■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「地雷震」の高橋ツトムは『地雷震』だけか?4
- 1 :< `∀´> 盛龍ニダ。:02/08/18 21:22 ID:JmOykzE/
- 『地雷震』連載終了以降、これといったヒットもなく、
2ch的には黙殺同然の状態で、YJ発売日にすらレスがつかず、
連載中にスレがdat落ちしてしまうような、そんな高橋は結局のところ、
『地 雷 震』だ け で す か ?
過去スレ等は>>2に。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 21:22 ID:JmOykzE/
- (過去スレ)
1.高橋ツトム「鉄腕ガール」「地雷震」(277)
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980630371.html
2.「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?(806)
http://choco.2ch.net/comic/kako/990/990269517.html
3.「地雷震」の高橋ツトムは『イントロ』だけか?(981)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002293968/
(関連スレ)
★ ヤングジャンプ総合スレ Part3 ★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028882643/
↑『BLUE HEAVEN』連載中
月刊アフタヌーン総合スレッド Part19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027104875/
↑2002年10月より新連載開始予定
(関連リンク)
高橋御大のオフィシャルサイト
http://www.din.or.jp/~tao/
(代表作品)
・BLUE HEAVEN(ヤンジャン連載中)
・地雷震(アフタ掲載・全19巻)
・鉄腕ガール(モーニング掲載・全9巻)
・スカイハイ(ヤンジャン掲載・全2巻)
・ALIVE(ヤンジャン掲載・全1巻)
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 21:23 ID:0jOLcFkE
- スカイハイ
大好きだけど。何か?
- 4 :1:02/08/18 21:28 ID:JmOykzE/
- >>3
漏れもまぁまぁ好き。
基本的に短編集なんで話ごとの当たり外れはあるけど。
第1話と鳩の話と最終話が個人的に印象深かった。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 21:34 ID:pHgrBbpN
- 地雷震の18巻と19巻が好き。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 21:37 ID:yBitCkdr
- 「地雷震」も「スカイハイ」も「鉄腕ガール」もケッコー好きだな。
最近始まった「ブルーへブン」も傑作の予兆が・・・。
キョーヤを更にダークネスバージョンにした
盛龍の活躍に期待するわな。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 21:43 ID:yBitCkdr
- 「マーダーA」の話って掲載されたの神戸のサカキバラ事件の前だよな?
だとした高橋は神。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 22:23 ID:Ta9g0WcX
- >>1
乙。前スレはあまりに悲しい終わり方だった。
>>7
後じゃネーノ?
- 9 :1:02/08/18 23:27 ID:JmOykzE/
- >>7
後ですな。あの事件にインスパイアされてます。
>>8
気づいたらdat落ち。このスレも伝統にのっとるのか?
つーか、来週木曜に立てればよかったね。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 01:20 ID:PoUSyUL2
- 上げとこう!
今後に期待!
- 11 :.:02/08/19 02:49 ID:geoVNf6I
- rorikon
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 23:27 ID:F8Yd+9jX
- >>11
なんでやねん。
マターリBHの展開予想でも。
1.全員死亡。
2.夏川以外全員死亡。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 23:33 ID:eOPcT26o
- 地雷震だけだな。
鉄腕はゴミ。スカイハイは読みきりとして出すのならまあまあかな。
ブルー(略 はまるで期待がもてん。
- 14 :sage:02/08/20 01:07 ID:+EQFw9Kp
- >>13
ALIVEの存在抹消
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 03:41 ID:C2zNLXof
- 高橋ツトム元気かな?
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 04:01 ID:4bA9a+wF
- 絵柄が異様に影響力もってるのな
最近の青年誌こいつの亜流絵ばっかり
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 15:11 ID:Fiv+c0n2
- このスレ毎回dat落ちするな。(苦笑)
まぁらしいっちゃらしいけどね。(w
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 23:24 ID:0PLgr5tk
- >>15
ダチかよっ(w
>>16
たとえばだれ?
>>17
スミマセン2.3.4.は自分が立てました。今回は沈ませたくない…切実に。
でも、確かに「らしい」っちゃあ「らしい」よね…。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 00:56 ID:CIJitBfd
- dat落ちしてる事にさっき気付いてここに来ました。
ホントにこのスレタイにしたのね。
俺が書いたんだけどね。
>>1
お疲れ様。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 19:31 ID:mbOHATdp
- 迫力ある描写と、主人公の生き様に惹かれてハマってしまった。
毎話あっさりと話しを締め、物足りなさを感じるけどそこがイイ。
前スレdat落ちで見れないのが辛い…
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 20:35 ID:CIJitBfd
- >>20
かちゅ〜しゃ使ってるなら*.datと*.idxアップしても良いよ。
使ってないなら
読めないdat落ちスレのミラー作ります
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1029370621/
ここで頼んでみ。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 22:13 ID:giigU9Va
- 明日はYJ発売日。
とりあえず立ち読みして語るべ?
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 23:19 ID:kJcBsaZw
- トメちゃん>>>>>>相沢
- 24 :20:02/08/22 00:22 ID:gGhm9j2S
- >>21
かちゅ使ってないからいいよ。お心遣い感謝!
「地雷震」は8巻が特に面白かった。
他の作品はこれから読んでみます。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 22:42 ID:cWK1pt+d
-
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 12:34 ID:sKr5vzjp
- 盛龍が左手でグロック撃つかなぁ・・・と思ってみたり。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:13 ID:CqI+9fCs
- 地雷震16巻の話を誰か俺に説明してくれ、正直理解できん
カメラフラッシュ+望遠鏡の人は何がしたかったんだ、結局。
何か巧く説明してるサイトとかあったら紹介してくれ〜
- 28 :ライツ:02/08/25 04:19 ID:xcg0KVgU
- 来週号は巻頭カラーですっ。
- 29 : :02/08/25 04:26 ID:gn4w+/IV
- ようは飯田刑事を事故に見せて、殺したかったんでしょ。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/25 04:54 ID:ovpH6V5U
- >>27
車を運転中、カーブにさしかかると、ドライバーは必ず
「進行方向、正面のカーブの支点」を確認する(無意識に)。
だからカーブの真裏にある建物の中で待っていて、
その「確認する瞬間」を狙って望遠鏡+ストロボをたけば、
望遠鏡で拡大(厳密には違うけど)されたフラッシュの中心
を凝視する形になって、失明してしまう。
その結果、運転なんかできないので、そのままガードレール
に突っ込んで死亡、というわけですな。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 17:49 ID:gB3NdZZz
- >>27
全体的な話なら、
あの中田似のオッサンは、植物人間の富豪令嬢に中田氏して、
自分の子供を産ませて遺産を相続させ、自分は後見人にでも
収まる算段だった…と。家政婦のばあさんは、富豪一家の
血縁が絶えて、膨大な遺産が疎遠な親類や国に没収されるよりは、
中田似のオッサンと組んで、山分けをしたほうがいいと思って
話に乗ったのでは?
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 17:53 ID:gB3NdZZz
- >>27
(ここらへんは妄想による補完。)
飯田にちょっかいを出したのは、
飯田への復讐が、家政婦ばあさんの依頼の一部
(または陰謀に一枚噛むのに交換条件にしたとか)
だったか、飯田を放っておいて、陰謀を進めると、
どっかで気づかれてパクられると取り越し苦労を
したんでは?
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 21:30 ID:vBlCcMAv
- >>23
俺とまるで逆だな
トメってまるで好感持てんわ
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 22:56 ID:3uvrgGuu
- 前科者の農家のオッサン殺した
ババアがムカツク。
- 35 :27:02/08/26 00:45 ID:1ooxyO2N
- >>30
殺害方法は何とか理解できタンスよ
けど、レスありがとん
>>31
最後に中田似の男が殺されたのが理解できん
それとフラッシュ焚かれた男に喋ってた過去は事実?
>>32
この話ってか地雷震は妄想で補完しないと
やっぱ全部は理解できないですんかなー
で、この話のラストは一体何が起こったのかな?
@撃ったけど飯田避ける
A飯田避けて撃ち返して殺す
くらいしか考えられないんだが
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 02:04 ID:bxy8Tt7M
- ジ ョ セ フ ィ ー ン タ ン ハ ァ ハ ァ
>>11
ダナー
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 14:24 ID:q0ajKOsD
- >>35
ラストのアレは当たらなかったんじゃないの?(外す方がむずい距離だが)
飯田は死んでもいいと思ってたけど、結局死ねなかったと
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 14:49 ID:TJMwK7k7
- >>34俺も。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 01:04 ID:86YWKkW6
- >>35
中田がばあさんに殺されたのは、
・植物状態のお嬢さんを殺して火をつけて証拠隠滅しようとしたのをばあさんが止めた。
・飯田からは逃げられないと悟ったばあさんが、道連れに殺した。
とかかなあ。ホンマ、妄想するしかないな。
ラストは>>36に同意。しかし飯田って死にたがってんだかなんなんだか。
「死は敗北」って言葉と全然かみ合ってこないし。
>>34
しかしあのババアの発言と行動はDQNの論理としてはリアルだと思う。
さすが元暴走族。
- 40 :39:02/08/27 01:05 ID:86YWKkW6
- ああ。>>36じゃなくって>>37だった。
ハァハァに同意してどーすんねん。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:26 ID:UdSfmKr8
- 地雷震では5巻あたり?
エレベーターが降下しているときに、途中の回でショットガンもったニュースキャスターだかぶち抜くシーンが、
非現実的だけど、描写としてカコヨカタ。
ところで漫画板今日覗いて、地雷震(高橋ツトム関係)のスレ始めてみたんですが、
このスレ的には評価ってどうなんですか?
スレタイが物語っているのかなぁ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 05:10 ID:8EOdbeGM
- >>36
ジョセフィーン<
きのうは
ゴメンナ
サイ
ハァハァハァハァハァハァハァ
>>39
「死は敗北」とかいっときながら
死にたがってるとゆう気持ちは
わからんでもないが。
飯田はコロシとセックスを
どこか同一のものと見てる気がなんかするのだが
だからケイとの最後の打ち合いはアッコとのエッチなのだ
とか
解釈したりなんかしたり。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 18:33 ID:rF82iZRx
- 死は敗北。ていう信念があるからこそ、飯田は生きていけるんだと
思われ。
解釈が難しい話が多いから、こういう事話すのも面白いね
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 20:16 ID:8q58BIKk
- >41
おれも死ぬほど燃えた。
あと、一巻の、飛行機に立ちはだかる場面とか、
八巻だっけ、ハチマキがああなったときの怒りの表情とか、
たまらん。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 02:24 ID:zlX9MJc1
- >>41
7巻だね。
俺もそのシーン好き。
初めて読んだ時はホントに鳥肌たった。
飯田かっこよすぎ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 00:07 ID:yzbgDBHl
- バキューン
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 00:13 ID:OlYwcsmP
- あれはまだリアル厨房だった頃。地雷震の
第一話見開きでめまいを起こした。正直、
何らかの作品にショックを覚えたことがなかったので、
あの感覚は新鮮だった。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 09:20 ID:6xFw8/JN
- 最初「ユーゴ」を読みたくてまちがって「地雷震」を買ったんだが、
怪我の功名だった。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 09:40 ID:geGBTsPX
- 飯田、人殺しすぎ。日本の警官とは思えん
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 13:14 ID:6T1w/jmu
- いい銃使ってるシナ
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 15:42 ID:hAP+Ki4R
- 巻頭カラーだろうがなんだろうが
完全放置のブルヘブン。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 23:27 ID:FDghi6xU
- >49
根も葉もなくなること書かなくていいですよ。
そんなん言うてたら、漫画もアニメも映画もドラマも何にも出来なくなっちゃう。
ガッチガッチにリアルに作ったら面白くも何ともない。
何の為に演出家という職業が存在してるのさ。
現実どうこうより、無心で漫画を読んで楽しんでいた頃を思い出してみなよ。
な〜んてマジレスしてる俺はアホだな〜。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 00:02 ID:OUDH+iA5
- >>51
やっぱり最初に世に出したキャラが強烈過ぎたせいか、
あとの作品は(地雷震ではまった読者には)印象薄いんだろなぁ…。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 21:58 ID:vBjfrtJu
- 保守。また落ちるんか?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 22:01 ID:xBlOIVDY
- 明日も誰もBHの話しないんだろうなァ。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 22:19 ID:K/ggKZ4T
- >>55
明後日じゃないの?
まだ始まったばっかりだから、書こうにも書けないだけだよ・・・きっと。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 12:38 ID:12OgNBHK
- >56
しかし10月からK社のA誌(アフタヌーンと思われる。まさか少年エースでは……)で
連載が始まるらしいし、始まったばかりで終了する予感も。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 12:58 ID:1pXdg5Ml
- スカイハイ続編願ってる者ですが、いけませんかここで書くのは?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 18:48 ID:mYeIdzbJ
- ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/shinkan/index2.html
ブルヘブン1巻発売ケテーイ。
お前らみんな単行本派なんですよね?
単行本でたら大盛り上がりですよね?
