■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
くらたま【私だったら】倉田真由美【私だったら】 2
- 1 :前スレでも1:03/05/14 22:47 ID:+9jbVa4g
- 半年もしないうちに続編とは結構ニーズあるじゃん。
いつまで生き残るか知らんが信者もアンチもどうぞ。
● 公式・関連サイト
うさたま.com (中村うさぎと合同)
ttp://www.usatama.com/
■くらたま♪COM■ (前サイト: 表紙は閉鎖だが中身は生きてる)
ttp://www.wakuwaku.co.jp/kuratama/
くらたま(倉田真由美)のオフィシャルホームページ (前々サイト)
http://www.address-net.com/kuratama/
● 過去ログ
「倉田真由美」どうよ?
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/962/962019512.html
倉田真由美についての評価
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10063/1006346092.html
倉田真由美についての評価2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10139/1013950236.html
【くらたま】倉田真由美【だめんず】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041326639/l50
● 他板
倉田真由美VS西原理恵子、共倒れ!!
http://book.2ch.net/zassi/kako/1006/10064/1006463950.html
倉田真由美のつまらなさを語り合うスレ
http://salami.2ch.net/male/kako/1029/10292/1029294917.html
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:51 ID:rAYwC0El
- 2get!
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:51 ID:tvdLMrMy
- 2
- 4 :2:03/05/14 22:51 ID:rAYwC0El
- 危なかった・・・。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 23:29 ID:48nz2jUz
- これからもこの企画エッセイお手軽自虐手抜き漫画家をお願いします。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:38 ID:NBSZFTCc
- ああ、この人頭悪いよね。学歴はいいらしいけど頭の回転が悪いっていうか。
場の空気を読むセンスがないつまんない人ってイメージ。
それでいて自己を高く評価している自意識の強さは伝わってきてヤなかんじ。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 04:50 ID:FZ/Tv/fS
- 漫画はつまらん、テレビではとんちんかんな発言、インタビューでは毎度の苦労話。
いったい起用する側は倉田真由美に何を期待しているのか。
いま、そんなに女性文化人要員は欠乏しているのか。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 07:11 ID:8B7lWLN0
- コンビニで東京1週間の連載を立ち読みしてきました。
花田勝の巻。
旬の人を切るというコンセプトのはずなのに
攻撃しやすい芸能人ばかりあげるコンセプトに勝手にすりかえられている。
文章を読んでいたら「私だったら」というフレーズが出てきて
このスレタイトルを思い出して苦笑してしまいました。
文章の内容だけど、世間みんなが考えていることと変わらない。
花田勝は芸がない、なんて書いてる。おまえにいわれたくないよ。
書いていることがあまりにフツー。あいかわらず絵も不愉快。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 10:09 ID:rmlPoIL/
- もしも結婚するなら、結婚するなら、といろんなところでいっているけど
金のあるうちは結婚なんかしようと思ってないようにみえる。これはネタの範囲でしょう。
えらそうに恋愛のことを語っているが、結婚が最終地点という考え方が陳腐。
あと変だなと思えるのは、女としての自立といいながら、
結婚の考え方は、男にいかに甘えられるかという立地点で語っているようにもみえるところ。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 12:56 ID:0JK0+J8h
- フグの肝食べれば死ぬってこいつ本当に頭悪いな。
グルメ漫画描く価値無し。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 12:59 ID:gcuxIDFj
- 前スレ、誰も1000を取ろうとしないのですね。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 13:13 ID:6RLTjjfu
- >>10
ああ、今週の「ゴージャスめし」だね。あまりの物知らずにワロタよ。
読者のハガキを紹介するなら、もっと辛辣なの選べばいいにw
しかし、こう下品に食い散らかされると、店もたまったもんではないな。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:16 ID:pIFiLFNm
- 正当な意味での投書をどんどん編集部に送ったほうがいい。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 16:01 ID:V1WxJDOw
- けっこう倉田関連のスレって前から多かったのね。
2ちゃんならではの世界観だ。
一般人はそれほど倉田を知らないけど。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 19:53 ID:+1ksiImu
- ブラ倉田真由美
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:05 ID:ggCO3YmM
- 最近ぜんぜん美人じゃないからもういいや。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 21:02 ID:qfe3C3qu
- ふけたなあ。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 21:19 ID:OmFiMDQu
- >>9
男に甘えるんじゃなくて生活の手段なんですよ。
主婦やりながら家計を握るのは賢い生き方でいいじゃないですか。
女の自立=外で働く
ではないのですから。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 21:59 ID:uZ20Q/nj
- 18のいうような意見をはっきりくらたまがいっているところはみたことがない。
くらたまがそのような「賢い主婦としての結婚」で語ってはいやしないだろう。
むしろくらたまがいっている自立とは「女の自立=外で働く」と
まさにそういう視点で語っていると見て取れる。
すくなくともいまのくらたまに「家庭の中での女の自立」という考え方などない。
「家計を握る主婦」としての結婚というより「女」としての結婚にこだわっている。
9がくらたまのいうことに「変だ」と思うのはそこじゃないの?
ただしこれはくらたま自身がよくいう「私が結婚するとしたら」という範囲でだけどね。
18のいっていることは正論だけどくらたまはその「正論」をむしろ退けている。
女の自立とか結婚とかを自分に都合のよい正論に持っていきたいのだろう。
「変だ」と思う正体は、その都合のよさ。くらたまは自立だろうが結婚だろうが
常に自分が主人公でありたいという立場でしかものをいわない。
我の強さ、ただのエゴ。それこそ「私だったら」の領域を出ていないんだよ。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:09 ID:+1ksiImu
- このレス倉玉批判ばっかだな。
もはや作家ではない証拠なのだろう。
最近の倉玉は耳年増の脳内経験者でほんとにつまらん。ぴしゃ!
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:18 ID:5zq6DkwO
- >耳年増の脳内経験者
ナイスな表現。くらたまにぴったり合うよ、この言葉は。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:35 ID:abKCA5QF
- え、作家だったことがあるの?
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:43 ID:5zq6DkwO
- 作家でもないし、漫画家でもないし、運のいい隙間産業の社長といったところ。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 22:57 ID:TP4JhF+c
- フィクションですって予防線張っておいて
食い物屋紹介するってのはどうだろう?
ヌルいなぁ。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 23:03 ID:5zq6DkwO
- グルメ漫画読んだことないけど、わざわざそんな断りを入れているの?
そりゃ、ぬるい。同時に卑怯。だったら最初からやんな!
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 00:15 ID:aXjeJBNd
- 実際その店に行っているならフィクションもくそもないと思うのだが。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 01:27 ID:hao5a7ci
- 漫画はつまらない。
美人でもなくなる。
どこに価値が出てくるのだろう。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 01:33 ID:3yT1iDHz
- つっこませまんがとしては彼女の右に出るものはおらんのでは?
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 01:51 ID:HLIk+I+e
- まじめに答えれば
漫画には読み応えのある漫画とわかりやすさが第一の漫画がある。
当然、倉田は後者ではあるが、そのうえ、
ゆるゆる漫画でありながら、同時に頼まれもしないのに
頭の悪さをわざわざ表に出して汚らしいエゴをまきちらすという
誰も恥ずかしくてやれなかったことを倉田は見事にやってのけたことに対して
人気があるのではないか。それがいまの倉田の価値といえば価値だろう。
いま、人気があ・れ・ば・の話だが。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 02:24 ID:IcZL9XfI
- ど、どうしたんだ?前スレはあんなに閑散としてたのに。
言っちゃあ何だが、くらたまで2スレ目まで行くとはとても信じられん。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 03:24 ID:JnwNX/I6
- それはにちゃんで大人気のひろかね先生やさいばら先生に最近よく絡んでいるからだよ。
あと倉田は天然不愉快芸だな。自覚なしでやってるから芸とはいえないが。引き立て役やらせば天下一品で
あと誰もがつい不愉快になりながらもつい読んで文句言いたくなるオーラが価値。
性格も頭も品性も悪い奴を見てその悪口を言うのは娯楽だから。だめんずで倉田がやってることを実は倉田
自信が読み手にされている。そういう構造なんだろなあ。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 03:39 ID:CKQwRnOF
- 今週のモーニング見てクラ球ってホント他の奴に寄生する事しかできない
最低野郎だなってつくづくおもったよ。漫画まで媚売るなよみてて
金返せって感じだった、寄生してる相手が兼弘だしw
漫画界の銀蝿女
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 03:53 ID:lNj0sBGq
- わたしも2スレまで行くとは思わなかった。
やっぱり去年テレビに出まくった功績でしょ。
だいたい2ちゃんに来る人はサブカルのフィールドがそれなりに広いから
くらたまを敏感にキャッチしてもおかしくないし。
だからあくまでも2ちゃんの世界で語られるくらたまということ。
一般の評価と2ちゃんの評価は差があると思うよ。
でもだめんずはいつまでやるのか。
漫画家として技術を期待されない存在というのは、いったいどこまでやれるのかな。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 07:09 ID:sEvu5gwW
- んとね、でもね、あんまり漫画とか読むときに頭使わない人だったり、
漫画家の素性にあんまり興味ののない人にはそれなりに支持されるんじゃないかな?
だって、あかの他人の不幸って楽しいじゃん。
実は一ツ橋出の才媛でそれなりに美人ってことを
知らない人ならば。
うわー、この女ミジメ〜〜!
でも可哀相だけど読んじゃう、みたいな。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 07:30 ID:k2sdOPaU
- >>34
微妙だと思うのよ。
漫画読むときに頭使わない、あるいは漫画家の素性にあまり興味がないから
実は漫画なんかどれでもいいということにもなる。
そういう人たちって支持層になっても、時間がたてばすぐにどっかに浮き流れていくよ。
人気というものは読めないわな。
だからこそせめて漫画家として努力をしないと、という結論になると私は思う。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 07:51 ID:JcPjWCUG
- 企画ものとしての「だめんず」は、いいってことだよね。
大半の読者はそれを誰が担当してるかなんか気にせず、
漫画の形になってれば読む。
たとえば文章記事で同じ企画をやることもできるけど、
それのライターが誰かなんか、誰も気にしないのといっしょ。
週刊誌で企画ものやってる漫画家なんか
そういうレベルの使い捨てされる存在なんだから、
それの行く先を心配してやるこのスレの住人の、
なんと親切であることか・・・(ホロリ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 08:02 ID:Z7jHoAFT
- 逆だよ。どんな風に落ちぶれるか今か今かと見張っているんだよ(笑)
楽ばかりやってきたやつにはかならずツケが回ってくる。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 08:37 ID:Jw2dk4Nk
- 攻撃を誘発するオーラはバリバリに出ているよね。
でも、だめんずの最初のころはそういうオーラのようなものは感じなかったけどなあ。
なんというか、初期のだめんずは、いまのだめんずよりは
ひとつの漫画の作品として、作者の態度の志が高かったように思うのだけど・・・。
だから、くらたまが売れたのはそういう初期のだめんずがちゃんと
評価されたんじゃないかなと思うの。
いまは「売れてるんだから、どうでもいいじゃん、そんなこと」って
くらたま、思うようになってるのかな、やっぱり。
他の連載見ても適当に済ませているものばかり・・・(ホロリ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 09:07 ID:jnM9ghjl
- むしろこいつを起用するディレクターなり編集者なりのセンスが分からん。
自分の携わっている媒体をバカにしているか
視聴者/読者をなめてるとでも思わないと理由が考えつきません。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 09:13 ID:JcPjWCUG
- 意外かもしれませんが、
自分の扱ってる媒体をバカにしているディレクターや編集者は
それほど珍しくありません。
視聴者/読者を白痴だと思ってる以下同文は、むしろ多数派です。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 09:21 ID:/sUOtNSy
- 相変わらず香ばしいスレだなw
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 09:30 ID:Gj7u3npO
- おお、39、ずばりいってくれた。なめてるよな。
40のいってることもそのとおり。やじうまワイドにこいつが出てきたときは
ああ、ニュース番組といえどもこんな感じで人選されるわけね、と思った。
ニュースステーションにも出たらしいし。しかもそのときの話題が野球・・・。
めちゃくちゃじゃねえかよ。
ってことはさ、来年になれば、テレビ側ではくらたまはどうでもいいやっていうこと。
ああ、そんなのもいたね、で終わってしまうというか。
逆説で考えるとそうなるな。
あと、話がちがうけど、くらたま宛に自分のダメ男歴を投稿して採用されたいと
願っている女性って絶対気持ち悪いよな。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 10:09 ID:3yT1iDHz
- 2ちゃんで言うところの漁師でしょくらたまは。
かなり大漁に釣れてるし大成功だと思うけどね。
意図的じゃなくて天然ってところがまた皆さんをくすぐってる。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 12:29 ID:IdJ1el0R
- というわけで俺も釣られてみるか。
東京1週間の連載は、あれは企画そのものがもうまちがっている。
ページを開いたらわかるけどもう先に結論を吹き出しで語っている。
これじゃ漫画を書く意味も文章を書く意味もない。
漫画でも文章に書いていることをそのまま説明しているようなものだし
文章の意味がまったくない。しかも似顔絵のまずさ。
卓抜な文章力を持っているというのなら話は別だけど
ナンシーが語ってきたことを焼きなおししているだけ。
同じ内容を語るのに余計な手間が3倍かかっている企画なわけ。こんなバカな企画はないよ。
この連載漫画の空気も来週にでも終わりそうな匂いがぷんぷんしている。
無理矢理に話題をひねり出そうとしている苦しさも伝わってきて重い。
ひとりの芸能人を語るむずかしさを倉田はどれだけ自覚を持っているのだろうか。
コーナーをカラーにする必要もあるのか。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 12:41 ID:OgtvBdW2
- >コーナーをカラーにする必要もあるのか。
44、最後の一文、なんかワラタ。こんなこと言われちゃうマンガ家、すごいねw。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 12:55 ID:c/PIDWsc
- それ以前に一橋ってそんなすごいの?
学歴を売り物にするんだったら灯台しかないんじゃ・・・
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 12:58 ID:IdJ1el0R
- 無駄にカラーだよ。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 13:06 ID:oJraMeD/
- くらたまと乙武くんが対談したら
くらたま、なにかとんでもない発言をしそうな気がする。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 13:42 ID:Rj0AkS5G
- >>44
焼き直しでさえもないと思う。
フツーに女子高生の間でクレープでも食べながらダベっている悪口だ、ありゃ。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:06 ID:PJdrsEy9
- >>24-26
そりゃ編集デスクが付けたもの。
実際、のんちんがイブニングで連載してる「のんポリズム」にも同じような注記があるし。
(あっちは担当ポチテリT田が主役の回だけ書かれているみたいでしゅけど)
漏れはくらたま信者ではないが、あの断り書きについてくらたまを責めるのは筋違いと思われ。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:29 ID:HskNzOoa
- うーん、なるほど、そういう事情か。
しかし責めるべきところはほかにたくさんあるけど。
というか責められるための漫画だろ、あれは。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 15:56 ID:N4v2vj8l
- あんまいじめんなよ。
あと彼女は凄くかわいらしい女性でしたよ。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:07 ID:JcPjWCUG
- >52
このスレでの釣り師は、くらたま本人だけでたくさんでつ。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:57 ID:dbegLlgO
- 河豚をあんなに不味そうに書く人初めてみた。
あと美味しさがまったく伝わってこない。
あの連載はお店を馬鹿にするためにやってるのか?
企画の意図がわからない。
ただし倉玉の後に弘兼にちゃんと書かせることで倉玉を貶める企画なんだろうか?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:58 ID:dbegLlgO
- >>54
文章オカシイな。
ただし倉玉の後に弘兼にちゃんと書かせることで倉玉を貶める企画なんだとしたら分からなくもない。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 21:05 ID:sEvu5gwW
- ま、要は島コーの接待漫画ですな。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 21:34 ID:YZJvQ/sD
- >島コーの接待
そんなの社内報でやってくれよ……(;´Д`)
田中真紀子が「総理になってほしい人」に祭り上げられてた時期があったが
あれに似た「Irrational Exuberance(根拠なき熱狂)」を感じるよ。
そこまで売れてるわけじゃないしマキコと比べるのも失礼な小物だけど、
虚像が欲しいメディアがでっち上げた実態の伴わない人気、という辺りが。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 22:01 ID:4oClTB67
- メディアがタマちゃんに求めている「虚像」というのは
「専門分野はないが、どんなジャンルでも無難なコメントをつけられる
そつのない頭の良さを備えた文化人」といったあたりだと思う。
一橋出(バカではないだろう)+漫画家(時代の空気に敏感だろう)
という属性でイケると思ったのかもしれんが、実際イケてないんだから
そろそろ淘汰に入って欲しいもんだ。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:14 ID:u3MXIhmq
- 言われなくても淘汰されるでしょ
生放送でどうでもいいコメントでさえできないんだから
テレビでの彼女を見たとき、
ニュースステーションで見たときは偉そうでいつものくらたまだ、と思ったけど
プーだっけ?それで見たときは物凄く卑屈で
謝ってる印象しか残らなかったよ
あんなの適当に言えばいいのに
ただ、ダメンズで偉そうになってるのを責めるのはちょっと可哀想な気もする
初めは驚いたりできたけど、何年もやってりゃあそういうのもできなくなってくるだろうし
あれがくらたまなりのコーナーを続けていくための手段だったんでしょ
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 04:48 ID:864U6zLS
- >58
「タマちゃん」なんつーから、誤爆かと思ったよ。
最近TV出てる?
久しぶりに動くくらたま見たいな。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 08:30 ID:5wdt1r5D
- >60
>>59, ttp://www.usatama.com/usatama/news.html
たぶん「タマちゃん」=(「くらたまちゃん」+「たま先生」)/2
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 09:12 ID:qG/HM43E
- 61のサイトの
深澤社長の日記でみるくらたまは
結構かわいくて面白いけど
くらたまのWEB漫画いっこも面白くね〜〜〜
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 09:16 ID:tcrZaD8o
- くらたまは卑怯だ。漫画では自分をあんなにブスっぽく描いてるのに、
実物は結構いいじゃんか。しかも一橋出身。
おれなんて・・・。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 09:38 ID:qG/HM43E
- それがくらたまちゃんの最後のプライドなんだと思うと泣けてくる。
一ツ橋出の美女なんだから、もうちょっと賢かったら(お勉強ではなく)
今頃シロガネーゼとしてVERYを飾っていたかもしれないのにね。
いったいくらたまちゃんはどこで間違えちゃったの?
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 10:22 ID:P5URKEsg
- VERYの表紙のおばはんくらい綺麗だったら文句は言わない。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 23:04 ID:xKjbKNLY
- >ニュースステーションで見たときは偉そうでいつものくらたまだ、と思ったけど
>プーだっけ?それで見たときは物凄く卑屈で
Nステは相手が中年男だから尊大になる
ぷーは相手が美穂ちゃん、女として完璧に負けてると認めざるを得ない。
だから卑屈になる
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 16:07 ID:ORD91T68
- >>57
DOUI SIMASU
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 20:33 ID:2WaurJq9
- >>57
>虚像が欲しいメディアがでっち上げた実態の伴わない人気、という辺りが。
わたしも去年の4月ごろあたりかなあ、なんでこんな番組にくらたまが出てるんだよと
不思議な気持ちにさせられた。さんま御殿をはじめとしたゴールデン時間の民放番組。
テレビのほかのメディアもそうだ。あげくにニュース番組のコメンテーターだなんて。
最近ではアエラに載ったというし。なんか朝日新聞関係がこいつをよく起用する。
絶対おかしいぜ、これは、って思ったよ。漫画の人気とは別のところで
こいつがもてはやされているような、妙に思える露出だった。
なんでそこまで祭り上げなければならないのかなあって。
あんたら、ちゃんとあのおもしろくない下劣な漫画、読んでのか?っていいたくなった。
マスメディアが分不相応に祭りあげたものだから、当然、この女性、かんちがいするわけね。
全国紙の新聞で平気で別れたダンナをネチネチ攻撃。別れて1年以上たっているのに。
ダ・カーポでのマジな顔してバカ発言。自分の今の状況を「自立」と堂々と言い放つ。
とりあえず、だめんずが終わった後の
こいつの漫画家としての自立の真価を見てみたい。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 22:00 ID:oagBTyda
- なんか、林真理子の小説「トーキョー国捕り物語」を髣髴とさせるなぁ。
えーと、売れないフリーライターがやっとこやっとこ本を出すんだけど、
どうしてもその本を売りたいのでマスコミ界の影の大物という男性に
その本のパブリシティー(マネジメントというか広報担当?)をお願いして、
実力以上の人気を勝ち得てしまうという・・・
この場合やっぱ大物はヒロカネたんなのかしらん?
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:04 ID:Xt+gKLmu
- 暗多魔さんざんだなw
でもこのひと10年後どうやってメシ食ってくつもりだろう?
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:15 ID:SHDMz6TI
- 週刊ポストの麻雀対局は強かったね。それに写真は美人だった。あーくらたまと
やりたい!
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:17 ID:YO7kQWRi
- ニュース番組に呼ばれるなら、
くらたまよりも松田洋子のほうが妥当だ。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:21 ID:Aq7S5neI
- ヨーコ会長っていくつなんでしょう??
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 05:31 ID:vnOPLMUf
- 東京と福岡の往復生活という仕事に育児に苦労している女性漫画家と
よくプロフィールに書いている。倉田自身もよくそういっている。
倉田の現在の境遇を、すごく苦労している、がんばっていると
前スレでも語っている者がいたが、本当にそうか?
倉田は「どんなにいそがしくても10日から2週間は福岡に帰って
子供と一緒に遊ぶ時間を設けている」といっている。
この説明でいくと1ヶ月の倉田の実働日数は3週間足らずである。
あとの日数はバカンスを取っているといっているようなものだ。
ふつうのサラリーマンがこんな生活をできるか?
不景気の昨今で土曜出社もやっているサラリーマンも多い中で。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 05:37 ID:vnOPLMUf
- 74の続きよん。
倉田の仕事観は、自分の私生活を中心にして仕事はできるものだと
信じて疑っていないから、そういう仕事の取り方をしているのだろう。
仕事をするかしないかは
すべて自分に選択権がある、自分は選ぶ側の立場と信じて疑っていないのだ。
いいかえれば、だまっていても仕事は自分についてまわってくるという
傲慢さが基盤にある考えを倉田は持っている。 とんでもないよ、これ。
自分は売れっこだし、売れっこってつらいわ、と
あけっぴろげに倉田はいっているようにしか聞こえない。
自分からみれば倉田ほどお気楽な商売をしている人間はいないと思う。
倉田が苦労しているだなんて
単なる倉田による刷り込みとしか思えない。
1ヶ月の半分近くも漫画家としての仕事をうっちゃっているから
あんなに薄い漫画しかかけないのだ。
漫画家として努力する日数などないじゃないの。
あと、2年も経ったら
東京・福岡の往復生活を・・・だなんていってるかどうか。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 06:11 ID:+1hwP34p
- クラタマっていや岡田斗司夫の3月18日の日記にちょっと登場してるよ。
ガイシュツかな?
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 06:22 ID:rJzP1ENo
- サイバラとくらたまを比較してはいけない。
くらたまのみならず、サイバラと比較したらたいていの女流漫画家は見劣りします。
未明、のんちんと比較してみよう。
この2人がヒット漫画を描けるわけがない。
そしたら、くらたまの方が才能があるとわかるじゃないですか。
よってくらたまは才能がある漫画家ということなのです。
トホホ。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 07:32 ID:Bhm1Ms9T
- ぐっどモーニング!
71が「週刊ポストの麻雀対局は強かったね。それに写真は美人だった。あーくらたまと
やりたい!」というから、コンビニで週刊ポストをみてきました。
麻雀対局の続きでした。
嘘つくな、こりゃ〜!どこが美人に写っているんじゃ〜。
水浴びを終えたばかりのカバみたいな顔じゃないかよー。
くらたまは顔がでかいなあ。前からでかいとは思っていたけど
この写真ではそのでかさが強調されている。
やはりブス化してきている。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 08:25 ID:3drfk7U8
- 美人かどうかはともかく我の強そうな顔だとは思った。
この先ずっとテレビで食っていけるだけのキャラもないし、
露出の多い今興味を持って本業に流れてくる流動的な層を攫んで
テレビからお声が掛からなくなってからに備えればいいのにと思うんだが。
まあ本人が漫画を本業じゃなくてあるべき自分(高収入&ステイタス)を
叶えるための手段としか思ってないようだから言うだけ虚しいな。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 08:35 ID:H/l8Zrsy
- >>54
くらたまの描く料理の絵はすごく不愉快。
食べ物が食べ物として整然と描けない漫画家は最低だと思う。
絵が下手な漫画家はいくらでもいるけど、うまい料理をかかなければならないのに
うまそうに描く気力がない、あるいは描けない漫画家はまちがいなく漫画家失格だ。
絵は下手でも食べ物をうまそうに描く漫画家はいっぱいいる。
衣食住が最低限ちゃんと描かれて、読者に伝わるのが漫画家としての最低条件だ。
衣食住という生活の根本部分をきちんと描けない漫画家は漫画家じゃない。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 09:10 ID:PlnCrCul
- >>80
最初から画力なんて期待されてないというところに甘えた
この程度でいいでしょっていう誠意のなさが不愉快だよね。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 10:13 ID:jvzSvM0z
- >>80-81
そういう漫画家をああいう企画に登用する編集側に問題があると思うのだが。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 10:14 ID:CXHCm15D
- >>82
そうそう。そのくせやじうまワイドでコメンテーターやってたときなんか
「漫画家というものは・・・」といっぱしの漫画家ヅラのことを
いってたりなんかするんだな、これが。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 10:47 ID:wV+u9bz0
- >>59
>ニュースステーションで見たときは偉そうでいつものくらたまだ、と思ったけど
>プーだっけ?それで見たときは物凄く卑屈で謝ってる印象しか残らなかったよ
これに対しての>>66の意見とはちょっとわたしはちがう。
ニュースステーション出演のときはやじうまワイドにまだ出ていた。
つまり、テレビに出てえらそうに文化人の顔をするのが
あたりまえという意識を持っていた。それが当然のこととくらたまは思っていた。
しかしそのあと、コメンテーターを降ろされた。
これがけっこうくらたまにはショックだったのだろう。不合格の烙印を押されたのだから。
この降ろされたのを前後にテレビの露出が減ったように思う。
そこへ深夜の、「プー」とかいう
誰が見ているかわからないような20分のスカ番組から準レギュラーの話がきた。
テレビ出演の依頼は一気に底冷えしてきたのだとくらたまはようやく自覚した。
えらそうにしていたのではこれからますます仕事の依頼が減ってくるのではないかと
そう思ったから、それで最近卑屈になっているんじゃないかな。
いま不意に思い出したけど去年のBSNHK「真夜中の王国」の
くらたまのインタビュー発言、ものすごくえらそうだったなあ。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 11:49 ID:WtkMB7i+
- おせっかいや忠告なんていううるさいものは僕は大嫌いだけど
しかし、くらたまの漫画を読んでいるとつい思ってしまう。
「だれか、こいつに忠告する人はいないのだろうか」
うさぎも、弘兼も、伊藤理佐も、いまのくらたまを漫画家として
このままどうなっていくのか、わかっているはずなのに。
厳しく、適切にアドヴァイスしてくれる人って大事かもなあ、と思いましたっちゃ。
そしてそういう声が聞けないまま
ボロボロになっていくのも、また冷酷なプロの世界なのだろう。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 12:06 ID:Rn6mhPow
- >>68
>全国紙の新聞で平気で別れたダンナをネチネチ攻撃。別れて1年以上たっているのに。
非常識を越えて鬼だね。私怨の鬼。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 14:23 ID:kV0jO7xm
- ガイシュツだったらメンゴ
サイバラの人生一年生2巻に、くらたまも書いてたね
その企画はサイバラ漫画を他の漫画家が書いたらどうなるか・・・って
やつで、意外にも上手く書けてたのは安野モヨコ(こいつ嫌いだけど)
リリーフランキーとかも書いてたっけな。
くらたまは論外。サイバラにばりばり対抗心燃やして「先輩、はやく
そこどいてください」みたいなこと言ってたが、サイバラに見事に
交わされてた。漫画もすべってるけど、実生活も滑ってるんだろーなぁ、このしと。
>86関係ないが別れたあとのことをネチネチ攻撃する点では、室井佑月が同類
どっちも自分のことを「すっごく美人じゃないけど、テレビには出れて、まぁ10人前くらいには美人」と
思ってるとこも共通
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 14:32 ID:kV0jO7xm
- 書き忘れ。別スレで室井批評をしていたら(ブスとか言ってないよ、
ちゃんと作品を作品として批評したんだよ、あんなカス小説でも。)
本人らしき人(もしくは擁護派のカンケイシャ)が釣れて、
この漏れにこんなことを言いやがった
「顔も綺麗で(文章の)才能もある女性を僻んでるのは不細工(ブス)で
才能ないやつばかり」
ここのスレは、そんなことをいう倉タマが居ないようなので一安心
- 89 :59:03/05/19 14:47 ID:Yi4c8Wr0
- 俺が言いたかったのは
くらたまは編集のできる、プレッシャーのかからないところでの
発言では偉そうにできるけど
生放送のような瞬発力が全ての番組では、プレッシャーに潰されて
何もできない、てことなんだよ
そして、くらたまみたいな漫画家が文化人面して、タレントとして生きていくには
生放送に出るしかない
つまり、くらたまは生放送で卑屈にしかなれないなら
タレントとして終わりってことだね
周りに忠告してくれる人はいると思うよ
つーか他ならぬ西原が間接的とはいえしてるじゃん
ただ、くらたまに聞く気が無いだけ
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 15:04 ID:S2Jb8+Yr
- どうせだったら卑屈キャラを極めればいいのに〜
なにかっていうと”一ツ橋卒””ミス一ツ橋”を口にして、
他のゲストの失笑を買うという芸風を身に付け・・・
あ、今のまんまか
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 17:54 ID:zGX+lyy+
- >87
西原スレでさんざんネタになってたよ。現行スレの前スレかな。
あっちで蒸し返さないでね、いまさら。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:06 ID:dK67Jc8P
- >87、88
言ってる意見に特に異論はないが無駄に感じ悪いな
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:23 ID:x03itNh2
- こんなスレ立てて語られちゃうくらいなのでそこそこの影響力は
あったと言える<たまちゃん
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:25 ID:wUVt+KcX
- 影響されたお前らがアレなだけ
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:51 ID:Hv6LoXmP
- 君達貧乏人どもとは違って、河豚白子は何回かたべたことがある。
1回目に食べたときの印象は、まさに今回のマンガそのもの。
でかくて、まったくクラタマと同じ印象だったよ。。。2個目があきる。
2回目に食べたときは、小ぶり(切ったのか?)のをあぶったもの、
3個ほど食べたが、最後までうんまかったよ。
小さいのあぶったほうが香ばしさが強くておいしい気がする。
後処理のヒロカネ先生、くらたまにおされ苦戦しているようにも見えて
気の毒です。ぼくも肝ダレのほうが味がついて好きです。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:58 ID:RQoI8HRd
- >>87
確かに安野良かった。倉田さんもゲストに呼ばれてたけど晒しage状態。
あれはサイバラからの引導だと思った。倉田さんについてたコメントの
「あんたと私の歩いてる道は違う」ってやつ、直球で「つまんない」って
言ってたけど本人にだけは意味が通じてないんだろうなーと思ったよ。
ホントはレールに乗っかって生きる守りのタイプなのに、イケイケの攻めの
キャラで行こうとして外してるんだよね。倉田さんが旅モノの企画で
東南アジアに行って昆虫食わされそうになったら、絶対なんだかんだ言って
食わずにつまんない言い訳すると思う。その辺のヌルさが何ともイヤ。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:12 ID:Lgx6qoKu
- >>96 禿胴.
前もたしか、現代洋子が、サイバラから同じこと言われてたね
「お前の漫画を私と同じカテゴリだと思うな」って。
くらたまはくらたまで、一応売れたわけだし、別にサイバラに
ライバル意識を持たずとも良い気がするんだが…。
くらたまの最終目標は今のサイバラの地位につくことなのか?
関係ないけどくらたまって、新條まゆに似てない?
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:15 ID:Lgx6qoKu
- >>92
その「無駄に〜」って言い方、はやってるん?
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:46 ID:zGnL2+bw
- >>78
確かに今回の週刊ポストの写真は前回より劣る!服装がややお水化して顔に似合
ってないような。でも前回三遊亭楽太郎らを破った時の写真はセーターが似合っ
てなかなかマブかった。あの対局の後楽太郎と寝たりして!
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:58 ID:9VLONgCW
- >>97
サイバラをライバル視っていうのは「これでサイバラが構ってくれれば
儲けもん」ぐらいのところで、本当はそんなこと思ってないと思う。
単に「身の回りの人間をネタに自分の日常を描き殴って売れるなら
私でもできる(←何かって言うとヨーコ会長持ち出す辺り……)」
ぐらいのユルい認識で二番煎じやってるだけでは。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:17 ID:Lgx6qoKu
-
よくその辺の自分探し好きなOLさんとかが林真理子や群ようこを
例にあげて「身の回りの人間をネタに日常の〜(以下>>100と同様)」
私にだって書ける!とか言うけれど、
群ようこも林真理子も、何がスゴイって、普通のことを突き詰めてるのが
スゴイ。林真理子なんかダイエットがどうの〜とか、ブランド品のバーゲン
がどうの〜とか、海外旅行だ、一流レストランだと、確かに普通のOLと
考えていることは変わらないんだけど、それを極限までやり尽くしちゃう
執念と粘着っぷりが普通でない。群ようこの日常だって、別に普通の人と
変わらないんだけど「普通」に対するこだわりが半端じゃなく、
「普通」に対してプロになりきってる。
そーゆーとこがやっぱり物書きとして(面白いかどーかは別として)
売れる理由かと。
くらたまさんが今ひとつイケスカナイ奴みたいに言われるのは、
ほんと、認識がユルイから。「普通」なことに対して、しょせん
「私にもできる」くらいにしか思っていないから、プロに成りきれない
んじゃないかと。分析力が優れていたら、何が足りないかはおのずと
見えてくる。ちなみに私はくらたまは嫌いではない。絵は嫌い。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 03:18 ID:iAA4ZtgX
- うさぎに切られた場合、次につるむのは室井祐月か?
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 07:10 ID:eqTMsxCg
- ユツキは微妙かもね。。。
なんかクラタマの逃げ場がないかも。
対ヨーコ会長 あたしの方が若い
対うさぎ あたしの方が美人
対飯島愛 あたしの方が穢れてない
対ユツキ あたしの方が美人だと思うけど向こうは痩せてる
あたしの方が高学歴だけど向こうは小説出してる・・・
みたいな
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 08:21 ID:Gd2+FoSS
- >>102
お互いにメリットないからつるまないでしょ。
どっちもそういう計算は長けてるっていうかそれで食ってる人たちだし。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 08:25 ID:0YRF+Agu
- >>99
死語連発
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 17:04 ID:HLFcbGxm
- 松田洋子先生は可愛い。
http://www.joqr.co.jp/manga/guest_bn19.html
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 17:44 ID:DTjhgNbF
- くらたまの子育て話はあまりに無防備の親バカぶりで毎度あきれるけど、
前スレの新聞記事のインタビューだったか、何かの雑誌の対談だったか忘れてしまったが
読んでておそろしくなるような箇所があったのを思い出した。
「田舎に預けている子供といっしょにいるとずっとこのまま子供と暮らしたくなり、
東京に戻るのがつらくなります」・・・と、ここまではいい。問題は次。
「つらいから、子供が寝ているとき、遊びにいっているとき、
子供に何もいわないで、そっと黙って家を出るようにしています」
これが教育か!これを読んで背筋が寒くなった。なんという母親だ。
子供が「ただいま」と帰ったとき母親が不意にいなくなっているのである。
この子供は将来どういう大人になるのだろう。そういう母親を見てどんな大人になるか。
たとえつらかろうが、「母さんは仕事でまた東京に行くことになるけど」と
ちゃんと事情を説明してから行くのが真っ当な人間関係ではなかろうか。
つまり、くらたまは、楽しいことは引き受けて、母親としてつらい、いやなことは
いっさい逃げてもかまわないと平然と思っているのだ。
平然と思っているからこそ全国紙でさらりと
こんなおそろしい、母親としての自覚が皆無の発言ができるのだ。
こいつは母親としても女性としても自立だなどという資格はまったくない。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 18:30 ID:J1GBDjiv
- >>89
間接じゃなく、直接じゃないとくらたまにはわかりません。
でも直接だからといって、それをこなせる能力はないと思う。
>>96
「突撃くらたま24時」でくらたまはゲテモノ料理を食べています。
あのころは売れなかったゆえです。いま、それ、やれっていう企画を持っていったら
「売れッ子の私がなんでそんなことしなくちゃいけないのよ!」ということだろう。
なんか最近のくらたまは、せっかくメジャーになれたのに
またマイナーの匂いがしてきているように思えるのはわたしだけでしょうか?
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:32 ID:166GEse/
- 初期のだめんずは、ちゃんとくらたまは、漫画を描く前に描くテーマについて
調べるべきものはちゃんと調べていたというような気がする。
「チーズはどこへ消えた?」のパロディをやったときがあったけど
それなりにちゃんと元ネタを読んでから土台にして描いていたと思う。
いまのだめんずにはそういう誠実さが、かけらもないんだよね。間に合わせばっかり。
初期の頃は漫画に対してそれなりにまじめだったと思うよ。
やっぱり週刊連載を何本か持ってる漫画家がむやみにテレビに出るということは
漫画をナメテイルってこととしか思えないよー。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:51 ID:8GcsZm/g
- >>107
サイバラ漫画で子どもで賭けをしようと言ってる辺りから伺い知れる
「我が子」の捉え方を思うに、むしろ前段(「田舎に預けている子供と
…中略…つらくなります」)では頑張って答えたんだけど、後半で
ついポロッとネグレクト系の地が出ただけでは。
でもそれについてはくらたまに育児を語らせようとした記者や
原稿を通したデスクがバカってだけで、くらたま本人にその辺を指摘しても
黙って消えるって行動の何が問題なのかなんて通じないと思われ。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:55 ID:fQ6zO/tn
- ばーか
倉玉は体張ってわれわれを楽しませてくれる
ホンマモンのだめんず(ウオーカーにあらず、本人がダメンズ)を
見せてくれてるんだよ。感謝だよ感謝!
最高学歴をもった知恵遅れなんてこんな変な女はそうはいないぞ。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 21:45 ID:zGnL2+bw
- >>107
子どもとの別れがつらいなら仕事の拠点を何故東京から福岡に移さないだろう?
原稿なんてFAXかメールで間に合うし。もし子育てしながら仕事する余裕が
無いと言うなら親権を別れた亭主に譲ったらよかったのに。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:13 ID:GggfGDRZ
- 何故、ここまで嫌われるのか?
それはつまり必死さ、向上心が無いってとこに集約されるんじゃないのかね
だから見ていて不愉快にしかならないんでしょ
毒舌をふるうにしても
ダメさ加減を見せるにしても
普通ぶりをアピールするにしても
そこに必死さがない、ヌルさを感じてしまうから
先を見たいと思わせずにただ不愉快になる、消えてくれってことになるんだろうね
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:40 ID:fQ6zO/tn
- 必死さを暑苦しいと感じることもあったりする
(例、林真理子)
お気楽さがスマートに見えることもある。
本当に難しいもんだ。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:38 ID:7nnOd5la
- 「ゴメシ」の1ページ目、もちろん、ギャグとしては計算
されてるけど、全体の印象は、気軽というよりは、どことな
く投げとる感じがするよ。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:39 ID:Ta71d9r7
- しかしこのスレになってからの書き込みって核心突いてるよね。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:49 ID:aykemSTf
- >>112
離婚した時期が、ちょうど単行本の調子が、出だしが好調で
テレビとかの仕事も増えだした時期じゃないかと思う。
いま、自分はせっかくスポットライトを浴びていて
この一生に一度しか味わえないであろうこの密を
東京で味わいたいという気持ちが彼女は絶対に強かったのだ。
子供の事情だけでその美味しさを捨てることはできないという
倉田の虚栄心のはかりしれない強さゆえだろう。
それで実家に子供を預けて、まあ、つまり、放っておいて、
いまの人気を一身に東京で浴びていたいだけ。それだけだよ。虚栄心のなせる業。
そしてそれを「東京・福岡を往復する母親の毎日」と苦労の物語として包み込み
子育て放棄の現状を眩ませている。
こんなバカな話があるか、とわかる人にはわかるのだが、けっこうこれで
「自立した女・倉田真由美」と受け取るお人よし女性が多いのだろう。
うまくだましおおせているよ、倉田は。
いわれるとおり、いまの時代、漫画家は週刊連載だろうと
必ずしも仕事が東京でなくてはならないという必然はない。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 00:43 ID:Aofsx1vq
- >>112
まだ体験取材ものも描いてるから、東京ベースでないと仕事にならんのでは。
でも、まあ坊を預けてるくらたま両親を東京に呼び寄せれば済む話だと思うが。
(両親に住まいをプレゼントできるくらいの稼ぎはあるはず)
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 00:52 ID:2vsaqvB0
- >>112
たしかだんなは無職でくらたまに食わせてもらっていた身分だったので
親権を取る資格がなかったのだろう。
漫画アクションの連載で、このだんな、ぼろくそにかかれていたなあ。
一般人をよくもここまで、と思った。
>>114
おっしゃるとおり、むずかしいもの。
でもくらたまは必死でもなければ(必死のふりはするけど)
スマートに事を運ぶこともできない。
才能というより、技術として学ぼうという意志がまったくないからできない。
ただ残るのは無自覚なお気軽さ。つまり手抜き。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:14 ID:phnYBVRq
- >>118
倉田サイドだけの話で考えればそうなると思うよ。でも、両親はもともと福岡の人じゃないのかな。
そうそう簡単に両親が故郷の家を出られるとは、現実にはなかなかできないと思うよ。
倉田の人気がこのまま続くはずないし(きっぱり)。
倉田の稼ぎだけど、実際いくらの儲けなのかよくわからない。
テレビの文化人としての出演ギャラは少ないという話もある。
両親にプレゼントする住まいは一戸建てのことをいっているの?マンションの一室?
単行本売上、年収の話はけっこうガセネタが多いから信用ならない。
「まだ体験取材ものも描いてるから」ということですが、
倉田が体験取材モノ以外に何ができるのか。物語が倉田にかけますか?
東京で仕事することにこだわることはない、とここで語っている人は
そういうのを見越した上での、皮肉も含めた意見じゃないかと思う。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/21 04:04 ID:maaTIlmz
- 福岡出身の有名人って、
妙な方向に走るイメージがあるんだよなぁ…
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 07:35 ID:Aofsx1vq
- >>120
> 「まだ体験取材ものも描いてるから」ということですが、
> 倉田が体験取材モノ以外に何ができるのか。
女性セブンや東京1週間でやってるような、取材すらなしで描けるエッセイ漫画。(w
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:36 ID:00JIsJL/
- GOGO!イブニングを「こんな単行本にもならない仕事!」という吹き出しを
付けてやめていったのに、ほかならぬこいつが単行本化の仕事から遠い仕事ばかり
やってるんだよね。
福岡に10日から2週間ほど帰っているから、だめんず以外は
1ページ分の内容ぶつ切り漫画しか描けないんだな。
これで「東京に両親を呼び寄せて・・・」とかいえるのがわからない。
だめんずも5ページしかかいてないんだから原稿料もそんなに多くないはず。
雑誌の売上げも落ちているし、ましてや漫画雑誌ではなく
都会のローカル雑誌みたいなものだしね。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:54 ID:/EjWeA6e
- この人ほど漫画家に必要な努力、苦労を省いて売れた人もめずらしい・・・。
テレビに出るようになってからテレビでもハンパ、漫画もハンパ。
でもこのハンパぶりがいまの女性層に受ける秘訣かもしれない。
いまの女性セブンの連載って、もうホスト漫画を降りたのか?
