■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
植芝理一・夢使い その2
- 1 :通りすがり:03/01/09 09:26 ID:AfH29VBD
- アフターヌーン連載中。ディスコミの話題もここで。
前スレ
植芝理一・夢使い
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010241037/
過去スレ
ディスコミニケーションを語ろうな♪
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980525888.html
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 10:16 ID:xfTc7kpT
- 2get☆
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 13:05 ID:x8BkgwJu
- >1
otukare-
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 14:13 ID:rPCbdKpQ
- だまれ変態
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 19:14 ID:WktqYgph
- 「わたしはどうして松笛くんのことを好きになったんだろう?」
「現世は夢、夜の夢こそ真実」
とりあえず決め台詞。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:16 ID:xRG782rH
- >1
乙カレー。
ついでに関連過去スレ追加。
ディスコミニュケーション
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965382562.html
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 11:44 ID:6s8leqn/
- >>1
乙カレー様。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 18:31 ID:KvdgHrAJ
- 「ドリーム・サイクロン発動」って毎回やるのかね。
ガオガイガーの「ファイナル・フュージョン承認」の要領で。
しかし動画だと一瞬ですむことも漫画だとページを使うからね。うまく省略せんと。
- 9 :かおりん祭 ◆VqKAORinK6 :03/01/10 19:15 ID:nWAeZ6y2
- , ─ヽ _________
________ /,/\ヾ\ /お〜よちよち。
|__|__|__|_ __(‘〜‘||\ )< はやく寝ないと
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \ かおりん祭が来るよ
||__| | | \´D`) / 丿/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
新スレおめでとうございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∋oノハヽo∈ ,.-―-、 _
______○( ^▽^)○ _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( \ / ( ノlll゚∀゚) .(゚D゚llソ |
|_|__|_人) / / ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__| (::()ノ/ ./| | /  ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__| | ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L|_ .( ヽ ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_ | /⌒二L_ |
──────── ー' >ー--'
- 10 :名無しさん@Emacs:03/01/11 12:33 ID:R5ttrTcQ
- >>8
逆に、毎回見ごたえのあるでがんばって欲しいと思う。
あまりやられすぎると、興ざめするかもするかもしれないけど。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 10:46 ID:XiR/lD8i
- >>8
ドリームサイクロン以外にもまだ何種類か
大技のストックがあるんじゃないかと見ているんだが。
しかしもしそうだとすると、このペースだと、技の体系の
全容が判明するのは十年後ぐらいになりそうだよな。
それまで保つのか、アフタヌーン……
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 12:10 ID:xAqcGtcC
- 漫画がつまらないので語ることがない。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 10:44 ID:86/glBf+
- >12
そんな時は燐子タンハァハァとでも書いておけばいいじゃないか
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 11:08 ID:7UIG3e/I
- アフタヌーンは大丈夫・・・
今はただ信じるのみ。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 08:25 ID:bC/jNCfi
- >>14
なにが大丈夫なの?なにをしんじてるの?
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 12:45 ID:JG68rtrk
- 打ち切りされないってことをじゃないの?>信じる
妙な人気があって、単行本それなりに出てるから大丈夫だと思うけど。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 08:42 ID:0ovRMQTK
- アフタヌーンそのものが消えないことを。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 17:11 ID:IfIM88LG
- あげ
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 14:02 ID:z/RPzkgf
- 新キャラの眼鏡娘、イマイチ出所がないな
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 14:44 ID:C29IcnFu
- >>19
うむ。(良い意味/悪い意味両方での)変態度が足らんからかな?
- 21 :山崎渉:03/01/19 09:01 ID:RNLAH9Fw
- (^^)
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 02:02 ID:irfeVpir
- ageます。
>>16
単行本それなりに出てる……ということだけど、具体的にどのぐらい
出ているんだろうか。差し支えなければ情報元の在処キボンヌ。
ディスコミは、「CGイロハのイ」発刊時点?の公称で累計90万部超、
だったよな。この数字の情報元は「CGイロハのイ」の著者紹介文。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 22:35 ID:xAq4rEyh
- ディスコミ、夢使い以外にこの人の単行本ってあるのか?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 00:37 ID:xVbg1CVX
- エロパロスレにディスコミスレあり
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1031498001/l50
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 21:45 ID:BcyYjF1e
- >23
無い
強いていうなら「CGイロハのイ」?
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 21:10 ID:pdM6SnaQ
- 発売日なのにまだレス無しか・・・
三時花ちゃんの話もやるのか。
ヒーロー側のサイドストーリーは常識だしな。新キャラ登場のたびにやるのね。
すると初期メンバーの方が後か。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 03:19 ID:yyFoak26
- 来月号での三時花ちゃんのエロ話を予感させる今号の引きだったな。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 07:12 ID:MSVlVMtI
- あの仕掛けにとっては(今んとこどーゆー仕掛けかはわからんが)
三時花ちゃんは一種“異物”なんだよねえ??
とゆーことは、あれは異物排除のための防衛機構なんかな。
えろえろよーになるかどーかはともかく。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 15:40 ID:wd/hNios
- 話はずれるが、読者プレゼントならスピカの持ってるトト神の杖が欲しいと思った。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 21:36 ID:qRc5Yno6
- なんかすぐ落ちそうだぞこのスレ。
前スレが最後まで行ったのが夢のようだ。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:25 ID:SCYWxqpi
- 次号予告を見て、来月で連載終了かと思ってしまった。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:59 ID:So6ZCAJE
- 首だけ女は悲劇的な最期を迎えそう゜・(ノД`)・゜
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 10:11 ID:LJjjL9wo
- 裏切った敵キャラはたいてい始末されるヒーロー物のお約束。
そのまんま味方になるケースもないではないが。
まれに「元気でやってます」なんて後日談が入ったりすると・・・笑える。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 10:25 ID:Ih1IxUKe
- 彼女には木の箱に入ってもらって、「ほう」とか言ってもらいたいな。
それでレギュラー。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 11:01 ID:VfwlKnlL
- >>34
それは新たな事件の引き金になるヨカーン
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 18:56 ID:0NJ7ePOk
- 橘がそれを持って逃亡するとか?
- 37 :山崎渉:03/01/28 19:36 ID:25+l8n1i
- (^^)
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 22:00 ID:mZ8mYxvd
- 深大寺だるま市でだるまと間違えられ
置き去りにされるスピカさん
- 39 :名無しさん@Emacs:03/01/29 00:35 ID:eZtjHKOx
- >>34-36
おまいら、まんまやんか。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 06:06 ID:3NR1Yxrl
- >>34-36
「なげやり」の「エムカミ」みたい。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 09:32 ID:D8bMdklp
- >40
元ネタは別にあるのだよ
戦隊ものねたは飽きたから京極風のやってくれ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 12:29 ID:PzuOPLHx
- 上半身だけの女の子が箱に入ってて、「ほう」、男がそれを持って逃亡して・・・・・・
京極夏彦「魍魎のハコ(漢字が出ない・・・)」なんだよ。
エムカミの元ネタの明らかにそれなんだが・・・
>>38 がなげやりに繋げてくれた。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 19:17 ID:Pf2VxnRC
- 一般人の視点を担うキャラが居ないのはしっぱい。
虹の中島けいでもを残せばよかったのに。かおりがおもちゃ店で養生してて、それに会いに来るとかで。
最初のエピソードのゲストキャラがその後もってのは、不自然でないし。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:03 ID:59fxXAFQ
- スピカタンは童遊斎おもちゃ店の玄関先に飾られます。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:14 ID:a3yd1+85
- >>43
同意。読んでて置いてけぼりをくらってる感じがする時がある。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 09:06 ID:89Ohg2c5
- ただ、少年漫画によくある「ベンチで解説したりビックリしたりする役」
になってしまってもまずい気はするが。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 17:05 ID:CxbfpeLG
- そこを戸川はうまくやってたと思う。
4巻か…どうしようかな。
- 48 :名無しさん@Emacs:03/02/01 11:36 ID:lQGetsYf
- 植芝の話が、網状言論F改にでているらしい
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 19:03 ID:N0c0VZrQ
- >>48
情報サンクス。
『網状言論F改』(編・東浩紀/青土社)
植芝氏のことがなくても興味ありそげな本なので、本屋で探してみるわ。
あるとすれば現代思想か哲学のコーナーだな……。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 19:05 ID:N0c0VZrQ
- 直リンクでこのスレに飛んでくるんで気づかなかったが、
相当やばげな位置まで下がっていますたのでage。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 16:30 ID:/82nuBWH
- すぴかたんは、瑠瑠が人間になったあと、銀樹の取りあいに参加・
- 52 :49:03/02/02 19:09 ID:kmlYunBi
- 『網状言論F改』(編・東浩紀/青土社)ゲットしますた。
まだ本屋の店先でパラパラめくりしてみただけなんだが、
確かに「夢使い」(の第一話の設定)に触れている箇所があった。
具体的にはp54〜55。エロ・ショタのある意味での極致として
紹介されとりまする。やっぱりかー(w
まあ、記述自体は好意的ではあったんだけどな。
時間のあるときにゆっくり読んでみるわ。
- 53 :古典教師・木村:03/02/02 19:14 ID:kmlYunBi
- >>51
瑠瑠と銀樹を取り合うすぴかたん……。
いいね、実にいい……。
あ〜っ! すぴかたん人間バージョンみたいなあ、もう!!
おっと、話がそれてしまったね。では……。
- 54 :モルジブけんた:03/02/02 19:35 ID:Q64BiBgC
- 私は、「ディスコミュニケーション」は買っていたが、「夢使い」になってから
買うのを止めてしまいました。アフタヌーンを買っても読みません。
漫画の本質に何ら変わりは無いが、俺的につまらなくなったな。と思うしだいです。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 20:40 ID:Eh0VhP+Z
- どっちにしても買うの恥ずかしいし、
持ってるのを見られるのも恥ずかしい。
- 56 :名無しさん@Emacs:03/02/02 20:58 ID:56INrFyU
- >>54 >>55
良く分かる(w
でも、夢使いは好きだよ。
買っているし。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:12 ID:wCfVpFZv
- age
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 23:18 ID:WJuFIyXS
- 俺は変態だから夢使い大好きage
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 23:25 ID:7lC9OHvx
- エロい三時花期待sage
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 23:41 ID:WJuFIyXS
- 夢使いよりディスコミのほうが面白いってよく聞くなぁ・・・
実はディスコミ読んだことないんだけど読んで損はなさそうですね。
読んでみようかな・・・。
デモオレハ夢使いの変態世界に毒されちゃったから
夢使いヤメラレナイヨー
タスケテー
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:08 ID:vFWUJwHs
- 連載開始から丸二年になるのに、
まだ第二エピソードの途中、という話の進み方の遅さが
悪い方に転んでいるのかもな。
ディスコミは、冥界編を除けば長くても数ヶ月で
一つのエピソードに決着がついていたから、その分作品世界が
読者にとってわかりやすかったのかもしれない。
(精霊編はいわば「スペシャル番組 ○○ライダー大集合!」的
位置づけのエピソードだから、ちょっと傍に除けとく)
半年(だいたい単行本1冊分)で1エピソード、ぐらいのペースに
ならんかのう。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:48 ID:4K2pgkl4
- そだね〜もうちょっとエピソード短いといいよね。
でも、そうすると、無駄な部分が無くなっておもしろくなさそうだけど。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:50 ID:tTf+4DP6
- >>61
単行本派にとっては1巻1エピソードは読み応えないだろ。
第1エピソードは3巻分で読み応えあったと思う。
月刊誌連載なので話の進みが遅いのもやむを得ない。
やたらディスコミと比べるヤツが多いが、いい加減あきらめろ。
ディスコミが良かったってのは分るけど、もう違う作品なんだから。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:56 ID:WWbU6iTS
- 作者は萌えに魂(ディスコミ)を売りました。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 00:19 ID:4iygfPQK
- 心配しなくても植芝の事だからどんどん作風変わるでしょ
しばらくしたら短いの始めたりまた絵柄が変わったりするから
マターリ待ってれば問題なし
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 11:53 ID:/MWof6aV
- マターリまちつづけて早何年…。
あきらめて単行本買うの辞めよう。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 22:44 ID:tGLWaT7o
- >>60
俺も夢使いから入ったが、
ディスコミの1巻は買って損無し。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:16 ID:nbqnTULz
- >>60
あれはあれ、これはこれ。
ディスコミから読みはじめてはや10年。
どっちも面白いよ。
全然別物って事で。
- 69 :名無しさん@Emacs:03/02/08 11:15 ID:3XU94GPp
- 植芝の作品を全て愛している俺は異常なんだろうか...。
ちなみに、ディスコミ初期が一番嫌い。
素人臭くって見てらんない。
冥界編抜けてから、あまりのすばらしさに感激しているけど。
多分、こういう意見は、小数派なんだろうなぁ。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 16:00 ID:JDhjfXjG
- >>69
真性の変体様ですか?
オレガナー
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:07 ID:jy2ph3ka
- オレモヘンカイカ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 22:01 ID:871Yk4oQ
- 見 変
参 態
ロリペドメガネっ娘&女装少年好きでヲタクで(略)ですがディスコミも夢使いも大好きです。
個人的には三時花がモロど真ん中ストライクゾーン
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 12:16 ID:4gHn5rWB
- http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1031498001/l50
エロパロ板のディスコミ・夢使い板(お子様はダメよ)
- 74 :名無しさん@Emacs:03/02/09 13:09 ID:rrks+oyd
- 69です。
良かった、賛同者いて。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 23:08 ID:A45JytMt
- 初期は絵がちょっと・・
今から読み返すとなるとキツイ
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 09:33 ID:yv4rXqGu
- 俺は初期の絵は好きだな。
といっても、初期の絵の魅力はディスコミ後期まで残ってる。
なんつーか、パースが狂ってるのが好きなんだ。変だけど。
13巻の「永遠の時間」のバスとか、精霊編で燐子がマッチで作った魔法陣とか。
あと、コマの流れ方も、妙に不自然に止め絵チックで、
擬音をふきだしで描いてるのがその不自然さをさらに強調してて、素敵だった。
ガジェットが作り物っぽいというか・・・うまく説明できなくてごめん。
誰か賛同者いるかな。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 09:35 ID:yv4rXqGu
- 追記。
精霊編後期から、絵に動きが出てきて、ちょっと好きではない。
夢使いのアクションシーンは、普通に迫力あるからなあ。
こういうのなら他の漫画でも見れるじゃん、とか思ってしまう。
変な意見だな、我ながら。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 12:15 ID:E+mmjZvN
- うーん、俺は精励変(凄い変換w)後期から夢使いにかけて読まなくなってきた人なんだが、
露骨なえちい加減がちょっとアレで・・・(^_^;)
>>76の言いたい事は何となくわかるぞ。
ただ、動きそのものはあってもよいと思う。それで独自性が失われなければ。
あー、何言ってるかさっぱり自分でもわかんねw
逝ってきまつ
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 13:09 ID:+L44NQIl
- 変態
それは我らにとって褒め言葉。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 15:44 ID:DBCBrRDP
- >>79
そう誇りです
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 20:49 ID:yN9bhSjr
- 落ちそうだったぞ
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 20:51 ID:r4Z3sGhR
- >>79
植芝クラスまでいくと尊敬できる。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:06 ID:KEk9maQn
- なんつーかその変態の願望をまんまマンガにしてるって感じなんだよなぁ。
しかもその願望が表層的なヤツじゃなくて深層心理レベルの。
本物の変態じゃないとあーゆうのは描けないと思うし植芝は尊敬に値すると思う。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:46 ID:DkAEVZMZ
- >>82-83
禿げ同!
何事もその道を極めた人はスゴイね。
いや、マジで。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 00:02 ID:0I91Cm+0
- ヘンタイは1日にしてならず
(ディスコミ10巻12ページより)
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 13:04 ID:rOephLt6
- 変態の道を極め
極楽浄土へ参るべし
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:46 ID:c/AkN5Eq
- このスレはまじめな人と変態のレスの差が激しいな・・・
俺は変態です
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 02:07 ID:N/t4tgi1
- 来月は三時花タンに期待大ですね
メガネ萌えの俺としては
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:56 ID:lWd6TDdX
- ageとくか・・・
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 21:16 ID:TyRkxBfA
- 俺はまじめに変態です
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 02:03 ID:jk+YMofg
- >>90
オレモー
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 10:52 ID:Ne4Nns55
- >>88
むむ、久しぶりにストレートにメガネ萌えの人が来た。
とにかく、三時花ちゃんに期待しましょう。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 10:24 ID:Tw6PHll3
- 夢使いのイカレ具合って半端かつ平坦であんまり面白くないな
ディスコミ学園編、内宇宙編辺りの突き抜けた感じがない
あの常識を轢き殺す様な描写とセリフ回しは戻ってこないのかなあ
今はただのジャンプ漫画+ロリ萌え、だしそろそろ潮時か?
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 12:09 ID:XF3Jezk6
- >>93
俺を超える変態様が降臨された・・・!
師匠と呼ばせてください!
- 95 :名無しさん@Emacs:03/02/16 17:44 ID:4T4T8t5b
- >>94
学園編が好きになれないようでは、「変態」の称号はあげられないな。
神無月くんに萌えるのは、まず、常識だし
- 96 :94:03/02/16 18:16 ID:XF3Jezk6
- いや、実は俺ディスコミ読んだことないんだ・・・
今度読んでみます
楽しみだな
ウヘヘヘヘヘヘヘ
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 07:13 ID:Km0Zups0
- なるたるは妹に読ませられるがこれは秘蔵してますw
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 11:44 ID:9wjdgxuA
- http://w1.736.telia.com/~u73602493/flashback.html
↑松笛(18禁)
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 12:34 ID:Tlcxfd2q
- ディスコミを読み始めたが単行本を集めるのに苦労し、友人に4巻を探してくれと頼んだのが数年前。
(その後、割と近所に品揃えのいい店があることを知る)
別の友人が「ディスコミは4巻くらいまで読んだ。先が気になる」と
まずまずの反応を示していたのが半年か1年くらい前。
彼が「精霊編以外は読んだ」と言っていたのが1,2ヶ月前。
精霊編の感触はどうだったか、夢使いは読んでくれたか、今度聞きます。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:54 ID:NqcKPiQ6
- >>97
漏れもディスコミは自分が死ぬ時親に見られる前に処分したいリストに入ってる。
普通の得ろ本見つかるよりハヅイ気がw
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 12:46 ID:ZspGATQE
- >>98
そりゃ植芝の脳内だ・・・・・
- 102 :フリーザage:03/02/18 18:55 ID:qu+B1M0T
- ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll""
\ l|||||||||||||||||||||||||||l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ |
\_ ゛゛Y"" __ノ | 燐子タンハァハァ
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l | 塔子タンハァハァ
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ <
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´ |
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 21:58 ID:cJsJU2bw
- 309 :CC名無したん :03/02/11 13:34 ID:VzSbUsFX
岡山少女遺体事件で現在は2人の遺体を司法解剖しているそうだが
内臓をすべて取り出して、1つ1つ切り刻んで調べるのだ。
頭の皮を剥ぎ、頭蓋骨を電気カッターで開口し
脳ミソを取り出して、切り刻みながら調べる。
腕、背中、太もも等も血管を調べる為に切り刻む。
性的暴行痕を調べる為に、性器をまず開いたり指を入れたして
弄繰り回しながら入念に調べ、へその下あたりから
膣口に向かってメスを入れ、切り開き
膣内の粘液等の分泌物を調べる。
膣内のヒダも調べ、乱暴な摩擦による摩擦傷も調べる。
2人の陰核も切り取って、外傷を調べ2つに割り、内部の出血も調べる。
310 :CC名無したん :03/02/11 13:37 ID:3o/VoY+3
うらやましすぅいー
311 :グラー :03/02/11 15:39 ID:6P+lCboE
検死だけだよ・・・
解剖は親の意向でおこなわれてないです。
312 :(■_■)ノ ◆uss4eG9gYg :03/02/11 15:55 ID:98hETfRJ
でも、膣内は検査するよね。
ワレメを十分押し広げて陰毛や体液や傷を調べた後、
膣と肛門に綿棒を差し込んで体液を採取する、
くらいのことは、誘拐されて生きて解放された女児でも
普通にするそうだ。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 01:11 ID:OYg8eflZ
- >>100
安心しろ、君の膨大な蔵書(コミック)を親が一冊一冊チェックすると思うか?
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:29 ID:2zk2PPYj
- 4巻の発売日age
買いに逝け。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 02:20 ID:ZWEZwHs7
- >>105
ラジャー、了解。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 23:57 ID:ZWEZwHs7
- で、買ってきました、4巻。
とは言え、第1章3巻分みたいに全部通して読みたいので本格的に楽しむのは第2章
分のコミックス揃ってからだな。
一応読むけど話自体は毎月アフタ本誌で読んでるしなー。
ちなみにこの4巻、30過ぎには表紙&裏表紙が今まで一番恥ずかしいかも。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 04:23 ID:IJ5uoYf8
- 来月の給料日まで待機、、、
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 09:33 ID:OI1BuSAV
- 漫画も買えないほど苦しいのかよ
厳しいな
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 10:00 ID:XSrDEzHc
- やはりいっぺんに読んだ方が面白いと思った。
しかし連載中は妙にのらりくらりと進んでるように感じていたが
単行本になると話の展開が早く感じるのは何故だ。オレだけだろうか?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 10:43 ID:r+S/j+vw
- >>110
漏れもだよ同志。
全体で一続きのエピソードをぶつ切りで一ヶ月に一つずつ読む形では、
どーしても話のリズムとの同期が取りにくくなるんだろーな。
いっそのこと(ディスコミ冥界編でやってたみたいに)1エピソードが
完結してから収録単行本を一度に出す、というのはどうだろう。
そうすると一年半〜二年に一度しか新刊が出ないという罠もあるが。
けどコミック部門の不振で赤字の今の講談社には、それだけの体力がないかも。
いやそれ以前に、「アフタヌーン」マジで大丈夫なのか?
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 10:54 ID:T5mHkWYD
- 4巻買った(まだ読んでないけど)
表紙は三時花ちゃんのお菓子100連発。
ドロップとかラムネとか古いところがおもちゃと同じコレクター魂。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 01:36 ID:I0k0wrNO
- 四巻買ったYO!
さとかも瑠瑠も可愛い。
夢使いはメディアミックスの話ないんだろか。
ディスコミはCDドラマあったよね?買ってないけど・・・
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 08:25 ID:b7VIs2tV
- >>104
>漏れもディスコミは「自分が死ぬ時親に見られる」前に処分したいリストに入ってる。
注目すべき点は>100が自分が親よりも早く死ぬと宣言している箇所じゃないか?
何かやる気なんじゃないか>100は(w
お〜い100よ。
神戸事件の時みたいにディスコミがワイドショーで取り上げられるのは見たくないぞ(w。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 09:35 ID:EoQID53z
- >110
展開が遅いし大ゴマばかりで内容スカスカ
…と連載時には感じていたのに、単行本になると確かに面白いですね。
>113
キメ台詞といい必殺技といい、作者は完璧に狙って作っていますね。
最近は変態色も抑え気味だからテレビアニメも狙えるんじゃない?
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 11:25 ID:gaMLokRS
- >>115
なって欲しいような欲しくないような・・・。
でも一般化して変態色(笑)が薄まってゆくのはイヤだー
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 13:31 ID:E2N+fR+0
- あーでも、なんていうのかな
怖いもの見たさで一回くらい見てみたいものですね
OVAでいいからやってくれないかな。
>113
CDドラマもってますw
佐竹と林原のラジオ番組で放送してたんだよなぁ
ナツカスィ
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 14:53 ID:bA80e64+
- >>114
人間、いつ何時何があるか分らんからな。
朝、元気に行ってきます!→夜、交通事故で無言の帰宅・・・ってのもあり得る。
そうなったら死ぬ前に処分、じゃ間に合わない。
日頃の準備が肝心、あとパンツはいつもキレイなヤツを。
>>115
いくらなんでもTVはムリだろ?
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 12:44 ID:wwAr4NOI
- >>115
狙ってる、って言うよりは、あえてアニメの影響を前面に出しているって感じだが。
単行本で読み返して分かってきたんだが、甕島の島民行方不明はやはりヘルメス教団の仕業か。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 15:36 ID:u5VBpciw
- そうそう、「夢使いのアニメ化」じゃなくてアニメをネタにしてるんだよね。
アニメ化なんて狙ってたらあんなの描かないよ。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 17:23 ID:fUk3GDTk
- 人民帽の秘密が・・・
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 09:01 ID:Wwf2+SE1
- アフタヌーンが出るのになんだが、先にもう一つ単行本読んで気付いたことを。
阿部家ではロウソクを主な明かりとして使っていた。電気来てないのか、あの家?
いや、あえてそうしてるのか。
父の部屋へ下りていく所では電灯らしきもの(やはり装飾的)も・・・ランプかもな。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 20:48 ID:7oJskhq7
- ヘルメス教団の人造少女。どのタイプがいい?
モチロン「B」!
