5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


エース特濃 Vol.1

1 :( ´∀`) :03/03/15 23:16 ID:uNcZ2qLY
エース特濃読んだヤシいる?
読んだヤシは作品の感想とか次号への期待とか何が面白かったとか書いてくれYO!
とりあえず漏れはあの、最近のヒロシ。が帰ってきてくれて最高だYO!
これからみんなで特濃を盛り上げてこうYO!

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 00:39 ID:B/SFgkAU
特濃見つからないなぁ。果てさて。明日は入荷があるかな?

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 00:53 ID:bgIxVVY/
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/ace_ex/
>850
次号も発売ってことぐらいは公式見ればわかる。
移る漫画は立ち読みだったからわかんない。多分他には無い。

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 01:28 ID:9AyvAO4v
連載中のマンガが移るということは、しばらく後に休刊になるということを証明しているな。
やはり本当に休刊するのか…。

いぬねこはひょっとして二人の女の中身が入れ替わるというコメディが本題だったのだろうか?
もしそうならそこにたどり着くまで長すぎだ。隔月誌であのページ数なら連載第一話でそこまでもっていかなければいけないだろう。
今からそれをやったとしてもうやるヒマもない。w まさに作者も編集もアフォだな。

860 :名無し●ん ◆SLAKEXsoNc :03/11/17 18:29 ID:AIt7y2gk
玉置勉強の作者近況欄が容赦なくてワラあtえrねrぉjんふぁlksjfなl

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 18:35 ID:/cuHMKCZ
連載5回目にして気がついたんだが…

もしかして「甲賀・改」はギャグマンガの
つもりで描かれているのだろうか…。

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 18:57 ID:BcbAad/a
マジで特濃売ってないから誰か不快の今回のくだりを詳しく書いてくだされ・・・・(;´д⊂)

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 19:51 ID:ROwXI56o
玉置勉強ってショタ気あったっけ???!!!

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 19:58 ID:OYPtOMY1
探偵儀式月刊化か……
これを期に大塚英志は心を入れ替えて
ちゃんと面白い原作を書いてくれるようおながいします。

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 20:42 ID:aPWR4zTo
探偵儀式が月刊に移動ってことは単行本はあるってことだよね。
トクノウ読んでないA読者はわかるんだろうか?
甲賀改とかイヌネコとかはどうするんだろう・・・

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 22:03 ID:K0HsQG8V
>>862
風待将監戦死→地虫に巻物をトス→地虫逃げる→天膳現わる。で引き。

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 23:08 ID:XoZgkBN3
売ってないとか言ってる人は素直にアマゾン辺りで通販頼んだらどうだ?
余りまくってるだろうから2冊くらい送ってきてくれるかもしれんぞ

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:36 ID:VVQ5VbyZ
漏れは友達にゲットしてもろた。
渡してくれるのが少し遅れるが、手に入るからいいや。

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 01:08 ID:lvY4tbM/
特濃ゲット。
表紙の雰囲気が全然違うから最初わからなかった。
いままでの雰囲気と180%違うんだけどな。
だいたい内容とほとんど関係ない表紙だよな。
それも次回からAに移る連載のキャラってのはどうよ。

・・・内容的には、
安倍吉俊のインタビューはよかったなぁ。
えーと。それくらい?

表紙が色物にもかかわらず、中身が非常に薄かった前号までと
比べて、表紙の薄さが内容の薄さをそのままあらわして
逆にギャップが減ったような気がします。

おかげで探偵儀式とか忍法もつまらないなりに読めてしまった。
えー、黒鷺のためだけに(せめて移転先決まるまで)雑誌続いてください。
玉置の柱には笑ったけど、作品はつづかなくていいです。

870 :名無し●ん ◆SLAKEXsoNc :03/11/18 02:14 ID:1LdV6Vr2
前号の予告にあった大塚ギチ×コヤマシゲトの読切が






ない!!!

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 18:50 ID:7vbguJi5
「休刊」のソースなんてにちゃんねるのこのスレのカキコミだけでしかないのに
誰も疑問にすら思わないことこそが、休刊するだろうという未来を明示しているな…。
玉置タンは このスレを見ているのだろうか。
玉置タンは確か昔マンガのなかでにちゃんねるネタ使ってたことあったよね…

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 18:55 ID:ZQ1KyKrI
>>869
黒鷺って大塚だろ?
1話完結だし、いままでも角川系の色んな雑誌に載ってたと思うが・・・
行先を心配しなくても大丈夫だろ。

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 21:17 ID:35OhAuI5
玉置を誉める人が一人もいないのが寂しい

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 22:42 ID:RGdPTrpl
玉置氏はこのスレ見ているならゼヒなんか書き込んでホスイ。
そしたら単行本買うyo。

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 14:43 ID:48UBbDTe
MAILの新作が載るまで潰れるな