そうだといってください。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 21:55 ID:t7NjOyLo
- >>59
お。出るね。(個人的にはサムライガン6巻の発売情報がうれしかったり)
立ち読み派でしかもちょこちょこ書き込んではいるんだけど、
どうにも盛り上がらない…。
でも、スカイハイの時は単行本発売後にけっこー盛り上がった記憶が
あるんで、単行本派も多いのかもしれない…。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 01:31 ID:k6HKDAIv
- スカイハイが単行本で出た時盛りあがったのは、
表しに「逝」という文字があったからでは・・・?
ネラーの祭りでした。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 01:44 ID:VUtshiMJ
- スカイハイの一巻が、
画としても話としても、一番まとまってると思う・・・。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 21:10 ID:bx3YyOou
- >>62
ちゅーか何と比べての話よ?母集団がわからんと
同意も否定もしようがないなー。
今週のブルヘブ、9/11に触発されて描き始めたんだろうか…。
でも大量殺人の思想犯テロリストと、異国に一人殺しに行く
雇われチンピラじゃ、スケールが違いすぎで萎え萎えですん…。
あの台詞はないほうがよかったかなー。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 23:14 ID:0kHVKsLz
- なんか気分的には、地雷震の犯罪者側からの視点に近い気がする。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:56 ID:yug0DSPu
- 10月新作予想でもする?
- 66 :サッカー漫画で:02/09/07 15:16 ID:9B9VFDQC
- >>65
鉄脚ガール
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 15:12 ID:jgdM49c6
- >>66
あー面白い。
横っ腹よじれちゃいそう。
- 68 :66:02/09/08 18:54 ID:ZvjMTOfA
- >>67
スイマセン、つまんないこと言った僕が悪かったです。
許してください
- 69 :.:02/09/09 18:01 ID:RBj3Jq7D
- 勢いで炭鉱本揃えたけどすぐうっちまいました<地雷
家でじっくり読むと話薄くてたまらん
その爾来震以外がさらにつまらんて終わってる
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 23:46 ID:Y8dqF+La
- いくら高橋ツトムが鳥肌実好きだからって、あれは無いと思う。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 05:28 ID:2xOrmwwT
- >>70
すんません解説きぼん。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 21:54 ID:c7uDZaTo
- >71と同じく。なにがあったんですか。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:48 ID:qpwABdko
- 今週はわりと面白かったと思う…。
でもあいかわらずニダーのやりたいことがわからん…。
顔見た奴を全員殺って海に投げ込んでおけば、
あとは安穏と船旅できたんではなかろうか…。
もしかして目立ちたがり屋さん?
- 74 :age:02/09/14 22:35 ID:QnGzoW5+
- あのなかには
なにがはいって
いるんでしょうか。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 23:59 ID:GXU3a0u2
- >>74
盛龍といっしょに救助されたヤツの首とみた。
あの変態お坊ちゃんはソッコーアボーンされそ。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 14:43 ID:71xD3puB
- チョット話の流れ変えちゃってゴメン。
昨日の篭城事件で飯田饗也がいたら子供は死なずに助かったんだろうなと思った。
犯人は射殺されちゃうけど。子供を殺すようなヤツは死んで当然かもしれないが。
こういう事を話の種にしちゃいけないですよね。
でもなんか遣り切れなくて・・・。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 07:05 ID:OyHG59C4
- 盛龍を殺すのは夏川って事でファイナルアンサー?
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 18:09 ID:NbDYkQBQ
- >>76
漏れもそう思う。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 23:42 ID:kH+/jwm3
- 地雷震、終わったのか。
16巻までは買ってたんだけど、なんかな・・・
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 14:10 ID:C9Z/YRA+
- 地雷11巻までが好きだった。そっから微妙。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 14:14 ID:C9Z/YRA+
- イズコがかわいい。途中(鉄腕あたり)から女が全部
黒柳徹子みたいになって萎えてたけどイズコはイイ!!
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:36 ID:/5yUEVcJ
- 地雷震10巻(だったかな?)の作者コメントの死にそうになった出来事で、
暴走族にボコボコにされ、さらしを首に巻かれ木に吊るされたって
あったのですが、この真相は?
高橋ツトムは元ヤンなの?
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:57 ID:uyC0DTvr
- 元暴走族で高校中退です。
…それがどうかしたか?
- 84 :82:02/09/19 00:38 ID:/9xdIxe7
- マジで!?
作者近影じゃそんな風には見えなかった。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 16:35 ID:cCTrm3Me
- 今週のはそれなりに面白かった。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:28 ID:nzCQiiRh
- 逃げちゃちゃが息子殺られた
絶叫シーンで一緒に読んでた友達、爆笑
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 21:14 ID:ubm85j3x
- BH
かませ犬?<猟奇ボンボン
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 21:49 ID:JfN02f/L
- あの頃、アフタヌーン読んでたなぁ。分厚くってさ。
高橋ツトムの絵は良かったねェ綺麗で。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 10:19 ID:uJGUt+Yv
- 個人的な話なんですけど、自分北野(武)映画が好きなんですよ。
暴力シーンが過激でリアルな描写。リアルすぎるが故に他の映画よりも鳥肌が立つぐらい怖いです。
突発的な暴力、北野映画では拳銃をためらうことなく撃ちます。
地雷震の飯田饗也もためらいなく銃を撃ちます。
そういうところが好きでした。
今週号のブルーヘブンも李があっさり息子を射殺。
面白くなってきた。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 10:22 ID:zF6swzNA
- 銃持ってる敵を目の前にしていきなり背向けるか?普通。
予想してたわけでもないが、ああなっても仕方ないな。あの奇形坊やは。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:42 ID:R3CDoSUU
- いつだったか地雷震でNYでの誘拐事件の話がまとめられたムック本?
が出たとき。おまけのポストカードで「カイジ」の作者が書いた飯田
見て爆笑した記憶がある。
- 92 :age:02/09/20 23:49 ID:fEtOR5aF
- みたみた
どんな感覚があれば飯田の髪が金髪になんのやろ。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 12:54 ID:SHy7RBxA
- そういう発想力がないと漫画家には向いてないんじゃない。(藁
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 00:11 ID:Uriy8EKu
- >>91
一応訂正しとくと、ポストカードではなくて
きっちりアフタヌーンと同サイズの巨大なカラーイラストだった。
てゆーかありゃアカギに銃持たせただけだろ(w
わしは洗濯干してる飯田が一番うけた。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 00:44 ID:P6xzZ+T4
- >>94
そう言えば飯田の私生活ってまったく思い浮かばないよね。
洗濯機のボタン操作してるとことか想像しても違和感あるしなぁ。
「なんか違うなぁ」ってしっくりこない。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 02:51 ID:HbXHCLpt
- >95
同感。ちゃんと部屋の掃除してんのかね。
5巻でかやくごはんの袋を持って歩いてた時は
ちょっと庶民的だった。内心「おいジイさん、こんなもん
持たせんな」とか思ってたり
- 97 :94:02/09/23 09:53 ID:Uriy8EKu
- >>95
浮かばないね。飯食ってる姿とかも
一回も出てきてないような。酒は飲んでるが。
そろそろアフタヌーン発売が近いが、
早売りで買ったひと、予告になんか載ってたか報告してんかのう。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:29 ID:MgfMsiYu
- 地雷針は最初はスタイルの漫画ぽかったけど、段々作者が合理的な考えかたするように
なってきたね。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:53 ID:o0g7wTuq
- 地雷震の16巻の最後は自殺じゃないの?
友達と結構討論したけど・・・
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:53 ID:jjZlD7QR
- 高橋ツトムの作品はほとんど好きです。地雷震はもうとっくに連載終わって
からよんだんだけどあれみててソアラに乗りたくなったし、相澤(?)だっけか、
(ハチマキが死んでから新しくパートナーになった女)もよかったしねー
鉄腕ガールも最後のほうはなんかなあなあだったきもするけどよかったな…
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:20 ID:5dSWlvIv
- >>89
>地雷震の飯田饗也もためらいなく銃を撃ちます。
>そういうところが好きでした。
最初はそうだったんだけど、やっぱり飽きてくるね。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:24 ID:4KUPJpCp
- >>97
新連載の予告のってたよ。
細かいことは覚えてないので自分で確認して
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 12:41 ID:4khQafQH
- ごめ。新スレたってたの今日発見。今更だけどチョト言わせて。
>>39
「死にたい」ことと「死は敗北」ってのだけど
死にたいのはホントだが、自殺するほど弱くも殺されるほど甘くもない・・・
結果、敗北ではない死、または生きる理由を求めて
危険に身をおき続けてるように見えます。
って、ハードボイルド系にはこの手のニヒリズムって付き物かな。
こういうヒーローには昔から弱くて。
克巳にもこういう匂いがあった。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 13:09 ID:SK5EQ0PY
- スカ位牌はマンセーだと思う。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 21:30 ID:8t4BCAc9
- >103
僕もこういうキャラ好き。他にこんなキャラが出てくる
作品は知りませんか?漫画でなくてもかまわないんですけど
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 06:21 ID:ai3fAjFq
- 次回作はバイクマンガになるみたいだね。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 10:33 ID:prBRJrNp
- >105
お。同好の士が(w
虚無感がキーとはいえ飯田氏とはまた違うとは思うが
早川文庫「女王陛下のユリシーズ号」アリステア・マクリーン
早川文庫「大穴」「利腕」ディック・フランシス
・・・あたりはどう?
いわゆるハードボイルドとはちとずれるかもしれんが・・。
高橋ツトム好きな人はハードボイルド系好きな確率高そう。
他の愛読書を聞いてみたいものだ(w
がスレ違いにつき下げ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 13:22 ID:k9wjHPLb
- 珍走漫画だろ。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 02:48 ID:X/gws7DN
- 小説に興味あるが詳しくない漏れは地雷震見て以来
あらすじに「ハードボイルド」の文字が書いてあるのを
手当たり次第買った時期があった
影響受けすぎ
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 01:00 ID:jjw/C1Tm
- 李が飯田饗也化してる。
飯田が犯罪者側になったらあんな感じなんだろうか?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 21:45 ID:ha+OvwWf
- age
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 22:58 ID:8qhSSDLV
- この人は絵がいいですね。でも鉄腕ガールはちょっとなあ
設定はいいんだけどはっきりいって野球マンガじゃないですよ
野球の面白さが全然伝わってこないし試合進行が都合良すぎますよ
試合中に主要キャラにいかにもかっこよさげなセリフを言わせて終わりみたいな
ちょっときびしい意見かもしれませんが野球マンガとしては最低ランクだと思ってます
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 23:06 ID:SPkWS52l
- >>112
多分、焦点が野球ではなくて人間の心理描写だと思うのですが・・・。
野球のシーンを盛り上げるつもりは毛頭無かったのでは?
だから厳密に言うと野球漫画に分類すらされないと思います。
私の主観ですけどね。
個人的には地雷震が一番お薦めです。
8巻ぐらいまで絵が馴染めないと思いますが、9巻以降は大丈夫だと思います。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 23:19 ID:8qhSSDLV
- なるほど焦点がちがうわけですね。
野球マンガにはこだわりがあるのでちょっとけなしスギましたね
でもこの作者誰か実力有る原作者と組めばいいのにな
福本と組んでみるとかさ
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:28 ID:kGipXqfN
- 原作:高橋ツトム
作画:福本某
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:50 ID:JrKnKfnE
- >>115さん
ウケマシタ。 久々にプッと吹き出しちゃったよ
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 09:10 ID:VyLzNjt8
- >>114->>115
いやそれさんざん既出だろ。>服喪と
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 10:26 ID:qKkvJXGg
- >117
え、役割が逆だろっていうギャグじゃなくて?
それともそのギャグ自体がありがちなのか。知らんかった。
- 119 :113:02/09/29 13:47 ID:ckIaGQ2V
- >>112=>>114さんでいいんですよね。IDも同じだし。
自分の文章を読み直したら少々補足したいところがありましたので少しだけ。
別に反論をしようと思ったわけではなく、「私はこのように解釈しています」
と言う個人的な考えなので、他の方々が皆同じ考えではないと思いますし、
高橋ツトム氏自信がおっしゃっていたわけではないです。
正直「鉄腕」は私は好きではないです。
地雷震を薦めたのは、高橋ツトム氏の原点がそこにあると私が思ったので挙げました。
この漫画も巻数が進んでいくにつれて、主人公の刑事に焦点が合ったのが最後の方は
犯罪自体に焦点が移り、最終巻では「人とは?」というのに焦点がいってます。
その流れで「鉄腕」を読むとうまく入れたかもしれません。
私はダメでしたけど。(ニガワラ
長文ですみません
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 18:39 ID:VyLzNjt8
- 心情的には>>112にも>>113にも同意だな。
鉄腕は野球マンガではなくって、女ヒーローの激動の一生を
戦後を舞台に昼メロ的に描きたかったんじゃないかと。
あとなにかと元気のない日本に活を入れたいって思いもあったかもな。
そして漏れも鉄腕にマターク感情移入できんかった。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 16:41 ID:uK/4Kpkd
- 俺は鉄腕読んで、高橋ツトムにはまりましたが・・・
試合のシーンは読んでてすごく燃えました。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 18:32 ID:XMDW31nV
- 一巻の「取るか!」ってのではまったね
やっぱりあれは人間ドラマだと思う。
五巻あたりで克巳が賭に出るところが本当に好きだ
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 19:26 ID:gLYptHtk
- この人、いい意味で漫画のハッタリを上手く
使える作者だと思った。
アフタヌーンで連載してたとき、
この人、月平均で45ページくらい載ってた。
参考までに今月のアフタの女神は20ページ。
それでも、主観的な量はあまり他の作品と
変わらなかった。大ゴマ等上手く使って
上手くハッタリをカマしていたんだと思う。
最近は読んで無いからわからないけど
(YJのヤツも読み飛ばしてる)
どうなってるのでしょうか。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 23:41 ID:OmKrkayz
- 作者ってこれといったとりえのない
「一般人」を馬鹿にしてるよな
サラリーマンとかを見下してる気がする
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 14:55 ID:HZcb/xKb
- 定期age
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 16:46 ID:m4n6fgeG
- マジで地雷震だけです
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:19 ID:NETED9E5
- >126
ナニが?
