■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖闘士星矢エピソードG その10
- 1 :黄金結合:03/05/08 21:15 ID:e3Kuop4S
- 原作:車田正美 漫画:岡田芽武
チャンピオンRED2月号(12/19発売)から
「エピソードG(黄金聖闘士編)」連載中
聖闘士星矢エピソードG第一巻・6/19発売決定
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/comic/030519seiya/seiya.html
前スレ:聖闘士星矢エピソードG その9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048613380/
秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
※現作画者のGがお好きな方には、このスレは不向きかと存じます。
※こちらをご案内申しあげます。
エピソードGをマターリ応援するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1047567357
※エピソードGについて積極的な反対意見をお持ちの方はこちら
集え!慟哭の兄弟たち!
http://www.1point.jp/~saintseiya_eg/
その他の過去スレ・関連スレ等は>>2-5辺り
- 2 :黄金結合:03/05/08 21:15 ID:e3Kuop4S
- 〔過去スレ〕
聖闘士星矢エピソードG その8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046587704/
聖闘士星矢エピソードG その7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045150995/
聖闘士星矢エピソードG その6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1043/10431/1043166429.html
聖闘士星矢エピソードG その5
http://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10428/1042818912.html
聖闘士星矢エピソードG その4
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1040/10409/1040929100.html
聖闘士星矢エピソードG その3
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1040/10403/1040382352.html
聖闘士星矢エピソードG その2
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1039/10399/1039963185.html
聖闘士星矢エピソードG!?
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1036/10362/1036227173.html
聖闘士星矢プロジェクトGについて
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10352/1035234444.html
- 3 :黄金結合:03/05/08 21:15 ID:e3Kuop4S
- 関連スレ
★RED本スレ
【コンビニなどに】チャンピオンRED 04【コビ売らず】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045896345/
★星矢関連
聖闘士星矢ver.101(シリウス@101匹ワンちゃん)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1050422662/
聖闘士星矢 2ch専科
http://hp14.e-notice.ne.jp/~tsumiko/
2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://nagi.vis.ne.jp/ss/
関連リンク
エピソードGに異を唱える会
http://sseg.s27.xrea.com/
反「エピソードG」宣言
http://wave.prohosting.com/epig/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:20 ID:vSDzlXKL
- 乙カレー
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:43 ID:/dV444An
- 乙。
この時期が一番マターリしてて好きだ…
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:16 ID:dPhTYbiT
- ぽつかれー(´з`)ちぅ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/09 13:44 ID:2E6iHvPP
- >>1
もつカレー
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:30 ID:VdP+ihPo
- 昨日発売のチャンピオンにRED7月号の予告載ってたけど、
絵自体は先月の表紙と同じだからうpはしないよ。
メインはエイリアン9だったし。
ちなみに煽り文句は「うなれ ライトニングボルト!!」ですた。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:52 ID:VupRFR54
- うなれ ライトニングボルト!! スカラー波とともに!!!
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 06:43 ID:Yo9Sw2AH
- >>9
失 強
禁 制
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 11:37 ID:w3+1s5Vf
- この漫画が無事完結するか、車田の怒りで頓挫させられるかを見ているのも
一つの楽しみになった。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 12:07 ID:SEhdIvw+
- 何故車田が怒るのか理解できんがw
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 12:57 ID:VWOWh7xm
- 7月号の表紙はいつもにましてキモさ爆発だな
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 14:56 ID:eHxOpJr1
- 聖衣が布製に見える
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:10 ID:wB3Trl6X
- フェルト製っぽいね
コスプレだろw
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:32 ID:tq7L4fqW
- おチャカ様が表紙なのか…
今まで通りロリアでイイじゃん…
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 15:37 ID:1AjvRePp
- シャカの顔キモ過ぎ…
腐女子狙いならあのジャンプ表紙の御大シャカを越えてみれ。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 18:08 ID:Y82Igd4J
- そういえば連載開始以来必ず表紙に登場してるね>G
秋田の力の入れ様がよくわかる。
肯定派のアンケート攻勢が効いてるのか。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 19:08 ID:DnQgkFzM
- 肯定派そんなことやってんのかよ。ようやるわ。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 20:20 ID:ylAmZttK
- 反Gもガンガッテ署名集めるぞ!
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 20:59 ID:TeJYyAkZ
- アイオリア=星矢
シャカ=紫龍
カミュ=瞬
ミロ=氷河
シュラ=一輝
デス=邪武
こういうキャスティングにしかみえない
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 23:55 ID:FwlmrL8O
- 私があまりにもGのことをへっぽこだと主張しているので、
星矢のことをあまり知らない旦那が、先月号の黄金結合の回を
読んだらしいんですよ。
で、旦那の感想。
「珍走団みたいな集会をしていた漫画があったけど、ソレだよね?」
星矢を知らない人ですらこうなのか……(苦笑)。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:04 ID:8lDiIGUX
- ヲタ主婦に、漫画なんぞの事を主張されるご亭主も
ウンザリだろうなあ・・・・
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:48 ID:OOKh3vOz
- http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1048082867/l50
どこでも盛り上がる話題は同じだね
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 01:30 ID:V/0UJT6Q
- 昔、星矢が好きだったので期待して読んだのだが・・・
何コレ?俺みたいな奴絶対多いよね
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 01:35 ID:pR4DUKmc
- 何を今更・・・と釣られてみるテスト
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 01:37 ID:a+cbedxE
- すみません、ゴールドセイントを強い順に並べて見てください。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 01:52 ID:09xPPr2R
- 今初めて知った。
そんなものがあったのか。
それは 蒼天の拳とかにつられて出たのかな。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:14 ID:V/0UJT6Q
- >>28
25だけどその路線で期待しちゃったよ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:54 ID:09xPPr2R
- 今スレ読み返していたが、どうやら期待しちゃだめみたいだな。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 05:12 ID:3TfEkn1Q
- 自分の目で確かめるが吉だろうな。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 07:11 ID:koIx5sFa
- 確かめないほうが吉の気もするけどな
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 11:05 ID:zuYA9OD1
- ショタが駄々っ子アイオリアを楽しむ漫画ってことで。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 12:58 ID:dhDeU8Qk
- 全然ロリアの忠誠度が低そうだな
原作では最初異常に高そうだったがw
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 13:02 ID:zuYA9OD1
- 原作は大人の男って感じですた。
ロリアも成長したのかね?
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 13:48 ID:o2ZccDS0
- 六年後には見事に教皇(サガ)の信者となっているわけだが。
その間に何が起こるんでしょうね、犯堕さん?
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 18:01 ID:fkQGIzgI
- >>36
…(゜д゜)ハッそうだった!!
神のようなお方って言ってるyo!!
世界中から大反響!! スーパーヒット作!!
黄金の少年たちの小宇宙が熱く燃える!!
っておい
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:58 ID:oGNf3VDY
- >世界中から大反響!! スーパーヒット作!!
別の意味で大反響だがな(w
…2ch見ててこの煽り文句だとすげぇ(w
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:18 ID:/wDab+0e
- 釣られてるのか俺達は。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:36 ID:2RXIQKhI
- やっと気付いたのか、馬鹿が。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 00:56 ID:2RKjagA1
- この時点でスーパーヒット作なんて言えるってことはG効果でよほど売り上げが伸びたのか?
話題作とヒット作は違いますよ秋田サン
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 10:00 ID:upM2k3ZU
- 散々ガイシュツだけど
岡田の悪評がある。53あたりから
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959685424.html
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959350251.html
の366あたりにも。あと
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963947109.html
http://www.2ch.net/tako/comic/kako/955/955346368.html
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996782878.html
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:48 ID:Cx7vE8nS
- >>42
散々ガイシュツだが
個人の人格叩きには興味ないです
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 16:01 ID:IntjUDux
- 42みたいな書き込みは正直反Gから見ても不愉快。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 17:07 ID:4z6/k8Ym
- >>44
漏れは非常に参考になたよ。
そのスレは見逃してたからね。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 23:21 ID:9RHZ0JJ0
- つーか42の一番上のリンク先の92レスを見事に踏んでしまったわけだが…(つДT)
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 12:43 ID:XJGFEIMs
- >>36
実は幻朧魔皇拳を喰らいっぱなしw
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 15:47 ID:DsGlD0Wh
- >>44
過去ログ見てたらあまりも面白かったし(凄かったし)、燃料補給という事でレスしたん
だけど、気を悪くしたらスマソ。
2ちゃんだし、2ちゃんの過去ログだからいいと思ったんだけど。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 16:18 ID:ZXxTq55s
- >48
初めて来たなら仕方ないさ。
岡田個人叩きは過去に凄い粘着がいて、Gを快く思わない人の心にもどす黒い
ものを残したのだ。一時は個人叩き禁止をテンプレに入れるかでもめたことも。
まあ、そういうわけだから。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 17:54 ID:igz2vODr
- >>47
G釈迦も喰らってそうだな
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 23:21 ID:Nz+SrIja
- Gの編集者が岡田に食らいました。下手したら御大も?>幻朧魔皇拳
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 01:39 ID:G+mG8H0r
- >6月19日、いよいよ「聖闘士星矢エピソードG」コミックス第1巻が発売される!
>それに伴い同日に初回限定特装版が発売されるぞ!
>特典として岡田芽武先生描き下ろし・黄金聖闘士・ポストカード
><アイオリア、ムウ、アルデバラン、シャカ、サガ、デスマスク>6点付き!
>完全予約限定品なだけに、書店に予約して確実にGETしよう!
>また同日発売のチャンピオンRED8月号では、コミックス発売を記念して
>「聖闘士星矢エピソードG」スペシャル四大企画を実施!
>詳しくは本誌7月号予告を見よ!
ついに羊と双子兄も岡田絵で描かれるわけか…。
誰か特装版買った香具師は画像うpキボンヌ
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 01:55 ID:y7WihI0U
- やっとムウ、サガの登場か。楽しみだなぁ。あはは。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 03:31 ID:hJyWPNlh
- なんだかんだで俺はネタとして買う予定
たぶんフラゲしたやつがうpすると思うが
だれもしなかったらうpするよ。
どれくらい売れるんだろうな…
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 08:11 ID:9KnoGAJW
- >52
この並びだと、2巻は残りの連中のポスカがつくわけか…。
>54
俺もネタとして狩ってみる予定。
理由がどうであれ、飽田に釣られているわけだが。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 08:43 ID:MzVVUKcx
- ロリアって真相を知らないのに聖域や教皇、他の黄金聖闘士達を
憎んでいるみたいだが、フツーそういうのを逆恨みって云わんか?
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 10:04 ID:8jmVULzi
- おまえらな、意味のない糞漫画に意味をつけられただけで
怒んなや。岡田星矢はキャラの人間関係がしっかりしててよい。
キャラを使い捨てることしかできない車田にはとてもできない芸当
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 10:22 ID:P8WkXR5v
- >57
下手な釣りだな。岡田信者のふりをするにしても、研究不足。
出直しておいで(藁
>54
うpよろすくおながいしまつ(・∀・)
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 10:47 ID:tjvH1WEI
- ジョン・ブラックは使い捨てじゃなくてまた出てくるの?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 11:11 ID:BF7TsmRK
- >59
敵方のサイボーグとして復活。
葛藤するアイロリア、果たして…!という展開になる。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 12:22 ID:KJgWUwrn
- >>55
>理由がどうであれ、飽田に釣られているわけだが。
車田の糞漫画に釣られて来た馬鹿なオマエラだ。
今更何言ってるんだかw
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 13:31 ID:R/GovVoU
- いつかの春厨くんが帰ってキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:18 ID:XEblssuy
- 誰か6月号もうpしてくれませんかのう...
神のページ、いつになっても更新されんうちに7月号が出てしまう
諦めて買おうと思っても何処に行っても売っていないのですよ
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:20 ID:O+BI5aTs
- どうしても読みたいのなら
バックナンバーという手が。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:15 ID:G2xuq8N+
- 海外にうぷしてるとこあるだろ。つながりにくいけど。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 21:30 ID:tjvH1WEI
- ロリア妹がうざい
蟹あたりが殺してくれ
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:48 ID:/JQ66gMe
- ガイシュツだが、車田正美公式サイトは何故無料のとこ使ってるですか?
http://rinkake2.hp.infoseek.co.jp/
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:59 ID:BfWTToOT
- >67
単にもったいないからだろ。
HP忍者で自主制作だし。
忍者は風小次つながりか?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 01:53 ID:AhgionBZ
- >67
プロバスペースは案外容量が少ないからでは。
容量が限界に達したら有料に変えるかもな。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 02:48 ID:XKgrrYqZ
- 自分の知り合いが去年くらいにいざこざおきてたな。
- 71 :老師:03/05/15 10:43 ID:6DM+bmlt
- ウホッ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 12:44 ID:OCGBarfq
- >>67
単に馬鹿だから。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 13:20 ID:7/FZ18zc
- まったく関係ないが、今週のリンかけ2でハァハァしますた
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 14:54 ID:Pw63Hv+a
- >>57
>>61
もっとがんがれ。
どーせ赤発売日直後の祭り以外ネタのないスレなんだから。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 17:09 ID:S2K6IbGH
- >>66
あの小娘は最終的にデス様の宮の壁に顔だけになって張り付きます
デス「いやー、勅命ついでに殺っちゃったよ」
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 23:55 ID:6DM+bmlt
- ♪くーるーくーるー変ーわるー岡田設定
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 03:57 ID:gd7FWYgf
- ♪しーんしゅーく自在のー黄金身長
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 05:30 ID:N7lq7nu2
- ♪くーるーくーるー変ーわるー車田設定
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 12:31 ID:KMr7USdn
- >65
「じー.html」以外でうpしてるところあるんだ?
seiya episode G でぐぐったけど見つからん。
誰かヒントぷりーず
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 13:27 ID:QwsvERxe
- デスやんは昔から名前がデスマスクだったんだな
子供の時から死体顔集めが趣味だったってこと?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 17:56 ID:R1Sb/5R3
- >80
本名はマルコです。
いや、本当は知りたいんだが
メタルフェイスも子供の時からメタルフェイスだったワケで。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 19:41 ID:kKFbYMwz
- >79
甘いなあ。
そんな直球でぐぐったってヒットするわきゃねーじゃん・・・
- 83 :65:03/05/16 19:42 ID:IlZMD5CO
- >>79
ん?その「じー.html」のつもりで言ってたんだけど。
うぷされてないの?あそこ。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 20:04 ID:gvRFysve
- >>81
うわぁ〜お!
車田大先生のネーミングセンスってイッカす〜(藁
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 21:05 ID:oxtY22rO
- >>83
yes今月祭りがなかったのはそういうワケでして。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 21:07 ID:iS7ncsU/
- >>83
79じゃないけど、そこうpされてない。
他の所ヒント教えてくれ、クレクレ厨でスマソ。
- 87 :65:03/05/16 21:27 ID:IlZMD5CO
- >>85-86
うぷされてないのか。管理人が飽きたのかな?
悪いけどあそこの他は知らん。すまん。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 22:24 ID:lvyCTvxN
- いやー1・2話読んだっきり読んでいなかったのですが
久し振りに立ち読みして見たんですけど本屋で笑い堪えるの必死でした。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 01:54 ID:RAkP+KO3
- 山口貴由、RED8月号から連載だとさ。
本家登場で岡田はさっさと退場しろと。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 02:17 ID:Hmd8DdES
- せきしきめーかいはを漢字4文字にしてみやがれw
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 02:38 ID:z8e5qkJU
- 冥 界 直 行 とか
地 獄 直 行 ・・・どちらも違うな。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 03:04 ID:nqK547py
- 普通に5文字でもあの配置でやってるから
せきしきめーかいははせきしきめーかいはのままだと思うんだが
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 14:06 ID:BTHoZgmt
- >>81
デスママが「デスマスクや、あなたは死人の顔をコレクションするような立派な人間になるのよ」
と言い聞かせて育てたのです
悪いのは皆親です
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 16:06 ID:OKk5/fnj
- デスマスクは・・・技はそのままで、後に
案 冥
界
内
へ
人 の
とか描かれてそう・・・
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 23:33 ID:Hmd8DdES
- なんか宮の側に人の住む施設まであるのが気に喰わん
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 00:10 ID:EmBXNt9O
- 最 黄
弱 金
↑
デスやん
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 00:29 ID:qhbWVndT
- 法 酒
子 井
・・・これでは御大か?
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:34 ID:SUOzzlez
- しっかしこのスレも寂れたな
G連載当初あんだけこの世の終わりのように騒いでたのが
今じゃ「また岡田が馬鹿やってるよ」程度だしな
声優板の嘆きスレもすっかり沈静化してるし祭りの終わりを感じさせるな
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:57 ID:0qR63Biv
- やれることはやったからな。
戦争反対などの運動といっしょさ
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 02:32 ID:TvoPlFjb
- >99
やれることって…何ひとつまだ終わってないのに。
ただ嘆いてただけじゃないの?
真面目に署名集めてる慟哭スタッフに悪いとか思わないの?
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 02:40 ID:XZjEu01t
- やれる事=愚痴、嘆き、憤り、岡田批判、等。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 03:19 ID:/UpsdPDo
- REDの煽りとは大違いで、ちっとも大した反響じゃないし、
嘆くの馬鹿らしくなっちった漏れ。
これからの展開次第ではまた嘆くこともあるかもしれないけど、今の所は静観。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 09:38 ID:afZOatkZ
- Gは嫌いだけど>>100はちょっとキモい
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 10:48 ID:YmKV22jB
- で、今月の早馬はまだかな?
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 11:22 ID:afGIlDjy
- 単行本の著者欄が車田正美表記のみで
岡田のおの字も出してない通販サイト多いのな
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 12:25 ID:6UVPpSsT
- >>105
え?もう単行本出たの?>エピG
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 12:40 ID:afGIlDjy
- >106
いや予約な
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 12:49 ID:jUUvrTLI
- 通販側の策謀かはたまた飽田のご通達でも出てんのか・・・
なんにしても(・A・)イクナイなぁ
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 15:21 ID:gLgOmeu6
- >>105
確実に詐欺だよな
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 18:59 ID:410P1LuO
- まあ、車田正美名義の漫画も、絵の大半はアシが描いてるんだから・・・。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:42 ID:KAnZTGqR
- でも車田名義のは車田絵だから。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:49 ID:afZOatkZ
- 車田名義なのに車田が原作書いてないことが問題なんだと思うが
そんなこともわからんとは>110の頭は大丈夫か?
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 21:51 ID:Jw9q4vcs
- 健気だねえ、信者ってw
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 00:55 ID:lOY59TV2
- RED入手しますた。
内容はネタバレになるので、その他のみ。
>聖闘士星矢エピソードGコミックス発売記念フェスタ開幕!
>第1弾!クリアファイル付録!
>岡田芽武渾身の超美麗イラストで仕上げたファン必携のスーパーアイテムが
>RED本誌にもれなくついてくる!
>第2弾!オールカラー袋とじ読み切り掲載!
>「聖闘士星矢エピソードG聖戦編」
>童虎、シオンら黄金聖闘士が参加した243年前の聖戦!
>聖闘士星矢本編でも語られた伝説のエピソードが岡田芽武入魂の
>オールカラーで甦る!
>第3弾!黄金聖闘士テレカ応募者全員サービス!
>ファーストラインナップ・アイオリア、シャカ、シュラ!
>黄金聖闘士12人をそろえよう!!
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 00:57 ID:lOY59TV2
- >漫画本編も大ボリューム44ページ掲載!
ここまではG記事。そして
>RED9月号より本格連載開始!
>山口貴由新連載第零章、次号早くも先行スタート!
だ、そうです。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:03 ID:w0hqiJGZ
- >>114
は?前聖戦???
また地雷を踏むのか岡田。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:11 ID:eZSSExKN
- >114
前聖戦に手を付ける気か岡田…!
完全に同人誌のノリだな、これは。
牡羊座の俺は今から激震のヨカーン(鬱
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:24 ID:w0hqiJGZ
- >>117
麻呂がもう一匹増えたりして.....
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:26 ID:6+YbqyBP
- シ オ ン だ け は 守られると思ったのに・・・・
もうダメぽ
今から頃してきていいでつか
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:30 ID:ySFnqDs+
- スレが停滞気味になって来た途端に核爆弾投下とは…やるなRED(藁
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:36 ID:NSIdGriX
- >114
> 第1弾!クリアファイル付録!
いらない。
>第2弾!オールカラー袋とじ読み切り掲載!
……堪忍してぇ (´д`;)
>第3弾!黄金聖闘士テレカ応募者全員サービス!
応募する香具師がいるとは到底思えん。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:40 ID:6+YbqyBP
- >応募する香具師がいるとは到底思えん。
応援スレの連中。
>114
正式発売日の0時過ぎてるんだし、もうネタばれしてもいいんじゃね?
- 123 :114:03/05/19 01:43 ID:qmO1VJYy
- >112
>ネタバレ
あー、敵はクロノスだったぽ
つーか漏れ自体が応援スレの連中の一人だ。スマソ テレカモオウボスルポ
- 124 :114:03/05/19 01:44 ID:qmO1VJYy
- あとリトスの年齢は10才ですた。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:44 ID:ySFnqDs+
- 蟹は冥界波撃ちました?
- 126 :114:03/05/19 01:50 ID:qmO1VJYy
- 登場した新しい技は敵方(ティターン神族)の
旋 漆
風 黒
(エボニーボルテクス)。
あとは、いきなりアイオリアがロングヘアーになってた事とか。
蟹はとりたてて活躍なし。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:53 ID:smIz1Nay
- 身長に加えて、髪も自由自在!?
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:54 ID:NuZvFpsg
- >蟹はとりたてて活躍なし。
なんか笑ってしまったが、それより
ロングヘアー・・・?
- 129 :114:03/05/19 02:00 ID:BXH1fPW+
- あ、ごめん、114に書き込んだ内容はRED8月号の予告ってことです。
単行本の発売に合わせて記念フェスタだそうで。じゃ、名無しに戻りまつ。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 02:01 ID:Cu3eJ78Z
- >>敵方(ティターン神族
…やりやがった。
- 131 :114:03/05/19 02:02 ID:BXH1fPW+
- >128
>ロングヘアー
後ろ髪が背中くらいまであった。何かのミスなのか何なのか不明。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 02:29 ID:qPBtJnk9
- コンビニ売り、読んだ。
クロノス王を倒し冥府に幽閉した神(ゼウス)の逸話が出てくるのだが、
「電光を武器とし、その名に明るく輝く宝の意味を持つ」云々
の説明の後すぐ、ティターン親族の一人vsロリア戦。
……ひょっとしたらこの話、ゼウスの化身=アイロリア、なのかと深読み( ゚д゚)
だからしつこく雷光とか放電とか……まさかそうなのか?岡田?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 02:49 ID:eZSSExKN
- …あ?!ティターン神族??
ほんまもんのバカだ…。
神話も調べてないのか岡田めぐむタン(w
暑さで頭イカレタのか?
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 03:42 ID:MXu+FVoP
- と言うか、聖闘士は黄金しかいないの?
いや、いたらいたでオリキャラだろうから嬉しくはないけど。
黄金がメインで戦ってるのはちょっとなぁ。
まさか黄金全員で戦うわけでは(汗)。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 05:55 ID:+GdJNi3A
- ティターンズとやりあうのってそんなにおかしいの?
ちょいと検索したらオリンポス12神と戦ったって書いてあって
それほど違和感なかったんだけど。
詳しい人解説キボンヌ
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/19 07:25 ID:J5rIdHvk
- 実は前聖戦なら見たいと呟いてみるテスト。
童虎もシオンも若い時の性格付けっていうのは原作に出てきてないから
アイオリアが別物のG以上に別漫画として読めると思う。
でも袋とじオールカラーってたいしたP数ないだろな。
妙な日本語満載の物語風モノローグで8pってとこかな…
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 07:53 ID:Y05DuAYt
- >135
オリンポスの神々はティターンズと戦ってかなり苦戦してたし、
ティターンズが出てくるとなると他の神々も出てこないとおかしいのでは?
ティターンズはオリンポスの神々の宿敵みたいなもんだ。
だいたいティターンズは、冥界のタルタロスに封じ込められている。そいつらが出てくるとなると、
流石にハーデス・ゼウスらも黙っちゃいないだろうから、おかしいといっているのでは?
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 09:47 ID:XXnqdWHP
- 前聖戦が描かれるということは、
外見で覚悟しなければいけないのは、
むしろシオンより童虎。
アイロリアの二の舞になりそう・・・今から覚悟しておこう・・・
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 10:52 ID:jF7MUvyl
- 前聖戦にまで岡堕の手垢がつけられるなんて…
いや、もしかしたら結構良い話を描いてくれるかもしれないよな、うん。
老師を餓死寸前の手長ザルに描かれても、
スターダストレボリューションを漢字表記されても、
当時の黄金聖闘士を捏造されても…
下手な事やりやがったら本気で許さん
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 11:29 ID:blC8Khww
- オレの涙は枯れ果てたかと思っていたが…
岡田は凍りついていたオレの体に熱い憤りを(ry
調子こいてんじゃねえぞ
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 12:32 ID:MS48B9Nv
- 俺、ティターン神族やクロノスって、御大がゼウス編で描くべき話だと思うんだが…
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 13:54 ID:dC48amrJ
- >141
描 く は ず が な い
だからGなんだろ…ああああああ(´Д`)
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 14:07 ID:OFT0gpmS
- >>139
>スターダストレボリューションを漢字表記
革 星
命 屑
そのまんま直訳できる分、ややインパクト薄だな。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 14:47 ID:WJgq3B1H
-
シオンと童虎だけは守って欲しかったよ・・・・
つーかもう、G終わって。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 14:48 ID:ZdMTXOyp
- (;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 15:21 ID:4VPs9Er/
- >>139
なんだその80年代初期のアイドル歌謡曲を思わせる名前は!!
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 15:57 ID:MS48B9Nv
- 何かマジで「タブー中のタブーに触れやがった」って感じだな…。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 16:26 ID:J219e2bT
- エピゴミ誤植キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ゼウスのページの本来クロノス王であるべき箇所(二箇所)が
ウラヌス王になってるYO!!
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 16:26 ID:nQJ1ZKLC
- >138
ロリア系になるか
アルデorシュラ系になるか…
どっちもやだな(w
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 16:33 ID:PgHeYhxf
- さなづらガンパレ以上に糞だな
原作つきの漫画でここまでひどいもんが出るとは思わなかった
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 17:10 ID:CDyUk9Tc
- 140に同意につぐ同意。
絶対やばいってその展開。原作以上に収集つかない内容に
手を出してどおするんだよう。
原作漫画Fanに悪意を持っているとしか思えない展開は
やっぱり、話題作りのためか?法律で問えない罪もあるもんだね。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 17:57 ID:LR4kfalJ
- 今月の感想
何の為に黄金全員集合したん?
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 19:01 ID:mGevVGQn
- いい加減無かったことにならないかな。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:11 ID:SVh0Ss3R
- >>153
夢だよ・・・お前は長い夢を見てるだけなんだ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:29 ID:tGcYRuHx
- 最後の三ページくらい御大が書いて、
「夢だった」オチでひとつ。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:50 ID:vUQc2Tz5
- よくわからんがアイオリアの相手は神って事でつか?
