■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 2
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 15:09 ID:a0SLbryZ
- スレッドが落ちてたので立て直しました。
前スレ
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005277455/
細野不二彦総合スレッドpart2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041590918/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 15:14 ID:OCHZVdw4
- 任天堂本社に爆弾仕掛けた
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042610516/35-
おいおまいら!
犯行予告スレですよ!
他の板やスレにもコピペしてちょ。。。。。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:25 ID:Licf7UqF
- 関連スレ1
ギャラリーフェイクについて語りましょ。[美術鑑賞]
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/975485217/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:39 ID:r4twK3AW
- ・関連スレ2
◆80年代の細野不二彦作品を語る◆[懐かし漫画]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036747179/
・過去スレ関連
ギャラリーフェイク
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=958714172
ギャラリーフェイク
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959609532.html
ギャラリーフェイク、細野スレッド
http://mentai.2ch.net/comic/kako/961/961188813.html
細野不二彦スレッド【その2】
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964598894.html
愛しのバットマン
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975281374.html
細野不二彦を語るスレッド
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981453207.html
愛しのバットマンって知ってる?
http://salad.2ch.net/comic/kako/982/982168635.html
★○ギャラリーフェイク◆△
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988035674.html
グーグーガンモ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/990/990758153.html
■■細野■不二彦■■
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992864848.html
GU−GU ガンモ
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10110/1011013273.html
*東京探偵団*細野不二彦**********
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1024669760/
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:40 ID:r4twK3AW
- ・アニメ関連スレ
さすがの猿飛・GUGUガンモ
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1011/10110/1011009750.html
※※※どっきりドクター※※※
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1032/10322/1032262934.html
追加があったらよろしく
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 22:09 ID:SZJfnYkF
- お疲れさま
今度は落ちないようにしたいね
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 08:21 ID:ZVskmNoz
- 保守
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 01:46 ID:fjOOh66x
-
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:53 ID:aCIxi/iU
- 香山リカのブラチラ萌え
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 23:10 ID:HT2IrI0V
- 下がりすぎたのでage
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 00:47 ID:YBu5xCgE
- 香山リカって、口の片方が引きつっているあの女性ですか?
ミニスカートを好んではきますね、彼女は。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 01:49 ID:ck3wniNA
- あれ?ひきつってたっけ?
怒ってるからじゃなくて?
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 02:46 ID:in8h9NWb
- 青空ふろっぴぃの「ふろっぴぃ」の意味を教えれ!
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 03:27 ID:JPcX4hpa
- >>13
「浮浪児」の意味だったと思うけど
- 15 :山崎渉:03/01/19 08:54 ID:92q0rl/T
- (^^)
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 11:50 ID:LrrPXdW/
- 浮浪ぴーぽー?
- 17 :三浦:03/01/19 12:08 ID:SDPFpNig
- こんなスレがあったのか、、、。
いいね。うん。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 12:39 ID:5uuZMIOW
- FD
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 00:10 ID:igdcHZXl
- どっきりドクターで萌えてたなぁ(ダメ
最近の細野マンガじゃおかずにならないのが(更にダメ
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 01:43 ID:FAsEb/NE
- この人の作品で一番面白かったのは
「太郎」と「あどりぶシネ倶楽部」だね。
あとはあんまり・・・。
そういえば、タケルヒメってまだ連載してんの?
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/01/20 03:37 ID:MlRrS+aD
- スペリオールスレがビッグコミックスレから独立したよ
ビッグコミックスペリオール
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042998866/
ギャラリーフェイクの連載誌
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 03:56 ID:M1RpV+Bl
- >>21
ギャラリーフェイクはスピリッツ・・・・・・
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 16:16 ID:1c3sy1gC
- スペリオールでこのまえ読みきりやったね。
ネット恋愛ものだっけ?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 16:25 ID:zPPlnxzf
- 2月1日からWEBドラマ「ギャラリーフェイク」がスピネットでスタート!だとさ。
- 25 : ◆oeAd6ikuro :03/01/20 17:06 ID:8OCdXLO1
- 「ママ」はどういう位置づけなんだろ。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 20:05 ID:JrDaDCnP
- 転換期の作品じゃない?絵柄も掲載誌も。
俺はこれが一番好きだけど…
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 02:46 ID:Vkks3Tq2
- ギャラリーフェイクの文庫版、5巻・6巻を買いますた。
船越クン初登場。
フェイツイ、藤田のティムポ揉む。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 15:57 ID:C7J9LK8E
- 「ママ」はなんとなく「ガンモ」時代のコミカルな味を残してた。
転機になったのはやはりギャラリーフェイクだと思う。
以上、個人的主観。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 23:23 ID:Vkks3Tq2
- なんだ、フェイツイとフジタ、すげぇ仲いいじゃんか。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 23:43 ID:3Tt10ISD
-
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/22 01:16 ID:33BeCoOL
- 「ママ」のファンの彼氏はサラとフジタは既にできていると言い張ります。
私は好意を持ち合ってるだけだと思ってたんだけど。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 17:46 ID:UXtdF3Kz
- >>28
俺は「バイオハンター」かな。
あのころスピリッツで「りざべーしょん〜」とかやってたから、
ああゆうダークな設定とストーリーには衝撃を受けた。
のちの「ジャッジ」とかも同路線だけど。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 23:58 ID:MJqyAvSy
- 沈んでるんであげ。
サラと藤田を結びつけるのが、結局この話の最終回なんじゃない?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 00:00 ID:aR24YUe5
- おー復活してたのか。
やっぱりスレタイトルにおまじない入れておかないと、落ちるな(w
>33
それはないと思うがなあ。
エンドレスな終わり方をすると予想している。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 13:38 ID:srKcmOO0
- やっぱブラックジャックのオマージュとして
飛行機の中で見る夢きぼん>最終回
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 13:48 ID:lBsZ/zGM
- SOSが好きだったなあ。
ヒロインとストーカー先生のプラトニックでスリリングな関係がとても良かった。
再開は……しないんだろうなあ。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 14:26 ID:zyojhZKi
- ブラックジャックのオマージュなら
本間先生みたいな位置付けのキャラ出して欲しい。
いや、アイツは悪どい商売の師匠って事で。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 15:56 ID:SG/pGmWu
- >>37
菱沼
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/01/25 09:14 ID:yq/HoknL
- >>22 間違えてごめんなさい おわびにスレッド張り直し
今週のビッグコミックスピリッツVOL14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043154775/l50
ビッグコミック関連スレ その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039098859/l50
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 13:44 ID:Q5jC/54Q
- >>33
明らかにもう一つのモナリザかと。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 20:56 ID:6IlZWxLp
- >>40
あれはゴルゴの出自ネタと同じで、「ついに解明か!?…と思ったら間違いですた」
ってパターンが今後も繰り返されるのではないかと。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 18:41 ID:UH9FEe1v
- 下がりすぎなんで、age
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 18:53 ID:NuTXgOaF
- ブロウアップ!って知ってる?
ジャズミュージシャンになる話
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 19:00 ID:NuTXgOaF
- あとは「りざべーしょんぷりーず」
航空もの
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 19:54 ID:DKh/a6Od
- サラ金マジシャンどうよ
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:19 ID:0HZfyN0n
- 「うにばーしてぃBOYS」
K大「サボテン同好会」のドタバタキャンパスライフの話。
個人的にこの人の一番いいところの出た作品と思ふ。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 23:06 ID:qhi34Bgi
- どくたーふー、だけは好きになれない。
最近、絵が荒れてきてない?
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 08:53 ID:zxP/ZtXA
- 細野の秘めた嗜好なのか、
猟奇というかエログロ的残酷趣味爆発の漫画を描いて欲しい。
ギャラリーフェイクでも抑えめながらチラホラ出るが、
- 49 :山崎渉:03/01/28 19:36 ID:ByLzp+TM
- (^^)
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 01:38 ID:inGW9Wqp
- 全開にすると幸福の丘ニュータウン以上に荒んだ作品になると思われ。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 22:26 ID:7JwcaTcn
- バットマンは90年頃のヤクルト周辺のイメージだね。広沢、池山、カズシゲ、野村、長嶋。アレンジはかなりあるけど。
- 52 :三浦:03/01/30 02:36 ID:BNcij7xi
- しかし、レスつかんのう
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 06:20 ID:Gn4wWzE+
- やはり2chでは上から見下ろして
罵倒出来る様な作者じゃないとカキコ出来ないのでは。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 10:55 ID:CSLRVz6t
- あんまり罵倒できないよねこの人は。
かといって信者が多いわけでもないんだけど。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 11:31 ID:wIrN2dIt
- で、ギャラリーフェイクの新刊はいつでんのよ。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 12:17 ID:Qq3weXFN
- 二月末
てっきり、ダブルフェイスと同時発売すると思ったがそれはないのね
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 15:05 ID:paTK7+k7
- >>54
同意。一般的なファンは結構多いんじゃないか?
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 15:28 ID:1sb5327R
- 各作品ごとのファンは多いけど、「細野作品」のファン(このスレの住人か?)ってのは少なそう。
マンガ夜話とかに取り上げられるタイプじゃなさそうだし。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:21 ID:Oi6gIsuV
- >>58
細野氏に関しては、前スレでよく「器用貧乏」って言葉が出てたけどそんな感じ。
個人的には細野氏のマルチな才能を評価してるから、細野作品は割と幅広く読んでる。
あと過去スレ見れば判ると思うけど、
作品別にスレッド立てるとネタ切れですぐ沈んでしまうしね。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 01:49 ID:bNkpULEl
- 漫画家としてのタイプ分けをするなら、テクニシャンだがパンチ力の無い吉野太郎タイプになる。って邪推かなあ。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 02:20 ID:Hjy8Mbki
- 色んなジャンルやら何でも描ける分、
細野自身のキャラが薄くなってんじゃないの?
「細野と言ったら、コレだ」みたいな特色が。
個人的には決してワンパターンとは言わないけど、
淡々と仕事をこなす工場長みたいなイメージがある
もう好きでやってる感じがあまりしないのがアレなのかなあ。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 06:38 ID:PhFez674
- いやもうここまで来ると、ケント紙にコマを割ってGペン走らせる作業そのものが
好きなんじゃないかと思えてくるわけだが。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:27 ID:cV97Jctp
- 初期のコミックスの未収録も読めるようになるみたい
>スピリッツのサイト
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 13:32 ID:BLAjtb8W
- やっぱ「SOS」再開してほしいよなぁ・・・
ダブルフェイスもいいけどこっちの方が氏の変態性がよく出てるしね。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:11 ID:KngHs5eE
- SPINETにてWEBドラマ『ギャラリーフェイク』が本日より配信開始
http://spi-net.jp/gallery/
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:41 ID:x7xUTsCO
- WEBドラマ『ギャラリーフェイク』声の出演
フジタ 子安武人
サラ かかずゆみ
三田村 西村ちなみ
サラの声はまだ聞けない・・・。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 22:55 ID:BLAjtb8W
- フジタ=子安ってどうよ?
イマイチあわないような気が・・・かといって誰がいいかって言われても
浮かんでこないでつが(w
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 23:00 ID:jMZArpQ4
- 全然合ってない。
三田村役もヘタクソ過ぎ。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 21:06 ID:UaxdEUrj
- >>68
だよねぇ・・・
子安嫌いじゃないけど合わなひと思う。
>>66
多分サラと館長は逆と思われ。
多分だけど。
- 70 :66だが:03/02/02 23:34 ID:L78nyV7+
- >>69
多分って、あンた、私ゃ既に会員登録して実際に見てんだがねぇ。
ところでかかずゆみってどんな声なん?
最近アニメ見ないからぜーんぜん知らん。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 07:35 ID:CO4kFLhK
- >>70
そうでしたか・・・
かかずさんイニDにでてたんだけど館長の声とそっくりだったンで
そうおもってますた。
ごめんなさい。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 19:57 ID:M8Q0JMh1
- つーか、アニメ化を踏まえてのWEBドラマ化なのか?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 20:33 ID:EUzYX/Kt
- 今週載ってたー?
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:11 ID:AtAlC7UU
- 掲載されてたよ。
フジタってなんで金ないの?キャッシュないとああいう仕事できないぞ。
仕事で損するタマじゃないし、贅沢しないのにな。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:27 ID:sZWyJFbO
- サラ、誘拐されることこれで3度目。
最早、さらわれ慣れてる?
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 00:04 ID:CqnV0VJh
- 三田村館長萌えの俺にとっては全く無価値な話だった
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 03:29 ID:l3uiOIDa
- サラ萌えの俺にとっては大変価値のある話だった
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 19:26 ID:PPFwnfLs
- 「デキてない」と否定してたな>皿
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 22:53 ID:PDYsaKgj
- 子供はデキてない。嘘だから。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:02 ID:w8IEWnHJ
- 轟社長って、あんな意地悪だったか?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/02/07 11:09 ID:bel7qLhp
- >>50 そりゃいえてる エロ雑誌用の連載系になってしまう
てか、それはそれで難しいものがある
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 12:23 ID:J/gNke5S
- 真作なら1億じゃ買えない。作品が少ない画家なので有名じゃない作品だとのごまかしも効かない。
二人とも贋作とわかって交渉してるってこと。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 12:28 ID:QIPMmFTx
- 不況なのさ
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 16:48 ID:tQcs0blS
- 【社会】1万円の絵、実はゴッホ作
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044603074/
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 00:22 ID:G9irg8u8
- ここんとこフジタ−サラ話が多いような。
三田村姉妹やラモスの大立ち回りが見たいな。
(館長はこの間出てきたけど。)
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 04:24 ID:BKJmllM1
- ちょっと前に貴族の肖像だと思われてた絵が
レンブラントの自画像だったっていうのもあったね
- 87 :訴える名無しさん:03/02/10 14:21 ID:BP64Z1hM
-
昔、ピクシーの漫画読みきりで描いてなかった?
ベンゲルが似ていて驚いたのだが・・・。
あれは単行本に収録されているのだろうか。
だれか情報をたのんます。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 14:26 ID:qbvUMKD/
- >>87
かなり前にサンデーにのったやつだね。
ストイコビッチ物語。あと石丸進一物語もやってたはず(前後編)あとどっきりドクター
アニメ化の際に一回読みきり描いてたはずですな。
この三作に関しては単行本にはなってません。早くなってほしいんだけどね・・・
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 18:08 ID:R8ps4oJW
- 「カルビ危機一髪!」以降、そういう短編集出てないと思うしね。
多作作家だから、短編ももう少し出て欲しい気がする。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 00:51 ID:A+W+H0Vc
- 春居サンは何でああいう裏仕事してるの?全くわからん…
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:57 ID:5x5gSrU3
- 個人的に藤田はジャーナリストの石丸次郎がぴったしだとずうっと考えてる。
サラはなあ、なかなかこいつは!って女優が見つからない。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 17:25 ID:T32ndKcQ
- サラは日本人では無理でしょ。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 19:27 ID:73ekZGZW
- 俺的には、昔のビビアンスーとかのイメージ。色白だけど。
フィリピンあたりに、日本のドラマ進出を目指してる若手女優とかいないかな。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 00:40 ID:HhQHw+7n
- アジアンじゃねえだろ
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 08:53 ID:1sYADD4V
- クウェートも亜細亜ではあるが。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:01 ID:ke/l5GJ6
- 下がりすぎているのでage
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:15 ID:qgdVQdFA
- 激しく既出かもだが、
サラの腕の火傷があったりなかったりするのが
気になってしょうがない…
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:23 ID:V7o99x5K
- 化粧で見えなくなりました。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:27 ID:1DNjX2sw
- >>97
火傷の痕描くのめんどくなったんで前後編つかって描かなくてもいいようにしますた。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 03:38 ID:ugMGkFNV
- オイこそが 100げとー
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 11:08 ID:F49sKYF3
- >>98>>99
その前からうやむやじゃなかったか? >サラの火傷
いやすまん、うろ覚えなんだが。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 11:11 ID:fyOzG/R/
- >>95
中東系と東南アジア系は顔が全然違うだろ。
まあ描き分けるほどのこだわりがあるとも思えないが。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 11:16 ID:jeCvUq3p
- >>101
まぁ、氏の設定はうやむやなの多いからね。
「愛しのバットマン」の池畑も利き腕変わったりしてるからね(w
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 13:09 ID:5SxTONTN
- ちょっと見返したが、サラによると隠してるための包帯とか巻いてるけど
バックにいると包帯がなくなったりしてる。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 19:36 ID:w/x1v1Xk
- 今週発売のスピリッツの増刊号にインタビューが載るそうです。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 20:09 ID:FeeUubb9
- 頼むからスぺリオールから出てってくれ
ギャラリーフェイクの劣化版しか描けなくなった細野はいらん
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 01:44 ID:Kqpy5bmL
- >>88>>89
情報ありがとうございまつ。
サカ厨としてはピクシー物語を単行本1冊分やってほすぃなぁ、と。
下手なドラマ化とかして欲しくないですね、ギャラリーフェイクとかは。
やるとしたらスペースシャトルのチケット話のアルゼンチンサポはアルフレド・カセーロ。
これだけは譲れない。
あとニンベンシは阿部サダヲ。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 02:25 ID:ctrZuvEg
- 最近昔のを読んで、ファンになったんだが、
今描いてるのってほんとに同じ人が描いてるのか?
って感じですね・・・・・・。ショボーン
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 03:17 ID:XHmEWMzb
- ガイシュツだけど・・
やっぱ、この人って「器用だしそこそこ才能あるけど・・」って評価に
なっちゃうと思う。シロート意見だけど・・・。
出てきた時代も中途半端だったしね。
漫画家の作家性が僅かでも残っていた(かもしれない)70年代にデビューしてたら
違ったかも知れない。
逆に完全にマーケティング主導型が完成した90年代後半以降にデビューしてたら
また違ったかもしれない。
中途半端にコミック誌もバブル(以後急速落下)だった80年代に出てきたのが
やっぱ、不幸だったんじゃないかと思う。
なんでも出来る人が無闇に多作して磨り減っちゃう時代だったからなぁ・・・
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 03:20 ID:o9Y4zhJl
- 東京探偵団最強
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 04:50 ID:DqUYuzBs
- 先週、5年ぶりぐらいにこの漫画見たけど、絵が下手になったねこの人。
ラストのコマのサラみて吐きそうになった。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 08:57 ID:v29xvgU4
- そーいう方は懐漫板のスレにお行きください。わざわざここに来なくて結構。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 13:30 ID:4r23HU4v
- >>112
何仕切ってんのお前。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 14:24 ID:Bfl0L9j+
- ヘタというより雑になった。粗製濫造だからこうなる。
まあこういう作家はサイクルがあるから何年かすればまたそこそこ
面白いのを出してくるんじゃないか?
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 22:39 ID:EudW48Yg
- もともと、雑は雑だよね。
成年誌に移って絵柄を変えてから、よけいに雑さが目立っちゃったけど。
他は雑でもいいから女の子だけはかわいく描いてほしい。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 22:56 ID:g7oXtdUH
- 女だけ丁寧ではむしろ糞マン臭強調な気が・・・。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:35 ID:fiKC4kd5
- ギャラリーの5巻あたりは上手かった
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:55 ID:R6IQoF1V
- 今は・・・。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 12:02 ID:1cHAv596
- 下手に「丁寧な絵」目指されると
焦りまくって流行絵を追い掛ける没落漫画家みたいで嫌
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 21:59 ID:rDChd7VF
- 雑と言われると納得するところもあるが
この人の線好きなんだがなあ。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 01:45 ID:4MxZQnXA
- >>109
俺としては細野さんは幸福な漫画家だと思うけど
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 03:09 ID:VMTaKWBu
- >>121
「グーグーガンモ」で「どらえもん」目指して挫折。
代表作が「バットマン」&「ギャラリーフェイク」&「太郎」程度では、
とても幸福だとは思えない。俺は。
「太郎」&「バットマン」は連載氏のジャンル・バリエーション事情で
スポーツモノ書いていたとしか思えないんだわ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 06:14 ID:4MxZQnXA
- >>122
俺としては細野さんはジャンルにこだわりを持っていないと思うが
と言うかこだわらないほうがいいんじゃないかな。
あれこれと新しいジャンルに挑戦できる漫画家なんてそうはいないぞ。
>代表作が「バットマン」&「ギャラリーフェイク」&「太郎」程度
うーむ。並の漫画家ならどれ一つとっても代表作になると思うんだけど。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 08:48 ID:fGUw1Pdd
- 太郎は見ててなんだか痛々しかったし。
この人本当はボクシング嫌いなのに
大人の事情で仕方なく描いているという無念が切々と伝わってきた。
ていうかラストありえねえし。最終回見て即座に単行本全部売った。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 11:12 ID:dsF701iZ
- 細野不二彦の代表作って「さすがの猿飛」が一番じゃないのかな?
