■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
車田正美 リングにかけろ2 ラウンド5
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:42 ID:2v5Oj5EW
- ザシャア! 「お、おまえはっ!?」
前スレ
車田正美 リングにかけろ2 ラウンド4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031324910/
車田関連ログ保存庫
http://nagi.vis.ne.jp/kurumada/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:43 ID:XPuDILgd
- owattennna
kurumadamo
sositeimamasanibansetuwokegasoutositeiru
seintoseiyaziipurozyekuto?
ba-ka
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 09:12 ID:hD2czd7I
- >>1
乙カレー
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 09:57 ID:pQzLAXHX
- >>1
スレたてアンガト!
懐漫スレ住人のお悔やみムードに驚き。
チャンピオン連載の時点で期待してなかったし、いまはリン2を描いて欲しいし。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 10:54 ID:bpRyLRu5
- これでオスカー終わりならオスカーの過去や出生の秘密なんて全然必要なかったじゃん。
なぞの力の説明もないしさ。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:29 ID:ciZ5HHfJ
- オスカーはまた出てくるんじゃないの?死んでないし。・・・謎の力の説明があるとは限らないけど。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:08 ID:FSBNVTva
- リンかけ一本に専念の様で嬉しい
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:09 ID:ztLrK9BC
- >>5
面白そうな事をその週の話にぶち込んで、後の事はまた後で考える。
これが車田流。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:54 ID:i3cx9Qry
- でも、オスカーは何かの時に使い回しが利きそうだ。
さらにグレードアップして超極悪人になってもよし、すっかり改心して善人になってもよし。
期待はあまりしてないけどね。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 17:36 ID:nijoFIER
- 主人公が窮地に立たされたときに現われてくれたらいいな。
「お困りですか?」とか言って。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 17:40 ID:n/RDMZoW
- 実は善と悪の二重人格で……
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 17:44 ID:FnpEqJtA
- じゃあ髪の色が変わって・・・・
- 13 :( ´∀`):02/11/17 18:17 ID:A1cNkwEG
- しかも素っ裸で…
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 18:20 ID:KCgGE6ZR
- 踊りだす
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 19:52 ID:SC/TJQuR
- 次期シリーズで瀕死の日本Jrの元に現れ
ケガを直すという役割はヘルガ以上に向いてるかも>オスカー
- 16 : :02/11/17 23:34 ID:8h0FqKco
- なんでヘルがはあんなに老けてないんだ??
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:40 ID:pQzLAXHX
- 医学の発展を名目に若返りの薬を開発しました。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 01:00 ID:PBD28Vn3
- なんで志那虎はあんなに老けてないんだ??
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 01:10 ID:T0HUBQyS
- もともと老け顔だったからな・・・>18
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 01:25 ID:A+TAIXuS
- >>15それは萌えるかも
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 09:21 ID:+iOrIXI7
- >>16
女性キャラなら美容に気をつけてるからで通るが、男であれはキモイな。
登場時は老け線あった。オタ女どものブーイングによって消されたものと思われ。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 10:52 ID:a+YgJBls
- >>21
あの老け線は、スコルピオンの蘇生で疲れて一時的に現れたものであるとも思われ。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:25 ID:AUSZmfDJ
- 響の蘇生では出てなかった・・・
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/18 15:19 ID:GADbzuA9
- リングにかけろをアニメ化にする話はないのかょ!
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 16:05 ID:znkvmhiX
- >>23
響よりもスコルピオン議員の蘇生の方が、心理的プレッシャーが大きいからかもね。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:45 ID:7mzN9JSm
- >>24
旧作が連載中に一度、企画がありましたが流れました。
1年半ほど前に漫画ビデオ(コミック画面取り込みに音声をつけたもの)が出る予定
でしたが、これも流れたようです。
噂ではTV東京系で深夜帯にアニメ放映する予定もあったらしい。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:52 ID:vRDcHVft
- >>25
にしてもあの年であの顔は確かにキモイ。
スコが年相応に老けてんのに、無理があるだろ。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:53 ID:znkvmhiX
- アニメ「リングにかけろ」・・・見てみたいような、見たくないような・・・。
とりあえず無駄な伏線の数々は、ばっさりと切り捨てられるだろうな。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:54 ID:vRDcHVft
- >>26
そういえばあったな、そんな噂。今年の1月からテレビ東京でって信じてたよ。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:59 ID:znkvmhiX
- >>27
スコルピオンは面差しが変わりすぎな感じ。説明が無かったら別キャラだと思ったよ、多分。
苦労したみたいだから、しょうが無いのかも知れないけど。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:51 ID:k5RcNFcr
- >>22
そういうオタ的脳内設定の披露は仲間内だけでおながいします。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:12 ID:JFYkid3/
- >17
若禿の薬モナー。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/18 20:32 ID:GADbzuA9
- マンガビデオの声優を見たところ、スコルピオンの担当は緑川光・・・。
- 34 :22:02/11/18 20:37 ID:eQzajn2A
- >>31
だってそういう風にこじつけしなきゃ、説明つかないじゃん。可能性としてあげてみただけだよ。
大体、年食ったと言ったって連中はみんな10代で父親になっているみたいだ。
今の年齢が34,5歳ぐらいならまだ深いシワも無いだろうし、体を鍛えていた奴なら腹も出てないだろうし、かといってハゲさせたらどのキャラかわかんなくなるだろ?
このくらいの年齢は描き分けにくいんだよ、多分。しかも車田の絵だぞ?多少の事は大目に見ろよ。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:41 ID:FxXhsRpk
- >34
その必死な反論に萌え(w
しかし悪いが俺も減るがのあまりの変化のなさには違和感感じるな。
瞬顔のヤシにシワ描きたくないって気持ちも分からんでもないが、
シワはあったほうが自然でよかったと思われ。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:48 ID:p/5roglh
- チョビヒゲ生えてても面白かったな>ヘルガ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:53 ID:YQjJy16k
- そういえばリングに上がった途端、ゲーリングやエミーナ、オスカーにシワが・・・
まぁ、主人公サイドの敵として人相悪くしたのかもしれないが、かなりガッカリした。
取り乱してザコっぽくスケールダウンされたような感じ>特にエミーナ、オスカー
- 38 :34:02/11/18 21:56 ID:5lu83saM
- 車田センセのことだから、フケ線入れるのを途中から忘れたのかもしれない。
>>36
ヒゲかあ・・・その手があったね。でもドイツ人はチョビヒゲまずいんじゃないの?
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:59 ID:a+g1q25O
- つーか、河井にヒゲ生えただけで非難囂々なんだからなあ。
しゃーないべ
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/18 23:22 ID:eckjJwHR
- むうう。星矢のおかげでそろそろ終わっちまうかと思ったけどなんだか
まだ続いてくれソーダね。
予想→放置していた響の死体が突然消えていて。びっくりなリンリン他。
そしたら阿修羅一族が現れてその長として響が復活してるとか・・・
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:28 ID:focCERwK
- きっと葬式後埋めたと思わせてまたモスが掘り出すんだよ。
ひょっとするとまだジャコビーと殴り合っててそれどころではないかもしれんが。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:31 ID:6Lt83D9N
- ジャコビーとモスはいい加減、友情が芽生えている頃かもな。
「「ハァ、ハァ、やるな、お前・・・」
「ハァ、ハァ、お前こそ・・・。」
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:36 ID:0awXP+Rd
- >>40
響は河合=孔子と血は繋がっていないけれど。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:42 ID:AEG4f25i
- >>43
「孔子」は封印されますた。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 03:51 ID:qOtVv/cV
- 阿修羅とカイザーナックルは
りんかけのいらない設定ベスト2。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 05:57 ID:W8tpFOhI
- もしリンかけがテレビアニメ化されても十二神編と阿修羅編はまんが祭り送り。
そんな位置付けかと。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 10:13 ID:U31P5ayy
- >>37
ゲーリングの顔に表れた線は、試合開始早々したたかに顔面をマットに打ちつけたせいだと思っていました。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 10:22 ID:DOWa3g6B
- 響は阿頼耶識に目覚めたと思われ。
「先に冥界に行ってるよ!みんな!」
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 10:22 ID:U31P5ayy
- ヘルガが異様に若い理由については、眼鏡が邪魔で老け線が描きにくく、そのうちなんとなく忘れてしまった・・・。
・・・あたりが真実ではないかと思うが、何かこじつけた方が面白いので、自分としては「若返り薬&抗若ハゲ剤をひそかに開発した説」を推奨したい。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 10:25 ID:mPXx5Kmj
- 若いののシワに関しては「嫌味皺」あるいは「ニヒル皺」かと。
人間、いつも笑顔を忘れないようにしたいものです。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 13:41 ID:QT3XDyS2
- >>49
車田キャラはメガネをかけると眉毛まで無くなるから、フケ線くらい消えてもおかしくないと思われ。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 19:56 ID:KwHz8hoc
- 若さを保つ秘密、それはメガネ?(?_?)
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 20:24 ID:tGbKEbq0
- じゃあ、モスもジャコビニも老けないんだ!(w
遅レスだけど>>42にワロタ
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:04 ID:VePCUuge
- もし「2」でもテリオスが出てきたら、
やはりあの「コピー効果」で見せてくれるんだろうか。
あれ、好きなんだよな、なんか。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:08 ID:DEUnNxVY
- 済まん……言っていいか?
オレ、今回素直に感動しちゃった。
どうせ響は生き返るんだろうと分かってはいるんだけど。
それはそれとして、何かすっかり新日本Jr.の一員みたいな扱いの河井が笑える。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:36 ID:uQ5OT3Aq
- スレ違いでスマソだが、懐漫板からのコピペ。
>プロジェクトGは、RED編集部が秀A社に話を通さず強引にすすめた企画
>飽田はあわよくば旧「リンかけ」の版権まで手に入れようとしている、ファン無視の利権集団
「リンかけ」に手を出さないでくれ〜〜。
エピソードSとかいって、スコルピオンとマレーネさんの物語や、
エピソードKで河井の落ちぶれるまで・・等々、
車田以外の漫画家(これ重要!)に、飽田は書かせるつもりか?!
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:46 ID:Wc+viFtv
- >>56
噂に踊らされるな。
そしてここは現在連載中の、リンかけ2のスレだ。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:47 ID:PouqY6oc
- >56
さすがに「リンかけ外伝」はないと思うけど、今の漫画界は何するかわからんからな〜。
版権手にしたらまずは原画集でも出してほしい。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/19 21:51 ID:2TD3idvd
- 車田正美を欲しがる編集部(雑誌)の熱き戦いが始まった!
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:58 ID:S/mzAslM
- 現在の車田のヘタレ作画でも「星矢」が読みたい星矢ファンってある意味すごい精神力を
持ってるな。
オレは「リンかけ2」だけで精一杯だ。
でも、車田には「リンかけ」一本で力一杯最後までやってほしい。
「G」が車田作画でなくて安心したよ(スマソ、星矢ファンのみんな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/19 22:05 ID:2TD3idvd
- アニメの星矢とリング連載で充分満足です。これ以上は何も望みません。
リミックス、パソコン、DVDなどの発売が迫っている、秋田に興味なし
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:07 ID:/U5XovkR
- >>60
何勘違いしてるんだ?
犠牲になるのはリンかけだけで十分、今の車田には星矢には手を出してほしくない、というやつがほとんどだろ。
その上で岡田がそれよりも酷そうだから騒いでるだけで。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:35 ID:MIQAOV7j
-
リンかけ2は「犠牲になる」とかって言うほど、酷くは無いと思います。
線がへろへろなのはよほど体調が悪いとかの、事情があるのでは無いでしょうか?
でももともとが絵の上手な作家さんではありませんから、その点について私は始めから期待してません。
時々感動できれば十分です。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/19 22:36 ID:2TD3idvd
- いつも、いつも、車田正美がお世話になってます
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:48 ID:IjvrBE+G
- 久しぶりだなぁ。次回のSJの発売日が楽しみだなんて。
来週か・・・。遠いな。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 00:09 ID:87xXKXX/
- リンかけ2は十分面白い。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:07 ID:yeze6H6V
- コミックで一気に読むとそれなりに読める。
- 68 :仁義:02/11/20 21:21 ID:qHOetlsq
- 硬派を捨てた男の漫画が?オモシロイカ?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/20 21:24 ID:bpcKJTnn
- もし、男坂まで他人の絵に渡ったら死ぬ
- 70 :63:02/11/20 22:00 ID:BbneocfS
- >>68
旧作には無意味なパンチラやしょうの無いギャグがたっぷりあったはずです。
改訂版ではかなりカットされていますが。
「硬派」のマンガだとは知りませんでした・・・。というか、あなたがなにか勘違いされているのではありませんか?
「男の生き様」を熱く描き上げているのは魅力的だと認めます。女の私にさえそう思わせるのです。
その点についてはちっとも衰えを感じないので、私はリンかけ2を読み続けます。いけませんか?
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 22:45 ID:yRffHYUt
- >67
そうそう、通しだと結構ね。そんで最近1話ずつでも面白くなってきたね。
ところで
昔の御大の描くキャラが皆短足だというのは散々既出だが、阿修羅篇で
ジュンケンザキと対面した時のゼウスの等身は、ただごとじゃない。
文庫版でいうと13巻58P みんな確認しる!
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 00:04 ID:3q+bxx4Q
- >>71
ゼウスはまだマントでごまかしてる。俺的に最高なのはビーナス登場シーンだ。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 00:12 ID:0sUPs99Z
- >71−72
思い出すと笑いが止まらなくなるからやめてくれ。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:37 ID:ISyRTSu4
- 今でこそ笑って読み返せるが、連載当時は本気でしょげたもんさ・・・。懐かしいのう。(遠い目)
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 15:04 ID:f/kcwI4q
- ホント、ゼウスはかなり凹んだな。
剣崎と対峙するいいシーンなだけに。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:03 ID:WlCFae4d
- ギリシア軍も謎の多いチームだったなぁ。
オスカーがギリシアの誰かの息子だと思ってた。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:53 ID:1qtcDHRp
- >>71-72
だって、あいつら中学生だろ。
まだ子供だからあの等身でいいのかも(w
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:32 ID:2XzlJBUm
- >77
じゃあ『世界連合Jr. 残る戦士はあと三人!!』
の時の総帥の等身も子供だからオケだね(゚∀゚)
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:04 ID:IfeocCg0
- ギャラ区ティ化マグナムーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 13:17 ID:HIfhOjDV
- SJの早売りって、何日に出るんだろうか?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 13:40 ID:2tukvFQu
- 都内であれば月曜日と聞いたことがある。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 18:50 ID:XZvp6waY
- もう、いつ終わってもいいよ・・・
別に荒らす気はないけど、イタイ信者的レスみかけるとよけいに萎え。
君達あれでなんで萌えれるの??俺が期待しすぎか?
それから>81
俺は関東は水曜日で、中部から西は火曜のところもあると認識してるが。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:47 ID:4cGjQ/XM
- 車田漫画は「萌え」でなくて「燃え」だからさ。
と河井さん風に答えてみた(w
このスレ、しばらくはsageといたほうがいいのかな?
- 84 :( ´∀`):02/11/22 21:05 ID:sNvfNnx3
- >>76
髪型からしててっきりアポロンの血を引いているものと…
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:01 ID:f7iZPbTN
- イーコールってアポロンしか使えないのかな?
スーファミのゲームでアポロンと対戦してコレやられると非常にムカツク(w
あれも回生覇みたいなもんかな。
オレもsageといたほうがいいと思う。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:04 ID:5eBFS7hO
- >>82
そりゃあんたの期待かけすぎか、自分の価値観に偏りすぎているせいだろう。
車田マンガに限らないが、読み手側には人によって独特の「楽しみ方」ってもんがそれぞれに有るのだよ。
信者的レスのどこが悪い?
他人が自分とは違う楽しみ方をしてたって、
別に悪い事は何もなかろ。
いいんだよ、つまんないと思う人がいてもね。しかし面白いと思う人もいる。いいじゃないかそれで。
いろんな人間がいるからこそ、人生は面白いんだよ。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:34 ID:0G1VTko7
- >>86
個人の価値観を否定する気はないが、リンかけ2の一般的な評価をしてるときに
なんかいろいろ書きたてて「私は十分楽しんでいるんだからそれでいい」とか締めくくるお方がいるのは勘弁。
誰もお前の価値観なんか聞いてねーよ勘違いするな、って感じでゲンナリする。
大抵の住人はわかっていると思うんだけど定期的にそうじゃない信者が紛れてくるんだよな。
とりあえずsageには同意。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:03 ID:h+ubobFu
- >>87
>大抵の住人はわかっていると思うんだけど定期的にそうじゃない信者が紛れてくるんだよな
ほんとにねぇ・・・
しかも過去ログちゃんと読んでないのか都合の悪いことは脳内アボーンするのか
ここでは常識の事突っ込まれて逆ギレするのもいるし。ヤレヤレ
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:18 ID:5eBFS7hO
- >>87
>一般的な評価をしてるときに
って、結局あんたの考えた評価の事だろ?
なんで「一般的」だと言えるんだよ?曖昧すぎるし不明確だ。本当に一般的だという根拠が何かあるの?
第一ここは基本的にファンが集まってくるところだから、「私は十分楽しんでいる」くらいの意見は出てきて当然だろう。
異論があるのなら大人しくゲンナリしてないで、堂々と質問でも議論でもしてみるとかしたらいいんじゃないのか?
どのレスの事を言っているのかは大体見当がつくが、相手はただ自分の意見を主張しているだけだと思う。
ここは「自分はこう思う」を言い合って当然の場だと思っていたが、違うのか?
別に勘違いってほどの事ではなかろ。
それから、信者って言い方は差別的だと思うぞ。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:36 ID:5eBFS7hO
- >>88
常識突っ込まれて逆ギレってどれのこと?
見直してみたけどわからん。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:40 ID:NNGLocpC
- なんだかんだいったって主観が入るんだから、
「私は十分楽しんでいるんだからそれでいい」ってのもイイんじゃない?
なんかイヤだけど、俺は俺で割りきって楽しんでるって意味に取れる。
まぁ、根っこの部分は同じかもね。
「信者」という言い回しも2chでは見慣れたけど、使う気にはなれない。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:45 ID:52DmPJ7v
- 次週、オスカーが現れて響を甦生させます。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:09 ID:CETmzrD1
- ショッキングファイヤーーーーーーーーーーー!
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:59 ID:sdgXlslb
- なんか妙に必死なのがいるね・・・>82なんてたいした煽りでもないのに。
その必死な態度が煽りを産むんだyo。
いままでもっとひどい煽りもあったけどここの住人は
みんな冷静に対処してきたよ。たまには釣られるヤシもいて荒れてたけど。
とりあえず初心者は過去ログ読んでこいや。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:14 ID:7m6wOHO2
- >>94
>>82が「煽り」だとは気がつかなかったよ。
それほどのもんでも無いだろ?
べつに必死になってなんかいないよ。ちゃんと読め。
反論ならもっと理論的にやってくれよ。つまんないじゃないか。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 02:05 ID:uIZ4U8ij
- 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞スレ発見!
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 02:07 ID:4RncIGOE
- ぷぷぷぷ
信 者 必 死 だ な !
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 02:11 ID:7m6wOHO2
- そんなことしか書けないの?
書き込んだ内容について、なんか書いてくれよ。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 05:00 ID:D7bI+jEC
- >「煽り」だとは気がつかなかったよ
煽りでもないが結果釣られた香具師がいるので煽りとして成立。
>べつに必死になってなんかいないよ
どうでもいいことにいちいち反論してるところが必死。
くだらん持論披露大会なら他所でやってくれ。
ここはりんかけ2について語る場だ。
お前らがどう思ってるかなんて誰も知りたくねぇよ。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 08:54 ID:rQGogiAe
- 悪魔将軍=ゼウス
悪魔騎士・アシュラマン&サンシャイン=ポセイドン&ハーデス(別格だから)
その他4人=12神のその他メンバー
悪魔超人・バッファローマン=アポロン(下手な12神より強そう)
その他6人=ギリシャ代表のその他4人
竜vs剣崎のタイトルマッチでゼウスの隣りにアポロンが座っていたのにはビックリ。
そんなに贔屓してるならアポロンもヘリコプターに乗せてやれよ・・・
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:09 ID:tSl1s3Ih
- アポロンは単なるパシリなんでは?
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:17 ID:69GIRH4q
- アポロンやテーセウスは一軍入りしてもいいと思う
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:57 ID:LJAIu32Q
- >竜vs剣崎のタイトルマッチ
あの試合は各国のアタマとNo.2格がペアで座っていたが
ギリシア代表と12神で別々にすると、ギリシアが2ペアになって
ウザイから、あーゆうまとめ方しただけだと思ったけど。
別にするとアポロンの横にはテーセウスでいいけど、
(こっそりギリシア代表に紛れてたバルカンという線もあるが)
ゼウスの横にはポセイドンかハーデスのどちらにするかという問題も
出てくるからね。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:15 ID:fHiUnClj
- ポセイドンがゼウスと会ったことがないっていう設定は笑った。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:49 ID:69GIRH4q
- ミロがスカーレットニードルを完成させた事がないってのに近いな
- 106 :( ´∀`):02/11/23 10:53 ID:x6DyPfvm
- ガキのくせに黄金のヘリコプターって、一体誰が金出してんだと消防当時から
不思議だった。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 11:06 ID:N0tQLiEi
- >>99
悪いが自分は釣られた訳じゃない。
時々現れては不満を書き込んでいるらしい82に、こいつはちゃんと自分の考え方を持っている奴なのだろうと見込んで議論をもちかけてみたんだ。
しかしマトモな返答が帰ってきたのは一回きりで、後はクソレスばっかだった。
残念ながら自分の見込み違いだったようだ。ちなみに自分の書いたのは86,89,90,95,98だ。
実は自分は議論好きで、あちこちの板で似たような事をして遊んでいる。
他のところでは多少口が悪い奴がいても、もっとマトモな議論になって結構楽しめたんだがな。
でもリンかけファンのレベルが低いせいだとは思わん。単なる自分の人選ミスだろう。マンガの内容とは関係の無いネタだったのも悪かったかも知れない。
悪かったな、荒らすつもりは無かったんだ。
SJ発売日までは別のヒマつぶしをする事にしたよ。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 11:22 ID:N0tQLiEi
- >>106
消防の時、あの黄金のヘリコプターは金メッキなのか純金なのかで結構悩んだ。(w
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 11:51 ID:0tzGFiOi
- >107
議論するならこのスレではなく、個人でサイトを運営してみてはどうだろうか?