いくら黄金でも(兵士とはいえ)神にタイマンで勝っちゃ後の青銅の立場が(ry
でもまあ相手にクロノスを選んだのは正解かも。
やりたい放題やって時間を戻してしまえばほら
G は な か っ た こ と に
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:57 ID:vUQc2Tz5
- ぶっちゃけクロノスを相手に選んだのは時間戻しオチの為でしょ。
岡田も大分後悔してると思われる。
どうせパラレルになるから思い切り電波&暴走を楽しもうではないか。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:00 ID:tGcYRuHx
- 連載前の状態に戻して終了というのなら我慢できる(w
そこまで計算したのなら、岡田を見直すですよ。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:31 ID:/qGTQExU
- 糞ひどい春麗の声を聞いたとき以上に酷い・・・
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:35 ID:kjZvJPK/
- アンチG厨がやかましいな、このスレ。
これだけしつこく表紙に採用されて、打ち切りになるか?阿呆ども。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 21:44 ID:QJ9/UFaq
- 岡田信者の遠吠えなぞ糞みたいなもんだが。
あえて言う。
腐 っ て も 星 矢 だ か ら 表紙なんだよ、アホ。
- 162 :蟹座生まれ:03/05/19 21:55 ID:7Sx72B3B
- アイロリアに足蹴にされたデスマスクを見て、自分でも意外なほど不快ですた。
完璧に免疫が出来てると思ってたのに。引き立てる相手がロリアだとまた違うんだな。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:05 ID:nQJ1ZKLC
- >162
デスマスクを苛めていいのは御大だけだ。
以上。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:11 ID:MaUCfHkI
- いや、今月は普通に面白かったが。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:25 ID:M9Hr0A0I
- >>164
それは手ぇ前ぇだけ、ってのがこのスレです。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:27 ID:dK67Jc8P
- 岡田信者はとっとと自分達の巣に(・∀・)カエレ!
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:29 ID:MaUCfHkI
- そうか、それは残念。
おれは、ついに敵組織キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってワクワクしたよ。次号からの総力戦が楽しみだよ。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:33 ID:03aWn59i
- まあ叩くだけってのも能が無い。
色んな意見があってのスレッドだわな。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:45 ID:M9Hr0A0I
- それなら俺も言うよ。
今月は正直おもしろかった。やっぱり敵のセイントが出てくると盛り上がる。
ゼウスの名前も出てきたし。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:48 ID:vUQc2Tz5
- 連載当初から結構楽しんでる漏れは逝ってよしでつか?
普通に楽しめるのは先月あたりからだけど。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 22:58 ID:kjZvJPK/
- シャイナと魔鈴はいつでるか予想きぼんぬ
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:01 ID:M/ZukR+P
- 敵にセイントが出てきたの?
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:09 ID:M9Hr0A0I
- セイントじゃなかったかも
とにかく1話のザコやどうでもいい巨人じゃなく
強い香具師が出てきたってことです。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:12 ID:nT3w9JkQ
- >167
正直、漏れもそう思った。
問題なのは
これが 聖 闘 士 星 矢 だってことだ。
これが星矢である以上、ある程度楽しんでも原作設定無視
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! で
他人の褌で相撲取るなや犯田ァ!
になる。
あの絵でももっと御大の設定尊重してくれていたら
漏れ的には結構イケてる漫画になりそうなんだがな〜。
- 175 :「署名サイト」宣伝班:03/05/19 23:17 ID:Xma4HKVV
- 皆さま、こんばんは。
「エピソードGに異を唱える会」のスタッフです。
署名の〆切はオフライン・オンラインともに今週の土曜までとなっております。
署名の意思がある方はお急ぎ下さい。
では宣伝、失礼しました。
「エピソードGに異を唱える会」 http://sseg.s27.xrea.com/
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:17 ID:SPr37mXa
- 黒いナントカって
シャドウスキルのパクリですか、このマンガ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:31 ID:Kus+bRmG
- ティターン神族というのは、女神ガイアの子孫たち。
そのなかでクロノスといえば、ゼウスをはじめ、アテナやハーデス、
ポセイドンといったオリンポス十二神たちのいわば父親だぞ。
ハーデス相手に聖戦とかいってアテナが降臨してるくらいなのに、
黄金聖闘士――――ましてロリアだけで相手できると思ってるのかと小一時間(ry
まー、岡田としてはそれなりに凝ったつもりなんだろうけど。
なんだかなぁ。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:40 ID:M9Hr0A0I
- 青銅がハーデスやポセイドンを倒せたんだから黄金なら問題ないでしょう。
つーか原作の黄金は悲惨すぎて
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:45 ID:tcyRfnDl
- ボクシングに例えれば、フェザー級東洋タイトルマッチの前座に
ヘビー級世界王者が戦うようなもんか?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:45 ID:/qGTQExU
- >>178
問題はアテナがついていないこと
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:46 ID:UV3p5NoJ
- あーいかん・・・・・。
先月からふつーに読めるようになってもた。
敵の聖衣?には笑ったが。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:53 ID:3pDsLjp9
- 青銅聖闘士はハーデスもポセイドンも倒せていないわけだが
まあ178みたいのを黄金厨って呼ぶんだろうな
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:16 ID:i33VGyQg
- デスマスクがあまりにたんなるワルで悲しいよ
本当のデスマスクは黄金相手にあんなにひどい態度はとらないはずなのに。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:21 ID:lexItgQy
- >183
>本当のデスマスクは黄金相手にあんなにひどい態度はとらないはずなのに。
・・・何を根拠に・・・。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:33 ID:i33VGyQg
- >>184
原作を読んでいて、黄金に対しては黄金に対する態度
格下相手には見下した態度
というように読めたからだよ!!!
根拠なんかないよ。俺の読解力がそう思わせてるんだよ。
―変態だよ 俺は…
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:36 ID:iJM230sH
- >>185
ハーデス編でのムウに対するあの態度は・・・
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:38 ID:UVe4dH/r
- >>181
おまえの小宇宙は消えてしまった!
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:45 ID:lexItgQy
- >185
>―変態だよ 俺は…
何故そうなる・・・。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:47 ID:bNWEWjGJ
- 自分的にはデスマスクって”力こそ正義”の人だから、
自分より力のないものに対しては虚勢をはって見下した
態度を取る。対して自分より力のある者に対しては手下
になるか腹を探る、、、といった認識。
ポリシーのある小悪党は岡田風チンピラとは違う!
ちなみに対ムウの場合はハーデスという強大な権力の
後ろ盾があったからああなんだよ。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:52 ID:+/1KV/Bo
- ハーデスと言うよりボス麻呂の後ろ盾だったと思うが。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:56 ID:bNWEWjGJ
- デスマスクのことだからボス麿の前でムウは滅多な事が
出来ないのも計算のうちだったかもね。あとはやっぱり
ハーデスから貰った絶頂期の力が現在のムウより
絶対的に上だと踏んだのかも。
デスマスク談義ばかりですまぬな。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 00:56 ID:i33VGyQg
- >>186
うん、まぁ、ね。
ちょっとじゃれてみただけなの。ってかんじかナー。
しかし小物のワルって感じがしすぎじゃいないか、エピGのデスは。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:00 ID:PK9AV5j1
- 聖域編で老師にちゃんと敬語使ってたし
いくらデス様でもロリアにあんな事言うのは
ハァ?ってところだよな。
つーか星矢キャラであんな汚い言葉使うヤツなんて
違和感ありすぎ。
ザコキャラっぽいんだよな…すべてがさ
あれがカッコいいと本気でオカダは思ってんのか…?
10年くらい時がとまってんじゃ…
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:06 ID:fsqFJms6
- >178
青銅は二流神は除いて、ポセインドン・ハーデス相手はトドメを刺していない。
つまり追い詰めることは出来ても、最終的にはアテナが結果を握るっつーことだ。
原作はその辺しっかりと設定がされている。(神の相手は最終的には神のみ)
しかもタナトス相手でも黄金聖衣が破壊されてたのに、クロノス相手だったら黄金聖衣なぞ一撃でアボーンだ。
神聖衣=ハーデス相手でもかなり破損
黄金聖衣=タナトスの一撃でアボーン
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:11 ID:i33VGyQg
- アイロリアの「オレは人のまま闘って――神であるお前を殺す」
というセリフは悪くないと思った。
でも望むなら「――神であるお前を倒す」にしてほしかったよ。
気軽に殺すといいすぎる。エピGの出演者。
しかし人じゃ神を倒すのはきびしいと思うが
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:23 ID:WabmhXbq
- うーん、古株のファンには受け入れられてないんだな、この漫画。
小学校低学年ころにアニメがやってた漏れは普通に読めてるんだが…。
黄金達がDQNすぎだとは思うけど。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:26 ID:i33VGyQg
- >>196
黄金達がメインのこの漫画で黄金達がDQNって…
アンチ意見に毒されずに気に入ったなら読みつづけてくれよ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:34 ID:lhll/aZ6
- >196
漏れも小学校低学年のころアニメみていた口だけれど
この漫画は受け入れられない。
理由は明白なんだよな〜。漏れにとってはアイオリアは
カッコイイお兄さんで憧れの人だったからだ。
なんでDQNロリアには拒否反応出まくり…。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:37 ID:lexItgQy
- >196
>うーん、古株のファンには受け入れられてないんだな、この漫画。
どれくらいだと古株になるのか・・・。
当時中学生だった漏れは普通に受け入れているが。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:37 ID:psfpJ5iY
- 今日この漫画の存在を知ったんだけど、そんなにヤヴァいの?
っていうか、キツそうやね。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:45 ID:o75nvI7N
- 岡田のファンからみれば、まぁ、普通なんじゃない?
星矢モノとしてみれば耐えられんが。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:45 ID:AxroHoIT
- アテナのいない聖闘士に、クロノスを倒すのは無理かも。
ということは封印が解かれなきゃいいわけで、黄金の皆さんはひたすら
メガスドレパノンを死守すれば問題なしなんじゃ?
と、普通に考察してみるテスト
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:46 ID:ct9HGvMT
- >185
君はあそこの住人だね?
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:48 ID:i33VGyQg
- >>203
聖域の住人なのと違う?
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:52 ID:8B9fdldH
- 当時小学校高学年だった漏れも普通に受け入れてるな。
最初は笑い目的だったけど最近は割と真面目に読んでいる。
コミックス買う程じゃないけど。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:56 ID:8T20sDew
- どこまでも車田星矢ファソの心の聖域を踏みにじってくれますな、岡田さんよ
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 01:56 ID:ZmVvkSLE
- 藻前ら黄金聖闘士ナメすぎ。
冥界で戦ったからボロ負けしたけど地上なら黄金は三巨頭クラス。
シャカやアイオロスはタナトス、ヒュプノスと同等の力を持ってるでしょう。
でないと勢力バランスがおかしい。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:00 ID:i33VGyQg
- >>207
いくらシャカやアイオロスでも神と同等の力があるとは思えない
冥界では結界もないからパワーダウンもないし。
太陽光が浴びられないからちょびっとは関係あるかもしれんが
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:04 ID:SLkyQ2IG
- あー「人が人のまま神を超える」やってしまったか。
これは「暗黒面が人を強くする」同様、岡田漫画の特徴(?)の一つ。
岡田節度がさらに上がってくる可能性が増した。
耐性の無い香具師は注意しとけ。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:08 ID:i33VGyQg
- >>209
えーー俺はひっかかってしまったというのー!?
俺は>>195なんだけど…
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:12 ID:o75nvI7N
- >>207
黄金のトップクラスは三巨頭以上だと思ってるが、それでも
タナトスたちとは渡り合えないんじゃないか?
そのくらい、タナトスが黄金聖衣を破壊したときの衝撃は凄かった…。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:14 ID:PK9AV5j1
- >>196
古株だからとかは関係ないみたいだね
おまいさんと俺は年は同じくらいだけど
俺はエピG、フツーにつまらんと思ってる
つまらなすぎ…
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:23 ID:pZXAwRgZ
- っていうか、年齢関係なく星矢スレ住民含めファンの一部が熱狂的なだけだと思うのだが。
普通に星矢を好きなだけの人は単につまらん漫画と思うか、割り切ってそれなりに楽しむか
もしくは大して興味もなく見向きもしないかのどっちか。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:49 ID:Je5Dy7h2
- Gの黄金聖闘士は偽者と思えても、
前聖戦は物語の根幹なだけに割り切りはダメぽ。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 03:21 ID:czDPm+3f
- >>185あたり以後のID:i33VGyQgがキモイっていうか
俺女で同人女のスメルがプンプンするのだが。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 03:49 ID:PdwZA2Hd
- どうでもいい
>>214
せめて前聖戦はそっとしておいて欲しかった
自分が牡羊座なのもあって結構思い入れあるんだよな
ムウは覚悟してたがシオンが来るとは
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 04:08 ID:aRLc2CQz
- >163
> デスマスクを苛めていいのは御大だけだ。
禿げ上がる程に同意。
蟹って言う男は芯の通った悪役なんだよ!
あんなアホ丸出しの木更津辺りにいそうなDQN厨房とは違うんだよ!
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 07:46 ID:onmAEY5Q
- つか、G肯定派は巣にカエレ!
何のために分けたかわからねぇだろうが。
手ェ前ェ!(w
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 08:56 ID:+u7lO1N+
- 「汚れた血脈」だもんなぁ。デスマスクは「血脈? 強けりゃOK!」ってやつなんだよ。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 09:49 ID:0sTcCHTP
- DQN厨房でノリピーヲタなデス様の方が俺は好きだが。
嘆きの壁のデス様の方がむしろ違和感あっていやだ。
Gのデス・シュラあたりは全然問題ないレベルと思う。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 10:10 ID:+04B6WHo
- 俺にゃGのデスマスクは蟹じゃねえ。
ついでにデス様とも呼びたくねえ。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 10:10 ID:+jgGtCRQ
- >>218
>G肯定派は巣にカエレ!
何か勘違いしてるみたいだが、ここは G 本 ス レ だろうが。
叩き専用スレじゃねえんだぞ(゚Д゚)ゴルァ
あっちはあくまでも応援スレであって、こちらのスレが本来
G否定派とG肯定派が意見を交えることができるべきスレじゃないのか。
一応誘導しとくけど。
>エピソードGをマターリ応援するスレ
>http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1047567357
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 10:48 ID:9xa0hQaF
- そんじゃ車田叩きもアリって事で。
車田の糞を御大なんて呼んでんじゃねー!!
糞馬鹿信者どもが!!!
ウゼーんだよ!!糞猿!
- 224 :222:03/05/20 10:53 ID:+jgGtCRQ
- とか言ってたら梅雨厨も沸いて出てるし(´Д`)
何なんだもう。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 10:57 ID:ZIcHskfT
- >>222
意見を交える?
( ´,_ゝ` )プッ
どの道、平行線だろ?
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 11:35 ID:fHdjNSC9
- >>222
ここはアンチスレだと思っていたんですが……(´Д`)
過去スレずっとそうだったし。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 11:51 ID:3eqDUSpJ
- アンチ住人が多いスレではあるけど、漏れもここが本スレと思ってた。
完全にアンチスレにするなら、次回からスレタイに明記する?
↓こんな感じで
【アンチスレ】聖闘士星矢エピソードG 通算11
それで>>1には応援スレへの誘導を貼っておけば問題無し?
スレが揉めるのを防げるならそうすべきかとは思うが。
でも「本スレ」が無くなるのはチト(´・ω・`)寂しい
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 11:56 ID:0sXGpiWI
- 巣に帰れとかアンチとか信者とか極端な物言いはどうかと思うけど
こっちは否定派、応援スレは肯定派でいいんじゃないかな
自分はGに対して否定的な立場を取らせてもらってるけど
Gが好きな人に対してまでどうこう言う気は無いしさ
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 12:21 ID:bNWEWjGJ
- ここは肯定派も否定派も存在してよいスレ、、、だったはず。
否定派の中には嘆きのあまり肯定派に心無い事を言う者も出てきた。
で、居心地の悪くなった肯定派は別スレを作って移動した。
、、、てな理解だけど。
元々、入り乱れた議論ありの本スレでも否定派が多いんじゃないかな
って感じだった。それが星矢Fan全体における比率なら仕方ない。
もちろんそうじゃないかもしれない。反対スレ立てるのは混乱の元だし
このままでいいんじゃ、、、で現状維持された。
まあ、この手の議論は定期的に繰り返されているので、ほっといて
またG談義でよかろう。自治ですまんが。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 12:34 ID:R6O7LGP5
- >>223
>そんじゃ車田叩きもアリって事で
なにを今更..............
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 13:44 ID:gcNxmxq1
- 予想を裏切られてアンチになった人が結構
多く居るような感じだねここのスレ。
自分は獅子座でしかもアイオリアのに近い
8月4日生まれ。エピゴミ(特にロリア)は
さっさと存在抹消されて欲しい。
岡堕とその愛人アシと共に。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 14:25 ID:ZSqjKeiu
- 最近は落ち着いてきたけど、一時期のここは
やたら過激なアンチや星矢を知っているかどうかも怪しい岡田アンチ、
そして便乗煽り厨が入り乱れて酷い事になってたからね。
G否定派だけれど付いていけずに応援スレへ逃げている人もいた。
どっちつかずの人間としては罵倒ではないまともな話さえ出来るなら
どうでも良いんだけどね。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 15:16 ID:ed2h2T8D
- >227
わざわざ余計な物を呼び込むようなスレタイにする必要は無い。
誰が何を言おうが此処が本スレである事には違いないんだから。
スレの流れなんてその時その時で変わるもの。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 17:01 ID:0sTcCHTP
- ぶっちゃけアンチも岡田もどっちもどっちだよな。
作品の内容のわりに星矢ヲタはやばいの多すぎ。
なんで皆そんなに余裕無いんだ?
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 17:18 ID:hoej8ykL
- >>234
>なんで皆そんなに余裕無いんだ?
作品がツマンネーからだよ。
ガンダムだろうがスターウォーズだろうが、自分がリスペクトしている
作品にこんなことされちゃあ、誰だって切れるよ。
…って、マジレスしちゃった。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 17:45 ID:bNWEWjGJ
- >>234
自分も星矢Fanとしてやばいのかもしれないけど、、、一応
言っとくなら。
聖闘士星矢は自分の中でいい思い出で、現在はちゃんとした
社会生活を送っている。Gの噂が耳に入った時も不安だったが
まあブランクが大きいし新解釈も冷静に受け止められると思
った。連載がスタートするまでは。
漫画ごときだけどこんなに打ちのめされた自分がいる。
そしてこのスレに来てしまう。蓋を開けてみたらどうしよう
もない打撃だったんだな。愚痴でスマソ。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 17:53 ID:US8pA2Qz
- >234
Gがその名の如く ゴ ミ でしかないから。
しかも手抜きミエミエ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 18:24 ID:b5sNuTJA
- >>234
余裕がある人もいる。
このスレでも冷静に読んで褒めるべき所はちゃんと褒めている人もいるし
単にネタにしているだけの人も多い。
応援スレに行けばもっと多い(あちらは単にマンセーしているだけの人もいるが…)
星矢関連他作者作品にはギガントマキアという小説もあるが、
こちらは懐漫板星矢本スレでは発売当時はそこそこ評判は良かった。
にも関わらずこのスレの初期にはこの小説をも叩く人がいた。
このスレはとにかく車田以外の他作者作品は認めたくない人が多いんだなと思った次第。
…でも同人に対しては不思議と寛容なんだよな、ここ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 18:28 ID:G/SHKoj4
- >>234
まあ確かに車田の漫画なんぞ
その場限りの読み捨ての価値しかないわな。
ここの奴等ってなんでそんなに必死になってんの?w
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 18:29 ID:p1LQuFUy
- >こちらは懐漫板星矢本スレでは発売当時はそこそこ評判は良かった。
別に大して良くなかったが
OVAやエピソードGのゴミっぷりに相対的評価が上がって最近ではマンセーするやつまで出てきただけだろ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 18:41 ID:b5sNuTJA
- >240
だから“そこそこ”
発売日に本スレ見てたけど、発売前に散々地雷確定呼ばわりされていた反動か
「思っていたより良かった」という人が多かった。
気に入らなかった人も当然いたんだろうが、Gのように
好き勝手に罵倒出来るような雰囲気じゃなかった記憶がある。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 18:53 ID:p1LQuFUy
- >>241
そうか?
発売当日はやはり罵倒が多くてしばらくしたら「思ったよりよかった」とかいう書き込みが増えてた気がするが。
あと最初は良し悪しより内容へのツッコミとかデスマスクネタで浮かれてたやつが結構多かったような。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:05 ID:0sTcCHTP
- GはともかくOVAに関してはむしろ感謝するべきと思うが。
普通大昔の作品のリメイクなんて相当の名作でなきゃやらんよ。
星矢も一時期大人気ではあったが一般的には忘れられがちな作品なんだし。
ネタでやってる奴も多いだろうが真性原作厨はマジでひきまつ。
OVA実はまだ一回も見てないけど。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:11 ID:ZmVvkSLE
- て優香ネタスレだし
マジレスしちゃったテヘッ
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:12 ID:hoej8ykL
-
つまり原作重視派も、G容認派も、どうでも良い派も、
皆必死と言うわけだな。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:24 ID:R6O7LGP5
- >>239
Gの評価はとっくに、「原作と比較して」って次元は超越してるように思えるが。
むしろおまえさんみたいなのが一番ひっしに見える罠。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:25 ID:JXIhSkuf
- あー、すまん。
今回ふつーに面白かったわ、私。
やっと方向性が見えてきたとかそんな感じで。
まあ、神もってくんの星矢世界じゃ不味いだろーと言うのは激しく同感なんだが。
ゴッドサイダー系の神の戦士って事にしとけば問題ないのになー、とか。
後、アフロディーテが短髪でびびった。
バラもってなきゃ誰だかわかんねーよアレ……
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:43 ID:KZpooV+h
- あれを元ネタにしてふつーに面白くできなかったら
悲惨だろう(w
でもずっと思ってたんだが、んなもんオリジナルでやれよ。
黄金使ってるからやっと読めるんだろうけど。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:06 ID:G/SHKoj4
- あれを元ネタにしてふつーに面白くできなかったら
悲惨だろう(w
でもずっと思ってたんだが、んなもんオリジナルでやれよ。
ギリシア神話使ってるからやっと読めるんだろうけど。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:34 ID:ZiF9NI/f
- ID:G/SHKoj4はなんでこんなに必死なんだ?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:42 ID:+ToTm8mP
- 確認しておきたいんだが、神話ではクロノスは子のウラヌスに殺されているよね、でウラヌスも子のハデス・ポセイドン・ゼウス三兄弟に殺されているわけだ。
死んだ奴がなぜ出てくる? さては化けて、実は冥闘士だとか・・・・・・。
敵が何なのか説明されたはずなのに、さっぱりわからないのは俺の理解力が足りないせいなのだろうか?
どうでもいいが、原作でハーデスが封印から抜け出したのはいつ頃だっけ?
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:45 ID:lexItgQy
- ウラヌスがクロノスに殺されたんだろ。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:46 ID:7XBCDe0U
- おいおい、車田の星矢ももとはと言えばギリシア神話のパクリだよ。
車田も岡田も目糞鼻糞。
とか言い出す香具師が現れないことを祈ります。
- 254 :251:03/05/20 20:49 ID:+ToTm8mP
- >>252
ほんとだ、大ボケやらかしてしまいました。岡田のこと笑えないな俺。逝ってきます。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:53 ID:ZiF9NI/f
- 正確にはタルタロスに幽閉したんだが。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:54 ID:+nM/u2MW
- いや、星矢の世界は最初にクロノスで次にウラノスだったはず。
ギリシャ神話どうりではないと思う。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:56 ID:SLkyQ2IG
- >>253
>249
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 20:56 ID:2IprzvpP
- どうでもいいけどなんで皆そんなに神話に詳しいの・・・?
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 21:05 ID:mT1JUz6t
- >258
リア消の頃は本の虫かつアウトドア大好き星座マニアだったんで
自然と詳しくなった。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 21:32 ID:9bZDH0xn
- >>258
もはや常識!
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 21:47 ID:JHCMkxTD
- 立ち読み。
ロリアの口の悪さと手の速さにはついてゆけん。
洟垂れ星矢でもまだ品格があったぞ。
絵に描いたようなDQNじゃん。
それと、やっぱストーリーが支離滅裂だわ。
黄金がなぜ勢ぞろいしているかサパーリですよ。
(OVAハーデス編の青銅出番と同じだろうが)
そんで封印された鎌とやらを取り戻すのが敵の目的らしいけど、
んじゃ最初のころの原発テロや動く石像の話は何だったワケ?
非難ゴーゴーだったから思いつきで風呂敷広げてません?岡田さん。
そーゆーの、ストーリー漫画でやるのやめてもらえませんかね。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:05 ID:dLtadxrc
- そりゃ、主役をてきとーに活躍させようという
ツカミの部分だろ?
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:10 ID:9bZDH0xn
- >>261
車田デス様≧犯堕ロリアくらいのカッコ悪さだもんな・・・
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:11 ID:4PEc+0gu
- そのテキトーが(・A ・)イクナイ!と261は批判してるわけだが。
漏れも261に禿同。もう少し捻りやがれオカダ。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:34 ID:BPkHEV1s
- >263
等号は取ってもらえんかのう。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 22:47 ID:R6O7LGP5
- 教皇のパシリしてる時点で黄金の威厳なんてカケラもないもんな。
何度も何度も何度も何度も言われてることだが、頼むから岡駄よ、原作読め。
もしくはいますぐ終われ。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:26 ID:SMGyIFVp
- Gがめでたく終わっても、
今度は岡田による前聖戦の連載が始まるかもしれないと怖いかも。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 23:50 ID:EnLdiAI8
- >>215
冷たいこといってくれるじゃないの
じゃあ私といえば満足かね?