アニメにもなってるし。
個人的には長編では「青空ふろっぴい」と「ママ」がイチ押し。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 11:31 ID:40hijkpK
- 「ガンモ」は今の評価はともかく、当時の子供からの支持は大きかった。
また、絵柄から一部のアニオタ層からの人気もあったと思われる。
その後、そういう作風から脱却しようと、「バイオハンター」や
「ジャッジ」みたいな作風に移った。
そのころの癖で絵が雑になったようにも思える。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 12:58 ID:BA/zfHKA
- 増刊のインタビュー読んできた。
表紙は氏の絵だった。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 21:33 ID:VMTaKWBu
- 俺はこの人の4〜5年前までの作品はわりと読んでる方だと思う。
「愛しのバットマン」「太郎」は、全巻完全にカヴァーしてるし
「ママ」も「ギャラリーフェイク」もほぼ全部読んだ。
んで、感想。
特に活動の場を青年誌に移してから顕著になったと思うんだけど、
力入れて書いてるコマとそうでもないコマの差が激しすぎる。
特に、スポーツモノの「バットマン」や「太郎」では
野球やボクシングの動きのある場面で目立ってたと思う。
物凄く酷いバッティングフォームとか、かなりあったよ。
動きを描くのが意外と下手だって気がしました。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 22:41 ID:BqUnzARP
- 今より上に行くなら小山ゆう「あずみ」パターンだろうな。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 22:42 ID:ViNLebyy
- すみません。ここの人は「どくたーふぅー」はスルーなんでつか?
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 01:37 ID:FiFjuJdT
- インタビューだか見たけど、また一段と年とったねー。
まだ四十代後半なのに見た目が更に十年ぐらい年とってる感じがする。なんだかんだ
あんまりアシにやらせないで自分で描いてたりするのかね?健康面大丈夫かいな。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 14:04 ID:P4THEDos
- 四十代後半ではなく、1959年生まれだからまだ43才です。
二十代から老け顔だったけど。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 14:09 ID:P4THEDos
- >>128
アニメ風に言えば、止め絵は綺麗だけど、動画になると雑になる感じかな?
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 16:20 ID:2CSv852s
- しかしなんな人のよさそうな顔でJP香本を生み出したのねw
(;´Д`)ハァハァ
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 21:53 ID:Xr59+Wfs
- この人が描く子供のキャラクターは好きだ。
素直に可愛いと思う。
青年誌にはやっぱ向いてないと思う。っていうか
もったいないと思う。
少年誌行って、大昔の故・寺田ヒロヲのごとく
「子供の為のマンガを描く」って
「生涯一少年漫画家宣言」とかすればいいのに。
今の時代カッコイイと思うけどなぁ。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 00:46 ID:AfwGvl4W
- オレもこのひとの描く幼女が好きだ (;´Д`)ハァハァ
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 09:01 ID:nlxq3bbO
- インタビュー読んだけど、「ギャラリーフェイク」が
持ち込み企画から何となく始めた、というのは正直驚いた。
BJへのオマージュ、芸術品へのこだわりやキャラ設定など
東京探偵団の続編というか集大成?として練りに練って
満を持してスタートさせたのかと思ってたのに。
まあそれで漫画賞を取り、長期連載だからやっぱり凄いけど。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 12:26 ID:9q4443tp
- ギャラリーフェイクに関してはブレーンがいるって前も言ってたね
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 13:39 ID:zBrkAp+R
- Webドラマギャラリーフェイクだめぽ・・・・。
三田村の声ヒデェ・・・・。
サラも全然ダメやん・・・。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 14:01 ID:xYt3YzRA
- つーか1000円は高い。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:37 ID:UCEfCpUQ
- 三田村カンチョーだけは美人に描いてくれえ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 02:39 ID:QwhFh+Cg
- あのー…「どくたーふぅー」は…?
- 143 :111:03/02/27 07:53 ID:3s5WSdJE
- 今週の絵は上手かったですね。ただ話の展開が悪い意味で手塚っぽい
と言うか、1ページ目からまとめに入ってしまってるような気がします。
先が読めすぎ。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 15:34 ID:BrG9x4KB
- ギャラリーフェイク27巻発売記念age
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 18:42 ID:tmO2Of7I
- 俺ダブルフェイス好きよ
いまいちタイトル合ってるか自信ないけど
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 13:50 ID:WNxSagXi
- >>142
あれ結構好きなんだが柳沢きみおの「特命係長(だっけ?)」
となんかかぶってるような気がするんだが・・・
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:05 ID:31xda14i
- というかあの系統の漫画のハシリは代打屋トーゴーあたりじゃなかったっけ?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:09 ID:/WeVlJD6
- >>142
細野スレは懐古厨が跋扈してdat落ちする伝統なんでふ
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 00:27 ID:x24tlOyq
- ダブルフェイスの第一巻は3月29日発売。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/03/03 08:49 ID:tpwgvds2
- >>142 Dr.フーは、毒ガスマスクかけてないみたいだが
大丈夫かい?と思った
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 11:18 ID:45ncUojs
- 27巻読んだ。全部読み切り(前後編もなし)で香本や翡翠も出てこないと
実に淡々とした印象になるな。
だがこれはこれでいい。1巻のころのようだ。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 20:23 ID:9JlB8WtO
- 27巻購入
裏切りの2000GTが良かった。
漏れペーパーでAT海苔なんだけど、MTもいいなぁっておもった。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 03:45 ID:eg2JPvTC
- くらっしゃーじようがよみたいよう。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 14:42 ID:hwV53kVQ
- ねっけんむさしがよみたいよう。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 17:13 ID:7dry/1xe
- うえ〜ん、Webドラマのサラたんの声、全く萌えないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
か か ず ゆ み 逝 っ て よ し !
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 02:12 ID:Mgu4w2WI
- 匂う!
匂うぞ!!
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 02:24 ID:80EZ/bwR
- >>153
文庫版が最近出版されてなかったっけ?
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 03:22 ID:8yKuDTB6
- Blow Up!に単行本未収録の回があるんだってな。
過去スレみてはじめて知ったよ。
あれ好きだったんだ。愛蔵版買ってくる。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 17:15 ID:hAc5u4wO
- ままがよみたいよう。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 00:21 ID:skwrgizC
- Blow Up!愛蔵番売ってなかったよ。ちくしょう。
ナントカのニュータウンってやつも持ってないから
買おうと思ったんだがこれも置いてなかった。よみたいよう。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 05:40 ID:vRud/2jz
- >158 >160
Blow Up!の文庫版よみました。まとめて1冊になってるやつ。
未収録があった前の単行本しか読んでなかったから、かなり楽しめましたよ。
是非探し出してくださいw
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 10:31 ID:8/LkSTy1
- 今回のダブルフェイス、あのごつい悪人は金貰い逃げ?
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 11:55 ID:0CmIBFKM
- 猿飛、文庫で再販してくんねェかな〜
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 22:34 ID:g9vKv4mh
- >>65
月額千円はちと高いと思いつつも
購入してる・・。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:40 ID:O1fT9KQ3
- 保守age
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 00:41 ID:O1fT9KQ3
- ageてなかった・・・
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 12:45 ID:+JcihlTN
- 太郎のスレっていままでなかったのかい?
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 18:10 ID:19A8/EF3
- >>167
◆80年代の細野不二彦作品を語る◆[懐かし漫画]
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036747179/
懐かし漫画板の細野総合スレね。一応。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 00:00 ID:QpeRyI7P
- 太郎は90年代の作品だよ
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 00:10 ID:B/0ceXG6
- 単に、作品単独スレが禁止されているからじゃないの?
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 22:46 ID:nvwgacTu
- 今週は掲載?
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 16:58 ID:bDqhuOTe
- 掲載してたね。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:29 ID:bB2nltSt
- 太郎って評価いいんですか?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:16 ID:59R9Gns+
- >>173
若林あゆが出てくる前までは面白かった。
大手都銀から客をぶんどる所とか、速水戦のデトロイドスタイルへのスイッチ
とかは見てて凄いと思った。
あゆが出てきたあたりから話がやたら暗くなってきて・・・って感じ。
個人的には、だけど。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 23:55 ID:bYvpb8SU
- サラ互換キャラセクースハァハァ(;´Д`)
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 01:58 ID:9ixGHYPY
- >>174
集めても問題ない出来?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:39 ID:im4q4hEs
- ギャラリーフェイクってもう文庫化してるんですか?
完結して無い作品のは珍しい気が。
それとも評判の良かった話だけ集めたヤツ?
これから集めようと思ったので出来れば小さい方がいいなー
27巻は場所取ります、、、
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 00:07 ID:d0JdANmo
- 太郎のワイド版1巻だけ買って止まってたんで
今日2,3巻まで読みますた。
思ったのは
太郎と引き分けた速水って相当つよかったんですねw
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 12:05 ID:QSnRSmt8
- >>177
なんだかんだ十年以上の長期連載だし。
でも当たり外れが多い漫画だけに、よりぬきでもよかったような。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 12:47 ID:jq7/afUH
- 今度の戦争のネタは扱うのかな?
サラにとってはいろいろと思うところあるんじゃないだろうか。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 18:52 ID:LUOg0/S0
- 前スレで既出だが、同時多発テロが起きたときは、
その翌週にアフガンのバーミヤン遺跡ネタやったけどな。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 22:58 ID:s8JbaFfn
- コンビニでS.O.Sてやつ買った。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 23:59 ID:yQCPQ2MB
- きっちりやってほしいなあ。戦争ネタは。
サラも最近キャラ薄くなってきてるから、ここらで原点の確認を。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 05:29 ID:kKH+SuS+
- >>182
面白いよね
ただちょっとエグ過ぎるような気もしないでもない
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 18:40 ID:UHb9I94R
- SOSは続編やらないかなあ・・・。
>>183
俺もそれを期待してる。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 20:02 ID:skAuUqOx
- >>183
イラクはもうメソポタミア遺跡発掘でやっとるからのう〜。
ハーラたん萌え。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 00:49 ID:dyA/1jzT
- >>179
え、もう十年以上やってるっけ?
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 00:55 ID:6SALirAO
- コンビニでSOS買った。初めて読んだけどすごく面白かったよ。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 17:30 ID:aEn/tLCS
- >>189
最初は読みきりで始めた(91年ころ)から、ゆうに10年は超えている。
その前にスピリッツでやってた「りざべーしょんぷりーず」
が中途半端に終わったのが気になったけど。
- 190 :189:03/03/21 17:31 ID:aEn/tLCS
- >>189じゃなくて、>>187の間違い。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 21:37 ID:8OvVZhRn
- 最後の話はストーカーを待ちこがれていたのか・・。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 07:48 ID:IHUFnGpO
- 愛しのバットマンのメジャー編みたいなのを読んだ記憶があるんだけど
これって単行本化されてないですかね?
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 21:33 ID:tVO70mDf
- >>192
「愛しのバットマン リターンズ」だっけ?
あと、スペリオールかオリジナルで「建てるんです」って
やってたけど、あれは終わったのかな・・・
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 21:56 ID:O7ZEz+8j
- >188
まったく同じ、ほんと面白かった
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:13 ID:PLDOmETO
- スレの上の方で、猟奇趣味ついては話題にのぼってたけど、
炉趣味についてはどうだろう?
太郎の、皇帝の娘に迫ったハゲとか、
フジタの娘の、いきなり尻見せとか。
漏れのお袋とかもギャラリーフェイクは好きなんだが、
そのへんに目がいく人と行かない人の比率はどれくらいなのか、少々気になる。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 23:19 ID:TpclK/DU
- >>195
三田村館長や香山の奥さんみたいな美人系も描いてるじゃないか
要するにオールマイティーなんだよ
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 00:54 ID:Nh1JunrE
- 館長 28歳→31歳(確定)
サラ 19歳→22歳(確定)
リザ 10歳→13歳(ぐらい)
藤田いくつ?
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 00:59 ID:Zmlx/QX0
- >>197
35-42くらいじゃねえかな
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 01:55 ID:4Tk1i3Fu
- >195
「どっきりドクター」のころはかなり重症の炉だったと推測できる
幼稚園児のパンチラを喜んで描いてたふしがある。
「GuGuガンモ」「東京探偵団」は言うに及ばず。
とはいえ、やはりオールマイティーというのが正解ではないかと。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 05:00 ID:uwCtB4qY
- 男色の方面も楽しそうに描くね
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 10:29 ID:VFDu1heI
- 本人にそういう趣味があるというよりも
いろいろなタイプの変な人たちを描くのが楽しいように見えるなー。
役者が幅の広い役柄を演じ分けることで芸の幅を誇るような。
どお?こーんなヘンな人いそうにないのに
ホントにいそうにみえるでしょ?って。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 21:33 ID:AaqDDlgM
- 主婦や年増のちょっとくたびれかけたエロスも押さえてるよな。
近年この手の色気に反応良くなってきた自分を感じる…。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 00:01 ID:XgOg9jjZ
- 違った。
フローラと出会ったのが13年前だから、10月10日引いて、リザ初登場で12歳だ。
ちょっと、藤田の年齢が計算合わん。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 15:32 ID:pYOG/85S
- 太郎のワイド版がどこにも売ってないんだが。。。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 00:39 ID:T34Z3jmw
- この人の場合、ふつうのやつを描くとえらく暗くて重くなる。
変態はなぜか明るくて楽しそうだ。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 05:23 ID:Hma/WA5V
- そういえば自分の変態性を隠そうとしない連中ばっかりだな
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 10:57 ID:FFmcIcMx
- たしかに。
本人が変かどうかはしらんが、変人が好きなのは間違いなかろう。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 22:25 ID:VkrKcjLs
- 愛しのバットマンも変人ばかり出てくる南国編のほうが数段面白いしな
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 16:55 ID:tyRIfaS5
- 普通の人を描くと、作者本人の地の性格が出てしまうんだろうな
変態の人を描くと、作者本人の別の性格が覚醒するんだろうな
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 19:54 ID:88rIv+ZM
- どっきりドクターのモデルは高千穂遥
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 21:22 ID:JWSHqC1P
- 昔江口洋介が主演のギャラリーフェイクをドラマ化
したようなやつやってなかったっけ?
確かモナリザを探すのが目的だったような。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 00:44 ID:DELjkkQT
- >>211
「モナリザの微笑」ですな。壷を梱包しない上に一人でしかも階段で運んだり
運送された絵を状態を確認もしないでそのまま運送会社の人を帰したりと
かなり突っ込みどころのある作品だったけど個人的には結構楽しめました。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 01:23 ID:h/M/F9pJ
- ダブルフェイスっての、もう出たのかな。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 18:20 ID:nx7JuOsE
- >>213
今月はビックコミックスは29日発売だから、もう売っているよ。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 01:20 ID:Uk844utA
- 今から買いに行く
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 20:36 ID:6aXA2d00
- ダブルフェイスはSOSの同工異曲ちゅーか
SOSが中断して消化不良だったネタをつっこんでいるように
感じるのだけど
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 00:34 ID:hAzUxdKm
- 買ってきた
おれはSOSよかジャッジと似てるとオモタ
オカルトじゃないので、ネタばらしの楽しみがある分少しいいかも
今後の展開にやや期待
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 16:07 ID:HfkNdgBy
- 漫画アクションに読みきり載ってたけど
あんなの描くんだったら「SOS」の続き
描いたほうがいいとおもた
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/04/03 04:02 ID:xZaJ5E0h
-
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 05:25 ID:6L30ospB
- いやあ、SOS面白かった。
ところで作者って多芸なんだが、小学館の漫画賞とか取ってないの?
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 08:03 ID:wXRyf4Nt
- >>200
男色に力を入れて欲しいな。いつも危ういバランスを保っているのだよな。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 10:07 ID:XYtZRRMI
- この人の作品って兄メカされてたんだ〜。猿飛・ガンモ・どっきり。しかも夜7〜8時台…でも見た覚えが無い(爆
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 11:52 ID:5cqhVAN8
- 猿飛・ガンモは20年ほど前のアニメだし。
大人になってギャラリーフェイクの作者がガンモと同一としって驚いたり。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 13:37 ID:/9UQJTCu
- どっきりはあの悪名高き平成アラレちゃんのあとの時間帯に一クール
ぐらいやっていたんだっけか?
山寺の声はなんか微妙だった感じがした。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 00:37 ID:OB6FpgDR
- 太郎とフェイクで取ってるでしょう>漫画賞
若い人は知らないかもしれんが、猿飛とガンモはヒット作だったんだよ。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 17:51 ID:DHHsvLyb
- 今週のアクションの読みきりにはあまり触れられてないな(w
アクションの本スレでも意見が出てたけど、とりあえず絵が雑過ぎ。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 21:09 ID:P30I7FNF
- 太郎なんか若林がでたあたりからやたら暗くなってきたな。
もっと明るいお話がよかった。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 21:36 ID:WnIrGH4X
- 発売していたの忘れてたので今ダブルフェイス買ってきた
書き足しがあったのが不満だった・・・
連載中のままの方が良かった
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 01:46 ID:hxgdGIEm
- なんであいつはマジシャンなのか。
どうして町金のオーナーなのか。
なんで社会の不良債権回収屋なんかやってんのか。
奥さん何者か。
・・・などを小出しにしていけば、かなり面白そうだと思った。
あとはバロンやジャン=ポール香本級の強力な変態の登場を待つばかり。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 02:20 ID:5Kp0QPOW
- 太郎はな。。。
「速水!ガルシア!
そうだ。みんな最高のボクサーなんだ!みんな世界チャンピオンなんだ!」
ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
「彼は第二の人生を・・・・」それでタイトルマッチの結果は?
なんで最終回まできて、そこまでボクシングを貶める?
思い出したらまた胸糞ワル。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 23:00 ID:gPJFkP5B
- 外曲署と月影ファイナンスの建物がびみょ〜〜に似ているなぁ...
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:27 ID:+osamXyl
- ギャラリーフェイクの男はマゾばっかりだな。なにげにフジタも
「三田村館長に冷たい目で見られるとなんともいえないエロスが…」とか言ってるし。
あと、フジタはかなり稼いでるはずなのにその金がどこに消えているのかも気になる。
贅沢は嫌いな性分みたいだし脱税もしてるっぽいし、相当溜め込んでいると思うんだが
いざというときになるといつもサラに借金を頼むのはなぜだろう。
ブラックジャックでは母の復讐のために使ってたな、確か。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:31 ID:vkm/b5y/
- >>232
> 「三田村館長に冷たい目で見られるとなんともいえないエロスが…」とか
気位の高い女を征服するヨロコビっつーのもあるわけで
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 01:01 ID:Jr6DtEny
- >>232
アネックスの維持費とかお城のアレとかも結構お金かかってるっぽいから
そのへんじゃないかな。
復讐云々は単行本の前の方でおわってるし。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 16:19 ID:qa8Qpalp
- >>230
タイトルマッチの結果は?・・・ってあんた。
まさか、未だに太郎とイワンどっちが勝ったのかわからないってことないよね?(w
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 08:47 ID:ZvsrK6uK
- 私が「太郎」で謎だったのは、花屋に飾ってあった
チャンピオンベルトのこと。
あれってレプリカなんですよね?
たしか、引退するときってベルトを返すはずだから、
店に本物が飾ってあるのはおかしい。
もしかして作者は、オリンピックのメダルみたいに
「もらえる」ものだと思っていたのではないかと
ちょっと勘ぐってしまった。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 23:39 ID:iiHwN9mC
- たいていは防衛するたびにプロモーターがレプリカを選手にプレゼントするの。
日本人の場合は「ジムの会長」と呼ばれる人だけど。
詳しくはボク板で聞いてください。
- 238 :236:03/04/09 04:55 ID:MHVNxvwK
- >237
ありがとうございます。
謎が解けました。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 20:33 ID:G458NaxU
- ギャラリーフェイクは単行本で読むのだが
モナリザの話はどうも好きになれない
地下墓所で歌った娘の顔がひどくブスだったのが原因かもしれない
ニンベン師とか香道の人とか翡翠は好きなんだけど
翡翠はいつもえらく美人だよね
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:11 ID:igz+9J2V
- 今週のダブルフェイスだけど、やっぱりあの浮浪者たちも債権焦げ付いて
春居に協力してるのだろうか…。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:29 ID:7qKlP90C
- >>229
奥さん(と子供って)フェイクで本当は独身じゃなかったっけ?
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/04/10 18:51 ID:lp1jxC73
- ダブルフェイスが大幅加筆って、このスレ読んでしまって
しょげたのかな?>作者
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 21:49 ID:P2KLC7NQ
- >>241
独身なのは間違いないが、写真に写ってる
子供達と(春居の奥さんて事になってる)女の人は、何者なのか気になる。
そもそも何故、既婚だと同僚達を欺く必要があるのか・・・?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 23:09 ID:aDqeTsy3
- うわーん。そうだったのかよ。
単行本派だから知らなかったよ。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 23:51 ID:aXZ9gPFP
- 書き足すのは良いんだが、クラッシャー・ジョーみたく継ぎ接ぎがみえみえなのは勘弁し
てもらいたい。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 10:06 ID:ePhw/f/h
- >243
多分借金持ちで協力させられているのでは?仕事の報酬?で子供の絵を貰う
話もあったし。
気のせいかもしれないが、今週のダブルフェイスは絵がかなり丁寧だったと
思う。
最後の3分の1を除いて。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:27 ID:P+gOPaOL
- 今、月何本抱えてるんでしょうね?
気のせいかもしれないけど、連載の本数と絵の質が反比例しているような・・・
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:44 ID:99kjr4eA
- 月影ファイナンスって、窓口係が"じゅんとネネ"なんだ!
