■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鋼鉄の少女たち
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 14:14 ID:2BgHnvI9
- 依頼されたので立てとくわ
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 14:19 ID:wVuid57w
- ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
∧ ∧ /(,,゚Д゚) (, ゚ρ゚) (, ゚ω゚) (*゚д゚) ̄⌒ヽー
(, ゚д゚)⊃┳━∪∪━∪∪━∪∪━∪∪━⊂∪━┳.∧∧
ヽ/ | . ┃ 糞スレたてんな! ┃(゚д゚;)_、
(__∪ )..┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ `uuuu
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 20:22 ID:dQC0BrNj
- 買ったので勝手にage
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 23:55 ID:6eFHU4Ry
- 代理スレ立ては結構だが、依頼人さっさと来いよ
ちなみに俺も単行本は買った
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 23:25 ID:qF2joMMF
- 単行本109Pのザキ軍曹は商業誌じゃありえないほど作画がヘタれてる。
戦車の形直す前にまずこういうとこ直せや…
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 00:43 ID:l1oqJ/le
- これ面白いんだけど掲載してる雑誌がなあ・・・
季刊の上に他の漫画が糞つまんねえときてるし。
とっとと他の雑誌(月刊がいいな)に移ってバリバリ書いてほしい。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 04:25 ID:cTeNIhlE
- 単行本でこの漫画知ったんだけど、かなりいいと思う。
今んとこ今年一番の発見だ。
あんま関係ないけど、ここの1の態度は好感は持てないなw
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 09:08 ID:hW91nWLA
- >>7ハゲ同
スレタイにつられて来たけど誰が書いてるのか何の雑誌に掲載してるのかさえ分からない
誰か教えてくれ
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 09:28 ID:jT35ezdj
- 『鋼鉄の少女たち』(季刊『少年エース桃組』連載・単行本一巻発売中)
http://www.aera.co.jp/koutetsu/
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 23:39 ID:fQ2yGNGS
- >6
コレとコレより後ろ(平野耕太、サムシング吉松とか)の為に一応買ってるが、
実際他の雑誌に移って欲しいトコロではある
まぁ、商業連載始まるなり雑誌が廃刊になって同人の方も停滞気味の「装甲の乙女達」よりは
コンスタントに掲載されつづけてる分状況はいいんだが
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 00:23 ID:uROj6VMm
- >10
同人の方はREDが解散したから続きが出る事は無いョ。
OHPでもそんな事が書いてあるし。
夏に落とした『4』って結局出なかったなぁ。
それより、このスレ削除依頼して新しいの建てたほうがイイのでは?
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 02:13 ID:SfjXD+jS
- RADだな <<11
角川板じゃない単独スレ立てても落ちる予感。
軍事板逝ってるような人がわざわざここに書くようでもなし
漏れは戦車大好きだけど(とくにKV1とかな)
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 02:16 ID:SfjXD+jS
- 単行本1巻のアンケート項目に
「あなたの好きな戦車は?」てのがあった。
マンガに関係ないと思いつつもここが書きたくて送ってしまいますた…。
チハ タン…ハアハア
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 11:06 ID:HWQXzzqY
- 狼戦車は主砲撃ったらこけると思う
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 15:14 ID:L4m/r60m
- この寂れたスレがが本スレなのか?
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 16:25 ID:c5Ec25/7
- 警部が結構好きだ
褌だし
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 16:40 ID:3kgeNTAF
- >>9
リンク先をみたが力が入ってるのか抜けてるのかよくわからん。
コンテンツを見る>>力はいってんじゃん。
対談を読む>>>>>>力がぬけ(ry
あと、カット単位ではなかなかだが…漫画としてはムム…が正直な所。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 23:41 ID:uROj6VMm
- とりあえず、10日の2巻発売までは頑張って書き込もう!
そうすれば多少は人が増えるでしょ。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:38 ID:hEdhkm4I
- >12
一応軍事板のこんなスレでもちょっぴり話題が出てたのだが、誘導してみる?
戦記漫画総合スレVol.2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042032330/
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 01:44 ID:1pPIh47L
- 今月号の少年エースに載っていたやつって正史なのかね?
外伝(黒歴史)として本編とは関係ないのかな?
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 22:41 ID:C/UYwKwQ
- >20
5月号のヤツ? 5月号にも掲載されるの忘れてて未だ読んでない〜
どんな話?
- 22 :20:03/04/03 01:06 ID:HhX/TJg1
- 街中で戦車レースするの。
戦車だけでなく馬や自転車も参加するけど。
レオナ中尉や木貞警視も参加してた。
レタ軍曹がなぞのマスクマン(?)になって木貞警視の側で戦ってた。
- 23 :21:03/04/03 23:56 ID:7wkgd2Je
- >22
読んだ
本編との繋がりは大有りでは?
桃組2003春号の続きの話で最終ページの柱に「続きは6月発売の桃組で」とか書いてるし
ていうか、桃組2003春号が「Kampf.8」、本誌5月号が「Kampf.9」で、
それに対して本誌4月号が「Seitengeschicte.1」になってる
"Seitengeschicte"はおそらく"Seitengeschichte"の間違いで、これは独逸語の「サイドストーリー」と思われ
(seitenは英語のsideに相当、Geschichteは英語のstoryに相当)
ただ、独和辞書ひいてもこのような表現は出てないが
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 00:26 ID:ThMqr8e4
-
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 21:02 ID:AKc9S7A8
- キルシェ萌え
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 15:02 ID:TtwXfcUT
- 2巻げと!
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:02 ID:gTzXhesl
- 早!
発売日に買いに行けるとイイなぁ
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 03:07 ID:97f46s6x
- 2巻読んだけど、どうせ少女だけの中隊なんてファンタジーなんだから
戦争中の性犯罪ネタはやめて欲しかった。しかも捕虜虐待のみという中途半端。
リアルに走ったら、まず襲ってくるのは友軍だろ。
まあ、俺は女の子が酷い目にあう(特に性的に)のは嫌いだ。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 10:52 ID:WWGve7j2
- >27
当方、きしめんの国在住で、昨夜ゲット。
以前に別のマンガでも体験したのだけど、発売日より数日前に入荷して、そのまま陳列してる事もあるみたい。
試しに今日も本屋に寄ってみては?
>28
同意。
俺は一応はこのマンガは好きなんだけど、やたらと性的虐待ネタを入れるのはカンベンしてほしい。
野島伸司のように、レイプされる事で安易に悲壮感を出そうしているのか?と勘ぐりたくなってくる。
戦場は悲壮な場所ではあるけども、ね。どうせならラヴなエチーが見たいよ。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 13:15 ID:8uEofdym
- >>23
ということは、本誌移動というか放浪?ペース早くなるのは嬉しいのだが
私は鋼鉄の少女痛めつけられは好きなんだけどなぁ、これはこれで
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 15:14 ID:bojH+P/z
- 1巻買ったが2巻買うか微妙なところだなぁ
ただただ悲惨さをアピールするだけなら買う気にならんし
話を聞いてるとそんな感じだからどうするべか…
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 16:49 ID:IHcQh5eA
- とりあえず、設定とお話は良いと思う。
ただ作画のクオリティがなんとも・・・
CGがウリみたいなコメントをしているが、単純に素人レベルなんじゃ・・・
たとえば、四角形に汎用テクスチャ張っただけの「壁」もどきを見せられるのなら手描きのほうが良い。
クオリティを下げてでも生産性を向上させたいのかもしれないが、それほど密度のある原稿には見えない。
仮になにか難しいことをやってたとしても、最終的にイマイチな印象がある。
あんまりCG関係のお話がでなかったので書いたけど、
わざわざCGディレクターという役職を置いているにもかかわらず紙面に違和感を感じた、という方はいないの?
個人的にはこの違和感が新鮮だったりもするんだけど・・・(^^;
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 17:05 ID:NvF4HNAg
- 戦車の履帯だけCG使ってたりとかしてるしね。
違和感が・・・。
使うならもう少し手書き部分とのすり合わせしてほしいよね。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 18:19 ID:UsCD7B7Z
- 履帯の部分だけ処理失敗したんだろ?
この漫画、戦車とか背景全部3DCGのはず
そういえば、戦車ゲームはどうなった?
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 19:58 ID:97f46s6x
- 絵は許容範囲内だけど、むしろ設定が。
最新の2cm砲なんて開発しとんなよ。軽装の支援戦車なのだから
榴弾の威力がショボくては意味無いだろ。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 22:45 ID:8hY6DSiB
- 個人的には木貞警視に萌える漫画だと理解しております。
エッ違うの?
- 37 :27:03/04/09 23:23 ID:dGHs6zbT
- >29
近所に早売りしてる本屋が無いのよ
まぁ、明日本屋に逝ければ確実に買えるとは思うけども
>30
いや、今回は単行本化祝いの特例で基本的に連載は桃組かと
>33
同意
戦車の外の線はガシッとしてるのに車内の線はヘロヘロってのは如何なものかと
っていうかもう車内もコンピュータにまかせてしまえと
>35
まぁ主に対ソフトスキン用と言うコトで個人的には納得
一応自動砲のようだし同軸機銃もあるし
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 11:20 ID:hasrFonQ
- >>37
スカラベの装甲を抜いてたよね。
巻末の設定で50ミリ砲より貫通力があるって・・・。
20ミリだし、高速っても限度があるし、ちょっと設定に無理ないか?
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 15:49 ID:Ae0AWehY
- 20mmでもゲルリッヒ弾かもしれないし……砲の命数が致命的ですが
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 18:20 ID:nl6PA6Rh
- 質問なんやけど『鋼鉄の少女たち』と『装甲の乙女達』って
どういう関係なんすか?
HPじゃ関係ないみたいなこと書いてあるけど、絵見た限りじゃ
どうみても同じキャラ出てるしで訳分からん
- 41 :sage:03/04/10 18:32 ID:QpvzowBW
- というか、しけたのマンガはいつも同じキャラだ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 18:53 ID:SJwEJXnW
- 女子供を前線に出すのにはもっと説得力というかよほどの理由が必要なのではないか。
戦車が小さいから少女を乗せると言われてもそんなのでは納得できない。
ソビエトは単純に背の低い兵隊を戦車に乗せていたし。
アワーズの迷彩君やアッパーズの藤沢とおるの漫画と似たような感触。
ありていに言ってファンタジーをやりたいのかリアルに行きたいのかどちらなのか。
それを許す層へ向けた作品と言えばそれまでなのだが。
なんというか覚悟が足りないと思う。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 21:49 ID:0HJNH18K
- >>36
通はその配下の埼○県警機動隊員一同(別名カリオストロ仕様)に萌えるのだ。
- 44 :27:03/04/11 01:12 ID:yCO670aZ
- 二巻買えた
>40
以下俺の認識
元々あの辺のメンツで合同で少女戦車漫画やろうとしてたときに作った
ベースとなる設定を共有している為、
同じような世界観で同じようなキャラが何人もいるが、
お話しとしては全然別の世界の話
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 09:15 ID:plAlfPpG
- >>42
あれは王国の社会構造の歪み云々という話はあったと思うが、それをやってると
なんか話がずれてくるのでや淡々と少女苛めに耽っているのだと(w
木貞と帝国がなければ実はもっといいのだが……
あと、ゴー・ピル(覚醒剤)乱用描写あれば上々なんだけどなぁ、ぜったいあの部隊
だと使っていると思うぞ、気弱な少女兵たちなんだし、第三世界の少年兵には火薬
を舐めさせる事で覚醒剤に似た効果を出して殺戮に駆り立てるともいうし
かくしてレイプ被害者でヤク中毒戦闘疲弊症少女兵ばっかりというある意味、ステキ
な世界が……
しかし、しけたみがのって最初の絵柄は米村孝一郎というか中村哲也調なのだけど
妙な世界にやってきたなぁ、とも
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 09:18 ID:peT10Ga9
- >>42
戦車が小さいから女子部隊ってのは、まあありだと思うけど?
長男以外は余剰人員って扱いなんだから、少年兵がいても問題ないはずではあるがw
でも、少年少女のみで戦争やってたら、それはそれで違和感あるし。
ん〜とね、何が言いたいかってさ
一応、桃組だし!
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 13:20 ID:WZZCFDy9
- >>46
女の子が余剰人員なのは間違いだし、少女が前線に出てきたら
慰安婦兼兵士にされてしまう。
それよりアレなのは、帝国のオーバーテクノロジーぶりがつまらん。
ありゃ作者の自己満足だろ。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 13:44 ID:plAlfPpG
- >>47
>ありゃ作者の自己満足だろ。
禿同。レタ軍曹にあんな事をしているところで変態三度笠に作者の欲望の影が見えますな
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 15:05 ID:SE6EVuzY
- あの世界には亜人がいるみたいだが(獣耳っ娘萌えということなのか)
隊長からしてそうだが、その手の種族はおそらく多産で成長が早いという
設定があって、だから女子を徴兵するなどという無茶もきくのだ(本当か?)
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 16:03 ID:9PLQ8II7
- 「虎」型戦車はいつになったら出ますか?
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 17:24 ID:xciZvPCK
- 2巻は買い?
話聞いてみると、リンカーンと捕虜編があって相当鬱っぽいんだが…
鬱になるだけで救いがないならあまり読みたくないしな。
1巻がぎりぎりのラインくらい
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 17:59 ID:hRzH6VIv
- 二巻表紙の緑の髪の娘が吹っ飛ばされて上半身だけになります
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:00 ID:plAlfPpG
- >51
そりゃもう救いが少なくて鬱になるけども、この漫画はそれが味(w
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 18:59 ID:fPNeyL9j
- 後味無茶苦茶悪いです。
外伝なんか反吐が出るほど。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:36 ID:IKtULj47
- 悲しいけど、これ、戦争なのよね
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:03 ID:0kpx06M0
- ガス弾頭での支援砲撃を、あの「姫様」に疎まれるいわれはない…。
と、おもわれ。
- 57 :51:03/04/11 22:39 ID:Id5Q5P4P
- (,,;゚Д゚)ノシ
さようなら、おまいら
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 23:01 ID:aojeWiUw
- さようなら
>>51
ヴァルハラで
会おう
さようなら
さようなら
>>51
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 23:50 ID:yCO670aZ
- >58
大隊指揮官殿(でぶしょうさどの)ですか?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 01:57 ID:f9Q/xjg4
- >>52
でもまだ戦車兵の死に方としてはマシなほうなんだよな。即死だし、胸から下がなくなっちゃったけど顔はきれいなままだし。
さすがに対戦車ライフルの直撃食らって頭吹っ飛ばされたり、脱出できなくて車内で蒸し焼きになったり、誘爆でミンチになったりって描写は抑えてる。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 03:46 ID:o+a9ArAH
- >>60
ダルマとか、顔の半分が無いとか(w
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 08:12 ID:I6gY14YF
- 現実にも戦車兵の制服がツナギなのは、被弾したときに死体がコマ肉になってしまう
ので袋として運び出しやすいように……ってー話もあるしな。
まぁ、新兵が被弾車両をのぞき込んで吐く描写もきっとしてくれるでせう、鋼鉄だから
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 12:38 ID:mNZm/C8A
- 2巻の戦車図鑑みてて思ったんだが。
狼4型
主砲:42口径5cm砲
装甲厚:前面45mm、側面20mm、上面15mm、下面15mm。
スカラベ
主砲:11.2口径3.7cm砲
装甲圧:前面15mm、側面12mm、上面6mm、下面6mm。
1巻で連合戦車兵が火力装甲共にこちらが上だ、みたいなこと言ってたが
これを見る限り狼の方が圧倒的に強いと思うのだが・・・
- 64 : :03/04/12 17:36 ID:Z70Rhd6P
- 読んだ。
キツイよー。ムチャクチャキツイよー(泣)。
キャラに感情移入して読むタチなので…。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 18:23 ID:lVYtxdl7
- やっぱり主人公は変態眼鏡の木貞なんだな
3巻以降はピカレスクロマンとして読むことにしまつ・゚・(ノД`)・゚・。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 00:02 ID:tG8ZWLb+
- >>63
狼戦車がハイスペックで悲しくなりますた。TKとかテケみたいな豆戦車だとおもてたよ。
スカラベの主砲は57ミリ砲の誤植じゃないのかと思ったんだけど「手すり部」てーのを見て考えるのを止めた。
ageときます
- 67 :こんなんだったらやだな:03/04/13 11:05 ID:GYtTACSO
- レタ>収容所でいろいろあってダニエルがエオナの弟であることを知り
また木貞の信頼を得て(あるいは利害の一致を見て)ダニエルの警護に
ダニエル>王国により暗殺
木貞>例のごとくスカして余裕かましている隙にダニエルを暗殺される
レタにより王国関与の決定的証拠を入手
ナウ>状況の変化により危険人物となりかねないエオナを処分しようとするも反撃されて死亡
エオナ>木貞からの使者として戻ったレタから暗殺の真相を聞きクーデターを決意
木貞同情もしくは打算から協力
屑鉄中隊>クーデター軍の中核となる
大きな犠牲を払いながらもクーデター成功
旧王国と旧公国西半分に新公国成立(旧公国東半分は連合に併合)
エオナが初代元首となるが旧王国地域には反乱の兆しが…って所で完
- 68 :63:03/04/13 12:36 ID:vQPCeUef
- >>66
俺も最初誤植だと思ったよ・・・
俺はてっきりルノーFTに毛の生えたようなヤツと思ってたんだが・・・
チハより強いじゃねーかyo!(スペックを見る限り)
スカラベ(M4)に立ち向かう狼(チハ)という構図を描いていたんだが、これじゃ成り立たんな。
個人的には帝国の戦車の詳細が気になるところ。
呂号戦車の砲塔についてるヤツはまさか赤外線投光機などというオーパーツではあるまいな?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 14:22 ID:WAFKKJ3P
- スカラベ弱くね?
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 16:47 ID:cWW3nODF
- 当るかどうかは別として2Kmでも楽勝で貫けるよね
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 18:50 ID:wkXDe2Oc
- むしろ前面に当たった弾がそのまま車体を貫通して後面からでてきそうだな。
- 72 :66:03/04/13 23:27 ID:qvRXQaD4
- >>63
うん、赤外線投光器に見えたよ。戦間期〜二次大戦初期ぽいテクノロジーだと思ってたのにいきなり60年代なのかと。
一巻に出てきたADGZ装甲車モドキの後部銃手は気の毒すぎるぞ(w
しかし狼戦車のサイズだとドイツ戦車兵なら4人はいけそうだし日本兵なら余裕で5人は乗れそうだ。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 07:15 ID:/7b0IGi8
- >>72
ヴァンピーアがあるから40年代…と揚げ足をとってみるTEST。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 08:54 ID:NmtIwWCk
- 帝国はFCS既に持ってるからな、WW2初期にT−54かM−48持ち込むようなもんだべち
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 19:08 ID:OwTb2RC7
- レタ軍曹に感じる既視感は何だ?としばらく考えていたら、
ドミニオンの尾崎レオナに思い当たった。
う〜ん、似てるような似てないような…
- 76 :63:03/04/14 20:20 ID:reUcaDuO
- >>66
>うん、赤外線投光器に見えたよ。戦間期〜二次大戦初期ぽいテクノロジーだと思ってたのにいきなり60年代なのかと。
パッシブじゃないだけまし、と自分を強引に納得させてみるw
あと主砲弾の自動装填装置もけっこうすごい技術だと思うのだが。
東側の自動装填装置は戦車の中の人の腕を装填してしまうというけったいなシロモノだし、
日本の90式のそれは初期は欠陥があったといわれているしな。
それにしても陸戦兵器ばかり発達しているようなきがするのは気のせいかな。
海は分からんが、空は全く出てこないし(二巻の飛行船ぐらいか)。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 20:28 ID:jjNe/pvn
- 帝国が50年前に戦った『大戦』ってどんなだったんだろう?
戦車・航空機無しだと、日露辺りの戦備だと思うが。
海にしても、マトモな魚雷は無かっただろうし。
それで海を越えて大陸に攻め入ったのだったら凄いと思う。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 20:36 ID:nC6oA2TF
- >>76
赤外線投光器、ドイツが二次大戦中に実用化してるんるんですが・・・。
ソースは>>ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/5GOUA.htm
- 79 :>>78:03/04/14 20:46 ID:nC6oA2TF
- ちなみに自動装填装置はこんな感じ。
>>ttp://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000200.html
航空機がアレなのは胴衣。あんな地形だったら複葉機飛ばした方が偵察楽そう。
そんなことよりスカラベの航続距離が短すぎじゃ・・・、とかおもたよ。
移動は基本的に輸送ってもさ、追撃も満足にできないよね。拠点防衛しかしないのかな?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 20:49 ID:ayEpyEtS
- >>76
二巻の巻末で、なにやらプリミティブな複葉機が飛んでる所を見ると、
その方面の開発研究もないではないんだろうが、
あの程度の基礎があれば、「今現在では、軍事的価値が発見されていない」
程度の設定一つで片付きそうな感じ。
- 81 :63:03/04/14 23:29 ID:YnyjjFWH
- >>78
情報サンクス
流石ドイツの科学力は世界一ですな。
- 82 :66:03/04/15 00:02 ID:JZ3ZxtW9
- >>78様
失礼しました。
そういえば自分出戻りしてはじめて作ったのはタミヤの鋼製転輪パンサーでした(恥)
自動装填装置は日本軍もやってましたね〜
名前だけ出てきた「砂ネズミ」ってどんな戦車なんでしょ。個人的には七四式みたいなのキボンヌ。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:06 ID:f4QBP1Du
- 航空機はないけども無線はある、というのがどうも鋼鉄の少女たちの基礎設定らしい。
あと、砲兵が……二巻のあの丘を1週間攻撃して攻めあぐねているのなら、持ってくる
のは装甲部隊じゃなくて重砲の支援のはずなのに、「まだ生きてるな」とかのんびりのた
まうエオナとナウが……
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:08 ID:f4QBP1Du
- 砂ねずみ、M3リーとマチルダを足したみたいなヤツですた(笑)<桃組とエース5月より
どうも、速力に致命的な欠点があるっぽい(歩兵戦車と言ってたし)
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 00:31 ID:M7tBeGWU
- ttp://www.aera.co.jp/manga/koutetsu/2002winter/taidan/taidan3.html
航空機が無いのは作者の好み?
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 02:53 ID:yZhnha1H
- >>83
あの陣地をみると、榴弾ぶち込めば簡単に突破されそうだな。
低くて広いし。2cm砲で十分だと言っているし、信管が開発されず
榴弾が無い世界かも。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 09:41 ID:rmAEHMQI
- >>86
1巻で砲撃がちゃんとあるので信管はある模様。王国側の砲兵運用が硬直しているの
で、重要目標への支援連携が有効にされてない、という感じでしょうな。
- 88 :bloom:03/04/15 09:57 ID:7ruJnMPy
- http://www2.leverage.jp/start/
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 11:42 ID:Uiem1TLj
- 占領となると例え重砲で制圧してても最終的には白兵戦になるわけで
「攻めあぐねてる」んじゃなくてそのフリしてたんだろうと。
砲兵にしてもわざと廻さなかったのではないかと。
でも最初からエオナに説明しとけよ、とも思う。>カスター(だっけ?)
事前に言われたりしたらエオナはどんな反応したんだろうか。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 18:57 ID:imbTuqI7
- >>84
なんつーか多砲塔戦車はいいかげんやめれ、ておもたよ。
とかいいながらも砂ねずみちょと好き。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 21:37 ID:dCt5Fu4z
- 2巻読んで思ったんだけど
サイクロプスの操縦席って何処にあるんだ?
真ん中主砲で左右に機関銃じゃ操縦席作れないんじゃない?
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 23:18 ID:wzTfPicR
- 右か左のクラッペつーかスリットのところで「立ち乗り」していると思われ。
- 93 : :03/04/16 02:24 ID:LOyHVhmE
- この作者は装甲車が嫌いなのかな? 扱いが結構ぞんざいで装甲車スキーとしては
一寸残念。でも帝国側でプーマみたいの出されても困るけど
- 94 :mil:03/04/16 11:49 ID:sXv6ZooU
- 軍板の漫画スレ以外でも話題に。
ちなみに、「一等自営業」とは、軍板での小林源文の名
<我々で出来る戦争への対策を考えてみましょう>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047322924/438-
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:17 ID:z8xIBJbj
- ……なんかミリ板の話題は斜め上に飛んでるなぁ、架空の世界のハナシなのに
せーしょーねんへの漫画の悪影響論のよーになにを肩肘に力はいって仰ってお
られるのかと……ここはいたいけな女の子が戦場で酷い目に合うのを楽しむトコ
ロなのですが何か、と(w
栗原警部補は国際協定云々と言っていたが、ロシア人、じゃなかった連合人民は
守るとも思えず。だって仮想ロシア人だし(w
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:48 ID:iOLZNNmD
- 二巻さっき買ってきてきたけど・・・
っ買わなかった方がよかったかもと後悔
次の巻ではもうちょっと救い有るよね?