このエピソードGはシャカがリーダーシップとってるね。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 00:14 ID:5mWwU5YY
- 今月もうp神現れてはくれんのかのう。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 00:28 ID:Q3a78aEk
- >256
いや、ギリシャの創世神話には一番メジャーな「はじめに大地ありき」の他にも
最初に「時」や「混沌」が、ってパターンもあるので、一応神話に準拠してる。
でもそれって漫画じゃなくて、アニメスペシャルの設定じゃなかったっけ?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 00:58 ID:SSG7yBGD
- <本文>
>>251
「星矢」世界では肉体は滅ぼせても神自体は殺せない。
魂は不滅だから封印するしかない。
ハーデスが現世に復活したのは本編の13年前。
>>258
「星矢」好きならギリシア神話に興味を持つのは
ごく自然なことだと思うが。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:02 ID:dOQfCPMC
- >263
車田デス様>>>>>犯堕ロリア
これくらいにしてもらえんかのぅ。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:05 ID:Q5F/6wol
- 星矢好きだがギリシャ神話興味ないな漏れ。
と、自分語りをしてみるテスト。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:13 ID:bI6B9T5B
- 漏れは星矢好きだがギリシア神話に興味持ったのは
アルゲティの外の人の栄光のせいだなと語ってみるテスト。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:19 ID:8TfcpSpi
- 星矢好き以前に某悪魔ゲーヲタなので
ギリシアより他の神話の方が詳しいと語ってみるテスト
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 05:09 ID:iniYfvhr
- 漏れは星矢好きだがギリシア神話に興味持ったのは
某美少女戦士のせいだなと語ってみるテスト。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/21 07:39 ID:RaMmXgC3
- ギリシア神話好き→星矢ファンというのは漏れだけか
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 07:55 ID:U0uBMw91
- >277
うんにゃ 多いと思われ
漏れもそう
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 07:56 ID:4yq5RKtt
- >>270
ありゃ、神話には準拠してるのか。すまんかった。
アニメスペシャルのことはよう知らんのでなんともいえん。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:32 ID:2kGJTf1h
- >277
俺は神話というよりも天体が好きでそのまま星矢に直行した。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:35 ID:OAdde78u
- で、ガイシュツだとは思うが
リトスは10歳になるまで父親と一緒に風呂に入っていたのか…
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:46 ID:w1K9G8NQ
- 以前エピゴミを食べ物に例えるのがはやっていたが、
自分は車田星矢=一級の日本酒
岡田絵=ドリアンだと思った。
酒とドリアンは食い合わせが悪く、一緒に食べると死ぬこともあるらしいです。
(マジ。ドリアン紹介してるHPで注意書きがあった)
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 10:03 ID:9GOw/X0Y
- とりあえず、
弱いものや子供の命を守る雄雄しい男なのか、
兄の逆賊の汚名(にまつわる自分の悪口)にキレて口や行動が悪くなるガキなのか、
はっきりしてほしいと思った。まるきり二重人格っぽい。
カチンときても黙ってるか、
この際DQN主体でも、弱いものを見過ごせない葛藤とかあったらなあ。
余裕のある系主人公のもろい部分を出すにも、もう少し上手い表現があるだろうに。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 10:37 ID:o4dDP0Tf
- うーん、クロノスって十二神じゃないけどポセイドンやハーデス級の力持ってそうな神だよね・・・
タナヒュプのような二流神でも黄金聖衣を破壊できる星矢世界じゃ黄金と言えどもアテナがいないとどうにもならん気が
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 11:07 ID:kwn4ROrP
- これ以上安易に神ネタを使いまわさないで欲しい。
御大が天界編描く時に辻褄あわせに困るでしょ!
ご自分一人だけでも辻褄メチャクチャなんだから。
と空しい希望をカキコしてみるテスト。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 11:51 ID:l5vlTSIP
- いまだにそんなはかない希望を捨てきれない>>285萌え。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 12:17 ID:lIm1nmbF
- 万が一温帯が天界を描いても、車田の辞書に「辻褄あわせ」の文字はないので(褒めてる)
イーンジャネーノと言ってみるテスト。つか、描かないだろうけどな(´・ω・`)
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 12:43 ID:a4r+NCc0
- リンかけ2がアレだから打ち切られたらヤルンジャネーノといってみるテスツ。
雷鳴のザ(ry
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 13:58 ID:iIB3sgyc
- >>288
そっちをやるのか(w
・・・・サイレントナ(ry
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 14:03 ID:jf0Uwa19
- 男(ry
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 14:08 ID:ifRop+NH
- 懐かしいタイトルがぞろぞろと(w
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 14:13 ID:0awr1wUY
- >289はB’tX、>290はリンかけ2でそれぞれネタを使いまわしてしまったので続編は無理と思われ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 14:37 ID:F11tU9wG
- でも神ネタに走らざるをえないのはしょうがないかも。
原作じゃ海将軍・三巨頭ですら一部を除き勝てる気しないし。
人間で勝てそうなのは奇跡補正付きの青銅一軍ぐらいだろ。
そいつらですらガチで勝てたのはデス様のみだし。
黄金とまともに戦って苦戦させられるとなると神が出てくるのはしゃーない。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 14:56 ID:zawyegze
-
G関連のスレ読んで思ったんだが原作の世界観やキャラ像にGはきちんと
連動しているのか?ロリアが成長したところで原作の漢アイオリアには
とてもなりそうにない気がする。
神ネタとは関係無いのでウザかったらスルーして。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:01 ID:ivpmMfpM
- >>294
してません
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:02 ID:e7f5/97M
- >294
ううん、連動してないよ(´∀`)もう全く小気味良いほどに。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:13 ID:7EGr6vDn
- 結果的に
「神話的には12神と同等な力のはずのクロノスと
女神もいない、黄金も全員揃ってない状況で戦って
一つの聖衣も破損せずに倒しました」
となるわけだよな?
…これは( ゚д゚)ポカーンだろ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:38 ID:1T4obr/X
- 黄金アイオリア以外全滅でようやく相討ちって状況で、
復活したガイアにリセットしてもらうんじゃないか(w
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 15:47 ID:0awr1wUY
- >>293
まあギガントマキアーでも同様の考えだったんだろうな。
しかし相手が神となると今度は黄金聖闘士に勝ち目がなくなってしまうわけで。
特にティターン神族なんてオリンポスと互角の戦いを繰り広げたくらい強いし。
アニメオリジナルなんかはその辺のチョイスが割と上手かったんだけどな。
- 300 :294:03/05/21 15:51 ID:zawyegze
- >295
>296
・・・そう言われて安心する自分がいる・・・
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:01 ID:gKbddhSe
- >>299
アスガルド編?
話としては糞退屈だったけど原作の世界観に忠実にオリキャラ
作ってる部分は評価できるな。
鋼鉄聖闘士や幽霊聖闘士のころを思えばえらい成長だ。
岡駄にもおなじくらいの成長を期待したいとこだが............無理だろな。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:12 ID:0awr1wUY
- >>301
神を敵にするということでどっちかというと映画の方のつもりだったんだが。
そういやアスガルド編はポセイドン編が尻切れになるくらい無駄に長かったなあ。
まああの辺の出来が結構良かったのは結局原作者本人が企画に参加していたからなんだろうけど。
その証拠に全然参加してなさそうな映画四作目の出来は…
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:13 ID:F11tU9wG
- 牛さんやデス様が神相手に互角の戦いを繰り広げるのはちょっと嫌だ。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:21 ID:eTtcVr87
- >303
じゃあ、雑魚みたいに一蹴されるのがいいのか?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:31 ID:F11tU9wG
- >>304
牛さんは牛さんらしくデス様はデス様らしく一蹴されるのがいい。
牛さんは涙を、デス様は笑いを提供しつつやられるべし。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 16:38 ID:9UyWM4Jh
- 「神に人が人のまま勝つ!!」
とか意味不明なこと言い出さないと緒華陀漫画じゃありません
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 17:06 ID:J0+svhmh
- >305
至言だ…(w
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 17:36 ID:Gz9V93sc
- >>306
もちろん神に向かって「手ぇ前ぇ」って叫ぶんですね
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 18:14 ID:o4dDP0Tf
- 牛って車田にも犯堕にも愛されてないのが丸分かりだよな。。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 19:13 ID:7mgwD8TO
- >>282
車田星矢=一級の日本酒 →×
車田星矢=メチルアルコール→○
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 19:15 ID:uuBIpOJl
- >>309
ファンには一番愛されてるぞ。蟹さんと並んで。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 20:07 ID:S0wbsCPs
- >>309
女の身としては双子とか蠍より蟹とか山羊とか牛の方が魅力的。
あ、やっぱり牛はいらないや。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 20:14 ID:4h5xaqFE
- 牛さん・・・ちょっとは敵に評価されつつもあっさりやられる。
デス様・・・お茶目にギャグっぽくあっけなくやられる。
アフロ・・・いつのまにかやられている。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 20:30 ID:NChT1AZi
- >312
そっか?牛は黄金の中では一番お婿さんにしたい人だよ。
あまり描かれていないせいで問題点が見えないだけだが。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:07 ID:xr3M22uI
- なんかもう正直Gどうでもよくなってきた
雑誌自体見ないし
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:27 ID:DoAJR7aZ
- >>314
だって眉毛繋がってるし・・・でかいし・・・。
岡駄牛なら尚きもこわ・・・。
問題点ならこれから岡駄がどんどん浮き彫りにしてくれる筈w
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 22:21 ID:Z5up/dW2
- 神をそのまま持ってくるたぁいい度胸だよ汚過駄。
どれだけ世界観をブチ壊せるかがテーマか?
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 22:42 ID:BiMOiHhM
- 鋼鉄聖闘士と映画四作目の黄金瞬殺とG
どれが一番世界観ぶち壊しなんだろうな
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 22:50 ID:SmW8DY6G
- >>317
どうせならトコトン世界観ブチ壊して
八百万の神々なんかが敵だったら笑えた。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 23:16 ID:TeTOgRFl
- 神をそのまま持ってくるたぁいい度胸だよ狂魔駄。
どれだけ世界観をブチ壊せるかがテーマか?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 23:29 ID:5JiqRrra
- >>318
世界観ぶち壊し度
G>>>>>>>∞>>>>>映画4作目>>>>>鋼鉄
ってトコかな、漏れ的には。鋼鉄はオリキャラだから原作のキャラに被害ないし、
すぐ出なくなったから世界観に影響なし、ってことでこの中では一番許せる。
映画4作目もかなりムカつくが、まあ脳内あぼーん出来ない程でもない。実際
作品自体の評判も悪いし、あの映画はハズレだったって事で割り切れる。
Gは(ry
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:16 ID:u6TxyrTx
- 初めて「G」を読みました(立読みで)
アイオリアは何であんなに口が悪いのですか?
シャカは何であんなに丁寧語で喋っているのですか?
サガ(教皇)は何であんなに華奢なんですか?
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:19 ID:YVg4kbzk
- >>322
きっとシャカの身の上に電波な出来事が降りかかるから安心しる。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:22 ID:AQ2SYcer
- 何だか、普通に楽しんでいる自分が、だんだん悪に思えて来たよ( ´Д⊂ヽ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:53 ID:IcJ/uVBk
- 単行本発刊サイン会とか、やらないんだね。逃げてんのかね。
とんでもないと評判の私服を見てみたいもんだが。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 00:13 ID:/DufAbC7
- 精神年齢低過ぎだよな、ロリ
そもそも口が立つタイプじゃなさそうなのに・・・
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 00:18 ID:vCOSa1Qe
- >>326
ほらほら、アイロリアの名前をよく見てごらん。
名前の真中に口がある。苦しくてスマソ。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 00:21 ID:UGUkvoen
- 星矢の世界観が壊されていくのを見ているのも案外面白い。
つか、みんな幻想持ちすぎだろ。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 00:44 ID:BzzosIVG
- もうどうしようもないくらいガイシュツだが、もう一度いわせてくれ。
兄にきせられた汚名を注ぐため、教皇の命令を唯々諾々と聞いてきたはずの
某黄金がなんで教皇にあんな口を利くんだ?
ってか、他の黄金が知らなかったことをなぜサガだけが知ってるんだ?
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 01:09 ID:O4q7PUuJ
- >>328
幻想持ちすぎなやつがいるのは確かだが
誰もが世界観壊されるのを楽しむほど悪趣味だと思わないことだな。
描き手も読み手もわかってやってる同人誌ならともかく。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 01:45 ID:0c+TH1FI
- >>324
いや、気にせずに楽しんでいいんだよ。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 02:30 ID:eOcG1p8t
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | イラネ. | |
| | ∧_∧ | |
| |( `A´)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | \\
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | \\.__ ___
| | | ←G
. ̄ ̄ ̄
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 03:16 ID:FqRNki0C
- 黄金が神に勝てないのは原作をみればわかりきったことなのだが。
神衣をまとっているならともかく。
なに考えて話つくってるんだ。こいつは。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 04:11 ID:wrLkm6/P
- >>333
そこを勝つのが少年漫画ではないか。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 07:54 ID:Q+2FScOc
- >334
もう一度、しっかりと原作を読め。その上で書き込みするように。
確かにそこを勝つのが少年漫画だが、そこで勝ってしまえば原作での設定が無意味だろうが。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:06 ID:2f5O+Nuy
- 予想1、敵は不完全なまま復活している
予想2、得体の知れない神の武器が出てくる
予想3、人のまま神に(ry
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 11:32 ID:bpZ1FpXn
- 折れの思考だと
どうやっても3に類する予想しか出てこないのがイヤだな(w
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 12:47 ID:Bi+g8Th+
- アニキがシャシャリ出てくるというパターンもあるでつw
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 13:03 ID:wrLkm6/P
- >>335
設定よりもノリ重視なのが車田漫画ではないか。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 14:58 ID:yjsdFePe
- 人が神に勝てるならアテナもそれを守る聖闘士もいらねーな。
根本的な部分で物語の存在意義否定してどーすんだろな、岡駄は。
頭にウジでもわいてんじゃねーの?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 15:07 ID:xTX6EQmt
- >340
岡駄って映画とごっちゃにしてないか?
原作ではボス神を封印したり倒したりできるのはアテナだけなのに。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 15:15 ID:M/N9cQaK
- 神が人に負けないんなら何がどう転んでも
結局最終的に神同士のガチになるんだから
人が神を守る必要も無いよなぁとか思っちゃったんだが・・・
この認識は間違ってるんだよな?
実は闘士の類って覚醒するまでのお守り役にすぎなかったりするのか?
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 15:15 ID:2f5O+Nuy
- エボニーボルテクスの人は自称神だった気がするが二流神レベル?
それとも自分が神とは言ってなくてただの下っ端闘士なんだろうか
まぁボス神はどうせ神具とやらを使って倒すんじゃないかな・・・
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 16:28 ID:uFuv6WiS
- >342
確か聖闘士に限って言えばアテナの元、歴史の影で働いて世界平和を
守るってのも役目じゃなかったっけ?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 18:05 ID:yjsdFePe
- 神様がいちいち動くわけにはいかんからな。
そのために、青銅(パシリ)、白銀(兵隊)、黄金(精鋭)と
ランク分けされてるわけだ。
ただ、Gには黄金しか出てきてないけどな。
それも青銅なみにパシらされてるっぽいし。
ほんとどうなってんだか。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 19:48 ID:Q9ImIsOe
- Gの黄金には威厳の欠片もないのは確かだな。
パシリすぎて泣ける。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:06 ID:O4q7PUuJ
- 黄金聖闘士だというのに一般人の動きに反応できないやつや雑兵ごときに切りつけられてるやつもいるしな
あの世界では雑兵>黄金聖闘士>神なんだろ
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:20 ID:G3ncZY31
- 女男とかロリとかいわれるの相当気にしてるようだが
汚い言葉使わせれば男らしくなると勘違いしてるな
岡田センセイ
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:38 ID:B8LI22qx
- >>348
同意に次ぐ同意。
2Chで叩かれれば叩かれる程、その埋め合わせをするような描き方
になっていくような気がするよ。でも修正の方向性が違うんだな。
汚い言葉を使えば使うほど星矢世界での”男らしさ”から遠ざかっ
ていく。限りなく、、、な。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 21:30 ID:TOsLrQeA
- ロリアが原作のような威厳を獲得するには何年かかるやら。少なくとも7年そこそこでは無理だな。
つーか一生チンピラのままな気が・・・。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 21:50 ID:9kEJcig5
- 秋田はGを大プッシュしてるようだが、あんなにプッシュするんなら
数ページでいいから車田にも何らかの形で星矢を描かせりゃいいのにと思う。
G連載初期に星矢のポスター一枚きり描いただけだし。
まあ車田はリンかけ2で忙しいからこそ岡田になっちまったのかもしれんが。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 23:11 ID:gb0TlVGV
- わかった、Gの最終回は夢オチならぬ幻魔拳オチなんだ。
今の話はどこぞの雑魚が見ているマボロシなわけだね。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 23:31 ID:Doj+ccMI
- >>352
リトスの夢オチの可能性も。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/24 00:33 ID:ljcUz6dt
- >349
まあ、言うとしたら「このドサンピンがぁー!!」くらいだな。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:28 ID:8M6o/uY9
- >>339
車田の場合はノリ重視で行って以前の設定と矛盾しても
結果的には面白かったからOK、ってことが多かったと思う。
翻って犯堕のGは原作と矛盾させてまでやったことが
ちっとも面白さに繋がってないから駄目なんだよ。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:39 ID:wxMS/fws
- 破天荒なりの面白さ、骨太さ、問答無用な勢いがGには足りないんだろうな。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:48 ID:8M6o/uY9
- >>343
自分で神だと言ってるよ。
「一人」というのは人間を数える時の言い方だから
神である自分を指す言葉としては間違ってるとかなんとか。
いったい何語で喋ってるんだ、こいつらは?
>>345
まあ、当時はまだ青銅や白銀が育ってなかっただろうから
仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:57 ID:7V81MdvB
- 神様はなんて数えるんだっけーとおもた。
「柱」らしいんだが、どちらかと「一匹」って感じだ。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 02:02 ID:8M6o/uY9
- >>349
実在の原発事件を扱って批判されたら
次の話はおとぎ話だったりというように
間違った方へ間違った方へとな。
結局のところ、そもそも「星矢」という作品を
きちんと理解してないからこうなるんだろうがな。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 02:18 ID:8M6o/uY9
- >>351
車田にちゃんと「星矢」を描く気があるならば
こんな惨状にはなっていないだろう。
しかし「星矢」の名を冠しているとはいえ、
こんな程度の低いものをプッシュする秋田の神経を疑うよ。
それとも引っ込みがつかなくなってるのか?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 02:22 ID:4xm3Ls6H
- あの世界で黄金聖闘士に負けるようでは神としては3流以下になる訳だが。
どれだけやってくれるのかが楽しみだ。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 02:32 ID:wCMdAzsF
- おおまかに言えば
12神>神聖闘士>その他の神>黄金聖闘士
のはずだったんだが……
人の姿をした神様とか言い出したから、もう区別すらできてないのかも。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 03:22 ID:gYuU7j7U
- つーか、やっぱ敵は「○闘士」みたいな集団であって欲しい。
神がノコノコ一人で乗り込んでくんなよ!
(…ってそれはアテナの得意技だったりするが)
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 04:10 ID:qc4xaLFI
- >>357
>まあ、当時はまだ青銅や白銀が育ってなかっただろうから
星矢達の前の青銅とかはどうなってるんだろうな?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 04:24 ID:f+Fu2F5g
- 瞬の師匠の白銀とかいるはずなんだよな、そういえば。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 09:00 ID:PHB/QIHZ
- ライラのオルフェはまだ地上にいるはずだな。
黄金聖闘士に匹敵する力の持ち主とされてるからアブないな。
その評価の根拠が今回の敵との戦いでの活躍ぶりになり、
恋人ユリティースがエピソードGの戦いの中で殺されたことになってしまうかも。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 09:23 ID:Gt2UpGJO
- リトス=ユリティースだったりして。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 15:29 ID:pv+0Fxj6
- >367
それ応援スレでも言われてた。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 18:04 ID:28ClOMfq
- >367-368
なんでも都合よく解釈する電波っぷりが痛い
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 19:46 ID:Uhihd2FP
- だってぇ〜イタタな電波が集まるスレだしぃ〜
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 20:31 ID:Fx6h3CWZ
- いや、この漫画自体が強烈無比な電波だし
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:11 ID:CRsQe6Cr
- それは原作も同じ事
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:47 ID:TXwhJyx9
- 原作とは違った電波を出したのが失敗だった気がする。
同じ波長の電波じゃないとなぁ。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:48 ID:ALLrVQ/z
- 波長の差ていうか毒電波が出てる感じがする。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 00:00 ID:zhFBQ2Bo
- >>360
インゼイマエガリサレチャッテルンジャネーノ?
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 02:25 ID:0NUXmtFD
- >375
正解
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 09:35 ID:US/upLmy
- だとしたら飽田の手落ちはひどいな。
噂で判断してもそういうことしちゃいけないってわかろうもんなのに。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 13:22 ID:H+fV+O4N
- 先日はじめて読んだが違和感がありまくりだった。
あえてまた読もうという気にはなれない。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 17:36 ID:OFBE7boi
- 先日はじめて読んだが違和感がなかった。
しかし、あえてまた読もうとは思わない。
どいうか、どうでもいい。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 19:19 ID:qB7cTARf
- >どうでもいい
まさにこの漫画のためにあるような言葉だな。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 23:17 ID:IgNfsx0G
- 既に本屋でRED探す事自体忘れてた。
思い出して昨日探したら無かった。聞くと売り切れとかじゃなく、もう入れてないらしい。
それこそ、心底どうでもよくなった。
多分、今後REDを見ても手に取る事はないな。わざわざ立ち読みするほどの話でもなかったし。
これでも、ガンマ連載時にはリアルタイムで影技読んでたクチなんだがな。
なまじ名前が売れて露出が増えると、堕ち方も如実に見えてしまって、もはや笑うしかないよ。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 23:33 ID:KQo4t0ab
- 立ち読みしたのですが・・・黄金同士のやりとりが
チンピラのそれと同じようにしか見えない・・・。
威厳というか、落ち着きがないなぁ。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 23:36 ID:xN+dUD/x
- >>382
黄金勢ぞろいしてました?
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 12:25 ID:C4G7RNOJ
- 山口貴由の新連載が星矢だったらまだ救いがあるのだが
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 15:25 ID:GtHjxcH3
- 山口が大人しく原作通り描くとはとても思えん。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 16:09 ID:SXFfSx9o
- DVDのCMに出てくるアイオリアを見て、
Gの駄目さを再確認した
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 17:13 ID:4DfSAUqT
- >>382 あんなヒョロい黄金に威厳を求めるのは酷
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 18:53 ID:SUoMMCzj
- まぁ自称強過ぎて聖闘士になれなかった男も雑魚だったし自称神も弱い予感
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:06 ID:DGLhtxq/
- >>382
落ち着きがないって言うか、余裕がない。
ミロなんてうろたえまくりだし。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:06 ID:+Cr2C+pq
- クロノスを敵にしたことを叩いてるやつらは何を敵にしたら怒らなかったんだろう?
煽りじゃなく聞いてみたい。
他の十二神?それともアニメみたく他の神話とか?
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:13 ID:ISBIHI3E
- >>390
少なくともクロノスとティターン神族よりは神とそれに仕える闘士の構図であるべきだったな
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:15 ID:SUoMMCzj
- 外伝なんだから他の神話の方が良かったと思う。それなら力関係も誤魔化せるし。
あと、クロノスを敵としたことが叩かれてると言うよりはロリアの発言の人が神を倒す云々
が叩かれてるんだろ。パワーバランスが崩れるからなぁ。。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:30 ID:2pe3J29e
- 以上、強さ論議厨の意見でした。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:11 ID:at/ibb44
- >390
確かに、クロノスに仕える○○闘士とかならまだ角も立たなかったかと思われ。
で、その闘士の最強の位に位置する将軍クラスとか言われたら、黄金が出張って丁度いい相手だと言い訳できそう。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 23:49 ID:DGLhtxq/
- 今月号の敵を見てなんとなくギガマキに出てきた敵連中を思い出した。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:08 ID:AYFMiy7c
- つーかさ。あからさまにギガマの劣化パクリじゃん。
原発とか石像とかラブコメとか(ワラ むっちゃ不評だったんで。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:18 ID:KOx3xl03
- ところでエピソードGって黄金以外にも
当時の青銅とか白銀も出てくるの?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:21 ID:AYFMiy7c
- >397
青銅なんか乳幼児だろ。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:22 ID:tKOYhK7K
- 一輝だけは瞬を抱えて登場できそうだけどな
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:33 ID:scB9xZou
- >396
G叩いてる人は岡駄が何描いても叩くしかないから、ここでその質問は愚問
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 06:21 ID:f4cXNUGF
- >>394
神の復活を阻止する為に配下の闘士達と戦う話なら
直に神とやり合わなくても済むからね。
アテナ不在で神と戦うのは無理がある。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 06:30 ID:f4cXNUGF
- >>400
だって、そもそも岡駄の絵自体が嫌だからさ。
むしろ、車田が話を考えたりして「星矢」として申し分ない
ストーリーである方が絵と合わなくてよけいに嫌かも。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 07:33 ID:oOKH0CbE
- >400
絵がだめぽなのはあの伝説の予告絵見たときからわかってたが
キケマセヌキターアテナの乙女キター原発キター手ぇ前ぇキター雷光電撃キター etc.etc.
叩かれて当然のネームとストーリーの波状攻撃は
黒歴史と呼ぶにふさわしい。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 13:37 ID:o2U9/E2w
- まぁ、叩くことは確定してたが、ここまで叩けるのは岡駄だからだな。
定期的に燃料投下してくれるからなぁ(藁
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 15:18 ID:VyWeJgbC
- >>403は2行目を見る限り、
何だかんだ言いつつもこの状況を楽しんでいるように思える。
オレモナー。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:58 ID:H59tQTGu
- 楽しめる何かがなきゃ読み続けたりはしないなぁ。
このスレあればこそだったりするけど(w
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:05 ID:7OluHr1I
- もはやネタ漫画以外のなにものでもない
これを認めないのは全宇宙でMCBにぎわい要員だけだろう(笑)
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:11 ID:JHXGulam
- 原作ソノモノがネタ漫画なんで。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:12 ID:xyhav7rp
- 楽しめるネタとそうでないネタがある
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 19:19 ID:3iZIGdWz
- ロリアが神倒しても"奇蹟"で片付けられる予感
そういうところだけ原作を活用している。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 03:42 ID:MpB4hXi5
- >398
白銀ならダイダロスは12歳。
つか白銀は全員デビューしてんじゃないか?
魔鈴さんとか一年後には星矢の師匠になってんだし。
魔鈴さんの16歳って白銀では一番若輩だろ。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 03:45 ID:MpB4hXi5
- >魔鈴さんの16歳
原作の時の年齢ね。念のため。
- 413 :山崎渉:03/05/28 10:13 ID:qj7uisaY
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 15:14 ID:n1tEF0fO
- 今回出て来た「自称・神」はティターン神族の誰かが「人に憑依」したものじゃないの?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 15:27 ID:YbaF0xZy
- それなら何とか倒せるカモナー
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 18:45 ID:opx4zhNN
- ポセイドンとかも人に憑依したもののような気がするが
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 19:14 ID:EEoOB+Wd
- それをいうならアテナもだろ
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 19:19 ID:jfTmt9FG
- >>417
いや、アテナはもともと神として生を受けてると
ポセイドン編で言っていた筈
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 19:47 ID:RE/YQexE
- >>417は岡駄とともに来月までに原作を百回読み返してきなさい
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:00 ID:CWoC4VFX
- 神ってナンダヨ?
- 421 :しろうとさん:03/05/28 22:55 ID:eLpx1TWz
- あのね、今回は少年漫画としても失敗してると思うのね。
何が失敗かって、聖闘士の頂点たる黄金聖闘士なのに、
その強さを前回までに際立ててなかったでしょ。
例えば、弱っちい白銀や青銅を出して、
そいつらじゃ倒せない敵を黄金が倒すみたいな演出で図式を成立させてないと、
強さに説得力ないよね。
車田の聖矢読んでる人ならアイオリアの実力はいわなくても解ってるんだけど、
でも、初めて読む人もいる訳だから、その辺の位置づけをきっちりしてないと、
もしかしたら、車田星矢の青銅=岡田聖矢の黄金ぐらいに、
まだアイオリアなんてヒヨッコくらいの実力と読んでしまう人がいてもおかしくないよね。
だから、いわくつきの強敵が出てきたって、緊張感や期待感なんて生まれない。
そして、その強敵の実力を垣間見せる演出もないものだから、もうドッチラケ。
車田星矢じゃ、その辺のカマセ犬役でアルデバランが活躍(?)してたよね。
とりあえず、ムダに大ゴマで実力を強調させようとはしてるけど、何だかね。
長文スマソ
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 22:56 ID:yFeu/UdQ
- これで結局はロリア「武器」使うんだろうな・・・
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 00:38 ID:z0mE7OAB
-
手 残
当 虐
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 01:00 ID:zhTfHb9X
- >>421
生ける石像(リビングスタチュー)のでかぶつ出したのが
「ティターンとの闘い」の伏線じゃねぇの?