けっこう面白い議論ができると思う。
ここでも議論展開はできないわけではないが、少しばかり雰囲気が違ったのが
まずかったわけで、君は悪くない。
できるなら107がサイト開いたら覗いてみたい!
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:18 ID:dWP4Qr/0
- 空気読めないやつはタコ
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:46 ID:gJwHGhi+
- >>110
そうお?>>109のアイデァはけっこうイケルと思ったよん。
私も107の人のサイト見てみたい。
- 112 :100:02/11/23 16:43 ID:rQGogiAe
- 議論スレにしないでくれ〜
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:41 ID:iLw23qiz
- 今はageないでくれ〜!!
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 18:43 ID:L0k92sIJ
- アポロンはゼウスの近侍じゃなかったっけ?
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 20:02 ID:oVII1Ox6
- 麟童がテリオスを打って蘇生させるとか。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 20:24 ID:upqXfyQj
- ここまでドイツを引っ張ると、ギリシアを描くのは難しいだろうな。
しかし1の最後の竜児対剣崎でも、スコルピオンはゼウスやアポロンよりも竜児の力を正確に見抜いていたし、
車田氏はやっぱりドイツチームをお気に入りだったんだろうね。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:02 ID:1o17mxZ6
- お気に入りなのはドイツチームじゃなくて、スコルピオンだろう。
ヘルガ以外のの3人は顔も考えてもらえなかった。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:19 ID:rQGogiAe
- ああ、モスがどんどん弱くなっていく・・・
鋼鉄の肉体は何処へ
- 119 :( ´∀`):02/11/23 22:22 ID:dcc5uhIL
- >>118
阿修羅六龍皇も鋼鉄の肉体を標榜しながらヘタレだったわけで…。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:24 ID:xAaRkkMg
- >>118
モスは1で言うところの鬼島的な一発キャラだと思ってたんでその後も出て
きたのは意外だったよ。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:27 ID:Ath6w1dC
- 糞漫画の糞スレ
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:31 ID:drBmpy8D
- >>121
ご無沙汰ですね(・∀・)ニヤニヤ
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 08:00 ID:ECGj1gR7
- フリッカージャブ!
フリッカージャブ!!
フリッカージャブ!!!
・・・嗚呼
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 10:55 ID:krNGnAHg
- >>109
>>111
アリガトウ。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 11:04 ID:krNGnAHg
- いずれ世界大会編もやるのだろうとは思うが、
麟童はまだこれからボクシングを教わらなくてはならんし、メンバーは足りないし、先は長いな。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 11:45 ID:0E0SAF9E
- リンかけも日米決戦が始まるのは10巻過ぎ。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:45 ID:2jzn9jYu
- 石松にビシビシしごかれて欲しいな。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:57 ID:xxjy5NNf
- そしてカイザーナックルの悲劇再び。
- 129 :愛蔵版名無しさん:02/11/24 18:01 ID:8MHXOeDY
- クーデターに関わった者は全員検挙したのに首謀者のオスカーは検挙されてない。
- 130 :愛蔵版名無しさん:02/11/24 19:12 ID:2Z0jqXiR
- りんかけ1での影道の実力
総帥>野火、黒夜叉>死神、青龍>幽鬼>雑魚
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:20 ID:sJcaA6o6
- そういえば河合に鈴渡した女って影道の一派?
道場にはキズだらけの男しかいなかったけど、ちょっと離れたところには
女子供が住んでるところでもあるのか?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:45 ID:3np815vn
- >>131
あの女はグルでしょ。
一族っていうくらいだから女もちゃんといると思われ。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:27 ID:LUad9UjT
- 麟童はまず左ジャブから学ぶべし。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:47 ID:otGacMO2
- >133
いまから「1」の初期みたいになっても……w
OH! テリブル東京!
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:10 ID:bvKPGAKg
- なにげにスピリッツ読んでたら、282頁に河井さんがいてビクーリしたYo!!
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 16:30 ID:HtJEJVZD
- でも基本は大切、やはり左ジャブの正しい打ち方と姿勢から。w
変なクセついてそうだしね。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 20:58 ID:fKL5bnm4
- ユンゲルはテクニシャンらしいが・・・
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:39 ID:n9HDnDD2
- ユルゲンだろ?
フューラーが許してもこのユルゲンがユルサン!(w
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:44 ID:fKL5bnm4
- オロロロ・・・
許せ、ユルゲン。
オリジナルのヘアスタイルを与えられた君に何と失礼なことを・・・
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:44 ID:cSjhIMRj
- ユンケルンバでガンバルンバ
明日、発売だね(一部地域のみだけど)
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:42 ID:pkLl4NLA
- フリッカージャブとかデンプシーロールの使い手とか現れて、
「てめーなんざ、敵じゃねえーーーー!」とか一瞬で殴り倒して欲しい。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:52 ID:26d9IqDo
- フリッカージャブの使い手といえば・・・・・・麟童(w
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:54 ID:u5Pq3KGf
- ちょっと正美ちゃん確変入ってるかもしれない
ここ2〜3話ちゃんと文学になってる気がする
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:57 ID:+UEke4oQ
- しかし、その確変も続かなければ意味がない・・・。
頑張ってほしいいね、正美さん
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 02:12 ID:FoSdiSQA
- このまま響が復活しなければ、これまでの車田とは明らかに違うと言い切れる
んだけど、はたしてどうだろ?
そういやイオリは遺骨を持って帰るとか言ってたな。ドイツで火葬にするのか。
だとしたら復活の可能性ゼロかな。聖闘士だったらそれでも油断ならんが。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 02:43 ID:st0WEXdQ
- >>134
オマージュ満載のリンかけ2もさすがに「OH! テリブルドイツ!」
はやらなかったな(ひったくりはやったけど)。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 04:55 ID:S49JDbJv
- ギャラクティカ・チンコウンコマンコ・マグナムー!
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:40 ID:5BAIii/S
- 「オレたちは強くない。ただ、強そうにふるまっていただけだ」
という嵐のセリフが燃える
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:50 ID:LztXhVni
- >>148
禿同。
今号の嵐は全ていいセリフだ。
長々とドイツ編をやった甲斐があった。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:51 ID:iBbSrIAV
- 3人全員から、挑戦を辞退されたスコが哀れだな・・・
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:58 ID:m5bp9mFp
- >>149
嵐と麟童の反応の差は、響と関った度合いの違いだね。
海で泣いている麟童、70年代チックだけど感動した(w
ラストを見る限り、次号からボクシング本格的にやりそうだね。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:59 ID:m5bp9mFp
- >>145
伊織が響の家まで遺骨を届けにいってました。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:08 ID:gwIR8VSw
- 一菜タンの膝に顔をうずめて、泣いているリンドウが羨ましい(;´Д`)ハァハァ
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:26 ID:ylcVOGG4
- スコヘルがリンドウを見送るシーンがイカすなー
渋いぜ、御大。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:30 ID:ylcVOGG4
- >>151
送り物はベタに、グラブ、トランクス、シューズかな。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 10:04 ID:0IHD6TS9
- そろそろ、カイザーナックルが出てきそうな気がする
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 10:40 ID:qLcZewSm
- お、なんか今週は良さそうだな。
明日が楽しみだ。
- 158 :仁義:02/11/26 10:55 ID:cbU+AT14
- 練習しなくても十分すごいと思うんですが・・・。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 11:44 ID:v/OuBEXM
- 響は本当に死んだのか?そーなのか?骨になったんだな?
本当に復活はないんだな?・・・よかった〜。見限らないで済んだらしい。
いいなあ、今日読める人は。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:44 ID:0IHD6TS9
- >>153
一瞬、あのまま押し倒すのかと思った。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:48 ID:5q4LOLgX
- >>159
オレは次期シリーズ「フッ」の一言とともに
復活してほしかったので逆にショックだよ。
まだ、かすかに期待はしているが。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:01 ID:4fnWHBlQ
- 今回も確変続いてたね。星矢効果か?
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:10 ID:Vu9oUrWf
- 響は死んだほうがよいが兄弟が出てくるのは賛同。
そこそこ強いが最終的に誰かに『おまえは響の足元にもおよばない』と見下される
というサガ、カノンの黄金パターン再来
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:50 ID:xYhOjX+z
- 確変というか、新担当編集者が有能なんでしょうね。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 19:21 ID:LD+xIV2Y
- 今までのストーリーってアンチにはもちろん、車田ファンに
さえ突っ込まれたり、叩かれたりしていたけど、今までのストーリ
があるからこそ、今号と前号に燃えたり、感動できたりする。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 19:51 ID:Xt4wQ+LP
- モスとジャコは どうなったんだよ!w
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 19:57 ID:xYhOjX+z
- >>166
小包の中身。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:35 ID:0PjKDGkj
- >>166
案外伊織の持ち帰った骨壷の中身だったりして。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 21:50 ID:cZ3jyvtN
- 響の骨から、『新しいもの』が生まれます。
必要なものは『わたしのスーパーブロー』である。『ジェット・アッパー』。
我がスーパーブローの先にあるものこそが、拳闘がさらに先に進むべき道なのである。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:05 ID:3d5AZwOn
- 1
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:55 ID:Ih3MqKr0
- >>165
そうか?
オレは今までからずっと面白かったが。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:56 ID:v0VPbEvn
- 影道も郵パック使うんだね(w
きっと野火が近くの郵便局から出したんだろうな。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:57 ID:xYhOjX+z
- >>172
オレもそれが激しく気になっていた。
そして想像してワラタ
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:07 ID:Ih3MqKr0
- 今週、前髪が目を隠している顔が多かったのがイイ
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:10 ID:m4E5RZMP
- >>135
サンクス!
さっき立ち読みして思わずスピリッツ買っちまっただよ(笑)
あれは十二神戦のジェットラベンダーだね。
BGI(バックグラウンドイメージ)がそのままかどうかはわからんけど。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:11 ID:oIYZvwLr
- 絵がちょっとずつ、マシになって来てるのが嬉しい。
アシスタント増えたのかな。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:16 ID:G5PRLDAX
- 腱鞘炎が完治に向かっているのかも。(推測)
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:46 ID:AfeMmWd6
- この先、リンドウはJETアッパーを会得するに1票
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:49 ID:SSDd2LLw
- あの小包ゆうパックだったよね?(藁)
なんか微笑ましかったよ。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:51 ID:G5PRLDAX
- この先、響の兄弟が現れるに1票。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:54 ID:AfeMmWd6
- 完璧に存在を無視されている、響父が気になる
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:14 ID:1mW4wZMI
- ジェット修得 → レインボーへ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:18 ID:MyH7PZMx
- ピアノ習得 → JETアッパーへ
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 04:43 ID:o4NvsAPs
- 影道総帥は何を送ってきたの?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 06:29 ID:fCv7w1ui
- 「誰ひとりとして許可はくれなかった」by麟童
…そういやそういうストーリーだったけな。すっかり忘れてたよ。
しかし小包の中身、気になる。
河井からは誓いの旗だろ。志那虎と総帥からは…むぅ分からん。
ボクシンググローブじゃありきたりでツマランよなぁ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 06:51 ID:mq4nb+X8
- なんで、河井さんは許可くれなかったんだろう?
精神崩壊から救ってくれた、恩人の一人なのに>麟童
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 06:51 ID:dMxXbr9a
- 志那虎からはあの扇風機だろ
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 06:53 ID:mq4nb+X8
- 総帥からは麟童に食わせた飯代の請求書だろ
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 11:00 ID:gNRvHmit
- 何かこの漫画、ガチンコ見てるような感じだ。
「誰ひとりとして許可はくれなかった」
竹原がプロテストの許可をくれないのと同じような感じで
萎えた。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 11:14 ID:96wyi8Gt
- リンドウは消えた梅宮です。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 11:43 ID:qim/5V61
- ↑
バカ発見
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 12:10 ID:TOXREna1
- やはり、カイザーナックルだろ>中身
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/27 13:46 ID:LSopKrjM
- 今回良かったね〜〜〜特に一菜に甘えるリンリンや
許してもらえなかったとショボンするリンリンに人間臭さ
や少年らしさを感じたよ。全勝だからか知らんがイヨリが
ちょっと嫌なヤローだったぜ
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 14:23 ID:We3DWupg
- あげさせて
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 14:34 ID:DYdlMrBP
- 響死んじゃったから黄金の日本Jr復活は無くなってしまったんですかね…
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:31 ID:Iu7oInnL
- >>193
オレも膝枕〜海のあたりのシーンでグッときたね。
しかし嵐よ、親父越えを果たした伊織まで勝手に「真の勝者ではない」とか自分と同類にするのはいかがなものか。
あいつは未熟者のくせにいろいろ断言してばっかりだな。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:51 ID:FUP2y84j
- 新日本ジュニア・チームを、新キャラとともに作り上げて欲しい。
>>196
イヨリの場合は、精神的父親離れをした時が真の「親父越え」を果たした時ではないかと。
「人を殺して来い」「腹を切れ」なんて命じられても、何の疑問ももたずに
従おうとしたイヨリは精神的成熟度にかなりの問題あり。
まだまだ成長が必要かと思う。
- 198 :@お腹いっぱい:02/11/27 16:00 ID:96wyi8Gt
- ドイツの次はギリシャ?
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 17:30 ID:nC48Rdwa
- スコはリンリンが最後に対戦する相手なんだろーか。
幼児期のトラウマでオスカーにあっさりやられたスコ
がラスボスってのはちょっと物足りない。
はっ、もしやラスボスが竜治か竜治の息子辺りとか?
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 17:36 ID:8CG/6rRm
- この不景気の中、剣崎コンツェルンは大丈夫なのかと、
他人事ながら心配になってしまう。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 17:53 ID:d5vU3aUr
- 三条家はつぶれる寸前らしいね。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 17:56 ID:pa+XjL1/
- リンドウのいうボクシングって何?
ドイツ編の闘いのようなことをボクシングと言ってるのだろうか?
まさかガチンコみたくプロテストうかるためのボクシングじゃないよな?
こいつがそこまでしてやりたがっているボクシングというのがどういうものか謎だ。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 19:27 ID:5gOjd+g3
- 小包は竜児の形見のパワーリストとパワーアンクル、そして闘志トランクス
・・・だといいなぁ。今まで竜児の存在が無視されっぱなしだし。
ただ総帥からは剣崎の形見である可能性が高いが、ヤツの形見で思いつく
のはハートブレイクお守りくらいか。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:22 ID:GYcIIx87
- 失踪した菊の手がかりを求めて北朝鮮へ・・・。
リンドウ「むぅぅ、これがマスゲームってやつか・・・。」
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:34 ID:f+v0ZQ9B
- 北朝鮮ネタは不謹慎だから止めとけ。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:41 ID:f+v0ZQ9B
- >>202
リンかけ世界でのみ有効の、「ファンタジー・ボクシング」だろう。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 22:23 ID:Iu7oInnL
- >>202
ちゃんとボクシングのコーチングを受けて強くなりたいってことでしょ。
それでスコルピオンに勝ち、ゆくゆくは父親を超える。
むしろガチンコだのプロ資格だの書いてるやつの考えのほうが謎だ。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 22:44 ID:6+qmInRM
- コートするのは誰だろう?
やはり石松か?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 23:07 ID:QNfLlHk+
- コーチなら石松にもできないことはないが
コートはちょっと無理かもなぁ・・・
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 23:07 ID:AcnhYiyM
- なんか一巻くらいのときのドラマ性重視のノリがもどってきててうれしい。
>200
そこらのダセエ、イモみてえな成金とは、格がちがうんだよ。フッ。
って感じでしょうかね。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/27 23:43 ID:R/Q3/xwZ
- 久しぶりに車田節だったね
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 23:58 ID:MyH7PZMx
- 総帥…剣先のグローブ
支那虎…竜司のトランクス
河合…「熱情」のカセットテープ
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:06 ID:OuYZvzPc
- 一菜タンがお掃除好きだって事覚えていたみたいね。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:14 ID:TBOw+U0s
- そういえばそんな設定があったけね。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:26 ID:t4IOYvjO
- 総帥・・・影道の制服一式
志那虎・・・竹刀&剣道の防具セット
河合・・・バイエルの教本
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:30 ID:yAz2H/GS
- 河井だってばよ
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 02:06 ID:NgHcl7px
- 河井・・・響の頭蓋骨
総帥・・・響の上半身の骨一式。
志那虎・・・響の下半身の骨一式。
合体して響復活。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 02:31 ID:hqaYGJS6
- 線がヨレヨレじゃなくて太くなってきてて嬉しいが、
まだマッキーか?
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 04:47 ID:JMLDRRhZ
- これほど精神的に挫折した車田キャラは初めてだな。
ようやく新しいリングにかけろが見れた気がしたよ。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 08:06 ID:F44eOR5Q
- 一握りの灰さえあれば蘇るんだろ>響
- 221 :ガチアナ:02/11/28 10:23 ID:3/vKqKHA
- 「誰も許可をくれなかった・・・。」
ただ一人落ち込むリンドウ、そしてそれを母のように
やさしく包み込む一菜・・・。
その時!リンドウの運命を変える小包が!
なんとその中にはぁ!驚くべきぃ!激震が走る!
とてつもなくなくすごいものが入っていた!
次回!リンかけ2!予想だにしないとんでもない事態がぁぁぁぁぁぁ!!
リンドウ「うっ、くっくぅ〜(涙)俺、やるよ!今こそ親父を越えると誓うよ!」
リンドウを涙させる小包の中身とはぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
一体何なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/28 10:31 ID:8ZxxPuTj
- 菊からの手紙と弟のあれだろ
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 10:33 ID:NZx2CLaw
- 次週
はっ・・幻!?
気がつくと小包は消えてリングの上に立っているリンドウ。
敵「どうだ。俺の××幻影拳の威力は!」
ということで幻覚オチ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/28 10:36 ID:8ZxxPuTj
- リングにかけろを岡田芽武に描かせて
聖闘士星矢を車田正美に願いたい
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 10:54 ID:fxhqGt7/
- >>224
妙な冗談は止めろ。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 11:14 ID:NZx2CLaw
- どうせアシが書いてるのだからどっちも(略
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 11:59 ID:iDBrAYPj
- 同人女ご用達漫画こそ岡田で十分。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい:02/11/28 12:21 ID:d7DZxsSg
- 漫画家ご訪問特集なんかは、ほとんどアシが描いている
近く車田豪邸訪問というのをしてくれたらいいなぁ〜
「アシに描かせているのですか?」と意地悪く問い詰める
リポ−タ−の質問に答えてくれる?!
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 13:32 ID:fxhqGt7/
- 誰が描いていようと、面白ければいいんじゃねーの?
マンガは娯楽だろ?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 14:25 ID:+ITyMqaL
- 自分が面白いと思ったら読む、つまらないと思ったら読まない。
漫画家の事情なんてこっちの知ったことか。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 16:21 ID:buOigduw
- 総帥・・・カイザーナックル右
志那虎・・・カイザーナックル左
河合・・・カイザートランクス
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 17:17 ID:BftEVfKn
- 麟童が包みを開けたその時、九十九里に黄金のヘリコプターの戦隊が!!
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 19:43 ID:h0vOp9Bt
- カイザーは三重の山奥に投げ捨てたしな。
実は足指用もあってキックボクシングを始めるとか。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:29 ID:2p4LIFTc
- 月刊RED、なんと星矢だけでは飽き足らずリンかけ番外編やるらしい。
タイトルは「リングにかけろエピソードG 高嶺豪編」。
なんかかなり地味な話になりそうなんだが…
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:39 ID:t4IOYvjO
- ギリシア十二神は代替わりの結果、代表はペガサス・ドラゴン・キグナス・アンドロメダ・フェニックスに……
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:41 ID:3VdyhSn0
- >>235
ペガサスは二代目か?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:11 ID:sz6slJTC
- 星矢ネタうざい
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:50 ID:auJpjk0Q
- ロクさんのジムにいきそうな予感
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 00:12 ID:q+bK+lMC
- >234
一行目だけだったら信じてたとこだ。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:20 ID:3epGA9Iy
- 今回の挫折なんかはパターン化し過ぎてしまった「車田系トンデモバトル」に
自らリセットをかけたと言う事なんだろうか...。
あんな漫画みたいな事は通用しないんだ、というか
前作と全く同じパターンで話が成立するもんか、というか
上手く言えないけど、これ、褒めてるんだよ。こういう事を「リンかけ」でやる事に意味があると思って。
って言ってる間に饗、あっさり生き返ったりして(笑)
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:22 ID:oa3KmoZe
- 骨壺をあけると、中はカラだった、
ってオチが目に浮かぶ。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:22 ID:uHo49guT
- 大丈夫、次期シリーズの終盤までは生き返らないから
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:31 ID:r4WHJxl6
- 帰国したことだし、如月ジョージ出してくれよ、マジで。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 08:15 ID:3HptutiU
- 高慢ちきな現日本Jr王者(≠ジョージ)が登場しそう
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 08:31 ID:SA3KxCLb
- 総帥・・・手錠
志那虎・・・ローター
河井さん・・・ローション
麟童「一菜ぁ!(;´Д`)」
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 11:23 ID:X0m8elRw
- >>243
密かに彼の日本Jr.入りを期待してるんだが。5人全員イケメンより
支那虎顔や石松顔も欲しい。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 11:32 ID:20B+y4c0
- ジ ョ ー ジ は イ ケ メ ン
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:23 ID:sNbvEHWb
- 星矢ネタで悪いが、今でも邪武を見るたびに石松を思い出すよ・・・
やっぱりあの顔必要だよな。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:34 ID:+sNhBIf4
- まともにボクシングしたら意外に強かったりしてね、如月ジョージ。
でも車田はきっと眼中に無いぞ。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 14:24 ID:wQ1KMvHJ
- ふと思ったが
シナ虎と河合って真逆だな。
シナ虎=妻謎、妹独身
河合=夫謎、弟独身
これには何か深い意味があるのだろうか?