この前ちらっと漫画をみたら、機関車トーマスがどうのこうのと。
全部自分のこと。
どこでも同じようなことをずーっとやってるとは。気楽だよ。ほんと。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 09:02 ID:4ZGRxPIL
- ananでも連載してるでしょ。まあspa!にしてもそうなんだけど
単行本にして印税を得ないことには原稿料だけでは不安定。
ただ雑誌に載ってたら読む人でも単行本買ってまで読むかは疑問。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 09:30 ID:n1IjxMU5
- >>1ページ分の内容ぶつ切り漫画しか描けないんだな。
だめんず以外、週刊連載では1ページ分も漫画を描いてない。
東京1週間は、文章を省くと漫画は半ページ。女性セブンも半ページ。
ananなどは文章を省いて1/5ページ。
こういう仕事の取り方はめずらしくはないけど、どれもどこかでやった重複ネタばかり。
それと、漫画に添える文章が、まったく内容がない。
去年までは、GOGO!イブニング2ページ。
アクションの人生相談漫画で3ページ。
ただでさえ楽な企画漫画ばかりなのに
去年からくらべると連載が格段と、楽な仕事ばっかり取っている!
こいつ、どこまで甘えた仕事ばかり引き受けるつもりなのだろう。
どうみてもテレビを主体に動きたがっている仕事の取り方だ。
「スケジュール調整がむずかしいのよ!」とGOGO!イブニングを
やめていったのだから、漫画家として<こいつ、何考えてんだよ>としか思えない。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 10:03 ID:/MFbtbTC
- ようやくくらたまのテレビの露出度が減った。よかった。
タレントでもないくせにテレビに出まくり、だんだんテレビで顔を見なくなると
どれだけさびれた存在感に変わるか、ゆっくりみていこう。
特に、だめんずの連載が終わったあとに。
素人がのこのこ映像のマスメディアに足を踏み入れるのがどんなにこわいことか。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 10:22 ID:+3a8EyVL
- >>95
君達貧乏人 ( ´,_ゝ`) プッ
ちみ幸せそうだね、本心で書いてるのならホント笑える発言ありがとんw
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 11:43 ID:DTIG7kBv
- >>126
アンチくらたまなのにこんなに仕事に詳しいのはなぜでつか?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 12:07 ID:anyJq07e
- 粘着だから
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 12:47 ID:Aofsx1vq
- >>124
「ホストクラブなび」は初めから半年と決まっていた連載。
もう完結して単行本が出てるよ。
- 132 :112:03/05/21 13:20 ID:iwThpAgT
- 結局仕事重視か子どもがかわいいか中途半端すぎる。今の仕事を続けたいなら
子どもの事は振り切るべき。半端な姿勢なら仕事も子育てもする資格なし!
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 13:44 ID:Zc0Mr5j+
- 今週のSPAでは担当に似顔絵の下手さを指摘される自虐ギャグを書いていたが、
もはやギャグにならないことに気づけ。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 13:50 ID:F+NaHQyA
- >>132
子育ては今の状態では放棄して
かまいたい時にかまっているだけだと思うが…
(一番大事な時期なのに)
それなのに今の時点ではこれで仕方ないとか
これがベストだとかいうような自己弁護めいたこと
(または本気でそう思っている想像力の無い利己主義者なのか?)
を言ってる事が問題かと
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 14:54 ID:Mz4lazIw
- 自分もくらたまは漫画家として最低だと思う。くらたまのいまの仕事って、このスレをみているだけで
ああ、こういう仕事をやっているのか、となんか自然とくらたまの仕事情報が入ってくるな。はは。
>>133
もうだめんずを読んでないけど、いまだにそんなことを・・・・。
というより、だめんず、ほんとはもうやることないんだよな、くらたま。去年あたりから。
たしかにいい感じにワイドショー的下世話で普遍性のある企画だとは思うよ、だめんずは。
でも逆にいうと、それがいったん、一定層に飽きられたら
ある時から急に倉田真由美という漫画家に読者が振り向いてくれなくなるというおそろしい危険性がある。
でも、くらたまはそんなことには気づかないだろうな。
「私だったら、私だったら」とかごの中のオウムみたいにいいつづけるんだろうなあ。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:48 ID:UQW9xELt
- >>131
それ、今年の最初にみかけた。きったねえ装丁だった。いまは見かけない。
読んでないけど、はやく単行本にして金にしたいから、どうせまた間に合わせの
書下ろし、対談企画でページを埋め尽くしてるんでしょ?
あのナントカ社長と、うさぎ、くらたまの3人で金を分けるんだから
たいした金にはなってないでしょ。
>>134
>一番大事な時期なのに
ほんと、そうだよね。他人事ながら涙が出てくるよ。子供、かわいそうすぎるよ。
子供には罪がないのに・・・・。
ある心理学の本だと0歳から3歳あたりまでは両親のいる環境、両親の精神の安定、
どれだけ両親がかまってやれるか、で子供の性格が決定づけられるとあったけど、
それを思うとなあ・・・・。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 17:08 ID:aFa5za1a
- 熱心なファンがたくさんついているようですね。
まだまだ安泰ですよね、倉田先生?
- 138 :愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:01 ID:Vos8dJC4
- 今週の「だめんず」見て改めて思ったことは
倉玉ってホント聞き下手で表現力が乏しいと思った。
SPAもあれじゃ今年中に倉玉と手を切るんじゃない?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:09 ID:MgMR9kjs
- >>137
安泰とはいえないまでもあと5年は業界にいそうな気がする。
くらたまの、私生活をあまりに暴露しすぎたネタが吉と出るか凶と出るか。
結局、それだけしかやらないということは、それしかやれないということだからね。
このスレでもいわれるように、だめんずの連載が終わってしまったら、どう出るか。
俺はむしろくらたまの生き残りをかけてのあがきをみたくて仕方がない。
弘兼先生にどう取り入るか、うさぎとどこまで2人3脚を続けられるか。
この2人を選んだのには、くらたまはまちがいはないと思う。
だがかなりきびしいことになるとは思う。人脈をどう広げ、どう駆使していくかみたい。
漫画家の実力はなくても、人脈だけで実力社会を生きていける前例をくらたまはつくるかも。
というわけで、まだはやいが、3スレ目にいったら、次のスレタイトルを候補にあげたい。
くらたま【倉田真由美の生き様】3
たぶん2スレは年末か年始には終わると思うから、そのころには、
このタイトルが味わい深いものとして、そのころのくらたまを映し出すと思う。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:22 ID:9zz+dK57
- >>139
このスレ一週間で100行ってるんだけど・・・
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:24 ID:MgMR9kjs
- じゃあ、終わった時点でかまわないと思う。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:33 ID:ry/Nppv5
- >>138
SPA!でやってる「だめんず」って、別にくらたまじゃなくても何ら問題ないと
思うんだよね。つうか、所詮企画モノだし、本人アタマ使ってないし。
つうかさ、こいつ見てると『フェミニストと自称する、基本的に頭の悪い
男女平等感情論者』を思い出すんだよね。田嶋洋子とかさ。あの手の類。
「君はバカなんだよ」って親切心で教えてあげると、てめえの無能さを
棚に上げて、判で押したように「私が女だからそういう中傷が出ると理解
します」などと見当違いな反論を真顔で言ってのけるバカ女。
こういうナメた輩を野放しにしておくから日本はダメになる。
社民党と一緒に葬り去りたいもんだ。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:39 ID:iwThpAgT
- くらたまの厨・工房時代の体操服姿見てみたい!感じではブルマが似合いそうな!
でも自分の厨・工房はガリ勉スタイルと語ってるからそうでもないのかな?!
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:52 ID:gkO2bniO
- >>143
こういうファンもくらたまを支えているわけですよ。
くらたまは、だめんずがはじまったころ、彼女を頭のいい女性だなあと思った。
ギャグのツボもおさえていると思ったし。
でも人気が出てから、なにか「自分はこんなに頭のいい女性よ」というような
そういうことを言おう言おうとする姿勢が前に出てきた。
そういう余計な意識が彼女をアホにしてしまったと、いまならそう思える。
くらたまが社民党のように日本をダメにするとは思わないけど、
アホな女性はこれからもくらたまを支えていくとは思うよ。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 22:33 ID:uLOqynvK
- >>138
SPAも、もうそろそろそれは考えていると思う。
単行本5巻が出たとき、売上げで切るか切らないか判断するだろう。
売れてくらたまは好き放題やりすぎた。編集部も無責任に放任しすぎた。
いざSPAが連載を切ったら、かなりくらたまは困ることになる。
くらたまの場合、5ページ以内の漫画でないと描けないという
特殊な条件付きの漫画家だから。
もしくは漫画に写真を配して状況を写真で語らせるという、全然状況背景を描けない
特殊な条件付きの漫画家だから。
もしくは自分から材料を探してきて話を構築していくことができない、企画にすべて頼る
特殊な条件付きの漫画家だから。
特殊だらけだ。
連載を切られての単行本は、うさぎとの共著以外、出ないだろう。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 00:02 ID:Sx6/kLa1
- そろそろこのスレ読むのめんど臭くなってきた。
ブクマクから外しますです。さいなら。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 00:05 ID:th3kI2yg
- >>145
ならば小林よしのりと喧嘩してSPAを追放された宅八郎の二の舞とか!
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 00:09 ID:vdROw1ru
- こいつ麻雀よわいぜ素人だぜ
- 149 :福岡人:03/05/22 01:00 ID:JNkzmR6C
- >>103
亀レスですが。一言。
中村うさぎと倉玉、どちらも実際に会った事あるけれど、
絶対に中村うさぎのほうが可愛いです。昔はしらんが、今は。
26-29才くらいにみえるんもん。(まープチ整形してるからか?)
それから倉玉は福岡帰って遊んでいるわけじゃない。
仕事もちかえってるみたいよ。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 01:03 ID:ix4VKeWB
- 倉田真由美はサイバラのバッタモンに過ぎん。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 01:21 ID:7P3MhkAj
- サイバラは漫画描き、クラタマは漫画タレント(才能ジャナイゾ)だろ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 07:06 ID:qIIn91kt
- >>147
倉田は宅みたいにあぶないことはやらないから。自虐芸というのはこういうときに便利。
>>148
いや、強いときはめっぽう強いみたいよ、倉田は。
>>149
うさぎの方が美人と思う。
それと、倉田、福岡に仕事を持ち帰ってやって、あの程度の漫画なのか・・・。
>>151
蛭子収能、山咲トオルみたいにテレビで活動するならするでわりきらなければならないね。
漫画家は下手にテレビに出ないほうがいい。
顔が見えないほうが、漫画家として長持ちするように思える。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 07:40 ID:lxoO7wLy
- CM見たよ〜こっぱずかしい商品の。
けっ、てなキャラだった。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 07:51 ID:ZNONoMgj
- いよいよCM界に進出か。そのうちやると思ったけど。
なんのCMか知らないけど、CMのギャラは高いよ。
それより、だめんず、引っ張りすぎ。賞味期限通り越して腐ってる。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 07:54 ID:aXsf2g9i
- うじ虫漫画家=くらたま
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 08:03 ID:wXVnf8c2
- 旬を通り越してからのCM出演なわけ?
広告関係の人たちって、すごく感覚の鈍い人たちだ。遅れてきている。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 09:16 ID:SpXSvPmT
- いや、彼女の粗忽な絵をCGキャラ化したCMだった。
CG化すると絵の薄さがモロばれ。だめだありゃ。
一応下にくらたまの名が出てたよ。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 09:38 ID:xVNFF4Jd
- 松田洋子に、皮肉たっぷりのホメ殺しマンガを描いていただきたい。
- 159 :ぬきぬき部屋:03/05/22 09:48 ID:MelTDhyT
- ---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 10:40 ID:YB3/5KXd
- 倉田スレに「ぬきぬき部屋」。あまり違和感がないな。
倉田のキャラにCG処理。これほど意味のないCGというのも。
このスレにもあったけど、倉田の漫画の評価とはちがうところで
倉田が使われているという感じがすごく強い。
だめんずのドラマ化といってもたった5回というハンパな評価。
去年の冬にみかけたけど、生命保険の広告に倉田がかいていた。
生命保険のイメージと全然関係ない絵だった。
漫画をちゃんと読んでおけば、生命保険の広告などと
この漫画家は対極にいるとわかるはずだが。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 10:57 ID:CalQd8P7
- 倉田が最後の砦としているスパ!だけど。
今週号は異常に総ページ数が少なかったような気がする。
もう、スパ!自体があぶないんじゃないの?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 11:04 ID:YB3/5KXd
- 「最後の砦」というのがいいね。あははー。
砦が崩壊したあとの倉田って、どうも想像できない。
あまりにも漫画家としてやれることが皆無だから。
SPAはサンケイグループの傘下にあるからなくなることはないと思う。
もうこの雑誌は手にとってないけど、そんなに薄かったの?
編集部内部はどうなっているのだろうね。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 11:27 ID:ukvhUL4x
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1037108799/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/997373914/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/988226353/l50
SPA関連スレ 今覗きに行ってきたけど、くらたま評判悪いみたいでワラタ。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 11:37 ID:R+QUhgB2
- 評判のいい倉田というのも。叩かれてナンボの芸だし。
でも倉田の漫画は基本的にゆるい人畜無害の漫画だから
うけるのもわからないでもない。
これで「恋愛相談の達人である文化人」のような態度さえとらなければ。
あと、去年、一時期だけど「ノンフィクション漫画家」とかたっていたような。
本人の目指したい志向はだいたいわかるのだけど
いまのままではブブカ、近代麻雀にまた戻ってしまう。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 13:12 ID:oNd5ikRT
- ブブカにも近代麻雀にも人気なくて切られたし
その二誌にももう戻る場所ないよ
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 13:17 ID:tmkNA8z2
- たしかブブカでヨーコ会長と連載はじめたんじゃなかったっけ?
はじめてからすぐに終わったの?
ブブカってうちのコンビニにないからわからないけど。
ああいう雑誌って苦手なんだよね、わたしは。
手に取るだけで妙な感じのする紙を使っているでしょ。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 13:58 ID:JhgRGtaR
- 東京1週間、立ち読みした。たしかに重い空気を背負った連載にみえる。
「芸能人をおちょくる企画だったら、あたし、簡単にできるわ〜」
なんて決め込んではじめたはいいけど、想像以上にかなり難儀な企画だと
あとからわかって四苦八苦しているような感じ。
気楽な動機が最初にあったから関西1週間でも同時に連載をスタートしたのだろう。
関西1週間の方の連載は本当に打ち切りなのか?
案外、「やってみたけどだめでした。できません!」と
くらたまの方からバックレた可能性も大きいと思う。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 14:24 ID:gOeEX186
- >>166
まだやってるよ。
>>167
あの連載は東京1週間と関西1週間の共通コンテンツ(つまり中身同一)だから、
関西1週間だけ終わったのは間違いなく編集部の判断。
くらたまがバックレたとしたら両方一緒に打ちきりのはず。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 14:57 ID:z9elnhYY
- >>168
ああ、そうなんだ。
ブブカの連載、はじめたばかりだし、すぐに消えるわけないとは思った。
それと、なぜ編集部は関西1週間だけ終わらせたのだろう。
東京1週間も関西1週間も読者層は変わらないと思うのだけどね。
やっぱり、投書?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 16:06 ID:NzCd4YS+
- お〜い、今日の朝刊みたか〜。
「婦人公論」の広告記事。特集は「男運は上げられる」で
倉田が「体験的だめんず鑑別法、教えます(前向きな女ほどひっかかる)」
なんてのを書いているみたいだぞ。
どっちかっつーと、それに関連する小特集「なぜか男運の悪い私」読者手記
に書いた方がお似合いだったんでないのかね。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 16:09 ID:SoQ579mr
- ほんと熱心な読者がたくさんついているようで。
わざわざエリア外での活動まで気にかけているなんて
毎日大好きな倉田先生が気になって気になって仕方ないんですね。
漫画家冥利に尽きますね、倉田先生?
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 16:28 ID:WNEc1PTJ
- 関西のヒトはおもんないことに厳しいからね〜
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 16:58 ID:nbCwtyyc
- 関西? 東京だけど・・・
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 18:49 ID:XM/twfaB
- 体験・・・といっても、倉田はそれほど体験といえるほどのことを・・・。
でも婦人公論は考えようによっては倉田にぴったりの雑誌かも。
アホっぽいバリバリの固定観念で書かれた文化人の記事がたくさんあるし。
倉田先生が気になって気になって仕方がないというよりも
この倉田の核心つきまくりのおもろいスレが気になって気になって・・・・。
173のいっていることがよくわからない・・・。いやみじゃないよ。
ほんとにその返しがわかんないの。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 19:17 ID:AmDwRVwn
- まさか、だめんずネタで来年もやっていくつもりでは・・・・・・・・。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:11 ID:bsWf6hG3
- 前向きな女ほどひっかかるってのは違うと思うけどな。
自分よりダメな男だと安心するから、
劣等感の強い女のほうがつまらん男に引っかかりやすいと思う。
女性の皆さんそんなことないですか?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:12 ID:gOeEX186
- >>174
「(私は)東京(のヒト)だけど(おもんないことに厳しいぞ)」といいたいんでしょ。
ある意味、倉田わたしだったら真由美に通じるものがある返しだと感じた。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:17 ID:pzhjeQ+4
- 『○○1週間』の連載が少し前に突然終わったんだけど、
何かあったの?問題発言とかかな?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 01:42 ID:M62mHvP8
- >>176
というかさあ、倉田の言うことなんか、それこそこのスレにあった
「脳内経験者の耳年増」にしか過ぎないよ。間に受けること自体バカみたいと思う。
それと、アンケート集約で結論が出る恋愛をすすめている面もあるのでしょう。
それこそananの抱かれたい男アンケートみたいなものじゃないかな。
>>178
先週が最終回だったということ?
わたしが倉田真由美に思うことは、そこそこおもしろい女性ギャグ漫画家だったのが
アホな恋愛指南を説いて金を稼いでやろうと、インチキ啓蒙家に成り下がった女ということ。
いまの倉田はだめんずをはじめたころの倉田よりも、救いようのないくらいに堕落している。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 02:01 ID:JQRTu8WY
- >>107
うわ。そりゃヒドイな。
おいらも人の親だが、これはやっちゃいかんぞ…
やる人が何人かいて、非難したことがあったけど。
そもそも漫画描くのに東京にいる必要ないじゃん。
鳥山だってずっと名古屋だし。
それでも東京でないとイヤというところに本性がよくみえます。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 02:53 ID:s2vjMHf4
- くらたま議論は2ch的には非常に長続きする類いの話題だしキャラですね
基本的にヲチ対象としてわかりやすい。ぬるい下手くそわきまえないの三拍子
揃ってる上出たがりで絡みたがり。その上高学歴でもと美人、育児はどうや
らネグ風味らしく。ついでに2chじゃなんだかんだで褒められやすい西原の
パクリ。
わざとやってるのか?もしやある程度は。そういう叩かれ方されるポイン
ト狙ってるか?どっかで話題になったもん勝ちだしとか思ってるのか?
まあほんとにそういうの狙ってるとしたらそれは最悪なんだが。それは
さすがにないか。くらたまも表現者のはしくれだし。無自覚と信じたい。
でも普通に面白いギャグとか味のある絵柄とか磨こうとしてる感じ全然
しないし。やはり見えてくるのは2chの釣り師的あざとさばかり。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 03:12 ID:LOOwjWpD
- >180
こういう出し方されるのすらイヤだ…>ずっと名古屋だし
信者でスマソ でもイヤなんだよう
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 03:20 ID:EySa7HQg
- くらたまは中村うさぎの寄生虫。
さっさと離れろ!
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 03:32 ID:TjJwgc8s
- でもうさぎはライトノベルの方のイラストをくらたまに描かせようとはしてないね。
その点はさすがだと思う(藁
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 04:36 ID:JQRTu8WY
- >>182
鳥山の信者?
まさかくらたまの信者じゃないよねぇ…
鳥山はすごいよ。
でもホントに名古屋?
愛知のもっと辺境に住んでいそうだけど。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 05:40 ID:X4d89nDb
- 女版 須賀原洋行。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 07:56 ID:cIebVP88
- >>184
かかせようとしても、「なんで私がオタク向け小説の挿絵かかなきゃいけないのよ」
とくらたまのほうが拒否する予感がする。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 08:53 ID:QycvFQ45
- >>187
それはギャラ次第じゃねーの。あいつの挿絵なんて落書きなんだから
絵を描くこと自体にはなんの労力も必要としないんだし。
所詮>>81で概出の「最初から画力なんて期待されてないというところに甘えた
この程度でいいでしょ」という辺りの手抜き絵なんだしさ。
鳥山は確か清洲だったような気がする。
東京でいえば小金井とかその辺りのイメージ。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:22 ID:/fiYXYSI
- くらたまスレで西原先生はともかく鳥山先生のことを持ち出すのはやめてほしい。
なんで比べられなければならないんだ。対象ではないだろ。ご当地の話ではあっても。
>>180のいう「それでも東京でないとイヤというところに本性がよくみえます」という
正しい結論で終わっておくべき。
>>187>それはギャラ次第じゃねーの。
そのとおり。そもそもあいつが仕事を選べるような絵なんか描いてるか!
ライトノベルには描かせてはいけないとうさぎは判断していると思う。
たぶん、ふたりを取り持っている社長の企画のときだけ
うさぎとくらたまは2人で動くのだろう。
でも3人の働き分だから、たしかに3等分の儲けは少ないよね。
こうでもしないとうさぎはまずい事情でもあるのか。
うさぎの本はまあまあ売れてるほうだと思うのに。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:32 ID:3H+v7KH6
- ここは詩人さんの発表会場ですか?
- 191 :大久保大和:03/05/23 09:37 ID:34r2/kdF
- 西原の亜流という感じが否めない。
そう、植田まさし御大の亜流、田中しょうみたいな。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 10:11 ID:xlzwkJ3e
- いまの倉田真由美の元凶は情報誌で単独連載をやっているところにあると思う。
(どうでもいい漫画の未明、やくみつるは無視していいだろう)
ふつうの漫画雑誌で、他の漫画家といっしょにもまれながら
だめんずを連載していれば、いかにいま腐ったことになっているかはっきりわかる。
いまごろは打ち切りになってることだろう。
漫画家として、漫画界の生存競争を避けて通っているからいつまでも漫画家として成長しないのだ。
彼女を持ち上げようとする方は、
そういういまのだめんずの腐れ加減をなかったこととして
倉田真由美というパーソナリティを使おうとしているようにみえる。
ドーナツ化現象のように真ん中は果てしなく腐るばかりだ。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 10:44 ID:/WTlF18z
- >>190
隔離スレなので笑ってオチして下さい。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 10:51 ID:q+03UPip
- 東京1週間の連載は時々ちょっとみていたけど
「私だったら」「私だったら」ってよくいってたなあ。
時々しか見てないのにしょっちゅう連発しているということは
ほかでもいろんなところでやっているんだろうな。
東京1週間では思い出しただけでも2,3ある。
反町の回で「私だったらあんな歌、カラオケで歌われたら引くわ〜」
小泉総理の回で「私だったら子供と一緒に旅行する」
最近の花田勝の回で「私だったら弟よりも兄の方がいい」
誰もおまえに聞いてないのに。
こういう手段でしか話を引っ張っていけないなんてまるで高校生だよ。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 11:06 ID:6Al9PJOp
- どうもこの人は
「自分を表現したい」って気持ちのみ強くて
「作品で読み手を笑わせよう、楽しませよう」という
サービス精神とかセンスとかはないんだよな
編集側から与えられたネタに関してマグロっていうか…
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 11:33 ID:CUMKzpNe
- >>195
そうだね。
この人はエッセイ漫画というジャンルの認識をまちがえているよね。
でも、最初のだめんずはおもしろかったんだけどねえ。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 12:22 ID:ggoORyQ4
- >>180
考えてみればふつうに漫画家が、連載雑誌に漫画を描くという
漫画家としての仕事をちゃんとやってれば、
北海道だろうが、福岡だろうがどこでもいいんだよね。
東京・福岡の、漫画家と母親の顔を使い分ける往復生活だなんて
てめえがちゃんと漫画家として実力があれば
そんなことしなくて済むじゃん、というだけのこと。
それに結婚している女性漫画家はみんな
漫画家と母親の顔を使い分けているに決まってるっちゅーの。
むしろ自分の両親が自分の子供を世話してくれながら
自分も子供の近くにいられて、仕事ができる田舎にいたほうが
そのほうがずっといいじゃねえか、ということだよ。
仕事となれば東京限定という話はそもそもおかしい。
両親を呼び寄せたいなどと、そんなに東京で注目されたいのか。漫画家なのに。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 12:46 ID:2fT6y7Yz
- >>195
それって、表現者として論外じゃないか…
いや、マスコミ界のみならず、
社会人である以上は必ず念頭に置かなきゃいけない事柄では?
- 199 :182:03/05/23 13:19 ID:LOOwjWpD
- >185
>まさかくらたまの信者じゃないよねぇ…
んなわけねージャン! ウワーソ 185のバカー (つД`).
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 13:23 ID:fHeNgPwI
- 確かに笑いのセンス・鋭い分析力・的確な表現力・画力全て無いし、
才能無いなりに露悪キャラとして私生活をさらけだしても
我が身可愛いばかり、
ツッコミ力も毒を吐く度胸も無いから
他人の事を描いても一般に言われてる程度のことを凡庸な表現で描くだけ…
だが逆にそのぬるさが使いやすいんじゃないのかな
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 13:24 ID:WroPT8Uo
- >>189
首都圏外在住の漫画家というと鳥山明しか知らないからと思われ。
愛知だと須賀原洋行やいとう耐もいるし、
少女漫画だと遠野一実(下関)や高田祐子・もんでんあきこ(北海道)がいるんだが。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 13:47 ID:mgjMopbn
- 北海道在住の吉村明美(横浜生まれ。わざわざ移住)もいるしね。
それができるのも、看板となるような連載漫画を持っているからだけど。
倉田の「だめんず」なんか、外からネタもらって描いているからね。
いわばご用聞きみたいなもんだから、東京にいないと仕事も拾えないんじゃないの。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 14:53 ID:I5f1vzyu
- http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 16:07 ID:KHYa9RA5
- >>202
御用聞きで売れたくせに全部自分の手柄で売れたとかんちがいしてしまったから
何を言っても変にねじれたプライドからものを言ってる風にしか聞こえないんだよ。
でもみなさん、漫画家の在住場所に詳しいですね。
漫画を本当に好きな人ほど、あいつの漫画家としての態度は
許せなく見えるのではないかと思う。許せないというのが言いすぎなら
不愉快さをかきたてるというような。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 16:36 ID:Ooh+ut1+
- >>198
社会性がないとは前スレから語られていますよ。
それを思うとコメンテーターをよくもまあやってたなあ。
バカげているよ、まったく。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 17:09 ID:E3DNlFA9
- 3年後にはすっかりしぼんでるでしょ。
でも西原理恵子にはこりずに
ファミリー4コマで描こうが、平気で絡んでるような気がする。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 18:48 ID:WroPT8Uo
- 単行本「喰いタン」1巻おまけマンガのラスト2コマって本物のくらたま絵?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 19:18 ID:/xsjaBHc
- 寺沢の単行本にちょっかい出してるの?
モーニングつながりか。
GOイブでは冗談抜きで
ある漫画家の先生をひどく怒らせたらしいからな。
誰かわからないけど。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 19:45 ID:BfYtkA1M
- というかくらたまスレなのに伸びすぎだYO!
おまいらちょっともちつけ
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:07 ID:L08Jey7B
- サイバラの恨ミシュランで「こんなのだったら私にでも描ける」と
漫画で描いてブーイングを買ったくらたまだが、
「だめんず」を読んで「こんなのだったら私にでも描ける」と
漫画家を志望する女性が出てきたら、さもありなんというか
仕方がないような気もする。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:51 ID:tSaTJLuP
- 男にも女にも好かれるキャラクターですよ、倉田真由美は。
とほめてみたりなんかして。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 21:18 ID:as1W50T0
- ___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)\
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[くらたま禁止]/
ヽ、 ____,, /
||
||
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 22:43 ID:zn5AwZbw
- SPAのなかでくらたまが溶けていく・・・・。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 23:46 ID:ZCf68Tk+
- サイバラもそうだけどくらたまも育児漫画を描いている。
育児漫画というのはリスキーなものがあると前から思っていた。
子供の身に何かあったら作者自身がかなり強く傷つくし、
へたすれば子供の人生を狂わせることにもなりかねないんじゃないか。
考えすぎかもしれないけど。
子供可愛さにあまり無防備になってはいけないと思う。
とはいっても、愉快本舗のくらたまの方の育児漫画はひどい。単純にひどい。
倉田真由美という、三流雑誌に名を貸してやっているだけでもありがたく思え
とでもいうような投げやりぶり。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 00:27 ID:YrZknp81
- のんちんの方がおもしろい。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 00:36 ID:z3x1KPsp
- のんちんはだめだわ、ありゃ。ぬるい。悪口は言いたくないけど。
くらたまもぬるいけど、私が私がというアクの強さで
ここまでようやく成り上がったというものがある。
(来年には本人、まさかここまでというくらい売れなくなるだろうけど)
のんちんはいい人過ぎるよ、偽悪者を装うには。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 00:56 ID:hr7w4klb
- なんとなく、スレみて解ったこと。
あれだね。いくら過激を売りにしてても同姓の支持を得られなかったら失敗するね。
まあ本人は同世代の女性をターゲットに「だめんず」描いてるみたいだけど。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 00:58 ID:yej3LGkX
- >>170
読んでないけど、人をバカにした企画だというのは手に取るようにわかる。
- 219 :207:03/05/24 00:59 ID:UIZd7RZU
- >>208
GOイブに寺沢を呼んだ縁で「喰いタン」に犯人役として登場。
その回で使ったトリックの再現実験がおまけマンガになっていて、
特別ゲストとしてくらたまが呼ばれた。あれは笑える。
ちなみに、同じ単行本に収録されている別の回では、
くらたまの担当編集者である講談社M下さんが被害者キャラで出演した。
>>212
くらたまスレだぞここ。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:06 ID:J1h3OLKc
- >>217
同世代の女性からは支持を得ているとは思う。
でも単行本の売上はそこそこというところじゃないか。
いつまでこういう潰しが通用するのだろう。
>>219
そう考えるとGOイブはくらたまのためになったという企画だな。
人脈作りは思えばここからはじまった。
そのためにますます漫画家として努力をしない道を歩き出した。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:07 ID:u1V+p5rz
- >>185
正確には名古屋じゃない
愛知県以外の人には愛知県=名古屋みたいな図式が潜在的にあるので
名古屋と言う表現はまぁ間違ってなくも無いと思う
実際は西○日井郡
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:21 ID:J1h3OLKc
- まあまあ、とりあえず鳥山明さんの話はもういいじゃないか。
これ以上この偉大な人をこんなスレで名をあげるだけでも失礼な話ではないか。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:35 ID:I/B2q5tC
- >>221
実際遠くへ行き、どこから来ました?と尋ねられれば名古屋からと答える奴
が多いだろう。春日井・尾張旭・日進・長久手在住でも名古屋と言うし、下手
すれば瀬戸・小牧・津島・稲沢や知多半島在住でも名古屋と答える!それだけ
周辺市町村は名古屋よりマイナー!レスと関係ないからsage
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:36 ID:bS4Kzv5x
- >>210
>サイバラの恨ミシュランで「こんなのだったら私にでも描ける」と
>漫画で描いてブーイングを買ったくらたまだが、
この時点でもうダメだろう。
なんか、馬鹿になりきれないんだろうねこの人。
「腐っても私は一橋大学出てんのよ」みたいな安っぽいプライド丸見え。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:41 ID:dSCmJgBC
- 売れたんだからダメじゃない。
長続きするマンガ家なんてどのみち少数。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:45 ID:NGn1p62y
- 自画像が可愛くねえ。美化しろという意味でなく、この芸風の漫画家の義務だ、
味があって愛せる自キャラデザイン。サイバラの中期の自キャラとか丸くて愛ら
しいじゃん。最近は荒れ過ぎだけど。倉田の自キャラ汚いし歪んでるし下手くそ
だし無個性だし。あんなんがぬるいボケやら突っ込みやらしてたら。捻り殺した
くなる。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 02:14 ID:aIP3kUoD
- >>220
同性からの支持、あるのか?
キワモノ扱いで見てる気すんだけど。
自分が出来ない事(やらない事)を体現する人を、おもしろがって見てるだけじゃないか?
うさぎほど身銭切てはじけてれば見てる方も爽快かもしれんが、くらたま単体には魅力感じてなさそう。
で、結局あんたは自分では何してる訳?って思ってるとみた。
事実くらたまの売りって、「過去にだめんずに引っかかった」ってだけだし。
他力本願で口ばかり。その上、最近じゃやたら人生の達人ぶった態度。
世間から総スカンくうのも時間の問題だろうな。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 03:40 ID:reSF/qYC
- >>170
「婦人公論」たまたまコンビニにあったから立ち読みしてきました。
結論を言うと「アホの末期症状だ、これは」ということです。
「体験的だめんず鑑別法、教えます(前向きな女ほどひっかかる)」という
キャッチコピーはひょっとすると
あとから編集部が内容を見ないで勝手につけたものかもしれない。
けれどもそれを差し引いても、こいつはどうしようもないと思えた。
内容は、去年からずーっと倉田が語っている、恋していたサッカー部の先輩と
元ダンナの悪口をまた蒸し返しているだけ。別に「教えます」でもなんでもないの。
去年から同じことを何度も何度も何度も何度も何度も・・・・。このバカは。
あと、写真もあったけど、美人でも何でもなかった。ふつうの30代の女性の顔。
体が細くなっていた。たしかにダイエットには成功したかもしれない。
でも成功したからどうだというの?
このスレでもあるように、倉田は漫画家としてちゃんと努力しないと
ツケは確実に回ると今回の女性公論で確信した。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 03:50 ID:reSF/qYC
- あ、ごめん、女性公論じゃなかった。「婦人公論」だ。
>>225
あなたの言う通りとは思いますよ。
でも、漫画家といえども職業には変わりないのです。
漫画家やって一度は花咲いて、売れなくなったからやめると
先々の就職先が決まっていれば問題はないけど
人生そんなに簡単なものではないでしょう?そう思いませんか?
売れたら売れたで、その運のよさを努力で腕を磨いていくのが
運の良さに対する礼儀とでもいうようなものだと私は思いますよ。
たとえ、一度売れてそのあと泣かずと飛ばずでも
なぜ自分は漫画家になったのか、それを思えば漫画家としてやはりやっていこうと
決意して努力して生きていこうとする、そんな漫画家の方が私は立派に思えます。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 08:01 ID:B7K1Ei1R
- >>225
ブレイクしたままの状態で長続きする漫画家なんて
そっちのほうがおかしい。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 11:04 ID:SeIX0uj+
- ブレイクしたままは難しいかもしれないけど、
昔の流行漫画家が細々と続けているケースは目にする。
アシスタントを雇わなければ月に20〜30枚も書けば大丈夫だし。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 12:28 ID:l0bTRfU4
- ブレイクしているとしても(私はそうは思ってないけど)、人々の記憶に残らないブレイクだと思うけどね。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 12:55 ID:Fjtm8/Gl
- くらたまって何人と付き合ったことがあるの?漫画では先輩と元旦那しか見たことが無いんだが。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 13:11 ID:E0thmR/t
- 暗多魔って一度つかんだ金脈は
とことん利用するだろうな
あと3年くらいはだめんずネタで食うつもりじゃないか?
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 13:33 ID:FvH5Euoy
- >234
それは商業漫画家としては普通だろう。
ジャンプでヒット飛ばして一生食えるだけ稼いだってわけじゃないんだし。
ただ、つかんだネタのヒネり方で実力が露見するわけだが。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 13:41 ID:UIZd7RZU
- >>232
「だめんず」という単語を定着させたのは、やっぱブレイクに値するんじゃないの?
まあ「おやじギャル」同様、遠からず死語になるんだろうけど。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 15:14 ID:wYt0Kxjb
- >>236
定着しているのはおまえの周りだけなんだが。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:14 ID:kEdLThot
- 企画ものの命名は雑誌側なので
だめんずという言葉自体は倉田真のものではないですね
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:40 ID:cLzjS4hj
- 職業というのは、2,3年大儲けしてあとは倒産してしまったのではしょうがない。
売れる前に地道に安定した、それなりに高度なノウハウ(技術)が必要。
ブレイクはブレイクでよろしいことだ。けれど倉田は方向をまちがえた。
もうこれでだめんず以上、いや、だめんず以外のことはできない。
まじめに漫画、うまくなるように努力しときゃよかったのに。
でもブレイクといっても232のいうブレイクの仕方だろうと思えるけどね。
わたしの周りには倉田真由美なんて名前知っているやつがいないし、
SPAをたまに読む者もいても
だめんずが連載されていることさえ知らない人もいる。
今の細分化された時代特有の人気というものだろう。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:02 ID:4OWuJnZZ
- ところで、CMってどういう内容のCMなの?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:26 ID:rnyPAV2M
- 女性の敏感な部分がかゆい〜ってなCM。
キャラクターデザイン倉田真由美・・とでてたな。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:39 ID:rnyPAV2M
- くら玉が東京に固執する理由って、メディアので安さと、雀荘だけでは・・・
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:55 ID:DH/bAecX
- >>241
うわぁ・・・・・・・。こいつのキャラが使用されるCMだから
そんな感じとは想像していたけど、そのまんまだとあらためて気持ち悪くなる。
見ないように幸運を願っておこう。でもこいつが「キャラクターデザイン」だなんて。
なんかすごい技術を持ってそうに聞こえるじゃないの。
倉田が東京に固執する理由は、まあ、メディアでしょう。
そしていうまでもなく周りからちやほやされたいから。それだけ。
子供のことよりそっちの方が大事なの、倉田は。
でも、もうそろそろメディアでの消費は一周したと思うけど。
婦人公論は、あれだね、あいかわらず自分中心の考えから抜け出せないこと
そんな内容ばかり書いているね。
自分が体験したことすべてが通用するとでも思ってるみたい。
こいつ、売れているんだかそうでないんだかよくわからない。
こいつをみていると不思議に「成り下がり」という言葉が浮んでくる。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 01:40 ID:thfqwXY9
- >>242
それより田舎のわずらわしさがありそう。雀荘なら福岡にも数あるし。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 02:01 ID:JeTO7rOA
- そりゃまあたしかに「あそこの娘さんは・・・・・・・」
と くらたまの両親が田舎の世間で絶えず
ひそひそ噂されるのは耐えられないよね。
私が今度結婚するとしたら、とかくらたまはいうけど
もしも彼女と結婚する男性がいたら
一生、くらたまの人生の脇役としてくらたまから見られるだろう。
漫画でそう描かれることにまちがいない。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 02:09 ID:cNrOUK6E
- ♪♪♪♪♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 05:33 ID:LiskGzBq
- だんだん内田春ギクや山田南平叩きスレに似てきている。雰囲気が。
- 248 :愛蔵版名無しさん:03/05/25 09:55 ID:Z5mqGFi0
- このスレホント酷いな・・・
レスの内容の9割以上が個人攻撃だ
まぁ、一番売れた「だめんず」自体が他人のフンドシで描いた
作品だから仕様が無いのかな。
この人漫画家として考えないで
B級タレントかコメンテーターと考えて趣味や企画で
漫画描いてると見ればこの板の住人も怒りを和らげるんじゃないか?
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 10:31 ID:18kidu/s
- 怒ってるひとは少数だと思うけど…
みんなイイとこついてるよ〜
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 10:44 ID:Ayk9zd/0
- >>248
全レス読んで「個人攻撃9割以上」と思うならこのスレは合ってないんだよ。
前スレまではルックスとか学歴とかの話がほとんどだったけど、
このスレになってからはくらたまの仕事に対するスタンスという部分がメイン。
このスレの9割以上は「個人攻撃」じゃなくて、漫画家とか文化人的な芸能活動で
食ってくつもりなら今の仕事ぶりでは言われても仕方のない「批判」の範疇だ。
「漫画家だと思うからムカつくのでは」というなら>>83で紹介された発言についてはどう?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 12:05 ID:S4MItGiO
- 漫画家としての自負はいっちょまえにくたまは持っていると思う。
こいつちょくちょく漫画の自分に漫画家の象徴であるベレー帽をかぶせている。
そういうところからうかがいしれる。
だめんずは、はじまったばかりのころは、謙虚な部分があった。
謙虚だからいいというのではなく、そういうところがうまく漫画に作用していた。
それはまた自虐とは別のところで。つまり作品に一歩手前で線を引いていたから
私だったら私だったらといってはいたけど、決して嫌味には感じられなかった。
でも、いまは「教えてあげる私」がハナにつくし
その一方で取り上げるネタはあざとさみえみえの、ただ下品な話、絵ばかり。
売れてからも謙虚さを失っていなかったらいまよりはずっといい漫画を描いていたと思うし
だめんずはここらへんが限界だ、とはっきり認識することができたと思う。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 13:03 ID:fM6Zqoc2
- >>231
週刊アンアン3分の1ページ、月刊ドマーニ6分の1ページ、月刊ザ・デザート1ページ
週刊SPA5ページ、週刊女性セブン半ページ。不定期の愉快本舗1ページ。
ブブカはわからないが、たぶん1ページ。(マイナー誌だから安いはず)
東京1週間はまだ連載やっているなら1ページ。こんな感じか。
原稿は月20枚以上は悠々といっているな。
でも、ほとんどこころもとない連載ばっかし。明日にでも終わっても
みんな気づかないような内容のものばかり。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 16:01 ID:MuM2k4rA
- 詩人さんがいっぱい
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 17:19 ID:eIYD8Qsc
- >女性の敏感な部分がかゆい〜ってなCM。
どうせならキャラCGじゃなくて
倉田本人が実演してくれたら、すこしは見直すのに。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 18:52 ID:TBi4Kbzq
- ヤッカミだらけだなぁ
値しないのならカキ子しなきゃ良いのになぁ
アンチ巨人って嫌いなくせして良く知ってるよね
気にするよね 巨人の事
おれ ウサギも好きだぁ
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 19:36 ID:y11hlejT
- 公式サイト ttp://www.usatama.com/kuratama/profile.phpに列挙されているうち
>>252に載ってない奴で漏れが知ってるのを挙げると、
モーニングが月一で3ページ。
「霊長類オンナ科図鑑」はどう数えればいいのだろう?