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 13:59 ID:vwOPmMpT
- >>96
作者と演出家の対談を読めばそんな甘い幻想も打ち砕かれると思われ。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:02 ID:nJqDLm9I
- 正味、もっとダークな展開に
なること期待w
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:29 ID:CkDjIgPx
- >>96
あえて残酷な表現をするところにこのマンガの良さがあると思うが。
キャラがばらばらになって死んだり、レイープされたり、
この手の痛さがないと「ただのミリオタ漫画」から抜けることは出来なかったと思う。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:31 ID:z8xIBJbj
- これからは木貞大勝利シナリオで戦利品としてエオナとレタお持ち帰りだったらどうしよう(w
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 14:56 ID:iOLZNNmD
- レタ×ザキ
レオナ×ダミエル
ハゲvsダニー
なんてベタベタのを見たいってわけじゃないんだけどねw
このままズルズル負けが込んで王国首都まで攻め入られて防衛戦で万歳攻撃、
ユキ二等兵除いて全員戦死だったらどうしよう
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 15:30 ID:CkDjIgPx
- 俺の予想では、帝国が土壇場で連合を裏切って、
王国-帝国-連合が講和して終了ってのがオチじゃないかと踏んでるけど。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 16:25 ID:gjmzwulV
- この漫画読んでからパンツァーフロントやると燃える。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 16:41 ID:z8xIBJbj
- >>101
なにげにハゲ元帥×ダニエルを上げている貴殿はなかなかの腕前と(w
クラリッサの挙動がおかしいので、きっと軍部強硬派による再クーデター計画か何か
があってエオナも巻き込まれる……んじゃないのかなぁ。ベトナム戦争時の南ベトナ
ムの見苦しい政変のような、鬱っぽい情勢も盛り込みたがっている作者陣がいるの
かとも
>>ユキ二等兵除いて全員戦死だったらどうしよう
そしてレタだけが生き残ってエオナの墓の前で嗚咽……というのはありそうだ。
でも、そこでレタがザキと再会するというのも残酷そうで作者陣が好きそうだ(w
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 19:11 ID:h/bhd5pv
- >99
ただのミリオタ漫画から抜けて、ただの陵辱漫画になってないか?
最近目的がすりかわっている気がするんだが…
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 22:55 ID:XheHOp5A
- ……だが、それもよい……
- 107 :名無しさん:03/04/16 23:10 ID:2StFwTtX
- 80>
航空機はこの間出てきたぞ、まだ実用化レベルにはなってなくて研究中という
設定らしい。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 00:02 ID:L6wt3/dO
- 最初はただのミリオタ漫画じゃ無い事を示す為に陵辱死体描写を入れていた
つもりだった。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 00:48 ID:0UQ206FC
- 最初はただのエルフ耳萌えじゃ無い事を示す為に陵辱死体描写を入れていた
つもりだった。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 01:49 ID:U8wm4dF1
- >>99
ミリタリー漫画でもレイプや残酷なシーンもあるけど。痛いシーンなら
飢餓や病気ネタがないなあ。塹壕足とか赤痢、コレラなんか。
軍板の批判の要点は、捕虜でも権利があることがこの漫画からは
いまいち読み取れないということだと思う(権利が守られているかどうかは別問題)。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 02:01 ID:9mul12hB
- 捕虜規定については桃組連載で描写されてた
むしろこの漫画の問題は従来のミリオタ漫画と違って
ミリオタ以外でも見るに耐える絵でかかれてることにあるかと
いままで見慣れていた描写が萌え絵で見るとこんなにえぐいの
だと気がついてとりあえず批判してるのだと思う
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 08:27 ID:LkQxE4Ee
- エオナはエルフ耳でレタはケモノ耳だが、他にもウサギ耳やネコ耳がいるのだろうか……
というか、王国というのは耳が色々な人たちの国家なのか?連合と帝国の耳がフツーな
以上は……もしかして連合は耳弾圧を行っていてシベリア奥地にえるふ耳収容所が……(w
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 13:34 ID:xfWBkgbU
- >95
貴殿のように自覚がある方の事は、軍板の438は危惧してないと思う。
架空の世界が舞台のこのマンガだけ読んで、現実の軍に詳しくなったように勘違いした
(軍事や捕虜規定の事を何も知らない)無知な人を戦場に送り出したら、
とんでもない事になる、という話。
たしかに飛躍しすぎてるけど(藁
このマンガでの捕虜規定が、陵辱される捕虜の凄惨さを引き立てる材料にしかなってないのが、
個人的には気になる。
#「捕虜を陵辱してはいけないのに! なんて可哀相な!」みたいな。
ついでに言うと、木貞の腹黒さを表現する為の下地にも利用された感じ。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 14:53 ID:FrDQ8Z8T
- 一応最新号では帝国(メガネ直轄?)の捕虜収容所が出てきて、「帝国の法」に基づいた管理下に
置かれている描写はあったね。ネタばれで、しかもそれが当事者にとって相当悲惨なネタなので
ここには書かないけど。
#そーいやイラクに捕まったアメリカ女性兵は、私の持っているイラク&戦時下イメージとは違って
わりと丁寧な待遇だったそうな。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 15:20 ID:8p6hHafw
- 2巻の狼の解説が気になったので調べたのですが、
メルカバのフロントエンジンが装甲代わりで人命尊重ってのはあやしいらしい。
戦車の被弾個所の多くは砲塔。そもそもエンジンは装甲代わりになるほど丈夫じゃ無い。
実際のとこは、フロントエンジンにすることで後部に兵員を乗せる空間を作るのが目的だったとか。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 19:59 ID:o/medWZn
- >>103
自分はパンツァーフロントやってから見つけました。
個人的にヘッツァーとか好きだったり。
生産楽かつ小型ってところが◎。
新作早く出てこねえかなぁ・・・。
ところでこのスレはサゲ推奨ですか?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 19:59 ID:H/s42+4L
- >>115
>実際のとこは、フロントエンジンにすることで後部に兵員を乗せる空間を作るのが目的だったとか。
まぁその兵員用のスペースも歩兵戦闘車のように使うのではなく非常時の兵員回収のためだと聞くしな。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 20:33 ID:dR98wcT8
- 狼戦車は自動装填装置とパワーパック化したエンジンがオーバーテクノロジーですな。
あと、75mm改造狼自走砲も一晩であれを作れるものでもないので、サナ整備兵がちま
ちまと趣味で砲架をつくっていたんだろうなぁ。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 21:15 ID:mcNa8FGb
- こんなこともあろうかと・・・。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 21:53 ID:vr88Yei8
- サナ(ダ)だからね。
次回の台詞は、まさかコレほどの威力があるとは・・・にキマリ(w
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 01:20 ID:CuNgUacE
- >>114
最新号でフォローされてもなあ。丘攻略戦の話の中でやるべきだったでしょ。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 01:24 ID:jJdk1cjw
- そういや、警部の部下のおねえちゃんが、捕虜の扱いで傭兵に抗議していたな。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 02:57 ID:69hTbbb4
- 関係な…くもないか。
SLOT☆STAR、終わったね。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 06:43 ID:WpBe8mwO
- やっぱり最後はエロできめたね
- 125 :(´д`;)ハァハァ :03/04/18 06:43 ID:9xluChGu
- http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 13:52 ID:cBTy6s6V
- 前面装甲の値は下部だけで上部は傾斜でごまかしてるのかな
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 00:06 ID:62IbFtPJ
- なんつーか、帝国の敗戦っつー良いお手本をまるで教訓にしないで
無理やり公国を合併しようとした政治屋あるいは王族が
すべての元凶と思っちまうんだよなあ。
そんな国に対して、エオナが参戦している理由も良く分からんし。
なんか大戦末期の日本みたいに
「上層部にいるどーしよーもない政治家と軍人が精神論だけで自滅に奪取している」
ような状況に見えるんだよな。
んで、王国の負けは決定として、
現段階で、政治的に「できるだけ痛みの少ない負け方」ってなんだろね。
そして、残酷描写もっとヤレヤレ。
綺麗なだけの戦争じゃないから、この漫画は読む価値あるし。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 03:56 ID:sMRu8s0P
- >>115
フロントエンジンは弾を跳ね返してはくれないが、正面から被弾した際の乗員生存率を
上げる事は出来る。成形炸薬弾、徹甲榴弾、多目的対戦車榴弾を被弾した場合でも
効果がある。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 23:03 ID:e7HBtUt3
- この世界の徹甲弾は多分現代のそれと比べて貫徹能力が劣っているだろうから
傾斜装甲+フロントエンジンは結構意味あるかも。
でも砂ネズミの車体砲は防御能力の長所を全部台無しにしてるような。
好きだが。
- 130 :山崎渉:03/04/20 00:16 ID:se2qMrZK
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 01:01 ID:saVP4T52
- どなたか前スレのURLキボン。
しけたの騙りがでたり、逆上した1がしけたの掲示板に殴り込んだりしてワクワクしながら読んでたんだけど、気が付くとスレッド消失していたのよね。
キボンヌついでにもうひとつ。
昔のSaToHeart時代のしけたのイラストキボンヌ。
ちょっとみてみたいの。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 15:29 ID:LOmb5Wzm
- もってるけど見せてやらん
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 17:37 ID:uMnH6yd7
- >>131
甘えん坊は嫌いです。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 19:50 ID:nWGpqUgr
- >そして、残酷描写もっとヤレヤレ。
>綺麗なだけの戦争じゃないから、この漫画は読む価値あるし。
おめでてーな。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 23:16 ID:saVP4T52
- ttp://www4.justnet.ne.jp/~shiketa/Main/INFANTRY/INFANTRY.htm
- 136 :135:03/04/20 23:16 ID:saVP4T52
- ぐぐったら、見付かっちゃった。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:19 ID:nrHeLJGN
- 初めて読んだけれども2巻からだったのでよく分かりませんでした
犯されてるのばっかり
残酷描写は1巻ですか?
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 20:44 ID:PYiUtgRg
- 1巻は、寸止め。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:23 ID:85FKCKFr
- 三ケ日未完さんはもう戦車漫画は描かれないのだろうか……。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 01:48 ID:7SoCmtgy
- >>139
大王でへんてこな探偵漫画描いてましたねぇ
だいおうでさいかいならうれしいのに
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 02:26 ID:TUpmqkoM
- HPの宣伝をみて買ってきまシタ。
生粋の軍オタたる俺は最初、戦車+少女と聞いた時点で、拒否反応を起こしますたが、
HPでの戦術案検討を見て、戦術面でかなり考察が優れているな&
今の時期他に粋のいい戦車モノがないなということで買うことにします他。
で感想ですが、これってある意味究極の男女平等マンガですな。
戦争のダークサイドを女子戦闘部隊に適用したら、戦闘員のレイプとかになっちゃったと。
もっとも、戦闘部隊に女子を加入させるのが創造入っている分、どこまでいっても、
存在しない悲劇を描いていることにしかならんので、その点救いにはなるけど。
あんましねちこくやっても作者の趣味にしかならん罠。
俺が知る限り、女兵士ネタってのはGIジェーンとかスターシップトルーパーズ
くらいしかないんだが・・・まあ、シリアス面をいくつもりなら、この際少女
戦車隊もよいとしよう。
さて肝心の軍事戦術の面だけど、戦術記号・テレーンモデル・決心の過程とかが
細かく調べてあってよいと思う。
細かい突込みでは、2巻のカスターの戦術案正面攻撃は「平凡」どころか、「危険」
なのではないかという気がするけどね。
(正面攻撃は敵の3倍以上の戦力が必要&あの場面は正面攻撃・包囲攻撃・迂回の
三択だったから、隊長の主張する包囲攻撃が一番正しかったようなきがする。)
とりあえず、予想した以上の出来ではあったんで、期待しつつ購読することにしました。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 03:13 ID:VhYpo/tw
- ところが、ロシアじゃすでに第一次大戦時に、志願した戦争未亡人で編成した部隊(実践に出たかどうかは不明)はあったりする。
第二次世界大戦では通称魔女部隊と呼ばれた対地攻撃機部隊や戦闘機部隊もあってエースも出ている。
レニングラード包囲戦などでは女性の戦車兵もいたし、歩兵でも凄腕の狙撃手なんかもいたそうだ。
ソ連が劣勢で最も兵員が払底していた時期のことなんだが、追い詰められるとなりふりかまってられないってことだよな。
もっとも王国の場合は劣勢ってこともあるが、余剰人口を兵士として送り込み、いわば口減らしの手段に戦争を利用しているようにも見える。
たとえば何らかの理由(宗教とか)で産児制限が行われていないとか、長子相続制が徹底しているとか。
物語ではラニア公国併合の理由を安全保障としていたが、余剰人口を入植させる目的があったのではとも想像できる。
兵役経験のあるものを住まわせておけば、有事の際には迅速に動員がかけられるしなあ。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 18:58 ID:3FMAdyIR
- そう言えば、鋼鉄の方って女の子が兵隊の理由って記述あったっけ?
装甲乙女の方には「徴兵制の基準が一世帯につき一人のため、労働力を失うことを恐れた家族はもっぱら年齢に達したばかりの少女を軍に送り込んだ」
てな感じの理由付けがされていたけどね。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:29 ID:q7S/yjBJ
- ついでな話だけど、「鋼鉄」では「装甲」の様に王国に亜人がいる事に
対する説明が一切無かったと記憶していますが如何か?
エオナ中尉やレタ軍曹の耳が普通の人とは違ってる事への解説が無い事が
ちょっと残念。世界観とかにつながって行くと思うのに。(特に「装甲」では
その事がド連の人種差別政策から来る戦争に結びついただけに)
正直な所、「鋼鉄」では連合より王国が悪者という感じなんですが(爆)
でも2巻買っちゃう所が何とも(^^;) やっぱり「装甲」が無いゆえの
補填なのかなぁ、自分なりの。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:42 ID:DNknbmwx
- 戦場で女性編成部隊相手に戦う者にとってはウハウハ、ではなくなんか得体の知れ
ない気味悪いモノを相手にするような感触がある……らしい。図らずも中国で女性だけの
ゲリラの部隊と戦った日本兵と、ロシアの女性部隊と戦ったドイツ兵が同じような感想を
残している。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 22:50 ID:DNknbmwx
- >>144
たしかに亜人・耳付きの説明はないなぁ……
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 23:52 ID:ioC4UlzB
- >>139
今月の大王に探偵物が載っています、それから
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/zoids_cn/
の「親子ゲーム」編で三ヶ月氏が作画を担当しています
登場キャラは野郎だけですが(w
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 01:06 ID:g8J8PDGK
- >143
花木蘭か…>一世帯一人の割り当てで女性が徴兵される。
まぁ↑は、男のフリをして、だけど。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 11:04 ID:UDVPYLHH
- >144
俺は装甲を知っていたので、鋼鉄のほうも同じなんだろうなーと自己補完してたけど。
違和感はそれか。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 11:40 ID:aw7Jtb7B
- >>143
狼戦車は内部が狭いので成人男子3名が乗るのは厳しすぎるんで、
少女兵が操作することになった、って説明があったような、なかったような
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 17:28 ID:6h/GGgHM
- やまむらはじめ>その他
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 20:22 ID:0CT0m4IN
- やまむらはじめ
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 21:37 ID:5Q5Q0462
- 誤爆?
……かとおもったら違うみたいだし。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 22:21 ID:xepMDTRa
- AGE
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 22:36 ID:XxMJ8T/6
- sage
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 10:20 ID:UiJIf9P+
- 保守
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 17:41 ID:ryoW+YFA
- キャットシットワン>鋼鉄の少女
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 20:23 ID:5L+UNR+4
- >>157
それは可愛らしさ
エグさは
鋼鉄の少女>キャットシットワン
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 07:39 ID:kmPWmX2f
- >>158
戦争マンガとしての出来
キャットシットワン(三巻は除く)>>>鋼鉄の少女
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 10:48 ID:XpU2IrGM
- AGE OF
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 11:32 ID:p4ApquTM
- つーかカツ丼と天丼の比較で判断すんな
せめて、ハッピータイガー とか 黒騎士とか。。。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 13:07 ID:KAP+UWf5
- >161
その二つと鋼鉄の組み合わせも、親子丼と他人丼くらいは違うな…
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 16:03 ID:PhKjM85T
- じゃあ何と比較したらいいんだろう?
……ええと、本棚を見てみると、迷彩君と脱走急行と昇天コマンドと並べているので、こういうジャンルだとは思うのだけど。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 17:34 ID:FDuE6ZVe
- じゃ同じ(?)戦車漫画のよしみで「脱走急行」
「装甲天国」でもいいよ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 19:57 ID:G/Ti0PZe
- 六鹿文彦萌え。女司令官と謎の女戦士萌え。
ソニックウィングスに出て来てたら笑ったのになあ。
(スレ違い気味)
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 00:49 ID:DawEB2FZ
- 「脱走急行」で平気な顔して話題についていけるこのスレの住人がいとおしいです。
>164
装甲天国は「装甲の乙女たち」と一緒にまとめてあります。同じとこには「絶対少女」も……。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 01:34 ID:HOV5nL0S
- >166
「装甲天国」に「絶対少女」とはなかなか話の分かる御仁のようだ
つ〜かなんか押さえてる本がだいぶ被ってる様子
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 02:42 ID:g4bUN7wU
- 六鹿つながりだと「特攻元帥」とか「戦車少女」とか・・・。
流石にこれは行き過ぎか・・・。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 03:19 ID:ih8me8tg
- 六鹿文彦って何て読むんだ?
本当に「なんとか」ふみひこなのか? (あるいはたかくらけん)
とりあえずレスが返ったら元の話題に戻ろうと思いますが。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 04:09 ID:peL5NvOy
- >>169
「むつが」だったか「りくが」だったか。
どっちだったかは忘れた。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 09:48 ID:kdgRCUDb
- >169
「むつが」
そう言えば、親御さんからの手紙だか電話で「たかくらけん」と呼ばれた事があった、
なんてエピソードがあったな。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 01:42 ID:sPd/tHf9
- 王国や連邦にヘルメットが普及していないのはなんでだろう?
警察予備隊には普及しているようだけど。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 10:31 ID:zg+hjVMo
- 砲迫が殺傷の主流になってとか、市街戦とかで瓦礫がふってきたりとか
日露戦争とWW1の間とか、戦車の中では機器を壊さず自分も血だらけに
ならないような物をかぶりますとか、そんなのが混ざってるからじゃないかなー。
でも、やっぱり見栄えだと思う。
「鋼鉄〜」のコスプレとかっている?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 10:43 ID:qErxl0Ew
- アニメマンガの戦争物ってほとんどメンタリティがWW2のままだね。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 11:03 ID:zg+hjVMo
- まだ国際法、戦争法規、民族間の争い、国際的な機関とか
未整備な頃のお話なのがいいと思う。
現在の苦労して整備された条約等に照らし合わせて
あれがちがう、おかしいと言う、考えるのも、
女の子といっしょに戦争かよ、萎え。とか、うわ、オタくさ。
とか、皆さんいろいろ真面目に考えていらっしゃって、作者は嬉しいと思う。
歩兵と戦車の運用もまだ模索段階というか、だんだん上手くなっていく所もよかった。
戦術の良否だが、エオナ案がカスター案より必ずいい方策であろうか。
歩戦の同軸、異軸、迂回?包囲?突破?敵の防御の正面幅、縦深、地雷原、障害は?
敵情の解明はそれでいいの?なんか見落としてない?兆候、妥当性は?
とか、皆さんどこでそういうの勉強してるの?
なんてことをごちゃごちゃ考えられるのがいいなと。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 12:01 ID:sfKkAz6t
- 第5章の、やつれきって目もうつろなエオナ中尉に初めて萌えを感じますた。
こんな漏れは逝ってよしですか?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 14:53 ID:wZXpLVcw
- >>176
鋼鉄の少女は生き残る為に戦うのだ
…君は男か?、ならば逝ってよし。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 23:25 ID:5Z3xupFv
- >>174
WW2でも結構幅があるがな。大多数はノモンハンレベルだ。
そしてそれ以下の方がもっと多い。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 23:31 ID:7aCqF64T
- メンタリティがWW2のまま、とか。
ノモンハンレベル以下、以上ってどういうこと?
- 180 :176:03/05/02 00:05 ID:1oskrpox
- >177
男です。
目が覚めました。自分が間違ってました。
これからパレスチナでIDFと戦ってきます。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 01:13 ID:xmRwSXVC
- >>179
用兵思想とか人権意識が第二次世界大戦レベルとか、
日米開戦の2年前のソ連・モンゴル国境でのソ連軍と日本軍の軍事衝突の頃のレベルとか
言う意味でしょう。
人権意識で特に遅れていたのがソ連と日本、それに中国だったんですね。
マジで勝てば犯し、殺し、奪っても合法と考えてたみたい。
まぁ中国は今でも中世時代のメンタリティのようですが。
- 182 :179:03/05/02 08:39 ID:Bw7EJVi2
- 了、ありがとう。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 08:40 ID:FoTCjg/O
- やらないか
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 22:53 ID:8WH7C7bt
- うっほ
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 00:00 ID:iCn1Lm7Q
- 定期点検
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 13:03 ID:YjwlcIRJ
- >>181
おいおい、日本は民間人の人権意識は希薄でも、軍人の規律の正しさは世界一だったぞ。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 14:48 ID:T3hKGZO/
- >>186
ああ、すまん。
帝国軍の兵士の規律は世界一だったが、
関東軍トップは「勝てばなんでも正当化できる」と考えていたらしい
と訂正させていただくわ。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 22:40 ID:4I1O06sF
- この作品の戦車って、中が狭いから女の子しか乗れないって設定なんだよね。
しかし今後戦車砲の口径が大きくなって(75oや90oや105oとか)女の子の力や
自動装填が無理ってことになるかもしれない。
となると装填手のみ男子になるかもしれない。
つまり戦車の中がラブひな状態になってしまう。
と妄想。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:55 ID:+G/bVOal
- また、そんなことを考えてる
あなたは神ですか!
オープントップの対戦車自走砲では
装填手のみ男の子。
昼も夜も「はやく弾丸込めなさいよ!」
でつか・・・
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 02:56 ID:ONnUn14Z
- >>188
車長→年上(上官)
砲手→年下(後輩)
運転手→同年(同期)
完璧?
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 03:17 ID:+0kQYF7c
- >>175
>とか、皆さんどこでそういうの勉強してるの?
米軍の野戦教範の意思決定論よめばだいたいは、わかるような。
あとは松村ツトムの指揮と戦術か。
でもおそらく最大の参考文献は「パンツァータクティク」だろうな。
最近出たけど、WW2ドイツ軍の小隊ー大体級の戦術方法を解説してる。
- 192 :175:03/05/05 05:09 ID:4lHGyT1U
- METT-Tですね。
ありがとうございました。
わたしは大体わかりませんでした。 (とほほ
砲手→年下(同期)
運転手→同年(後輩)
がいいなぁ、あ、装填手がぺーぺーでしたっけ?
- 193 :175:03/05/05 05:11 ID:4lHGyT1U
- まちがった
砲手→同年(同期)
運転手→年下(後輩)
でした。
- 194 :190:03/05/05 09:14 ID:ONnUn14Z
- 175氏の意見を踏まえて修正
車長→年上(上官)
運転手→年上(先輩)
砲手→同年(同期)
そして運転手戦死、新人配属で
車長→年上(上官)
砲手→同年(同期)
運転手→年下(後輩)
となる。
ちなみに同期とはいえ訓練期間の成績は
砲手→良
装填手→並
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 10:10 ID:JQeSiSsO
- ただし、ラブひなと大いに異なるのは、
恋愛関係だろうがなんだろうが、
死 ぬ と き は 容 赦 な く 死 ぬ こ と 。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 10:29 ID:T4maaBz2
- >>195
風呂になかなか入れず、垢まみれもな(w
- 197 :190:03/05/05 10:55 ID:ONnUn14Z
- >>196
王国軍は週4回の入浴が義務付けられてますよ。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 13:57 ID:62LPn9kP
- 義務ずけられてても、現実的には戦闘中は、入浴はむりだとよね〜泥虎みたいにススと垢まみれ。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 15:43 ID:T4maaBz2
- 塹壕足も不衛生が原因だしな。
- 200 :190:03/05/05 16:09 ID:ONnUn14Z
- >>198-199
おまえら、そんなことで入浴バッタリドッキリイベントを否定しますか
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 18:17 ID:U6KnpQy3
- (・∀・)σ)´д`)コイツゥ
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 20:22 ID:BOKu5oRk
- 何日も風呂に入れず、中退全員湖で行水するイベントはどうよ
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 21:41 ID:wDe8Bq66
- ドラム缶風呂.......
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 02:21 ID:Xy3pPL6h
- >>200
風呂に容易に入れたら、だたのラブひなだろ。垢まみれで
整備のためようやく交代できて、久しぶりに入る風呂こそ萌えるのだ。
以前見た見たパンチラが、実は柄物でなく無地の白と判明したりするとさらにな。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 09:39 ID:zYEo4aTl
- 宮崎駿の「泥まみれの虎」ではカリウス達がサウナにはいっていたな
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 10:40 ID:ZF+Dq07s
- 誰か、模型で3号戦車ベースに狼戦車作ってる勇者は居ないの?
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 10:40 ID:tYH0c6jB
- 誰か、模型で3号戦車ベースに狼戦車作ってる勇者は居ないの?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 11:13 ID:Mv4gAT4T
- >>205
あまり垢まみれになると風呂だと湯が汚れて効率が悪そう。
サウナで垢を浮かせて棒で削る(江戸初期までの日本の銭湯はこの方式が主流)
方が効率よさそう。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 11:49 ID:ORkofVzO
- 三号っつーか、あれだと二号くらいの車体サイズ……ヘタすると日本軍の……
砂ネズミは簡単そうだな、リー+マチルダの切り張り(笑)
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 13:21 ID:1MYPO15c
- 転輪のデザインはまんま3号…アレンジぐらいしないとパクリとか言い出すヤツ…は、いないか。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 18:31 ID:wAdMYK1l
- スカラベのコンセプトは菱形戦車だな。
歩兵直協。
>>210
狼戦車てカエルにシルエットにてるような。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 19:46 ID:zYEo4aTl
- エマスレッドより
ttp://b5.cool.ne.jp/cgi-bin/bbs2/img/45.jpg
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 20:58 ID:LWvDcpzI
- やまむらはじめを超えることはできない
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:44 ID:iehUd/TS
- >207
装甲の乙女の方の戦車ならだいぶ前にワンフェスで売ってたよ。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 00:42 ID:h5+s7E70
- やまむらはじめを超えることはできないっていってんだよ!!
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 09:59 ID:BP9lBD8O
- 目つきの悪さとか?(マジレス
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 11:54 ID:8B0bJSbj
- やまむらはじめって、米村浩一郎を超えられない人?