星矢ネタだがスコルピオンは氷河だと思う。
あと、嵐を一輝という説は、一輝のルーツはもともと剣崎なわけで
剣崎jrであるリンドウを差し置いて嵐を剣崎のルーツというのは何か変だと。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:11 ID:Qh+egC8a
- >>250
なかなかいい意見だ。
河井の名が間違ってなければなおよし!
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:30 ID:G+GT0L17
- >>250
河井姉は離婚していて、夫との間に出来た双子の男の子の1人を引き取って育てた。
河井姉が引き取ったのが響で、夫が引き取り育てたのが響の兄弟。
そして響の兄弟は響の遺志を継ぐように日本Jr入りする。
・・・・なんてね。
でも、響が死んでも一切姿を現さない響の父って謎だよな。
伊織の母ははっきり死んだと出ていたような。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:56 ID:iz7vPHwC
- でも、剣崎Jrであるリンドウは
どっちかっていうと竜児の色の方が強いと思う
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 18:55 ID:6uhhnJV+
- >251
2ちゃんで漢字の間違いを指摘するヤシはアフォ。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:27 ID:PbB59EVe
- 麟童って、剣崎にも竜児にも似てない感じがする・・・。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:32 ID:Qs/Coii4
- リンリンは、出だしと今では別人。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:41 ID:4X8H3B0O
- 最初は一輝だけど今は星矢だよな
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 22:26 ID:C4YoOf6O
- 麟童は石松だろう。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 22:54 ID:ULtXpzrE
- >>258
シリアス時→剣崎
ギャク時→石松
育ての親は石松なんだから、そんなものでしょ。
・・・・竜次はどこへ?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:05 ID:BeI33n8f
- >>256,>>257
最初は剣崎の子供という事で剣崎を意識して描かれていたが
途中から車田作品の主役顔になってきた。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:13 ID:pOc2h7iP
- 支那虎のダンナ、ず〜〜っと独身っぽいけど伊織はホントに息子か?
実は、未婚のまま伊織を産んでしまった妹を不憫に思い
自分の息子として育ててるとか?
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:34 ID:fsCupv6H
- 百鬼丸の子?
いや、旦那より似てるが・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:44 ID:C4YoOf6O
- >>259
竜児の優しさがあるみたいだが・・・。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:51 ID:ZM+eexPx
- >>217
がっし〜〜〜〜〜〜〜ん!
ちょと遅レス(w
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:53 ID:ZM+eexPx
- ところでファントムって、ストレート?フック?
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 01:05 ID:M36ZeqkN
- つまんねー漫画
糞だね糞
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 02:30 ID:84nENwFF
- 新生日本Jrは、麟童以外は先代とは関係ない新キャラでやるというのがいいな。
国内での大会の中で新たにライバルキャラが出てきて仲間になってくるという。
伊織も嵐ももうボクシング捨ててしまってよし。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 09:34 ID:gVVAkVHE
- >>267
>先代とは関係ない新キャラで・・・
御大だって、それが出来るくらいなら・・・(以下略)
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 10:31 ID:2P/X7EWm
- テーマとのからみがあるし、
親へのコンプレックスがあるキャラの方が、都合がいいのは確か。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 10:31 ID:2P/X7EWm
- で、親が読者の知ってるキャラだとやりやすい・・・んだろうなー
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 11:09 ID:H5slG7s2
- 総帥・・・「お」の書かれた紙
志那虎・・・「わ」の書かれた紙
河井さん・・・「り」の書かれた紙
リンドウ、ボクシングあきらめ曲芸士になる。
「皆さん!あの壁をぶち抜きます!ギャラクティカマグナム!!」
応援有り難う!駄作になる前に終わります。。。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 11:40 ID:ggj4Fu+a
- >>271
史ね
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 16:21 ID:NfTKIgk1
- 俺は面白いと思ったが・・・>271
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 16:31 ID:yC1OrrHk
- 総帥:ヘッドパーツ
志那虎:アームパーツ
河井:ボディパーツ
更に石松からフットパーツを貰い麟童は聖闘士になります。そしてゼウス編スタート
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 17:08 ID:0GMN7Mjg
- 総帥・・・やくそう
志那虎・・・50G
河井・・・ミミック
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:35 ID:ZPVi/BGQ
- 血判付きのボクシングの許可を記した書面が入っているのでは?
筒か何かに入れてあるから子包み扱い。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:42 ID:EHkaPg8V
- >>276
それだ!
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:47 ID:b2GEuSMs
- あれ本当に響の遺骨なんだろうか
実はあれはドイツ組が手をまわして入れた別人の骨で
本物は蘇生処置を…なんてことになったりはしないだろうか?
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:55 ID:YjweXnuf
- いくらなんでも、別人の骨はまずいよー。
からっぽ、ならありえそうだけど。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 20:59 ID:qXzQqYQX
- 壺を開けると○○○に封印されていた×××が(以下略
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 21:36 ID:ybMV+Y2x
- そういえば影道総帥って、何故あんなとこに引き籠もってるんだっけ?
あそこから動くと冥王でも復活するのか?
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 21:51 ID:ZPVi/BGQ
- 今更、修行しても誰と戦うというのか・・・
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:27 ID:ZKsNQWUX
- >>280
しかし最後にただ1つ希望が残されていたという幻の箱…
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:24 ID:5hgp7Vlt
- 総帥:ネネのパンティ
志那虎:二葉のパンティ
河井:貴子のパンティ
もちろん全て使用済みで洗濯していないの。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:31 ID:uu0MNq9I
- ユルゲンて顔は御大なのに、髪だけアシだよね。
その中途半端さは一体何なんだ?!
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 00:55 ID:KCgE5Ejc
- 総帥の奥さんがネネだったら激しく萎えるが……他の可能性は少ない……
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 03:15 ID:pNZCw1q2
- >285
御大が本当にもう胴でも良く為り出してたんだろ
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 03:31 ID:jyoCPo0w
- まさに一撃のみに秀でた一発屋。
ユルゲンチームが優勝候補だったというのも今思えば「アレ?」ってカンジ。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 04:20 ID:NHArbiZH
- ジャコビニとモスはどうなったんですか?
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 09:15 ID:a8FIL3wR
- コンビニ行ってから、モス寄る?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 12:16 ID:jyoCPo0w
- 肝心の2人が脱出済みで争う理由がなくなりました。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 12:44 ID:qozhRzBW
- 新日本Jrは新キャラ希望なんだけど、どうせ過去のキャラの子孫を使うなら
初期リンかけの雑魚キャラの息子とかにして欲しいな。
ボクシング部の先輩とか(まったく名前でてこん)
#で、都合よく同世代
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 13:24 ID:XQqN2sr5
- ボクシングの許可受けんでも十分強いだろ?
K−1でもチャンプになれるよ!殺人パンチ・・・。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 14:42 ID:iOfVZDYQ
- >>293
現実世界では強そうでもリンかけ世界ではまだまだなんだろ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 15:35 ID:u/irnTvy
- そもそも車田作品と現実世界を比べること自体間違ってる。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 18:45 ID:7deonqDj
- りんぐにかけろを読みますた(ノД`)
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:15 ID:o0UumSFw
- >292
あきらの子、サッちゃんの子、ロクさん達の子、辻本の子あたりで。
朝丘先生の…は年齢的にちと無理?
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 01:44 ID:qu8vD9hC
- リンドウは既に日本Jr王者に、
事実上の勝利を収めてるがこれからどうするんたろ?
やはり、リンドウがドイツにいっている間に新王者誕生してるのか?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 06:47 ID:u8dpViwb
- >>292
桐野(鹿児島)、武智(高知)、織田(愛知)、金城(沖縄)の子・・・
こんなメンバーで固めても誰も喜ばないだろうな。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 11:25 ID:xBhQM1pM
- いきなりプロになるのかもしれん。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 14:26 ID:QIGmSJjP
- ネネは先代の総帥の娘らしいから、影道潤(この字だっけ?)が4代目を引き継いだ時点で婚約が成立していたのではないかと思う。
で、18歳になるのを待って結婚して、すぐに嵐が出来ちゃった、と・・・。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 14:39 ID:JhT2kxCG
- 影道殉。でも外人にすら「ソウスイ」と呼ばれてた。
もう前作のキャラは使い尽くしたっぽいんだが(あとはナポレオンとギリシャくらい)
完全新キャラが出せる雰囲気じゃないしな・・・どうなるんろうこの漫画。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 17:20 ID:OlqX/y+c
- ナポレオン、脇役なのに必殺技が多彩だったな・・・。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 20:37 ID:zwa7Ybdx
- 野火って幽鬼に雑魚呼ばわりされてたのに
いつのまにかナンバー2になってるな・・・。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:15 ID:UPohdkXX
- プロテストは受けさせんけん!
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:55 ID:dwHFAa6p
- ブラックシャフトみたいな黒人選手も出てきて欲しい。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 22:09 ID:gxlP1hIN
- >>306
人種的に言えば、最強のキャラとして出てきてもよさそうなもんだがな。
車田は、N.B.フォレストか?
オレ、前作で世界大会で日本ジュニアが優勝したら、個人戦に突入するのかとオモテタヨ。
そこで、シャフトがドンを、新スーパーブローで場外へ叩き出すとか妄想してた。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 01:04 ID:EN1eL6Ca
- シャフトがスコルピオンやナポレオンらに負けた場合
口をそろえて差別だとか言い出す団体がいるこのご時世。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 09:16 ID:/xbHxsYk
- ハンターはフォレスト臭がぷんぷんした。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 10:59 ID:8tbKr6EV
- >>302
そっかー、殉死の殉かぁ・・・。サンクス。
>>308
主人公に負ける分には支障あるまい。
でもそういう制限があるキャラは面倒だなぁ。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 12:01 ID:C5UgB1BH
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18963448
タイでコミックス発売してる。初めて知ったYO。
外国じゃ人気あるのか?正美ちゃん。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 12:39 ID:VnsEKSfC
- >>307
各キャラのファンが固定してからの個人戦ってなんかやりづらいな。
みんなヨイショしてるキャラの最強説信じてるから。
サイレントナイト翔で王虎って紫龍キャラがピーコックって瞬キャラに
自ら敗北宣言した時、マジで車田に殺意おぼえたし。
「奴はこの王虎より強いぞ!」ってセリフ。
ありゃあ絶対出しちゃあいけないセリフだろ。
打ち切り間際でヤケクソになってんじゃねえよ。車田氏ね。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 15:00 ID:C02OckKe
- >>312
そんなもの信じてるのはお前の様な一部のバカだけだ。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 16:30 ID:VEP2U1tb
- バカは放っときなよ。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 16:33 ID:VEP2U1tb
- タイは初耳だけど、韓国には車田の同人やっている人までいるらしいよ。
- 316 :影道冥皇拳:02/12/03 23:25 ID:Hewkio0T
- ノ∩
⊂ \
/( 。A。 )っ
U ∨ ∨
:: :.
:: ::
:: :'
:: ::
・@;∴‥
∧_∧∩ :: :.
( -_-)/ :: ::
(つ / :: :'
| | | :: ::
(__)_)
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 08:59 ID:LLkpv7Fs
- いよいよ、リンドウが日本Jr王者を目指すわけですね
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 11:36 ID:pjYbabkw
- ちょっと質問なんですけど、オスカーのセリフで
「神は汝の敵を愛せとおっしゃいまいした。しかし、異教徒までも
愛せとはおっしゃいませんでした」と言うようなものが
あったと思うのですが、うろ覚えでハッキリ思い出せません。
正確なセリフはどんなんでしたっけ?
>>316
イイ!ちゃんと目ぇつむってるし。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 11:48 ID:UunS4NdM
- >>282
影道総帥って現在ギリシャ12神を除いたら間違いなく世界最強だと思われる…
相手がいないな〜
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 11:57 ID:/70cDb0Z
- 冥皇拳って龍極覇とセットじゃないと出せないんだっけ??
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 11:57 ID:07++tZOd
- >>319
まだ、竜の消息が不明。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 12:09 ID:bnE4F/25
- なんで南部なのに帝王が白人なんだろう…。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 13:20 ID:UunS4NdM
- >>321
剣崎が死んでるなら竜児も死んでると思うけど二人ともお墓とか出てきてませんね、
生きてたら萎えるけど…
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 14:13 ID:MwsMrVuB
- 最低でもどちらかは後々登場してくると思う>剣&竜
超えるべき最後の壁としてピッタリだし。
- 325 :gaishutu?:02/12/04 14:17 ID:p9tsJAE8
- >>321,323 阿頼耶識
来年から冥界編になりもす
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 15:01 ID:IJF47Vz2
- >>320
そういうことはどこにも書いていないかけれども、
いかにも隙の大きそうなブローだし動きを止めないと使いづらそうではあるね。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 15:35 ID:07++tZOd
- >>324
剣崎は確実に死んでるでしょ?違うの?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 17:35 ID:N0C2fmDw
- さらなる高みを目指すために修行の旅にでる剣崎。
そのために石松にわが子を押し付ける剣崎。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 18:05 ID:mR4zseda
- >312ショックというよりあのころの車田は紫竜より瞬を
ヒイキして当然だろ?受けねらいまくってんだから
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:34 ID:dAyh5ZKy
- >>327
麟童に対して「遺産」て言葉使ってたときがあったので、
遺産をのこす人って、普通なら死亡してるよね。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:58 ID:0RSnu1GZ
- >319
総帥より強いのはゼウスしかいないのでは?
もう制極界も使えるようになってるし……
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 21:43 ID:UcioFrsJ
- ストリートファイトでいきがってたヤシが、
ボクシング界の厳しさにどん底に叩き落され
そこからはい上がってくるハナシ。
どこかのバラエティ番組の企画で見たような・・・。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/04 22:53 ID:NKS4sGpR
- 「リンかけ」本当に好きだった。
でも現在のジャンプの続編で面白いのは、
「銀牙伝説WEED」位だな。残念だけど。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 23:32 ID:pypZFpow
- 糞は糞
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 00:49 ID:m7IuJ367
- >>333
「リンかけ2」も結構面白いぞ。特に最近の展開はイイ!
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 03:18 ID:uuGZRvlW
- 止めて〜剣崎と竜が実は生きてるって展開だけは止めて〜(´△`)
ところで、リンリンは父と並び称される自分の叔父に対して
どう思ってるのであろうか…
何かそれっぽい描写を余り見なかった気がするのだが…
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 04:39 ID:eb0tgtqj
- >>336
なんで?車田漫画の王道じゃん。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 08:04 ID:G7hD9eKU
- >>335
ネタ?それとも夜釣りでつか?
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 08:29 ID:XFDnzFC9
- >>335
そうそう、決勝に入ってから面白くなってきたよね。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 09:34 ID:3QJ/JBdV
- 剣崎・竜児・菊は全員死亡でしょ。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 10:04 ID:YzMT542+
- もし菊と剣崎が生きていたら、なぜ育児放棄をしたのか問い詰めたい。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:29 ID:3fkOCYCW
- もし竜児が生きていたら、なぜ麟童がボクシングやるのに
竜司の許可は要らないのか問い詰めたい。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:37 ID:zFrR+L36
- 石松の「菊ちゃんは、もうボクシングはこりごりだったろう」
発言を見るに、剣崎はもちろん、竜児も鬼籍に入ってそうだけど。
どう考えても菊がいない状態で、竜児が麟童を育てそうなのにそれがないし。
そういえば、竜胆もリンドウなんだよね。「麒麟の子」と同時に「竜の胆」
の意味も隠し持ってる。とかなんとか・・・
>>302
阿修羅一族系で唯一竜児と精神的絡みがあった凄牙とかの子とかはどうですか?
>>317
既にチョコ男&ザ・トリマキーズを倒してますが・・・
有効か分からなんが、譲渡書とかあったな。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 16:45 ID:VC71ELxD
- >>343
多分、リンリンがドイツにいってる間に、
日本Jr王者は(まともなのに)かわってると思う。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 18:42 ID:iFMCbMik
- ギャラクティカ・マグナムの謎解きがありそうでちょっと楽しみ
ついでにウイニング・ザ・レインボーとブーメラン・テリオスの謎解きもやてほしい
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 18:56 ID:tNaicHMe
- どうせ全然理解できないので、スーパーブロウの謎解きなんて無くても良いけど、
どんな屁理屈を持ち出だしてくるのかはちょっと楽しみ。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 20:17 ID:NrlaP3qN
- ブローの解明は「なんだかわからんけどすごい!」って感じの理屈にしてほしいな。
式の羅列はなんだかわからんだけでつまらん。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:20 ID:8+NjZPi2
- >>347
ドッチもドッチやけどな
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:22 ID:k32WwOP4
- リンドウ=網野
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:23 ID:g5q8JQbj
- 超遅レスだが、ゼウスの隣にアポロンがいたのは「近侍」だから。
バルカンはどういう位置づけだったのかな。
アポロンとはタメっぽかったが。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 21:59 ID:RaY/r/K7
- 今更どうこう言ってもしょうがないが、嵐の方がリンドウより遥かに剣崎の息子っぽい感じがする。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:04 ID:GuYgLjQ6
- >>351
総帥と剣崎が双子の兄弟だったから
ヒョっとして嵐と麟童も?
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:20 ID:msYy4OVf
- 母の名前「キク」
息子の名前「リンドウ」
で、ひそかに花の名前つながり・・・。だと思っていた。
「リンドウ」に「竜の肝」なんて意味があったの?すごーい。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:32 ID:V3sbh54y
- >353
「りんどう」を漢字変換してください。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:49 ID:NrlaP3qN
- 竜児に対しての麟童だろ。
花とかけてはいるだろうけど。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:49 ID:iR2gk2Zs
- >>354
ワロタ
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:55 ID:iChPrHih
- >353
花のリンドウを漢字で竜胆って書くんだぞ
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 01:15 ID:ZcO2h0/R
- し、知らなかった・・・。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 08:14 ID:OocbnWsR
- >>354
林道
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 08:39 ID:1mvvc3av
- 菊←→竜胆
竜←→麒麟
児←→童
リンリン←→ランラン
幾重にも対になってるのが面白い。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 09:18 ID:C9y9ssBa
- >360
最後だけ、ちょっと違うぞw
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 10:52 ID:TU+zrgfD
- ううむ、主人公の名前にこんなに含みがあったとは・・・。
さすがは車田センセー。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 11:01 ID:2v4fjxBM
- キョウ←→イオリ
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 19:02 ID:MlH8TkpS
- >362
「B’t」のネーミングも頭がぶっこわれるまで考えたお方だからな。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 21:39 ID:SngwpvX4
- >364
それで現在ぶっ壊れたまま元に戻らない状態なんだな。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 09:55 ID:bw/k3EQ6
- >362
考えてたわけが無い(w
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 14:34 ID:AyXAEY7x
- 伊織の雷光明王流転拳って0.1秒間に10発なんだろうか?
もしそうならペガサス流星拳とスピード同じじゃないか。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 16:07 ID:5821TTsL
- それを言うなよ。w
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 16:20 ID:y6ZOWMAY
- >>367
いや、両手で十発なので片手で秒間百発以上の流星拳にはまだ勝てない。
しかし神技的ディフェンスもあるしヒドラの市とかライオネットの蛮には勝てそうだ。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 20:28 ID:34s0tv37
- >>366
そうかな?偶然にしては出来すぎていると思うけど・・・。
- 371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 21:19 ID:j7SEAhry
- リング2に意外な人物が登場するらしいと、御代のコメントを読みました。
誰ですか?
- 372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 22:00 ID:j7SEAhry
- k1グランプリ中継放送中に車田正美を見つけられるか!
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい:02/12/07 22:01 ID:j7SEAhry
- 4
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 06:54 ID:AlYuJkC6
- >>371
剣崎父
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 09:03 ID:MkAg3S2W
- >370
なんかこーゆーイタイレス最近多いな・・・
- 376 :370:02/12/08 10:09 ID:oup1W+oP
- >>375
そうか?