- 128 :11巻も◎:02/10/05 02:43 ID:/DkLJ7Zc
- 5巻の「無効」が一番好きなんだがどうよ。
あんな刑事ドラマ的のりが良かった。
3巻の「ウェディング」や1巻全体もいい。
ハードボイルドアクションでなく哀愁感動物が好みの香具師はいないか?
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:28 ID:k6PZZtAv
- >>128
<無効>
俺の目には奴は凶器を持って立てこもっている危険な犯罪者にしか見えなかったぜ。
飯田なりの救い言葉だよね。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 16:43 ID:UkZjT8k/
- 次回作が短編物であることを祈る。長編はイクナイ
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 16:16 ID:oFny4odg
- 14巻で相沢に対し飯田らしからぬ行動がいくつか見うけられたが
あれは中国と台湾という違いはあれど飯田は相沢をハチマキと
重ねて見てしまったんではないか
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:06 ID:dgTdkQWg
- 飯田響也というキャラの個性があまりに強すぎて続編で似たようなキャラ出されてもどうもパっとしない
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:33 ID:WWiZKdNh
- 続編って?
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:59 ID:UdMF7/uk
- 「続編」じゃなくて「地雷震以降の作品で」ってことだろ。
たぶんブルーヘブンの李の事言ってるんじゃない。<飯田似
何で俺が>132のフォローせなアカンねん。(ニガワラ
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:13 ID:WUwFP6w7
- あと鉄腕のカツミとかな(ニガワラ
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 13:11 ID:FUlQqJNG
- 問題なのはそういったキャラが「飯田響也」を凌駕出来ないこと
地雷では結局とっつぁんも腑抜けたし相沢も女々しくなった
飯田だけが気丈なままでいて、周りが引き立て役になった様だ
完全に飯田の独壇場だからそれだけあいつのキャラ色は強くなる
鉄腕も主人公はトメだからなぁ。克巳は一人舞台にたてなかったわけだ
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:17 ID:QT/y4gzU
- そんだけ「飯田饗也」のキャラがスゴイって事だね。
完全に作者の元から離れてしまっていたからね。
作者が飯田に言わせてるというより、本当に飯田自身が言ってるって感じがするもん。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:38 ID:WUwFP6w7
- 高橋は本当にもうだめになってしまったのか。
答えは次号のアフタヌーンにある…のか?
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 07:02 ID:5TgOOYRS
- ブルース・リー+燃えよドラゴン→李青+龍→李青龍→李成龍
てこたあないか(w
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:48 ID:xDVp5waL
- ブルーへブンおもろくない?
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:15 ID:csHBwy7F
- パっとしない
鉄腕よりゃマシだが
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:53 ID:+ShgSlI4
- 実は見たことないんだが単行本で買う価値はあるか?
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:06 ID:hVbX64bV
- 俺は好きかもしんない、これから次第だけど。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:17 ID:+ShgSlI4
- >143どーも、まあ鉄腕も最初は良かったよな?
やっぱ長編は描かない方がいいんじゃないか。
あと週刊と月刊でダブル連載するつもりか?大丈夫か?
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 03:38 ID:O6yOKart
- 疑問なんだけど
例えば今週のBHの見開きで船爆発のシーンとか、あげたらキリが無いが
・・何で描いてるの?
トーン?じゃねぇよなぁ・・
パソコン?って感じでも無いし・・
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 04:00 ID:+ShgSlI4
- >145
早描きこそ彼の特技なんだろう。アフタヌンで同時連載された
他の二つの漫画と比べてみても…
それかアシか?
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 07:22 ID:O6yOKart
- >>146
いやいや、そうじゃなくて。
BH(しか知らないのだが・・)で、例えば船を俯瞰で描写してるシーンとかあるじゃん?
アレを文字通り”何で”描いてるのかワカランのだよ。
明らかに人物像のペンとインクとトーンとは別の”何か”で描いてるアレ。
絵の具系?っぽいけど、、、
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:05 ID:08G+P2KX
- ツトムの体液です
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:52 ID:yqPlyoFL
- 白人対アジア人のバトルロワイヤルが始まるんでしょーか、これから
んでみんな死んで最後に李成龍と添乗員の女と最後のコマに出てきた
日本人の男が生き残る、とかそんなラスト?
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 11:40 ID:KrQRwzI4
- 今週のBHはすごいね。
感動したよ。
第二次湾岸戦争を熱望するアメリコの図ですか。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:23 ID:HxlHLOqK
- >>150
感動したっつーか、あからさまにそういう図を作りたくて
今までの無理アリアリの展開を作ってきたんかと思ったら泣けた。
そんなスカスカかつわかりやすい構造批判でええんかいと小一時間(以下略
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:30 ID:HxlHLOqK
- そもそも李はテロリストでもなんでもなく、
単なる朝鮮ヤクザの鉄砲玉なんだがな…。
普通に目的意識から考えたら、
李→救出された段階でおとなしく被害者を演じ日本到着→ウマー
だし、マッド富豪も、今の状態なら
李を捕らえたヤシに賞金(生きてれば2倍)→身柄拘束→復讐→ウマー
がリアルなのでは?
不自然な流れを正当化しようと、キャラの性格付けをエキセントリック
にして、それがさらに非リアルを助長している悪循環。
つまらん。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:52 ID:FkaLj024
- 人の心理の的を得すぎているから、読んでる人の深層心理が反応したんだろうね。
>>152さんとか。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:40 ID:RqajUd80
- 李成龍ってすげえ中国人ぽい名前だけど、朝鮮人なの?
なんか萎え。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 04:16 ID:HQpoDiFm
- 飯田ってしょっちゅう煙草吸ってるけど煙吐くのは
いつも口からで鼻から煙出したことは一度もないよな
こんなこと可能なのか?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 04:31 ID:vRKb6R4i
- 鼻づまりだから仕方がない。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 08:56 ID:xe195+fQ
- ホームページが更新されてた。アフタヌーン12月号から連載開始だって。
トップページに、ふつーの男子学生とバイクが描かれた予告イラスト。
「爆音列島」とあったが、これが題名なのか。
「地雷震」「鉄腕ガール」「爆音列島」……このセンス、愛してます。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 13:13 ID:jL/VQpiu
- >>152
性格設定がまとも、ストーリーもまともな話なんて面白くも何ともないだろ
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:14 ID:EKXntCDK
- >>157
今HP見たけど「爆音列島」なんて文字なかったよ。
自分が見落としてるだけ?
それとも、作者が>>157見てあわてて消したのか?
実はまえからこのスレに常駐してたりして…
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:37 ID:RhTaLsZw
- >>152
BHは今週から始まったわけではないよ。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:57 ID:ITG46TZs
- >159
消す必要ないだろW
あ〜高橋ツトムの新作が気になって眠れねーよ
皆もそうだろ?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:35 ID:jL/VQpiu
- 1980年中学生最後の夏
少年の話でバイクが出てくる
これだけの情報だとドキュゥゥゥン漫画だな
そうだとしたら全く読まない作品になる可能性大
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:26 ID:wR2P7C8w
- >>159
イラストにカーソル合わせてると出てくるよ>爆音列島
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:12 ID:UY6ovYWa
- 正直、週刊少年マガジソあたりに連載でイイんじゃねーの?
アフタヌーン読む客層と完璧なまでにすれちがうでしょ?
- 165 :152:02/10/14 23:18 ID:UY6ovYWa
- >>153
ん?何がいいたいのかわかんない。釣り?シケた燃料?
よもやあれが人間心理の綾を綿密に描き出してるなんてヘソ茶なこといわんよな?
ちなみに的は射て、当は得るでござる。
>>158
性格破綻、ストーリー破綻じゃ作品成立以前の問題でしょ?
壊れてりゃ面白いのか?これ編集無能だろ。バンドやってる場合じゃねえ。
>>160
第一話から欠かさず読んでるよ。これでもファンなもんでな。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 08:30 ID:hXtZltK1
- >>165
なにもかもが普通の漫画ってなんだよw
- 167 :153:02/10/15 16:37 ID:Eo4o1Ftd
- >>152=>>165
書き方がマズかったかなぁ。
なんとなく意味が伝わってくれればいいなって思ってたんだけど。
言いたい事が表現しきれず、読んでる人に伝わらなかったんだ・・・。
自分の文章力と表現力の無さに鬱です。
あと言葉の使い方が間違ってたんですね。
単なる恥さらしだ。(ニガワラ
出直してまいります。
失礼致しました。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:52 ID:r3YG7yHC
- 爆音age
- 169 :痛いレスかもしれんが:02/10/16 22:38 ID:6wsHnpol
- 7ヶ月ぶりにアフタヌーン買うか。
元々前買ってた理由は地雷震が載ってた雑誌ってだけだからな。
漏れが買いはじめたときはとっくに終わってたけど。
リアルタイムで見たかったな。一番好きな漫画が地雷って香具師は
漏れだけか?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:41 ID:YujJ2K5p
- BH、後ろのほうになってきたないか?
もうすぐ終わるんだな、不人気で。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:25 ID:MciNzZTC
- ブルヘブン一巻、試験勉強を中断して買いに行く価値ありですか?
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:58 ID:Ye57t4ko
- 一巻は微妙三巻ぐらい出てないと評価できない
それまでに終わったら運子漫画となる
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 22:34 ID:M7Twr2j/
- やっと盛り上がってきたか?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 22:56 ID:0f1o7c/2
- やっぱBH切り上げてアフタヌーンの連載を
主にするんじゃないか?BH見てないから
終わりそうな展開かどうかは知らんが
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 13:14 ID:jBkmdLAK
- 1巻結構面白かった
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 20:54 ID:z3UzkR1S
- >>174
アフタの方はあんまり興味がもてないので
BHもやめんでほすぃ
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 00:07 ID:lMj1z70x
- 1巻面白かった
センスいいって言われてた服ってサイコの西園っぽかったな
それから何か外装(?)が初めて見るような不思議な外装でした
2巻にも期待
- 178 :Lights:02/10/19 01:08 ID:XIrRIULL
- 鉄腕といいスカイハイといいブルヘヴンといい
カバーが凝ってるのはなぜなの?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 03:14 ID:/0RHfS93
- ん〜
A・作者の意向(わがまま)
B・特別扱いされてる(絵が上手い・過去の栄光)
C・特別扱いされてる(元暴走族・音楽活動)
ALとSHは不定期連載だし単行本のページ数も普通のより
多いからちょっと特別にしてみたんじゃ
BHは同じYJってことでその名残(惰性)で…
- 180 :Lights:02/10/19 03:27 ID:+5G0kvCy
- ちなみにぼくは鉄腕が好きです。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 15:40 ID:LK3yN/fi
- ブルーヘブンにはビンラディンが乗っています
- 182 :Lights:02/10/19 23:18 ID:T5gKSt7J
- なにこのスレ…
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 02:09 ID:BQQwFDh0
- >>182
お前昨日からいるじゃネェカ
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 03:33 ID:ZTsmwiY5
- おいおい今気付いたけどこのスレって伸びないな
始めのスレ立ったの2001年なの?地雷最高だろ!
何でこんな人気ないんだよ
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 04:05 ID:ZTsmwiY5
- 仮死状態
ttp://park.zero.ad.jp/~zbk75471/takahashi/
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 11:07 ID:BQQwFDh0
- >>184
じゃあ何か語ってみてくれ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 12:22 ID:ZTsmwiY5
- 犯罪者側で一番好きなのはMAOだ。
見開き2ページ顔のドアップ。そして最後のやりとり。
飯田がはじめて銃を出したのに人を撃たなかった。
「俺の目を・・潰してくれ・・」なんてナルシシズムなことを言って、
最後の一ページも大きく飾った。作者自身あいつはヒイキしたと
しか思えん。
皆、飯田が一番だろうけど次に好きなキャラは誰だ?