通常の肉体持った存在でなく「この世のことわり外」が居るって描写
(まぁ、アレは石屋の親父の残留思念なんだが)
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 03:27 ID:Kd/7BWdt
- >>414-420
「星矢」における神とは"神々の意志(ビッグウィル)"を
発現させた人間を指す。つまり肉体は生身の人間ということ。
アテナとポセイドンの違いは神の魂・人格しかないか
人間(ジュリアン)としての魂・人格も存在するかという点。
そして十二神クラスよりは劣るであろうタナトスですら
黄金聖衣を容易に打ち砕くことができる。
そういやタナヒュプも元々はティタン神族だっけ。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 05:19 ID:1PC/j9MA
- ハーデスと瞬の関係は?
ポセイドンとジュリアンの関係と同じなのだろうか
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 06:16 ID:XlVLTVlI
- >>425
ティタン神族ってウラヌスの子供の一部(サイクロプス・ヘカトンケイル除く)の事じゃなかったっけ?
タナヒュプはカオスの子供だったと思う。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 06:42 ID:c7jnzFMy
- >426
ポセイドンは復活する際きまってソロ家の人間の体を借りる。
ハーデスは復活の度に世界で一番美しい肉体を探す。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 07:17 ID:Kd/7BWdt
- >426
アテナのように転生により生まれつき神であるのではなく
選ばれた人間の肉体に宿るという意味では同じだと思う。
>428
×世界で一番美しい肉体
○地上で最も清らかな人間の肉体
本スレでソロ家=初代ポセイドンの子孫説有り。
ハーデスの真の肉体は彼の最初の肉体と思われる。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 07:36 ID:Kd/7BWdt
- >427
あ、そうか、ティタン神族ってウラノスとガイアの子だけか。
オリンポス神族以前の神は全てティタンだと勘違いしてたよ。
因みにタナヒュプはカオスから生まれた
エレボス(闇)とニュクス(夜)の子。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 09:45 ID:1PC/j9MA
- そういや黄金聖衣を砕いたタナヒュプはどうやって肉体を調達してたんだ?
他人の肉体を借りたジュリアンポセイドン、瞬ハーデスレベルなら黄金聖衣は砕かれずに済むか
・・・でも倒すのは無理だけど・・・
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 13:52 ID:a3O9YHqH
- あれは、着てたのが青銅聖闘士だったから砕かれたのだと思っていた。
つまり中身が悪かったんじゃないかと。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 15:51 ID:wdw+W/jf
- セイラさんがガンダムに乗ってるみたいなもんか
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 16:47 ID:PvEDxlfX
- >>430
タナトス・ヒュプノスはニュクスが自分だけで生んだ神だぞ
>>431
年齢を見る限りでは神話の時代よりの肉体のようだ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 17:52 ID:54EoG4Ky
- ギリシャの人って未だにあんな暮らししてんの?
それとも聖域周辺だけ?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 18:19 ID:wdw+W/jf
- ていうかギリシャなの?むしろ地球なの?
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 19:55 ID:Vlnz7XYH
- >>436
岡田時空に展開されている偽ギリシャ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:00 ID:hFcNt4mb
- >>436
恥球です。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 20:17 ID:GHgxPFcS
- >>434
エレボスと生んだって説もあるのよ。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 22:33 ID:54EoG4Ky
- しかしあの神の兵器って、クロノスがウラノスのち○こ切り落とした鎌でっか・・・w
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 22:44 ID:GHgxPFcS
- メガスドレパノン=去勢兵器。
お・・・・・・恐ろしい。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:05 ID:fNu2CIhP
- >440
マジ!?そんな不浄なモノをアテナ(いちおー処女神)の聖域
なんかに封印していいんか?!
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:20 ID:54EoG4Ky
- >>442
「ガイアは、タルタロスに投げ込まれた子どものことを思って、ティターン神たちに父であるウラノスを襲うように言い、
恐るべき金属の鎌を造り与えた。
クロノスは、この鎌で、ガイアと交わろうとして降りてきたウラノスの男根を切り取り海に投げ込んだ。」
この後海からビーナスが誕生するってやつですね。
しかしあれ、全然鎌に見えない・・・
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:24 ID:PvEDxlfX
- クロノスの神具なんて大事なもん天界に閉まっとけばいいと思うんだけど…
>>443
ギリシア神話ではアフロディーテだけどな
これはエピソードGではカマキャラロリキャラが大量生産されることを暗示しているのか…
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 00:05 ID:8MB1zr+l
- つーか何故代々教皇しか知ってなさそうな事を佐賀ごときが知ってんのか
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 00:34 ID:pLxvBxBD
- >445 教皇だから。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 01:13 ID:JTug7Q6J
- 教皇になったら知識が沸いてくるのか?(w
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 01:31 ID:UTFd5ui/
- つーか今のサガは味方なのか?
クロノスよりの人だと思ってたんだが。それなら鎌のこと知っててもおかしくないし。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 01:45 ID:iot+CBN3
- 教皇メットで教皇に必要な知識の電波を受信してます。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 03:25 ID:77CcPaR8
- 知識として語り継がれるのは教皇だけだが
文献として残っているのではなかろうか。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 04:48 ID:0f2kexIL
- 自ら神になろうとしたサガが他の神と内通しているのって
なんかおかしくないか?
もしかしたら後でティターン神族を利用しているだけ
ということにするのかもしれんが。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 05:00 ID:0f2kexIL
- >>432
本スレでは以前、嘆きの壁の破壊で力を使い果たして
ダシガラになってたから、という説が挙がってた。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 08:09 ID:S4YxxvUr
- >451
サガ、カオナシに思いくそ土下座してるじゃん。
あれ見てる限り、神を利用してるっていうより、服従しちゃってるっぽいけどな。
だから「原作読んでるのか?」っていう疑問が消えないんだよね。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 09:03 ID:6/5j9rWz
- つか、無印の時代に黒佐賀たんが教皇でリアは教皇信奉者ということは
Gの結末はロリア教皇マンセーになるはずだな?犯唾よ。
とてもそうはみえないがナー
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 11:40 ID:Dc+UVRbD
- >>431
ジュリアンポセイドンやハーデス瞬は単に砕く気がなかっただけだと思う。
シャカが一輝の聖衣砕いた時みたいに力を誇示しようとしたんじゃない?>タナトス
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 11:42 ID:iw820Ao/
- >>427
どうでもいいことだけど、カオスって人格とか神じゃないのでは?
それ以前の何か。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 12:50 ID:hVS0KMAe
- >>453
読んでないそうでつ
自分の創作力を縛られたくないそうでつ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 12:55 ID:JTB9unpH
- ラストは教皇が鎌でロリアの余った皮を切って仲直り
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 13:12 ID:+LQ3YLlZ
- >457
ソースきぼんぬ
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 13:26 ID:77CcPaR8
- >457
だったら星矢なんて描くなよ。
たんなる星座バトルアクション漫画にしとけよ。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 14:10 ID:AceduAxZ
- 星座バトルアクション漫画=星矢
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 14:22 ID:LA7rrTcX
- >460
コスプレヤンキーアクション
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 16:09 ID:N8rsQr9g
- >>457
ホント?
創作力と呼べるものがあるかどうかは禿しく疑問。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 16:12 ID:LoFI4sbX
- >>457がマジなら原作モノやるなって言われても仕方ないだろうな
っつーかいくらなんでもネタだろ?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 16:27 ID:7u5Tq74c
- 原作自体只のネタ漫画だし。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 17:25 ID:el+KlJLy
- >>465
それはこの際ものすごくどーでもいい
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 17:52 ID:Iw/qObud
- 原作が只のネタ漫画とは思わないが、
ネタにもならないGはとことん哀れだと思う(w
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:23 ID:GFUw+WQK
- >>467
原作は「ネタにもできる」漫画だが、Gは「一部の人のネタにしかならない」漫画。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:29 ID:1AfQyv21
- 車田キャラの性格を保ってくれていれば、
まだ応援する気になれたのだけどなぁ。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:17 ID:bN8TGOeg
- >456
人格や神だったりすることもある。
ギリシャ神話は色んな時代、色んな地域の
言い伝えを総体して言うものだから、
ひとつの正解というものは無い
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:40 ID:pLxvBxBD
- 応援スレの連中が大挙してここに帰ってくるつもりらしいぞΣ(´Д`;)
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:45 ID:tI8flBHG
- >471
マジかよΣ(´Д`;)
千日戦争にしかならないんだから、大人しく向こうに引きこもっていてくれ。頼む。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:48 ID:coXIWQPP
- ネタ程度にしかならない漫画を原作にしてるんだから、それ以下の出来になって当然。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 20:59 ID:JTug7Q6J
- 岡田の作家としての能力が著しく低いからな。
そりゃ以下にしかならんだろうさ。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:00 ID:9eLcldVw
- >>470
マジで?
どんな神話か教えてきぼん。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:13 ID:U0BkEQ5S
- カオスって言ったら剣士に決まってんだろ
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:23 ID:uM2Q/obi
- ギリシャの秘教では、時の神クロノスがカオスとアイテルを生んだと
していたものがあるとかの話を本で読んだ覚えがある。
この話ではカオスも神だったと思われ。
ただカオスを宇宙の初めに置くのは、宗教というよりも自然哲学的な
思考から出て来たものだから神として崇拝の対象となったことはないとか何とか。
ヘシオドスもプラトンもアリストテレスもカオスを神扱いはしとらんとか。
上の神話でも初期は最初の神はクロノスでもカオスでもなくニュクスだったんだと。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:33 ID:BzCIJr24
- 天之御中主神みたいなもんか?>カオス
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 21:44 ID:JHWaiIoI
- 銀色の髪と瞳を持った男の集団です。ヤンキーみたいな名前の。>カオス
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:20 ID:liN79asi
- >471
マジでうざいから来るなってカンジ>応援スレ連中
来たらヌッコロス。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 22:22 ID:G8VaCKs3
- いやっほ〜!エピGマンセー!
マジサイッコー!車田星矢?けっイラネ!
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:00 ID:el+KlJLy
- >>481
/ :
/ :
∫ ∧,,∧ / :
∬ ミ,,゜Д゜彡っ/ : 夜釣りか
~━と~,, ~,,,ノ_. :
| ̄ ミ,,,,/~), :
 ̄ ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄ ̄| :
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 23:13 ID:JIXT2nLN
- つーかいちいち来ると騒ぐなよ。
さりげなくカキコできないのかな…
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:22 ID:HEk9wt7Y
- , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ <応援スレの意見はいいから
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、このスレの意見が聞きたい。
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 03:22 ID:abeCdoqv
- あのリコスとやらは、よくアフロの薔薇の階段を無事に抜けてきましたな
星矢以上の実力者に違いない
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 03:47 ID:yaDEHQCI
- 神様は呼吸なんかしませんアヒャ
……って、もう抜けてきたとこだったの? 白羊宮前の入り口で迎撃したのかと思ってた。
ところで雑兵共武器持つなよ。アテナがお怒りじゃ。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 04:31 ID:5UzA2asp
- >>477
オルフェウス教(密儀)ではKronosをchronos(時間)と解釈し、
時の神にして創世の神であるとしたようだ。
コススペの大聖戦史でもこの説を採用したと思われる。
カオスは一般的な神話では世界(=ガイア?)が生まれる前の
"原初の混沌"と捉えられているようだ。
科学的に解釈するならば、地球が出来る前の宇宙か
ビッグバン前の状態といったところか。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 04:51 ID:5UzA2asp
- >486
>485はリトスのことを言ってるのであって、ティターンの
アニキのことを言っているのではないと思うが?
黄金の間が十二宮の手前にあるのか奥にあるのかは知らんが。
ところで、あのアニキはティターン神族の誰なんだろう?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 05:32 ID:78IJUgG0
- アニキって呼び名は応援スレ方言
- 490 :488:03/05/31 07:34 ID:5UzA2asp
- >489
ああ、スマン。他に適当な呼び方が思い付かなかったんで。
俺的にはむしろ皮肉というか馬鹿にしたニュアンスの
つもりだったんだが。
アレに神としての威厳が感じられるんなら
気安く「アニキ」なんて呼ばないさ。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 11:10 ID:xmE0C16m
- アンチャン............ト・ゴッズ
- 492 :477:03/05/31 12:30 ID:uKTE/tzv
- >>478
古事記でも最初に混沌があったから、敢えて古事記の神話に例えるなら、
天之御中主神というよりも、それ以前の状態じゃないかな?
>>487
補足サンクス。
なるほど、オルフェウス教かぁ。
今度また勉強しときます。
確か中国の道家思想でも最初に混沌があんのよね?
というか日本の神話はそのパクリか?
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 12:37 ID:XgNJ8Sow
- そういや中国の神話で渾沌に目・鼻・口・耳の七つの穴を空けてやったら死んでしまった、ってのがあったよね。
あれもちょっと神格っぽい扱いだな。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 13:37 ID:ZYgKbXKd
- あれは神話じゃない。
「荘子」に出て来る創作寓話。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 13:39 ID:yFbu96I7
- でも「封神演義」では仙界の最高位として混沌さんが出て来てたね。
「荘子」に影響受けて後世の道教では混沌さんを神格化してたのかも。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 15:00 ID:78KInJ7l
- オケアノス(流れ)、クロノス(時)を原初に置くのは、
変化を存在の根源的な性質と見る思想で、
カオス(混沌、空隙)を最初に置くのは物が存在するための
場所を世界の発生の条件とする思想ってところかな?
前者は時間、後者は空間をより重視してる?
まあ「最初にカオスがあった」の「最初」の時点で
場所の発生も時間の流れを前提としてるとも見れるけど。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 23:56 ID:SSAybNjm
- つーか応援スレの連中はしたらばに新しく板立てて
そこで好きなだけ語ってろやと思う
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 00:38 ID:uacV/VKt
- 私はまあ、合流したいならすれば?って思うけどね。
もともと追い出したわけでなく、雰囲気あわないって勝手に決めつけて
出ていったんだし。
ただなー、岡田信者が、ムリヤリ車田ファンの顔して混じってるのは
やめてくれよと。わからないとでも思ってるのかな、彼ら。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:33 ID:QUs6dWaS
- 応援スレの連中が来ても嫌って住人の方が多そうだし
アンチスレって公言した方が良くないか?
>>1の
※現作画者のGがお好きな方には、このスレは不向きかと存じます。
※こちらをご案内申しあげます。
も遠まわしに「ここはアンチスレですよ」って言ってるようなもんだろ?
正直に「応援派、擁護派はこっちへ」くらいにしたら、と思う。
あと、何度か「○○ってどうだっけ」「原作ちゃんと読んで来い」
ってやりとりがあったので
「原作をしっかり読み込んでから書き込むこと」ってのも
テンプレに追加したほうがいいと思うなぁ・・・
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 02:46 ID:VEHtw4lQ
- >499
禿同。何かっていうと「ここは中立スレだ」とか言い出す自治厨がいて
正直ウザイと思っていた。嘘つけ。
どんな理屈言ったって基本的にここはアンチスレだと漏れは思テル
スレタイに「アンチ」の一文を入れる案もこれまでうやむやにされてきたが
そのせいで応援スレ連中と同舟するはめになるのはまっぴらごめん。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 03:05 ID:nmlIXpsu
- 何が一番問題かって、向こうは話題にしても中身にしても、原作設定が二の次以下にしか
見えないことだ。
その点では、根本的に溝が深すぎて手に負えないんじゃないかと、
客観的に見る限り、思う。
個人的にはもう作画についてはどうでもいいと思えるくらい、話がかけ離れてると思う。
どちらのスレも見て思った感想はそんなところ。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 03:19 ID:2FTvavtC
- >>500
スレタイにアンチを入れるのは賛成。
でも、どうせならこち亀スレみたいに一目でアンチスレと分かり、
なおかつ笑えるスレタイがいいなぁ。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 04:52 ID:sLCdxIRW
- 次スレ
「聖闘士星矢エピソードGを応援しないスレ」
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 04:58 ID:0rYWyCLq
- では、応援するスレを立てようか。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 05:29 ID:J8/d6cV9
- 漏れは本スレと言うのは作品タイトルだけにするべきだと思うけど。
中立などとは欠片も思ってないが。と言うかアンチ側だし(嫌悪は無い
あっちの連中も帰るとか言わなきゃいいのに。
適当にまざってりゃ良いんだから。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 08:00 ID:uacV/VKt
- >505
ああ、同意>本スレはタイトルだけ
ここは「2ch漫画板のエピソードG本スレ」であるべきだと思ってるよ。
そこがアンチの意見で占められていたって、それはしょうがないだろ
この漫画読んだ人間の素直な感想がそうなんだからさ。
アンチ派にとっても中立派にとっても、スレタイにわざわざアンチと入れることは
100害あって一利もないと思うが、違うかね。
つーか、
アンチスレと宣言汁と提案している深夜の連続カキコ>499-504 は
むしろ応援したい派の陰謀に思えるけどね、わし(w
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 09:37 ID:GBSZ50jC
- それはうがちすぎじゃ…。
というか戻って来たがってるわけだろ?
本スレなんだからタイトルこのままで、普通に合流すれば良い話では?
なぜこじれてるのかサパーリわからんよ。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 11:32 ID:M9Y/HK0Z
- >507
そうそ、こっちが変わる必要ない
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:39 ID:SHc2YLVx
- あっちの一部住人の被害者根性になんか苛つく。
>>498の言うみたいに、勝手に決め付けて独立しちゃったんだよね。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 14:48 ID:uJZT4rz0
- おまえらの被害者根性の方がウザイYO!
ぼく達のセイヤを返せー!ってな(藁
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:08 ID:7abvecoH
- >510
> ぼく達のセイヤを返せー!ってな(藁
その通りですが何か?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:40 ID:225qRU4O
- それもあるけど「昔の御大戻ってこい!」
と言うのも(w
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 15:55 ID:5/UxwBiH
- 世界観もあれだが、どう贔屓目に見てもつながりようのないものを
出されてもな、と思ってる。
だから、最近は見る気にすらならなくてスルー。
ここでの批判や、向こうの期待がどうであろうが、根本的に別物な時点で
黙っていなくなってる人も多いんじゃなかろうかと気がする。
初めてG読んだときの、なんともいえない感情は忘れないな。
その時点で絵なんかどうでもよくなった。
原作至上とも思っていないが、乱入した某女キャラも含めドリーム小説とやらに近い
印象を受けたのが痛かったし、激しく萎えた。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 16:39 ID:TBiIt8n0
- >513
少なくともドリーム小説とやらでもあそこまで酷くはないぞw
亀甲牛とかナー
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:03 ID:VjUDOb1J
- 文章が電波なのが読みにくい
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:16 ID:eP66c4Z3
- 511に同じ。
ただ、もっと正確にいうのならば、、、
”昔の星矢の返せ!”というより、”星矢の改悪はもう勘弁してくれ。”
昔にこだわる以前に冷静に見てGは星矢としてだけでなく漫画としても
問題がありすぎるんだ。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 18:08 ID:qcO18nff
- 被害者根性なんてもってない。
ただ、駄目なものを駄目と叩いているだけだ。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 18:46 ID:Tf/IiwiJ
- ゲゲ、応援スレ住人が帰ってくるの?
そう思ってあっちに行ってさくっと読んできたんだが、
こっちもあっちも一時期に比べて随分トーンがさがってきてるし、
ここらで合流もいいと思う。
少なくともあっちに喧嘩売るようなカキコしに行った
香具師よりはまともに話ができそうだ。
(あれは星矢ファンではない釣り氏なんだと信じたい…頼むよ、兄弟)
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 18:49 ID:Tf/IiwiJ
- あぁ、でも頼むから「漏れは応援派ですが」とか、「ネタとして楽しんでますが」とか
いちいち肩書きをつけてカキコすんのは、荒れそうだからやめてな#引越し組へ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 20:31 ID:YRXrqQmZ
- 最早あのガキ娘がどうやって死ぬのかしか興味ありませぬ
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 21:25 ID:2WuLkg/c
- なんだかんだ言って結局読んでるオマエラ萌え(藁
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 21:30 ID:Xd30Qo+v
- 応援スレの連中が帰って来ても俺は別に構わんけどね。
香具師らが変なことや的外れなことを言ったら
G同様ツッコミを入れればいいだけのことだし。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:07 ID:6VcakZHu
- つか、以前から普通に混じってるだろ<応援スレの連中
ここが煽り厨の巣と化している時に
避難所としてあちらに行ったヤシもいたようだし。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:16 ID:dXNpU1SR
- >>521
食わず嫌いは良くないからな
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 22:38 ID:SUbAww4M
- >523
まあ普通に混じってるがな。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 02:59 ID:UKYdlVqU
- 脳内であの武器を車田調の黄金の鎌に変換しときますた
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 15:25 ID:SuumF3Tr
- あの神さんをドクラテスぐらいに脳内変換しときますた
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 16:56 ID:LIBZs9SC
- 最近めっきりスルー(というか、うpされてないし地元にもれd置いて無い)してるんだけど、
話はどんな感じになってるんでつか?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 17:39 ID:xs3SZkv/
- >528
降 偽
臨 神
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 17:52 ID:UKYdlVqU
- >>528
へたれ聖闘士の出来損ないやうごくせきぞうを倒してきたロリアに妹がいることが発覚しますた
ちょうどその頃出席率の悪いロリアを退学にしようと電波度の増した教皇(本当に佐賀?)と釈迦が
都合よくなんかエボニーな奴らが来たので、黄金結合しようと黄金全員に回覧板を出します(来なければ敵とみなす)
集まった奴の所に火がつくという最早火時計が火時計ではない使われ方をする中、
ぞくぞくどこかゆがんだ格好の黄金ズ(特に牛)が黄金の間とやらに集結します
老師とムウが欠席したけど、欠席届けを出せば許されるあたり、結構いいかげんな勅命のようです
蟹が言い訳に来たロリア妹を壁のインテリアにしようとしたとたん、ようやくロリア登場!
蟹と大喧嘩になり、「せきしきめーかいは」の漢字四文字が見られると思ったのも束の間、教皇が止めます
どうやら聖域の聖門(あったんだ)に敵が来たとのことで、ロリアが「喧嘩の罰に俺を行かせろ」と言うので行かせます
教皇の話ではやってきた敵はティターン神族(ゼウスの兄弟の方々)
昔クロノスがウラノスのち○こを切り落とした由緒正しい武器が(何故か)聖域にあるらしく、返してもらいに来たそうです
だったら返してやれよw
とりあえず電波語を喋る敵(「一人」とかいうと「俺は神だから「一人」じゃねえ」と怒る)が餓鬼を殺しそうになったところをロリアが助けたところで終わり
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 18:08 ID:1/j6mk+Y
- >526
脳内でというのを 豚 肉 で と読み違えた。
俺、どうしちゃったんだろ…
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 19:56 ID:1a6F2t5G
- >530
なんか壮絶すぎて、怖いモノ見たさ心が湧いてきた…
でもまだ勇気でない
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 20:24 ID:sOUJheYy
- レイプサイト早く更新してやれよ(ワラ
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:26 ID:DNnXRNh2
- このスレが荒らされる時と
シャドウスキルスレのレスが集中的につく時って
重なってますね。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:45 ID:jekc6qLr
- このスレが荒らされてない時が知りたいよ(w
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 01:24 ID:wM10Nr0y
- >>530
漏れも本屋が取り寄せなくなったから、レdが読めないのでつが、
そして、530さんには乙華麗だけど、何だよこの内容・・・・。
ロリアは実は100人の弟と妹がいましたというオチがあったら、胸ついて死ぬよ。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 03:14 ID:BLKwRntL
- レdほんまに売れてるんか?
確かに自分もどこにも見んけどw
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 03:48 ID:Fy5ILM9v
- 都内には溢れ返ってるので、買えないという地方在住者の発言が
物凄く不思議だ。偏った配本してんなあ、秋田。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 03:51 ID:Fy5ILM9v
- >>536
>530の内容はネタ的文章なのでそのまま取るとやや違。
「妹がいた」のではなく、3話に出てきたリトスという少女を
ロリアが「妹にした」のが正解。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 04:18 ID:tMviw0vE
- >539
マジレスかよ(w
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 04:47 ID:Mqnaygvs
- >>530
×ティターン神族(ゼウスの兄弟の方々)
○ティターン神族(ゼウスの両親及び伯父伯母達とその子孫)
ゼウスの兄弟はオリンポス神族だよ。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 05:04 ID:Mqnaygvs
- >537-538
俺の所は田舎だからかコンビニでは見ないが
本屋にはワリと置いてある>RED
ただ、どの本屋もことごとく先月号(酷い所は先々月号まで)が
売れ残っているのが笑えるんだが。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 12:36 ID:k9zucqEJ
- >541
勉強になったよ。ありがd
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 20:45 ID:AExwD2Er
- コミックビームの方が売れていそうだ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:21 ID:KCC58x+l
- お前らワンダースワンで聖闘士星矢でるそうですよ。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 03:09 ID:tcVmHhu3
- でるらしいね
ファミコン二作の移植が
でもワンダースワンもってないんだよなぁ どうするか
今度こそクリアしてやりたいが
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 03:30 ID:rdC4XCuG
- 星矢のためだけにWS買うのもな…
ついでにロマサガでも買うか。サガつながりで。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/04 06:06 ID:rU2rJwDB
- れd、駅前の大きな本屋かアニメイトに行かないとありません。
駅前本屋には3冊、アニメイトには5冊程度です。
Gが始まって2号分くらいまでは近所のスーパーとかコンビにもあったんだけど、
すっかり姿を消しました。自分としては嬉しい限りだけどヲチできなくてちと寂しい気も。
なんか全国のれdの配本状況知りたくなってきたなぁ…
自分は兵庫県西部です。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 11:46 ID:4KYMBDTP
- 描けども描けども
エピゴミ面白くならざり
じっと手を見る
・・・手の汚れる漫画だなぁ
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 12:11 ID:gIy28bXr
- 田舎は一つの市に5,6冊っぽいw
- 551 :車田正美:03/06/04 19:56 ID:wo8rl9Fe
-
,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
,、'" /\ `゙ヽ、
/ // \ \
/ 厶-/-/ \-|\-、、 、 \
// イ'/// / \| \ヽ ヽ ヽ
/ / // /___ ___ヽ_ \ヽヽ トヽ\
/ ,イ // ,,z====ュ ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
// | ハ / '´ 、、、、 、、、、 ` |-ヽ | ヽ
/ /|/ヽ,| ' レ'^、ト、 ゙、
/ { ゙i ┌─────┐ | | ゙、
/ ゙i | |/ | レ' / ', おめーらの懐古趣味に
/ \, | | | | / ゙, 付き合ってたら
./ ーヘ | | /-< i 銭もうけできねーんだよ
,' / \ ヽ / / \ | ボケが!!!
| ,、-'" \ \ / / ゙ヽ、 |
| ,,、-'" ゙''-、,,_ ゙'ー‐'" _,,,、-''" ゙''-、 |
ー‐''" |`゙'ー─‐‐''"| ゙'ー‐'
┌┤ ├┐
/ i'" ゙'i \
-''" ヽ / ヽ
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 22:18 ID:aI2yM3C5
- こいこい7でも読むか
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 01:18 ID:QXywjiHD
- エピGのGは実はグランセイザーだった、とかいう落ちキボンヌ
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 09:50 ID:luCWey4o
- 武器の名前はメガストアだっけ?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 10:10 ID:0LX3Xllr
- 懐かしいな。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 11:22 ID:wcWCLKh3
- 読んだけど武器の復活とクロノスの復活の相関関係が理解出来ません
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 14:01 ID:91JDoDdz
- >>556
安心しろ、作者もわかってない
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 14:28 ID:uKHGyVSZ
- >>556
あの武器はタルタロスを開けるアイテムの一種
通常、黄泉へは一方通行だが
神具は肉体もったまま行き来する事を可能とする>オルフェウスの故事
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 14:41 ID:luCWey4o
- んなもん神なら生身でも行き来出来そうなもんだけど
(あらやしきー)
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 18:37 ID:vpUPLoVl
- いやいやギリシャ神話ではタルタロスに落ちると神だろうがなんだろうが
問答無用で永遠の責め苦にあうことになってるわけよ。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 21:18 ID:XRAR4HAZ
- いやいやG神話ではタルタルソースに落ちると漢だろうがなんだろうが
問答無用で永遠のロリ化にあうことになってるわけよ。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 07:21 ID:d9eb6ZZS
- 俺はミロ
タルタルソースの似合う男よ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 09:18 ID:MFQhAaBv
- 現在の黄金年齢はいくつなわけ?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 09:29 ID:EGrR65FB
- サガが15歳、デス様&シュラが10歳、アフロが9歳、
他は7歳かな?