どのへんがイタイのか、良く分からんので教えてくれ。
「偶然の符合」のように見えるものがこんなに重なるのは、
そこに作為があるからこそだと思うのだが。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 11:20 ID:CT2oQiGI
- >371
酔拳を身につけた富蔵。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 12:14 ID:V656zcKi
- >371
サップさん登場でK1編突入
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 12:35 ID:jdnSLSe1
- >>371
ぶらーく・しゃふと
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 12:36 ID:jdnSLSe1
- >>371
若しくは ロクちゃん
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 13:10 ID:Xt5NsAUD
- >>371
意外っていうくらいだから誰だろ
男坂のキャラとかかな
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 15:58 ID:reEkGFsI
- >376
ほんとに痛い。
天然なのか、本気なのか・・・。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 16:11 ID:wW1rBapu
- >>371
竜児と菊が居候してたジムのオッチャン
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 16:27 ID:dxQiKSjD
- >>371
ラクダ野郎
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:18 ID:UVM4EfM5
- >>382
どこが痛いのか、私にも教えてください。w
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:51 ID:UVM4EfM5
- >>371
「意外に思う」という事は、
みんなが知っている人物か、その関係者だって事だよね。
・・・響の双子の兄か弟だな。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 18:20 ID:tMi1mR8v
- 竜児の親父が生きてましたとか。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 18:48 ID:PCz0zNJV
- やはり双子キャラかね?
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 23:26 ID:SmzAk1kL
- リンドウの双子の兄弟で、竜児の生まれ変わりでしょう。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 23:44 ID:gJmne1gY
- >>371
貞子
- 391 :gaishutu?:02/12/08 23:52 ID:o4NuKC3x
- >371
河合が若い頃 ヤリ逃げされた女の子供たちが
新阿修羅一族として
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 04:02 ID:bCS0ipmj
- 車田ワールドで出てきて意外だと思うキャラなんて
もはやいない気が。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 04:58 ID:pauqHjCL
- >>382
俺も知りたい。
382がそう思うというのは分かったが、何故そう思うかという根拠がわからん。
他人をバカにして偉ぶりたいだけ?
だとしたら、そういうことは共感得られないだろうから、
心の中で思っておくだけにしたほうがいいと思われ。
そもそも、「天然」と「本気」では
AorBになってない気がするが・・・
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 07:29 ID:NCYjfH5e
- 実は響自身です
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 11:29 ID:DJ2g9Ai8
- >371
月島五中のお色気先生
「ボクシングなんてやめたほうがいいわ〜ん」
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 12:36 ID:sljjR8HW
- そういえば、リンかけ2キャラにはお色系キャラが一人もいない・・・。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 13:06 ID:P18KXVrQ
- アンパン娘がお色気教師として再登場!とか。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 13:31 ID:rbcx3bCh
- ようやく立ち読みしたけどさ・・・
あれで独逸編は終わりなわけ?オスカーは結局なんだったんだ?
登場、出生は唐突だし目的意識があったのかもわからんし、
神の力はなぞのまま・・・
けっこうなポジション与えられた敵キャラかと思いきや
ただのアフォシナリオライターのご都合主義キャラだったんだな。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 16:39 ID:IwmFlMLf
- エミーナなんてvsリンドウ用のご都合キャラだったけどな
なぜゲッペルスだけあんなにも強いのか謎だ
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 17:05 ID:idCsrC9e
- どうも旧作のドイツの包帯3選手のイメージがあるので、
ゲーリングとゲッペルスに馴染めない・・・。
しかもゲッペルス強すぎ。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 17:19 ID:NiGg8ifz
- 自分としては、子供の頃から包帯を顔に巻き続けているヒムラーが不憫でならない。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:35 ID:r8VHhjyS
- ゲッペルスは嵐が弱って宝たから勝てただけで親父同様雑魚だろ。
むしろゲーリングがあんな便利な技を持ちながらなぜ三巨頭の地位に甘んじているのかが疑問だ。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:41 ID:uIIkHRNP
- >>393
375,382みたいなのにそういう必死なレス返さずにいられんヤシは確かに痛い。
っつーかキモイ。
にしても本気=天然か。なるほどそうかもね(w
>>398
シナリオライターも結局同じレベルという事でしょうか。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 20:05 ID:sJjNUOlS
- ス子のトラウマ説明も唐突だったし東西ドイツ事情も穴だらけ。
今後ス子が出てきてもオスカーに1回あっさり負けてるんだからライバルとしての
説得力もない罠。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 20:45 ID:GboCDGma
- >402
アッパーで吹っ飛んで一回転して元の位置に戻ってくるという民明書房系の技から
なんでもかんでも跳ね返せるようになって……制極界といい勝負だ。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:02 ID:7ybdCc7z
- 昔から御大の漫画は行き当たりばったり
だが、そこが面白い。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:16 ID:FSj52P6a
- >>403
横レスだけど、
痛い痛いと言う奴が、実は一番「痛いヤツ」なんじゃないの?w
>>406
そう、予測がつきそうでつかないのが車田マンガの魅力。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:46 ID:tgp9+46v
- というか御大の漫画にストーリーの整合性なんか誰も求めてない。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 23:33 ID:m6HSV8uL
- >>404
御大のスカスカ設定は昔からだもの。
ただ、チグハグというよりは色々な解釈や追加設定を加える余地を残しているというカンジ。
計算してのことというよりは、脇を固めないまま極端なまでに直線的に物語を進めているという印象かな。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:22 ID:INcqsHUA
- 元々、車田マンガって設定の後付の余地がある作りだよね。
意識的か無意識かは別にして。
カイザーナックルとか、影道編時にゼウスと絡ませる事は流石に考えてなかったろうし。
それ以前に、なんで一ボクシングジムの会長がもってんだよ、とか(^^;
城戸沙織=アテナも後付だよね、あれ。
単行本では修正されたけど、氷河なんか連載時「アテナさえも倒す」とか言ってた位だし。
初期の話しだけど、ス子と石松が対峙したとき、ス子の後ろにサソリイメージが
出て石松が「何だこの痺れは」とか言った時、ス子の技と思った自分は今振り返ると・・・・
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:36 ID:sROHGfP5
- >城戸沙織=アテナも後付だよね、あれ。
>単行本では修正されたけど、氷河なんか連載時「アテナさえも倒す」とか言ってた位だし。
それは無いでしょ。単にどういう展開にしようか決めかねていただけだと思う。
アテナの正体をギリギリまで引っ張るなら氷河の台詞もありだし
>初期の話しだけど、ス子と石松が対峙したとき、ス子の後ろにサソリイメージが
>出て石松が「何だこの痺れは」とか言った時、ス子の技と思った自分は今振り返ると・・・・
それは思った。何だこのプレッシャーはって感じで。
その路線でもよかったんだけどなあ。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:43 ID:hQZxJLEQ
- >>410
俺は第1話で受けた麟童マグナムのダメージかと思ったが受け止めた
のは逆の手だった。
つーかザナドゥの技だったらまんまリストリクションだね。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:45 ID:YrROg5aU
- 糞
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 06:39 ID:NhcbHOP1
- お前がな
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:15 ID:2VXJ/Fqu
- イタリアJr登場!
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:26 ID:5SLNAOwM
- 形見のグラブということは、
やはり剣崎と竜児は死んでいるの?(´・ω・`)ショボン
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:17 ID:Pw7thhaS
- >>415
雑魚っぽい名前なのが気になる>ダンディ
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:20 ID:23O6HVEC
- 御大にしては珍しく、次のシリーズへ話の連続性があるのにビックリした(w
期待できそうだ。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:54 ID:INcqsHUA
- >>417
お・・お前は、スカイホーク・ダンディをバカにするのか(w
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:54 ID:QUahFv3u
- 軟弱男児洗脳完了
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい:02/12/10 11:12 ID:bHbZKOUB
- 御代様、リン2が終わるまで、エピソ−ドGに興味ありません。
どんどんボクシングを描いてください、再度アニメ化希望
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 11:25 ID:giwYhqcy
- オスカー・エミーナ・ジャコビニは、
スコに気にかけてもらっているのに、
完全無視されたモスが哀れでなりません。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:25 ID:XlFNSbch
- ジャコビニはあの後モスを倒して病院に直行、
スコルピオンの手が回る前にエミーナ&オスカーを救出して海外へ・・・
この場面描いてもらえないだろうか?
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:36 ID:08Yi36Bo
- >>419
やっぱりシシリアンダンディはドン・ジュリアーノの息子かなあ?
だけど最初にイタリアJrの雑魚の首から下が出てきた時は、遂に
ジョージがパワーアップして麟童に挑みに来たのかと思った(w
スコに挑戦させろと行って来た応酬Jr勢の中にギリシャが無かった
のが少々気になる。やっぱり、今は沈黙を守っているのだろう。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 13:22 ID:X42tkzxW
- イギリス、フランス、スペインって1の時も出てたっけ?
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 13:28 ID:c8xFQMsK
- なに何?自分はまだ読めないんだけど、イタリアJr出てきたの?スコに挑戦?
まだドイツ編終わってなかったわけ?
意外キャラって、イタリアJr? そりゃ確かに意外だったなぁ・・・。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 13:30 ID:BZKylVYF
- >>424
ギリシャはやっぱ切り札的存在なんじゃない。いよいよリンリンがスコ挑戦ってところで、
いきなり謎の男にスコ敗北。バ、バカな、スコほどの男が・・・って驚かせて登場とか。
あ、でもこれじゃスコが完全なかませになっちゃうな。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 15:40 ID:NOWWtxrw
- なんかヨーロッパのジュニアがストーリーに出てきている所
を見ると、これから世界大会って流れなんだろうな。
オスカーはイスラエル代表として出てきたりして。
だけどオスカー、エミーナ、ジャコビニが逃亡ってどにこ
逃げたんだろ?
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 15:43 ID:XlFNSbch
- >>427
その役はぜひゲッペルスで。
見開きでゲーリングとヒムラーが倒れていて
「いかに12神が最強と言えど、俺たち三巨頭が束になってもかなわぬとは・・・
し・・・信じられんー!!」(パンチ繰り出すが、まったく効かずに)
「何度やれば分かる・・・
このギリシアの聖域では貴様らの力は十分の一以下に落ちているのだ!」
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 16:59 ID:wTNtEC39
- リンリンvsスコ。ランランvsゲッペルスは確定として、伊織だけ因縁の相手がいないな。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 16:59 ID:FmDqgjXc
- >>428
欧州選手権挑戦者決定戦シリーズなんじゃないの?
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:28 ID:INcqsHUA
- >>430
ヒムラー弟登場!!(顔つき)
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 20:15 ID:a3rGWUKw
- >429
その書き込みだけを見ると冥界三巨頭をいたぶっている
ミロに見えるのは何故だろう?(w
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 21:19 ID:oS7pH7EL
- 影道も新聞をとってたんだな。
配達するやつイヤだろうな・・・
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:02 ID:0q6YnOW7
- ところで世界大会するなら、リンリン、ランラン、イヲリは確定として、あと2人はだれになるなのよ?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:21 ID:2ONbArro
- >>435ジョージ&一菜
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:01 ID:IpNNzdSa
- そっか、明日か。忘れてたよ。
んで今回は立ち読みか買いか?
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:03 ID:oS7pH7EL
- 個人的には買い
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:15 ID:FNl4n61G
- とりあえずはリング上でスコルピオンとオスカー、戦ってほしいね。
もしかしたら日本ジュニア棄権で、強制的に繰り上げ食らったオスカーが公開処刑されてたり・・・
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:27 ID:4Mjh2/9C
- >>428
ナ○公の逃げ場所といえばどこだ?
と、言う訳で南米代表として登場します。
(いや、○チ公は本隊の方だけどさ)
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 03:45 ID:Ylc7V+bS
- シャフトは?
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 04:36 ID:yBBQ509o
- イタリアは噛ませ犬か。
ヒドラみたいな顔してるし。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 10:19 ID:m+ooTJyy
- >>442
リンドウの新パンチで場外に吹っ飛ばされます。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 11:46 ID:6YUcoYWz
- シシリアン・ダンディっていうのは
あの少年マフィアのチーム名なのか
ボスの名前なのか、どっちなんだ?
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 12:21 ID:pVdBl2B6
- リーダーっぽい奴はドン・ジュリアーノに似てるな・・・
しかし、オスカーがこれで出番無しになったら、それはそれでスゴイ。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 12:59 ID:rdCjChSr
- >437
リンかけ以外に好きなのがあるなら買い。
リンかけ目的で買うのはアフォ。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 13:24 ID:ermJWNEZ
- >>446(・∀・)ナッチャン!
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 15:21 ID:ovc2HhvI
- エミーナまで逃亡する必要ないと思うんだけど・・・。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 15:22 ID:k4y644YJ
- コンビニにいったら、木曜日発売だとよ
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 15:42 ID:uhBzojDz
- >>445
まあ、ドンの息子あたりだろ。オヤジに恥かかせた借りを返しにきたとか。ありがちすぎ。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 16:32 ID:Zs02TCwn
- >>450
でもさぁ、試合前にマフィア使ってイタリアの対戦国の選手を闇討ちしてた
のに恥もクソも無いと思うが…
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 16:57 ID:y94qGsEe
- ドン好きな俺は嬉しいけどな。
反撃くらって逃げようとする味方をぶん殴って、
麟童にコーザノストラ改をぶっ放してくれ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 16:58 ID:uhBzojDz
- いや、オレもそう思うよ。竜と剣崎の世界戦で、ドンとシャフトが来てたけどさ、その前に、どうおとしまえつけたのかと小一時間・・・
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:06 ID:y94qGsEe
- >>450
ドンJr.、キャラ的に「オヤジなんて関係ねえ」とか言いそうだけどなあ。
ていうか、イタリア勢って、スクェアー完成のきっかけになったんだよね。
もしかして・・・・
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:35 ID:ANeewUxE
- >>447
おいおい(藁
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:39 ID:5aIIZp/u
- http://ime.nu/www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9762/index_ssss.html
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:53 ID:uIHUIeCC
- イギリス、フランス、スペイン、そしてイタリア……
スコヘルの会話にギリシアがないのはなぜだろう。
おれ思うんだが、ギリシアってSFがかった設定が多いから、
「2」ではゆるやかに「なかったこと」にしたがってる気が。
あえてイタリアを出したのも(リンかけにしては)現実路線のあらわれかと。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 18:00 ID:rQM7RLib
- 各国の参謀が集まったとか言ってたから各国のボスはまだでてないのか?
ということは今週登場したダンディーはドンJrではなくただの参謀という線もありうる。
この展開は男坂に似ていると思うのは俺だけか。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 18:45 ID:B9AoMhHq
- 1の一本調子な展開を崩しただけでもいい>2
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:41 ID:FDoJDYZV
- >>428
オスカーは叔父の故郷のモナコに逃げたと思われ
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:54 ID:liqRCYeI
- 世界大会はどうするのかと思ってたけど順番に各国が挑戦してくるのかな?
なんか男坂でやれなかった展開をしているように思える。
オスカーはギリシアあたりで再登場するんだろうなあ…
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 20:26 ID:TzW1M6eh
- だったら男坂完成させて供養してやれよ、と。
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 22:22 ID:mzjzcevP
- >>461
オスカーの母をレイープした男がアポロンという繋がりでか?
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 22:44 ID:AAXKi8Bj
- あれ?スペインって旧作で日本Jrとからんだっけ?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:26 ID:Q8y0S3ZI
- >>464
ないよ。イギリスも(たしか)無かったはず。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:31 ID:6YUcoYWz
- NBフォレストの息子が出たらこのスレはどれだけ盛り上がるだろう……
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:20 ID:xxcH1ci+
- >>466
過激な人種融和論者だったりして。
くらえ!ポリティカリィ・コレクトッ!
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:10 ID:0oQHD+IV
- さすがに今の石松はイタリアJrに向かってケツ出しはしないだろうな。ていうかどこに逝ったんだろ。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:14 ID:EfbB8IlP
- 多分オスカーはイスラエル代表で出てくるでしょう。
前作では東京の予選で負けた旦那が、京都代表で出場するくらいだから、
ネオナチ紛いの組織にいたオスカーも、イスラエル代表にネジ込んでくれるはず。
ドンってマフィアの構成員(もしくは予備軍)で、賭博を成立させるために大会に出場していたと思っていた。
リンドウにフッ飛ばされてたヤツは石松との試合中に「キザとクールは違う」とドンに殴られたヤツの息子?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:20 ID:aCkHSv52
- >466
文庫本世代の俺の中ではMr.ホワイティなわけだが。
子供が出てきたら車田定番のややこしいことになる。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 08:56 ID:Ed8GCOpc
- >>457
それだったらオスカー出さないと思う。
- 472 :マロン名無しさん:02/12/12 09:42 ID:ke+sjlkc
- 絵が濃くなったなあ〜
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 09:54 ID:lTVj+zI1
- >>468
石松と言えば、今号でリンリンが「最後にボクシングをやる許可を
もらうべき男は香取石松」って流れだったが、そっちのほうの
展開はほとんど話題になっていなくて、イタリアJrをはじめ
としたヨーロッパ各国Jrとオスカーの話でもちきりだな…
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 09:54 ID:T/34Vjib
- とりあえず、ナポレオンの息子が楽しみなわけだが。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 10:10 ID:5zJs/Z7T
- やはり、Jrネタは盛り上がる
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 10:16 ID:hV3FJoSe
- >>473
だって、許可が出ないわけが無いもん。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 10:40 ID:LEbzxzEb
- 中国、エジプトなんかもキャラを作りやすいと思うんだが
出てこないなあ・・・。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 10:44 ID:T/34Vjib
- >>477
あまり国際色豊かにしすぎると男塾化してしまうと思われ
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 10:48 ID:ke+sjlkc
- 面白くなってきたなあ〜
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 11:56 ID:MWCTIUB2
- 何かキャプテン翼みたくなってきたなぁ・・・。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 12:01 ID:W+VMDNDp
- 新展開かなり面白そう
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 12:11 ID:pCQMVkcU
- 今週出てきたグローブ見てて「これって剣崎と竜児の形見分けで
4人が貰ったのかなぁ…」と思った。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 12:14 ID:W+VMDNDp
- >>482
思うも何も、そう書いてたけど。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 12:54 ID:lTVj+zI1
- SJ巻末の先生の後書きによると、格闘家の誰それに菊ねえちゃんの
セクシーショットを描いてあげたとか・・・・。
見てぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 14:17 ID:52ydGrSF
- 菊姉ちゃん・・・。描いてくれよう、リンかけ2にも。
セクシーショットじゃなくていいからさぁー!
- 486 :マロン名無しさん:02/12/12 14:46 ID:Bz6lBB0v
- マリンメッセ福岡まで試合を見に行く人よ、買って写真をアップしてね
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 14:50 ID:zKReqHkV
-
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 15:04 ID:KnJlliav
- >>474
5×5=25人の同じ顔・・・?((((;゚Д゚))))
- 489 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 18:47 ID:xxcH1ci+
- やべえ、竜児死んだっぽいな。つまんないウワァァァンヽ(`Д´)ノ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:24 ID:9Kt2k3ad
- シシリアンダンディーを名前だと思ってる人がいるの・・・?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:50 ID:rRDWuGpJ
- 車田マンガなら、個人名でもおかしくは無い。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:07 ID:JT9ICbH1
- 次号のリンドーの台詞は「シシリアンだか七味だか知らねぇが………」かもしくは
「シシリアンだかイタリアンだか知らねぇが………」的な台詞が入ると見た
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:38 ID:7h/Ys62l
- >>488
奥さんも同じ顔です。
何人か娘が生まれましたが、頑張って男の子を5人揃えるまで産み続けました。
総計40人くらい同じ顔が並んでます。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:42 ID:Z5SGEqwB
- 御大の中ではイタリアつったらシシリアン。
本土の連中が哀れだ・・・。
今週号で竜児の死が確定したわけだが(´・ω・`)ショボボン。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/13 01:02 ID:ogP7088+
- ところで、いきなり倒されたイタリアジュニアのドサンピン野郎の顔がどうみても
ディノベーゼに見えるのは俺の気のせいかしら・・・。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:54 ID:+3zcDit1
- 竜児の戦死(と敢えて云いたい)が確定して残念に思いつつ
安堵した自分は少数派でつかもちかちて。
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 02:35 ID:3qs59Sip
- >>497
いや、俺は竜と剣崎が生きてるっていう方がおかしいと思ってたから。
生きてたらスゲー萎えるよ。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 08:43 ID:dLVtK3zh
- いや、俺はまだ実は生きているに期待してるぞ。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 09:39 ID:ZYhAzL11
- 500
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 10:24 ID:j+9pU0Mt
- Sジャンプのお荷物漫画で盛り上ってる香具師が居るのか。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 11:21 ID:SbMpbkhP
- なんか影道総帥の髪型が嵐みたいになってる気がするんだけど…
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 16:47 ID:Af4luCUj
- >>494
それじゃ世代がそろわない。残念!(w
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 16:49 ID:vsRMwB3+
- 最後に許しをこう奴、香取石松!とかカッコよくいってっけど
とっくに許してるだろ。それより旦那をなんとかしろといいたい
結局ボクシングやるの本格的に許さなかったの士那虎だけだったわけだか・・・
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 17:36 ID:IAjr5pr3
- もう、ダンナも許してるじゃん
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 17:59 ID:cU/jYH7v
- >>496
俺もディノベーゼ本人かと思った。1のタイトルマッチを見て思ったんだが、
こいつに涙は似合わない。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:00 ID:VqQjGNn5
- >501
表紙にもなってるし看板であることに違いはない。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:20 ID:M8chVFMj
- 客寄せパンダという説もあるけどな…
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:29 ID:XGfJphYs
- ダンナを説得したのは石松かな?