あと、BUBKAは対談も入れて3ページか4ページ。マンガだけだと1/2ページ。
愉快本舗は表紙も描いてる。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 20:34 ID:Eky6RzcQ
- このスレはね、個人的に怨念を持っている女がほとんどのレスを
書いてるの。内容がループしてるでしょ。
一人のキティの足跡として過去ログ読んでると、こいつの悪意に
ほんとにあきれるよ。オススメしないけど。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 21:46 ID:VpXnoiH/
- >>255>>257
燃料はくらたま本人だけで足りてるからお気遣いいただく必要ないですよ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 21:58 ID:sCgd8nFV
- だめんず面白いしくらたま嫌いじゃないんだけど、
叩かれてるからってかばうほど好きなわけじゃない。
…っていう程度の読者が大半なんだろうな。
- 260 :愛蔵版名無しさん:03/05/25 22:06 ID:s/Vs2A+g
- だ・か・ら
倉玉は漫画家じゃないんだって
罰1の子育て放棄のおばちゃんが生活の為に漫画描いてるだけだよ。
そんな便所の落書きの作品を真剣に批判しちゃだめだよ!
少し読めば彼女の才能は他人の話の面白い話を詰まらなく紹介する事だってわかるでしょ
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 22:29 ID:BwENTjsz
- >>260
自分に言ってきかせなさいね。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 00:19 ID:1HoqXbGL
- くらたまさんと元夫 両方を知っている某ダンディ漫画家が言っていたが
元旦那は、倉玉が言っている内容、「基本設定自体ない(嘘八百)」だそう。
片方の言い分しか公共の場に出せないって不公平。
その漫画家は心が大きくて(ていうかくらたま寄り)
「まあ、くらたまはそうやって嘘までこいて元夫の悪口言わないと自分を守れない
んだよ。かわいいじゃないか」
とか言ってたけど
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 00:53 ID:PrlHg7Gy
- まあ、いいじゃないの。
なんにしろ、2年後には「絵の汚い漫画家」というところで終わるよ。
倉田が女性に受ける(受けていればだが)のは、女性の読者はえてして
あたりまえのふつうのことを読んで安心するタイプが多いから、
そんな意味で受けてるのじゃないかな。
でも離婚って、あってあたりまえの話で、離婚だ離婚だと売りにするのもね。
このスレの話がループしているといっても、いつも同じような漫画しか描かないから
そうなってしまうわな。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 02:52 ID:7rRuVjON
- 元夫に対する嘘ってなんだろうな。あれこれあるけど。
夫の言い分がまったく閉ざされているのはたしかに不公平っすよね。
言いたい放題ですもんね、いまのくらたまは。全部、元夫が悪者だもの。
もうちょっと「でも、私も落ち度があったかもしれないけど」とかいう
心の広さを見せてもいいのにね。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 03:26 ID:9vbLGFUY
- >アンチ巨人
アンチ巨人は、巨人ファンの裏返し?とかよくいわれますねw
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 03:40 ID:uaiSg5/v
- うわ、ダサいレス・・・。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 04:08 ID:9vbLGFUY
- >うわ、ダサいレス・・・。
こらマタ粋なレスをどうも。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 05:36 ID:nRTlzSLR
- くだらんね
警察が犯罪者について取り調べるのは犯罪者が好きだからか?w
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 05:57 ID:AJXMaHbF
- おお、そういう返し方があったか。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 05:58 ID:9vbLGFUY
- >>268
>アンチ巨人は、巨人ファンの裏返し?とかよくいわれますね
これは単にそう云われたりしますね、ということです。
それ以上の意味はありません。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 06:05 ID:+/ZgHRfR
- このスレ、独身女性が多いのかもしれないけど、
離婚するときは女性は大体嘘八百を並べ立てる。
反論するのもアホらしくなるくらい。
だからくらたまが言うのも、殆ど全てが嘘なんだと推測できるが。
ちなみに当事者(女性とその周囲の人)以外は
それをわかっていてもどうにもできない。
こんな女だったらまずはなんとかして別れないとイカンと思い、
反論はせずに離婚するのだ。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 06:38 ID:AJXMaHbF
- 夫が突然会社を辞めてくらたまに食わせてもらっていたのは
事実ではないでしょうか。と、それ以上のことはわからないけど。
でも、嘘かどうかは別として
別れたんだから、夫の悪口、もう言いなさんな、ってことですよ、ほんと。
子供が成長して、母親が、自分の父親を別れてからもしつこく傷つけてきた
そんなことを知ったら、それこそ子供の方が激しく傷つくことでしょう。
それを思うと、この女性をちゃんと注意できる人が周囲にいないのがこの女性の不幸だと思う。
くらたまの両親は自分の娘がこんなことをしているのを知っていて黙ってみているのでしょうか。
だとしたらこの両親も両親失格です。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 06:44 ID:E6VNm5xG
- http://erogirl.h.fc2.com/index2.htm
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 07:07 ID:qx1SikfN
- 釣りに来て海の中に落ちた9vbLGFUYがいるスレはここですか?
今の収入は月20枚が基本と言うとページ5として100+単発ってとこかな。
そりゃコスプレさせられてた頃から思うと大出世かもしれんね。
その生活を維持したい気持ちは分らんでもないがそろそろ賞味期限だなあ。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 07:24 ID:KQieTg8C
- 賞味期限はね、突然切れるもんよ。
そこから本領発揮なもんだけど、この人は消えるでしょ。ぱっとね。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 08:11 ID:jYRdzFhF
- そもそも漫画って気楽に読むものだしわかりやすさのある漫画を読む人の方が多い。
最近は、なんか読む前からわかりにくそうな漫画が多い。
そこへ行くと、くらたまの漫画は「ああ、くだらねえ」と言いつつするする読める。
絵が下手くそゆえにキャラもわかりやすく仕上げている。
というか下手だからそうせざるをえない。
みなさんもおわかりのように、センスのいいギャグ漫画家は
センスのいいゆえ、つぶれやすいもの。
くらたまこそ、理想的なギャグ漫画の王道とも漫画家なのだ、実は。
ここのスレの人たちは厳しい目で見すぎているだけ。
くらたまは残っていきますよ。長持ち長持ち。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 08:13 ID:jYRdzFhF
- 失礼!「王道ともいえる漫画家なのだ」といいたかった。
でも、ヨゴレのイメージはなんとかしたほうがいいね。
何事もフケツなものって嫌われちゃうから。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 08:30 ID:kIjPISpc
- >>274
ページ5というと、5万円?
半ページや3分の1ページでもそれぐらいの金になるものなのか。
プラス小遣い稼ぎ仕事と単行本印税。ほほー。
プチ売れというけどなかなかどうして金持ちじゃないの。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 18:12 ID:8mqlBvJV
- BS漫画夜話で「だめんず」が取り上げられたらどうなるだろうか、とふと思った。
いしかわじゅん、大月隆寛あたりはそりゃ、もう・・・・・・・。
岡田も基本的に倉田をバカにしているし。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:33 ID:3TSX5Kzf
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1048658126/-100
「あっちの漫画家」のスレはここですか?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:36 ID:Uh8Nzaht
- ウサギも未明も好きだなぁ
くら玉も好きだけど
ウサギは生計してるとは言え
元がいいんんだなーって思うよ
pooh出ないかなぁ?
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:57 ID:Uh8Nzaht
- 26.27のに出るんだってさ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:40 ID:iPfgpgGb
- 東京1週間、まだまだ連載は続きますよ。
だらー、と読んでりゃいいんですよ、漫画は。
未明のスレはないから、格はやっぱりくらたまの方が上!
くらたまの単行本はにぎやかでいいね。好きだ、くらたま。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 22:12 ID:X+yD8j3F
- このまえ週間朝日かなんかを病院の待合室で読んでたらくらたまが載ってた。
ダメ亭主かなんかについて語ってたんだけど、
自分の亭主の悪口と世間一般のDV夫をわざと混同させて書かれていて
まるでくらたまが離婚したのは夫の暴力が原因のように読めた。
なんか春菊っぽいイヤンさを感じますた。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 22:39 ID:usPvng5C
- なんの格付けだ>283
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:40 ID:nXVyxfUT
- >>284
うわ、そこまでエスカレートしているのか、倉田は。
どんどんダークな方面に倉田が歩いていっているな。
このスレをみて、あることがわかってきた。
マスメディアは、倉田の漫画なんかほんとはどうでもよくって
ある役割分担をやってくれる人があちら側に必要なんだな。
もう倉田の役割分担は、倉田をてのひらで躍らせようとする者たちが与えている。
最初はだめんずはなにもそういうつもりで描いたわけじゃないのに
倉田の方でその役割分担を進んで錯覚して受け入れてしまい
良質な部分をなくしていって、ああいう漫画になってしまった。
そして倉田もそういう人間に、女性になってしまった、という流れかな。
もう二度と倉田にはしあわせな結婚も家庭もやってこないな。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:59 ID:nr9BCh4F
- くらたまは売れたかった。売れるためならなんでもいいんだろ。
だからどういわれようが、いまが本望のはず。
流れるままにくらたまは生きていくだけ。
あとは野となれ山となれ、ということ。
くらたま、かわいいし、漫画よりももっと容姿にこだわればいい。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:06 ID:AhRHNqrK
- 惰性で読んでたSPAを最近読まなくなった。
わざわざだめんずの為に買うほど、だめんず面白くないし。
元々、東京一週間も読んでないし。
倉田の書く事って、読まなくても大体の内容予想つくし。
倉田の作品を自発的に見る事も、もう無いな。
さよなら、くらたま。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:16 ID:JVqtb99y
- もしもくらたまのだめんずの連載が終わったら
どういう漫画家にこの雑誌で描いてほしいですか?
わたしはやはり松田洋子カムバックかな。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:23 ID:sb+eaD/j
- 松田洋子先生は可愛いです。
http://www.joqr.co.jp/manga/guest_bn19.html
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:28 ID:3npyKyIH
- わお!来ましたよ!松田スレから。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 04:18 ID:yLyJF/Pw
- 倉たま、だめんずで登場する女を必ず「綺麗」「可愛い」「お嬢様」
「広末似」
とかさ〜、誉め言葉でくくるじゃん。で、自分の自画像をブ細工に
描くから、それで登場する女を美しく見せようとしてんのかもしれない
けどさ、出てくる女、毎回顔一緒な。
あと可愛くない。へたくそ。なにがイヤって、こいつの頭の悪さより
なにより、絵がへたくそ。こんなの漫画っていわない。
まぁ、すでに何件もガイシュツですが(w
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 07:15 ID:KzFbkrhc
- >>293
言葉で説明しようとするんだよね。漫画の表現力のなさを。
だからやはり漫画とはいえない。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 08:05 ID:wVRXcuQh
- でもさ、その誉め言葉もワンパターンで、その登場人物の人となりを浮かび上がらせられない。
だめんずに出てくる子はバーチャルかやらせか?ていつも感じてしまうのは、そういう表現力のなさにあると思う。
登場人物がリアリティを持って迫ってこないので、中学生あたりのオタクが脳内登場人物によって適当な話を作っているような感じ。
結婚も離婚も子供もウソなんじゃねえの?と思ってしまう薄さがあるよ。
全部、本人の表現力の問題だと思うよ。クソつまらん4コマ描き垂らしているならともかく、ルポものは上記の理由で本当につまらない。
(バーチャルさを突き進んだ表現をするとしても、存在感はもっと出ると思う)
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 08:43 ID:LYCFlKv4
- 詩人さん詩人さん
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 09:46 ID:k14JXT5e
- 俺は前スレでの「詩人」の名付け親wだが
>>295
こんなのは別に詩人の仕事じゃねえ。
安売りすんな。
つか、みっともないからいつまでも使うなw
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 12:44 ID:h4d9P+4P
- また詩人さんが一人
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 13:19 ID:VDrQJxLC
- ネタは自虐でも
いざインタビューなんかで私生活のことを語るとなると
「自分は正しい、悪いのは周囲」という調子になる。
いやらしいわ、この女。
だめんずはもうとっくにネタは切れてる。
やらせでもなんでもいいけど同じような話ばかり。
288のいうとおり、想像がつくんだよね。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 15:15 ID:cIFM57Op
- ピンクレディのケイの顔を
延べ棒でまんべんなく広くしていくと
倉田真由美みたいな顔になるのかも、とも思った。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 21:20 ID:KSsxIQCN
- 倉田の愉快本舗の育児漫画や子育て記事をみていて気がついたが
倉田と倉田の息子という、それ以外の世界がまったくみえてこない。
すべてふたりだけの世界で閉ざされている。
西原理恵子の毎日かあさんを思い出したらふとこういうところに気づいたのだけど。
子供を育てる、というのは自分だけでなく、また自分の収入だけでなく
自分の家族や、近所に住んでいる人、関係してくる人たちとも
関わって育てられていくものなんじゃないか。
そういうことを遠ざけてるようにみえる倉田の育児漫画、育児のインタビュー記事は
なんとも閉鎖的でいやらしい臭いがする。
両親に預けているとはいえ、両親が自分の息子を育ててるんじゃなくて
自分こそが育ててるんだ、という現実をみない盲目的なエゴがうかがえる。
こういう視点からみると、倉田の人間性の狭さがよくわかってくる。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:39 ID:Vke+kBMg
- 倉田は可愛いです
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:43 ID:Vke+kBMg
- しかし、皆、嫌いなのに良く読んで、分析してるよなー
俺、嫌いな奴のなんて見向きもしないよ 見るだけでいやだからさ
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:46 ID:7M0UYG/P
- 無限ループ
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:26 ID:tIuBvP6I
- 倉田はかわいい。美人!
でも最近どうでもよくなりつつある。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:39 ID:McDkx0W5
- 今でてるぞ
TBS
見たい香具師集合!
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:49 ID:tIuBvP6I
- プー、ちょろっとみました。
うーん・・・、ふつうの小太りのおばさんだった。
俺がかわいい、美人と思っていた倉田ちゃんは
なんだったのかわからなくなってきた。
このスレで倉田をかわいい、美人といってる人は
今の倉田をみて考え直した方がいいのでは。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:26 ID:oIq9yP5L
- まあ2ちゃんがなかったらとっくに読むのをやめてるな。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:43 ID:rpBwFeUV
- あっても読まない人は読まないけど。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:51 ID:ahmuAe6n
- まあ、くらたまが不美人になったら読まないよ。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 02:06 ID:rpBwFeUV
- え?いま、美人?そうか?
写真だと美人、不美人の差がありすぎたりするんだよね。
テレビでは、もうだめだな、と見えてしまうが。
人それぞれといえばそうだけど・・・。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 05:23 ID:mSmP1k1X
- ひょっとすると、この人、文化人があえてギャグ漫画をかいてやっているんだ
といま思ってるんじゃないの?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 06:14 ID:2SQGCdCN
- 最近のくらたまをみていると一時期の宅八郎とかぶる。
イロモノなのに文化人っぽいことをやりたがるところとか
どこまでもしつこく私怨で元夫にからんでいるところをみると。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 07:38 ID:+67+itOU
- 隔離病棟の詩人さん達
後ろ指さされてるのに、元気だね。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 08:34 ID:bGlFrVEz
- 313もメンヘル板にお帰り。
寂しいんだろ?
>311
のりぴーちゃんみたいなもんか?(知ってる?)
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 09:25 ID:UUs9bbrY
- のりぴーに失礼だろ。
- 316 :山崎渉:03/05/28 09:56 ID:whnMo35n
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:45 ID:etTQlq8A
- 山崎某がきたんであ・げ・る
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 13:27 ID:Bkj9Eflp
- こんなところに来なくても。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:28 ID:o7qFZ/+F
- でもくらたまの絵より可愛い。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 21:49 ID:OXd//U5g
- 今週のスパの連載についてだれかふれてよ。
俺、もうこの雑誌読んでないから。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:04 ID:+Pdy59c7
- >>320
一橋で一日講師として講義。
トヨタ副社長もいる場で「ヤラない後悔よりもヤッた後悔を選べ」という話をした。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:37 ID:McDkx0W5
- 恥知らずなのか、開き直っているのか?
時々いるな、キャリアウーマンとか言われてる女に
無意味に自信満々な女。くらたまもこの類のようだな
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 23:43 ID:0Ac0AnmU
- >>262
それって、今モーニングで一緒に連載してる人?
あの2人はできてるような気がするんだけど。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 00:09 ID:KkrTM/kL
- 本日のTBS系pooh
はココ2chがテーマらしい?
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 01:02 ID:ps3EA7kv
- おーい、
いまやってるよ
早く見れ
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:13 ID:3ysktYHy
- 今週のスパ読んでないけど、一橋で一日講師として講義なんかやってる内容?
しばらく口があんぐり開いた。
一ツ橋っていまそんな大学になっているのか。
まあ、早稲田も広末をパンダにしようとしたし。
もともと大学なんてそんなものか。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:26 ID:3ysktYHy
- あと、それと講師といっても、講演会みたいなものなのだろう。
講演会ってすごく金になるみたい。
昔のアグネス・チャンで100万円以上はもらっていたらしいからね。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 04:58 ID:VwNf8Ptb
- 今週のSPAだけど、母校に一日講師というのは近況報告で書いていたこと。
本編の漫画はあいかわらず同じような内容。
なんでこの漫画つづいているのかなあ。まだ未明のほうがよかった。
ここに来て、ちゃんと絵が描ける漫画家は強いなと実感した。
このスレのモー娘。のファンがいたら今週の「東京1週間」をみてほしい。
保田圭がテーマ。あまりにもあまりにもひどいくらいに・・・・似てない。
だれ?これ。え?保田圭?ふざけんじゃねえよ!タマクラのやつ。
文章もアホ丸出し。
今週の「ごーじゃすめし」も読んだけど、
「私もとうとうここまで来たか」という台詞をみたとき
自分は売れッ子だと十分すぎるくらいに意識しているのね、とよくわかりました。
おしまい。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 08:01 ID:zVaT7hSb
- モーニングの連載を読んで、とにかく不愉快。
奴にうまいものを食わせるのは、赤子に一万円のこづかをあげるのと同じくらい
無意味だとつくづく実感。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 08:17 ID:DCkWFG+i
- 厨房【ちゅうぼう】とは、
・気に入らないとアンチスレを立てる
・気に入らないと思ったらとことん煽る
・「2ちゃんねるでは煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
・スレを立てては数時間粘着&常時age
・ageてはスレを目立たせようと、全レスしてはスレを伸ばそうとする
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・即答できないとコピペに頼る。
・最悪の場合、「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する。
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗。
・揚げ足取りが知的と思っている。
・二言めには○○=××と言いたがる。
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない。
・何度もリロードする。
・反論できないことについては無視
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言
・あくまでも叩かれるのは叩かれる理由があるのだから叩かれる方が悪いという詭弁
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」という見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・そして↑の一つでも当てはまる厨房が速攻で反応する(↓参照)
・そしてこれらの条件を「長文」として読み飛ばすため、厨房である事に気がつかない。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 08:38 ID:pRpFFsgR
- 講演会の料金って、ホントさまざま。
大体ウン十万円だったりするけど、
人によっては有名なのにもっと低かったり、
「タダでやる」という人もいた。
実力とか有名度よりは本人の勘違い度によるかな。
某女性アナウンサーは小物なのに70万円請求してきたもんな。
もうその人の噂も聞かないけど。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 08:51 ID:mMFLz3dp
- そして、感想を語るスレを、アンチスレと勝手に解釈し
じっと黙っていればいいものを、じっとしていられず
一言物申さないと気がすまないので長々とスレを汚す
香具師を幼卒という。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 08:59 ID:EcTbpwVY
- >>328
まあ未明もつまらんけどくらたまと違って一応漫画として成立してるだけマシ。
松田洋子とか藤波俊彦が連載してた頃が懐かしいよ。
>「私もとうとうここまで来たか」
ギャグに聞こえん。絵に描いたような増長っぷり。
- 334 :_:03/05/29 09:03 ID:BSJ1PIDd
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku01.html
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 09:21 ID:IafkSjfa
- >>330
モーニングの連載をみると、漫画だというのに説明の文章がやたら多いわ。
「美味しんぼ」の作者は絵はうまいとはいえないけど
料理を描くときだけは、絶対にうまそうに描く。
くらたまは絵のまずさ、表現力のなさを全部文章で説明している。
絵の周りにあちこち文章が書かれていてみていてうざいうざい。
今週は寿司なのに、寿司の絵がちょっと挿絵程度にあるだけ。
漫画のノリも新人アイドルがグルメ・レポーターやってるみたい。
>>331
>実力とか有名度よりは本人の勘違い度によるかな。
じゃあ、やっぱり100万円ぐらい
くらたまはもらっているということじゃない?
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 10:03 ID:IEqxFxdN
- いつまでたっても終わらないこの漫画をみていると
ビーバップハイスクールを思い出してしまう。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 10:41 ID:CHQQ79T2
- 婦人公論で「そりゃ好きでやっていることだけど、女手ひとつで子供ひとり抱えて
やっているのはしんどいですよ、身を削ってやっていますよ」とか書いてます。
ああいう芸風なんだから見を削るのはあたりまえだし
削りたくないならルポ漫画なんかやめて1から自分で考えた漫画をかけっつーのと思った。
そしたら福岡でゆっくり婿探しでもしながら両親といっしょに子供を育てられるのに。
「こんなに苦労している私」も忘れずに売り込んでました。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 11:45 ID:DQuzfu/0
- 倉田の漫画(単行本)を読んでいる人はそれでも少ないと思えるけどね。
わたしも倉田がいまどれだけ増長しているかはわかってはいる。
でも、倉田の支持層は、人生をどんより憎んでいる自意識過剰の女性だと思う。
それ以外はやはりそれほどというところじゃないか。
逆にいうと、それほど知られてないから、増長ぶりも大きく伝わっていない。
幸か不幸かという感じに思えるね。
「だめんず」の単行本は残っていくとは思うけど、
3年ぐらいしたらそれ以外の本は絶版になるだろう。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 12:40 ID:L4GbC/8o
- ある番組に室井祐月が出てきたら
「室井が出演できたか、じゃあ倉田真由美が出てきてもおかしくないな」
と最近思えるようになった。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 14:50 ID:p/Aav2/w
- 関係ないが、室井は昨日のpoohで
暴言吐いてたな。
だから嫌われてんのに、分かってない。
くらたまのアンチ勢力って、どのくらい
いるのかね?
アンチになるほどくらたま読んでる
人間って、そう多くないよな。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:25 ID:4bpqknx0
- くらたまは暴言というよりも
とってもイタイかんちがい発言、的外れのえらそうな発言、自己中心発言が多いな。
室井先生の方もそんなに彼女の本を読んでいる人もいないでしょ。
くらたまは隙間をさりげなくするする進もうとするタイプだから
アンチといえるほどの人間を生む方ではないし、薄すぎるよ、内容が。
>>323
やってるに決まってるよ。だから今後も仕事をダンディ漫画家から回してくれるだろ。
でも、「もう、この女もそろそろいいや」と思え始めたらくらたまの命運は尽きる。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 17:45 ID:SLL03kDz
- >>338
なんだ、自分のことわかってはいるんだ。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 17:50 ID:eQOYREHG
- 東京1週間の保田圭、バケモノみたいにかかれている・・・。
だれか投書して・・・。
もともとくらたまの絵は汚い絵だったのだが売れてから汚さにくわえ、
あからさまに適当にかいているのがよくわかる手抜きにさらに磨きがかかったな。
だめんずの1,2,3巻みていると、まだ「考えている量、時間」というのが
そこにはあるとわかる。
不思議とこのころのくらたまは元夫と仲が悪かったといいながらわりといい作品が多い。
別れて子供を田舎に預けてから急に、考える量、時間が乏しくなっているのがわかる。
テレビ、インタビュー、イベントで時間が取られているのが正直に出ている。
5巻、6巻と、くらたまの単行本を買う人はどこでそれに気づくか。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 18:48 ID:BofXXHn9
- >>343
だめんずの1〜2巻でも東京1週間でも登場する
松たか子や梅宮アンナで比べるとわかりやすいが、
あとに描かれた東京1週間は描きこみが増えたと同時に
似なさかげんが増している。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:38 ID:m2fv3Yj9
- モーニングのやつ、ご主人の似顔絵がヒロカネのを丸写しじゃん。
こいつにプライドも自分の仕事に対する誇りのカケラも無いだろうけど、一応「漫画家」と言えるヒロカネはどうとも思わないのかな?
仕事を選ばないと、晩節汚したただの痛い人になるよ。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 00:04 ID:lI282R17
- ゴめし特別ゲストの御曹司、週刊現代だったかに取材の模様を書いてたよ。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 00:27 ID:7Kd9vBow
- 薬のCMにくらたまのイラスト使われてた。
みた人います?何だかんだいって売れてるじゃん
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 05:20 ID:lLQgIov7
- がいしゅつっす。
そしてここでは彼女の実体のない売れ具合と、不相応な増長ぶりを論じているわけで。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 09:51 ID:YPj0MHNM
- 取材受けながらマンガ書いてるんでしょ。
絵も汚くなるはずだわ
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 10:42 ID:RMqyK9h3
- 子供預けてんのか〜〜
まちがってこれ以上売れたら一生田舎に
おきっぱなしだったりして。
西原はえらいな、やっぱ。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 12:50 ID:oyAgrsYs
- 350さんがNGワードを!
っつっても私も心にいつもサイ○ラを置いて、生暖かくクサタマを見てるんだけど。
(心に置かずに見ようとしても不可抗力で浮かんできてしまうのは、やっぱりパクリの域を越えてないからだあね)
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 13:27 ID:Ht9AGVOy
- もう少し稼いで、親ごと東京に連れてくることだね。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 13:35 ID:H6AJYo+E
- なんでサイバラと比べんの?桜木さゆみや田島みるくと比べるなら分かるが。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 14:08 ID:yQhDjKAz
- ここは倉田を貶すスレであって
サイバラを褒めるスレではありません。
どうしても引き合いに出したいなら西原スレでやってくれ。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:30 ID:iDo9lWxj
- わたしはうまくいえないけれども高学歴ではないから(あるなしにかかわらず)
くらたまさんとか文化人のことはわからない。
ただどっかの昔のスレで偶然みつけた、
「年寄りの漫画家にむかって小説よりも劣る漫画なんかよくかいてられますね」
といったことはやめてほしいとおもう。でも若気のいたりでいったことだと思うから
いってもいいとおもうけど、もう、漫画に対してそんな考えはもってないと思うけど
わたしは絵がかけれないから
絵がかけるひとはすごいと思う。文章は高尚で難しいからもっとすごいとおもう。尊敬している。
くらたまさんは自分の、その絵が、漫画がかけれるすごさにきづいていないとおもう。それは
きっと自分でもうもってしまっているものだからパソコンでたとえるならば
最初からオプションにはいっていて、あとで買い足さなくてすむとか。
じぶんで歌がうたえたり、完全に他人になりきって演技を演じたり
手先が器用で服が縫えたり努力すればできるかもしれないけれども
努力ではどうにもならないことだって人にはある。
それがパフォーマンスだってことならもう今後はなにも考えないけど、
漫画が面白いし、考えさせられるし、絵だってほろりとくることがある。
もっともっと漫画のこと、理解してほしい。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:31 ID:iDo9lWxj
- もっともっと自分が絵(漫画)をかきはじめたことのことを思い出してほしい。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:33 ID:5k8kUxrV
- 355は何なの?コピペ?
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:42 ID:gs+jZb5N
- >>356
この女に初心を思い出せなんていうのは無理無理。
うさぎもくらたまもつまらないけど、プロの仕事の姿勢ならうさぎはまだましと思うな。
なぜなら、うさぎは自分をイロモノと自覚しているから。
だからこそ、破産するまで金使ったり、ホストに入れあげたり、整形したりと
イロモノとしての根性で読者を楽しませようとする。こういう姿勢は認めたい。
くらたまはどうかというと、このスレの人たちなら十分わかっているように
イロモノのくせに、人生の達人、恋愛相談の達人などというような
オピニオン・リーダー、文化人の面を強調したいのである。
まったく似合わないというのに。
しかし、こんな彼女を許してしまった世間の罪というものは・・・。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:54 ID:OqVnkYZ9
- >なんでサイバラと比べんの?
くらたまの「(サイバラみたいに)体張ったヨゴレのルポや自分の交友関係を
落書きで描き殴って売れるなら自分にもできる」との大いなる勘違いのため。
最近は小金が入ってより楽な方へと路線変更してるっぽいけどね。
個人的に思う2人の違いは、仕事でも個人的にでも
「サイバラ→接触してみたい」「くらたま→まっぴらご免」
>どうしても引き合いに出したいなら西原スレでやってくれ。
それはちょっと……。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:26 ID:FAckkxB3
- あの高級そうに見えないすし屋が
「絵のかける人」のものなのだろうか。
かなり愕然とした絵だった・・・・。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:34 ID:gs+jZb5N
- 後にも先にも史上最低のグルメ漫画。
料理が描けない漫画家のグルメ漫画なんて・・・・・・・・・・・・。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:35 ID:KSGkM4sO
- 今日の朝日新聞の朝刊、「キムタク10年人気のなぜ」、
意見を語るメンバーの中にくらたまがいましたよ。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:41 ID:gs+jZb5N
- なぜか朝日はくらたまが好きみたいね。
なにかあるのかな・・・。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:50 ID:uyVbsfsw
- 一橋なら同級生にマスコミ(新聞、テレビ、出版)もいるだろうし
その辺りがアポ取りすんのめんどくさくてくらたまに声かけてるんじゃね?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:55 ID:gs+jZb5N
- 学校の先輩・後輩関係かどうかはわかんないけど
でも、単純な考え、構図でくらたまが呼ばれるというのは想像できるね。
それかまたは、朝日のえらいさんとくらたまは・・・、かもね。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:10 ID:6laqaxk8
- つーか、くらたまがテレビその他のメディアに呼ばれてるのは
漫画家としてより、たんなるコメンテーターとしてだと思うが。
しかしくらたまみたいな気の利いたことひとつ言えない
コメンテーターって、要するに覆面座談会の素人と扱いは同じだろ。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:16 ID:gs+jZb5N
- 専門職として呼ばれているわけでもなければ
気のきいたコメントもできないコメンテーター。
それって、たしかにコメンテーターとはいえないわよん。
室井先生みたいに事務所に入ってないから当然メディアでのギャラは低いはず。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:44 ID:gsvpnWvG
- 2年前の11月ぐらいに離婚したとき
ダンナも自分も人間として至らなかったから離婚してしまいました
という感じで漫画をかいていたはず。
それが今では。
おそろしい女だ。
「私が今度結婚するとしたら・・・」などと
こいつをチョイスする男は相当アホだ。また離婚に決まっている。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:24 ID:ZYxEI1TI
- 楽してばかりだからツケがあとで回ってくるという方がいますが本当にそうでしょうか。
たとえば飯島愛をみてください。「プラトニック・セックス」という本を出したでしょう。
いま、飯島愛が文化人の顔をしていられるのは、この本がきっかけだったのです。
もうこの「プラトニック・セックス」を読んでる人なんかいないでしょう。
でも、本は忘れられても飯島愛はちゃんと文化人的ポジションにおさまっているのです。
つまり、なにかのきっかけでステイタスにのしあがれば、
あとはほっといてもお呼びが自然とかかるのです。
倉田真由美は「だめんずうおーかー」でとりあえずは名はそれなりに売れたわけですから
テレビに出てきたりしたわけでしょう。
飯島愛と同じように、ヒットした本が忘れられても、
要はきっかけさえ逃さなければ楽な形で長く生き残っていけるのです。
だからいま、倉田真由美が楽な方向でやっていこうとしているのは実は正解なのです。
あとは適当にどっかで漫画を描いて漫画家の顔してふんぞりかえっていれば
立派に文化人として周りは扱ってくれるのです。
これからもどんどん漫画に手を抜いて気軽にテレビに顔を出すべきです、倉田真由美さんは。
倉田さんのやっていることはまちがっていません。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 00:51 ID:D4npfBq9
- しかし今日の朝日新聞のコメント、正に誰でも言えるコメントだったような。
一橋の肩書きは効いてるな。
くらたまが売れた要因の40%は学歴かも。
高学歴だとなんとなく言ってる事に知的裏づけがありそうに感じるし。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:07 ID:GKWdiorm
- くらたまに学歴が無かったら今より売れるのに苦労しただろうけど
その分漫画に対しての努力をしたと思う
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:11 ID:fsLQZ8se
- う〜ん。
初めは、陰ながら応援してたけどね・。
なんか段々と鼻につくようになってきたね・。
なんか、自称女優の高田のスケールを更に小物にしたオーラを醸し出してきたな・。
本当は結構、自意識過剰な人かもね・。
中途半端な学歴・外見・成功を鼻にかけてる感じだな・。「見て見て〜、私を〜」って。
俺だけかな?こんな事、思ってるのは・。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:21 ID:Qc2K5k3p
- 飯島愛は一応ワンアンドオンリーなんだよ。
芸能界のうるさ方を前にしての立ち回りや安全圏内での毒舌もどきは、彼女にしか出来ないワザ。
プラトニック・セックスの前からそれらは確立されて世間に受け入れられてたから、ああいった本を出す「ちょっと冒険」も出来た。
くらたも彼女ならではの気の効いたコメントが当意即妙に出せればいいけど、残念ながらお勉強出来ても頭回らずのタイプ。
本業ないがしろにTVで活躍できるようなタマじゃない。
そのうち国立大出なんてのに有り難味もなくなっていくから、今のうちに人脈を広げて自分の適正について考えるこった。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:37 ID:yEbJ6bfS
- コメントって、その人間の人生背景に頼らざるおえないこと多いだろうからなぁ。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:53 ID:0FBEOM+w
- この人は普通なんだよ
それなのに自分は特別だと思い込んでる
普通なら普通なりの自分を出す努力をしたら良いのに
無理に虚勢をはるからボロが出る
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 02:51 ID:fsLQZ8se
- 2ちゃん来て、初めて知ったが、倉タマって結構、嫌われてるんだね・。
まあ、なんとなく分からんでもないが・・。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 03:57 ID:hf8vLHn9
- 2chで嫌われる要素を持っているのと、世間で嫌われているのは別問題
芸術作品において、評価が分かれるのはその作品が素晴らしい証拠である
というパラドックスもあるでよ
・・・というと信者とか本人とかいう厨が出てくるけど、「ぼくんち」を
読んだ後にくらたまを評価するのは、タラバガニの後でカニカマボコを
食うようなものだと言えば見逃してくれるか?
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 04:55 ID:3lw2OoyX
- >>377
見逃す代わりに比較厨と呼んでやろう。
なんでそこで「ぼくんち」が出てくんだ。
このスレ読んでるとむしろサイバラが嫌いになりそうだ。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 06:34 ID:OXWO9GeA
- ゴージャスめしなんていういやらしいコンビ・企画をやってるような女なんだから
そりゃ嫌がられるだろ。
このグルメ漫画の特殊な点は、ふつうグルメ漫画を読んだら食欲が増すのに
逆に食欲が減退させるところ。二度とその店に行ってやるかという気になる。
おいしいおいしくないではなく、ただ描くことで店を貶めるグルメ漫画なんかはじめてみた。
ヒロカネ先生が絵を担当するならまだ見逃すが、なんでこんなことが!
だめんずだが、まったくおもしろくない。
昔に比べると投稿に頼っているカラーがずいぶんと濃厚になった。
ただでさえ漫画家として楽に描ける企画漫画なのに、この手抜きぶりはひどすぎる。
いまのくらたま、あいかわらずいろんなところに出てるが
いまの漫画の評価で考えればこいつの持ち上げられ方はこのスレでかかれている通り
おかしい。やはり業界周りはこいつをなにか都合のいい存在として扱っているのだろう。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 07:24 ID:Mw9CISzO
- 編集者がともりんに変わる前のT編集者のときの方のだめんずがおもしろかった。
T編集者は、実はくらたまに「こうした方がおもしろくなる」と
ちゃんとアドバイスできる編集者だったのではないかなあ。
だってさ、去年からのだめんず、みてたら
「よくこんな漫画でOKがでるなあ」という回ばっかりだよ。
絶対ともりんはろくに吟味しないで素通りさせてるとしか思えない。
あと、T編集者は、自分のプライバシーをあけすけにネタにされたこともあったけど
それでくらたまの漫画がおもしろくなるのだったらかまわないとも思ったんじゃないかな。
なんか、こう、T編集者のときの方が、しめるところはしめる、というツボが
第三者の目からそれなりにきびしく制御されているように、
単行本、最近読み返したらそんな気がしてきた。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 07:32 ID:I/TAQb40
- つーか、学歴で褒め上げるのやめろよ。
一橋とは付き合いが深いけど、
なんじゃコイツラ、と驚く発想を持っているヤツは多いよ。
そのくせに「自分は周囲の中で一番頭がいい」なんて平気で言っているんだから。
たかが学歴ごときでそこまで思いあがる一橋は重罪。
そしてそれをあがめるようなやつらも同罪。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 07:48 ID:Mw9CISzO
- 2ちゃんねるの評価と世間の評価のちがいは
この学歴への信じられないくらいの執着でしょう。
だって、一般のくらたま読者は
そこまでくらたまの学歴を気にかけているわけないじゃないですか。
くらたまは逆に自分の学歴を隠そう隠そうとつとめているようにみえます
そういうところは、くらたまのいいところだと思います。
むしろこの学歴以外で責めるべきところがくらたまにはたくさんあります。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 08:00 ID:oxKwPJ8R
- 学歴とか2ちゃんの評価とか正直どうでもいい
単にくらたま、つまらなすぎw
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 09:30 ID:x25pBCZz
- ジサクジエン王国
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/31 11:13 ID:nVH8mD8j
- 高田とか菊川はタレントでしょ? 女優とは思えんし、女優であるとしたら
他のファクターで評価して「ヘタ」「(゚听)」とか言うわな。
で、倉田もマンガ家だという以上、学歴もへったくれもなく
かっちり本業でやれ、というそれだけのこと。
マンガ家で学歴がモノをいうのは、百歩譲って美大系とか?
(それもシャレで、という感じがするよ>しりあがり先生)
そのほか、学歴での知見をマンガに活かすとかね。
好きではないが、江川達也とか。
だから倉田はタレント業に転身すべきではないかと思うわけです。
読んで不愉快になるマンガに1コマたりとも金を払う気はありません。
モーニング読者より。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 13:42 ID:P7XNiOZc
- 2ちゃんは世間一般とはかけ離れているからね。
俺は倉田の漫画は嫌いじゃない。
さらっと読めるし。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 14:44 ID:bgaGDi1z
- >>386
それはそう。
ただ2ちゃんにはいるとすごい。
熱狂的な漫画のファンとか漫画マニアとか関係者とか
業界のひととか多いのかも。。。。。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 14:57 ID:fiOYDkXJ
- くらたまの売りはサラっと読める普通の素人姉ちゃんの漫画であることだと思う
が(だから容姿が重要)最近誰かの影響なのか毒舌や妬みネーム増えたね。普通の
姉ちゃんが度を過ぎて毒舌で妬み深いのって普通に不愉快なんだよね。単に性格
悪い女にしか見えないし。この方向だと読者にイヤがられだすよ。くらたま
が影響を受けてる誰かは、普通じゃない姉ちゃんだから毒舌でも面白いんだとい
うことをさとって自分らしく普通にしていればいいんだと思う。歩いてる道は確
かにちがう。くらたまにはくらたまのテリトリーがあるし、無理して似合わない
度を過ぎた毒舌はやめたらいい。
- 389 :_:03/05/31 14:58 ID:gbgqWDNh
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz10.html
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 15:05 ID:bgaGDi1z
- くらたまさんの素の部分がいいんだと思う。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 15:38 ID:z9fyVQbJ
- >>373
飯島愛のワンアンドオンリーという存在は、なるほどと思った。
さらに、点ではなく線で視点を変えたらちょっと見方が変わってくるかもしれない。
たとえば、飯島愛、家田荘子、室井祐月と並べて、次に倉田真由美を置くと
やはりなにか共通したものが見えてくる。
ということは、ワンアンドオンリーではなく、ワンオブゼムという形として
いまのくらたまはテレビに呼ばれているのだろう。
>>388
そうだね。そのとおりだ。あなたのいうとおりだよ。ただの姉ちゃん漫画家なんだよ。
この女性は西原や春菊みたいなどす黒い深さみたいなものが全くない。
なのに「あなたはこういうタイプね」と上からの視線や、なにかの悪口、妬みをいえば
それで自分の仕事をしたとくらたまは思うようにいつのまにかなってしまったね。
東京1週間の「切り捨て御免」なんか薄い悪口をだらだらいってるだけ。
でも本質的な問題は、くらたまのいまのテリトリーは
実はもうくらたま自身もわからなくなっていることじゃないか。
さらりと漫画を読む人はそれでいいけど、読む人が読めば、ああ、だめになったなあと
わかると思うのだけどね。くらたまの本来の良さというのがいまはなくなっている。
でもそこまで思って読む人も少ないから別にいいけど。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 17:00 ID:wlg8xath
- まあ、でもGOイブはひどかった。
特に、連載をやめる数回前。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 18:01 ID:rllATJga
- う〜ん。
一応、母校の先輩だけど・・。
ちょっと、学校の名前出すのは勘弁って感じかな・。
ウチでも評価は二極化してるね。
先輩がんば〜ッて言うのと、頭悪いのと恥じさらすのを止めてくれってのと・。
僕は後者ね・。
漫画の幅が無さ過ぎる、罵詈雑言ネタが多すぎる、妙に露出したがるが本業をキッちっとコナシテカラにしてくれと・。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 18:05 ID:rllATJga
- ぜ〜ったい、この人、勘違いしてるね。
なんか知らんが・。
頼むから絵、話の構成の訓練してくれ・。
人生経験そんなに無いのに自分ネタばっかだからな・。
講演も鼻についたし・。
死んでって感じ・。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:39 ID:6MB1V1Os
- ・・・。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:43 ID:6MB1V1Os
- 僕も、あんま好きじゃないけど。
言いすぎのような・。
ただ、単行本とか買う奴には腹立つけどね。
なんで、そんなもん買うんだよっ!て。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:46 ID:f78CEufa
- 今週モーニングで鮨屋にて
金さえあれば店の職人ごと買えるとか言ってたが、アホだな。
貧乏人の発想、店主この漫画見たら怒るって。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 21:58 ID:6MB1V1Os
- でも、なんで、この人、そこそこ仕事くるのか、謎?
絵は下手っぴ。
発想力は無し(この人って、他人がどーっだったとか、アレガ不味いとか、まともなクリエィティブしてるの見たこと無い・)。
漫画家に必要な要素って、ほとんど備わってないような気がする・。
それでTVとか雑誌で偉そうに講釈たれてるからなあ・。
まあ、漫画下手は気にならんが、偉そうな講釈聞くと何様?って気になる。
それで嫌いになったんだけど・・。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:16 ID:zs8wSbeg
- くらたまは自分を小物だと口では言うだろうけどプライドの高さはやはりみえるな。
そこがまさに小物の小物たる痛々しいところだ。
さらりと読めるというのがくらたまの漫画のいいところだったら
ファミリー4コマ漫画の漫画もそうということになる。
くらたまの漫画の特徴のひとつに、さらりとは読めるけども
ファミリー4コマにいたのでは、決して溶け込めない、アクの強さ
とにかく汚い絵柄ゆえ不向きというものがある。
なかなか誰にもまねできないくらたまの漫画の個性といえば個性だ。
とりあえず、今年まではがんばってください、倉田真由美さん。
来年こそはもうだめんずをやめて、しょせん私は一発屋だったのか、とはっきり自覚して
田舎に帰って子供の教育をしてください。お願いします。
両親を東京に呼び寄せたいなんて、そんな自信、どこから来るのだろうか。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:37 ID:Ite/+RMq
- >>398
顔
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:01 ID:+2knptlr
- あの小学生がジャポニカ学習帳に書いているような絵はもう見たくない。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:15 ID:ysnwmGH2
- >>400
顔なのか。テレビや雑誌でみるたびに痩せたり太ったりしている。
タレントやっていきたいなら一定の体型をキープしておかないとまずいぞ!