今さら気付いた。
逝ってきます・・・・・・。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 12:08 ID:g/ssGvrV
- アニマックスで「ジャッジ」の予告編が流れていた。
なんかずいぶん絵が変わってるような気もするけど
なんだかんだいって見てしまいそう。
主人公の声塩沢兼人さんなんですねー。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 19:40 ID:dl+ROe1O
- ダブルフェイスの単行分を読みました。
「入らん!せっかくの万札がなぜ入らん!」の細野節に激萌え。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 00:34 ID:sw7xbPfZ
- サラの火傷を作者は忘れてなかったみたいだね、なぜかホッとしたよ。
しかしキャラの顔のバランスが悪いな〜コミックスで修正してくれ!
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 01:35 ID:4HD3JpZg
- イラクの博物館略奪はほとぼりがさめたら「ギャラリーフェイク」のネタで使えるかな?
今はまだ生々しすぎて使えないだろうが。
略奪品を藤田に売りに来る男、とか。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/04/16 14:33 ID:wX3g3pWz
- >>252 イラク情勢板の方でも期待されてた
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 00:49 ID:xlHfWv6q
- 債権の有効無効がいまいちわからん
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/04/18 17:51 ID:nvv08ps1
- >>254 たしかに今回の勧誘男は微妙だな
借金してしまったのは一応自業自得ですね
わざわざ名前の出た老けた勧誘オバサンと
エステの女社長は、有効に決まっているが
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 22:42 ID:hN55idjP
- 書き込みたいけど書き込めない
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 22:53 ID:/ILrvZbh
- >>256
書き込んでるじゃん。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 23:13 ID:hN55idjP
- ダブルフェイスはじゅんが好き。
ところで東京探偵団はファンは結構いるのに同人誌はないんですか?
どなたか見かけた方はいますか?
- 259 :山崎渉:03/04/20 00:11 ID:JIXZL7OO
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 11:33 ID:vYB7eavs
- 今日、闇の司法官 ジャッジのアニメをCSでやるみたい。
見てみよー。
- 261 :あれこれ:03/04/21 00:21 ID:/d7fXiqJ
- 既出かも知れないけど、ギャラリーフェイクって、
細野氏の体質に非常に合った方向性の漫画なんだろうな
いろんな意味でね
「ほどほど」の退廃性とかマニアックさなどの美意識、
作者がそれぞれ共感を持って描いている、どこかいびつだが
愛すべきキャラたち
そしてそこそこの小ネタで短編をつらねていくという形式
・・・これらが細野氏向きで、ハマっていたってことなんでしょうね
それにしても、フジタって、苦手な相手キャラが多いですねw
三田村館長、知念、地蔵などなど・・・・
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 00:23 ID:qQuWTUh2
- ホモやロリコンをもっと出したいはずだが・・
- 263 :そういえば:03/04/21 01:29 ID:S5MAr+O9
- 「ママ」を読んだとき、最初は、めぞん一刻と若干似た感じなので
それと比べて、「高橋留美子よりも人物の描き方がリアルで
実在感があって、いいなあ」と思っていたのに・・・・
途中でどんどん停滞してつまらなくなっていったのでがっくり。
基本的に細野氏って、短編作家なんでしょうね。
長期間にわたって人物や状況が発展していく話じゃなくて
あくまでも短編の中で、着想の面白さや美意識を活かす作品が
向いているんだろうな。
だから短編積み重ねで、お気に入りの退廃的キャラがいろいろ出てくる
ギャラリーフェイクが合うってことなんでしょうね。
>>262を見て思ったが、「ママ」は退廃的人物がおらず、地に足をつけた
ような庶民的な人物が多いので、途中で苦しくなったのだろうか。
あの幼稚園園長も、本当ならもっとやばい面も描けたのかも知れないが・・・
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 09:38 ID:mUKqylGc
- ギャラリーフェイクは
・思い上がった横暴な人物をフジタがやりこめる話
・フジタが苦手な準レギュラーキャラに仕事をさせられる話
のパターンが多いような気がする
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:07 ID:cVcheP6y
- 美味しんぼは
・思い上がった横暴な人物を山(以下略
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 21:11 ID:+cmZZbF7
- >>263
>>205
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/21 22:21 ID:3pBKNPHJ
- 「細野不二彦がいつ作風が変わったか」って前に議論されてたけど
絵柄はともかく、根底を流れるものは、昔からそんなに変わって
いないんじゃないかなあ
(「ガンモ」「猿飛」のあたりは別)
たとえば、「東京探偵団」と「フェイク」は体質的につながってるでしょ
後者の方が、おじさん臭くてスケールがみみっちくて絵が粗くなってはいるが・・・w
あ、あと思ったけど、細野作品には、「ぶさいくなオヤジだけど、実はけっこう
高い見識or特技があるキャラ」ってのもしばしば出てくるな
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 06:11 ID:WhCRK5Y6
- アニメ版ガンモは東映色が強かったな。
昔の細野氏の写真をみたけど、中太りで髪ボサボサでヤバイ感じだった。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 09:11 ID:OJLyzin8
- 一家心中未遂の子供が持っていた戦闘機が
ミネルバっぽい。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 13:38 ID:fJKnL35t
- 確かに、「東京探偵団」からファンタジー色を消して
話のスケールを小さくして、登場人物を大人ばかり(しかも
結構中高年も多い)にして、生活臭を漂わせると、
「フェイク」になるとも言えるw
ところで、昔、漫画家の名前を意識せずになんとなく
マンガを読んでたガキの頃、「ジャッジ」を初めて読んで
絵の異様な迫力としゃれたセンスに感嘆したが、そのあと
それが「ガンモ」の作者と同じと知って結構びっくりした記憶があるな
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 00:54 ID:gS6U9ieA
- 「りざべーしょんぷりーず」も「フェイク」臭がプンプン漂っとります。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 10:55 ID:mycr8/qW
- >>271
「りざべーしょん」も、マニアックな旅行ヲタの
ヒゲ男が何度か出てきて、主人公から見れば
迷惑で異常な客なんだけど、作者の思い入れは
明らかにそのマニアック男の方に置かれているんだよねw
そう考えると、マニアックなキャラだけをそろえて
話を進められる「フェイク」は、やはり細野氏にとって
体質にあっていて描きやすい作品ってことなんでしょうね
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 14:44 ID:V65R9mmj
- あぶないあぶない
- 274 :ほしゅ:03/04/29 20:33 ID:YrtrC7OB
- ほしゅ
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 05:40 ID:O7XEuIQ+
- この人は全体的にヒロインが主人公の話がいいな
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 23:36 ID:u7ZcEvba
- 「ごめんあそばせ」がいいというわけですね
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 11:59 ID:aYV3Aojx
- 「タケルヒメ」もいいです
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 19:38 ID:9V7NBRA5
- 下がりすぎ下がりすぎ。
ギャラリーフェイク、今回の長編長すぎ。
しかも半ばオカルトネタ。
ゼロじゃないんだからよう・・・。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 20:46 ID:iH/wEr52
- これブラックジャックっぽいよね。
ってガイシュツ?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 16:09 ID:gzeEzMCs
- >>279
そりゃあもうすごい勢いで。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 18:35 ID:fQ54IQSv
-
結局
フジタ役は三上博史ってことでいいの?
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 22:24 ID:GURwlNpa
- ごめんあそばせ
が自分の働いている漫喫にあったので読んだ。
オモロかった。
エリー&エミリーでティンコがドキューン(゚∀゚)した。
んでさ、これ三巻で終わりでつか?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:39 ID:yeLqhMEq
- >>282
終わりです。
しかしダブルフェイスの帯のプリンセス=ティンコー・・・いや
テンコーの推薦に誰も突っ込まないのかw
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 23:47 ID:IlYbEXU7
- フジタ役は個人的には豊川悦史がいいかと。
あの人結構コメディものもやってるんだよね。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 22:07 ID:eNTj53DX
- 競馬板でダービージョッキー書いてる一色が細野の甥ってなってたが、
本当なのかなあ?
「くろこだいるダディ」でアシスタントってことしか書いてなかったから
ホントだったら凄く意外な感じがする
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 23:25 ID:UP1nwpRU
- 風鈴の話良かったよ
ギャラリーフェイクは良い話とつまらない話の差が激しいね
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 09:20 ID:k7TfaH9o
- >>フジタ役は個人的には豊川悦史がいいかと
賛同します。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 14:46 ID:9SohQSH0
- オールバックkの似合う男なら誰でもいい>フジタ役
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 20:00 ID:VixQ1i3T
- 今号のダブルフェイス読んだ。フーの姿で、「じゅんちゃん」って頭抱えるのにはワラタ
更にSOSっぽくなってきた様な気がした。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 00:39 ID:7sYp08Qp
- このスレも消費に一年ぐらいかかりそうだね。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 02:00 ID:qZzVWT/A
- 1000までいけるなら何年かかってもいい。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 20:26 ID:JA98grEY
- 今回は普通に依頼者をたずねたのは何気に可笑しかった。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 12:49 ID:vCgNQB9Y
- >>281
高嶋政伸で
- 294 :ほしゅ:03/05/13 23:21 ID:Qdra2/I8
- >>286
キャラ(藤田以外も含め)のマニアックな味わいと
ストーリーそのものの構成とがうまくかみあうと
出来がいいんだよね
- 295 :902:03/05/14 07:50 ID:8sS4HvB5
- >>293
三上も高島も美しさが足りないし、なんか濃すぎる・・・
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 10:04 ID:FfzkrE+s
- 配役は誰を挙げても295に否定されられそうだ…。
- 297 :295:03/05/14 13:04 ID:U1ySYBmL
- >>296
いや、そんなことはしないけどさ。
三上は黒いし、高島は兄弟どっちとっても外見からしてマッチしてなくない?
いまんところトヨエツが妥当かなと・・・
関係ないけどママ読んで面白かった。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 14:12 ID:pWh7Hecu
- 三田村館長は誰がふさわしいでしょうか?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 17:10 ID:gtHRWN3U
- >>298
高木美保あたりはどうか。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 17:52 ID:ppmds7X0
- ママが好きだ。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:00 ID:AEKrm3yf
- >>299
フジテレビなんかが手を出せば松嶋ナナコあたりになりそうw
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:50 ID:VtbSpQ4V
- ↑やだなそれ。
うーん、若い頃の中谷美紀ちゃんとか。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 00:29 ID:SnubyQS0
- 若い(10代後半〜20代前半)頃がいい女優なら
サラに振った方がいいでしょ。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 08:05 ID:/k+m8fS1
- サラはガングロベッキー。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 15:44 ID:EdONXCsr
- >>298
財前直美
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 03:36 ID:dyF1vNTj
- 吉岡教授は吉村作治で
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 13:06 ID:qJOptzp9
- 例の村上隆が盛り上がってます
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 16:22 ID:Xrt7z7n8
- >>307
NHKで番組やるんだっけ?もうやったのかな?CMは夜勤明けの仕事場でみた。
あのフィギュアがでてたけど徹夜明けにみるとさらにキツイよね。
昔情熱大陸でもやってたけどなんちゅうか・・・
- 309 :307:03/05/16 16:35 ID:Xrt7z7n8
- これだ
http://www.nhk.or.jp/ningen/top.html
漏れは上々を見る訳だが。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:51 ID:yT4qX44b
- かんちょーは常盤貴子きぼんぬ
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 00:13 ID:FUZqvHsT
- しまった見逃した。再放送やるかな。やる価値もなさそうだが。
村上の取り巻きが細野になんか嫌がらせをしたという噂を聞いたが、
誰か詳細知ってる人いますか?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 00:41 ID:JsOA2Zi/
- 村上さんのは見たけども、いい気分では寝れなくされたよ。
アシスタントこき使うだけこき使ってさんざん利用した挙句に
ポンポコつててくって感じだった。
監獄実験見てるみたいだったよ。
- 313 :二千年女王:03/05/17 21:35 ID:nNU80Swe
- 10年以上前、「二千年女王」という
ひどいタイトルの読みきり短編を少年サンデーあたりで
見た記憶がある
話はどうでもいいファンタジー風ドタバタで、恐ろしい魔力を
持つ古代の女王が復活するが、そいつは小柄で弱点もあり
可愛げがある奴だという話。
その程度の軽い短編だが、それにしてもタイトルは何とか
ならなかったのだろうか・・・
それとも、タイトルを変えてどこかの短編集に入れて単行本化したのかな。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 22:21 ID:fVB3y89y
- BLOW UPとか(漫画文庫発売中)楽器の書き方からジまでャズ考証正確で。もっと読みたかったです〜。今だったら漫画のキャラが演奏してるオマケCD付き限定版がでてそう
- 315 : :03/05/17 23:19 ID:kn4jtZvB
- 「東京探偵団」みたいな少年少女が中心で
大風呂敷をちょっと広げた感じの話は
もう書かないのかな
少年少女が活躍するんだけど、爽やかで健全だというのとも
違って、ちょっといびつで退廃的な雰囲気が好きだったんだよね
最近はもっぱら大人中心の、かなり身の回りレベルの話の
作品ばっかりなんだろうか。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 19:42 ID:t8B47I0W
- 昔、「ママ」ってのもあったね。
レストラン「スプリング・ロール」=春巻き食堂!
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 20:32 ID:SyoNt0ya
- そ、そんな訳だったのか・・・!?
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 20:53 ID:5LiET1YQ
- >>313
収録されてないんじゃない?
そもそも「カルビ危機一髪」ぐらいしか短編集ないし。
とういうわけで短編集希望。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 01:02 ID:fDnhw5HB
- 久しぶりにA5版の方のジャッジを読んだら凄くコマを大きく感じた。
なんかダイナミックでよかったよー。ジバク霊カワエエし。
ギャラリーはコマ詰まってるのかな。判形の違いだけじゃないと思う。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 14:13 ID:xnOYiKW8
- さすがの猿飛を古本屋で買ってきて読んでるけど
女の子の絵が上手いしエロい。
80年代初頭の女の子の絵って
江口にしろ、細野さんにしろ、
今と比べれば簡素な絵なんだけどエロいんだよなぁ
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 23:53 ID:3XZMVNWl
- 江口はともかく、細野さんは今と比べても遜色ないくらい描きこみ多くない?
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 02:41 ID:9BnbvznE
- ごめんごめん
今=今、現在の漫画家の描く美少女
最近の漫画家ってイラストレーター?って思うような人も多いからさ
漫画自体は中身が無かったりするけど
細野さんはむしろ昔の方が気合入った絵を描いてたね
- 323 : :03/05/21 00:40 ID:fHxtMl7M
- >>322
細野氏は昔のほうが、どろどろした情念が感じられるほどの
絵柄だったな
「ジャッジ」の続きを今描いたら、かなりあっさりした絵の感じになりそう
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 00:52 ID:RenI8jm8
- 20年前、細野の絵に一目惚れしたよ。
ほんとうに新しくてセンスのいい絵だった。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 14:24 ID:5paWoYcB
- ギャラリーの新刊まだー?
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 14:54 ID:eBTgKh7n
- 次はいつ頃出るのかな?
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 18:53 ID:z1Wp4EMM
- ギャラリーフェイクの装飾のロゴって金色なんだけど
9巻だけは銀色。
(´ー`).o0(なんでだろう・・・)
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 21:51 ID:mOrMFPeO
- >326
来月末。ギャラリーフェイクとダブルフェイスのダブル発売。
そういえば、326とか奈良美智とかも村上隆のように叩いてくれんかな。無理か。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 04:07 ID:KWrVXjYG
- あぶないぞ
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 08:50 ID:zZIlW/Ec
- ダブルフェイス・・・今ひとつ。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 23:57 ID:M9yaBXD7
- 次回は春居の素顔に迫れそうなヨカーン。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:11 ID:UcYC2T5j
- SOSに続いて春居の正体がヒロインに明かされなかったらガッカリするね
- 333 :_:03/05/26 20:11 ID:GuV2k791
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku09.html
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 20:13 ID:OCqhYX2j
- 水晶ドクロ編よーやく終わった・・。
今回はダラダラと引き延ばしすぎてつまんなかったよ。
カブスチン再登場はともかくとして。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 17:53 ID:6jRBjZca
- 太郎読んだけど微妙だな・・・
細野さんの漫画でこれだけは駄目だわ
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 18:55 ID:KDi/35T7
- >>335
あれは速水の再戦までだとけっこうおもろいよ。
大手都銀がら客もぎ取る所とかサウスポーにスイッチする所とか
それを見てなにかを感じて自分も変わろうとする記者のところとか
5巻、までかな?密度が濃かったのは。
その後のグダグダドロドロ感は漏れもちょっと合わなかった
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:21 ID:OADWkCN8
- あの時代、ヤンサンはドロドロの雑誌っていうコンセプトで勝負してた。
グダグダドロドロだったのは細野だけじゃなくて、なんか雑誌全体がそうだった。
そういう状況でさすが細野はきっちり仕事してるなあ、なんておれは思ってた。
ボクシングマンガの主人公で、「パンチ力がない」って設定は珍しいと思ったな。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:27 ID:N3sF5epj
- 確かに俺も太郎は細野さんがきっちり仕事をしてる漫画だと思う
ただ、それがあんまり好みじゃないんだよね・・
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 01:44 ID:8A/6M/dd
- イブニングに細野不二彦の新作が・・・
- 340 :山崎渉:03/05/28 09:58 ID:wSqEVSpy
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 16:28 ID:Ol3ZVpkW
- 山崎渉に負けるな
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 20:57 ID:C8tjQ9qM
- 「太郎」ってヤンサンの暗黒期と重なるんだな。
ヤンサンって「ママ」の頃しか読んでなかったから、
その頃どんな感じだったか分からなかった。
恐らく少年誌時代の色が薄れていったんだろうけど。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 01:06 ID:+m4l/qUu
- 新作か。働き者だなあ。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 18:04 ID:rzsKeYs1
- この人って年に数本は新作読みきり書いてると思うけど
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 14:27 ID:pn7f4rZt
- age
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:06 ID:6MXgpM0V
- そういえば、この人が講談社で仕事するのって、
いままであまり無かった気がするけど。
- 347 : :03/06/01 17:35 ID:zoW/Gszv
- 「ママ」は、第1巻と最後の頃との絵柄が
おおきく変わってるな
ちょうど転換期ってことか
第1巻は、「東京探偵団」あたりや、それ以前の少年漫画期の
味わいが残っているが
最後の頃は、現在と大差ない絵になっている
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 17:37 ID:2LIFXSrO
- 小学館以外は珍しい、というかとりあえず「タケルヒメ」しか思い出せない。
あ、「クラッシャージョウ」があったか。
まさか20年ものの専属契約でも結んでたのか?
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 18:47 ID:Wwe8O5O8
- アクションがあるじゃん
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 19:38 ID:WdugysOS
- 愛しのバットマンいいよなー。当時鹿児島住んでたんで燃えた。
細野マンガの女キャラでは香山リカが一番好きだな。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 20:00 ID:2LIFXSrO
- >349
そういえばそうだった。失礼。
スコラもあったな。
- 352 : :03/06/01 20:34 ID:IYF1qVtv
- この人、手抜き中篇短編作品も多いけど
手抜き作品も、それなりに絵の味わいで
思わず読んじゃうんです
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 23:17 ID:1Mi2zDgV
- 愛しのバットマンがサイコ−!!
当時の落合意識してたのかな?
奥さん違いすぎだけど。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 17:28 ID:7M1L0upW
- 戦国将軍が、学校の先生やってる短編ギャグ作品があったけど、
ほとんど同じネタが最近CMでやってるな・・・。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:11 ID:iWTDcS03
- 今週のモーニング巻頭にインタビューマンガが載ってるね。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 10:27 ID:pR0sjkkg
- ギャラリー次巻いつ発売?
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 13:20 ID:4RFbkjQ8
- 今月末。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 19:19 ID:yHc39Ccm
- 明日発売のイブニングに登場。楽しみアゲ。
…静岡のコンビニでは早売りしてたのに埼玉では売ってない。
買っときゃ良かった(´・ω・`)
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 19:55 ID:dKGrQ1Rb
- サラちゃんの脇の下の匂い・・・そんなに良いのかな??
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 21:45 ID:TAkuBakq
- 三田村の顔は変わりすぎてないか?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 03:47 ID:vsG6Oxh5
- フェイツイも変わりすぎ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 13:27 ID:FDaiKkOG
- 地蔵さんのために…
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 13:44 ID:5COw+2ea
- ギャラリーの文庫はもう出ないのか?
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 19:02 ID:rbENfaT1
- 月影の謎は次回も引っ張るのかな?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 20:38 ID:wE2+yH5C
- 地蔵さん、ウザシ・・・。
- 366 : :03/06/10 23:06 ID:VjgaXV8O
- 「ダブルフェイス」に出てくる金融会社の所長さんは
細野作品によく出てくる
「一見、ただの熟年おやぢだが、実は優れた能力や教養を持つキャラ」
の一つの典型ですな
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:16 ID:LSP+IEca
- 三田村の顔、回によっても違うしページによって違うことも多い。
ちょっと耐えられない。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 00:35 ID:2UZSSk1d
- もまいらイブニングのやつどうよ。
細野なかなか気合はいってそうなんだけど。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 03:09 ID:S6ej7s/C
- >>368
イブニングの奴いいね。
ってかギャラリーフェイク飽きてるだろ。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 14:29 ID:E642aWES
- 今週のギャラリーフェイクを読んで思ったんだけど、
以前出てきたカキエモンのおちょこも金で修復したのかな。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 16:19 ID:hjRDa7W1
- そろそろギャラリーフェイクの新刊が出る頃かな?
