に食い込むってすごくね?
円を描きつつ、脳のところでブチュッと差し込んで引き抜いてまた何事も無かったかのように円弧に戻るのか
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 22:30 ID:xu/JDQiG
- 肉体の中に三寸食い込むのではなく
表面の傷が三寸になるくらい斬れば
それで十分致命傷になる、ということなのでは。
深いかどうか、というと脳味噌の傷はそんなには深くないと思う。
でも殺すにはそれで足りていた。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 00:59 ID:Fz64wLAn
- 致命傷になるかなあ。
1、脳に達してた
2、頭蓋骨に大衝撃与えててそれでショック死
3、宇宙の電磁波
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:00 ID:fAFUltiA
- 虎眼流は最小限の攻撃できめるのが基本らしいね
他の漫画でも圧倒的な実力差をもって一撃で相手を倒す
ケースが多々あるけどシグルイのは一線を画してると思う。
単行本、予約しとくよ
書き込んでてなんだか興奮してしまった
一発やっとくか・・・・・ぬふぅ(瞳を潤ませて)
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 01:50 ID:ULwdDrhR
- とみ新藏とかの時代劇画じゃそういうの多いけど、
準メジャー誌とかではあまり見ないね。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 03:50 ID:LvFtBfGS
- ぬふう
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 03:51 ID:XS18f9DQ
- 忍者系バトル漫画ではパワーじゃなくて技巧勝負が当たり前。
パワーと根性で決めるのは番長系バトル漫画。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 03:53 ID:XS18f9DQ
- ちなみにドラゴンボールは忍者系、
パワーと根性で勝負が決まったことはない。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 06:24 ID:Tj3vIp+V
- >>919
だよな。突きだったらわかるけど、あの軌道で三寸に達するだろうか。
脳に達する前に頭蓋骨で止まるのではなかろうか。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 06:27 ID:Tj3vIp+V
- 最初読んだ時はあの傷でもう戦えなくなった(目に血が入って)から
そのあとなす術もなく殺された、と思ってたけど
三寸云々を読むとあれが致命傷だと考えざるを得ない。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 10:07 ID:p/TjRcsD
- だから自分の額切ってみろや!ぼけえ!
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 11:46 ID:EEXsIIsY
- 虎眼流の極意
実は刃先に即効性の毒が塗ってある
薄皮一枚でも傷つければOK
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 12:41 ID:8UZjzI91
- だったら含み針で戦え
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 14:02 ID:WMYOL/MJ
- >>930
剣士じゃないといったのはそれでか!
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 15:20 ID:Xza5RZce
- 上でみんなワザワザいってるけど、オレの中では虎眼流は牛股さんで完成されてるから、
どうしてもパワー重視にしか思えないんだけど。
ざわざわ・・・
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 15:37 ID:EEXsIIsY
- 牛又さん非業の死を遂げそうな悪寒
原作だとどうなってんの?
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 19:30 ID:rnaUPEvD
- 牛股タソは伊良子に斬られまつ
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/30 23:00 ID:4zJW78ES
- 香車無しだったら牛股タンは正雪に勝てそう。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 12:11 ID:Ooqwx34q
- 牛股タンno木刀はベルセルク風だ。
現在の包帯ルックはバキの花山が入ってる。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 22:03 ID:j9hzdc6B
- 包帯取ったらどうなってんだろな。
縫ってあんのか、それとも完全垣原か…
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 01:22 ID:rUMOiPS0
- ぬふう
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 01:38 ID:9MqmV5gq
- よく本屋に貼ってある新刊情報表で、タイトルが「シグレイ」になってた……。
とことん逆境な人だなあ。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 08:30 ID:09K2NmmD
- レイちゃんぶつじょ〜
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 14:41 ID:EIqYtjsS
- 火星に代わって折檻よ!
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 15:24 ID:RlW4dwyK
- あけましておめでぬふぅ
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 16:32 ID:U/KJJHMj
- 謹賀新ぬふぅ
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 17:29 ID:0Yk4jIeu
- 賀正ぬふっ
ゲイ春ぬふっ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 17:52 ID:nQutYhEl
- おまいら日乃坂神社に参拝して穢れをおとして来なさい!
帰り道で釜イタチに襲われるかもしらんけど
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 20:16 ID:W4Ncrpqk
- 色に溺れたあとは、初詣で体を清めるとしますか
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 23:37 ID:0ljMlqRK
- ぼつぼつ次スレタイ出してくか。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 00:01 ID:XItS3jRw
- 【ぬふう】シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由 其の弐【い、いくう】
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 00:58 ID:XoR3M/Mp
- >>949俺も全く同じこと考えてたぞw ぬふう。
【死狂い】シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由 第弐景【士狂い】
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 02:27 ID:zvOSTBK6
- 【武士道と云ふは】シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由 第二幕【死ぬ事と見付けたり】
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 03:17 ID:AudDqRdN
- 原作ネタバレがよかったら、第二章の題をスレタイに使用する手も・・・
まあ漫画の進行が時間かかるからいいか
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 05:02 ID:4Ka9YU6M
- >949に一票
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 07:17 ID:ZzGvuqCJ
- >>949だな!