あと老師は230歳か。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 11:40 ID:J/8JVh8g
- >>562
なんでだ?甲殻類だからか?
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 12:10 ID:xiU/Y+xy
- Gomiの後にある久留間駄に訊けを打ち切って星
あれが二番目にムカつくんだが
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 13:41 ID:7ZILhikm
- なんで表紙のシャカの数珠が皆黒いんだ?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 14:51 ID:d9eb6ZZS
- エピG一巻表紙
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=syousai&isbn=23111X
いいかげん聖闘士星なおせよ…
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 15:40 ID:q7b8P7k+
- DQN覚悟の上で、書かせてくれ。
中華でepisode Gでクグってたらこんなのがあったのだが・・。動画化??
ttp://www.southcn.com/cartoon/ctnews/hwdm/200306050081.htm
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 16:58 ID:5L5/Ji2k
- >>564
勘違いしてる人が多いけどGは本編の13年前じゃなくて7年前。
(まあこんな糞漫画をそこまで読み込んでる
奇特な人なんて少ないだろうけど)
だから年齢はそれプラス6歳。
ただし老師は本編で261歳だからGでは254歳。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 17:13 ID:dOV8uUhj
- 齢250とかいう設定が
平気でまかり通る漫画も相当な糞だけどな。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 17:53 ID:SXJfO2Ox
- >569
(超訳)
>聖闘士星矢EpisodeGは既に、アニメーション化が決定しました。
>このニュースソースは、日本の東映スタッフ・クリスチャン=ミュラーからのものであり、
>信じるに価します。
誰だクリスチャン=ミュラー!(藁
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 18:11 ID:5L5/Ji2k
- 前から言おうと思ってたんだが
車田や星矢を落としめたところで岡駄やGの価値や評価が
相対的に上がる 訳じゃないからね。
絶対的に糞なものはどうしたって糞なのさ。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 18:33 ID:uy6ygFdD
- そういや一時期ヲチスレにたくさんいた
星矢厨嘆きすぎ(ゲラとかぬかしていた連中はどこに消えたんだろ。
あっちの方がキモかったよ…
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 18:34 ID:6/1XmPE7
- 573がいい事言った!
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 19:27 ID:A1xmpJpa
- いやまあ実際、一時期は嘆きすぎだったし(煽りじゃなく)
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 19:57 ID:DNIKUXH5
-
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 20:59 ID:YrEgNvxy
- >>564
それはアテナ殺害未遂事件時の年齢。とツッコミたいけど、
あのロリ絵の顔だけ見るとそうにも思えるから恐ろしい。
- 579 :いまさらですが:03/06/06 22:23 ID:6j54tpf0
- 先ほど初めてエピソードG読んだんですが、
なんですかこれは?なんかもうキモさまで感じたんですが・・・
これは本当に星矢なのですか?
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 22:36 ID:Dm+tjUqh
- ・・・そうか7年前でつか・・
というと年少黄金組でも14歳・・
第二次性徴期・・(*´д`*)ハァハァ 大人になりつつあった時期とか
つい考えてしまった漏れは、エピソードGの新刊に埋もれに
逝ってきまつ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 23:39 ID:CXqua9k7
- 絶対的に糞なものはどうしたって糞なのさ。 →原作と原作者もな(藁
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 23:56 ID:2uExCdba
- 「原作も」の人、いつもご苦労なことで…
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 00:05 ID:WfSD+CGk
- 何か星矢に屈折した思いを抱いてるようだな。
実は元ト○ーパーファンとか?
類似例:
キャプテン翼に対するキッ○ーズファソ
幽遊白書に対する劣化の炎ファソ
ワンピースに対するR○VEファソ
スラムダンクに対するペニプリファソ
つまりそういうことかな?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 00:41 ID:MhXqH2x9
-
的 絶
糞 対
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 01:58 ID:jW/qv/BZ
- >568
しかし、やる気のかけらも感じられない表紙だな。シンプルすぎ。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 03:46 ID:SolMosIC
- >568
ハハハ・・・これってあれだ、あの伝説の予告ポスター路線だな
まさかオトコだとは誰も思わなかったという・・・
ネットなどしないではじめてGの存在を知る星矢ファンなら
また801商業誌かよーてな反応を返すのではなかろうか
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 12:10 ID:X77Ql69Q
- >>568
>聖闘士星
地球とは別の星での物語...かと思った (うそ
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 12:16 ID:c1lLev0y
- 原作を不朽の名作と信じ込んでるのは信者だけ。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 13:23 ID:3wSVU/S8
- 岡田の漫画は腐朽の迷作ばかりではあるな。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:00 ID:HBnDoW1C
- >588-589
原作&漫画がこれなら絶妙のコンビじゃないですか(w
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:10 ID:CpbTjbld
- その通り。
糞と小便みたいなもんだ(藁
ここの奴等がイタタなのは、自分達が糞を見て喜んでるくせに、
小便を見て、汚いだの臭いだの言ってる事なんだよな。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:25 ID:MhXqH2x9
- そんなことはないと思うが
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:44 ID:cGjQj9IL
- 星矢が連載終了後十数年経った今も、多くのファンに愛され
熱く語られる漫画であり、またメディア側も盛り上がれる
作品であることは紛れもない事実。
しかしこのスレはGの是非を問う場であって星矢自体の質を
問う場ではない。そういうのはヨソでやってくれ。
G肯定派ならば正々堂々とGの良さを語ってくれ。
それが的を射ていれば素直に納得してもらえるかもしれんし、
的外れなら反論 されるだけのことだ(w
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:46 ID:8lm0Sybo
- 「原作も」君は単なる荒らしなのでマジレスしても無駄
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 14:55 ID:62dXFwSD
- まさか「原作も」君がG肯定派だと思っている香具師もいるとはビクーリ
彼はリンかけスレにも粘着している、いわゆるアンチ車田の荒し君なので放置推奨
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:07 ID:MPKWghz/
- 「リンかけ」スレの粘着と同じ香具師だろ、どうせ
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:07 ID:cGjQj9IL
- >595
いや、両方クサしてたから薄々G関係無しの単なるアンチ車田
だとは思ってたけどGスレでやってるから一応な。
しかしリンかけスレのアイツとは思わなかったよ。
それが判ったから俺も放置することにするわ。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:35 ID:AkE09Txc
- 「原作も」君、G応援スレに逝くべきだと思うぞ(w
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 15:57 ID:8lm0Sybo
- >>598
「わかってねえな。車田漫画が糞なだけでエピソードGなんてどうでもいいんだよ(藁」
とかいうレスが返ってくるだけと思われ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 16:01 ID:3krWcZtf
- わかってねえな。車田漫画が糞なだけでエピソードGなんてどうでもいいんだよ(藁
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 16:56 ID:q1ORx02H
- >598
応援スレには岡田ファンもいるから、
アンチ車田行為にのみ青春と情熱を費やしている「原作も」君(童貞)には
車田ファン含有率の高いこっちの方が煽ってて楽しいんだろう…。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 16:59 ID:q1ORx02H
- ちなみにリンかけスレでは「原作も」君は
「元熱狂的車田ファンが何らかの理由で車田に絶望した果ての姿」と推測されている。
ああはなりたくないな。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 19:32 ID:JyXAvDpu
- >>593
>星矢が連載終了後十数年経った今も、多くのファンに愛され
>熱く語られる漫画であり、またメディア側も盛り上がれる
>作品であることは紛れもない事実。
一部のセイヤ厨、車田厨のみの話。
大半の人間は既にどうでも良い、ただの読み捨て漫画になってるよ。
そんなものを未だにありがたがってるから、叩いておちょくりたくなるわけだが(藁
>しかしこのスレはGの是非を問う場であって星矢自体の質を
>問う場ではない。そういうのはヨソでやってくれ。
だから、原作あっての外伝だろ?
原作や原作者の糞っぷりも叩いて当然じゃねえか(藁
>G肯定派ならば正々堂々とGの良さを語ってくれ。
アホな原作者が、アホな漫画屋に描かせてる糞漫画の外伝。
それだけだろ?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 20:24 ID:iz8rwTHy
- アホじゃなかったら、岡田なんかに描かせないよな・・・。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 20:31 ID:TIzQLtI1
- そうだな。車田はどうしようもないアホだ。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 20:43 ID:aIkjmtFz
- 車田は自分で描くもん以外はどうでもいいんだろ。
アニメだろうと小説だろうとGだろうとなんだろうと。
ぶっちゃけGの作画が岡田以上のヘタレだったとしても車田は大して気にしないと思う。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 21:28 ID:fDQsUQpx
- なるほど、ここの「原作も」君はあの「ぼく陳腐」君でわけか
可哀想なひとだな
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 21:41 ID:HzLuhMCF
- 「ぼく陳腐」ではなくて「ぽく陳腐」らしい
他にも半角にするところがあったり気をつけないと怒られてしまうぞ
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 22:15 ID:mK9//p8c
- せ か
牛 ま
(グレートホーン)
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 23:59 ID:MhXqH2x9
- >>602
暗黒聖闘士みたいなものですか?
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 00:40 ID:OKdWGhy0
- この後4:35からのフジTV系(関東ローカル?)【別冊週刊少年】に御大がでるぞ。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 02:14 ID:H8TWKHjb
- >611
あー例のエピGのこと訊かれてぶすっと意味深なひとこといってたインタビューねー
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 02:35 ID:AOOAXGIV
- >>602
このスレやリンかけスレにも、
Gを岡駄に描かせたことや絵がヘタレたことで
車田に失望した人間が少なからずいるだろうが、
普通過去の作品までは否定しないよな。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」というヤツかね。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 02:47 ID:4/vL73uu
- 岡田にOK出した時の御大の精神状態はやばかったんだろう
と思っておくことにした。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 03:02 ID:YKJ/+aRK
- >>612
なんて言ってたの?>御大
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 16:22 ID:Rz9OpdY6
- >>615
たしか「自分の執筆能力に限界があるってことでしょうね」とか何とか…
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 16:38 ID:4820Fh2k
- どこが意味深なの?
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 21:20 ID:Vz56Uyka
- 鋼鉄
アスガルド
嘆きの壁
SMAP
・・・Gにも仲間がいるんだね(゚∀゚)ヘエー
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 08:54 ID:Jo9k6Klp
- リンかけの頃いじめっ子にギャラクティカマグナムの練習台にされ
風小次の頃には不良に木刀で殴られ
星矢の頃には蟹座というだけで弾圧された
そうしてアンチ車田になったのが「原作も」君です。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 11:10 ID:QCupo8ck
- なるほど!(・∀・)
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 19:10 ID:6X7iLzmg
- 「原作も」君のネタはヲチ板でやるべきだと思うのだがどうか
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 22:42 ID:2LaWiMQb
- >>618
嘆きの壁ってGの仲間なの??
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 09:10 ID:B9NvGdXD
- >622
人気急落の決定打になった(特に黄金厨に)からと思われ。
これの794以降
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1044/10445/1044531040.html
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 11:24 ID:LJSe3x8J
- 初めてこのスレ来たけど、
(>>1からここまでざっと読んだ)
星矢リアルタイム直撃世代で
影技好きでもある俺は立つ瀬が無いな(;´Д`)
まあ、色々俺もGには思うところあっても
最終的な評価は保留しているわけだが。。。
リンかけ2が始まった頃、
どうせなら星矢2(?)でもやってくれYO!と
思っていたら(リンかけ好き人、スマソ)
まさかこのようなことになるとは。。。
全くスレ違いだが、
原作終盤の冥界編、
銀対冥界の下のほうの連中とか見たかったの俺だけ?
いや、そういう2線級同士の戦いとか燃えるのよ
全面戦争ぽくて(・∀・)イイ!!し。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:19 ID:mcWYPbU5
- >>623
ふと思ったが、ハーデス編にアイオロスが出なかったのはどうしてなのだろう。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:25 ID:UEpgiQQv
- 車田は星矢を描くなら天界編、といつも言ってるくせになぜ描かないんだ?
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:27 ID:BEoBYMgl
- 描くなら天界編だけど今は描かない、それだけだろ
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:40 ID:ITlSo4BS
- この漫画、絵柄を見たので読んでない。
黄金聖闘士じたいにあまり興味なかったし。
けど、万が一、牛の扱いがよければ読む。
どうっすか?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:02 ID:gWKjORZr
- 〉625
魂があの世に逝かずに黄金聖衣にとりついてましたから。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:10 ID:6g2M3KZ7
- >628 まあ…一応台詞はあるな<牛
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:13 ID:YFD8WRhH
- >>625
18才未満で死んだから、肉体が最高に輝く前だと思ってハーデス様はオミットしたのです
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:18 ID:A2kDEUaI
- 一アルデバラン好きから言わせてもらうとあのダサい聖衣と落書きみたいな目鼻では期待できんな…
- 633 :628:03/06/11 00:44 ID:EM/YMCGW
- >>630
台詞あるだけっすか…
>>632
なんか、益々読む気が萎えますた…
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 04:18 ID:5bFf2ryP
- 青銅に思いがあるのはわかるが、黄金なんてべつにどうでもいいよ
御大も歳だし誰がやっても一緒でしょ
連載中にポックリなんて、あるし
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 05:21 ID:IqHxXQhF
- ポックリw
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 07:47 ID:BbpKUaOU
- 大魔王ポックリ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 15:10 ID:xcZUEGb2
- 犯駄なんぞでなく御大自らがGを描いていたらどうなってただろうな。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 16:09 ID:ZZsy4cHo
- それならそれであきらめがつく
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:05 ID:Zd/PLhxx
- 今さら展開変を描こうとしてもGの後では余計に叩かれるだろう・・・
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:30 ID:CjaWuCvq
- >>633
G牛の聖衣ってまるでSMの拘束衣っすよ
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 03:11 ID:aUdSHlJX
- そう、聖衣の胴に亀甲縛りみたいな感じで革紐かかってんのな。>G牛
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 08:43 ID:DZ5oVRQg
- 犯堕はつくづく大男が描けねえな
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 11:40 ID:tURnzcgM
- ☆チャンピオンREDスペシャルフェア☆
黄金聖闘士オリジナルカードプレゼント!
6月19日(木)発売『聖闘士星矢EPISODE G』クリスタルファイル付き
「チャンピオンRED」8月号(定価490円)を全国のアニメイト(一部店鋪を除く)で
お買い上げいただくと、『聖闘士星矢EPISODE G』オリジナルスペシャルカード
アイオリア&シャカの2種類が、1冊につきいずれか1枚、もれなくもらえます。
カードがなくなり次第終了となりますので、発売日にはアニメイトにダッシュしよう!
詳細はアニメイト各店までお問い合わせください。
『聖闘士星矢EPISODE.G』原画展のお知らせ
「聖闘士星矢EPISODE.G」のコミックス第1巻発売を記念して、
下記の書店で岡田芽武先生の原画展が開催されます。
今回は『聖闘士星矢EPISODE.G』1巻特装版のみにサイン本
販売があります。数に限りがありますので、お早めにお出かけくださ
い。詳細はまんがの森本店におたずね下さい。
日 時 2003年6月29日(日)〜7月5日(土)
場 所 まんがの森 本店
東京都豊島区高田3-10-12
電話 03-5292-7748
営業時間 11:00〜21:00
ソース
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/event/list.cgi
- 644 :643:03/06/12 11:49 ID:tURnzcgM
- 「『聖闘士星矢EPISODE G』オリジナルスペシャルカード」には
車田と岡田2人のサイン入りのモヨン。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 13:16 ID:gtDdPdb2
- 岡田のサインイラネ。
サインは御大だけで良いよ。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 13:45 ID:81M3RAfR
- 岡田絵のポストカードに嬉々として自分もサイン入れてるようじゃ御大もうダメポ
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 15:31 ID:JbDLs5WJ
- そんなモンにサイン入れるって事はなんだかんだ言っても
「金のためなら(?)アリ」ってことなのか車田・・・
- 648 :643:03/06/12 17:26 ID:9U8Inx6N
- 「なんだかんだ言って」つーか初めから何も言ってない<御大
元々金のためならなんでもアリな人の悪寒
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 18:17 ID:c2pHskWj
- 原画ってことはコンピューター処理する前の線画の状態なのかな?
それともコンピューター処理する前でもある程度塗ってあったりする状態なのかな。
処理済みの完全原稿なのかな。処理済みの原稿ってどういう具合なんだろう
ちょっと見てみたい気がする・・・
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 18:33 ID:r+qbHSdZ
- >>648
そもそも自分の作品に愛なりこだわりなりあるなら、
犯駄みたいなヤシに描かせたりしないだろうしなぁ…
いくら自分で描かない(あるいは描けない?)とはいっても
仮にも原作者なんだからもっとマシなのに変更もできたろうに
なんでよりによって犯駄みたいな絵に許可を出すんだか
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 18:35 ID:CWcQI8n9
- サイン本の販売はあってもサイン会の予定はないのか。
ちょっと逃げてるのかな?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 19:49 ID:OZCg/4LR
- >644
岡田いらんわ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 20:06 ID:u8gHLEY0
- いや問題は絵柄じゃないだろ。漏れは絵はどっちかと言うと好きな部類なんだガナー。むしろ問題は(ry
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:58 ID:lHbbMv6q
- アフタヌーンのシャドウスキルって漫画を読んでみたのですが
なんていうか、まるっきりGと同じ、なんですね。
もうすこし描き分けとかできなかったんでしょうか。
悲しみが世界を滅ぼすとかいって謎の光線がでてるシーン、
Gの技として出てきても違和感ないんですけど。
シルクハットかぶったリトスがいるし
強くて聖闘士になり損ねた人みたいなのもいるし
腕が折れたーとか言ってるのに緊迫感0だったり
最後に出てきた人(女?)の装備してるのってG仕様の聖衣に見えますし
とにかくあのごちゃごちゃした絵では何が起きてるのかわからない。
自分でも何言ってるのかわからないんだけど
この人の漫画ってみんなこうなんですか?
星矢かかせたらどんなものになるか想像くらいつくと思うのですが
上の人たちはいったい何を・・・
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:23 ID:sOhGDZvJ
- これはひょっとしたら何かの陰謀じゃないのか?
そう思うと少し納得がいく。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:46 ID:c2pHskWj
- >>654
ごちゃごちゃなりにきちんとした公式としてのストーリーを書いていれば
これほど大問題ではないのだよ
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:54 ID:+CjPMvZF
- >>654
初期のシャドウスキルはあれほど酷くはなかった気がするが。
今じゃオリジナルすら目を覆いたくなる惨状だからなー。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 00:34 ID:BcDRyJAH
- 違和感ない技とか描き分けとか言い出すと
車田を貶めることに(ry
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 01:26 ID:0Cqjcz6X
- >>654
上の人って言うか編集に岡田ファンがいるのかもな
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 06:26 ID:1q0+LZWw
- これからGを読む人に(原作との違いが)解り易いように
キャラクター&用語解説集を つ く ら な い か ?
出来れば本スレの定説のようにテンプレに使えるようなヤツを。
以下に素案を挙げとくんで改変・追加よろ。
※Gをこれからお読みになる皆様へ
この物語は車田正美作の「聖闘士星矢」とは
少し異なる世界での出来事のようです。
原作との食い違いや矛盾があってもあまり気にしないで下さい。
Q.Gのストーリーは車田先生が考えているのですか?
A.連載前のインタビューで挙がった構想と著しく異なることや
原作との設定矛盾の多さから、ストーリーにも関わっていない
とする見方が有力です。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 06:43 ID:1q0+LZWw
- 用語解説
●聖闘士
アテナの加護がなくても自前で神の力を宿す凄い人達。
リトス曰く「人の心を持つ神様」。アイオリア曰く「奴隷」。
●聖衣
分解装着ではなく光の粒子になって蒸着する鎧。
でも紐で留めてたりする。
何処にいても常に飛んでくるので持ち運び不要。
"教皇に対する"礼服なので聖域においては着用義務がある。
●聖衣箱
横長の山車型だから背負えないが車輪が付いているので大丈夫。
●小宇宙
聖闘士でなくとも使えて何でも出来る便利な力。
死後に石像だって操れる。人格があったりもする。
●聖域
我々の住む世界とは異なる次元に存在するらしい聖闘士の
本拠地(総本山)。アテネ市街の商店に秘密の入り口がある。
それとは別に正(聖)門もある。教皇の御座す地(アテナは?)。
聖闘士や雑兵以外にも老若男女多くの人々が住んでいる。
闘技場は常に満員御礼。
- 662 :G初心者:03/06/13 06:57 ID:9GJP03Nj
- むう、ためになるな
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:01 ID:1q0+LZWw
- ●教皇
アテナを差し置いて敬意を払われる偉い人。
アテナを差し置いて雑兵に武器の使用を許可できる偉い人。
アメリカ大統領よりも遥かに偉い人。
聖闘士に理不尽な連帯責任を負わせたりもする。
●十二宮(ゴールドゾディアック)
長期滞在や常駐に備えて各宮に居住スペースがある。
寝室・風呂・ティーセット完備。
●アテナ像
クロノスの神具メガスドレパノンの封印。
だから、もし聖衣にして持ち運んだりしたら一大事。
ニケはアイオロスに持ち去られてない模様。
あるいはリトスの父親(彫刻家)に作らせたレプリカかも。
●火時計
黄金聖闘士の出席簿。
●黄金の短剣
サガのアテナ殺害(未遂)に使われた剣。というか短剣じゃない。
●黄金結合(クリューソスシュナゲイン)
黄金聖闘士が非常事態時に全員集合すること。
無断欠席は叛逆と見なされるが欠席理由を告げればお咎め無し。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:04 ID:1q0+LZWw
- 「聖闘士」か「聖域」の項に追加
・国家の依頼で動いたりもする何でも屋。
「小宇宙」の項に追加
・放射能だって防げる。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:25 ID:1q0+LZWw
- キャラクター解説
★アイオリア(獅子座):アイロリア
主人公。兄の無実を知らないのに教皇や他の黄金聖闘士達を
逆恨み。彼が聖域に忠誠を誓う日は来るのだろうか。
やさぐれることやキレることをカッコイイと思っているDQN。
自分の中の兄の面影を嫌い金髪を赤く染めている。
普段はヤンキー口調だが知らない人の前では
一人称が「ボク」になるなど猫を被る。
★アイオロス(射手座):アイオロリス/キケマセヌー
アイオリアの兄。故人。偽教皇サガの魔の手から
赤子のアテナを救った英雄だが、聖域ではアテナ誘拐
(殺害未遂ではなく)犯として逆賊の汚名を着せられている。
避ければいい攻撃をわざわざ受ける人。
★サガ(双子座):サガえもん
アテナの聖闘士でありながらクロノスをはじめとする
ティターン神族に仕える男。
教皇を殺して成り替わり赤子のアテナをも殺そうとした。
ポエム(ただし意味不明)が趣味。常に黒髪(=悪の人格?)。
たまに手がペタリハンドになる。
★シャカ(乙女座):茶カ
教皇の腰巾着。誰にでも敬語で話す謙虚な人。
ティータイムを大切にするイギリスかぶれのインド人。
後ろ髪が聖衣の襟の中に入っていても平気なのは
自ら触覚を剥奪しているからなのか?
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:46 ID:1q0+LZWw
- ★カミュ(水瓶座)
伝令の為だけにシベリアから聖域に出向いてきた律儀な人。
伝令しただけなのに任務遂行者が失敗した時の
責任を取らされそうになった気の毒な人。
自他共に認めるクール。ミロのお友達。
★ミロ(蠍座):ミロリ
よく解らない理屈で自分の持ち場を離れる無責任な人。
悪魔呼ばわりするほどアイオリアが大嫌い。
スネた時のふくれっ面が可愛い。
★アルデバラン(牡牛座):アルデ薔薇ン
言動がホモ臭く見た目も浅黒い肌などそれっぽいアニキ。
聖衣はSM拘束具風。
聖域に来る途中に五老峰やジャミールに立ち寄るマメな人。
★デスマスク(蟹座)
チンピラ。でもリトスを蹴る時はちゃんと手加減してあげた、
実は結構いい人。
★老師・童虎(天秤座)
アルデバランによって五老峰から動かない理由があることが
皆に知れ渡ってしまった。
★シュラ(山羊座)
アイオロスに致命傷を負わせながらも目潰し程度で怯んで
アテナを連れ去られてしまった人。
その後アテナが聖域にいることになっていることに
彼は疑問を持たないのだろうか。
★アフロディーテ(魚座)
闘いに美を求めるナルシスト。常に敬語。たまに短髪になる。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:52 ID:1q0+LZWw
- とりあえず以上。
俺は黄金聖闘士の原作との違いを書きたかったんで、
リトスとかガランとかのオリキャラは誰か書いてくれ。
長文、連続レス、スマソ。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 08:12 ID:84Euhs4w
- キケマセヌー って何?