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 15:10 ID:E7ezPebL
- 冷蔵庫と洗濯機を比べてるようなもんだ。
無意味な比較。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 16:27 ID:+LS8RSAi
- 風呂萌えシチュエーションを妄想するスレはここですか?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 19:10 ID:pY5Tg2Yn
- これって、なんかやまむらはじめと関係あるの?
ただの煽り?
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:31 ID:0YqZfYIo
- >220
多分
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 23:37 ID:w3YRe3zv
- オオカミ戦車のシルエットはsdkfz250に似ている・・・
砂ネズミはビッカースMk2のキットから改造しようぜ!
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 11:49 ID:3urdIFOv
- 定期点検
ていうか、掲載誌が季刊だとさすがに息切れするな
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 02:00 ID:kQe4Ivxn
- 本編やら番外やらコミックス発売やらが重なってたからね
つぅ事はこの次の1クールはもっとキツイのか…
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 02:08 ID:NUz6EWsz
- 友人に進められて買ってみた。
あえて過去ログ読まずにガイシュツ上等でカキコするぜ!
・絵が下手
・なんか、レイプや死亡のシーンがあざと過ぎて、「残酷のための残酷」
になってる気がするんだよな。 あと、殺られる&犯られるキャラが、いかにも
サブキャラで死ぬために登場させられたような奴ばっかにみえる。
ストーリーの本筋と関係が希薄な残酷シーンが出てくるからあざといのかも。
・あのエルフ耳、何? 最初の一ページ見たときでは、「この物語は人種
差別がテーマのひとつなのかも」とか期待したが、何の説明もなし…。
・警部、おちゃらけすぎ。
総評:30点
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:02 ID:qqtPVGSu
- >225
よく言った、感動した。
実は前スレはそんな感じ。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:19 ID:cnzgbyvW
- 誰か前スレのアド張ってくれよ
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 14:20 ID:JD2vbpez
- だって作者とその一党が定期的に巡回してマンセー書き込みしてんだもの
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 00:50 ID:fw59fNdh
- >227
ほれ
装甲の少女たち しけたみがの
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991559364.html
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:23 ID:PBSLgjNr
- >>229
ん?前スレは「装甲」の方の話だったのか。
しかしメガフリ無くなってもうそんなになるんだな。俺は最後の3号しか買えなかったよ。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 01:34 ID:RuIu3zko
- >230
確か、スレ立てたヤツが間違えてただけだったと記憶
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 09:38 ID:XdWyYC8+
- つーか、名前がニコイチになってるわけで。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 15:01 ID:IZF1lxmM
- 鋼鉄少女のこと。
そろそろ言っていいよね?な「鋼鉄の少女達」の話題です。とはいえ、
頭の中はすでに現在やっているほかの企画作品に没頭しているのですが。
ちなみに今書いているのは青春物語です。
えーっと、このごろ気づいたのですが、私らって、人生という名の戦争を
しているのではないでしょうか?別に隣の国の徴兵制度なんか見なくても、
我々は生きているということで、多かれ少なかれ自分の陣地をまもり、
作戦を立て、攻めている。そんな気がしてなりません。
たとえ平和と言われている日本の社会でも、たとえ半世紀前の徴兵制度があった時代の
若者達も、向かい合う現実に対応する力に差があったとはおもいません。
その時代、その時代の同世代のやつらは、その時々の状況に対し精一杯
生きていたんだと思います。
そう思った瞬間、私は「装甲」プロジェクトを完全に信頼できる同志、
三ケ日+ASAに任せ、「鋼鉄」を改めてひとりで立ち上げて描こうと思いました。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 15:03 ID:IZF1lxmM
- 「鋼鉄の少女達」の主人公達は、エリートではありません。
むしろ、「屑鉄」の名がしめすとおり、彼女達は屑扱いされています。
確かに、彼女達は戦争していますが、それは現在の我々が受験戦争したり、
生活するために必死で稼いだりするのとそれほど違いはありません。
物語では戦争しているので、人は死んでいきます。でも、それは我々にとって
別に珍しいことではありません。だって現代だって、「交通事故」という名の
戦死もあれば、「ひきこもり」という名の戦闘神経症や「自殺」というの名の
玉砕行為(それとも敵前逃亡?)だってあります。
我々は日常という名の戦争を戦っています。
物語の中の戦争は、我々の日常と大差はありません。彼女らも、我々も、
生きるために戦うのは同じです。僕は、「鋼鉄の少女達」では、異世界の人間の話を
お話するつもりはありません。あなたの席の隣にいる人のお話を描くつもりでいます。
ええ。これは、まったく現代のお話です。
「装甲」と「鋼鉄」の同時展開は、出発点は同じである、二通りの、まったく別な
切り口の「戦車 少女」の物語です。二つの個性がお互い、意識しあい、反発しあい、
競い合うという漫画史上かつてないガチンコ勝負です。
どこまで三ケ日+ASA組と競え合えるか?どこまでお互い切磋琢磨できるか?
僕にもわかりません。
ただわかっているのは、この試みは絶対日本漫画の歴史に残るプロジェクトに
なるであろうことです。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 16:32 ID:25J7YBVv
- この漫画、下品でおもしれー
作者の欲望に真正直な姿勢は評価できるね
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 16:42 ID:Po/KJSuU
- >>232-233
( ゜д゜)ポカーン
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:09 ID:qrg4BuIt
- >>234
嗚呼、俺は戦闘神経症だったのか
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:23 ID:pl6wu0LN
- >235
まったくだな、女は犯して殺すに限るよ。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 19:42 ID:Ssbfsy45
- 頃して丘して膿める方がよいと思う
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 20:44 ID:PBSLgjNr
- 今日、ふと思ったんだが、レタ軍曹の投降のシーン、
片乳出して旗持ってって、
ひょっとしてドラクロワの絵のパロディだったのだろうか?
・・・と思って検索して見たけど、だいぶん記憶と違うな・・・両乳出してるし。
ttp://www.prehard.co.jp/home2/sakuhin/h074.html
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:11 ID:cnvpD3IG
- 「レッドサンブラッククロス」の登場人物は、中村ではありません。
むしろ、「ナカムラ」の名がしめすとおり、彼は屑扱いされています。
確かに、彼はミリタリー漫画の先駆者(学研歴史群像巻末より)の娘婿していますが、それは過去の彼が北海道で戦争したり、
佐藤大輔中尉から生き残るために必死で点数稼いだりするのとそれほど違いはありません。
黒騎士物語では戦争しているので、人は死んでいきます。でも、それは我々にとって
別に珍しいことではありません。だって現代だって、「戦争」という名の
病気もあれば、「俺のケツを舐めろ」という名の決め台詞や「弾着・・・・弾着今、諸元オクレオクレ」というの名の
反復修正(それとも特急便でいい物を送ってやる グランドスツーカ?)だってあります。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 00:07 ID:Dhk/2La4
- >>229のスレの131と133が大正解(w
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 02:16 ID:r6ne7r6l
- 1巻だけ読んでその後の展開は知らないのですが(レイープとあしちょんぱがある事だけ)
1巻に出てた子達は健在ですか?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 12:56 ID:4wqHXAYs
- あしちょんぱの子以来、死んだのは死亡シーンの1ページ前に初登場した
奴ばかりなので、名前つきキャラは全員健在です。
だからとって付けたような悲惨描写とかいわれちゃうんだよ。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 14:22 ID:q8Yb7ZhQ
- 装甲と鋼鉄だったら、あたしゃ鋼鉄が好きなんだけどなぁ。
装甲はニセ佐藤大輔マンガっつーか……なので241はワラタ。
鋼鉄が一等自営業氏的かと言えばびみょーなのですが。
キャットシットワンと鋼鉄は戦争漫画の極北と極南というか、辺境の彼方というか
一等自営業御大がこの漫画の感想を漏らしてくれたら興味深いのですが……
しかし、季刊だと話の進行が遅くてつらげ……
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 22:38 ID:dR1Q4PCG
- 漏れは上田信先生作画のギースラー三兄弟(姉妹に置き換えて)
を主人公にした鋼鉄の少女が見たい。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 09:19 ID:Wew5eimP
- じゃぁ、美少女というか美女が上手いミリタリー漫画家・吉原昌宏で鋼鉄を(笑)
「幻の豹」の頃の滝沢聖峰だと何が出てくるか分からなくてドキドキ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 11:40 ID:ihDq8Wbf
- ではスオミフムで・・・
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 10:42 ID:bAs2CkQ2
- では伊藤明弘風味で…って、それは「鋼鉄の虹」やん。
#もはや特攻しかあるまい。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 18:06 ID:TjCZGEnn
- じゃあ石川賢の作画で…
えー、たった一機の部隊ですか?
変形して突貫しちゃいますか?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 11:00 ID:MEgV4QLY
- 石川賢には『極道兵器彼女』を書いてもらわねばならんので
黒田硫黄あたりに『セクシーボイス&狼王(ロボ)』でも
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 12:46 ID:3dZu/0Ey
- >251
セクシーボイスで「私の尻を舐めろ!」
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 13:31 ID:mSawvI7U
- やばい、ロボになりたい〜
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 21:49 ID:uvB7Ubja
- 特攻元帥とはなつかしい、
「鋼鉄〜」の感想で
残酷描写、レイープ等がわざとらしいとかいうのは
製作者側としてはE/Cに入ってるし、予想通りなのかな?
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 18:32 ID:KzzoQPzT
- 少女「我々は戦車兵に志願します。」
ボカッ スカッ SPAM SPAM スポ スポ スポ
バウアー「メスガキ共 イワンはこんなに甘くは無いぞ。とっととその制服を脱いで
あびゅうきょの元に帰るんだな。」
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 19:31 ID:qpN3v45E
- >>255
あびゅうきょとはまたコメントするのに難しいところを突くな(w
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 23:30 ID:N1OK6FYQ
- これが我らが死に装束よ、
誰に許しを請えというのか!
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 09:16 ID:Qx0e3ffZ
- >255 あびゅうきょは同人で聖処女十三騎士団とか描いているね、とかマジレスしてみる。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 19:38 ID:ZL4DOrsc
- 聖処女十三騎士団は傑作だぜ!
・・・チョッとネタがヤヴァイけどな・・・w
戦車兵「エオナ中尉がなぜいつもお下げにしてるか知ってるか?」
「アレが羽ばたいて、夜な夜な空を飛ぶんだぜ!」
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:16 ID:tWC80wnW
- >258
何のことだか判らなかったのでググって見た。
……ふむ。萌えるな。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E8%81%96%E5%87%A6%E5%A5%B3%E5%8D%81%E4%B8%89%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E5%9B%A3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:42 ID:lebin8jd
- ブルクハイト「角川の好意で少年エース桃組に
連載をいただきました」
スタイナー「戦車兵を少女にして、戦車大隊を編成し
季刊誌に毎回連載しろ」
ブルクハイト「そしてまた、連載誌が休刊ですか?」
スタイナー「もっと非情になれ
編集者や読者にもな
憎しみが漫画家を一人前にする
しょせん血塗られた道だろう」
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:16 ID:BBzG/3RJ
- 前から気になってたんで二巻が出てるのを見て買ってみたんだが…、
大筋じゃ面白いんだけど絵が崩れすぎ、ってか分かり難い。
折角の戦闘シーンも下手にCG使ってるからか迫力が無いし、構図も変だったりする。
作業量が多くて安定しないんだろうとは思うけど、それならもっと手を抜く
所は手を抜くとかして絵の質を上げてほしいな。
いくらなんでも伝言の話とかの崩れっぷりは金出したのを後悔しかけたデキだたよ。
話は先を考えて及第点。ってもこれ季刊なんだ?先は長そうだなぁ…。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 03:13 ID:wC6t80Uh
- 原作:しけたみがの
画:矢吹健太郎
と言ってみる・・・
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 21:41 ID:/twxN97t
- 一等自営業のタイフーン作戦みたいに舞台を冬の戦場にすると
背景を真っ白にしても言い訳が出来る。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 01:53 ID:KuTOeSYS
- 冬の戦場つ〜と「寒冷地で哨戒任務につく戦車兵の朝」の漫画が有ったな
同人誌だけど
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 03:05 ID:OSS5Svrk
- >>265
タイトル希望!
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 11:05 ID:yHr9HY6y
- それ、絶対少女のやつだと思う
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 13:31 ID:F477gMZX
- 落ちそうだからageとく
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 22:55 ID:KuTOeSYS
- >266
サークル「絶対少女」の「PANZER」って本
>267
というワケでアタリ、もう一本 < 何が?
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 09:39 ID:IzJPIfYy
-
W i n e
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 09:49 ID:IzJPIfYy
- 絶対少女といえば
「PanzerWerkstatt」っていう耳長娘+戦車の漫画?もあったな
たった4ページしかなかったけど
LOって炉専漫画雑誌に場違いに載ってた
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 23:23 ID:yIyoneR5
- ところでこの漫画は兵站を無視した残滅戦や機関や緩衝装置の壊れやすさを無視した
無整備運用とか素敵な描写はありますか?
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 00:09 ID:OBEGOouW
- とりあえず少女の腕力の強さは無視してるかな。
13歳で戦車兵は無理なんじゃないかと・・・
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 01:14 ID:3JUFPVkA
- >272
血で血を洗う白兵戦とか捕虜の虐待とかいった素敵な描写ならあります
点検・整備のシーンは一応あった
補給については大きく扱われたことはないかな
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:36 ID:3765+c5C
- >>272
鋼鉄の素敵なところは、自動装弾装置とパワーパック化されたエンジンユニットです、
そんなもん最前線に持ってきてマトモに動くと思うかコンコンチキ、という整備兵編で
サナ整備兵が「こんなこともあろうかと」を連発しまくる回を期待しています(笑)
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:53 ID:uXUoyKMa
- 自動装填装置はなんで採用したのか良く分からん。新人を配置するのに
丁度いい部署なのに。劇中で自動装填であるメリットもデメリットも描かれていない
のでただのオーバーテクノロジーになっている。
単に一台5名(無線手も入れた場合)も描き分け出来ないのが理由な気がする。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 20:55 ID:s1y1BnIu
- >>276
女の子の力じゃ砲弾が重くて装填できない(と妄想している)からじゃない?
新人の子二人で砲弾もって「重い〜」とか言ってるシーンなかったっけ?
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 01:18 ID:oGNT1cNk
- >276
ていうか、あの戦車に5人も乗れるのかどうか
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 13:26 ID:4EigopGX
- >275
歩兵が使っているライフルがボルトアクションみたいなのに
自動装填装置はないよな。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 14:05 ID:tajXW+yc
- いかにも軍事マニアが、頭良さそうに描いたやすい漫画。
軍事と美少女を結びつけた漫画やアニメは大嫌い。
ガンダムとかのロボットアニメは最悪。SEEDだっけ
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 18:20 ID:/VkmFRfh
- 少女部隊に必死に説得力ある設定を作ろうとがんばってるじゃないか、
その点今やってるガンダムよりましだよ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 19:31 ID:Uub/upbL
- >>281
おいおい種はおもしれーぞ
いろんな意味で
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 21:56 ID:xuQM61T+
- 漏れもオスプレイシリーズで得た浅い知識と萌え要素だけでミリタリー漫画を描いてみたい。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 22:06 ID:B3MqeoPL
- >>283
描くがよい…
そういや、最近そういうウスいミリタリー漫画読んだなぁ…
たしか、「蒼穹のグリフォン」とかいう…決して嫌いではない…
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 03:49 ID:4A0kuUp7
- 道理引っ込めて無理を描いてるくせに
さも道理が通っているかのように描くあたりが嫌い。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 12:15 ID:/D+s31TL
- ∩_∩
( ・∀・)
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, ;: ;
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O″ ,,;;;;´."''' ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ ∵~'ハ∴∵;:;
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ ガッ (#ξρ。;,;。∵ o∈
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ボシュッ
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); ( つ つ "〆
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ し(_) >>285
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 13:56 ID:5d9AN3LK
- あと、こういう↑みたいな明らかに不自然なスレッド運び。
作者とその一党の不自然な擁護&マンセー&批判は速攻攻撃
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 14:44 ID:Y1/O5A3/
- 単行本しか読んでないのでワカランのだが
おんなのこたちがキャピキャピおしゃべりしながら
『ヒロポンまわし打ち』
とかするシーンは出たのかな?
- 289 :生ゴム:03/05/26 18:26 ID:Jovxv0bi
- >>288
大丈夫、まだそういうネタは無いよ。
まあ足がシャア専用になっちゃった奴がいたり
毒ガスで悶え死にした奴がいた位
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 21:49 ID:vk1uqaVS
- やっぱ女の子達にはインペリットガス胸いっぱい吸い込んで
肺水腫で逝ってほしいよね!
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 22:56 ID:QcnyAMkZ
- どーでもいい話だが、いつも回っているサイトで全然そんな気配なかったのに突然「鋼鉄」絵を描かれたりするとビビル。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:15 ID:ws9MrTpl
- 布教活動の一環と思われ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:49 ID:qYIGGrFJ
- 『鋼鉄』フルメタルジャケットVer
レナ 「私が貴様等の訓練を担当するレナ先任軍曹である。私の訓練を修了した後には、各人が兵器となる。
それまでは蛆虫だ! 地球上で最下等の生物だ。両棲生物の糞をかき集めた値打ちしかない!
口で糞垂れる前と後に『Ma’am』と言え! 分ったか豚娘ども!」
新兵 「Ma’am Yes Ma’am」
レナ 「ふざけるな、デカイ声出せ! 緩んだマ○コ締め上げろ! 首切り落として糞流し込むぞ!」
新兵 「Ma’am! Yes! Ma’am!」
レナ 「小便臭いと思ったら貴様か。ガキが何しに来た?」
ユキ 「あ、あの、あの、えっと」
レナ 「『Ma’am』と言え、もう忘れたのか? 間抜けな口だ! それとも貴様のこの器官はチ○ポしゃぶり専用か?」
ユキ 「む、むぐう・・・まはむ! の、のー! まはむ!」
レナ 「声が小さい! 男とヤル時はもっとデカイ声出すんだろ! ああ?
そら、私の指を貸してやる! 男にチ○ポねじ込まれてる時の声を出してみろ!」
ユキ 「う、うあ・・・あううう・・・」
レナ 「おやおや、お嬢様? わたくしの指ではご満足いただけませんか?」
ユキ 「Ma’am・・・わ、わたし・・・し・・・処女ですっ! Ma’am!」
レナ 「糞、何て事だ! 貴様、私の戦車隊をどうするつもりだ? 軍隊にチ○ポの味を教えてもらいに来たのか? ああ?
よく聞け! 狼型戦車は、肉人形配達車じゃない! ザーメン袋になりたきゃ歩いていけ!
連合のケダモノどもなら、貴様の小便臭い処女膜も嫌がらずに景気よくぶち破ってくれるだろうさ!」
ユキ 「Ma’am・・・ちがいますっ、そんなの嫌っ・・・Ma’am!」
レナ 「じゃあ何をするつもりだ? 戦場で貴様に何が出来る?
死体になって腐って膨れ上がるのと、穴という穴に敵の男のザーメン注ぎ込まれる以外でだ!」
ユキ 「Ma’am 戦います、戦争します! Ma’am!」
レナ 「ほう? 人殺しになりたいのか」
ユキ 「・・・・・・」
レナ 「殺しの顔をやってみろ。こうするんだ・・・がああああああ!!」
ユキ 「う・・・うわあああああ!」
レナ 「迫力なし。練習しとけ」
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:09 ID:30ubM77v
- >293
レタ?
つ〜かそんなレタタンはイヤでつ、Ma'am!
>287
なんでもかんでも脊髄反射で「作者とその一党」って決めつけるのは気楽でいいよね
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:34 ID:qYIGGrFJ
- >>294
Ma’am ミスタイプ申し訳ありません Ma’am!
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:46 ID:QPNzafiu
- >漫画史上かつてないガチンコ勝負です。
え"っマジ?
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:00 ID:2is6bJ/g
- な、否定的意見には速攻で叩きレスが入るだろ?w
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:33 ID:Lu7V/Wp3
- 鋼鉄がどうこうではなく、ガチな漫画ってのは結構あると思うけど。
自分の作品に自信を持つのは良い事だが、他人の作品に対して視野が狭いんじゃない。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 02:43 ID:U3HqZeE5
- >>293
素晴らしい・・・
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 03:24 ID:HX+huE/X
- 300get!
- 301 :bloom:03/05/27 03:28 ID:VItqMWRS
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 03:55 ID:CVDYH+Xf
- >>293
(・∀・)イイ!!
レタ軍曹に罵倒されたい(w
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 06:39 ID:yn2A5fJV
-
∧ ∧
(#゚−゚) 下がってろウジ虫ども!
く| |つ 訓練教官のレタ先任軍曹が303をgetする!
〜' |
U U
>>304 貴様!私の戦車隊をどうするつもりだ!軍隊にチ○ポの味を教えてもらいに来たのか!
>>305 口でクソたれる前と後に「Ma’am」と言え!分ったか豚娘ども!
>>306 ふざけるな!大声だせ!緩んだマ○コ締め上げろ!
>>307 声が小さい!男とヤル時はもっとデカイ声出すんだろ!
>>308 貴様のこの器官はチ○ポしゃぶり専用か!連合の手先のおフェラ豚め!
>>309 私の指を貸してやる!男にチ○ポねじ込まれてる時の声を出してみろ!
>>310 おやおや、お嬢様?わたくしの指ではご満足いただけませんか?
>>311 狼型戦車は肉人形配達車じゃない!ザーメン袋になりたきゃ歩いていけ!
>>312 穴という穴に敵兵のザーメン注ぎ込まれる以外、貴様に何が出来る!
>>313 殺しの顔をやってみろ!こうするんだ・・・がああああああ!!!!!
>>314 迫力なし。練習しとけ。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 11:06 ID:C+9sjpcA
-
軍事系はほとんど某軍曹風に犯されているなぁ・・・
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 16:07 ID:x0jRMXYo
- >>304
むしろ商業作品で
「女の子が軍隊に入ってメカ+美少女で萌え萌え〜」ってネタが氾濫していながら
ハァトマン閣下みたいな女鬼軍曹キャラがいないって言うのが不思議って気もする。
自分が知らないだけかもしれないけど。
「下品な単語てんこもりで新兵を口汚く罵るゴリゴリの女性士官」とか
「ウブな新兵の女の子がメチャクチャに罵倒されて半ベソ」とか
けっこう需要ありそうだけどなぁ。
鋼鉄は一応、女の子の扱いという点では
容赦なく肉隗にする事で差別化しようとはしていて、その努力は買うけれど
女の子を容赦なく殺すっていうのなら
描写はそれほどエグくないにせよ、新谷かおるもやってるし・・・
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:01 ID:O3qKGRQT
- >305
女鬼教官だったら新谷かおるの「砂の薔薇」に出てた。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:39 ID:pwblwatc
- >「女の子が軍隊に入ってメカ+美少女で萌え萌え〜」ってネタが氾濫していながら
氾濫してるか?軍隊って時点で稀少かと。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:47 ID:1oyGu0OB
- しまった、ハートマン軍曹ねたがあったか、油断した。
個人的にはスピード中毒少女を出していただきたいと……
>>307
軍隊「みたいな組織」+美少女は枚挙に暇がないほどある罠、ロボ装備で(w
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:46 ID:9PtwmdkY
- 桃組06/09発売…。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 19:43 ID:vdtCK4Zp
- 女同士でドロドロ汚いってんならストーンオーシャンで十分だよ
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:56 ID:u1XvpMCU
- ガンパレのブームのおかげでその手のが多くなってきたね。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:00 ID:nv/PcEsE
- >310
失礼な。あれはむしろ美しいぞ。
レギュラー陣もドロドロどころか実に男らしい・・・・・・・アレ?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:34 ID:R0OPCeIH
- >>293
>『鋼鉄』フルメタルジャケットVer
「『ほほえみデブ』ローレンス≒『べそかきチビ』ユキ」なら、こういう展開もあるのか?
下着姿でトランクの上に整列し、レタ軍曹の就寝前点検を受けている新兵たち。
(略)
ユキ 「Ma’am、ゼリードーナッツ、Ma’am・・・」
レナ 「ジェエエエリィイイイドォオオオナアアアッッッツ?」
(略)
下着姿のまま腕立て伏せをさせられてる新兵たちと、その真ん中に立ち尽くし無表情にゼリードーナッツを食べるユキ。
ガンオイルの細長い缶に固くウエスが巻かれ、何処から持ってきたのかコンドームがかぶせられる。
深夜。ユキは枕を抱き締めて眠っている。しかし彼女以外の新兵達は声を殺しながらベッドから起き上がる。
ユキ 「くぅ・・・くぅ・・・くすん。ママぁ・・・すぅ・・・すぅ・・・」
コンドームをかぶせたオイル缶=即席ディルドウを手に、ユキのベッドに忍び寄る新兵たち。
突然、タオルが猿轡のようにユキの口に押し当てられる。
ユキ 「むぐうううっ!? んぐっ、んむううう!」
同時に、飛び起きようと跳ね上げられたユキの手足が押さえ込まれる。
新兵達は、手にした即席ディルドウを振り上げて、もがくユキの小さな体に襲い掛かる。
ユキ 「んっ? んぐううう! ううう! んうううーっ! んー! んんんんんんーっ!!」
(略)
ユキ 「う・・・う・・・うあああ・・・あ・・・」
証拠隠滅の為にシーツを取り替えられたベッドに、力の抜けたユキの体が投げ出される。
口内にねじ込まれたタオルを噛んで、枕に顔を埋め、嗚咽を漏らし泣くユキに、新兵の一人が声をかける。
新兵 「いい、コレは悪い夢よ! 忘れなさいね?」
ユキ 「うあああ・・・ぐすっ、ひっく・・・ううう・・・うああああああ・・・」
・・・今更ながら『フルメタルジャケット』ってスゲェ話だったのだなぁと実感。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 02:52 ID:Z/yKHZQ6
- >>313
FMJにそんなシーンあったっけ?