あと女キャラではニーナとイズコが好きだ。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 14:08 ID:4ouAs6oF
- >187
MAOと言われてもピンと来ない・・・スマソ。
何巻収録の話か書いてくれるとウレスィ・・・。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 14:15 ID:ZTsmwiY5
- 4巻です。催眠術師みたいなやつ。
今3巻のウエディングと18・19巻見てました
敦ちゃん可哀想だな
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 14:35 ID:ZTsmwiY5
- ブルへブン買ってきます
- 191 :Lights:02/10/20 16:10 ID:2GZ3EdQ6
- >190
買って来たかな?
おいらは離島住まいなのでやっと明日ゲトできるのだっ
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 16:24 ID:ZTsmwiY5
- 結構いいと思うBH。洋画っぽいな。
李の存在が>>132-134の通りなのが残念だ
飯田さえ知らなきゃこいつは
かなり気に入ったと思うがどうもグッとこない
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 16:37 ID:54PFpYTh
- 俺は犯罪者では13巻のカメラマン(犯罪者か?)が一番良かったな
おそらく作中で唯一飯田と対等だった飯田と同じ臭いや価値観を持つ男
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 16:38 ID:54PFpYTh
- どっちかっつーと臭いじゃなくて匂いだったな
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 17:46 ID:ZTsmwiY5
- >191
Lightsさん、漏れは悪かないと思いますよBH
ってあれ?カバー凝ってるってのは知ってるの?>>178
>193
そうだね。あいつのカメラマンに注ぐ熱はすごいよね
焦りのないやつだし、あいつの主張には飯田も同調してたな
129ページの相沢のセリフも雰囲気を出してるな
最後の飯田の素直な行動も斎木に対し敬意を表していると思う
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 21:38 ID:dtYBOSZA
- ブルー屁ブンの1巻発売より地雷震の話のほうが
盛り上がってる罠。
やはりスレタイはなにげに真実をついているのか…。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 22:27 ID:LGVdnUGI
- 無期限連続状態の時間で出てきた厨房がよかった。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 23:24 ID:ZTsmwiY5
- >197
難産だった話だな
暗い目ぇしたヤツ。最後の教室で恐がる周りの人間を見て
ほくそえんでる所がガキっぽいな
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 03:03 ID:IHV12DcX
- ガルフのモデルは鳥肌実?
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 03:16 ID:dMuZIfTB
- 200
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 03:18 ID:2oD/H1YB
- 鳥肌実ってなに?たまに出てくるけど
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 03:19 ID:2oD/H1YB
- >200
こ、このやろう!
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 03:24 ID:2oD/H1YB
- ググッたらでた>鳥肌実
- 204 :Lights:02/10/21 04:13 ID:+r4pQ+W1
- >>195
カバーが特別なのは>>177に書いてあったから、
また特別なのかーって思ったんだよ。実物はまだ見てないよ。
- 205 :Lights:02/10/21 04:16 ID:+r4pQ+W1
- 69更新されてた。
この人、ひとつの作品を腰を据えてじっくり作ってくれないかなあ。
中途半端に手をつけすぎる気がする。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 14:04 ID:iI99Bd8w
- >205
うん、なんかこの世に自分の作品をとにかく
数創り出そうって、多くてナンボって感じがあるね
こんな「全力投球」っぽさは作品自体にも反映してる
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 14:14 ID:iI99Bd8w
- ぶるーへぶんカヴァー凝ってるせいか
値段が高いぞ
あとカバー裏の文字をちりばめたような
デザインは好きじゃない
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 16:57 ID:iI99Bd8w
- はたして「爆音列島」の主人公は飯田響也(>>132-138参照)を
超えることができるか?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 17:08 ID:m25K+1bC
- もうそろそろギャグっぽい作品、或いは作品にギャグを挟むような事をしてもいいんでないかな?
大合作でのハジケっぷりや、「おおひなたごうとダチ」とかの事実を考えると
今の作風は実は無理してるのでは?とか、ちょっと考えてしまう
(でもぜんぜん想像できねえなあ・・・・・)
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 17:21 ID:iI99Bd8w
- >209
あ、でも漏れ彼の漫画で何回か笑ったことあるよ
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 21:50 ID:Hms6X4eW
- ブルーへブン面白くなってきたね
今後に期待
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 22:00 ID:axRMOulq
- >209
沙村弘明の「おひっこし」的なまんがも読んでみたいね。
主人公は草介的なやつになるんだろうか。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 22:05 ID:ct3T5CE0
- >>210
たぶんそれ作者が笑ってほしいとこではないんじゃ…。
>>212
不良っぽいポーズが邪魔してサムラみたいにははじけることが
できなさそう…。
- 214 :210:02/10/21 22:27 ID:iI99Bd8w
- >213
8巻の「キョーヤお前がおごれ」鉄腕2巻の「うん、あれは痛い」
笑ってほしいとこだと思うよ
>212
チャイナ服の娘。に対抗して高橋ツトムはナニを使うか?
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 09:53 ID:lc/vRIeK
- おまいら新連載前なんだから
「爆裂ってきっとこんなマンガよ」
「い〜え、こうよ」
「あらそれいいわね〜」
みたいな会話をせいよ
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 15:09 ID:DTgMNs2e
- >「爆裂ってきっとこんなマンガよ」
>「い〜え、こうよ」
>「あらそれいいわね〜」
↑ネカマだらけのチャット大会にしか思えん。
まず言いだしっぺの>215が爆裂ネタふってください。
>214
チマチョゴリの娘。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 15:48 ID:buTka4NW
- アオザイは?
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 16:30 ID:Yo+X40ei
- ブルーヘヴンの登場人物達は何語で会話してるんでしょうか?
- 219 :>218:02/10/22 17:09 ID:lc/vRIeK
- 何も言うんじゃない
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 22:29 ID:lc/vRIeK
- >216
まずBHと同時連載をするのならさすがに地雷のような
ページ数は描けないだろ。チョコチョコ続けてくはず。
>214
チャイナドレスの鳥肌実(12人)
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 00:28 ID:57u5wqBD
- >>214
チャイナドレスのプリティな死神。
もてない一人暮らしの童貞のところにやってくるのだ。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 01:00 ID:hPg3g3wC
- 高橋ツトムってバイカーだったの?族ならそうか
じゃあ彼の実体験をまじえた漫画になりそう>爆音
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 01:28 ID:ChTpBCYg
- う〜〜ん。初めてこの人の作品読んだけど・・・
絵と設定は良いんだけど淡々と物語が展開してて、
何か・・・何かが物足りないなぁ
キャラの心情が・・・なんか・・・イマイチ
ちょっと買うの失敗した・・・かも(;´Д`)
あ、ちなみにブルー・ヘヴンね
地雷震は評判良さそうなので買ってみるけど
- 224 :Lights:02/10/23 02:00 ID:MA437g++
- 要は、「あらすじ漫画」ってことだよねェ。
本人が自覚してればいいんだけど。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 02:18 ID:U7ucoS+u
- >>223
擁護する訳ではないが、裏を返せばそういう風にワザと描いているのかもしれん。
>>224
解かりやすくてイイんでないか?(個人的な主観)
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 02:41 ID:hPg3g3wC
- 淡々とした流れが魅力の一つでもあるわけだが…
地雷震はそれを確実に利用できてると思う
>「あらすじ漫画」
>解かりやすくてイイんでないか
映画もそうじゃん。やっぱ映画っぽいんだよこの人の作品て
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 19:38 ID:i+fwfasQ
- ブルヘブン買ってきたが・・・
微妙です
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 00:06 ID:XIHEr6Mo
- >>227
微妙でしょ。
だんだん漫画が説教臭くなってきてる気がするよ。
伝えたいメッセージを伝えることを重視するあまりに、
エンターテイメントとしての面白みが犠牲になってる気がする。
なにが伝えたいのかサパーリわからなかった地雷震は
面白かったよ。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 00:31 ID:mjnq86Ay
- 今現在ブルーへブンは
伝えたいことなんて出てきてないと思うけど
ミニチュア世界大戦話じゃないの?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 10:53 ID:eierxjxs
- >なにが伝えたいのかサパーリわからなかった地雷震は
>面白かったよ。
うははははは。たしかに。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 13:18 ID:Lin39FE0
- もうちょいで終りそうな雰囲気がせんでもない>BH
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 15:35 ID:eQ4eDPoz
- ブルへブン
主人公の過去が1巻で割れたのは微妙。
やっぱ飯田は越えられないんだろうな
読んでてタイタニックが浮かぶ
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 16:37 ID:hw2bo+ZZ
- ついに明日か爆音。このスレに未だかつてない
衝撃が走ることだろう。祭りのAA用意します
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 16:46 ID:9zmy1Ty2
- ブル屁の連載中にプリンセスダイアモンド号事件が
起きたのにはワラタ…のは俺だけか。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 17:27 ID:nvweVTCQ
- 地雷震は作品全体で伝えたいもの云々というより
各章ごとに「これをやってみたい」っていう題材を描いてただけの気がした。
いや、そのほうがずっと面白いんだけど。
- 236 :238:02/10/24 21:44 ID:XIHEr6Mo
- >>229
>ミニチュア世界大戦話
それが伝えたいことそのものなんだって。
自分はアメリカマンセーのくせして、それを棚に上げて
日本人の怠惰なケツをひっぱたいて
「しっかりせいよ」とか言ってみたいんじゃねーの?
鉄腕のときもそーだったしな。
ついでのおまけに日韓サッカーもあったんで、隣国含んだ
アジア兄弟愛で団結すれば欧米強国だって怖くない?
まったくおめでてーな。
- 237 :228:02/10/24 21:46 ID:XIHEr6Mo
- >>236
ごめん、238でなくて228だった。無駄レス消費スマソ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 23:52 ID:MgAyPaKz
- ブルーへブンの悪役の人、鳥肌実に似てない?
- 239 :Lights:02/10/25 02:20 ID:8gCxRPnp
- 今日、本屋サンで、
「ブルーヘヴンはどのくらい売れていますか?」
と書店員さんに聞いたら、
「全部買っていってくれるんですか?」
と言われました、、、。。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 02:49 ID:o4DH/MpF
- 2巻のドイツ編はめちゃくちゃ格好よかった。
映画にしてくれ。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 02:59 ID:bFpAqyGY
- 爆音見たよ。
まあ…主人公が今までと違ってて
「高橋ツトムの漫画」に見えなかった。
完璧DQN漫画だね
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 04:56 ID:9vAS3Ucz
- 早くも不評ですか、、、。
ツトムさん、もうダメかな?
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 05:04 ID:skiY4RM+
- ああいうのはマガジンでやってくれ。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 05:59 ID:bFpAqyGY
- 新しいものに挑戦しようとしたのかな
立ち読みで済まそう
>240
最後のマンホールが裏になる所がいい。一回読んだ時気付かなくて
後からコインと掛かってる事がわかったときは二マリとした。
また、9巻で最後にアンドリュー・ジョンソンの背中の刺青の龍に銃
で、両目をあけたのにもはじめ気付けなくて後からわかったとき
信じられない位の衝撃を受けた。
じっくり読まないと地雷震というマンガは見逃してしまうところがあ
るのでそこがまた面白さを際立てていると思う。最高だ。本当に
よく出来た作品だ。
先刻、読んだ爆音は正直、地雷の魅力の欠片もなかった。今一度あの
生きた漫画が読みたい
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 13:21 ID:wAqnRnXw
- 私も一瞬、あの表紙でマガジンを手に取ったのかと。
高橋ツトムの世界観って、ああいうDQNのようなヌルイ人種を
格段に嫌ってるようなハードな感じに思ってたんですけど…、うーん。
(といっても私は他の珍走団漫画ってほとんど読んだことありませんが)
まあ一連の「莫逆…」や「特攻の…」等と違って、
高橋ツトムならDQNを妙に美化せずに
違った切り口で、DQNの問題点、犯罪性など
そうとう辛辣に描いてくれることをキボンヌするが…
どうだろうなあ。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 15:53 ID:SJxwqHQP
- お前等解ってないな。
第一話でもなく第一回でもなく、
「第一爆」だぞ
ダメに決まってるじゃないか。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 16:04 ID:XLflwDXZ
- >246
正直、 絶 望 的 だな。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 17:51 ID:a3y2HbcC
- >>246
読んだわけじゃないがワラタ
- 249 :まだ様子見:02/10/25 17:57 ID:gXF3uI57
- 俺も「第壱爆終わり」を見たとき眩暈がしたよ。
でも舞台が80年ってのはいいね。一味違うもんにしてもらいたいわあ
しかし、他のヤンキー漫画よろしく笑いも挿入しつつの作品になりそう
取り敢えず評価は避け、暫く様子見行かせてもらいます
- 250 :まだ見てない:02/10/25 19:44 ID:h7x7/pqt
- モーンングにアフタの広告が載っていましたが
予告カットで既にだめなかんじですね
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 19:58 ID:toshu1Ai
- 正直女神が表紙よりアフタ買うのが恥ずかしかった
- 252 :まだ見てない:02/10/25 20:47 ID:h7x7/pqt
- >>233
ある意味祭りですね
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 22:12 ID:aDwrQ/vU
- 第一爆ってギャグ漫画にありそうだな
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 00:08 ID:xFmmeSRO
- 拳銃に一発ずつ弾丸込めて犯人と撃ち合う話の
「ホントだ」にワラタ
- 255 :+:02/10/26 00:15 ID:mOxfMW63
- アフタ立ち読みしてきました
ココでは不評だけど、俺的には面白かった
表紙でだいぶ損してると思う
話数じゃなくて爆数が進めばあの髪型になるのかと思うと嫌だが
今は悪くないと思った
週間連載しつつ60ページって凄いな
来週は何ページなんだろうか
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 00:16 ID:JswK/NgU
- >>233
アフタ本誌のスレが祭り状態だよ。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 01:36 ID:wBeftLT/
- アフタ本誌のスレアドきぼん
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 04:32 ID:xP7NIDh9
- コミックス買っといて何だけど、このブルーヘヴンって何が「売り」の
漫画なんだか分からねぇ・・・
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 07:32 ID:9oIKTPSD
- 漏れの>>244のレスの本音は気付いてもらえんかったか?