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 17:37 ID:+CE2RJEP
安部吉俊イランな…
村田や貞本より明らかにレベルが下だしな。
角川も持ちダマ少ないねぇ

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:27 ID:dBA+IZ9R
このスレって何人くらいでまわしてんだろ。
10人いるかいないかくらいかな?
立ち読み派もいそうだし、ほんと売れてないんだろうな。
買ってる人に聞きたいんだけど、
廃刊までつきあうつもりある?
俺、そろそろやめようかなあと思ってるんだけど…

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:32 ID:Gn3xY4mh
いつもでりつまだけ立ち読み

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:03 ID:gjcw3zQ2
>>877
前号で止めようかと思ったけど、今月なにやらあがいてるんで
最後までつきあってみようかと思い直したところです。

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:21 ID:I+z/9fC7
>877
ラストエグザイルが好きなのと、テクノライズが好きなのと、MAILが好きなのと、
甲賀忍法帖・改を読むために買い続けるよ。

いやさ、バジリスクは面白いんだけど だからって改の方をバカにしていい理由にはならないだろ。
ちゃんと批評するためにも、全部読むよ。朱絹の血煙(煙じゃねーけど)噴射は結構面白い描写だと思った。

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:38 ID:mA39M3vO
>>877
正直このスレに定期的に書き込むほどの住人は10人もいないと思うんだが…試しに点呼でもとってみる?
オレ1。
ちなみにオレは買わなくなった。近くの本屋で入荷しなくなったようだから。
もっともな判断だと思った。


882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:53 ID:wfnP7cys
点呼はやめれ。

>880
改は編集がアフォ。作品は普通。ただペースが遅すぎ。

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 09:56 ID:dhBOeHUe
「ターミネーター」が終わったのでもうヒロシ立ち読みするだけでいいや。
はぁ、スキーリした。

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 15:21 ID:ZwDzSnSr
今まで3冊入ってた店に配本なくなった。
前回から立ち読み以降したし探しに行く気力もない。

サヨウナラ

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 19:26 ID:fSHNUzly
誰か不快だけでもWINNYにうpしてけれ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 20:43 ID:iCJBDO8x
キカイダー02はスルーですか?そうですか

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:42 ID:h34bWZpX
今日立ち読みして、買うのをやめました。
数十冊置いてあったけど。売れるんか・・・

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 23:40 ID:hyyASm+t
俺は探偵がAに移るから、そっちを買うことになるね。
…って春までやらないの?

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 21:57 ID:VC+RHJoV
なんだかんだでけっこう
好きな漫画ばらけてるんだなあ。

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 23:34 ID:yLjVqy8D
ばらけてるけど、
それでも出てこない漫画もあるんだなあ。

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 22:40 ID:nGx/j6FM
でりつまと指輪と田丸の為だけに買ってる漏れは特殊なのか…

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 23:31 ID:SrHtDvlj
>891
でりつま結構好きだ。

うちは同居人が押井ヲタなんで、「紅い追跡」が
載ってる限りは買いつづけろと言われてる…。

でなかったら、でりつまと不快の立ち読みで
済ますんだがなー。

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 02:31 ID:2gIUXB+v
>891
安心しる!
特脳買ってる時点ですでに特殊だ

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 19:05 ID:gCEeE0zP
でりつまイイ
漏れも好き。

すまん、立ち読み。

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:30 ID:AQC9mnFO
な、なぬー。皆ほとんど買わないのカー。
ピロチとヤマナの人とひかげの3人がいる限り
買い続けようと心に決めていたのに。

でも好きな作家が3人もいたら買うべきだと漏れは思う。

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 00:44 ID:tn19bUd5
そんなことを言ったらほとんどの雑誌を買わなきゃ行かなくなる。
貧乏学生には無理ですハイ。よって俺も立ち読み。スマソ。

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 01:05 ID:XQSnHoT5
単行本が出たら買ってやればよいだけの話。
雑誌の売れ行きは作家にゃ関係ないけど単行本となると話は別。
だが雑誌が売れないと、
一冊分のページ数を描きあげる前に廃刊しちゃう罠。

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 01:17 ID:7qJ8qeDA
でりつまで単行本が出たら絶対買うけど、絶対出ないだろうw

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 07:37 ID:RDkrjTPH
単行本が出るか微妙な作家には
雑誌買ってアンケート送るのが一番良かったりして…

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:31 ID:G+szBWl4
900ズサー

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 03:31 ID:xoq1mQ9t
黒鷺はいつのまにか刷を重ねてるね。
あの地味な絵柄・内容で刊行一年にして既に七刷。

これはちょっとびっくりした。
どのあたりの層に読まれているんだろう。

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 23:58 ID:ST5Ni9LW
>>901
どうなんだろうね?オレも最近コミックス読んだばっかりで、
確かに地味だと思うけど大塚原作の中では好きかも。
一話完結ってのはいいね。

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 00:31 ID:4NbagTym
エースって読者層って何歳ぐらいなの?
今月の天王寺某の漫画、ワレメ描いてあったけど...