メグタンハァハァ
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 21:03 ID:PEbAORGI
- あ〜俺眼鏡っ子好き好き人間だから三時花タンのがいいや
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 21:24 ID:PfpZ8vLj
- 馨タン好きだったなー
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 21:28 ID:gpJJde0U
- 眼 鏡 は 萌 え な い
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 22:06 ID:PfpZ8vLj
- >>126
そりゃそうだ。
眼鏡には萌えるかもしれんが。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 23:50 ID:8P9GIRJx
- >>123
俺はスピカ。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 09:05 ID:Kx6qMOic
- 夢使いって売れているのかな?
ディスコミは結構メジャーだけど、夢使いの話って余り耳にしないじゃない。
人気があるかわからないので、打ち切りされないかチョト心配。
ディスコミは頻繁にアフタの表紙になっていたよね。
書き下ろしポスターみたいのも何回もあったし。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 09:23 ID:WCwgtekj
- そう簡単に切られやすまい、アフタヌーンなら、と思うしかあるまい。
今回人気投票入れといたよ。
しかし銀樹の父は今どういう状態にあるのだろう。
銀樹の運命とも関係がありそうだな。
人造少女はスピカで。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 10:00 ID:w8+ARjWa
- コミックス、発売した週は売り上げトップ10に入ってるはず。
まんがの森のデータだけど。
ヲタ受けはいいんじゃない?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 10:10 ID:rCAzki3W
- 夢使いって、アフタの中では
割と単行本売れてるしね。
でも、ディスコミほどの勢いがなくなっているというのも事実だと思うし
もしかしたら、そのうち方向転換し出すかもな。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 13:39 ID:YUezuTSP
- 単行本の売り上げが好調なら打ち切りはないか。
でも一応アンケートを出しておきます。
>>132
植芝さんはガロ系からコメディまで一通りこなせるから、
もしもの時の方向転換は余裕だろうね。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:35 ID:QhhzWTh1
- アフタヌーン見てない者です。4巻買ってきました。
今のこの気持ちを忘れないように、
このスレに刻んでおきたいと思います。
三時花ちゃんマンセー!4巻での活躍が楽しみ!
と、3巻終了時に思ってました。
でも実際読んでみたら・・・・・
瑠 瑠 ち ゃ ん 万 歳 ! !万 歳 !!
バ ン ザ ー ー ー ー ー ー ー ー ー イ ! ! !(どかーん)
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 01:10 ID:3q7ngy6F
- 一段落したら方向転換してほしいなぁ
精霊編まで買ってたけど
夢使いは2巻で買うのをやめてしまった。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:27 ID:EJfp6+F6
- だ・か・ら、もういい加減にディスコミの幻影を追うのはヤメロ。
楽しかったあの頃は、もう戻っては来ないのさ・・・。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:51 ID:hQ4MGdKj
- >>135
大学を辞めて本格的に職業漫画家になったからな〜。
漫画だけで生活している以上、前みたいな地味な作品は描けないよ。
夢使いが大ヒットして将来の心配がいらないぐらいの印税が入ったら、
作風をマイナー系に戻すかもしれないけど。寄生獣の作者みたいに。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 13:10 ID:gcgqumSf
- >>137
そこまで考えてるもんなのかなあ。私にはよく分からんが。
物書きの本質は「描きたいから」第一なんだと思う。
特に植芝はそういうタイプじゃなかろうか。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 00:35 ID:OknlhbTy
- >>138
それが理想だけど現実は・・・。
生活できないとやっぱり辛いですよ。
漫画家の再就職先なんてないし、スポーツ選手と違って肉体労働も出来ない。
若いときにヒットを飛ばしていた人が、生活のために
エロ漫画を描いたり同人誌で小銭を稼いでいるでしょう。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 07:08 ID:v0gD5npo
- 植芝が実は女だという話を耳にしたんだが。本当?
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 08:32 ID:cr7AiUmp
- いかになんでもガセだと思う。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 17:35 ID:uJP3LRde
- でも夢使いは植芝の趣味丸出しだけどな
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 12:57 ID:2IRU3w4u
- ところで悟君の姓は「実相寺」だったのだが。
元ネタはほぼ間違いなくウルトラシリーズの監督などで知られる実相寺昭雄氏だろうな。
悟君が最後に飛び込んでいった炎が黒々としていい感じです。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 19:22 ID:413c3ESo
- 中場利一
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 10:37 ID:1ycqJy4P
- 保守age
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 15:21 ID:+oU21iur
- よう子の「よう」って言う字はなんて変換すれば入力できるんですか?
教えてほしいでつ。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 12:56 ID:agOt2QEE
- 精霊編からカバーの裏が手抜きになって悲しい
各話トビラ解説・話の下書きとか嬉しかったのに
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 17:47 ID:ogaYlVg7
- そんなのあったのか。気づかなかった。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 09:10 ID:ox3Z3X37
- 確かになあ、カバー下にも色々あると面白いよな。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 22:57 ID:w/cm52j7
- 下がるの早いな
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 01:31 ID:zE/gUttw
- あげ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 15:27 ID:CUeLcA6j
- >134
三時花のおやつを召し上がれ!
漏れも瑠瑠タンマンセー
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 18:50 ID:8C/BilB5
- 保守age
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 23:09 ID:faw9L6Cb
- 三時花の○○○を召し上がれ!
・・・いただきます。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 03:16 ID:Qm6bQs8a
- 保守age
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 10:37 ID:xI8ctV68
- 昨日初めて4巻見た。
あの表紙じゃレジへ持っていけねーよ。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 10:44 ID:OxGPeurp
- 負けるな!他の本と重ねて裏表紙上にして持っていくんだ。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 23:19 ID:mvszKJXL
- おい、植芝!
YMO特集やってるよ。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 14:27 ID:fcOClKkg
- 話を戻して・・・銀樹の親父はどういう状態にあるのだろう。
瑠瑠が「そうしたら銀樹は」とか言ってたのと関係ありそうだな。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 22:28 ID:f6UuS6Rh
- 単行本買ったよ。今度のシリーズは良い感じだね。
なかなか読者のツボをついてる。
絵も可愛らしいしね。
前回のシリーズは倒錯し過ぎて付いて行けなかったからなぁ。
玩具趣味なメカメカはあまり好きじゃないけど
今回くらいならOKかな。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 23:19 ID:ovA3o/rv
- 親父も気にならんことはないが、俺としては銀樹の母君が
どうなったかの方が激しく気になる。
瑠瑠タンの将来にも関わってくるのだからからな!>瑠瑠タンマンセー団団員各位
どちらも亡くなっている、もしくはそれに等しい状態にある
*らしい* というのが、これまでの話からの順当な印象だが。
実は二人して息子をほっといてラブラブ長期海外旅行している最中、
というオチでも面白いかもしれん……という電波を受信しますた。
逝ってきます……。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 02:30 ID:cEEoU1xb
- >>159-161
銀樹の両親は、どこか別次元のようなところで2人だけで仲良く暮らしている・・・
・・・かもね。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 04:37 ID:BBRmME4I
- >>146
単行本に解説してあったはずだが、、、
作者の作った漢字。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 15:34 ID:aKXzB5mg
- 植芝はしばしば漢字を作るからな。
松笛の名前とか。
>>156
「そんな奴ァいねえ!!」の3巻も平気で買えた俺の立場は・・・
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 01:23 ID:iQDBhR7B
- 三巻まで買って、素直な感想が「あんまり面白くないな……」だったから
四巻を買うつもりはなかった
が、たまたま小銭があったから買ってみた
おお、面白いじゃないか
なんつーか、三巻まではストーリー展開と設定説明が半々か、
下手すると後者のほうが多いぐらいでちっとものめりこめなかった
燐子の必殺技も橘のも、なんでそれを燐子や橘が好きになるねん
それを好きなのは植芝自身ちゃうんかと小一時間問い詰めたく
なってしまうほど合ってなかった
「鉱物の聖母」編は余計な設定説明もせずに済むし
新キャラもキャラクターと技がよく調和していてしっくりくる
うん。面白い。三巻までを売らなくてよかったよ
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 22:30 ID:w8Oe0+QN
- 三巻まで売って四巻だけ残せばいいじゃん
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 03:12 ID:4AazxuVM
- あ〜燐子タン眼鏡標準装備にしてくんねーかなー
ちっちゃい子+眼鏡って個人的にツボなんだよね
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 09:55 ID:dhGAjIoK
- あ〜分かる。
標準装備じゃなくてもいいから1回披露してほしい。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 09:56 ID:VGlvr6cJ
- 保守age
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 14:20 ID:1qtd0J6c
- 美青年の登場キボンヌ。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 14:58 ID:N/k1y5cO
- >>170
橘一ではいかんのか(w
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 15:06 ID:1qtd0J6c
- >171
金魚鉢が余分
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 18:19 ID:SNG+EKB6
- たぶん出ない。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:06 ID:Q2qkA7nt
- そういや松笛似の夢使いがいたよね。
登場は次のエピソードなのかな
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:16 ID:mYDohfAF
- 気が変わったので、あのキャラはもう出ません。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 01:25 ID:3SbUrHJ1
- >>170
銀樹パパは?
年齢不詳(「青年」はムリか?)だが見た目は美青年っぽくない?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 09:55 ID:DIj+ktrY
- 確かに。ていうかみんな若くて美形だよ。
そんな中、ヘルメス教団のマスターが悪相になってきてるのがむしろいい感じ。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 01:08 ID:ITlMfM3C
- >>163
IMEパッドで探せば出てくる
> 漾子
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 02:55 ID:oNkEqLft
- >176
いいかも。
子持ちだけど(;´д⊂)
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 13:54 ID:a+8eGQ2v
- ディスコミ最後あたりの未収録分てどうなるのかなあ。。。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 16:08 ID:BpwLoW/M
- あ――っ、も―っ付録やめろよ――っ!!
立ち読みできね―だろ―?
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 17:21 ID:KxcYpmOr
- ところで
「現代の夢使いは鏡や勾玉の代わりにオモチャを箒神に入れて、
アニメや特撮のキャラクターの技を使う」
という説明があったが、三時花の登場でオモチャと限らないことが発覚。
どうも三島姉妹の技は(いや、塔子は夢使いではオモチャ使って無いか)
単に家がおもちゃ屋だかららしい。
橘は・・・三島家と普段から付き合ってるからかな。
て事は・・・次は・・・まったく予想がつかんな。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 23:36 ID:eWuhGFdS
- なんだろ。予想つかないね。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 02:58 ID:jxlltkI9
- >>182
それって夢使いでも説明あったっけ?
精霊編での設定はリセットしたんだよね
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 03:46 ID:C7R3KGNV
- >>180
ワケありとかじゃなくて、単にページ数がたりないだけだよね?
たりないぶんはかきおろせ!桜の精のが読みたいよ!
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 08:24 ID:FQlyqyMF
- あれ?桜の精の話、単行本でも読んだような・・・。
髪の毛のやつだよね?
気のせいかなぁ。。。(;´д⊂)
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 08:48 ID:pspDiaD/
- >>184
1巻第4話にて。
桜の精の話・・・記憶にないなあ・・・やっぱ未収録なのでは。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 09:47 ID:TzAzry27
- 桜の木の精・眠り姫・変態教授親子の3話が未収録
- 189 :186:03/03/25 13:13 ID:emqThoqM
- 今見てきたらやっぱりなかった・・・。
そして読んでないのが二話もあるとは。気になる。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 11:48 ID:1HAo6QZu
- お前ら。たまにはageないとdat落ちするyp!
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 17:55 ID:KKQLIdSj
- お、おう! あげー。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 10:03 ID:5Fx2E66s
- なんか千年女優おもいだしたな、今回
しかし明治期の服装(なんつーのあれ?袴?)は萌えるなぁ…
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 12:04 ID:CrVe102J
- ぬう、最近のロボットネタはやはりいまいち楽しめん。
内宇宙編とかのウルトラマンネタがはまり過ぎたからね。
「ノンマルトの使者」とか。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 08:59 ID:Hr0nRz+F
- 人の入った石がかつて甕島に降って来たただ1つのものであることから、
阿部家の女はただ1人というのは分かってたが、
そうか、人間になっても石の心臓はそのままで、抜き取られて次代に受け継がれるのか。
だが、銀樹に瑠瑠が与えられた時父は普通に存在していた(ようである)から、
男は後を追ってクリスタルに封じられるのか。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 21:34 ID:ILGjK8eC
- 箒神におとなのおもちゃを入れて・・・・・
ってネタはガイシュツですか?てかコミケで売ってますか?
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 04:44 ID:hy4PmhrG
- 燐子タソ (;´Д`)…ハァハァ
あと30スレほどでdat落ちするところだった(汗
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 06:00 ID:3KV2mGIl
- >>196
スレの位置は関係無いよ。最終レスからの経過時間でカットされる。
保守はsage書きでもOK
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 15:26 ID:EoPOwVTN
- >>194
「人間になる」と言っても
普通の人間として生きていける
わけじゃないんだね。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 16:18 ID:YUeTrQKL
- あのお面、どっかで(σ゚Д゚)σゲッツ!! できませんかね。
公団車のは高すぎる…(つД`)
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 08:54 ID:pXjNUoqd
- 松笛は自分で作ったって言ってたね。
地方の土産物屋に、いかにもありそう。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 20:46 ID:rOfPQa1i
- 今日ディスコミのまんなかあたりを購入。
何か…戸川たちがいっぱいいるんですが(笑)
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 01:27 ID:1DiFFEyw
- >>201
その話(冥界編)はずーっと前から続いてるので、いきなりまんなかあたりから買っちゃ
ダメ!
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 08:12 ID:PC/yLE8q
- 冥界編は、2巻ラスト〜8巻途中、だな。
しかし単行本での区切りを全く意識してない構成だ。
精霊編への過渡期といい。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 19:21 ID:QS+uACs+
- こんなかわいいティンポ食ったことないage
- 205 :そして:03/04/01 19:30 ID:QS+uACs+
- 植芝の出身高校=折れの今通ってる高校→なんかやだなsage
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 17:28 ID:J2YI72iv
- こんな所に途中から読む人が・・・
私は長らく順番厳守を守っているよ・・・
しかしあの頃は主要キャラほとんど松笛と戸川だけで進んでたなあ。
それで問題なかった。
大学のみんなとかもいるにはいたけど。
夢使いは正統派のストーリー物だけに、多様なキャラが出てほしいと思うわけで。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 01:37 ID:5b70wEoB
- 正……統……派……?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 14:55 ID:3BNGO0B/
- 正統派だよ。大筋としては。
ヒーロー物だしさ。
しかしこのスレも気が付けば夢使い批判(ディスコミ回顧)もなりを潜め、落ち着いてまいりました。
いや、それが普通の流れなのか。
として見ると信者とアンチが永遠の抗争を続けている遠藤浩輝スレとか不思議でしょうがないんですが。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 15:14 ID:fSKWQWHT
- 嫌いじゃないが、正統派ではないと思うけどなぁ…
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 15:26 ID:fSKWQWHT
- ちなみに俺の知人(♀)は
「夢使い描いてる人ってマジでやばいんじゃないの」
まで言ってた(w ロリの件かと思われ。
俺は本人それを狙って描いてるだけだと思うんだが…
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 17:46 ID:BXN2DNGp
- >>209
正統派のストーリー展開にキワモノ的エッセンスがタップリまぶしてあります。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 22:04 ID:5u40YHIK
- 夢使いがなんで退屈かわかった。
戦闘シーン(しかも大ゴマ)の占める割合が無意味に高すぎるんだな。
作者がいくら気合い入れて描いてても、展開的はほとんど進んでない。
読み飛ばしても支障ない、無意味なページの消費。
見せ場になるほどの表現力でもないしね。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 08:34 ID:dwd/FSeg
- >>211
私が言う前に見事に言い表してくれた!
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 10:51 ID:Vbvw0RML
- >>212
あー。そういう作品の行き過ぎた例がアフタに連載中やなあ。
敢えてどの作品とは言わんけど。荒れるし。
マジな話、そういう現象は90年代以降、マンガのビジュアル面への
傾倒に伴って指数関数的に増加していて、今じゃそうでない作品の
方が少数派になっているように思えるのだがどーか。
もしそうなら、夢使いは良くも悪くも今風のマンガだということに
ならんかな。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 11:23 ID:fTKrAYjM
- >>214
「ニライカナイ」などは極端な例か・・・。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 11:44 ID:66RSCuzW
- >あー。そういう作品の行き過ぎた例がアフタに連載中やなあ。
>敢えてどの作品とは言わんけど。荒れるし。
Bから始まるアレとか、Mから始まるアレだろ?大体の見当はつく。
ニラ影技は問題外つーか、それ以前の問題。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 15:09 ID:0Mh8sfSp
- 大ゴマ多用はジャンプの車田正美からはじまった流れ。
一度人気を獲得すれば、大ゴマでページ数を稼ぐ事に
より一定の完結したストーリーでより多くの巻数を稼ぐ
事ができる。
ファンは全巻揃えるという習性を利用すると薄めた分だ
け売り上げが伸びるというしくみ。
んでもまぁ、このシトのは描きこみがすごいから、背景に
埋め込まれた情報を見つけて楽しむ事ができれば、
他の大ゴマ多用漫画よりずっとマシだと思うのだが ・・・
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 15:21 ID:5+1iibeJ
- でも動的描写ははっきり言って下手だよね、この作者
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 15:59 ID:gjuKiXiy
- >>216
もっけに戦闘シーンってあったっけ?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 17:33 ID:yFSZLmVL
- 現在の夢使いの戦闘は、味方キャラのお披露目が優先で、いわゆる「強い敵」がまだ出てこない。
だから「こいつ強え!」としびれる楽しみがない。
クウガの頃から平成ライダーシリーズ観てるけど、敵の強さに感じ入る瞬間はやはり最高。
(みんなもそうかは、定かでないが・・・)
バトル漫画にありがちな強さのインフレ現象もこの快楽を追求するために発生すると言っていい。
(ただし、これは強さのインフレが不可避であるという意味ではない)
ただし、強さを言葉で説明したりしては興ざめ。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 18:37 ID:vkm/b5y/
- …あくまで正統派漫画だというなら「強い敵」は己自身にあるんじゃないのか?(w
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 21:26 ID:fnvkJDeF
- …別に強い塔子たちが見たいわけじゃないのは自分だけ?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 09:21 ID:BvtjHqnc
- >>221
それじゃ戦闘シーンの面白さにならないじゃないか。
>>222
私も別に。
ただどうせ戦闘シーンをやるなら「こいつ・・・強い!」と
しびれる楽しみがあった方がいいと言ったまでです。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 18:08 ID:Rmbgozhe
- まだまだ第2話、今のうちは夢使い達(特に塔子)には余裕綽綽で戦ってもらいましょう。
そのほうが、後々最強の敵登場→苦戦が盛り上がる。
最強の敵はココってところで登場してほしい。
ジャンプマンガみたいな強さのインフレはいりません。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 22:08 ID:FnMwrrND
- 燐子たんが強い敵に捕まって拷問されるシーンきぼんぬ
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:22 ID:HJKx7V5n
- >>225
いいね、それ!
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 00:30 ID:2ygypjCC
- >>220
激しく同意
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 01:52 ID:GuRlhY2b
- >>225
それは、こちらのスレでどうぞ。
エロパロ板「植芝理一★夢使い☆ディスコミュニケーション」
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1031498001/l50
21歳未満おことわり。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 17:27 ID:yF5nroNs
- >>224
ま、そうだな。
ヒーロー物の基本として、最初は余裕で。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 00:01 ID:0QxbGCBj
- age
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 19:24 ID:F+JsGEoI
- sage
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:04 ID:DuTr3n3o
- mage
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 01:45 ID:Ai92+lPT
- hage
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 11:16 ID:KCKzOdf/
- 話題がもうないのはよく分かった。仕方がないので別の話を振る。
先月の当たり鳥は「魔界転生」だったわけだが。
どの位の人が分かったか知らんが・・・実は私は当の映画は全く見ていない。
でも分かった。
ちなみに山田風太郎の原作はしっかり読んでいる。
風太郎忍法帖といえば、現在の少年漫画に与えた影響は非常に大きい「源流」と言ってもいい存在。
そう言えばその忍法帖シリーズ第1弾「甲賀忍法帖」の漫画化を
アッパーズやらエース特濃やらで立て続けに目にしたが・・・
しかしあれは簡単に絵や映像に出来るものではない。
(あの漫画版が駄目だと今言う訳ではないが)
やっぱり、山田風太郎の文章力で映えるものだな。
・・・すまん、話題が夢使いに繋がりそうで繋がらなかった。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 13:43 ID:z/Dj30/w
- そしてまた、話題がなくなった・・・
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 16:03 ID:fBBAxsDN
- まあとにかく、山田風太郎くらいは読んどけってことだな。
少年漫画好きなら特に。
「伊賀の影丸」が甲賀忍法帖のまんまであることを知らない奴が他の漫画をパクリとか言ってるのは格好悪いぞ。
この際パクリ否定すわけじゃないけど。
- 237 :からみずらい話題でスマソ:03/04/15 21:35 ID:vsfX19fy
- 何でも鑑定団に歓喜天の像が入った厨子が出品されてた。
江戸中期の作で200万円だって。
結構かわいい顔してた。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 16:25 ID:VedrQLwf
- 歓喜天かあ・・・ディスコミ最重要アイテムだったよなあ。
冥界編だけで何回やったろ。
もうあの行為が刷り込まれてしまっています。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 02:04 ID:9fZSp3HA
- age
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 08:57 ID:+pgldrNf
- Q.もし彼女ができたら互いの血を飲むのはやりますか?
A.今のところ彼女もいないがそれ以上に歓喜天の像がないので・・・
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 14:30 ID:ONNE2M/3
- Q.もし彼女ができたら互いの唾を飲むのはやりますか?
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 20:12 ID:vCC12xBU
- A.それより、Cをしようと思います。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 01:43 ID:3ixUMziu
- Cってなんなの!?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 09:50 ID:hCujNJNX
- Aまで行ったと〜
アンアアアアンア〜〜ン
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 10:40 ID:BGE3lOUK
- 唾液交換はたまにやるなぁ。
彼女もディスコミ好き。
そしてお互い変態。
- 246 :山崎渉:03/04/19 23:59 ID:9wvGYXmU
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 02:41 ID:oEjDMysW
- >>243
恥ずかしくて言えない。
ところで>>245を見て、「俺もいつか彼女が出来たら・・・」なんて思ったヤツ!
念のため言っとくけど、いくら好きな子の唾液でも甘くなんかないからな。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 03:58 ID:msrRTCMT
- そうかな…なんとなく甘いけどな…少なくとも血よりは
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 09:47 ID:4EW1xc5d
- 昨夜、「ディスコミ」を読み返してみた。
植芝先生は、自分の作品を読み返したりしないのかな?
色々な伏線があるように見えるが、どれも生きてはいない。
伏線のように見えて、実は、行き当たりばったりで漫画描いてるのかな?
考えるだけ無駄なのかな?
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/20 19:45 ID:fESpnooL
- 一巻の伏線がシリーズ変わってようやく生きてくる人だからな(苦笑
気長に待つべ。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 09:33 ID:KDJD9KE4
- >>249がどういうののことを言っているのかにもよるが、
多分、伏線じゃないんじゃないか?
謎と伏線は区別してかかった方がいい。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/24 16:47 ID:o5IjTcjJ
- ちょうど一ヶ月前にも俺は
181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/03/24 16:08 ID:BpwLoW/M
あ――っ、も―っ付録やめろよ――っ!!
立ち読みできね―だろ―?
と書いたはずだが・・・
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 03:09 ID:6B58eEg/
- アフタ発売されたのにこの寂しさは何だ?
やはり付録つきで縛ってあったりするので立ち読みできないからか?
それともみんな単行本まで読まないの?
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 18:52 ID:fuMlLATh
- 立ち読みできないと文句を言っても編集部は立ち読みしないで買ってくれとしか言えませんよ。
まあ私の場合アフタヌーンは読んでる漫画がかなり多く立ち読みも大変なので買うちょうどいい理由になるが・・・
で、とっくに買って読んだけど人大杉でここにアクセスできないのよ。
コンピュータの扱いは用語とか全然分からない上に家人に聞いても分からんの一点張りの中、
手探りで調べてなんとか専用導入しましたよ。
そもそも昨日、朝から病院に行き(開店早々行っても30分以上待ち)、帰りに本屋に寄って単行本をいくつか購入。
ついでに雑誌を見てたらアフタヌーンがもう出ていることに気付く。
で、もう1回レジに。ああ、そしてようやく・・・
(長いので続く)
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/25 18:56 ID:fuMlLATh
- で、EDENを読んだところで・・・
・年代設定が明らかになった(思ったより遠未来だった)
・いきなり2ページ使って設定・用語解説が入ってる
・始まりからして怖い
・作者近況がいつもにも増して長い
もうこれで衝撃を受け尽くして夢使いどころではありません
・・・というのは半分冗談で、本当はそれでもまだ衝撃を受ける余地のある今回の夢使いでした。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/26 19:47 ID:mATzb9lL
- 王道パターンの展開だ・・・・いや、別に嫌いではないけど。
何というか器用な人だよな、植芝さんは。
どんなタイプの話でも書けるし。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 11:20 ID:Oe67KELw
- ディスコミ学園編の時には冥界編との落差を自分でツッコんでたくらいだからな。
夢使いに関しては、伊達にアニメとか特撮を観てないよな。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/01 09:14 ID:EkB/PwZV
- とりあえずスピカがやられる前に助けが入ってよかった。
前章の芝田顕作博士なんか、
得体の知れない人物→いつの間のか敵→実は老いと志の恐怖にとりつかれたかわいそうな人
で、最後は望み通り水蛭子の国へ・・・・・・
それに比べ今回のマスターはまともな悪役なのでどんな末路を辿るか楽しみ。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 00:48 ID:OM5MrsDk
- >まともな悪役
なんかワロタ
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/02 07:45 ID:hXzfy4K8
- もっと耽美的な話の方がいいなあ。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 09:44 ID:XQiS8ILH
- 好みも色々のようですな。
ホントすぐ話題が尽きるな・・・
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 16:25 ID:yxmx2Ilm
- なんか古本屋で背表紙に引かれて夢使いを手にしてみたのだが
中身が・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:20 ID:jHn/fit6
- >>262
バリバリ?