それとも寒いから黙殺されたか
>255
漏れもほんとは結構面白いと思ったが
単行本を買うほどじゃ…
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 08:14 ID:copmB3zB
- >>259
なはは。自然すぎて気づかなかった。上手いね。
>>257 わかりやすいスレタイだから検索しる!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031590743/
高橋は微妙に評価されてるな。つーか藤沢とおるショックが
強すぎて、それよかマシってレベルの評価なのかな。
だんだん「地雷震ファンの期待する作品」と「高橋の描きたい作品」が
乖離してきてる気がする。もうあんなワクワクを味わうのは無理ぽ?
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 22:55 ID:+IrcNMQI
- >>255
爆数が進めばあの髪型になるのかと思うと嫌だが
次号からかもよ
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:40 ID:r2s0qFn3
- アフタスレのほうが評価されてるな。微妙だけど。
展開は王道すぎて意外性に欠けるけど、
マンガとしての面白さはあると思う。>爆音劣等
ただ、高橋マンガじゃなかったら正直読まないだろーな、と思った。
まぁ作家が好きなんでハラ決めて読みつづけてみるわ。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 07:02 ID:qJjyw7hu
- 漫画自体は駄だろうが、
この乾いたスレには潤いを与えてくれると思う。>爆音列島
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 13:06 ID:WN2xcw35
- さてあとのネタはALIVE映画化なわけだが…
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 14:09 ID:jEbZqdQH
- >>264
そうなのか?
地雷震久々に一気読みした
疲れたよ何か
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 16:35 ID:9dQLu8+b
- ふと思ったんだが、爆音列島はあれじゃないか。
最初のページに書いてあった「族って仕事になんねえかなぁ?」の
通りに、主人公が族を仕事にするという話なんじゃないだろうか?
だからアフタ表紙や見開きカラーのように、主人公が前時代的
過ぎるとも言える「族」の恰好をしているわけで。そして社長自ら
商業的にアピールする為、強烈なインパクトのあるああ言った装束を
纏い、取り沙汰されニュース番組に出演するんだろう。
そしてきっと財産を築くんだろう。
ツトムは氣志団に未来を見たんだと思うが。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 18:36 ID:WN2xcw35
- >266
>前時代的過ぎる
前時代だよ?
でもそうだね!多分。最終的に鉄腕みたいに
話を現代まで持ってくるんじゃないか
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 20:30 ID:RIbcwQ2E
- >>267
最終的にはオメガトライブとかいういかれ集団の一員になります
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 22:15 ID:BLaEwqWp
- ???
なんでオメガトライブ?>>268
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 07:54 ID:cKtvNztl
- 単に珍走繋がりだろ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 22:18 ID:Gsu7OBFD
-
ただの珍走美化漫画にならぬよう祈ってます。>爆音
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 10:50 ID:RMNrcYve
- >269
スピリッツ読むよろし。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 23:50 ID:fq7kczIN
- マンガだとあの五月蝿さが伝わらないから卑怯だ。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 20:36 ID:1iLDJRR4
- 家のすぐ近くにコンビニあるんだけど、
最近横浜珍蝿が溜まり出して夜中なのに騒いだりでマジで迷惑です。
というわけで>>273に禿しく同意
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 00:05 ID:qO50a2Mc
- 今週のBH。
豪快な誤植がありました。
「女房と嫁」。
関西発売分だけかもしれんが。
みんな立ち読みチェックチェック!
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 01:05 ID:J/N9xT77
- 関東も女房と嫁ですた(w
本来は「女房と娘」?
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 01:59 ID:h/oOOkZu
- 「女房と読め」
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 23:57 ID:/C8Ldeau
- 爆音面白い、面白いよ。まあまあ
でもこれ位の漫画はいっぱいあるし
ブクオフの\100コーナーで昔の名作漁った方が有意義。
最近は「この作品と出逢って良かった」的な漫画を
求めてるからなぁ。単なる娯楽としてじゃあまり見ない。
「人生観変わった」とまで行かないまでも地雷のような
衝撃が欲しい。
あとは>>262の意見と全く同じ気持ち
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 00:44 ID:copz/3cU
- というか「掴み」の弱さはなんとかならなかったのか
今までは初回だけでも強く引き付けて、ラストでがっかりさせて来たんじゃないのか
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 01:28 ID:0DkX34S1
- >>279
ブルヘブンも掴みからイマイチでしたな
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 01:38 ID:ITexrQKE
- これはあれですよ、ラストでびっくりのオチを持ってくる作家へと
脱皮したわけですよ。
………激しく無理かな。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 18:04 ID:5dvvUZUe
- よくわからんが、鉄腕ガールはそこそこ売れたんじゃないの?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 18:59 ID:F+d2ZYZY
- >>282
いきなりそんなこと言われてもどう反応すればいいんだ?
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 00:08 ID:kKHCqiQk
- >281
脱皮するのは高志君です。飯田みたいになります
>282
ん〜、どれ位売れたのかね?漏れは知らないや
爆音列島いうから島に住んでると思ったら
舞台は東京なんだね。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 01:38 ID:kKHCqiQk
- 今気付いたけど1980年で15歳の主人公って…
高橋ツトムと同じじゃん。やっぱ自分を重ねてんだな。
飯田も年齢がツトムさんと同じだと思う。ちょっと調べた結果
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 06:53 ID:JCcWYBw6
- age
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 06:58 ID:JCcWYBw6
- 俺の厨房時代のDQNもあんな感じだったのでリアルで面白いと思ったよ。
1990年の話だけど、たいして変わらないな。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 09:47 ID:/oAp/KGk
- ブルーヘヴン単行本で読んだら面白かった。
やっぱりこの人の絵いいわ。
李って11歳の時に幽閉されて10年後出されて
半年の訓練ののち初仕事ってことは21〜22歳だね。
ぜんぜん歳相応に見えないけど。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:36 ID:a1o2KxAX
- 夏川さん…。
いったいなんのためにジュゴンと別行動したのかわからんやん。
やっぱストーリー厨房臭いわ。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:48 ID:ZonEJPNE
- >>289
生きてるんじゃないですかね。
- 291 :289:02/11/08 23:06 ID:Pg4j2rJP
- >>290
いや生きてるのは生きてるんでしょうけど。
結局成龍から逃げるんだったら、
お前なんのために船に残ったんやと小一時間…。
やっぱ語りたいストーリーや印象的なシーンを無理やり
つめこむために、登場人物の思考や行動の自然さを全く無視してはるわ。
一番行動が自然なのがガイキチ一家だっつーのはいかがなものかと。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 09:01 ID:+d6/Y7ou
- 落ちそうなので保守ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 10:21 ID:iNHmPq4E
- age
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 18:08 ID:/4QeP7fR
- 2作品連載中の作者のスレとは思えない寂れようだ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:06 ID:/4QeP7fR
- http://www.manganomori.net/cl2002.12.htm
ところで単行本出るペース早くないか?
ふつうこんなもん?
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:46 ID:X7P5z8iL
- 遅いよりはイイんじゃない。早い分には。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 00:33 ID:wWaE3moV
- 遅くても待たせるだけのものが返って来れば、納得がいく。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:10 ID:sp3BWMi2
- 今>>297が、ここまでの4スレ中の全発言中で最も破壊力の大きい毒を吐いた!
- 299 :ライツ:02/11/12 05:24 ID:5FTBbg9y
-
「スカイハイ」がTV連続ドラマ化決定だそうで。
03年1月17日より、テレ朝系夜11時15分開始。
あの「トリック」で有名な枠で放送するよう。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 14:04 ID:6Rm99pit
- わ〜お!ライツたん久しぶり!
……どこの情報?
- 301 :>>299じゃないけど:02/11/12 14:10 ID:Ut6V0Dyw
- ttp://yj.shueisha.co.jp/closeup/color2.html
ヤンジャンの公式へどーぞ
次号はカラーですね
- 302 :漏れのIDカコイイ:02/11/12 16:20 ID:Ht/ZolAX
- >>299じゃないけどさんありがとを
これは…すごいんじゃないか?TVドラマなら誰でも観るし
そっからマンガに入る人って結構いるもんね。
来年にはALIVE映画だしツトムさん人気出るか?(今更)
漫画なんてジャンプやマガジンくらいしか見ない人ばかりだし
アフタヌーンなんて皆名前も知らないもんな。地雷震はたくさんの人に
読んでほしい。これがキッカケで一般層に浸透すればいいな
で も 何 で 地 雷 震 を や ら な い の !?
小説化はあったけど…
漫画と小説は不人気なのよ
- 303 :300=302:02/11/12 16:31 ID:Ht/ZolAX
- あれ?ID変わってる。300の格好いいよね
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 18:19 ID:qKmS25XE
- 飯田を適当なやつに演じられちまうくらいなら映像化はいらない。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:46 ID:9o4uRcXM
- >304
ああそっか、そうだよね。ヤツを演じられるのなんて想像できん。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:25 ID:9eKheL5n
- 反町想像して萎えた。何が嫌ってマジでありそうだから。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:41 ID:04k5OPqG
- しかしあれだな。
ドラマ化ともなれば 今 度 こ そ このスレも
活気付くだろうな!
- 308 :ライツ:02/11/13 02:50 ID:y9VY2BZx
- >>300
あなた誰?
- 309 :300:02/11/13 03:17 ID:04k5OPqG
- ライツ=Lightsだよね?
>>179や>>195、>>206なんかでちょくちょくレスした名無しです。
ゴメン、気持ち悪かった?
- 310 :ライツ:02/11/13 03:33 ID:/0+48dbl
- そうでしたか。自分がここに書きこんでたの忘れてましたよ。ははは。
名前を覚えてくれていたとは光栄です。
漫画速報板の某スレでたまに出没してるので、そっち関係の方かと思っちゃいました。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 10:49 ID:zBTbo/cF
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1037237415/
イズコ役は釈由美子だそーですよ
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 11:43 ID:wJ6+PwJm
- しかし地雷震の最終話「LIFE」。最後に飯田が相沢に言った「一人だ」って意味は
どう言う意味なのかぁ。俺は前日の京都で、相沢が飯田に対する好意を表したことへの
拒絶と思うけど、どうかな?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 17:03 ID:qckELLZd
- テレ朝って逮捕しちゃうぞの局だよな・・・
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:07 ID:RcXO2aBk
- 監督が毎回変わるところは「濱マイク」を意識してるんだろうね。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:18 ID:FAK29U6I
- BHもうヤケクソ
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:47 ID:dXcKWaHf
- 今週の夏川は微妙にエロい。
っつーか裸足だったっけ?
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:33 ID:z4AmgbuI
- 11巻はまじでええ。
某サイトのランキングでもダントツ1位だもんな
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:35 ID:gZm+lU1Q
- 夏川襲われるか殺されるか、だよなぁ
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 09:20 ID:Q0eqfkqq
- >317
ニューヨークの話だっけ。あれはじつに映画的だ。
おれは自殺宣言の話が好き。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:36 ID:kTpiq/gp
- >319
10巻のHUSH。小佐野ヒロキだよね。最後の
駆け引きは疾走感があって目を見張るもんがあった。
あれは「自殺=敗北=カコワルイ=イクナイ」みたいなテーマ・メッセージが
あったのかな。
ちなみに漏れ10巻の表紙けっこう好き。1番好きな表紙は3巻。
11巻と19巻もかなりいいな。皆は?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:45 ID:kTpiq/gp
- と、AGE
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 08:41 ID:uNghZQkP
- 結局「地雷震」だけだったようですね。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 15:26 ID:rbN/hoTo
- >>322
激しくガイシュツです
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:06 ID:WFcuqaV8
- スカイハイ
大好きだけど。何か?
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:43 ID:uNghZQkP
- 一応、スレタイトルの案を出したのは俺です。
立てたのは他の人だけど。
まさかホントにこのタイトルで立てるとは思わなかったです。
>>322は近頃のスレの流れを見て、しみじみ思ってしまったんです。
- 326 :カール:02/11/17 20:57 ID:dLDpwcAW
- >>324
漏れも。
高橋ツトムの作品でどれがいいと言われたら、「スカイハイ」と答える。
元々高橋ツトムを好きになったのも、本屋で「スカイハイ」を見て、おもしろい
と感じたから。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 10:35 ID:ZaTIsmrK
- そうだよ、ちょっと半強制でスカイハイの話しよう。
地雷かブルへブンの話しかしないがこれもなかなかの良作だろ。
漏れイズコ大好きだし
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:17 ID:8uJyFAT4
- 今、実は鉄腕が好きなことを告白したら叩かれますか?