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 01:09 ID:Ym6EKsa5
安倍吉俊は樹葬のつづき?
ぴろしもいるから買うかなぁ


905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 01:56 ID:JAF6DOsw
>901-902
あの作者が描くのが好き。ガンダムエースのも好きだった

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 19:15 ID:IKaXv2U6
>>905
ガンダムAって・・・、ガンダム描いてたの?

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 19:56 ID:JAF6DOsw
>906
その敵の方。ザク描いてた。
ジオン側のエンジニアが旧ザクを開発し完成させるまでを描いた漫画。原作は大塚じゃないよ
もう完結したんだっけ? つーか単行本は?

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 23:04 ID:bqW5rbGf
>>907
へえ、メカ描きそうに無かったので以外だぁ。

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 01:08 ID:AJx3YbJg
>>907
おとといあたりに発売。たっぷり並んでたぞ。

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 08:36 ID:H1fHE9Es
>>869
普通は玉置の柱みたいな発言って許されない。編集部チェックによって変えさせられる。
それがスルーされて載るということはもう休刊するということが確定済みだと見て間違いない。
あれでようやく確信できたyo。
未来が無くなった雑誌にはもう関わっているのは時間の無駄でしかないので
編集員たちももうどーでもいいと思っているのだろう。

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 10:14 ID:mdLVl4RF
>>910
担当のセリフが哀れみをさそったよね。
・・・あの部分は担当が付け足したのかもしれないが
完全にジョークじゃ無くなってる。

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 20:50 ID:6mFO7x7q
>>910
何言ってたの?>玉置

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 21:00 ID:/7iM4Kgx
詳細キボンヌ>玉置

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 21:40 ID:8ethwur1
つまらんコメント書いてる暇があったら、貴様のそのつまらんマンガを
何とかしろと言いたいようなコメント。
そもそも、貴様(玉置だけじゃないけど)のマンガがつまらんのも原因
の一端だろ。何人ごとみたいに言ってやがんだか。

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 00:08 ID:PQJP5D/I
なんというか玉置の漫画は硬派な人には許せないみたいですね(笑)

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 02:34 ID:HchJFLLU
>>玉置のコメント
「特濃全然売れてないから誰か買ってくれ、せめて今年だけでも乗り切ってくれ」
というような旨。それに対し担当が「冗談キツイなあ」みたいなツッコミ。
売れてない雑誌ほどああいうツッコミは敏感に嫌がるもの。w
あんなコメントが載っけられるということはいつ休刊するかが完全に内定済みだと思ってマチガイない。
漏れは玉置タンは嫌いではないが 特濃の連載のヤツはハッキリ言って全く面白くない。
売れてない雑誌だから手抜いたんだろうけど。
編集に対して柱でイヤミ言ってるヒマあったら反省しる。



917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 02:38 ID:HchJFLLU
>>916訂正
>>売れてない雑誌ほどああいうコメントは敏感に嫌がるもの。w

ですた。スマソ


918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 19:02 ID:t2IjvPBD
しかし奇妙なのは雑誌タイトルロゴをいまさら変えたということだな・・・
まだ続くってことでは?

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 00:13 ID:ZI9slknz
死にかけの雑誌ほどリニューアルするもんだよ。

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 00:56 ID:BcndtL6W
リニューアルのために新ロゴを発注してたのだが、上から急に
廃刊が決まったと告げられ、春から使う予定だった新ロゴを
使わずじまいだともったいないからとりあえず使ってみました。
とゆーのはどーでしょうか。

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 01:19 ID:j39mk22P
>>919
同じ頃に創刊されたドラゴンエイジも死期が近いのでしょうか・・・?

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 07:45 ID:EEnoju8A
かってに改蔵であった、「打ち切りの初期症候」ってやつだな

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 07:50 ID:F9+sj8Ea
>>920
春から使う予定だった…というのにリアリティがありますな。

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 08:20 ID:WkUQRlTp
じゃあ春が来る前に…?