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 03:14 ID:YXJAwh4F
- >314
夜中にタオルで包んだ石鹸で袋叩きにされるシーン
- 316 :山崎渉:03/05/28 10:07 ID:qj7uisaY
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 10:54 ID:AXZi1oHF
- >>312
全くだよな、エルメェスのあの男泣きを見たときはビビラされたよ…あれ?
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 11:08 ID:SdxjDR85
- キューブリックは悪意を描写させたら天才だからなぁ…
俺は「時計仕掛けのオレンジ」を吐き気を抑えながら最後まで見たよ。もう二度と見ねぇ(藁
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:37 ID:r5jD85uS
- リアル戦記マンガ描いてほしいよ
第二次世界大戦のベルリン攻防戦がいいな
レイプ中心で
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 21:18 ID:3Lb347vj
- >>310
「『戦争』『戦場』『軍隊』っていう特殊な環境での人間性の脆さ」+「女の子ならでわの残酷さ」
というのを上手く描く事ができれば、結構イイ感じにエグい作品になりそうなんだけど、そういう意図はないみたいですね。
一部そういった描写を、要素として取り入れてはいるけれど、メインのコンセプトはあくまで
『過酷な運命にも負けず、友達と一緒にけなげに頑張る女の子』から外れてはいない。
それはそれで漫画として正解なのだが、「リアリズムか? 革新的か?」とか言い出すと、やっぱりチョット違うなぁと。
>>311
ガンパレも同様に、なんだかんだ言って結局、ゲーム的にデフォルメされてはいるけど普通のキャラで
人死にの出る過酷な仕事をやってるってだけのお話に見える。
もちろん、それはそれで正解ってのは同じだし、その範疇で言えば良い出来なのだけれど・・・
そもそもガンパレの中でやってる事って、やたら景気のいい害虫駆除みたいなもんで、
それを戦争と呼ぶのは何か根本的に間違ってるような気もするわけで。
裏設定とウンチクと屁理屈の量と、キャラを容赦なく殺すって開き直りを
リアルさだと言い張るのはエヴァの残した負の遺産に他ならないかと。
>>318
シーンギインザレイーン♪
・・・やっぱり「戦争なのよ! しかたないのよ! 私は死にたくないの!」と叫びながら、
仲良しだったはずの戦友を突き飛ばして逃げたり
退避しようとしている自分にすがり付いてくる負傷した戦友を蹴り殺したり
後方勤務になるために男性の上官に別の女の子を犯させたり
捕虜収容所では自分だけ贔屓してもらうために敵兵にカラダを売ったり
占領地の美少年を買ったり逆レイプしたり
・・・そーゆー話が実は是非読みたかったりするのです。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 22:14 ID:cmrnC/Fj
- 男娼をはべらすレタに萌えたい。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 01:21 ID:aOtexUNn
- >>321
男娼のヒモ「ウサギ耳のねーさん、すっぽん、駄目、すっぽん」
エレナ「はっきり言って」
レタ「要するに、隊長のマ◎コだと食い千切られるってよ(w」
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:00 ID:YGoWh3YO
- >>322
エレナ「しょうがないな」カチャカチャ←ベルトを外す音
レタ「ちょっとちょっと。何するつもり?」
エレナ「えー、これより御目にかけまするは・・・(ズルリ)・・・公国産の黒アワビ」
ヤッパリFMJネタカイ。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 09:15 ID:xvghvuri
- >>323
黒いのか
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 11:45 ID:Y+ygAVg8
- 黒かろう。
後輩の筆おろしまでするような女じゃなぁ。姫君なのに…
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 13:25 ID:iLr3UiHi
- 漫画じゃないけど、EGコンバットは女だけの割と硬派な軍隊物だな。
ガンパレが出たときにけっこう比較されてたっけ。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 18:28 ID:6lNTAJpU
- エレナじゃなくてエオナな
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 23:13 ID:wnumtYHB
- >326
秋山瑞人(・∀・)イイ!!
とりあえず、イリア片付けてからでいいので、最後まで書いてほすい
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 07:23 ID:EHEjB+5V
- ξγ '''ヽ
∈#゚Д゚)∋ 誰の何が黒いんじゃ(#゚Д゚)ゴルァアアア!!
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, ;: ;
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O″ ,,;;;;´."''' ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ ∵~'ハ∴∵;:;
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ BLAMBLAMBLAM (#ξρ。;,;。∵
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ボシュッ
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); ( つ つ "〆
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ し(_) >>323-325
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 19:41 ID:PNWwKFuS
- 絵が上手いかどうかというと微妙…
雑なタッチというか
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 03:56 ID:q6f7et5F
- 桃組って3の倍数月だからそろそろだよな
今日あたり秋葉原で出てるかも
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:18 ID:YtWR6IJn
- >331
いくらなんでも早過ぎでしょ
10日くらいじゃなかったっけ?
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:21 ID:3n8w8VYl
- たしか発売日は9日
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:31 ID:uGrNBCFU
- じゃ早いところで今週末か
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 21:01 ID:UFbcovmt
- スレ落ちるよ
絵も書くうちにこなれてくれることを期待しつつage
- 336 :パンツァーフロント:03/06/03 23:10 ID:ZLfa+XyG
- 300>>いいってことよ。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 05:11 ID:zrSpSFMk
- 今週末か・・・
まあ自分は単行本しか買ってないから読むとしても立ち読みだが。
やっぱり捕虜になった鋼鉄少女帯が『埴生の宿』を合唱したり
リタ軍曹が木貞警部との別れ際に
「メリークリスマス! 木貞警部。メリークリスマス!」
と挨拶したりとかするのかな。
それにしても単行本には登場人物表つけて欲しいもんだ。
やたら読みづらい裏設定ページなんぞより前に載っけるべきモノだと思うんだがなぁ。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 10:25 ID:3rgOVQFG
- >やたら読みづらい裏設定ページなんぞより前に載っけるべきモノだと思うんだがなぁ。
それはあるかも。作者的には「え〜っ、まだ人物関係を掴んでないのかヨ!」と
思ってるかもしれんがな。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 18:40 ID:UpufO9p4
- >>338
断片的な場面だけで、説明した気になるのは同人上がりの
悪い癖だな。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 21:33 ID:WKOIDaKx
- 設定だけこだわるのもオタクにありがち
それを生かしてくれ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 19:26 ID:SLH174KI
- パチンコ漫画って単行本にならないの?
あのなんの解決もしないまま終わった漫画を通して読んで
ストーリーをつかみたいのだけれど。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 20:54 ID:gC4xIaMJ
- 桃組FG
愛人、対面座位、もうダメぽ。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 18:35 ID:txEpQ9t1
- エース本誌の戦車レースの番外編の覆面の戦車乗りって
今後の展開の伏線だったのかな?
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 21:57 ID:CMWGxWOi
- 早売り見つからなかった、週明けまでレタ軍曹の無事をいの……れない……
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 00:42 ID:f0rqehf5
- 安心しる。
命は無事だ。
命は、な。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 01:14 ID:FvK9WiPs
- つまりは>>342か。
歩兵君、寝取られ。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 10:39 ID:D+/FrX+L
- それがつまり、「生き抜くための戦い」なんじゃないっすか?あの場合。
何十人に輪姦よりかは遥かにマシじゃないか。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:13 ID:rvjyiyYZ
- 読みたいのは戦争であって戦争犯罪じゃないんだがna。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 17:52 ID:n49OY9O8
- 漏れはエロが見たいので戦争なんてどーでもいいよ
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 12:33 ID:JbcgvZVZ
- スパンが開いていて微妙に忘れてるし。
番外編は時間的にもっと先の事だと思ってたんだがな。
で、クーデター起こすメリットって何ですか?
青年将校の方じゃなくて今回の結果的に。
エロも戦争描写も中途半端だから悶々する。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 14:42 ID:Z/jrZErV
- >>342
何を言う、体面座位はキモチイイぞ?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 16:16 ID:6koM/MBU
- >>350
おとなしくコミックを待とう
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 18:03 ID:4nI9Zktt
- 何か富樫が描いたエグザクソンって感じがします。今回だけ見てると。
(そう思うと青年将校の人がリオファルド人にしか見えなくなってきた)
あと木貞萌え(えー)
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 20:46 ID:z6NvMXzO
- 木貞勘弁。原作者の願望充足もほどほどにしてほしい。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:10 ID:AL900EaE
- 漢字のひとが出てきても世界観壊すだけだと思うけどなあ
まだ薄っぺらな感があるのに
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 22:48 ID:mAattQ19
- 将軍様と喜び組に見えたのは私だけですか?w
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:08 ID:hl4h5Jr2
- 素直にエロ漫画でも描いてりゃいいのにな。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 01:19 ID:EmcXZDgd
- そーいや昔えびふらいとかいたなあ。保守上げでエビフライなんちて
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:13 ID:teMk9Z30
- >>357
エロの文脈でみると、抜けないからなぁ…この漫画のエロシーン。
「戦争の悲惨さをリアルに描く為」みたいなお題目がないと、
エロを好きなように描けんのだろう(w
てか、桃組向けじゃないよな。明らかに。
吉松とヒラコーは、一歩引いた視点で「萌え」
なんかを笑う漫画なんだけど、それにすら達してないし。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 02:34 ID:hl4h5Jr2
- 露悪趣味が最近とみに増えてきてるので、もう桃組買ってもろくに読まないなあ。
つか、この人相変わらずヘッタクソだね。女以外は特に。
戦車はパソ絵貼り付けだし、
大して上手くないうちに楽する技術ばっか多様してて見てて萎える。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 11:42 ID:mlPT75E2
- 今までは線の雑さを「画風」と思って見ていたが、今回は「時間が無いので線が整えられません」にしか見えなかった。
もう少し丁寧に書けば、それなりに上手いと思うのだが、もったいない。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 21:36 ID:ZOOvXQMT
- もっと話の焦点を絞った方がいいのに・・・
無理に難しくしようとしてぼやけてるよ
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:40 ID:VNVlmXVV
- 本編なのにまるで「鋼鉄の少女たち」の同人誌のようだ。
作者が実の娘を女郎屋に売り払う親に思える。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 01:15 ID:zynEAwFb
- soreda
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 02:57 ID:CDuFfizv
- 能力不足な作家ほど、壮大な大作を描こうとする。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:59 ID:geyiFJcn
- 真鍋譲治の劣化版を目指すのならこのままでいいんじゃない?
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 16:19 ID:5JMdzJdO
- そりゃいくらなんでも志が低すぎるんじゃ…低そうだな、確かに…
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 17:04 ID:n1+JJFte
- >>366
それはあまりにも悲しすぎる。とりあえず、作画担当がピンで書いたほうが
頭でっかちにならずにリビドーあふれる虐待漫画を書いてくれそう。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 18:04 ID:DDpZJ6Wb
- ようやっと、1巻をよんだ。
なにやら、『ヘルシング』からの移り香がただよう。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:27 ID:z+ewWBRJ
- 哀れなりザキ。
このままレタ本気になっちゃいそうだなぁ・・・
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 22:57 ID:1oZTZmir
- >370
>>348-368は無視ですか?
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 23:13 ID:z+ewWBRJ
- >>371
それについて語らなきゃダメ?
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 00:42 ID:lCCRUmdR
- 鋼鉄の処女
スマソ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 02:19 ID:cj4BqLmG
- >>373
実際、名前つきキャラで処女は、あと何人いるんだろうか?
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 04:09 ID:B1GXAtBd
- 弟も処女じゃ無いからなぁ・・・、栗原警部補のみ(w
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 12:01 ID:qaWomy4p
- . -‐…‐- 、
/ -‐`'…ー- 、
l . -'' \
_| ./ _.-``゛^`''''ヽハ.-ヘ
. 「 ./ _.-´_. -==、_ヽ. l_.=ヘ
_」 | / , -‐、 ノ 、_..、 〉
_」 l 、 r` ´、_「'!. '⌒(_l'l_(
__」 _.rレへ}. { U ー〉 l
/ ___ノ l ( l| l____. ^‐( L__.
r┘ _」 ト、 | ∠. _. -===ノ l∠
. | _」 } T\__r'` /_,. -‐一-} /‐'` レレ、レタァァァーーーー!!!
. ノ ヽ `ーリ ヽ ` '´ ̄ r'
( / r┴…ー- `二,'''ー- 、.______..ノ
〉 ( _ノ__…ー- ````゛゛゛゛゛`)___..............__
( ム-‐'''"て○ヽ) ̄`^`ー、..___ ノヽヽ(○_,-' }`l゛`
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 19:46 ID:R7JTewCL
- つうかあの木貞がいかほどの権限を持っているってんだ?
なんで捕虜釈放とかできるんだよ
捕虜が一人敵の男の愛人になるくらいでどうこうなるもんじゃねえだろ
リアリティないって
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 22:09 ID:K5+E5Ckm
- >377
強力な軍事力を提供しているし、その軍隊の指揮官だから
ある程度のワガママを通してるんじゃないの
てか木貞の階級って何だったッけ?
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:05 ID:X/H/Qytp
- >>378
最初登場した時は「警部」と呼ばれてた
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 23:37 ID:uoTUTssW
- >378
最新では「警視」
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 00:21 ID:SEV/kPKu
- 警部=大尉
警視=少佐くらいかな。
指揮している部隊はおそらく大隊規模。
これでも年齢にしてはかなり出世している。
佐藤大輔の「皇国の守護者」にいわく、指揮官としていちばん面白いのは大隊長。
小隊や中隊の指揮官よりは自由に判断・行動でき、連隊長や師団長よりも現場で指揮できる。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 01:02 ID:6Ri4jgfi
- なにきっかけで昇進したんだろ?
レタとか2巻最後の戦闘で勝利&捕縛か?
あんな勝ち試合で昇格してたら楽だな
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 01:38 ID:MSkf7Wej
- >381
実際は、師団本部に詰めていてちっとも指揮を取れなかったりする
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 10:36 ID:fGKV+rVm
- 大隊指揮官殿だー!
ラピュタは本当にあったんだー!
後は「諸君私は戦争が好きだ(以下略)」と言い出せば、
もう後はいつ打ち切りになってもOKです。(いいのかよ)
昇進はショタ王とのコネを作った功績じゃないかなあ。
国内での実権はないけど、亡命や拉致に成功すれば
かなり強めの外交上のカードとして使える訳だし。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 10:43 ID:9nPuWuv5
- >>376
何故お前がここにいるバイカル湖に帰れ!
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 14:41 ID:SJt6jOZh
- 今回で黒シャツ達は何がやりたいんだろうね。
命令違反の暴走と言う事で前線を切り捨てて戦争終結への和平交渉?
なし崩し的にエオナ達に独立させて新国設立?
こんな事でも考えんと次の号までこのスレもたねぇよw
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 15:50 ID:WuwPatRX
- 季刊で独立スレってのが、そもそも難しいんだけどな(w
エオナに独立させてってのをやるには、
督戦部隊が後ろから砲弾撃ちこむ状態は…
死んじゃうじゃん(w
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 19:09 ID:4FdcL/Jd
- http://members.tripod.co.jp/madress/1/gas.swf
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:51 ID:CGsXs5dz
- 戦う前から後ろから撃つ督戦部隊ってのもすごいな
木貞がレタに入れ込む理由がわからんし、その辺説明不足
捕虜の女に入れ込んだ挙句にいいように使われてるんじゃー、器が…
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:56 ID:jhaqcwrC
- エオナに入れ込むんなら、まだわかるんだが・・・
黒あわびは嫌いだったのかな?
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:04 ID:OwnCakDr
- 1話で揉んだ胸が忘れられないんだろ…
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:26 ID:CGsXs5dz
- 胸なら部下のメガネのほうがあるだろw
あの女の位置づけもよくわからんが
今後絡んでくるのかな
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 21:54 ID:WuwPatRX
- メガネは、木貞に惚れてるっぽい&捕虜やらの虐待を極端に嫌う
だから、嫌でも絡んでくるだろう。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:23 ID:+2TVrr4H
- 一巻の頃までは良かったがそれ以降はなんかエロ戦争モノになってだめぽ。
エオナのお姫様というのもかなり厨設定でイヤン。
戦車兵残酷物語かと思いきや最近は物語の視点も変なところに行ってるし。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:28 ID:7YgEuywt
- 結局は時局の本筋に絡んでくるわけね。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:30 ID:kfi06xrT
- >386の折衷案で
エオナ達切り捨て和平交渉、エオナ隊ゲリラ化、王国と帝国の両バサミ
って所が漫画的にベタベタな展開でしょうか
…即効で潰されますな、味方つくらん限り
レタは単なるお気に入り程度だと思うんだけどな
その程度の人間のお願い聞くっつうのもなんだけど
リタ以外鋼鉄中隊は捕虜としてたいしたメリット感じてないんじゃない?
養わなきゃいけないし、見張りつけなきゃいけないし
不届き者が出ないようにも一応しなくちゃ行けない
メガネ部下は今号の話でもあったように綺麗過ぎますね
良心キャラというか戦時中での偽善キャラというか
惚れてる人間と愛人とのアンアンしてるとこの見張り役つぅのが
可哀相とは思いますが
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 00:09 ID:HXg7HzP5
- 1巻くらいまでは好きだったんだが、
最近エロ&残酷描写が鼻についてきたのでつまらん。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 00:28 ID:rKcSaSiJ
- あり? つーか栗原って木貞萌えなの?
何か「思想の合わない上司にはついてけんわブツブツ」的に
解釈していたけど。初期の方でそんな描写とかあったの?
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 02:35 ID:feOn36Rr
- いや、惚れてるってのは、違うかもな。
真っ当な倫理観の持ち主が一人いないと、
状況の不当さが、作中で表現できないからか?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 10:49 ID:JVvw31EN
- 最期は戦国自衛隊かワイルドバンチのように壮絶な皆殺しキボンヌ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 12:34 ID:fjW5qIco
- 一戦車部隊だけの話にしとけばよかったのにねえ
あとは破綻するストーリーを見守るしかないのかな
つか季刊でこんな話やられていつ終わるんだよw
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 20:29 ID:HXg7HzP5
- 皇国の守護者でも読んだんだろ。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 21:37 ID:WCoyLS9h
- そう言えばこの人が皇国の守護者を漫画化するって話はどうなったんだろう。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 22:20 ID:xMXQw9Vn
- 漫画化より原作の進捗化を激しくキボンヌ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 02:07 ID:tECqrdsd
- 2巻以降は悲惨かエロしかないですな。
絵は最初見たら下手かと思ったけど、慣れてくるうちに気にならなくなった。
ただこの人戦車書くのうまくならないね。後CGがわざとらしすぎる気が…
- 406 :なな:03/06/15 03:03 ID:2sEvrDmW
- あの砲塔に50mm砲では萌えないよ
なぜ37mmにせんのだ〜
改良型で47mmだろ?
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 12:18 ID:yYzdS9nX
- チハ車まだぁ〜?
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 22:13 ID:szaDT/1G
- 絵の手抜きっぷりがすごい漫画だよな。
季刊なんだから時間はたっぷりあると思うんだが・・・
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 22:20 ID:pOdyVXmD
- あの黒シャツ党とかいうのはファシスタと皇道派を足してお湯割りしたようなものかね。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 18:13 ID:AwzA+Tdc
- パチスロ漫画単行本出してよ
支離滅裂で読むに耐えないのはわかってるけどさ
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 19:06 ID:2O42nYg5
- エオナ「フフフ……万事休す……か。どうする……」
逃げますか?
>はい
いいえ
黒シャツ「そんな時は『目には目を』よねー」
エオナ「うわーーーーびっくりしたぁ」
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:32 ID:2O42nYg5
- あ、六鹿さんの脱走急行2ね。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 21:54 ID:8AXbffQH
- >>406
初期型18.4口径57mm
改良型48口径47mm
ok?
- 414 :なな:03/06/17 16:01 ID:Xy/SYtJb
- >413
何がです?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:17 ID:8hSMaCM6
- >>413
チハ車?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 22:32 ID:B6gRuXNI
- >>415
その通りでつ
- 417 :なな:03/06/17 22:33 ID:Xy/SYtJb
- >415
そうみたいね
九七式戦車砲と一式戦車砲かな?(制式名は知らんが
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 01:34 ID:Lozgajza
- >417
413 は、九七式と九七式改の違いだと思うが。
一式は75粍でないか?
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 08:19 ID:vFp/IS0I
- いいからさっさと殺せ。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 12:44 ID:IFLcN+4E
- >418
97式戦車 97式57mm戦車砲
97式戦車改 1式47mm戦車砲
1式戦車 1式47mm戦車砲
1式砲戦車 90式75mm野砲
とのこと
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 23:18 ID:xU2O8eZC
- 兵科はその領分を侵すべからず ってーのはなんとも旧軍らしい考え方ですが
いいからさっさと頃せ。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 02:56 ID:GO5noN06
- 装甲乙女はまだ諦めてないらしい
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 08:05 ID:ZHfB0xmc
- 装甲乙女のほうが面白い。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 10:38 ID:LQeVLM91
- 何巻まで出てんの?
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 11:04 ID:wv2+O2ZP
- 装甲は同人誌で続いてるんでしたっけ。
同人誌まで追いかけるのは正直しんどいなぁ…
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:02 ID:0jTz5ByG
- 戦争反対
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 23:57 ID:UtzJxd9I
- このスレ住人的にRAITAさんの戦車漫画はどうですか?
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 00:26 ID:rsDQqF9Y
- 「天魔スレ」より
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1048586201/125
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1048586201/137
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 00:41 ID:k7oD3+K6
- 装甲の乙女は、事実上辞めちゃったのでは?
絵は、しけたより好みではあるが・・
RAITAが戦車漫画を連載できれば良いのだが
筆が遅すぎて、無理だな。
http://www.windvoice.jp/dgf/
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 01:32 ID:z1pYdKMS
- しけたが鋼鉄〜を商業誌で始めたから、なんとなくやりにくくなったのかなぁ…
メガフリが続いてたらなぁ…
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 01:42 ID:rsDQqF9Y
- こちらも更新していますた。
ttp://www.windvoice.jp/okw/
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 02:00 ID:cLNlvVkv
- こんなの見つけた
プラモ作ってる
ttp://www.page.sannet.ne.jp/eima/mokeibeya/ibento/2002s/soukou.JPG
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 02:15 ID:SFLYDaxh
- リアルを目指した設定なんだろうけど、破綻点を多いような。
少女ばかりの部隊でも話に無理があるのに、木貞みたいな
作者願望が入ってそうなキャラは出さん方がええと思う。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 08:57 ID:aPbnP0jt
- >>429
>RAITAが戦車漫画を連載できれば良いのだが
LOという炉専えろ漫画雑誌に4pという短さながら
RAITA氏の漫画載ってますよ
一話目が整備の話
二話目が剣と魔法の世界が第二次世界大戦時みたいな設定の・・・
戦車の砲塔や砲弾に施術する話
>>428のリンク先の評判のよくない話がそれ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 09:01 ID:aPbnP0jt
- 装甲の乙女・・・作画の三ケ日氏が電撃で読みきりのナンセンス探偵物描いてたから
電撃で復活して欲しいな・・・無理かな
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 11:34 ID:QMdba0Bl
- 「しけたみがの」……右から読むと「のがみたけし」、か。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 12:02 ID:ybplCy95
- >436
今頃得意気に言われてもリアクションに困るんですが・・・・
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 15:11 ID:QMdba0Bl
- >>437
というレスを読むかぎり、じつはリアクションに困ってない様だけれども、
それほどのリアクションをするに足る情報ベクトルは、>>436にはない。
>>436は、
「のがみたけし」という、この人名(?)は、作者の本名なのか(としたら漢字ではどう記すのか)、
それとも、これもまた別名のペンネームなのか、
などと問いながらの“つぶやき”だから。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 17:14 ID:w5otf+Hl
- というか何号か前の桃組で「野上武志」名義で鋼鉄を執筆していたような……。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 17:50 ID:bs+WMCx7
- 手塚が原作について変な方向にねじ曲がったから、三ケ日氏は離脱しちゃったのか?
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 19:08 ID:QMdba0Bl
- >>439
名のほうの「たけし」は「武志」ですか。どもサンクス。
(って、いま、上のリンクを繰ってみたら、そこにもちゃんと書かれてあった。)
「しけたみがの」てなアナグラムの、消防レベルの率直さに、却って気を惹かれた。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 21:45 ID:yL9Sw1xN
- RAITAは最近絵が変になってきた気が・・・・
そんなとこまで影虎に似る必要な無いだろうに。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 22:43 ID:E6Re7KVF
- 普通に全部「野上武志」で書けばいいのに。
とか素で思ったりしたり。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 18:31 ID:e1a740Wh
- まあ次出るのは随分先だわなあ
このスレもつかね
- 445 :日本アムウェイ使い:03/06/23 22:03 ID:WMwdsJVJ
- なんで中公の佐藤大輔の予告ページの挿絵にしけたがイラスト描いてるの?