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:47 ID:/YOkwd6O
- >>507
相手にしちゃ、ダメ。
こういうのは放置。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 01:11 ID:FIvCoIQO
- >菊姉ちゃんのセクシーショット
スケ番あらし?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 07:49 ID:1pOrrTI0
- ようするにスコルピオンと戦いたい各国の連中が入れ替わり立ち代り日本に挑戦してくるわけね、しばらく。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 09:54 ID:jqmH3gi9
- >508
確かに青年誌の中であの浮いた絵は目を引くものがある。(w
それが売上につながるのがどうかは知らんが。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:11 ID:/z+0XsXF
- 普通、あの手のエロ雑誌を読まない女性までリンかけ2目当てで買っているようだから、
売り上げには貢献しているものと思われる。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:50 ID:fGBp0ljQ
- >あの手のエロ雑誌
エロいのはデザイアと狂四郎くらいだよう。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 12:20 ID:nQUewXhs
- >>515
キメラ
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:45 ID:WJqDf0aR
- 団体戦はいいので個人戦希望
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:49 ID:XSXUkLlL
- デザイア、邪魔。
あれのせいでリンかけ読みたいのに変な目で見られる……
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 15:19 ID:gAsYm4Yu
- そういや、Sジャンプは青年誌だったな・・・。
リンかけ読んでると忘れる
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 16:59 ID:u0mEVHuB
- 今の御時世何の雑誌に載ってても車田は浮く気がする
(コロコロ・ボンボン位ならいけるか!?)
でもそうなっても作風を変えない車田が好きだよ。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:40 ID:fOE/xqpP
- 女性読者だけど、SJ買いにくいよー。
少年エースは、躊躇なく買えたんだけど。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 19:13 ID:gAsYm4Yu
- 確かに一見女性が読む作品ってなさそうだからなぁ。SJ
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 19:22 ID:K2DrFUh7
- >>517
むしろ、ストリートファイト希望
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:05 ID:24NaDUgk
- 当初、けんざき色のあったリンドウの見た目も、いまや たかね色になってきたね。
星矢かな?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:18 ID:SYOdfb7M
- 作風?ガチンコみたくなってるとオモウガ?
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:38 ID:vlg+fRCD
- 全然別物だと思うが
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:55 ID:Wy1XMgEi
- この前からやたらとガチンコと言うやつがいるな。
そんなにガチンコが好きなのか?
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:05 ID:XRnPQ9/0
- >521
SJくらい堂々と買えば?誰も一々気にしないって。
立ち読みもしかり。
自分も女子だが、恥ずかしがる意味が判らん。イラ
攻撃的小宇宙放出スマソ
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:22 ID:zC+33c04
- >528
最近同人オタ的レスが多いと思ったらやっぱりね。
こういうヤシが住み着いてたわけね。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:40 ID:tKmtu4Ow
- >>518
この糞漫画の方が邪魔だ
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 01:19 ID:TnuLA/zT
- >>529
男女は関係無い。糞粘着アンチが住み着いてる事の方が問題だ。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 01:42 ID:8l8pNu68
- >>531
同意。アンチの奴って何が楽しいんだろ?
結局は誰にも相手にされていないというのに。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 01:57 ID:/CJHqAv/
- Dat落ちのピンチを救ってくれたこともあるよ>>アンチ
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 03:54 ID:3vBBlGWJ
- 所詮は2chだからね。
ID検索かければ、ただの粘着荒らしとわかるから気にならないけど。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 08:13 ID:ZUJz0ZtV
- デザイアよりテニスボーイ2が読みたい・・・・
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 09:23 ID:N5zv3KG9
- 最後の2ページしか読まれないというデザイアより
とりあえずひととおり読まないとわからない分リン2のほうがましさ。
>535
年取った岡崎さんとか見たくねーな(笑)。
- 537 :アンチ:02/12/15 09:59 ID:OpjCEREk
- 532が相手にしてくれますた。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:18 ID:XnUkjR7l
- 女性キャラ少ないよな、リンかけ2。
名前があるのは一菜だけか。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 12:36 ID:VGCD6pEv
- 粘着安置がここで一番車田に思い入れがあるように見えるなぁ・・・。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 14:53 ID:gm/U5FW4
- 厨房女子が買うのは勇気いると思うんだが…>>SJ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 16:05 ID:hzI4CpbX
- >>539
どういう思い入れかは別にしてすごく強いよな。
むしろ車田スレには必ずいる同人〜とか発言しているやつの方がイタい。
車田漫画はオレみたいな男らしい奴が読むもの、とか思ってるのか?
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 18:12 ID:v83NHTZ+
- まあしかしリンかけ2が浮いてることは確かだな。良い意味でも悪い意味でも。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 18:42 ID:787spQHE
- >>539
御大のマンガってツッコミ甲斐あるからなぁ〜
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 19:35 ID:FO5OUfGI
- >>542
宮下や平松がいるから他の雑誌でよりはマシだと思う。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:33 ID:XrII85qM
- >>538 河井の姉ちゃんは貴子って判明したじゃん。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:53 ID:FO5OUfGI
- 花売りの子も結局名前わからずじまいか。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 23:22 ID:uQXfV76z
- オマイラ、
デザイアが、突っ込みギャグ漫画だと、
なぜ認めようとせんのだ。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 23:33 ID:ruzm5v0t
- >545
1じゃあ真子だったはずが、2じゃあ貴子になったよな。
由来は、プロレスの永田選手の妹さんの名前から。
妹本人(貴子さん)が某サイトで言っていた。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:25 ID:VoGFV3jP
- 1でも作中では真子とは言われてなかった。
御大がインタビューで言ったんだっけ?
それとも単なる噂?
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:41 ID:SrIhSGAv
- >>540
ナゼ厨房女子がわざわざSJを? 渋過ぎるぞ
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 01:03 ID:jYiVtb8v
- 石野真子の真子。
ファン辞めたから2では貴子に。
御大は真子と命名したのを忘れていたのでは?
- 552 :540:02/12/16 01:38 ID:9h58hoPU
- >>550
リンかけ好きになっちゃったんだから仕方ないだろうが…!!(w
もともと、小中学生が読んでた作品なんだしさ。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 07:06 ID:p6MnMKxq
- >>549
20年くらい前にファンロードという雑誌に神輪会と一緒にインタビューが載って
そこで「河井の姉ちゃんは真子じゃないのか?」みたいな質問があり、
お茶を濁してたってのが唯一私がみた「真子」発言だったような。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 09:02 ID:ZsieTzji
- >547
リンかけこそ突っ込みギャグ漫画。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 09:54 ID:ViqAYVJX
- 本編で真子となかったら別にいいんじゃない。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 11:29 ID:BVPdiXRl
- >>545
リンかけ2になってから初登場した女性キャラの中で、って意味でさ。
ザナドゥの親衛隊の女の子たちも、ケンザキガールズみたいに名無しのままで終わるのだろうか?不憫だ・・・。
河井の姉は改訂版のコミックス6巻で「貴子ねえさん!」と名前を呼ばれている。
新潟から車で来たのになぜか電車で帰ったというあのシーンで。w
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 12:50 ID:sa4/oPmc
- 当時からのファンだけど、真子からなぜ貴子へ‥?
って思ってたんだ。そういう流れね。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:16 ID:hunaf84i
- >>556
おまけにその車運転してたのはセーラー服着た貴子姉ちゃんだし。
たとえ18でもせめて私服にしろよなぁ。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:44 ID:eRgXXjXn
- >557
実は、写植ミスが発端という罠(^^;;
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:55 ID:z3AAb5Bq
- >>528
女にも色々いるからな。
528はエロ本立ち読みしてても誰にも気にされんタイプなんだろうな。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 16:33 ID:tteHd2N5
- 男性の方に質問です。
Q,もし女性が男性向けのHな雑誌を立ち読みしているのを見つけたら、気になりますか?
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 17:17 ID:QgaNGsq5
- むしろハァハァ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 19:29 ID:cuGB4nyq
- そら気になりますわ(w
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:43 ID:EerbE3oy
- 後をつけていって人のいないところに入ったら
561のマムコに流転拳をぶち込みます。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 00:10 ID:wjnOnW5U
- ネカマに釣られるドキュソども(藁
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 00:59 ID:qVoMi7gH
- >560
SJとエロ本じゃ全く違うだろ…
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 02:44 ID:j2qGqEcI
- SJって大きな少年誌くらいにしか思ってないのだが。それが恥ずかしいのなら
少年ジャンプ読むのだって恥ずかしいだろう。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 07:30 ID:uqJdIPQ0
- >>567
大きな少年誌・・・プッ
日本語ヘン。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 10:22 ID:gviwK6iI
- SJより、少年ジャンプを手に取るほうが恥ずかしい気がするな。
もう10代を対象にした漫画を読んでも面白いと感じなくなってる。
リンかけ2だって、小学生の頃にジャンプでリンかけを読んでたって礎があるから
面白いと思えるんであって、唐突に2を読んでもたいして感じるものもなかったと思う。
そう思うと、面白くて読んでるっていうよりは、子供の頃を懐かしんでる部分のほうが
強いのかもしれない。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 14:34 ID:20IAJ3LY
- 2からハマッた俺は変な人?
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 17:50 ID:k7N9e+jn
- >>570
2ならではの魅力を語ってくれ
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 17:58 ID:/3NTCRH6
- 女心的には子供向けのマンガ雑誌より、男性向けのHなマンガが載っている雑誌の方がはるかに手に取りづらいのですが。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 18:59 ID:eks7dtJO
- あー男が女性向のレディース雑誌を買うようなもんか。
そりゃ恥ずかしいかモ ナ ー
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:38 ID:nJq+iWdl
- 女がSJ買ったからって不審に思う男っているか?
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:46 ID:rrDzpKoh
- でもデザイア立ち読みしてハァハァしてたらギョッとするな
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:14 ID:8MZiV/GA
- アニメでは顔を与えられました。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:21 ID:UEEd2kC0
- >>576
不知火?
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 01:26 ID:Qwnt/A1l
- >>576
風小次スレの誤爆だね。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 20:43 ID:/0EBXerz
- リンかけの話に戻そう。
石松とシナトラの妹、一緒になったりしないかな?
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 20:49 ID:Abodl85I
- チャンピオンレッドってもう発売されたかな?
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 21:02 ID:WYJP8U9r
- >>579
強引な戻し方だな(藁
石松は生涯菊ねえちゃん一筋っぽいからそれは無いだろう。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 21:37 ID:7sqY5MKc
- いやぁ、妹さんの方が石松に気があったりしてね。
- 583 :石松:02/12/18 21:42 ID:uQ55c4L+
- リンドウすまねぇ・・・。
一菜とヤッチマッタ・・・。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:20 ID:jXCOXinx
- >>583
インコウじゃないの?逮捕されるぞ〜。(w
結婚するなら良いのかな?
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:42 ID:sJ6aOrVS
- >>579
俺もソレ願ってるんだけど。二葉も悪く思ってないだろうし石ならダンナも
許してくれるだろう。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 10:49 ID:7CazvAxK
- 二葉結婚して速攻未亡人になりそう・・・
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 13:14 ID:NZX8AqRy
- ???「名付け親?」
二葉「・・・に命名してもらいたいんです。香取もきっと喜んでくれます」
???「わかった、引き受けるぜ。石松の子供だ。」
二葉「ありがとうございます。百鬼丸。」
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 13:27 ID:RXShH9Lm
- あの・・・
石松と双葉って絡んだことあったっけ?
会ったことないんちゃう?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 13:28 ID:7lwyJhjt
- 双葉は倒れた石松の看病(?)してたよ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:15 ID:QdwRV0nK
- 漏れは二葉ならイオリンとの禁断の関係の方が遥かに萌える。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:33 ID:MFDL2Wf9
- 二葉が、奥手の一菜を手取り足取り手ほどきするデザイアが読みたい。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 23:10 ID:ETS8ImwK
- 二葉がバーチャルセクースでだんなと絡んでるとこミタイ!
「二葉ッ!!」「あ、だめ!おにいさまぁぁぁぁ・・・。」
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 00:21 ID:k+cehxva
- 人気あるじゃないか、二葉・・・。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 09:15 ID:/XTXU24Z
- (゚△゚)ノ<ま、単に本編がアレなだけですがな
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 10:18 ID:/iDvDecZ
- ザナドゥって何でああ、ジョルジュにまかせっきりなんだろう?
たまには総統らしい事してくれ!
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:35 ID:v75yyV5x
- 総統って何するんだ?
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:59 ID:Ck1v5OB1
- たまに試合をやって勝てば十分かと
雑務は部下にやらせとけばいい
モスもそんな事言ってたし
- 598 :通常の名無しさんの3倍:02/12/20 22:02 ID:DIPKu1jN
- 結局ジョルジュと雑魚ビニはコート脱いでないから性別不明?
だれか↑二人が女でザナドゥとの3P小説書いてくれないかな
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:28 ID:Ml2Q3bgr
- >>597
せめてその試合をやって欲しい。
それに人の上に立つ人って、本当は誰よりも気配りできなきゃならないもんだろうし。
おまけにジョルジュが暴走気味。ザナドゥにはリーダーシップを全く感じない・・・。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:32 ID:8a/q0lrJ
- バラバラだった内部事情も日本Jr.に解決してもらったしな。
こいつにはそもそも組織とか集団行動が向いてないんじゃないか?
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:07 ID:v0PZLxDZ
- スコルピオンの方がヘルガよりも気配りできてるよな。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 01:10 ID:RnvFyKk6
- シャッテンが暴走、リンドウがボロボロになってリングに登場したとき、
スコルピオンに疑われたヘルガが迷惑そうに「知りません」とのたまったのにはウケた。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 05:33 ID:a7e/ihwq
- なんかしらんが、セイヤの続編?みたいのはじまったな。
ナントカチャンピオンで。袋とじになってて読めないけどな。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 07:20 ID:4V5+WyTP
-
/ 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に !
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli /
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 10:29 ID:EltB8C6C
- >>603
その話は↓でしようや
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1040382352/l50
「前スレ:聖闘士星矢エピソードG その3」
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 10:41 ID:cTPv5VAY
- ドイツの内紛はおもしろかった。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 11:25 ID:JSCTqaEP
- 何年かまえのSJにおまけでついてたリンかけ2のマウスパッドって、
ネットオークションに出したらいくらで売れると思いますか。
いちおう厚みのあるタイプで(ぺらぺらじゃない)、2巻の表紙の絵です。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 13:05 ID:GcNjxWPD
- >>606
同意。「嫉妬」から始まったクーデターなんて、車田マンガとは思えないほど良かった。
>>607
麟童はまだ人気無いからなあ・・・。ザナジョルなら結構値段付いたかも知れないけど。
しかもSJのおまけなら結構な数が出回っているだろうし・・・。
送料込み300円くらいなら売れるかも。(w
万が一アニメ化されたらもっと値段が上がることは間違いないから、それまで持ってれば?
・・・とゆーか、ファンなら売るなよ!コラ。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 14:19 ID:4ZdK6KN0
- スコルピオンやドイツJrの成長物語になっているのもよかった>ドイツ編
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 15:30 ID:jCcLqbQ7
- >607
セヴンイレヴンのやつなら500円ぐらいが相場。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 15:52 ID:3+1RlpSI
- >608
>嫉妬から始まったクーデター
そこら辺がいかにも狙ってるっぽくて嫌なんだよなあ・・・
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 18:45 ID:Vtg4i6+R
- >>608
そうそう、ドイツが主役かと錯覚するぐらいよかった。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:32 ID:goi8xGWd
- 俺は611に同意。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:31 ID:QuzyfFPB
- 車田センセーは、自分なりに今までとは違うものを取り入れて、変化しようとしてるんじゃないの?
ドイツの内紛事情もそうだけど、響の死とかも・・・。
ストーリーの展開のさせ方とかキャラの背景の表現とかが、今までとあきらかに違って来ていると思うんだけど・・・。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:33 ID:hWwvh6O6
- >>614
そうだろうね。
B’tXの時点である程度バトルに科学らきものを取り入れて、リンかけ2でストーリーのパターンを試行錯誤している。
まんまポスト星矢に見えるサイレントナイト翔もそれなりに変化をつけようとしていたみたいだし。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:47 ID:+qM49GO7
- 俺は今の方が好きだ。
正直2の方が面白い。1は読み返したけどキツかった。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 00:13 ID:t7R27eQi
- 1は車田正美の成長漫画です
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 02:17 ID:pWM7CYXH
- 2はガチンコみたいだ。。。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 07:18 ID:RIZ0wJ24
- 内紛が良かったって奴がいるのか・・・人其々だネエ〜
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 11:09 ID:Azo/f5+a
- >>618
そう思っているのは君だけだと思うよ。
好きだねえ、ガチンコ・・・。別にいいんだけど。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:55 ID:mdJPBv/n
- >>609
今回、リンドウと対戦しなかったのもよかった。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 15:17 ID:AAM6SX/a
- >>621
日本ジュニア全員にスルーされたスコはちょっとかわいそうだったぞ(w
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 21:46 ID:ncepuR5B
- これで車田の手によるせいやの続きは無しって事だな。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:00 ID:u+10SIYl
- 響、復活しないかなぁ・・・
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:02 ID:G1Yj+xtE
- シシリアン・ダンディー キタ―!!
イギリス?スペイン?
フランスは期待
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 05:56 ID:BTG0RJcO
- ドン・ジュリアーノの息子と思われる人物と麟童は対峙はするが、互いにパンチを繰り出そうと
したところで、ナポレオンの息子辺りがバラを投げ込んで邪魔をしそうだ。
「そうあせらなくても近いうちにリングで決着をつけられますよ」とばかりに。
・・・ベタすぎてつまらん。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 10:46 ID:9teF94Jo
- 石松が造ったリングがあるから、そこで決着つける可能性もあるのでは?
リングを造った本当の(御大の)目的って案外その辺りかも・・
今は麟童しかいないけど、日本ジュニアの相手になりそうなのは
ドンの息子だけだろうし。
もっともリングがあってもあそこでマグナムぶっぱなしたら
石松の家が壊れるか。。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 12:55 ID:UbmcBtGO
- 個人的にはストリートファイトきぼーん
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 13:55 ID:hgb3f6tV
- ストリートファイトじゃ、雑魚しか集まって来ないような気が・・・。
めぼしいヤツはとっくにボクシングでチャンピオンになっているとか、
別の武芸で猛者だとか・・・、じゃないかなぁ?
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 02:01 ID:l5tGE0nl
- ストリートファイトでブイブイいわしてたやつが
ボクシングをしたとたん自分が井の中の蛙だったことを知る・・・。
どっかで見たストーリーだな・・・。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 13:09 ID:ZNmzV9o4
- どうせなら、海で泣いた後に「こうなったら、許可なんかいらねえ!」
と香取家を後にし、気が付けば月島当たりを・・・
シャドウに没頭するリンリンを端から見ている謎のジジィ。
何となく、物知り顔の「だるまジジィ」はリンリンに軽く指導。
「どうじゃ。ワシんとこ来るか?」
そして、石松が戻ると河井、志那虎、総帥からの小包が・・・
位のすれ違いドラマはどうスか?
コレで、「○ヶ月後」とかにして最低限の基礎を身につけたリンリン。
何かの理由でジジィの部屋に入った時、
なんと写真立てには「母と叔父」と一緒に写っているジジィが!!!
「なんで母さんが写ってるんだぁ!?」
そう、そこは大村ジムだったのだ。
コレくらいの因縁(ご都合主義ともいう)は、マンガじゃ当たり前ぇ!
取り敢えず、今までの展開は「訓練期間」なさ過ぎだし。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:13 ID:JdRyN2oO
- つまんね・・・
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:21 ID:6S9fgdn6
- 梅宮=リンドウ
リチャード=伊織
西村=響
小谷=嵐
ってことでよろしいか?
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:26 ID:6S9fgdn6
- プロキシー規制されて書けないんで星矢関連ここで言っちゃうけど
個人的に岡田好きだから、シュラ編があったら
見開き2ページに必殺技だして大文字で
【聖 剣】
ってのをやってほしい
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 14:59 ID:EKDdv362
- >>631
いい、それ!w
でも「だるまジジイ」が出てきたとたんに、その後の展開がモロわかりになるのが欠点か。
やっぱ、石松にしごかれて欲しいなぁ〜。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 18:43 ID:zfL9aaZq
- やはり、ドン・ジュリアーノの息子でしたな。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 19:22 ID:m3PbOMl7
- 一菜の胸チラ萌え
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 20:10 ID:bJap5rnM
- ベジタリアンと来ましたか…
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 20:33 ID:e49js2yJ
- イタリアJrは、かつて父親達を4人抜きした石松が
憎くないのかな?
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 20:52 ID:nresFX/F
- 伊織は何の用事で石松家にきたんだろ?
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 20:54 ID:7xc4j22f
- 正直、ドン・ジュリアーノとか言われても全く覚えてまへん。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 21:00 ID:3GXNzCFv
- スコ・ヘルはこのままレギュラーになりそうだ。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 21:44 ID:3Ly+F9xR
- >>642
すでに初登場時からレギュラー。
P183、4コマ目 ミスハケーン
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 21:52 ID:lW0uDhn0
- なんか、いきなり3人やられてんだが・・・イタリアJr
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 21:53 ID:ZNmzV9o4
- >>635
いや、ベタベタなのは分かってます。(^^;
只、石松に基礎から教えられるかな?というのと、
パワーリスト&アンクル入手イベントになるかなぁ、とか思いました。
「これをやろう。以前、お前の叔父の竜児が言っておった。
次に生まれてくるときは、ワシの子として生まれてくると。
お前を見てると、竜児が約束を守って帰ってきたようじゃ」
とかなんとか。
#あ、いかん。竜児の死がここで確定してしまう。
石松にしごかれるのはそれからで良いかと。
- 646 :635:02/12/24 23:50 ID:9SI2N3Pv
- パワーリストとパワーアンクルは、ドラゴンリスト、ドラゴンアンクルに改名されている。
麟童がこれらを入手するとしたら、ブーメランスクエアーの習得のためもあるだろうか?