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/13 08:35 ID:w0UAvS0G
- 用語集、、、。
書いていると楽しいと思うし、Gの設定が原作から掛け離れている以上は
必須かもしれない。
、、、でもね。天プレには長すぎるよ。新スレの度に投下はうざいし。
ここで楽しむ分にはいいかもしれないけどね。どうしても価値観かたよるし。
それに、今後言い出したらキリのない長さになる悪寒。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 08:38 ID:I+smsLyP
- >667
乙華麗!面白かった(・∀・)
僭越ながらオリキャラの分も書いてみますた。
★ガラン
アイロリアの従者その1。元聖闘士候補生だったが訓練中に右手と右目を失い挫折。
風呂から上がったロリアの身体を拭いてやるなど、介護老人相手のような世話ぶり。
ティターン神族に精神を支配されたが、ロリアの必殺ジェットアッパーにより
正気を取り戻す。
★リトス
アイロリアの従者その2。
聖域彫刻家の娘でロリ顔巨乳のボク女(10才)。身長変幻自在。
アイロリアの入浴中に全裸で乱入する、教皇勅令を主人アイロリアに断り無く盗み見るなど、
致命的におつむが弱い。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 08:56 ID:i0ijVYiT
- テンプレとして長過ぎるってんなら、>660-664だけでも加えてホスイ。
自分は読んでて非常に面白かったよ。
しかしこうやってまとめてみると改めて目眩がするなあ・・・GってGって(TдT)
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:01 ID:R/yYOJTP
- おおこりゃ親切だ(w
1q0+LZWw氏、670氏モツカレー
>669
テンプレには長すぎるなら、無料鯖でも借りて用語集・キャラクター解説だけ
纏めてUPするとかどうよ?
関連リンクに「用語解説はこちら」みたいにしとけばイーンジャネーノ
漏れ作っても(・∀・)イイよ
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:04 ID:65U58YRP
- しかし、影技では(義)姉弟のエレとガウがあんな感じだし、
あながちロリアとリトスも(ry
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:29 ID:dbkwyc6P
- >>668
エピソードG第1話
アイオロリスが教皇のアテナ殺害を阻止しようとする場面
教皇「聞き入れよーこれは誰にも止められぬー」
アイオロリス「聞けませぬー」
という遣り取りから発生したスレ造語。
さらには名AA「キケマセヌ」なども生まれた。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 11:14 ID:P+263BlA
- キケマセヌAAってどんなの?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 12:25 ID:f+0A0CNL
- >>675
おならぷぅ〜
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 15:19 ID:J25QeZ1u
- >651
逃げてるわけじゃないよ。
飽田の新刊コミックスサイン本販売は、まんがの森では恒例行事。
いままでも、キリエとか無敵看板娘でやっている。
その時はそれぞれの本に、サインと手書きイラストが描いてあったらしい。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 16:41 ID:2LmHW77N
- >>677
と言うことはランダムで御大のイラストが混ざってたりするかな?
「ホントはやらせたくなかった」
とか言うメッセージが入ってたら笑うが。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 17:57 ID:1F94Muzr
- >678 大事な金づる相手にまずそれはない(w
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 18:02 ID:lIjmXLaz
- 672の意見に賛成!
どっかに用語集うpしてほすぃ。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 19:26 ID:fq3tMppF
- >>675
聞けませぬー
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
…これ見るたびに和んでしまう。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:38 ID:11S7s6nH
- >666
若アフロが短髪なのは原作でも同じだったような
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:23 ID:/V8bS1KT
- MCBから大量カキコあったみたいですね
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:31 ID:0Cqjcz6X
- 御大が天界編描くとしたらやっぱり集英社なのかな
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:56 ID:ee86Zzyd
- 用語集普通にオモロイと思うが?672がぅpしてくれんのかな(σ゜ω゜)σヨロシコ
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 22:01 ID:/V8bS1KT
- うるま=サンタ=ろくた
またGサイト作りか。
ゴクローサン
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:05 ID:xHQGLDTP
- 誰?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:58 ID:P+263BlA
- (´_`)oO(何か変な粘着が紛れ込んでるな…
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 02:14 ID:8cLIIuby
- ttp://www.southcn.com/cartoon/ctnews/hwdm/200306050081.htm
エピソードG映画化?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 03:21 ID:bytBcoRh
- >689
そこ、小泉の無断パクリサイト
- 691 :660:03/06/14 04:15 ID:DaxR9H+m
- 解説集が概ね好評のようでなにより。
書き込み規制くらってる間に
ネタを練っておいた甲斐があるというものだ。
>>669
長いのは書いた俺自身も気になってたんだが、
改変で余分なところを削るのもアリということで。
本スレの定説のようにそれぞれ一、二行なら
テンプレとして直に貼りやすいんだがなぁ。
>>670
早速のオリキャラ解説ありがとう。
よーし、パパもJBと聖闘士崩れをやっちゃうぞ(w
>>672
そうしてもらえると非常に助かる。
俺、そういうスキルがまったく無いもんで。
>>682
Gだと長かったり短かったりしたような気がするのだが。
七月号じゃロリアの髪も長かったりするし。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 04:38 ID:DaxR9H+m
- ★ジョン・ブラック
道案内の為だけに米大統領に呼び出されたフリーの交渉人。
交渉人のくせに初対面の人の言うことをあっさり信じる。
黄金聖闘士のアイオリアを凌ぐ反応速度を誇る身長3mの巨人。
★聖闘士崩れ(氏名不詳)
小宇宙を磨く為と称して人を殺しすぎたという理由で聖域を
追放され聖闘士になれなかった人(じゃデス様はどうなの?)。
そのことを逆恨みして自分の強さを証明する為に聖闘士との
対決を望み、その実現手段として原発テロを企てる。
チャイナシンドロームを真に受けてる。
聖衣の代わりのつもりなのか自前の鎧を纏う健気な人。
今月のFRのハシラで「(Gの)シャカ=アイオリアの小姑」
というネタがあってワラタ。これも解説に入れたいな。
あと技解説もやりたいな。
LPやLBがGでは雷属性の技になったりしてるし。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 04:58 ID:DaxR9H+m
- 今、ふと思い付いたんでムウの解説も書いてみる。
★ムウ(牡羊座)
「敬語で話すお節介焼き」の座をシャカに奪われ、黄金結合も
聖衣修復任務の為という口実で欠席し、後ろ姿でのみ登場。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 05:26 ID:DaxR9H+m
- 「聖闘士」の項に追加
・最高位の黄金聖闘士ともなると従者が付いたりする。
うーむ、>691で自分が言ったことに反して、
そして>669の危惧どおり長くなる一方だな(w
だってGのツッコミどころがありすぎるんだもん。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 09:46 ID:x/IqhwuH
- スリーマイルがどう修正されるか楽しみだ
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 10:48 ID:zFq8d8en
- 修正とは?
- 697 :_:03/06/14 10:49 ID:YTNFIbVD
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz03.html
- 698 :672:03/06/14 14:53 ID:VQ2kKS/w
- あ、G用語また増えてる(・∀・)
ここもだんだんG本スレっぽくなってきたな。
しかしすでにテンプレには不可能な量になってると思われ。
672で言った手前、無料鯖借りてきた。
キシュツの分とりあえず纏めておくね。<用語解説
キケマセヌー
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
↑これも入れておきまつ。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 15:00 ID:zYPOzP0K
- キャラクター解説のアイオリアのところに、
ロリアを入れておいた方がいいんじゃないかな。
俺は初めてこのスレ読んだとき、
誰のことか全然わからなかった。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 15:27 ID:VQ2kKS/w
- ★アイオリア(獅子座):アイロリア/通称「ロリア」
こんな感じだろうか。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 17:49 ID:ODm6S15p
- ハア?なんで一部の天麩羅厨が勝手に補助サイトだのぶちあげてんの?
672、このスレと関係なく勝手にやればいーじゃん、、、、
んで、それなりにGとでも馴れ合ってればァ?
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 17:52 ID:t8DZSCfq
- >>701
社会のミソっかすであるお前よりも、
何千倍も有用じゃねえか。
近寄るんじゃねえ、部屋の隅で雑兵のくつ下でも嘗めてろ、役立たず。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 18:40 ID:URdrV20U
- >>702
流石、星矢厨らしく低脳な煽りっぷりだね。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 19:16 ID:3Y6tVtGV
- 近寄るんじゃねえ、部屋の隅で雑兵のくつ下でも嘗めてろ、役立たず。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 19:17 ID:3Y6tVtGV
- 近寄るんじゃねえ、部屋の隅で雑兵のくつ下でも嘗めてろ、役立たず。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 19:30 ID:JLSYjwtQ
- Gなぞ黒歴史、できれば打切ってほしい者としては
(多くの星矢ファンはどっちかってとそうだと思うけどねえ)
定説やらテンプレやら補助サイトやらが突然でてきてポカーンですが。
そんなにGを盛り上げたいなら応援スレでやればいいのに。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 19:44 ID:yvzl7Jq0
- 応援スレって行ったことないけど、こんなテンプレ張れるようなもんなの?
向こうは完全にマンセー状態だと聞いたし・・・
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 19:57 ID:CZhoIk4M
- つか、別にここが完全アンチスレってわけでもないし。
天麩羅くらい別に何とも思わんよ。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 20:35 ID:dQUTKDcu
- いきなり度で言うなら、煽ってる椰子の方がポカーンなんだが…(´Д`)
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 20:56 ID:hBYFjE25
- 近寄るんじゃねえ、雑兵のくつ下で部屋の隅でも拭いてろ、役立たず。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 20:59 ID:Sp5yzZus
- 近寄るんじゃねえ、くつ下で部屋の隅の雑兵でも拭いてろ、役立たず。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 21:12 ID:3RoTufh1
- >706
このテンプレにGを盛り上げよう!なんて愛情は感じないがなぁ…
ネタとして面白いと思うけど。
Gなぞさっさと終わってくれるにこしたことは無いが
(正直単行本など全て焚書にしてしまいたい)
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 21:29 ID:Ro25ZOHd
- ネタとして楽しむ分にはこういうのがあった方が楽しいしな(w
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 22:13 ID:ncdcCdAS
- 嫌なら見なきゃいいだけの話。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 22:45 ID:cJI25j/w
- 定説とかテンプレとかってのは
もっとしっかりした世界観の漫画にするもんだろー(ワラ
- 716 :672:03/06/14 23:52 ID:ChNdl+ye
- 何か微妙のようだけど(w
とりあえずキシュツの天麩羅は纏めてうpしといたYO。
聖闘士星矢エピソードG用語解説
ttp://csx.jp/~kikemasenu/
まあ初心者のために「Gは原作星矢とどれだけ違うか」の目安としてイーンジャネーノ?
他の人が書き込んだのをうpしただけなので、漏れ自身は全く手を
加えてませんので悪しからず(・∀・)
今後またスレに投下されたら追加しとく。んじゃ名無しに戻りまつ。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 00:14 ID:Y4Ew6500
- >716
乙〜。
キケマセヌーなURLがいいね。
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 00:23 ID:lbcmYMkl
- 慟哭祭の最中にも言われてた事だが、あのAAは普通に和むな…(´∀`)672乙彼
- 719 :660:03/06/15 00:55 ID:HT5xV1Ps
- なんか変な雰囲気になってるみたいだから
誤解の無いように言っておくけど、
俺は飽くまでもアンチの立場からこの解説を書いたからね。
未読の人がこのインチキ公式漫画に騙されないように、
>672氏も言ってるようにGがどれだけ原作と
異なっているかを示すためにね。
結果として「ネタとして楽しんでる」派には
喜ばれるものになったかもしれんが。
>672
乙、というかありがとう。
やっぱ纏った形になるとなんか嬉しいよ。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 01:11 ID:YXC9Mr1b
- 別に立場はどうでもいいけど。面白いし(゜д゜)モツカレ
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 02:08 ID:uRlZyA+b
- 誤解もなにも、現実にこんなコンテンツできていちばん喜ぶのは
応援してる連中だろ・・・
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 02:35 ID:LkwjHQSx
- 面白ければいいじゃないか。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:14 ID:jH2c9KTQ
- 俺は結構楽しんでるぞ(w
つか、このスレも10本目、少なからずスレ内方言とかも生まれて
最初の頃からの住人にしか解らない単語とかあるみたいだし(>>699)
この手のがあったら便利だと思われ
何より次の発売日までスレ的に話題も無かったわけで
動きがあって良かったんじゃないかと。
とりあえず672乙カレー
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:16 ID:JBIOYZeu
- まあ、結局皆に受け入れられたってことで。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 07:23 ID:jH2c9KTQ
- >724
皆ってことはないだろ。2ちゃんで「総意」を求めること自体無意味
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 09:30 ID:YJepQ52l
- >>672 おつかれー。
キケマセヌーなバナーとかも見てみたい…しかもアニメなw
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 12:03 ID:r/vFKJUt
- 用語集まで出来たのか。
なんて愛されてるんだ、エピGよ(w
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 14:29 ID:bLCs4UkD
- Gなどもう読まんがこのスレや用語解説はおもろいので見る。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 14:45 ID:dEDEysiH
- 岡田者が喜ぶだけじゃん アフォくさ
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 15:44 ID:1KyFTiI4
- 嫌なら見なければいいだけの話。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 19:36 ID:0/ObKtkX
- 見ない、見ない。
んで、勝手に2chG本スレ公認補助サイト名乗るのはやめような。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 20:02 ID:M7vQl0uU
- スレの流れが自分の気に食わなくなったからとキレるのは厨房の証明
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 00:12 ID:P4zX1bwR
- 擁護集にしか見えんがなあ。
やりたい人だけご勝手にってカンジ。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 03:56 ID:XE5X23rf
- 672さん、モツカレー。
うpされた物以外読んでないにも関わらず、エピGについてとってもよく分かったよ。
ガイシュツかもしれないけれど、スリーマイルの原発事故(1979年)
があった時に、10歳という事は、リトスは漏れより年上だ。(笑)
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 11:49 ID:V1/DbdgH
- >672氏モツ彼
袋とじ以来読んでなかった(立ち読みもしようにも近所で赤誌見かけない)ので
用語集ためになった。G、わざわざ雑誌探し回って読むほどじゃないが
内容どうだったのか興味はあるし。毎回このスレ見て想像してた(w
>黄金聖闘士のアイオリアを凌ぐ反応速度を誇る身長3mの巨人。
メチャメチャワロタ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 12:10 ID:udJ9rDPH
- gomiレビュー更新されんな。
ひどすぎて書く気が完全に失せたのか。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 12:31 ID:Zjbyo01t
- 本人が壊れたのかもな。
先月のレビューにその傾向があった。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 13:12 ID:IkThoACR
- >>734
>リトスは漏れより年上
あぁ、このティターンとの闘いに彼女が生き残る事が出来たらな
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 13:23 ID:ZJQS7jmB
- >ティターンとの闘いに彼女が生き残る
ないない
女の子を殺すことでしか泣かせられない作家だもん
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 14:34 ID:xPCB9G/U
- 岡田の漫画でヒロインが死ぬ話なんかあったっけ?とっさに思いつかないのだが。
もっとも2つ3つしか読んでないガナー<岡田漫画
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 14:54 ID:5/nQndAe
- 影技みたいに、義理の兄妹でくっつけるんだろ
で、最終回は日本に青銅征伐に向かうロリアとリトスのキス
「短い間でしたが(ry」
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 15:15 ID:odUA83Ed
- リトスまじうざー
ボク女だし顔きもいし
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 15:33 ID:l3Lx9FdP
- ガイストやドクラテスを話題にするやつなどいないのと同様にいずれリ(ry
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 16:52 ID:yHww0RtR
- 飽田REDページ更新されとるね。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
なんか、ロリアの表情キモいんだが。
- 745 :ひでぶ:03/06/16 17:16 ID:riOueOZl
- エピGって同人誌だと確信していたんですが・・・
御大公認なのおおおおおおおおお!
しかもチャンピオンREDですっええええええ!
あべしいいいいいいいいい・・・ずえ
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 17:29 ID:fql31Qjm
- >>744 なんか目の下にクマがあるように見える…。炉リアも本当は岡堕について行けんのね。w
ところで、もしエピGキャラがガチャ星矢シリーズで出たら…
というのを何故か思いついたわけだが…ないよね、そんな展開
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 17:58 ID:IkThoACR
- >>741
>日本に青銅討伐
白銀の立場ねぇな(w
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:25 ID:j1Ylwybq
- 白銀は10歳前後か。十分使える年頃じゃん。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 19:24 ID:KWl6xLMc
- >744
どこからどう見ても同人誌だな・・・
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 20:24 ID:Peo7HRa/
- >>737
日記もちょいヤバめだったしな。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:38 ID:V9BaxzNK
- またなんとかして袋とじで買わせようと必死だね
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:30 ID:1jTS2C9d
- >>744
表紙の人誰?金髪も赤髪も獅子座の人?
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:37 ID:Zm7kFt+e
- はぁ…聖戦編は車田に書いて欲しかったなぁ…。
>>752
金髪はアイオロスだと思われ。聖衣のマスクがなんとなく射手座っぽい。
聖戦編がオールカラーになったのって岡田のキャラが誰が誰だかわかんなくなるから
せめて色で区別しなければわからない…って理由じゃないだろうな?
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 23:05 ID:ekidK9ZU
- アイオロスのやけにピンク色の肌がキモイ。見なきゃ良かった…
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 23:17 ID:1jTS2C9d
- >>753
サンクス。
よりによって昨日、シャカが表紙の号買っちゃったーよ。
売れ残りだったのか・・・( ´Д`)
- 756 :660(最初に解説書いた人):03/06/17 02:54 ID:sk5rs0eo
- 解説集にグダグダ言ってる連中はちゃんと内容を読んでるのか?
デンプレができたという事実に対してだけ怒ってないか?
普通アレ読んでG擁護に取れるとは思えんのだが。
それとも皮肉とか理解できない人達なの?
>672
シャカの項に「アイオリアの小姑。」って追加しといて。
あとFAQも一つ挙げとく。
Q.Gは本編の何年前の話なんですか?
A.一応本編(1986年)の七年前(1979年)です。
(ただしグレートプロローグこと第一話は13年前)
既に次元が異なっていて、何年経とうが
原作の本編に繋がるとは思えませんが。
- 757 :660:03/06/17 03:01 ID:sk5rs0eo
- 悪いけど上のFAQ二、三行目の行頭の空白は埋めといてね。
形式を統一したいから。
(前に書いたヤツを見ないで書いちまった…)
>755
うちの近所の本屋は軒並み先月号や先々月号が売れ残ってる。
売れてねーならとっとと廃刊になりゃいいのに。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 03:02 ID:o4CLI1rx
- 本スレの定説的ノリが嫌いな人もいるんだし、
ああいうのに拒否反応が出るのは仕方ない。
つか、たかがネタカキコに応援する方も叩いてる方もマジになりすぎ。
お互い考え方が違うって事で流せよ。いい年こいた大人がみっともない。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 03:50 ID:VgDC0tWr
- はっきり言うけど>>660は少し仕切りすぎだよ。
- 760 :名無しさん@672:03/06/17 06:25 ID:9oPAVNDO
- まあ藻前らこれでも見てマターリ汁
聞けませぬー
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
>660
藻前も熱くなりなさんな、所詮遊びなんだからさ。
遊びだからこそ漏れも乗ったんであってマジになるのは勘弁。マターリ。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:29 ID:o95HCAY0
- たかだか同人には命をかける価値は無いということですね?
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:46 ID:nQm5OmwN
- >>761
さいです。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:57 ID:ha39HPGT
- とか言いつつもちゃんと更新してる672に萌え。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 08:21 ID:E7ZYCHyg
- Gが定説集なんて作るほどの漫画かってのが本音だな
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 11:00 ID:1gA0s/+Y
- 前も提言があったがオタくさいってことで却下されてたな。
あのころは星矢スレにいったこともないような普通の人も多かったからか。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 11:04 ID:jnw8ZXGE
- G用語集を楽しんでいる人はがいるのは別に構わないけど、
自分はは正直言って少し引くな。別に天プレにアドレス貼るくらいは
いいと思うけど。
用語集って、Gを嫌う人からすれば「これ以上形として残って欲しくないから嫌。」
Gを好きな人からすれば「原作との違いばかりが強調されているから嫌。」
、、、って感じかな。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 11:12 ID:4EOM0tu5
- 用語集はネタとして楽しみたい人だけの物だな。
その神経は全然わからんけど。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 11:32 ID:3bwXMNCv
- 余裕ないやつが多いな
小魚でも食ってろ
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 15:16 ID:rjO/cmi7
- >>756
内容はどうでもいい。
>>756の言う通り、解説集がこのスレのテンプレになって、
本スレの定説の様な位置に来るのが嫌なだけ。
解説集のサイトを作るのは構わないが
せいぜい>>2以降にアドレス貼る程度にしといて欲しいわけです。
解説集ありきでスレが進むの嫌なんでね。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 16:39 ID:dsRzWQoU
- うろたえるな小僧─────────ッ!!
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 19:21 ID:EkpKOSKL
- マンモス哀れな香具師!p・p
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 21:26 ID:tJWNAfIS
- マグネシウムあんどカルシウムを食したほうが
いい人が多い・・
初めてのやつがここを覗いても
分からん用語がいぱーいあるだろう。
それなら、親切に用語集はあってもいいとオモタ
あの用語集の内容は、とても擁護派とは
思えんが・・それは漏れが悟りきれていないのかな・・?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 21:30 ID:KB6j7+nN
- >772
いや、だからGは用語集なんか付けるほどの漫画じゃねーyoってことだと思われ。
内容そのものは関係ないんじゃないんだろ。
このスレの分からない用語については
アイロリアとキケマセヌー、この二つくらいの説明を3―5あたりに置けばいいんじゃないかな。
- 774 :773:03/06/17 21:32 ID:KB6j7+nN
- 「ないんじゃないだろ」ってナンダヨ(;・∀・)
ないだろうね、に訂正よろしく。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:00 ID:aw7uo5eX
- Gが中途半端に嫌いな漏れはテンプレを作成するほど入れ込めませぬー。
ネタ段階の頃は面白がっていたクチだがナー。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:13 ID:bg/glO67
- >773
いやだからテンプレにせず、>2-5の関連リンクに
今ある用語集サイトのアドレス貼っておきゃいいだろ。
スレにべたべた用語説明はウザーと思う。
そんなことより明日あたりフライングゲター出るか?聖戦、どんな有様に…。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:40 ID:tJMA2SKg
- ※読書前のご注意
「聖闘士星矢エピソードG」は「聖闘士星矢」に
登場する団体、人物、事件等には一切無関係です。
たとえ同名の人物等が登場しても、物語的には
まったく繋がりがなく、固有のものです。
「星矢」の続編と勘違いして読まれて、不快感等を
もよおした場合の責任は持ちかねます。
以上の注意を考慮し、それでも読むと決心
された方に著者よりのメッセージです。
「ようこそ、パラレルワールドへ!」
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:43 ID:AyzdZkDD
- >777
この手の紹介は微妙に擁護っぽい気がする・・・
>776
ループになるが、用語集サイトなんていう大袈裟なもの自体
イランと773は言ってるんだろ。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:47 ID:ocxBruYL
- >>778
だって>>777ってエンジェルハートのコミックの注意書きを星矢に変えただけだし。
- 780 :778:03/06/17 22:55 ID:Gth2//C0
- >779
Σ(゚Д゚)
スマソ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:59 ID:Ia0GCUP1
- ぽんちふ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:16 ID:4PH1JZqL
- ぶっちゃけ言うとエピGってガン種と同レベルだね
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:42 ID:zMhrADUf
- ああ…好きな香具師は好きだがガノタには耐え難いという伝説のアレな。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:46 ID:4SOVDgZ3
- >>782
ぶっちゃけ言うとそれよりはるかに下
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 23:55 ID:3q2399Jp
- さんざん批判たれながらもスレが伸びるのはどちらもアレだけどな
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:18 ID:wVPPthwC
- 種は何言われようが打ち切られなかったからな・・・
やっぱりGも数年は続くのかな?
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:23 ID:QYEZ/C5G
- 種はストーリーとキャラ絵は気に喰わんが戦闘シーンはなかなかのものだと思う。
…Gはどうよ
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:46 ID:jyAXnmC/
- >787
Gはストーリーも絵も、更に戦闘シーンまでもが駄目だな…。
星矢としても、それ以前に漫画としても。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:51 ID:jyAXnmC/
- >>777
Gに当てはめても全然違和感無いな、コレ。
Gのコミックスにこの文をマジで書いといてほしい。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:57 ID:EOkixGEn
- 車田・・・つーか飽田は番地以下ってことか。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 10:59 ID:bw9COj54
- おまいらもう祭りの前日ですよ?
準備は出来てるのか?
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 15:41 ID:YSBPR1px
- 雑兵どもがゴミみたいにバラバラ落ちていくシーンが多いね
車田より密度が高いw
- 793 :業者:03/06/18 16:54 ID:OLJs7Ovv
- ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055920502.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055920915.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055921615.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055921950.jpg
で会った人妻は最高だったヨ!なにせ淫乱モード大爆発!いきなり僕のチンポ掴んで、積極的にご奉仕三昧!絶対使ってみて!管理人様、適切な内容でなければ削除して下さい。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 18:42 ID:ObqEkQ74
- >793
三つ目の奴は星矢というよりリンかけの必殺技解説だよ……。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 19:30 ID:BwCGMXzX
- 小宇宙で発電。
今夏の電力危機はこれで乗り切れるね!
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 19:42 ID:p5YhLnZU
- カミュに氷作ってもらって冷房代わりって方が直接的で楽だと思うなぁ>節電
しかし本当に星屑革命か・・・やってくれる。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 19:51 ID:Pg2atEcx
- 眉毛…?ちょっとまてゴルァ!
- 798 :♀:03/06/18 20:12 ID:amAUtU06
- 星闘士ダ星矢よりある意味おもしろいわ!
主要購買層ってどの辺なのかしらw
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 20:13 ID:NWGHshny
- まじっすか〜。童虎はまあいいとして、シオンは、、、。
シオンFanには心から同情。唇が少女っぽくて、、、だめだあ。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 20:19 ID:694/yCdd
- チュv
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 20:57 ID:I1xGWms/
- 倒されてる冥闘士共の姿が異様に間抜けなんですが…
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 22:20 ID:lIfGqJxx
- なんと‥‥‥‥まぁ‥‥‥
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 22:44 ID:IolBZibH
- で、前聖戦とやらには先代女神とか出てきたのでつか…?
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:22 ID:kOVpNDnZ
- それよりデスマスクの「チュv」にビクーリ
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:44 ID:Vng34Ec+
- またツッコミどころが腐る程…たったアレだけなのに…。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:49 ID:BUkyFS8z
- シオン、エロゲーのキャラみたいな色ですね。
あと顔がお多福ってるのが気になる。
冥闘士の倒れ方がギャグマンガみたい。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:11 ID:iFGDG4p0
- >806
胴衣。一瞬何が連想されたのか分からなかったが、エロゲーといわれると納得。
童虎がまだ見られる範囲なだけに、何故そこまで極端に女の子っぽいのか謎だ。
なんというか、色がなかったらこれの描きわけはどこで判断したらいいのか
悩む(しかもコマごと回ごとに絵柄が違いすぎ)というのはどうかと思うぞ。
そのうえ、同じ号の作品中だけで、いくつか違う系統の絵が同居しているような
感じがして、どうも印象が一定しないのは気のせいなのか?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:11 ID:yDmdY1vz
- つーか老師にまでSM強要でつか…
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:20 ID:c2246yFK
- 女っぽい事だの星屑革命が岩石落しな事(間違っちゃいないか)だのはどうでもいい。
麻呂眉はどうした麻呂眉は!!