なんで?パナマ運河じゃん。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:49 ID:PUeM5KaO
- 【緊急】児ポ法改正案、審議無しで強行可決!?【事態】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055355268/
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 05:46 ID:MR86Dmuu
- 2巻の外伝の最後の方でナウが言ってますよね、
「あの女にはもうちょっとは生きてもらわなければ困るの」
みたいなこと。
あれって何か策略があると思っていいんですよね?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 12:33 ID:P5fgm4Rd
- >>447
今考えてる最中だと思われ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 01:01 ID:7HaIv6ka
- 吉井さんが死んでしまいました
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 03:57 ID:YPbZzttg
- これのどこがリアルなんだよw
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 19:26 ID:m5Y0XLIW
- なんでみんな、ちょっと悲惨なストーリーなだけで「リアル」指向だと思うんだよ。
こんなの、悲惨がウリの萌え漫画じゃないかよ。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 22:04 ID:wPKyjxgG
- このスレでそんなリアルなんて評価してる人は少ないと思う。
むしろ「しけたの変態妄想と木貞贔屓と絵の雑さを冷笑したり、
戦車に萌えたりする漫画」って感じのような。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 23:29 ID:OVGGkQjh
- あのボール紙細工みたいな戦車じゃちいとも萌えねえけどな
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 23:39 ID:1P170eCm
- ブリキの戦車のほうがかえって燃える。
実際は乗りたくないけどな〜
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 00:06 ID:qzO4sglv
- この前古いロシア映画を見てて
キュラキュラ動くロシア戦車になぜか萌えを感じちゃったんだけど、
まさか自分が戦車に萌えるとは思わなくてビクーリしたよ。
初めて機械に萌える人たちの気持ちが理解できたよ。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 12:30 ID:249gCjSG
- 戦車には萌えるが、
この漫画の戦車は下手糞で萌えない
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 13:46 ID:HZxXmlzl
- 無理してリアル志向しなきゃいいのに
美少女&戦車=戦争最高!
とわかりやすく逝けよ
こんな漫画で戦争の悲惨さを感じようとは思わないんだし
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 23:40 ID:B1R+rNg0
- 1・2巻でレイープ何回くらいあるの?
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 00:04 ID:yzRv4hkz
- いっぱい。
そんなんばっかり。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 00:30 ID:2crxamEB
- >>458
実は1巻ではレイープはなし。
2巻は盛りだくさん。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 00:42 ID:jO5rKZ+A
- 原作者が入ったとたんにレイプ満載の鬱展開に入ったんだよな(;´Д`)
社長だかなんだかしらねーが、手塚(゚听)イラネ
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 19:05 ID:OVy4ddTD
- サルまんを読んでねーのかな…
あ!テーマは「婦女虐待」なんだ!
これで全てのつじつまがあう!
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 00:11 ID:4hwxsXZg
- 漏れの考えた打開策
作画を中西立太先生に変える。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 01:09 ID:RD4f8U/O
- 源文くらいで勘弁してくらさい
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 01:20 ID:GdOWzo9s
- 俺的にはもっとエロい絵の人に代わって欲しい…
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 09:14 ID:MkPaEC4p
- 絵の系統が似てる中村哲也でおながいしまつ。
- 467 :なな:03/07/03 12:02 ID:t57VO32G
- 戦車を自営業閣下に描いていただきましょう。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 17:43 ID:bO5ddENa
- うたたねひろゆき
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 17:51 ID:7vlY2wbN
- 社長(手塚)だから社員(しけた)をコントロールできるわけだろ。
作家変えたら肩書き通用しないからコントロールできなくなるぞ(藁。
そもそも手塚って鋼鉄以外に原作者としての実績有るのか?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 23:21 ID:6zDQXbX5
- 原作を大輔に変える。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 00:07 ID:qHP/tBdT
- 男屋三人組のオナニールーレットで鋼鉄がヒット。
何時間かかると思いますか?(平野・山秋・ヤブそれぞれで)
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:15 ID:yjtewFyq
- 一応その手のシーンがあるし戦車でよりは楽だろう
3人共1時間以内になんとかなるんじゃないか?w
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 14:13 ID:K2PLkT30
- 原作を小林源文にする
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 16:25 ID:GhET9Gnf
- >473
木貞の部下として佐藤と中村が登場しますか?
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 17:41 ID:qNL57f4q
- >>474
むしろ木貞の上司が佐藤
で、佐藤と木貞が中村をいじめる
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 18:22 ID:cFufPBE0
- 王国内に潜入する佐藤と中村はイイな
キシュッっと少女兵たちをヤル佐藤(POSH!かな?
- 477 :ナカムラ:03/07/06 22:59 ID:9rOF1Tx1
- 自分も慰安をしたいであります!
- 478 :佐藤三佐:03/07/07 00:18 ID:l2HHyo6q
- >477
ボケ!!
(BLAM!)
情報収集だ 任務だぞ!
学がないやつはこれだよ!!
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 01:36 ID:mA/6IfB5
- いつか殺してやる。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 01:45 ID:1SrriDnT
- 中村というと、「男宝」を飲まされて、『娘』と書かれた紙を見ただけで射精してしまう…
って、なんの漫画だったけ?
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 10:56 ID:6zi/5h1F
- >>480
「東亜総統特務隊」
その漫画で中村はイラン人のおっさんに……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 17:22 ID:Id7CmQI/
- 小林源文でいきなり盛り上がるところがいいなw
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 18:18 ID:eug8+Frm
- 「地獄の使いだ迎えに来たぜ」(源文ママ)
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 18:22 ID:z07h2sGT
- お前ら全員ヴァルハラへ送ってやるよ。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 21:28 ID:dWhOV5FI
- ξγ '''ヽ
∈#゚Д゚)∋ < アタシのケツを舐めろ!!
__,,ゝ┼─┼====┐
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 00:34 ID:2SbwL6fW
- しけたは社長においしいところを持ってかれてるだけですね。
名前も売れたしそろそろ独立してフリーになって自分の力で勝負してね。
本当に好きな漫画を描きたいなら自分が上の立場に立たないと。
使い捨てられる前に独立せよ。
自分の作品に貪欲な人だから暇な時ここ読んでるんでしょ?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 11:43 ID:GMpKDd97
- 独立しても今よりしけた漫画になるんじゃねーの
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 13:15 ID:kbwZmsEH
- うまい
と言ってほしいのか
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 00:11 ID:ZEFK4YxR
- 手塚とやらが加わる前も決して面白い漫画じゃなかったからな。
手塚が入ってからつまんなくなったのは確かだが。
とんがった漫画と、単なる悪趣味の区別がついてないんじゃないのか?
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 10:55 ID:dSM+BYbJ
- 悪趣味と言えば駕籠真太郎のような女体巨大化&改造戦車話。
(即座に思い出す自分がイヤ)
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 23:19 ID:rw5/4ZDS
- >『娘』と書かれた紙を見ただけで射精してしまう…
それ、山上たつひこのパロディですな。
- 492 :八百大人:03/07/10 23:22 ID:s722SrN6
- >>491
これ中国、秘薬 男宝。
回教徒、同性愛 禁止してない。お連れ酷い目にあう。いいざまね。
花輪和一もちょこっと出てる。塀の中映画化おめでたいね。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 19:34 ID:f5XRGL4g
- 3巻っていつ頃出るの?
- 494 :山崎 渉:03/07/15 09:24 ID:SpaK9Tmp
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 19:19 ID:V55yRV5A
- パチスロ雑誌で読み切り描いてたけど、
やっぱりレイプはあるのな。
もう、リアル・悲惨を表現=レイプなのか?
本当好きなんだな。
内容はわけ分からんし。
スロ板のマンガスレでも散々な言われよう・・・
つーか、あれが正当な評価だわな。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 15:15 ID:Sc0tXUQ9
- スロ板の漫画スレに板あるんだ?
どこ?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 16:22 ID:hb8/mh8J
- 軍事板の人達、軍事に美少女が絡むって時点で完全にファンタジ−
なんだからそこまで怒らなくてもいいんじゃないの?
さらっと流しておけば?
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 17:03 ID:hb8/mh8J
- というか、この作者。本当に何がやりたいのか
わかんないんですけど。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 18:46 ID:g8Ml5PGx
- >498
原作者も絵描きも、戦場でおにゃのこをリンカーンしたいだけだろ(w
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 20:04 ID:oZ1Yf/ny
- 飽きてきた。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 21:54 ID:2vuTI2WX
- >499
この原作者、「夜桜忍法帖」ってゲームにプレイヤーで参加してた時は
東北の保育園をで園児虐殺を図ろうとしてますた。
根っから外道なネタが好きなんだろ。
けっこうネットゲーム関係では有名人だったが、今はこんな事やってたんだな。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 23:19 ID:g8Ml5PGx
- >501
499でつ。情報サンクスコ
しかし園児虐殺か・・・そいつは驚きだ。
虐殺する前にれいーぷしないなんて、あの原作者とも思えん(w
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 11:27 ID:SS19Nsjl
- >>502
虐殺した後でするんだろ
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:04 ID:IxOIJvzi
- >>496
ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/slot/1051069413/l50
ここ。
もしかして、しけたのマンガでレイプネタが出なかったスロットスターってレアか?
まあ、あれも途中で路線変更しなきゃ、彗星が過去にレイプされたことある
ってことにされそうな雰囲気だったが。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 20:59 ID:s1+yGddf
- >>502
>>503
漫画がつまらんだけで酷い言われようだな…w;
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 02:06 ID:BeLgxz7D
- >>505
これまでの傾向から導き出された真っ当な発言だと思う(w
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 12:08 ID:99vw7oK1
- 季刊だから話題あんまりないね
この人コミケとかには出てるのかなあ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 17:29 ID:jVUppf8h
- >507
作者から「コミケには出ない」というな発言があった。
「装甲〜」の方はまだ諦めてないみたいだけど。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 15:46 ID:979VP4Nk
- 古本屋で二巻一緒に売ってたので衝動買い。
後で読んでみる。
このマンガはどこで連載してるの?
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:06 ID:O97YAU5s
- 少年エースの増刊、『エース桃組』だよ。
季刊だからなかなか出ない。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 14:04 ID:XBeJIxse
- 3巻はまだ先ですか・・・。
>>508
あきらめてないんですか?
もしかしてコミケでどっかのサークルから続きが出てるとか?
(昔、RAITAのところで出てたのは知ってるけど)
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 12:42 ID:4n+lAKU4
- >511
まぁ「諦めてない」と言ってるだけなんだけどね
今年中にはナンとかカタチにしたい意向らしい
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 00:36 ID:ZHqoRL+m
- 1、2巻読んだけど、結構面白かった。
というか萌えた。
軍服とかそういうマンガ初めてだったから新鮮だよ。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:58 ID:BdbPAvlV
- >>513
幸あれ。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 23:36 ID:aLGmX1q3
- まぁ、新鮮なのはビギナーの特権だ。
幸あれ。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 13:26 ID:Fxoqp8Mp
- 初めて読んだ軍事物がこれか・・・。
貴殿の前途に光あらんことを。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 15:59 ID:McHfysw7
- >>513
今からでも遅く無い!
小林源文の「黒騎士物語」を読んで燃えろ
しかるのち、鋼鉄少女でもガンスリンガガールでも読んで萌えろ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 19:43 ID:N5T4ZPxU
- 源文はしょっぱいから遠慮しとく
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 22:18 ID:SQk3697g
- うむ,小林源文もいきなり「黒騎士物語」は辛すぎるから,
猫ミミ・バニー大作戦の「キャットシットワン」あたりから入るべきだな
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 23:13 ID:YxGX1UQF
- バニー大作戦第二弾「兎の黒騎士」なんかもどうだろう
最近出し直した「オメガJ」のオマケだが
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 00:24 ID:inSX7hvX
- 源文漫画はデフォですか
折れ的にはカンプグルッペzbvも雰囲気が好きだが
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 01:02 ID:DdJXiqtO
- パンツァー・フォーというのは
源文の漫画でしたか?
そもそも漫画だったかな。
記憶が…
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 01:13 ID:Iex8ZJB9
- 源文の漫画って…つまんなくね?戦記モノの中でも。
コンバットコミックの中でも「勘弁してよ」と思ってたんだが。
(このスレまではまさか読んでねぇだろうなぁ…本人)
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 01:34 ID:gmmVKJR7
- 源文さんは情報の詰め込みすぎで話が捉えにくい。そのため漫画としての評価は低い。
だが、模型雑誌の解説漫画は良い。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 01:34 ID:eiGsI7Mc
- >523
さすがに見てねぇんじゃないの?
元々あんまり漫画読まないらしいし
ソレはともかく、源文の漫画はまぁワリと好きなんだが、
人に手放しで勧められる気はせんな
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 09:36 ID:tr1StmHB
- 基本的にしけた以外の戦争漫画ネタの方がスレが伸びるな。
いいぞ、もっとやれ(無責任)
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 11:12 ID:3jXjvEsO
- 原文の漫画はシニカルな台詞とお約束な展開がネタとして使える(w
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 11:37 ID:YEuEKbD8
- この漫画よりは面白い。>源文
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 11:57 ID:iC3T3ICa
- 源文漫画を語るスレはここですか?
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 14:46 ID:Iex8ZJB9
- 本来のネタは季刊だからしょーがあるめぇ。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 15:22 ID:Of3UuVCF
- 原文漫画は確かにわかりにくい
キャラに感情移入しにくいし
ドキュメンタリー漫画として読むといい・・・かも
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 16:30 ID:nP4IZwLl
- 読みやすいように、佐藤中村をだしているのに。
黒騎士やキャットなんかは、読みやすいと思うけど。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 18:53 ID:Gz+RsZ5R
- ド下手くそな漫画と背景真っ白の漫画を比べるのもどうかと思うが
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:31 ID:+MuAyk/R
- つーか、万人(とまでは言わんが)に面白いと思わせる戦争マンガあるか?
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:38 ID:7tPaifDn
- 戦争って時点でもう今の日本人とは相性悪いし。
とか言ったら駄目?
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 21:39 ID:Iex8ZJB9
- 一般人には知られてないので読まれてないだろうけど
小林たけしのは万人にイケると思うぞ。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:37 ID:gmmVKJR7
- 小林たけしさんはメカはともかくキャラがきつい。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 23:29 ID:UooMQy3L
- 田河水泡は万人向け軍事漫画だ。キャラはともかくメカがきついが。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 23:45 ID:Iex8ZJB9
- >>537
いや、一般人向けにはあのキャラがいい。
あれがキツいというのは戦記モノを源文とかを基準にして見てるからだ。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 10:16 ID:gBu51Y/7
- ナウシカ三巻の戦闘シーンは見事
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 18:58 ID:wCuEcu2o
- 泥まみれの虎の戦闘シーンも
GOODでつ。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 19:35 ID:LMXtbeGY
- ナウ少尉が輪されるのまだー?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 12:00 ID:QZyR/E4R
- あと一ヶ月以上こんなんか・・・
スロ漫画も終わってるしな
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 19:18 ID:b4Dlj5/l
- ノ  ̄ `ー-、 最新式戦車の性能の運用テストのために
/⌒ \ 戦車を傭兵団にうった。
/ `ヽ 木貞警部が悪魔のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 木貞警部は王国の捕虜に
. | ノ ー―― \ .| 屈辱や捕虜虐待からの脱却という
| / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 戦車を傭兵に売り渡すくらい
|O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 木貞警部は非常に良心的で
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 愛国的な軍人でございます 。
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 21:52 ID:dalNF/yL
- 公式HPがリニューアルしていた模様。最後通牒より
つか、殆ど見ないから全然気がつかなかったよ、したの22日だし。
変わった所といえば4コマが増えた事くらいでしょうか。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 22:34 ID:2u3Vvogk
- エロ同人誌みたいな絵だな。プロならちゃんと描け、と思う。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:12 ID:GCtI2OT1
- >546
つ〜ても、もっとキレイな絵の同人漫画も、もっとナニな絵の商業漫画もあるからなぁ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:40 ID:/eMOMpfD
- >>544
良心的も愛国的もぜーってーウソダ(w
- 549 :改正:03/07/30 01:09 ID:xsDGQee0
- ノ  ̄ `ー-、 最新式戦車の性能の運用テストのために
/⌒ \ 戦車を傭兵団にうった。
/ `ヽ 木貞警部が悪魔のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 木貞警部は王国の捕虜に
. | ノ ー―― \ .| 屈辱や捕虜虐待からの脱却という
| / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 戦車と捕虜を交換するくらい
|O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 木貞警部は非常にスケベで
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 野心家な軍人でございます 。
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 10:52 ID:HX/66Sgq
- 季刊なんだからスピーディに進めろよな
ほんと構成下手すぎ
話広げてどうするんだよ
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 15:11 ID:9gEHF3Y8
- 公式見てるとまだまだ序盤〜中盤ぽいからさらに救えない
話が終わるまでに桃組が無くなりそうな予感
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 18:52 ID:ZxqpeBMY
- ガンスリスレで名前を見たので、とりあえず1巻買ってみました。
レイープはないと聞いていたのと、さしてミリに詳しいわけでもないので
そこそこ楽しめました。でも、絵はすげえー微妙ですね。
1巻表紙のレタからしてヤバイ感が漂っています。
昆虫みたいなグラサンの人のファッションセンスも異次元級です。
残酷はあまり好みじゃありませんが、
レイープマンガは大好きなオレは2巻も買うべきですか
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 20:03 ID:SFNTsu3H
- レイープが好きなら買うべきですが、嫌いなら買わないほうが賢明でしょう
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 20:03 ID:DxmSr4SQ
- 絵は微妙だよなあ、本当に
下手じゃないよ。でもなんなんだろうなあ。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 21:15 ID:6qK4USRo
- いや、普通に下手だと思う。しかも荒いし。
週刊連載してる富士鷹ジュビロよか手抜き
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 22:31 ID:PhNDiCs8
- 富士鷹先生のからくり戦車が見たいと思います。
さぞかしアームなりワイヤーなり多脚なり顔なり
変なもんが一杯付いてるんだろうなあ。
当然毒ガス搭載。吸い込むとゾナハ病に罹患。
しかし今週の富士鷹先生、アシが描いてるのかとおもたよ。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 08:31 ID:nZXw99YX
- 下手な部類に入るだろう。
下手でも丁寧に描いてるならいいが、粗いよなぁ。
話の作りや展開も特別上手いわけじゃないし、
戦争の悲惨さやリアルさをレイプで表現する幼稚な思考。
(レイプが好きだから描いてる、というならまだ救いがあるが、どうなんだろ?)
戦車と少女っていうコンセプトがなけりゃ読んでないと思う。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 08:59 ID:M4p3VB4U
- 一巻までならなんとか読める。戦車と少女って要素で。
2巻以降や最近のレイプと残酷描写さえあればとんがってる漫画かのような
馬鹿の一つ覚え的な話はもういいかげん飽きた。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 09:13 ID:DxDr5iau
- >>557
同意。レイプを描きたいという欲望を前面に出すなら○。
それを悲惨さの表現の道具に使うなら×。
エロをなめんな
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 10:16 ID:pkkQRqEy
- 本当はただのエログロスカトロレズホモロリショタレイプ嗜好者が
「リアルな戦争」と対外的に称して漫画にするから戦争物としても
エロとしてもカス漫画なんだよ。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 11:59 ID:M50CEsT4
- えらく叩かれてんなw
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 15:43 ID:/0SaC/xU
- オレはとんでもないことに気づいてしまった。
「鋼鉄の少女たち」はまぎれもない傑作だ。
なぜならこのマンガは戦争の本質を描いているからだ。
戦争などと言うものは英雄的行為とも、悲劇とも感動とも無縁で、
盛り上がりも伏線もなく、だらだらと悲惨な光景ばかりが続く
欠伸がでそうなほど退屈きわまりないものだということを、
この退屈きわまるマンガで描こうとしているのだそうに違いない作者は天才だな
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 16:09 ID:S58SYk/W
- >>562
傑出した才能がないから淡々としか描けない・・・。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 00:08 ID:FKHLsmAa
- >>563
混じれ酢してどうする・・・。
せっかくのこの間を盛り上げてくれようとした562の心意気をかって
付き合ってやれば3日は持ったぞw
- 565 :山崎 渉:03/08/02 00:54 ID:/D04nMBT
- (^^)
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 06:27 ID:79SOgKe1
- コミックスだけで連載分を読んでないんですが、レタは捕虜となって
レイープ確定でしか。なんかドレス着て木貞といるんですが、囲われる?
ヤシのことだから、仲間の命と引き替えに寝返れとか、
スパイになれとか言い出しそうだ。一気に王国を潰したほうが
犠牲者は少ないって言われて
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 16:35 ID:i/zJo+lr
- 広江礼威のサイトを眺めていたら、こんなのが。
ttp://www.din.or.jp/~redbear/illust/original/o16.html
>夏に依頼受けて「戦車描いて」という依頼にウハウハいいながら描きました。元々ぼんやりと漫画用のネタに考えていたキャラです。
>「エース桃組」にほとんど被る漫画が載ってしまったのでどうしようかしら、とも思っていた訳ですが、
>某氏の言っていた「より影響力のある物に被るのを恐れて当初の予定を曲げても、キャラは不幸になるばかり」という言説も尤もだのうという事で、いつかやります。
>でも、あっちでやってる漫画が僕の描きたい事を全部描いてしまったら、
>そもそもの意義そのものが消失するのでやりませんけどね。さてどうなるか
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 04:35 ID:EtCvogFj
- 保守あげですよ、ナウ少尉!
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 09:35 ID:hPMjH23x
- もうパチスロ漫画でも描いとけ
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 17:24 ID:qK944ysD
- 麻雀漫画描いて
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 16:45 ID:OUTX7M+S
- >>569
パチスロ板住人として言わせてもらえば、「いらねー」
パチスロほとんど打ったことないらしく、スロの面白味が全く描かれてなかった。
鋼鉄の少女で言えば、戦車のこと全く知らず、興味も無いのに描いてるようなもんだ。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 17:06 ID:CPSxy9qE
- おまいさん、ンなこといったら初期のサイバラの一索牌なんてアアタ・・・
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 09:35 ID:/+QRwnIA
- >>571
弟の家にあった号でなんか島唄打ってた回の話あったが、
パチスロ漫画としての面白みは全くなかった。
あれだったら、パチンコにしてもいいわけだし。
っつーか普通にエロ漫画描いとけってオモタ。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 15:19 ID:7bSneXTe
- パチスロの面白さも描けてない上にストーリーもまたこれがクソなんだよなあ
マジで意味不明
あんなん1年近く連載してんじゃねー
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 18:35 ID:so0PxJHq
- ホシュっとくか
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/08/10 23:49 ID:N5DYMX4j
- 今日二巻を買って読んだのだが・・・・
外伝でのレタ・エオナのキャラおかしくないか?
仲間死んだ時に微笑んでるし。
あとナウの行動にも???
いい加減、ギャグなのかシリアスなのかはっきりしてほしい。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 07:11 ID:NhXbczW4
- >>576
実は あまり 深く 考えてない
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 07:34 ID:hpgcyQr0
- レタとエッタは似ているとずっと思っていた......
それよりも面白いパチスロ漫画が読みたいなら「パチスロひとり旅」がお勧め。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 14:08 ID:ofXOkiFo
- >578
役に立つ情報ありがとうw
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 02:16 ID:LfUKyYLI
- 緑髪眼鏡っ娘が上半身と下半身泣き別れ(笑)あげくの果てに屍体まで漁られる漫画は鋼鉄の少女たちだけ!!
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 11:29 ID:Aq2eAfsa
- 泣き別れっつーか、下半身は焼却消滅なんじゃないかなぁ。死体並べてる時にも無かったような。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 12:35 ID:O0FQBHQc
- >>580
・・・まあ、そうだろうなあ。
それこそ猟奇系同人誌でもなきゃ、絶対にないだろうし。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 12:39 ID:exr0J2cO
- >>581 そーいえばそうだったね、でも死んだほうがまだましなキャラ(ジオングになっちゃったミリアたんとか)もいるし。 まあ喜び組の処刑シーンが見れるのは鋼鉄の少女たちだけということで。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 14:21 ID:Aq2eAfsa
- 傷痍軍人として街角に座るのです。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 14:39 ID:T+D1rmY4
- 殺してやった方がいいんじゃないのか、あの状態だと
- 586 :山崎 渉:03/08/15 12:00 ID:Y7MxPP+o
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 20:56 ID:pjf7YpuX
- レタレタレタレタレタレタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 21:02 ID:aNhtF+zD
- セフレ、巨乳、フェチ、H画像〜
http://www.ezw.tv/index.php3?rp=p35
相性占いあるよ(*'-')ノ
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 21:59 ID:2URsIHm0
- 皇国の守護者の漫画の話はもうなくなったのかな。
生産ペースから考えると無理っぽいけど。
小説は平野耕太が挿絵をやるそうだけど>皇国
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 22:09 ID:KT1CnyqY
- >平野耕太が挿絵
東方辺境領姫インテグラはぁはぁ
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:03 ID:b+DEoo/n
- >589
ソースは?
塩山さんのが好きなんだけど、若い子には受けないでしょうね。
ところで、コミケで三ケ日みかんさんを見かけた。
「装甲」と「鋼鉄」の確執についてお尋ねしたかったのだがやめた。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:12 ID:uehwuukQ
- >>591
平野耕太スレに貼られてた物。
ttp://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030818083759.bmp
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:13 ID:AG2wJURY
- ラノベでも軍板でも平野耕太スレでも双葉でも好きなところでうpされてるから手前でどうぞ
いまどき「ソースは?」なんて小学生でもry
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 02:24 ID:9lcTMW02
- 昨日、二冊買ったよ。新品で。
う〜〜〜ん・・・・・ でも三巻は買う
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 18:01 ID:SXkNCKvj
- 三巻 あらすじ
帝国軍の捕虜になったレタ軍曹とその一味は佐藤大輔と名乗る帝国軍警部に
ブランデンブルグ部隊にスカウトされる。戸惑うレタと彼女の部下たち。
ナカムラ「俺のイチモツは大きいぞ、へへへ。」
レタ「アイヤー、助けてアル。」
第三巻、期せずして待て!!