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 00:32 ID:YcqFM84B
- ルル?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030503/eren.html
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 01:07 ID:kvHq168e
- >>262
イカくさい?
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 19:47 ID:84jpJ3Sz
- スピカ(青)age
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 18:53 ID:i9kGghwp
- 「一期一会」ていう、スピッツの曲のカヴァーをいろんな人がしてる
CDアルバム、アレ久しぶりに聞き返してたらさ、なんか
かなりディスコミ(冥界編まで+11巻以降)をイメージしてしまう曲が
あったんすよ。
12曲目の「Y」(歌:GOING UNDERGROUND)っていうの。
歌詞はそうでもないけど曲の雰囲気がなんとなくね。
まあ、オレだけかもしれんが・・・
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/07 20:01 ID:sKjNxJGF
- 誰も語らないので・・・
「瑠瑠が人間になれる」から実は「銀樹も模造人間だった」という逆転。ただし黒い石の心臓はないようだが。
ただ息を吹き込んでもらうのは生まれた時の一度きりで、それ以後人間として生きてきた上、
瑠瑠に命を与える側になれる、ということは、限りなく人間に近い存在になってるんだよね。
で、銀樹の母も銀樹に命を与えたということは、それと同じような存在になっているということ。
え、いや、これがつまり、「人間になる」ということなのか。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 01:53 ID:gFHeLEl6
- 銀樹(完全な模造人間)と瑠瑠(不完全な模造人間)の差はどっからきてるんだろ?
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 00:33 ID:QlGxxL4t
- 姿 形は 変わらぬが
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 09:55 ID:VB/GLSUw
- 鉄をも 砕く この 腕さ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 11:46 ID:OUHMNeJJ
- >>271
さすが。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 12:40 ID:lsWS/JHp
- すまん、ネタ分からん。
あと今月の当たり鳥も珍しく分からん・・・
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 20:03 ID:snoOUIPw
- >>270-271
人造人間キャシャーン
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 16:50 ID:mXjtOVwi
- 「新造」人間だろ。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:03 ID:eU5sWaad
- 漾子 宦@宦@もちろんここのスレの人たちは一発変換できますよね?(・∀・)
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 19:04 ID:eU5sWaad
- (゚Д゚;)2個うってもーた
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:00 ID:/DoEyJ41
- >>274-275
ちょうど先月の当たり鳥か・・・
>>276-277
無理です・・・っていうか2個うつとはどういう間違い方? 器用だな。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/14 20:13 ID:mXjtOVwi
- >>276のをコピペすれば一発変換ですっ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 12:07 ID:McdzWEa9
- つーか、外字エディタで
タカオミの タカつくったひといない?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:49 ID:yYfjBbqE
- どっかで見かけたなーと思って検索してたら、
http://f4.aaacafe.ne.jp/~hukuro/ss/boku/taka1.gif
発見。
前に見たのはもっとでっかい字だったんだけどね。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:51 ID:yYfjBbqE
- 繋がんないや。
http://216.239.53.104/search?q=cache:ZA2fpWzgufgC:f4.aaacafe.ne.jp/~hukuro/ss/boku/boku002.htm+%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%81%BF+%E6%9D%BE%E7%AC%9B&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
こちらで。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 00:49 ID:WNorG7qC
- 外字エディタで作った字ではないけれど、イメージなら
ttp://www.yo.rim.or.jp/~mew/comics/discomi/chara/
にも一応あります。
他にも探せばあちこちにあるよーに思うけど。
- 284 :名無しさん:03/05/17 01:41 ID:wcl8ev6y
- 塔子って、お父さんが死んだので、服に無頓着になった。
でも、塔子に対して、「つきあってください」というストーカー男が現れたら。
塔子はどう反応するだろかな?
- 285 :おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/17 02:47 ID:ATFeIGgw
- http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=00083
- 286 :281:03/05/17 09:50 ID:IPYsuIGh
- >>283
そうそう、それそれ!
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 23:22 ID:LoUizXtR
- 霊感ブラジャー職人を思い出した。
wearableartっていうんだな。
ttp://www.wearableart.co.nz/assets/unique/awards/2002_winners/macs/l_win_bugeriger_brassiere.jpg
ttp://www.wearableart.co.nz/assets/unique/awards/2002_winners/macs/l_com_this_is_not_a_booby.jpg
ttp://www.wearableart.co.nz/assets/unique/awards/2002_winners/macs/l_high_chicken_breasts.jpg
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 12:46 ID:gSzzCXRE
- たまたまアフタヌーン買って、
(付録目当てだから不純極まりないのですが)
この人に大ハマリし、
単行本揃えてしまいました。
結果的に素晴らしい作家に出会えてよかった。
今月号うっかり捨てちゃったけど、5巻にちゃんと
6話収録されますように…
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 12:48 ID:gSzzCXRE
- 連書き。
ところで、2巻だけどうして厚いの?
切りがいいから?最後の1話3巻に送っても
悪くないと思うけど。
それにしても1巻もまだ初版だったが…?
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 10:15 ID:R0BbMQlu
- ディスコミ時代には、これほど単行本を意識しない構成してる漫画はないと思ったよ。
冥界編の始まり方、終わり方。なんだあの中途半端さは。
いや、そこも味だと思うけど。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/20 19:28 ID:7hRnbjqj
- ny2で放流したよ
(ドラマCD)ディスコミュニケーション.zip.mp3
66,939,992
f373b2d3962a2c42fd70bf2790426619
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 08:20 ID:A3DAC/85
- 伊香保ろの 八尺の堰塞に 立つ虹の
いかほろのやさかのいでにたつにじの
顕ろまでも さ寝をさ寝てば
あらはろまでもさねをさねてば
漏れの股間の封印が解かれそうです
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/21 21:43 ID:GXfaG1t4
- /ミヽ /ミヽ ミミミ /川川川\ミミミ
|||@ノハヽヽ@||| ミミ〇川||/ ヽ|||||〇ミミ
待っちょるミ/川 \l||||彡 |川/ ヽ卅川
けんね〜 |||||/ ヽ卅||| (|| ・ , ・ ||) 植芝理一の母校・福岡市の筑紫丘高校にて
|⌒|(|| ‘ , ‘ l|) |⌒|ヽ"▽ "ノ(⌒ヽ 文 化 祭が行われます!!
ヽ ⊃ゝ" ▽"ノ| ヽ ⊃入ノ| ⌒ ⊂ 丿 5月31日(土)午後・6月1日(日)にあるんで
/_/入ノヽ ( ノ / / ★ ( ヽ─゛ 福岡在住の方・植千葉マニアの方・
/● ● ●丿/=/ ヽ゛ヽ★ ★\| ヒッキーの方等いろんな方を受け入れる
|● ● 入ノ ヽノ , _)★ ★ ヽ 空気ができております
ヽ__ヽ/ ̄ ̄ヽ / ̄| __ヽ/___| 是非このヘンタイ漫画家を育てた高校の
\ ヽ─ / ,\ / / 雰囲気を楽しんでいってくださいw
ヽ )/ ̄/ (__( ヽ゛
/─-/‖ ̄ヾ). \─ヽ
《ヽ=ヾ  ̄ ̄ =ミ 》
\___) (___/
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 05:45 ID:guaGcDW3
- 行きてーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 09:31 ID:DlU2QLUH
- 25日が日曜日だからか、朝、駅でもう買えました。
以上、報告。
単行本情報ないけどまた8月くらいに出ないかな…
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 19:41 ID:3jIBW+5L
- 福岡じゃ行けねえな。
>>295
まだ早い。24日には普通に出てると思うが。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 21:04 ID:6T45Bx1d
- 俺月末福岡に居るけど県立で進学校だろ?
あんまり面白そうだとは思わんがなぁ。
ここって色々有名人出てるんだよね。タモリとか。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/23 22:16 ID:VnZdwDyH
- 今月はヒモで縛ってなくて良かった。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 22:24 ID:FQInmEe/
- 今月号読んだんだけど、絵変わった?
目元が濃くてイヤだ・・・(つД`)
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 03:16 ID:BYQBulVB
- >>299
変わりつつあるね、まあよく変わる人だが。
それよりも今月の扉、「総天然色」とか「2大怪獣激突」とかいう文字が躍ってそうだ。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/25 08:38 ID:XwErNLBx
- >299>300
やっぱり変わってますか?
何か線が太いって言うか・・・。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 00:54 ID:xQiEv0n1
- 雑誌サイズだとやっぱ太いな〜と思って
古いアフタヌーン持ってきてくらべたら、実際にダンゼン太かった。
単行本で続けて見るとどうなる?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 06:46 ID:s3v0xJ+B
- 精霊編の途中からいきなり太くなる。
それと同時に大ゴマ・変形ゴマ多用傾向が強くなって、構図にも凝りはじめた。
そういえば今回、やたらかっこいい構図が多かったね。
個人的に、植芝の絵は、初期や学園編みたいなアングル固定でロングショットの物の方が
似合うと思ってるんだけどな。なんだか演劇を観てるみたいで好きだった。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 09:32 ID:e2j0UJ4V
- やっぱ・・・絵柄変わってる?
そんな気も多少したけどよく分からなかったな・・・
>>303
内容の違いもあるから。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:05 ID:H3itltlH
- 線ってゆーか、キャラの顔自体
えらい変わってね〜か?
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 22:59 ID:pmHCREXE
- 普通の漫画家になっちまったなあ。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 23:03 ID:VsASN3IJ
- いや、普通じゃないだろ…
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 23:08 ID:3FdXgF8x
- 塔子はもう別人だなぁ
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:45 ID:hhfJ+ae6
- 塔子と言えば…
もうここじゃ語られてると思うけど、左目の精霊はどうなった?
1巻のカラーイラストは左目の光が四角かったのに…
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 02:57 ID:mWCVwnRt
- >>303
いやいや、精霊編での変化以上に、ここ最近の戦闘シーンでは線は太く、構図はダイナミック
になってるよ。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 19:32 ID:EbvEqQWE
- >>304
確かにああいうのをロングショットで見てもなあ。
作品によって構図とか変えるのは当然というか。
>>309
その設定って精霊編と夢使い共通なのか?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 00:25 ID:yEr7ptXD
- >>311
そうだね、似てるけど違う世界なんだよね?精霊編と夢使い。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 00:25 ID:OlGZyBuj
- >>311
開始時には描かれてたけど、実際に転装するまでが長かったから
設定が整理されちゃったんでしょうね。
燐子の火の彼氏もいないし。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 01:49 ID:VjZMZRBb
- >>313
夢使い第一話の時点ではどうも精霊編の設定そのままで
行こうとしてたっぽい。
精霊編と別世界にしようというのは、話数がある程度進んでから
少しずつ決められたみたいだな、どうも。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 09:38 ID:1totjYbf
- >>314
聖霊編はあれで設定が完成していただけにある意味残念。
初期の燐子はさすがに今となっては違和感あるが。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 10:13 ID:bw6dnNmA
- 初期の燐子ちゃんが設定はおもしろかったせいか、今のは普通の子っぽくみえる。
変わった人が多い中で解説者的な役割をしているから?
同じキャラで(区切りでとはいえ)あんまり設定かえられるのもなぁ。
火の彼氏とか、本当は小学生じゃない発言とか、また気になるのを残された。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 23:55 ID:yvpEhUba
- つまらんものですが、ネタふり。
レギュラー・ゲストの中でどのキャラが好き?
結構みんな可愛いと思うんでつが…。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 00:50 ID:2WvbIyCO
- >>317
俺は塔子ちゃんだなー。
いつも飄々としてるとこや、妙に丁寧な言葉使いがツボにはまる。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 03:51 ID:PZXLCMCz
- 私も塔子かな。カワイイ。
馨や漾子も結構好き。あの制服可愛いと思いませんか?
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 09:39 ID:lwv8VsxT
- 確かに可愛い。
しかしジャンケンで小学生の妹に食事を作らせるところが
さすがに普通の人ではない。普通じゃないのは燐子かな?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/02 22:56 ID:rEh0cB+m
- 燐子は精霊編が(・∀・)イイ!!
黒のガーターに(*´Д`)ハァハァしますた。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 03:49 ID:BWN+Fcq9
- 宦~馨
馨が性的衝動の中で宸ノ男の子服着せてるのが(;´Д`)ハァハァ
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 09:48 ID:DnsjVa/X
- >>317
すぐには思い付かね・・・やっぱキャラ魅力より話の雰囲気で読んでたんだなあ・・・
とりあえず、シンプルにヒーローの魅力で搭子に一票。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 21:52 ID:RoWssGYt
- 瑠瑠萌えは自分だけでつか?( ´・ω・)ショボーン
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 12:08 ID:v7aItpy2
- >>324
ヒーローナイズされた夢使いたちも好きだけど、
銀樹に一途な瑠瑠も石だろうが模造人間だろうが
とても健気でいいですよね。
料理できる女の子って、それだけでも存在感あるし。
あ、塔子と燐子もできるのか。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 12:50 ID:tnr9otW1
- まさかとは思ったけど、精霊編の参考資料見たら白川静の本がのってたか。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 00:05 ID:LNtxeNKU
- 誰・・・?わかんないっす。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 00:25 ID:51LClUB4
- 瑠瑠タン水着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>324、次号のアフタをゲトするがよろし。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/08 23:36 ID:nkswNeKF
- >>324
http://www.afternoon.co.jp/cd-rom.html
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 21:04 ID:PObwmfP/
- >>327
漢字に関する偉い人でつ>白川静氏
氏の著作・「文字逍遥」(平凡社ライブラリー/平凡社・1994)の
初っぱなに収録されている『遊字論』が、『夢使い』の基本設定に
直接関わってたりするでつ。
まめちしき〜。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 20:06 ID:XPBBJnXg
- >>330
遊字論・・・てことは、「遊」の字の由来も?
実は「遊」の字の由来について夢使いに出てくる話は初耳の上違う由来を聞いた覚えがあるような気がしてたんで
半信半疑だったんだが、そうか、そんな参考があったのか。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 19:58 ID:dUAosIvx
- >>330
漢和辞典見てもそんな由来載ってないし、疑問に思っていたのだが・・・。
氏の仮説?
- 333 :330:03/06/13 22:20 ID:FNR4lHjg
- >>331
>>332
漏れは文字学に関しては全くの門外漢なので、どちらがどうとかの
判断は全くつかないでつが、それらの違いは要するに、漢字の字義
の追求法・解字法として従来主流だった“音義派”的手法に対し、
白川氏は文字は象形こそが本義という立場から漢字の形・構成要素
の形に徹底的に拘って、源流の甲骨文字(卜文)や金文にまで遡っ
てそれらの本来の用法を当時の習俗と付き合わせて同定し、その結
果を基に象形文字としての漢字の原義を解明する手法をとっている、
ということから来ているものらしいでつ。
主流派に対するカウンターという意味では白川氏の「仮説」なんだろう
けれど、氏による字義の解明プロセスは原理も手法も一本筋が通ってい
て、説得力がありまつ。氏の主張に触れてから手元の漢和辞典の解字説
明を読むと、氏の主張に比べて辞典の説明は何てツッコミどころ満載な
のだらうと思えるでつ。
文庫判サイズの本としてはちと高価いし、漏れのような素人には正しいか
誤りか判断も下せないけれど、知的栄養分としては摂取しておいて損は
ないと>「文字逍遥」。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 23:57 ID:20ti4SPF
- ディスコミ読む->「異形の王権」読む->網野史学にハマる
夢使い読む->「文字逍遥」読む->白川文字学にハマる
影響受けやすいな俺
白川氏の文章読んでると、普段使っている字が突然動き出しそうでちょっとこわい。
別の漫画で、「鳥」って字を書いたらその字が紙から離れて飛んで行ってしまう
描写があったけど、まさにそんな感じ。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 01:29 ID:92ChU5qQ
- >>334
『蟲師』だな。同じアフタヌーンの。
> ディスコミ読む->「異形の王権」読む->網野史学にハマる
> 夢使い読む->「文字逍遥」読む->白川文字学にハマる
その勢いで「河合隼雄氏のユング心理学」もどーかよしなに。
釈迦に説法だろうが、河合ユングを知っているかどうかで、ディスコミ
冥界編の読み方が全然変わってくるしな。精霊編/夢使いの“箱庭療法”とか。
YMOは……知っていれば落書きネタのいくつかについての意味が
判るようにはなるが、必須ではない印象があるます漏れの場合。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 08:25 ID:sSf3d7+I
- >>333-334
なるほど読んでみまつ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 10:42 ID:3aA/esXb
- ところで、“円目王”の原典って精霊編にあった「令集解」より以前に
何かあるのかな。記紀にはないらしいんだが。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 12:03 ID:kIWWEyyO
- >>335
植芝ってリアルタイムのYMO世代ではないよね、いま30歳くらい?
白川先生は既に神の領域に片足突っ込んでいる方だね、色々な意味で。
遊字論の他に狂字論というのがあって、それについて別冊太陽で
岡野玲子と対談しているけど、内容が跳んでいて面白い。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 01:22 ID:PCAuWTwV
- >>338
確か今年で33歳
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 01:32 ID:flftBt2Q
- そんないい歳こいてあんなロリロリな少女趣味・・・
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 11:00 ID:hWTtFxW0
- テレビさえ与えなければまだディスコミみたいなの書いていてくれたのだろうか?
開き直っただけと言う説もあるが
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 11:13 ID:ckTWRfuV
- 33だとぎりぎりリアルYMO世代か。
テレビっておじゃ魔女どれみやドキンちゃんの事?
植芝って早稲田だか慶応の学生だったけど連載の為卒業できなかったって本当?
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 12:39 ID:PCAuWTwV
- >>342
確か早稲田の一文中退
- 344 :334:03/06/15 22:25 ID:ov5kJrCX
- >>335
こんど河合隼雄読んでみまつ。
でも今ナボコフの「ロリータ」読んでるからその次ね。
>>341
書きたくなったらまた書くんでないの?
それがいつかはわからんが。期待しないで待ってみる。
ところで、夢使いって全国に散らばってるんだよね。
次シリーズでは道産子出してほしいと地域エゴ丸出しにしてみる。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 14:11 ID:L7tx9aG2
- >>342-343
早稲田の哲学科だとか言ってたね。
結局卒業できなかったとも。
中退なのか除籍なのかは書いてないら知らないが。
>>341
人はそういう単純なものではないと思うが・・・
アニメ・特撮好きなのは昔からみたいだし。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 11:47 ID:k0lY2E0z
- >340
じゃあ、どの年ならロリロリな少女趣味が許されるんだよ?
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/17 15:15 ID:z45SjYD/
- 還暦
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/18 00:07 ID:l4SlAQ0v
- / `、
/ 管理人まゆ13歳 l
,! |
{ /i i i 、 |
l / | /l |`、、 |ヽ l ト,-,,,;;iiiiiii
__ ∠{ / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、 荒 な 2
}||llllll{ 、 l ̄ゝ'、 `|`N | >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ. ら ん c
‘|| \ ∨、i"{::;:i "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ.. さ .な h
{/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | .` な .ん
’,ii!' l l //// ///// / /"l j ノ!|liヽ} い で 最
,;ii!''∧ |│ ` / / l/イ:/:: `||,,}、.. で す っ
,ill!"/ ∧ 、│|\ c-==ュ ,イl l,! /"j/l |./|||| '''''. 下 か 低
l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_ ,. " l ,! l'" .'" '1 |||l. さ !!!!
/ /''7⌒「| .i|/ |'''` -−' __// /l | い 私
/ / ,! / | |`ー、_−-、 /r--==¬ヽ | !!! の
/ l ' { `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l H
| l 、 ヽ.\ ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \ P
.| /\ l r-、- 、_ ' l !、\ ̄ `i ヽ. を
,| / \ |' `---、_ ヽ、 `i `; / l i
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 00:47 ID:abCggwGU
- >>338
>>342
>33だとぎりぎりリアルYMO世代か。
漏れも33だがYMOって小学生にも人気あった。
「ライディーン」のピコピコ音に未来を感じ、
ゲームセンター行きたいけどお金がなくて
友達同士でゲームウオッチを遊びまわしてた世代ですわ。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 09:47 ID:/s8cwe41
- ところで、同じことを何回言ったか知れないが、
絵柄と話の内容と本人の趣味嗜好は別。
絵柄は思うようにならないし。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 22:15 ID:9m+kxok+
- 俺はゲーセンじゃなく駄菓子屋の50円ゲームだな
ライターの火花出すやつでよくタダゲーしたな
各小学校に縄張りの駄菓子屋があって
よそ者が来るとシバイたり
あとで中学生にシバかれたりしたな
ゲームウォッチより電子ゲームだな
デジコムベーダーとか
YMO聴いてたのはちょっとお洒落なやつだな
普通の消防はイモ欽トリオだ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 00:16 ID:0ifCT5DH
- >テレビさえ与えなければまだディスコミみたいなの書いていてくれたのだろうか?
そういえば・・・、
ディスコミ連載時はTVが自宅にないと発言していたよね。
TV番組の話題が出てくるようになったのは何時からだ?
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 15:38 ID:0cTgYbCw
- エバンゲリオンも見てないというから・・・
ドキンちゃんがでてくるころ。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 19:42 ID:CkawQwRo
- 80年代末に「アンパンマン」が始まって
すぐドキンちゃんは出てきたと思うけど…
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 20:04 ID:O2np1+u/
- >>354
ドキンちゃん=燐子だから、
精霊編からテレビを視聴するようになったという意味じゃなかろうか。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/20 21:25 ID:CkawQwRo
- なるほど!
いやしかし、ドキンちゃん自体は、
TVが壊れる前から知っていたのかも。
壊れたのいつって書いてあったっけ…
全巻読み直して植芝語録&年表でも作るか。
しかしTVが見れないってことはビデオも見られないんだと
思うけど、この作者がよく何年も我慢できたな。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 18:18 ID:ZqbJq9+V
- わー、飢芝スレ初めて発見した。お邪魔します。
私♀でロリもショタも好きじゃないし、ロボットアニメも興味ないんだけど、
何故か飢芝さんの本全部持ってるし大好きなんです。
夢使いも好きだし、ディスコミの学園編&精霊編とかも好きだー。
特に一番好きなのは『SUGER ME BABY』w
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 14:18 ID:eGn8epLp
- >>357
あー、どうも。
このスレあんま人いないんでどんどん来てやって下さい。
『SUGER ME BABY』・・・なんだっけ・・・?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 19:35 ID:/uzQcAHn
- 魔性の妹が出てくる話だっけか
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/23 23:54 ID:GqjSZ83H
- で、まんまと罠にかかった兄貴がダメ人間になってしまう、と。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 00:26 ID:ZYB8pszI
- それをメディアワークスがリスペクトしてシスプリ誕生
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 13:41 ID:R5h0JHEr
- 来月は
また1ヶ月分まるごと「あれ」ですか?
(発売日前なのでネタバレ自粛)
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 17:49 ID:Es4Y5Ux+
- 勘弁してくれ
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 15:50 ID:ORrVTblG
- バンクシーンは特撮の華。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 18:32 ID:j+Kf20wO
- 三時花が加わるので一部新作カット(笑)
でも最近のライダーってバンクがないので
CG担当は大変だろうな。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 19:45 ID:ORrVTblG
- 今回もあんまり話進んで無い気が…。
でも、単行本でみると丁度いいんだろうが。
>365
マジデスカ?決してバンクシーンはマイナスという訳ではないと思うのになぁ。
必殺技こう、攻め側と受け側の流れが一致して、相手の得意技をかわし
ここしか無いという場面で出される必殺技…
毎回同じシーンだけど故に生まれる説得力。まさに失禁モノ。
…興奮しすぎて正直、スマンカッタ。
何が言いたいのかもわからなくなったのでプロレス板に帰る。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 20:19 ID:6NEXQ+wN
- >>366
なんとなく分かる。
アニメの話だけど、子供の頃サンライズの勇者シリーズを観ていた。
毎回同じフィルムを使用の変形・合体シーン、それを楽しみにしている自分がいた。
水戸黄門の印籠を出すシーンとかにもこれは共通するし、多分たいていの人には同じ心理があるのだ、
と言ってみる。
でも前にも言ったけど動画だと一瞬だけど漫画だとページを使うし、調整は必要かもね。
>>365の言う通り、一部変更入るわけだけど。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:04 ID:RNkwciji
- つーか、三時花ちゃん加入もあるが、前回とは明らかに絵のタッチが違うし。
いきなりドリームサイクロン時だけ従来の細かい線のタッチになってたらヤだなー。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:05 ID:j+Kf20wO
- いきなりV設定不承認で読者騒然……………………………………
は、ないだろうが第2章はさすがに第1章より
技を出すところが短縮される傾向にある。
作者もベテランなので
いい意味で読者の予想を裏切ってくれることでしょう。
今どき必殺技で話題が盛り上がれる漫画もいいもんですね。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 21:58 ID:wQINoLRG
- でも、この漫画って、植芝氏の気の狂ったような描き込みがウリなんじゃないの?