>>401
2Bの鉛筆でやたら太い線で描く小学生。
だめんずの1巻を持っている人はよかったらみてほしいけど
絵は下手なんだけど全体的にすっきりはしている。
最近のだめんずは、漫画で表現できないための説明の文章でいっぱい。
もう節操がぜんぜんない。そして1巻よりも断然絵が汚くなっている!
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 01:50 ID:6n9xlIw0
- 散々、叩かれてるから、今日、本屋で、どんな漫画なんだろうと手にとった・。
まあ、そこそこ面白かったけど1冊だけで飽きましたね・。
一寸、値段には見合ってないかな・。
なんか妙に東大卒タレントの高田さんを嫌ってましたね・。
あれかな。
学歴・容姿・家柄など全てに於いて完封負けしてるからかな(その分野での才能は両方?かな)?
多分、この人、何気に自分に自信持ってそうだから、自分の上行く女が許せないんだろうな・。
一寸、嫌な感じでしたね。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:00 ID:6n9xlIw0
- 同じように悪口書く漫画家は一杯居るけど、この人リアルな人間をそれと分かるように叩くみたいだし・。
しかも、巻末の写真とか見たり、このスレ見る限り自意識の高さが窺え鼻に付きます。
叩かれるのも分かるような気がします。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:21 ID:SBfTydA1
- ごく初期は、いい大学出てて顔もなかなか可愛い素人姉ちゃんがギャンブルやら
なんやらがさつな世界に足突っ込んでびびってるのがかわいらしい、とゆー趣旨
のポジションだった。だめんずにしても多少なりとも素直に普通に読者体験談に
リアクションしていた。くらたまより読者の方が普通じゃないというルールをはず
してなかった。くらたまは普通で、普通なのは貴重。くらたまだからあの企画が
やれたんだと思う。だめんずという企画はこのスレ頻出の西原理恵子氏には逆立ち
しても出来ない。西原は同じような扱われ方ででてきたもののすでに最初からど
んなに普通ぶっても普通でなかった。西原は平均的な女子ではないがくらたまは
平均的な女子。平均的な女子であることは有利にはたらいたはず。なのに差別化
はかる方向にいかず律義に先輩の徹を踏もうと自分に合わない毒気まで吸収しよ
うとするくらたまはある意味まじめなんだろな、受験勉強得意だったんだろう。
でも自分認識能力が低いからお笑い芸や自己表現には向いてないのだな。まあ、
運はよかったようだし今稼げるだけ稼いでおけばよい。いなくなっても悲しまれ
ない漫画家として。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 03:05 ID:O/NtGtq8
- ・
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 03:06 ID:O/NtGtq8
- 嫌われまくりだな・・。
他のスレ見ても、ここまで叩かれる人も珍しいな。
自分も他人を叩くから自業自得かな・。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 03:15 ID:iYiOtup6
- >>403
東大後期で早慶本命で東大は記念だったらしいよ。
クラタマは本当は自分の方が学力が上と思ってるんだろ...
それ以前にまともな画力ない人が漫画書いてるって,
読者馬鹿にしすぎてないか...
この人が漫画家でなく単なるタレントなら別にいいんだけどね...
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 03:17 ID:iYiOtup6
- 上の文章でわかりづらいが、高田は私立洗顔型の後期入学って事ね。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 05:13 ID:xIpG0KaZ
- スチャダラパーの一節を捧げたい作家です
言葉は 毒でも 薬でも ないんなら
つまらないん だから だまっとけば
まあいっか 人のことはな
教訓も人生訓も知性も無い ひたすら安全な人
かわいらしさと場に入る力はあると思いますが
漫画を読みたい人間にはつらいです
モーニングでさえなければ..........
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 05:55 ID:Z6i3At+g
- >そのうち国立大出なんてのに有り難味もなくなっていくから、今のうちに人脈を広げて自分の適正について考えるこった。
首都圏の有名難関大である一橋出身だから有難がられるだけで、
単なる一国立なら誰も相手にしないよ。
少なくとも出版業界は相手にしない。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 06:53 ID:AFw/9jSI
- で?
倉 田 真 由 美 っ て 誰 ?
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 07:34 ID:pqybVRXq
- BUBUKAの写真を見たら、段々あの下手な自画像に近づきつつある(肥えて老けてきた)
くらたまにワラタ
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 08:36 ID:9WCaikqM
- サイバラ・恨ミシュランのマキシムの回でのコメント
「お母さん理恵子はここまできました。銀座マキシム」
今週のモーニング・ゴージャスめしでの倉田のコメント
「銀座の高級寿司店・・・ ついに私もここまできた」
コメントまでパクリかよ。もうどうしようもないな。
サイバラに「自分の金じゃないからお前の力じゃないぞブス」と
つっこみを入れて欲しくなった(w
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 09:05 ID:Ra3SrZpu
- >>405
見事!倉田真由美の特性を簡潔にあますところなく表し切った文章だ。
405さんの慧眼、文章力にはほれぼれした。すばらしい。
くらたまと西原は別商品という区切りをここまでちんと説明した文章はまだこのスレになかった。
西原がくらたまにいう「おまえとは歩いている道がちがう」という
重要な意味はまさにそういうことだ。西原は決してこれを悪意でいっているのではない。
くらたま、ふつうの女だから売れてたやすくかんちがいしてしまったんだろう。
離婚してから変にはりきりだしたんだよね、あそこからおかしくなった。
くらたまは、はりきってはいけないキャラなんだよね。
ふつうの人がはりきってしまったら、どんなに痛いものとして目に写るものか
いまではくらたま、啓蒙家気取りだものね。
最初のだめんずは、くらたまは伸びやかで素直でいい感じで女性らしさが作用して
いいはじけ方をしていたなあ。あのころのだめんずがやっぱりなつかしいね。
くらたまが描いたからこそ、おもしろくて、いい漫画だった。
もうひとつ思うのは、あまりにふつうの女性だからこそ離婚という体験そのものが
離婚を決意したときものすごく大きなショックだったのじゃないか。
「ふつうの女性の人生」から踏み外してしまった!とふつうゆえに大きくこの事態を受け止め
なんとかこの傷を処理したいという自己防御がいまのくらたまをあんなにねじれた女性にしてしまったのかも。
当初、くらたまは離婚のつらさを切々と漫画で描いていたしね。ああいうのがくらたまの素直さなんだよね。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 09:36 ID:VqKfIdwC
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 09:44 ID:iIqD04Kn
- 一ツ橋はすごいと思うしそのデビューのきっかけとなった大賞を受賞したってのも
すごい。だって大賞って2,3年にとるかとらないくらいでは。うちの近所に
一ツ橋の人いないから。だいたい高卒とか高校中退のDQNのほうがおおくて
大学いってるのは少なかった。しかも東京の国立というともっと少ない。
だめんずの1巻でお友達と美人で頭も良くて、あたしたちなぜかもてなかったよねと
いっててそのあとの漫画でつきあってた男の人にパチンって叩かれて
手形のはれあとのこしたあとでも次の日負けるもんかと出勤してます。
キャリアウーマンとしてできる働く女性にとって、とった仕事は
漫画だったけれどもおんなじくらいがんばってるってかいてあったと思うけど
そこみてはっとした。そうかっこいいと思った。だから好きになった。
ふつうにとっているけど
スレでものすごい議論をしているともにょる。。。
西原さんとくらたまさんの区切りはいままでのレスがなかったので
>>405、>>415さんのレスをみて字としてあらわしてくれると、そうそう!っておもう。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 09:47 ID:MlfoY95Z
- ジサクジエンさんは文章の特徴作りに必死ですが
さすがに時間帯をフルにカバーできないのが残念ですね。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 10:15 ID:7QtBvn8d
- ジサクジエンさん、詩人なら散文じゃなくて韻文で書いたら?
他の人は読みにくくてウザイよ。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 10:25 ID:tLxLfV/Q
- 爆笑問題のススメのHPの過去のゲスト出演欄でくらたまの写真があったけど
ちょっとびっくりした。
うさぎさんの顔写りはいい。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 11:06 ID:KFht3tIz
- >>408
っていうか、一橋の商は東大文Bより普通に学力下だろ・。
何気に一橋の中で1番入るの簡単な学部だし、その上、後期は2教科だけやればOKだから、陶工落ちても受かれたんじゃないの?
前期で一橋か陶工に入ってるなら、ともかく、後期なら、学力的にも、高田>倉田だよww。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 11:10 ID:KFht3tIz
- まあ、学歴はどうでもイイから、TVとか出てる暇があったら、手抜き漫画をなんとかしろと・。
本業をキチっとこなしてウンチクかますならイイが、この人の手抜きぶりは目に余る・。
漫画を舐めてるね・。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 11:33 ID:vBt5gVMv
- テレビCMのキャラデザ、ラジオ(今週のTBSラジオの帯番組、中村正俊マイホームページのゲスト、月から木まで)
テレビや新聞(キムタクの人気の秘密に付いて語ってた)と最近あちこちでまくり
あの内容の漫画で、ゲスト起用される秘密を誰か教えてくれ
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 11:54 ID:mYV/brk0
- でも、この調子で2年、3年と活躍してたら逆にすごいけどね。
なんかこの女性をとおして、「業界というものはせいぜいこんなもの」
というのを学ばせてもらっている。
こいつの人気にはなにか選挙の浮動票に似たものを感じる。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:04 ID:0I1+jMjL
- >>417
マンガと学歴は関係ない。
それはさておき、
一橋なんて正直、全然たいしたことないと思うのだが、
最近の一橋・津田塾の思いあがりようはちょっと目に余る。
人数が少ないから勘違いしやすいのか?
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:07 ID:DYdMxvIM
- こないだ書いた、くらたまが飯を残す権利について語ってたのは、ダ・カーポだった。
同じ号で、ぼくも漫画界のことを話している。くらたまは、世間のルールじゃなくて
マイルールを押しつけてくる人には腹が立つといっている。それは、まったく同感だ。
では、どういうものが非常識なマイルールなのかというと、たとえば、飯を残すことを
非難することだ。くらたまは、飯を残す権利も含めて金を払っているから
その押しつけはおかしいそうだ。次には、銭湯で人の風呂の入り方に文句をつけることだ。
自分の倫理は自分だけで守ればよくて、他人に強制するのは最悪だそうだ。
それから、寿司屋で香水をつけすぎなのを注意するのは押しつけだそうだ。
うーん、マイルールなのは、くらたまなんじゃないかな。
くらたまとは、一生友達にはならないだろうな。
-------------------------------------------------------------------
▼いしかわじゅん
http://hw001.gate01.com/jun-i/recent.html
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:21 ID:VqKfIdwC
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:43 ID:lEcuTEDx
- 妙にスレが伸びてると思ったら、
自作自演のせいか。
文章の後ろに「・」を付けてる人は
何を意図してるの?
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 13:45 ID:DYdMxvIM
- いしかわじゅんが指摘しているダ・カーポの
くらたま寿司屋香水発言は 要約するとこう
「寿司屋なんかで香水をプンプンさせてるのは非常識だけどそれを注意するのは
やっぱり押し付けだと思う。嫌なら近寄らなきゃいいだけの話だし。でも店員
にチクったりするのはアリかな。その客を許すも許さないも店の決めることだから。」
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:24 ID:nEmrM7u0
- >>429
誤読はよくない。
正確に要約してみれば、
「呆 れ て 何 も 言 え な い」
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:25 ID:L3BDRZRK
- 安心確実
お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:08 ID:Dxl3t0f2
- >>429
「ちょっとあの客なんとかしてくれよ、まったく」と店員にいえば済む話というわけか。
理屈大好きなクソ生意気の学生の言い分だな。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:35 ID:Dxl3t0f2
- 爆笑問題のススメのHPより抜粋
>さてさて、スタジオにも"だめんず・うぉ〜か〜"はいるのでしょうか?という事で、
>服装から"だめ恋愛度がわかる!!"という倉田さんに、いつもバーカウンターの所にいる
>女子大生3人の服装を見て、だめ恋愛にはまりやすいかを見てもらいました。
>みんな特に問題がないようだったのですが、意外なところにスキが!
(中略)
>倉田さんの過去のだめ恋愛"ウソつき男"の話題になったその時、
>「こいつ(田中さん) もウソつきなんだよ」と太田さん。大学生(18歳の頃)の田中さんがついた
>カワイイ?ウソに太田さんは、かなりショックを受けたらしい。
>これからは以前の失敗をいかして、同じように"だめ恋愛"で悩んでいる人に
>アドバイスできるような「恋愛の達人になりたい!」と倉田さん。
(終)
こいつ、これからもずっとこれを飯の種にしていくつもりか。
恋愛の達人ってなんだ?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:37 ID:zrgSulia
- 失敗したヤツの話聞いて何になるんだよ・・・
成功した人の話聞かなきゃ、意味ねえじゃねえか・・・。
成功した人=幸運な人、じゃねえんだぞ・・・。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 18:30 ID:8mq+OP60
- >>434
失敗した人に共感するとか、失敗した人をネタに笑い者にするとかできますな。
成功してない人が「恋愛の達人」を名乗るのはどうかと思うけど。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:12 ID:hRqsxqBS
- くらたま論争、松田洋子スレに飛び火。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043940550/371-398
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:20 ID:8mq+OP60
- >>436
もとはといえば時々くらたまスレに乱入する>>106や>>290みたいな奴のお返しでしょ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:50 ID:CcBer4LI
- くらたまLOVE
うそピョーン
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 21:58 ID:TXwxCOp3
- >>435
もともとあの漫画は失敗した人をネタに笑い者にする漫画だった。
そしてそれでよかった。
それがなにをかんちがい?ということ。指導者・倉田真由美だなんて。
恋愛の達人になりたい、かあ。
つまり中谷彰宏みたいなことをしたいということなのだろう。
中谷はいま「風俗嬢と恋しよう」とかなんとかわけのわからないこと言い出してる。
あんな感じで倉田もわけのわからないことになっていったらおもしろいのに。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:56 ID:IyoCYX+a
- >>421
後期一橋なら言うまでもなく東大後期以下だね。
典型的な私大型洗顔人間... 私の中の評価も断然下がる...
でもクラタマ後期なの?
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:08 ID:0HM9TOG/
- >>439
狂いだして来たのはオムツ教授と組んだ企画を始めた頃からかな。
教授になに吹き込まれたんだか。。。
もともと教授に利用されただけだったのにね。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:13 ID:Dxywbrlf
- >>423
>ラジオ(今週のTBSラジオの帯番組、中村正俊マイホームページのゲスト、月から木まで)
>あの内容の漫画で、ゲスト起用される秘密を・・・
純粋に思うのだけどくらたまにとって漫画とはなんなのか。
いくら企画漫画といっても、あまりに自分の漫画の仕事をないがしろにしている。
おもしろければべつになんでもいいとは思う。おもしろければ、なにやってもいい。
離婚しようが子供をほっとこうが、おもしろかったらなにしたっていい。
でもまったくつまらないし。こういうぬるいところがいいのかなあ。謎だ。わからん。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:52 ID:5fbuzMZI
- この人、別に漫画は1つの手段で有名になれればイイというような感じがする。
色んなとこで嫌われてるのは、土台が?なのに、なんか勘違いな言動が目につくからなんだろうな。
ウチの学校の後期帰国枠女子もこの手の方が比率的に多い。
ボサノバ歌手の鈴木さんとか、CM女王の菊川、オザケン、おときさんなどと言った人は、なんだかんだで本業の土台は文句言わせない位、一生懸命、固めてる形跡が有る。
くらさんも土台たる漫画をキチっと固めた上で言動するなら、そんなに嫌われないと思う。
高田とか、くらさんが嫌われるのは今一土台が大したことないのに出たがりC、発言したがりCだからと思う。つまり、実績に比し自己顕示欲が目に余るところが有る。
その極端な例が、デビ婦人・叶姉妹・サッチ−かな。
この人たちで無いにせよ、似たような匂いがする。
しかも両方とも学歴を多少なりとも売りにしてる節が有るのに、後期の傍流入試で入ってるとこが叩かれる要素を拡大してる思われる。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/02 00:58 ID:bzTBACyi
- >>435
むかし、サギにあったことがあるから、もうだまされません!!ってことか…( ´,_ゝ`)プッ
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:14 ID:0d2+4DEO
- まあでも学歴は別にいいんじゃないの。利用するだけしたらいいさ事実なんだし
そして本業なんか充実するわきゃないんだからやれる内に思いくそぼーじゃくぶじんにふるまって
露出しまくればいい。二ちゃんのスレも伸びるし、くらたまに絡まれた漫画家や漫画雑誌の読者も皆
くらたまに注目するし。腹立たしがられるのも注目の内。ここまできたら嫌われ芸を極めたらそれ
はそれでおもろいかも。私は最近気になって来た
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:14 ID:GepMl2t3
- >>437
>くらたまスレに乱入する>>106や>>290みたいな奴のお返しでしょ。
>>106>>290はワタシです。
要らんことしてスイマセンでした。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:31 ID:FUdZy9aE
- 恋愛の達人になりたいというが、スレでいわれるとおり失敗だけしてきたやつになんでアドバイスをされにゃあならんのよ。
いうなれば、経営者として失敗ばかりしてきたやつが「経営コンサルティング」と肩書きに変えて
失敗の体験談を生かして「経営の達人」になりたいですね、といってるようなものじゃないの?
冗談にしかきこえないけど、でもそういうことでしょ、倉田がいってることって。
こうやって説明すればいかに倉田が実体のないことをいってることとわかるはず。
そもそも「恋愛の達人」という存在なんてどこにいるというの。現実として誰よ、そいつは。
つまり、倉田は「どうでもいい、恋愛をだらだら語って、楽に稼げる、ツブシが効く、そんな文化人になりたいわ」といいたいだけでしょ。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 01:51 ID:wir9yPBC
- スレ異様にハイペースで伸びすぎ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 02:01 ID:b+3sTBNX
- なんだ結局クラタマは後期で確定なの?
完全に萎えたな。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 06:50 ID:fiBrCApn
- いろんなところでみるたびに顔のむくみがちがっている。
タレントじゃないのだけどもタレント的なものを要求されている
いまのくらたまはそういう感じの立場かもしれない。
売れてうれしいと思っている反面、漫画家なのにこういう立場を要求されてることにストレスを抱えているのではないか。
雑誌、新聞に出ればなにかと写真写真写真だからなあ。
近来こんなに何かと顔写真を要求されてあたりまえの漫画家ってなかなかいない。
もちろん来年には人気はいやでも下がるだろうから、そのストレスの反動が決定的にくらたまの体型を形作ることになる。
でもくらたま、スケジュール管理、どうやってんだろう。
マネージャーでもいるのかな。全部自分で手帳に書き込んでいるのかな。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 07:25 ID:zpl6jYEr
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 07:38 ID:9RgpTniQ
- ナンシー関が健在だったらとこれほど切に思わされる物件はないな。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 07:53 ID:fVC1NEf2
- ↑物件ワラタ
ホント、惜しい人を亡くされましたね・・・
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 08:26 ID:JAHDd+vQ
- 松田スレに逝ったバカへ
ゲスって事では、クラタマは松田の足元にも及ばない
嫌われるポイントがちがうんだから住み分けろよな
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 09:15 ID:6DOAmfk1
- ナンシーほどの人はくらたまなんか眼中にしないよ。
くらたまは微妙に有名かそうでないかというラインをふらふら歩いているようにみえる。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 10:27 ID:jydJ74aG
- ちょっと、露出しすぎでウザイ。
しかも、なんで一々、写真がつくのかと。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 12:39 ID:bb4xw7ms
- >>456
つまり今の彼女に求められているものが、漫画家としての画力ではなく
あの容姿(といっても最近は誉められたものではない外見)と
肩書き(一ツ橋大学卒のちょっと名の売れた女流作家)だというとこと。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 12:53 ID:nguaQBlO
- モーニングの連載、くらたまがゴージャス女になってく企画なのか、
純粋にグルメを楽しむマンガなのかどっちなの?
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 13:04 ID:bb4xw7ms
- ゴージャスな飯をいかに不味そうに紹介出来るかの実験
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 14:35 ID:ZNe7IB0M
- そんな実験してどうする。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 15:37 ID:ACl8Yl2n
- >>457
本当に最近は、どうしたんだ、これ、という容姿。
急に痩せたと思ったら急にまた太った。いまはただのおばさん。
>>458
くらたまがゴージャス女になってく企画といえば
最初はたしかにそういうフレコミで連載が始まったといえばそうだった。
でも、なんで全国雑誌でこんなやつを持ち上げなければならないんだ。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 17:08 ID:+TYLqhIf
- ラジヲ始まったアゲ
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:28 ID:CVvezFOJ
- で、ラジオ、どうだった?
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:50 ID:iI1ZchIX
- >>461
作り手のオヤジ編集者に受けるタイプなのよ。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:59 ID:CVvezFOJ
- >>464
なんかそういう感じはするね。
そういう線で行けばなぜあちこちで顔を出すかがわかるけど。
でも、顔出してても世間ではなぜかそんなに浸透してないようにも。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 21:59 ID:Xkv04rt7
- いやさ、こいつが汚らわしいのは『マンガは手段』みたいな態度を
素人目にもはっきり分かるような態度を取っていることに尽きると思う。
何の手段かといえば「世間に私を認めてもらうための手段」なわけね。
奴が美人かどうかは見る人の価値観によると思うが、俺は少なくとも
欲丸出しの薄汚い下司なツラにしか見えない。
もっとも、奴のマンガもどきなんか目に入るのも嫌なんだが、少なくとも
俺の目にも触れるような、公共の場に出てきて欲しくない。
ルサンチマンだの何だの偉そうな用語を使っても、要は「私、とにかく
有名になってお金持ちになりたいんです。今まで私はとってもお利口さん
で、みんな私のことを注目しなければいけなかったと思うのに、誰からも
相手にされなかったのはおかしいと思います」って主張だけだろ。
典型的な「いじめられる側に理由がある」いじめられっ子だよ。
てめえのコンプレックスと妄想を公共の場で垂れ流すな。気持ち悪い。
こいつのマンガもどきを読んで「すばらしい」とか、このバカに対する
正当な評価に対して「詩人」とか言っている奴は低脳以外の何者でもないと思う。
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:01 ID:UHgJiPMj
- 一橋って、なんか凄い大学なんすか?
よく知らないもんで。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:04 ID:UHgJiPMj
- なんとな〜く、ここ来たんですが、なんの漫画かいてる人っすか?
有名どころ2,3教えてください。
ここまで叩かれる理由がよく分からん??
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:10 ID:CVvezFOJ
- >>466
おお、同時書き込みでびっくりした。熱いね、466さん。
最近のあいつの顔にはたしかに突っ張った我欲が出ているようにわたしもみえる。
詩人さんだ自作自演だと、冷やかしのぼうやは、まあ、いいじゃないですか。
よくもまあ、いつもパソコンの前に座ってこのスレを熱心にみているものだと感心しますよ。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:32 ID:MWpGRJ2n
- >>468
有名どころ = SPA!連載「だめんずうぉ〜か〜」くらい。
あとは公式サイト ttp://www.usatama.com/ で調べてくれい。
ところで、例のムヒCM動画、試聴できるのな。
ttp://www.ikedamohando.co.jp/museum/cm.html
あと「編集会議」6月号で編集者がヒット企画をあげるコーナーがあったが
いばりでぶ社長だけ顔写真じゃなくてくらたまのイラストが使われてた。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 00:26 ID:RcJdfEZr
- >>470
去年は過去の作品がぱたぱた上梓されたけど、おもしろいと思えるのは
だめんず3巻までと突撃24時くらい。
「編集会議」という雑誌があるの?知らなかった。
くらたまはやっぱりせまい業界で有名という認識しか私は持てないなあ。
たいていの一般人は「倉田真由美?だれ?」っていう感じ。
その社長はつまり「今あたしは人気作家のプロデューサーやってるのよ」といいたいわけかな。
うさぎとの仕事ははっきりいっておもしろくないよ。うさぎは単品でやってりゃいい。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 01:25 ID:7CeNPb+G
- まあ、こと最近気に触るよな。不愉快指数高いわ。この女の悪口ネタは素で腹立つんだよねえ。なんだろね
何だか初対面の金持ちと寿司喰ってて『イヤミが通じない。真のぼんぼんっておおらかすぎていや』とか
いうネタ(ネタともいえんが)見て何それ?と思った。なんだよそれは面白いつもりかよ。そんな不愉快なコメント
読ませられても。シャレのつもりかしらんがやだよそんな失礼なこと考える女と寿司喰うの。面白くも何
ともないし。鋭いつもりで本人いるらしいのがさらに…でもいるよなーこういう女…
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:15 ID:Y8KHk/ag
- 仮に倉田真由美のファンがいるとしたら、そのファンは倉田の漫画を読んでないファン。
そういうことだろ。いまの漫画を正当に評価したら絶対ファンだなんていえない。
メディア露出にしても、「だめ男と付き合った女のことをかく漫画家」
というキャッチコピーだけで起用されている。その起用のされ方がハンパ。ぬるくみえる。
現在の本業について触れられることがないから当然のこと。
このスレでも、毎週毎週連載しているのにめったに漫画の内容にふれられないのはふれる価値もないから。
それと別れたダンナの悪口はほんとに引いてしまう、読んでて。
いいのか、こんなことやって。やってることは立派な誹謗中傷だ、カンペキに。
もしも俺がこいつのダンナだったら、俺だったら訴える。俺だったら許せない。
俺だったら俺だったら俺だったら!
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:45 ID:6IzADWYg
- 別れた旦那、本人っすかww。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:53 ID:6IzADWYg
- まあ、でも、冷静に考えると、自分の接した精神病の人に自分の税金が使われるのが許せないとか。
京大行って司法浪人しまくってる友達をずっと処女のままで受かりもしないのは弁護士の旦那をもつパープリンギャルより哀れだとか。
自分の狙ってった男とくっ付いた大学の同級生?をブスだとか。
旦那の誹謗中傷とか。
読んでる時は笑っちゃったけど、漫画でネタにされちゃってる方はたまらんだろうなww。
良かった。倉ちゃんと知り合いでなくてww。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:53 ID:Y8KHk/ag
- ダンナ、ここに出てきてくんねーかなー。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 02:56 ID:6IzADWYg
- 意外に既に書き子してたりしてww。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 03:09 ID:Y8KHk/ag
- わお!
ダンナ、カモ―ン!
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/03 03:42 ID:+7mmwBjb
- つうか、描かれた一般人が、暗たまを名誉毀損あたりで訴えたら
どうするんだろう?
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 04:33 ID:KPDew9AA
- >>479
有名人ならある程度仕方ないけど、知ってる人なら特定が容易な
一般人のネタ(悪口)結構多いもんなぁ…。
話の流れ上必要だったり誰が見ても面白いネタなら登場させてもいいかもしれないけど、
私怨ぽいのが多いからねえ。
柳美里みたいなケースを考えると絶対やばいな。
そこまで本売れてないけどさ。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 08:05 ID:WBMn1Kd+
- 感心! 感心!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ
キ .メ ./
乂 ノ
( ・∀・ )
) (⌒) ))
(((__)⌒ ̄
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 08:53 ID:uAs/PQnS
- >>475
実際にケースを並べてみるとおそろしいことをくらたまはやっているんだな。
たしかに知り合いでなくてよかった。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 10:26 ID:Bo8RUoeC
- 妄想狂の集団ヒステリー
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 10:39 ID:JCtmDc8p
- 小心者でわりと明るいお嬢さんが無理して毒舌を吐くから不愉快なんだよ。
最初、かわいい女性とみてたけど、さすがに今は見てられない。
モーニング、読んでないけど
>>472の「何だか初対面の金持ちと寿司喰ってて
『イヤミが通じない。真のぼんぼんっておおらかすぎていや』」
というのには、こいつ、何考えてんの?と。
ただ失礼なだけ。悪口にも作法というものがあってはじめてネタといえるものだ。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 12:27 ID:s9qoiqaP
- >>441
>狂いだして来たのはオムツ教授と組んだ企画を始めた頃からかな。
>教授になに吹き込まれたんだか。。。
同感。あのあたりから、上から見下ろすような作風になっていった。
お勉強得意タイプだから、教授のいうことをすいすい鵜呑みにしたのだろ。
ルサンチマンなどと身にそぐわない哲学用語を出してきたのもあの時期だったような。
広辞苑に意味が載っていたのをちょろっと出して得意がっていたけど。
だいたい広辞苑なんか、ただ幅広く言葉をカバーするためだけの辞典で
特に西洋哲学の用語なんかすごくいいかげんに省略されて書かれている。
だからといって広辞苑が悪い辞典というのではなく、そういう役割の辞典ということ。
知識の付け焼刃はみっともない、いい例。
やっぱりお受験の女だな、というのがここからよくわかる。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:26 ID:kvlKQPBu
- >>485
表面優しくていい人に見せかけて、本当は上から見下ろしてるのがオムツ教授だからねぇ。
くらたまは、上から見下ろすところだけ変に影響受けちゃったのに、
偽善は修得できなかったんだね。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:27 ID:kvlKQPBu
- そういやオムツ教授、テレビに出なくなったなー。
本が十分売れるほどに顔と名前を売ったってことか?
スレ違いスマソsage
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 14:28 ID:kvlKQPBu
- って、sageになってなかった。
こんどこそsage。スマソ。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:08 ID:V2JoECos
- 本も売れたしテレビにも出れたし美人美人ともてはやされたし
あげくに朝のニュースのコメンテーターもしばらくやったし
寄生先にもしばらく困らないし高級なタダ飯も食える言語道断な連載も持ったし
いったいいまさらなんのルサンチマンなわけ?ざけんなっ!
「噂の真相」でもルサンチマン発言はやってたけどインタビューした記者が記事の最後に
「これからくらたまがしあわせになっていったらルサンチマンも消えるわけか」
と語っていたが、そんなのあたりまえのことだ。
しょせん不満だけでやっていけるほど実力社会は甘くない。
そういえば去年のいつだったか噂の真相で元旦那のことがすっぱ抜かれてたな。かわいそうに。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:24 ID:pM+EsWI4
- どういう風に?>すっぱ抜かれてた
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 15:41 ID:V2JoECos
- 雑誌の方は読んではいないのだけど噂の真相のwebにトピックとしてあげられていた。
<「だめんずです」と自己紹介する元倉田真由美の夫>という感じで。
旦那の素性もすこし書かれていたけどあまりこれ以上書くとさすがに
他人事ながら元旦那に悪いと思えるのでここまでで勘弁させてください。
バックナンバーは図書館に行けばひょっとしたらあるかもしれないので詳しいことはそこでどうぞ。
関係ないけど、週刊アスキーの対談を以前ちょっとみたのだけど
進藤晶子に「ジャンルとしては企画エッセイ漫画家とでもいえばいいんですか」
といわれたとき、こう答えている。
「ええ。そうですね。でもこのままでは(つまり、今のスタイルのままでは)
いけないと思っているのだけど」
つまり、このバカはバカなりにいまの自分は決して自立した漫画家ではないと
すこしは自覚しているというわけだ。それぐらいの賢さは持っている。
要は性根の問題。自分は変わらなければならないと知りつつ、そのくせ
もてはやされている現状にうかれていたくて何もしようとしないのだった。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 18:08 ID:n+PXBS/c
- 変わるも何も空っぽなんだからどうしようもない。
その空っぽな自分を突き放して描く勇気も無いんだから処置なし。
しかもメディアに目をつけられて安売りされてるから、露出が少なくなったとたんに
落ち目呼ばわりされるのは確実。そして歳の若い第二の倉田登場で終了だろ。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 18:37 ID:wdkOJ4O4
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 20:05 ID:UFvT+kIh
- あらあら。 だれにでも、いってるのね、ぼうや。
フフ。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 20:17 ID:9UYmwhO0
- 今日 ラジオ聴いたよ
うさたまのホスト取材がつまらなかった
夜2時集合 朝8時解散で
若くてつるりとしたホストと
中身の無い話題「猫と犬どっちがすき?」
を繰り広げるのがきっつかったと
聞き手のおっちゃんは
「でも朝までドンチャン楽しくやっていたんですよね?」
「これ以上深く(男の趣味)は聞きませんけど」
けっこう不快そうでした
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 20:59 ID:RTOcRX9r
- 中村さんがムッとするって
どんなおいたしたんだ、こいつは
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 21:45 ID:pM+EsWI4
- >491
さんくす。
本当にプロフィール暴露系だったんだ。。。
自分のプライベートさらされたってことで
抗議したのかと思いました
ま、でも普通抗議だってなかなかできませんよね
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 21:54 ID:IRkCVfTZ
- ???
なんで、こんなに叩かれてるの??
まあ、私も、どっちかって言うとウザいとは思っているが・。
喋ってるの見たこと無いから分からない・。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 21:56 ID:aa2Ut4DT
- 最近の漫画を読めばすぐわかるよ
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:03 ID:IRkCVfTZ
- 例えば?
敢えてスパ?を買おうとも立ち読みしようとも思わないので・・。
ここ数年、ちょっと、マンネリかなスパはww。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:45 ID:jOCdGT05
- kura
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:48 ID:jOCdGT05
- なんか倉タマ本人が時々書き子してるような・・・。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 23:35 ID:fBNVGalz
- モーニングで
GOイブが消えて喜んだのもつかのま
ゴージャスめし始まる
アンケートで落ちるのもないだろうな
島耕作がゴージャスめしまとめてるから
べつにええんよこの人が漫画家でもなんでも
毎週買ってる雑誌に居なければ
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 23:52 ID:jOCdGT05
- なんで、そこまで嫌う。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 00:31 ID:xYTzCzo0
- >>492
それ、俺が書き込もうと思った内容なのに、先越されちゃった。
まあ、でも視点はだいたいおなじということなんだよね。ここに書く人は。
>>495
うさぎとの仕事がおもしろくないのは、そうやって仕事そのものを
おもしろくしようという意欲がないからそうなんだよ。
たいていの作家、漫画家はおもしろくない企画をなんとかおもしろくしようと
努力してあれこれ考えて持っていくものなんだよ。
だからくらたま、俺は嫌いなんだよ。甘ったれたまんま人気が出てる。
すごい気に食わない、こいつ。
>>500
立ち読みする気もないならここに来るなよ。そうだろ。
親切に教えてくれている人に失礼じゃないか。
ごめんな、こんなこといって。
でも、ここに書き込んでくる人はちゃんとくらたまの漫画、発言を読んでから
意見する人が多いとわかるだろ?だからそれなりに読んでから書いてくれ。
お願いします。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 01:04 ID:a7ftM2Ey
- さっきふと思い出して、ゴージャスめしを立ち読みしてきた。
あんなに中身のない漫画は、久しぶりに読んだ気がする。
何をやりたいんだあの企画は。
それ以上に、何を描きたいんだあいつは。(あの漫画家は、とは言いたくない)
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 02:56 ID:kZLua8c6
- 上で誰か書いてたけど、この人って、サッチ−みたいなんだよな・。
本業が??なのに妙に露出したがる。
そんでもって傲慢な発言をする。
1部マスコミが取り上げるから、勘違いしてる節もある。
っていうか、こいつホントに一橋かあ〜?
言動が馬鹿すぎるぞ?
知識とかも丸で無さそうだし。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 03:45 ID:y7ENa1Gc
- 叩かれてなんぼ、の意味を執拗に勘違いし続けているのが腹立たしい要因かな
叩かれてなんぼです。売れたもん勝ちです。叩かれるのも注目の内です。
才能の無い芸人が開き直ってこういうこと言い出すと猛烈な腐臭を放つんだ、
ジャンル問わず。タイミングと世相と偶然でそいつが売れてたりするともう手
におえない。まあスレも伸びるさ。2ch的にはさあ叩けみたいな旬な厭ったらし
さ満載だもの。ましてやもとがパクリ芸人となったらもう。ネタは他人の悪口だ
し。嫌わずにおれんわ。また目に入る場所にうろちょろしてるし。やだね。
ジャンル問わず、表現に携わる人間には誠実さが必要だと思う。企画エッセイ
漫画で表現に携わるなら誠実に突き詰めて携われ。ぬるい陰口で茶濁すなルサン
チマンとかいうならもっともっと自分落として書け美貌自慢ならいっそ脱げ。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 05:20 ID:XdCjMqnE
- 本人はひょっとしたら叩かれて売れてると思ってないんじゃ?
案外自分の意見を拝聴している女性に支持されていると思ってるんじゃないの?
人気者に僻みはつきもの、困ったわという感じで。ものすごく世界観狭いよ、このお方は。
今年の最初あたりだったかな、SPA!で
私が今度やりたい結婚とは、こういう結婚だ、減点法で相手を見ていく方がいいと思うの
といいながら同時に読者に向かってまるでそれこそ
「私はあなたたちのやるような恋愛なんかすべてお見通し」という調子の愚にもつかない説教をしていた。
なんか最後に「ゴーマンかましていいかしら」とでもつけろよ、というような
安ーーーーいオチだった。へ〜って思ったよ。もう照れも何もなく真顔で講釈するようにまでなったのか。
いっそのこと、私はもう二度と結婚しません、とでもいえばいいのに。
実際ああだこうだいいながら結婚なんか別にどうでもいいとこの方は思っているよ、たぶん。
ただ商売としてぐだぐだいってると金になるから、という程度にしか考えてないだろうな。
それにしても以前はそれほど気にならなかったけど、ますます汚らしくなってきたね、絵が。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 07:39 ID:60hiPI3x
- >>508
>美貌自慢ならいっそ脱げ。
興味あり。いい、それ。ありえない話でもないよな。
ブブカでグラビア企画やったころはハンパに若くて太り始めた頃でたいしたことなかった。
いまはもうすっかり熟女。いい感じ。
脱いだら買う。で、2,3日して古本屋に売る。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 08:24 ID:UkexpvZX
- >>509
自分のこと、見えてはいるんだね。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 10:27 ID:YBNnD7Oi
- ここまで分析してもらって、くらたまは幸せものだね
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 11:05 ID:3HFMQKyl
- お願い。
もう、いじめないで〜。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 11:21 ID:BQNND7vE
- >>489
永江朗の連載インタビューね。
>>508,>>510
乳房に強い劣等感を持っているようだから脱ぐ可能性は皆無と思われ。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 12:41 ID:i0P2Jvjl
- >>512
分析というか、そうみえてしまうということじゃないの?
>>514
インタビューで身を削ってかいているというんだから
削ってしまってかくことなくなって人気が急降下したらやらなくもないかもね。
こいつはすべて金と人気のために人生をおくりたいんだから。
でもみたくないよ。
熟女ヌードといってもタレントみたいに毎日からだにケアしているわけでもないし
顔も小憎らしい顔つきになってきてる。
それから指摘のとおり、こいつの貧乳ネタ、すっごく不愉快。気持ち悪いわ。
なんでおまえの胸までこっちに情報として送ってくるんだ。想像もしたくない。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 13:34 ID:rYhGrBWt
- 長文多くなってきたな
レスしてるのって女性が多そうだけど、同性にこんなに反感くらってちゃ、くらたま もうダメポ
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 14:00 ID:0x2vc8F6
- 「かわいい」「美人」というレスが格段に減ってる。逆に「容姿はもうだめ」という意見の方が押してきている。
最近のくらたま、私はみてないけど、でもこうして書かれているということは
仕事を選ばずに自分を安売りしていそがしくさせているから肌の手入れもたぶんちゃんとやってないんだろうな。
去年の秋あたりから実はくらたまの肌とか私は気になっていた。テレビよりも特に写真。
週刊連載の漫画家のくせにタレント活動なんか好んでするような女は絶対いたずらに肌が荒れると思った。
それにもう年齢が年齢だしね(w
テレビの仕事は時間がかなり拘束される。スタジオでの時間以外にも
単純に家からスタジオに行く時間も含めるのだからかなりの時間が取られる。
そんなすくない時間のなかで本業の漫画(しかも週刊連載よ)もかこうとするんだから
おもしろい漫画なんかかけるわけないじゃない。たまに読んでも同じような話ばかり。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 16:43 ID:+T2JxZgG
- どうでもいいんだけど
誰か今週号のSPAのくらの漫画の話、してくんね?どんなだったか。
いや、こんなこという自分も読んでないけどさ。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 17:34 ID:XYae46Xl
- >518
妻子が居るのに独身のフリをしていただめんずを
法的手段に訴える法学部卒の女性の話でした。
彼女は慰謝料ぶんどってスペインへ行くそうです。
今までは泣き寝入りが多くて本当に訴える人はあまり居なかった、
行動力あるねー、という締めくくり。
近況報告は白黒画面でメールもできない携帯を二つ折りタイプのものに買い換えて、人前で
堂々と取り出せるようになったという内容。
絵は先週より少ーしだけ丁寧になっているような気がしたけど…
気のせいかな?
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 18:41 ID:qbtu5s0U
- >519
おお、もうレスが付けられている!さんくす!519!あなた、いい人!
最近レスがはやいなあ、このスレ。いろんな人が書いているのね。
内容を書いてくれてありがと。想像どおり、容易に想像のつくいつもどおりの内容だね。
あいかわらずだ。読まなくてよかった。
絵は先週より少しだけ丁寧なの?
それはふだんの絵が汚すぎるから、たまにましに見えるときがあるだけ(w
ちょうど学校の悪いガキ大将がたまにいいことやったら、いいとこあるなあ、と
目に映るのと同じようなもの(w
近況報告も「売れてちょっとぜいたくできるようになりました」演出というわけか。
あいかわらずだ。読まなくてよかった。「人生1年生2」でも同じようなことをやっていた。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:38 ID:Iy0KBdU5
- >>519
白黒画面でメールもできない携帯は人前で使えないけど
二つ折りなら堂々使えるなんて、くだらないところで人目が気になるんだね。くらたまも小物だなぁ。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:46 ID:ypgpvtC2
- いや、ギャグなんだろうけど田舎のオヤジレベルだな。>携帯
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 23:04 ID:HwvZymWs
- もう、許してやれよ・・・。
彼女も一生懸命生きてるんだから。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 23:12 ID:w5AqI5jp
- 一生懸命じゃないから叩かれているわけでは?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 23:22 ID:oYsJrtjY
- どこが一生懸命なんだよ!特に最近は投稿頼みの度合いがひどいじゃねーのよ!