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 21:13 ID:AeObGiE6
- だから今月末(30日)だっつーの
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 06:53 ID:ZaAYIqZ6
- ↑ あんがとさん。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 13:35 ID:1H6XjWNY
- ギャラリーフェイクのキャラ年なんてとってないだろ?
美味しんぼとかどうすんだよw
栗田さんめっさ晩婚じゃん
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 15:54 ID:n1a7cjCA
- >>374
お前どっちもろくに読んでないだろ
美味しんぼはとうの昔に結婚済
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/19 00:01 ID:GK1jV+Un
- 今サラが来日して4年目ぐらいなのかな?
スワンに行ったとき3年目だったよね。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 01:19 ID:bCvPs3gN
- 仮に美味しんぼ内時間が現実時間のとおりだとしても、栗田さん33か4ぐらいでケコーン。
キャリアウーマンなんだし、今どきめっさというほどではないな。374カペーか。
サラはフジタのとこに勤めはじめたのって3年前からなんですヨとかゆってたからな。
おれは単行本5巻で1年ぐらいのペースかと思ってんだが。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 07:46 ID:SjqO7luZ
- ギャラリーフェイクの作品内時間経過は美味しんぼの半分。隔週だから。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 17:20 ID:Q3l4Bc9W
- 4、5年前に生まれた子供がいまだにカタコトしか言えないんだから
美味しんぼも相当時間がゆったり流れてるはず。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 20:21 ID:QL0xaekp
- ここでは「あどりぶシネ倶楽部」の話は出ないのですか?
おれは結構好きなんだが。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 21:06 ID:2ZPE0OMC
- 懐かし板のほうで話せば食いつきがよいと思われ。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:46 ID:5pxJggWr
- ◆80年代の細野不二彦作品を語る◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036747179/
このスレ、はっきり言って食いつき悪いです。
細野氏はまだ「現役作家」ってことですね。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 17:40 ID:7gvGXoke
- >>382
こっちのスレも食いつき悪いがな。2chで語りやすいタイプじゃないのかも。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 23:20 ID:Dug6e/2e
- まあ、サボテンでも喰ってろ。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 07:25 ID:IzGjD1jM
- 質問スマソ。
ギャラリーフェイクでアーティスト村上隆がモデルの人物が出てくるのは何巻に収録されてますか?
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 07:59 ID:KKAQfE85
- 「欧米の評論家はもっと無知ですぜ。
日本のサブカルチャーの現状なんぞにはね。
しかし、無知ゆえに、そのイメージのインパクト!
現代アートの文脈にない斬新さ!
これらに彼らがカルチャーショックを受けるのは当然でしょう。
あたかも19世紀、浮世絵の存在がヨーロッパの美術界に
ジャポニスムの嵐を巻き起こしたように……
しかし、それは間違っても六園寺ハジメ氏の手柄ではない!
彼は、日本のオタクたちが営々と積み重ね
育ててきた文化の *うわずみ* を、かすめとったにすぎない!
他人のイマジネーションを“包装(パッケージ)”して、
“美術界”という流通にのせ、無知な欧米人にたたき売るとは……
わがギャラリーフェイクもびっくりの仲介業―― 広告代理業――
もっとありていに言えば、“パクリ屋”ですぜ!!」
(細野不二彦「ギャラリーフェイク」22巻p.97より)
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 11:52 ID:kuuKwpy7
- 村上のときのようにさくら出版原稿売却事件をギャラリーフェイクで扱ったら面白い
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 17:07 ID:eOQAhMCY
- 今週のは悪い意味でブラックジャックという感じだったな。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 22:44 ID:oarBOef7
- 今週はそもそもサラじゃないよな
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 23:33 ID:f5ZI5eua
- 漫画の整理しててSOS出てきたから読んでたんだけど、
やっぱ鯨岡先生最高だよー。
ルイタンも萌え。
なんとか第二部を書いてくれないかなぁ。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 01:49 ID:k0+a4rgK
- この人のキャラはもう変態が圧倒的にイイね。
Dr.鯨岡はJP香本とおなじぐらいイイ。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 03:28 ID:7pUeFUdX
- >>391
ハゲドウ!
イキイキした変態書かせると日本1!
JP香本ってビッグコミックでやってる金融やの話かな?
1度しか立ち読みしたことないんだけど面白そうなら単行本かいたいんだけどどう?
ついでにギャラリーフェイクだと彫り物師の変態のおっさんもいいね。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 03:46 ID:kw2NW7FN
- >>392
ジャンポール香本でしょう
香水の調合師だったかなんだか
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 04:02 ID:7pUeFUdX
- >>393
おお、わかった。
彼も良かったねー。
しかしサラちゃんに手を出す不届きモノだから許さん。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 20:15 ID:RfuggmTG
- SOS面白かったのになぁ〜、再開してホスィ
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 23:03 ID:BU9T4Nds
- SOS再開してほしい。
アクションが元の路線に戻ったことだし再開希望。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 02:02 ID:e7eT2X6Z
- >>392
おれも単行本派なんでよく分からんのだが、1巻読んだ限りでは微妙だな>金融屋の話。
これから面白くなりそうな気がするんだけど、イブニングのほうのやつのほうがおれ的には期待大。
近いうち2巻出るらしいから、そしたらまたここで聞いてみるとよい。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 07:11 ID:ZlodI0QT
- 最新刊6/30発売!
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 10:17 ID:JCTaOnbk
- http://page.freett.com/darake/
この問題、ギャラリーフェイクで扱ってくれないかな?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 21:10 ID:TB91M5GV
- 親にギャラリーフェイクの未収録と細野がサインで
ブラックジャックを書いたのが載ってたスピリッツの増刊号を捨てられた
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 23:35 ID:UXM0mQbW
- 金融屋もといダブルフェイスの二巻が、早売りされてたので買ってみた。
相変わらず、描き足しっぽいページとそうでないページでムラがある・・・。
オビコメント、今回はナポレオンズだたよ。次はどのマジシャン?(w
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 23:43 ID:kfMJPBG2
- >>401
マギー司郎で
「そのネタ、どこでうってるの?」とみた
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 20:07 ID:IDyt+kt5
- 新刊読んだ。
三田村さんがどんどん別人になっていく…
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 01:54 ID:IF7cd/QE
- 館長のへそ、フジタの涙、フェイツイの乳、と見所満載でありました。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 11:35 ID:m1Np5llr
- ダブルフェイス、帯に「立ち読み推奨マンガです」「本屋さんへ ビニールかけないでください」と書いてある。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 14:41 ID:bMeX4QTQ
- >>405
ビッグコミックスは1、2巻にはよくそういう事をやってる。
最近ではかわぐちかいじ「太陽の黙示録」なんかもそう。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 20:31 ID:d5GrZc56
- まちがってオビのないヤシかっちまった_| ̄|○
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 00:14 ID:hhU2YYEb
- でもビニールかかってたよ
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 13:14 ID:zjKWJQOH
- >>408
出版社側がいくら中身を見て買ってほしくても、
書店側としては、立ち読み野郎はウザい存在だからなぁ…
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 20:14 ID:rV20Ii2m
- 新刊、今日買ってきました。
今晩読むよ〜。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 23:21 ID:KV3ufAO8
- ダブルフェイスはマターリしていて実にいいなあ
70〜80点の作品を描かせると天下一品だと俺は思う
メガネの婦警さんがかわいいなあ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 19:57 ID:PIl+EW+1
- できれば85〜95点くらいの作品を描いてくれ〜!
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 02:58 ID:86yyGAb/
- なんか煮え切らないものがあるんだよな
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 10:16 ID:iW0kIRlm
- 猿飛の文庫本でてたんで買ってみた。
オモロカッター(´∀`)エロカッター程よくね。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 20:48 ID:CqWJHnW3
- フジタはやっぱりサラを心の底では愛していたんだね
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 22:24 ID:MkoSZWIq
- >>415
それはもうよく分かってる。
分かってるんだが、ストーリーやキャラ的には、今の状態が一番おいしいというか、
これ以上発展しないんじゃないかという気がするので、ちょっとガッカリかも。
ダブルフェイス、読むの保留してたんだが、
急に読む気になった時に限って、近所の本屋に置いてない…。
- 417 : :03/07/05 17:42 ID:Iut4SlI3
- フェイクの単行本読んでて「サラ飛行機墜落騒動」のエピソード、
墜落ニュースを聞いて泣きながら電話してきた三田村女史の顔が
あまりにも違っているので愕然としたw
あのエピソードは、サラの安否が絶望的かと思って
日々やつれていきながら、成田空港に何度も足を運ぶ
藤田の姿は良かったと思うが
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 01:24 ID:BUmKgOww
- 細野の漫画について思ったこと。
主人公のキャラが、
藤田=ブラックジャック
WHOO=七色インコ
だと思った。おもしろいんだけどね
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 07:49 ID:yJwKOS0a
- すると次の連載は主人公がプライムローズか。ハァハァ
- 420 :フェイクは:03/07/06 08:30 ID:916fwCAE
- 藤田の、人が悪くてひねくれたところと
サラの、素直で他人への善意に満ちたところの
バランスがいいんだよね
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 13:31 ID:R80F0ooD
- クレオパトラ ハケーン
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/jewel/image/6.gif
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 14:08 ID:a+Y8YTvq
- >>421
クレオパトラって、アルフォンス・ミュシャのデザインだよな?
サラ・ベルナールよりミュシャの名で覚えてたもんで、
「幸福の王子」を最初に読んだとき、
その実物とすぐにつながらなくて一瞬アレ?と思ったよ。
- 423 : :03/07/06 14:53 ID:ZoPnOP5W
- フェイクは、あとになるほど
なんか湿っぽい人情話みたいなのが
多くなってきてるような気がしないでもない
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 16:21 ID:yJwKOS0a
- ネタで驚かす話はネタ切れになるけど、人情話はネタが尽きないから。
長期連載はたいていそんなもんだろう。
- 425 : :03/07/06 16:49 ID:md1rD8vg
- >>417
さんざんこれまでも既出だけれど
たしかに、三田村館長、顔がかわりすぎだよね
サラ墜落事件のときの顔、まん丸に近くなってない?
- 426 : :03/07/06 19:07 ID:DDTqdpHt
- どんな顔になろうと、作中で「三田村」と呼ばれる女キャラで
ありさえすれば、それは三田村館長だよ
(最近は、藤田に対する接し方も距離感がなくなってきて
単なるお友達みたいになってるので、まさに名前以外では
識別できない感じだ)
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 20:35 ID:9pQVG+SW
- ギャラリーフェイクの新刊で、辛口映画批評サイトのモデルに
なったところってどこ?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:42 ID:VSjvp03F
- プレイ坊主
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 21:48 ID:dUfvhqed
- >>422
その通り、アルフォンス・ミュシャ作だよ。
俺もミュシャの名前のほうをすぐ思い出したよ
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 22:10 ID:yXwJ4Doc
- >>426
前TVチャンピオンで漫画王選手権でパネルに並んだ脇役の顔を
自分で指差して名前を当てていく、ってクイズがあって三田村さん
が出てきた時の説明が「話ごとに顔が変わるので注意」だったようなw
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 07:46 ID:Mg/rqUeM
- フェイツイも出てくるたびに別人になってるよな
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 21:22 ID:mRKCQRym
- メノウさんは変わらないのに
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 21:58 ID:MgRDWBi5
- ダブルフェイスなかなかいいね。
じゅんちゃん(*´Д`)ハァハァ
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 22:00 ID:9Cgt6HhU
- >>427
おそらくここ↓
http://www.aint-it-cool-news.com/
運営者はハリー・ノウルズというやつで見かけはマンガのまんまだったはず。
- 435 :単行本派:03/07/08 01:58 ID:LowNZ3w5
- 遅れ馳せながらGF28巻買ってきた。
「幸福の王子」のラストは渋くて(・∀・)イイ
「オリエント・・」は面白いけど3編ぐらいに区切ってもう少し人物描写を
詰めてほしかったかな。特にマルソー萌え。
「聖林皇帝」と「カムバックの男」はアートの存在がおざなりだけど
話しとしてはそこそこ良かった。
でも聖林って何?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 09:57 ID:SaN9t++g
- >>435
聖林=HOLLYWOOD
だと思われ。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 12:27 ID:peqeQQ1Z
- 昨今騒がれている原画流出事件を取り上げて欲しいな。
どういう切り口になるか楽しみだ。
でもどっちかというと『金魚屋古書店出納帳』向きのネタか。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 18:36 ID:mnss8ICA
- >436
本来は誤訳なんだけどね。HOLY=聖、HOLLY=ヒイラギ
まあハリウッド=聖林で定着してるので。(ATOKにも「はりうっど」で登録されてた!)
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 20:54 ID:imyi+ly3
- 遅ればせながらダブルフェイスいいね!
友人に借りたの見てハマった。
そいつには内緒でコソーリ集めるよ。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 00:00 ID:8ba5SJdm
- 今週の話、ラストのお稚児さんのアップはブサイクすぎじゃー
ここでハズしてどうする細野!
単行本で修正きぼん
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 06:49 ID:uwvmjNo+
- >>438
誤訳というよりは洒落と思ってますた。
その聖林皇帝の3ページ目のラストのコマの俳優、
一瞬Dr.WHOOかと(W
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 23:51 ID:vLVZB1wy
- 好きな人がいるのに申し訳無いけど、
俺はダブルフェイスちょっと駄目だと思った・・・
最近ギャラリーフェイクもクオリティ落ちてる気がするなぁ
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 00:40 ID:0tja2Vjh
- イブニングのやつに期待しようぜ
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 17:38 ID:yOM9SA+w
- 春居って、正確には“トリプルフェイス”ちゃうかと…
っていうツッコミは既出…?
- 445 : :03/07/11 00:05 ID:3kAYv22i
- >>444
平社員、社長、マジシャンの3つだっけ?
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 00:32 ID:vOOzQFNB
- それを言っちゃいけませんよダンナ。>トリプルフェイス
それよりも、社長が株やら先物やらで稼いだ金は
一体何に使われるのやら。その内あかされるのかな?
つーか春居って現社長であっても創設者ではないのね。
15年って…乗っ取ったんかなあ
- 447 : :03/07/11 00:43 ID:3kAYv22i
- >>446
実は先代社長は、あの熟年の営業所長
春居の手品に幻惑されて屈服し、会社を乗っ取られて
営業所長に格下げされ、春居の忠実な部下となることで
仕事を続けることを許されたのです
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 00:44 ID:SNb1GlLT
- Sが好きMはもっと…
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 21:31 ID:/PKVlGNg
- 28巻やっと読んだ。
最終回数回前くらいには、
藤田とサラのセクースシーンのひとつや二つ描いてくれるのかね。
この漫画翡翠とか香山?とかニンベン師とか知念とか脇キャラも割と好き
- 450 : :03/07/11 23:26 ID:pwGjjhlQ
- >>449
最近は、癖のある脇キャラ(レギュラーもその場限りのも含めて)が
多くなりすぎて、藤田がわりと地味な普通の人間っぽく見えるね
- 451 :山崎 渉:03/07/12 08:35 ID:FKb3xSG0
- ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃. http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 18:35 ID:fBkbAdAr
- この人にエロ漫画書いて欲しい
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 02:04 ID:47z/ao6Y
- 今でてるビックコミックに載ってるダブルフェイス読んで、
「話を考えて描いてみたら、ページ数が足りなかったけど、なんとか終わらせました」って感じが
したんだけど、漏れだけ?
そういえば、春井って幾つって設定なんだろ?
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 04:54 ID:Uhk0wMhu
- >>453
例えば春井が30過ぎという設定だとしても納得がいくけど、
Dr.WHOOが30過ぎと言われると何となく嫌だw
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 08:27 ID:D56DPECM
- >454
そうか? まあ年齢不詳ではあると思うが。
春居はマイホームパパを演じて周囲を納得させてるから、
外見30代で合ってると思われ。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 08:29 ID:jmqh3ssf
- 28くらいと予想してみる。
- 457 : :03/07/13 14:29 ID:2bHrFgSv
- 前も指摘されてたと思うけど、ギャラリーフェイクは
初期=フジタが、いばってる奴や知ったかぶりしてる奴をやりこめる話
最近=フジタが、業界の変人連中やサラに振り回されて困惑する話
というふうに変質しています
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 20:54 ID:/IMZM0Lu
- 自分は「りざべーしょんプリーズ」が好きで、
「ギャラリーフェイク」に大沢ちえりが出てきたときは、
なんか、嬉しかったんだけど、
2度目の登場の時は随分雰囲気が違ってた気がする。
大人になったんでしょうか?
- 459 :直リン:03/07/13 20:54 ID:ypPR9AGA
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 21:14 ID:D56DPECM
- そういえば、肉丸や魔子ちゃんってそろそろ40か?
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 22:30 ID:uopAs+il
- つーか、いまビックコミック読んでる世代って、
だいたい猿飛をリアルタイムで読んでた世代だろ。
だからむしろスピリッツあたりのほうがやりやすいかもな。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 06:50 ID:3XzEiAWN
- 魔子ちゃんは2人の子持ちです。
肉丸は2003年現在失踪中です。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 06:16 ID:p8aGJyjI
- ギャラリーフェイクに千手さんの登場キボンヌ
- 464 :山崎 渉:03/07/15 08:41 ID:SpaK9Tmp
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 12:55 ID:iMGU3/NK
- 最近出ないね。
時計の話は面白かったんでまたやってほしい。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 13:54 ID:jk9mNun4
- がんばれ
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 00:55 ID:1wNflzdZ
- saraage
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 04:17 ID:NkOZBL63
- 正直、少しずつ作品の質が落ちてきてるね
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 12:48 ID:PSjMWFAs
- つか、GFの22,3巻あたりから女の子の描き方がいきなり
クドクて可愛くなくなってきた・・・。
25巻あたりからのサラなんて初々しさがぜんぜんなくなっちゃったぞ。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 16:23 ID:w1s2WmIk
- >>469
そこからアシが変ったからだったりして(w
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/18 19:42 ID:ygmhLv6z
- つか初々しくなくて当然。古女房。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 01:25 ID:yOWT+Ejc
- でもここにきてまた絵柄は安定してきたような気がする。
おれは今の絵もけっこう好きだな。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 13:34 ID:PV9g1UXs
- 今週のトキワ美術館って
レンブラント委員会の話のときの美術館と同名だから一瞬混乱した。
そこらへん考えて作ってくだされ。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 07:27 ID:3aH3D6sM
- ダブルフェイスを購入しようか思案中
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 08:42 ID:HD8iDhWC
- 細野にはエログロを描いて欲しい
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 08:43 ID:086t27Zh
- >474
何も思案する必要はない。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 16:58 ID:gUEjVnzc
- ビールとメガホンってなんの気なしに手にとったけど
一話目から泣かされた…
ほんとうまいね、職人だね。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 21:04 ID:g9JXnRmQ
- ホントは原作者居んじゃないの?
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:10 ID:kOSNxjBG
- 編集がブレーンでついてるだろ。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 00:18 ID:pZs4Sltn
- GFのエロ同人が何となく読んでみたい
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 01:21 ID:L4RxfB0/
- GFのエロ(細野画)がものすごく読んでみたい
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 22:25 ID:U9gswr8j
- GFでバスの運転手が使っている腕時計の話があったと思いますが、
どこの腕時計でしたっけ?ムーブメントの精度が高いとか...
知ってる人教えてもらえませんか?
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 23:14 ID:48qW/iwm
- 半導体の工員の女の子と、役得役得はっはっは!てな具合に
ファックしてる藤田は、唐突ながらもまぁー変態ばかりの漫画だしと思えたけど
そんなはめの外し方はそれっきりであったりするんだよな。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:29 ID:Z6ohwKfx
- 細野作品には大概原作者っぽいのが居そうな感じ
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 14:44 ID:spveuIiF
- ブレインいなかったら描けないじゃん。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 17:30 ID:KpVPgf+R
- 小学校校舎の話いつか描くと思ってたけど今回だったね。
んじゃもう暫くしたら漫画原稿の話なんかも出るのかな?
(奴等には只の紙クズでも、俺には涙と汗の詰まった宝なんだ〜!とか作家がフジタに訴える)
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:25 ID:l54+Pmwy
- 藤田とサラの合体まだー?
- 488 : :03/07/27 00:29 ID:6uDyxt4f
- 小学校の話は、銀行頭取や市長がどんな利権にたかって
どんな癒着をしていたのかってことは、結局具体的には
描かれず(話の主眼じゃないからだが)
そんなことよりも、世間に理解されないところで
善行をしているフジタの姿・・・・という方向でまとめていたな
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 00:54 ID:6SVbjOTP
- 美味しんぼに藤田がでてたな、そういえば。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 02:46 ID:EYZ8JlyN
- まじすか?