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 23:37 ID:XoR3M/Mp
- 【藤木】シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由 第弐景【伊良子】
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 08:37 ID:PbfnyLdh
- 949のがいいなあ
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 09:41 ID:XENt86R4
- 【ぬふぅ】シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由 其の弐【ぬふぅ】
ステレオでやんならこっちのほうがよくね?
949も捨てがたいが。
(ちっちゃい「う」って機種依存だっけ?)
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 10:06 ID:U8I4aCtd
- >>957
ワロタ
機種依存でないとおもわれ。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 11:33 ID:VP823mUr
- >>933
牛股たんの得意技は木刀で髪の毛だの鉢巻だの切るやつだから、ちょっとパワー系と外れる。
ぬふぅ*2みたいなのがパワー系では・・
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 17:03 ID:5ux0E9vM
- いくぅ〜もこの物語の重要な鍵だから、必要!
よって949
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 22:03 ID:N9eWGR2r
- じゃあぬふうもこの物語の重要な鍵なのかよw
まぁおれも949に一票なんだが
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 22:51 ID:vEsayMU3
- では漏れも949 シンプルイズベスト
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 09:49 ID:ZrAstcdL
- ぬふっはこのもながたりの本筋でつ一大テーマでつ
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 11:06 ID:sGlPD4h7
- シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由
今のスレタイ結構シンプルでカッコイイのに
【ぬふぅ】 【いくぅ〜】
とか付けた途端変な漫画スレになるな
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 13:07 ID:hj2iR1cq
- 漫画の内容が変だから仕方ないでつ
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 16:47 ID:GO5hf6b1
- 949以外考えられない!!
でも、俺の行くスレは大体意見が一致してると
次スレの1は変なの選んでくるんだよなぁ。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 21:09 ID:F1pksmNH
- 住人が変なので仕方有りません
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 22:50 ID:3Rtsyf31
- 三寸も刺されば脳みそ届くよってのはわかるし
それが致命傷になるよってのもわからないじゃないけど
それで即死するものかしらん?
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 23:05 ID:/R6K7WHn
- やはり脳は「絶対急所」でしょう。
ただリアルで刃物が脳に達したら、直立ではなく崩れ落ちるのではなかろうか。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 01:01 ID:JXc1hFII
- >969
いや、968が言いたいのはあの程度の損傷で即死するか?ということだろ。
リアルでいうと、交通事故や拳銃自殺で脳の大半が失われても何時間かは
生きていることもあるわけで、確かにそういう疑問をしつこく抱くのはわかるが。
まあ、「衝撃波」(剣戟によるソニックブーム?)によって「ぬふう」という暇もなく
一瞬で脳がトコロテン状態になったと思って勘弁してくれ。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 03:25 ID:7T1EyzMi
- 即死はしないだろうが、麻痺して満足に動けなくなったのでは?
致命傷ではないが、勝負を決めるには十分な傷だったと。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 05:23 ID:2NeZ1vte
- 接触した瞬間零式超振動で(ry
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 10:01 ID:ueKhany4
- 次スレ立は980?
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 10:38 ID:x4jLJMEI
- 傷を負った場所は前頭葉か。流れを食らって数瞬の後に絶命したって感じだろ、多分。
まぁあんまり細かいつっこみは無粋ってもんだろ。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 13:07 ID:iawZ539n
- 山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二番目
原作の数え方に準拠するとこうなるかな。
シンプルなほうがマッチしてると思うがなあ
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 14:29 ID:+4UGrgUi
- 山口貴由 シグルイ-SHIGURUI-第二ぬふぅ
漫画版の数え方に準拠するとこうなるかな。
シンプルなほうがマッチしてると思うがなあ
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 15:37 ID:UWzQh6Gr
- ぬふぅは必要
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 15:38 ID:GBI3fqnP
- もういいから立てろよ
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 21:40 ID:ugWi/srR
- ぬふぅでうまっちまうぞ!
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 21:49 ID:rn9EvGWZ
- ぬふぅ>>975でいってみよかい
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 22:01 ID:rn9EvGWZ
- 無理じゃった。次頼む。
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二番目
剣気に打ち震えろ!ぬふぅ!気違いにおののけ!いくぅ!
山口貴由と南條範夫の残酷武士道巨編弐スレ目
前スレ
シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057631520/l50
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:15 ID:2CIcoPAn
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073315615/l50
ほい。新スレドゾー
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:25 ID:siXEYRcY
- なんでさ、一番投票数の多いスレタイにしないんだ?
スレタイって立てた奴の自由なの?
ここら辺よくわかんないんだけど。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:37 ID:CG1yaclp
- 人気のあるスレタイでも文字数の制限などで実現しないこともあるぞ。
949で試してダメで975になったんじゃないのか?
まあ何にせよ新スレおめでと。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 03:31 ID:tBvd5FlG
- >>983
まあ>1の文章内にぬふぅ入ってるから許してやろうぜ
185 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)