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:33 ID:T8uEA1dY
- えらく横長の麻呂眉だな(w
童虎は結構いいのに、なぜだ…。でも童虎もSM好きなんだね。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 02:38 ID:i/V85/Hi
- もう慟哭って気も起きないけど、なんか眠れないや。
前聖戦が車田さんの絵よりも先にGで焼き付いちゃったのは
かなりのショックだな。今回で完全に原作に泥を塗られた気になる。
過激な書き方で悪いけど、本当にそう思うよ。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 03:23 ID:KbGDuz59
- 来月号は御大画のマウスパッドが付くらしい<RED
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 05:24 ID:Bu3gGu15
- 本編じゃ蟹と和菓子がオイシイな
ロリアが馬鹿みたいで泣ける
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 08:15 ID:1QIen+KT
- 目の前の親父読んでる日刊スポーツにGの広告が載ってる。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 08:32 ID:gZRaWdI4
- >>814
俺も見た。下段ブチ抜きで載ってる。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 09:25 ID:5JWLYPkw
- 報知にも載ってたぞ。
んで、これからコミックス買って来ます。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 11:41 ID:t0tQ/W+c
- 星屑革命っておいおい・・・
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:49 ID:/OMXLdKh
- 特装版はどんな有様に…というかサガは!?
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 12:52 ID:/OMXLdKh
- 単行本の巻末には岡田&車田のコメントが収録されているらしい
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 13:37 ID:/kez7dtO
- >817
革 星
命 屑
…マジでつか?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:23 ID:4tf8tM4P
- 余裕で特捜版ゲッツ!
ポストカード、ムウとサガのお顔が拝めるぜ。
・ムウのアンダーはわしゃわしゃしたズボン
・アルデバランはキモい流し目
・サガはアルデバランよりガキに見える
・デスマスクは爬虫類目&右人さし指が光っとる
・アイロリアは見なれちゃった所為か結構まとも
・シャカは目閉じ横顔
全体的に聖衣が例のごとくペラペラなんだが、
特筆すべきは牡羊座の聖衣だな…。
角の部分がクロワッサンに見える。
うpは他の同士がやってくれると宣言してくれたので、
その人に任せる。
補足
第1話の「The Great Prologue」は袋とじ部分と
第2話の冒頭部分をまぜて掲載されてる。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:52 ID:r7IYaqON
- ところでこの漫画
シルバーセイントは出てきますか?
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 16:45 ID:QAWC9+Ha
- 用語解説のデスマスクの項に
「語尾にハートマークをつける未来ののりPファン」
と付け加えるのはどうでつか?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 16:51 ID:YpsLY+Pr
- まじかよシオン…_| ̄|○
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 16:52 ID:xBwPlIDA
- 用語集の話題は荒れるのでよそでやってくれ
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 17:02 ID:yZxXvyd2
- >825
べつにここでいいじゃん。
荒らさずスルーしときゃいいだろ皆いい大人なんだから(w
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 17:17 ID:5JWLYPkw
- 結構売れてるみたいだね、通常版。
限定版はサッパリみたいなんで笑えた。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 17:42 ID:4tf8tM4P
- コミックス買った香具師はカバーも外してみろ。
キモいラフ画が拝めるから。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:03 ID:GIois8KZ
- 車田は岡田と酒を呑みに行って「思いっきりやったらいいんだ」とはげましたらスィ…(゜д゜)単行本巻末より。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:19 ID:5w8OQj4H
- >>829
へ?
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:31 ID:OZiDnhIb
- 「俺自身(期待で)ゾクゾクしてる!」と車田談。御大は温帯ケテイ
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:33 ID:pPjUcKG9
- >829
それって連載前の話じゃね?
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 19:35 ID:pPjUcKG9
- >820
和菓子のは
氷 極
晶 小
ですた
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:09 ID:EhiiA2m5
- >832 巻末の励まし文は書き下ろしじゃないかと思われ。ベツニイイガナ
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:19 ID:KAssKPCB
- いつからライトニングボルトは光速拳から雷撃拳になったのでせうか?
カンベンシテケレ〜
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:33 ID:AGFrTFOf
- このスレを読んで思ったんだけど藻前ら念がこもり過ぎ・・・。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:37 ID:0XmD4szP
- 童虎かっこいいじゃん?
御大はキャバクラに行ったことない、と。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:42 ID:eDy+DsYg
- ハァ、コミックスでちまったのか…
今できることはここ以外でのGの存在とマンセー連中徹底無視。
実際星矢友達の間でももう誰も話題にしないし。
でも正直テンプレは面白いと思う(w
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:45 ID:D32zh2mA
- >>835
名前の字面を見て適当につけたオレ設定で技を解説しないでほしいな
ライトニングプラズマもスダーダストレボリューションも無数の光速拳だっつうの
相変わらず星矢を小宇宙で唱える魔法の世界と思ってる岡田は逝ってよし
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:11 ID:1dXlFhoO
- 技の解説は妙に車田チックだと思ったがな。
岡田の漫画じゃあんなん見当たらんし。
リンかけでも読んで学習したか?w
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:12 ID:Obmr/LJ1
- 武技言語かよw
シャドウスキルじゃねんだぞ!
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:20 ID:VxEflBmE
- でもさ、原作でも一度だけ、ライトニングボルトが光の玉だったことがあったよね?
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:55 ID:Vng34Ec+
- 光の玉でも雷撃拳じゃないぞ。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:27 ID:WJicQIAZ
- 氷 短
河 小
- 845 :蟹座生まれ:03/06/19 22:40 ID:Etu2IA/h
- うむ、今号俺らこそ勝ち組かも。岡田は蟹座生まれかも知れんな。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:00 ID:0wtQKuzl
- 電撃は、光速なのでは? 伝導は光速じゃないだろうけど。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:21 ID:CDFYSQs2
- ハーデスが封印された時点で冥闘士が
あんなに生き残ってるのはおかしいんじゃないの?
ハーデスと百八星はまとめて封印されたんだろうと思ってたけど。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:42 ID:0XmD4szP
- >845 岡田は魚座。3月15日生まれ。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 23:44 ID:Etu2IA/h
- >846
言いたいことが何かよくわからないのだが?
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 02:48 ID:DShP28RE
- オクでカードを見た。
ムウとサガはロリだった…。
もう寝る。
- 851 :へいすけ:03/06/20 05:01 ID:s3jMe97d
- デスマスクの評判いいんで、つい1巻を……
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 07:33 ID:KGL/d79v
- >850 見た、、、。
朝から激しく激しく鬱だ。勘弁して欲しい。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 09:55 ID:ZF1bT5Y0
- >>850
ムウとサガのロリ化は十分予測がついた。
あ、やっぱり?くらいにしか思わない。
と言いつつ実物見るのが怖いよマーマ…
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 10:59 ID:8lSiIIHp
- サガ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34886455
ムウ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39699306
デスマスクとアルデバラソだけ設定価格安いのが泣けた・゚・(ノД`)・゚・
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 12:19 ID:I9lI2L3b
- >854
既視感があるなぁと思ったんんだけど、
なんかこれ、昔TVアニメ放映当時
俺がオカンに駅前のアニ●イトで買って貰った
ゴールド聖闘士の下敷きを思い出した…一人一人の奴で
なんか違う角度で鬱
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:06 ID:PDRKVEDp
- 金出して買うような絵じゃないよなあ…
シャカの後ろ髪を出さないメリットは何だと小一時間(ry
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:34 ID:KWIMuadZ
- アニメの瞬の髪の色と同じなのは
なんかの嫌味なんかとちょっぴしだけ思った。
<シオン
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 17:09 ID:KADpmp6I
- わざわざデカ字で
佐 賀 です。とか補足されてるのが面白い。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 18:48 ID:wvvtNStY
- 結局スリーマイル原発のフォローはなしでつか?
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 18:50 ID:D04Afqj/
- 今月号は山口センセの予告編が一番面白かったな。
…7ページだけなのに。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:00 ID:KADpmp6I
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | それでは聞いてください、サガの歌第二章。拍手〜〜。
\ ________________________
|/ ____
∧_∧ ) /
( ´∀`)ζ_)^
(\__ // 〜♪
\_) |、 〜♪
∠__ | \_
(__)\| 、_)
今日も頭部クロスがダサい双子たちは 偽教皇なのにヘルメット
双児宮なんてめったに行かないのに ジェミニのクロスより変なヘルメット
セイントの半分以上が 同じ炉利顔
そして残りの半分は いらない。
サガにも やっとサガにも宿敵ができた
獅子の聖闘士だけど 名前は『アイロリア』
マジで〜 神様にモテる
マジで〜 原作って何?
マジで〜 たまにデカイ
何故か知らないけれども 変な羽根が今ブーム
S・A・G・A サガ S・A・G・A サガ
結局ほとんど頭部の 聖衣をつけてねぇ
S・A・G・A サガ S・A・G・A サガ
ミスティは実はサガ 公表するな
S・A・G・A・S・A・G・A Wow wow かませ犬
S・A・G・A サガ
これが悲しいサガ
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:09 ID:Q+Kkerw7
- なんだ、サガ結構かっこいいじゃん
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:13 ID:lBYaKc8j
- 正直、同じ雑誌のサッカーのやつの方がよっぽど車田っぽいと思った
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:42 ID:ix4r0pHp
- この絵で同人なら買いなんだがな。ムウとか。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:53 ID:KT/TG7LO
- 同人としてでも、微妙な絵柄だな。
多分、相当に好みが分かれると思う。
自分、雑食なので見るのは平気だが、買うのはパスする。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 20:38 ID:MkpG63so
- 今月号のうpまだー?
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 20:42 ID:biVB0+LY
- 袋とじとかめんどくさいからやめてホスィ。
星屑革命とかシオンは見なかった事にして・・・童虎は原作よりかっこいい。
でも聖衣は最悪。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:24 ID:SFxSgaQh
- >846
質量を持つ電子の流れが光速に達するには小宇宙が必要です。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:26 ID:AtBhG86q
- 最近Gを知って度肝抜かれたんだけどさ、俺も同人誌みたいな絵柄だなとか思ってたよ。
牛みたいな大男描けないし、みんな華奢な体ばかりで女の絵かテメーはって。
応歴史ある人なんだね。作者が相当のDQNらしくてビクリしたけど。
でも
聖 剣 抜 刀
はカッコイイと思ってしまった。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:27 ID:rc9oQqDR
- 以外や以外けっこう売れてる
この分だと第二、第三の岡田があらわれるな
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:37 ID:3Bp/pUlo
- ネットをやっていない(もしくはやっていても知らない)人、
RED本誌が手に入らなくてコミックスで初めてGを読む人だっているだろう。
その割合が1巻は多いだけで、2巻以降はさぱーり売れんと思うがな。
というか売れるんじゃねえ。星矢ファンはこんなgomiを許容する香具師ばかりなのか?
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:47 ID:cG8VCZ3c
- >>871
>コミックスで初めてGを読む人
ハイ、それ俺です。 最初「うぉ!?」と思い勢いで買って、内容見てポカーン。
何かツマンネと思ってるのは俺だけかと、試しにココ来てみたら・・大半は同じ感想なんですねぃ。
DVDのハーデス編が神々しささえ感じられるよ。
応援するスレの連中をみて、始めて「信者」って嫌悪感覚えてしまったよ。
向こうも俺を見れば懐古って言うんだろうけど。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:56 ID:MkpG63so
- 「聖闘士星矢復活」とかいう帯がかかった漫画が積まれてりゃしょうがないわな。
掲載誌を立ち読みして内容を確認しようにもクリアファイルと袋とじの名目でひもがかかってるし。
こんな形ではあるけど聖闘士星矢という名前の偉大さをあらためて実感したね。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:56 ID:XbBqkyEI
- REDどころか単行本も売ってない・・・
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:57 ID:uqaEIm87
- 正直、童虎はちょこっとカコイイと思った。だが、あのシオンは許せん。
それから、あの場面は星屑革命よりも
消 星
滅 光
をやって欲しかった。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:11 ID:biVB0+LY
- いい歳こいた大人にあのクリアファイルをどーしろと?
REDの主な読者層って消防?
というか、↓はねーだろ。いくらなんでも。
氷 極
晶 小
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:21 ID:biVB0+LY
- >>874
REDにあった。
バックナンバー発売&定期購読のすすめ(w
バックナンバー:飽きた書店にTELして在庫確認後、本屋取り寄せor通販
定期購読:書店かコンビニに問い合わせして
自分で頼んで取り寄せてもらうしかないようだ。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:24 ID:wUVHafVF
- 俺も何もしらんで「星矢」の文字を見かけたら、
そして中身が確認できないものだったらおそらく買ってしまっただろう。
始めてネット上でG見たときの衝撃はでかかったが、
金出してコミックス買って後悔するよりはるかにまし。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:35 ID:shWwGlKG
- >>869
聖 剣 抜 刃
ですよ。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:44 ID:PgEQ+hgs
- >>869
>>879
抜 聖
刃 剣
ですよ。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:51 ID:GzahADz9
- >ゴールドセイント6人の描き下しポストカード付き!
>カバーデザインも通常版とは違った描き下しで
>美麗ケースにセットした限定版です。
てっきり本自体がケースに入ってるんだと思っていたが
ケースに入ってるのはポストカードだけなのね。
ポストカードで¥400か…逝ってよし。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 22:54 ID:bV33JD45
- >881
同人みてーな売り方だな
あ、岡田の十八番かw
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 23:15 ID:+tJXBDVg
- 近くのアニメイトで初回版が売り切れていた。
昨日、近くの本屋で見かけた時に買っとけば良かったよ。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 23:17 ID:bV33JD45
- >883
881の売り方なら
そのうちヲクにポスカケース入り100円で出るんじゃね?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 23:49 ID:WdjTDCFG
- こんなデス様はいやだ
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 23:56 ID:Tvv3RYU/
- デス様の扱い良さそうだからって、
許せそうになってる折れは逝ってしまえ!
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 23:58 ID:WdjTDCFG
- へタレのデス様が好きな俺にとっては今回の扱いはむしろ許せん。
敬語のシャカと同じくらいの冒涜だ。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:05 ID:eTmTxshY
- 1巻、みごとにばらばらなエピソードですな。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 00:07 ID:n5D2fbDa
- (´・ω・`)ガッカリ・・・
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:08 ID:ARJOSzj7
- ぶっちゃけ最近普通に面白く読めるようになってきた。
今回のデス様の扱いはアレだが。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:12 ID:9OlnW36m
- >>875
星光消滅はムウのオリジナル技だからシオンは使えない
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:21 ID:jxRJQPdf
- スタレボの「レボリューション」は
この場合「回転」って意味だよな?
本スレとかの連中は面白がって「革命」って言ってたけど。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:43 ID:INYATSBX
- 絵柄がマシになった気がする。まぁ不安定さは否めないけどカミュが
カミュ子(だっけ?)じゃなくなってきた。
最初からこんな感じに(カミュね)しておけばいいのに。
ミロの破壊ぷりがいやんぬ。
誌面がみづらい。
サガが瞑想に入ったってのはまさか進入神を動かしているっていうんじゃないよね?
頭から血を流しているスプラッターアイロリアに爆笑
今回の「兄貴に訊け」最高だな、おい。これからも兄貴コーナーはこの展開で
いってくれ
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:57 ID:ARJOSzj7
- ミロがギャグキャラになっていきそうな悪寒。
アイオリアとの仲直りエピソードとかもありそう。
海底乗り込みコンビでキャラも似てるし今の仲悪い設定は違和感ある。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 02:00 ID:kiNSIf17
- >>894
そのための伏線かもね。そんで仲直りにスカニー14発+真央点。
漢字も真紅毒針で決まりだな。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 02:05 ID:jswku82O
- >>892
回転・革命の両方の意味がレボリューションにはあるよ。
冥闘士パピヨンのミューの技なんかは回転なんだけど、シオンの
技には回転の要素はないと思う。
車田的なニュアンスとしては革命のほうが近いかなとおもてたよ。
G話題からそれてすまぬ。
G,,,この世から消えてくれ、まじで。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 02:07 ID:jswku82O
- 896です。ごめん、ミューを回転させたのはムウだった。
間違い本当にすまん。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 02:15 ID:uJ3MwV6g
- そもそも音のニュアンスで付けただけの技の名前を
日本語に訳すこと自体アレなんだけどな…
- 899 :892:03/06/21 02:23 ID:jxRJQPdf
- >896
レボリューションに両方の意味があるのは知ってるよ(w
「ムウやシオンの技の場合の意味は回転の方じゃないか?」
ってこと。確かにあまり回転してないけど…。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 02:45 ID:Y+ef7JlZ
- ここの有志で資金を出してゴルゴ13に岡田を狙撃してもらいましょう
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 03:06 ID:1csK/oeW
- 爺老師がスタレボで吹っ飛ぶとこなんか回転してるように見えるが。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 03:52 ID:sgfF34rF
- ミロとなら仲直りできそうだな<リア
絶望的に殺伐としてるのを何とかしてくれれば
個人的にそれほど不満はない
同人誌としては
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 04:42 ID:QiAUUCRJ
- ああ…最新号と単行本出てるのか
まあ一生読む事は無いだろうけど
でもやるせねえなあ
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 07:34 ID:YNeKKvRN
- 今日はじめてこのスレ読んだが何でみんな、そんなG嫌なんだ?
漏れは、はじめて買った漫画が星矢で死ぬほど星矢が好きだった
昨日「聖闘士星矢復活」の文字に惹かれてコミック買った訳だが普通に面白いと思ったが?
絵柄とアイオリアのキャラがあまりに違うのでそこが目立つが
星矢を狂ったように読んでたものとして、ああ、星矢だな〜って思える部分はあると思う
反Gってのは、あれか?
ファーストガンダム以外のガンダムはガンダムじゃないから
俺は認めん!とかっていうようなやつ
俺からすれば、頭固いだけだと思うが・…・
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 08:02 ID:uBlBcCsT
- >904
過去ログ嫁。いろいろあったんだよ。
それでも応援するならここではなく応援スレに行くことをおすすめする。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 09:00 ID:AZ5UnTkI
- >>905
ここに肯定的な意見を書いてはダメポ?
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 09:12 ID:Z4f9YpSE
- どう肯定するのか正直見てみたい
普通に漫画として面白くないような・・・
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 09:20 ID:3aaHaR7d
- 聖戦なのにライブラの武器を使わないのかよ
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 09:49 ID:5ud3tba6
- 面白い面白くないは主観だからな。あれが面白い奴もいるだろ。
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 09:56 ID:bOWe8TDS
- >>904
入れ食いですか?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 10:35 ID:N+T3Sa+j
- 岡田オリジナルの星矢っぽい漫画なんだな、
と思えばまぁ読める漫画かも。
面白いとは思えないがなー
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 11:08 ID:6gfq8eKs
- ここの情報を知らずにGをみたら、ああ、他の人が描いたパラレル星矢なんだなーと
存在を受け入れられたかもしれない。(漫画は好きになれないと思うけど。同人誌は読むけど
同人臭い商業漫画は大嫌いなので)
コミックス買った人に質問なんだけど、やっぱり「公式続編(前編?)」と明記してあるの?
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 11:28 ID:1csK/oeW
- >>904
ガンダムの知識は俺は無いに等しいのだが
アムロに見えないアムロを「これがアムロだ」として見せられ、
そのアムロが殴られても「親にも殴られた事が〜」というのではなく、
有無を言わさず殴った相手をボコボコにするようなヤツだったり、
ガンダムがどこをどう見てもマジンガーにしか見えなかったり、
ビームサーベルじゃなくって神から与えられた伝説の剣で戦われたりしたらどうよ?
少なくとも俺には絵柄も性格もアイオリアはアイオリアには見えないし
聖衣もまるで別物にしか見えないし、光速拳が雷撃になるようなものでは
聖闘士星矢を読んでるとは思えまへん。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 11:36 ID:XIxhoVOa
- >>913
>聖闘士星矢を読んでるとは思えまへん。
実は修練闘士星矢ですた
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:32 ID:nMKY6gPa
- >912
それに近いことは書いてある
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:32 ID:Y+ef7JlZ
- 俺にはあの漫画は星矢には見えません。
多少絵柄が違っても小宇宙を感じさせる作品なら受け止めようかと思ってたんですが・・・
あれは酷い・・・
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:44 ID:Z4f9YpSE
- ロリアがなー
リトスがでしゃばってデスにしばかれかけたのもてめーが来るの遅いせいだし
リトスをかばって怪我とかじゃなくて自分で喧嘩売って怪我してるからどーしようもねぇし
更にそれで戦いに赴いてリトスにかばわれるって情けなさ過ぎんぞお前
更に雷撃って何さ?流星拳撃ったら星が落ちてくるのか?グレートホーンはどうすんだ?
勝手に設定変えんなボケが
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:46 ID:/ZxbiNbF
- てゆーか
星矢を外しても、オモシロイか?この漫画。
1巻て、ボク女が風呂でドッキリ までだろ。
昔好きだったキャラ達が変わり果てた姿で出ている という以外に
見所ってあんのか。
おもしろいっていってる奴、煽りじゃないからどのへんがおもしろいんか
*具体的に* 語ってくれや。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 13:02 ID:IkIZHF92
- Gには文句をたれつつも、少し期待をしていた部分もあった。
でもボク女で完全に見捨てた。
もうあれから全く読んでない。ここにも殆どカキコしなくなっちった。
今の心境ははよ終われ。それだけ。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 13:07 ID:2BWP8Lk2
- >>919
その書き込みの意図は、「ぼくちゃんが読むのをやめたんだから、きみたちもやめなちゃい!
楽しそうに語るのもやめなちゃい!」か?
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 13:17 ID:IkIZHF92
- >>920
>>904にかってのほんのちょびっと期待してた立場からレス返しただけで、
カキコは個人の勝手にすればいいんジャネーノ?
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 13:25 ID:2BWP8Lk2
- >カキコは個人の勝手にすればいいんジャネーノ?
個人の勝手(w
まったくそのとうりでちゅね(w あなたの人生もはよ終わりまちゅように。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 13:59 ID:JWEfv+oe
- (業)
(激)
ここは実に充実した議論が交わされるインターネットですね
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:13 ID:9bsVhRp6
- >904
まあ、2chの他の星矢スレでもファンサイトでも同人サイトでも
Gを無視&拒絶&馬鹿にしているところが多い。それが現状だよ。
星矢ファンの多くはGに対して否定派だと思われ。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:21 ID:tGwLTCQS
- ネタとして見れば、結構面白いよ。
「ああ〜またやってるよ岡田w」みたいな。
つーかあの漫画(岡田漫画全般か?)の
楽しみ方って、それ以外ないじゃん。
でもその辺は、原作に対する思い入れの深さにもよるのかな。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:22 ID:lP/n1VAO
- つまり、あれだ。ファンの感覚としては
(聖闘士星矢→G)=(機動戦士ガンダム→種)
みたいなもんだろ。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:22 ID:5jqaYN79
- >>920
どうやったらそう取れるのか…
ただの文句というか嘆きの呟きだろーに。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:25 ID:9bsVhRp6
- >926
だからGと種を一緒にするなっつーの。
種にアムロやシャアは出ない。世界設定も違う。以上。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:36 ID:nfe7qTSh
- 否定的な人が多い割にはG自体の勢いは増してるような気がするな。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:36 ID:uJ3MwV6g
- 最初に企画を持ち込まれた時に耳を疑ったのが
この「G」という作品でした。
夏の暑さがすぎてようやく涼しくなってきた頃に
初めて編集の方に会わせて頂きました。
オリジナル作品の打ち合わせでしたが当時、
僕が非常に忙しくオリジナルを立ち上げるには時間がなく、
結果的に断らず得ない形になりそうな打ち合わせでした。
そんな打ち合わせ中に編集さんが
「実は原作付きの作品を手がけてもらえたらとも思っているんですが」
と話してくださったのが「星矢」だったのです。
今まで一切「原作付き」を手がけてこなかった僕には初めての経験でした。
決して原作つきをやりたくなかった訳ではなく、
何故かそういう話が一切回ってこない漫画家だったのです。
そういう漫画家に巡って来た初めての原作が「星矢」でした。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:37 ID:uJ3MwV6g
- いまさら「星矢」の説明をする必要もないと思います。
世界的に有名な作品ですから。
その続編(正確には星矢の前の話ですから「歴史」にあたります)を作る。
そして僕にとって特別な存在である車田先生の作品を手がけることになる。
正直どうしていいのか本当に悩みました。
その悩みを取り除いてくれたのは担当の編集者さんや
最終的に僕を選んでくださったRED編集部、英断してくださった編集長。
そして深夜の酒場で僕のグラスにジンを注いでくださりながら
「いいんだよ。思いっきりやったらいいんだ。」
とおっしゃってくれた車田先生でした。
今も悩みながら作り上げている作品ですが
それでも「はじめられてよかった」と思える作品です。
そしてこの作品が終わる時に「やれてよかった」と思えるように
全力で取り組みたいと思っています。
そして読んでくださった方が「おもしろかった」と
思ってくだされば最高の幸せです。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:39 ID:vGMjH0pB
- 種っつーより岡崎優版ガンダム漫画の方が合ってるかも。
但し岡崎版は放送とほぼ同時期・比較的低年齢層対象っつうハンデがあったから、
資料や設定が既に揃ってる状態で勝手なオレ設定羅列して公開オナーニこいてるGよかはるかにマシ。
岡崎は、めぐりあい宇宙で汚名返上もしてるしな。
- 933 :904:03/06/21 14:45 ID:YNeKKvRN
- 過去ログも全部読んだって訳じゃないが
岡田がまた〜やってる、とかってのがよくわからん
はっきりと「原作:車田正美」って書いてあるのだが・・・
「監修:車田正美」じゃなくって「原作」だぞ?
で、どこが面白いかってことだが、これはなかなか自分でも説明しずらいのだけど
旧星矢で好きだったのは、やっぱりキャラが熱いとこと戦闘時の迫力
作画者が違うってことで演出方法に違いがあるが
Gもこの2つは当てはまってると思ってる
コミックではまだそこまでいってないが、みんなが言ってる例の
「俺は人の〜で神を殺す〜」とかってのも、実際勝てるかどうかは別として
星矢あたりならいかにも言いそうな台詞だと思うんだが・・・
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:45 ID:NVDq2Fd2
- >929
飽田がREDの売上げを伸ばそうと必死なだけだろ。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:46 ID:NVDq2Fd2
- >933
これを「車田原作」と思えるもまいさんに乾杯ヽ(´ー`)ノ
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:49 ID:KEJng54M
- 904は原作に車田正美の名前があれば何でも車田作品に思えてくるバカ
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:49 ID:j7eAFUZt
- >>904
「星矢」と名が付けば何でもいいというような香具師を、
俺は熱心なファンだとは思わない。
>>906
別に構わんと思うが、的外れなことを書くと激しく反論される
ということを覚悟しといた方がいい。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 14:55 ID:Z4f9YpSE
- 仮面ライダーは確か全部原作石ノ森だっけ?
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:05 ID:aa/Dy4cm
- >>933
Gを最初から読めば解るが、原作:車田は名前だけだよ。
- 940 :904:03/06/21 15:09 ID:YNeKKvRN
- >936
俺がバカかどうかってのは、この際置いといてだ
俺が言いたいのは「原作:車田」って書いてあるのに
岡田が勝手に〜してる、っていう根拠は?ってことだ
岡田と車田2人で打ち合わせて話し合った結果の新たな設定、とは思えないのか?