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 19:13 ID:xwuUWFWy
- >595
日本語変だぞ。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 19:36 ID:0wXgD6Bj
- 期せずして=期待せずに
のつもりなんじゃないのか、しらんけど
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 23:14 ID:WbTqEGi9
- 3巻発売までこのスレ残ってたりしてな…
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 01:47 ID:dogQBIgS
- >>593
「ソースは?」と聞かれると「まろやかぁ〜ん」と答えてしまう…
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 18:24 ID:cpAT5mkF
- 俺はT34が好き
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 18:45 ID:88L0Rmoj
- ピクニック気分→怒涛の反攻戦→肉片の塊→あの丘を取ったら一緒に御飯を食べよう→カニバリズム
ウマー(゚Д゚)
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 18:53 ID:MZzL4uP0
- >>599
おめぇさんいったいいくつだ…おれもだが。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 15:18 ID:DM3fywe5
- もう一丁いく?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 14:45 ID:onBUGMgy
- ウッス!!
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 21:40 ID:TkGUdAQs
- もうすぐふたなりの女戦車兵が登場します。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 02:03 ID:D/ABI6xu
- えっ!ふたなりなんかいるんだ!
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 07:29 ID:FvxB+/J2
- レイプ萌えだけど、一巻だけでも抜けますか?
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 07:43 ID:FvxB+/J2
- ダメだ。抜けない。
レイプシーン以外興味ないからそれ以外のセリフ読む気も起きない。アハーン。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 15:18 ID:huuhgx9e
- …勝手に自己完結されてもなあ
あと「アハーン」って…
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:11 ID:sSiE/GJb
- おはつです。
今の話題は知りませんが、最近買い始めましたゆえあまり詳しくないところが現実
しかしよ、あの大きさであの装甲の厚さは半端なく以上じゃないのか?
あれで時速50しか出ないっていうのも以上だと持ってんだが、よくよく考えると
かなり思い車体になること間違いなしだな。でもって、設定の砲の口径をセンチメートル
単位で書いてるのは旧ドイツかぶれだと思いますか?
この狼戦車、ティガー1でも壊せないぐらいの装甲してるぞ・・・俺の記憶間違い?
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 01:17 ID:sSiE/GJb
- で、連合のほうの戦車はソ連戦車のパクリでつか?と即刻思ってしまったのですが
正常でしょうか私?
SP思い=重い
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 11:07 ID:wF9KTvbd
- >>610
きっと斜に配置した装甲の厚みを水平に計ってるんだよ
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 13:54 ID:gUrlD1Tg
- >>610-611
スカラー波にでもやられちゃったの?
それとも釣り?
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 22:57 ID:eZp+ioIV
- やられちゃったほうです
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:31 ID:io3dOOgP
- 戦 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
R 車 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 女 え
G 物 L_ / / ヽ 戦 |
C が / ' ' i 車 マ
だ 許 / / く 兵 ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶!?,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ハ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) ズ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:35 ID:io3dOOgP
- 国 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
内 介 警 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 木 え
治 入 察 L_ / / ヽ 貞 |
安 が の / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 617 :1:03/08/31 10:36 ID:C1mGzYEw
- わかったー。イロイロ調べた結果。
あの戦車の装甲は薄すぎる。
ディーゼルエンジンついてあの軽さなのに遅すぎる。
全高2.7mはでかすぎる。
上下面と側面が同じ厚さなのは戦車としてありえない。
戦車は背面部がよわいから後ろの装甲は1.5cmよりうすいと考えられ機関銃でも打ち抜ける。
42口径以上を使っているのはすばらしい。
16tていどで悲鳴をあげるエンジンっていったい。
最高速度はそこそこ早い。
調べた結果、歩兵支援はむかず、これ作った博士が先方エンジンで生存率を上げたと抜かしてるが
実際のところ的もな戦車戦をすると負ける。
機動力”だけ”が売りである。
設定上、主砲は一発でも当てれば連合軍の旧式戦車はあっという間に落ちる。(何処に当たってもいい)
追加
王国がWWUのドイツなら帝国はソ連である。
敵国が度肝を抜く戦車を作るんだからな。キャタピラを直で狙えるだけの科学力
最新鋭戦車(と言っても現在の戦車より一世代前)とWWU戦車のとの戦いと言う感じがしゅる。
電波にやられえてついでに調べるだけ調べてみた。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:11 ID:9G5izuVc
- 頼むから、レイプを描くならせめて抜けるレイプにして下さい
- 619 :いちやうかった:03/08/31 11:13 ID:C1mGzYEw
- あぁあ、狼戦車がTKならなー面白かったのに+かなり当てはまってたのに
中戦車だもんなー・・・
やられすぎて魂がぬけるー
' 1って間違えた・・>( 617)
` . ・,‘ r⌒> _/ /
, . ’ | y'⌒ ⌒i
,,- ''フ ' | / ノ |
∧ ∧ ,,/ ,/ , ー' /´ヾ_ノ
(セル /⌒) ,,/ ,/ / , ノ
(⌒__/ ノ_,/ ,/ / / /
`(__/ ,/ / / ,'
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 11:14 ID:C1mGzYEw
- >>618
まったくそのとおりだと思う罠
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 14:00 ID:QtZVVt0q
- 本誌の方読んでないんだけど、
2巻のアレ以降にもレイプってあるの?
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 18:15 ID:nSaROSfZ
- >>618
エロ漫画を描いてるという意識はなく、高尚な戦記ものの
リアル描写としてレイプを描いてるだけだから、それは無理な相談。
人の死やレイプをリアル描写に用いるのは、厨房的な発想なんですが…
技量のある作家なら、それを承知した上で上手く見せられるんだけどね…
下がりすぎなんで一応上げとくが、上げる価値あるのかなあ…
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 19:52 ID:2I7btJi+
- >>622
そのうち超リアルな破片手榴弾とか指向性地雷とかが帝国の最新兵器として登場して
もっとリアルな肉片描写が見られるかもね。
たのしいなあ、こうてつのしょうじょわ。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 23:45 ID:u4xXmspA
- >>617
パンツゥア-ファウストによる戦車狩り以前なのに、エンジン前部に
しても生存率は大して上がらないだろうし、装甲が薄いままでは
無意味な仕様な気が。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 20:13 ID:0301yyTc
- この漫画、話が安っぽいんだよな
- 626 :毒電波にやられぎみ:03/09/02 23:00 ID:BO2HSXw3
- いえてる。安っぽい。
戦争の悲惨さを表す描写だったら
市街地戦で民間人を虐殺したほうが、
まだ戦争の悲惨さが出る気がする。
バラバラ死体+レイープは凶悪犯罪でしかなく
戦争と何のかかわりもないと思うのは俺だけか?
第一、戦車作るだけの科学技術を要しているのに
人間レベルが低すぎるんだよ、この漫画。
んー。国の名誉とかで戦ってないよな完全に。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 23:34 ID:gHylpUcA
- なにを言う、人間レベルだけじゃなく、作画レベルも低いぞ!
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 10:41 ID:RQ8dx0AZ
- そのくせ戦争の裏舞台にまで話広げちゃって、ストーリーはますますゴチャゴチャに。
原作者頭悪いんだろうな。
- 629 :毒電波にやられ気味:03/09/03 11:03 ID:b/QPPKFi
- なんだか、勉強が足りなさそうだよね作者
どこで、戦争に関する勉強とかしてんのかね
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 14:13 ID:H+/FWSoX
- >>629
映画と漫画とインターネットじゃないか?
まあ、それでも知識は充分に手に入るけどな、それを処理できるかどうかは別問題だな
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 16:44 ID:J2B+it77
- >>626
国のために戦わないのは、前線の兵士としては当然。
前線の兵士は、自分と部隊の仲間の生存のために戦う。
上の連中も敵だ。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 19:12 ID:aj/0l1jv
- とどのつまり大輔かぶれの糞漫画と言うことですか?
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 11:22 ID:HYUCniGy
- このマンガを人間に例えるなら、
中途半端な知識を持つ軍事オタで、硬派を装ってるペド野郎
って感じですかい?
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 13:48 ID:oh152stk
- 作者はナルシストなんだろうな
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 14:37 ID:LaCgtoc0
- >>633
軍事オタというより、仮想戦記ファンな臭いが。フィクション以外に
あたっていない感じがする。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 20:14 ID:vdQxglN4
- 最近の駄目展開や薄い絵を見ると、そりゃ、皇国の守護者の挿絵の仕事も
平野耕太に横からかっさらわれて当然かもしれぬのう
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 09:28 ID:dGJvA9Wc
- なんかかわいそうだなぁ。彼らから独立したって言うより追い出されたってか?
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 17:40 ID:DWnZG8+i
- これからの展開次第でまだまだうまみ(?)のある作品に出来ると思いますが。
@ レイープ&戦場スナッフシーンを1,5倍(1、2巻比)にする。
A 作品の根幹を覆すような超兵器登場。
B 萌え要素を倍増。(ショタ、ロリ、ペド、メカ、大輔かぶれで適当に考えた複雑な組織&階級)
C 休載
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 18:29 ID:guTRzzKA
- 作画してる人、レイプ好きじゃないっぽいんだが……
なんつうかね、レイプへのこだわりがね、あまり感じられん
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 00:56 ID:Ie4Hd3B3
- 俺のレイプはいや。
どうせなら戦車にはおっさんがのったほうが燃える。
レイプやられると萌えがいっきに15ヘクタールぐらいていかするんだよね
同情とかよりあきれちゃうモード突入
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 13:20 ID:JJpr03pn
- 今月号読んだ。なんじゃこりゃ…。わけわかんね。
後ろから撃ってた督戦隊の女の意図がサパーリ??
あれがあの世界の電撃戦の創始ってこと??
ドサクサで大戦果おめでとう、はい昇進???
ええ〜??
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 14:05 ID:3UcPG+m+
- 督戦したかっただけとちがうんかと小一時間・・・。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 18:36 ID:+LBuq9Tx
- 作者は「へへへ俺ってヤベェ」って思い込みたいだけじゃ。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 20:39 ID:umVv8UEU
- 援護射撃ではw?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 01:51 ID:fjJH6DAK
- 続き買うのやめようかな・・・
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 23:07 ID:poNRa0mO
- それもひとつの手だ。
なんか、ちょっと特別な漫画かと思って読み始めたのに、
どんどん只のダメ漫画になっていくような…
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 03:26 ID:VvLor9PT
- >>641-646
いい事を一つ教えよう。
普通の地域では、桃組はまだ発売になっていない。
事実つまらん漫画だから鋼鉄を批判するのは構わんが、同一人物の自作自演はかっこ悪いぞ。
- 648 :641:03/09/08 12:34 ID:gnc2qq5y
- いや、確かに俺のフライングだ。書き込んでから気づいたが。
そんなカキコに付き合ってくれた人、すまんかったです。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 12:35 ID:LEq1dAJx
- >647
不用意な決めつけも同様にイクナイ
早売り買える人間もそんな決めつけが出来るほど少なくはないだろう
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 16:05 ID:/RZbXAvB
- で、スロットスターの単行本まだー?
言ってみただけだ。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 20:29 ID:0S3FJRH+
- ひさしぶりのドンパチでしたが
作者の人にはまわりのご指導ご鞭撻にも負けず
お話を続けてほしいですね
明日から築城3夜4日
もー、KZはつどー
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 01:47 ID:Tydi8Koe
- みなはん、パンツァーフロントやったことありまふ?
おもろいですよー
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 03:32 ID:3GSOOcB6
- >>650
出ないんじゃないの?
つーか、買います?
俺は、スロスタ→鋼鉄と知って、このスレもたまに覗きにきてるんだけど、
どんどん萎えてくるわ〜
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 09:51 ID:SbA2vbRs
- スロットスターいまだに最終回の意味不明
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 19:05 ID:xER7SQ0a
- >>652
もちろん。そして軍板のパンフロスレの住人でもある。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 19:28 ID:eJMKen7p
- 俺もスキー。現用戦車のパンフロでないかな。性能が同レベル過ぎてつまらんかな。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 22:27 ID:pg+wF9qR
- やったことないよー
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 23:26 ID:HPmulHI9
- 現有戦車っても,アメリカ軍のM1A2とムガベ共和国陸軍のT−55じゃ偉い違い
「我が国のイスラム勢力増大を懸念した欧米軍が戦力を派遣してきた。弱小国だが
大国の横暴には断固抵抗するため,俺たちの戦車隊は防衛戦を開始した」
とは言え,リアル路線を採ると,対戦車戦闘じゃなくて,空爆で一方的に叩かれて
お終いってのが困るな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 23:40 ID:pUX2Gk9Q
- >655
漏れも〜
それはともかく、今回は「戦史上初の電撃戦+エアランドバトル」がやりたかったのか
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 03:15 ID:ZW2FBuxA
- (´-`).。oO(最後に載ってる塹壕の解説が糞だな・・・・・)
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 10:33 ID:o0UpwlIy
- 電撃戦って戦車一個大隊で師団と戦闘できて二階級特進できるすごい戦術なんですね。
ハインツ・グーデリアンは天才だ。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 12:46 ID:JxsBvkbw
- いえ、作者が天才なのです
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 23:06 ID:CSXaqnox
- 馬鹿と天才は紙一重
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:43 ID:hJMA4kdh
- じゃあ銀輪部隊とチハ車でマレー電撃戦を成し遂げた山下中将は三階級特進ですね
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 01:25 ID:RUjexDUT
- え?単行本派なので今回見てないんだけど、
>>661の2階級特進って、生きて帰れないという方じゃなかったの?
なんか、2階級特進と聞くと、戦死の方かと早合点しちゃうんだよなあ。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 02:15 ID:LCfay33O
- >>661
え!、強固な敵と交戦して電撃戦を言い張っているの?
作者ダメダメじゃん。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 03:00 ID:s7c7xLoM
- >666
まぁ、作中では「電撃戦」という表現は使ってないけどね
あと、一応、強固な陣地は迂回したとは書いてある
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 10:29 ID:4GnBhmMB
- 支援火力が飛行船というのがなんとも・・・。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 10:36 ID:wR8GZieX
- 戦車と飛行機ってどっちが技術必要なんだろう?
ふと思い出したが今年はライト兄弟が初飛行してから100周年ですね
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 11:50 ID:AwwBwV+Y
- 一年くらい前の桃組巻末コメントに
「ねぇねぇ。ぼくのデザインした戦車かっこいいでしょ?」
みたいな感じのコメントがあったと思ったが
結局作者の自慰漫画なんだな
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 17:02 ID:LCfay33O
- >>669
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 17:23 ID:xbOvKPvc
- 馬鹿と天才は紙一重と言うがどっちかと言うと馬鹿寄りだな
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 17:48 ID:6HoS/gU9
- 寄ってるだけなの? 完全にそっちだと思ってたんだが。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 19:01 ID:Aig/sty8
- デザインは、はっきし言ってダサい。ラテン諸国の戦車を見習え。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 19:58 ID:gPMJ4h+y
- >>674
むしろ東欧のエキゾチックな顔立ちのそそる戦車、自走砲を見習って欲しい。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 21:11 ID:GFRc+scQ
- むしろデザインは、他の人に頼んで欲しい。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 23:50 ID:s7c7xLoM
- ていうか、他の人のデザインじゃなかったっけ?
いや、知らんけど
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 00:30 ID:29jsC1ZN
- たしかCG担当の馬鹿やろうでは?
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 02:08 ID:dnawxAWy
- >670
この連載を始める前に、HPでスッゲェでかい事言ってたからな・・・・
あの時は敢えて大言を吐く事で自らにカツを入れてるのかと思ってたが、
最近は素で身の程知らずな事を言ってたのでは?という気がしてきた。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 13:04 ID:X/bzJ6hI
- ところでおまいら、クラリッサって女どうでつか!?
俺はあの女、射殺したくて射殺したくて辛抱たまらん。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 13:41 ID:nrNIaMIO
- この漫画的にはその前に輪姦しないと。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 18:47 ID:pV6WM4wk
- コレで相手がイワンだったら包囲された挙げ句
全員レイプですね
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 18:52 ID:t3RrzbfP
- イタリア兵に包囲されたら和姦だな。
其の前にイタリア兵と屑鉄中隊はどっちが強いんだろうか。想像するとちょっとオモロイ。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 00:51 ID:nrfGvzKN
- >680
そらもう、かなり嫌な奴として描いてあるから、
頃したくなるのも無理はないと思われ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 11:18 ID:lUhwrI8P
- 今回、スツーカの代わりが飛行船というのはどう考えても無理があるだろ。
そもそもあの飛行船の重武装+機動性はどう考えてもあの大きさ+形状では無理なのだが。
というか、爆弾はともかくとしてあの砲を支える構造と反動の抑制は不可能だろ。
まあ、今回は「ヤッタゼ」がえらく受けたのでよしとするけど。
この漫画のツボは黒展開とか戦車とか輪姦じゃなくてこの辺だよなあと言ってみるテスト。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 15:00 ID:eBNdvY4+
- 考証皆無の文系作家的糞設定。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 15:50 ID:H1Zcjupw
- 既に戦車がツボでない戦車マンガ・・・
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 17:36 ID:acdIutVw
- そういや『装甲〜』の方にも飛行戦艦が登場する予定だったんだよな。
デザインは全然違うが。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 18:50 ID:/CYEuWpq
- 第一次大戦時代の技術に毛が生えたような設定ってとこか。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 20:11 ID:2HCFRtpg
- >第一次大戦時代の技術に毛が生えたような設定
ならまだまし、前後30年の技術の発達過程や戦術の誕生・熟成、
対抗技術の蓄積を全く無視した寄せ集めと言っても…言い過ぎですか?
作者達の脳内の設定が、十分に表現されてない上に表現されてる物が
なんだかなぁって言うのは…言い過ぎですか?
応援してやりたいが軍板の「もしも〜スレ」の出来が悪い物を見ている
感じが拭えません。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 23:49 ID:YKPGhU22
- 多分この世界では原油の精製もままならないだろうと思うがディーゼルエンジンなんてオーパーツ何処から出てくるんだろう?
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 00:40 ID:dWKhpqc9
- 実はこの世界は前世で悔いを残した軍人達が転生してきた後世世界なのです。
彼らが未来記憶を持って転生してくるため、技術レベルが異常に進化した部分があるのです。
なんてね。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:46 ID:RaFutkZF
- >679
>>コーディは何故フリーダムを量産しないのか?
なんて言ってたの?
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 09:55 ID:AecsONgT
- >>691
オーパーツといえば、木貞の持ち込んだ戦車についてる射撃統制装置。
あんなものつかっちゃったら、命中率がマスケット銃と、現行狙撃銃くらい差が出るだろ。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 09:56 ID:Y8wrc7f1
- 王国=第一次世界大戦時に毛が生えた
連合=第二次世界大戦直後の冷戦時
王国負けて当然やと思うんでつがどうやろうか・・・
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 10:48 ID:9OSovfrH
- そろそろ原子砲弾が飛んできても不思議でないな…。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 10:53 ID:dWKhpqc9
- 連合というより、連合の東の果てにある帝国が異常なオーバーテクノロジーの国なんじゃないかと。
帝国が連合に加わるまではいい勝負してたんじゃないかな。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 11:20 ID:AecsONgT
- そうだなあ、悲惨な話を作るとしたら。
電撃戦を挑んでくる王国に対して、連合は毒ガスを使用、と言うのはどうだろう?
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 11:39 ID:9OSovfrH
- 攻守を替えれば化学兵器戦の話はあった。確かに悲惨ではあったな…悲惨では。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 12:23 ID:nV5hdpJo
- 師団と大隊って戦闘になるの?
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 12:55 ID:KShPKpOd
- 700get!!&釣りか…やるな、おぬし。
戦闘をする事は可能。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 13:49 ID:AecsONgT
- まあ、WW2末期の東部前線では、師団規模のソ連軍の攻勢を、
中退規模の人数しかいないドイツ軍連隊がしのいだと言う話はあるな。
最終的には押し切られたけど。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 15:50 ID:l8+CtaQ4
- きっとこの話の舞台はバイストンウェルなんだよ。
地上人が異世界技術を持ち込むわけだ。
だから長耳とかファンタジーぽい種族が居るつー寸法だ。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 16:10 ID:Xa3CrAVV
- >703
チャム・ファウがいないのは大量レイプをされて滅んだからか?
- 705 :せめてカジュアリティーズを見よう:03/09/15 17:52 ID:dQTJ0Hgb
- レイプについてだが、いい歳した成人男性が未成年女子を取り囲んで
「へっへっへっへっへ」は全然リアルじゃないと思うぞ。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 18:22 ID:d3WrTbgj
- アイアムサム見た後ウォーカジュアリティーズ見て鬱氏に。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 18:58 ID:w/8If6Mc
- 毒ガスか・・・あれは兵隊に使うものじゃないよ・・・ククク
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 21:28 ID:nc1SASo5
- いや、王国の化学戦部隊の支援砲撃でバタバタ氏んでたのは
主に村人だったと思ったが。
>>707が、クルド人狩りに使いたいのかどうかはしらんが。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 01:21 ID:W2l4PDFL
- >705
じゃあ、どんなのがリアルよ?
順番を争って殴りあいの喧嘩か?
- 710 :西独版スターリングラード:03/09/16 08:28 ID:1aZDnUes
- やっぱこうっしょ。
女捕虜発見「階級順にやろう」→大尉殿マジ惚れ(ヘタレ犯せない)「彼女に触るな!!」
部下萎え〜(もっとも疲れと寒さでとっくに萎えきってたと思うが)
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 08:57 ID:Qzx5Y/QV
- >>710
女兵士発見→女絶望する→兵は疲れきっていて女を無視→女ちょっと安心
→隊長射殺する(捕虜取る余裕が無いから)。
がいいな。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 09:34 ID:ahuUwVlA
- そっか、敵兵が元気すぎるからレイープなんて起こるのか
>>どんなのがリアルよ?
兵士を全員「漢」にする
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 10:39 ID:9/SFSxxO
- >>711
敵の死兵より傷病兵のほうが役に立つのはわかるな? なぜだ?
- 714 :711じゃないが:03/09/16 10:49 ID:1aZDnUes
- 後送を名目に最前線からオサラバ出切るから?
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 11:03 ID:2gv1WFq7
- いわれてみればエロゲーの妄想じみた「記号としてのレイプ」だよな。
実際の強姦はもっと淡々と無機質で陰鬱なものだろうな。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 11:54 ID:f7qulQqr
- >>714
傷病兵は介護・輸送など多くの人員が必要となり、
敵戦力の吸引となるから、自軍に有利になる
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 17:46 ID:gh0pZjQp
- 逆レイプを描くべきだ。
「あんた、早く逝ったら承知しないよ!」
- 718 :ナカムラ:03/09/16 23:29 ID:u0KXWjug
- ちょっ、ちょっと楽しいかも・・・・・
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 04:10 ID:q7K5/Y6i
- >>716
それは、相手側に負傷者が発生した場合で、確保した敵兵を
捕虜にすると自軍に不利になるぞ。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 08:29 ID:Bl/cH9Ba
- 俺、逆レイプなら見てもいい(ぇ
2巻は見てて汚いと言う感情しか出てこなかった
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 09:53 ID:R4Hig5I7
- >>720
あれで萌えたらダメ人間…
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 10:33 ID:yWQ7DUoy
- >>720
なんだ、この程度(の描写)かと思いました
なんかね、レイプの悲愴感とか背徳感とか全然描けてないの
『ここで集団レイプ』
って文字で描いてあった方がまだマシ
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 11:24 ID:NyKiC60b
- >722
ワラタ。
〆切ギリの萩原の漫画かよ。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 12:53 ID:9NmPl1P8
- 後ろから撃たれて結果的に大勝利して「評価してる」と言われて喜ぶエオナは知障ですか
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 13:39 ID:yWQ7DUoy
- >>724
「調教」されていると見るべき
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 03:31 ID:jn2yK00W
- 今季号そんなにまずかったか?
面白かったよ、純粋にマンガとして。
軍事マンガとしてもまあまあだった。多少陳腐ではあるが
軍をたにとっては我慢できない代物なのか?
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 04:04 ID:GuMN4A14
- >726
まぁ、悪くはないけど、
諸手を挙げてパンツァーイ!と言える出来では...
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 04:11 ID:MxxVzXuL
- まぁ、飛行船で航空支援ってのは無理がありすぎるような…
簡単に撃墜されるでしょ
ルウだっけ?とエオナのドラマティックなユリには萌えた
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 05:39 ID:oxr2Y4M5
- 軍オタの購買層をわざわざあてこんで
戦略図だの軍事設定だのを披露してるんだから、
軍オタ的に納得いかなかったりおかしかったりしたら不満を言うのは当然。
馬鹿か。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 12:06 ID:dlw60HD2
- 軍オタじゃないけど面白くなかったよ
なにがしたいんだこの作者
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 14:17 ID:fAXZ76JJ
- メガフリークで装甲の方をちょっとだけ読んで、鋼鉄の方が桃組で始まった時
ああ、あれがタイトルが変わって桃組に来たんだ、と思った。
でも、劣化した真似物だったんだ…
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 15:28 ID:/imunt1N
- 正直、装甲の方を連載して欲しい
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 00:40 ID:YG1ndQTH
- >731
真似物ではありません。
>232にある通り、装甲からの派生&シンクロするものです。
「劣化」という所はノーコメントとさせて頂きます。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 02:38 ID:7Ud0vu13
- 装甲の方が面白いのか?
>>730
まぁ、もちつけ
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 10:19 ID:2k6fkTNh
- >734
装甲の方が絵が上手い。
それだけ。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 22:07 ID:M5FEfyze
- >735
そっか? イラストは確かに上手いと思ったけど漫画になったとたんにグダグダだったじゃんか。
もっともその後電撃大王を見て仰天したがな。
メチャ上達してるやん。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 06:21 ID:w1XQJKjg
- どっちも糞。
装甲はせいぜい見栄えのいい巻きグソって程度。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 09:11 ID:n1SykPjO
- 中途半端な作品という感じが拭えないな。
絵も話も。
まー、絵は好きになれないけど作家の個性を割り切ってもいいが
(ゲップが出るほど見飽きたちゃん様のデットコピーよりは個性の
ある方がマシかも。例え好みでなくても)
話の方が・・・・
要するにこの人は「少女と戦車」が描きたかったんでしょ?