むしろ、ここ数回背景にクリスタルばっかりで、描き込み量が足りない感じだった。
来月はいよいよ本領発揮ってコトで ・・・
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 01:02 ID:xaTeUxqv
- 確かに。
今月の子供たちの見開きも、かつてならあれが半ページ、つまり
見開きで4倍の密度はあったはず。
先月の見開きも本来ならちゃんと極細の線で
細密描写をしているところだと思うんだけどねえ…
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 03:39 ID:teKRnwiq
- 今月は何故だか知らんが異様に萌えた。
回想シーンの瑠瑠がツボにきたようだ。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 09:15 ID:zYQGQwdp
- でも、今回搭子が箱庭で見たのとか、あの遺跡の濃さは好きだったりする。
>>369
>今どき必殺技で話題が盛り上がれる漫画もいいもんですね。
確かに。なんかそれ自体がいい話だ・・・
これで狙い通りなのか。
- 374 : :03/06/27 20:00 ID:ycaBZT4m
- ]
]][oy]0p8y][]}][pewautwaetgjreaolsut
[: [v[--s[s[
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/27 22:05 ID:RbqQgUfg
- >アニメの話だけど、子供の頃サンライズの勇者シリーズを観ていた。
毎回同じフィルムを使用の変形・合体シーン、それを楽しみにしている自分がいた。
水戸黄門の印籠を出すシーンとかにもこれは共通するし、多分たいていの人には同じ心理があるのだ、
と言ってみる。
そう?俺は当時消防低学年だったが辟易してたよ。
アニメ=幼稚と完全に蔑視していた。
そんな餓鬼だった漏れにとってガンダムはまさに革命的事件でした。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 08:14 ID:+RXHGeNV
- >375
んまぁオマセさんなのね。
俺も小学校低学年の時は そんな感じだったな〜。
でも、何故か中3あたりから、また違った面白さを特アニに感じるようになった。
気付かないほうが幸せだったつー意見もありますけど…!
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 09:22 ID:MTsOfg0t
- 今いい年して特撮見るとすげー楽しい
あの変わらない伝統様式美
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 17:11 ID:mDZNHY9L
- 水戸黄門のこともあるから、幼稚という問題でもない気がする。
>>375みたいな人もいるか、っていう程度のことかと。
まあ全く同じフィルムじゃないってこともあるのかも知れんが。
最近のライダーが同じフィルムを使い回してないのは、毎回背景が違うから、てこともあると思う。
昔は背景がないなんてよくあったからなあ・・・
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 21:11 ID:+RXHGeNV
- 背景といったら夕日が最高。原体験として宇宙刑事が刷り込まれている20代。
箒神(字間違ってるかも)を使えるとしたら、橘さんと同じの選ぶさ。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 03:39 ID:pVvfSBzu
- あげ
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 04:55 ID:gurXQoCP
- ドリーム・サイクロン敗れて、相手の攻撃でエネルギー溜めて、超力ショーライ!
ドリーム・ハリケーン・ポリマーッ!!植千葉ならやるんじゃないか。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/01 08:05 ID:++tKAVJK
- 正直ライダーとかはよく分かんない方なのだが。
個人的に内宇宙編でしつこく出てきたウルトラセブンとかが好きだったなあ。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 22:17 ID:4oidjSvk
- 青梅子ちゃん
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 09:18 ID:Wd8lZxuh
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1026892765/300-301
ディスコミが入っているのに驚いた方もいたようだが。
妥当なとこという気もするけどな。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 20:32 ID:hgvBIcua
- >>384
戸川に一票入れてこようかと思ったが、踏みとどまったチキン野郎でつ>漏れ
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 12:58 ID:1NvrWT5s
- >>385
とどまったんかい・・・今も受け付けてはいるけどな。
そう言や、私も実は色々書き込んだけど戸川には入れてないな。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 13:36 ID:Spgt1n0/
- さすがに知らないキャラが多いですね。
みんなそんなに漫画読んでるのかな?
個人一人で読める漫画には限界があるので、
やはりこんだけ票がバラけるのもどうなんだろう。
バリバリ活躍中の三時花は…?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 20:57 ID:LWymLfHe
- >>387
戸川並みに鋭い壊れっぷりを今後魅せてくれるなら考へる(w
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 00:09 ID:L1hILmt0
- 一番下まで下がっていたのでさすがに怖くなってageますた。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 00:14 ID:/xhnFSAa
- http://book-i.net/ad07/
- 391 :理事長 ◆/KzXfm.Mg. :03/07/10 10:00 ID:zOpgEloS
- >>387
よそのスレの話をするのもいかがなものか、と思いつつ・・・
私の場合、単行本持ってないものも含めると半分以上読んでた。
多少目を通したことがある程度なら2/3以上・・・それでも全部はカバーできなかったからね。
まあ確かに、たまたまってこともあるだろうし、
こうなっても2票クラスまで発表する必要があるのか、とは思った。
ま、次があれば考えますわ。
ちなみに今のところ三時花票はありません。
やっぱ同じ顔だからね、入れるなら今のところ戸川なんじゃないか?
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 00:17 ID:1E0A4pN/
- 萌えは戸川<三時花タンなんですが。
- 393 :メガネ道理事会:03/07/12 09:32 ID:kQJV43Gj
- >>392
そう思うならそれもよろしかろう。
ここらで植芝のメガネ道のレベルを考える。
個人的には、中の上〜上の下くらいの評価はしても良いと思っている。
- 394 :山崎 渉:03/07/12 09:32 ID:FKb3xSG0
- ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃. http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 11:18 ID:h7myngZA
- レンズの小さい眼鏡キャラって少ないね
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 08:59 ID:l4qlCUdP
- >>395
え・・・どういうこと? レンズの小さいってどんなん?
- 397 :山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:4a4NOt32
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 18:02 ID:PRYlzrVL
- なりきり板の二代目童遊斎万相談事承りますのログ
持ってる人いたらうpして欲しいんだが
誰かお願いします
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/15 20:14 ID:KnY4CMqn
- >>396
今の若いやつがかけてる眼鏡ってほとんどレンズ小さいタイプだろ。
しかし漫画やアニメの眼鏡キャラは、分かりやすくキャラを強調するためか
80年代みたいなでっかいレンズの眼鏡をかけてることが多い。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 16:39 ID:zOQzCD6F
- >>398
前スレで直リンされてなかった?
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 19:38 ID:XMfYvVTB
- >>400
もう見れなくなってますた
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/16 21:24 ID:ZPQmMnrs
- >>401
ほんとだ、閲覧できなくなってますね。
倉庫にも収納されてないし、同時期に立った他のスレも消えている感じ。
たぶん管理人さんが間違えて消しちゃったんでしょうね。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 09:18 ID:jnMSs6d6
- >>399
ああ、なるほど。つまり丸眼鏡ね。
そう言や植芝は円を描くのが苦手だとか言ってたなあ・・・
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 20:08 ID:WbSaVEUy
- >>399
そもそも漫画やアニメのキャラは実際よりも目自体がデカイことが多い。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 16:33 ID:IMuevbIL
- そう言えば、まあ2漫がガセを書くのはいつものことなんだけど、
【植芝理一】の項で、
そして作中のロリネタのあまりの多さのため、ファンは植芝氏を「ロリコン」呼ばわりしていたのだが、
作者自らコミックスで「『植芝さんってロリコンでしょう』という葉書をもう送ってこないで下さい」と
懇願してきたため、以降ファンたちの間では「植芝はロリコンではない。ペドなのだ」が合言葉になった。
単行本でそんなことを言っていた記憶はない。
(確か本誌のコメントで)
「13歳の女の子から『植芝さんてロリコンなんですか?』という葉書が来た。返事は書けなかった・・・」
というようなことを言っていた覚えならあるが。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 12:16 ID:1nqTTQAC
- アフタヌーン発売まであと少し。
- 407 :なまえをいれてください:03/07/22 20:55 ID:FbRpFwET
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/23 12:19 ID:coz4VE0t
- 早けりゃ明日発売!
いい「夢」見させてくれよ。
明日ageる?明後日?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 21:53 ID:hyxMbRNB
- まだ解禁前?
140Pの絵はもしかして5巻表紙でしょうか?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 09:49 ID:4inpWFna
- サイン会が
…………ない?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 13:52 ID:D05qU/v1
- うーん、せっかくの若かりし?ころの塔子ちゃんなのに、今のタッチでは勇ましいっつーか
おどろおどろしいっつーか、繊細なかわいらしさのかけらも無いもんなー。
コミックス1巻巻末の10歳当時の塔子ちゃんはかわいかったのに・・・。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:41 ID:veinXOk/
- >>411
どっちかっつうと勇ましい・・・かな。
なんか格好良かったぞ。
予想の45°横を行き、技の発動シーンはほとんど無し。
でも前と同じく発射で引き。OK!
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:55 ID:E5pJiULD
- 美砂子さん…(涙)
塔子は言われるまで10歳とは気付かなかったよ。
あっ、お父さん!とは思ったけど。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:27 ID:i26C6AbW
- アフタ最新号出たのにあんまり盛り上がらんのは、フィギュアのせいで立ち読み出来ない
からか?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:08 ID:OYKyY1iQ
- いや、いつものことだ。気にせずマターリ行こうや。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 03:21 ID:ecsETvHJ
- 私は単行本で一気派なので。
ネタバレは気にしないけどね。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 09:24 ID:YQzW2P5D
- てめぇ等クソ凡人のクソジャリがヲタクを馬鹿にする権利なんて微塵も無いんだよ、このボケがァ!!!つーかな、
お前等氏ね。今すぐ逝け。逝ってよし。
あのな、ヲタクってのはな普通の人と違うからヲタクっていうんだよ。解かるか?
テメェ等クソ凡人のクソジャリが踏み入っていい領域じゃねーんだよこのアホがぁ!
なんの谷間も困難も無く、裕福に育った平和ボケのお子様が出る幕じゃねーんだよタコ!
時代を支えてるのは結局のところヲタクなんだよ。解かるか?ランクが違うんだ。テメェ等がヲタクを「キモイ」だと?
勘違いすんじゃねーよ馬鹿。俺たちから見ればお前等の方が数億倍キモイんだよアホが。だいたいな、
その言葉を平気で発言するな。ヲタクの前で。失礼だ。ハッキリ言って。ヲタク相手だからって何でも言っていいのか?
なめんなよ。お前等クソジャリがヲタクに言葉を申す時はまず一礼してからデコを犬が糞した跡の地面に擦り付けてから言え。
ボケが。しかも敬語でな。つーかクツなめろ、オラァ。だいたいよ、お前等ゴミは中途半端なプライドを持ちすぎなんだよ
ボケがぁ。捨てろ、この星に捨てていけ。自分でそんな価値のある人間だと思っているのか?アホか、
テメェなんざ死んだって慰謝料1円で十分だこの歪んだ肉細工が!昼と夜の間で朽ち果てろ!つーか、1円でも勿体無い。
むしろ、こっちが何か貰うべきだ。汚い死体を見せられたからなぁ。目が腐ったらどうする気じゃこのボケェ!
1億円払えクソがぁ。払えなかったら俺ン家で床掃除でもしてろ。ただし全部口で掃除しろクソジャリ。便器もなぁ。
汚いとかヌカすと刺すぞコラ。テメェのツラの方が数兆倍汚いんだよハゲ!鏡見ろボケ。鏡が腐りそうだぜ。
嫌なら死んだっていいぜ。その方が地球にとってありがたい。消滅しろ。バニシュ・デスや。二度とそのツラ見せるな。
もし生まれ変わってもヲタク見たら真っ先に公衆トイレにでも鍵掛けてガクガクしながら隠れとけボケが。
173
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 11:34 ID:9Q6vzAOJ
- >>414
アフタヌーンって読者によって
好きな作品分かれそうだから
いらないフィギュアは邪魔だね。
女神様は万人受けしそうだけど。
夢使いフィギュアが付くのはいつの日か…
ついたと思ったらニワトリだったりして。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 20:40 ID:5geMgsQ7
- 塔子のフィギュアほすぃ…。
出来ればジャージが着脱可能なやつ…(*´д`*)
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 00:45 ID:obJFOTVG
- いやしかし今回のフィギュアはちょっとウケた。小道具に。塔子のフィギュア
作る時は是非菷神をつけて欲しい。細部にこだわったやつを。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 16:42 ID:9bCaJeKB
- 確かに卍の胸像は良かったね。
もっと大ききゃなお良かったんだけど、雑誌の付録だしね。
箒神付き塔子フィギュアか・・・マジで見てみたくなったな。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 02:09 ID:tcemEHiQ
- >>420
箒神の他には
・狐面
・一つ目目隠し
・一升ビン
・缶ビール+つまみ
・スプーン
・ドキン・ザ・レッド
・服は当然仕事着、制服ジャージのコンパチで
・できたら完全変形で
そして、フィギャーの翌月のオマケは1/1箒神で!
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/28 20:31 ID:IHW0R4qA
- 塔子は酒好きのオーラが全然出てないよなあ。
多分作者は全然飲まない人だな。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 19:17 ID:cTojXof9
- >>422
もう何がなんだか分からなくなってきました。
と言うか、本来フィギュアには興味のない方だったんだが。
これをきっかけにフィギュアにも手を・・・とはやっぱならなそうです。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 20:26 ID:LvZq8zjx
- つーか、なんで「燐子ちゃんのフィギュアきぼんぬ」ってヤツはいないんだ?
いや、俺は塔子ちゃん派だが・・・
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:56 ID:R5hOMviq
- じゃあストレートに等身大麗珠タン人形きぼんぬ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 09:15 ID:fQE189m5
- スピカたんボックスキボンヌ
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 19:46 ID:qsf75zSp
- 瑠瑠のガラクタ状態のを・・・
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 20:27 ID:1NrIB22m
- 神無づ…いや戸川で
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 09:37 ID:gR1mGHG8
- フィギュアの話はもう程々でいいや。
やっぱ2次元バカ一代だよ。
今回、搭子の腕が銃に変形するのはなんか良かった。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 17:18 ID:SJp3llzN
- アニメ化されたなるたるのフィギュアがないのも
疑問な雑誌なわけですが。
どうでもいいけど。
超伝導フリスビーの燐子とか… コワ~
もっとも、植芝キャラは細かいから難しいかも。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 01:30 ID:VQqVLXwl
- >>431
そこまでやるなら超合金メカにして欲しいぞ。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 10:07 ID:L/EXma9m
- >>431
アニメ化されりゃいいってもんでもないのさ・・・
地上波じゃないし、相変わらずマイナーだろう。
でもなるたるキャラなら人物より竜・竜の子をフィギュアにしてほしいな。
(結局フィギュアの話に戻るのか)
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 13:37 ID:PB8cQNkv
- んで今月の卍フィギャーを箒神に入れるとどうなるんだろう。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 13:46 ID:hf6SuuG1
- ミギーフィギュアを入れると… ハゾゾー
しかし今月は内容よりも
フィギュア妄想に花が咲くな。
- 436 :山崎 渉:03/08/02 01:07 ID:EwFB6yJy
- (^^)
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 11:14 ID:j73c0U+D
- ドリームサイクロン ・・・
とか言って見る (フィギュア)
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 00:16 ID:0H4RzFT8
- 保守
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 14:20 ID:Rt0zmUy5
- 思うにね、今回の卍の胸像はモノクロだから、実物をかたどった像って感じで良かった。
色付けても、プラスチックのフィギュアで再現できる質感には限度があるから、
嘘っぽくなると思う。
私があまりフィギュアに興味ないのもその辺が原因なのかもな。
エヴァンゲリオンの単行本でフィギュア付きの限定版が出た時、
「限定版」という言葉に釣られて一瞬買おうかと考え、
「要りもしねーもん買おうとすんじゃねーよ」よ自分を戒めた記憶が・・・
すまん、全部フィギュアの話になってしまった。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 18:10 ID:oicieaw2
- >>405
遅レスだが
9巻にある。活字でないけど。
〈マンガロードの回)
予想: 今度の単行本の表紙はきっと黄色だよ。
キャラは・・・
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 20:12 ID:lq2kfz/8
- 燐子ちゃんとめちゃめちゃに愛し合いたいとか書いて椰子、もう来てないのか
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい:03/08/05 01:59 ID:G+2Sr8xn
- >>441
たまにエロパロ板のディスコミにでも書いてちょ。
ヒマでかなわん。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1031498001/l50
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 10:03 ID:Tyzv+qSA
- なかよしの姉妹誌が今月できるらしい。で作者に羽芝一理って人がいるんです。
植芝氏を意識した名前だよねこれは。どんな漫画描くのかちょっと気になった。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 11:24 ID:rlSRfrlC
- 手にとって、
「つーか植芝本人じゃん!」
なオチ希望
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 11:40 ID:yLzLq7p9
- アフタ以外に連載持ったら快挙だけど、
仕事量として物理的に不可能っぽい。
最近はグロ描写も控えめで少女漫画もイケると思うけど。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 16:57 ID:qmNnN0bi
- >>440
ああ、そんなところにあったか。
でも「コミックスで」か? 連載時どうだったか知らないが。
>>443
確かに植芝氏を連想するけど意識してるのか確証は持てないな。
でもまあ、やっぱ可能性高いかな。
余談だがある漫画家について作者名までパクリだと言って叩いている奴がいてあきれたことがある。
普通そういうのはパクリ扱い対象にはならないよなあ。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 23:18 ID:dsa2v+AJ
- 本人だといいなぁ。
でも出版社違うか。ちぇ。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 23:22 ID:dsa2v+AJ
- ぐぐってみたら違った。
去年あたりからなかよしで描いてる作家らすぃ( ´・ω・)
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/06 00:32 ID:FUTvQMr/
- 去年ぐらいから植芝の絵柄が変わったのにはこんな理由が・・・
とか言ってみる。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 10:35 ID:xUu0tEaB
- >>448
どんな作風か知ってる人はさすがにいない?
内容も思い切り植芝の影響あったりしたら面白いと言うか、ある意味嬉しいんだが。
- 451 :448:03/08/07 20:32 ID:skjsC2iC
- >450
ぐぐったサイトの評価だと、普通の少女漫画っぽい。
「○○先生(←典型的な少女漫画絵の作家)のような作風〜」ってあったので。
てか植芝作品のノリの少女漫画って…。ある意味神かと。
でも植芝氏、少女漫画描いても行けそうな気がしまつ。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 16:11 ID:LVGksMKQ
- 恋愛漫画で運命論的なところなんか少女漫画の魂を感じるからね。
いや、少女漫画がみんなそうだと言ってるわけじゃないんだが。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 21:19 ID:XOYjc63r
- ウエシーバって名字、スパシーバみたいでかっこいい。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 09:43 ID:9FmYNF/N
- >>451
冥界編なら少女漫画でもおかしくないかも。
画風は知らんけど。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 15:40 ID:L0GtDKrG
-
周りがどう言おうと、このスレは平和だ・・・・・・
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 12:33 ID:LRC9ImsK
- 次スレは一年後ぐらいか。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 12:56 ID:r9YBhN4h
- 今後の予定(今までのペースなら)
8月 5巻発売
12月号 第2章完結、第3章予告(夢使い新キャラ紹介)
1月号 第3章開始
来年2月 6巻発売(第2章完結)
8月 7巻発売&サイン会(やってくれ)
まあ、まったりとね。
- 458 :マイペースで行こう:03/08/12 10:16 ID:mbsmjsiO
- 今週の仮面ライダー555は良かったなあ・・・
京極夏彦の新作「陰摩羅鬼の瑕」出たけど中々読んでる時間ないよ!
・・・などとばかり言ってもいられない。
>>457
なんか納得。そんな感じだな。
でもサイン会は大抵首都圏で行われるから行けないことが多いんだよなあ・・・
まあいいか。(今回の日本縦断は1つ行けそうだ)
しかし、よく見れば王道展開ありの正統派ヒーロー物&単純構造の恋愛ストーリーなのに、
ありきたりだとか陳腐だとかいう批判はまずないんだよな(むしろ逆方向)
まあ、批評なんて結局第一印象優先であることを考えればそうでもないか。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 10:19 ID:mbsmjsiO
- ↑そう不思議でもないか、でした最後。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 20:06 ID:rKLTQLrf
- ふと思ったのですが、
10年以上も同誌で連載を続けている
中堅漫画家のサイン会がないのは
(ハトよめのハグキ氏ですらある)
植芝氏はひょっとしたら
あまり読者の前に出たくないのではないでしょうか…
しかも8月は半年に一度の単行本発売月だし
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 02:20 ID:Hw+dOKbJ
- そうかもね…。
私、サイン本は持ってる。勿論サイン会があったわけじゃないけど。
読者サービスがしたくないってわけでもなさそうだから、
やっぱり読者の前に出たくないんだろうなー…。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 13:41 ID:wMReeRTK
- それもそうとして、
第1章の頃は頻繁に出ていたマニアネタ(どれみとか)が
最近見なくなったな。
今ならナージャあたりで騒いでるはずだけど。
何か悟った?
第2章が妙に健全に思えてくる。
第1章のグロ描写メインにくらべて
背景がクリスタル多用できれいだし。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 13:43 ID:Ge3UaXPL
- ところで、いまさらだが今月のユリイカ、
黒田硫黄特集だっつーので見てみたら
植芝がイラストを描いててちょっとびびった。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 18:58 ID:BQW2/KK3
- >>460
ああ、それはあり得る。
というか分かるよ、色々あったのかも知れん(勝手な憶測)
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/14 18:42 ID:JQdS4b5z
- >>462
まあ百合連発の第1章に比べて今回は
許婚と1つ屋根の下という(漫画的にはベタだが)いかがわしさはあれど、
基本は2人の愛を貫く話だからね。
でも健全と不健全を区別してる内はまだまだ。
全てひっくるめて「普通でない恋愛の姿」を描くのが植芝ワールド・・・だと解釈してみる。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 04:38 ID:Zy10wb91
- ttp://www.comicstorm.com/comics/default.asp?pos=0&sort1=m&sort2=fa&goods=mfa01585004
こんなのハケーン
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 08:22 ID:DVwXLbWy
- チョンの倫理上無理っぽそうに
- 468 :山崎 渉:03/08/15 12:23 ID:p4puOj/g
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 14:50 ID:QO6tzGD2
- >>466-467
でも実在してるようだな・・・
ところでこのスレ果たしてどの位人いるの?
∧ ∧
挙手!( ´∀`)∩ 1
・・・してみる?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 17:09 ID:1phb86Gz
- ノシ 2
植芝ってペドではないの?
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 17:55 ID:8g46vIDe
- ∧ ∧
( ´∀`)∩ 3
>>470
今更その質問かよ?久しぶりに見たな・・・
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 18:00 ID:8g46vIDe
- 耳ずれてるよ、俺・・・
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 20:46 ID:p3rnGPQr
- ∧ ∧
( ´∀`)
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/15 21:20 ID:8g46vIDe
- ∧ ∧
( ´∀`)
- 475 :?j?\?R?L?μ?L?:03/08/16 00:05 ID:3UwBm5lD
- 4
つーか書き込むの久々だ。
今回のシリーズになってから燃料切れぎみ
変態が足りないのかなあ。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 03:57 ID:T7AAihD5
- ∧ ∧
( ´∀`)∩ 5
11年間続いた連載が数日前に終了した某漫画のスレで、
次はディスコミ読むべしとの書き込みがあり、読んでみたら
はまってしまいました(w
>>466
夢の使徒・・・ ( ´∀`) シト!
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 04:33 ID:aiGuA2Hf
- 六。
塔子が好きだ。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 08:35 ID:x+5G+JLq
- 7
民俗オカルトネタマンセー
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/16 19:44 ID:rbqrsXyl
- 8
オカルトオカルトハンマー
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 16:10 ID:+fss0UZh
- 8人で打ち止めかよ・・・3,4人で終わったりしなくて良かったか・・・
いやこの位はどこに行ってもいるよな。
>>475みたいに普段あんまり描き込んでない人もいるけど。
と言うか、皆自然と挙手に応じてくれて有難いね。
私も民俗ネタ好きだ。ちょっと勉強してみるかな。
でも京極夏彦読む方が先だ。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 17:02 ID:AK0U2IiU
- おっと、9。
コミケ帰り。
お盆休みに点呼とっちゃだめだよ。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 17:04 ID:aT70sbiE
- 陰摩羅鬼か、姑獲鳥すら50ページほどで挫折した俺にはとてもとても。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/18 19:12 ID:cVrZ0UKp
- 植芝氏もかなりはまってたみたいだが、
早速新刊を読んでいるのだろうか。
- 484 :???????????? :03/08/18 21:24 ID:fYI2U/NN
- ???????????
