■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス 孤軍奮闘編
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 00:09 ID:sq8m3ZCB
- ローマ帝国はネロの治世。拳闘士奴隷のセスタスは
連載再開の日を夢見て今日も戦い続けるのであった。
白泉社ヤングアニマル(毎月第2・第4金曜日発売)不定期連載
単行本は白泉社ジェッツコミックスで1〜7巻まで発売中
関連スレ及び過去ログは>>2-5
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:21 ID:RJaM3WP7
- しかしセスタスタンは多少大人びたとはいえ、相変わらずの美少年ぶりですな。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:32 ID:CNi823Az
- 古い話だが、ネロに買われたときに「僕のついでに先生も買って」と言えば
良かったのに。まあ直ぐに再会したけど。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:42 ID:RJaM3WP7
- >>939
そうなったらネロの魔の手から永遠に逃れられない。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:47 ID:juKn9v3L
- メタ認知って?
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:55 ID:c+bIJ2V1
- >941
通常の認知とは一段上の認知。
この場合は教師をさせること教えられる対象というものを教える対象であるセスタス自身を
含めて客観視させて、技術とはどういうものかという認知を深めさせるって感じ、だと思う。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 02:15 ID:CNi823Az
- >>940
そうか(´・ω・`)
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 02:51 ID:t/pApFuC
- ゼウスがパワーを与えてネロを爆発させる
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 03:17 ID:u3cYC8af
- >>942
そゆこと。
これが高いレベルで行われると
「これがキレってことか。ショウゴ君わかるよ(;´Д`)…ハァハァ」となるわけだ。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 03:42 ID:SiLsRXKY
- >>939
鳥かごの中で与えられる自由は望まなかったということだね。
自力で勝ちとった自由にこだわったんでしょう。ネロに自由を与えられた
のでは、この先ずっと友人としての付き合いはできなくなるのだと思う。
それよりも最終ページは、カエサル自らが営業活動すかw
このスレの帝国市民は八巻買えと。あのページだけ、森が構成を
したとしか思えない。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 16:24 ID:4RH3H1O6
- ネロ、お前の言うとおりだ。
だから創造神wazaraiは、もっとハイペースで書かなければならない。
つーか書けよ。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 20:31 ID:nP2d5T8h
- 何でわかんないんだよっ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 21:14 ID:kRDpPzLH
- ザファル先生の説教で一番好きなのは、ルスカと闘った後の
「何も失ってはいない、経験を得たのだ!!セスタス」
っていう感じのやつだな。
ホント、ザファルってイイ師匠だなぁ〜って感じしません?
- 950 :殴られ屋:03/09/13 21:20 ID:tvcbYEMT
- ラドックの口ぶりからして、次回のセスタス達の仕事は農民のウサ晴らし用のサンドバック?
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 22:03 ID:SoKtdEX0
- 農耕具で武装した農民vs拳奴
で対ケルベロスの複線・・・はありえないよなw
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 22:07 ID:FMUA5UB8
- >>950
ふむ…
奴隷商人の出番は?
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 23:47 ID:S6JjtB9M
- 前章のルスカ編が最初からかなり飛ばして面白かったので、
今章の出だしの生温さにいささか不安をおぼえました。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/14 00:32 ID:0xNy11Ps
- >>953
同意です
ため息が出ました。期待しすぎた
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 00:46 ID:D0z54XQ4
- ┐(´ー`)┌
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 00:52 ID:kBKnP7rx
- まあこっちが本来のリズムです。
ある意味、のっけからザファル節炸裂している分飛ばしているといえなくも無い。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 01:20 ID:2iG8gKuX
- 技来節というか、ものすごく「らしい」始まりだと
思いましたけどね。
とりあえず期待通りのスタートかと。
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 01:25 ID:x0njlzOs
- そだね。漏れもザファル先生のお説教が聞けてハァハァしてたよ。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 01:33 ID:yNo4ojGM
- とりあえず ザファル先生とデミトリアスがいればそれでいい
セスタスとルスカはどうでもいいや
外伝でザファルVSデミトリアスとかやってくれんかな
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 03:21 ID:WPtk285K
- 主人が、ヴァレンスからドリスコになってから、いまいちピンとこない。
勝たなければ死あるのみ、っていう過酷な状況下で話を進めて欲しかった。
しょっぱい負け方すれば首ちょんぱってのは、今でも変わらないのかもしれないが。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 04:08 ID:zxnrauCW
- 少しだけ、ガラスの仮面ばりの熱いライバル関係見てみたかったり。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 04:36 ID:nrfGvzKN
- >961
ルスカはそ〜いうのとはちょっと違うか
今回登場した黒人(?)はそういう関係になるのか
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 08:13 ID:vBcZXH8s
- >>950
うーん、どうだろう?