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:09 ID:oIDeSNp1
- スカイハイの主題歌はきっとスカイハイに違いない
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:56 ID:spOdONHJ
- 李盛龍って名の犯罪者実在するんだねぇ〜
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:07 ID:K7Srd8wW
- >>330
ホンマやね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/tehai/ri.htm
思い切り手配されててワラタ。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:40 ID:h8VOSuf6
- >328
お。自分もだ。
自分の場合、ハードボイルドでも本当にドライなものより
ハードな中にも潤いのあるのが好きなので
地雷震は夢中にまではなれなくて。
- 333 :328:02/11/19 19:15 ID:SMfzOWr8
- >>332
おお、同士がいてよかった。
ストーリーは滅茶苦茶なんだけどさ、
なんか好きなんだよ、あれ
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:29 ID:gqgz7WXY
- >>312
あれは素直にアツコもケイも殺したって意味だろ
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 09:41 ID:3gBiI+Bq
- >>334
俺は飯田にとってアツコは記憶の中にだけいると思ってるけど、
最後にアツコの幻(?)を見て僅かにケイの中にアツコを認めて
名前を言えずに唯”一人だ”って言ったんだと思う
でも>312の言うこともアリかとオモタヨ
てかスカイハイの話ふらなきゃいかんなー
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:01 ID:mHs/NYej
- スカイハイで気になったこと。
いちいち殺された人一人づつに質問してたらキリがないと思う。
まぁ漫画だから仕方ねぇか。
もしかするとあの門、他にもいっぱいあるとかね。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:51 ID:kR309UDz
- スカイハイ、に限らずツトム漫画は
安易な救い文句があまりないとこがいい。大丈夫とか
「次、生まれ変わってもこんなだったら?」
「そうしたら、また会いましょう」
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:02 ID:NYbDZPMb
- というか各シーン、各台詞はとてもいい。
・・・・が、全体として見てしまうとな。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:27 ID:lf5v7nV9
- 鉄腕だって各シーンごとに見れば素晴らしいんだ。
だが(略
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:16 ID:BHn22QHL
- ってことは、全一巻くらいの中篇がいちばん出来がいいんだろうか。
だから地雷震はいいのか。鉄腕は長すぎるし、スカイハイは短すぎる(一話が)。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:34 ID:mNHrFWaL
- キャラクターに現実味がないと思う。
飯田はああいうキャラだからいいが、どれも取って付けたような
薄っぺらいのが多い。でもスカイハイだけは違う。あれだけやけに
人間味のあるキャラばかり。人は皆善と悪を持ってるとか…
孤独なやつ、モテナイやつなんかの心情がうまく描けてる。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:45 ID:5Pm6/Fcf
- リアリティはあるんじゃない?
僕はかっこいい絵柄と作品ではアライヴが好き
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 09:00 ID:rkJAdjqr
- >342
でも・・・主人公死んじゃったじゃん
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 12:54 ID:Tf/+a4Yp
- 僕はアライヴが一番嫌いです
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:29 ID:eUHzsq3s
- 爆音 ダメじゃん。禿しく!!
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:06 ID:B820N7ew
- 俺は鉄腕以外は大好き。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:23 ID:rkJAdjqr
- 野球好きで元暴走族→鉄腕・爆音
高橋ツトムって刑事に憧れとかあったわけ?
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:05 ID:dPSF/X88
- >>347
もちろんです。
怨みの門番と死刑因と中国のチンピラにも
憧れています
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 06:54 ID:NdHXbRVI
- 恒例の、作品別好み順位付けで点呼でも取ってみる?
あとで順位別に点数換算してここでの人気を集計してみるよ。
では自分から
地雷震>ALIVE>スカイハイ>鉄腕>ブルーヘブン
※爆音はまだ1回目しか見てないからはずします
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:49 ID:otGacMO2
- ふたりめ。
地雷震>スカイハイ>アライブ>ブルーヘブン
じつは「鉄腕」未読です。賛否両論なんで、ちょっと手を出しあぐねてる。長いし。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 13:16 ID:mVJ+iyc2
- 3人目
地雷震
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 14:29 ID:oN8nr2tQ
- 四
地雷震>スカイハイ>爆音>鉄腕>ALIVE>BH
地雷と空は文句なし。爆と鉄は細かいこと気にしないで
流すように読めば面白い(見てて退屈するようなことはない)
アライヴは、「生き抜く為に強い生き物へ乗り移っていくちっぽけな
寄生虫の存在。最後に宿った主人公が自殺」という設定が非常に面白いし、
勢いやカッコよさでごまかしてるだけじゃない、ストーリーがしっかり
立ってる作品だと思う。でも漏れの好みじゃないのよ。
話もすごくよくまとまってるし演出に騙されず(酔わず)ストーリーだけ見れば
「地雷震」を超えてると思う(マジで)
- 353 :349@ここまで中間集計:02/11/25 21:06 ID:NdHXbRVI
- 一番たくさん作品名を書いてくれた人の
作品数もとに最高点(6点)を決めて、
各レスの点数はそっから換算するね。
349(1人目)
地雷震(6)>ALIVE(5)>スカイハイ(4)>鉄腕(3)>BH(2)
350(2人目)
地雷震(6)>スカイハイ(5)>ALIVE(4)>BH(3)
351(3人目)
地雷震(6)
352(4人目)
地雷震(6)>スカイハイ(5)>爆音(4)>鉄腕(3)>ALIVE(2)>BH(1)
合計(4人分)
地雷震(24)>スカイハイ(14)>ALIVE(11)>鉄腕(6)>BH(6)>爆音(4)
続けてどうぞ。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:25 ID:eLmdI3Cl
- 5人目?
鉄腕が好き。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:56 ID:RifTS7VF
- 六爆目
地雷震>69(続編とセットで)>スカイハイ>BH>ALIVE
鉄腕は読んでなかった。
爆音は期待は出来るけど始まったばかりなので。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 22:23 ID:3pkj6g0O
- 鉄腕>地雷震>スカイハイ>アライヴ
BH、爆音は圏外。
まあ、こういう奴もいるってことで。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:08 ID:xbIqVMMj
- 地雷震。8人目。
- 358 :349@再度中間集計:02/11/27 00:08 ID:nF01DISw
- 349(1人目)地雷震(6)>ALIVE(5)>スカイハイ(4)>鉄腕(3)>BH(2)
350(2人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>ALIVE(4)>BH(3)
351(3人目)地雷震(6)
352(4人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>爆音(4)>鉄腕(3)>ALIVE(2)>BH(1)
354(5人目)鉄腕(6)
355(6人目)地雷震(6)>69+続編(5)>スカイハイ(4)>BH(3)>ALIVE(2)
356(7人目)鉄腕(6)>地雷震(5)>スカイハイ(4)>ALIVE(3)
357(8人目)地雷震(6)
合計(8人分)
地雷震(41)>スカイハイ(22)>鉄腕(18)>ALIVE(16)>BH(9)>69(5)>爆音(4)
計算あってるかな…?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 05:39 ID:SpCFYi7/
- 地雷震=ALIVE>スカイハイ>鉄腕
BHと爆音は終わってないので保留
69は読んでない
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 07:09 ID:LqnKMZEX
- ヤンマガ増刊「スポ僧」No.2(2003年3月発売)に
高橋ツトムの読みきり ランディー・バース物語 『7GAMES(セブンゲイムス)』が登場予定。
ソースはスポ僧No.1。かなり楽しみ。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 11:30 ID:Ikqq3RCM
- 【社会】珍走団にはねられ男性死亡、名古屋でパトカー追跡中[11/27]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038333879/
27日午前零時50分ごろ、名古屋市瑞穂区瑞穂通の県道で、道路を横切ろうとした
男性が、数十台で暴走行為をしていた暴走族のオートバイにはねられた。男性は病
院に運ばれたが、全身を強く打っており、まもなく死亡した。事故当時、暴走族は、
愛知県警のパトカーに追跡されていたが、パトカーでは事故は確認できなかったと
いう。
県警瑞穂署では、死亡ひき逃げ事件とみて調べている。死亡した男性は30歳ぐらい
で、中央分離帯を乗り越えて横断しようとしたところ、暴走族の最後尾付近を走ってい
た2人乗りのオートバイにはねられたという。
(11月27日02:48)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021126i513.htm
珍走はみんな死んでほしいのれす。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 14:50 ID:YVNemVAv
- ↑そんなレスされても…
「地雷震」と何の関係が?
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:35 ID:z6M7Fi9A
- 地雷震>>>>>>スカイハイ>>>>>>>>>>>>>>>>鉄腕>BH>アライヴ
冷静に見て、こんなもんだ。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 20:11 ID:YVNemVAv
- >363
爆音はどうなのよ
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 22:29 ID:msiBwxqR
- 圏外
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 11:47 ID:th2qHP7t
- >>362
先月からアフタで高橋が珍走マンガ連載してるからだろ。
しかしなんで今更珍走マンガなのか・・・。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 14:47 ID:+YaSK1sy
- 爆音は絶対確信的に路線変更させてるよね。BHとかぶらせないためか。
今までの作品のイメージをなくせばあれはあれでいいと思うのだが…漏れ的には
それより飯田って歌うまいのかな。部屋にゴキがいたら
新聞紙まるめてはたくのかな。痴漢に間違われても誤解をとかないのかな
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 15:32 ID:yuvQMXUc
- サヨナラ盛龍タン。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 15:39 ID:I+9Y3i00
- 盛龍・・・生身の人間じゃないのか?
チトだけ次が気になるな。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 15:56 ID:lOwbClv4
- ブルーへブンの内容よりも
ドラマ『スカイハイ』主演 釈由美子
・・・・・・・・・萎えた
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 16:26 ID:nojLvRWi
- >>370
ギ ャ グ で す か ?
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 17:08 ID:lOwbClv4
- マジだよ。
今週のヤンジャンのブルーへブンの表紙見てみ
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 17:11 ID:Xbywo3CI
- というか、ガイシュツネタだし。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:56 ID:f69SFJ1z
-
- 375 :349@点呼終了?:02/11/29 05:39 ID:jzh97Sxy
- おおよそスレ住人は10人ほど。
349(1人目)地雷震(6)>ALIVE(5)>スカイハイ(4)>鉄腕(3)>BH(2)
350(2人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>ALIVE(4)>BH(3)
351(3人目)地雷震(6)
352(4人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>爆音(4)>鉄腕(3)>ALIVE(2)>BH(1)
354(5人目)鉄腕(6)
355(6人目)地雷震(6)>69+続編(5)>スカイハイ(4)>BH(3)>ALIVE(2)
356(7人目)鉄腕(6)>地雷震(5)>スカイハイ(4)>ALIVE(3)
357(8人目)地雷震(6)
359(9人目)地雷震(6)=ALIVE(6)>スカイハイ(5)>鉄腕(4)
363(10人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>鉄腕(4)>BH(3)>ALIVE(2)
合計(10人分)
地雷震(53)>スカイハイ(32)>鉄腕(26)>ALIVE(24)>BH(12)>69(5)>爆音(4)
ここ的には地雷震の一人勝ち。
スカイハイ、鉄腕、ALIVEはほぼ同列くらいという感じ?
BHは…ほぼ単行本2巻分連載されたのに全然人気ねーなー。
ただ今週の見開き銃撃戦はよかった。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 06:05 ID:orzT6r4o
- 作者のページにも書いてるしな…
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:32 ID:8zGCsJlT
- ALIVEは人によって順番が極端に違うね。
合計点で結果的に真中に位置してるけど。
アンチとマンセーにわかれてる
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 13:37 ID:96xK74qR
- 11人目
スカイハイ(6)>alive(5)>地雷震(4)
スカイハイチト感傷的だけど好き。aliveはもろ好みな世界観。
地雷震は長すぎかな。あとは未読。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 10:42 ID:z5wqF4bu
- 保守。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 21:54 ID:rLkMuoLb
- 十二人目
スカイハイ(6)>地雷震(5)>ALIVE(4)>鉄腕(3)>BH(2)
あとは未読。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 17:39 ID:yOQPr5rW
- age
- 382 :bloom:02/12/02 17:40 ID:AIqaPyn7
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 01:10 ID:41yt1TdS
- ってか、さりげに今一番多く描いてる人だったりしちゃわないのかな?
ブルーヘヴンに爆音、スポ憎読み切りに、スカイハイに爆音って
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 01:46 ID:jL4igxQj
- スポ憎ってなに?あと単行本化されてない作品って幾つあるの?
- 385 :383:02/12/03 02:05 ID:41yt1TdS
- >>384
スポ憎ってのはヤングマガジン増刊スポ憎って雑誌
今なら発売したばかりって程は発売したばかりではないけど、そんなには時間たってないので
ちょっと大きい書店なら立ち読みできるのではないでしょうか
単行本化されてない作品等は自分は解りません
ってか、自分爆音2回カウントしてますな
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 03:16 ID:jL4igxQj
- ありがとうございます。
そ、それとスカイハイはもう終了してますよ・・・?