?????????????????????????????
?????????????????????
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 00:45 ID:hX8Fmsny
- あとひとり、フタケタは欲しいね>スレ住人
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 01:02 ID:qXOlW5rs
- あれ、点呼してたの?
んじゃ、10
三巻の時点で辞めようかだいぶ迷ったんだが、四巻買って正解だった
第二話おもろい。五巻が楽しみだ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 09:24 ID:JepoawL0
- アフタ読んでる人ー。
第二話ってもう完結した?
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 09:26 ID:ubsomuPg
- 11。
コミケ出陣より帰還。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 09:51 ID:hX8Fmsny
- >>487
してません。
今月5巻発売なので1話と同じくコミックス3巻分で1話だと思う。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 09:52 ID:hX8Fmsny
- >>488
おっと忘れてた、おかえり〜。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 11:21 ID:wKJOBLsx
- そして12。
ディス込み12巻はエロかったなあ・・・
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 17:01 ID:AccRiOye
- >>481
コミケか、そういうこともあったか。すまん。
>>470の質問に関しては過去に何度か言ってると思うので探して。
それでも分からなかったら改めて聞きに来てくれ。
まず555の映画観てこよう・・・
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 20:07 ID:hX8Fmsny
- はいはい、ただ今住人数12人、まだ点呼とってない人いませんかー?
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 22:26 ID:gmdNULQl
- |・_・)ノシ
13人目。不吉とか言うな。いやむしろ言って。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:12 ID:wnL4M5Je
- 一応14。
ディスコミからず〜っと。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 00:38 ID:lTrLZWuN
- >>494
それではご要望にお応えして・・・やーい、不潔〜!
あ、ごめん間違えた・・・
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 03:41 ID:Q28NTR2i
- 15
夢使いは一巻でディスコミとのノリの違いを感じて
そこで読むの止めちゃったんだけど・・・
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 12:59 ID:F64wNgJK
- 16
ディスコミこの前11〜13まで買ったら内容に驚いた・・・・・
今度は夢使いを
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 14:34 ID:hnC9g8U2
- この位の人数になるとそろそろ「本当にこんなにいるの!?」となってくる。
まあ点呼を取るとありがちな状況。普段書き込んでない人多いし。
さて今日は朝8時に出かけコンビニでマガジンサンデーを立ち読み
そのまま映画館へ直行して「仮面ライダー555 パラダイス ロスト」(&アバレンジャー)を観るという午前。
いやもう、凄い、凄いの一言。
ところで植芝氏をはじめとしてこれと前後の番組を観ている人が漫画家にも多いのは(多分)有名な話。
(毎週日曜日 7:30〜 戦隊シリーズ
8:00〜 仮面ライダー
8:30〜 おジャ魔女→ナージャ)
藤島康介氏も「日曜は7時半から1時間半ぶっ通しです」とか言ってたし。
あと平野耕太氏なんかもそうらしいね。
・・・戦隊とライダーは観てもおジャ魔女は観てない私は少数派なのだろうか・・・
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 19:51 ID:Eu/St6Nv
- たまにROMるだけだから番号には入らないな。
自分はディスコミからだけど、
いまだに夢使いに完全になれてるとはいえない。
ユリイカ立ち読みしよっと。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 21:38 ID:A9GDtPtr
- ガキは暇でいいよな。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 18:54 ID:coiYu64X
- >>499に補足
「おジャ魔女で好きなのははづき」というのも植芝氏と平野氏に共通だったり。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 20:15 ID:t3uhuMz5
- お前ら、いよいよ明日ですよ。>5巻発売
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 20:52 ID:ZeWWD1V+
- 30半ばのオサーンなのにきしょいなあ・・・
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 23:59 ID:t3uhuMz5
- >>504
俺のことか?
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 16:19 ID:yCx/ZoYu
- >>504-505
いやまあ、年齢なんて大した問題じゃないさね、多分。
明日にでも買ってこよう。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 18:09 ID:zAolGU4c
- 買ってきました、5巻。
>>440の、つーか大方の予想通り表紙は黄色。
キャラは瑠瑠と4巻に続いての三時花なんだけど、最近の本編みたいな劇画調?で今まで
みたいなポップな表紙とはガラっと変わって賛否が分かれそう。
それより何より、大ゴマが多かったせいか、なんかぶ厚いんですけど。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/22 21:05 ID:eeS+FPQb
- >>476 ああ、衛藤ヒロユキの・・・
ところであの人が新しく描いてる「がじぇっと」ってなんか旧作以上に
前半のディスコミ的な雰囲気を感じる。男女逆にしたってかんじで。
このまま植芝の跡を追うとなると次は・・・・って、んなわけないか少年誌だし
植芝さんにはまた「ワカラナイカラ好キニナル」の雰囲気のマンガを描いてほしいなぁ
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 11:17 ID:2mVynN9l
- >>507
> それより何より、大ゴマが多かったせいか、なんかぶ厚いんですけど。
引きの関係か、
7話収録されてましたね。
これは第1章の2巻目と同じで、
6巻は5話収録でうすくなるかも。
半分以上初めて読みましたが、
三時花が名前、外見、内面ともに
とがわありか(漢字忘れた)
のリメイク的キャラに見えてきました。
(普通の女の子が不思議な男の子によって
未知の世界に引込まれていくようなところが)
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 14:37 ID:oQWgeB3U
- ttp://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1061468215/
誰だ こんなスレ立てた香具師は(w
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 15:25 ID:+jxNqeFP
- なつかしいな
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 17:30 ID:Jlh2d+Rp
- >>510
向こうの住人に元ネタ分かる人どれだけいるのかなあ・・・
本日夢使いの5巻をゲット、そして遠藤浩輝氏のサイン会に参加・・・
なんか正しくない気がするな。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 14:37 ID:fU1rbTe2
- 新刊が出たとは思えないほど静かだ・・・
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 14:47 ID:np5tjJzI
- 新刊はまあ、今まで連載で読んだ内容だからね。単行本派もいるかとは思うけど。
それよりアフタヌーン本誌だけど、こっちは正規の発売日明日だし。
TV番組の話題(ライダーとかおジャ魔女とか)は失敗したな。
みんな観てない?
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 14:55 ID:h6eiQjmS
- >>514
植芝さんがしつこいぐらい宣伝してたので、おジャ魔女は見ますた。
でも基本的にアニメや特撮は好きじゃないので・・・。
>>512
スレ違いだけど、遠藤さんのサイン会ってどうでしたか。
沙村さんのは300人ぐらい来て盛況だったみたいですけど。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 15:50 ID:srEACoJW
- 遅ればせながら新刊ゲット。途中から画風というか線の調子が代わったんだね。何故ゆえに?
なんか塔子の目が「どろろ」みたくなってる…
あと燐子の失った大切なものが何なのか気になるトコロ。
それはそうと5巻の主役は青スピカということでよろしいですか?
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:58 ID:gGyGp1nA
- 明日買いに行ってきまつ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 22:55 ID:FxW22cvu
- イタリア南部の古代都市ポンペイがヴェスヴィオス火山の
噴火で埋没したのは79年のこの日のこと。
降り積もった火山灰の高さは 14m にも達し、逃げ遅れた
市民 2000 人が死亡したと推定されている。
1748 年から始まった発掘では、神殿・劇場・大闘技場や
整備された道や水道など、当時の都市がほぼ完璧な形で
発掘されている。
- 519 :松笛:03/08/24 23:57 ID:95O07CUb
- >>518
だから触るなって言ったのに・・・
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 00:20 ID:Ktq/0gcI
- 必殺・ポンペイ最後の日だっけか。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 11:01 ID:9XVrEiex
- サイン会場限定でアフタ連載陣の
複製原画集売ってたけど
この1枚だけのために買うのはつらいなあ。
CD-ROMと同じ絵だし。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 15:29 ID:0V0xh+Ek
- >>515
>遠藤さんのサイン会
書店の隅にスペースとって、整理券の番号ごとに10人くらいずつだったので、
一度にそんなには集まってなかった。結局どの位参加したのかは知らない。
一人一人写真撮影もあり(!)な上、作者初のサイン会、途中作家休憩のため中断もあり、
呼ばれて並んでからかなり待たされた・・・
遠藤氏は結構ダンディな兄ちゃん、割と好印象だったよ。(まあ当然かも知れんけど)
>>518-520
何があった・・・
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/25 19:17 ID:Ktq/0gcI
- 5巻買ってきますた。
キャラの顔が微妙に昔のタッチに戻ってるような・・・
とりあえず青にハァハァ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 10:43 ID:GQI+0h5I
- 複製原画ったって彩色はパソコンか?
ところで本誌カラーなのにまだ反応ない…?
また付録のせいか。
今月はスピカの月でした。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 13:57 ID:Ia9v1G40
- あんな付録いらないよ……
単行本についてるのなら、欲しい人をねらい打ち出来るから
まあ邪魔にならないだろうけど……
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 14:13 ID:HyHwQXUz
- 本誌を買わなくてもいいけど、携帯かパソコンでアンケートは出しときましょうね。
前編集長時代に連載スタートした作品は次々と打ち切られてる状況だから。
アンケートの結果が良くないと、夢使いもヤバそう。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 17:17 ID:vUub0+ir
- >>524
あのカラーは割と普通のイラストなので語りにくいんだよな。
彩色はそう上手くはないな。
今回はスピカと・・・マスター・ナタニエルの・・・
敵キャラも一応救われたところで、そろそろまとめか?
>>526
どれが打ち切りだった?
ていうか、打ち切りかどうかって結構分かりにくいだろ。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:12 ID:y/ZSrXRO
- そろそろファンサービスしないとヤバイよね。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 19:25 ID:kdyrUbaL
- 特撮・純愛路線は飽きたので文学・変態路線に戻ってホスイ(゚д゚)
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:31 ID:tx5p7xPx
- >>529
同じく。夢使いは3巻で買うのを辞めてしまった。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 22:43 ID:eZAKwPZd
- 行きつくところまで行って欲しい。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 12:05 ID:cLoU0Cpr
- マスターも急に純愛派になっちゃったね。
石を手に入れる目的がオリンピアのためだったら
教団の意味がなくなってしまわないか心配…
多少不完全でもスピカ5人もいれば充分って気もするし。
しかしわざわざ日本の離島までやってくるとはどこの人だ?
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 13:14 ID:uugG2d1V
- >>528
あんま妙なサービスは考えもの・・・
でも夢使い達の日常シーンとかは適度に描いてほしいな。
そこで燐子ちゃんのメガネ姿とか美砂子さんのフリル服とか出るのなら・・・OKです。
>>529
第1章がそんな感じだったから、次の話あたり結構期待できるかも。
>>530
ヒーローものとして行きつくところまで・・・
>>532
あのマスター(ナタニエル)が教団のトップではない気もするんだよな。
もっと上に立つボスがいるとか。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/27 20:37 ID:V/L6FX1h
- 2章って完結したの?
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 00:22 ID:eMVmRDEU
- >>534
>>489
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:23 ID:xcW5LnP7
- 2章つまんないです。どうしましょう。
要素的に薄いのが原因かな。コレットさん以外地味
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 19:58 ID:UimcfG7J
- 展開遅すぎ
もっとさくさく進めようよ
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 02:05 ID:lF42z2KD
- 某ネトゲで通算3年、オリンピア(オランピア)と云う名でアンドロイドを
操ってるが、いまだにモトネタを判ってもらえた試しナシ。
『砂男』は夢使いで初めて知ったってヒト、きっと多いんだろうなぁ。
植芝さんもよくこんなマイナーなのからネタ拾ってくるわ(; ´Д`)
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:13 ID:hmsJZS5h
- >>537
せめて2巻くらいがいいよな。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 09:31 ID:EE+u6eWY
- 速く進めるにはよく練らなきゃいけないから難しいんだよ。これが。
ところでコミケ行ってた方々、植芝作品の同人ってあった?
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:54 ID:hmsJZS5h
- 学園編は毎回3〜4話で完結してたんだし、
植芝氏ならできるんじゃないかな。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 12:58 ID:sAHUQwqn
- ない。と言うか、パンフにも見つからないので
探せないですね。
自分で作りたいけど売れるかどうかが問題。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 21:27 ID:IAajcqzI
- >540
(;´Д`)ノシ
コミケじゃないけど出す予定。売れなくても(・∀・)イイ!!心意気でいきまつ。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 23:18 ID:agxqZhei
- 今日5巻買ったけど、やっぱいまいちつまんねーな
今の路線駄目だって
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 14:57 ID:vXZ6yXDJ
- >>544
どんなのが良かった?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 15:57 ID:P6+il+ny
- もっとロリロリな裸をッ!
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:23 ID:AtErSSss
- 5巻の最後なんかロリロリな裸大爆発じゃんよ。
もう完全に他人に見せれるマンガじゃなくなった。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/31 20:26 ID:/Fr9LtQw
- 兄妹で読んでたんだけど最近妹が読まなくなった…。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 00:10 ID:+BYIkNty
- >>547
他人に見せれるマンガじゃ「なくなった。」って、1巻からずーっとそうですが?
つーか、1話(1〜3巻)のが遥かに人に見せれんと思うが。
- 550 :544:03/09/01 18:43 ID:SH8vKLvX
- 1巻はかなり狂ってたと思う。
精霊編くらいのテンションでブレーキかけてくんないかな…
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 20:58 ID:E7cTGZBV
- 第1章にくらべると、2章は激しく一般作だと思うけどなあ。
それはともかく、この人の漫画、ロリとか言われつつも、
ほとんどパンチラがないのがすごいと思う。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 21:35 ID:+BYIkNty
- >>550
精霊編も結構アブノーマルだと思うが(w
まあ振り子で言えば1章が最大にアブノーマル側に振れてると思えばアレもありだし、
今の話みたいにあまりアブノーマルで無い話もあるって感じに色々見せてくれれば
いいと思う。
まあ人形と人形の恋も充分ノーマルじゃ無いが。
>>551
それだけディープつーか拘ってるのかもね。>パンチラ無し
考えてみればパンチラってすごく安易な手法な気もするし・・・
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 22:54 ID:1Go1wXpL
- >パンチラ無し
貴殿らは写真部・皿造飴彦の存在を忘れてはいまいか。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 01:05 ID:ZxxdhgCX
- >>553
あれは話の展開上必要なもので、安直な萌え要素とは違うのでは?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 10:20 ID:198FTpqQ
- 意外に無いな…パンチラ
理事長に叩き出された時の燐子ちゃんくらいか?
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 18:47 ID:UNwshmdN
- まず作者は萌え漫画のつもりでは描いてないってことがあるのかもな。
パンチラについては、意外にどころか明らかに無いようにしてると感じてた。
まああんまり不自然に見せないようにするのは・・・というのが私の考えなんだが、
逆に不自然に見せるのももちろんアレだし、バランス感覚としてはそう悪くない方かも。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 20:38 ID:uEYK6yPl
- 今のはアブノーマルじゃないけど展開が遅いよね
1話分に読み応えが無いというか
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 23:00 ID:v5yk1pnS
- う〜ん、最近なんかさびしいと思っていたけど、
5巻読んで分かった。
1本目の話し。(7話)
部屋の中のゴチャゴチャした描き込みになんだか
安らぎに満ちた懐かしさを感じてしまった。
これが植芝漫画の真骨頂と思うのですが。
もうクリスタルと銀樹のビックリ顔は見飽きた…
月刊連載で戦闘が続くとつらいね。
…そう言いつつ毎月楽しんではいるけど。
(毎月24日の朝は駅の売店へ直行!)
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 19:56 ID:ujwehMyZ
- >>554
逆じゃないかと
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 20:53 ID:widBmjCl
- ディスコミュニケーションをまた読み直したのですが 植芝は連載開始時は鉄板でチェリーボーイですね、
冥界編終了ごろが喪失期かとも思いましたが、いまだに童貞ではないかというのが今の見解です。
既出でしょうが、結論はでていますか?
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 21:09 ID:6t/er9pG
- 5巻のあちこちで「最近グラビアでアイドルを見ても
何も感じなくなった」とか繰り返し書いてるのって、
何ていうか、上手くいえないが
すごくかっこ悪いなあと思う。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 22:23 ID:xn3AtF5v
- 作者がクレイジーだと読者も普通じゃないなw
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 22:26 ID:hMmMQJ3s
- 流れにワロタ
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:57 ID:qOJURt6E
- 結婚してなかったっけ?
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 01:00 ID:uNFqOvKu
- んなバカな
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 01:17 ID:aXkGaq75
- バカなことなのか!!
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 02:34 ID:o01D2f8K
- どっかに描いてあったような…。
連載中に留年して退学して結婚した、みたいなことが。
…私の脳内だけでつか?(;´Д`)
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 09:26 ID:uYLckMhK
- 担当編集が結婚したってのは
見たような気がしたけど…
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 10:24 ID:iJpef9Kd
- >>567
それは記憶にないなあ・・・そもそも卒業できなかった、とは言ってるけど
退学した、とは言ってない気がするし。
しかし、>>560
そのようなことが論じて分かるとは思わないが・・・
>>558
(遅くなったけど)ああ、そういうのがあるか。
まあ異空間での戦闘その他がある程度長くなるのは仕方ないとは思うけど、
日常シーンに比重が欲しい・・・かも?
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 12:35 ID:b21RtNQL
- 内容はともかく「夢使い」は大人の仕事として作られている作品ですね
かつて「ディスコミ」が少年の妄想絵日記じみていた事を思うと、大きな心境の変化あったのでしょうか
一応大ファンです
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 12:48 ID:z2MaMK6c
- 学生だった頃と違って失敗したら無職だし。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 20:30 ID:k96YtRdn
- >少年の妄想絵日記じみていた
それが彼の持ち味でしょう。
・・・今の正統的エンターテイメントのノリも好きですだけど。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 21:03 ID:4Y6u2Gaj
- 漫画家以外の仕事は無理そうだもんね彼は
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 00:34 ID:fbPNN9/j
- 縛られず自由で居て欲しい、それでクビでも
家族に危害加えなければウチで飯食べさすし。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/06 17:13 ID:imdlcEjQ
- >>571
まあ、そういうこと考えて描いてるかっていうと微妙なんだけどね。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 20:16 ID:rMA/Aqsx
- 1.ディスコミ導入編
2.ディスコミ冥界編
3.ディスコミ学園編
4.ディスコミ内宇宙編
5.ディスコミ精霊編
6.夢使い
お前らはどれが一番好きでつか?
漏れは4,2,3,1,6,5かな?
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 20:44 ID:oLYtILpQ
- 自分は3、4、1、2、5、6だな
80年代な高校の感じが好きだ
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 22:42 ID:xDhJ2uMo
- 4、5(初期)、1、3、2、6、5(後期)かな。
前までは学園編は嫌いだったけど、最近許せる自分が居る。
なんでだ?
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 01:18 ID:2JoQGahS
- 4、6、2、1、5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3かな・・・学園編はちょっと・・・
ディスコミも夢使いもそれぞれ好きだが、精霊編はどっちつかずな感じでイマイチ。
2つの違う話を上手い具合に繋いでバトンを渡したナーとは思うが。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 01:22 ID:BWapGisj
- 夢使いと精霊編しか読んだことないや
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 01:55 ID:b2uBghEs
- 私は1、3、4、2、5、6だな。
初期の素人臭い作品作りが結構好き。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 18:48 ID:HTuwlzPg
- 全部順位付けるのは難しいがやっぱ冥界編が一番好きかな。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 20:25 ID:2TbsGQZz
- 植芝が見たら泣きそう…
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 20:39 ID:HJJ4wq3H
- 他人がどうこう言って泣く人じゃなかろう。
自分が描いてて楽しいから描いてるんだよ。徹頭徹尾。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 22:28 ID:DJVLa2Xg
- 3,4,5,6,2,1・・・
無理に順つけてみましたが、
前半三つ、後半三つはそれぞれ大した違いないです
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 00:29 ID:9lC+3Xla
- 4、1、……あとは同じくらい。
内宇宙編も、エロエロ編や感動編(勝手に命名)に分かれるけど
どっちも好きだ。
ベストエピソードは「夏が来る」
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 00:37 ID:8WiYKs9s
- 俺は、ベストエピソードには「天使が朝来る」を推すな。
天使に頭を撃ち抜かれたとき、読んでるこっちも頭を撃ち抜かれたような衝撃を受けた。
よくあんなビジュアル考えつくよなあ・・・と思ったよ。
密度も、絵的にも話的にも言うことなし。夢使いも、あれくらいの密度で描いて欲しいなー。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 01:50 ID:qoRvfbkl
- じゃあオリはベスト巻に12巻を押すよ
後で読み直したら絵も内容も常軌逸してることに気づいて怖かった
いまは鬼門において魔除けにしてる
- 589 :582:03/09/09 09:22 ID:uE6lms3R
- しばし考えたが、順位付けると、
2,1,4,3,6,5・・・だろうか。
まあ下位が嫌いなわけじゃなくて。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 23:53 ID:JNI2nrfG
- 精霊編が一番好きだ
燐子ちゃんが可愛いから
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 01:22 ID:OHkBSJmJ
- >>588
12巻はいい意味でも悪い意味でもやばすぎ
まあ、初めて読んだときに特にやばいと感じなかった漏れもやばいが
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 17:28 ID:QTQxel34
- 夢使いの巻末にエディプスコンプレックス云々で心理学の話が出るけど、
塔子の母親がいた方がいろいろな意味で面白かったのでは?
父親は母親の方が好きな訳で、それに嫉妬する塔子も見たかった。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 00:59 ID:vRjBzpOH
- エレクトラコンプレックスだっけ
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 01:12 ID:m5Aq+OIm
- うなじが剃りたくなってきた
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 01:27 ID:zzfAU1Pr
- >>593
そうだね、母親がいたらどうなっていたのやら・・・・
ある意味では塔子はキツイ妄想状態とも言える。
両親健在だったら血みどろの母娘対決が見れたか。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 04:00 ID:mW7Y1ju6
- でも血つながってないんだろ?
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 05:40 ID:GdUyhr+G
- 塔子たちの母親については何も語られてないのですか?
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 07:16 ID:zzfAU1Pr
- 父親の写真にむかって、
「悪いのは血の繋がらない事を教えてしまった、
あなたですからね・・・」
と言う場面があるが、
血の繋がらない:死んでしまったので、血を繋げないか
実子では無いので血の繋がりが無いかで変わるね。
血の繋がらないと言うセリフを勘ぐってしまうが、さて。
夢使いの能力は先祖の円目王の云々という設定もあるしなぁ・・・
三島家の血筋じゃ無いとしたら、どう考えていいものか。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 09:11 ID:UyVojvIg
- 確かに塔子達の母親については語られてないよね。
>>598
なんか精霊編と夢使いとで多少設定変わってたりするんで
その辺どうなってたかとっさに出てこないんだが・・・
三島姉妹以外にも夢使いは出てくるわけだし、血筋はそんなに関係ないんじゃないか。
でもまあ、生まれ持った素質ってのはありそうだが。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 09:11 ID:kECVK0DQ
- >>597
母親情報は全く無い
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 16:45 ID:GdUyhr+G
- 巫女さんが未通女じゃなきゃダメってのは何となくわかる気がするけど
男の場合は子供作っててもいいんだろうか?やはり実子では無いのかな。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 19:02 ID:9RLpXbBo
- おーい、巫女さんは最近はアルバイトが多いから
・・・・・・じゃなくてもなれるんだよお〜〜
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 22:47 ID:m5Aq+OIm
- 昨日の夢に松笛と範馬勇次郎が出てきました
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/11 23:56 ID:ptPCZUZw
- どんな夢だよ!w
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:01 ID:UyT/gWJq
- 塔子&燐子父が夢使いの特殊能力と引き換えに失った「自分の命より大切なもの」が
塔子たちの母親なんだろうな、当然。
そうなると気になるのは、橘が失くした「自分の命より大切なもの」が一体なんなのか?
ってことだな。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:26 ID:PZolE+dX
- >>605
若かりし日に永遠の愛を誓った幼女に久々に会ったら巨乳になってて(´・ω・`)ショボーン→覚醒
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:40 ID:91+9f+CT
- 家督を継がない末っ子が巫覡として神に仕えるってんならともかく
今の設定で神代から続く夢使いの家系ってのは無理があるよな。
「うちは代々独身を通してるが何の不自由も無い!」という名言を思い出した。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 00:51 ID:SROUd0sO
- >>604
いや実はよく覚えていないんだけど
でも敵対してたとか闘ってたとかじゃなかったな
結構仲良さそうだったぞw
松笛は勇次郎にとってストライダムやオリバと同じような位置らしい
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 01:25 ID:Ewfh+5Rw
- >>602
一番知りたくない現実を言いやがって、、、、、くぬやろう!