このスレでくらたまを批判している人って、くらたまそのものを批判していることに
変わりはないけど、くらたまを通して、くらたまのような女性にありがちな
いやらしい女性を批判しているようにも受け取れる。
だってさあ、こういうかんちがい女性っているじゃない、周囲に。
なにをきっかけにかんちがいするかわかんない女ってさあ。
近況報告の携帯電話の話題については、なにかくらたまの確信犯的な臭いがするね。
小物臭さをここで出しておいたほうがいいという、確信犯。
こいつのプライドの高さを考えてみてほしい。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 23:34 ID:HwvZymWs
- まあ、苛めんなよ・・。
息子居るから金稼がないといけないんだよ・・。
稼げる時に荒稼ぎせんと、大変でしょ、子供育てるの。
お受験とか、させそうな感じするし。
因みに擁護してるからと言って別に倉タマは好きでない。
むしろマイナスのイメージかな・・。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 00:00 ID:Qc57geZK
- >>526
情のある言葉でいうならこちらも近寄って話したい。
息子のために稼いでいる大変さ、それはあるだろう。そしてまた、一発屋であろうと、売れたら誰でもうれしいだろう。
それもわかる。でもね、倉田氏は漫画家。しょせんは漫画家。
漫画家というものは漫画で実力をみせて読者を引き付けるのが基本であり
また、だいたいにおいて、自分の力で一から物語をつくっていくもの。
企画漫画はそのためのワンステップとでもみるのが
将来成長していく漫画家の手段としてふつう見るもの。でも今の倉田氏はそんなこと思ってないように見える。
それと、倉田氏は急に売れてしまった。積み重ねで売れたわけじゃない。漫画家として未熟のまま売れた。
タレント活動のようなことをこの人はメインに持っていきたいのは見ればわかるよね。
でも、タレントにしてはあまりに頭が回らない、空気が読めないのもわかりますよね。
しかも、ヒロカネ先生の懐の中でぬくぬくとした連載グルメ漫画もやっている。
私は漫画家ではないけども、でもふつうに推測すれば
こんなことやっている女性漫画家など周囲の漫画家からどう思われますか?まず尊敬はされないでしょう。
こういう人が3年後に、なんであれまだ活躍していると思いますか?
中学校などをお受験させたそうに倉田氏が、あなたがそう見えるというなら、少なくともあと
8、9年はいまのまま売れなければならないという換算になりますよ。たしか倉田氏の息子はいま3歳ぐらい。
苛めんなよ、というならば、倉田氏は実力で黙らせばいいのです。
もし、心機一転して一から倉田氏がやり直すというのであれば私は注目してもいいです。
肯定的にとらえてもいいでしょう。
倉田氏がもし心を入れ替えて漫画を独力で描きはじめたらこのスレの人たちは少しは彼女を
見直すのではないかと思われます。と、こんなところでどうだ。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 01:54 ID:N1VCivd1
- いや、まあ、いじめられてる内が華だよ。まあ勘違いをふりまいて注目集める
ことにしたんだからにちゃんねるでいじめられるのは当たり前。レスが多いの
は売れてる証拠。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 05:26 ID:3j28nxgx
- 売れているといえばそうかもしれないけど扱われ方が安いね。
地に足がついてない人気だから、批判の的にはなりやすい。
>>480のいうような「柳美里みたいな」というのは、いわれてみれば似てるね
やってること。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 06:41 ID:9Tm9MiO4
- だめんずっていう目の付け所は良かったんだけどね。
発想が良かっただけでクオリティーが微妙なのがなぁ…
これじゃ本人と同じく「私にも描けそう」と思った
アイディア力のある人に簡単に抜かれるのでは?
画力って他人にそういう気を起こさせないためには有効だよな。
あと今ちょっとブレイクしてるのはルックスが良かったというのも大きいと思う。
今のうちにダイエットに成功すればあっさり室井侑月みたいになれる気もするが、
変化無かったら消えるよな…。
恋愛は美人が語らないと説得力生まれないしね。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 07:01 ID:N0OypQTJ
- >>530
クオリティ、微妙だったんだ。
ルックスについて、ダイエットすればあっさり室井侑月みたいになれる。
室井侑月が語ってこその説得力。
恋愛は美人が語らないと説得力生れない。
美人が語らないと。恋愛は。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 07:16 ID:HpJ4nPY1
- すいません、ぼくたんバカなんで、どっかいりょくがないんでつが
むろいゆづきって びじんなのか?!
なまでみたけどひどかったぞ。
くらたまもなまでみたが、まぁ ぶすではなかった。ふつう。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 07:24 ID:N0OypQTJ
- >>532
まあ、ふつうのおばさんだな、くらたまは。
pooh!みりゃわかる。つくづく太りやすい体質だ。
もう一方もこの番組に出てるが。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 07:35 ID:Pg+l+Bsb
- >>532
いや、作家では美人という意味じゃないかな。
女流作家って林真○子とかああいうイメージ強いから。
意外性のあるカテゴリーでは人は美人になれる可能性が高い。
というか、実力本位の職業ではとりあえず人並み以上の容姿なら
美人○○だぞ。(←棋士・ジョッキー・設計士とか好きな言葉を入れよう。)
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 08:37 ID:UCBYnT9l
- 客寄せパンダとみればいいわけ。
そうすれば、「くらたま、かわいい」というだけで漫画の実力なんか気にしなくてすむ。
パンダは「私だったら私だったら」といわずに黙々と笹の葉を食べるだけではあるけど。
>>534
>実力本位の職業ではとりあえず人並み以上の容姿なら美人○○
そのとおりだが、でも普通、実力があって容姿もいい、と
先に実力ありきとして、その後に容姿が問われるものなのだが。
それが実力本位の職業というものなのに。
室井姉さんは容姿を売りたくて作家になろうとしたからねえ。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 09:32 ID:45wDmljG
- 今、日本でいい作家を5人上げろといわれたら、
間違いなく宮部みゆきと高村薫は入るでしょ?
おいらには3人選択でもこの2人は入る。
たまたまこの2人は女性だ。
でもそれは創作活動には関係ない。
女性を売り物にしている時点でもう論外なんだがな、おいらには。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 09:44 ID:Frvg0Ij8
- とくダネ!だっけ?ムロイの出ている番組。
あれって奥様が見ている時間帯だと思うのだが
案外受けがいいのだろうか、ムロイ先生(w
それとも単にオヅラのお気に入り・・・・?
くらたまも弘兼とタッグを組ませてもらっているうちは
モーニングでは安泰ということか。
しかしここで弘兼とくらたまはデキている、ってあるけど
もし本当だったら柴門ふみが黙っていないと思うのだが。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 09:55 ID:STZUEqqs
- >>537
仮面夫婦でしょ、あそこは昔から。
弘兼とくらたまはデキているに決まっている。
でなきゃ、あんな企画どうして立ち上がるもんですか。
モーニングでの安泰のみならず、
たぶん弘兼さんはいろんなところで顔が効くだろうから
くらたまには仕事はこれからも回ってくるでしょう。
そしてその仕事もいまのananみたいな、体験したことそのまんま
なんのひねりもなく描くような漫画の仕事でしょう。
ああ、書き込んでいて腹が立ってきた。
オヅラのお気に入りと冗談めかしていいますが、案外そういうところが
けっこう重要なのが芸能界、テレビ番組というものですよ。その可能性はアリ。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 10:42 ID:zrZDCiBq
- 発言とかただの与太話にしか聞こえない。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:24 ID:TzCuZIOq
- ヒロカネ氏もなんでそんな見え見えのことするかなー
なんかやらしい(二重の意味でね)
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 13:31 ID:ERDwnR6n
- >534
林○理子は、40過ぎてからいい顔になってきたと思う。
美人とかそういうことではないが。
「男は四十過ぎたら自分の顔に責任を持て」という格言があるんだが、
これは昔の言葉なんで、実力社会でなら女も同じだろう。
内面の実力とか自信とか品格がにじみ出るようになるんだね。
40になったとき、くらたまはどんな顔になっているかな。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 13:46 ID:b+vxE9kH
- というか、いまみても
こんな顔になってしまったな
ってわかるよ。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 13:58 ID:hXofAHg/
-
俺も嫌いだが、ナンカ嫌いな人は見るのも嫌って感じだなあ。
なんで、そんなに嫌う??
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 14:20 ID:rhADUDdT
- 企画漫画から抜け出せない限りは内面からにじみ出てくる自信は
絶対出て来ない。その自信のなさの裏返しから「自立してる私」というのを
自分からアピールしているんじゃないか。
いまどき逆にバツイチ子持ちを声高くしてそれで商売にしようとしている方が
恥ずかしいと思う。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 15:06 ID:mPN3HfY/
- 未明の漫画のほうがおもしろい...
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 15:56 ID:iTKW3fjp
- くらたまの漫画は
□ 面白い
?? つまらない
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 15:56 ID:pQisuZkV
- ・・・・。
こんなに叩かれる漫画家も珍しいなあ。
- 548 :_:03/06/05 15:57 ID:OL1y9YhB
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz08.html
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 17:12 ID:Lim4gqDZ
- でもほかの漫画スレも似たりよったりの、罵詈雑言ばかりのスレも多いよ。
不思議なのは、くらたまは旦那など誹謗中傷の限りを尽くして
まるでそれこそ社会的に追いつめてやろうというような態度を取るのに対して
このスレの人たちは、くらたまに誹謗中傷というよりは
作品への批判、職業人としての態度、姿勢への範疇で語っているようにみえる。
アンフェアなのはくらたまのようにみえるし
やることのいちいちがいやらしいなあ、と実際そうみえるけど・・・。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 17:19 ID:2M4drOru
- 無駄にラッキーなやつは、どうしても叩かれる。
世界には飢えている子供たちもいるというのに・・・
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 17:22 ID:Lim4gqDZ
- 徹子ですか!
- 552 :_:03/06/05 17:32 ID:OL1y9YhB
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz08.html
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 17:39 ID:uA4hW6jZ
- >>549
笑わせていただきました。
今月に入ってから、このスレ一番のヒットでしゅ。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 18:40 ID:OkEI4Gjg
- 他人にあれこれ言って(書いて)生活している香具師は
2CHみたいな所で自分があれこれ言われるのは仕方ないと
思うYO!
特にくらたまは
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 18:58 ID:2he/pGM4
- 東スポに出てたのに、一言も出てこないなんて…。
みずしなや立川シカゴと同レベル!
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 19:08 ID:pU6DYPHb
- もう、やめれって!
い〜じゃん、売れりゃー、それで。
何やろうが、この世界売れたもんがち。
まあ、どれほど売れてるかは知らんが?
- 557 :_:03/06/05 19:25 ID:OL1y9YhB
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/2ch.html
- 558 :_:03/06/05 21:04 ID:OL1y9YhB
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/2ch.html
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 23:33 ID:yRvlH78O
- 東スポ?
出てたの?
朝日には出るは次は東スポか。
潰しがきいていい商売だな。
>>556はなんでそうやってかばうの?かばってみせているだけ?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:06 ID:VLh11wtb
- かばう⇒それを起点に誰かが叩く⇒爽快ってこと?
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:12 ID:eE1qKex5
- なるほど、つまりケンカを仲裁するふりして
実はもっと焚き付けるというのが目的というタイプっていうわけか。
この田原総一郎体質め!
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:57 ID:mTqVZC9g
- 勝手に解釈すんな!
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 01:24 ID:dW2TxhI4
- なんだかんだとスレは伸びていくわけで。
仲良くケンカしな。(トムとジェリーみたいに)
プーという番組、このスレを見てから見る気になった。
白石美帆ちゃんというんだっけ、あのコ。
かわいいよ、すごく!惚れる!元COCOの三浦理恵子みたい。
くらたま いらねーじゃん。つーか、邪魔。比較にならん。
あと、番組自体、サイテー。今夜たまたま見たけどひどかった。
という意味で行けばくらたまにお似合いともいえるが。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 01:46 ID:JSGOpXGE
- くらたまスレって例外なく長文ばっかになるなあ。
俺も『GOGOイブニング』連載時に業界を代表するような偉大な漫画家さん達を捕まえて
「あなたも私と同じレベルの〜だったんですね」を連発するくらたま節にうんざりしてた人だけど。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 04:53 ID:y+lbuxNo
- とにかく同じことを連発するんだよね。スタイルとして。
アングルも全部同じ。飽きれるぐらいに。ちびまるこちゃんみたいに顔に線入れてね。
こういうのって逆に読んでるほうは「またやってくれてる」と安心するようなものなのか。
工夫がまったくない。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 06:34 ID:i4nFhO19
- 今やじうまワイドみているけど、江川紹子さんがていねいにコメントしているのをみていると
今から思えばなんでくらたまがこの番組に出ていたのかわからない。
- 567 :_:03/06/06 06:34 ID:jxIw7bLe
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz04.html
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 06:55 ID:l26jV0BW
- 倉田真由美はもうだめだ。あのタコみたいな絵がきらい。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 07:48 ID:60p2LhlD
- >555
みずしなの絵のアレさと、性格の歪み具合いは
くらたまと良い勝負
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 08:13 ID:xKDAIKcl
- 朝、昼、夜、深夜とテレビ欄を見ていると「暴力夫」をテーマにした
企画の番組は多いね。となるとやっぱり「だめんず」はバイブル扱いされる
ということになるんだろう。そうすると、やはり倉田真由美の御登場でございます
ということになる。
このスレで書かれてることのだいたいは漫画家としてのスタンスがいけないという
まともな批判が多いが、でもくらたまはこれからも使われていくだろう。
気に食わないけどね。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 08:37 ID:MWYkkYjn
- >538
くらたまなぞ擁護する気は無いが
こういう電波をバリバリ出すのは、どうかと
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 09:19 ID:PtWGobjv
- 【突撃厨】
祭ch、ネトヲチ、ニュー速系、ラウンジなどを中心に、社会系、芸能音楽系、
TV系、スポーツ系、漫画系、ゲーム系、PC系、生活系、恋愛系に幅広く
生息する。2ちゃんねるを絶対的な力と勘違いし、2ちゃんねる内外問わず
荒らしていく。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 10:31 ID:HKUDPk2d
- >>538
最初ピンと来なかったけど「タコみたいな絵」というのがわかってきた。
わかるわかる。あの線がぐにゃっとした感じ。
あの線のタッチで描かれた絵って全部タコみたいだ。
出てくる登場人物全員、顔つきがなんかタコが基本になっている。
売れる前のくらたまはけっこう私は好きだったけど、まさかこんな女になるなんてねえ。
もともとこういう女だったのかもしれないけど。
離婚したと知ったときはくらたま、かわいそうって読んでて思ったのに。
いまじゃそれが女の勲章みたいに扱ってるからね。バカよ、この女。
いまのくらたまのかんちがい悪口芸風、夫ネチネチ攻撃は誰の影響なのかね!
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 11:08 ID:Q4Prh0IR
- あちゃ、まちがえた。>>538じゃない。>>568だった。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 11:31 ID:BysGdQa1
- 弘兼さんサイドが始めた企画のようですね
今週のモーニング島耕作ハシラより
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゴめしは島耕作をサボって描いているわけではなく
モーニング休載時に1Pだけ頑張って描こうと始め
た企画なのでさらに忙しくなりました。それにして
もくらたまとメシを食いに行くとはらはらして食べ
た気がしない。恐ろしい女だ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 12:08 ID:eq/fKXHx
- なにが怖いんだろう?
暴言かな??
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 13:39 ID:nz2RkW7j
- だからといってくらたまと組むというのは。
やはり事情はべつのところにありそうにみえる。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 14:29 ID:HVwWkYf3
- ダカーポ立ち読みしたら、くらたまハケーンしてしまったよ。
女には1、年収、学歴、職業等目に見えるもので決める女 2、情に流される女の
2通りあって、1が勝ち組だと学んだらしいよ、くらたま。。。
おぃおぃ、それだけだから、失敗したんじゃないの? 君は。
そりゃ、ヒモに貢ぐような女は論外だが、
どんなに金持ちで東大卒の医者でも、暴力振るうようなやつだったりしたら意味ないじゃん。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 14:41 ID:ykbrXyT3
- ばかな女だねえ〜。
その程度の考察力で卒論書けたのだろうか。
一体どこのどんな属性の人間がそんなお説拝聴しているんだろうか。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 14:58 ID:vM9ynFpX
- 結局この人って、離婚以外に漫画にできそうな自分のネタってないでしょ。人の話を大して捻りもせずそのまんま書いてるだけで。
ヨーコさんに画才があったらなあと思う今日このごろ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:12 ID:WffO//iQ
- 私、倉玉と同じ歳なんだけど
世間的に32歳ってあんな風に見えると思うと
つらいです
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:32 ID:WffO//iQ
- ?
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:33 ID:WffO//iQ
- 間違い?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 17:10 ID:Nsjs15tL
- >>580
よーこさん、画力あってもagoだし(p
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 17:46 ID:g2qqYnQB
- っていうか倉にも画才無いじゃんww。
ただ、個人的には頑張って欲しい。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 18:39 ID:eq/fKXHx
- テレビで見ても思うけど
どうしてこの人はコンナに馬鹿なんだろ??
思考能力が全然無いとしか思えない、小学生なみなんだよね。
ここまで馬鹿な人間って高卒店員でもあまり居ないだろ?
でも学歴高いし、漫画家という職業についているし、すごく不思議
その不思議さに引かれて、またテレビみるし、エッセイも読む。
(マンガ自体はそんなに嫌いじゃない)
- 587 :cv:03/06/06 18:45 ID:yAXPp1rP
-
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選
http://www.dvd01.hamstar.jp/
白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/
サンプル画像充実 見る価値大あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 19:28 ID:LZbbSiVq
- >>578
それ、だめんずがはじまったときからいってることじゃないの?
またダ・カ―ポ、こりずにくらたまに原稿依頼してんのか。
いしかわじゅんの一刀斬りは絶対に編集部にまで届いているはずなのに。
かえってバカ発言を期待して原稿を依頼しているにしか思えない。
最近ルサンチマンがどうだああだとくらたまはいってないね。
ルサンチマンが創作に携わるものに必要とかなんとかいったらしいけど。
ananで今年のいつか忘れたけど
恋愛の達人に学ぶとかいう特集でくらたまが「ダメ男と別れてからいいことばっかし」
なんて書いてた。これって、どんどんしあわせになっていってるってことじゃないの。
それで週刊朝日とかお堅い雑誌になると「ずっとあたしは元夫を恨む」調子の文。
ルサンチマンというのはたかが自分を嫌な目に会わせた夫というだけのこと?
創作に必要なのはそういうことなのか。そんな創作、私は目にもしたくない。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 23:03 ID:doed550T
- >>588
「ルサンチマン」って平たく言うと「僻み根性」でしょ。
ゴージャスめしとか巨乳嫌いとかサイバラ云々とかで今でも発揮されてるんじゃ?
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 01:10 ID:ltokucOM
- 可愛い人じゃないっすかww。
子供ぽっくって。
ただ、あんま頭は良くなさそうね・・。
それが子供たる所以かしら?
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 02:18 ID:OPTmHouG
- 倉田真由美、今日初めて知りました。
サイト見ました…すくなくとも絵はパクリだあね。
著作物は今後も読まないと思うけど
自分のキャラで勝負なさる日がくる事を祈ります。チーン。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 03:17 ID:OkzULOdj
- >>588
「ひがみ根性」なら「ひがみ根性」ってちゃんと日本語でいえ。
わざわざ「ルサンチマン」なんていうそれっぽい哲学用語なんか
出してきて知的に演出しようとするところがAHOだなと思う。
ゴめしも胸のことも西原のことも倉田は本当は全然どうでもいい
と思ってるはず。ただのネタ。創作意欲ないからネタにしてるだけ。
西原とよく比べられるけど西原読まない俺にはこの人みていると
「クレヨンしんちゃん」を思い出す。共通点は「おそらく本人も
ここまで売れるとは思ってなかっただろう」というそんな感じの
漫画ということ。でも「しんちゃん」の方は作者は決して表に
露出しないし、決定的な違いは「しんちゃん」はファミリーもの。
だから「しんちゃん」は映画にもなれたしいまでも長く売れている。
倉田もこれだけ売れたんだからだめんずはそれはそれでいいとして
こういう方向にシフトしていたら安泰していたかもしれない。
人脈で残ろうとしているからなあ、倉田は。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 04:49 ID:pQ8FUUB/
- >>575
なんか変な説明だ。なにか臭うことから遠ざけようとする説明というか。
「pooh!」のHPみたけど、彼女の出番はあまりないんだね。
専属コメンテーターみたいだけど。出番は室井の方が多い。
いろんなとこで写真をみるたびに
ダイエットに成功していた頃の写真を使いまわしてたりする。
だから雑誌によって同時の日にコンビニに出てるというのに
顔のでかさが全然ちがっていてなんか妙。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 07:16 ID:o00hhtTa
- 物語を地道に苦労して描いている漫画家ならテレビになど
めったに出られないくらいいそがしいものだけど。
くらたまのいそがしさは漫画家としてのいそがしさではないんだ。
- 595 :電波ノ妖精 ◆0o75eWLlec :03/06/07 13:49 ID:lPd+HkOl
- >>592
臼井は、映画で声優してる罠。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 13:56 ID:VYJzqq95
- >人脈で残ろうとしているからなあ、倉田は。
だから人脈で残ったいしかわじゅんに嫌われるわけだw
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:13 ID:UMtwMaOx
- 鋭いな
近親憎悪だ。近親憎悪ってのはネット上でよく見るよ
ジサクジエンが痛い、と言ってたたきまくる奴ほどジサクジエンやりまくりだったりな・・
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:15 ID:FQf5Fq33
- >>597
自分のこと言ってるのでつか?
自分もその中に含まれてしまうことに気づいていない罠。
・・・漏れもか?
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 16:36 ID:GfsckVsp
- まあ名無しさんの自作自演ぐらい、漫画家本人が自分のスレに現れて
匿名でマンセーレスを書き込むよりは痛くない。
さすがに最近このスレには出てこなくなったけどな。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 17:14 ID:r+Q0PMcb
- “恋愛の達人”っていうフレコミ、昔、自称小説家の椎名桜子が名乗ってた。
いまこのフレコミを好んで使おうとしているのが室井、倉田。
この3人の共通点は「本業では実力を認められていない」ということ。
本当に実力のある作家、漫画家が、こんなフレコミで売ろうとした人は
すくなくとも私はみたことがない。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/07 17:38 ID:86ow2ONL
- まぁ、知性と知能は、微妙に違うし
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 18:12 ID:FQf5Fq33
- >>601
え、くらたまには両方ないでしょ?
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 19:11 ID:zPVkYuMo
- 仕事、選べよ、といいたいぐらいにちょこちょこ出てるね。
だめんずの連載は連載としていいけど、せめて他誌の連載には
「だめんず以外の倉田」というのをみせてほしい。いや、本来そういうもの。
全部他誌の連載が「だめんず倉田」一色だもの。これって、おかしいよ。
ビジネス無視の「公私混同」「反則」としか見えないよ。
いろんな連載でともりん見るし。なんでよその雑誌の編集者も出てくるのよ。
わたしは倉田の漫画家としてのモラルというのがわからない。
なんて節操の無い連載の仕方をする漫画家。自立心のない企画エッセイ漫画家。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 19:16 ID:Fieps+s0
- > 著作物は今後も読まないと思うけど
> 自分のキャラで勝負なさる日がくる事を祈ります。チーン。
そんな>>591には、だめんずで一山当てる前の作品集「お蔵だし」をすすめたい。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 19:44 ID:dRwb7XXW
- >「お蔵だし」
おもしろいの?
読んだことないけど買ったら絶対後悔しそう。
そもそも、こういう「お蔵だし」って
年季の長い、ベテラン漫画家のやることだと思う。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 20:49 ID:dC/QZWwE
- ちょっとレスが遅いけど「身を削りながらやってます」とくらたまが
「婦人公論」に書いてるってこのスレにあった。
ということは削って削ってその先は先細りということか。
なるほど、なにも自分からは何も産み出せない、創造できないわけだ。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 22:39 ID:8D4BSx1Y
- なんで、こんなに嫌われてるんだ?
この人?
2ちゃんだけ??
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 22:43 ID:92EG6sZM
- おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 04:17 ID:xwsMwpDK
- 多々の雑誌にこの漫画家がでると「強運の持ち主」と書かれてることがよくあって
しょせんこんな見方しかされてないのか、となんか可笑しくなる。
漫画夜話メンバーからバカにされてるね。
いしかわ・・・くらたまがともだちじゃなくてよかった。
大月・・・だめんずは腐ってきた(去年最初の週刊ポスト書評)
岡田・・・ちょっと売れてすぐ天狗。安い女だ。再来年あたり不人気地獄にあえぐだろう。
(去年4月ごろの岡田の日記)
夏目はわからないが、似たような見方だろう。
不人気地獄はたぶん岡田のいうとおり来年あたり来るだろう。僕の見方だと、今年に入ってから
くらたま、たしか単行本が一冊も出てない。ハイペースの刊行がいいとは僕は思わないし、
似たような境遇の漫画家はもちろんたくさんいる。けれどそのような漫画家にくらべたら
くらたまは名は知られるようになった。だが知られるようになったといだけでいまのままだと
くらたまは雑誌にどうでもいいコメントや紙面の隅にちょこちょことのる漫画ばかり寄与して
肝心な単行本化できる漫画のほうはますます置いてきぼりにされるような気がする。
こういうところから現実にくらたまの漫画家としての脆弱さが来年あらわれてくるだろう。
単行本が漫画家の生命線だろう。でもいまくらたまの単行本は売れてるのかなあ。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 04:32 ID:CFD9lB4T
- こういう連中にバカにされてるのか、と思うと
2chでの不人気が納得できるようなメンツだな(w
良かれ悪しかれヲタは相手にしてないでしょ。
そのかわりヲタよりも遥かに飽きっぽい連中を相手にしてるだけで。
人気(本当にあるのか?)が一過性のものなのは、
別に岡田じゃなくても予想のつくことだろう。
来年生き残ってたら大したもんだと思うよ。
話はそれからじゃねえのかね。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 05:04 ID:xwsMwpDK
- >>610
>人気(本当にあるのか?)
やっぱりそういう疑問って浮かぶよね。なんなんだろうなあ、と思うもの、みていて
来年の末まで生き残ってたら大したものだとは思う。呆れる意味で。
でも来年残ってもやっぱり、崖っぷちには変わりないような。
崖っぷちのまま2,3年歩いているくらたまもおもしろいなあ。
話はそれからじゃねえの、というのは、僕はむしろSPAの看板連載が終わってから
「話はそれから」ということになるんじゃないかな。
ここまできて、次、どうすんだろ、と思うもの。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 05:55 ID:z+3qmv6T
- だめんず以上に受けそうなものって作れないだろうしね。
こんなに本業以外に出張らなきゃここまで評価落とすことも無かっただろうに…。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 08:44 ID:Ghn39Kpr
- いいかげんにだめんず終わらせろ>SPA!
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:43 ID:DK0yUxXh
- >「お蔵だし」
>そもそも、こういう「お蔵だし」って
>年季の長い、ベテラン漫画家のやることだと思う。
江口寿史の単行本にもある。
↑
こちらは相当面白い。名作。
こういういい本とと一緒くたにしてほしくないつーか
タイトル考えてつけて欲しい・・・。
- 615 :gf:03/06/08 17:44 ID:Aq6410W7
-
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選
http://www.dvd01.hamstar.jp/
白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/
サンプル画像充実 見る価値大あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/08 18:20 ID:XQo+OoXc
- >>609
それなりの大学出たるのに、こんなしょぼいマンガ描きかよ、ちくしょう…
と暗たま自身思ってるんじゃないの
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 18:32 ID:DeQFEM2i
- >>616
今までのところだと、OLやってるより漫画家やった方が儲かったんじゃないの?
問題はこれからだけど。いい大学出てそれなりの会社でそれなりに働いてたら、
これから美味しくなる30代だから。
人気商売なのに若さだけで突っ走った20。慌てて金持ちに擦り寄ってるけど、
恨シュランやるほどの度胸も無いし、才能も無い。って感じで、最悪だね。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 19:27 ID:/ImKX211
- >>616 稼ぎたいために旦那まで売る奴だから、やっぱり売れてる状況の今に満足していると思うよ。
>>617 今までのところはね。OLは基本的にサラリーが毎月支払われるからね。人気に関係なく。
いしかわじゅんのHPを見た人ならわかるけど、まず最初軽くくらたまの記事についてふれていた。
何日かして、具体的にもう一度くらたまの記事についてふれている。
なぜ2回も書いたのか。おそらく第1回目のいしかわの記事が、いしかわの思った以上に
周囲に反響がかなり大きかったからだろう。それでもう一度その反響にこたえて、
具体的に書いたのだろう。それ以外に「2回も書いた」という説明がつかないと思う。
いしかわの周り、つまり漫画業界の関係者はくらたまを気に食わない人が多いのだろう。
悪く言うのはここまでにして、今日はじめてブブカのくらたまの対談企画を読んだ。
感想としては、いまの「だめんず」は腐りきっているのはいうまでもないが
このブブカの対談企画には初期の「だめんず」のグッド・テイストを感じた。
そういえば、くらたまの良さってそもそもこういう感じだったんだよなあ、とひさしぶりに思えた。
今回のゲストはリリー・フランキー。前回はみうらじゅんだったとこのスレにあったけど。
なぜ、この対談に俺がいいものを感じたかはまた次回書き込みたい。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 20:03 ID:RMboyrdY
- >>609
> 今年に入ってからくらたま、たしか単行本が一冊も出てない。
「たま先生に訊け!」2巻が先月出たよ。
>>618
> 今回のゲストはリリー・フランキー。前回はみうらじゅんだったとこのスレにあったけど。
前回は高橋がなり。みうらじゅんはその前の回。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 20:38 ID:BAtxTRqc
- そういえばあったなあ、アクションで連載してた手抜き漫画。
もうみんな忘れてるんじゃないか?いわれて思い出したよ。
3ページしかなかったんだよね。そりゃ単行本になるのも遅いよ。
619、けっこうくらたまをチェックしてるんだね。
- 621 :↑:03/06/08 21:02 ID:eK8WfVqe
- そりゃ
アンチと狂信者は紙一重だし
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 03:38 ID:XYIqD5OA
- 618です。ブブカのリリー・フランキーの回について。読めばわかるけど、
リリーはゲストだというのに、この対談を仕切っているのはあるいはリードしているのは
どうみてもリリーだ。あとにつづいてくらたまがいつもどおり私が私が私がといっている。
でもこれでOKなんだと気づいた。すくなくともいまの「だめんず」のくらたまなんかより
ずっといいと思った。理由は、くらたまは、うまい具合にだらだらした恋愛話を語れるだれかに
転がしてもらい、そのあとで過剰な自意識を垂れ流して、はじめて味を出せる個性なのだ。
今回の対談でのリリーは、そういうリードが抜群にうまくていい感じの「だらだら」を失わない人。
この対談はくらたまの子分肌の味を引き出す企画なのだ。この対談企画の人選をする人は
くらたまという女性をわかっている。くらたまの仕切られ体質、根っからの子分肌を
わかって人選していると思う。くらたまには、子分肌をわかってくれた上で自分を
転がしてくれる存在が必要なのだ。だからSPA!でわざわざサイバラに絡んでいったのだ。
サイバラは親分肌として超一級だ。そしてブブカの前回のゲストのみうらじゅんなんかも
親分肌とはいわないが、まさにだらだらした話をうまくリードしていける、そういうタイプだ。
(高橋がなりはわからないが)子分肌そのものが悪いというのではない。
最終的に本人の良さを発揮できればいい。
初期の「だめんず」は、このスレに書かれてあったとおり、くらたまはまず「ふつうの姉ちゃん」
の役回りからはじまったはずであり、出てくる女性は「あきらかにふうつじゃない体験」を語ることで
くらたまはびっくりし「それで、それで?」とくらたまは下の存在に回りその語りに転がされていった。
そういう立場をわきまえてやってたころの「だめんず」はおもしろかったし無邪気でかわいい女性ともみえた。
それがいまでは自分を「恋愛の達人」なんて思い込んでしまったから「だめんず」はあんなになってしまった。
これはくらたまにとって「ギャグ漫画家としての放棄」とみていいと思う。次回、またつづきを書こうと思う。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 06:13 ID:P/FDbon8
- ジョビジョバみたいに2年くらいで消えていくのか。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 08:34 ID:8SZ4G4yb
- やっぱり白夜書房、竹書房が水に合うってこと。
マイナー体質はマイナー雑誌へとやがて帰っていく。
帰るべき場所へ帰れ。
いまの倉田の不愉快な悪口芸って、まさにマイナー雑誌のそれ。
限界まで来ると抜けきれない体質、つまり馬脚が出てしまう。
手持ちのカードが切れそうになるとマイナー体質のやつのやることは
決して職業人として努力などやることはなく
決まって内輪話、他人への悪口、中傷に走る。
そんなことをメジャー雑誌でやるから見苦しい。
強運のあとにその人の実力がみえるもの。
いまの倉田をみてると「ああ、やっぱりやれることはこの程度か」としかみえない。
売れていい夢見た後はおとなしく家へ帰れ。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 08:44 ID:zRK+38oe
- あぶく銭とコネしかないかわいそうな女なんだよう
もうそっとしておいてやれよう
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 08:47 ID:Jy/8S9EJ
- 笑われてなんぼの色モノ体質のやつが
頑張って仕切ろうとして外して滑ってるとこって
見てるこっちがいたたまれなくなる。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 08:50 ID:yjJavgP0
- >623
一緒にしないでください
コント劇と漫画家が比べられる根拠もわからない
そういう名前の漫画家居るのかな........
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 09:00 ID:zAenG9Wm
- 西原理恵子の「ぼんくんち」を久しぶりに読んで思った。
西原理恵子はクソタマにだけは真似して欲しくないんだろうなって。
てか、西原理恵子に有ってクソタメに無いのは、「ぼんくんち」や
「ゆんぼくん」だろうな。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 09:28 ID:tpl3qYr7
- >ぼんくんち
誰の家ですか。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 09:42 ID:TIzQI7pO
- クソタメのマンガ読んで思うこと。
一橋って、こーゆう馬鹿が卒業できるんだ。
じゃあ日本経済がだめなのも分かるなー。って事。
まぁ、文系だしね。期待するほうが馬鹿なのかもしれん。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 10:37 ID:7+VjbJnt
- くらたまは芸能事務所に入っているタレント文化人ではないだろう。
となるとテレビに出るギャラは一般素人参加扱いということだ。
どんな番組でもたぶん数万円、よくて10万円かどうかだろう。
だから625のいうようにメディア活動はアブク銭商売といえる。
地方回りの講演会、CM出演となったらギャラはポーンと跳ね上がる。
信じられないくらいに。でも地方ではくらたまはそれほど浸透もしてなかろう。
関西1週間の早々とした連載打ち切りからも見られるように、ウケてるのは関東ぐらい。
それ以前にもっとページ数の多い漫画を描けといいたいが。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 11:38 ID:gRc5/fvT
- クソタマに長編かく能力無いだろ
- 633 :_:03/06/09 11:39 ID:Re1twTIb
- http://yomi.kakiko.com/hiroyuki/jaz_b01.html
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:01 ID:9gJqEPYC
- 太ったり痩せたり太ったり痩せたり太ったり痩せたり。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:07 ID:F9jNUJQc
- なんかやけに叩いてるけど
学歴コンプレックスか何かか?
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:09 ID:gRc5/fvT
- クソタメの事を本当に嫌いなんじゃないの?
いるだけで、人を嫌な気分にさせるやつっているじゃん。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:23 ID:9gJqEPYC
- 太ったり痩せたりしてる人はそのうちからだをこわすから
くらたまは気をつけたほうがいい。
メディア志向さえ強くなければそんなに体型のことなど気にしなくてすむのに。
そんなことを気にかけるより、いい漫画をかこうということに神経を使えばいいのに。
だからいまのくらたまの漫画はだめなんだ。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:47 ID:mFd175nW
- >>637
クソタメの漫画に良い時なんか有ったのか?
どーせまねっこだろ。ゲロゲロ
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:55 ID:zRK+38oe
- 個人的にはレディコミでやってた下品な4コマはキライじゃなかった。
伊藤理佐のパクリっぽい匂いはしたけど・・・
クラタマが漫画板でここまで嫌われるのは、
ロクデモない作品しか書いてないくせに、「漫画家」面してるからじゃないかなあ。
漫画板に出入りしているくらい漫画に思い入れがある人にとっては
クラタマの行為って漫画を冒涜してるもんね。
漫画家の看板を下ろして、「テレビに出てる人」になってくれれば文句はない。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 13:05 ID:mFd175nW
- >>639
人まね漫画をやめて欲しい。てか、
西原路線のまねっこ第一号はのんちんだと思うけど、キチンと貧乏してたし、
骸骨のような写真曝してたし、絵もオリジナリティ有ったし。
ストーリもちゃんとのんちんの視点で書いてあった。
クソタマは路線も内容も絵もまねっこ。自分の視点すらない。
高校生の優等生が小論文書いてるような感じで気色悪い。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 13:37 ID:4kp4qvtQ
- >>622
BUBKA「おみその館」担当は、おそらくテラちゃん(寺島編集長)。
テラちゃんはくらたま結婚前にやっていた「突撃くらたま24時」でもタッグを組んでいた。
いま思うと、あの連載はテラちゃんがくらたまを引っ張り回すスタイルだから割と面白かったのかも。
だめんずの場合、最初は出てくる人たちとの仲間意識からスタートしていた。
なまじっか単行本が売れ、だめんず症例(?)の知識が増えたばかりにああなっちゃったと思う。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 14:58 ID:znTDLrob
- 「突撃24時」はおもしろかった。寺島編集長、あやしげな人に見えるが
実は一番くらたまの才能の理解者かもしれない。
ひょっとすると寺島編集長、いまのテレビ出たがりのくらたまをみていて
「あ〜ぁ、似合わないことやってるねえ、よせばいいのに。
それ、おまえの役回りじゃねえよ」と思ってるかも。
仲間意識のままはじまっただめんずのころはまだよかった。
いまくらたま、彼女たちを仲間だなんて思ってないものね。
彼女たちのコンサルティング顔だもん。指導者と思ってるもん。
伊藤理佐は下品もいける、かわいいものはいける、物語は量産できる、
エッセイ漫画もおもしろい、アニメ作品ももっていると
どれかひとつの才能でもくらたまにあればいいのにね。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 15:59 ID:KDqVDI5P
- 西原の「人生一年生」に、くらたまと安野のマンガが載ってて、それに対する西原のコメントの違いが露骨で笑えた。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 16:12 ID:gk3I4Iw9
- BUBUKAでのくらたまの対談は、つまり人気があった頃やっていた
華原朋美の司会の番組のようなものか。ナンシー関が指摘していたと思うのだが
「朋ちゃんは司会者なのに実は呼ばれる側のゲストが司会であり
ゲストが朋ちゃんをリードしていかなければならないのだ、
その証拠に篠原ともえがゲストのとき篠原は自分のことばかりしゃべっていて、
そのときの朋ちゃんはすごく不機嫌だった」とあった。
くらたまは人気が落ちてきたらテレビでドミノ倒しやマラソンなんかするかもしれない。
最後は「感動」に着地するようにできている番組のようなものに。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 16:53 ID:zRK+38oe
- ヒロカネから手切れ金代わりに「課長島耕作」の版権でももらって
たくましく生きていって下さい。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 17:22 ID:k/7jhrqz
- ヒロカネと付き合ってんだ。
ほんと、どうしようもない趣味だね。ww
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 17:23 ID:+GNbhGKY
- >645
高すぎるだろ(w サイモンへの離婚慰謝料ならともかく。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 17:50 ID:l2m1LUh5
- >>646
ちょうど良いんじゃないの。ある種のゴミ同士で。
でも、クソタメがそーゆう噂流して喜んでるってのが真相なんとちゃうの?
ウンコどおしだとなかなか上手く行かないと思う。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 18:31 ID:YYJBqs7T
- 文化人的なことやりたいのならもっと芯のとおったことをいってほしいものだ。
くらたまの発言はすべてオンナコドモの域を出ないものばかりだ。
自分にとって都合のいい発言ばかりの自己中心的な意見ばかり。
自分のことを他人はどう思ってくれるかという面がまったく欠如している。
どうしてここまで無自覚になれるのか、私はわからない。
最初はこれも彼女の芸のうちかと思ったら
どうやら本気でいっているみたいで私は信じられなかった。
考えようによっては、だから自己中心的な女性層に支持されるのかもしれない。
ここにくらたまのいまの人気の秘密があるのかもしれない。
- 650 :643:03/06/09 18:40 ID:KDqVDI5P
- スレ読み返してみたら、「人生一年生2」のことはだいぶ前に話題になってたのですね。
あれ読んでこのひと大嫌いになったもので。
特に最後のコマ(子供を賭のネタにしませんか?てやつ)。冗談でも言っていいことと悪いことがあるとおもいました。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 18:46 ID:55tdLf74
- 個人スレまでここまで徹底的に批判されるのは始めて見た。
肯定派が1人もいない・・・・
サイバラスレのあの金正日ばりのマンセー度も気持ち悪いんだが。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:04 ID:vdvmf6ER
- なんか考え方が「男がおごって当然(逆はあり得ない)」「男が養って当然(逆はあり得ない)」
って感じで、都合のいいとこだけ男女対等に見てない気がする。
恋愛を語る人間としてそれはちょっと…。
他人の話を聞いてても、恋愛がうまくいかないケースはなんでもだめんずのせいにして
女性の味方しかしなさそう。
ちょっと独善的な香りが…(´д`;)。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:08 ID:AR3/un0I
- でも、男の人にはすべてささげちゃう、尽くしちゃう系
ですよねー。なんだかんだ言って・・・・。
だから、つまんねー女、って飽きられるのも早いんだよ。
顔はいいから期待したらがっかりってタイプ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:33 ID:H0O2DxXf
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:46 ID:vdvmf6ER
- >>653
よく言えば古風ってことかなぁ?
でも現代はそれだと良くて亭主関白、一歩間違うとDV夫に
引っかかってしまう可能性が高いと思うのだが。
いい男は重い女性は好まない気もするし…。
離婚をとおして考え方に変化は生まれたのだろうか。
- 656 :_:03/06/09 20:47 ID:kr060h/u
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 22:45 ID:oblJgD+j
- >>652
それが一橋的。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 23:43 ID:X2xE8/tS
- >>653
くらたまのどこが「すべてささげちゃう、尽くしちゃう系」なのよ!だまされてるよ。
結婚しようとくらたまが思い始めたときは結婚に幻想は持っていたようだ。
「結婚したい」って昔BUBUKAで連載してたときくらたまはよくいってたから。
でもいまはすっかりねじれてしまった。なんだかんだと理屈で恋愛することをすすめているように
みえるね。はっきりいってくらたまは自分の恋愛の考え方に自縄自縛に陥ることにまちがいない。
>>655がまじめなことをいってるので、ちょっとこちらもまじめに語る。
恋愛も結婚もしょせんは人それぞれの事情であって、どこまでいっても個人的な問題だと思うよ。
「きゃー、あたしたちと同じタイプの男にひっかかかっている!」というのは
あたりまえにある事情であり昔からあること。同じ仲間をみつけたという共感だけで
あとはなんでもない。その夫とわかりあえるところはどこか、理解しあえるところはどこか
どうして努力してみないの?という考え方も忘れてはいけない。
みんながみんな、気楽に恋愛やって、すいすい結婚生活やってるわけじゃないんだよ。
相手の落ち度と自分の落ち度を冷静にみないとだめだよ。
くらたまの考えは片方にしか比重がないでしょ?だからしょせんは漫画家ということなの。
もしも相手の落ち度と自分の落ち度を冷静に判断したら漫画に、つまり商売にならないでしょ?