だったらドミニオンみたいに戦車萌え少女で中途半端な
ストーリーはいらなかったのに・・・・・・
ヘンにリアルさを出そうとしてレイプだの日常臭さの描写を
入れようとして大失敗してると思う。
リアルに徹するなら小林源太並にやるべきだが、そもそも
「働き手の男を徴兵されないように、役立たずの娘を差し出した」
なんて有り得ん設定の時点でリアル志向はダメダメでしょ。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 10:02 ID:lllyVcPI
- だれだよ「小林源太」…いっそ敵も味方も全部ウサギにしちまえばいいのに。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 10:42 ID:UW9eDigX
- >いっそ敵も味方も全部ウサギにしちまえばいいのに。
何だそりゃ?そんな漫画見たことないぜ!!
タイトルは「乙女の糞1号」にするか?
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 11:29 ID:Q9kc+tF7
- まぁ、戦車兵は小柄な方が砲塔が小さくなるという思想はソ連戦車の定石なんだが。
だからソ連の戦車兵は大柄な白ロシア人を避けて小柄なアジア人を多く使った。
そういう意味で「少女」なんだろうけど、戦車兵ってすごく力が要るんだよね。
「装甲」で砲塔を回すのにハンドルをグルグル回すシーンがあって、
ドイツ戦車でも砲塔は手動旋回のが多くあるんだけど、
いったい砲塔の重さはどれくらいあると思うよ?大砲も載ってるし。
キャタピラ交換の時も、キャタピラってそれ自体がむちゃくちゃ重いんだよね。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 15:05 ID:Bfra2HhZ
- そういやこの漫画は履帯切れたら車両放棄するのかね
75mm以下の砲弾すら満足に運搬できないようじゃ
あのサイズの戦車ですらまともに交換作業出来ないと思うんだが
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 16:30 ID:/UnlLrzJ
- >742
車体の下から足が出てきて、ダグラスのアレに・・・・・
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 18:57 ID:otuXvipS
- クラブガンナー…?ダグラム?
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 19:14 ID:4q1WJx9K
- コミックス買ってきた。
マジで中途半端な作品だな・・・
萌えないし、ミリタリー漫画としても出来は良くないし。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 21:13 ID:vai0/JVR
- 今に10歳くらいの子供を戦車兵にして空いたスペースで
自動装填装置とか
動力付き旋回砲塔とか
射撃姿勢安定化機構とか
射撃統制用計算機とか
夜戦用受動暗視装置とか
狼戦車に積んでくんじゃねーのか?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 21:33 ID:Q9kc+tF7
- 10歳くらいの少女で編成された部隊と言うネタは
1巻の巻末オマケに書いてあったんじゃなかったか。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 23:09 ID:VsHzZU8u
- >740
幾ら周辺機器を強化しても本体が軽じゃ何ともならん罠
- 749 :1:03/09/24 11:25 ID:xHc00KWQ
- 俺もそう思う。
あんなちっちゃくてどうしようもない戦車。足回りから見直すべき。
てか、狼じゃなくて新型の重戦車あたり作ったほうがよっぽどいいとおもう。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 17:48 ID:qGrlJXg9
- 狼戦車ってドイツ風スチュアートって感じだね。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 18:53 ID:hXY7WozQ
- そういやあのナイゼルとかゆう石井四郎っぽい奴はどうなったんだ。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 23:34 ID:kKeDbphA
- いや、スペックみると狼戦車って結構デカいと思うのだが。
旧日本陸軍の戦車とか装甲車を大小の判断基準にしてる自分もどうかとは思うが。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい:03/09/25 21:46 ID:JdoZh9RP
- 3巻買ってきた。
俺は狼戦車はルクス5センチ砲搭載型見たいな感じがする。
砂ネズミはドイツ風M3だと思う
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 22:02 ID:rTrDok1r
- >753
もう3巻買ったのか。
新○書店、最近行ってないなぁ・・・。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 00:09 ID:KDw+HZbQ
- 3巻出たんだ・・・
買うのやめようかな。つまんないしどうせ買っても批判しか浮かんでこないし...
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 10:26 ID:5WibuGe6
- 買って叩くのがこの漫画の(ry
どうでもいいがキサダってひょっとしてヘルシングの少佐がモチーフなのだろうか。
金髪オールバックとメガネはまあいいとして、時々表情が少佐っぽくなるぞ。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 15:48 ID:Ww5JckR2
- 最初そう思ったが、「プロギアの嵐」のボルトかも知れん。
(そんな馬鹿な)
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 15:51 ID:GMGX9MfT
- 3巻購入
毒ガス回想から督戦発動まで。
いつも通り書き直しがチラホラ。
木貞と戦車でアンアンしてるところとか、多分。
取材に行くなら38度線よりイラクにでも行っとけと…
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい:03/09/26 21:19 ID:H9b1vfX7
- ムスカだろう、木貞。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 22:29 ID:nm1SjMA0
- この漫画って、どこを開いても同じシーンばっかり。
いくら戦争ものでもメリハリのある構成にしろやー
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 00:11 ID:2JB16Bpd
- >>760
密かに、源文御大にも聞かせてやりたいセリフだと思った。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 00:59 ID:UKkofZcd
- >>759
私も見たときはムスカだと思った
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 01:58 ID:U52H2UuB
- >759、762
作品がゴミのようだ!!
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 02:27 ID:ratRxO/8
- ミリアって死んだんじゃなかったけ?
何で生きて切断手術なんてうけてるの?
つーか、話のつながりがわかりづらい
糞マンガかこれ?
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 02:40 ID:SOr7O6FZ
- 糞マンガだろこれは。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 02:46 ID:rTJL6JVh
- まぁ、クーデターの話だけは少しおもろかった
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 06:57 ID:OVYoxmv9
- >>764 >>765
君達はそんなことも忘れてしまったのかね?
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 10:03 ID:Jm03hOG5
- みなさんこんにちは。
いやー手厳しいご意見も多々ありますが、
今後も頑張っていきますのでひとつ暖かい目でみてください。
これからはアッと驚く展開でみなさんに新しい「鋼乙」の世界を
お見せします。
ぜひご期待ください。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 10:12 ID:NkX7IJIe
- 絵がきもちわるい
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 10:43 ID:yKjrTlaH
- 作者も気持ち悪いね
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 10:51 ID:tIPTvYB9
- それを好んで読んで批判してるお前らも俺もな〜
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 10:56 ID:OWLTwjZm
- 3巻って10月1日発売じゃないの?
一般(といっていいのか)の本屋では10月1日でいいんですよね?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:13 ID:SOr7O6FZ
- 一般の本屋の店頭で普通に買ったけど?
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:15 ID:FSb/AZu1
- 時代背景がわかりにくい
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 11:20 ID:OWLTwjZm
- >773
マジッスか?
鋼鉄を仕入れる本屋まで行くのに車で30分近くかかるんだよなぁ
来週、その本屋近辺に用があるから、そのときに買おうと思ってたけど
入荷数も少ないし、行って「売り切れまた」ってのもイヤだし・・・
アマゾンで取り扱うまでスルーしようかな
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 12:10 ID:BBKi93OW
- 俺の逝った本屋にもふつーに平積みしてあったぞ>3巻
どんな人が買うんだろうと柱の影から見守っていたが、
みんな隣に積んである、いばらの王の2巻を買う人ばかりだった・・・・・_| ̄|○
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 15:16 ID:HTlAnXvf
- 2巻で捕虜になって、輪姦されてた戦車兵の娘は
やっぱり妊娠したんだね。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 20:13 ID:Jm03hOG5
- 絵がへたくそ。
もっとリアルに書けよ。
人間なんて落書きみたいじゃないか。
>>768
作者か?
おまえ昔も2chに降臨して失笑買ってた時があったな。
もっとまじめに漫画描けよ。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 21:07 ID:Fp8OVrbZ
- >>778
しかしリアルを追ってバガボンドのキャラみたいなエオナや、
北斗の拳バリのムッハーな木貞は逆にギャグにしかならんだろ・・・。
極論だけどさ(w 程々で良いんだよ、今よりチョイマシくらいの絵で。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 21:10 ID:IC+dPFEz
- 何でこの人、単行本で殆んど全てってくらい書き直すの?
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 21:47 ID:6u6PV7O+
- >>777
4巻じゃ、木貞の愛人になったあの女も妊娠だな
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 21:54 ID:CACDoFeL
- 単行本巻末の速水螺旋人のほうが、ずっと戦車も少女も上手いんだよなぁ。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 21:59 ID:hMUpMHhp
- エース2003.11号に26ページ掲載。
外伝ではなく本編なので読み逃すと展開がわかりにくくなります。
注:衆道描写有
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:10 ID:xC9mcHAW
- またあの弟がホモデブに犯されるんですか?
だったらイラネ。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:25 ID:6mSLhq4G
- >何でこの人、単行本で殆んど全てってくらい書き直すの?
これホント?
コミックス立ち読みしたけど、絵がへたくそだって印象は
かわらないけど、、。どこを描き直しているの?
設定考証にウソがあるの?
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:32 ID:nI7n0qWg
- 放蕩オペラハウスで3艦発売を知った
いまから近所のTSUTAYAでも行くか…
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:39 ID:OkFQcEsC
- この作品見てて一つ気がついたことがある。それは韓国軍主力戦車と2ちゃんねる軍事板との関係だ。
まず1巻で足をちょん切られたミリア・キムを漢字に置き換える。あえてキムは半島風に金と訳す。
_屋・金 ここで一つアナグラムが出来る。 _屋・金 このキム(金)の部分に軍事学上最も重要な兵器である「矢」を足す。
_屋・金矢=_屋鉄 つまり _屋哲のことである。
知っての通りミリ哲は軍事板きっての戦車通。一説には現役陸上自衛隊幹部とも言われるほどの90式戦車通である。
つまり鋼鉄の少女達は韓国軍主力戦車 K1A1の高性能さを啓蒙する韓国のプロパガンダ漫画なのだ!
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:53 ID:OkFQcEsC
- 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 22:54 ID:nI7n0qWg
- 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 00:21 ID:davJU+Nk
- (; ̄Д ̄)エ!?まじですか…
が、かんこくぅ?
馬鹿ですか作者は、分かってたけど
このマンガさ、買わなくてもみんなの話だけで批判できるぐらいに
批判する床多すぎるように書けるんだから
作者はあるしゅのMでかつ天才なんだよきっと
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 00:23 ID:uhPrplZ7
- >>790
ポカーン
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 00:51 ID:9bpyoBxe
- 3巻買った
ここまで粘ったけどそろそろ購入打ち切りかな
リアル路線狙いたいならもっと男臭い漫画にしたほうがいい気がする
せっかく女の子出してるんだからもっと軽いノリでいいのに
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 01:49 ID:uhPrplZ7
- さんざっぱら三流クソエロマンガ読んできた(そしてそれなりに楽しんだ)俺にとっては、
なんだか慣れ親しんだ感じのノリっす。
俺的にはこんなもんでいいや。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 02:22 ID:njNVn6Jk
- グーク!
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 02:23 ID:njNVn6Jk
- グーク!
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 03:21 ID:QZrR1D8t
- 今日三巻買いに行くよ。
強姦されたピノ二等兵が妊娠したってだけでもうハァハァ。
軍事や戦争関係はサッパリ分からないエロヲタなので、
たまにエロいファンタジー漫画として楽しませてもらってますわ。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 10:26 ID:F1XLj1Py
- >>794>>795
ノービク!ノービク!
戦争漫画は必ずと言っていいほど戦争映画や戦記もののリスペクトが見当たるものだ
が、(源文漫画なんて殆どパロだし)この漫画にリスペクトは見当たるかな。
3巻の負傷ミリアでダン中隊長(フォレスト・ガンプ)を連想したが・・・。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 13:23 ID:BUT/nI+r
- やっぱミリア=_哲だろ。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 15:22 ID:KuBs7Xrz
- 絵が下手でキャラの区別がつかない。
つーか、キャラの顔だけでもちゃんと描けっての。
鉛筆のラフ描きを残したような描き方はやめれ。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 15:35 ID:CvAIueSw
- >>739
ミリタリー(エアガンなどの)雑誌に連載作品があったような。登場人物は全部動物
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 15:45 ID:/EsgOtpP
- >>800
釣りなのか微妙だがマジレス。
小林源太じゃなくて小林源文だよ。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 15:54 ID:QcxVKkaC
- 小林源太80`
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 18:57 ID:tRyCi67Z
- 強制徴募された女性兵士が多数強姦され、妊娠させられた模様です。
_, ._
( ・A・)ρ<世界を民主主義と人権にとって安全な場所にしなくてはならない。
時事通信ニュース:27日の米議会でブッシュ大統領演説、戦略空軍に攻撃指示。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 19:45 ID:RhIYCOwy
- 連合=パラセラ共和国
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 20:39 ID:wkwbbGTW
- 「セガガガ推進委員会OKW」TOPイラストがいつのまにやら更新
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 22:44 ID:VkhoV4mD
- 804W
素でワロータ
鋼鉄の少女たち-作戦ファイル-ですな。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 22:48 ID:9t+5/iYp
- 作戦ファイルは赤軍に萌えるゲームじゃないのか?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:43 ID:Ap66gmqV
- パラセラ共和国を英軍タイプにしてその微妙なハードさに萌えるゲームです。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 01:31 ID:heuQzOn/
- みなさんこんにちは。
いやー手厳しいご意見も多々ありますが、
今後も頑張っていきますのでひとつ暖かい目でみてください。
これからはアッと驚く展開でみなさんに新しい「鋼乙」の世界を
お見せします。
ぜひご期待ください。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 06:37 ID:fKE8EBmj
- 正直ネコ耳戦車隊の方が面白いし萌える
漫画じゃないけどね
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 09:54 ID:KbSh7NLM
- 降雪で全く進まなくなったギガントにイライラするゲームです
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 13:04 ID:yvDEqD7G
- >>805
ゾルゲ市蔵ファンの俺の知らないサイトが!?
ぐぐっても出て来ません。誰か助けて下さい。
ところでこのスレと何の関係があるんだろう。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 22:44 ID:WXgxHool
- 先生!きっとこの漫画どんなにがんばっても先が読めると思います。
それぐらいつまんね( ゚д゚)、ッペ
まぁ、あえて予想がつかないなら、
戦車兵が突然全員男になるぐらいかHAHAHA
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 23:44 ID:2ai2J+TB
- >>812
tinamiで「asa」か「OKW」で検索すると出ますニダ。
同人誌の「装甲乙女」の人ですニダ。
- 815 :806:03/09/29 23:52 ID:w37l8gzn
- 漏れはスペースドイツ使ってハウニブでハァハァしてた
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 00:35 ID:H00FLIYv
- 俺さぁ。OKWの人は好き。作品知らないからあれだけど
なんかさぁ、鋼鉄少女のほうって、結局抜け駆け一人走り野郎でしょ?
謙虚なのってイイよね
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 00:51 ID:HAcb7KOn
- >>814
行けた。サンクス。
絵柄がバタ臭めだけど、むしろこっちで神堂潤「redEyes」みたいに
ゴリゴリのミリタリー漫画にすれば鋼鉄よりははるかに面白そう。
しかし、まあ、桃組には載らないか。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 02:35 ID:+Tmh8atG
- 謙虚な方々、嫉妬でどろどろだねえ
お大事に……
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 08:57 ID:CEJwlAJH
- みなさんこんにちは。
いやー手厳しいご意見も多々ありますが、
今後も頑張っていきますのでひとつ暖かい目でみてください。
これからはアッと驚く展開でみなさんに新しい「鋼乙」の世界を
お見せします。
ぜひご期待ください。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 13:27 ID:H00FLIYv
- >>819
これってただの荒らし?それとも本物?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 14:28 ID:gpbkPqaD
- 同じ文面で何度も出てくるんだからコピペ荒らしだろ。
本人だったらもっと必死だと思うし。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 15:27 ID:3KtgEOgC
- 作品の批評はボロクソなのに
皆単行本は買う・・・
さすが2ch。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 17:48 ID:K4smZcDM
- 買わないと叩けないじゃないかyo!
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 18:01 ID:joDbX6c3
- ここはヘタレ漫画家をスパルタ式に育てるスレですか?
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 18:34 ID:xgpFyp+z
- >>824
育ってないから・・・。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 19:51 ID:No+0Y4vk
- >>これからはアッと驚く展開
そうか!!これからはハウニブVS恐竜の如く破綻した世界を見せてくれるんですね!!!
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:45 ID:44abZZoJ
- >>826
機関砲装備のパワードスーツで勘弁してくれよ
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:49 ID:qsWR3HmT
- 育たなくていい。
改心してナウ少尉が犯られなくなったらどうするんだ。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 21:02 ID:joDbX6c3
- むしろ調教スレ?
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 21:18 ID:NdA1RYCU
- これって、電撃文庫の「猫耳戦車隊」かとオモータyo。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 21:55 ID:NdA1RYCU
- ファミ通文庫だった。
戦車好きだったら読むべし。
連続スマソ
- 832 :かなおかゼット:03/09/30 22:02 ID:UJC9K9w1
- みなさんちんこには。
いやー手厳しいご意見も多々ありますが、
今後も皇国の巻末の挿絵のイラストも切られたみたいだけど頑張っていきますのでひとつ生暖かい目でみてください。
これからはアッと驚くフクロダヌキが巨大化して戦車と戦ったりエオナ中尉がふたなりだったとかぬるい展開でみなさんに新しい「金岡Z」の世界を
お見せします。
ぜひご期待ください。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:34 ID:2PIVvgpy
- なんでレタは愛人になったの?
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:43 ID:GOEQBHhZ
- >>833
元部下の捕虜たちを本国に帰すためでしょ
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 23:28 ID:6Gj/5TRX
- まだ捕虜開放されて無いぽいけどねぇ。
季刊の漫画ってコレ以外に読んでないんだけど
こんなにチンタラ話進めていくモンですか?
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 00:35 ID:rNkjTcEG
- これ以外だとマガジン グレートの「redEyes」を単行本で読んでるだけだが、
それもそんなにサクサク話進めてるワケでもないような
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 00:38 ID:Fb0LGWBt
- バスタードのチンタラぶりよりはマシだろ。
絵は向こうの方が上だと思うが。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 03:18 ID:g/D8IcP7
- 3巻って早売りじゃない普通の書店にももう並んでますか?
地元(一応23区内)の書店には入荷されてない(´・ω・`)
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 11:29 ID:L9+pFAgd
- ボロクソだな。。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 11:58 ID:bYdF4Pv4
- エース本編を読んだがなり重要な話な気がするんですが。
王子の話って言うのは前にも書いてあったけど
ショタホモだけや無かったんね。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 12:08 ID:weGIHaVL
- >>840
王子のデッサンが崩れまくりで
絵が悲惨な状態デス・・・
関係無いがナウは髪を
下ろしていた方がイイと思いまふ。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 12:40 ID:xSPpiOQG
- アノ絵じゃ萌えねーよ
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 12:45 ID:8q4GKIEr
- アノの絵じゃ抜けねーよ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 15:31 ID:QhJf12fX
- >>823
隊長!さっそく叩く為に単行本3巻買いますた!!(ゲラ
1ページ目のアーゲイア閣下が何故か地獄の黙示録のパロ
の様に見えました!!
「連合がサーフィンをするか!!」
それにしても意味の無い修正がおおいでつね?
「シバ取り上げられた」とぶーたれるナウの顔とか・・・
督戦指令を出す時のアーゲイア閣下のアップの顔とか・・・
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 15:44 ID:QhJf12fX
- http://www.wwiivehicles.com/images/france/char_b1_01.jpg
エオナ大隊長!『痩せ狼』をハッケソしますた!!
でもちょっと違うような気がします。気のせいでせうか?
http://homepage.tinet.ie/~nightingale/graphics/panzer.2.jpg.jpg
エオナ大隊長!『スカラベ』をハッケソしますた!!
でもヤパーリちょっと違うような気がします。新型でせうか?
http://www.ga.k12.pa.us/academics/us/TECHsite/WWIsite/WWImedia/WWIimages/imagesTanks/imagePostcardTank2.gif
エオナ大隊長!『砂ネズミ』をハッケソしますた!!
こんなのが新兵器とはこのマンガの時代設定は1930年代なのでせうか?
http://www.wwiivehicles.com/images/france/char_b1_01.jpg
結論:
エオナ大隊長!このマンガの戦車デザインはパクリばっかりであります!!
・・・・言わずもがな?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 15:45 ID:QhJf12fX
- URL1つ間違えた・・・
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 16:55 ID:GMPgvso3
- 今頃いうまでもないクソパクリ漫画に格上げだな
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 17:41 ID:m4kG399S
- >こんなのが新兵器とはこのマンガの時代設定は1930年代なのでせうか?
今頃気づいたの?(・o・)ポカーン
戦車とか兵装とか全部フランス電撃戦前夜そのまんまだよ
でも、今頃気づくヤシがいる辺りがこの絵描きの限界カモ
それとも2chの限界か?
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 17:43 ID:1iHX8LpD
- あるいは両方か
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 17:45 ID:jmRprESN
- それはちょっと微妙だな。飛行技術は電撃戦時代より30年は送れているぞ。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 17:49 ID:jmRprESN
- まあ戦車のスタイルくらいはパクって貰っても構わんと思うが。
IF物小説だってそうだし。
とりあえずかの交戦国らは技術的な足並みを揃えろと。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 17:52 ID:m4kG399S
- 電撃戦時代の30年前だと飛行機発明されておりませんが>>850閣下
細かい突っ込みスマソ
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 18:07 ID:jmRprESN
- ライト兄弟のモーター付きが始めて飛んだのは1903年だが・・・。
漫画の世界でも帝国しかもってない新技術っぽいし、ライト兄弟の技術に毛が生えた
くらいかと思うが。
電撃戦時代って、ポーランド戦の1939年以降のつもりだけど、ひょっとしてグデーリアン
が考え出した時から基づいてのこと?
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 19:16 ID:m4kG399S
- あたり。どいっちゅ再軍備時代に基づいて計算してた
あと、軍用に使われているくらいだからもっと進んだ航空機技術かとおもてたのもある>金岡女
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 22:22 ID:PCzpfGs0
- やっぱ糞だなこの漫画。
メソポタミアの水運搬車あたりから復習しなおせ >>チン毛塚
あとなぜ38度線なんかを取材するかが分からない。ハッ!ひょっとしてやっぱりミリア・キム=ミリア・金 で
K1A1 パルパル最強ニダ!なのか?
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 22:43 ID:PCzpfGs0
- なんかパンフロの続編、PanzerFront bisというのが発売決定なのでもうこの漫画は読みません。
さようなら粗探しの日々。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 22:57 ID:00jaCcw3
- >>854
1933年が電撃戦時代だと言うのはちょっと苦しくないかい?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 23:35 ID:GMPgvso3
- パンフロbisって前から出てなかった?
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:03 ID:Oqp5s/uj
- >>855
毛塚をけなすのは構わんしメソポタミアからやり直せというのも同感だが、そこに手前の鬱屈した精神構造を重ねるな。
仮にも八百万の神を仰ぐ身が、他民族差別なんていう低脳な白人どものマネをしているんじゃネエヨ。
手前見たいのが皇軍にのさばったから前の戦争は惨敗したんだよ!
日本民族の面汚しめ。二度とこの板にくんな!
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:25 ID:eFmhogbq
- あれはやっぱり「休戦」への布石なんだろうかいやあるまい。
しかし戦車用に高初速砲が普及してるんだからすげー簡単に高射砲作れそうだよな。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:26 ID:lcr09cI8
- 3巻の冒頭で本国送還になった連中はそのままマルタにされるんじゃないのかね?
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:29 ID:AZ4QrqOo
- >>861
もうあの時点で戦死報告が家族には行ってて、家族も遺族年金もらえるなら
「死んでからも親孝行な娘じゃ」とか言ってたりして。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 00:39 ID:QGgZZnrn
- >>861
試し撃ちや薬の献体になりそうですな。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 01:20 ID:KFgr/HkH
- >856
「〜 Ausf.B」って噂だ
ttp://gameonline.jp/news/2003/10/01012.html
>862
命からがら還って来たら遺族年金の返還を求められ〜
とかいう地味にイヤな話になったりして(w
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 01:54 ID:vLFITEKu
- >>863
街娼じゃね?
このマンガならいかにもありそうだ。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 02:31 ID:QGgZZnrn
- >>865
それもありだけど、手足切れてる香具師は難しいと思う。
五体満足ではない香具師は王立病院→薬殺コースが適当かと・・・(救い無さ杉?)。
ミリアたん・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 08:59 ID:Cgz3uvPF
- 国自体が崩壊しかけてるんだから、いまさら手間かけて薬殺したり、
マルタにせず、補償もなく放り出すんじゃないのかね……
街娼もピンキリだから、片輪者の軍人崩れ夜鷹もきっとありだよ
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 09:07 ID:TkbNLQJj
- 王国の首都がピョンヤンに見えてしょうがない。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 09:10 ID:TkbNLQJj
- 軍人崩れなら自棄起こして犯罪、刑務所ってこともあるな。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 11:39 ID:nuktaaM7
- >>866
人間椅子に改造とか
変態プレイならありかもね
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 12:15 ID:4I9FblHh
- クーデターはどうなの?
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 13:36 ID:gDZGradR
- >>870
ムカデメリベ?