う〜ん・・・、その「ベタな展開」も本当にあるかもね。
あれを今持っている可能性が一番高いのは、タコおやじだもんな。
しかし、わざわざ「形見」を使わなくても新しいのを作れば?って気も・・・。
麟童は金持ちなんだから。w
でも必殺パンチ習得より、まずは基本の左ジャブから〜以下省略。w
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:00 ID:mMUCI3gM
- >>644
あれは正規のメンバー(?)と違うんじゃないの?
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:10 ID:IaEnPfod
- 5人でなく4人だから、もう一人隠し球がいるんだろう。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:50 ID:w1eJU0bi
- 石松はなぜ騒ぎに気づかない?
もしかして、また発作か?
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 02:13 ID:u/YcI80O
- >>646
とりあえずマウスピースの噛み方から。
ジーパンとスニーカーで公式のリングに上がるクセも直すこと。
レフェリー、何か言ってくれ・・・
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 08:57 ID:cZ1zm3jP
- >>493はニアピン賞
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 10:37 ID:iP8Uwz3X
- >>640
何日もリンリンの顔を見ていないと寂しくなってきたから。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 11:28 ID:MQUOYAEK
- ヒーザノストラは割と昔ながらの構図でいい感じだったな。
イタリアなんて雑魚はとっとと倒して早くフランス登場させてくれ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 12:29 ID:97u2I0An
- ヒーザノストラあげ
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 15:25 ID:p6jkMECj
- 石松の家のリングで試合しそうな予感
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 17:06 ID:8Iy0jUhK
- コーザノストラは竜児に全く効かなかったことから、
今回も麟童にサクっとやられて自国が出てくると思われ。
もしくは、イタリアの来日してない残りの一人がスゴイ大物という展開。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 17:33 ID:Qfz4l9wX
- リンかけの場合は一番最後にもったいぶって出てきたヤツが、
一番のザコだったりするからな〜。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 18:35 ID:D54afVnX
- >652
まーた来たよ。キモイんじゃブォケ!
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 18:39 ID:+/WHBud1
- >>645
石松は基本にも詳しかったような.....菊ねーちゃんの
横から口出ししたりして...
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 19:01 ID:Qfz4l9wX
- >>658
自分は652ではないが、少しぐらいは大目にみてやったらどうだろうか?
セクハラまがいのエロネタもここには結構書き込まれているが、
あれだって女性の視点からすると十分にキモイはずだ。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 19:13 ID:WuIYRPsQ
- >>658みたいなのはアンチ同様に放置という方向で…
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 19:34 ID:nqSsE/zs
- >>660
エロネタはつまらないのが多すぎて男の点からしてもウザいけどな。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 20:32 ID:rG4OfNlp
- 早く来い来いナポレオソ
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 21:21 ID:+A1WarGw
- しかし、ドン・ジュリアーノと志那虎。
同じ系統の顔なのに、息子の違いは・・・
イヨリには、この系統の顔がよかったよ。
>>663
他の五つ子の子供かもしれんぞぉ〜
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 21:46 ID:GpZWn0KB
- ベタだけど、麟童敗北→スクエアー習得→因縁のコーザノストラVSスクエアー→勝利。
という展開希望。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 22:19 ID:LvxeOtrJ
- メキシコのリカルドの息子は出てこないかな。一応剣崎と因縁あるんだけど・・・
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 22:27 ID:gY689S7E
- なぜノーブラ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 22:28 ID:j1XYgAXC
- >>664
つーか、奴こそ実は志那虎の息子なんじゃないのか?(w
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 22:47 ID:Ta63+xaJ
- 隠し子か・・・なんだかんだいってやることやってんだな、志那虎のだんな・・・
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:10 ID:SyOQGTuy
- 二葉の子供にしか見えない>伊織
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:23 ID:EpwiU96S
- >>664
フェリスタの息子とかか?(w
…シルビィ、クロディーヌ、ん、後一匹思いだせん…。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:27 ID:SjQjP49t
- >>671
ティファニーじゃなかったっけ?
フェリスタとかクロディータとか覚えてるのに何で覚えてないんだ?
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:52 ID:EpwiU96S
- そういや、ティファニーが一番普通っぽいな。
サンクス>>672
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:19 ID:6HPHdy5s
- だけど2世キャラばっかりっていうのも正直萎える。
既に2世キャラばかりという状態だけど(藁
だから1に縁が無い新キャラの登場キボンヌ!
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:19 ID:XxdDbPQ6
- >493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/12 22:07 ID:JT9ICbH1
>次号のリンドーの台詞は「シシリアンだか七味だか知らねぇが………」かもしくは
>「シシリアンだかイタリアンだか知らねぇが………」的な台詞が入ると見た
すげぇな。御大のことわかってらっしゃる。
ベジタリアンだったけどね。
コーザノストラ打ったときの顔変じゃなかった?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:55 ID:rqCBYhUv
- さんざ既出だろうけど伊織はダンナと二葉の間に出来ちゃった不義の子と漏れは信じる
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 02:46 ID:j+IImdaJ
- >676
それで母親に似たって事で納得も出来よう
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 03:44 ID:pYkTs/39
- >>675
確か二変だった。
背景のコブラが車田必殺技してただけに残念。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 07:47 ID:pdfTAZi8
- >>669
だんなは子供を100人作っていて銀河戦争を・・・
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 08:14 ID:hmWJZWP3
- 伊織の母親は柳生蘭子です
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:00 ID:G8JQo1r7
- 車田正美の漫画は面白くありません。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:03 ID:Qj1WhC+R
- >>681
無理するな。
ここに来ている時点で、お前は俺たちの仲間だ。(w
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:05 ID:cYJe6xLw
- 2で初めて出てきた必殺ブローってジャンピングジャックフラッシュだけか?
「両手でSRT」は発展技ということにするとだが。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:21 ID:Q3lsn6s0
- >>683
必殺技ではないが影道回生覇。
あとブロッケン・ドッペルゲンガーは先代の原型は必殺技と呼べるほどのものではなかったと思う。
ザナドゥが最初の方で打とうとしたブローはスコルピオン・クラッシュなのかな?
前はオリジナル・ブローだと信じてたけど最近の傾向を見るとどうも…
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:02 ID:OJRbfwvq
- >>681
漏れも2は、はっきりいって面白くない。
世界観が見えず、作者はこの作品に酔ってるだけのような気がする。
何が言いたいのかわからんし、どういう過程でボクシングが
強くなってるのか分からん。
どうせわけわからんのだから
1のときみたいに派手にぶちかまして欲しい。
なんか2はガチンコみたいで
シナリオ酔い過ぎ・・・。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 12:48 ID:gm9QAE7Q
- ブーメラン系のパンチまで麟童は習得してしまうのだろうか・・・
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 13:54 ID:4RTkj3Ec
- ガチンコ厨ウザイ
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 14:41 ID:tMf/jdi2
- ゼウスJrはまだですか?
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 15:38 ID:evg51hCo
- >>685
私は2の方が断然いいと思ってますけど・・・。
世界観が見えなかったのは1も一緒だし。w
麟童以下ほぼ全員が、始まって以来たいしてボクシングの方は強くなっていないと思うけど・・・。
でもキャラの背景や心理状態を書き込む事とかで、1の時よりずっと作品に深みが増したと思う。
ただでさえ親のスーパーブローを受け継いだジュニアばっかし出てくると言うのに、
このうえストーリー展開まで1と変わりばえしないようじゃ、とてもついて行けない・・・。
それに>>681は2だけではなく、車田作品すべてを否定しているのでは・・・?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 17:19 ID:EsjKkKrx
- 正直言って、「また2世君か?」とも思うけれど、
「次は誰の2世かな〜?」と、楽しみにもしている。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 19:06 ID:cYJe6xLw
- それにしても、第1世代の連中は剣崎×菊に合わせてほぼ一斉に
子作りをしたようだが、他の国の連中はともかく、支那虎や影道殉は
それどころではなかったのではないのか。河合姉はまあいいか。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 20:31 ID:wtbFsuDE
- >>667
車田漫画では仕様です
>>689ボクシングの方は強くなっていないと思うけど・・・
ド素人が大会優勝してて無茶夕菜
>>691
コレも仕様です
車田漫画で時間の概念を持ち出しても無意味です
バカですから
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:10 ID:xOBRJPUW
- 2世キャラ出てナンボでしょ
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:13 ID:WxzHekE4
- ストリートファイトの王者なのに
ボクシング経験ないだけでど素人といったら1の影道も素人。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:30 ID:IeIx48xF
- 初めてチャンピオンレッド見た。なんだよあの同人臭い絵は?
あんなのに公式に☆矢描くの許すとは・・・
クルマダ終わったな。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:37 ID:rzwg/kyN
- んなこと、ここで言われても・・・
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:56 ID:6+yYpRDr
- 一菜はヒロインの王道いってるな
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:18 ID:OKDVzI6G
- >695
絵描きが誰ならよかったんだ?
藤島か?沙村か?鬼頭か?鶴田か?駒井か?植芝か?真右衛門か?
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:29 ID:OJRbfwvq
- >>692
禿げ同!
少なくともドイツのトーナメントに出てきたヤシらは
リンドウたちよりはるかに練習してきてるはず。
そんなヤシらにボクシングをかじったことしかないヤシらが
勝てるわけないだろ?
1ではメンバー全員がお互いライバル心を燃やし技量を競ってきた
おかげで強くなれた過程やあの天才といわれた剣崎さえも
アポロエクササイザーを使ってかなり努力したから
あそこまで強くなれたんだ。
2はそんな努力なしに優勝してるのだからおかしいと思うもんね。
2はそういう汗臭さや努力、根性を無視して
意味もなくお涙ちょうだいみたいなところが多すぎる。
だからガチンコって言われるんだ。。。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:38 ID:EAlq5uaL
- 麟童も、嵐も伊織も始めからかなり強かったよな。
ボクシングに関してはいまだド素人のままだけど。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:44 ID:WKRd18NH
- ボクシングはド素人?馬鹿か。
こんなボクシングなめきったクソ漫画に素人も玄人もあるか。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:44 ID:SP67rTM1
- >>699
麟童もギャラクシアン(アポロ)エクササイザーでマグナムモドキが撃てるくらいには練習していた。
一巻参照のこと
ただ、台詞で語られただけなので努力した印象は皆無なのがなんとも・・・
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:53 ID:EAlq5uaL
- >>702
そうそう、小さい時からかなり練習していたようだ。
1コマしか描かれてないけど。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:14 ID:3gQngC6d
- >>698
それの誰でも岡田よりだいぶいいだろ
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:38 ID:whtMILE1
- >>699
ガキの頃から練習器具が「唯一で最高の玩具」
と公言するほどの鍛錬を積んでますが?
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:54 ID:w5RXMj7B
- ガチンコ厨氏ね。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:58 ID:IBPwAYSB
- >>694
そうだよな。
んなこといったら阿修羅だってどうだってことになる。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 02:07 ID:86Bd85XJ
- >>698 石山東吉
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 03:23 ID:rMhtc2Eb
- 何か、一菜もイヨリの投げた飛礫で出来た隙にジャンプして
一気にリンリンの元に駆け付けられる辺り、実はお嬢様の
たしなみとして武道でもしてんじゃ無いかと思った。
…本当に竜二の落としだねだったらちょっと嫌。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 07:52 ID:1H0hV/to
- >708
同意
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:17 ID:kStEHq9Q
- 三条家の危機的状況はまだ続いているはずなんだけど、
一菜の親は頼みの命綱の娘をホッポリ出してていいのだろうか、
そろそろ迎えに来て、父親を明かしてくれないかな?
そういえば、成る金との結婚式にも親は出席してなかったような・・・。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 15:01 ID:tlC3jyJi
-
ボクシングに対して格別の思い入れがある方には、
「ボクシングマンガ」の一切を読まれない事をおすすめします。
マンガである以上、多かれ少なかれ現実とは違いますから。
フィクションであるという事を認識できる方たちだけが、
楽しめば良いものではないかと・・・。
わざわざ嫌いなマンガを読んで気分を悪くしている事も無いでしょうに。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:06 ID:Lv7ltp3V
- >マンガである以上、多かれ少なかれ現実とは違いますから。
他のボクシング漫画はまだ ま と も だが?
少なくともこのクソクソクソクソ漫画よりはな。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:18 ID:73/ktgsc
- つーかリンかけをボクシング描写がまともじゃないからと批判するのは、
支那ソバ屋に行って「なんでキツネ蕎麦が無いんだよ!」と怒るのにも
似た非常識な行為だと思うが。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:33 ID:xgzQjzso
- リンかけ2はボクシング以外を題材にすればよかったと思う。
例えばプライドみたいな総合格闘技を舞台にしてたら、「バキ」とも「修羅の門」
とも違う格闘技マンガになっていたのでは。
影道一族の先祖がブラジルに渡っていて、独自に進化したブラジリアン影道
との闘い、なんて展開とか、同時に5つの関節技を決める寝技版スペシャル
ローリングサンダーとか、いくらでもアイデアは浮かんでくるはず。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:47 ID:y+ILOX3J
- 痛いのがまざってるな(w
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 19:58 ID:rXBCIZhT
- >>714
そのシナそばにしてもとても喰えたもんじゃねえけどな(w
出汁はヘドロから取ってるのか(w
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:01 ID:0NI1YQhN
- 星ヤといい、リンかけ2といい、車だ氏は思ったほど自分の作品に愛着がないんだな。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:04 ID:2gCU5aB+
- >>715
一番いいのはプロレスだろ(w
ああいうワケノワカラン見世物を題材にした方が似合っているよ。
ワケノワカラン漫画描く奴にはな(w
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:08 ID:2gCU5aB+
- 訂正
ワケノワカラン漫画描く奴
↓
ワケノワカラン漫画しか描けない奴
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:32 ID:w+y/6Y3r
- 嫌うのもバカにするのも自由だがな、いろんな意味でお前は一生その「ワケワカラン、クソ漫画しか描けない車田」には勝てないだろうよ・・・。
止めときな、見苦しいだけだ・・・。自分で分からないかな?
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:35 ID:1Sm3uoZT
- >>718
今の久留間駄は金の亡者だからな
- 723 :712:02/12/27 21:45 ID:457GRx5s
- 712です。
>>713さんには
>わざわざ嫌いなマンガを読んで気分を悪くしている事も無いでしょうに。
と言う部分もちゃんと読んで頂けたのでしょうか?
なんだか自分に都合の悪い指摘は「無かった事」にしてませんか?
もっと大人になってください。(^^)
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:05 ID:oAtU1BXh
- >>718-720>>722
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:16 ID:80e6M9qe
- 日本vsイタリアの対抗戦は確定か?
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:20 ID:7Quee1vu
- >721
お前、マンが読むのにイチイチ手前と作者比較すんのか?
つまらなきゃ罵倒し、面白きゃマンセーして読み捨てりゃいいだろ。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:34 ID:vV0v8jD9
- >>721
ワケワカンネーよ(w
どーいう基準で勝ち負け決めてるんだ?
>>723
殆ど読んでねえよ(w ま、読むに値しないってとこだね。
つーか、こんな糞漫画読んでマンセーしてる奴が居るってだけで
藁っちまうよ(w
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:51 ID:Vb0yihnz
- ああ冬休み
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:05 ID:457GRx5s
- >>728
なるほど、そうだったね・・・。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:54 ID:EeLmuGTB
- なんで粘着アンチってこんなに必死になれるんだろうなぁ。
嫌いな物に憤るより好きなマンガ読んでニコニコしてる方が楽だと思うん
だけど。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:03 ID:20LIruGS
- >>730
バカで陰険で、他人を困らせて楽しむのが好きだからではないかと推測するが・・・。
したい事も無く、友達もいなく、ヒマなのだろう。
放置。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:12 ID:5ESjcekn
- >>711
ここんとこ一菜が石松宅に頻繁に出入りするのは、再び麟童(剣崎家)と
政略結婚するための布石ですよ。っていうか、麟童に婚約破棄された娘を
あんなダメにいちゃんと結婚させる加奈子ママは酷すぎます。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:44 ID:NQ/xQ8Fv
- >>718
車田が真に愛してるのは男坂のみ!!(w
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:07 ID:SAPAVpas
- >721勝つとか負けるとか御代とか言ってるけど車田自体ほとんどメディアに
出てないからどういう人間なのかさっぱりわかんないんだよな。
未だに硬派ぶってるしな、かなり儲けてるだろうに・・・
日常生活とか経歴とかものすごく気になるんですけど
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:12 ID:SAPAVpas
- 男男って連発してるのに男らしいキャラが雑魚で
カマっぽいキャラをヒイキしてることに矛盾を感じるのは
私だけでしょうか?ビートでIZAMが出てきた時に
なんとなく車田の本音、性癖がわかったような気がちまちた
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:37 ID:bJzb5Yky
- >>735
あんただけだと思うよ。
しかしB’tXでわかったつもりになったなんて鈍いんだね。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:42 ID:peM9pYtt
- 御大はスケ番も好きだな
シャイナさんも魔鈴さんも星矢の他の登場人物よりも男らしかった
でも車田漫画の主人公はみんな同じ系統の顔だな
十分、男らしいと思うぞ
カマキャラというか優男の描き方があれしか無いと言うか
あ、ミスティはオカマだな
あのあたりが御大の本音だと思う、いや、思いたい
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 08:16 ID:GCRM29Yz
- >>730
マンセーが放置とか言いながら必死に相手するからだと思い松。
>>735
釜キャラ・・・というか女顔キャラひいきはもっと昔からあった。
瞬なんか決定的だyo。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 09:24 ID:NnUUwvLc
- >738
ってゆーか別に荒らしでもあおりでもないアンチよりな意見に
必死に食って掛かる痛いヤシがいるからでは。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 10:03 ID:DNZ+v/Z9
- ブラックエンジェルス&牙の松田さんについてどう思ってるのかな?
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 10:46 ID:Opodb9cJ
- どんな漫画家であろうとも、読者の反応をまるで無視するわけにはいかない。
まして、ジャンプ系は「売れなきゃクズだ!」傾向が強いから
マンガだけ読んでそのマンガ家がどんな人物かを推察するのは難しいだろう。
本人がかなり力を入れていたらしい「男坂」が、まるで読者に受けなかったのが
いい例なのかもしれない。懲りただろう、あれで・・・。
車田は不良をカッコいいと思っていたらしい。今はちょっと違うかもしれないが。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 13:45 ID:uhrMwSmB
- >>732
今の麟童なら、一菜がお願いすれば簡単に実家の援助をしてくれそう。
車田マンガにしては珍しいくらい早く、カップル誕生だね。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 15:09 ID:bAZsuAPy
- 「麟童、一菜は・・オマエの妹だ・・」
「な、なにぃーーーーっ?」
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:53 ID:mxWCPAK3
- それでアレか、ジュウザのように勝手気ままに生きるようになるんだな。
「日本Jr?そんなものは知らん!うまいものを食い、女を抱く!」
「麟童様、日本Jr最後の一人とは実は…」
「フッ、この麟童の命、あんたにくれてやる!」
と言って、かなわずともゼウスJrに勝負を挑みに行く。
もちろん、体中に油を塗って…。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 19:02 ID:2D8sGJEb
- オイールプレイ(;´Д`)ハァハァ
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 21:38 ID:7HIH5cvh
- ジュウザって誰?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 21:48 ID:513rF40+
- >>746
北斗の拳
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 22:03 ID:7HIH5cvh
- ふ〜ん、北斗の券のキャラなんだ・・・。
つまんない。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 22:11 ID:d/3X8VWc
- だったらおまえが面白いネタ書け
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 00:23 ID:BpTvguya
- ファンVSアンチで一言
漏れは別にアンチって訳じゃないけど
2は確かにつまらない。その批判を掲示板でして
何が悪いのかと思う。
漫画家って言うのは読者のいろんな意見に
耳を傾ける必要はあるし、ここでまともな議論を交わしてる
ファンやアンチ?もある意味作者に向上して欲しい一心から
でるものだと思います。
一番おろかしいのは完全否定で罵倒してるアンチと
まともな批判意見にも無視してるファンではないかと思います。
僕も1の頃から聖矢までずっとファンでしたが
最近つまらないし昔のようなパワーが感じられないと思います。
作者にはいろんな意見に耳を傾けさらなる向上を目指して
くださいますようお願いします。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 00:51 ID:+i92toOe
- >>750
君は2chの本質というものがわかっていない(w
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 01:11 ID:/7zLTk4n
- >>750
批判はしても良いし、その気持ちは分からないでもないけれど、
それを2ちゃんでやっている限り車田先生には届いていないと思う。
まず絶対に本人は見に来ていないって。車田板はいっぱいあるし。
それにマンセー意見言ってる連中も、今の車田マンガに完全に満足しているわけではなかろ。
あれだけ穴だらけなんだから。w
ここで批判されても俺たち一読者にはどーにも出来んよ。
しかし、どーにも出来ないなりにも「楽しみ方」ってもんがあってね、
みんなその範疇で言いたい放題言ってるだけだろーと思う。アンチ以外は。
作者に向上して欲しいのなら本人宛に手紙を出したらどうだろうか?