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 01:30 ID:UyT/gWJq
- >>609
まあエロゲーやエロマンガの世界では、巫女さんヤリまくりなんだが。
- 611 :609:03/09/12 01:40 ID:Ewfh+5Rw
- 少し傷ついたから、ポエム板に里帰りしてくる
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 08:57 ID:M4trqQWd
- >>601
円目王の力を借りる美砂子さんの役は処女でなければならないけど、
夢使いは必ずしもそうじゃないんじゃなかろうか。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 21:16 ID:Ewfh+5Rw
- 処女だの未通女だのが頭にこびりついて離れねーよ。
豊乳で女盛りの美沙子さんの相手が
人間ですらない乙女好きの円目王ってのは個人的に好き
美沙子さんをしつこい言葉責めの後に自慰禁止させて放置しておきたい。これぞ至福。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 22:04 ID:J2WMJuSQ
- 5巻を読むと血筋の者じゃなくても力は持てるようだ。
だが本当の親子がどうかはまだ分からないなあ。
仮に血が繋がってないとしても母親の方が好きだろうし→親父
ところでこの作者はロリコンさんですか?
俺はロリコンです。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 22:37 ID:65rPmaAj
- ロリコンです、そして俺もです
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 22:48 ID:Ewfh+5Rw
- 性的対象には見てなさそうだよ
強いあこがれ というか少女への変身願望すらかんじるよ
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 22:53 ID:Ewfh+5Rw
- ロリもいけます
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/12 23:08 ID:OTMsMMfa
- 作者を見たことある人いる?
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 00:10 ID:Zd+xSkfx
- >>616
つーか、それこそが「ロリータ・コンプレックス」なのでは?
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 00:48 ID:VxZGGK/+
- 日本でロリコンと表現されているものは、英語では pedophilia と訳したほうが適切です
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 08:23 ID:N3j2/0uC
- >>619
なんかヒーローやオモチャの一種として見てる気がする
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 09:38 ID:PDuImfaS
- >>616>>619>>621
確かにそういうのはあるかもね。
以前、「おジャ魔女にハマってるようだから」というのをロリの根拠にあげてた人がいたが、
それはあまり関係がない。
同じ理由で平野耕太氏をロリだと言っても説得力が半分もないことを考えれば分かる。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 10:17 ID:xYx1trUM
- 俺も子供の頃からずっと、少女になりたいと思ってる
少女への性欲も大ありですが
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 12:57 ID:7OhbZ18W
- ロリコンは少女ハァハァで説明されるほど単純なものじゃない
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 17:16 ID:UddxVMFk
- むしろ俺は少女ですが何か。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 20:01 ID:qFr4z4TK
- ソフトクリームボムを見た時に、何故ロリコンアタックが出ないのかと、小一時間問い詰めたい。
奴の夢使いスペシャルはリカヴィネのやうな物を入れてロリコンアタックであろう。
>>625
俺はむしろ幼女ですよ?
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/13 22:30 ID:fbBWRyI1
- ナボコフの書いたロリータはローティーンだった。
関係ない話でスマン。
それにしてもロリコンネタだとレスがのびるな...
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 23:56 ID:E5vbLbiN
- 読者層が被るんだろう、ロリコンと
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 03:31 ID:ErACTREH
- 最近ディスコミを古本屋で立ち読みしてきた
初期の戸川かわいかったな
萌えなのは12巻とかあたりの戸川なんだけど
初期のは別の種類の萌えだ
- 630 :hugin:03/09/14 10:53 ID:FBsV7cAJ
- >>605
昔死別した女の子が12歳で、
「僕もう12歳以下の女の子は相手にしないよ」
と誓いを立てている・・・。イヤな想像をした。
というか、橘ってフェミニスト気取りであれほど女を馬鹿にしているやつもいないとおもうが。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 10:56 ID:wsBIK7q6
- フェミニスト気取り・・・なのか?
まー馬鹿にした奴だとは思うけど。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 15:22 ID:o2NJgWMI
- いや、全然フェミニスト気取ってないと思うが。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 16:01 ID:eJJseIRc
- あれは本物のロリコンの人からみてどうなの?
道化を演じて気を引こうとするあたりとか、初々しさや爽やかさを感じてイメージと違うんだけど。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 17:14 ID:o2NJgWMI
- >>633
つーか、なんで漫画のキャラを「本物の(リアルな?)ロリコン」のイメージかどうかで
語らにゃならんのかがわかりません。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 21:41 ID:1c1hv9Rt
- >>633
本物のロリコンの定義をどう取ればいいのか悩むな。
恐らく世界で最も有名なロリコンである、ルイスキャロル氏は
常に少女の気を引くために色々なクイズ、パズル等を自作していた。
有名な不思議の国のアリスも少女とのボート遊びで即興で作った
お話が元になっている事実も有名。
これら即興のお話、クイズ、パズル等は全て少女との遊びのために
用意していた事は自らが常々語っていた事なので確かです。
少女の裸を写真に取る事を好みましたが、相手の両親と本人に
キチンと承諾を取っていて、また当時の英国では少女の裸体という
のは純真さの象徴として、今のような目くじらを立てられなかった模様。
んでこの人は生涯独身で、年取ってからも血族、他人、知人等の
少女との交流を心底楽しみにして生きていました。
まあ、死ぬまでロリコンで性的に倒錯した犯罪を犯さない奴もいると。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 22:50 ID:eJJseIRc
- その作家は今の時代なら確実に牢屋に入っていると思うけどな
セックスしなくてもガマンできるものなのですか?失礼だったらごめんなさい
- 637 :hugin:03/09/15 00:17 ID:n//Q9nXp
- 性欲の対象か、神格化した存在か、というところですか。
ルイスキャロルは後者、橘は後者というにはなんだか生臭いんだよな。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 00:23 ID:418Ww2Pr
- >>633
>あれは本物のロリコンの人からみてどうなの?
このスレに「本物のロリコン」が存在しているという前提で質問してるのにワロタ。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:07 ID:yBYz7V4T
- とある漫画のカバー裏に、本物のロリコンに
「見た目はどう見ても幼女だけど実は20歳とかだったらどう?」
と質問したら
「うーん…我慢すれば何とか」
と答えた、という話が書いてあったな。作者が
(我慢しなきゃ駄目なんだ!? 本物スゲー!)
とか書いてたのにワロタ。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:08 ID:/308TOPf
- >>638
いや、そんなことよりもその下の行で
>道化を演じて気を引こうとするあたりとか、初々しさや爽やかさを感じてイメージと違うんだけど。
とか自分で感想を述べてるあたり、本物っぽい感じが・・・
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:34 ID:B+/4pYJm
- >>636
キャロルが取った写真は今でも見ることが出来るよ。
後年写真をとる事をやめてしまうんだけど、その間も
常に少女が世間から悪い目で見られないかを気にしていた。
これらの情報は多くがキャロルが当時付けていた日記から
伺う事が出来るのだが、彼は道端でよく少女に声をかけていた。
そのような手段で「友達」を増やしていたのだが、駅で
ある少女と知り合ったがその少女は三等車に乗ると言う。
驚いたキャロルは自分の切符も三等車に切り替えるんだが、
道中に手製のパズルを解かせてみるが、その少女はあまり
利発では無く、キャロルは少女に関しての興味を失ってしまう。
単純に容姿や年齢によらない場合も多くあるし、彼の場合は
当時の英国の社会制度で育ったという環境もあるだろうけど、
自分のような紳士が身分の低い子供に話し掛けるとかえって
迷惑を与えると思って階級の子達にしか声をかけないようにしていた。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:37 ID:v+SWBW0h
- 危ない海外板かCCさくら板へ行ってみ?
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:44 ID:B+/4pYJm
- >>利発では無く、キャロルは少女に関しての興味を失ってしまう。
少女に関してでは無くて、「その少女」に関しての興味ね、終生ロリコン。
知っている範囲では少女が大好きで性欲の対象のみに見ているのと、
性欲の対象にはなるけど、少女を傷つけたくない、あるいは少女の
親代わりのような考え方をもっているような人もいる。
自分は少女と遊べるだけで幸せだし、彼女達が幸せになれればそれが最大の幸せ。
色んな考えの人がいて、中には拉致したりしちゃう方達もいますがね・・・
最近のニュースではそのような事件が多くて辟易していますよ。
カウンセラーとかも受けたりはしたが、どうも何故ロリコンなのかは
使い古されたような俗説が大きい顔をしてまかり通っているような気がする。
そういう意味を知りたくて、キャロルについての著作や日記を読み漁った。
自分もセックスは我慢できるし、我慢できてる、大事なのは彼女達が
楽しく過ごせる時間を一部でも共有したいと言うだけだから。
大事なのはみんないつかは、成長しちゃって少女じゃ無くなっちゃうんだよ。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:45 ID:EXUUa65v
- 人外魔境さくら板!!
あそこはやばいな・・・ロリコンの域を遥かに越えている・・・
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:46 ID:B+/4pYJm
- >>642
よ〜く見ております、子供●好き板とかも。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 01:50 ID:B+/4pYJm
- 脱線してしまったけど、少女のためにあらゆる手を尽くすのは正常なロリ。
自己中で少女を喜ばせずに自分を喜ばせるために、ゴニョゴニョするのが異常。
橘がエセロリコンだとしたら塔子とくっついたりするようなシナリオになった時かと思う。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 07:44 ID:9Rak1Lsv
- まああれだ、良く「ロリペド」なんて一括りにされ易いが、
ロリコンとペドフィリアの間にはかなり大きな差があるってことだわな(植芝氏は結局どーなんだろ)
そういや「萌え」にもゴニョゴニョを求める場合と求めない場合があるよな(本来は後者の感情を「萌え」というらしいが)
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 08:58 ID:MwdPn/QI
- やべえ。興味深い。ロリコン学。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 09:13 ID:BUfxM2kG
- 異常との違いは敬愛ですか、じゃあ橘は正常なロリの理想像みたいなものだろか。どうもありがとう。
でもマンガの話題が少ないのはこのスレの特徴なんですか?
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 10:05 ID:RkRbS5hq
- 作者も読者も○態なので内面的な事を語る事により作品の深層にせまる訳ですよ。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 12:01 ID:jlrNRfju
- >>640
いや、「初々しさや爽やかさ」がロリコンのイメージと違うという辺り、
ステレオタイプであんま本物っぽくない。
まあ、橘については、ああやって声をかけたいというのは分かる気がするよ。
でも日常的に実行できるのが大したものというか・・・
もっとも私は相手が幼女でなくても人に声かけるの苦手だからね、
ナンパの対象を幼女に置き換えてただけのことかも知れん。
ただ、最初の印象は悪くなくてもやりすぎて失敗してる辺りが・・・ねえ
>>649
マンガの話題って・・・話すことがあれば話すけど。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 14:01 ID:MwdPn/QI
- でも。
少なくとも、植芝氏自身は、ロリコンであることを否定しているよね。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 15:18 ID:Eac7+WQa
- 植芝さんはロリってよりも>>616氏の言うような人だと思う。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 16:18 ID:5rWXm6y7
- 652の言いたいことが分からない・・
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 16:42 ID:i1LwH81r
- >>654
>>614から始まる、作者ロリだろ?俺ロリだよ論争
原作を読むに作者自身で、はずきちゃん萌え〜
ドキンちゃん最高〜、ナージャタンはぁはぁ
と言いつつロリでは無いと後書きに書くのはどうかと思うが、
あくまで二次専であってロリキャラはぁはぁなだけかも知れない。
と、強引かつ好意的に解釈して書いてみたり・・・
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 16:49 ID:URbJ6Y0R
- マジレスするのもアレだが、単にアニメが好きなだけじゃん。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 17:21 ID:i1LwH81r
- そう思いたいが、幼い少女キャラに偏っているのが何とも、難とも・・・
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 19:38 ID:gJ315MZd
- 学校が舞台になると確実にブルマーが出てくるしな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 19:59 ID:/308TOPf
- 幼い少女キャラ(2次元)やブルマーとか大好きですが、ロリではありません(w
つーか、お前ら「ロリ」に反応し過ぎ、スレがかつてなく盛り上がってるぞ。
- 660 :hugin:03/09/15 22:01 ID:n//Q9nXp
- 前の話のラスト、常世の国の情景は、はっきり言って吐き気がしたものだが。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 22:30 ID:v+SWBW0h
- ロリロリした漫画で作者もロリ過ぎるほどロリのロリ野郎なんだから
ロリの話題が中心になるのはロリ仕方ない。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 22:35 ID:cVG3Dave
- ディスコミを全巻在庫してる危篤、いやいかした本屋って神保町、秋葉原である?
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 22:54 ID:LVoNeolQ
- ディスコミはむげにん並に売れたヒット作だから、普通に置いてるよ。
- 664 :hugin:03/09/15 23:01 ID:n//Q9nXp
- >>661
ロリをくそに変えると、バロンゴング風。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/15 23:03 ID:NqA5IJlk
- 最近近所の古本屋(複数)でディスコミ結構見かける。
以前は1・2巻ぐらいしかなかったのに。
夢使いで見切りをつけた連中が多いのだろうか。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/15 23:53 ID:SReL9ke6
- >>665
今日ディスコミ3冊で200円というコーナーに置かれてたよ・・・(´・ω・`)
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 08:56 ID:QmNB0Rk8
- ロリでないなんてどこで言ってたか、と思ったが、そうか、
3巻おまけページの「わたしは、メガネをかけてる子がスキ、とか、
小っちゃい子がスキというわけではありませんが、」ってアレか。
>>655
2次元と現実が別なのは2次元好きにとっては今更言うことでもないくらいなのだが・・・
>>657
でもその手の以外のアニメや特撮も色々観てるし、当たり鳥関連では
その話も結構してるからな。
加えて前述の平野耕太氏の場合も念頭に置いて改めて考えてみたらどうだろうか?
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 12:30 ID:BFv3Ecpy
- >>667 ゴメンその人知らない
関係ないが二日前に5巻を読んでからの秘密のランキング。塔子(幼)がぶっちぎり、愛を感じた。
塔子(幼)>>>瑠瑠≧ヨウコ≧燐子>三時花>美砂子>スピカ(首)>塔子
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 14:47 ID:TdBx1Mz+
- 平野耕太がHellsingのカバー裏で
おんぷたん発見ロックオンとかやってるのはネタじゃないの?
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 20:38 ID:JILc1+ou
- ふー、夢使いスレってちゃんとあったんだなぁ。探してみるもんだべ。
案の定ロリネタで盛り上がったりしてるし(w
精霊編の初期で燐子が「だって私9歳じゃないもん」って言ったのは記憶から抹消すべきですか?
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 21:19 ID:osKGAIae
- あれは引き継ぎだし・・・
微妙に設定とか変えてあるから。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 21:52 ID:JILc1+ou
- 精霊編と夢使いが異なる設定の別作品だってのはわかってるんだけど、9歳云々って話の顛末がわからないので。
もしかして精霊以前のディスコミで語られてる?
ちなみに当方はネットで興味を持ち、精霊編→ディスコミ1〜4・学園編購入→夢使いときているので、
ディスコミについてはまったくわからないといってもいいです…
ちなみにネットで興味を持つきっかけとなったキーワードは「女装少年」…
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 21:58 ID:VKx+fC9L
- おいらは抹消したくない。
今の夢使いでも解説者的な役割だし、本当に9歳児だったりするとかえって不自然な気がする。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 22:04 ID:BFv3Ecpy
- もしかしたら 「超小学生ですから」 で済ます気かもしれない。
まさか、そりゃ無いだろが、、、
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 22:24 ID:JILc1+ou
- 単行本「大合作」の2の橘とロリシボを読み直すと…浮いてるよな、植芝氏…
それがいいんだし、俺は好きだが。
それはそうと植芝センサーにはキングゲイナーは引っかからなかったのかな?
特にアナ姫がクリティカルヒットしてそうだったんだが。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 23:12 ID:9SCyxeAt
- 言動が幼女っぽくないし…
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 23:35 ID:O9kEOeNo
- ょぅι゛ょのキスシーンもある精霊編は近々児童ポルノ指定
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 02:48 ID:xc/VeDYC
- >>677
だから「だって私9歳じゃないもん」なんでしょ(w
エロゲーの、「どう見ても小○生なのに18歳以上」みたいなもんか?
精霊編と夢使いはよく似てるけど別の世界の話。
そこのところを、よく踏まえたうえで楽しみましょう。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 09:26 ID:j3KaWwW6
- >>673
まあしかし、精神年齢の異様に高い「超小学生」で通ってるキャラだからね。
元々普通じゃない連中ばっかだし、今更不自然てのもなあ・・・何かの理由はあるのかも知れんけど。
>>669
それ言い出したらある意味では植芝氏のもネタなんだって。
でもどちらも全く本気でないわけでもない、と思う。
ちなみにヘルシング5巻のあとがきでは、
「この一年半でいろんなことが世界で起きました。
ガンダムとか。キングゲイナーとか。エグゾダスするようないくじなしのピープルとか。
そしておじゃ魔女どれみの最終回。ナージャ。エロいですよね。
555、どお? アバレンジャー、メガネっ子が変身すりゃよかったのに。
やばい、日曜日は半日テレビの前で半勃起ですよ。」
と来たもんだ。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 14:29 ID:IVc0IErp
- >>676
燐子が「あんた男でしょ、しっかりなさい!」とか「アンタも武士なら恥を知りなさい!」とか言ったり。
>>679
すなわち植芝氏も日曜朝はテレビの前で半勃起?
今月のマスターの話を読んでちょっとだけ「からくりサーカス」を思い出した。
「さようなら、ナタナエルでない者!」とスピカの首を絞めるマスター…
- 681 :673:03/09/17 23:23 ID:+IYsoiBs
- >>672
ディスコミ精霊編以前は1巻に塔子が一回出てるだけです。
女装少年なら8〜9巻の「男の子で遊ぼう」を読みなされ。
>>679
不自然っていったのは本当に9歳児だったら他の夢使いに比べてヒネリがなさすぎるというか
なんか裏設定があるんじゃないかと思ったからです。
燐子が何らかの事情(呪い?トラウマ?)で齢を取らなくなっているという設定なら
しっくりくる気がする。
>>680
おいら最後のページでナメック星人の融合思い出しちまった。
完全版読んだばっかりに...
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/18 08:57 ID:+OH+yZVA
- >>681
でも社会的にも9歳のようだし、「生まれて9年」なのは事実なんじゃないか。
何かの理由で精神だけはもっと長い時を生きている、とかいうのはあるかも。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 02:11 ID:KEzqyQ9B
- 近所の書店から撤去されてる。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 16:06 ID:5rxpVBea
- ついに逮捕か!?
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 16:45 ID:/voEvg4S
- 普通に売ってますが?
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 17:08 ID:NprdoFk2
- ドキンちゃん発見ロックオン!!
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 10:10 ID:2QmAxxH2
- 小児科の医者にロリコン多いって本当?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 18:38 ID:9DQK2Xq4
- >>687
聞いたことがないなあ〜知らんけど。
京極夏彦の「姑獲鳥の夏」「鉄鼠の檻」にロリコン小児科医が出てたが。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 20:19 ID:HQw+cmPy
- ショタコン小児科医なら、「イハーブの生活」に出てたっけ。
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/20 23:55 ID:4FCd7QHV
- いるかも知れんが、医者にロリコンならアメリカで大量にいたね。
FBIの潜入捜査でロリの寄り合いのような物が摘発された時の記事で
弁護士、医者、企業経営者なんかの社会的地位のある人間が多くて
衝撃云々って記事だったんだけど、たまたま高級クラブみたいのが
摘発されただけで、労務者も乞食にもロリはいるんでせう。
勿論つかまるかどうかとか、そういう差は大きくあるんだろうけど。
そういえば赤坂のロリ事件は闇から闇かな・・・
小学生の処女が50万円ってやっぱり日本は物価が高いよなぁ。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 02:43 ID:XF89zmJc
- いくら作者にロリコンの疑いアリでも、ただ単にロリコンについて語るのはスレ違い。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 03:53 ID:bkN7KCj/
- 「スレタイ100回読んで来い」 って思ったのは俺一人じゃ無かったんだ。
自然すぎて問題無いように思えてきてた。怖いな
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 11:33 ID:5rOQfqs5
- スレ住人にロリコンが多いんだから仕方ない
とか暴言を吐いてみる
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 16:25 ID:5bZ5f39e
- >>692
ああ、やっぱり?
すまん、つい反応してしまった。
まあ他に話題もなさそうな・・・でもあと数日でアフタヌーン発売だし。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 16:35 ID:FG5UMl86
- ロリロリした漫画で作者もロリ過ぎるほどロリのロリ野郎なんだから
ロリの話題が中心になるのはロリ仕方ない。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい:03/09/21 23:56 ID:Pu1cnkxi
- ディスコミ・夢使いのエロ板
閑散としてます。応援たのむ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1031498001/l50
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 22:21 ID:9QrcgOED
- もう今月号よんだ奴いない?
なるたるどうなったか教えて。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 02:13 ID:DaeloEXt
- >>697
なんでここで聞くんだ?
鬼頭スレかアフタスレで聞いて来い。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 18:48 ID:whWacqEd
- もうちょい悲劇的なラストを期待してたけどね
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 19:29 ID:P8xd1Tx1
- そりは夢使いの感想?
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/24 20:45 ID:DaeloEXt
- >>699
俺ももう見たが公式発売日は25日、ネタバレは明日以降のがよくはないか?
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 09:12 ID:sPekTo/E
- 平凡なラストだとは思ったが、でもなんかいい感じだと思ってしまったなあ、今回・・・
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 13:01 ID:bU8W8d34
- 夢使いとかディスコミ後期って誌面で読むと
なかなか進まないので中だるみしてるように感じるが
単行本として読んでみると良くまとまってるんだよなー
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 15:39 ID:7kF/VH6L
- ○○で子供が
できるんですね…
いいのか?あらゆる意味で
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 18:51 ID:I0tWxjd7
- 10月号読んでないんだけど、
結局2人が永遠の生を断ち切るきっかけって何だったの?
5巻までと今月号ではよく理解できなかった、、、
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 22:37 ID:ZSnKjf8e
- >>705
銀樹が妖精さんに回想された昔の思い出で、
二人でならいつか死ぬ日が来ても構わないというシーンがあったのとか、
二人でならいつか死んでも構わないと言うより、
二人でいつか死にたいというような気もしないでも無かったり。
今月号でやけに掲載順番が後ろに下がっているのが気になった。
連載打ち切りとかになったら泣いちゃうよぉ。
最近やっとディスコミ揃えたけど、夢使いとはテーマが違うねぇ。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 01:28 ID:OD+xTqGH
- >>706
全ての雑誌がジャンプみたいにアンケート人気順で掲載位置が決まってると思ってんの?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 02:26 ID:JaqDxqsE
- >>707
10年以上アフタを読んでるけど、掲載位置が後ろの作品は切られてるよ。
まぁ、今の状況だと心配する人が出るのは仕方がない。
面倒くさがらないでアンケート出さないとなあ……。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 09:46 ID:B30AEiFg
- >>708
そうだったか・・・
まあ地道に支えるしかないね。
>>704
キスで子供が・・・って、ディスコミ初期でもやったな。
あの時は卵だったけど。
まあ模造人間だし。キスもこれまではタブーだったわけだし。
というか将来、随分たくさんの子供が生まれるようなんですが・・・
孫やそれ以降の代も含まれてるのだろうか?