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 14:26 ID:AZ4QrqOo
- >>868
いやまぁ、そうだよなぁ。
主人公が属する国家がどう見ても悪の側に見えるんだよなぁ。
主人公と仲間たちの奮戦もすべて空しい。
といって、敵側もアレなんだが。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 16:15 ID:kgYRkVCg
- そこらへんは戦争もの漫画(アニメ)に良くある「正義と悪の戦いではない」って
言いたい描写なんでしょう。ガンダムとかだってそうだし。
- 875 :しげた:03/10/02 16:58 ID:eCdJ8zgn
- あまりこういうところで人の作品を悪くいうと、
それだけでも立派な名誉毀損です。
褒めレスは別ですけどね。
ドンドン褒めてください。
批判レスはしないでください。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 16:59 ID:0Gl7rKP3
- >あまりこういうところで人の作品を悪くいうと、
>それだけでも立派な名誉毀損です。
ならんならん。(w
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 17:31 ID:gBG8G6P4
- 875ウマイ、ワラタ
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 17:48 ID:ufY/sWti
- つーか、しげたって普通に2chみてるんだろーか
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 18:04 ID:Jgpyy80K
- 見てねえ訳ねえだろ
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 20:16 ID:MlX03eb+
- >878
むかし自演をやって笑いものになったと聞くが…。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 20:32 ID:cEGo7fEk
- >>859
どこをどうとったら人種差別発言と組んで取れるのか説明してくださいよ。
仮にも森首相の神の国発言を八百万の神を仰ぐ多神教の世界である素晴らしい国であると
曲解するコヴァ的思想を改めてから他人を批判したまえ。
・・
あと喪前様がこのスレに来んな。
- 882 :↑:03/10/02 21:01 ID:OHJUrMoe
- tu-ka、板違いだろ、氏んどけ
- 883 :雑誌スクラップ派:03/10/02 22:07 ID:vydzMY3q
- kampf.1(桃組vol.4/2001.10)に出て来る「射撃統制装置」を搭載し、射距離3500mで「スカラベ」
戦車を撃破できる八六式警備車は無敵すぎと言うか存在自体が間違っていると思いますニダ。
(350ページの照準画面には弾種名が出ているので自動装填装置も付いている?)
単行本でもそのままなのでしょうか?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 22:56 ID:hQTqXC4J
- >>883
帝国は自動装填装置も開発済みと今月のエースに書いてあったな。
の割には演習じゃ栗原に装填させてたような気が。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 00:31 ID:NT1a3PAG
- 名誉毀損とか言ってるけどさ、批判を受け入れられない作家ないし漫画家等の
作成を主にする仕事してる人は、批判されてこそその本がどう評価され今後
どうしていくのかをしっかり考え、後に生かしていけるわけであって、
それを名誉毀損としか捕らえられない香具師はもう終わってるんだよ。
最近はそういうことに耳を傾けず名誉毀損だなどと騒ぐからいい作品が出来ないんだと思う
考え方は複数あるわけだ875みたいに固い頭のヤツは引っ込んでろ
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 00:54 ID:rsG3k2gu
- マジレスすると、過去の例から言っても訴えられるのは
書いた人じゃなくて削除しないひろゆきだが。
- 887 :883:03/10/03 01:09 ID:QUzOKHDs
- 先程kampf.1をもう一度読み直しまして追記します。
この「警備車」の「射撃統制装置」は同時に3つの目標を設定でき、順次攻撃が
可能な様です…。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 01:50 ID:uD0w0ebf
- ミリアの脚を吹っ飛ばした装甲車のオッサンが再登場するまで
コミック買いつづけてみる
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 02:06 ID:WFxOZT70
- >>887
第3世代以上だ(w
それだけの電子技術があるのなら、航空機など余裕で作れそうだな。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 02:22 ID:seuxa+jf
- 技術水準が上なのか下なのか
サパーリわかんね
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 03:18 ID:cqeHPNG8
- 絵が手抜きで下手糞なうえに設定までザル。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 04:20 ID:tfwaVnyY
- いいんだよ、このマンガの設定だの戦車だのストーリーだのは
全てレイプを引き立てるためだけの存在であってそれ自体は
どうでもいいものなんだから。AVのストーリーみたいなもんだ。
とにかくレイプシーンをもっとちゃんと、もっと多く、もっと萌える絵で、
もっと悲惨に描けや作者。
とりあえずは一話につき三回はレイプシーンが出て、話全体との
割合はレイプ60%・モンド的残酷シーン35%・その他全てのどうでもいい事
5%ぐらいで頼む(最後のは別に無くてもいい)。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 05:16 ID:08QipOOL
- 参戦各国、世界の状況を説明してくれたら、もう少し楽しめるんだが。
- 894 :しげた:03/10/03 06:29 ID:d5NTc/Mo
- おはようございます。
名誉毀損というのはちょっと言い過ぎでしたね。
すいません。
でも、人が一生懸命描いている作品に対して
こういう場であけすけなく批判するのはどうかと思います。
批判レスは勘弁してください。
絶賛レスのみ受け付けております(笑)
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 08:36 ID:3uG+FnkW
- >>892
貴公の意見には概ね同意だが、この絵師にそれほど漢を奮い立たせる
レイプシーンが描けるとも思えない辺りに根本的問題がある
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 09:03 ID:HJBAEouQ
- ところで3巻の帝国捕虜収容所の野戦病院?で捕虜がぎーぎー言ってたがありゃ
なんだったんだろう。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 09:48 ID:uD0w0ebf
- >>896
狂った
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 10:42 ID:petZRFLP
- >>887
すごいな。
あと、スタビライザーとオーバーライド機能が付いて、行進間射撃が出来たら
90式やレオ2やM1とも打ち合えるぞw
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 11:24 ID:SOnaS+SD
- >>898
えー、余裕でできるんじゃない?
だって木偵って未来の世界から僕らの為にやって来た自衛官なんでしょ?
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 11:29 ID:uD0w0ebf
- >>899
作品間違えてるぞw
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063062645/l50
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 15:11 ID:cqeHPNG8
- どーでもいいな。
同じ芸風で、もう飽きた。この漫画。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 15:34 ID:0hSdMpFO
- 「鋼鉄の少女」の世界の国家間のアンフェア過ぎるほどの技術力の隔たりは
どう見ても異常としか思えない!
つまりあの世界の技術力は黒歴史の遺物を発掘したものなんだよ!!!
- 903 :hirohito:03/10/03 16:26 ID:obFFxtxB
- あっそう
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 17:28 ID:B5RznO4s
- ass hole!
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 18:02 ID:fchL+9ql
- 2巻と3巻を買いました。
以前読み切りを見かけて、場当たり的なハッピーエンドにしないことは
好感でした。
既刊の物語として読むと、話のつながりが突飛な感が否めないとか、
戦車兵の悲惨さを強調するなら、対戦車歩兵の悲惨さはもはや筆舌に
尽くすだろうとか思ったりしました。既出すぎる感想だ……
しかし珍しい組み合わせだし集客力はある気はします。
リアリティを横に置くと、こちらもファンタジー的な超人が活躍していた
上海海人(字が違いますが)賊を何となく思い出しました。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 18:14 ID:cqeHPNG8
- じつは全然珍しくない組み合わせなんだが
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 22:43 ID:I8Nf2Awl
- そんな905氏に小林喪源文作品を。
手始めに黒騎士とZbvを
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 23:49 ID:cqeHPNG8
- 「ねこみみ戦車隊」と「ピンクパンツァー」もね。
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:33 ID:NQ7+J1Et
- 猫耳って二巻で打ち切りなんだろうか。未だに続き待ってるわけだが
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 04:58 ID:XBo/fWo5
- >>905
一巻終わる頃には、主人公と情報将校以外初期からの兵無し、ぐらい
にしとけば、悲惨さのつりあいが取れたと思う。現状はなんだかんだといって
甘いんだよなあ。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 11:15 ID:+EVwDNAY
- >>882
お前が氏ね。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 19:56 ID:TQr00d+T
- 原作か作者のどっちかが早大政経って本当なの?
- 913 :912:03/10/04 19:57 ID:TQr00d+T
- 間違えた。原作か作画者のどっちかだ
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:43 ID:RUVXzfG7
- 早大政経なんて珍しくないよ。
毎年1000人以上も誕生してるんだから。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 22:29 ID:esyQfyGq
- >>913
前HPのFAQらしきところに書いてたが
どっちかが早稲田政経
もう片方は東京農大
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 03:22 ID:ohUr66Dp
- このレス900近い間に肯定的な意見が殆どないとは
ある意味で恐ろしい漫画でありスレであるな…
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 03:52 ID:9iOkDH9M
- しょうがない。教えてやろう。
原作者は糞。作画がW政経。
糞に仕切られてるW政経哀れかも。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 05:07 ID:oiyzmG+P
- まあ学歴と面白いものを作れる力とは関係ないしな
この二人見てると面白いものを作るのに大学が役に立たないのが証明されていると思うぞ
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 08:42 ID:6WfGQNej
- っていうか政経出で漫画作画だなんて思いっきりダメポじゃん・・・。
- 920 :hirohito:03/10/05 12:11 ID:JJ40F82/
- あっそう
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 17:11 ID:SmGWNIeC
- >「鋼鉄の少女」の世界の国家間のアンフェア過ぎるほどの技術力の隔たりは
>どう見ても異常としか思えない!
まさにその通りの感想だっただろう。
見えざる敵に殺戮されたイラク軍の兵士達は。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 18:26 ID:KyFwGG/Z
- やっぱり名誉毀損を適用することにしました。
まずはプロバイダ責任法に基づいて
このスレの削除を求めたいと思います。
いくら匿名掲示板だからといってあけすけに批判するのは
よくないと思います。
- 923 :ネタにレスしちゃう:03/10/05 18:41 ID:K6g2ISyI
- 毀損されたくないならそもそも本なんか書いてオンモ出ちゃダメ!(藁
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 19:02 ID:cwZRhHpi
- マジ?ネタ?
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 19:16 ID:UUmlYvsm
- ネタだったら今一つ。
マジだったら祭開始
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 20:48 ID:9vdq25Cu
- >>921
これだから、サヨ誌ね
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 20:54 ID:27xTOaif
- 技術開発を疎かにする方が悪い。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 21:04 ID:SmGWNIeC
- 事前の策略で化学兵器から通常兵器さえも廃棄を迫られ
会戦直前までテレビの前でロケット弾の破壊を行っていたイラク。
身包みはがしてからコテンパンにやっつけて
いい気になっている軍事帝国アメリカ。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 21:38 ID:IwbkF+r7
- 連合国はアメリカとロシアが混ざった国が主体の国連がモデルだと思うんですが
王国はどこの国がモデルなんでしょうか
ドイッチュ?
- 930 :かなおかゼット:03/10/05 22:42 ID:LFmFnf9b
- 帝政時代のプロイセン
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 23:36 ID:XasEid+e
- この作者って以前2chに偽物が出没したときに
自分の公式サイトで「僕じゃありません。そんなドブ板に
顔出しません」
なんていってた。
ということは、ここはみているということになるね。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 01:10 ID:4R8Eql5S
- 飛行船が実用化されてて飛行機が実験段階という事は
潜水艦は実用段階の可能性が高いね。できれば多砲塔潜水艦がいいなぁw
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 08:56 ID:DiJjI2Gl
- しけたさんって、「装甲の乙女たち」のほうで作画してた人だよね?
もっとasaさんよりのリアル風な絵だったと思うんだけど。
なんで、こんな書き割りみたいな絵にしたんだろう。
顔の書き方が全然違うんだけど。
個人的には昔の絵の方が萌えたなぁ。
三ヶ日さんより好きだったんだけど。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 09:21 ID:m2pPPQil
- >>922
あんな漫画読まされるほうの身になって考えてくれ
こっちから訴えてやる
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 15:57 ID:V5/QyDOW
- レイプ好きなのはワダさんの影響
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 16:32 ID:SflRrqYf
- >>934
大量にコピーして小学校にでも投げ込め
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 19:17 ID:v7vz8j7j
- 投げ込んだヤシがターイホされてオシマイというだけの気が
2chと同じだな。載せた雑誌が訴えられるけど、作家に累は及ばない仕組みだ
それにあの程度の描写では逮捕までは程遠い
エースは何しろ多重人格探偵サイコで華々しくデビューを飾った雑誌だからな
むしろレイプは得意技とすらいえる
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 20:19 ID:JGeNV6mj
- あれはクリスマスの日に読んだんだよなぁ
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:29 ID:Ok9QY6S8
- 航空機エンジンからの転用というワザが使えないのに
何故あんな最高速55Km/hの戦車が作れるのか不思議。それに砂ネズミのサスペンションも
(シュルツェンがついてて中身が見えないからどうとでも言い訳できそうだが)水平リーフスプリングじゃ
間に合わないような気もする。トーションバースプリングにせよあの国のレベルじゃ降伏点が低そうな鉄鋼しか精錬できなさそうだけど。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:30 ID:Ok9QY6S8
- 某研究者様がこのスレに降臨したらどうコメントされるだろう?
そんなのは嫌だけどな。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:49 ID:A8qXhW8N
- >>939
かのオーバーテク国からパテント輸入しているのかもしれん。
先立つものの調達には余剰人口の面々が出稼ぎしたアガリを本国に送金するなり
あるい民主キチの方に余剰人口の綺麗方を買ってもらうなり
やり方を考えればいくらでも出てきそうでつ。
一番手っ取り早いのは産業スパイでつか。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:59 ID:Ok9QY6S8
-
そういやドイツはスカンジナビアで鉄鉱石を輸入して精練鍛造して輸出してたもんなあ。
あと3巻で強制収容所のユキをじっとりした目で見つめていたラニア公ダニエルは今後ストーリーへのどのような
伏線になっているのかが気になります。鬱屈したダニエルの欲望がユキに炸裂しそうな勢いですが。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 23:17 ID:0JpKxjft
- >>941
パテント輸入だけじゃあ、限界があるのは我が国が立証しただろ。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 23:32 ID:RU9OcMZW
- パテント輸入が一瞬パンスト輸入に見えてしまった(藁
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 23:48 ID:U6O98EbR
- クーデターの怪我人治療にあたるナイアル少佐が怖い訳ですが
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 01:53 ID:U2pOY0uP
- 666衛生大隊は実戦部隊だからその上位の
ク31とかワ31とかいう防疫給水部隊が出るに1ナイアル汁
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 02:09 ID:2J7yye5M
- ついにここまで来て祭りか?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 12:45 ID:RlfQzz/G
- 本日、2chの管理人ひろゆき氏にメールしました。
何やら細かい手続きが必要のようで、このスレをすぐに削除するのは
難しいとのことです。
ですが、あけすけに人の作品を批判するのはやはりよくないと思います。
引き続きこのスレを監視していきます。
みなさん、批判レスよりも賞賛レスをつけてください。
その方があとで得しますよ(笑)。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 13:20 ID:inqB0oMm
- >>948
リアルでもそのくらいの行動力があれば
ヒキコモらなくて住んだのになぁ。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 13:49 ID:XmedPjrC
- なんかもうついて行けない。と新しいのを見て思った。
ぶくおふ行こう。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 15:03 ID:LN4X0hxk
- >>950
そんな事で数百円稼ぐよりは、小学校の図書室あたりにこっそり置いておけ
はだしのゲンのとなりあたりがよかろう
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 16:14 ID:pog4/7C1
- ぶくおふで一巻買ってきた
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 17:43 ID:mt3ijcUq
- 次スレが見えてきました。
最初から居るけど行けるとは思わなかったよ。
祭は次スレまで待ってほしいですな。
で、970位でも全然余裕ですかね?
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 21:15 ID:gxxxi3WY
- 単行本を読みますた。とうとう戦術核兵器ネタを使いやがった。
小林師匠がオメガ7で一度、核爆弾を炸裂させているけれど、文脈が違い過ぎ。
( ´_ゝ`)<我が国は核兵器を所有していない! 海江田ァー!>(・Д・# )
日本で核問題が許されるのは、これくらい。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 22:59 ID:Fpl/9tDN
- >>954
エオナの回想シーンに出てくる砲兵隊の支援砲撃はNBC兵器を描きたかったのでは?
あと劇中でアップで描写している狼戦車見て思ったんだけど履帯が地面を掻き毟ってトラクションをかけながら
疾駆したりせずただ止まっていてじっとその場にたたずむ模型のようだったり、まだ戦場で酷使する前の
戦闘処女の戦車ではあろうことは分かるのだけど硝煙や土埃で汚れるはずの車体がやけに綺麗だったり
運転席前面のペリスコープの描き方がのっぺりしてどこかおかしかったり。そもそもなぜ運転手用のペリスコープが
シンメトリカルに2つ配置されているのかがちょっと構造的におかしいんじゃないかなとは思うんですが。
また痩せ狼は何故20_高速砲?(機関砲のことかな?)を積んでいるのに対戦車戦闘に狩り出されるのかなと。
そもそもああいう砲はMICV等に搭載されるブッシュマスターとか藪払いのための装備だと思うんですが。
あとある程度機械化された部隊なのにAPCなどは無く戦車に歩兵が跨乗するのはT34に跨乗するソビエト兵みたいなのを
描きたいから?
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 02:23 ID:zaqUSRZQ
- 帝国軍の戦車には操縦手用のハッチも視察装置も無い…。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 02:31 ID:B0cuIMPc
- >>955
戦友、この作者にまともなメカニック描写を期待するのは、
’41年のロシアで舗装道路を探すようなものだ。
まあ、あの世界に兵員輸送用の装甲ハーフトラックなんか出てきても似合わんし。
指揮通信装甲車も似合わん、偵察装甲車も似合わん、自走砲も似合わん、多砲塔戦車も似合わん。
この作者が戦争ものを描くこと自体が、似合わん!
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 09:56 ID:xPeAuQfU
- >>957
でも戦争も戦車もなかったらこの漫画読むとこ無いよ?
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 12:12 ID:/YvsFf7O
- パチスロ漫画でもかいとけ
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 14:37 ID:LqeS7GBW
- 毎回レイープがあればな……。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 15:23 ID:iffDSrCp
- 正直、あの絵では抜けない。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 19:20 ID:FXrc+F62
- レイープに力入れて欲しいんだけど中途半端だしな
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 23:50 ID:EhmMxYS0
- 1巻を買ってその絵のヘボさに挫折しそうになった。
しかし2巻からはレイープもありとのことなので2巻も買ったが期待はずれ。
こんなヌルイ描写では抜けやしない。
とうとう3巻は買わなかった。マンガ喫茶ででも読もうと思う。
とりあえず、2巻分は文句言う権利あるよな?
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 00:09 ID:N84ZdR6C
- こんなレ田軍曹は嫌だ
ttp://lynx.uio.no/jon/gif/fiction/fantasy-femwarrior.gif
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 00:26 ID:13pGmYu2
- >>964
こっちの方が(・∀・)イイ!!
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 10:40 ID:MCEyWxvM
- 戦車戦なんかやめてマスケット銃の戦争にしよう。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 13:36 ID:AAgS7bn/
- こんな漫画まんが喫茶においてくれないだろう…
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 14:39 ID:e+OG2VYY
- 世の中、本物っぽいならそれで受けることを考えれば
これでいいのかも知れんな。
マニアには容易におかしいことが分かってもOK、素人が騙されれば
十分ってことだ。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 14:58 ID:cJGV68A1
- 確かにオレは戦車のこととか戦記物には疎い。
けど、普通に読んで、マンガとして優れた作品には到底思えないぞ
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 18:39 ID:lybwA4Q2
- 買って読む気がしない漫画はダメってことだ
立ち読みじゃもうからない
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 18:43 ID:gbW4g5Vj
- 素人だましが大して成功して無いから、イマイチ売れてないんだろうこの漫画
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 19:21 ID:N84ZdR6C
- マンガはマンガ。
現実じゃないわけですし
またーり頃しあいましょう。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 22:15 ID:pvD3tklo
- リアリティとウソっぽさの切り分けがめちゃくちゃなんだよな。
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 23:57 ID:e+OG2VYY
- いや、桃組のマンガとしては売れているのでは?
エース本誌へ出張良くしているし。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 00:25 ID:AIdZItnl
- ただの営業努力だろ。会社組織で描いてるんだから。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 00:34 ID:PHgNlhvE
- 木貞って黒木為禎をもじったんかいな?
…違うか
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 20:03 ID:PCv8eT9L
- 過去スレ探して来ますた。
次スレのテンプレに…。
〜鋼鉄の少女たち〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10130/1013067242.html
2002/02/07→2002/05/13
装甲の少女たち しけたみがの
http://mimizun.com:81/2chlog/comic/salad.2ch.net/comic/kako/991/991559364.html
2001/06/03→2001/07/13
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 21:05 ID:JMDGuzW5
- 「鋼鉄の乙女たち、待たせたな! 全車全速、降伏しないものに情け無用!」
などと男臭い台詞を吐きながら、ミヒャエル・マイヤー中隊が颯爽と戦場を駆
け抜け、奇跡的に敵を殲滅という展開をキボン。本物のマイヤーは、デブだが
イカすアメリカ人だが。分からん人は桃組本誌を立ち読みキボン。
>>955
巻末のネタの話。あっさり核加農砲なんて持ち出すのは、年代の差かのう。
もっとも、本編の化学兵器ネタも、十分に問題な訳だが。
六巻あたりから、国連総会編か国際軍事裁判編がスタートします。666大隊長
は、無罪だと泣き叫びながら処刑される予定。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 23:34 ID:AACB4G64
- ナンデモアリの中世の戦争を引き摺っていた一次大戦までなら毒ガス兵器もノープロブレムなわけで
やっぱり二次大戦の技術を一次大戦並みの社会に放り込むから
一悶着あって面白いんじゃないかなぁ(そういう意味で帝国はツマラン)。
王国軍、奇跡のVT信管発明から危害範囲の広いVT信管榴弾砲弾で砲兵の汚名挽回し大攻勢へ。
なんてことになったりならなかったりちて。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 12:07 ID:Jb/jOr0S
- >>979
戦友。騎兵隊の到着だ。
タリホー!スゲエ!自走砲連隊のお出ましだぜ。
湾岸戦争かよ。つうか、毒ガスまで使って何を今更(藁
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 12:31 ID:HQkrYOh0
- 削除依頼板みたいなこといってる香具師けん厨房がいたが
やっぱりあんぽんたんのパーやねんな。
賞賛できないから賞賛できるようにしてやろうと言うのに。あほぉちゃうか?
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 13:00 ID:7phJGrsQ
- あんぽんたんのパーでないヤツが、
こんなつまらんマンガ描くものか
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 15:08 ID:7Z7UtY2l
- >>979
発明しても工業力が無きゃ量産できないです。それに砲兵がVT信管装備しても
あまり意味無い。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 15:13 ID:pllDcc9E
- >>983
そもそもこの世界には高射砲なんて無いのでなぜVT信管がいらないか考え込んでしまいそうになった。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 15:20 ID:AUZtJNSc
- 飛行機が飛んでなくとも対気球砲とか実際にあったし
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 16:05 ID:pvU0Tmw5
- >979
対地目標にTV使う意味が
>985
気球が金属製だとでも
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 16:18 ID:Wui/74tn
- 壕で防御された砲陣地を爆撃で制圧するには壕の中に直撃弾を与えるしかなく
その成功率が極めて低いことに着目した米軍が
WWII最後期に実証試験段階まで進めたVT信管航空爆弾というものがあるです。
VT信管により空中で爆発することで危害範囲を広めるというアイデアで
終戦直前に某帝国の某片田舎を実験台にした試験で良好な結果を得たという話。
王国の75mm榴弾砲にこのアイデアを頂戴して・・・・・。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 18:46 ID:EQoMAja6
- >>984
燃料気化爆弾とか、MRSAみたいに小爆弾をまき散らす弾頭とか。
これなら、空中で爆発しないといかんから、VT信管の意味が無きにしもあらず。
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 20:18 ID:M06UYKFz
- 高射精砲は白濁液をまき散らすためにVT信管が必要です
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 03:43 ID:/HctN0Tm
- >987
エアバースト榴弾がどうとかいう話が有るが、
基本コンセプトはその頃から有ったのか
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 06:25 ID:Sx5zxLPh
- …新兵器なんつーのは、いきなりポン!と出てくるわけじゃないって事でそ。
過去からの積み重ね、必要や必然が兵器を生むのだから…(トンデモ兵器もあるけど)。
だから、射撃統制装置が開発される土壌を考えれば、その時の世界に溢れる兵器や、
戦術、過去に行われた戦闘・戦争がどんなものか…もういいや、どーでも…┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 09:50 ID:/cCba1q7
- だから山から掘り出してんだろ>ハイテク兵器
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 10:08 ID:p6z3Qn3o
- >>991
どうでもいいけど、確実に真意をついてる。
ソ連の戦車なんか(T-34)は向上によっても外見だけで細部が違う
という状態、その他の国でも年ないし月によって乗組員や敵戦車等の
情報から、新型ないし改良型も出来ないさ。
何か抜け落ちてんだよねアレ
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 11:07 ID:/ZVU83hx
- 誰か新スレ立ててくれ。
漏れのホストじゃ立てられないっていわれた。
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 12:07 ID:cWDtz0Sv
- このスレッドは個人中傷の書き込みあまりにも多いため、
管理人に通報してスレッドの削除を求めます。
悪質なレスポンスに対しては、IPを提示をしてもらい
直接厳重注意をさせていただきます。
これ以後の書き込みを堅く禁止いたします。
悪質なレスポンスに対しては刑事訴訟も辞さないつもりです。
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 14:27 ID:52X2cJOk
- まあ、なんだ、うだうだ言ってるがまだ見捨てた訳じゃない。
とりあえず作者は手前の脳内設定(にあるんだろ?)の
「連合、王国、帝国(とその仮想敵国)戦車の発達過程(背景)
とスペックを時系列にした表」
を、直ちに提出する事。
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 14:49 ID:7Iu/Q+eP
- 立ててもいいけど……次スレはPart4でOK?
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 14:56 ID:/ZVU83hx
- OKじゃない?
もうこのスレいっぱいだよ。次レスで頼んだ。
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:21 ID:uHRukE0U
- 立てたよ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065943223/
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 16:30 ID:zBIS7yZ4
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が1000をgetする!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★