>937
俺は、旧星矢が死ぬほど好きで、それに釣られて買った今回のコミックが
なかなか面白いって思っただけ。それ以上でもそれ以下でもないよ
俺自身が熱心なファンかどうかなんて、別に意識した事もないしな
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:14 ID:KEJng54M
- >>940
じゃあ仮に車田正美がちゃんと関わってるとして
あんたはどこまで関わってると思ってるの?
まあ車田は岡田に「好きにやれ」と言ったわけだけど
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:16 ID:hK+wo1aY
- とりあえず>904はもう応援スレ行って、向こうで盲目的マンセーしてた方がいいと思う。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:17 ID:Z4f9YpSE
- 平成ライダーのスタッフは死者と話し合って作ってたのか・・・
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:23 ID:9x/G31hx
- >>940
そう熱心なファンでもないなら、そんなもんの為にあまり熱弁振るうなよ…
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:30 ID:uJ3MwV6g
- 原作=聖闘士星矢(JC全28巻)のことで、
車田はエピGにはノータッチというのが一般的見解。
あのストーリーを車田が考えていると思える信者が
俺には不思議でならない。
お前本当に星矢読んだことあるんかと。
- 946 :904:03/06/21 15:34 ID:YNeKKvRN
- >941
940でも書いたが、俺は、別に車田がどこまで関わってるとかじゃなく
単純に面白いって思っただけ
どこまで関わったかっていう質問だが、それは「大まかなあらすじ」じゃないのか
ただ原作、ってつくくらいだから
勝手に車田を無視して岡田が設定を作るってのはありえないだろ
車田と岡田、直接か担当を通してかは知らんが毎回の打ち合わせくらいはやってると思うぞ
車田だって「原作:車田」ってつく訳だから、自分にとって不本意なのが
出版されるってのなら、そりゃ止めに入るだろ
>944
熱弁っつうか、なんでこんな評判悪いかが不思議でな
まあ、ここで言い争っても不毛なのでそろそろ止めにするよ
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:35 ID:Rx6NHggC
- >945
禿同。肯定派もそこらへんは分かっていると思う。(応援スレ見てないけど)
Gを読んで、原作に車田が関わっていると思える904は読解力なさ杉。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:38 ID:Z4f9YpSE
- Gのキャラって熱いか?少なくとも車田のよく言えば古風悪く言えば時代錯誤な熱さとは全然違うような
信念があったり筋が通ってる感じもしないしハングリーさが全然ない
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/ 若い暴走族さん、貴方がたさぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 言葉に説得力がないんだよね。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \そう、「ウソ臭さ」
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
堀之内九一郎(55歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商67億
って言いたくなるな
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:39 ID:Z4f9YpSE
- もうちょっと原作つきアニメとかTV作品の現状知った方がいいぞ、>>904
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:46 ID:bvS2Q3D5
- >933
てゆーかあんた「旧星矢ファンの振りした岡田信者」バレバレじゃんよ(w
偶然コミクス買ってはじめてG読んだといってるわりには
>Gもこの2つは当てはまってると思ってる
>コミックではまだそこまでいってないが
てコミクスに出てこないところを誉めてどーすんのさ(w(w
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:48 ID:KEJng54M
- >>946
大まかなあらすじねえ…
車田はインタビューではGは黄金聖闘士の修行時代の話になるって言ってたっけ。
それが名も無き一般人が小宇宙を持っていて死後も石像を動かして再生させたり
漆黒の小宇宙とやらが人間に呪いをかけるような話に変更したわけですか。
それでアイオリアは光速を越える拳を使えてライトニングプラズマは電気を放つ拳と設定を変えたと。
っていうかアレか?
君は原作と名前が出ていたらどんなものでも原作者が全部チェックしてると思ってるのかい?
こんなバカは初めて見た…
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:53 ID:bvS2Q3D5
- >946
あとな
コミクス1巻の話読んで、どのへんが車田正美なのか
小1時間問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 15:55 ID:j7eAFUZt
- >>940
死ぬほど好きと言いながら、自分が熱心なファンであると
意識したことがないって…。
オマエ自分が何を言ってるか解ってるか?
- 954 :904:03/06/21 16:04 ID:YNeKKvRN
- もう書かないと言いつつ・・・
>950
>てゆーかあんた「旧星矢ファンの振りした岡田信者」バレバレじゃんよ(w
言っとくが俺は今まで、岡田芽武なんて漫画家は知らなかったぞ
昨日初めて知った。
>953
意識した事が無いってのはだ
俺は、星矢の個人HP作ってる訳でも無いし
星矢グッツ集めてた訳でもないし
ファンクラブ(あるのか知らんがな)とかにも入ってた訳じゃないってことだ
って、こんなことまでいちいち説明しなきゃわからんのか・・・
なんか書いてて鬱になってきた
マジでこれで最後にするよ
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:07 ID:uJ3MwV6g
- 信者がくると荒れる本スレも珍しい。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:07 ID:9x/G31hx
- 本当にもう最後にしてくれ鬱陶しい。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:10 ID:Rx6NHggC
- >954
君ほんとにバカだな。
熱心なファン=HP作ったりグッズ集めたり、か?( ´,_ゝ`)プッ
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:15 ID:KEJng54M
- 原作者が作品チェックしてるとかグッズ集めもしてないしHP作ってないから熱心なファンじゃないとか
自分では常識的なことを語ってるつもりなんだろうなあ…
>>950
次スレよろ
>>954
それではお帰りはこちら
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1047567357
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:21 ID:X0B97diq
- >930-931はコミクスの岡田コメントとやらなのか?
(そうなら何を思っての必死の手打ちが不明だがナー)
> 決して原作つきをやりたくなかった訳ではなく、
> 何故かそういう話が一切回ってこない漫画家だったのです。
> そういう漫画家に巡って来た初めての原作が「星矢」でした。
これ、嘘だろ。岡田のファンって香具師が
『以前岡田先生が「原作付きをやらないかって話はときどきあるが
オリジナルがやりたいから断っている」と言ってた
なのに「星矢」を受けたのだからよほど事情が・・・』
とかってファンサイトにカキコしてたぞ。
それと、去年の夏ってフェアプレイズとニライカナイが打ち切りになって
暇暇のころだろ。非常に忙しいってのも嘘くさいぞ。
オリジナルの企画(フェアプレイズの復活連載)持ちこんで、蹴られたんじゃねーの。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:23 ID:n/6R4M6D
- 最近スレの進みがやけに早いのはなぜだ?
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:26 ID:Rx6NHggC
- >960
REDとコミックスが出たから。
904タン祭りだったから。
950いないのかな。漏れ立てていい?
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:31 ID:PaGaxQ0Z
- 個人的には今回の付録の赤いクリヤーファイル、A4サイズにしてほしかった。
雑誌自体の大きさがB5だからしょうがないけど。
B5のクリヤーファイルってあまり需要ない気がして・・・。
Gの着色は基本的にアニメ設定に塗ってあるみたいだね
頭髪に関していえばシオンは緑だしアイオリアも茶色。
ムウは紫でサガが灰色(銀?)
ということは、これは星矢の公式な過去話でも、アニメのやつだと
いうことになるのかもしれない。
アニメも原作:車田正美 としていながらクリスタル先生やアーレスとか
変なの出てたし。
アーヒャヒャヒャ
それよりもリトスじゃないほうの従者はどうしたんだ。
- 963 :950:03/06/21 16:37 ID:N3VGzMbc
- 950だ。
ホスト規制ひかかった。これで立ててくれ。ごちゃごちゃした関連リンクやらはもういらんだろ。
聖闘士星矢エピソードG その11
まぁ語れ。
月刊チャンピオンRED連載中 原作車田正美 漫画岡田芽武
前スレ
聖闘士星矢エピソードG その10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052396117/
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:42 ID:SUhznbWF
- >>963
これだけは貼っといて欲しいかも。
過去スレ・関連スレなどはこちら↓
2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://nagi.vis.ne.jp/ss/
- 965 :961:03/06/21 16:43 ID:Rx6NHggC
- 自分もダメだった。一応テンプレ置いてくね。
>963は勝手に決めるんじゃねえ( ゚Д゚)
−−−−−−−−−
聖闘士星矢エピソードG その11
−−−−−−−−−
原作:車田正美 漫画:岡田芽武
チャンピオンRED2月号(12/19発売)から
「エピソードG(黄金聖闘士編)」連載中
聖闘士星矢エピソードG第一巻・6/19発売
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/comic/030519seiya/seiya.html
前スレ:聖闘士星矢エピソードG その9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052396117/
秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
※現作画者のGがお好きな方には、このスレは不向きかと存じます。
※こちらをご案内申しあげます。
エピソードGをマターリ応援するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1047567357
※エピソードGについて積極的な反対意見をお持ちの方はこちら
集え!慟哭の兄弟たち!
http://www.1point.jp/~saintseiya_eg/
その他の過去スレ・関連スレ等は>>2-5辺り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 966 :961:03/06/21 16:46 ID:Rx6NHggC
- 関連スレ
★RED本スレ
【コンビニなどに】チャンピオンRED 04【コビ売らず】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045896345/
★星矢関連
聖闘士星矢ver.103(ディオ@蝿がはえっ!?)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055444278/
聖闘士星矢 2ch専科
http://hp14.e-notice.ne.jp/~tsumiko/
2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://nagi.vis.ne.jp/ss/
関連リンク
エピソードGに異を唱える会
http://sseg.s27.xrea.com/
反「エピソードG」宣言
http://wave.prohosting.com/epig/
−−−−−−−−
保存庫があるので、2の過去スレ一覧はもういらないかな。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:46 ID:PaGaxQ0Z
- デスマスクがヤク中みたいなのもいやなんだよな
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:48 ID:uJ3MwV6g
- コミックスのあたりリンク切れてるので修正案
−−−−−−−−−
聖闘士星矢エピソードG その11
−−−−−−−−−
原作:車田正美 漫画:岡田芽武
チャンピオンRED2月号(12/19発売)から
「エピソードG(黄金聖闘士編)」連載中
聖闘士星矢エピソードG第一巻発売中
http://www.akitashoten.co.jp/topics/seiya/index.html
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=syousai&isbn=23111X
前スレ:聖闘士星矢エピソードG その9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052396117/
秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
※現作画者のGがお好きな方には、このスレは不向きかと存じます。
※こちらをご案内申しあげます。
エピソードGをマターリ応援するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1047567357
※エピソードGについて積極的な反対意見をお持ちの方はこちら
集え!慟哭の兄弟たち!
http://www.1point.jp/~saintseiya_eg/
その他の過去スレ・関連スレ等は>>2-5辺り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 16:50 ID:uJ3MwV6g
- ていうか前スレその9じゃないし。
−−−−−−−−−
聖闘士星矢エピソードG その11
−−−−−−−−−
原作:車田正美 漫画:岡田芽武
チャンピオンRED2月号(12/19発売)から
「エピソードG(黄金聖闘士編)」連載中
聖闘士星矢エピソードG第一巻発売中
http://www.akitashoten.co.jp/topics/seiya/index.html
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=syousai&isbn=23111X
前スレ:聖闘士星矢エピソードG その10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052396117/l50
秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
※現作画者のGがお好きな方には、このスレは不向きかと存じます。
※こちらをご案内申しあげます。
エピソードGをマターリ応援するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1047567357
※エピソードGについて積極的な反対意見をお持ちの方はこちら
集え!慟哭の兄弟たち!
http://www.1point.jp/~saintseiya_eg/
その他の過去スレ・関連スレ等は>>2-5辺り
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 970 :950:03/06/21 17:00 ID:N3VGzMbc
- >965
勝手に決めつけてんのはあんたも同じだろ?
検索すればすぐ見つかる程度の情報を1にごちゃごちゃ入れ込むのは
流行らねーんだよ。
コミックスリンクなんて完全に不要だろ。
ま、勝手にすりゃいーがな。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 17:06 ID:ofv3+A84
- 結構売れてるよ
やっぱり続編モノは強いよ
原作者が、続編を書く気にならなければ
岡田みたいな奴が増えるのは当たり前
- 972 :961:03/06/21 17:06 ID:Rx6NHggC
- >970
スレ住人の総意を聞けよ、まず。
自分はこのスレはもう残り少ないから、前スレの形式に乗っ取っただけ。
>968-969
スマソ。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 17:20 ID:n/6R4M6D
- ああ!チャムピオンRED読むの忘れとった!
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 17:28 ID:n5D2fbDa
- >>973
発売したばっかりだから本屋に逝けばいーじゃん
- 975 :新1:03/06/21 17:41 ID:lhOgWHjL
- 新スレ
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056184754/
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 18:09 ID:wxsVRiLJ
- 直リンしてくれよ(w
新スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056184754/
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 22:59 ID:ggUD8tmq
- いつものようにRED立ち読みしようとしたら何処にも(数件ほど回ったのだが)売ってなかった…
よっぽど売れなかったのか、袋綴じ前聖戦と言う事で売り切れたのか、どっちだ?
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 23:04 ID:PaGaxQ0Z
- >>977
漏れも発売日にいつも買ってるツタヤ探したら見当たらなかった
んで昨晩念のため再びのぞいてみたら1冊だけ見つけたから買ったよ
売れないから入荷やめたのかと思った。
入荷やめたのか売り切れたのか微妙なところだね。とくに今月は付録つきだし
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 04:35 ID:iBsHfpmt
- 俺は単行本買わないのでnyで流してください。お願いします。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 10:04 ID:ZBEg/U1z
- >>979
そこまでして読みたいなら買え。そうでないなら古本屋に並ぶの待ってろ。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 10:42 ID:kQrWF1xa
- 原画展やるってガイシュツだよね?
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 14:15 ID:vK+umk1C
- >>913
そのアムロが殴られても「親にも殴られた事が〜」
という設定があるのに、過去を振り返るシーンで殴られているという方が自然かも。
まぁ根本設定や原作で披瀝されているシーンを否定している部分が大杉ってことですな。>エピゴミ
>>926
全然違う
星矢は同一世界の話。ガンダムは別世界の話。
ライダーやガンダムを引き合いに出す奴が多いが、
まず、論点が違うことを理解して欲しい。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 17:48 ID:YGOXnIdN
- ガンダムSEEDの場合はまだ救いがあるだろ・・・
富野が種の監督やってないんだから。
だがこちらは原作が
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/22 19:33 ID:M2h32Hzw
- そ こ を
ガツンだ!
,.... ., ,. 、 || ||
,.´ `'''''" ;iヽjー゙"''|`.ト.,l'.、,| | ,.-,__,. 、___
_,... -''" .;;, ;; .:::;, ;; `,: : :| |: : : :| |yiヒ''''''ー=" \ `、:',、 `ー
/" ;; ::::;;, ;; .:. :::; |: : :| |: : : :| |:.i/i\ i:::i
"..:;, ;; .:. :ii::.:::: |: ,.、| |: : : :| |: : '゙i `i ゙、::\
.:: :;. ::i:::::. ::ll::::::: !" _| |゙',ー-| !i : :゙i,. `、 \::`
:::::....:::. ll:_____ll______,i__゙'ヒ、|___| |;i:_:_ヒ´_l___/_ ..:::::::::):
li:::::ー=ニ~l..,,,,____ll____,l_ ___ ´_.:___l_/___二=-/
:li::::::: :|:::::::. :l:::::::: .::}゙、| |~ ヽl l: イ /:,.----=´_ノ
:li::::: |;:::::::.... ..::ll:::::::::::::_;;ノ: |'-|ェェェィ| |: /:::|//
:::: ::li:::::.........:ノ;;、;;;;;;;;;..=ー'''''''"": | |:ii:/,f| |: |:::/-'
-、--"ーー'"::::ソ::::::::::f゙::::r''""'i:::. .|メ!テ'/:::| ! /:/
:::::`(::::::::::::::::::; -- ;;;; -',::::} !,.-x''、~|ー|ー゙.:::,.| | ./:f
--、::`=,--ー"::::::::::,r-.ク'、_l,.ィ'', ヾ,;|、,|/ / | ! / '、
`ヾ;:`ー、:::::::::/:::/ ,./ '、 'ト、|ノ | !./ i .j
`- ..,`,三ー'" r''゙ | | .| !゙ /
ヾ, `'''"\ | .| | .| ./
`, \. | |___,,....,| | イ
`-,. /゙, --ゥ /~ ''ヽ,
´ ' ' ''" ' '
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 20:36 ID:3Le0AjTO
- あなたはいったい何を表現したかったのですか?
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:09 ID:5ShQIWk2
- おまけは立ち読み防止策でせうか?
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:15 ID:7FaH8tjG
- 車田に比べて絵が下手だね
素人の同人作家?
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 21:09 ID:7FaH8tjG
- ,、r'''"´ ヽ、 j ヽ ) ゙!.j ヽ
,レ''二ニ-‐''''ー ゙' ゙ ノ'゙ j
,.r‐'"´ _ 、,;'゙
/ _,,、ィ''" `ヽ、
l .rジ´ 、 ヽ,
/ ., ,. /,=、 ,、ヽ, \ l
/ / / / ,イ / `´ .l. ト, i, i ヽ,. j
/ ,ィ / j. /.| { j. |.l, .j |. i, レ'
| リ __ / .,ベ.l,_l, ゙i, / /.ノ ,イ .j. | l
l,.リ レ',.ィ゙T''t;;;:-、,,,;ゞ' / ノZ;ィ゙;/ ノ / ノ
/ j ゙ズト| ヾ゙`''‐゙-` ,、;'rヘ;゙ニ゙ッ',ィ'j ,,ノ.、ィ' ,.イ
\、..,,,,,..、-'゙ ノ / l,'、! ヽ、_ ''"´ | ‐'"/.レ;゙i,ヽ、,  ̄,/ 誤爆か?
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,二ニ=ニ;ジ,,,_ ./ ,.ヾ、l,. ヾ゙''" ' / / i |;j |. '、` ̄
゙i/ / ヾ;! ゙! ゙''''' '' ,ィ゙ .ト,ノ ├―――---、、、,,,,_
_ | j ,r‐、 ゙ヽ、,ト、 ゙" / l| ./.,., ド-、  ゙̄'i_
./,...,. ヽ,r''''ヽ,. | j | l^ノ l `lヽ、,/ j,イ レ1| | l, ._ ,r‐''''ヽ |`ヽ
.l,.{ ゙l i⌒ヾ .|j; ヽ,゙'ニヽ,. l, ゙i, .ノ //. j ;| /,、-、゙' / ゙̄ヾ ,'
ヽ l,. l,r''"ヽ .ト、、ヽ| .l゙r、l, '、 '、 ./ /r'iノ./ / ゙ ノ/ /
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 23:11 ID:JinliAKi
- まったく、このGときたら…
>>988あんたになんとかしてもらいたいものだよ
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 01:00 ID:SOLrfEkZ
- ./! | ヽ'::l, |:l:::::::::::::ヽヽ. //::::;:|:ヽ:::: ヽヽ//:::::!V/:::::l:| :.,.-;ァ/ /
| .l. |. |:lヽ\. |:l:::::::::::::::::ヽ\//:::::/::|;:::ヽ: ::::ヽ:::!:. :::';´::::::::!'/〃:':´
、 \ヽ |:l::::::`ヽミi:l;::::::::::: :.:ヽ:f:::::/::《|)::;/ :::::::::ヽ! ::ノr:ミヽ::::: i.! .:.
::\ |:l::::::::: `i::〉::。::: : ::::::ヽ:i::ヽ::|::;/:. ::_;;:::-‐'ニイ:::::::i::!:: .|.!.: :. ,
:: : :.\ |:l::::::::: :|::!:::::゚:::. 、::::::::リ:::::斗'::/:''"´::::__ :::::::::::jノ:ト;:::!|:;/
:: :. :. :::`ヽ、l;:l;:::::::__ヽヽ__ノ} .|::\:::::::::::::|〃:::::::;r::'':/::ト;::ト::::ノ:ノ::;ソ:':::::::
ヽ、;:. :.::::::::::::::\、::)::)`'ー'::∠:ハ:::l;::::::::::::|'::::::/::/_;ノ_ノ:〃:: ̄::/::::::::::::;
、/::::`ト:、;_::::::::::::い;、::::__::. ::::ヽゞ:::::::::|:::::レ'´:::::_ ̄_;;;:::::__:/::::::;:/
_;/`ート、;l:::::yヘ::::Yr‐弋,゙ヾミ=_=-.、_::::::::|::::::::;:‐'ニ,r‐ラ''ニ"`i |.:::::'::::У::;
:::7'ー':r-'; ̄l;:::::::::;|';t=i== 、._``´.》;、、|;ィ彡''´/=‐'〒"7ミ/::::::::::ノΤ:
:/::::::/:::::::| ̄ヽ;::::::;ドミ;、ゝ、. _ノ`)´"´`| ((,.イ_ヽ:__;ノ;彳;人;::::;:イ::::::|::
.../ ::::::!::::::::/ ̄::ヽ ::::\ ´ | ./ /イ/:/`「::: |::::. |::
‐-ヘ、;;__;!:.....:/.::::::::::: ヽ:::::ヾ:i |.{ /r'´:: /::{ ,ノ;:;」 |__;ノ_:
\ ヽ‐ヘ、; :::::::::::ヽ:::::l:| 、_ |_!, !l:::::: /::;:-<--‐:''´
ヽ`ー--‐'´ >r‐、;l ::::!l. i;ヽ ヽ:|/ ,/'i. |:!::: /ニ:-‐ァ }\
` ーァ'´.ヽ::\:::ト、:ヾ=':::l:| ii--|--、 〃 し'ノ / |::::/:;イ、;:.:.ヽ
`ヽ、_ / ,. / \::\.\__;;ノ ._|_, |:{;::::_;;/ /::/:. ! ヽヽ.:i_,.
::::::::...... ``Y 〃./.:::ト、ノ:i::、:\\ヽ、_,.r个::.、_ノ`ナ,/:;;:::i::しi::.. l; .:.l,./....:
::::::::::::::::::::: |/.lr'ニヽハ`:´,ノ:}:\`ヽミ; 、:::::|::::;>;/イ:;/:{::弋'ソ|::;r'ニ.V ::::::
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 01:10 ID:nhsUYHFF
- >>990
おひきとりください!
エピGに二流神は出ないんですから!!
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 11:10 ID:7mvx50TC
- とは言っても、こっちの方が強そうだゾ(w
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 14:37 ID:EE3DOdz/
- 原作で二流呼ばわりされたとは言え黄金聖衣を五つまとめて粉砕した神と
ヒビも入れられないパシリ神を比較しちゃいかんよ。(藁
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 22:55 ID:vWIhKJjS
- そろそろかね?
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:02 ID:SOLrfEkZ
- /
/ _ .
レ,'ニ‐''" : .
/ ヽ ヽ、 :.
/ ト、 `''‐-‐ァ , -‐ 、
i / |、 /∠'=─一''" / r; ヽ. . .
|i ! / l ,)//-‐''_,二;7 、`''‐,.=/‐、 !
lヽ、 ヽン | ! //:':. /r弋,.) )_/ i ̄ V__ |. __ /
ヽ  ̄ l |) //:::.:.人,ゞ‐''"´ | ゙, ヽ. l /
\_ _,..ィ ! ゙, l,.ィ:::::::/ ,. - '''""" | ゙, / ! ヽ′
ヽ、  ̄ / \_\ い `ニ′ '"´ ヽ‐-‐'′ _,L... ノ-─── ---ゝ、 _
`ヾ二_,人 い`:‐-,ニゝ ,`ニ='‐''"´ ;; ;;.`i
ヽ、__ヽ:::/ / ;; _,,.... -─── -- 、 _ l
、_ノ ,'、 - !i ,ィ"´ ̄ ;; ; ;; `i.!
`''一'ハ`ヽ i ! i ;; ;; ; ;; ; !
ヽニ.ィ.ヽ 、 -─ ヽヽ ゙, ;;, ;; ; _;;. .ゝ-ァ''"´
i⌒ヽ ! ヽ. ヽヽ ヽ、 ;; ; ,. -‐''" ,. ‐'"
! ; ゙,zヽ, い、 '" / / ヘ ;; ; ,. ‐'" ,. ‐'"
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:16 ID:Z4fAHF72
- ボク、アイオリア
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 23:27 ID:KOcpKWco
- リトスタンハァハァ
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:12 ID:sNuV7+qR
- ,.r:'´ \ ヽ ヽ.\
r―-、 __ ー ''"´ ̄``'ヽ、 \ ヽ ゙i \
ト,.Y彡;〉::::::::::::::` ヽ ヽ ヽ. l,. ! .ト、
, -‐'7:V;j彡'ヽ- 、::::;;;;;_:::::ヽ ゙., l |. l .|
,ィ´ ,/::::ノl;lミト;! _,.、__;;、r-ゝ::'., l | .| .| :|
// ./.l::/ ,->-' :;:r''rl;'じ',ィ::::::::::::::l, 人 j ! j j
./ / / l゙∠..rt-、/:.:.:.:'ー''´:;'::::;::::::::::::'、 / ,>-‐ケー>-、/ ,'
/ ,' .l l:::::lヾニ.;ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::l:::::::i::::::ヽ .ノ‐7 / / ,、:^ヽ,/
| | !:::::::;l;.:.:.ヽ:.:._;.:.:.:.:.:;':::::::l::::::::l;::::::::ヽ ,、‐'゙/./ .! / //´ \
| ,、l. j:::::::;ハ;.:.:.:`;;.:.:.:.:.;/::::::::l::::::::::l;::::::::::Y l j |/ lノ _
ヽ_ ./ Y:::::::;':::::::ヽ;.:.:.:.:;、:'/:::::::::|::::::::::::l;:::;ィ;] ソ ,r'′ ,ノ ,、- '"´
.|. ヽ /::::::::;':::::::::/:::Y:´:.:/:::::::::::j_;;、r‐''ス / く _l,,__ l__,,、r:'´::::::::: ;、イ
,_, ',. \''‐;:L;:::::/:::::ノ:.:.:.:.:;フ''";フ ノ ./ / ,.r`'´:._;」;_::::::::::::::::: _,、イ´::::/
| `ヽ、__,.rァ‐r::1´l,´`゙"'''"_,.、イ / / r' /:.:.:/ ヽ_,)..,j´フ ̄/ |:::::: /
r'7"/´ / .{ ヽ、`"''''"´_,、r< / `゙7´l:.:.:/ヽ,/ヽ_j..).) ./ l:::: /
l ,' l, ヽ、 ` ̄ ´l l, ゞ‐'´r.、 /'、 .Vヽ/ヽ,/ヽ_,,j..,レ' /::: /
ヾ、 〉'´ `'ー----‐'' ´rヘヽヽヽ'/ ヽ、!ミ/ヽ/ヽ/:.:.:.:.ヽ..、./: /
/-rrく ./7./7 「| .l^| l, l,ヽ.> `ィ´ Yヽ/ヽ/:.:.:.:/´ )__)‐′
l,ノ:::::l;:! /\,´.ヽ! .L! .'J ~_,.r '´ ./ ヽト、l:.:.:.:/ヽ,/:.:ヽ ,r:''^'l
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:13 ID:lvMsorWR
- 糞スレ。
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 00:13 ID:lvMsorWR
- もういい。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★