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 23:38 ID:iVj7LT0w
- 絵柄が違うのはしかたないけど、もう少しなんとかならんか花咲、と思ったな。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 00:07 ID:7zBE6hwm
- 美味しんぼは過去に釣りバカ日誌とかのキャラも載せたりしてたし
逆にGFに山岡士郎とか出てくると面白いかも名
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 02:28 ID:vGJdj9p5
- 海原雄山そっくりのキャラは2巻ですでに登場してますな。
フジタの父親との因縁の話で。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 10:34 ID:1berHbiR
- 田町るみ、ね。(;´Д`)ハァハァ
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 20:14 ID:z5GbYyOG
- フジタは士郎が叩き割った雄山の陶片を横流ししてました
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 19:29 ID:qG4pvaDY
- つまらん
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 21:56 ID:ii4JufEg
- ごめんあそばせの単行本の最後にエロマンガ読みきりみたいのあるが、
細野の書くエロってかなりエロイよな。
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 22:54 ID:RnoGHeOH
- >497
ID惜しいな
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:01 ID:i+7yjM54
- IIJ4Uといったらやっぱエロだよね。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:38 ID:007XbNiT
- とりあえず、
おり返しレス番号get!!
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 00:06 ID:XKETEfBw
- >>500
IDが007だ。カッコイイ!
文庫の猿飛表紙。魔子ちゃんは昔の方がええの〜
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 01:03 ID:RRLmTVHV
- クラッシャージョウの文庫版では本編自体に手入れてたし、
昔の作品をそのままだすのが好きじゃないタイプなのかも。
漫画家全般にそういう傾向があるかもしれないけどさ。んで読者は大体逆傾向。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 13:32 ID:3JXRj6JC
- クラッシャージョーの文庫版は一つ未収録の話があったりするからな。
修正がめんどいとか思ってるんだろうけど素直にそのまま収録すれば良いとおもった。
- 504 :山崎 渉:03/08/02 00:46 ID:EwFB6yJy
- (^^)
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 14:04 ID:SYBWx9pM
- ふぢひこはすぐ消えないよ
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 13:34 ID:NHqymJKy
- >502-503
クラッシャージョウの文庫版はビデオにするために手をいれたんでしょう。
(確かビデオの巻末インタヴューで語ってた)
未収録の一本は…なかったことにしたいとか?
(力入ってたと思うんだけどな)
ククルの挿絵と一緒にのせて欲しかったな。
ミミーは細野の方が可愛い。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 04:23 ID:/f7W7try
- 落下スピードが速すぎる
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 08:14 ID:KS5Q+g/p
- ネタバレ
サラが一生懸命チンポチンポと大絶唱します
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 20:44 ID:84fj3JJ/
- 書き込み少ないもんな
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 14:33 ID:MPjQUidh
- わろた
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 09:03 ID:md+rkFUE
- ダブルフェイスの1巻が見つからない・・・
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 17:19 ID:O/TPUXnA
- ギャラリーフェイク29巻 今月30日発売
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 21:36 ID:uLkJB7KZ
- えー今月?なんかこないだ買ったばっかな気がしてた
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 22:15 ID:L6zw4YVp
- アクション休刊かあ
S.O.Sの復活はいつになることやら
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:03 ID:BRiAnIg8
- 実際こないだ買ったばっかだが、ほんとに今月なのか
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:48 ID:n7N2Z5TT
- 芳林堂書店で配布してる8月新刊リスト(情報提供・日販)ではそうなってます。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 23:54 ID:Y9KwTmWd
- スレ違いなのは重々承知だけども
池袋で漫画買うなら地下の芳林堂だ
虎穴は態度悪い
まんがの森は立ち読み激ウザ
と思った
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 18:34 ID:WFpUOjlQ
- ギャラリーフェイクのサイトってないですねえ
一時期私が作る!と思ってたら職場転勤になって
会社のスキャナが使えなくなって断念した記憶が
ギャラリーフェイクファンサイトとか知りませんか?>みなさま
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 18:38 ID:nHjQvbIe
- もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
http://www.dvd-exp.com←へGO!
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 18:40 ID:dNY8JYmI
- GFの女王様ハァハァ
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 00:50 ID:f8gxUinE
- 細野さんは変態エロ描かせたら凄そうだ。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 15:15 ID:wzKozdMB
- ニンベン師がトリイサカに見えてしまう。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 15:21 ID:maC+80rX
- ニンベン師と組んで何か大仕事する様な娯楽的話も読みたいね。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 18:39 ID:SevtVy+B
- >>518
ファンアートすらまともにないね
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:11 ID:9Q4BbegM
- なんか漫画だけでなくいろいろな著作権が
絡んでめんどくさそうだ
といってみる
- 526 :山崎 渉:03/08/15 11:43 ID:p4puOj/g
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 05:33 ID:e054zFsm
- 東京探偵団、探してるんだがどこにもない…。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 20:19 ID:zKDuBzc5
- ぼちぼちあげてこかー。
太郎ぶくおふで途中まで立ち読みしたんだけど何巻までで終わり?
16まで読んだ感じだとガルシア戦でフィニッシュなのかな?
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 20:30 ID:KJ518MO7
- >>528
24巻まで。 つーか調べればすぐにわかることだが
- 530 :528:03/08/16 23:01 ID:zKDuBzc5
- ありがと。
あと8巻もあるのか・…。
つくしんの丸っこい上司は、
リアルタイムで見たことあって懐かしかったな
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 01:57 ID:4SPXBD2F
- あげ
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 11:15 ID:dQvLXyID
- age
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 16:17 ID:FB81i1F0
- 2顔&画廊アゲ。
画廊の今回のラスト慌しかったな〜。ペース間違えたか?
2顔は後編での万引きDQSガキのリンチに期待。
漫画屋の敵だしヌッコろしちゃえ〜。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:03 ID:Rg90GrSN
- >>518
ギャラリーフェイクに登場した作品を抜き出してネット上で見れる画像への
リンク集を作ろうとした事がある
- 535 :保守sage:03/08/27 23:43 ID:29RGk8X/
- ま...待て!!
ラスターとはどんなやきものじゃ!?なぜ再現不可能なのじゃっ?
答えんか君?
ttp://www.iijnet.or.jp/izw/gallery/takuo.html
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 09:02 ID:AFo17bWk
- >>535
こういうのをG.Fで見るとさもその凄さを理解出来た気分になれるが
リアルで見てもピンと来ないのが悲しい。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 12:38 ID:XtM9k+uO
- 【8:12】アパートの揺れで起床。相変わらずボロイ…が引っ越せない。俺はマンションは性に合わない。
【9:22】朝食のかわりにギャラリーで絵を修復する。筆が重い。イヤになる。
「もう一枚のモナ=リザを見つけておいで」心の声だ。うるさいんだよ。俺は修復家じゃないただのメトロポリタン美術館の元キュレーターなんだよ。
「気をつけてネ!」うるせぇんだよこのサラが。
【9:35】ダルいモナ=リザ捜し出発。ギャラリーではうるせぇ知念がわめいている殺すぞ。
【9:43】「助けて〜!」怪盗カルロスが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【9:50】カルロス救出。部下が盗んだ絵画にキズを入れたらしい。うだつの上がらない奴だ。修復代は2000万だ。
【10:03】今日は雨だ。修復中の油絵が心配で気分が盛り上がらない。早くギャラリーへ帰りたい。
【10:46】地蔵がニヤニヤしている。
【11:30】早朝モナ=リザ捜し終了。
【11:40】戻る。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 12:39 ID:XtM9k+uO
- 【11:45】お腹がすいた。カニチャーハンを食いつつ、レンブラントの未発表作修復。また別館が充実する。ニヤニヤ。
【12:11】みんなで談笑。リザの歌声にみんなが感動。
【12:20】三田村女史 登場。
【12:22】「よ〜く来たわね、Mr.フジタ!」 相変わらず元気な人だ。あの足に踏まれてみたい。
「良く見て!これは真作ではなく贋作よ!」またか。本当はどうでもいい。真に美を愛する能力の無い者に本物は必要無い。
【12:40】ハンス=ポッセに襲われる。ヤバイ。ナチス絡みの絵画だったのか。
【12:42】「フジタ、ダイジョブ〜!」サラだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【12:43】「シンサクよ〜!」あ、コイツどっから本物持ってきやがった?畜生、表に出すつもり無かったのに。カルロスがニヤニヤしている。…お前か!
【12:45】「フェイクですよ!!」間違った、真作だ。
「あなたを必ず表舞台に出してみせるわ…!」このセリフには飽き飽きしている。
【12:49】論争終了。「フジタ…?プロフェッサーと呼ばれた、あの?」ポッセがブツブツ言ってる。
【13:53】ラモスが来た。「フジタ!手伝ってほしいブツがあるんだ!」胡散臭すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【19:30】帰宅。アパート前でサラがウルウルして待っていた。ジャンポール香本がニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?ワサビ摩るぞ。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 23:08 ID:zjDrfWRi
- 58億のダビンチか。。。。。
ネタになったかな 作者
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 00:49 ID:2nEY0i5X
- 発売日前なんであげます。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:12 ID:vX3bv9Oj
- >>537
>>538
いまいち
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:58 ID:vX3bv9Oj
- ある日、彼女はたまたまある絵を発見した。
それは恐ろしい絵!! 美術史上、最も恐ろしい絵といわれる1枚!
それは、自分が内側に抱え込んでしまった"地獄"を
鏡に映し出したような絵だったとしたら……
彼女は決意したのかもしれませんぜ。
どんなにつらくても、その鏡をじっとのぞきこんでやろう!!
いやでも自分と向きあうことによって、それを乗り越えてやろうと―――!
自分と、愛する者を護り続けるために―――ね。
ttp://www.londonfoodfilmfiesta.co.uk/Artmai~1/images~2/Goya.jpe
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 16:11 ID:+6TUoC2I
- ダブルフェイスの今回の話ってアレだよね。
万引きした奴が事故だかなんだかで死んだ話そっくりだよね。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:12 ID:NX9XcO9r
- 今日本屋言ったら29巻発売延期になってた・・・
何時になったかは書いてなかった
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:55 ID:H2sUZbt4
- ギャラリーフェイクは新刊リストに飛ばし記事(ガセネタ)載るの多い。
連載が隔週なのを忘れているんじゃねーの
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 01:36 ID:dTRd3Clo
- >543
つーか、それが元ネタでしょ。
もっとも、「キラー店長」の爽快・・・もとい存在感に勝てる話になるかは疑問だが。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 09:34 ID:Gf9MO0uE
- ここには影も形もないな
http://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/new_comi/bchpmain0308.html
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 20:01 ID:b96d5Oyu
- やっぱ延期なのか。本屋に無かったし。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 01:03 ID:ar4cZcYV
- おれも本屋いったがなかったのでガカーリ。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:06 ID:GlAaypwq
- ギャラリーフェイク29巻
アマゾンで見たら発売日は10月になってました。
ガクッ
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 15:50 ID:8AAXFL2E
- なんだよー
- 552 :ポパイ:03/09/02 02:39 ID:rMEQnn2p
- >541
「イマイチ」はカタカナ推奨で。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 17:44 ID:GmVKE/nF
- デジャヴー あなたとは シャワーなんかじゃ消せない愛がある
という歌を聴くたびに当時笑ってしまったものだが、
考えてみたらスレ違いだな。ぬえ原作ですらないし。
- 554 :保守sage:03/09/02 23:11 ID:GVwkl2OS
- どうです、本物に見えますでしょう?
ttp://sunsite.sut.ac.jp/wm/paint/auth/cezanne/st-victoire/cezanne.1897.jpg
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:39 ID:CMyyvYPx
- なんつうかダブルフェイスの本のあのツルツル感が(・∀・)イイ!です。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 01:56 ID:jAfwDxta
- フェイツイに飼われたい
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 07:48 ID:OIpPLAlR
- >556
瑪瑙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 13:27 ID:hvcyC2LM
- >>556
実はミスターフジタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 06:58 ID:MT0Tu+BY
- スカパーのアニマックスで10月から
さすがの猿飛放送するぞ。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 10:10 ID:2oKCdLGf
- 魔子ちゅわ〜〜〜ん
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 15:11 ID:+RV4viYH
- サン…いやヤンサン辺りで連載してくれんかの
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 15:30 ID:nP2RscZL
- サンデー→ヤンサン→スピリッツと、読者の成長に合わせて
主力とおぼしき連載が順調に雑誌を移動してきてるからなあ。
いまさら後戻りってのは考えにくいだろ。
今はスピリッツの連載が人気出過ぎて、次のステップに動きかねてるようだが。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 21:53 ID:AcHHt0/j
- どうもフジタが黒男と重なるな。さんざん既出だろうけど。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 01:54 ID:y/+p5IYE
- いやどう見ても、わざと重ねてるわけだが。
最近はだいぶ違うキャラになってるけど。
(しかしBJも後半はあんなだったかもしれん)
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 02:26 ID:BB+29dKw
- キリコたんがいないんだよなフェイクには。
フジタの宿命のライバルで確信犯のニセモノ屋さん。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 11:59 ID:5+Val0R/
- 大仏さんは?
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 14:52 ID:w5HyTBVh
- あれじゃない?あの、とレジャーハンターのなんつったけ?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 15:28 ID:aLtNSnIR
- ラモスだろね。
まんま負を強めた意味での正反対キャラだとアレだから
ラテンぽく体力有る感じの意味での正反対キャラにしたっぽい。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 16:29 ID:sLloR9Lt
- ある意味キリコ役を分担させてるって感じもするね。
地蔵も知念もそういうキャラっぽい
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 16:35 ID:gWIELdF7
- 一応ブラックジャックにはキリコ以外にも敵役いるんで
全部がキリコ役ってことも無いんじゃないの
ハリ師琵琶丸とか
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 17:44 ID:aLtNSnIR
- 琵琶丸はGFだと誰だろか
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 21:31 ID:NS+4y6E1
- >>562
次のステップはビッグコミック本誌かオリジナルあたりかな?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 01:26 ID:slvfv+Ve
- キリコ役にはゼヒ「神の手をもつ男」ゼロにしてGFと夢のコラボレーションを…
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 15:45 ID:0bZq+Eqp
- ですぜ。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 01:13 ID:il3KzJoc
- 菱沼たんがキリコのポジションだったと思うんだけど
死んじゃったからさあ。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 01:27 ID:WxxwdRiT
- まあ普通にBJみたいなヒネた性格の主人公と
天然系の女、悪どくやりながらも義理人情、
って基本設定以外は意識しないで勝手にやってんじゃないの。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 19:48 ID:hOzc2DV+
- >>572
「愛しのバットマン」があるわけだが
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 15:37 ID:s2pwZBHz
- んだよー
あんなまとめかたかよー
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 16:10 ID:emoYxIN6
- まあ、ガキンチョへのお仕置はあれ位が商業誌なら限度だろうけど、
はっきり言って物足りなく感じるのは恐いなあ。
人権屋婆への仕置は次号に引っ張って欲しかった。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 17:38 ID:SOOHq5Yt
- >>562
一回サンデーGXに逆戻り?したろ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 18:12 ID:JivS9e2A
- ザ・スリーパーってメイン連載だったのか?
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 16:39 ID:qiSseBNT
- イブニングに掲載された続きはまだですかー?
あれでおしまい???
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 20:25 ID:jXpn5sRJ
- ウルトラジャンプのやつもまだ未完結だよな?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 20:38 ID:Hmb/a2nB
- ああ
ウルジャン読者を嘗め切ってるとしか思えんアレね
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 08:22 ID:0EvA5A/y
- この人の今雑誌に連載中の作品はいくつあるの?
ギャラリーフェイク
ダブルフェイス
ぐらいしか把握していないけど、
ここを見る限り他にもかなりありそうだな。
知っている人は追加してちょ
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 11:30 ID:1RDWzdj7
- >>576
俺も常にBJを意識して書いてるわけじゃないと思うけど
明らかにブラックジャックを意識した(モチーフにした)終わり方とかたまにあるよ
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 13:43 ID:PHDsjXG8
- オレ「太郎」が無茶苦茶スキなんだけど、ここではあまり人気ないね。
後半のドロドロとかラストが気に入らない人が多のかー。
あゆとの話はリアルで感動したけどな。
ラストも別にボクシングをバカにしてるようには感じなかった。
まあ、人それぞれなのかな。オレって結構盲信的な細野信者かもしれないし。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 14:03 ID:cy5sCpBU
- 細野って動きのある絵が下手だよね。
ボクシングや野球の絵なんか泣けてくる。
フェイクみたいな台詞回し主体のマンガは安心して見ていられるんだが。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 15:05 ID:TmjazQHl
- クラッシャージョーの漫画を見て驚いたw
戦闘シーンね。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 19:57 ID:qcoyUqhy
- >>586
最初読んだときは気付かなかったけど、
GFの「地味先生」の元ネタはBJの「椎茸先生」だね。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 22:56 ID:ipUp9pQc
- 三田村館長の声は誰がよかったかねえ〜。
まあ…榊原良子とか…戸田恵子とか…
子安もなあ。「〜ですぜ」っていう言い回しって
もうちょっと軽めの人じゃあないかな。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 02:19 ID:0zsfIbRo
- サラとイスラム教の話キィタァァァァァァァァァァァ!
今までずっとあえて無視してきたような節があったからなぁ。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 12:52 ID:k5YiLApG
- 「もう割り切った」みたいな描写は何回かされてたけどな。
プールで泳いでた時とかラスター彩陶の時とか。
信仰そのものは捨ててないかもしれないが、単なる儀礼にしても
そんなに簡単に割り切れるものか?と疑問に思ったことはある。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 13:46 ID:V/9S6nJA
- 日本人の漏れらには信仰に関しての心情は読み切れないだろな。とりあえず納得してるが。
それよか皿にいつ迄もブチ込まない藤田がよっぽど疑問だ
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:21 ID:fTivlwQE
- イスラム教徒にぶち込むのが怖いんだろ。
以前ラモスがムスリムにぶち込んで偉いことにって話し合ったしな。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 21:25 ID:MNIJqWGl
- 江波教授は殺されてるしなぁ〜。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 23:45 ID:k5YiLApG
- 「悪魔の詩」みたいなことになっても嫌だしなぁ〜。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/22 23:50 ID:/6BwfI88
- つまりJP最強
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 13:58 ID:bG1LLg7U
- ギャラリーフェイク29巻
10月30日発売!
・・・か?
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 21:42 ID:vmL0OSF+
- >>595
しかしサラが従兄のカジムの前で「お腹に藤田の子供がいる」
と嘘をついていたが、あの時点でもうそういうことになっているんではないのか?
結局「汚らわしい!」とか言われただけで助けてもらっていたが
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 21:29 ID:dd9G1qT0
- そういうコトになってないのにああいう嘘だったから
藤田も驚いてたんじゃなかった?
しかそもう29巻か…かさばってるなぁ(w
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 22:08 ID:FhXDTCOi
- 藤田の親父の敵のモデル、海原雄山だったんだ。
漏れはあの作品の感じから、てっきりメル欄だと…
しかもメル欄の絵画好きだったから、館長の解説で更に凹んだよ(泣
皆さんそんな経験ありまつか?
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 22:15 ID:QIjf/Lup
- オレはメル欄の人はあまりに政治臭がキツくて、キライだ。
そういや、昔、芸大の学長もやってたっけ?
センター試験賛成っていってたよw
- 604 :600:03/09/26 01:34 ID:Aivl6PNn
- >>601
違う違う。そういう嘘をついたままだから
サラの従兄の頭の中では、2人の関係がそういうものになってるってこと
そう書いたんだけどな
- 605 :600:03/09/26 01:41 ID:Aivl6PNn
- >>601あゴメンそれはわかってくれてるのか
手を出したことになってるのに結局許して貰えたってことから
サラとくっつくことは可能だと思う。そういうことが言いたかっただけ
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 02:01 ID:NTRYy9Y/
- >587
俺も太郎好きだよ。
ガリィとのライバル関係とか。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 03:50 ID:0ayXy91G
- 既出だけど、ほんとにこの人の作品には未完のものが多いね。
あとは打ち切り的な終わり方をするものとか。
そんな中で、オレ的に太郎はちゃんと完結した感があって好きなんだよね。
「世界タイトルをとって、ヒロインと結婚する」という、なんとも分かりやすい結末なんだけど。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 13:44 ID:1dM5Iaot
- ヤンサンで何回かやってたスキーの漫画はまだ続ける気あるのかな?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 23:07 ID:0FUExiKo
- >607
俺的にはあまり「太郎」は普通に終わったって気がしないなあ・・・・。
いきなり花屋っていうのも何か違和感が・・・・。
っつーかさ、「俺は何も持っていない。」って理由で気炎をあげる主人公ってどうよ。
そんな負のエネルギーでタイトルを手にするなんて・・・・。
まあ、そこが細野作品らしくもあるんだが・・・。
(それにしたって、毎回連載の後半にいくにつれて病んで行くのはどうにかならんか。)
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 01:00 ID:SeRJkHI1
- 「ママ」と「太郎」ってかぶってる要素多くない?
・主人公のサクセス・ストーリーである点
・準ヒロインで童貞を捨て、ラストでヒロインと結婚する点
・ヒロインに言い寄る男のキャラ(椿と高塚)
・たばこが嫌いなキャラ(あゆとコオ)
・主人公が着てるTシャツのダサさ
などなど。他にも色々ありそうだけど。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 04:18 ID:vbQvv6t7
- ヤングサンデーという雑誌の読者層に合わせているだけではないかと。
特に最後の項目は。(w
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 17:51 ID:8x2m1g5v
- 今NHKにリアル土屋ジイがでてるんだけど
マジ籠手絵すげえ!