くらたまは商売しやすい方向に持っていってるの。くらたまのいうことを真に受けるのは危険だよ。
男がだめなのは、女がだめなのは親のせいだなんていうくらたま、ばかじゃねえの。
大人になろうと意志を持って、克服しなよ、自分なりに。それが成長ってもんじゃん。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 23:49 ID:AR3/un0I
- >>658
理屈っぽいおりこうさんタイプにも幻想あったみたいですけどねー。
でもご本人には大した理屈はこねられないから自爆って感じ。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 00:07 ID:6+VF6Fuk
- くらたまはアンアン辺りに注目される作家にでもなれば良かったんだよ。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 00:24 ID:/R47Gf1q
- >>655
> でも現代はそれだと良くて亭主関白、一歩間違うとDV夫に
> 引っかかってしまう可能性が高いと思うのだが。
> いい男は重い女性は好まない気もするし…。
実際くらたま自身そうじゃん。
> 離婚をとおして考え方に変化は生まれたのだろうか。
離婚っつーより、だめんずの連載を通してアピールしてる部分ではある。
>>658
自分の落ち度を的確に認識して戯画化できるんならそれはそれで商売になるが、
くらたまにはできてないことだろうな。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 00:33 ID:W2jpZX2W
- くらたまよぅ、文化系の仕事は止めれ。
今は良いかもしれんけどイメージがヤヴァいことになってくぞ…
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:08 ID:4VnoClUW
- 離婚は商売ネタだしー。
それと理科系ができるとでも思ってるんですか。
さっきpooh!みました!倉田真由美登場。
番組、つまらなすぎ!白石美帆と倉田真由美、うーん、うーん、と相槌うってばかり。
まさかこれで番組が終わりかと思ったら終わった。
倉田真由美の今日の役回り、なにこれ?って感じだった。ぬるいのを越えて寒すぎ。
倉田真由美、かわいいといえばかわいいんだけど
体型がいっそうおばさんに近づいたねえ。ひどくなったなあ、と素直にそうみえる。
一時期ダイエットに成功してすごく痩せててきれいに見えたのに。
(この写真をいま倉田真由美はいろんな雑誌で使いまわしている)
あまりいわれないことだけど、けっこう倉田真由美は老齢化現象が早い人だ。
倉田真由美はカメラをロングショットでパッと抜いたときが一番かわいい顔にみえる。
「あ、かわいい!」っていいたくなる。
でもよくみていると、まあまあの顔のふつうのおばさんだとわかってくる。
あとカメラを前にして顔を横に向けたときがすごく性根の悪そうな顔にみえる。
「うわ!ワルっ!」っていいたくなる。
目つきがすごく悪い。これは以前からそう。今度よく見たらわかるよ。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:16 ID:6+VF6Fuk
- くらたまがキレイとかブスとかどうでもいいの。何でくらたまばっか外見の事
持ち上げられるの?一条ゆかりと対談させたら?色々と面白そう。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:37 ID:4VnoClUW
- >>664
>>何でくらたまばっか外見の事 持ち上げられるの?
なぜでしょうね。わかりませんか?
>>一条ゆかりと対談させたら?
一条ゆかりのような<名実ともに兼ね備えた大物漫画家>と
倉田真由美は対談したことあったか?
ここひとつとっても「何でくらたまばっか外見の事 持ち上げられるの?」
という理由が見えてきませんか?
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:47 ID:4VnoClUW
- もうひとつ補足すれば
「一条ゆかりのような<名実ともに兼ね備えた大物 女流 漫画家>と
倉田真由美は対談したことあったか?」
これでよりよく見えてくる。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:22 ID:6+VF6Fuk
- いや、ごめんなさい・・・・それはよく分かるので勘弁して下さい。
ただ、・・・・ヒロカネが教えない常識を一条ゆかりならどうかなと・・
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:27 ID:6+VF6Fuk
- >>665 てかお前なんだよ! 頭踏まれてるみたいな感じだよ!
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:29 ID:6+VF6Fuk
- レスアンカーまで間違ったよ
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:58 ID:VhjsLp+n
- 一条に常識があるかどうかもちと怪しいが。スレ違い板違いだけど。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 08:41 ID:hoOgPNGS
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 672 :花と名無しさん:03/06/10 08:45 ID:c01Tqay7
- >>670
毒をもって毒を制すみたいな感じでいいんじゃない?
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 09:12 ID:Z3BpIB7Q
- なんか雰囲気が他のスレと違うと思ってたら
このスレ、女がいっぱいいるのか。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 09:34 ID:l6kUIIKf
- ただでさえ絵が下手なのに
「ま、いっか、こんな感じで」というところで絵を終わらせてる態度に
ますます拍車がかかってきた。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 10:24 ID:CXqWisbA
- だめんずという言葉自体、お気楽企画もんの臭いがプンプンで受け入れられなかったが(オバタリアンみたいな)、世間ではそうでもないの?
ふと他の雑誌なんかで見かけてもくさくてくさくて。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 10:32 ID:l6kUIIKf
- >(オバタリアンみたいな)、世間ではそうでもないの?
私もオバタリアンの再来と思った。あるいは形を変えたものというか。
去年あたりからそう思えてきた。
お気楽だよね。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 11:23 ID:W2jpZX2W
- >>666
女流って言葉、今は差別用語だからやめたほうがいいよ。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 11:48 ID:4aVjHAKH
- なんか、女が書き込んでる比率が多いような・・・。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:42 ID:PDv/yLal
- 女を捨てた生き物をオバタリアンというわけだが。
倉田”信者”にぴったりだね。
レス番でいうと、>>675-676とか>>657-666とか。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 12:50 ID:Mx4/SUeU
- >>675
オバタリアンというより「おやじギャル(by 中尊寺ゆつこ)」では?同じSPA!連載だし。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 14:38 ID:SYgwj+Fk
- 679が一番信者に見える・・・
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 15:35 ID:TysnqJr0
- ここは漫画板であってもちろん漫画、漫画家のことをあれこれいうのだが、
どうも倉田真由美については、漫画家として評価するような対象ではないとしか思えない。
ここでのスレで語られている漫画家としての倉田真由美への評価、批評は、ほぼ当たっている。
だがいまの倉田真由美にそんな評価は不毛だ。
倉田真由美はワイドショーの安い御用聞きとしてこれからもおそらくあと4,5年は生き残っていく。
そのために倉田はこれからも漫画家として肩書きをつけていくのだ。
倉田を自立していない女という意見もあるが、でも自立しているとひとまずいっていいんじゃないか。
もちろん情けない形としての自立というのはいうまでもない。
しかし、いまの世の中ふうつの生きている人も不況下でなかなか自立しにくい時代でもある。
倉田のように泥臭く無節操に仕事を選ばずに、内容も自尊心もなく盲目的に
仕事をする態度も、自立といっていいじゃないか。本当は漫画家じゃないんだから。
すくなくともいまのよくわからない立場のコメンテーターのやつよりも
「だめんずうおーかー」の倉田真由美さんです、と通じているんだからまだましだと
いうことでいいんじゃなかろうか。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 17:22 ID:I3VQqSTr
- やくみつるのようなもんか、そう思うと腹が立ってきた
そのうち芸能人との付き合いを自慢たらしげに漫画に
しだすのか。SPAってそんなのばっかりだな。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 17:47 ID:uIu7u5XK
- この人の挙動、林葉直子とかぶってしようがない。
「私は美人で、頭もいいんだから、世の中は私に注目すべきよー」
って雰囲気がただよってて・・・
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 18:00 ID:c+ChFqA0
- やくみつるもそのうち帳尻あわせする時が来るだろうな。
田代やそのまんま東が事件起こす直前の雰囲気とそっくり。
- 686 :643:03/06/10 18:08 ID:S8rXRwyq
- 以前から疑問だったのだが
いくら就職氷河期(しかもこいつの頃は今ほどはひどくなかった筈)だからといって、一橋卒の見た目も良い女子大生が内定ゼロって、フツーにありえないんじゃないだろうか
...本人側によほどの問題が無い限りは。
- 687 :電波ノ妖精 ◆0o75eWLlec :03/06/10 18:29 ID:wLS9MO36
- >>651
やくがいるじゃん(p
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 19:58 ID:jmxBPC/E
- >>683
>SPAってそんなのばっかりだな。
なんかあの雑誌には、連載漫画を長期でやったらその漫画家をおかしくさせるものがあるよな。
変に住み込んでしまうとロクなことにならん。まともな漫画家はすぐに引き上げている。
でも、やくみつるは昔からああいうノリだからべつにかまわないと俺は思う。
>>686
内定ゼロはべつに珍しくない。競争力の激しい会社を受ければ落ちる人も多い。
あたりまえの話だ。競争力の激しい会社をくらたまは受けたがり、だめだった。
べつにおかしな話ではない。それを「どうして私が落ちるの」と文脈に変えただけ。
くらたまの調子に乗せられなかったら、どこにでもある話とすぐにわかるはず。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 20:44 ID:6isQFQee
- ちょっと冷静になってみたんだが、
確かにこのスレは気持ち悪いな。
漏れもちょっと前までは嬉々として
くらたまを吊るし上げていたが、
ハタから見れば不気味だな。
少し冷静になってみることにする。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:16 ID:DfuFE7t2
- >>686
自分がどこにも内定取れないなんて事態は端から考えてなくて、
人に社名を言った時イバリがきくとこ(難関)しか受けなかったんでしょ。
就職活動当時なら「一橋でこのルックス」って素で自信持ってただろうしさ。
大手マスコミ狙いだったとどっか(たぶんだめんず)で読んだから、
それならバブル時代とはいっても狭き門だし。
筆記はお勉強して通っても面接で滑ったんだろうなあ。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 22:25 ID:RqrnGk5P
- >>690
でも、クソタメのマンガ見てると、良いサラリーマンになったと思うけどなぁ。
オリジナリティの欠片も無い、人のまねっこばかり、権力者には色んな方法で
擦り寄る。サラリーマンの鏡みたいな漫画と生活じゃん。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:09 ID:jv7zMvKx
- お前ら何まじめに語ってんだ。
みんな頭おかしいんじゃねえの?
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:09 ID:sRAravF8
- まあ、俺もコノ人あんま好きでないが、一寸、叩きすぎのような・・・。
どうせ、本人は見てないだろうからイイのかもしれんが・・。
見てたら破壊したくなるだろうなあ・・・。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:13 ID:ndxGValA
- >>689
そういうスレになるのは本人の実力がないから仕方ないじゃないの。
>>691
あなたは口がいつも悪いねえ。でもいってることはそのとおりです。
わたしがいえることは、安い漫画で安い大量の読者をつかむつもりで
くらたまが漫画をかくならそれもそれでいい。
しかし、くらたまはギャグ漫画家なんだから
「私は子育てでこんなに苦労している」話や
「夫はこんなにひどい男だった」話はもうやめてほしい。
そんなのギャグでもなんでない。ギャグ漫画家が一番やってはいけないことと思う。
女性からどれほど支持を受けているか知らないけど
わたしはこういうことをやっている限りくらたまを認めない。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:44 ID:sRAravF8
- >>694
俺もクラは嫌いだが(自意識過剰の臭いがするんで)・・・。
幾ら理由こねようが、妬んでるんじゃないの?
君はww。
学歴・容姿・一応世間的には成功してる点で・・。
やや容姿能力に劣るギャルのやっかみのような臭いがプンプンする。
まあ、クラ程度を妬む人間のレベルはしれるがww。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:55 ID:RqrnGk5P
- 批判を受けると、僻みと返すのは、自己愛性人格障害者の特徴だよ。
ここはクソタメの話をするところで、レス付けた奴の批判をするところじゃないよ。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:59 ID:sRAravF8
- ?
俺はクラ嫌いだけど??
ただ、一寸、ヒステリーチックな批判はどうかと思ってねww。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:11 ID:IrtBA916
- ?
うんこが臭いって文句言ってるのと、ヒステリックな批判ってのは
違うと思うけど。クソタメへの批判って殆ど前者じゃん。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:15 ID:uq5vKUko
- でも 波平や春菊ほど
擁護アラシもおこらないだろうから
難民逝きにもならないだろうな
わかんなかったら読み飛ばして
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:19 ID:bn40ex2N
- まず食糞についてですが、安全ですかと聞かれたら、
危険ですとお答えせざるを得ません。
理由は概ね次の通り。
1.排泄物の中には生体が有害と判断して排除したものが含まれている可能性がある。
2.腸内常在細菌の代謝物の中に食すると有害な物質が含まれる可能性がある。
3.便には腸内の各種寄生生物(細菌・原虫・内部寄生虫など)が含まれその感染源となる危険性が高い。
したがって、どうしても塗ったり食べたりしたい場合は、
これらのリスクを最小限にとどめる努力をする必要があります。
まず日頃の食事内容をできるだけ自然な物に切り替えること。
加工食品やファーストフード等は避けるべきです。
そして、食品の品目も、できるだけ穀食菜食に近付けていくこと。
これによって腸内常在細菌の中の好気性微生物の活動を高めます。
好気性微生物の代謝物は概ね安全です。
さらに穀食中心の食生活は最も血液を汚すタンパク代謝物の発生を押さえ、
体液を弱アルカリ性に保ち、排泄物全体を少し綺麗にしてくれます。
また、寄生虫卵や原虫を摂取しないように、
食物は必ず加熱してから食べる、食事前にはブラシを用いた手洗いを実行する
などの注意も必要です。
これから食中毒も多くなりますから、そうしたことにも気を付けてください。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:22 ID:iSjKP9Yq
- ところで、今週号のスパで、「子持ちの×一の三十路で身体太目」というのは
『おもしろ話』だと言われた(うろ覚えスマソ)俺の不快感を共有してくれるものは
おらんかのー。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:50 ID:2HCnhT9m
- >>686
そりゃ、ジュリアナで踊りまくってたら内定ゼロだろ(w
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 01:13 ID:a92n50yR
- 倉と同時に論じられがちな、一条、安野、西原あたりは、みんな何かしらの漫画の賞を取ってるんだよね。
「本が売れてるから」て理由で万一こいつが何とか漫画賞とか取っちゃったら、「私は彼女らと(漫画家として)同列」と勘違いしそうで怖いでつ。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 02:20 ID:r5e1l8p9
- 売れてんの?!
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 04:45 ID:3WGH/CMp
- 中尊寺ゆつこの時みたいな普段漫画なんか読まない層
が買ってるんでしょ。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 05:22 ID:f5m84Fa+
- レスが悪口だとすぐに「それは僻み」と過剰にとらえられるのは、クラの人間性に寄るもの。
それはいいとして、去年までは単行本、売れてるなというのは書店に行ったとき実感したけど
もうピークは過ぎたと思うけど、どうかな。だめんず大人気!と紹介はされるけど、
たとえば4巻とかはどういう内容か、というようなほんの一部でもいいのだけど中身には
全然ふれられない。私も買ってないからわからない。つまり、いまのクラの人気は>>705のいうとおりで、
もっといえばクラの本さえ買わない層が支持しているんじゃないかとさえ思える。
だって「だめ男に引っかかったことを語る人」というだけで十分説明がつくから。
何に対しての説明かというとテレビの前の人に対して。クラの人気の実体がどうも稀薄に思えるのは
そういうところだと思うのだけど。705のいうことをていねいにいえばそういうことなんじゃないかな。
漫画賞の話が出たけど、それはないでしょう。こいつに漫画賞をやるということは
その賞の選考委員会の沽券に関わることですから。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 06:44 ID:CFq0Oljs
- 投稿企画のギャグ漫画というものは、投稿された話題を踏み台にして
いかにおもしろいネタにまで作者が持っていけるか、変換させていくか
それが基本でありメインというものでしょう。
最初はそういう分別があったとは思うんだけど、いまは投稿された内容
そのものを絵に書き写しているだけ。土台そのものがメインになっている。
こんなことばかりやってたんじゃあ
いずれ顔で勝負していくことになるだろうね。
老化していってるんだからここらでちゃんと
漫画家として実力つけなくちゃならないのに。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 07:18 ID:BOvCvqmd
- >>703
同列に語っているのはおまえら倉田信者だけな罠
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 07:49 ID:Z/+agZqr
- >>708
煽りにマジレスもなんだが、一条、安野、西原をメディアに顔を出す漫画家
という意味でくらたまと同列に扱ったレスはあっても作品の水準で同列に
語ったやつはいないと思うぞ。
あ、「倉田信者」という前提から違ってるからそもそも708は成立しないか。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 08:38 ID:Vt0BXcHn
- >>708-709
西原信者には悪いが西原もくらたまも作品の水準に大差はないよ。
どっちも子供のラクガキ。
犬のウンコと猫のウンコくらいの差しかない。
むしろ西原の貧乏臭い叙情性の方が吐き気催すね。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 08:50 ID:O6xIMAB9
- >西原信者には悪いが西原もくらたまも作品の水準に大差はないよ。
それは同意しかねる。
西原もくらたまもどっちも金出して買ったことはない自分だが、
立ち読みですら漫画家としての力量(画力、構成力など)は違うと思うよ。
あんたが「アンチ西原」なのはレスから分かるけど、
西原憎しで西原を貶すためにくらたまと同じレベルって言ってるようにしか見えん。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:18 ID:jxEeOpJ2
- テレビ出演のギャラはくらたまは安いだろうというレスがあったが
もしもそれが本当ならだめんずが終わったらかなりくらたまは稼ぎがきついことになるだろう。
これからくらたまはたぶん漫画には、より一層楽な方向でやっていきたい、手を抜きまくりたい
と思っているはずである。コメンテーターで適当に話して顔を売ってそれで単行本を
売っていこうと思っているはず。だから安くてもテレビには出るのだ。
たしかCS、BSにもよく出ていたはずだ。ここからも漫画よりメディアを相当くらたまが
優先していることがわかる。だめんずが終われば後はクズ同然の1ページ漫画しか残らない。
テレビのギャラは安い。単行本は年に1冊程度になる。これで単行本への効果が切れたら
妙な話だが、名は知られているけど、貧乏、ということになると思う。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:22 ID:Vt0BXcHn
- >西原憎しで西原を貶すためにくらたまと同じレベルって言ってるようにしか見えん。
いや別に憎くないし。
憎くなくても、つまらんものはつまらんだろ?
業界全体の水準から見れば、西原なんてどう見ても画力も構成力も三流以下じゃん。
なんか勘違いしてる奴等がもてはやしてるだけだよ、あんなの。
そんなものと比較してくらたまが上だの下だの言ってもバカげてると言ってんだよ。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:27 ID:3j4F4b3B
- ええっ!?
横やりみたいだけど西原、
確かに手抜きは多いけど画力は低くないよ!
特に一枚絵での色彩感覚
まあ、一番の売りは言語感覚かと思うけど
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:30 ID:sxcNJTY4
- >むしろ西原の貧乏臭い叙情性の方が吐き気催すね。
それは710の趣味だからな〜
作品自体の水準のことを言おうとして自分の趣味でレベルつけてもね〜説得力ないよ〜
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:31 ID:jxEeOpJ2
- サイバラは手抜きでもツボは突いてくる。
おもしろければALL OK
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:37 ID:Vt0BXcHn
- >>716
ツボも突いて面白いだけでなく、美術的にも高レベルって作品がゴロゴロあるんだから
西原なんてのはそういう作品群と比べて数段下に扱うのが正当だろう。
小技だけのものを過大評価しすぎ。
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 09:53 ID:Au1X1ozs
- 西原とは歩く道がちがうんだからもうそのへんで比較はいいじゃないか。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 10:13 ID:Vt0BXcHn
- >>715
「吐き気を催す」は主観だが「貧乏臭い叙情性」は客観的評価だぜ。
なんでも趣味の問題で済むと思ったら大間違いだ。
>>718
ま、自分はアンチ西原でもくらたま信者でもないただの通りすがりで
色物として面白がられてるだけのクズ作家2名の貴賤を争ってるのが
ばかばかしいから一言言いたくなっただけだけどね。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 10:30 ID:LKWaFxqz
- >719
漏れも恨ミシュランはすきだけど、「ぼくんち」とかはキライなので
「貧乏臭い叙情性」はいいこと言うなあと思った。
で、まあスレ違いはこの辺にして、くらたまがもうダメだという話だけど
うさぎと抱き合わせ販売で女社長に売ってもらっているうちは大丈夫じゃないかなあ。
あの会社も、お抱えはこの2人しかいないから、死活問題でしょう?
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 10:50 ID:Rfg0Lzbc
- 死活問題だから大丈夫じゃないんじゃないか?
稼ぐ金ももちろん3等分。絶対割りに合わないと思わないか?3人とも。
なんで金にうるさいうさぎ、くらたまがこんなことをやっているのか
本当にわからないのだけど。
くらたまがもうダメという意見もこのスレにはあるけど
どういう道でくらたまが生きていこうとするかという意見もあるので
もうダメというのはまだ早いと思う。つまり漫画家としてダメという見方と
くらたまがどう生き長らえていくためにどういう手段を取るかという見方は別問題ということだ。
- 722 :715:03/06/11 10:52 ID:q4T4i1oZ
- 「貧乏臭い叙情性」については、私は悪い意味と思わないんで何とも感じないんだけど、その710の主観である「吐き気を催す」に突っ込んだんだけどなあ。
「業界全体の水準」とか言われてもね。普段710がどんな漫画を読んでいるのか知らないけど。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 11:02 ID:Rfg0Lzbc
- というか、西原のことを語りたいなら、西原のスレでやってくれ。
とはいっても、あっちのスレはちょっと話の傾き方が急斜面だから
ここでしか西原へのマイナス評価を語れない気持ちはわからないでもない。
けど、やるな。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 11:12 ID:LKWaFxqz
- >721
くらたま一人だったら楽な方にながされていって使い捨てられるだけかもしれないけど、
女社長がマネジメントしてくれるなら、まだしばらくは生きながらえそう。
(ただし、低め安定で。。。)
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 11:13 ID:YlheOqoX
- 元旦那の悪口をいってる記事は私が知っているだけでも
新聞で1回、雑誌で2回。それも3回とも全国紙。
たぶんまだまだいろんなところで元旦那の誹謗中傷記事は書いているはず。
たぶん元旦那、裁判を起こしたら勝てるんじゃないかと思うんだけど・・・。
アクションでも「こんな描きかたしていいのか」という漫画を描いてたし。
そのくせテレビに出るときはそんなダークな面など微塵も見せずに
ちょっとドジなかわいい30代女性のようにみせたがり。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 11:26 ID:yo4x+uhK
- >724
ふむふむ。なるほど。あまりこの社長がマネジメントしている仕事については
くわしくは知らないのだけどさあ。まず知っていることといえば単行本「ホストナビ」
と女性セブンと、あとweb、雑誌の対談ぐらいか。
これだけ考えても、社長さん、元を取っているとはいえないと思うけどなあ。
うさぎとくらたまとの共同仕事は、まあ、私観だけど、評価はされてないと思うよ。
その前に、果たしてこの社長さん、マネジメント、うまいのだろうか。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 11:41 ID:RWrpgdFP
- 頭悪!ありえねえよその評価。普段どんな漫画よんでんだ。バガボンドとかかな。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 14:04 ID:maW0u2Fu
- ・・・・。
正直、倉タマは嫌いだが、ここまで悪口のオンパレードが続くと、あんま気分良くないね・・。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 14:35 ID:iHWDNZjh
- 本気のファンもいないだろうけど、本気のアンチもいないんじゃないか?
単に叩きやすい(叩く要素てんこもり)てだけで。
男から見たら
「男はバカ」というスタンスで悪口漫画書きまくり、元ダンナの悪口言いまくりのイヤな女
女から見たら
いい大学出て美人てだけでむかつく、その上実力もないくせに運とコネで世の中うまくわたってて更にむかつく
で、マナ板の上の鯉状態、と。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 14:50 ID:+TWObgIK
- >>729
そんなにクソタメが自分の感情の中に入り込んでる奴なんて極少数じゃないか?
デーブスペクターや福留みたいなもんで、
聴覚に入り込んでくる、ハエはウザイ
視覚に入り込んでくる、イボはキモイ
触覚に入り込んでくる、痴漢はキショイ
嗅覚に入り込んでくる、クソはクサイ
味覚に入り込んでくる、金属はカンベン
って感じなんだと思うよ。生きてりゃこーゆうウンコ野郎に出会うことも
有るだろうが、わざわざ金払った雑誌や、娯楽のTVに出てこられると
腹立たしさより、憤りを感じでしまう。ただそれだけのこと。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 15:11 ID:0D9Rv2Gt
- 西原の「人生二年生」のトリビュート漫画コーナー、
くらたまのやつだけが露骨にルサンチマン丸出しで
正直つまんなかったわねー。
アレだけの紙面ですでに限界を悟らせるってのは、逆の意味で凄い。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 16:13 ID:qM7Zg24N
- まず食糞についてですが、安全ですかと聞かれたら、
危険ですとお答えせざるを得ません。
理由は概ね次の通り。
1.排泄物の中には生体が有害と判断して排除したものが含まれている可能性がある。
2.腸内常在細菌の代謝物の中に食すると有害な物質が含まれる可能性がある。
3.便には腸内の各種寄生生物(細菌・原虫・内部寄生虫など)が含まれその感染源となる危険性が高い。
したがって、どうしても塗ったり食べたりしたい場合は、
これらのリスクを最小限にとどめる努力をする必要があります。
まず日頃の食事内容をできるだけ自然な物に切り替えること。
加工食品やファーストフード等は避けるべきです。
そして、食品の品目も、できるだけ穀食菜食に近付けていくこと。
これによって腸内常在細菌の中の好気性微生物の活動を高めます。
好気性微生物の代謝物は概ね安全です。
さらに穀食中心の食生活は最も血液を汚すタンパク代謝物の発生を押さえ、
体液を弱アルカリ性に保ち、排泄物全体を少し綺麗にしてくれます。
また、寄生虫卵や原虫を摂取しないように、
食物は必ず加熱してから食べる、食事前にはブラシを用いた手洗いを実行する
などの注意も必要です。
これから食中毒も多くなりますから、そうしたことにも気を付けてください。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 21:16 ID:tjb/Pvmh
- >>730
まさにそんな感じ。自分の場合はモーニングだが、
愛読誌で手抜きのやっつけな安い仕事が目に入ってマジ不愉快。
729が上げた理由には( ´_ゝ`)フーンとしか答えようがない。
燃料にはいいけど、もうその燃料飽きた。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 21:54 ID:DfVhGuoZ
- 今日、単行本の4巻の奥付け見たら、3刷発行になっていた。11月に発行したから
これはまずまずの売れ行きとみていいのじゃないでしょうか。ちがうの?
売れ行きからするとちゃんと実体のある人気といえばそうではないかと思いますよ。
ただおもしろくないけどね。というか目も当てられない。
こんなにあざといギャグ漫画。べたべたしているっていうか。
自分が誰のことを好きだったかどうか、読者も興味があるという盲目的な思い込みに
ついていけにゃい。1,2巻はそこのところわりとさっぱりしていて好きなんだけど。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:57 ID:SWZy2SBm
- 今週号のSPA!連載を読んだ伊藤理佐が
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ~з~ )< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_) と突っ込む、に68ソノコ。
さらに中村うさぎや深澤社長も同じツッコミを入れる、に+15ソノコ。
>>683, >>687-688
やくみつるのSPA!連載は前々号で終了。ちなみに後釜は江川達也。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 23:02 ID:ZYyU93fW
- 今週号読んでないからわからない。
読んでも読まなくてもくらたまがきれいに見えてりゃなんでもいい。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 00:43 ID:0MFl7uJ+
- こんなもんでいいのかと味を占めたんだろうなあ。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 02:12 ID:HbdGOCFO
- 最初は、しょせんギャグ漫画家のあたしだから、という感じでくらたまは自分の価値観を
冗談も含めて語っていたのだけど、いまじゃ、マジで価値観を語るようになった。
しかも、そのマジで語る価値観が一番「冗談だろ、おい」といいたくなるようなものだったりする。
そこが一番くらたまの変わったとこかな。
くらたまの恋愛観をきいているとどうもこの人は自分のやる恋愛に対して
自分で責任を取ろうという、そういう責任感が無いようだ。
「こういう男には気をつけなさい」だの「服装をみればその人のだめんず度がわかる」と
男女関係をまるでなにか物と物とくっつけ合わせるような短絡さばかりしかない。
そしてまたそういう発言、考えはそのまま、最後には
「悪いのは私の人間性ではく私の男の見る目のなさ」というところに持っていく。
これは「本当に悪いのは男の方」という表現を変えたものだ。
話は最初に戻るけど、これをギャグとして語っていたのが最初のだめんずだった。
だからいまのだめんずは不愉快なのだ。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 03:03 ID:jAPBA6xp
- ・・・。
結構、不快に思って人が多いのね・・。
読み流せばイイような気もするが。
俺は、そうしてるけどね。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 03:49 ID:i6mxSyGe
- そうそう軽く読み流せばいいの。
東京1週間の連載をはじめるときに最初のくらたまの言葉が
「いいかげんな読み物として読んでくれればいいな、と」
のようにいってたんだから。くらたま、描く前から自分から「手を抜きますよ」と
いってるんだから、本人の思うとおりさらりと読んであげればいいの。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 04:27 ID:YSoLAoZ5
- >>739-740
>>738なのは、ある意味フアンだね。
例えば、ウンコが米から出来ていようが、肉から出来ていようが、
ウンコはウンコ。自分の視界に入ってくるだけ不愉快なんだよ。
喫煙が他人にとって迷惑だといわれる世の中、ウンコ見たいに醜悪
なものを雑誌に載せる良識ってものが問われてるだよ。
クソタメの漫画を雑誌に載せるのは、グロ画像を雑誌に載せるのと同じくらいの
迷惑。と感じてる人がここでクソタメの批判をしてるんだと思う。
クソタメ批判してる奴の文章をよく読むと全然読んでないのが分かるだろ。
気持悪くて読み飛ばすためにページめくるのも不愉快なんだろうなぁって
感じが伝わってくるよ。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 04:48 ID:Ta2upd/m
- >>やくみつるのSPA!連載は前々号で終了。ちなみに後釜は江川達也。
相変わらずセンスのない人選だ、
一般書籍でさんざん書かれているがSPAはどうなっちまったんだ・・
ってぜんぜん筋違い、スマソ
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 05:51 ID:/bT2k6yu
- >>741
半分は当たっているけど半分はちがう。
単行本がそれなりに売れたというのはウンコではないということ。
投稿頼りの漫画家といわれようがくらたまに才能があったから売れた。
それは認めよう。今後はどうか知らないが。
それから、このスレでちゃんと読んで批判している人も多い。
しかし、読むのも不愉快だから飛ばしてなおかつ批判するという線も
あることは否定しない。時々「これはくらたま、いくらなんでも」
という絵はたびたびある。たびたびというか、しょちゅうだが。
雑誌に載せる良識という点では、たとえばdomaniという
高級なファッション雑誌に、なぜこいつの漫画が!というショックを思うと
それは非常に納得がいく。いくらなんでもこの起用はひどい。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 08:12 ID:Hwu36v3b
- ほんとにあった愉快な話とか系の雑誌で田島みるくの座を奪うべくキャラをつくる
とかだったら全然いいんだけどねえ。
どうして、
「私の好きな美容ライターの人の文にくだらない絵を添えるの!?」とか
「私の愛読誌のイブニングの好きな作家にインタビューした挙句自分語りなの!?」とか
「私の憧れの店で何万円もする肉食ったくせに、その程度のレポしか書けないの?」とか
「私の好きな作家の解説で、お前の恋愛観モドキを聞かされないといけないの?」とか
「私の好きな漫画家をパクった上で売名行為のために喧嘩するの?」
みたいな不愉快なことばかりしてくださるんでしょうね。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 10:23 ID:C9cg1KKl
- >>744
そうだよ、まったく・・・・。
「私の好きな作家の解説で、・・・」
というのは、作家ってだれですか?
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 10:53 ID:fs62OUqQ
- 744至言。
叩きが粘着質になってきてるのは今のところ完全に倉田真由美に原因がある。
つまんねーだけじゃなくてやることなすこと目障りなんだもんよ。そりゃ叩かれもしようよ
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 10:55 ID:lvfwnW/m
- 何かの雑誌読んでて、
あ、西原のマンガ載ってる…けどツマンナイな、西原ももうダメだなこりゃ…
と思ったらくらたまのマンガでした。字までそっくり。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 11:03 ID:FdHDr//k
- ウワシンによるとスパ! アニメ、漫画、サブカルを満載した増刊号を
6月末に出すそうだよ。これにも載るつもりなんじゃないの、ご用聞き倉田。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 12:14 ID:dwhVSapa
- >>741
> クソタメ批判してる奴の文章をよく読むと全然読んでないのが分かるだろ。
>>743
> しかし、読むのも不愉快だから飛ばしてなおかつ批判するという線も
そんなものは批判ではない。ただの悪口。東京1週間のあれと五十歩百歩。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 12:18 ID:JyPKwnZP
- >>749
じゃあ何か?君はくさいウンコが机の上に落ちてたら、味わって、匂いかいでから
捨てるのか?ウンコをひりだした人間と机の上に置いた人間を批判しないのか?
俺は悪口なんてレベルで対応できないね。批判で済んでるだけましだと思えよ。
- 751 :749:03/06/12 13:37 ID:dwhVSapa
- >>750
やれやれ、批判とは何ぞやというところから説明しなきゃなのか。
あんた話が逆なんだよね。
「どこがどうしてどのように悪いのか」と把握・分析してることが批判の前提。
それがないものが悪口だってことよ。
いしかわじゅんにしろオタキング岡田にしろ
くらたまの書いたものを読んだ上でどうこう言っている。これ言論の常識。
グロ画像を雑誌に載せるのと同じくらいの迷惑などと感じてるんだったら、
こんなところで陰口叩いてたって何も変わらんぜ。
掲載誌の編集部に投書でもしたらどう?
> ウンコをひりだした人間と机の上に置いた人間を批判しないのか?
少なくとも、異物が机の上にある時点では批判はしない。
茶色くて臭いことからそれがウンコだと判断できた段階で当事者を批判する。
これが臭くてもくさややチーズだったら批判しないかもしれないし、
茶色くてもかりんとうだったら批判はできない。
> 悪口なんてレベルで対応できないね。批判で済んでるだけましだと思えよ。
読む気がない奴なら
「批判なんてレベルで対応できないね。悪口で相手してやるだけましだと思えよ」
だろ?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 14:32 ID:Dkgmh2pS
- >>751
そーゆうタイプの分析的議論的批判って好きなんだけど、クソタメを題材に
そーゆうタイプの分析的議論的批判って嫌なんだけど。
>これが臭くてもくさややチーズだったら批判しないかもしれないし、
>茶色くてもかりんとうだったら批判はできない。
ウンコって明示してるんだから、ウンコをうんこと言う前提で取り扱わないと、
詭弁部類だにょーーーーーーーーーーーーーーーー。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 16:18 ID:tuWRj1NV
- 悪口でも批判でもどっちでもいいが。読まずにけなしてる人が読んだらもっと
けなすだろうな、くらたまの場合。すべての作品熟読吟味されたうえで細かく
細かく粘着質に粗探しされているゲコや山田南平などに比べれば読まれずに適
当な悪口を言われてるくらたまスレの方が健全という気もするんだが。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 16:40 ID:EmSL/x5l
- そうだよね…別に根も葉もない中傷や強引なあら探しはしてない
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 16:51 ID:FBc2mS8Y
- 他の漫画家=あの頃は良かったのに最近の漫画は駄目云々
くらたま=良かった頃がそもそも存在しない
他の漫画家=あそこのコマは手抜き云々
くらたま=手抜きでないコマが存在しない
あら探しというかアラしかないしw
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 18:09 ID:bKTFK1wt
- 粘着よりは手抜きのほうがマシだけどなw
お前らの人生と同じでねw
- 757 :749:03/06/12 18:17 ID:dwhVSapa
- >>752
「分析的議論的」でないものは批判じゃないって言ってるんだけど。
あと、くらたまの悪口いうこと自体は誰もとがめてはいない。
> ウンコって明示してるんだから、ウンコをうんこと言う前提で取り扱わないと、
> 詭弁部類だにょーーーーーーーーーーーーーーーー。
目の前で机の上に脱糞したという状況だったら「非難」する。
(そこまでいくと悪口とか批判とかいうレベルの話ではない)
それ以前に、あらかじめウンコって明示してる時点で詭弁部類だにょーーーーーーーーーーーーーーーー。
ふつう、机の上に異物があったら
注視したりニオイかいだりつついたりしてその異物が何か確かめてから対処するっしょ?
>>753
前半は同意。
でも「読まれずに言われる適当な悪口」って「根も葉もない中傷」とつながるよな。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 18:29 ID:Dkgmh2pS
- >>757
クソタメは嫌いだけど、君は好きだ。
本気で好きな作家やアンチする価値の有る作家で煽りあいたいなぁって
思っちゃった。にょーーーーーーーーー。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 20:05 ID:4anybaZq
- 読まずにけなすのはいけないことだとは思うのだが、たまたま待合室にあるSPAとか
手にとって読んでしまうと「またか・・・・・」という思いを去年からずーっとしている。
こんな俺もいるので、そこのところちょっと念頭に入れてくれませんか?
くらたまの漫画、嫌いというわけではないんだけど、やっぱりさあ、多少なり漫画好きの人って
特にここ半年間のくらたまの漫画を読んでいると、「これはなあ・・・」と思うのじゃないか。
こんなこと書いたら「昔からだ!」といわれそうだが、俺はまだ売れてない頃のくらたまの漫画は
そんなにひどい漫画とは思わなかったな。やはり売れてからの本人の意識だろう。
エッセイ漫画なのだからそういう面が出てしまうのだろう。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 20:54 ID:1F9AYmx/
- くらたまのいうルサンチマンとは要するに「悪意」という言葉の偽装だ。
「悪意」という言葉でいつかのウワシン記事で語ったとしたらこうなる。
「作品を創造するにはルサンチマンがなければならないと思うんです」
↓
「作品を創造するには悪意がなければならないと思うんです」
こっちの言い方のほうがくらたまの漫画にはぴったりだ。芸にならない悪口などただの悪意ではないか。
くらたまのやりたいことはまさにこういうこと。そして悪意をタネにたしかにくらたまは漫画を描いている。
こう考えるとなぜくらたまがもっともらしくルサンチマンという用語を出してきたのか察しがつく。
話は変わるがくらたまは全国ネットのテレビに出たときは一言も
ルサンチマンだの、ひがみ?いいじゃないか、とかの発言などしているところを見たことがない。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 21:31 ID:hcdMFZCT
- >>760
一橋出てルサンチマンと言えてしまうクソタメが素晴らしい。
てか、一橋ってそんなにレベル低いの?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 21:32 ID:hcdMFZCT
- クソタメこのスレに来ないかな。クソタメ本人が来ないと成り立たないよー。
誰も擁護出来ないんだもん。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:20 ID:Dm0U0a+Q
- 私は民間のいち漫画読み(会社員)ですが
ここちょと読んでみておもったこと
「売れない漫画家たちが
糞漫画しか書けないのに にも関わらず、
そこそこ売れてる倉玉に 嫉妬して暴れてるの????」
としか思えないんです。だってただの漫画よみなら、
「つまんなかったら読まない」
が普通、だからね。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:35 ID:ifoZNSYZ
- >>763
過去レス読むぐらいの知性は有ったほうが良いよ。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:45 ID:UJjCkibM
- まあ、クラが鼻につくのは分からんでもないが・・。
ここまで叩くほどのもんではない・・。
っていうか、ちょっと見ると、あっと言う間に書き子して有るスレって、ここ位じゃない?
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:17 ID:DJ/D4+4m
- まあ最近はあまり隔離スレから出てきて暴れたりしなくなったから
よかよか。
うんこを見るとつつきたくなる癖がある俺としては、
腐女子の老いた姿である主腐のすくつをヲチるのはやめられまへんなあ。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 00:17 ID:bcenYJDL
- 倉田真由美は「倉田の漫画を読む」という対象の一方で「倉田の顔、容姿を見る」
という対象でもあるんだよね。で、なおかつ「テレビで語る倉田もみてしまう」
という対象でもある。倉田への評価というものがあるとしたらこの3つの対象が含まれる。
だからやはり漫画家としてだけの倉田を評価するのはまちがい。
「まさかこんな無節操な売込みをする漫画家はいないだろう」という
漫画界のタブーをバリバリ破り捨てていった漫画家。
倉田はいま多忙の漫画家といえばそうだろうが、漫画家のプライドを持った上で
多忙というのならもっと倉田をみんなは認めると思うんだけどね。
「つまんなかったら読まない」といえるのは倉田の連載をみてないからと思うのよ。
>>763は、あなたはGOイブをすくなくとも読んでないでしょう。
倉田がひとりきゃあきゃあいってるだけの漫画ならまだいいけど、読者が好きな漫画家を
前にして倉田の自分語りを誌面でみるときの腹立ただしさ、不愉快さがあなたはわかってない。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 00:18 ID:LTdSvsjS
- 自分の存在をアピールするヲチの方の精神状態って興味深いですね!
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 00:27 ID:0PNR5u5M
- くらたまって、西原やヨーコさんやうさぎのことがうらやましくてたまらないんだろうなと思う。
人より、ちょっと可愛くてちょっと頭がいくてちょっと絵が描ける、そういう中途半端な女って
完全にアッチの世界にいるどっか壊れてる人に激しい嫉妬と憧れを抱きつつ擦り寄ったりするもの。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 01:29 ID:v1j5tr1G
- >>769
>くらたまって、西原やヨーコさんやうさぎのことがうらやましくてたまらないんだろうなと思う。
そうだろうね。見ててありありとわかる。
で、言うに事欠いてルサンチマンなわけだw 単なる僻みなのにね。
どうでもいいけど、「クソタメ」って新呼称、ナイスっす。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 02:20 ID:YyD1sFmw
- >>763
私は民間のいち編集者ですが、このスレは他山の石として見てますよ。
こういう読者をバカにした原稿を書く人間には発注するまい、ってね。
「読者をバカにした原稿」とは「高所からもの申す」的な作家の姿勢の
ことではなく、単にクオリティが低い原稿という意味です。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 03:43 ID:1hSkSrnI
- クラタマスレが伸びてるのは笑いに昇華する実力があからさまにないのに他人のあさは
かな悪口で他人の知名度に便乗しつつ売れようとしてる姿勢が腹立たしいから。
だれにとって腹正しいか?それはやはりクラタマに便乗された他人のファンにとって。
今日大好きな映画監督の映画をみてきたが、(外人の巨匠)あのひとのことをクラタ
マがもしネタにしてたらつまらなくても気になって読んじゃうし。その上で立ち読
みしてる雑誌を破り捨てるぐらい腹が立つに決まってる。
上のは妄想仮定で申し訳ないが現実にそういう腹立つネタがもう腐る程たくさんあ
った。妬んでる同業者がスレを伸ばしてるとかおっしゃる会社員は2chの全ての叩
きスレが同業者のカキコミでなりたってると思っているのだろうか…単なる煽りな
んだろうが、煽りじゃないとしたら聞き捨てならないくらい馬鹿だ。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 04:25 ID:98IYnPcV
- まあしかしすげぇ伸び具合いだなおい
本スレは宿敵西原スレの伸びを遥かに凌駕してるわけだが
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:19 ID:36yUtMGl
- みんな、くらたまのことが大大大大大〜好き!