本人の目に触れなければ、意味無いじゃん。
それからさ、批判はしても良いんだよ。当然の権利だ。
でも毎回似たような内容の批判意見を何度も何度も繰り返し書き込まれるとさ、
それを読まされるほうも次第に「ウザイよ、しつこいなー」と思うようになるんだよね。
批判の仕方にも少々工夫が必要だと・・・。
以上、長くて悪いね。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 01:45 ID:xX2GvS4S
- >>742
子供が出来た頃には、麟童氏んでるワナ。そして話は、第3世代に移るのであった。w
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 08:43 ID:+eYtGzkF
- リンかけ十分漫画としておもしろいよ。
今の展開も男坂の復活みたいでおもろい
でも車田漫画に熱さがあるってのが理解できないんだけど
本宮の漫画ならわかるよ。読んでて目頭熱くなるときあるし
車田は萌えはするけど熱くはなんねえだろw
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 09:42 ID:wE3P2NDj
- >>750
マズい点や矛盾を知った上でのファンをしていますが何か?
車田以外にしろ、ファンなんてしょせん不満があっても、
あるいは盲目的にマンセーをしているんだから
そういう主観的で感情的な世界に事に対して、識者ぶって
「まともな批判意見にも無視してる」とか
って正論を説いてもほとんど無駄なんだよ。
もちろん批判の書き込みは全然構わないと思うが。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 10:51 ID:Ces65ofU
- ディノ、横顔多いね。
オヤジのドンってマジにマフィアになってしまったっぽいね。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 11:24 ID:j8vfsD3p
- >>752
( ;∀;) カンドーシタ
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 11:54 ID:zKbX7XdR
- >>750
2chってのは、何かを見て(やって)、
「コレについて誰かと語り合いたい」
という気持ちになった人が来る場所ね。
だから、グダグダ文句言い合う事自体に
価値見出してるの。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 13:43 ID:qqjUDMPH
- 穴のない車田漫画なんてつまらん
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 14:05 ID:XO+QZVFn
- 欠点でもあり、長所でもある。w
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 14:23 ID:j8vfsD3p
- 1.スポーツヒーロー物というテーマ自体が、多様化した漫画界においてハズしてる。
2.格闘技がイメージ、内容とも、当時より一般浸透し、ボクシングの求心力が低下している。
3.流行の30代・40代懐かしマーケット狙いとしても、焼き直しの域を出られず、コアターゲットにすらアピールが弱い。
4.作家として旬をすぎたために、単純につまらない。
ってとこでつか。
オレ的には、3の線で、ガツーンとかまして、「おおっ!」とプチ燃えさせてくれりゃあ満足なんだが。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 17:12 ID:M/46H7Ok
- 1.スポーツヒーローものなら「テニプリ」とか他にも頑張ってるやつあるじゃん。少年漫画の王道。
2.ボクシングそのものの求心力なんて、前作連載当時も読者層には大して関係が無かったと記憶しているが・・・。
3.自分の評価としては、リンかけ2は「前作のただの焼き直し」の域をすでに出ている。ここの評価は人によって分かれるだろうが。
4.マンガと言うものは「総合芸術」のような面がある。若い時の勢いが失せているのは否めないが、表現の仕方が変化して「じっくりと」見せてくれる部分も出てきた。単に作者の腕が落ちたとは言いがたい。
まあ、2世君ばっか出てくるのは確かにイタイし、ガツーンとかましてくれるとこも見てみたいけどな。
それよか、車田に手紙書いたか?w
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 20:05 ID:F7wUN95t
- すでにボクシングじゃなく、必殺パンチ劇場に・・・
たまには必殺パンチなくても、ひたすら強いキャラだしてほしい。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 21:03 ID:BiOg+3AT
- 親子の葛藤がテーマの一つなんだから
2世ドンドン出たほうがわかりやすい。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 23:20 ID:KsYt6EYm
- >マズい点や矛盾を知った上でのファンをしていますが何か?
>車田以外にしろ、ファンなんてしょせん不満があっても、
>あるいは盲目的にマンセーをしているんだから
こういう糞馬鹿阿呆狂信者とその信仰対象を叩いて遊ぶのが2chだ(w
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 23:30 ID:KAdhYMh6
- もう少し知性と品性の感じられる「叩き方」をしてくれ。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 23:46 ID:mLAsATUh
- 知性と品性のカケラもない糞馬鹿阿呆漫画とその信者を叩くのだ。
ハナからそんなもんいらん(w
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 23:46 ID:qHfrSc97
- >>766
元々知性と品性なんか持ち合わせていないアンチ
にそれを期待しても無駄(w
>>765のような、叩きたくてしょうがない品の無い
厨房みたいなのは放置しませう。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 23:49 ID:mLAsATUh
- 知性と品性が自分に有ると思ってる狂信者ハッケソ(w
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 00:05 ID:6mdGp7Ea
- >>768
君が正しいようだ、そのとおりにするよ。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 00:06 ID:DauIYADT
- 知障と貧相なヤシが現れたなあ。冬休みかあ( ´ー`)y−~~
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 00:36 ID:nemyzwUZ
- 駄作だろうが何だろうが
昔毎週、熱中して読んでいた作品の
続編が出たのだから、
ワクワクして読んでるヨ!
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 10:36 ID:ieA0W7BI
- いつまで闘争が続く?
まぁ、スレさえ落ちなければそれはそれでいいのだが。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 12:11 ID:b8S4PMNw
- 禿アンチもウザイがそれに不毛な論争を挑む禿マンセーはさらにウザイ。
冬休みの宿題でもやっとけ。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 12:54 ID:Ev+3GCL3
- >772
これが大多数の意見だよな。マンセーも叩きもマイノリティ。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 15:49 ID:HGDwVquJ
-
たまには論争もよかろ。
>>775
寄らば大樹の陰ってか?
つまらないヤツだな。
まあいい、リンかけの話をしようや。
伊織は学ラン着てるけど、高校生かな?
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 16:53 ID:WecqgS9L
- ドイツまでの往復と京都、越後、九十九里を行ったり来たりするくらいのお金
は持っていたようだ。>伊織
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 16:59 ID:+QNP3iKG
- >>777
イヨリはいいとして、ランランはどのようにドイツまで?
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:20 ID:BPliQTyN
- 密航以外考えられん(w
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:22 ID:WecqgS9L
- 日本でランランを襲ったドイツの刺客から巻き上げたのかも・・・。
でもあの格好だと乗船拒否されそうなので
やっぱり密航かな?
影道には郵パックを出すお金はあるらしい(w
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:40 ID:+QNP3iKG
- やっぱり船だよね。
飛行機だけは、どうあっても想像できん。
- 782 :sage:02/12/30 18:15 ID:KqxDRyJv
- 影道の連中の生活費その他経費は剣崎コンツェルンが金払ってるんじゃないの?
あの格好でファーストクラスに乗ってこられたら航空会社も良い迷惑だけど(w
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 18:29 ID:Pdatwy19
- 荷物無いよねランラン。着替えもしないのかな?
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 18:31 ID:DauIYADT
- >>782
浮浪者みたいなもんだよな。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 19:46 ID:uyheIBKU
- >>781
出所した火浦健が膝を抱え、王島のホームランをTVで見ながら渡航するシーンを思い出した。
どう考えてもパスポート取れそうもないので、密航かな・・・
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:17 ID:kjOqj3ET
- そもそも日本国籍があるのかどうか……
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:17 ID:H82B+dey
- パスポート以前に、戸籍とか本籍とかあるんだろうか?
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 11:07 ID:hipr5imW
- 自前の舟とか飛行機とか持ってそうだな、シャドウ。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 11:16 ID:Gy54V1bb
- 自前の舟か。。それも手で漕いでる姿しか思い浮かばん(w
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 11:53 ID:PYz5sld0
- 船でドイツ行くんじゃドンだけ掛るんだよ!
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 12:06 ID:wj0oJaGl
- >>779
きっと手荷物と一緒に飛行機の貨物室とかに乗っているんだろう。
そして空港でベルトコンベアから出てくるランランとか。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 12:11 ID:uKjy5Rtn
- >>791
クールに目をつむって、見上げアングルでスクッと立ち上がって、ベルトコンベアで流れてくる絵を想像しました。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 16:26 ID:GXeMTKoQ
- >>785 裏リン作者ですか?と、言ってみるテスト
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 23:57 ID:0r3KIGli
- >>776
>伊織は学ラン着てるけど、高校生かな?
忍者
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 00:39 ID:+eYR+Jnf
- 忍者に武士道って関係ある?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 02:06 ID:TiRphpoP
- >>795
忍者って、普通学ラン着てるもんだよ。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 02:18 ID:zyuqF92e
- 4000年もの間、ずっとね。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 03:22 ID:E7U91T/S
- ある程度、年になると突如 和服を召します。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 04:24 ID:bURRMmhk
- 華悪須って忍者なの?
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 04:46 ID:7CqvBksE
- みなさん、あけおめことよろ!
リンかけ2が今年もずーっと続きますよーに♪
ディノ、おやじドンよりもオサーン顔。
しかし今回の、海バックに二人対峙するシーンと、コーザ・ノストラってるシーンってヒドイ絵だね。
特にそのディノの顔が。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 05:52 ID:E7U91T/S
- 昔の方が丁寧に描いてた。
ドン=旦那じゃなかったし(号泣
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 13:10 ID:d7TVV7Uq
- 御大今年でデビューから30年目か…
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 13:30 ID:MoNQtQVh
- >>802
フッ、まだガキのうちだ。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 14:07 ID:JeGobSIp
- >>802
大御所作家に仲間入りと言って良いのかな?
まあヒット作が化け物級だから、入っていてもおかしくはないが
あと1作ぐらいヒット飛ばして欲しい
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 14:52 ID:is3E0ksO
- リンかけがアニメ化されれば結構なヒットが見込めると思うのだが、
初期の設定が今の時代と合わない上に変更が難しい事と、
ナチスかぶれのドイツJrの存在がネックでとても無理だろう・・・。
複数の人権擁護団体から、非難の嵐が吹きまくるのは必至。
かといって、リンかけ2の連載を止めて新作に取り掛かられては元も子も・・・。
大御所と呼ばれなくても応援するから、
今年もリンかけ2が打ち切りになりませんよーに・・・。(ー人ー)願。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 18:09 ID:OJKMo5iJ
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) リンかけが末永く続きますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 18:55 ID:MoNQtQVh
- >>806
神社に願かけろ
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 22:07 ID:8hZSdbQB
- >>806
いいねえ!(w
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 22:52 ID:imuko/pu
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 23:03 ID:8hZSdbQB
- これってのめりこみ過ぎて、結局かなりの金額をつぎ込んでしまう人が急増してるって
去年TV番組でやってるの見たよ。
なんかトラブっても、ネットだからどうにもならないんだってサ。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 01:54 ID:0gLWgTTj
- こんなのに騙されるやつがほんとにいるのか
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 10:45 ID:Y/RzC3vu
- 大体
>二年で350万貯めた。って
>去年まで金無し君だったけど
と矛盾してるよな。こんな文章で他人を騙そうってのがな〜・・・。
ところで、「まんがビデオ」のリンかけって発売されるの?されないの?
ぽしゃったというアニメ化企画とは別なのかな?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 12:57 ID:qMAAyFLd
- >ルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
( ;゚Д゚) スゲ!
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 13:54 ID:hWAhv80P
- 星矢がウケれば、小次郎がアニメ化されたように何とかなるのでは?
- 815 :>>732:03/01/02 16:32 ID:mMebmhV1
- 加奈子、竜児と死別 →再婚 →
再婚相手は"富蔵”タイプ → 一菜 売られる
と予想してみる
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 16:45 ID:G+leINP8
- アニメになっても、TVで放映されないとヒットとかはしないんだよね。
元からのファンにしかウケないのではないかと・・・。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 17:05 ID:H3tZo2cZ
- >>815
竜児は子供を作る前に死んでるよ。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 12:22 ID:0qcDT84e
- 試合直後に死んでおらず、数年後に死んでいたとしたら?
加奈子に双子の兄弟がいたら、そいつは・・・
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 12:41 ID:TZylNhhk
- 剣崎だってリンドウ残してるんだしねぇ
- 820 :818:03/01/04 15:26 ID:6evAZI1q
- ×加奈子に双子の兄弟がいたら、そいつは・・・
○一菜に双子の兄弟がいたら、そいつは・・・
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 16:01 ID:S7PZU0fm
- >>819
分かっているだろうとは思うが、剣崎はさっさと菊姉ちゃんに手をつけていた可能性あり。w
残念だが試合直後に死ななかった証拠にはならない。
試合直後に死んでいて入籍がまだだったら、菊姉はシングルマザーで
麟童を生んだ事になるな・・・。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 18:49 ID:J6U36+oa
- 竜児も、姉ちゃんに去られて傷心の時期に、慰めてくれた加奈子と
ヤッてしまった可能性が(w
でも、まだリンドウの作成時と同時期に、相手になり得る彼女が
いた竜児なんてマシな方だろ。
総帥やダンナなんて、親友や兄弟が死にかけてる時か、あるいは
死んだ直後に、仲間に内緒で彼女作ってたんだぞ。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:19 ID:L22Du0pX
- >>822
きっと、仲間に死なれた後、ヤケでやりまくったんだよ。
そういう相手だったから、母親が出てこない。
石は菊姉の手前、操を・・・・・・・・
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:49 ID:lyh9oJKQ
- >822
総帥やダンナは家の事情で早々と結婚させられたんじゃないか?
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:45 ID:J6U36+oa
- 考えてみたら、総帥→ネネ、河合姉→河合、ダンナ→二葉と、
いちおう相手いるか(w
伊織は二葉と百鬼丸の子ではないかという説も根強いが。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 20:54 ID:sqddGFVW
- ね、根強いかな・・・?
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 11:06 ID:cr/KhYED
- 「影道」って、名字なんだろうか?
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 11:24 ID:EK0Eutdv
- 初代が「影道」という男だったって、おっちゃんが言ってなかったけか。
しかしそれなら「斜道」とかじゃないといかんのでは(w
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい:03/01/05 14:08 ID:kLL2oNzn
- 冥王ハ−デス編続編決定しました〜!?
13×13×13
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 18:58 ID:Hg6XdEl/
- この漫画は…
糞猿どもの喜ぶ 普通に 名作
阿呆馬鹿漫画 読める漫画 大傑作
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:29 ID:L5aEbjo1
- いちいちなんかのコピーに反応するおれもアレだが、
リンかけ2はたしかにバカまんがだが、
ふつうに読めるまんがよりはおもしろいから困ったもんだ。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:49 ID:984xMZUt
- この漫画は、上記の全てに当てはまります。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:50 ID:AfPHBw7w
- 830に「影道雷神拳」!!
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:31 ID:RM/y38oF
-
私はこのわけの分からないマンガを好きになった時、
「何故だ?!」と、本気で自分に驚きました。(w
常識を超越した魅力が有ると思う・・・。
- 835 :今風にやると:03/01/05 22:52 ID:jxCFpGAY
- 「ギャラクティカ・マグナムッ!」
「ゲエエッ!?」
「あ、あれはっ!?」
ズォオオオオオっと剣崎の背後にスタンドがあらわれて、
「オラアッ!」
てなもんか?
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:29 ID:39CYYZrG
- age
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 07:59 ID:zwhSPV/m
- すまん、車田正美の漫画って今では古臭い絵に分類される典型だが
リンかけのころはどんな印象だった?
劇画とは違うし、かと言って垢抜けていないし
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 10:29 ID:xC5ef38u
- そうね、20年前ですでに古くさい絵だったのかしら。
「少女まんがみたいな絵」とか、初刊の解説みたいなのでよく言われてるけど。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 10:53 ID:xsJZdleO
- 御大のマンガは既に水戸黄門の領域。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 11:01 ID:5L4r5owA
- 記憶のある限りでは、20年前はあれがわりと
普通な感じの絵柄だったと思う。古臭くは無かったね〜。
それから少女漫画と少年漫画の絵柄の差は、今ほどではなかったけど、
そのリンかけに対する「少女漫画みたいな絵」という評価は、
絶対に間違っている!これは保証してもいいよ!
明日の●ョーなんかと比較したら、
確かにかわいらしい絵柄だったとは思うけどね。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 13:32 ID:y91cfVcb
- >>840
リンかけの初期は、確かにかわいい絵を描いてるね。
文庫版一巻のラストが、本宮御大の解説なんだけど、
「あの顔で、この絵を描くかよ」と、笑ったという話が・・・・・・
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 14:22 ID:TeMcY+He
- あの頃、本宮系の絵柄は王道だった
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 15:47 ID:PFN9W6KU
- >>841
男の熱さと燃えと萌えが同居するとああなる、と
菊姉ちゃんは確かにハァハァものだ
個人的にスケ番あらしを読んでみたいんだが、なかなか見つからない
しかし絵あんま変わらないな
少し衰えはしたが
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 18:33 ID:XBj/XRWy
- 俺は最初の頃のリンかけは消防低学年だったから、何かちょっとエッチな感じがしてた。
女の子の服が破かれたり、ブラチラがあっただけで読みとばしてたよ。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 19:57 ID:sJbrizPo
- コミックスの表紙で姉ちゃんが下着姿でお色気ポーズはやめて欲しかった……
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 20:40 ID:/9Fvtorr
- 今読み返すとケンザキガールズの短すぎるスカートが、なんか気に障る・・・。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 22:45 ID:+nT3VM2i
- >>845
同意。
当時、小学生の俺はひいた・・・
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 23:57 ID:XBj/XRWy
- >>846
あの時代のあそこまでのミニスカは珍しかったが、今ではあれくらい当然だよね。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 11:42 ID:NqIxwdcF
- キザとダソディ(藁)の差がいまいちよくわからんのですが…
にしてもイヲリンのキャラ破壊が進んでいるなあ。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 13:26 ID:K6ws4BOH
- T!!
- 851 :グリニデ:03/01/07 21:21 ID:kPHtEKO1
- ・・・・・・
私は・・・
常に
クールだ・・・!
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 01:54 ID:2/heFU2M
- きちんと不具になってしまった人間を描写してくれるんだろうか。
まさかこのまま二度と出てこないとかじゃないよな……?
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 08:52 ID:lSI7Qyeg
- Tバックだな
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 11:15 ID:ynXjtJvq
- 耳が
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 17:03 ID:SB3VeDJ/
- あそこまで「ダンディ」についてえらそうに語っていたのに、
もう出番なしorザコ扱いに降格 なら泣くぞ。ジュリアーノ・・・
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 17:20 ID:Fb+lrOq4
- ディノはもう過去キャラ総集合でもない限り出てこないんじゃないの?
ギザギザ髪のシーザーはきっとダンディー精神の欠片もないキャラで
古いタイプのディノは今や日陰者、起死回生をかけて日本Jr.の資格に名乗り出た、と予想してみる。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 18:09 ID:ZdP0Jsnw
- ギャラクティカアッパーカーット
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 20:13 ID:CNcp6pDZ
- ディノは顔がヤバかった・・・いかにもザコ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 21:15 ID:cA49DPsv
- 玄関先に人間の耳があったらもうちょっと驚いてくれよ(w
「あいつの耳だな」
「ああ耳だな」
「ええ耳ですね」
というノリ…
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 21:31 ID:5cLvWuQh
- ギャグパートで、かつてないほどの
顔の崩し方をやっているな。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 23:08 ID:KapTWc01
- >>852
カシオスは片耳で堂々と登場してましたが?
まぁ奴は人間に見えんかも知れんが。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 23:35 ID:4YxaKM3Q
- >>860
なんとなく「リングにこけろ」を思い出した。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 23:45 ID:+8/BT0IW
- 連載開始から3年が過ぎようとしてるのに
2世キャラ以外の登場人物がジョージ、モス、ジャコ位しか
出てきてないのは情けない。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 23:46 ID:meeI5mtL
- シーザーとディノは兄弟か?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/09 00:36 ID:Em4MzeXT
- ディノがコーザ・ノストラを出しちまったから、シーザーは遂に
前世代と関係ないオリジナルのフィニッシュブローを出すのか?
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 01:07 ID:eJ1I3W6j
- ネオ・コーザ・ノストラとかだったりして。
もしくはコーザ・ノストラ・スクエアーとか。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 01:11 ID:FuH39EcX
- とりあえず蛇に囲まれてたから蛇関連のブローっぽいが
コーザ・ノストラの背景が無数の蛇になっただけだったりして。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 01:23 ID:YcIx9Sx8
- これはダンディだ。 は名言だと思うのですが。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 01:45 ID:RuegZc0I
- うむ。
つーかそれ以前に、ダンディーって本当にああいうニュアンスがこめられてるのか。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 01:55 ID:cN+TqbCT
- シリアス場面でのキャラの顔すら崩れてるから、ギャグ・パートではもうあそこまで崩すしかメリハリをつけられなかったんだね・・・
「リンかけ1」とは画面の迫力が1コマをとってみても違い過ぎるぞ
イマジネーションのためのスキマにしたって、シロイとこ多過ぎだろ、2!
兄シーザー、イギリスJr、スペインJrが当面の楽しみだね
フランスはなんかあまり期待していない、同じでしょ(w
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 02:09 ID:EAyhbx5Z
- なんだかさぁ、サッカーのワールドカップみたいになってきたよな。
(1の世界大会でも「強豪オランダ」っつー紹介のくだりでもそう思った)
今のところ欧州チャンプの座をかけてだからいいが。
ベッカム頭のイギリス代表やデルピエロ、ラウルとかいうイケメン軍団スペイン代表は
果たして登場するのだろうか!?