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 23:13 ID:S1PaaHFL
- >>599
なんで二ヶ月も遅れたんだろう。不味いシーンがあって差し替えでもしたのか。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 17:35 ID:83/HqWbb
-
メキシコの話をきれいにまとめるためか
また、どっかで短編を書くためなのか
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 17:55 ID:eo3Xo9+H
- メキシコ編はなんかおかしかったね。
途中で話を変えたっぽいし。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 21:09 ID:83/HqWbb
- >>615
あの時期はダブルフェイス3回連続30ページ、
アクション、イブニングの読み切りでもろにその影響が
ギャラリーフェイクに直撃しちゃったもんねえ
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 21:56 ID:eo3Xo9+H
- メキシコは最初、前編、後編だったような。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:51 ID:mpKGEBax
- 発売日の誤報は毎度の事だよ
覚えている限り三回
スピリッツ本誌には広告出てなかったろ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:19 ID:16ntKQuu
- この人も割と加筆の多い作家なんだな・・・。
雑誌の掲載分よりも、コミックのほうを重視してるのかも
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:28 ID:QDgxCSnc
- >>619
まあ、雑誌は基本的に読み捨てるものだし、締め切りとか制限があるからね。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 14:35 ID:TH9krnkQ
- 今日はじめて「愛しのバットマン」読みました。
とても面白かった。
あれでプレイのフォームが美しかったら文句ない漫画であった。
(天才投手設定なのになんとも物凄いアンダースロー…絵は上手い人なのになぁ)
南海時代のあぶさんより面白かったよ(って褒め言葉にはなりませんな)。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 21:59 ID:V4CU7kys
- >>616
イブニングは読み切りだったっけ?
新連載と記憶していて
ずーーーーと続きを待っているんだが、音沙汰無し。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 05:08 ID:qHijdns3
- ママってどれ位売れたの?
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 21:01 ID:CyrdFA/F
- http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20031002/capt.lr10110021924.holyfield_toney_lr101.jpg
地蔵だ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 00:51 ID:OvRl50yV
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ |
/ ーーーーーーーー 地蔵と間違えちゃあ、
| / ) いかんですね!!
| | ■■■■ ■■■■
| | /
f⌒ | ・ ・ く
(∂ | ⊂、_,⊃ |
( \| ;;;;;;;;;;;;;; /ヽノ\ヽ;;;; ノ
\ ;;;;;;;;;;;;;;;; \_ ̄/;;;;;;;;;/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:21 ID:tL6sxrxb
- さるとび文庫版の表紙見た・・・
マコちゃんは・・ 俺の好きだったマコちゃんは何処へ・・
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:52 ID:OvRl50yV
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ |
/ ーーーーーーーー
| / ) 魔子ちゃん、いじめた!!
| | ■■■■ ■■■■
| | /
f⌒ | ・ ・ く
(∂ | ⊂、_,⊃ |
( \| ;;;;;;;;;;;;;; /ヽノ\ヽ;;;; ノ
\ ;;;;;;;;;;;;;;;; \_ ̄/;;;;;;;;;/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:55 ID:MIXgBT0D
- そういや、アニマックスでさすがの猿飛の放送はじまるんだな
http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_sasuga
アニメ版オリジナルの映画とかのパロディーとかの回が好きだった
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 18:37 ID:4y9wmVaP
- >>627
その風間やんわりみたいなタッチのAAのネタ元は何?
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 02:08 ID:tHhxRF6b
- >>629
浜田剛。元世界J.ウェルター級チャンピオンでボクシング解説者。
ちなみに>>624はクルーザー級チャンピオンのジェームス・トニー。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 02:47 ID:DG6iIUCM
- さすがの猿跳び、デブな忍者って画期的だったな。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 03:23 ID:7mPHf++N
- 焼ソバが好きな忍者とどっちが先だっけ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/06 22:32 ID:Jobcmpjo
- >>602
メル欄の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 04:14 ID:ztpEKX0g
- >>633
今週のフェイク?
メール欄の人ってことは、かの国も絡んでくるのか?!
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 08:05 ID:cWRtbkZQ
- 今週のフェイク、わりと際疾い事扱ったね。あのあたりがギリギリかな?
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 19:07 ID:YLJOXQ3z
- 今号、やけに絵が奇麗‥というか、丁寧じゃなかった?
スケジュールに余裕あったのかな。サラファンには残念だったけど(極小1コマのみ)
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 02:22 ID:BLl+ZJVN
- 29巻ってやっぱり殆どメキシコなのかな?
コミックス派なので何を題材に扱ってるかだけを
流し読みで確認して、詳細は楽しみに取って置いてるのだけど
前レスを見る限りもしかして長いだけで大した話じゃなかった?
>>634
かの国の人は確か朝鮮磁器の話で登場してるような。
如何にもそれっぽい描写で苦笑いしたけど結構あの話真面目に好きw
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 03:13 ID:+a56UYiR
- >>637
李朝磁器の話、表面上はいじめられっこと在日の友情話だが
よく考えるとあの在日社長はただの逆切れだよなあ。
韓国人にちょっとやりこめられただけで数十年来の友人を邪険にするし。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 03:26 ID:BLl+ZJVN
- >>638
だからそれっぽく描けてるんだよw
日本人の友人より同朋重視。
でも後味は悪くないしいいんじゃない?
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 03:48 ID:Aoo+f8xH
- 同胞つか見栄を優先したって話でしょ
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 09:55 ID:LaTHBrSP
- ダブル・フェイス3巻 11月29日発売予定〜
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 14:08 ID:hg/FBIF8
- >>641
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 21:51 ID:NfR4LcVl
- 予定はミテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━イ!!!!!
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 23:02 ID:SB9boXP0
- この人が右翼だとは思わなかった。。。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 23:23 ID:AAgS7bn/
- >>644
いや、君の願望があってるかどうかは定かではないですが、
単に作中では世間一般の題材をネタに話をすすめただけでしょ。
なんでもかんでも作者の心情を反映させなきゃならない、
ってシバリがあるわけでもなし。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 23:37 ID:3Z5EZCgG
- すまん、右翼とかってなんの話をしてるの?
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 02:06 ID:VMWkLFM8
- >646
ちょっとおかしな人の妄想なので気にしないで下さい。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 10:56 ID:5JLSHUN/
- 644が在日○○人ってだけ
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 18:18 ID:MwhfnJmz
- 今週号のダブルフェイス完全に開き直っちゃったよ・・・うーん。
ところで「りざプリ」1、2巻を古本屋でGET
ちえりはギャラリーフェイクの方にまたゲスト出演してくれないかな。
- 650 :幹園:03/10/12 16:28 ID:y7/BGhV1
- (ネタバレスマソ)
不覚にも美人女将にハァハァすますた。
なお、迫田教師が女将を拉致したホテルのモデルは、
茨城県西茨城郡岩瀬町にある『平安閣』という実在の廃墟です。
『廃墟の歩き方 探索篇』潟Cースト・プレス より。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 00:50 ID:mz1j32Nd
- 「さすがの猿飛」のDVDBOXが出るのは既出?
フィギュアとかつくらしーけど十万位する
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 13:57 ID:yPXjQNtX
- 実はフィギュアの作者が村上某、とか。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 18:15 ID:dgFxRdyD
- マコちゃんのフィギアだったら考えるけど、忍豚だったら嫌だ
アニマックスで放送始まるしなぁ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 21:28 ID:J2q9181A
- ナムの等身大ぬいぐるみ付きだったら即買いする。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 21:47 ID:Ply4jh+L
- 全く関係無いJP香本のフィギュア付きだったら購入を検to(ry
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:49 ID:ZvWlaZNm
- 651補足
発売元 イーネットフロンティア
12/19予定で¥90.000
フィギュアは肉丸、マコ、忍豚の三体
SVDB−10001
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 14:14 ID:Q6dJrZLB
- ミルモでポン
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 07:03 ID:3B9T9e7X
- 一旦age
今細野さんが連載してるのってギャラリーフェイクとダブルフェイスだけですか?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 22:07 ID:QJsNG9ls
- >>658
実質その2本だね。
ウルジャンとイブニングのはどうなった?は最早禁句。
今コミックスを最初から読み直してるんだけど
27巻の「修復するは我に有り」で登場した辻堂ルナの父親、辻堂尚之と
フジタが同じ世界的修復家のポール・ベルナールに教えを受けたという
逸話があったんだわ。
で、このP・ベルナールって人13巻の「修復家の館」でちゃんとエピソードが
存在したんだよね。1回だけしか出てこなかったからすっかり忘れてたよ。
作者もよく覚えてたな、なんてちょっと感心しました。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 22:14 ID:Rqg8eKT8
- >>659
「修復家の館」は俺の好きなエピソード。
藤田の若い頃の一面が覗けるようなのは好き。
菱沼が死んじゃうエピソードとか、後輩の息子に絵を教えるのとか。
- 661 :659続き:03/10/19 22:22 ID:QJsNG9ls
- 他にも同じ13巻のベルナール家で娘さんとの会話の中
“ベルナール先生は時々弟子に対してわざと贋作を本物を偽って
弟子たちにクリーニングさせた、そうやってただの修復屋なのか
本物の美を知る者なのか我々を試していた”
というようなくだりがあるけど、これも24巻の
「エルミタージュの女帝」にちゃんと繋がってる。
結局あの話はコラニシコワがフジタを利用して演じた茶番だったわけだが、
丸山教授をハメる為に計画の細部を煮詰めたのはベルナール先生の“試練”を
覚えていたフジタの入れ智恵だったのかもしれない。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 22:27 ID:QJsNG9ls
- >>660
菱沼・・・「もうひとつの鳥獣戯画」は傑作だったねぇ。
「オリエント急行オークション」では回想でフジタが貴婦人の仮装をした
マルソーをやり込めるシーンがあったけど、昔の若いフジタに対してマルソーが
仮装のせいで妙に年食った婆さんに見えてギャップがおかしかった記憶がw
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 22:26 ID:Iem3zcHr
- ハッピッネ〜ス イズ ア ウォ〜ムガァ〜ン♪
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 01:34 ID:YST5wPPZ
- 最近、思ったんだけどこの人、真性のロリコンやね。
やたら小学生クラスの女の子出てくる話多いし。
ギャラリーフェイクの単行本を通して読んで思った。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 02:22 ID:7WNu1Mos
- そんなこと言ったらそのうえ真性のホモでしかもマゾってことになっちゃうけど。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 02:54 ID:xZEafCWJ
- 登場頻度は男の子の方が多くない?
それはそうと今週のフェイクはどうよ。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 03:24 ID:I2MW4dVs
- ロリ・ホモ・マゾだけで納まらないような
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 05:08 ID:LmQv0kC5
- スリーパーなんか精神異常者だらけだもんな。
そういう心理学が好きなのかも。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 12:43 ID:1xgoCnBT
- >664
まあまあ、一度「どっきりドクター」や「さすがの猿飛」を読んでごらん。
昔は堂々とやってたから。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 13:11 ID:NUMNLh2p
- 同級生が美樹本に河森なんだから、仕方がないと納得してる>オレ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 20:05 ID:qZH5MdDk
- 藻前らコミックス派ですか
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 23:57 ID:7WNu1Mos
- うん。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:11 ID:tfqhh5Jk
- GFってコミックス派が多い気がする。
スピ掲載週でもそんなに盛り上がらないよね。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:13 ID:N1BwgCkE
- >>670
美樹本や河森はアイドルおたくだったからなぁ・・・
細野は昔からなんでもアリの絵描きだったらしいしね。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:29 ID:tfqhh5Jk
- 実物の河森ってやっぱり宮森に似てたりするわけ?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 00:46 ID:fFKZRBGh
- >>674
絶対、やつらはエロ絵を交換し合ってたと思う。うらまやしい。
美樹本は聖子オタだったはずですな。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 18:47 ID:Hx+VJfyc
- >>675
河森はあんなデブじゃないよW
どっちかといえばガリ。
- 678 :675:03/10/22 20:31 ID:PiLN6UjY
- >>677
サンクス。
何でもかんでも似せてるわけじゃないんだね。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 23:30 ID:sgD9HHdX
- >>676
河森は原田知世の追っかけで有名だったしなぁ。
細野はエロ絵も平気で描いてたらしいけど、美樹本は恥ずかしくて
胸から上しか描けなかったっていう話もあるね。
河森はいうにおよばずw
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 07:10 ID:y0kxkAvM
- 宮森ってスタジオぬえの河森と宮武一貴の二人の名前の合成だべ
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 19:04 ID:xqN0uOMA
- >675
劇場版クラッシャージョーの宇宙海賊の中に河森氏をモデルにした
キャラがいるけどそっくりでワロタよ。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 22:15 ID:5AiRG6JR
- 道路を食い物にしておきながら
道路に一円も落とさぬ人種…
藤井総裁、おまえだ!
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 03:23 ID:wFyxZ5jS
- 9月ごろのTVステーションに「ドラマ化してみたい漫画」で
「ダブル・フェイス」を取り上げていて主役を窪塚に選んだが、
少し違うんじゃないのかな。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 04:00 ID:B/hfqJ5S
- 今月は発売されるのかな
また延期?
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 00:09 ID:TOc036FP
- >原田知世
出渕裕とゆうきまさみもそうだわな。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 09:25 ID:wam2wcP4
- ギャラリーフェイク 29 (29) ビッグコミックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409186189X/ref=sr_aps_b_/250-9746331-3442620
発売予定日は 2003/10/30 です。
いよいよ明日か。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 13:27 ID:9/DIz5V1
- 発売日age
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 13:29 ID:9/DIz5V1
- sage消し忘れた。も一度age
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 15:15 ID:5/jgx3El
- コンビニでゲット
水晶どくろのがおもろいね、やっぱり
フリーダ・カーロは美の巨人でもやってたっけ
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:41 ID:BXTkgnbc
- 扉絵のサラたんに激萌。(;´Д`)ハァハァ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 19:48 ID:/wZknylP
- 地蔵大作(;´Д`)ハァハァ
- 692 :29巻感想:03/10/30 23:38 ID:8r+mf46X
- 「メキシカン・センチ(ry」はお話そのものより
一般的に余り馴染みの無いメキシコの風俗などの
描写が観光気分で楽しめたな。
内容的には少しダラダラし過ぎるきらいがあるけど。
「リンシードのいたずら」と「器くらべ」の2編は
初期のGFらしい美術薀蓄が◎。
最近この類の話があんまり無かったので懐かしかったよ。
「父の値段」は子供が自分の親を見直すありがちなパターン
だけど、女の子が理想の父親・フジタに憧れるのは
なかなか斬新な視点で面白かったw
茄子ピザでブーたれる大人気無い姿を是非あの子に見せてあげたいかも。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 23:47 ID:MLGqxM9Y
- うがっ!マジで出てたのか。
スピネットにないからまたガセだろうと思ってた。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 00:15 ID:M+Zyj1EM
- 「リンシードのいたずら」でもうひとつ。
ルーベンスと同じオランダ繋がりでフェルメールの真作を小道具にしただけでなく、
あの「ターバンの少女」って2巻で青年カメラマンがサラを例えて褒めたことが
あったよね。んで、高田美術館で展示していたそれを贋作と見抜いたりして。
サラの魅力の例えに引用された名画の真作を“生身のサラ”を助け出す身代金を借りる
担保として貸し出そうとする辺り、なかなかニヤリとさせられた。
でもそんなちょっといい話に俺は敢えてツッコミたい。
「轟社長、あんたそんなキャラだったかよ!」
「フジタ、あんたその『ターバンの少女』の真作、あの頃から持ってたのかよ!」
「サラ、あんたも少しは自衛しろよ!」
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 01:24 ID:e35z5xxT
- >>694
あのターバンの少女は裏流通モノでオッケイ?
だから価値も分かり口も堅い社長を利用させてもらったと
二人の結婚式の仲人は社長かなw
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 02:21 ID:QRhyiFiq
- 相変わらず三田村館長の顔はよく変わるなぁ。
29巻の館長の顔、長杉。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 02:41 ID:ATwI6RUa
- 賀茂先生も言ってるように「ゆがみや傷があるのも逆に風流なので」
館長の顔もあれでいいのです。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 03:45 ID:mrCs2Ydb
- サパタの娘は結構な萌えキャラだと思った。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 03:47 ID:ehwesnJ8
- 青年カメラマンの話の時点で既にターバンの少女の真作を
ギャラリーに所有していたとしたらフジタも相当性格悪いな〜
三田村を掌の上で転がして楽しむにも程があるというか
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 03:50 ID:ehwesnJ8
- >>697-698
サパタの娘やカプスチンの顔のデッサンが崩れてるのも逆に風り(ry
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 03:57 ID:mrCs2Ydb
- >>699
学級委員長的な優等生が眉をひそめたりするとなんともいえないエロチシズムを
感じる男だからなフジタは。
ところでフジタはサドっ気があるのかマゾっ気があるのかわからん。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 23:36 ID:pMaDQp/u
- >701
気に入らない相手を叩こうとすると容赦無い一面もあるよな。
ところで一時は以前と比べてストーリーの質が落ちたとよく言われた
ギャラリーフェイクだけど、最近また調子を取り戻してない?
藻前らどう思うよ。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 00:17 ID:rd6uM73x
- おれも29巻はたいへんにいい出来だと思うな。このままいってほしい。
ヘソ出しアスリート姿も色っぽいのもたまにはいいけど
やっぱ館長はツンケンしてケンカ腰のほうが話が締まっていいね。
あとはおれの大好きなJPをもっと出してほしいけど。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 01:07 ID:2qyPA0r2
- 29巻はよかったよ。長編冒険モノがおもしろい回はやっぱりいいね。
たまに外れるのは仕方ないかと。
トレジャーハンター系の人、最近、お留守だね。
次は中国を舞台にした朝鮮半島ものだったry
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 11:43 ID:abi6n3Q0
- ちゃぶ台やベイブレードが1番キツかった。
ホテルでの一家心中の話も、なんでこんなの描いちゃったんだろうと思った。
あの頃よりは遥かに良くなってると思われ。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 15:52 ID:V3NrAq7E
- 29巻を面白いと思ってしまったのでここで酷評されてたら
どうしようと思ってたんだが、よかった。
メキシカン〜は、隔週連載で読んでたらたしかにつらかったかも。
サラの腕の傷の話が出てて、ああ忘れてなかったんだと安心した。
ひとつだけ、些細な問題に気がついた。
アギラルの持っていた水晶ドクロは、Part2では「対になる男の頭蓋骨」なのに
Part5では「女の頭蓋骨だとわかったんだ」と言ってるんだが。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 16:52 ID:soMYWw3U
- 今回のニセ伯爵の話は・・・時事ネタ?
某宮家を騙ったあの夫婦の。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 17:25 ID:/3RpeLtD
- なんか最近悲恋が多いね
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 20:24 ID:AW4a1rlq
- >>706
連載追ってたけど実際長かったよ。話を途中で忘れたりもしたしね。
改めてコミックスで何度も読むとプロットがかなり良く練られてるのがわかる。
回想シーンでアルマジロを助けたら、ブレーキを切られた時にぬいぐるみの
アルマジロのお陰で命が助かったりとか、「ああ、なるほどw」と思った。
髑髏の性別に関してはフジタはあくまで解剖学の素人として論じてるだけなので
実際は女だったというオチでも問題無いと思う。
それより登場人物のセリフで過去の出来事が7年前だったり8年前だったり
11年前だったりと、まちまちなのが気になった。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 22:48 ID:YdfjoqXt
- >707
シナリオ発想の元にはなってるかも。
とりあえず扉絵のサラ萌え(*´Д`*)
マクストンは最初コラニシコワが再登場したのかと思った。
そろそろ次巻収録分は全て掲載されたかな?
今週も含めて最近連載でツボにはまる回が多いので
来たる30巻はなかなか読み応えあるものになりそうなヨカーン。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 01:02 ID:+p9qNEgH
- GF29巻読み終えますた。
愛すべき作品。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 01:14 ID:RtQKnO6+
- 29巻好評だな。
やっぱ25-27巻辺りが不調だったか。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 00:52 ID:S8ku3tca
- 地味に「器くらべ」がイイ
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 00:53 ID:g5MsnO5Q
- そうだね。一時的な不調。やっぱ細野は実力者だと思う。
アフタヌーンのやつ、どうなったんだろう。期待してたんだが。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 01:12 ID:RjxUZ1Su
- 手塚漫画をソフトにパロディして作品を描いている。つぎは何を
下敷きにして新たな作品を描くのかなといつも期待している。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 02:47 ID:uS5BFyhP
- たまにカッパドギア・キューヴみたいな安易過ぎる話が出るのがいただけない
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 06:22 ID:tGFk0r7X
- 話数を考えたらかなり高いレベルでクオリティが保たれてると思うが?