毎日、出演している雑誌テレビ全部チェックするなんて
暇な主腐かひきこもりか、それが仕事の業界人にしかできないけど。
いずれにせよくらたまの大ファンなんだね!
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:42 ID:0N4f1hnA
- 「粘着」だね
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 10:12 ID:MNA/68ju
- 見るとムカつくと言ってるお前が一番見てる。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 11:17 ID:V2eHaDxW
- 煽りも延髄反射になっているようで
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 11:47 ID:bX8orfz7
- >>771
その場合。。。
このスレがあなたにとっての他山の石になるというよりは、
クソタメがあなたにとっての他山の石になるのでは?
このスレのふり見て我がふり直せってよりは、
このスレにクソタメのふり見て我がふり直せって意味でしょ?
いや、まぁ、別にいいのですが、気になったので。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 11:57 ID:Angd6hT4
- くらたまのだめんずを最初に見たのはもう3年前か。単行本になるかならないかのころか。
そのときは、ねたみとかひがみとか、それほど前に出してなかったけどなあ。
それなりにいいスパイスのある突っ込み芸だったし、明るくてかわいらしい芸風で
悲惨な話をいい具合にギャグにしていった、なかなかの才能の持ち主にみえた。
だからアクションの連載の担当だったコロスケが彼女に目をつけたのもうなずけた。
シロガネ―ゼがああだこうだといってるときはそれもひとつの自分のカラーを出すための
演出として描いていたと思う。その程度には自分のスタンスを見据えることはできていたはずだろう。
くらたまは賢い女性だった。
売れてから、こんな漫画しか描かなくなった、描けなくなったというのは残念に思えるね。
そしてほんとのアホな女になった。アクションのコロスケが途中で編集者交代になったのは
もしかすると、売れてアホになってしまったくらたまと衝突をしたからではないかとも邪推したくなる。
「ようやく私の人生はじめての単行本が出ましたー!」と涙を流している漫画を描いていたころの
くらたまがなつかしい・・・。もうあのころのくらたまはみられないんだなあ。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 12:31 ID:kRwRA3nE
- なんかクソタメって、ちょっと前にTVでガン告白してた元女子アナみたいだなって思った。
「煙草も吸わないのに〜お酒も飲まないのに〜どうして私だけ私だけ私だけこんな
酷い目に遭うの〜」とか言ってたが、不倫&略奪愛やってて非難ごうごうだった女。
あの女の場合、病気だったから、まだ同情できるが、クソタメの場合はな・・・
自分の痛さに気付いていなくて、無意識に敵を増やすタイプだから。( ´,_ゝ`)プッ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 14:43 ID:WjaBUHNf
- コレが近親憎悪というやつなんだね。
ぼくにもわかったよママン
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 14:50 ID:nwCviZ/3
- 今、日テレのザ・ワイドにくらたま出てるよ!
だめんずの取材だって!見れ!
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 17:40 ID:bcyHIGaW
- ザ・ワイドに出たのか。みてないけど。そんなにマスコミで需要があるのか。
なんだかわからない。漫画のほうはもうやりつくしたことばかりなのに。ワイドショー
には使い勝手がいいということか。そうなるとだめんずの連載が終わったら、
ますますあとになにも残らないことになる。だめんずという臭いネーミングが
またワイドショーにぴったりなのだろう。わかりやすいし。
顔も倉田の人気の重要な要素だね。魚住りえアナに似てる。美人、かわいいというより「当たりのいい顔」
なんだよね。人を寄せ付けない美しさの逆の「ちょっと声をかけたら当たりよく構って
くれそう」という顔だ。異性同性に人気があるとすれば、男性には、ヨーコ会長を含め、
キャバ嬢と接しているようなそんな感覚で倉田を見ているように思う。見方を変えれば
あれはキャバ嬢漫画だよ。だから倉田にとって「合コンの話」はよく出てくるのだろう。
ヨーコよりもいつも男性は気軽に声をかけてくるのは私のほう!とアピールしている。
女性には頼りがいのある姉という感覚か?全然小物なのだけど。倉田は現場に当たるにおいて、
最初の出だしの強さはある女性だね。しかし、ちょっと時間が長くなるとすぐにボロがでるけど。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 17:51 ID:KDyhSVlG
- っていうか30代子持ちで合コン自慢って・・・・。
大学1年生じゃあるまいしww。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 18:02 ID:bcyHIGaW
- >>784
まあ、そうだよね。なんだよ、おまえ、という感じだよね。気持ち悪いわ。
でも、その違和感を薄くさせているのが、やっぱりあの顔ではないかと思える。
だから「キャバ嬢漫画」でもあるのだと思うのよ。親しくしやすいようにみえるし
下ネタもよろこんでくれるようにみえるし、うまくいけばホテルにもいけるかも
という幻想を男性に持たせるんじゃないかな。その程度にはくらたまの顔は力がある。
4巻(立ち読み)の巻末対談の室井嬢と見比べたらあきらかに倉田の方が
絶対数段美人なんだもん。室井の方がむしろずっとアレだからなんだろうけど。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 19:12 ID:kyb+CqTp
- まあまあ。多分無理して突っ張ってるんだよ。サイバラに喧嘩売るときもちゃんと
ファックスで原稿見せてチェック入れてもらうんでしょ?きっと本質は小心者で
まじめなんだよ。多分素で会ったら絶対サイバラの方が付き合いにくいよ、酒飲み
だしおこりっぽそうだし。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 19:27 ID:iQ+BnRdP
- >>760
>「作品を創造するにはルサンチマンがなければならないと思うんです」
この人については「作品を創造する」というレベルなのかどうかもギモンだな。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:12 ID:2WSagKIm
- でも今週のスパは面白かったぞ、
漏れ、おかしいかな
- 789 :バカはまだマシ:03/06/13 21:05 ID:7s3ZIqhD
- こんなに嫌われてるとはこのスレみるまでシランかったw
ふつーにGOイブとか面白いとおもうんだが・・・
あともっとデブのブチャイクとおもてたんだが
美人だったんだな、このオナゴ。
今日TVみて初めて知ったョ^^;
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:05 ID:+T6CSyUI
- 「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
http://www.dvd-yuis.com/
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 22:44 ID:jNh4OoR7
- GOイブ、ゴメシとモーニング系が最悪だと思うんだが。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 22:52 ID:blWz2rSk
- >>788
あ、俺も久々に面白かったよ
このスレみて、ちょと襟をただしたのなら
素直なところがあると思う。もともとお勉強少女だし・・・
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:13 ID:I9y1LiG3
- 漫画ファンにどうしてくらたまはここまで嫌われるか、それは漫画家というものは
毎週、あるいは隔週、毎月、読者にネタを提供する存在だと思っているからだろう。
しかしくらたまのやっていることは、ネタではなく、ネタというより
テレビでのぬるいバラエティ番組にありがちなフリートークではなかろうか。
たとえばナインティナインそれ自身にだれもネタなど期待しないだろう。
ただ与えられた企画をだらだらぬるくやっているだけだ。いまのバラエティ番組で
ネタとして笑わせてくれるような番組などいらない。だからだらだらしたフリートークが
蔓延して、ジャニーズタレントでもお笑い番組ができてしまうのだ。
しかし漫画の世界はテレビとちがってネタが重視される世界だ。そこのところを
だらだらしたぬるいフリートークスタイルをくらたまがやっているのだ。
フリートークスタイルでも芸にまで昇華させようとふつうの漫画家は努力するが
いまのガキタレントのようにくらたまはそれさえもしないでいいとしている。
だから自分の画力のなさを批判する方がまちがっているとさえ本人は思っているかもしれない。
くらたまはいまの時代によくあったことをやっている。
くらたまがいまうけているのはそういうところだろうし、同時にそこが
漫画ファンを不愉快にさせているのだろう。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:17 ID:QSNtxO0a
- しかしSPAのだめんずは金脈だな。
ネタがつきそうでつきないだろうから
当分連載は続くだろうし
サブカル系のコメンテーターとしての地位を固めつつある。
個人的には買ってまで読もうとは思わんが
立ち読みするぶんには楽しめる。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:34 ID:B1zmBDjO
- いま、だめんずが終わったらこの雑誌の連載、次は何?ということにはなるな。
ネタがつきそうでつきないというより、同じような話ばかりをやっている。
サブカル系のコメンテーターの地位か。これも似たような話ばかりだけど。
女性に支持層が多いだろうから、女性はあまりSPAは読まないと思う。
ということは女性は単行本を買って読むということか。扶桑社にはありがたい話だ。
いわれるとおり金脈だ。情けない話だけど。
でも最近SPA、だめんず特集、去年ほどやってないね。
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 00:41 ID:PLmmP9N8
- 腐れ中年の嫉妬醜いと100万回は言われているのに
こ の ス レ の 住 人 に は 言 葉 が 通 じ な い の で す か ?
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 00:46 ID:XVAdTuHK
- 一文字おきにスペース入れてる白痴の言う事なんて誰も聞かないだろうな
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 01:17 ID:dUzk6zix
- 倉田真由美で検索して、うさたま.com見てきますた。
くらたまの漫画(と言えるのか?)5本。
それをわざわざダウンロードして開かれるたびに口を突く「だからなんなんだ」
…東海林サダヲだって、起承転までは書いてくれてるぞ
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 01:19 ID:Zv++bRtf
- 倉田のやっていることは両刃の剣だな。
だめんずはワイドショー感覚のゴシップ漫画として広くぬるく受け入れられた。
たぶん倉田は(考えたくもないが)このネタ1本で一生を食いつぶしていってやると
思っているにちがいない。このネタ以外、なにかやろうなんて絶対考えてない。
しかし、何事も終わるときはあっけなく終わるもの。だめんずが陰りをみせたら
コメンテーターどころではなくなろうだろう。なーんにもできないまま、あっという
まに消えるだろう。人脈がどれほど効を奏するかわからないが。
残るものは、かわいい顔に見えて、自分のことしか考えない、絵の下手な女性漫画家
という現実だけだろうなあ。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 03:55 ID:VRtKFTnG
- くらたまの未来予想系悪口はどうもなんだか頂けない。少女漫画板とかでよくこれ系の叩きを見るが、なんだか
なーと思う。あそこんちの娘さんあんなことばかりしてるとろくな事にならないわよ、でも気がついたときには
遅いのよね、今に見てなさい、みたいな感じだよ。初老奥様の井戸端会議臭強すぎ。無論自分も目糞鼻糞だけど。
別にくらたまより才能ない漫画家も将来性なさ気な漫画家もたくさんたくさんいるし。仕事来なくなったあとの
事まで考えてあげなくてもという気が。
確かに、芸風をハードにする=感じ悪い発言を増やす、だと勘違いしちゃってるのが大変めざわりなうえ本人も
辛そうだしとても寒ざむしくてもの哀しいので、ぜひその勘違いを改めるかとっととメディアから消えてほしい
女性ではあるのだが。最近なんだか見てて痛々しい。叩かれて普通にへこんでそうなんだもん、実際どうだかは
しらんけど。素人の女の子に無理矢理吉本の芸人の真似をさせて本人も心の底では辛くて堪らないのに開き直っ
て頑張れちゃってる気になってる、みたいな痛々しさがある。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 04:02 ID:qZokhuX2
- 32歳の女性が、一方では合コンしたい、合コンやったといい
一方では田舎に置いている子供の子育てに奮戦していますといい・・・。
このふたつは、どうもつながらんなあ・・・。
金を稼ぐ手段とはわかるが、気持ち悪いとしか思えないんだが。
合コンのあと、参加した男のことをああだこうだ女同士でいえる神経もわからん。
あと恋愛の達人というのもだれが言い出したのか・・・・・・。自己申告か?
「みんな、くらたまのことが大〜好き!」というのなら
田口ランディのスレなんか熱狂的なファンの集まりなんだな。なるほど。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 05:06 ID:yPJ6R62g
- いつも上がってるからつい見ちゃうんだよねこのスレ。
モーニング購読者としてはあんな原稿に金はらいたくないけど
SPA!はよまないからどうでもいい。
擁護するのは「顔がよけりゃ」ってひとばかりなのもわらわせる
漫画家なら漫画かいてなんぼだろーに。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 06:29 ID:E5GHzD/8
- 「初老奥様の井戸端会議臭強すぎ」
そんなあなたは遠巻きに井戸端会議を眺める優等生というわけですね。
気分がいいでしょうねえ。
「未来予想系悪口はどうもなんだか頂けない」とは恐れ入りました。
何が頂きたいんでしょうね。このスレに何を期待したいんだか。
「無論自分も目糞鼻糞だけど」
さすが優等生だけあってありがちなフォローも忘れないのですね。
いまさら何いってんだかって感じ。後半のくらたま批判は
批判するならこうやるんだと見本をみせてくれているのですか。
詩人さん詩人さんと冷やかすぼうやの方がまだずっとかわいいわね。
2ちゃんは井戸端会議なんだから、あなたがなんだかなあと思うのも当然だわね。
あなたのようなご立派な方はこのスレに来ない方がいいんじゃなくって?
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 07:19 ID:euMuyNMX
- 釣られるなや、オバハン
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 07:28 ID:xaxLx8Af
- >>803
図星をさされて必死なくらたまw
- 806 :800です:03/06/14 14:46 ID:gSXM0rm/
- すんません803さん。貴女をそんなにも不愉快がらせるつもりは毛頭なかったんですよ。自分的にはこのスレ
楽しませて頂いてます。すんませんもう偉そうな口聞きませんからそんなに激しく怒らないで下さい。すんません。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 15:43 ID:9xTWi/kH
- >>803
おばさんというより、オカマ臭い文章だな。
ネカマとも違う、真性オカマ。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 15:47 ID:9xTWi/kH
- でも「初老奥様」にカチンときたようだし、生物学的にはおばあさんなのかな?
あれだ、ピンクハウスとかシャネルとか好きなでぶくておしろい臭いおばん。
文章からそんな感じがした。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 15:52 ID:qFcKDT5y
- まあ、なんだかんだとこのスレは楽しいわけで(w
作家、漫画家へのありきたりな誹謗中傷だけでない充実したスレと思うよ。
倉田みたいなキャラは2chではもっと陰湿に、シャレにならないことを書き込まれても
仕方がないと思うのだけど全体的に核心を突いた上で批判しているレスが多いんだから
けっこう良心的なスレに思えるけど(w
去年はじめだったか、倉田ファンが倉田真由美のためのファンサイトを作ったことがあって
それをみたことがある。掲示板もあって、その内容をみると「倉田先生、これ、ネタに使って
ください」と、しょーもない生ぬるいにもほどがある恋愛与太話ばかり書き込まれてたんだよ。
サイトはもうとっくに閉鎖してるけど。掲示板に書く人みんないい子ぶったのばかりで
すごい気持ち悪いサイトだった。
それを思えば正当に倉田を評価しようとする人もいるこのスレのほうがまだずっといいと思う。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 16:17 ID:gSXM0rm/
- >803の文盲っぷりに、ワラタ
こういう、一部のキーワードに反応して、切れるオバハンって多いよね
決まり文句は、あなたはさぞ立派(とか頭が良いとか美形とか)なんでしょうね
もう来ないでください
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 16:34 ID:hJ2x37ZC
- >>809
サイバラスレはそうなってるな
無頼派ぶってるけどほんとは「ぼくんち」みたいな作品が私の
本質で実は純粋な人間、なんてあざといスタンスで信者増やしてんじゃねーよ
なんて向こうで書き込んだとたん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 17:05 ID:v3R3yLtp
- >810
禿同
ドジン板と同じ臭いがプンプンするね
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 17:26 ID:UOBvceCR
- >>802
そーだよなー。漫画家なんだから漫画の実力、評価されてなんぼなんだけどなー。
おもしろかったら別になにもいうことはないんだけど。投稿の話がツボにはまら
なかったら自分の力で漫画を描かないならもう連載やめい!といいたくはなる。
くらたまがテレビに出てくるのは個人的に楽しみではあるが
そういう時間のために漫画に手を抜いていると思うと、なんだかな、と。
もうちょっとまじめに漫画に取り組みなよ、といいたくなるね。
あと、東京1週間の悪口漫画。この連載にくらたまの弱点がすべて露呈されているね。
他人から投稿ネタを提供されないと、こんなに弱いものしかやっぱり描けないんだね。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 17:51 ID:Yh8utpIS
- >>811
当たり前だチキン野郎。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 18:48 ID:mDU5ZrQM
- 「サイバラスレ」は「サイバラスレ」、「くらたまスレ」は「くらたまスレ」
それでいいじゃないか。
もういいかげんテレビでだめんずのことを語るのには聞き飽きた。
去年よくテレビに出ていた漫画家といえばくらたまと江川達也という印象がある。
江川はテレビに出ても、あまり自分の作品をおおっぴらに語ることはなかったと思う。
エロ話とか、ジャンプの編集部のこととかローカル放送では温泉のことを語ったり、
そんな感じ。でもそういうほうがいいと思う。あんまり自分の作品をしょっちゅう
テレビで語るのをみていると、漫画を読む方はなんか気が削がれるし描く方もいうこといってしまったら
描く気が削がれるんじゃないか。そんな気がするな。だめんずに共感する女性はテレビの
くらたまをよろこんでみるのかもしれないけど、漫画で評価したい人は、こういうことやってるから
どんどん漫画がつまらなくなるんだ、と思ってしまうんじゃないか。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 23:19 ID:0WVDYIqB
- 何事も自分の力でやらないとなあ。
破綻してはいけないけど。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 23:43 ID:jqgyopJm
- ブブカのは、それなりにおもしろかったと思うよ。
ダメンズは、何が言いたいのかわからない。
漫画やってるなら、きっとりオチぐらいつけろ、と。
みんな、説教臭いのが嫌なのだろうけど、SAP!は、ゴーマニズムといい、サカモトといい、そういう色に敢えてしてるんだろうな。
雑誌のカラーというのもあるとは思う。
とりあえず、テレビでるのは止めたら。
長く漫画の世界で喰ってこうと思ったら、それが最善の道だと思うよ。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 01:00 ID:jp21y9BC
- >817
>雑誌のカラー
でも昔やってたキャバクラ漫画は説教臭ゼロだったじゃん。
編集部の路線が変わったのかもしれんけど
漫画としてはあっちの方が断然おもしろかったのになあ。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 03:22 ID:f8108EIJ
- 「ダメンズは何が言いたいのかわからない」という感覚はなんとなくわかる。わからないという
よりどうしようもないという感じ(w
もう連載も限界だから理屈が破綻してしまうんだ、たぶん。
上から見下ろして何かやろうなんて似合わないことずっと長くやっているからこうなる(w
説教臭いのが嫌というより、説教しようとして説教になってないからこの漫画が嫌だ(w
最初のダメンズは説教臭さなんかなくてただ純粋にギャグ漫画としてよかったけどね。
編集部の路線がどう変わったか。ゴーマニズム、リスペクタ―は「ネタの重さ」
で勝負していた気がする。ビバ!キャバクラ、ダメンズへの移行はいかに「ネタの軽さ」
でやっていくかという路線じゃないの?それがダメンズは予想以上にはまったんだろう。
でもいまは軽すぎて糸が切れた風船みたいにどこへ行くのかわからない状態というところだ。
それを思うとビバ!キャバクラあたりが一番この雑誌に合っていたのかもしれない。
だいたいSPAって男性雑誌だし。だから「ボクらの」とかいってるんだから。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 04:03 ID:cCES1QFP
- DV男のことをああだこうだいうが
離婚してからもう1年半以上はするのに
いまだに元旦那をネチネチいうほうが
よっぽど別れた旦那に対してきついDVと思う。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 04:59 ID:Hrn0GrfU
- >>820
それをネタにして食ってるんだから仕方ない罠、DVというより名誉毀損。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 05:04 ID:DAIpzSmp
- >DVというより名誉毀損
最悪な女。
自分が男を責めるのはあたりまえに資格があると無自覚に思ってるんだろうな。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 06:02 ID:RgRMU+bI
- そもそも、もと夫ってDVが理由で離婚したの?
このスレにもちょっと書いたけど、前に雑誌でみたときは、
くらたまは自分の離婚と世間一般のDVをわざと混同させるように書いてたんだけど、
良く読むと、くらたま自身が夫に暴力を振るわれたとは書いてなかった。
んか春菊以上に汚いやりかただなあって思ったよ
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:08 ID:lONQEfYO
- DVの話は、元夫が口を開かない限り実際のところは分からんよなあ。
何にしても反論を発表する場を持たない一般人(編集者=マスコミ人=だけど、
宣伝会議の花田さんとかみたいに表に出てる人じゃないから)について、
自分サイドの被害感情ばっかり都合のいいように言うのはアンフェアだよ。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:08 ID:/4SHzUv7
- くらたまは「暴力をふるわれた」とはおそらくいままで一言もいってない。
だから暴力は元になってはいないのだろう。くらたまがよくいうのは
「自分が腕一本で家庭を成り立たせている。それなのに夫は私に何にも協力してくれなかった。
そもそも結婚するときから虫の好かない男だと感じるように実は私はなっていた」と
後出しジャンケン的なコメントだね。そんなこと全国誌面でいわれてもなあ、という話。
そもそも旦那にどれくらい非があるかは誰にもわからない。そしてくらたまにしても
嫁としてどうだったのかももちろん誰にもわからない。だからいえるのはくらたま側が
一方的に全国誌面で悪口を言うのは誰がどうみてもアンフェアでしょということ。
だから私からすると「やめなよ、くらたま、みっともないことは」といいたいですね。
>>823のいうように、ますます私怨を募らせてますます陰険になってきているのは
くらたまにとってすくなくともプラスのイメージにはならないよね。
マスコミで受けるのをいいことに、自分の悪感情を好き放題垂れ流すのは許せないね。
春菊は私は読んだことがないので彼女については知りません。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:13 ID:/4SHzUv7
- あらら、同時間の書き込みだ。しかも私と意見がほぼ同じ!すごい偶然!
アンフェアという言葉まで同じ。
誹謗中傷ではなく、マスコミの人という立場でくらたまを評価したら
やっぱりそう見えるということだね。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:40 ID:tCQciKUC
- だめんずうおーかーは連載をやめるタイミングをカンペキにはずしたな。
去年で終わっていたら、わりといい感じで語られつづける漫画になっていたかもしれないのに。
それと、どのみち、だめんずの後の再スタートもいつかは切らなければならないんだから
この作品にべったりくっついていたらなんにもできなくなる。
好評でも「ここでやめておかなければ私の先がなくなるかもしれない」と
向上心のある漫画家だったら思うものだ。好評なのにやめるというのは勇気のいることだ。
生活もかかってくるものなんだからそう簡単にはいかないだろう。
けど、作品の完結を自分でいかに用意するかはすごく大事なことだし
もうだらだらになっていると自分でわかっていてやりつづけるのは確実にその漫画家を腐らせる。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 08:32 ID:4jQ6t7tR
- >826
うおおー、824ですが「後出しジャンケン」って言葉も使おうとしてたよ。
「アンフェア」はくらたまが語る離婚話に通底するいかがわしさを
表す言葉としてもっとも端的なものだと思う。欠席裁判かよ、みたいな。
語れば語るほど第三者には旦那に落ち度はなかったんじゃねーのと思えてくる罠。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 09:27 ID:mnVBF7NP
- ここは業界人が安全な場所から
嫉妬丸出しの誹謗中傷を吐き出すアンフェアなインターネットですね
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 10:08 ID:RgRMU+bI
- なんだこっちまで自動スクリプト((c)須賀原スレ)導入か?
キーワードは元夫?
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 13:56 ID:MzkPZhyT
- もしも・・・とか、そんな表現はしても仕方がないんだけど、くらたまが離婚をしないで
それなりに円満に家庭を夫と送っていたら、だめんずの漫画としてのクオリティは
いまより低くなっていなかったんじゃないかな、ってふと思った。それと、おそらく
ルサンチマンなんて用語もわざわざ出してくることもなかっただろう。売れているとはいえ
もうこんなことを長く続けたくないと連載を終えていたかもしれない。結婚して家庭を
持つということは、いろいろつらいこともあるけど、なんとかやっていく男女の関係
をいうのであって、しょせんはそんなものなのだから、だからこそ、
ささやかなしあわせをみつけたら大事にしていこうと互いが努力していくことなのだと思う。
そんなささやかなしあわせを守っていこうとする姿勢があれば、いたずらに妬み、僻みを強調
なんかしないだろうし、安い悪口芸などそうそうやらないと思う。結局いまのだめんずを
おもしろくなくしているのはネタが同じような話というばかりでなく、ほかならぬくらたま自身の
下卑てしまった品性だと思う。最初のだめんずはもっと品があったはずだ。もっと恥ずかしい言葉で
いえば、最初のだめんずにはダメな男にも女にもくらたまは「愛」を向けていた。売れて舞い上がっ
ているのに加えて子供の養育のためにという下で漫画以外のことに手を出しあげくに本業に手を抜いて
「これでよし」としているくらたまをみていると悲しい。もうこれ以上だめんずはやってほしくない。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 15:35 ID:RgRMU+bI
- くらたまは売れない時期が長くて、
マスコミでブレイクするには努力したって無駄ってことを
学習しちゃったんじゃないのかな?
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 17:06 ID:lWl+6M0Z
- クラタマは整形女。
整形してもやっとあの程度
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 17:15 ID:RgRMU+bI
- 整形したのが事実かどうかは知らないが
もし、テレビに出る人になるために整形したのであれば
その根性は評価してもいい。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 18:46 ID:nGviusow
- 魚住りえに似てね?
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 18:59 ID:u3NMsQKE
- >>835
それは誉め言葉?
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 20:07 ID:SA6JVJvm
- >>832
テレビ出演で先生として持ち上げられて、どうでもいいコメントして、全国で顔を売る
ことができてその効果で本が売れるのなら、「努力?」って思いたくもなるだろう。
文春の連載エッセイのうさぎはつまんねえが、それでも身銭を切ったゆえのネタの豊富さを
持っているし、一方ではちゃんとライトノベル、初のチェレンジであるミステリー小説とか
別の読者層も開拓するよう努力はしている。ただのダメ姉ちゃんではない。
こういうところを倉田はいっさい見習わないんだな。
もともと甘え体質の女が「もっともっと甘えてもいいんだ、ちょろいもんなんだ」と
思ってしまったんだもんなあ。そりゃ、見ていてイヤになりますわ。
そういう甘えが、平気で元ダンナをあれだけ誹謗中傷させている。
「ここまでやってもいまの私は構わない、そういう資格がある」と思ってるにちがいない。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 20:36 ID:jJgB66AU
- >>837
うさぎは浪費女王エッセイよりライトノベル書きのほうが先じゃなかったか?
くらたまはキャラクター4コマでデビューしたことになってるが、
今やそっち方面の仕事はゼロだよね。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 20:55 ID:baYd4db2
- そうそう、うさぎはライトノベルの方が先ですよ。ゴクドーくん漫遊記だったか
そんなタイトル。うさぎはバブルライターに見えてなかなか努力をやってきたんだな。
息が長いよね、うさぎは。
そろそろスレタイトルを用意しなくては。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 21:46 ID:s0h5kdtx
- 前スレからのタイトル候補はたしかこんな感じだったか?あとこのスレの候補も入れよう。
くらたま【実力無用】倉田真由美【処世術】3
くらたま【実力なんか】倉田真由美【入りません】3
くらたま【倉田真由美の生き様】3
・・・・ぐらいだったっけ。アレンジを加えたらこうなるか。
くらたま【倉田真由美のやりかた】3
くらたま【倉田真由美の処世術】3
くらたま【ダンナが】倉田真由美【全部悪いの】3
くらたま【漫画家は】倉田真由美【顔なんです】3
くらたま【漫画家は】倉田真由美【気楽な稼業よ】3
【ついに私も】倉田真由美【ここまで来ました】3
【NO MORE】倉田真由美【FUTURE】3
まあ、適当に選ぼうし、これ以降も考えよう。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 00:06 ID:OynhI9+o
- くらたま【良き母】倉田真由美【イケてる女】3 ←皮肉ね
くらたま【文化人失敗】倉田真由美【セレブ切望】3
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 00:12 ID:absNYNhF
- くらたま【文化人失敗】倉田真由美【セレブ切望】3
これがいいな。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 01:26 ID:Zx2p9e3J
- 【漫画家は】くらたまですが?【踏み台】
は、どうか
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 01:33 ID:qKu0/slj
- くらたまたま【漫画家】倉田真由美【駄めんず】またまたらく
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 04:06 ID:kkvSBgkB
- >>839
漏れは彼女がイボンヌ木村だったとはつい最近まで
しらなんだよ。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 04:40 ID:PgD2mToQ
- くらたま【コメント】倉田真由美【するわよ】3
というのは?
あと、くらたま【漫画家は】倉田真由美【顔なんです】3
これは、くらたま【漫画家は】倉田真由美【顔なのよ】3
と直したほうが妙味が出ると思うよ。
ところで最近くらたまってセレブがどうのこうのいってるの?
知らなかった。どんどん尻軽なワイドショー体質になってきているんだな。
もうそろそろ単行本の5巻が出るころだと思うけどゲストは誰になるのか。
4巻は人選がしょぼいな。そもそもゲストをなんで呼ばなければならないのかわからんが。
4巻は去年11月発刊でいま3刷目らしいけど、マスコミで取り上げられるわりには
やっぱり売れてないんじゃないの?ぼちぼちってところか。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 09:37 ID:2+69TuxY
- GOイブのときから料理はかけなかったのに・・・。
だめんずは時代に合ったというのは認めるにしても
くらたまの周囲はくらたまにおかしくさせられているようにみえる。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 10:36 ID:P0bU0Eh+
- >文化人失敗
文化人として成功するか失敗するかはこれからなのでもうすこし様子をみようよ。
まだ失敗というにははやいんじゃないかな。くらたまが文化人というのなら、いうなれば
おもしろ文化人ということでしょ?まじめなことをいうのをそんなに期待されてないと思う。
ということはそれほどマジになって批判されることもないということだ。そういう意味では
文化人として意外と長持ちでやっていける可能性もある。あと、顔も悪くはないのだからいろんな
ところで使われる可能性もそういう面でまだある。くらたまの強い点は、なんのかんのいっても
人畜無害なところ。それってテレビとかの文化人として一番大事なところだ。しょせん文化人
なんてそういうことで自然と居座っていくものだし、くらたまにぴったりだよ、文化人は。
成功してほしいとも思わないけど。
- 849 :通りすがりの者ですが:03/06/16 11:50 ID:oGuonH/A
- すみません、くらたま初心者なのですが
そんなにいっぱいテレビ出てますか、彼女?
マンガつまらないのであまり好きではありませんけど。
テレビの文化人、エセっぽいところはぴったりですが
コメント下手っぽいから厳しいのでは。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 12:33 ID:Zz28cadj
- やじうまワイドのころがピークだったかな。最近はテレビではpooh!ぐらいか。
たまにローカル番組出たりとか?ワイドショーではまだ目は付けられているとは思うけどなあ。
男と女のだらだらした、別れだストーカーだとかの定番企画なんかにはまだ呼ばれるとは
思うよ。ああいうのはコメントのうまいへたというよりそれっぽい御用聞きが必要という
だけだから。それぐらいはくらたまはできると思うよ。うまへたでいえば室井先生もへただし。
ただ文化人の定着=稼ぎが大きいというわけではないだろうね。ギャラは番組によって
いろいろ変わるだろうし、まじめに原稿数が多い漫画を描いてコンスタントに単行本を
出していたほうがそっちのほうが確実に儲けは多いんじゃないかな。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 17:42 ID:3sihgNbq
- >週刊SPA! 6/24発売号
>「できるかな」カムバック今度はりえぞがホステスに
>カラー5P×4回の短期集中連載予定。
ガチですか?休載ですか?>くらたま
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:43 ID:JVFz1eNx
- 私はおかしいのでしょうか?
私は精神的に圧迫されるときがあります。
それは「うんこ」を流すときなのです。
便器の中を覗くこともできません。
胸の鼓動を押さえつつ後ろを向かないように流します。
私はおかしくなってしまったのでしょうか?
昔はこんなことはなかったのです。
いつからかこのようになってしまったのです。
先日原因を確かめようと、無理やり流すときに凝視しました。
頭の中に次のような言葉が思い浮かんだのです。
「…造物主。…捨てるのか?…いやだぁ!」
流し終わった後、私はなぜか涙を流していました。
その日は私、会社から急いで帰ってきました。
朝出かける前にトイレに行ってから夕方までずっとトイレに行っていなくて
帰り道に「大」の方が急にしたくなったのです。
幸いなことに大事に至らず家にたどり着くことができました。
私はアパートに住んでいるんですが入り口のすぐ近くにトイレ併設のユニットバスがありまして
かばんを放り投げるとすぐにかけこみました。
気分よく用を足し、尻をペーパーで拭きました。
ズボンを上げ、ベルトを締めた後に水で流すためにペダルに手をやりました。
そのときです…どこからともなく声が聞こえました。
「…俺を捨てるのか?」
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:44 ID:JVFz1eNx
- 私は驚いて周りを見まわしました。
私は一人暮しですので部屋に人などいるはずもありません。
侵入者でもいるのかと思いましたがそんな気配もありませんでした。
また声が聞こえてきました。
「ココだよココ、今お前が輩出したものだ。」
私はびっくりして便器を見ました。
するとそこには目玉が二つ付いた私の排出物がいたのです。
私はあまりの混乱故にこの状況…排泄物に目や口があることを不思議に思いませんでした。
「お前は何者だ?」と、つい聞いてしまいました。
「何者?答えるまでもないよ。今お前が出したものだ、アホか?」
私はなぜ自分の排泄物にアホ呼ばわりされなければいけないのかと
腹立たしくなってきました。
「なぜお前みたいなうんこにアホ呼ばわりをされなきゃいけないんだ。俺は造物主だぞ。」
するとうんこは冷ややかに笑いこう言いました。
「確かに俺はお前から出てきた、そういう意味ではお前は俺の造物主なのかもな。
は!じゃあその造物主様は自分の子供をどうするんだろうなぁ?
育ててくれるのか?愛を与えてくれるのか?どうなんだ?
違うだろ?汚い下水道へ流し込むんだろ?しかもそんなことお前は忘れるんだろ?」
「お前は俺に何かしてくれたのか?俺は元は肉であり、穀物であり、野菜でもあった。
お前はそれを栄養として摂取し有用な養分を自分の力として取り入れた。
俺はその残りカスだ。お前に作られたものでありながら捨てられるんだよ!」
私はその言葉に頭を金槌で殴られたような衝撃を受けました。
私は自分だけのことを考えていて彼のことなど忘れ捨て去ろうとしていたのです。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:45 ID:JVFz1eNx
- 私は何とか彼を保存できないかと考えました。
しかしながら狭いアパート内にためて置ける場所などもありません。
せめて写真にでも残しておこうかと思いましたが、それを人にでも見られたらもはや社会復帰できません。
どうすればいいのかわからくなり、いつのまにか私は涙を流していました。
すると彼は再び語り始めました…
「俺をどうしようもできないことはわかっているよ
一時はお前の一部として体内に居たんだからな。
ただ、俺のような存在も居たって事を忘れて欲しくなかったんだよ。
親が苦しんでいるのを見て楽しいと思う子が居るわけないだろ。
いつまでもこうしているわけにもいかない。俺のことを本気で考えてくれたのはわかった。
それで俺は満足だよ。さぁ、流してくれ。」
私はしかし流すことをためらいました。
彼はやさしく語り始めました。
「どうして流さないんだ?お前の気持ちはもう十分わかったよ。
俺は確かにこのまま消えるが俺の一部はすでにおまえの体の一部になっている。
俺もこのまま流されても、いつか地中の養分となり作物や動物の肉を介して再び戻ってくるよ。
さあ、お別れだ。俺の旅立ちを見送ってくれ。」
私はもう一度涙を流すと彼を送り出すためにペダルをひねるのでした…
私は彼の最後の言葉を聞くと少しずつ水を流し始めました。
しかし少ししかひねることができなかったのでちょろちょろとしか水は流れず
彼を送り出すほどには至りませんでした。
彼はいらついた口調で
「早く流せ、思いきって流せ!」
と言いました。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:45 ID:JVFz1eNx
- 彼はあらだたしい口調ではありましたが声が震えていたような感じでした。
私はついに思いきってペダルをひねりました。
彼は水流にのりくるくると回転しはじめました。
私はじっと彼を見つめていました。
彼は回転しながら語り始めました。
「また…戻ってこれるよね?僕はココでばらばらになるけど…きっと戻ってくれるよね?」
私はなにも言わずにうなずきました。
しかし、彼がまもなく水流で下水完に流し込まれる時にこの世のものとは思えない叫び声を上げました。
「い…いやだぁ!流れるのは嫌だ!死ぬのは嫌だ!お、おとうさん!いやだぁ!」
彼はじっと我慢していたのでした。私のことを気遣って。
誰でも死ぬのはいやでしょう。自分の存在が消えるのは嫌でしょう。
彼はその重圧に耐えきれなくなったのか最後の最後で緊張の糸がほぐれたのでした。
私は…私は情けないことに便座のふたを倒してその声が聞こえなくなるのを待ちました。
いつまでのその声は耳に残りました。そのまま朝を迎えました。
私はこのことを記憶の奥深くに封印して今まで生きてきたのでした。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 20:08 ID:RxAvbHqU
- >>851
休載とは?
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:07 ID:BS/ea9a0
- SPA!は立ち読みで読むものとしか思えないな。
買ってまで読むと言うのはどうも。
買って、それ持って歩いていると思ったらすごく恥ずかしいもん。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:24 ID:PYXnc7wZ
- よくまあ、短期間でここまでスレが伸びたものだ。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:35 ID:8D91+R9D
- ただの悪口はもちろん不愉快なものだが
悪口を芸にまで持っていこうとして
持っていけないままハンパにそのまま残ってしまう悪口は
不愉快と同時に悲しさも残る。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:54 ID:rM/m1oJe
- >>852-855
いい話やー(TωT)
感動した、ありがとう作者、
ありがとう、ウンコさん
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:01 ID:AC7WtQGQ
- >>852-855
深い…
くらたまのスレのために書いたのなら、本当に深い。
そして書いた貴方が怖い。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:53 ID:QOxCX5s0
- ここまできっちりと罵倒され尽くしても、「だめんず」が
売れているという事実は覆らない。
考えてみると、「SPA!」の大ヒットといったら、いたじゃん、
中尊寺某の「おやじギャル」がどーたら。
符合するのは、そのキャッチコピーの秀逸さだ。
(本当に秀逸かどうか、という分析はしないで、結果のみ、でね)
漏れは松田洋子の「リスペクター」の方が面白かったと思うクチだが、
コピーライト的には今ひとつだったのかもしれない。
もう一つが、嫌な言い方だが、あの適度な「ぬるさ」と「つまらなさ」
こそ、ごく一般的にマンガを消費する人々の「センス」にちょうどいい、という仮説。サイバラは、切れ味が鋭すぎてついていけないという
ヤシもいるんじゃないか。
くらたまと比較対照するべきは、実は田島みるくという罠。
一発屋じゃないかもしれないとしたら、ここに集う人々の鬱憤は
当分晴れることがないかもな。
ところで、厄みつるの名は出てるが、チミらさかもと未明はどうなん?
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 00:55 ID:SlrXNG7R
- だめんずは売れてるでしょう。事実を覆そうとは誰もしてないし。
でもどの程度売れてるかといえばよくわからない。ぬるさ、つまらなさがいい
というのは前スレでさんざん語り尽くされているからもうみんないわないんでしょ。
だから別に嫌な言い方でも何でもないよ。それもこのスレの楽しみ方ですから(w
それと中尊寺についても同じようなことでさんざん語られてきましたから(w
このスレでは、一発屋じゃないとしたら次はどうなるのかという興味でむしろ語って
いるようにみえるけど。それがいまここに出ている「文化人」というキーワードでしょう。
私は文化人としては成功しないと思うね。理由は2つ。ひとつは文化人と呼べる
代表はたとえばノサカアキユキ、マスゾエヨウイチ、タジマヨウコなどつまり
ここまでの人のようになるまで名前が浸透しないと成功とはいえないでしょう。
だから将来、文化人を照準にみるならくらたまは売れてるとはいえないという
言い方になる。もうひとつの理由は東京・博多の往復生活で、田舎に10日から
2週間ほどいると決めているならば、テレビ活動などまず精力的にできない。
(だからちゃんとした漫画家になったほうがいいのに、そしたらわざわざ往復
しないでいいのにという意見もこのスレに多い)結局文化人は、わけがわから
なくてもいいからテレビに出まくること、それが大事なのだから。だからムロイ
ユヅキはなんでも出まくろうとしているけどあれが正しい文化人の態度でしょう(w
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 01:26 ID:niWwm6EI
- 売れりゃいい、売れたもの勝ちだ!というのも一面の真理だけどね。
でもその対象物によっては「いまは売れてるけど、このままじゃ、な・・・」
と思えるのもまた真理。
そしてまた別の対象物にしてみれば「よかったなあ、売れて。ずっとこのまま
この人には生き残ってほしい」と思えるのもまた真理。
くらたまはどっち?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 01:43 ID:mn0OyIDw
- >>862
確かにリスペクターは面白かった。
あと、随分前に松井雪子もspa!で連載してたような。記憶あやふやだが。
ちょっと前までの未明は、女版ゴーマニズムでも目指してるのか?て感じだったけど、最近のは全然違うし、まだ何が描きたいのかいまいち固まってないんだろうな。
画力と人生の重みはくらたまとは比較になんないんだから頑張ってほしい、未明タン。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 02:07 ID:z8zcruQm
- 未明はくらたまより人生の重みがあるのかどうかはわからないけど
それを才能としてどう漫画に変換するかは別問題で、それができていない。
それを考えればくらたまのほうはストレートだし、そのストレートな部分に加えて、
女同士の井戸端会議の安い味もそれなりにうまく効を奏している。
(くらたまをほめてもいいんだろ?このスレは)
ただ最近は、以前にあったストレートの良さと股を羞恥心なく広げるようなことを
くらたまは混同はしている。(やっぱり悪口に着地してしまった)
それにくらたまのおかげでSPAに連載できたと読者は思っているだろうから
いまの状態だとくらたまよりもどうしても格は下と見られてもしかたない。
画力はたいしたもんだけど。あとは、・・・なんといえばいいんだろうな。
なんかやってることがくらたまと似ているんだよな。漫画をみたとき
なにもくらたまのような路線を踏襲しなくてもいいじゃないかと思ったもの。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 02:13 ID:26KHaXDY
- くらたまって男から見てブサイクだよ。
まあ、勘違いブサって強いよなー。それが全てだろうなー。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 03:21 ID:XbvkZ5R3
- >>867
おまえ女だろう。w
擁護派ではないが、俺は普通にかわいい方だと思うぞ。というかそれが世間一般の評価だろう。
ただ、俺的には、子供を産んだ女はパス。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 05:22 ID:Vdu3O+E+
- 男から見てブサイクだなんていうのは
なにいってんだ、かわいいじゃないか
と反発を想定したものでしょう。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 05:52 ID:QqItQ+py
- くらたまナイスバディ!
子持ち人妻大好き!!