- 387 :Lights:02/12/03 03:29 ID:wEEfD3kL
- 『スカイハイ』の新シリーズが連載決定みたいですよ。
今週発売号のヤンジャンで告知されるようです。
ドラマ開始に併せて、1月23日売り分(No.8)から開始されるようです。
それから既刊単行本も今月に増刷されるようです。
@巻は何度か増刷されていますが、今回は@A両方が増刷されます。
しかしかなり異例の展開ですねぇ。
- 388 :ちぢれ毛 ◆sIEWNegPKc :02/12/03 06:14 ID:MuU21VSY
- 地雷震載ってた頃のアフタヌーンはオモシロかったなぁ(´ー`)
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 07:15 ID:eBFEvlQj
- >『スカイハイ』の新シリーズが連載決定みたいですよ。
ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 10:03 ID:AiJ4hZ5o
- 13人目
鉄腕ガール(6)>地雷震(5)>ALIVE(4)>スカイハイ(3)>BH(2)
強くて美女でしかも巨乳なトメちゃんに激萌え→鉄腕
素敵な女刑事アイザワさんに萌え→地雷震
「女としていける一番高いとこまでいっちゃったのよ」(うろ覚え)のセリフに萌え→ALIVE
スカイハイはじんわりおもしろかった。
女性読者は鉄腕が一番面白いんじゃないかな?
主人公の恋愛話が描かれるのはこの作品だけのような気がするし。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 13:15 ID:jL4igxQj
- ドラマ化&映画化で一気に名をあげようと考えたな?いいぞ!
Lightsさんはもう人気投票した?>>349
>390
地雷11巻をお忘れでは?
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 17:34 ID:F+Mmgmt7
- マジで再連載なの?
スカイハイきてるね〜
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 20:53 ID:TpUBMkTl
- 鉄腕はなにが面白いのかさっぱりわからんかった
つ ま ん ね え か ら 当 た り 前 だ け ど な
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 21:27 ID:W6ZGcMC6
- スカイハイ再連載ってことは、
あの元ヒキーが毎回出てくるのか?
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 21:57 ID:jL4igxQj
- イズコじゃなきゃいやだ
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:14 ID:8dA+PQyp
- 東証一部
高橋ツトム 1080 △50
こんな感じ?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 14:06 ID:BBnrecMh
- 今、立てこもり事件あってるけど、もし飯田がそこにいたら
これ解決できるかな?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 14:27 ID:hfB6W1E4
- 速攻で犯人射殺して終わるだろうね。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 15:49 ID:Tsc73EVV
- 飯田が交通課の勤務だったら地雷震は
もっと面白くなってたんじゃないかな
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 16:02 ID:kyZSCv/R
- 飯田が亀有公園前の派出所に勤務していたら
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:05 ID:hk/p62S6
- やっぱ湾岸署でしょ(w
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 06:40 ID:PqARe7H9
- 「事件は現場で──」とか叫んでる横で
構わず一人で特攻かける飯田。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 06:54 ID:hedFpMrG
- 特車二課
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 08:34 ID:ILuooKA6
- >400
合作しねえかな。4ページくらいでいいから。
両津が「うおっ、なんだこいつ! なんて劇画チックな……」
べつにともだちじゃねえからありえないか。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 10:16 ID:1U2sNZgI
- >>404
良いね(w
でも飯田がだんだん両津化していきそうで怖い・・・中川みたいに。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 15:13 ID:50sFJ0vA
- >>404
それ「星とうでん」(←字忘れた)が初登場の時の台詞でしょ。(w
日本には飯田のような刑事がいた方がいいと思う。
手ぬるいよ。今の警察。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 17:56 ID:Wjgo3nds
- >>406
飯田みたいなのが本当にいたらマスコミにいたぶられて
あっという間に人生終わってます。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 22:28 ID:IZ5t6CYv
- >400,>404
両津の金儲け作戦を耳にする(或は悟る)度に
1ページサイズでガン飛ばす飯田(もちろん正面斜め上からのアングルで)
勝負の方法にいちいちギャンブル性が盛り込まれる二人の戦い。
「…この銃に一つだけ弾が入っている。
そこにあんたの偽造ブランドスニーカー販売の証拠が入ったフロッピーがある。
あそこに部長の大事にしている盆栽がある。
交互に俺はフロッピーを、あんたは盆栽を撃つんだ。
俺の時に弾が出たらあんたは明日も今まで通り偽スニーカーで稼げる。
あんたの時に弾が出たらあんたは明日からここには来ない。」
で、「…交番内で発砲した時点で二人とも明日から来れませんよ」と呟く中川
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 23:30 ID:2wYzJ6gz
- >408
ワロタ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:55 ID:leo8CNma
- BHは最後まで何がしたいのかわからなかった。
1話目の殺伐とした船はよかったのに。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 01:09 ID:1/Hutyii
- 単行本未収録の読切地雷震ってどんな内容?
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 01:14 ID:U6g5RlWW
- >410
あ、終わったのですか?
- 413 : :02/12/06 13:38 ID:xmwUZPA4
- 主演、釈由美子でドラマ化
スカイハイ再連載の方が最高にうれしいが
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 13:42 ID:++l9TsyO
- >>412
来週「衝撃の最終回」だそうです。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 13:58 ID:EQfOocJi
- ブルーへブンなんてやらずに
スカイハイ続けてればよかったのに
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 14:59 ID:U6g5RlWW
- 「笑撃の最終回」のあとたった一ヶ月でスカイハイ…(そして爆音連載中)
ツトムさんってホント休まないですよね。勢いのある漫画家
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 18:54 ID:6q7Foub7
- 編集者受けして、単行本もまあまあ売れてるんだろうね。
とぎれなく読めるのはツトムサンのすごくいいところ。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 01:08 ID:3hJD3IlD
- ネタをください
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 16:30 ID:F3EPu4tp
- はいネタ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20021205_50.htm
ちょっと違うんじゃないのかーといふ感じ。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:34 ID:3hJD3IlD
- >419
・・・・だいじょぶなのかな・・
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 21:11 ID:9G7IZRwJ
- >>419
もうだめぽ
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:07 ID:jBlgGxKb
- 自分で霊感があるとまで言うとはね………………
プ
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:11 ID:3hJD3IlD
- トリックと同枠ってことはコメディー調に行くのかな。
原作とまったく違うのってよくあるじゃん
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 13:28 ID:yk0WtIYY
- >>423
コメディだけじゃないよ。
あの枠最初の「YASHA」なんて完全シリアスだったし。
- 425 :bloom:02/12/09 13:31 ID:5so6tdvX
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 16:39 ID:2fIHu9yF
- そういえば「爆音」の第弐爆について誰も語ってないな。
まあ、まだ序章という感じではあるが。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 17:28 ID:LtSexUmi
- 漏れはみてないから、(アフタ今月立ち読みできなかったじゃん)
皆もそうだよな?けして話する価値もないとかじゃないよな
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 18:01 ID:glCAs7oJ
- アフタを買ってまでして読む価値はないということですね。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:52 ID:XYKse3Nr
- 「地雷震」幻の第一話(モーニング89年20号)を
読んだ方はおりますか?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:55 ID:S3fYa+IC
- それは俺も知りたい。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:04 ID:FDo/3Hub
- >>428
IDが「Sex海」。
- 432 :431:02/12/11 00:04 ID:FDo/3Hub
- あ。>>427の間違い。駄レスすまそ。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 02:17 ID:KKuboTUL
- 素人時代、投稿作品が準入選(だっけ?)をもらった
作品=「地雷震」幻の第一話、なの?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 22:54 ID:VYFFTGsv
- ブルーヘブンの2巻出てるじゃん。
何で話題にものぼっとらんのだ?
明日で最終回なのに。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:19 ID:TzaAGw07
- ヴルーヘヴン2巻買いました
表紙は好かないが、スッゲー面白かった
関係ないけどウルジャンの天上天下の新刊と一緒に買ったら
2冊で1210円だった 1100円で釣り来ると思ってたので焦りました 高すぎだろ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:36 ID:FDo/3Hub
- マジでgoogleの検索結果から消えててワラタ。
http://park.zero.ad.jp/~zbk75471/takahashi/
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 05:38 ID:RaxhGj/5
- ブルーヘヴン終わっちゃったYO
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 18:54 ID:sSgyioGn
- 2巻出てたのか・・・全然シランカッタ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:43 ID:mJruNSyY
- 買ってきた
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:21 ID:mJruNSyY
- 駄作
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:19 ID:AnwU7WMz
- あっけない終わりかただったなぁ。<ブルーヘブン
李は生き残って欲しかったなぁ。
佐野が生きてたのが意外だったけど。
「この世界に話し合いを信用する人間がいるのか?」
「そんな物がうまくいけばビルに飛行機は突っ込まないはずだ。」
この漫画はこのセリフの為に描かれた物だと思います。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:50 ID:mJruNSyY
- 高橋漫画ではじめてつまらない部類の作品になった<BH
鉄腕もあれはあれでけっこう面白かったし
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:13 ID:OC2SLEvY
- 地雷震みたいな漫画ない?
ストーリーでも絵柄でもセリフでも飯田そっくりキャラでも
いいから似てるのあったら教えてほしい。
似てなくても地雷好きならこれもいいかもってのでもいい
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 15:06 ID:hbsdC6/K
- 巻末のコメント、「今年の流行語大賞:田中」は至言だと思う。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 16:04 ID:AqCb8ajo
- >444
てゆうか俺はなんでそうならなかったのかが不思議で仕方なかった。
いや冷静に考えたらそうなんだけど。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:48 ID:7wWhd+dk
- >443
スペリオール連載中の医療マンガ「医龍」なんかどう?
(主人公のルックスと性格が、飯田さんに似ている)
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:39 ID:lYP1NWDq
- >>446
あれはハッタリっぷりが似てるね
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 01:51 ID:30DAgmcH
- で、結局なんだったわけ?ブルーヘヴンって漫画は
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 07:26 ID:lpIL/V4r
- 鉄腕ガール、読んで号泣したよ。
全巻一気にむさぼり読んだ。
血が沸騰した。
「こんなに強い女がいたのか」と。感動した。
人生変わったよ。
私は演劇とバンドをやっているものですが、なにかを成し遂げようと
がむしゃらになっている人間には心に響く作品だと思いました。
ちなみに
鉄腕>>>>>スカイハイ>地雷震>>>BH>>>>>>>>アライヴ
- 450 :DQN.lancer.spin.crash:02/12/14 07:28 ID:7x1A2bP2
- ブルーヘヴンは、結局、話が無限ループでっか?
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 07:55 ID:30DAgmcH
- >>450
そう見せかけておいて、最後は盛龍が死んでるので
さっぱり訳の分からない作品になりますた。
この漫画が全編通して伝えたかったことって、人間は地球から
逃げられねーぞぉって言いたかっただけ?
本当に何が言いたかったのか分からなかった。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:47 ID:Z5jlMrda
- >>449
あんな風にカッコよく生きれればいいのにね。
リスクを避けて生きるのは楽だけどねぇ・・・・はぁ
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:42 ID:p9FWQ93V
- ブルーヘブン最高に寒かったな
今年最高の期待はずれ漫画
最初の10話位は結構面白かったのに
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 19:45 ID:CGAUd0KS
- スカイハイ続編、期待してるだけに裏切られそうな予感
俺的には
地雷震>スカイハイ>ALIVE>鉄腕ガール>ブルーヘブン
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 16:43 ID:WxbypOsW
- バースの予告絵かっこよかったな〜
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 00:19 ID:gLLndQ9/
- >>451
盛龍死んでるのは分かりやすかったな。
「こいつ自体はホラーもののモンスターではなくて生き延びて仕事しようとしてた
中国マフィアのチンピラでしかないし、致命傷を受ければ死ぬただの人間だ。」
ってところだろ。こいつが死んでもこいつを殺人鬼に仕立て上げた人類の狂気は
世界中どこにでも様々な形で存在してるし無くなりもしない、しかし、それに
飲み込まれない選択肢だってある…あるってだけだが。でもそこが重要だ。
そんな事を言いたかったんだろと思う
- 457 :>>456:02/12/18 01:48 ID:mDZv4tPt
- お前さん、いいヤツだな。
確かに作者の言いたいことの一部はそうだと思うよ。
だが、最大の問題は、BHを熱心に読んでた客層にとって、
「んなことは改めてマンガでいわれんでも百も承知だゴルァ」
って思われてそうなとこなんだよなー。
終わってみれば、
「説教臭いだけでエンターテイメント性が薄いマンガ」
になりさがってしまっていたように俺は感じた。
他の人はどうよ?