(こち亀はもう・・)
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 14:32 ID:YiRZ2c8W
- GF29巻、近所の本屋に行ったらなかった。
ここは品揃え悪くていやだ〜。アマゾンは送料かかるし
遅いけどイーエスブックスに頼むしかないかな。。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 20:26 ID:qxID4aDc
- 長期連載の新刊コミックスってジャンプクラスじゃないと
大きい書店じゃない限り在庫が切れがちだから
うっかり買い時逃すと大変だよな。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 20:48 ID:1XPaXQVv
- そろそろGFもあれだしな。
発売日に平積みになってるのを買わないと、自分が何巻まで買ったのか
わからなくなるという領域に来ている。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 21:52 ID:ZenD8fDj
- ああ、そういえばもう30巻の大台確定なんだっけ。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 22:56 ID:Xp8AgwBZ
- >720
同意! 何度「あ、新刊?」と同じ本を買いそうになったことか。
GFではまだないが、他ので何度かあるんだよな。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 23:04 ID:2dRw93fM
- 「ゼロ」で2回ほどあるな、同じ巻を買ったこと。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 23:35 ID:SsU5Q+1/
- オレは27巻を2冊持っている・・・
周期が空くやつは、よくやっちまうよ。
あと、ギャラリーフェークは表示がいつも藤田だから、間違えやすい
次はキリ番だから、ダイジョウブだろうけど。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 23:35 ID:ZenD8fDj
- 関係無いけどドガって少し前にNHK教育の番組で特集やってなかった?
内容見てないので何とも言えないんだけど、今週号ってもしかしてそれの受け売り?
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 00:17 ID:9FdKAFnq
- 美味しんぼやこち亀のようにいつまでも続けられても置き場に困るし
そろそろ終わってくれないかな。区切りがいいところで。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 00:23 ID:P3qMRop1
- 29巻の水晶ドクロ編はストーリーは秀逸だと思うけれどやっぱ絵が...。
アシ使ってないのかなあ。細野さんって。コミックスの発売が2ヶ月延期に
なったんだから加筆修正するのかとおもたが。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 01:14 ID:EhdwgQ25
- なんで>>726の部屋の狭さに合わせなければいけないんだ?
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 02:33 ID:zqiAlRSP
- >>727
足つかってないの? しょっちゅう、キャラの顔が崩れるのは
アシのせいかと思ってたけど…
本人のコンディションで崩れてるのか
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 21:21 ID:dc1zkisc
- ダブって買ったことあるのは「MONSTER」
だって表紙がみんな似てる。
ところでみなさん、GFの話、何が好き?
今回のドクロは私的にいまいちだったけど評判いいね。
好きというか忘れられないのが、クローンの子どもの話。
それからレディーサラ。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:11 ID:tsmn8C+M
- 来週のプロジェクトXは、ニューヨークで日本画を修復するプロジェクト。
METのプロフェッサーの出番はあるか?
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:15 ID:G0z3py4g
- 24巻、湿度から美神法廷。沙羅のエピソードである千鳥香炉まで
何気にストーリーが続いているのがいい感じ。
あと、ニンベン師はけっこう人気あるね。
最初はだましだまされの敵同士みたいだったのに、
いつのまにか(クレジットカードの一件から?)商売仲間みたいになっているのがいい。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:34 ID:MvM09Q3K
- ラモスと生け贄の少女の話しも、救われる話しかな。
ラモスも最近、お留守?
なんか、殺されそうな予感がするよ。ああ、それだけは・・・
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:37 ID:74bBKDAK
- 「花と器」だっけ?地蔵の使用人と生け花対決する話、
俺は賀茂先生が好きなのよ。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:52 ID:0Ly6j5wY
- 俺は「清香茶会」が好きだな。サスペンスものでは一番。
最近の話だと「幸福の王子」がダントツ。
30巻が発売されたらこのスレで好きなエピソードBEST5でもやるか。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 22:56 ID:0Ly6j5wY
- それとキャラクターで見るなら知念が登場する話は全部好きw
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 23:05 ID:43adQJvv
- ぐぐってたらこんなの見つけちゃいました。
「ギャラリーフェイク」という贋作専門の画廊が本当に名古屋にあるようです。
ttp://ww4.et.tiki.ne.jp/~hana/#
店主が意識してるのかどうかはわかりませんが。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 00:21 ID:zfVAhcss
- キャラで見るならJP。これ。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 05:36 ID:lVA7ETlP
- 偽札作ってなんか絵買いに行こうかな
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 12:44 ID:gM60839W
- もうひとつの鳥獣戯画に一票
菱沼、最後はカコイイ!!
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 13:24 ID:1d10vLIv
- >>730
>ダブって買ったことあるのは「MONSTER」
>だって表紙がみんな似てる。
あー解る解る。
MONSTERは俺もやったわ。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 16:03 ID:XHqhJHes
- JPは使い時が難しいキャラだと思う。
天才だし変態だしテンション高いから出せば面白くなるけど、
ちょっとでも出続ければしつこくなってしまうような。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/05 16:57 ID:u2NXF6BJ
- >>742
言えてる。
そこでアールグレイですよ。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 00:32 ID:gBBlGN8S
- 新刊買ってきたがその時、28巻手にとって
これ持ってたっけな・・・?としばらく考えこんでしまった
そういえば連載の時になんで藤田は一億くらい持ってないんだとか
ちょこっと話題になったよなぁ
>>740
俺も鳥獣戯画に1票
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:09 ID:5UxTnPhy
- 菱沼たん、極悪で大好きだったのに。
殺しちゃうなんて細野はバカ。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:18 ID:cGERfpUH
- 殺したからこそあの名エピソードの鳥獣戯画が生まれたんじゃないか。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:24 ID:5UxTnPhy
- じゃあ代りに菱沼級の極悪キャラ出して・・・。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:36 ID:cGERfpUH
- とはいえ菱沼は惜しいよね。
藤田の師匠だったんだから。
あの藤田がいろいろ教えてもらう場面は好き。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 01:51 ID:82ac0Asr
- 中指が長めってそんなに違い有るのか
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 13:02 ID:Q6+xrCUd
- 今回の陶器修復の人もそうだけど、徐々に後進ネタが増えてきてるね。
あの女の人も再度、デルかね。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 23:25 ID:dxdWT4er
- 「幸福の丘ニュータウン」を買った。
妊娠した白雪姫の話で最後のコマが
女の子の嫌な表情のアップになるけどあれは
・ママの心身共に醜悪な姿を目の当たりにして以来、トラウマになった。
・産まれてきた下の子(妹?)に嫉妬―カエルの子はやはりカエルだった。
どっちなんだろう?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 01:24 ID:Vr9jutU7
- やっぱね、あとはもうJP×館長の超獣バトルしかないわけよ。
だいたいフェイツィいい匂いだしさ、サラもいい匂いだからさ、
館長じつはキョーレツなワキガって設定だといいなあ。
そういや館長の妹出てこないね。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 02:16 ID:MUc+TsDt
- それよりもJPと鯨岡が変態NO.1の座をかけて骨肉の争いを展開し
どっちも人間不良債権としてDr.WHOOがまとめて成敗。
そして最後のコマは全く意味の無い読者サービスで
るいと三田村館長のビキニツーショット。
イケる(・∀・)9!!
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 03:25 ID:vXltDFM5
- >>752
香本vs館長・・・
考えただけで・・・ (;´Д`)ハァハァ
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 08:13 ID:LSp0T9VW
- 館長ってGDのことかと思た。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 10:17 ID:zz/iZ05W
- 鯨岡って誰だっけ
- 757 : :03/11/07 14:36 ID:nYzmQc8Q
- サラといつになったらセクースするんですか?
もうそろそろいいでしょう。
好きなんでしょう?
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 15:31 ID:rexaFTp4
- >>757
サラと藤田の関係は、ブラックジャック&ピノコの関係でもあるから
そーいう展開は細野自身考えていないと思う。
サラのキャラクターも、第1巻から通して読んで行くと判るけど
言動も精神年齢もどんどん子供っぽいキャラに変わっていっているでしょ
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 20:06 ID:DbYJ18HR
- 要するにセト神のスタンドに呪われてるわけだ>サラ
>>756
「SOS」で主人公・板東るいに付き纏う、JPに勝るとも劣らない変態ストーカー。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 00:40 ID:pcyH8xh/
- 惜しい作品だったあれは。
アロワナが死んじゃって神に祈るあたりもう最高。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 01:24 ID:W0ZRI5NZ
- >760
しかも名前が「しんのすけ」w
続いて欲しかったなぁ、SOS・・
アクションのバカ(´・ω・`)
そりゃ休刊もするわ。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 21:45 ID:j9OvPvBc
- 密かに自分の好きな画家絡みの話が出ないかなーと
思うんだけど、まだ出ない〜。
ベラスケスってマイナーかしら?
ゴヤは出たのに。同じような時期ならルーベンスとか
レンブラントも出たのに。
やっぱマイナーなのね。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 22:49 ID:wtsL0nim
- 自分もピアズリーでないかなーって思ってるよ。
細野さんの好きな画家って誰なんだろ、とふと考える。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 00:37 ID:1Zr6XLRJ
- あ、そういえばベラスケスまだやってないか。
もちろんマイナーってことはないよ。超ド級のビッグネームなんだけど。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 13:38 ID:mSfb/nGV
- ギャラリーフェイクのフジタとしては金にこだわるけど
藤田レイジ個人としては金にこだわらないよな
実はギャラリー設立時にものすごい借金が出来たとか
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 14:12 ID:6ThJpRa1
- 確かに目的が見えない経営ではある…
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:23 ID:MTdvW7xJ
- 実はギャラリーの経営自体はとっくに飽きてるのですが
三田村館長を突っついて遊ぶ為に日夜頑張ってます。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 20:42 ID:YoQrSe47
- フジタ先生も何か言ってやって下さいよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068712654/
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 00:13 ID:sWkwHhJq
- 104 :名無しさん@4周年 :03/11/13 19:06 ID:UO/Pt0Jg
ギャラリーフェイクのあの話は笑ったよ
あれは酷すぎ、現代美術を全く理解してない上に
小学生みたいな事言って村上を切って捨ててる
残る作品でああいう事やるのって生き恥だよなー
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 02:45 ID:hz+MIcQH
- >>769
正直その人がどれだけ理解してるのかも怪しいもんだがナー
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 14:06 ID:w0v5bNr1
- 現代美術は基本的に評論ありきのものだから罵詈雑言で肯定してもしょうがないんだけどな。
審美的価値とはいっちしないって。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 14:34 ID:wdjpHNnc
- 「罵詈雑言で肯定」とか、かなりむずかしい世界ですが、
「現代美術は評論ありき」ってのは、まさにフジタが批判したポイントなんじゃ?
フジタのスタンスは唯美主義でしょ。あの話では細野の私怨が絡んで話がずれてるけど
(またその部分だけ注目されてるけど)本来のテーマはそこなのでは。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 10:48 ID:4sp/oVkx
- ニュー速より、儂も同感
521 名前: 名無しさん@4周年 Mail: 投稿日: 03/11/15 07:23 ID: hCwZ7OId
>>518
村上は東京芸大の経歴があるからね。
博士課程までやってるから、もともと学閥組なのさ。
何か職を持った訳でなくて、だらだら来たタイプと思われ。
肩書きがあるから「これが芸術」と言われれば「そうなのか」になってしまう。
例えば「アメリカで一番の芸術大学を出ました」って奴の作品なら
それがなんだかわからなくても「なるほど」ってなってしまうのが一般人。
>>413
みたいなもの。
そんでもって、その”東京芸大卒業の”村上隆を利用して一儲けしてやろうってパトロンが付いたって訳だ。
522 名前: 名無しさん@4周年 Mail: 投稿日: 03/11/15 07:31 ID: 5XQwVr8Y
>>516
どっきりドクターはグレイトですな。
細野氏はギャラリーフェイクの作中で
村上隆っぽい奴をやっつけてますた。
523 名前: 名無しさん@4周年 Mail: sage 投稿日: 03/11/15 07:42 ID: tsahxzdI
俺はしっかり美術勉強したし自分でも絵を描くが、
村上ぽいのをやっつけてたギャラリーフェイクは良いと思ったよ。
ウォーホルやデュシャンの作品は確かに美術へのアンチテーゼだったけど、
村上の作品は美術への歩み寄りと媚びへつらいでしかないと思う。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 17:12 ID:/SN2EQt/
- >>773
同じく美大を出た、俺も同感だな。
少なくとも、俺の同期も同じこと言ってた。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 01:44 ID:P8ENPcjB
- 29巻140page7コマ目のマリアの顔が、“でん子”だ。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 22:45 ID:HrtZpEkD
- 例の村上モドキの話しのときに出てきたメカデザさん(その後も出てるか)、
河森氏とか宮武氏なのかね。イメージ的には
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 00:50 ID:ubB6633m
- ダブルフェイスって1・2集そんなに
加筆修正されてるんですか?
・・単行本買ってみるかな。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 11:56 ID:ha5m6XwQ
- 今回のラモス(・∀・)イイ!
たまにはフジタの出番がない話もいいもんだねぇ。
しかも炉利だし。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 13:10 ID:VKs+dFLK
- ラモス出てるんだ。久しぶりじゃない?
コミックス派だけど買いに行こうかな、スピ。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 18:25 ID:XDOwM3gg
- 細野さんここ見てるんじゃない?
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 18:47 ID:TgZD0C+G
- 見てるっしょ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 20:29 ID:uZiBnfgL
- うーん・・ラモスが出たのは良かったけど、個人的に今週はイマイチ。
しかし細野氏は援交ネタ好きだなぁ。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 20:41 ID:e6ZFZYdt
- おお、良かった。俺だけかと思ったよ。
今週微妙。ラモスは海外の方が良いな。なんか日本じゃ違和感を感じる。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 21:34 ID:jugdA7C3
- 何気にサラとラモス初対面
サラはラモスの元カミさんにトイレに閉じ込められたことはあるが。
- 785 :782:03/11/17 21:51 ID:uZiBnfgL
- >>783
地蔵しく同意。
ラモス出てくるなら海外でアドベンチャーやんないと。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:07 ID:YoS8gEZh
- みんな、この前のプロジェクトXは見たか?
たった一人、異国の地で周囲の無理解と孤独と戦いながら
美術品の修復に執念を燃やした漢の姿に俺は涙したよ。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:13 ID:9cBOVcXM
- コミックス派なんだが煙草きらしてさっきコンビニでみてきた。
面識なかったんだ。そういえば、そうかも。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:48 ID:tbUsqAoo
- >786
見た。またあの話を上手い具合にからめて一本書いてくれないかな。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 14:54 ID:pmc0100i
- 単行本100冊スレで細野先生がランクインしてるね。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068385564/l50
大作家の仲間入りだw
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 15:24 ID:f88iS88u
- >>789
すごいね。単行本100冊いってる漫画家って100人くらいしかいないんだ。
鳥山明でもいってないもんなぁ。
これからも頑張れ細野。
IDも100だね。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 16:34 ID:+KVZExjf
- >790
君のIDもかなりすごい。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 19:58 ID:rZKSNIOb
- 村上の絵がなにやら高値で落札されたって今日の朝ニュースでやってたな。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 20:08 ID:+KVZExjf
- 5日前のニュースを今ごろ知った792がいるスレはここですか?
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 23:06 ID:9cBOVcXM
- また新たに高値で落札されたのであろう。
- 795 :庵野秀明:03/11/19 08:20 ID:s633TqUS
- 今この作者に過去の作品、肉丸とか魔子とかのキャラを描けと言ったら
そっくりに描けるのかな?
もう、無理だよなー、、、。
既に誰にも描けないキャラになったわけか、、、?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 08:23 ID:Sx7ZM97P
- 続さすがの〜描いたら面白いかも
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 10:51 ID:Oz0tfr0l
- >796
一連のうだつの上がらなくなった作家の描く「二世モノ」になりそうで嫌だ。
新作でやっていける作家に続編描かせるというのもどうかな?見たいけど…(W
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 10:58 ID:Sx7ZM97P
- いや。うだつが上がらなくなってからのなんて見たくないからこそ
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 12:27 ID:Wt7nVV/3
- >>795
文庫版の表紙は今描いたものだよな?
ってことは描けないのかも。
でも画風変えた漫画家はいつでも元に戻せるって
話も聞いたことあるしな〜。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 14:21 ID:v7AgpPx3
- >>799
文庫版は書き下ろしだよな・・・
あれは魔子ちゃんじゃない・・・_| ̄|○
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 15:44 ID:K2r8A01w
- 「さすがの猿飛」より後の「東京探偵団」も_| ̄|○
>795
アニメ版ならアニメーターさんが描けるんじゃ?と一瞬思ったが、
「どっくりドクター」がかなり絵柄を変えて今風にしてたところをみると
案外あの時代の絵というのは描ける人が少ないのかもしれないとふと思った。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 23:13 ID:OgMClUNZ
- 続さすがの猿飛では魔子ちゃんと肉丸のどろどろしたSEXシーンが太郎ばりに描かれます。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 01:27 ID:ofkMA9gQ
-
_| ̄|○
_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○ たくさん持ってきたので使ってください
/ヽ○==○_| ̄|○
/ ||_ | _| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 02:03 ID:2SFIvOug
-
__ _
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ _ _ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 11:49 ID:wtn1sNf3
- 曙版「太郎」力士からK−1ファイターへ
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 11:57 ID:2LtMLPvG
- >805
デビュー戦でやられるのか?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 12:06 ID:Ar5zUgeK
- 誰も「水樹奈々」には触れないのな
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 17:58 ID:mtJrnanr
- この人の漫画だっけ?
何か手の甲とか胸元とかにフォークを突き立てて何か復讐物っぽい感じで調理師学校とかでてきて田舎出のデブがいじめられる様な話って?
違ったっけ?あれ
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 23:25 ID:za784YkW
- ママの一部にそういうのがあることはあるが
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 15:10 ID:dgKQUZlF
- 太郎のあとからラフな描線がうまくなったな
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:32 ID:KnLq9keL
- 坂東るいの名前の元はバンドウイルカ、クジラ岡と対になってるのに今気づいた。
けれどこの人キャラのネーミングセンス良くないね。ファントム…小泉じゅん・・・Dr.WHOOって・・・
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:40 ID:F9Fni/tC
- >811
(゚д゚
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 09:16 ID:tshBqFmm
- 肉丸、忍豚、魔子・・・
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 23:08 ID:K4alC9JA
- ギャラリーフェイク2巻に出てくる、ART7、「火難アリ」で
安川一平という画家が出てきますが、実在する画家なのでしょうか?
漫画の中の絵が、物凄く気に入ったので検索してみましたが、見付かりません。
どなたかおわかりの方が居ましたら、ご教授願います。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 09:12 ID:CJocp7AL
- 特ダネで、贋作の天才ルミエ・ド・ホーリィが描いた贋作絵の大量盗難事件やってた。
フジタが噛んでるに違いないw
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 09:42 ID:3Fi7ywvT
- >>814
ググッても出ないんで架空の人物でしょうね。
名前からすると中川一政がモデルかなぁ。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 02:13 ID:1UQ7H9QT
- シッカチーフのネタ使う為に作った架空の画家かね
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 14:03 ID:KojsFHU1
- ダブルフェイス 発売日 あげ〜
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 22:39 ID:UPWPFm9S
- DF3巻買ったよ〜
何やら胡散臭いバックボーンが絡んできて面白くなってきた。
スリーパーもそうだったけど細野漫画の本領は3巻から、かな。
(DF2巻は個人的にあまり面白くなかったので・・)
ところで大幅加筆修正らしいけど連載追ってないから分からん。
どの辺がそうなの?
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 22:18 ID:1hpi38tn
- 通知書を焼いて教師に罪をかぶせるというやり方は嫌いだ。>DF
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 00:43 ID:g69KHYTo
- 今日「特命リサーチ200X」でやってたミイラの話は
まるで「ギャラリーFAKE」の中の1エピソードみたいだったなぁ。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 05:07 ID:BsZj918w
- >>821
俺もそれ思いながら見てた
けっこー良かったね
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 20:39 ID:sCIZM0Kt
- それ見れなかった。
どんなんだった?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 02:58 ID:hb+0/sTC
- 数年前に中東だかで12億円で売買された
2500年前のものとされるエジプト様式の女性のミイラが、
実は収められていた棺から装飾品から全てが贋作で
中身のミイラも現代の女性(ヘタしたらそのために殺された)の死体を使って
作られたニセモノだった、という本当にあった事件のリサーチ。
まだそのミイラが本物なのかどうか決め手に欠けていた捜査途中で、
“海外からその道の専門家が招聘された”みたいな場面があって
思わず「フジタか!?」なんて思っちゃったよ(笑)。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 03:45 ID:NSz4Svx0
- 途中でメトロポリタン美術館の人間も出てたよな
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 22:54 ID:+YZaCdZb
- 最近ギャラリー・フェイクにはまった新参者です。文庫で読んでます。
しかし、さすがの猿飛の作者とは思わんかった・・・
藤田に既視感があってすごく気になっていたのですが、
やっと謎がとけました。
彼を見ると有閑倶楽部を思い出すのです(笑)
ああ、すっきりした。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 23:30 ID:bEhy0NlD
- なんかこのスレを見てるがごとく最近、希望したキャラが出て来るな。嬉しい。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 01:49 ID:621AKzAV
- なんか、最近の○○士関連の記事を読んでいると…
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 04:21 ID:C5FpQ1Yu
- なんだなんだ?気になるよお
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 16:10 ID:TVujVK9O
- >826
あー。清四郎に似てるねー!