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:00 ID:0fKaCfUe
- 俺も、くらたま、かわいいなあ、付き合いたいなあ
と思っていた時期もあったけど、売れてから本性がわかって
見るのもいやになった。また太ってきたし。特に横に。
だめんず以外も単行本は出しているけど、だめんず以外は書店で
見ない。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:17 ID:KVnrKSzf
- 言ってることが浅はかですね。あと女に媚びる女のうっとうしさが滲んでますね。
女に媚びて女を褒める女は卑屈なくせにナルシストというパターンが多いですがまさにそ
んな感じ。勝負の土俵からは降りて見せながらもほんとは私も可愛いのよ、と
遠回しに主張もしていますしね。写真載せてるし。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 07:16 ID:dqOKicc6
- 「私は結婚に向かない女性だ」とはいわないね、この人は。
商売として無意識に戦略としてこの言葉を避けていると私は思える。
あれこれ恋愛談義をしていたら絶対こういう考えは出てくるはずなのに
もう結婚しない、といったら漫画の中のある前提が崩れるのだろう。
でもこの人の発言とか雑誌でみていたりすると単純に、結婚は向かない女
それだけのことじゃん、といいたくなってくる。
離婚してもう2年足らずになるだろう夫をこんなに責めつづける女が結婚に
向いているわけがない。
あと、「最近、恋をしていなくてときめきを久しく覚えてないの」とか
この人、よくいうのだけど、子供を田舎に置き去りにしている32歳の
女性がいうことか、とどうしても思えてしまう。あけすけに過剰にプライ
バシーを全国誌で語るなんて気持ち悪い。この人以外に似たような売りの
作家もたくさんいるけどこういうタイプは私は苦手。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 07:18 ID:40Fauxc8
- 結婚前は可愛かったね。
なんでこんな可愛い人がコスプレしてんだとビビッた。
子供産んだ後の太った写真見て
この人は美しく年をとるのに失敗したんだなぁと思った。
- 875 :_:03/06/17 07:20 ID:uW9MmMj2
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 07:45 ID:3BNaaRWJ
- というより雀荘に学生時代入り浸っていたこの人が
美しく年を取れるとはその時点で思えない。
一流学歴、就職失敗とかいわれるけど、まずこの人の大学の学生時代は
こういう青春を送ってきたのだというところに目を向けた方がいい。
サッカー部マネージャー時代のことをこの人はよく話すが、雀荘大好き女
というのが彼女の本質でしょう。
それとふつうに私がわからないのが、就職に失敗してから急に思いつき
のように「漫画家として私はやっていく、東京にいる」と両親にいって
それから泣かず飛ばずのまま5、6年間東京で漫画家生活をやっていた
ということ。独身のままでしょう、それも。なおかつドギツイエロ漫画連載。
一流大学出といて・・・・・・・・・・・・・・この人の親、何考えてんの?
この人は自分中心でいつも語るけど、それに耳を貸さないで
ふつうに世の中で考えられることを整理すれば、この人がどれほどとんでも
なく非常識甘ったれの女性なのか、こっちが引いてしまうぐらいよくわかる。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 07:49 ID:3BNaaRWJ
- エロ漫画連載じゃなくて、エロ雑誌連載だね、ちょっとごめん。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 07:59 ID:0RAXRHvq
- >876
そのくらいにしておいてやれよう。可哀相じゃないかよう。
学歴と美貌を自慢せずには居られないくらたま的価値観からすれば、
くらたまはどう見ても負け組みなんだよ。
きっと同級生には雑誌の読者モデルを経てシロガネーゼで悠々自適にやってたり
上場企業でバリバリやってたりする子がいっぱいいるんだよ。
そんな奴らに就職浪人・三流漫画家・バツイチのくらたまが勝とうと思ったら
テレビに出まくる人になるか、凄い金を稼ぐしかないじゃないか!!
そのためには、パクリ元のサイバラに喧嘩も売るし、ヒロカネの腰巾着にもなる。
方向性は間違ってるが、ものすごい努力家だと思わないか?
もう、涙でディスプレイがみえません。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 08:48 ID:BZ7yXBb1
- 878さん、やさしい方ですね。あなたのやさしさに私も涙が出てきそう
です。でもディスプレイはみえるので、この人についてはまだ書けます。
彼女を努力家というならパクリ文を血まなこに探す田口ランディも努力家です。
この人の地肩の弱さという面もよくわかります。離婚のときにわかりました。
離婚のとき、SPAだけでなく彼女の持っていた連載雑誌すべてがかなりの
意気消沈ぶりのただうろたえていた漫画ばかりでした。1ヶ月ほど「マジに落ち
込んで痛手が消えないんだから・・・」といいわけばかりしていました。エッセイ
漫画なのだから避けられないこととわかっているのにネタにもなんにもなって
いない私的感情ばかり全国誌で平気で垂れ流していました。悲しいことだろう
けど、それをたらたら漫画に愚痴ともつかないことを書くのは絵がうまいへた
以前にプロ失格です。(それがいまでは堂々と夫を責めてる)離婚をネタにする
という瞬発力地肩の強さがまったくこの人にはなかったのです。物語の漫画家を
やっているわけではないのに。ここがこの人の地肩の弱さが一番わかるところでした。
その地肩の弱さがそのままコメンテーターとして暴露されているのです。テレビのコメ
ントというのは頭の善し悪しではなく地肩の強さですから。西原理恵子は女性漫画家の
地肩の強さの代表格です。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 09:00 ID:ai7aP2X0
- >879
すまん、本筋とあまり関係ない部分なんだが、「地肩の強さ」という表現がわからん。
「肩の地力」と辞書にはあるんだが、野球のピッチャーとかに喩えてこう言ってるのか?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 09:29 ID:f3uzbZ1R
- この前テレビではじめて、くらたま見たが、ここに書き込みしてる奴等は本当にいい女だと思ってるの??ww
あのルックスじゃいい男と付き合ったことがなくて当たり前だと思われ。
ようするにこの女の信者はもてない人達の集まりじゃないの??
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 09:31 ID:dDKm8ufS
- ナンシー関が「地肩の強さ」という表現を好んで使っていたね。
くらたまは売れてから、くらたまの漫画をほめる人がいないんだよね。
最初はけっこうおもしろかったんだけど。
いまのだめんずは7回に1回はおもしろいという程度か。
でもそれっておもしろい連載漫画とはいわないよな。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 10:21 ID:MEOK37Bo
- そういえば、だめんずに出た女性って、だめんず認定カードとかもらえるんだったんだよな。
あれ、けっこうつくるのに時間がかかるって、当初くらたまはいってたのだが。
いまでもつくってんのかなあ。
つづているとしたらもうかなりのカードをつくっているぞ。
毎週手抜きするために、取材で聞いた話をそのままかこうとしているのだから。
それにしてもこのスレをみていると、くらたま、かわいそうというより
ろくな死に方しねえぞ、この女、と思えてくる。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 11:14 ID:fC3ZJ/wi
- 本日発売のスパ! 「この15年、最大の衝撃は?」という特集で、
倉田が顔写真入りでインタビューだろうな、答えているよ。
「バブルってまったくと言っていいほど恩恵をこうむっていないんだよね。
私が大学3年生のときに、就職率が悪くなってさ。私の2年上の先輩まで
はけっこう良い会社に就職してるんだけど。で、就職活動全敗して、
マンガ家になったということは散々描いているけどさ。まあ、結果的には
よかったんじゃないかな。なに? 未明ちゃんが同じようなこと言ってる
って? じゃあ、ヤメ。個人的な話になっちゃうけど、出産は本当に衝撃
的だったね。自分が変わったことが明確にわかるすごい体験だった。
変わったというのは肉体的にも、精神的にも。肉体的にはわずか10ヶ月
のうちにおなかがどんどん大きくなっていく、という不思議を実感できた。
あと精神的な変化っていうのは、私は昔は子供が嫌いだったんだ。けど、
生まれてみたらこんなに可愛いものだとは夢にも思わなかった。「子供が
かわいい」という引き出しは、自分の中では発見できていなかったものだ
から、それを開けることができたのは本当にうれしい。もしも、出産を
経験していなかったら、今の自分がどうなっていたのかは、想像もできない
なあ」(引用終わり)
「子供がかわいいという引き出し」ウンヌンは自分で「ナイスな表現!」と
思っているフシがあるねーえ。けけ。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 12:41 ID:C4TKbpdQ
- 詩人さん詩人さん、ジサクジエン楽しいの?
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 15:46 ID:iwtz9eQV
- >>876
就職活動失敗直後にヤンマガで賞をもらったから卒業後プロデビューしたんじゃなかった?
くらたま父は「くらたまのお蔵だし」で見る限り結構トンデモキャラ。
「結婚はしなくていいから子供だけは作ってくれよ」と言ったり
親子でビールのみながら麻雀やったり(麻雀も父親から教わったのかも)
「脱サラしてキノコ農場を」などと口走ったり。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 15:53 ID:r564JJf6
- ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として
生きつづけたかったのです。トムがいなくなったのに気づいたとき
ジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なのか、
ジェリーにはよくはわかりませんでした。トムの願い通り、
ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 15:53 ID:r564JJf6
- そこでジェリーは、穴のあいた三角チーズが
仕掛けられたねずみ取りを利用して、その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。ジェリーは物陰に隠れて、
ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに来るのを待っていました。
そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。いつものように、
自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、
逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。
うふふ。手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。
でも、その猫はトムではありません。猫はチーズの近くまで来たとき、
ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、
目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、
体をガブリと噛まれました。ジェリーも噛みつき返しましたが、
トムより体が小さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、
本当はねずみが猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、
いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして、
わざとジェリーを捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。
トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 16:02 ID:niWwm6EI
- >>884
>まあ、結果的にはよかったんじゃないかな。
よかったのか。
>個人的な話になっちゃうけど、
おめえはいつも個人的な話だっつーの。
>>886
この親にして、というやつか。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 16:25 ID:Z5qqjjPC
- >>887-888
いったいこのスレに何を思っているのでしょう。
もうすぐ1000だよ。あーあ。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 16:34 ID:FG6cBnbX
- 倉田さな
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 16:40 ID:Z5qqjjPC
- >>884
>もしも、出産を経験していなかったら、今の自分がどうなっていたのかは
>想像もできないなあ
経験していなかったら、もっとはやくダンナと別れて、田舎を往復するめんどくさい生活
などやらずにすんで、儲けた金を賭け事に使いまくって、あいかわらず漫画に手を抜いて、
どんなテレビ仕事にもほいほい出て、テレビではぶりっこしながら、
雑誌記事ではあいかわらずダンナの悪口をいっている。
経験してなかったらはじめの2点がちがうというだけ。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 17:00 ID:cjxXmkAW
- なんか最近の書きこみを見ると、
おいらの妻とくらたまは似ている気がしてきた。
30越えているのに子育て放棄して自分のことばかりやる…
外ではちゃんとした親ぶって子育てしている夫を貶める…
やっぱここと隣の学校を出た人間とは結婚したらいかんな。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 17:22 ID:FCWzKapo
- 東京1週間の連載は読んでてツッコミどころが多すぎ。
中でも本当にあきれたのが去年の、神田うの、本上まなみの回のとき。
「自分のことを、うのはねぇ〜、なんていうな!」
「彼女が書いた本を読んだら、ほんじょが、ほんじょが、ほんじょが・・・
うのの10キモい!男性読者よ、冷静になってつっこんでくれ、この女に」
と両者をいい、これでばっさり斬ったつもりらしい。
てめえこそ、自分で自分のこと「くらたま」っていってんじゃねえよ!
>>893
でもあなたの奥さんは全国誌面であなたのことを
ネチネチ貶めることはしないでしょ。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 17:55 ID:S5n2nNSm
- 正直、きょうのだめんずは面白かった。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 18:31 ID:iwtz9eQV
- >>894
> てめえこそ、自分で自分のこと「くらたま」っていってんじゃねえよ!
でも一人称代名詞として「私」「あたし」の代わりに「くらたま」を使うことは少ないと思われ。
あ、「たま先生は××です」「くらたまさんは○○な思いをしました」はあるか。
電話で名乗るときには「もしもしい、くらたまですう」と言ってるようだけど。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:33 ID:mkHV5phG
- >>895
そうか、じゃあ、読んでみよう。まだ読んでないんだ。
毎週たのしみだよ、この漫画。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:34 ID:SBn+VNbT
- でも神田うのと本上(の文章)がキモいのも事実だとおもう。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:37 ID:wiOK3lQp
- 正直言ってくらたまよりSPAに掲載されているもう一つの漫画の
ほうが面白いと思う。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:42 ID:mkHV5phG
- うのの一人称ネタはずーっと昔からナンシー関がいっていたことなんだが。
ほんじょも似たようなもの。いまさら、というネタだ。
未明は最初のころからくらべるとだいぶましになってきたと思う。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:45 ID:vV5BiUTX
- >>893
そんな女に惚れて結婚したんだから、あんたも屑なんじゃないの?
学校とかそーゆう問題じゃなくて、屑は屑としか結婚できないように
出来てる。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:59 ID:Hnlmga6z
- >899
サイバラリエコが次号から「できるかな」を短期集中連載します>SPA
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:10 ID:arOydIjI
- 今週のだめんず読んだよー。
いやーはっはっはっは。 つまんねー。 あいかわらずだ。
どういうところでくらたまが読者を引きつけようとしているのか
もろにわかるのだけど、その確信が幼くてわざとらしいもいいとこで。
おもしろくねーというのがこんなにわかりやすい漫画、好きだ!
毎週楽しみだ。
だめんず5巻もうすぐ発売だ。4巻どれくらい売れたのかな。
おもしろくなかったけど。
長く連載やっているように思えてまだ4巻しか出てなかったのだな。
はやく人気が出すぎたようにも。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:11 ID:jFrAGJWa
- なんかマンガ読むとムカつくんだけど、顔写真みると叩かれてかわいそうだと思ってしまう漏れ。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:21 ID:WBPUB/rA
- 今週のはワリと面白かったな。
要するに人の話をそのままマンガに描けばいいのであって、
そこに「私は〜」とか付け加えるからダメになるんだな。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:22 ID:arOydIjI
- 今回のSPAの顔写真は4巻の室井ユヅキの巻末対談で使っていた写真だね。
これから先も昔の写真を使いまわしていくんだな。
あと単行本もページ数稼ぎの書き下ろし漫画、ゲスト参加、中身のない対談などで
何十ページも水増しするんだろうなあ。5巻が待ちどおしいよ。
いつまでこの方法が通用するんだろ。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:22 ID:j0GdEFpv
- ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります)
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/
↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。
2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 20:30 ID:0x2y0ARm
- >>905
それってかなしい。漫画家として屈辱だ。
そんな虚しさの上に築かれた人気なのか。
でも漫画家をやりたいわけじゃないからいいのか。
ヨーコ会長の肋骨の話、もう何回出てきたの?今回もまた。
東京1週間、テーマは中居くん。みんなみてみよう。内容の平凡さに怒るぞ!
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:16 ID:/aLz/DRl
- >生まれてみたらこんなに可愛いものだとは夢にも思わなかった
おまえは本当に子供がかわいいと思っているのか、と
かわいいものだ、と言いたいだけじゃないのかと小一時間
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:01 ID:51ruHXaP
- そりゃ、育てる苦労がなきゃ可愛いでしょ…子がフビン…
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:31 ID:mkHV5phG
- いつまでも往復生活しているわけにもいかないよ。
子供、傷つくよ。あきらかに母親のやることではないし
子供が理解できることではないのだから。
なにしろ大人である私がくらたまのこの行動を理解できないのだから。
東京にしがみつかないですむように、どこにいようと漫画を書ける
ちゃんとした漫画家になったほうがいいというのに。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:39 ID:iwtz9eQV
- >>899
漏れは五十歩百歩だって感想。江川の1コマよりはるかにマシではあるが。
>>908
くらたまにしては似てる絵だと思う。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:56 ID:odd3ZQvn
- くらたまって、金あるのかな?例えばベビーシッターを雇う程
収入あるのかな?
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:38 ID:G4WxAr0f
- SPA!の原稿料は法外だからね。
中尊寺ゆつこが1P10万円だったらしいから
それから10年…ウラヤマスイ
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:44 ID:4EHGBZue
- いよいよ粘着中年の醜い嫉妬心があらわになってまいりました。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 03:17 ID:pam7NvQ3
- >>914
一般書籍のSPAスレを見ると今は
燦々たるものらしいが
しかし嫌い嫌いではや900・・・・
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 03:52 ID:8zGzTqyz
- このスレを見てると「倉田真由美って今一番凄い漫画家なんじゃ?」
という錯覚に陥りそうになる。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 05:05 ID:cUeNn2Xm
- なにいってるんですか、いま一番すごい漫画家ですよ。
今週号をおもしろいといわれると、なにがおもしろいのかわからなくなるが。
単行本売れ行きは去年からは落ちている。室井との対談読んだ人っているのかな。
5巻もうすぐ発売か。売れるといいね。
サブカル的に認識された漫画ってある日いきなりガクッと売れ行き
が減るから注意しないとね。文化的ぶったのが仇にならないように。
だめんずみたいにわいわいした単行本づくりはいいものだけど
あきられたときの失速はつらいものがあるから
いまから身の振り方、考えておいた方がいいよ。くらたまくん。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 06:54 ID:iAZClWlU
- SPA立ち読みしたけど後半に漫画が携帯電話のゲームになるという記事があった。
ポーカーみたいなゲーム。ゲーム業界ってたいへんなんだな。
去年、こういうゲームが出てくるならまだ納得できるけど
そろそろ下火といういまからこういうゲームが出るというのはわからない。
どういう層を狙ってこういうゲームを出すのかまったくわからない。
仮に人気がいますごくあったとしても、このゲームを作った意図はズレてるとしか。
こんなゲームをやったら不吉なことが身に起こるようにしか思えない。冗談抜きで。
ところで「ロイヤリティは些少ながら(作者に)入ります」
とゲーム会社の人がくらたまにいっている。些少か。そんなものか。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 07:44 ID:aA3ysdeJ
- >917 難民に隔離されないうちはまだまだ(w
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 07:53 ID:zHl5clqY
- >>905
>要するに人の話をそのままマンガに描けばいいのであって、
>そこに「私は〜」とか付け加えるからダメになるんだな。
描けばいいのであって、というより、せめてそうあってくれ、とでもいうか。
「私だったら」話はかんべんしてほしい。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 09:21 ID:XEHxNEJe
- 今週のだめんずは面白かった。
くらたまの自分語り&説教臭さがなかったから。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 09:41 ID:aA3ysdeJ
- 面白いっていう人が居たので昨日立ち読みしたけど
なんか生理的にうけつけなかった。
昔っから、こんなトンデモな人ばっかりでてたっけ?
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 10:28 ID:M1aHVDhs
- >>923
同感。ひさしぶりにSPAくらたまをみたけど、おもしろくなかった。
気分が悪いだけ。適当にキワモノを出してお茶を濁しているだけにみえた。
くらたまの周りのキワモノ女性作家の悪影響か。
>昔っから、こんなトンデモな人ばっかりでてたっけ?
いわれるとおり昔のだめんずはこんなトンデモじゃなかった。
昔はもっとコミカルに楽しめた。
いまじゃ、完全にネタ切れで、なおかつくらたまは楽して漫画を描きたいと思っているし
そしてなおかつ、なんとか読者を得たいとしているから
ただただ過激なだけの話、下品なだけの話ばかりに傾いてしまう。必然にそうなる。
いまのくらたまはおもしろくないというよりも楽しめない。
自分語りが加わったら腐臭さえする。そういう意味では>>922に同感。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 12:19 ID:M7T/hkWK
- そう?今週は普通に割とましだったよ。しかし今やつまんない雑誌だね、スパ。
くらたまが普通に読むところになってるのがすげえ。他に読むとこすくねえー。
くらたまの仕事の中でそれでもかなりマシな部類なんだね、だめんず。あとくら
たまは自分語りもあれだが自分の出会った人や世間一般の人の悪口も一切やめた
方がいいね。それが無いと大分印象違うわ。悪口向いてないんだね。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 12:31 ID:Msj2owy2
- あれがましと思えてしまうのがとてもかなしい。
でも読む人それぞれだし。しょうがないですね。
「いまのくらたま」のなかではましということにはなるのだろうけど。
取材したことそのままかきゃあいいんだよ、というのがいまの評価とは。
それと悪口はやめたほうがいい。末路が近くなる、ほんとに。
ゲーム化の話だけど、いままで2chと世間一般の評価はちがうと思っていたけど
2ch−世間ー業界という3構造でみなければならない。3つとも評価が違うように思う。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 13:00 ID:ampu2C+9
- 悪口を芸の領域にまで高めあげるのって実はすごく難しいんだけど、
くらたまにはそれがわかってない模様。
ルポ取材マンガも一歩間違うと自分語りに走ってしまいやすいからなあ。
やっぱり、くらたまに突っ込んだりくらたまを振り回したりする相方が必要だと思う。
ヨーコ会長やともりんはそのへんがぬるい。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 13:58 ID:tJybHoDe
- 未明ちゃんがくらたまよりまだ2ちゃんで好印象なのは悪口言わないからだよな。あとくらたまより徹底し
て自虐にはしろうとするし自虐のふりした自慢や自虐のふりした他虐もない。全編これ自分語りだからこそ
素材の自分に対する視線はくらたまより比較的厳しい。まあ比較論だけども。自慢するときはしっかり自慢
するし自虐するときはしっかり自虐する。くらたまはいちいち中途半端。だから腹立つし画力の違いもあい
まってとてもぬるい仕事に見える。しかし世間的にはくらたまの方が力抜けて見えて読みやすかったりする
し未明ちゃんのくどさが嫌われたりもするかもしれない。あきらかに真面目に仕事してるし真面目に自分曝
ししてるのは未明ちゃんなのだが。まあといっても未明ちゃんあんまりセンス無いからそんなに褒める程
たいした漫画家じゃ無いけども。同じ女流突撃エッセイ漫画ジャンル後出し組という穴のむじなだし。でも
わたしにはまだ未明ちゃんの方が誠実に思える。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 15:03 ID:SYiXMilO
- 詩人さん詩人さん、
ジサクジエン楽しいの?
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 16:58 ID:X1Fy7IsG
- だめんず、もうすぐ5巻か。売れるのかなあ。
4巻まで買った人は買うかもしれないけど。
今年4月まではよくテレビに出てたし雑誌なんかでよくくらたまの
コメントをみかけたけど、その営業活動は単行本の売れ行きに反映するかな。
スレで言われているくらたまの悪口だけど、売れない前からさんざんやっていた。
「たま先生」なんかでは、編集者のコロスケをそれこそ男のプライドをずたずたにする
くらいにボロクソにけなしていた。
コロスケは、それで漫画がおもしろくなればいいと思ってはいたのだろうけど
読者の自分からすると、これ、シャレでもなんでもないじゃん、中傷じゃんと思えた。
それでいいとくらたまは思っていたわけだ。
昔からやっていたことが、プチに売れて明るみになっただけ。
だから、「悪口は止めなよ」といっても
悪口以外にくらたまは何をしていいのかわからないの。
悪口を言う以外に芸といえるものなんか持ってないの。
人目を気にしながら言う悪口以外になにもできないの。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 17:49 ID:KD9mvW1j
- しかし担当編集をコキ下ろせる神経というのはわからんな。
そりゃ二人三脚やっているんだから、多少の憎悪はあって当たり前だが、
パートナーでっせ。
担当編集の悪口を書いてなおかつまだ連載続ける神経は、
多分普通の人間にはない。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:03 ID:3cbzQeiK
- >>930
担当編集をけなす芸風も、もとは西原の持ちネタ?なんだけど、
歴代担当を漫画のなかで、ホモ、ヤリマン、学歴バカその他もろもろ散々な書き方をしているのに、まったくイヤな気分がせず心おきなく笑える。(まあ全部ネタだってわかってるからってのもあるけど)
くらたまのコロスケに対する書きっぷりは、全然笑えない。むしろ気分わるい。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:46 ID:983mSkEb
- 30過ぎの独身女のみなさんよぉ。どうするんだよ。
30過ぎのOLなんてどこの会社でも邪魔者だろ? 同性からもお局様扱いだろ?
会社が、ちょっとでも傾いてきたら、速攻クビにされるね。 皆に煙たがられてるからしょうがないか。
30過ぎ女には再就職なんてはっきり言ってないよ。
資格があるから大丈夫?学歴あるから大丈夫?キャリアあるから大丈夫?甘いなぁ。女は資格より年齢だって。
女の社会的価値は、容姿と年齢が揃っている事。学歴や資格等はどうでもいい要件だよ。 悪いけどこれが現実。
リストラされたら、どんなに再就職活動したって、せいぜい働けてコンビにの弁当工場で時給700円が関の山。
親はだんだん老いてくるし、当然結婚なんてできないし。
腐り始めてるから体を売る事もできない。
65歳になって年金貰うまで、寒い弁当工場で時給700円で働くの?
辛いなぁ〜。何のために生まれてきたの?生きてる価値あるの?
時給700円じゃ、お洒落も旅行も食事も出来ないよ。
20代のうちはまだいいよ。転職も可能性あるし、いざとなったら結婚に逃げれる可能性もある。
ただ、30過ぎ女にはそれが一切無い。再就職も結婚も不可能。逃げ道も選択肢も無く、仕事にしがみつく一本道。
その道も、長引く不況とデフレのせいで細くなる一方だし、道から外れたら弁当工場に直行。
綱渡りの人生だね。マジで良い度胸してるね。
いい男がいない?何言ってるの?いい男なんて絶対数が少ない上に競争率が高いんだから、自分の所なんかに来るわけ無いじゃん。
秋葉原系のキモヲタ男が、ゲームキャラみたいな巨乳の美少女じゃないと嫌だと言ってるのと同レベルだよ。
何イキってるの?何夢見てるの?あんた達は切羽詰ってるんだよ。もっと戦わなきゃ現実と。
介護するのが嫌だ?じゃあ、自分の介護は誰にしてもらうの?
言っておくけど、介護老人施設に入るには、莫大な金がかかるんだよ。
時給700円じゃそんな大金貯めるのは絶対に無理。
誰にも介護されず、誰にも看取られないまま、糞まみれになって死ぬの?
そして、数週間後に発見されるわけだ。発見した人も気の毒だね。糞まみれの老女の腐乱死体なんて一生のトラウマになるよ
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:55 ID:waZyPs6s
- いままでゴめしを見ていて疑問だったんですが
(いいとこで喰って実は満足なのに無理矢理文句ひりだしているような違和感)
いまさら気づきましたが恨ミシュラン狙いなんですね
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:56 ID:uZmGovko
- >>931
西原のは、結構誰もがやっている楽屋オチを過激にしているだけだから、
別に何とも思わない。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 20:53 ID:e3YD27wG
- おまいら!!
そんなにくらたま虐めたら可哀想だろ。くらたまが、このスレ読んで、
まじで鬱入っちゃって、山田花子みたいな漫画書き始めたらどーする。
そんでもって、心をえぐられるような描写にひきつけられたらどーする。
後味悪いぞ。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 21:37 ID:dAfjPqp+
- 大丈夫
倉玉はそんな玉じゃない、期待してるんだよ
倉玉に。
倉玉はもっと図太く、もっと薄汚く、もっとえげつなく
化け物のような女になってもらいたい。
そう、林真理子を古漬けにしたような・・・
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 21:43 ID:nF+BXIzz
- >>936-937
詩人さん詩人さん、
ジサクジエン楽しいの?
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 22:07 ID:LxrePqFb
- くらたさんは図太くはない。
無神経でナチュラルに自己中なだけ。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 23:19 ID:ampu2C+9
- >>930
金光コロ助へのいじり方はけなす部類には入らんだろ。
「どっちが委員会」のN嶋編集長に対する扱いはさすがにどうかと感じたけど。
コロ助はツッコミ役としてはテラちゃん@BUBKAと双璧だと思う。
少なくとも、担当がコロ助からヌマっちに変わったら面白さ半減だった。
そういや、テラちゃんが麻雀プロ戦で敗れてアマに落ちたときはボロクソだったな。
>>932
担当編集をいじるのは少女マンガのエッセイコミックが発祥と思われ。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 00:51 ID:tGKSKTUN
- 今のだめんずが「おもしろい」というのは、立ち読みレベルで面白いということだろう。
たぶん単行本売上はこれからどうなるかわからなくなっていくだろう。
>>940
どこまでをネタとみるか、でしょう。コロ助さんはツッコミ役といえばそうだけど
しゃれにならない不愉快さでくらたまは描いているとしかみえないよ。
あとテラちゃんのことだけど、テラちゃんはさんざん企画でくらたまをコキおろして
いたから、あれだけくらたまもボロクソに描けたというわけ。つまり相互関係が
成立してたということじゃないかな。コロ助さんとは事情がちがうと思うよ。
だから「たま先生」はイタい漫画だった。それ以前にすべてが手抜きだけど。
こういう、イタいところは「私だったら」語りではっきりみえるけどね。
あと、ゴめし、寿司屋のときは、ほんっっっっとにひどかった。
漫画の視線が食べ物にいってなくて、身内の人間関係にいってたもん。なんだあ、これ。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:46 ID:1sPc0MyD
- ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 05:31 ID:MglYqIjk
- 長くやりすぎ。長くやりすぎているのにいっこうに絵がうまくならないなんて。
すこしは洗練されてもいいのに。最近、コメントも平気で業界人的な横柄口調。
美人ではあるけど、もうどうでもよくなった。中尊寺も美人だったけど。
ふたりとも上から見下ろす作風という点で共通しているね。
- 944 :_:03/06/19 05:42 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 06:51 ID:GKjpht7e
- >>928
未明をここまで語る人ははじめてだ。私は未明の漫画をまともにみるのはSPAが
はじめて。未明の自分語りもひどいとは思う。くらたまとそう変わらない。でも絵
がしっかりかけるからくらたまよりは好感度はある。最初は、くどい漫画だな、バ
ランスも取れてないし、なにより未明という人の情報が見えないうちから自分を押
しだしたり、安いシモネタはいけないと思った。最近の未明は漫画の話の線がよう
やくすっきりしてきた。それと絵がしっかりかけるということは、頭がブチ切れて
いるふりをしながらも、ちゃんと漫画に時間をかけている証拠。というか、それが
漫画家なのだが。くらたまとくらべると価値基準が狂ってしまう。
くらたまのなにが許せないかというと、「はい、できあがり」というようなお手軽
感。私はこれが描けないあれが描けないと、最初のうちは気にならなかったけど、
いつまでたってもそういうことをやめず、逆に漫画でそうやって言い訳するのも自
分のひとつの芸風とさえ思っている。こんなかんちがいをまったく反省しないのだ
から、そりゃあ、この人は先がないと思えても仕方がない。
- 946 :_:03/06/19 07:27 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 07:33 ID:+n25ixm8
- >>919
ゲームの些少のロイヤリティを「ありがたいです、子供の学資保険に回します」
と雑誌でいっていたくらたま。
ああ、くらたま、苦労しているんだなあ。けなげだなあ。
あなたたち、こんなにがんばってるくらたまを悪く言いすぎです。
もうすぐだめんずの5巻が発売します。
みんなでくらたまの単行本を買ってあげようよ!
私は買わないけどね。 ケッ。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 08:38 ID:NsHecwRU
- 未明ちゃんはさ、(私の中ではだけど)
レディコミで一時代を築いた人のうちの一人だと思うんだよね。
なので、何をやるにしても肝が据わってるし、
ある意味尊敬できるところもある。
くらたまにはそれがないよね。
なんかデビューからずっと、コネかなんかにたよって
だらーんとやってきて、だめんずでプチブレイクしてしまったので
じぶんのウリがなんだか解ってなくて迷走してる感じ。
このまま一生「一皮剥ける」ことなくだらだらやっていくんだろうな。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 10:07 ID:d/MZyDP7
- くらたまが自分の売りをわかってないというのはそのとおりだね。
だめんずははじまったばかりはなかなかのはじけ具合でよかった。
いいリズムに毎週くらたまは乗れていたようにおもう。悪口もなかったし。
だから「自分の売りはここだ」という意識でだめんずをやってたのではないとおもう。
その場その場の即興がよかったのだろうし、くらたまも自分でこの企画をやってみて
けっこう新鮮に思えながら楽しくやってたんじゃないかな、とおもう。
去年の初めごろにだめんずはマンネリの色がはっきりみえた。
でも軽薄な勢いがちょうどくらたまを持ち上げてしまったから(多くのテレビ出演)
もはや気楽な成り行きしか考えられない頭になってしまったんだろ。
迷走しているとさえ本人はおもってないんじゃないの?
そんなやつが「自分の売りとは?」なんて考えても不毛。
- 950 :_:03/06/19 10:09 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 951 :_:03/06/19 11:31 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:40 ID:RwREaF9x
- くらたまは受験勉強以外に「何かを学ぶ」という精神が欠けているとしか思えない。
絵はうまくなろうと勉強しようとしないし、物語を作り上げていくための勉強をしない。
いつも他人からネタを頂戴して、誰かを否定して、わざわざ粗捜しをして悪口をいって。
なにがルサンチマンだ。くらたまが一番ルサンチマンを他人から抱かれる存在じゃないか。
自分の力で何も創り上げていけないくせに不満だけは一丁前に持っているというわけか。
あきれた話だ。
- 953 :_:03/06/19 13:06 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 954 :_:03/06/19 14:29 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 955 :_:03/06/19 14:41 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:48 ID:n8JkrdL9
- 東京1週間の連載いつまでやるの。好評なのか?
うすーい単行本になるまですくなくともあと20回以上はやらなければならない。
単行本になったらものすごく気持ち悪い世界が詰まった本になるな。
カラー連載だけどそのままカラーの単行本になったらと思うと・・・。
- 957 :_:03/06/19 16:13 ID:wiLlju0P
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 18:01 ID:t8/4O4Ta
- さて、この何故かよく伸びるスレに次はあるのかね?
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 18:45 ID:EvIvO4fE
- くらたまは一橋出ているからどうしても凄いと思ってしまう。一橋がどのくらい
難しいかリアル解る奴はくらたま馬鹿に出来ない、、
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:01 ID:xr1e+mTK
- 一ツ橋の商学部なんて、ちょっと努力できる人間なら
特別な才能がなくても、楽に受かるだろ。
表現者となるには、努力だけでは足りない。
努力だけではいくら、がんばっても無理。
クラタマの場合、表現者としての才能が、どう贔屓目に
見てもない上に、努力する姿勢すらない。
他人の作った企画に乗り、パクリ、才能ある他人にすり
よって生き延びようとしているだけ。
その浅ましき姿に耐えられなくなると、このスレに悪口
を書きたくなるわけさ。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:07 ID:apyFis3t
- 詩人さん詩人さん、
ジサクジエン楽しいの?
- 962 :↑:03/06/19 19:41 ID:JygBZxKh
- この人もスレの伸びに貢献しました。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:19 ID:IMHVXBzn
- 一ツ橋の商学部という学歴を意識しながらあの漫画を読む人なんて
そっちの方がめずらしいって。むしろ高学歴ということを知らないままで
読んでる人のほうが多いはず。
くらたまは学歴のことに関しては
むしろ話題をさけている。そういう点は謙虚だよ、くらたまちゃんは。
あと、あたしはこんなに美人なのよ、という点もなるべくさけている。
この2点だけは謙虚ね。
あとは漫画家として謙虚になってほしいだけ。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:29 ID:khHefG2D
- 学歴のことを書かない→謙虚
美人だということを書かない→謙虚
漫画を描かない→謙虚
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:55 ID:saimpNU/
- だめんず、最初がなかなかいい漫画だっただけに残念だ。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:20 ID:oHEW1JlT
- 普通、粘着=元大ファンだけど、
このスレの場合は明らかに嫉妬深い同業者だからな。。。
どっちもチンカスには違いないが。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:28 ID:khHefG2D
- うーむ俺は同業者だったのか。知らなかった。自己認識を改めねば。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:12 ID:NsHecwRU
- う〜ん、漏れも同業者だったのか。
全然しらなかった。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:17 ID:76uthaSA
- くらたまは他人のふんどしで漫画を描いているという以外どうでもよかったが、
人生1年生2のインタビューを読んで、思わず頭に血が上った。
あまりの傲慢な姿勢に。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:33 ID:z1NBdzPK
- コミックキューにあった
「倉田真由美のここではとても書けない噂について」
ってなんだ?
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:12 ID:NV6WhkLP
- そのコミックキューとは最新号?
倉田真由美が、ちょっと陰のある噂を語っているの?
それとも倉田真由美に関する黒い噂?
たぶん前者だろうけど。
- 972 :あわび:03/06/19 23:14 ID:aCGf2lv6
- ☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 973 :_:03/06/19 23:14 ID:2b9Xkk27
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:34 ID:fpqdZXZB
- コミックキューはまだ江口寿史が責任編集しているのだろうか。
倉田真由美は漫画界の山田美保子的な存在になりたいのかなあ。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:35 ID:7Xj+rOOa
- >>973
この人もスレの伸びに貢献しました。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:54 ID:8lrJvrE1
- テレビの準レギュラーはいまpooh!だけ?
今年4月ぐらいまで無差別に出まくったと思ったけど。
くらたまは声だけ聞くとけっこう知性的にきこえる。
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:13 ID:qGaZqLsu
- こんな事めったに言わないんだが・・漫画家辞めた方が良い。
だらーっと当たり前の展開で進むだけで訴えてくる物が何も無い。
作者本人の人生経験とか、人間関係の薄っぺらさしか感じない。
作者は本当に漫画描きたかったのか?
モーニングスレからのコピペだが、そのまんまだな。
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:51 ID:95AVxN4V
- 今週号のスパでの漫画は「洗濯機のふたがあいているじゃねーかよ!」と男が女を
殴るというオープニングだけど、ああいう感じがくらたまにとって「読者はよろ
こぶ」という水準なんだろう。いまくらたまをおもしろいと思っている層(たぶ
ん女性がよろこぶんだろうけど)がこの水準がちょうどいいのだろう。
もしいまくらたまが売れているというのならこの水準でいいということになる。
だからだらーっとすすんでいいのだし、訴えるものなんかなくていいし、薄くて
かまわない。安い暴力と安いツッコミと安いワンパターン演出があればいい。
このスレでつまらないといわれるのはそういう意味ではほめ言葉みたいなもの。
どうでもいいけどいまpooh!に室井先生が出ていた。くらたまのほうが
やっぱり美人だね。スタイルは室井先生の方がバツグンだね。
コメンテーターというのはいったい何をする人のこというのか、このふたりを
みていたらわからなくなる。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:58 ID:Byb6dfqP
- >>977
俺も貼ろうと思っていたのに、先をこされた(w。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:09 ID:95AVxN4V
- 自分もモーニングスレ、みにいった。
ああ、なるほど。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:20 ID:vAiQ++4p
- なんか、別板でくらたまを褒めてる?人みつけたよ。でも支離滅裂だけど。
864 名前:無名草子さん 投稿日:03/06/20 00:12
せっかくなので、コスメティック評やらせていただきます。
林真理子がいまだ手にしていないもの、それは「バツ体験」。(外出?)
文庫のあとがきはくらたま氏でしたが(依頼されて初めて読んだと書く
正直さ、好感もてます)微妙にズレてない?確かに、だめんずで鳴らした
有名漫画家によるあとがき、いいんだけど。沙美くらい男にもてても
「男運なし」なんて言われたら、東電OLはどうすりゃいいんだ?
そりゃあ、真理子先生には負けますけどね… 結局わが娘に等しい作品
ヒロインにまで対抗意識燃やしちゃったんだね。白雪姫の母。
…周りの「お友だち」から、ふん、バツもしたことないくせに、
なんて思われてなきゃいいんだけど。心配。
で、竹崎役の男優さん、ちょっと イルハン ぽくないか?
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:27 ID:95AVxN4V
- めちゃくちゃな文章だな。
でもやっぱり978で書いたことは当たっているとわかる文章でしょ?
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 01:48 ID:6poRYLrT
- >あと、あたしはこんなに美人なのよ、という点もなるべくさけている。
>この2点だけは謙虚ね。
でも必ず写真付なのはなぜだ?
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:04 ID:LzPkqY6+
- >>983
編集が載せろというからでしょ。
ツラ写真出したほうが売れ行きに貢献できるだろうし、
顔については、謙虚というより、自分では美人と思ってないんだろうね。
貧弱な自己認識しかもってないから。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:15 ID:vAiQ++4p
- くらたまのサイトみたことないの?
自分で一ツ橋卒とか言ってまわってるよ
http://www.wakuwaku.co.jp/kuratama/profile.html
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:19 ID:vAiQ++4p
- それから、自分のこと美人だと思ってない女は
写真集なんてつくらないよ
http://www.wakuwaku.co.jp/kuratama/photo/index.html
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:22 ID:LzPkqY6+
- >>986
これ、写真集じゃなくて画像おいてあるだけでは・・・?
他の人間とならぶと、くらたま顔デケエなw 笑える。
コスプレサイトとか行くと、美人とは口が裂けてもいえない
連中の写真が大量においてあるわけだが。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 03:48 ID:hwMWTa3U
- このスレ長文ばっかだな。
お前ら頭おかしいよ。
語るほどの漫画家かよ。
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 05:59 ID:+4N8RoQg
- 次スレ立てますた
【ついに私も】倉田真由美【ここまで来ました】3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056056276/l50
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 06:13 ID:2iHMfMhU
- >>984
周囲が美人美人といっているのだから美人って思ってるでしょう。
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 08:35 ID:0GDbC0jH
- くらたまの悪口は不快というのはもっともだが、多くの週刊誌でただ悪口しか
書いてない連載もたくさんあるのだから、気にしてもしょうがない。
くらたまのいまやっていることはワイドショー感覚狙いなんだから悪口でかまわない。
東京1週間を読む人はくらたまにクオリティの高さなど要求はしない。
モーニング読者ならわかるが。
だめんずについてはベタな暴力描写でいいのだろう。
でも東京1週間の連載はせめて似顔絵ぐらいちゃんと似せてくれ、とは思う。
でないと、この企画漫画の意味がない。今回の中居くんが及第点だったら
かなしすぎる。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 08:47 ID:0GDbC0jH
- 最後だから連続して書くけど
だめんずに投稿してくる人はくらたまに取り上げてもらおうと
作り話ばかり書いているとしか思えないね。
あるいは、くらたまが話をでっちあげているか。
昔ならまだ「ありそうだ」という範囲にあったけど
いまはトンデモ話にしか思えない。
以上
- 993 :これ本当:03/06/20 10:16 ID:TpK9z5ZH
- ちょっとタイミング遅れちゃったけど、
さっきTV見ていて、この人が福岡出身って事激しく納得した。
このマンガ読んだことないけど、
私も福岡出身だからわかるんだ。
ホント、男が彼女の言うとおりなのが多くて
なんでこんな良い女の子に??っていうカップリングが多かった。
今は大阪に住んでいるからよけいにわかる。
だって大阪は福岡の逆で女がDQ(ry
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 10:24 ID:E+pZ0mVj
- 993のような人があの漫画を読むのだろう。
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 14:57 ID:qGaZqLsu
- >>989
スレタイに「くらたま」も入れて欲しかったなり。
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:42 ID:bwTyHKBl
- く
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:42 ID:bwTyHKBl
- ら
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:42 ID:bwTyHKBl
- た
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:43 ID:bwTyHKBl
- ま
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:43 ID:bwTyHKBl
- アタイこそが 1000げとー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
354 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★