>>>玉置のコメント
>「特濃全然売れてないから誰か買ってくれ、せめて今年だけでも乗り切ってくれ」
乗り切れそうじゃん。よかったね。
でもそういうコメントすると次に仕事まわしてもらえないよ。
コミックスも出してもらえないよ。
さようなら、玉置。

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 08:21 ID:ku27Dt4m
むしろ角川との訣別宣言

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 20:12 ID:rn4cFDKn
>>924
年明けた途端、寿命が来るかもしれんがw
角川にしてみれば玉置は切れないでしょ。タマ不足だし。

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:20 ID:j6pl+x72
全言語のページからエース特農を検索しました。 約6件中1 - 5件目 ・検索にかかった時間0.10秒

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 01:08 ID:g7sRfn4V
「特濃」と題したからには「時を駆ける少女」などという万人受けする作品でなく
「問題外科」とか「顔面崩壊」
のような強烈な作品にして欲しかったニダ。

筒井氏の公式ページに行ってみたが、どうやらノータッチの模様…。
この連載に対する氏のコメントはあるのだろうか、それとも無いのだろうか。


929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 22:35 ID:8N3B4BMz
ピロチと祭丘のために買ってるんですよ

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 22:55 ID:YmeKLEyj
とりあえず
廃刊よりは前にこのスレ消費しそうだな。
次スレは立てるんですかい?

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:22 ID:9K9lc+ep
Vol.1と命名されたスレになんとかVol.2ができそうで良かったじゃないかw

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 01:23 ID:PVMoyZiQ
そういったとたん、レスがとだえた

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/08 21:06 ID:/RhPVQ1M
今更だが玉置氏の読み切りが「快楽天」に

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 19:38 ID:QFqRXdPj
>>933
別スレでの評価は「初心に返りましょう」だったな・・・

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 20:11 ID:gtHExyjq
「時を駆ける少女」のツガノ氏、桃組に短編。
16p/直接描写は無いがかなりハァハァ。
このまま弾けて「○ガストアH」の某氏の様になって貰いたいニダ。
というか某氏はどちらが先なのだろう…炬燵の話がデビュー作?


936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 23:49 ID:Qd9L8uBM
ツガノガクはエロいな
時をかける少女では大分抑えられてるが

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 14:03 ID:VwmwcMNP
エース特濃の創刊号が欲しいんだが今でも手に入るところ知ってる人いる?

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 22:13 ID:zGdg89uA
玉置勉強はエロいな
っと思う漏れは負け組

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:36 ID:55/afUD6
注文すれば大抵の雑誌のバックナンバーって手に入るものだと思うけど。

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:05 ID:8tGiYwzr
>>939
角川にはないそうな

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 20:27 ID:A2b5kRvF
http://www013.upp.so-net.ne.jp/yaminori/index.html

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 19:37 ID:EFbR4MVI
次号発売まであともう一か月待つのか・・・

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 23:18 ID:W63W1FZe
辛抱するで御座る!ニンニン!

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/18 23:43 ID:5pnn+g25
玉置氏のサイトより↓

>ごくごく一部に方々にご好評のエース特濃連載『東京赤ずきん』に関して告知したい
>ことがあるのですがまだ時期尚早ということで。
>なんか歯切れが悪くてすいませんが年明けにはご報告できるかと。

・・・・・・・・何だ?



945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 03:52 ID:NMfAZT7D
ハリウッドで実写(ry

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 14:43 ID:QHnBJ1BL
ふつうに打ちきりだと思うが…

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 23:28 ID:KNGvhI3m
特濃アボーンで移籍ってとこでしょ

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:09 ID:K79jAl41
移籍ってったてどこにいくのでしょう?
快楽天?

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 02:10 ID:rdrpUYMp

◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072023994/l50

投票対象・2003年度(1〜12月)に発表、出版された漫画作品全て。

受付期間:1月末に一度集計。以後も定期的に集計。
よろしければ振るってご参加をどうぞ。

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 08:25 ID:ziDumpcq
アニメ化だな。
もしくは特濃あぼんに伴い移籍か。
移籍させてまで続けなければいけないような作品とも思えないが。

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 17:16 ID:Y5FovpOF
黒鷺なんかは掲載誌変えまくってるし。 メイルの単行本が出るまでもってほしいんだが

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 15:21 ID:rry01YEK
>>944
エログロギャルゲー化。
淫乱赤ずきんとやるか萌娘殺し屋とやるか・・・

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 15:57 ID:joDzgqUz
しかし、玉置氏の漫画は単行本の際、ほとんどのエロシーンがお蔵入り
になっていたら最悪だ

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 20:45 ID:s7e98vlY
結局玉置ってエロ以外の能力は低いんだよなぁ。
エロから離れた作品ってどれも面白くない。ダークなもの描きたいみたいだけど
玉置の描くダークものはオリジナリティ低いし、
アクション好きみたいだけどアクションの描写は毎度硬くて一向にこなれてこないしね。


…でも赤ずきんはエロから離れてないのに面白くなかったな。;^^
もっと素直にエロマンガに仕事絞った方がいいと思われ。エロ超大作描くとかな。

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 16:17 ID:8LW37vYO
BLOODのときと比べると絵が下手になってないか?玉置

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 16:17 ID:8LW37vYO
ごめん、あげちゃった

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 16:20 ID:OouCiyn9
ゴナビー売れなかったんかのぅ・・・

227 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★