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 02:29 ID:jQL4kN1F
- >>868
あれはカッコよかった。
あそこまで頑張ったんだから再登場はあると信じたい
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 07:15 ID:Em4MzeXT
- >>871
強豪スペインを疑惑の判定とボクシングなのに蹴り技で葬り去った
新興勢力が日本Jrに襲いかかります。
その名は韓(略
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 09:12 ID:q2D6hb61
- 円相図はあのままでいいのか??
そしてTバック・・・。
謎は深まるばかりだ。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 09:58 ID:87EWksU1
- 絵はちょっと崩れてたが、この展開、往年のおもしろさを思わせて、おれは好き。
シーザーは嵐・ゲッペルス顔なんだろうな、あの髪型からすると。
ディノみたいな非美形にもどんどんがんばってほしいんだが。ねえ、>872。
>874
円相図はたぶん、リンリンの刺青のごとく、一菜が「漂白」しちゃうんだよ。たぶん。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 10:58 ID:JsUVw0iD
- 例え絵がヘタれても、
たま〜〜〜〜にアツい展開をやってくれるからリンかけ2はやめらんなねぇ。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 11:37 ID:5lOWHH7B
- >>862
リングにこけろ、もう一回読みたい。どっかで読めないのかな?
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 12:43 ID:74texSk1
- マンガ喫茶に行くと、岡田マンガと車田マンガを探している自分が嫌になる
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 15:10 ID:kQcs2FVr
- リンかけTシャツ
http://www.so-net.ne.jp/pride/
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 16:16 ID:YNuGj1QR
- >>879
これを公衆の面前で着れるヤシはいるのですか?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 17:37 ID:4qpjTMWD
- 絵が後ろについているから、信号待ちで偶然後ろに立った人に読まれちゃうね。
「ギャラクティカ・マグナム・・・?なにコレ・・・?」
さぞかし他人の視線が痛いだろーなぁ〜。(w
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 21:15 ID:xZNrbB7y
- PRIDE 「の」 リングにかけろ2 というのがイヤでし
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 21:46 ID:bnzVSd30
- >>877
「実録 神輪会」の単行本を古本屋で探すとか
↑
字が違ってたら、誰か訂正よろ
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 22:40 ID:eZ8ixljW
- シーザーに期待する事。
ギャラクティカ・マグナムもどきを片手でパーン!
その後自分のオリジナルブロー炸裂。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:26 ID:As0Zshdd
- 実録 死んだ会
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:34 ID:JUZS3KrD
- 車だ先生に問いたい。
パンチのネーミングはどこで思い浮かぶのですか?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:35 ID:YNuGj1QR
- ウンチング・オケイジョンッ!!
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:42 ID:qonn9VQk
- 秘書風のキレイなおねーさんが出て来た。ちょっと期待。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 23:43 ID:HzWqb+eu
- シーザーのあのTバックもやはり「ダンディ」なのだろうか
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:01 ID:l4u34JCI
- >>889
シ尻アンダンディーです。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:11 ID:HRlDKwku
- シシリアン・ダンディってどんな意味?
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 00:29 ID:n/uSxlmQ
- >>891
シシリア島のマフィアたち
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:01 ID:rmm7l3RA
- その日の午前中に
。・゚・(ノД`)・゚・。<誰も許してくれなかったんだよ〜!
とかやってた奴がナニをやっているんだ麟童・・・
つーか
響の氏ってなんだったんだろうね!?
・ω・)エ!? キミタチモスッパリワスレテタ??
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:09 ID:twA2qF/E
- 誰も>>871突っ込まないけど いいのか?
まぁスレ的にはどうでもいいんだが・・・
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:18 ID:DVli6F16
- >>893
マジで忘れてた・・・
新展開も結構面白いからさ。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:37 ID:U7Cncbac
- 麟童が円相図に落書きするのは容易に想像できたが、俺はてっきり丸をもう一つ書いて
縦線一本、さらに6本くらいのおけ毛を書いた古典的な”あのマーク”なんじゃないかと
期待した。月島5中にも落書きされてたし。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:47 ID:kbHI5emc
- >>894 俺も思ったけどまいいかって思って。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:59 ID:CZfRMZnF
- >>893
あの落書きが円相図解明のヒントになるとか(w
玄関先に刺さってた耳はその後どうしたんだろう・・・。
生ゴミに捨てたのかな?
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 09:13 ID:FpDRvPXy
- 聖闘士バリに実は響が生きていたなんて展開もありそう・・・。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 11:26 ID:UKO4XjW9
- 河井の後継者はどうなるのかね?ドイツに隠し子でもいるのかな?
さりげなく900ゲト。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 11:48 ID:OSfau7gc
- 今回で一番ワラタのはリッキー台風だな スレ違いだけど
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 13:59 ID:PTpPfEXM
- リッキー台風は作品の名前であって、主人公の名前はリッキー大和なのだが
そのような些末なこと、平松伸二先生が覚えてるわけねえんでぇ〜っ!
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 14:46 ID:3fnhSDZW
- あの作品はギャグでしかありえないよ・・・
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 16:25 ID:6Y8Ywo9l
- >>899
むしろ本当に死んでるほうが意外だ
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 17:08 ID:FpDRvPXy
- 響が生き返るのは無しと思っていたが、
同じ雑誌に昔死んだ奴が堂々と地下プロレスをやってる漫画があった・・・。
- 906 :@:03/01/10 18:01 ID:u1Xe4ORu
- おまいらみんな西村、後藤時代のジャンプ世代だな
ま 俺もだが 新しい読者は居ないんでつね
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 18:05 ID:j+Z6LOfg
- じゃあ、あの骨壷の中身はただの石ころか何かであったと・・・?
そういえば本来なら叔父の河井が届けるべきの所を、赤の他人の
イヨリンに託すという少々軽〜い扱いだったっけ・・・。
まさか!!本当に復活アリかー!?
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 18:36 ID:oOJGsPgR
- >>906
俺は2からのファンだけど
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 21:54 ID:47guSOg0
- この作品もギャグでしかありえないよ・・・
もっとも、作品と呼ぶに値しないが
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 23:09 ID:MYI24+m9
- 石松は一体どこにいったんだ?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 23:31 ID:ivoMlabI
- 入院中じゃなかったっけ?
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:18 ID:KBEfeppZ
- 伊織は何しに来たんだっけ?
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:39 ID:BMP1mlSf
- 雑魚に石投げにきました
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:57 ID:GPVOH7mh
- >>891
元ネタは沢田研二の「カサブランカ・ダンディ」なのになぁ
(ドン・ジュリアーノの泣きぼくろがジュリーそっくりだった・・・)
父親のドンがスクエアーでぶっ飛ばされたんだから、息子ディノは一子相伝の
コーザ・ノストラだけでなくスクエアーもマスターしていて欲しかったよ
テリオスとマグナムの相打ちでも良かったんだけど<1からの読者
- 915 :なな:03/01/11 13:44 ID:fgDJlX9E
- ちょっとスレ違いかもしれないけど
先週スーファミのリンかけを懐かしくて
買ったんだけど見た目もイイ雰囲気で慣れたら面白そうなんだが
ソフト単体で説明書ナシだったから
技の出し方とか操作法とかがいまいちわからん
相手は、必殺技とか出してくるから 俺も出したい!
検索したけど リンかけのレビューサイトとかFANサイトは、
あるけど さすがに操作のやり方載ってるサイトなんてない・・
誰か必殺技の出し方とか基本的な操作法知ってる人居たら
教えてください
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 17:37 ID:f/jcQ+4L
- 新世代Jr.ってマグナム封じの技の研究とかしてそうなものなのにな…
(エミーナはマグナム打ってたけど)
前世代とレベルが変わって無いぞ。
伊織も0.1秒間に12発ぐらいはパンチ打ってくれないと。
麟童には石松の技も使って欲しい…けど無理だな。。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 20:49 ID:ZJ+GGqgE
- 麟童もディノと相打ちだった訳だから、ボスであるシーザーと
やる時までにはパワーアップが必須じゃないの?
そこでニューブローが出るかも。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 21:29 ID:F6wNIRkl
- シーザーが振り向くと、ゼウス顔に、100000ゴットイリュージョン。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 21:33 ID:6jjg74Tm
- >>916
禿同。
あれだけ石松をオヤジと慕っているんだから、石松の技も継いで欲しいな。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 21:53 ID:IxyWVptA
- あんな闇討ち紛いの事をするならダイレクトにスコを狙えばいいのに
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 22:10 ID:ILjOMv7Y
- ザナドゥには取り巻きが、うじゃうじゃいるからじゃないの?
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 22:51 ID:3Ky+cG1e
- シーザーの顔は、イッキ(セイント)とか武蔵(風魔)と同じと予想してみた。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 23:48 ID:qr3o7mhI
- >916
「アッパー食らった勢いで一回転して戻ってくる」というブロッケンドッペルゲンガーが
今や影道龍極破を返せるほどに。ゲーリングは父親より格段に強いはずだ。
ボスキャラじゃないけど。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 00:33 ID:jGw95Gjd
- 竜児はイタリア戦でスクエアーを完成させたから麟童もマグナムを完成させてほしいものだ。
>>923
ゲーリングはドイツJr.で一番凄いよな。
データさえあればザナドゥにも勝てるだろうしなぜ三巨頭に甘んじているかがわからん。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 00:48 ID:AdFeEaNJ
- >>923,>>924
剣崎順のギャラクティカファントムが制極界すら打ち破ったように
ブロッケンドッペルゲンガーをも無効にしてしまうスーパーブローを
持ってるんじゃないか?
そうでなければ欧州統一チャンピオンになれないと思う
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:27 ID:NI+8g7+b
- >>920
スコとは正式なタイトルマッチじゃないと意味ないからでは?
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:39 ID:0e8gi8qU
- 欧州チャンピオンという事は、
スコは、既に一度は欧州各国の頭どもと
戦って勝っているのか?
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:44 ID:IUBgMjlo
- >>927
フツーに、先代チャンプに勝ったとかでは。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:46 ID:GaW55VmS
- >>927
それだったら納得してるだろうから
スコルピオンがジョージのような一般人チャンピオンを倒してチャンピオンになったあと他の奴らも強くなったんだろ
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 01:51 ID:4URuQDdo
- >>927
回想シーン見る限りではただのガキ大将なんだが…男坂的な
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 02:03 ID:HMUO2CZq
- >>930
う〜ん、その後の回想シーンはまだないからわからん。
でもただのガキ大将にしても、それができるのってドイツ国内だけだろ?
世界大会あるいは欧州選手権が何年おきに開かれてるのか知らないが
少なくとも前回はザナスコが優勝したっつーことだよな
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 04:26 ID:VpQCfy0g
- >>916
>0.1秒間に12発ぐらいは
それができたら聖闘士になれるよ(w
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 10:28 ID:mCCUGuQn
- チビッコガキんちょ大将グループから、どうやって現在にのし上がったのかは
描いてくれないのかな〜?
10年前なら5,6歳だからどんなに才能が有ったところでもっと強い人はいたはず。
ザナドゥの下積み時代ということで・・・。面白そうなんだけどな。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 12:08 ID:dOkDdikt
- >923
レスサンクス。確かに前世代よりレベルアップしてるキャラはいるな。
>922
シーザーは「あかね色の風」の高杉晋作を金髪にした感じの顔だろうなと
思ってるんだけど。髪型とTバックが一緒だ(w
最近前髪長いキャラばっかりだから阿修羅並みのデコっぱち希望。
>932
前に「志那虎って両手有れば聖闘士になれるよな〜…って伊織両手使えるじゃん!」
という話をしていたのを思い出した。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 20:20 ID:42UU9iSe
- 両手だのなんだのって話聞いた時点で竜と剣崎の聖華学院での練習試合連想してしまった。
朝丘先生にも乳首以外の見せ場あったしな。1のはなしなのでsage
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 21:30 ID:JirkPrQz
- >917
普通はソウだよね。
至極当然の考えだと思うよ。
でもね、
この漫画はkピ―――――――――――――――――――――(表示不可)
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 21:34 ID:f9/BT7IS
- この漫画は糞馬鹿アホ死ね漫画
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 04:52 ID:Mq5tslXK
- >>933
ドイツの昔話はもう結構です
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 11:20 ID:QThVAOBB
- >>938
2ページ程度の説明でもいいんだけど・・・。w
他にも色々説明して欲しいところはあるんだがな〜。
イヨリが勘当の身でなんであんなに交通費持ってんのかとか。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 12:05 ID:d7hly5Fe
- >>939 そんな所にまで描写のある車田漫画なんて車田漫画じゃありません。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 15:02 ID:/zqVyzES
- 今日文庫の(1)5〜10買ってきました。最高ですね。
ガイシュツもあるでしょうが思ったこと。
・都大会の決勝の時、剣崎に付いている医者は城戸翁そっくり。
・都大会が終わった後の、月島五中における竜次の崩しっぷりは
イヨリどころではない。
・チャンピヨンカーニバルに出てくる沖縄代表はシャフトそっくり。
・それよりもなによりも熱くて面白い!
・菊姉色っぽい
・聞いてはいたが、やはりMrホワイティではねえ…
・俺が最初に覚えた英語が「サンクス(どうも)」だったと思い出した。
これで中一のときの先生と亀裂が…。
・「フー イズ ザ ガイ ?」サイコー
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:10 ID:OTtifLCH
- >>933
後々スコと決着戦する時に出てくるよ。
たぶん。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 01:42 ID:xdmbLvN5
- 今回のシーザーのTバックは、ミスティの水浴び並に衝撃的だった。
あそこまでいくとセクシーコマンドーだな。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 06:30 ID:sauf7UQ8
- カッコつけててもウンコついてるんだろうなあ
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 14:02 ID:9jtPvg7B
- それがダンディーなのだよ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 15:29 ID:SrD5FcPW
- >円相図解明
引っぱられても円月剣なんだよなぁ
父と義父の技を受け継ぐ可能性があるリンリンと比べると見劣りする
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 16:04 ID:YHbZIXir
- 叔父のは引き継ぐ予定無しか?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 16:52 ID:smVnNab5
- 円月拳も二刀流。
そして両腕骨折。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 18:31 ID:9Efx6rcr
- シーザー今までの敵の中で一番ラスボス感たっぷりだな。でも所詮ドン以外
石松4人抜きの過去を持つイタリアだからなあ。振り向いたら案外雑魚
だったりして。いや・・・髪型からして実はゲッペルスなのかも・・・
なんかドイツにおけるゲッペルスの存在が不自然すぎるから
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 18:39 ID:9Efx6rcr
- あ、それと響の生存説について、伊織が「自分の目で確かめねば気のすまない性質」
であることを考えると、響はマジ死だろう。生き返ってもおもしろくないし
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:27 ID:glRyuqKl
- >>950
そのとおりだとは思うけどコレは車田漫画だから、もしかしたら・・・?
の可能性はなかなか完全には捨てがたい。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:37 ID:z7zNC+Av
- 御大の漫画だけに安心できん。
実は虐げられて響とは似つかない激しい性格の双子の弟がいるかもしれない。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:44 ID:0ZPchCKB
- >>952
その弟はイタリアに渡ってジュリアーノ家に拾われてるのかもしれない。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:47 ID:Cvb3D/+8
- シーザーが振り向いたら響と同じ顔かもしれない
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 03:38 ID:vTmpjbT6
- >>948
ロボコンみたいなパンチになるのかな
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 06:50 ID:3LvTW7ga
- 俺は響復活を信じている。まだ諦めない。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 09:35 ID:7RvUAtQg
- 響が死んだらJアッパーの継承者もいなくなるのでストーリー的に困る。
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 12:33 ID:NrNfdOwl
- ウイニングザレインボーがあるので無問題です
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 12:42 ID:PKRlYYMd
- イタリアジュニアの刺客は勘違いして
リンドウ達より先に如月ジョージとその仲間を襲撃したかもしれない・・・。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 13:44 ID:7RvUAtQg
- 御大ってアッパーカット好きだな
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 16:02 ID:QJioc1Xr
- お、久しぶりに来たらなんか盛り上がってんな。
イタリア編て面白そう?
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 17:47 ID:MVLDZT1n
- >>961
面白いよ〜、ストーリーとは関係無いようなところが意外に。w
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 18:14 ID:78Q1GzBa
- でもやっぱり響は死んでて欲しい。
双子なら許す(w
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 18:56 ID:oRjlyH46
- >>956ふざけちゃいかんよ。いいかげん生き返る展開は飽きた
しかもあのドイツ軍巻き込んだ葬式で生き返ったらちょっとふざけすぎだろう
双子はおもしろいかも、鬼目の狂ならぬ鬼目の響で・・・
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 19:11 ID:RJk+Bwbz
- >964
車田漫画には見開きで花が舞う中、人生を語り辞世の句を残したうえで死んだにも
かかわらず。あっさり生き返った奴すらいますよ?
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 19:21 ID:oRjlyH46
- 実はビートX以降、主要キャラ3人の方がバランスがとれる
と思って1人消したとか・・・
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 19:59 ID:WrQmbKXA
- 車田漫画は復活してなんぼ。響帰って来い。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 22:07 ID:+xyZO2WJ
- >>966
そのうちライブマンやハリケンジャーみたいにスコヘルを加えて五人にするのかも。
まあ正直今の車田ではいまいちなキャラクターしか描けないので人数へらしたのは賢いと思う。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 13:55 ID:qKMASd39
- >965
冥界で活動できるってだけで、地上に戻れば肉体は死んでます。
これは沙織さんも同じで……
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 16:14 ID:37p/No/c
- >968
>そのうちライブマンやハリケンジャーみたいにスコヘルを加えて五人にするのかも。
さらに5人追加して日本Jr.2軍を作ろう。一人はモヒカン。一人は終盤までセリフなし。
一人は熊にしか勝てない。一人は幻覚症状。一人は一菜のストーカー。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 16:37 ID:jvimaMMJ
- イタリア勢にも制服と伝令女がついてるみたいだから
何チームかありそうだな。一菜がさらわれてイタリア行くのだろうか?
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 16:45 ID:P9kCSaNK
- >>971
1と違って主役が金持ちだからどこへでも行きそうだな。付き合わされる他メンバーは
哀れだが。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 21:59 ID:ZZZoJhg4
- じつはイタリアそのものが他国のかませ犬で、
シーザーが次週、次々週あたりに瞬殺、とかだったら
おもしろいんだけどな。
- 974 :山崎渉:03/01/16 22:34 ID:BSxFRYSo
- (^^;
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 03:26 ID:dUFQHKXU
- ↑毎日色んな板渡り歩いてはマルチしてんのかねぇ?
粘着も大変だ
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:02 ID:W+lXfj8T
- イタリアは強いのは一人だけで、あとはみんなザコだろう。
ヤラレ役チームの典型と言える構成だな。
それともこれから強いのが5人出てくるのかな?
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:12 ID:uBw5B/p9
- 全員コーザノストラ打てるとか
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:20 ID:NDUTtux9
- つーか結局ストリートファイトに逆戻りなのか?
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:22 ID:nMCd4n0h
- ストリートファイトともちょっと違うような気が。
こんなの続けててもダレるしとっとと各国が集結してトーナメントに突入すると見た。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:41 ID:uBw5B/p9
- とりあえず石松が作ったリング使ってやらんと
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:47 ID:WMrAR7Ds
- >>979
前作の時に目立ったチームって言うと
後はフランスとギリシャくらいか?
アメリカはシャフトしか居なかったし・・・
それとも他の国から新キャラを出すかな?
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:54 ID:nMCd4n0h
- >>981
イタリアもドンしかいなかったし実力的にはアメリカもOKだろうけど今回は欧州中心っぽいしね。
新しい国にも活躍してほしいけど二世以外は人に非ずな現状を見ていると
他の国をかませにしてフランスとギリシャが真打ちってとこかな?
シーザーが活躍すれば新キャラにも期待できるかもしれないけど。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 00:02 ID:fF4WuTwx
- 車田正美 リングにかけろ2 ラウンド6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042815644/l50
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 00:18 ID:cIQ/+jYG
- 次スレが立ちました。
埋め立てしてよいかな。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 12:04 ID:OnKGnWEZ
- よいよ。
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 20:07 ID:2/YUt5qo
- 今こそ燃え上がれ!
スレウメッゾ・ツウ・サウザンドッ!
- 987 :山崎渉:03/01/19 09:04 ID:f+JpbBEe
- (^^)
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 15:33 ID:hk45ewMk
- 埋め立てラウンド988
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 21:17 ID:dE6U+3Kq
- 埋め立てラウンド989
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 00:22 ID:PBpkh0Jw
- 埋め立てラウンド990
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 00:41 ID:KLjwckj8
- 埋め立て手伝ってあげる。991ゲット。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 00:45 ID:HCvWQW0C
- 埋め立てラウンド992。 ありがとう991さん。
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 10:38 ID:K51SjPhG
- どういたしまして。993ゲット。
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 16:21 ID:zCMhlOQj
- 埋め立てラウンド994
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 22:40 ID:lV6xSEKb
- 995ゲット。
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 22:49 ID:biigBmGh
- 996
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 22:51 ID:biigBmGh
- 997
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 22:55 ID:lV6xSEKb
- 998
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 22:55 ID:biigBmGh
- 999
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 22:56 ID:lV6xSEKb
- 1000ゲット!さらばだ、みんな。生まれ変わってまた会おう。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★