それにとりあえず子供の形はできたけど、このままではまだ生まれはしないのかも。
何たってまだ中学生なわけだし。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 15:11 ID:2+8vqQAi
- 夢使いって通して読むと完成度高いけど
ひとつひとつの話だけ読んでると
良く意味がわからんことが多いからなw
ディスコミからの読者は付いて行くと思うが
新規ファンの獲得は少ないかも
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい :03/09/26 15:15 ID:qrPCicKh
- 何でナタニエルは島民を幽閉したんだろう。
夢使いを動員させるため?よくわからん。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 15:36 ID:VeAfWstK
- ひとつの章を12話ぐらいで完結させて年に1回ぐらいは
新規読者でも作品に入りやすくするとかして欲しいな、とは思う。
俺はディスコミが1話完結の読みきりみたいな漫画だった時期に
読み始めた読者だから、今の状態はちょっとタルいな。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 17:56 ID:a/qmHPbX
- もうちょっとスケールの小さい話もやってほしいな
二話完結くらいの
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 18:39 ID:Yu7YJa9E
- >>711
鉱物の聖母〔【黒い石】〕が目的だった。
あの島は隠れキリシタンが住んでて、黒い石が祭られてた。
改宗時に宗主の阿部家は石と共に島を出たけど、
それを知らなかった教団側は島民を捕らえては石を出せと
脅していて、その案件が三時花に来て夢使い出動。
最近は心の答えが読めるストーリー展開が多いような。
もっと正解さえも無いような、展開の話も読みたい。
アブノーマルキボンヌ。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 19:27 ID:RxWGm7nR
- 保守
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 21:09 ID:xNcs3b9T
- >710
夢使いからディスコミに入って完全にヤられた口です。
確か、一番最初に読んだ話は燐子ちゃんが教室でバトルする話。
ヨコハマ目当てで立ち読み(失礼)した時に、あのインパクトのある絵が目に付いてそこからズルズルと。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 22:07 ID:Tcnr6e7V
- まあ、人気が落ちてきてるってこった
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 09:44 ID:9aY4QcDg
- 私は実はディスコミ精霊編から読み始めたのだが・・・
部室に置いてあったアフタヌーンを手にすると、最初の方に載ってて・・・
可愛い絵に加え、とり憑かれたような女の子、古代の呪術の話、初潮の来る回想シーン・・・と
強い印象を残して・・・
まあ私は割と途中からでも入っちゃう人間のようだが。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/27 18:11 ID:jhpAGNwi
- >>716
俺もその辺りからだよ、植芝を知ったのは。
この人の小胸への情熱は、長谷川裕一に通じるものがあるな。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 16:08 ID:6s2ejh4y
- ところで今回のテーマ「愛する人と子供を残すこと」って、
方向性としても第1章とは対照的だなあ。
それとなるたると被るな。まあ普遍的なテーマなんだけど。
そして揃って次回で終了。いや夢使い自体はまだ続くはずだけど。
思い起こせば、なるたるでシイナがバンダに入学したばかりの頃夢使いは第1章前半で、
「シイナ『ユリ園』編突入か?」という読者のネタに鬼頭氏は、
「あ、でも植芝氏とかぶるんでやめます」とか応じていたなあ・・・
展開速度の差が凄いな。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 16:33 ID:+Ko4D9En
- 来月のラスト、
(゜∀゜)イヤ〜いい話だった。
しかし、予告で新しい夢使いキャラの紹介でも
やるかと思ったけど、予告ないなあ。
(゜Д゜) …あっ、「植芝先生の次回作をお楽しみに」…
ってことになりませんように。
まあ次回作というのもあれば楽しみなんだけど。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 17:39 ID:lwR0jprs
- 前回は犬神と同号に同テーマで終結。
今回はなるたると同号に同テーマで終結。
・・・ある意味、すごいな。
>>721
まだ松笛くん似の少年も出てきてないし、続くよー。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 20:01 ID:GcSEN/fE
- 月曜星の展開だろうと思うが、次はナニがテーマだろうか。
久々に変態が恋しい。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 20:20 ID:yURqSzco
- 久々に短編が読みたい。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 21:29 ID:FNMW2782
- >>720
植芝キャラの百合は激しく萌えるが、なるたるはちょっと・・・
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 21:36 ID:FNMW2782
- ふと思えば前章連載時はあまりの変態ぶりについて行けんとか言う意見もあったが、今回
みたいな展開だと逆に変態が恋しいと言う意見が出てくる。
読者は我がまま、いちいち合わせてたら大変なんで植芝にはこれからも好き勝手に描いて
いって欲しいなー。
その度に新しいファンがついたり、古くからの読者が離れたり・・・長くやってるとそういうのも
ある意味しょうがないよね。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:33 ID:5uuX9lM5
- 次はどんな内容で展開するだろうか、
やっとまともなキャラが出てきそうだし。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/28 23:35 ID:6LHeRQyI
- >>722
次は犬姫様と同号に同テーマで(ry
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/28 23:49 ID:FNMW2782
- >>728
獣姦モノですか?ワクワク・・・
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 00:03 ID:EjfYDqqk
- でもありそうだよな。
異種族との恋愛。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 01:47 ID:AJsdYOqz
- しかい、異種族と言ってもヒルコのように人間基準で容姿に優れていれば
いい訳で、心の深層を描くようなストーリー展開は難しいんじゃないかなぁ。
顔がイノシシで体が人間のような異種族とか、
地球外知的生命体(グレイ)とかと心の触れ合いから恋愛とかなら別だけど。
えーとあれだよ、ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、ちょっと違うな。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 09:41 ID:Dl/LiRgS
- >>722
シンクロニシティ・・・!
でもちょっと待った、犬神と共通するテーマって・・・と思ったけど、
「同じ人間で埋め尽くされた常世国」とそれ関連か・・・
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 18:20 ID:zxyWQjyo
- >>730
異類婚姻譚ですな。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 22:37 ID:4EwPNK1R
- つうかあの絵柄のままで行くんか?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/29 23:00 ID:62kWC6/S
- 初期から見ると格段に良くなってるよ。
俺はむしろあの絵柄が好きだよ。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 00:53 ID:Zwlxi8fr
- >>735
初期ってディスコミ初期?それとも夢使い初期?
俺は今のタッチはイマイチ、絵柄も変態度も第1章くらいが(・∀・)イイ!!
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 01:34 ID:SNSEvqS4
- >>736
ディスコミ初期の絵柄よりは今のが好き〜
だけど変態度はディスコミのが好き〜
13巻の兄妹の双子話とかうなじにブルブル来てた〜
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 03:06 ID:SNSEvqS4
- 毎日見慣れるとか、そうだな、もしかすると慣れって奴かも、でも好き。
http://www.hmx-13.org/cgi-bin/desktop2/src/1064852045761.jpg
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 09:04 ID:gQURIDl1
- ディスコミ冥界編の頃までの絵柄が一番好き。
でも、何か今のでもいいような気がしてしまったり。
ところでナタニエルとスピカがいきなり教団の刺客に始末されたり・・・とか考えたけど、
植芝漫画でそういうのはないか。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 11:37 ID:M2/Znzg8
- 今までの作風からしてあの人はオチは大団円、というのが好きなんじゃないだろうか。
だから鉱石の聖母編エピローグも抹殺されるとか何とか黒っぽい話はなさそう(いや、今回は意外性があったり…?)
マスター&スピカはどこかで静かに暮らすと去っていく。銀樹&瑠瑠はいつもの生活に帰っていく。
「それではお幸せに」と去っていく夢使いご一行。三時花も自分の担当地区に帰っていく。
そして燐子と橘のドタバタをやりつつ「さぁ次の事件です!」
鉱物の聖母編・完。第3章へ…
こんな感じだろうね。だけど打ち切りだけは勘弁してケロ…今月のラストシ−ンは打ち切り臭がほんのり漂う…
次回予告のところに特に何もなかったから大丈夫だと思うんだけど。
しかし日本神話、錬金術ときて次は何かねぇ。クトゥルーとかやらないかな。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 13:27 ID:jO7XNBkI
- 次々回からの最終章は念願の
燐子ちゃん運動会編に決定したようです
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 17:02 ID:ys/XwYKa
- 毎回、それなりにハッピーエンドが多いやね、
世間的な常識から見てハッピーかは微妙な物もあるけど。
夢使い的には事件解決したし、オッケーなオチだと思う。
そういえば世間は運動会シーズンだし、何かないかな。
だけど、学校生活の描写無いしなぁ。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 18:56 ID:AniyjO/E
- 昔も今も趣味のままに描いてるんだろうけど
だんだん趣味が狭いとこ、深いとこへ向かいすぎて
一般的な読者のニーズと乖離しつつあるね。
エンタテインメントなんだということを再認識して欲しい。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 19:18 ID:jO7XNBkI
- >>743
昔から好きでちゃんと読んでる人は、そうは思ってないと思うよ。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 19:27 ID:AniyjO/E
- >>744
コアな層のファンは残ってるだろうけど
それ以外に支持層が拡がらないと仕事としては厳しい。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:05 ID:Zwlxi8fr
- >>745
アフタってコアな支持層ばっかで新規のファンがつきにくそうなマンガが多いような気がするが。
今は一般的な読者のニーズとやらに合わせすぎてどっかで見たようなマンガになっちゃってる
作品が多い中、こういう雑誌があってもいいと思うが。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:06 ID:Zwlxi8fr
- 語尾が「するが」「思うが」って、なんかおかしいな、俺。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:08 ID:2lLKrpbj
- むしろ夢使いの方が、プロットとしてはディスコミより一般向けエンタテイメントだよな。
ガジェットはどっちもどっちだが。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:10 ID:UGsRfTr8
- >>743
逆でしょ。
このスレで前から言われているように、
夢使いは大衆娯楽路線だよ。
あからさまにヒットを狙っている作品だし。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:47 ID:Zwlxi8fr
- >>748-749
そうだよねー。
ディスコミに比べたら相当一般向けだよね。
絵柄がダイナミックな感じになってきてるのもそのせいか?
そういうエンターテイメントに振ったとこがディスコミ至上主義者には許せないらしい。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 21:56 ID:9gAoqZuy
- 学園モノの方が一般の間口は広いんじゃないか?
ただ、30歳を過ぎて、今の子が見て寒くない
(ある程度今時の)学園描写をするのは難しいかもな。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:16 ID:2lLKrpbj
- >>751
女装美少年コンテスト、女の体に落書き、パンチラ専門写真家、霊感ブラジャー職人、
それに美少年を巡る生徒会軍団のトロイア戦争と、恐怖!年齢退行少女。
さあどこに一般の間口が開かれているというのだ!
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 22:51 ID:arL8/6AR
- 今、倒錯的な人間多いし結構受けると思うんだけど
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 23:03 ID:pMqj6i2o
- まぁ、同じタイプの作品を描いても成長はないですし。
私は植芝さんの挑戦を応援します。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/09/30 23:16 ID:OGT+r9d4
- >>752
学園「編」とはいってないじゃん。
雑誌開いていきなり異世界になってるより、学校のシーンの方がとっつきやすいんでないかい?
>>751
むしろ今時にすり寄り過ぎた描写の方が寒いと思われ。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 23:20 ID:jO7XNBkI
- >>752
ほんとに何考えて漫画を描いてたんだろな
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 08:34 ID:kWJsZgXh
- アフタ連載漫画の中では入りやすくわかりやすく面白いマンガだと思うな、夢使いは。
俺がアフタ買い始めてから今月号でちょど4年になるけど、いまだよくわからないマンガが多い。
エグザクソンやセラフィックフェザーなんかもーさっぱり…
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 10:18 ID:Q22N1z1Z
- >757
そこが植芝らしくなくて残念、つー話なんだよな
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 12:16 ID:0WM8Th0Q
- >>748-750の言う通りだね。
「あからさまにヒットを狙っている」かというとまた微妙なんだが。
>>755
異世界でもなんでも、あの描き込まれた画面がツボに来るかの方が重要なような。
>>757
エグザクソンは順を追ってかないと中々・・・
6巻発売を機に最初かた読み返したら面白いけどしんどかった。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 22:02 ID:g+4/ujCb
- 月曜星が松笛みたいな奴ならほぼ解決。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 22:51 ID:w33gjoqW
- 松笛とは似ても似つかない性格きぼん
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 01:14 ID:z/t47J+z
- なんか、とっつきやすいとか一般の間口が広いとか、お前ら本当にそんな植芝のマンガ
が見たいのか?
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 01:42 ID:78puR6dk
- 見たくないが、連載打ち切りになると凄く困るので何とかならんか。
植芝まんが読めなくなったら禁断症状起こしちゃうよ。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 09:11 ID:/SyVKwR0
- >>763
あまりにも打ち切りの心配をしなければならんというのもことこういう雑誌において正しい状況とも思えぬな。
まあ、そう簡単に読者層変わるもんじゃないんでね・・・
しばらくは我々が地道に支えるのだ。
そう言えばアフタヌーンスレにこんなのがあったが
森と人の抗争と友愛 辻 真先 (中日新聞より)
(中略)
おなじ”アフタヌーン”誌には、先ごろ名のみ挙げたネオ時代劇『無限の住人』(沙村広明)をはじめ、
少年の成長を軸にした
重厚なアクション『EDEN』(遠藤浩輝)、キャラ萌えのファンが多い『ああっ女神さまっ』(藤島康介)など
筋の通った長期連載が轡を並べているが、さらに選んでみるなら植芝理一の『夢使い』がユニーク。
ロリ趣味のキャラ、徹底した細密描写、どこか懐かしくどこか不気味な雰囲気が、水先案内人となって
読む者を異世界へ誘い込むだろう。キーワードに乱歩の名言「現(うつ)し世は夢・夜の夢こそまこと」が
使われているのが、ミステリー作家でもある筆者の心をくすぐる。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 12:35 ID:PLPKHZmD
- 戦いが終わって
朝日がのぼるお約束なベタ演出…
もう一生ついていきます!
で、来月本当に終わったりして。
いや、縁起悪いこというのはもうやめよう。
終わる時は、1年半かけて次作への橋渡しする予感…
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 17:45 ID:OrbNDdp5
- 新キャラとしてスーパー幼稚園児を登場させてテコ入れだな。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 21:28 ID:oDuqa0Dn
- 幼稚園児じゃちょっとな、、、
女の子ばっかでバランス悪いから女装男子小学生を出してほしいな
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 21:52 ID:dNLqpQA5
- >>767
それイイ
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 23:42 ID:QHQHeNEw
- 『夢使い』が今回巻末に近いのは、
単に原稿上がるのが遅れたからではなからうかと無責任に想像してゐる。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 00:50 ID:ghJQBH+k
- 今の夢使いに足りないのは半ズボンの似合う美少年だな。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 01:02 ID:2OUUvGzK
- むむう、確かにサトルきゅん並みの美少(幼)年の補充が必要だな。
勿論、半ズボン、足はスラッと見せて欲しい所、女装も可とする。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 10:17 ID:UEbtmIfG
- 新しい夢使いは橘一と対を成すショタコン女とかな。
依頼人がショタだとか事件に巻き込まれた犠牲者にショタが多いとかでヤル気まんまんになるの。
燐子に男装させて「本当の男の子だったらいいのに」とか言うの。
同時にショタな夢使いも出てきて(松笛似と別で)、その夢使いに一方的にハァハァするショタ夢使い…
ようするにビバ、ショタ!カムヒア、ショタ!といいたいのだ、俺は。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 16:48 ID:couV6437
- キャラはともかく次はどんなネタを握ってくれるんだろうか。
夢使いの元締めの教授って心理学のヒトみたいだけど、
事件から研究の材料を得ていたりするんだろうか、
その辺りの設定もそろそろ出てきてもよさそうな気もする。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 18:47 ID:xuvROeZ2
- ダイジョウブ俺達が考える斜め上を逝く。
それが植芝じゃないか。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 19:09 ID:UHRiO/mc
- 斜め下だったりして。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 19:22 ID:+vDMekab
- >>775
ほほう。
なんだね、つまり君は植芝を上回るヘンタイだというのかね?
面白い。
ヘンタイ発言の一つもしてみたらどうだ。
HAHAHAHA。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 21:13 ID:oOFkubUb
- それじゃ、えーとえーと・・・
月曜星にオニンニンがヴォッキッキ!
これでいいか?
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 22:32 ID:COHKhTK+
- 燐子ちゃんの肛門に口つけてウンチ直食い。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/04 00:03 ID:hxmfOlWO
- なんだか異様に盛り上がってるな...
前スレは3日に1レスぐらいのペースだったような。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:00 ID:xhRSMKdf
- 打ち切りが近いからだろう。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 01:40 ID:cocoEro+
- なんか、どうしても打ち切りにしたいヤツがいるみたいだな・・・
ウザイから消えてくれる?
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 03:23 ID:FbBvTmFF
- ↑荒らしじゃないなら、黙って自分が消えましょう。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 04:38 ID:ASAx02Vv
- そんなことよりおまいら、>>781のIDがこのスレを的確に表してますよ。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 05:14 ID:MFiUyB9O
- 素晴らしい、素晴らしいIDだ
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 09:21 ID:FWh26KU/
- 燐子ちゃんのおちんちんなでたい
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 09:29 ID:drMdH9qD
- >>781のIDで全ては救われました。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 17:32 ID:Pw5yREKT
- >785
そりあがる程のブリッジをしつつ同意。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 17:37 ID:cocoEro+
- みなさん、私のIDがお騒がせしました。
cocoEro+「ココエロプラス」とでもよんでください。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:59 ID:ASAx02Vv
- >>788
意訳して「ここエロ過ぎ」と呼ばせていただきます。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 02:42 ID:TUd8X1fI
- 日が変わって、何も面白くないIDになりました・・・
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 03:12 ID:Iqj6EXuZ
- あのIDは奇跡でしたなあ。
精霊編のエロ燐子ちゃんキボンヌしたい。
じゃなければ燐子ちゃんのトイレで用足しシーンを切望!!
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 17:34 ID:fEUbG2Nm
- |――――元から好きじゃない(その場合今は読んでないか)
|
| |―昔の、作者の妄想全開な方が好き
植芝読者―-| |
| |―懐古派――|
| | |
|――ファン ―-| |―-勘違い派(今の方が作者の妙な趣味が
| 前面に出てると思ってる)
|―今も肯定派
何がいけないって、どうも「勘違い派」がかなり多いように思えてならない。
まあ2ちゃんねるには「自分の嫌いな漫画=作者のオナニー」という奇妙な掟があるし。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 18:39 ID:2eZedfdk
- 絵柄に関してだけは懐古派だな、俺は
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 19:54 ID:nQAYq6KX
- 人の趣味は変わっていくもの
植芝もいつまでも同じ場所にはいないよ
もう戻らないだろうね
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 20:36 ID:Tbx7YwnE
- 今の・・・というか、精霊編後期からの絵柄、荒いし雑だよね。
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 21:56 ID:zMXsoO6L
- 今の絵柄好きだけど、アフタ買い始めた時が今の夢使い編だったからね。
10年も描いているとそれなりに変わるのではないかと思う。
妄想度も20代と30代では結構変わりそうだし。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 22:49 ID:9EziUxOB
- 分裂症とか書いていたが、病院の通院って精神科だったりするのかな?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 09:46 ID:uAUn7uFm
- >>797
何のことだっけ?
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 10:54 ID:RYGavpU5
- 俺は夢使い5巻収録の塔子VSマスターの寸前から塔子の目の書き方が急に変わったのが気になる。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/09 00:44 ID:rwz/Nz1v
- >>799
目だけじゃなくて背景はじめ全体的に絵のタッチが激しく変わってますが?
まあ、ディスコミの頃から何度も劇的に絵柄が変わってるけど、今回はエピソードの途中
だから余計違和感ある罠。
- 801 : :03/10/11 00:03 ID:INFtQhpn
- 2日もレスが無いので保守しとく
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 00:46 ID:VnVyd+eu
- ついでにageるよ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 11:15 ID:jQbskD5a
- いつものことだけど話題尽きたな。
ID「ここエロ過ぎ」氏が勢いでトリップ付けたりしたらそれで盛り上がったかも知れんのに。
そんな関係ないことで盛り上がっても仕方ないか。
- 804 :ここエロ過ぎ:03/10/11 14:46 ID:xelswmRe
- >>803
俺ですか?俺が悪いんですか?
でもあの時のあの程度の盛り上がりで良かったと思うが、関係ないし(w
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 15:58 ID:nqP6RSZy
- それでは次号予想、
事件解決、大団円。
新展開予告、
決め台詞
『いくみちひとつの ただひとつ これがわたしの いきるみち』
終了。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 16:35 ID:sVyes3v4
- おまえら!きょぬうのお姉様がいらっさることをお忘れでつじゃ!
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 21:32 ID:bengOOON
- 美沙子さんや異界の巨乳母さんも好きだ。
植芝先生、次は巨乳を重点的にお願いします。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 21:59 ID:qFtQr3i7
- 巨乳は人間じゃありません。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/12 23:14 ID:3+weUW1l
- >>808
信仰の対象です。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/13 09:53 ID:cyPgKrS2
- でも胸は銀樹君の言ってたあたりが最高だと思いますがなぁ。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 11:14 ID:HjYiOk/g
- 大きい胸は描きにくいって言ってたね。
描けばそこそこだとは思うけど。
- 812 :hugin:03/10/13 21:19 ID:aEFnkg+L
- ていうか、かなり前の橘の女の歳と胸に関しての演説は、ちょっと他に比べようもなくウザイ。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/14 19:12 ID:XnD8Rp6V
- ロリ巨乳がヲタのスタンダードだろ
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:14 ID:3/Xp74vZ
- そこであえて高齢処女。植芝マンセー
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 00:35 ID:oWtawDyE
- 橘がロリコンなのにも深い理由とかありそうな気がする。
塔子と宙明、三時花と悟みたいに。
- 816 :hugin:03/10/15 01:36 ID:a3YbJDld
- いや、だから幼女と死に別れて,12歳以下の女の子は相手にしないと誓いを立てた、と。
なんだか、考えるだに生臭いかほりが・・・
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 11:03 ID:6x3F90O5
- この漫画はもう眺めらんないほど木っ端ずかしい
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 18:35 ID:cdeljAX3
- 「大きい胸を目で追うのは男の子の性〜」という主張もまた妙に説得力があったり。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 19:46 ID:ruzfuolY
- ウエシバ君はもう男の子じゃないんだね
ウエシバ君は性を超越した
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 20:53 ID:3/Xp74vZ
- そんなウエシバ君のファンとして、817にウエシバ作品を読ませたい。小一時間強制的に読ませたい。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 22:28 ID:wdK+0HWy
- 一度いいから見てみたい
燐子ちゃんの入浴シーン
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 00:35 ID:+kD+72iD
- ウエシバ君って呼び方は何かいい感じだ・・・
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 01:27 ID:6vThrMkR
- 用例:先生、ウエシバ君が女子にチンチンつけてます!
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 10:36 ID:+eohNe4Z
- しかし次のシリーズ(あるならば)はどうなるんだろう?
あの世、地球外生命体ときて…新興宗教ネタとか?
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:31 ID:kprVIeIl
- 女の子が十二歳から成長しなくなるという不老不死の薬が開発されてしまい、
それを手に入れようとする橘と三島姉妹との熾烈な仲間割れが。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:44 ID:+8p7N6nq
- 次なる新夢使いは?と思わせといて、フェイントで橘メインの話。
小学校への潜入捜査に心躍らせる橘だったが・・・
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 14:05 ID:5TNzfBkB
- 男子校だったとか(w
でもウエシバ君のことだから女の子みたいに可愛い男の子がいっぱい・・・
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 15:36 ID:8V0PaoUi
- 、..,,,,.;=彡:::::::ナ::,i´三ニニミミi、ヾ::::::::ゞ::::ヾ;;::ヽ ,.;:-''
,,..;;:=ニ三ミ!;::::::::::彡i´:::::::r''''''''=、:::ミi,i,::::::::::i:::ノ::ノ:::ソ;:'"
,,,.,.ィ''"===メ:_.ィ´:::::::::::::r"i' __ `ー、iン/ノソ::_ィ::ミi、、
''" ,.ィ;:;^~ニ≧三彡'':::::::::ィ"_,.-=、二ー''''ニミ<ー-、:ニ三ミ`
~~゛^≧"::三:三:::::::'"´ ,i´...=、.,_  ̄~`i i`:、゛、 )ミミ彡
=ニ三彡彡三彡:::::::::' "~_,.ニ==ニ=`レ' ,_ `ーミー)ミミミ
,.,>彡彡三:r=、;=′ 、匸ー`='ヲ;;;;;;/ ノ``_;;,,, (ミ≡ミミミ
,..;彡彡メ;ノ::::i' (,>( ゛ーニ=ー'"ノ::/ ヽ,(ミ=;、 `メミミ::::ヾ
彡ナ彡ソレ;:::!、(( l〉、., ,..=-‐' ,イ~7‐‐-、..、`ニネ(´ミ:ミ!!::トii
,..;::''"彡ノ彡ナ:`iL ! V",;:''''''''´ _,゛,,,ー.....,;!=) `ー''")ミメVY::ノミ、
彡彡ナ彡メ::彡l__ノ i(;;;くニ''',ニ=_、;;;;;;;;;,,,__.!、ヽ 丿i`i::::))l;、.,_
彡彡ナ=::::/´ t、_ !,;;;;, ~ヾ-二,,^`ヽ,;;;;;フ) ii"ノ:::ノ:i:ヾ、
_,.;彡ソ"フ `!、_ ;;;;; `ー=..`二ナ ,,;;;:' ノイノノ:、:ミミミ~~~`
'''" / /"(、 ヾ;;;;; ,.;:‐'''''''‐-、 ,;;;; i''".i〃彡:("'!ヾ、
/ ./ヽ \ ヾ;;;;;::,,,,,,;;,,;,,,;;,,;;;;;;/ l、::::=ヾヽ
ノ / \ \ i、''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'' 丿 ヽ、...,,__
,! \ \ !, ゛''''''''''''''ノ / ハ \ ~゛ー:;、.,_
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 21:30 ID:i2aestay
- ↑まじで誰なのかワカンネー
そろそろ次号だが、果たしてどうなるかね。
新展開を期待したい所だ。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 21:42 ID:tNbZmeAG
- >>828
何の用ですか本部さん?
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 09:19 ID:SgXvYKw8
- >>829
「グラップラー刃牙」「バキ」のキャラ、本部以蔵だろう。
しかしなんでここに出てくるのかはさっぱり分からん。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 08:56 ID:8z/DHpPJ
- あと数日で発売だしな、しばし待つか。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 14:03 ID:k5jVY/A2
-
長らくご愛読頂きありがとうございました。
植芝先生の次回作にご期待下さい。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 18:09 ID:SrIO4rDL
- >>833
不吉なこというなよ!ただでさえこの1ヶ月不安なのに…
きっとエキサイティングでエロティックな第3部があるさ!