憂さ晴らしの結果、
拳奴に怪我でもされたらドリスコの大損だし。
穏当なら
農民の腕自慢vs拳奴…、
いやしかしセスタスだからもっとダークな話なんだろうな〜。
やっぱり選抜試験が濃厚かな >>927
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 12:30 ID:rWjexKyP
- 選抜試験やったらあの3人組はどれもダメだろ。
技術体力うんぬん以前に拳闘士でやっていく覚悟とかが全然無いような気がする。
のっぽは鍛えてキレさせたら強くなりそうだけど、後の2人は農奴にでもした方がよほどマシだろうに。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 15:59 ID:LdCoE+HS
- >>953-954
ローマ編と辺境編、交互にやってほしいな
ドリスコ入りしてから、悪いとは言わんけど、確かになんかもの足りない
セスタス、ルスカとやった時に比べてどんぐらい成長してるかいまいち分からないし
まあ好みの問題かもしれんが
- 966 :ムベイロ:03/09/14 16:40 ID:kNkQrYI+
- >>965
現時点ではルスカが成長著しいだろうね。
特に精神面での成長が違いするぎる。
ルスカは現時点でラドック並だろう
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 18:40 ID:5B4BXXXx
- >966
精神面で成長…してるのか? アレ。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 18:46 ID:u0Fodzyu
- しかしコレがS英社とかなら出てたのだろうか・・・
「ザファルに学ぶ 成功への格言集」
1Pに一言ずつザファル先生の漢の説教が
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 19:43 ID:W3hfQTvk
- >>968
うーんキャラ板でスレ立てたら伸びるかな?
ザルファ先生のほうがいいなー
とりあえず4巻以降をそろえるためにブクオフいて来ます
- 970 :ムベイロ:03/09/14 19:58 ID:kNkQrYI+
- >>967
8章の最後で精神的な成長を遂げたルスカを表現しているのではと。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 21:09 ID:8QQJ2inD
- まあ、取り敢えず
コミックスを買おうではないか!
by 陛下
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 21:31 ID:ze0P1G5y
- >>969
>1Pに一言ずつザファル先生の漢の説教が
イイ!!w
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 23:25 ID:ts6gas7J
- ルスカは精神的に成長してオクタンと不倫をできるようになりました。
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 00:51 ID:XZC2/694
- >973
ヤシは高邁なこと口にしつつやることやちゃってるタイプだね
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:44 ID:NSPOKkjZ
- >>974
愛と性をまったく別に分けて考えることになってそうだ
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 02:39 ID:SoIrqrvs
- 「ブロンソンならこう言うね」みたいな感じになるのかな
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 16:19 ID:2hlsf89C
- ワロタ
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 18:47 ID:prmaBcWP
- 今回のストーリーとしては、農奴とのトレードって感じかな。
農奴の中の腕っぷし自慢は農奴から拳奴に這い上がることができる。逆に衰えた拳奴は
農奴に堕される。農奴のストレスを押さえるには良い方法だし、ドリスコは良い拳奴
を獲得することが出来る。奴隷制って悲しいね。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 19:10 ID:Oop0eBUS
- 力が衰えて、自分を買い戻せる見込みのなくなった者は
農奴になるのもそう悪くないように思える...
ってのは、現代的な感覚なのかな
奴隷制とはいえ、近世と違ってローマ時代のそれは結構寛容だったと聞くし
あの頃の奴隷って、どうなることが幸せなのかよくわからん
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 19:20 ID:A/kUiLvn
- ローマとか中国の奴隷って現代のサラリーマンよりちょっと待遇悪い位のイメージがある。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 19:24 ID:1GBvlQZO
- 辞職できない住み込みリーマンか
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/15 20:22 ID:9k3AqFvh
- 農奴って拳奴よりは楽だよな?
そうでもないのかな・・
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 20:27 ID:YXQEY70Y
- ドリスコの所の拳奴は、
試合での結果如何によっては結構いい待遇されてるみたいだし、
毎日毎日農作業しなくちゃならん農奴と比べると待遇は良いんじゃないか?
もっとも、試合毎に命の危険に晒されるわけだが。
ところで次スレは990?
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 20:52 ID:0+qUQDc/
- んーチャレンジしてみてもいいけど…>スレ縦
エアマススレ立てたのがちょい前だけどたぶん大丈夫だと思う。
- 985 :新スレのご案内:03/09/15 21:08 ID:0+qUQDc/
- 技来静也 拳闘暗黒伝セスタス XIV章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063627382/l50
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 22:20 ID:A/kUiLvn
- >>985
乙です。陛下。
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 21:21 ID:VAPP6K+R
- そろそろありがたい言葉が聞きたくなってきたな
188 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★