- 831 :823:03/12/05 00:14 ID:nqYWFOTD
- >824 さんくす
それは面白そうだ。
ビデオとっとけばよかったヨ・・・。
TV欄でみて興味はもったんだが用があって見れなかったので。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 00:53 ID:XreYhArf
- >>831
その話、以前NHK教育の番組(確かBBC製作のやつ)
でもやっていましたよ。
NHK教育なら深夜によく特集番組を再放送してるから
そちらで見れるように思いますです。はい
- 833 :823:03/12/06 17:20 ID:8edxbHfH
- >832
ありがと。
気長に待ってみる。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 11:23 ID:g/S53Rni
- >>833 NHK教育の番組
ドキュメント地球時間
「ミイラの謎」 第2回 〜仮面の下の真実〜
- 835 :823:03/12/08 21:10 ID:1I3eeIVa
- うわ、ありがとー。
このスレはマターリで親切でいいすね。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 00:35 ID:5NcK38MR
- 世界まる見えでスコットランドヤードの美術捜査官の話をやっていた。
額の一部が発見されるところとかフェイクの話とクリソツだった。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 01:53 ID:DchSOqll
- ティーといえばアールグレーですよ。
- 838 :庵野秀明:03/12/09 11:40 ID:9CwwmzYN
- この漫画の作者だけでなくよ、
例えば、あだち充とかさ、宮崎駿とかもさ、
今でも、達也と和也をきちんとかき分けられるか、とか、
コナンとパズーをきちんとかき分けられるか、とか、
唐突に疑問に思うことがあるんだよな。俺は。
気になってしょうがないよ。
誰か、何とかしてくれ。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 11:46 ID:oOk8Pj4D
- つまらん
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/09 17:38 ID:EO00Z+L5
- 社会風刺めいた回はちょっとあざとくなっちゃうよね
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:42 ID:JolkRAoY
- えー、それはつまり、細野が今でも
・肉丸とフジタ
・ガンモと館長
を描き分けることができるのかって?
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 00:54 ID:3YyFCUnr
- 今NHKでやってるスイスの機械式時計のドキュメンタリーで千手堂の話を思い出した。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/10 22:37 ID:GtPLWZuR
- NHKスタッフにGF読んでる人いそうだね。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 12:43 ID:JBRXU2mB
- 連載が長いマンガだからそりゃ読んでいる人間はいるだろう。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 17:32 ID:LRUwiLxd
- >>836
作者がきっちり取材してるって事じゃない?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 23:39 ID:gHmTtLXl
- というかそのあたりのノンフィクションあたりの種本がありそうな感じだな。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 00:22 ID:W+4UMdeW
- いや、あれは有名な事件なんだと思うよ。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 12:34 ID:m7q126bZ
- 美術品関係の犯罪の本はたくさんあるからもちろん参考にしてるでしょう。
インタビューで情報収集の担当者が集めた資料をみて
打ち合わせのようなことはしてるということでした。
美術鑑賞板で雑誌の芸術新潮をけっこう参考にしてるという意見も見たし。
たしかに過去の特集はちょくちょく使われてました。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/14 19:35 ID:NIMsBfuC
- ギャラリーフェイク全巻そろえたいけど金がない。
完結してないから中古もたいして安くない。。。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:02 ID:eSBdfu6Y
- 最新刊がすぐ確実にブクオフに入ってくるので読み捨てにしている読者が多いような
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 21:14 ID:X1oAM/hZ
- 今日、中古でダブルフェイスを買ったところ。
1巻しかなかった。
新刊の半額はうれしい。作者には申し訳ないけど。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 01:19 ID:ctNob+A9
- 読み捨てにしてんじゃなくて、ガキが売る目的で万引しているという説もある。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 02:07 ID:bQNyKcBP
- 香本二連続でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 07:34 ID:aUgs0xKp
- 月曜早朝ネタバレ(要約)
サラ「フジタのチンポ欲しいよお…」
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 19:23 ID:QgvMzPrC
- 作者はこのスレ見てるような気がする・・・絶対
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 21:55 ID:oBCyuVzM
- フジタインポ疑惑(藁)
しかし、翡翠せこいバイトだなぁ・・・
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 00:20 ID:bOxyin2p
- 細野が見てるとは思わないけど、小学館の担当編集者はネットで反応調べたりはしてるかな。
ここも見てたら、ぜひドクター鯨岡をゲスト出演させるように伝えてくれ。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 01:21 ID:OYMBqxD5
- なんかさびれてるなあ
落ちちゃうよ…
一ページ目の香本のセリフ誤植じゃない?
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/19 11:53 ID:fKGwEpdk
- インポ説は単にサラの動揺を誘う為だけの文句なのか
作者自身が魔鏡の回を忘れての発言なのか
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/20 00:12 ID:X2aopGQ8
- 香本ならなんでもいいとゆうわけではないよな。
やっぱニワトリぶった切り、ジャングルを跋渉し、サラのワキの下の匂いを嗅ぎ、
女優を張り飛ばし、ワサビでアワを吹く、そういうちゃんとした香本じゃないと。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 17:30 ID:kAO5LDPC
- ギャラリーフェイクにはキリコみたいなヤツがいないよな
フジタよりもっと黒いディーラーみたいなヤツ
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 17:52 ID:Rpg1FoMO
- 菱沼は死んじゃったしなぁ…
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 18:54 ID:kAO5LDPC
- >>862
あいつはなかなか良かったね。
いいヤツになってしまったけど・・・
ギャラリーフェイクをドラマ化するならフジタは誰が適任だと思いますか?
俺はモックンあたりだと思うんだけど
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 23:27 ID:VR6Y/zjM
- モックンはなぁ・・・。
ブラックジャックが滅茶苦茶だったから・・・。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 01:27 ID:I78MNMwl
- モックンは身長が足りない
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 01:59 ID:Jw6Eki3+
- 阿部寛でどうだ?
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 09:37 ID:HHoKqIOW
- >866
ちと濃いが高飛車な物言いは合ってるかも。
上田の口調で1度きいてみたい。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 09:45 ID:cXFDjY2f
- ぎばちゃんもイイとおも。
サラはクリスタルケイとか?
阿部もいいね。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 10:32 ID:m6/tVNcW
- モックンですら身長足りないといわれてるのにギバちゃんとは
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 11:05 ID:MSObYO40
- モックンよりは三上博史の方がらしいかな
モックンでは軽い
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 22:08 ID:bLM5gyEG
- なんで蟹なんだろう
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 01:22 ID:+COAIhJu
- サラがクリスタルケイなんて・・・・ ('A`)イヤン
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 12:58 ID:jjpvk5pJ
- じゃ、ベッキー
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 13:37 ID:/EbMzlzh
- サラって王族だよね? それなりの品が欲しいな。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 14:44 ID:BsWSqCuu
- >873
黒い人でお願いします
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/25 15:11 ID:f3CZxsm4
- 黒い人って難しいよね。
ベッキーってそれなりにありかも。
日本語ウマすぎだけど。
中東の人って真っ黒なわけじゃないし。いいかも。
品があるって難しいな。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 00:29 ID:N3097Ug+
- ラモスは決定だな
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 01:04 ID:aeZn1G2e
- 三上博史に一票。
オールバック似合うし。
サラは思いつかん・・・・
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 01:15 ID:IQB9XwiX
- >>875
サラは一応ペルシャ系だぞ・・・。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 02:55 ID:gcGn8kBV
- >>444
ダブルフェイスって裏と表の人格だよね。
別に合っていると思うけど・・・
表向きは営業員としての顔、そして裏では月影ファイナンスの
影のオーナーにして魔術師フーとしての顔。
その二つの顔を使い分けてるんだからトリプルじゃなくてダブルが適切だと思う。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 17:01 ID:fr0y3I4l
- (`‐´ミ冫魔子ちゃん、いじめた。
( : ||
\| ∪
 ̄ ̄ ̄
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 18:10 ID:28IpmlIc
- サラ、後藤久美子・・
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/26 23:50 ID:N3097Ug+
- サラってペルシャ系か?
アラブじゃねえの?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 01:10 ID:1BPWELSE
- サラは日本人にしてもいいんじゃないか?
藤田は三上か阿部。三上は主に外見が合う、阿部は歩き方とか性質が合いそう
モックンだけは勘弁、根本的に違う
知念だけはどうしても徳井優がいい
引越しのサカイのおっちゃん
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/12/27 14:34 ID:g3sRBfnG
- 過去スレにあった三田村邦彦ってのはえらく納得したなあ。すげーやだけど。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 01:43 ID:OqWLNmo+
- 個人的に三田村館長は国生さゆりなんだがどうよ
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 02:03 ID:DZed3xZ/
- 三田村館長は最低限知的な人にして欲しい。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 02:55 ID:+14FkwHc
- サラは美人過ぎでないほうがおもしろい。
が、それでは視聴率をかせげない。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 09:31 ID:5ml2fKiO
- 三田村館長は一話一話女優が変わるというのはどうか
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 13:10 ID:pZkMr/Fp
- 今、ドラマ化されたら
サラ役は柴崎コウとかにされて、ヤンキー崩れな
サラになりそうな悪寒。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 16:18 ID:OCNrPC5i
- サラがアラブ系である必然性って湾岸戦争直後にしかなかったわけだから
(今はイラク戦争直後または戦中だが、あれで亡命した金持ちはいないので)
どこか架空の国で革命が起きたという設定にすれば、何人でもいいんじゃ?
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 17:29 ID:/xp9q7UG
- サラ役=イスラエル人の母を持つ東野翠れん
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 00:42 ID:NS2zhP1d
- 藤田の父親って誰だっけ? モデルは実在の画家だったよね?
6年前、単行本1〜7を友達に奪われて以来読めていないんだ。。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 00:51 ID:+7nwUm0P
- 藤田がちょくちょく大金持ちのサラから金を借りるのはサラ金と引っ掛けてあるからですか
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 01:32 ID:wBk5QJN5
- 言ってはいけないことを…
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 12:54 ID:i0Ivso1a
- >>893
藤田東胡
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/29 20:11 ID:aIlnG3U0
- ダブルフェイスの帯に次に推薦文を書くのは誰かが気になる
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/31 07:32 ID:G1bqhoJs
- >>897
マギー審司
- 899 : :03/12/31 18:07 ID:vu3I/I+l
- フジタは水谷豊、三田村館長は鶴田真由。鶴田は本当に学芸員の資格
あるらしいし。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 02:18 ID:LTUNNiYv
- >>899
ちょっと今の水谷豊じゃ枯れ過ぎでは・・・
フジタはキザでクール、知的というところを合わせもたないといけないからなあ・・・
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/01 08:08 ID:3G6/crM3
- なぜガンモの文庫本が出ないのですか?
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 09:48 ID:/EHnrxc+
- 阿部寛に一票。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 09:53 ID:/EHnrxc+
- あと、サラ役 = 安田美香。
…って、誰も知らんか。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 14:26 ID:/NhdEAu7
- >>901
需要があるかどうかの問題じゃないの
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 20:42 ID:xM20wMst
- >>901
fukkan.comでリクエストしてみてはいかが?
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 22:33 ID:dcyCzNW7
- 鏡の話であっさりヤっちゃったフジタに違和感
サラだけは特別なのか
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 00:50 ID:CghGSAfC
- >>899
>三田村館長は鶴田真由
これはイイ!と思った。
ショムニの戸田菜穂のイメージも浮かぶのだけどショムニのままだとやや性格がキツいから
フジタは役所広司、サラは上戸彩
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 01:24 ID:6Gj9QZ+3
- フジタはかっこよくて尚且つそれを遥かに上回る胡散臭さが必要
- 909 : :04/01/03 04:22 ID:Qq2gHjO5
- サラって年齢設定ありましたっけ?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 12:21 ID:uxxOiU3D
- サラ23くらいじゃないか?19才で出会ってそれから何年か経ってる
藤田も厄年少し前くらいか
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/03 16:57 ID:IWYDG4Mw
- このスレもうすぐ一周年だね
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 11:38 ID:SRAm6Olw
- 三田村館長は竹下恵子ではいかがだろうか
もしくは黒木瞳
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/04 17:22 ID:+aaQ7riI
- 「ダブルフェイス」は結構面白かった。3冊分まとめ読みしたけど、はまる。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 19:17 ID:H+kRtIZZ
- 反響遅いな・・・まぁ、しゃーないか。
今、発売中のスピリッツでフジタ=30代後半って、「いちおう」確定したな。日本語変だが。
あいまいな所がまだ「いちおう」。救急隊員の直感に頼った様なセリフな訳だし。
付き添いのサラが混乱してて、その辺の訂正はする余裕が無かったと思うが、
サラもフジタの実年齢は知らんと見た。
しかし、いや、作者か編集者かは知らんが、関係者はほんとこのスレ見てるんだなw
それだけは「確定」。フジタの年齢が話題になったら出すあたりが、な。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/05 19:37 ID:yagt0Yee
- ほほえましいね。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 00:27 ID:1g5rJXK0
- イブニングのやつ頼む>関係者
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/06 21:27 ID:28Bzj5NI
- じゃあ俺は サラの巫女さんコス頼む>関係者
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 03:19 ID:LDCJPPWj
- (*;゚∀゚)ノシ サラもっと絡ませて下さい>関係者
最初みたいにもっと大胆に
いまのはガキっぽすぎる
美術関係の話も面白いんだけど…
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/08 21:54 ID:KtxCqbrR
- 三田村女史はフジタに気があるや? なしや?
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/09 00:08 ID:isO/oudf
- >>918
今のほうが別の意味で大胆だよ。昔のように品良くしてほしい
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:22 ID:mVoyaez6
- ホテルに誘うサラ萌え
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 23:44 ID:tNUcmasu
- >920
フジタの審美眼と技術には敬意を払いつつ、現状を軽蔑している
複雑な感情だと思われ
最初出てきたときに言ってた過去の憧れは未だ残ってると思うね
まぁもう少し頑張ってといったところか?
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:17 ID:NcfvAah1
- BS hiでメトロポリタンの特集やるね、見たいよー。
BS hiじゃ見られん。しくしく。。
三田村館長、黒木瞳説いいけど、ちとおばさんかな。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/11 11:39 ID:qsZ9fzb4
- おばさんという以前に全く知性的でないな>黒木瞳
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:16 ID:MYCrvBWO
- 木村佳乃はどうだろうか?>三田村館長
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:34 ID:UVPxWsnm
- 稲森いずみは? 館長(知性的じゃないかな)
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/13 22:55 ID:VEzMCWCG
- >>926
女版バカ一なら可
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 00:51 ID:ix+ivELa
- 鈴木ほなみなんてぴったりなんだけどな
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 13:44 ID:0acd7yuD
- ほなみは、、それこそ知的じゃない気がする。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/01/14 15:35 ID:HvzVGUL0
- あなたはサラ派?三田村派?
サラは19歳ぐらい(?)、三田村は29歳
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:05 ID:HvzVGUL0
- そういえば三田村カンチョーは禿げたアメリカ人と若い時
ゴロニャンしてたんだね。その点、サラは処女
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 16:24 ID:hzGm1nxX
- と思いきや、戦争時逃げる先々であんなことやこんなことまで・・・。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/14 17:33 ID:HvzVGUL0
- ちなみに三田村派です
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 02:33 ID:qOv70Eg9
- 初登場から最低3年経過しているので
サラは22歳ぐらい(?)、三田村は32歳
ちなみにおれはJP派
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 05:06 ID:mmjtJZ/u
- おれはフェイツイ派
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 13:41 ID:Vk1udfoW
- おれはフェイツイの部下の瑪瑙をいたぶりたい派。 ウソウソ!!サラ派。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 19:22 ID:bzLWZTeB
- 俺も翡翠派。セコイ峰富士子マンセー(;´Д`)
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/15 21:18 ID:iP2e4q+M
- フェイツィ使用後の宝石
使用前に比べ価値は上がりますか?下がりますか?
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 17:50 ID:pyhXBM9O
- 真面目に考えれば下がりそうだよね 石によっては油で曇ったりするし
・・・オバちゃんが「使った」宝石なんか俺は要らないなー
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 19:05 ID:m3RrYJsF
- フェイツイの体液はJPも認めるかぐわしさですぞ
たとえば膣分泌液
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 21:24 ID:bs5a8XlD
- 上がるに決まっている。ただし写真をつけないとなー
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 23:38 ID:+6XuAx14
- フランク・ロイド・ライトの特集みたいなのやってたな
レンガの縦線がそのままでなんか感動した
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/20 12:47 ID:y86PJ/Ux
- 美の巨人たち
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 19:35 ID:y/DayT0t
- フジタの顔はいつになったら安定するんだろうか・・
いまだに直前のコマと別人だったりする
細野は「はぁはぁ」じゃなくて「はっはっ」だないつも。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/21 20:50 ID:5NWSZoSj
- 今週のスピでは巻末で映画のレビューみたいなことしてましたな。
写真出ててびっくり
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/23 21:26 ID:2cP1hc6t
- フリーダ・カーロの特集のようなものをやってますage
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/25 22:10 ID:MdXL8gBR
- フジタってやろうと思えばいつでも表に復帰できたような・・・
- 948 : :04/01/25 22:39 ID:C/pc21MS
- 松雪泰子はどうだろう>三田村
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 00:47 ID:PjYBE/Tr
- 流行に乗って小雪だったりもするかも。館長。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/26 17:48 ID:v/wsKpEz
- ギャラリーフェイクに春居がいるね
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 00:27 ID:2ypAY4JR
- ついに細野スレも1000目前。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 00:59 ID:lG+f034N
- もう一度出して欲しいキャラとかいる?
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 01:23 ID:pTujuAt9
- >>952
なんだ?
言ったら出してくれるのか?(・∀・)
- 954 :鬼頭:04/01/29 04:20 ID:1ryvIzoI
- おう、最近、コンビニでまたがんばってるようだな。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 12:24 ID:XzEYCw1V
- 贋作のシール作る人
出てきてほしいな
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/29 19:32 ID:KsLEBlvD
- ニンベン氏か?
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 13:47 ID:33P3Bi4E
- 俺の中では三田村館長は山口智子なんだが
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 14:31 ID:MSIW1Ouw
- 今週連載の話は一切なしか
コミックス派しかいないんか、このスレは
俺もだけどナー
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/31 21:32 ID:eKKfKtwv
- 今週・・・ 今週・・・・・・
どんな話しやったっけ?
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 00:05 ID:BjANY1CC
- 野球選手がいたような
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/01 11:10 ID:K12Qocaq
- 主人公が・・・美術関係の仕事・・だったような・・・
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 00:10 ID:x+upylR8
- 翡翠は顔だけなら島谷ひとみが似てない?CDのジャケット見た時そう思った
でも実写するなら杉本彩とかがいいけど。
ニンベン氏は西村雅彦で
かなり遅レスになるけど>>884の知念=徳井優は同意。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 21:56 ID:B6fhX4zl
- 個人的にマルソー萌えなのでまた出て欲しいでつ(*´Д`*)
ところで30巻マーダー?
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 20:14 ID:vYUMVaHW
- 年齢…じゃなくて精神的に成長したリタが見てみたい鴨。
で、ついでにリタ初めての大舞台(しかもソロ)のお祝いに
ジョコンダ縁の品を送るフジタ…なんつー話キボン。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 01:01 ID:J70sUTMY
- >964
ジョコンダだったらリザじゃなかったけか。違ったらスマソ
でもホントにそういう事してあげそうだねー
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:45 ID:cr55eANT
- リザが急に大きくなったと思ったら、サラ墜落死(?)の話で
また少し幼くなった気がする。
この漫画は年齢は取ってる事にしてるのかな?
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/09 17:43 ID:W5Rq8Sjv
- 三田村の顔が変わってきてるよ
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 14:15 ID:clULXp7I
- >967
仕様です
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:04 ID:8djLXmSh
- 新刊はいつ出るのかなー
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:09 ID:ZaAxid+1
- >>966
年月は経ってるから歳もとってるよ、
誕生日の話もあったからね。
でもアバウトだろうね
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:14 ID:Mpj+xta6
- amazonで既刊のギャラリーフェイクの発売日見ると、2月終わりかな〜と思ってるけど、
スピリッツで連載の間が開いてることがあったらずれるかもね。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 00:32 ID:GG+0RWsX
- 3/30に第30集
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 01:29 ID:QUPbyLJO
- 30集の前に悲願次スレといきたいところだな
- 974 :イノタケ:04/02/19 01:05 ID:BSDTM3x0
- 言っとくけど、俺、アートには詳しいよ。
小学校の図工で金賞取ったことある。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 01:28 ID:k11Lh6wW
- 縁起担ぎでこのタイトル継続しました。
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077121590/l50
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 23:13 ID:Gv2nI+e9
- >>975
thx
以前、普通にpart2とかつけて立てたら即落ちしたなぁ…
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 01:52 ID:aKnNFGTy
- 1と2が長いこと共存しそうですぜ
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 01:53 ID:aKnNFGTy
- 2と3でしたか。こりゃ失敬
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/28 08:35 ID:JyHbSqje
- >>290 いい勘してるな。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 00:44 ID:ygShGWyv
-
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 00:48 ID:ygShGWyv
- 981
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)