で、次は「五郎とゴロー」だっけ?「育てよカメ!」だっけ?
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 19:03 ID:k5jVY/A2
- >>「五郎とゴロー」だっけ?「育てよカメ!」
??
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 22:19 ID:PusZ+YNk
- >>835
>>834「五郎とゴロー」だっけ?「育てよカメ!」
ウルトラQ。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 09:56 ID:GEkRdFdJ
- 「虹の卵」がウルトラQにあったサブタイトルだからって・・・
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 19:41 ID:09DpRQu6
- 打ち切りがほぼ決定したようです。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 20:03 ID:xNpy6zia
- >>837
本人が行ってたじゃん。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 10:50 ID:0YwjlYIK
- >>839
いや、分かってるけど。というかそのこと。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 02:09 ID:lFjHraj8
- 今月で最終回らしい・・・
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 07:15 ID:sa4aY6PD
- えー。ウソっしょ。
単行本の売り上げ(・∀・)イイ!!らしいし。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 07:50 ID:lFjHraj8
- もう、変なエロ描写はいいから原点の不思議雰囲気漫画に戻りなさい!
そして塔子ちゃんをきちんと活躍させなさい!!
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 17:20 ID:yn1W0/eo
- エロ描写がない植芝なんて見たくないよ
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 18:16 ID:o/FILCLo
- この前初めて塔子で抜いた。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 18:28 ID:ZBcv0FnQ
- ウエシバ君の描写は耽美であって即物的なエロではない。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 20:29 ID:P50mMdYx
- ランドセルとクラミジア
http://www.sbpnet.jp/bisista/pickup/art.asp?newsid=1034&page=2
>>「先生、主人は小学生からクラミジアをうつされたんです」
>>証券マンである2つ年下のご主人が小学生と援助交際
>>(以下、援交)をしたという。しかし、どうして奥さんにバレたのか不思議だった。
>>「先生、その小学生を訴えることはできませんか?」
>>なるほど、小学生に寝取られたら腹が立つのはよく分かる。
>>「まあ、性病を持っていると分かっていながらセックスしたら、
>>傷害罪になりますけどネェー」とは言ってみたものの、
>>小学生とセックスをしたこと自体が刑法のレイプに当たる大犯罪。主婦の真意が分からない。
ディスコミの読みきりで小学生の援助交際特集を組みませう。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 20:47 ID:j+l7qafi
- 終わるか終わらないかだけでも
言っちゃだめ?
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 00:34 ID:xAMSkjnQ
- おわらないよ。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 00:49 ID:9vSX2sTH
- 最近の絵を見れば分かる。
ウエシバ君はちょっとしんどくなってきてる。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 09:59 ID:4GtOIRvA
- 前章と同じく、綺麗な後日譚だったね。
次号、新展開。
今回は予告とか新キャラ夢使いの紹介は無かったな。
あと、髪切った瑠瑠に萌えた。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 11:34 ID:5NEHJ9h9
- ショートカットの瑠瑠に激しく萌え萌え。
あれだけでこの作品には価値がある。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 18:56 ID:+KIaaJSU
- うむ、萌え萌え漫画として需要があるのだ。
ハァハァ(*´Д`*)
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 19:04 ID:tFK/v0PC
- この娘も今月で見納めです…
単行本が来年2月頃だから、
それまで保存保存。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 22:00 ID:9vSX2sTH
- >>852
そんな都合のいい読者ばかりなら作者も楽なのにね
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 02:34 ID:KDMuO/a1
- 作者は今の落書きに飽きて来たように思ふ。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 17:55 ID:dF8NvCFJ
- 最近はショートヘアの方がウケるっていうからね。
確率的にはこのスレにもショートヘア属性多いのでは?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 19:58 ID:DRCjdNxI
- ロングの方がいいでつ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 20:17 ID:Dh51k32V
- トラウマのようにショートに萌えるな俺は
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 21:20 ID:Gyx89J3X
- トラウマでポニーテール見ると緊張するよ。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 22:33 ID:9RkqkEVG
- タブーがある方が恋は燃え上がる...ふたりともわかってるな。
ちなみにおいらもショートの方がいい。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 23:59 ID:PCYLP7H6
- 来月も続く事が分かって、正直ホッとしたけど
今回のエピソードは色々と消化不良気味で少し満足はしきれなかった。
塔子の過去や夢使いの正体とか出し惜しみしてる感が気になる
後は5巻目での変身シーン、ちと手抜きっぽくみえて精霊編や2巻目の変身ほど見る所無く残念だった。
好きな所は多いけど、オモチャの群れと動きが見えるような変形シーンが特に好きなので、
次エピソードでまた拝めたらとても嬉しい。あと美沙子さんをまた見たい。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 09:58 ID:xE5DXXdg
- 共通のテーマを扱いながら、
平和な日常に帰り、明るい未来に向かった夢使いと、
全てを失った中に、わずかな光を灯したなるたる。
なんで掲載順が隣じゃないんだよ!
いや冗談だけど。
しかし第1章は犬神とシンクロしてたことが指摘されたが、
その犬神と今回のなるたるにも通じるものが。
(シイナとクリが23とゼロを思わせた)
こんなシンクロニシティに立ち会えたことを感謝いたします。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 00:38 ID:hZKnsNq9
- >>863
漫画の事をあんまり知らないみたいだね。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 08:50 ID:YJ7Q4hmR
- >>864
それはどういう点について?
まあ、大した符号じゃないとは思うけどね。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 17:07 ID:ccsL6/3+
- 絵が変わって来たという意味が分かって来た。
見ていて思うんだが、登場キャラが全般的に
大人びて見える気がする、ロリコンやめたのかな・・・
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 19:24 ID:oQ5ZIur+
- おじゃ魔女が終わったからじゃない?
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 22:26 ID:/peM8qMX
- 餓鬼に軽々しくセクースを口走らせるな。馬鹿野郎。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 23:56 ID:WfwIw59W
- ウエシバ君は大馬鹿ですが、何か?
ちなみに私、ウエシバ君を崇拝していますが、何か?
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 11:24 ID:DNis9IuS
- >>866
だからさ、絵柄と性癖が直結してるとは限らないわけよ。
ロリコンだからロリ絵を描いてロリコンやめたから大人びた絵になる、
そういうものじゃないよ。
まあ確かに本人の性癖や心理も何かの形で影響するかも知れないけど、
そう単純ではないと思う。
このことテンプレに入れないか?
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 11:54 ID:jMaUNPVs
- >>870
それはつまり、ウエシバ君のロリコンが直るわけがない、という意味ですか?
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 13:58 ID:CKzU+Qwy
- 結局ウエシバはロリコンだと言う事だろうな。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 14:36 ID:mkN27159
- ロリコンなのは間違いない
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 21:50 ID:gjmXi3LS
- アクマイザー
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/29 23:58 ID:9oVlWSUl
- ザビタン!
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 08:55 ID:M5PMd0yl
- >>872-873
否定するわけじゃないがそう思う理由は聞いてみたい。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 21:00 ID:NUEvGIMl
- >>876
ディスコミを読んで見て、夢使い読んで、作者後書き読んで、の感想。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 01:02 ID:QeNAwXwX
- >>876
絵がやばい、やばすぎる
妖気を感じる
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 04:15 ID:9fKte/XE
- >>876
5巻のあとがき読んでみ
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 07:13 ID:ZImmNZ6H
- つまらん事を書く前にスレの保守を覚えろ。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 08:37 ID:IBmi5bWu
- >>880
書き込んでればスレの保守はされるはずだけど・・・
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/31 19:38 ID:ZImmNZ6H
- キツイ言い方してごめんね
- 883 :テンプレ入り:03/11/01 09:57 ID:bPnbXPvs
- よくある質問
Q.植芝氏はロリコンなのですか?
A.絵がロリ絵だからそう思ったのなら、
世の中はそう単純(「ロリコンだからロリ絵を描く」というように)なのものではないです。
おジャ魔女やら何やらにハマっているようだからそう思ったのなら、それは大した根拠にはなりません。
知っている方は同じ論理を平野耕太氏に当てはめて下さい。
内容を吟味してそう思ったのなら、それは正しいかも知れません。
詳しく話を聞かせていただきましょう。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい:03/11/02 01:21 ID:vJ5f7PiB
- 橘一が教師だったら・・・。
いや、ウエシバ先生が教師だったら・・・。
【政治】「兆候見逃すな」 ロリコン先生のわいせつ事件多発で、文部科学省次官語る
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067458249/l50
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/02 12:15 ID:YrMnTKnr
- 講談社での植芝リーチの呼び名は「ロリコン先生」
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 10:45 ID:NeZjwDij
- かなり関係なくてすいませんが。
前に、松笛に「なんでたまから柳原さんが抜けるんだ!」とか言わせてましたが、
ウエシバ氏は今年10月のたま解散をどう思ったんでしょうか。
てか、解散を知ってるんでしょうか。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 17:34 ID:AVIaM+5s
- 〈遊〉について ・-中央大学大学院『論究』Vol.28.No.1,1996
ttp://member.nifty.ne.jp/haruki/works/yuu/yuu_frame.htm
こんなのみつけた
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 18:00 ID:4udqdEO1
- >>885
単純すぎてイマイチ
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/03 18:22 ID:yS4EflbM
- 敢えて単純にしてみたんだが
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 09:14 ID:JR5+dER3
- さて、話題尽きたかな。
本当、第3章の予告でもあればなあ・・・
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/07 17:05 ID:ke1MnpEl
- そろそろ姪ッ子がストライクゾーンに入ってくるな、、
3章も子供向けの爽やかストーリーになりそうな予感がするよ。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/08 09:57 ID:i24u+xSh
- >>891
さて、そこまで考えてくるかな。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 22:24 ID:75eSdfN4
- 次は中国神話あたりをだしてくるかも
好きそうだし。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 22:45 ID:CbjDpf6q
- ディスコミ買い揃えようと思ったら13巻だけどの本屋でも売ってないよ・・・(´・ω・`)
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 09:47 ID:bEaRh9KL
- >>894
ないのが13巻だけならいい方かも。手っ取り早いのは注文すること。
ところでここにディスコミのことも触れられてるんだが、
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/love-roma.html
どうもこの人が勝手に高尚なものを見出しているだけに見える。
植芝漫画の真髄に大きな変化はありませんよ。
何より「私はどうして松笛くんを好きになったんだろう」
植芝氏はこれに答えを出す気なんかなかったと思う。
あるいは、精霊編の「わからない」で答えは出ているとも言える。
だから「挫折した」というのもおかしい。
まあ、冬目景が男だと主張してることからも程の知れるサイトだが。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 09:55 ID:nEHSZE+L
- ほんとに触れてるだけだな
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 19:50 ID:QE1igvng
- 先生はこのスレを見て大変ご立腹らしいぞ
先生が怒って漫画をおやめになったら結局困るのは
貴様らだぞ プンプン
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 20:49 ID:Rz3fH3sF
- スマンコ
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 08:38 ID:ouQZLo28
- age
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 09:18 ID:5cp+7Wlg
- >>897
どういうことに対してご立腹だと?
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 10:02 ID:XHgbOg/x
- あちこちの漫画スレにコピペされてる悪寒。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 12:49 ID:ROok/fxA
- >>895
ウエシバ君についての論評はその手の妄想が多いね。
「自らのペドフィリアへの熱中」って断言してるし・・・。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 19:32 ID:TnPqUpr4
- 性的妄想は人間につきもの。
それを漫画という娯楽に昇華している植芝氏はむしろ偉い。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 20:22 ID:gcrYb/ff
- そうだな、直接的なエロは描かずに生き残ってるって所もすごいな
絶対して欲しく無いけど、品の無いドエロを描いたらもっと銭入ってくるだろうに。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/11 23:51 ID:sTW/syF2
- うちの近所には13巻だけよくあるよ。
板違いだがARIELの11巻もよくある。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 00:28 ID:ayPUM1Zw
- 今更だが今月号の塔子制服の下にジャージはいてないんでないかい?
最後のコマがそう見えたってだけのことだけど。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 00:42 ID:BFOQvsHr
- >>906
制服ジャージにもう飽きたんじゃないの?
大して面白い設定でもないし。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 03:16 ID:tFEvtHRo
- >>895
あんた、、あずまスレの住人やな!!
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::!
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::|
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::|
| 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::|
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
! ' /! l,/ |
ばれてるんやで…
- 909 :895:03/11/12 10:42 ID:UnyAJIyw
- >>908
え、違うけど・・・あずまきよひこ自体は愛読してるが。
>>906
そうとも言えないんじゃないか?
ジャージの丈は膝まで(スカートの中に収まる)だし。
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 23:10 ID:r2+Eqo2J
- 次章は塔子の通う学園での事件、第一話で月曜性が転校生として出てくるらしい
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 00:24 ID:FZ/GJmsR
- 漫画自体がつまらないから、ネタがなくなってきたな。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 10:11 ID:vhBZDbr0
- >>911
そういう問題でもないだろ。ずっと過疎スレだったし。
じゃあ次期スレタイでも考えるか。
このスレ立てる時に、ディスコミも入れて
【ディスコミ】植芝理一 その2【夢使い】
とかにしようという案があったと思ったのだが、消えてしまった。
植芝理一その3 ディスコミ 夢使い
って感じにする? (「ディスコミュニケーション」全角だと入らないか・・・?)
それともやっぱ連載中のだけでいい?
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 11:12 ID:f1lwUYin
- ディスコミは長期間続いた作品だし入れたいな。
連載中の「夢使い」を頭に持ってきた修正案。
【夢使い】植芝理一 第三章【ディスコミ】
住人を増やすなら
【ロリ】植芝理一・夢使い その3【ペド】
すごくイヤスレになりそう。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/17 21:49 ID:dIkO1wGW
- ロリペドだと本当にイヤなスレになりそうだな。
おいらもディスコミ入れるに一票。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 00:02 ID:tRPe02jy
- ロリペド(・∀・)イイ!
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/18 12:20 ID:XF0R5rju
- ロリコンとペドフィリアはまた違ったり・・・
そういうことに関しても色々と語ってきたスレなんだし、
ここで安易にロリペドとか入れるのはやめよう。
>>913
やっぱり【】使ってそんな感じか?
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 04:32 ID:QZh6W86a
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/ref=ts_bh_1_f/250-3220661-4624224
みんな予約した?
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 11:01 ID:K604E/TD
- スレタイは>>913の修正案で決定?
>>917
え、どれを?
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 19:42 ID:qIyfBnJH
- 【夢使い】植芝理一『ロリペド』第三章【ディスコミ】
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:07 ID:rMbxJjGv
- >>917
アドレス踏まずに当ててやる。
TOP1-5の「週刊私のお兄ちゃん」だな?
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 21:10 ID:B0DJ06tT
- >>920
超能力者か?
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 22:16 ID:rMbxJjGv
- >>921
この時期にamazonのリンクを、植芝スレに貼るならこのネタしかないだろ。
まだアドレス踏んでないけど、当たった?
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/20 23:01 ID:H65Tqj0o
- >>922
大正解
あと萌える英単語もえたんとかも正解ね
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 12:41 ID:iBG4MdHz
- 小2女児に「キスしよう」=47歳教師を停職6カ月−神奈川
神奈川県教委は20日、担任をしていた小学2年の女子児童に「デートをしよう」「キスしよう」
などと声を掛けていた藤沢市立小学校の男性教諭(47)を停職6カ月の懲戒処分とした。
県教委によると、教諭は昨年4月から7月にかけ、クラスの複数の女児にこうした
セクハラ発言を繰り返し、肩や背中、腰などを触った。女児の1人は
「(教諭の)顔を見ていると体の具合が悪くなる」との理由で転校したという。
[時事通信社:2003年11月20日 21時25分]
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_20X375KIJ.htm
お気をつけあれ・・・
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 15:23 ID:9MDrREya
- お前・・・俺たちを何だと思ってるんだ・・・
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 16:03 ID:Exjyn0LD
- 俺たちが・・・手錠が怖いとでもおもっているのか?
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 16:48 ID:g0usAbW5
- 権力ごときで・・・俺達を止めることなど不可能!
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 20:47 ID:TXf9zGNK
- http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/yukue/02_1.html
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 20:49 ID:/hHmXinb
- それがどうした・・・
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 00:30 ID:qHsU3nlL
- かわいい娘だねぇ、かわいそうになぁ
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 01:43 ID:AxDJWniW
- どんなスレやねん
- 932 :次スレテンプレ案でも:03/11/22 11:48 ID:8F6ybiUp
- 「わたしはどうして松笛くんのことを好きになったんだろう?」
「現世は夢、夜の夢こそ真実」
アフタヌーンで「夢使い」連載中の植芝理一氏とその作品について語りましょう。
[既刊リスト]
ディスコミュニケーション 全13巻
ディスコミュニケーション 学園編 全1巻
ディスコミュニケーション 精霊編 全3巻
夢使い 1〜5巻
前スレ
植芝理一・夢使い その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042072003/
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 21:31 ID:xxWa1afC
- 早売りのアフタ読んだ。
……えっと、その、あまりにも唐突で、なんと言ったらいいのか……。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/22 23:37 ID:lZsrkQLV
- う〜む
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 00:17 ID:u6CUn5hp
- あれが分裂病というものだ
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 00:54 ID:oijMsw7e
- ショートカット眼鏡娘萌え〜!!
最高で〜す。理想的な娘さんです。
そういやあと何かあったような気もするが・・・
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 03:17 ID:MwYgeP7z
- >>933
俺も何と言ったらいいか・・・月曜星とか、結局出ず終いか・・・
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 12:15 ID:3KjIqk57
- え? 何? 最終回?
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 13:30 ID:vxxTGQFf
- まだ。
いや、今月はまだなんけど…
先月のホッとした空気が一気に…
でもおもちゃ屋が出ると安らぐなぁ。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 15:30 ID:PWNzitBs
- 終わったな。もう次スレも必要有るまい。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 16:54 ID:+AJr25ux
- いや、次スレにはぜひ新連載のタイトルを…
つけられたらなあ。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 17:41 ID:PAfsSw/P
- 打ち切りか、植芝が厭きたかだな
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 17:49 ID:UR9t/fIR
- 植芝絵ドロシー萌え〜
とかほざいてねぇとやってらんないよチクショウ
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:05 ID:u6CUn5hp
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/22 19:41 ID:09DpRQu6
打ち切りがほぼ決定したようです。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:07 ID:u6CUn5hp
- 一般読者の反応を無視してオナーニを垂れ流していても
食べては行けません。
シンクロしなくなってきています。
相当厳しい曲がり角に来ていることを、
先生もやっと自覚したでしょうか。
植芝先生はこれからの長い人生を、
どうやって食べていくつもりでしょうか。
もうアニメグッズどころではありません。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 21:11 ID:nQ/a+gtC
- はじめてこのすれきたんですけど・・・
12月号と1月号の最終ページの煽り文をならべると
わらって泣けてきます。・゚゚(ノД`)゚゚・。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 22:56 ID:u6CUn5hp
- 月曜星がどうとか、捕らぬ狸の皮算用w
世の中そんなに甘くありません。
同人誌じゃないんですよ??
30過ぎて同人感覚ではマニア向けマイナー誌のアフタでも通用しません。
そろそろ大人にならないと、終わっちゃいますよ植芝先生。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/23 23:45 ID:7wQKuDy8
- >>947
いや、俺は断固として彼の同人路線を支持する
・・・って無駄か。
- 949 :938:03/11/24 02:07 ID:95EynMft
- マジウツダ……
電撃あたりで第三部とか……
無駄か……
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい:03/11/24 08:05 ID:ozn0/r+1
- 早売りを見たです。塔子の制服が黒一色・・・。
ナンカ、魔女っコ・・・。
ワタシ的には、設定を変えて、ディスコミの最初にあった。
松笛と戸川と三島塔子の関係を描いたのを見たいですだ。。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 12:35 ID:1xgtTYhm
- 絵がな…
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 13:05 ID:eyGu9Ey/
- >>948 俺も!
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 13:55 ID:vrm+o/B5
- >>950
同人誌で描いてもらいなさい。
あなた達に合わせていては、植芝先生の未来はありません。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 16:14 ID:7ihFjpJt
- 1年半で1話でなく、2〜3ヶ月1話くらいにすれば
ファンも増えると思うんだけどな。
今までの進行具合では途中でのファン獲得は難しそう。
個人的には、ディスコミ末期の完全1話完結が濃くて好き。
戦闘のある夢使いでは難しいだろうけど。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:01 ID:KgUA5SK4
- ID:u6CUn5hp = ID:vrm+o/B5
正直、あんたうるさいですわ。>>792見とき。
マイナー誌はある程度そういうとこがあるけど、人気だけの問題でもないかもよ。
(無論、雑誌を支える人気作品は必要なんだが)
今の編集部の意向に合わないなら、アフタヌーンには期待しない方がいいかもね。
とりあえず、次回作のメドが立つまで次スレは凍結するか。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 19:27 ID:7ihFjpJt
- 最終回が来月なんだから
950こえてるし
次スレは立ててもいいのではないかと。
付録のCD-ROMはどうかな。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 20:53 ID:e1sDyG31
- 早売り見たよ・・・最終回かょぅ・・・鬱だ・・・
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 22:44 ID:OPjtnFDw
- >>955
放置しておきなよ。
構ってもらおうと必死なんだから・・・
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:04 ID:vrm+o/B5
- >>958
あなたのような無責任なファンは、
今回の件で方向転換を余儀なくされた植芝先生には
雑音でしかないのですよ。
彼にとって漫画は趣味である前に、
生活の糧なのですから。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:28 ID:iVIsI0V0
- まあ来月までは続くんだから、とりあえず立ててみるわ次スレ。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 01:24 ID:nL3xeoR+
- ほとんどの商業誌の漫画家にとって生活の糧だけどな、趣味である前に。
- 962 :960:03/11/25 01:31 ID:PIj8rhiU
- 「しばらくスレッドが立てられません。」ではじかれてしまいますた。
代わりに立ててくれる有志ヲ求ム。
一日経っても立っていないようなら、再トライしてみます……。
- 963 :960:03/11/25 02:03 ID:kWKgsF0v
- 別ルートで繋ぎ直して立てますた。はあはあ。
【夢使い】植芝理一 第三章【ディスコミ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069693252/
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 08:25 ID:7mOwUQv3
- さて、旧スレは華麗に埋め立てるべし。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 09:41 ID:TOxzfGfF
- 埋めるんだよ
それから、放置すべきものを放置できないとスレは駄目になるので。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 22:25 ID:y2o78o+a
- 埋めよう。
新キャラの二ノ宮智ってマンガ家の二ノ宮知子と関係ないよねえ。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 11:29 ID:3NsUw94e
- >>966
それは分からんなあ。
どうも、ネット掲示板で不自然に固い丁寧語を使ってる奴は駄目だ。
梅
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 16:09 ID:kbd1ySOc
- 思いのほか新スレが進んだせいか、こっちが埋まらないな。
連載来月までなら、CD-ROMに入るよね?
ね?
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 20:27 ID:FVPMPjAE
- なんだ、来月また変なフロク付なのか?立ち読みできんではないか・・・
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 21:14 ID:kbd1ySOc
- CD-ROMなら、綴じ込みだから
縛ってないかな?
って、最終回くらい買うです!
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/27 22:18 ID:7sCVKfta
- 今回は最終エピソードが単行本に入らずお蔵入りってことはなさそうだな。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 11:49 ID:hk6DfIM8
- うちのパソコンがアホなせいかCD−ROMインストールできなかったんだが・・・
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 14:54 ID:Ss9oXdRX
- 梅
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 20:44 ID:OBiizqSt
- そういや夢野のモデルは自分だというのを見たことがあるが、
果てしなく寒かったな。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:06 ID:rTTqRI/p
- 糞どもが
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:07 ID:rTTqRI/p
- 氏ねや低脳
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:08 ID:rTTqRI/p
- (゚Д゚)ハァ?
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:09 ID:rTTqRI/p
- もまいらもちつけ
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:14 ID:rTTqRI/p
- ( ゚д゚)ポカーン
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:15 ID:rTTqRI/p
- スルー汁
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 11:15 ID:rTTqRI/p
- 981get
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 15:43 ID:+PwUgqVH
- 何だかよく分からんが埋めとく
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 17:13 ID:CxEZJo1w
- 普通の人が見たら引く漫画だよね
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/01 11:04 ID:y1R+pbqZ
- >>983
というだけなら別に珍しいことでも大したことでもないな。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 10:57 ID:myFlxy3L
- さて、スレは綺麗に使い切るぞ
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 22:01 ID:T7Kflvk9
- 第1章は引くけど、2章は比較的健全。
妹に2章から読ませました。
一気に読破してたけど
(゚Д゚)「ハァ?超伝導フリスビー?」
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 11:44 ID:V8e2jMCR
- >>986
最初には解説があったのに・・・
やはり順序はきちんとした方がいいということですな。
どうせ話すなら次スレだろ。埋めるのみ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい:03/12/03 21:13 ID:XQ1JT+9a
- 2章は変態が足りなかった。
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 09:53 ID:mRBhZhSo
- 前にも言われてたけど、変態度が高すぎるとか変態が足りないとか、大変だな。
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)