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 17:11 ID:81IJiRdn
- ブルーヘブンは善なる行動が悪を生み出すってやつだとおもた。
浦沢のMONSTERが絶対善(テンマ)が絶対悪(ヨハン)を生み出してしまうという
悲劇を書いた作品だと宮台が書いてたけどそれと同じでは。
つまり漂流船を助けるという船長の行動(絶対善)が
結果的に盛龍による破壊(絶対悪)を生み出してしまった。
善行が結果的に悪を産むパラドックスを扱った作品だと思う。
んで基本的に救いがないところがこういうテーマの作品の特徴。
困ってる人を助けるのは人として当たり前だが、
それが最悪の結果を産むというところ。
自分が信じてやったことがはっきりと裏切られる、みたいなね。
まあ俺は半端な癒しや救い(誰々は一人じゃない、いつも誰々がそばにいる、
覚えている、ets)が大嫌いだからこういうの好きですが。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 17:53 ID:4u9E2+YX
- ブルーヘブンはかなりいい部類に思えた俺って一体、、、、
みんな糞評価なのね・゚・(ノД`)・゚・。
- 460 :>>456:02/12/19 01:03 ID:CiQ7tsSK
- >>459
おちつけ。
>>456や>>458はべつにくさしてないだろ?
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 03:44 ID:8MNWyP/r
- >んで基本的に救いがないところがこういうテーマの作品の特徴。
>困ってる人を助けるのは人として当たり前だが、
>それが最悪の結果を産むというところ。
>自分が信じてやったことがはっきりと裏切られる、みたいなね。
まぁ実際にそんな事ばっか言ってたら
なぁんも出来んけどね。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 00:01 ID:SBYYPREy
- 別に語り尽くされた様な話を題材を描いてもいいと思うけどね。
高橋氏がこういう題材描くのは初めてなんだし。
それにこの話は地雷震や鉄腕、スカイハイの中では描けないので、別個として描いたみたいな。
地雷震でも出来そうな気もするが、飯田饗也のキャラが立ち過ぎてるので無理かなと。
スッゴイ個人的な発想だわ。(ニガワラ
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 00:13 ID:OAz/tWM6
- まあ題材うんぬんより
単純につまらんかった、ということで
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 07:51 ID:k51vCZus
- そうですな。
読者の期待を悪いほうへ悪いほうへと裏切り続ける
ストーリー展開に、先生のストーリーテラーとしての
才能のなさを実感しました。
絵とハッタリと台詞回しのよさだけをたよりに読むのも
そろそろつらくなってまいりました。
地雷震ファンで今の高橋先生が好きなヤツって皆無じゃないの?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 10:43 ID:ecYL2qCd
- もうはらきめてます
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 13:43 ID:7orIPdjN
- 萌えに埋め尽くされつつあるYJのなかじゃ一番よかったのに、、、、
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 18:24 ID:ecYL2qCd
- 講談社→現実的
集英社→非現実
うまいもんだよね
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:10 ID:vTDPo/El
- 当方地雷震ファンで今でも高橋先生のファンですけど。
独特の絵が大好きですけど。
俺の場合ストーリーは二の次だからかも知れない。
っていうか、そうだろう。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:53 ID:gdvZ2My0
- うん。456だけど別にくさしてない。むしろ俺的に高得点。
誰も言わなかったような画期的な事なんて(尚且つ共感や賛同に値する事)
そうそう見出せるものじゃない。と思うし。
「どう見せるか」じゃないかな?
>絵とハッタリと台詞回しの良さ
それだけ揃ってれば完璧だと思うが。
「そんな物がうまくいけばビルに飛行機は突っ込まないはずだ。」
普段思ってるような事でもあの漫画のあの場面で奴に言われると少しゾクッと
来るような。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:56 ID:CmamcFeg
- 地雷震って知らないけど、ヤンジャンでやってたブルーヘブンって結構好きだったよ
なんかこの人の描くのってかっこいいですね
今度地雷震とかスカイハイってやつを読んでみようと思います。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 01:37 ID:oCjnUo7n
- 好みもあるだろうけど、どう考えてもブルーへヴンより
その二つのほうが面白いから>470
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:08 ID:3LZsWh38
- もっと盛り上がろうよ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:52 ID:3cEhr9K7
- 最近高橋ツトム本人に萌えてきたんだけど、顔写真とかないの?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 01:49 ID:RA4Fn/9f
- あるよ
紫色してた
- 475 :Lights:02/12/22 01:51 ID:/pQX+09s
- なんか「スカイハイ」ってハリウッドで映画化の話もあるみたいよ。
リングのホラーブームに乗っかっていくのかな。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 01:59 ID:Q+WZKg2E
- 紫色…
でも妙に納得。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 02:15 ID:DmUbs4sL
- >>475
どこで聞いた?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 02:15 ID:RA4Fn/9f
- http://www.wakka-music.com/radi_past.htm
5・6回目のとこ
紫色のは見つからなかった
>475
うそ〜ん。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:31 ID:QZNc4A/I
- 地雷震にあった牢屋に住むジジイの話が笑える
子供が欲しいなら人工授精すりゃいいんだが・・・
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:36 ID:NA4ElJsl
- >>474
本のカバーかなんかに載ってるやつ?
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 14:02 ID:C+9HvJbu
- 俺が思うに、高橋氏は小学館の雑誌で連載した方が良いように思うのだが・・・・
(浦沢直樹氏の担当だった方を付ければ、凄い作品が出来そうな気がするけど、どうよ?)
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 14:10 ID:LeGT1XFc
- なんだこのスレタイは?地雷震のあともそれなりに売れてるんじゃないの?
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 14:11 ID:tU73PHLs
- >480
いや、例のバンドの方での写真。髪も服も紫で
ちょっとヴィジュアル系っぽいやつ。ちっこいのならあるけど
http://kodansha.cplaza.ne.jp/indiesnetlive/radio/index.html
5・6回目のとこね
- 484 :349:02/12/23 14:29 ID:JVGde0KM
- さぼっててスマソ。
おおよそスレ住人は15人ほど。
349(1人目)地雷震(6)>ALIVE(5)>スカイハイ(4)>鉄腕(3)>BH(2)
350(2人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>ALIVE(4)>BH(3)
351(3人目)地雷震(6)
352(4人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>爆音(4)>鉄腕(3)>ALIVE(2)>BH(1)
354(5人目)鉄腕(6)
355(6人目)地雷震(6)>69+続編(5)>スカイハイ(4)>BH(3)>ALIVE(2)
356(7人目)鉄腕(6)>地雷震(5)>スカイハイ(4)>ALIVE(3)
357(8人目)地雷震(6)
359(9人目)地雷震(6)=ALIVE(6)>スカイハイ(5)>鉄腕(4)
363(10人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>鉄腕(4)>BH(3)>ALIVE(2)
378(11人目)スカイハイ(6)>ALIVE(5)>地雷震(4)
380(12人目)スカイハイ(6)>地雷震(5)>ALIVE(4)>鉄腕(3)>BH(2)
390(13人目)鉄腕ガール(6)>地雷震(5)>ALIVE(4)>スカイハイ(3)>BH(2)
449(14人目)鉄腕ガール(6)>スカイハイ(5)>地雷震(4)>BH(3)>ALIVE(2)
454(15人目)地雷震(6)>スカイハイ(5)>ALIVE(4)>鉄腕ガール(3)>BH(2)
合計(15人分)
地雷震(77)>スカイハイ(57)>鉄腕ガール(44)>ALIVE(43)>BH(21)>69(5)>爆音(4)
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 15:05 ID:+lu6XyrM
- 来春日本に“ハリウッド基地”
米大手映画会社のソニー・ピクチャーズが、非英語圏の国を対象にした新プロジェクト
「ワールドシネマ」を来春、日本を発信基地にスタートさせる。アジア、欧州、南米、そ
して日本の4地域から作品や企画を募り、同社の持つ世界67カ国の配給網を使って公開す
る試み。3月に香港のアクション大作「クローサー」が第1弾として封切られるが、将来
的には日本映画のハリウッド資本による世界進出も視野に入れている。
現在のハリウッドは企画が乏しいといわれ、ギャラや製作費も高騰が続いていることも
背景にはある。そこで低コストで高収益が見込めるアジアを中心に欧州、南米を含めた非
英語圏の国から作品、企画を募る計画を進めてきた。既に10本近い作品がラインアップさ
れているが、その発信基地となるのが日本だ。
98年「リング」のリメーク「ザ・リング」がヒットし、黒澤明監督の代表作「生きる」
のリメーク権獲得にも乗り出すなど、ハリウッド全体でも日本への関心は高い。ソニーは
日本が親会社でもあり、ピクチャーズ日本支社のワールドシネマ室ディレクターの今堀寛
毅氏は「観客のし好も多様化し、その国の文化などを反映した作品の方が売り物になる」
と説明する。
日本支社も将来的に、製作費が米本社から出るローカル・プロダクションとして認可され
る見込みで、ハリウッド資本による日本映画誕生の可能性は十分。今堀氏は「日本発で世界
に通用するものを作ることが大きなポイント。第2のジャッキー・チェンやジョン・ウー(
監督)を育てたい」と意欲を見せている。(スポーツニッポン)
[12月23日7時1分更新]
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 16:08 ID:tU73PHLs
- ↑どこに「スカイハイ」のこと書いてあんの?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 21:25 ID:tU73PHLs
- >>482
まあ,ね。。ただ地雷があまりに凄過ぎたんで比較しちゃうと…てことじゃない?
確かに愛がないよねこのスレタイw
- 488 :1:02/12/24 23:47 ID:z5F7W8AK
- 正直スマンカッタ。
次スレタイトルは
『絵』だけか?
にするからカンベン。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 23:56 ID:oH01Fbed
- ↑にゃろう!!W
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 06:51 ID:RCOh/EDm
- 前爆粗筋とか次爆とか・・・・・洒落、ギャグと受け止める事にしました。
柱の投稿欄には40才の投稿とか。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 01:15 ID:T7G9hS3J
- ずっとROMってますた。
だから16人目かな。
鉄腕は読んでないし、比べたくないんで評価はしないけど。
意見楽しみに見てますた。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 14:46 ID:UfC0a84o
- 失礼しまっス、センパイの皆さんたちが「爆音列島」の話題に一切触れようとしないのは、
どーゆーことなんスか?
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:32 ID:YNzV7c0S
- >>492
ああン?
おめェーが薄々感づいてるような理由でだよ、多分な。
- 494 :349:02/12/26 23:35 ID:YNzV7c0S
- >>491
お。16人目さんですな。
一番好きな作品1点だけでもいいんで投票しておくんなまし。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:58 ID:VK5n7vvj
- >>492
確信的だなぁ。
今、立てこもり事件あってるけど、もし飯田がそこにいたら
これ解決できるかな?
- 496 :492:02/12/27 02:14 ID:maw5pE23
-
(俺が「冷やかしにきたアフタヌーン読者」ってことがバレたら殺される・・・。ブレーンバスターで)
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 02:27 ID:8Wmt06u+
- アフタスレみてないなぁ
向こうじゃどんな評価なの?てか話題に出てる?
知ってる人教えて
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 02:49 ID:VIqJEw5L
- 「ドキュン漫画は勘弁してくれ、だが数ヶ月後に登場予定の藤沢とおるよりはずっとマシ」
程度の評価だったような。
最近では「キャラの名前、まったく覚えてない」。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 03:07 ID:jK5jq2F6
- >>493
悪魔さんは最近のゲームに付いてどう思いますか?
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 05:13 ID:xl+Rw2+/
- 犯人が一瞬ブラインドから顔覗かせたじゃん?
飯田なら撃ったな(藁
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 08:53 ID:U6c2v9au
- >>500
ワラタ。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:34 ID:UNnROkyk
- アフタの連載は全く感情移入できないからツマンナイ。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:44 ID:6BNDsO0H
- 広島や大阪のDQN真っ盛りの人達は拍手喝采かも
自分は広島県人なんで暴走族は割と身近だけど正直感情移入はできないな
たぶん作者はノリノリで書いてると思うけど
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:46 ID:rFxxlgzE
- スカイハイって、TVドラマになるんだしょ?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 19:54 ID:xWQWWSbg
- うん、アライヴは映画化。これでもう「地雷震だけ」なんて失言は
口に出せないはず。でもスカイハイがハリウッド映画かもってのは・・・デマだろう?
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:30 ID:IF47tGWF
- ドア開けて「終わりだ」の一言と一発の銃声で事件解決?<立てこもり事件
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:53 ID:e8xBWB7Q
- 俺は爆音好きだけどな。読み手がそこまで主人公に感情移入する必要は無いんじゃないか?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:55 ID:2gVMQrUZ
- 漫画に感情移入とか言ってるヤツはガキだよ。そういう読み方は少年誌で卒業しろよ。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:44 ID:FlzS8GA9
- 単純にツマンネェよ>爆音
- 510 :Lights:02/12/27 23:20 ID:J8HDJLvf
- デマというか企画が実際に進んでいるようだよ。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:02 ID:UwEYWQrF
- ヤンキーものっつうよりは鉄腕ガールと同じく従来文化史的に語られることが多い
ような特定の時代の特定の世界を当事者の目線で描いた物語を作ろうとしてるように
思えたが>爆音
「80年前後の都内の暴走族世界」ってのは同じヤンキーでもそれ以前ともそれ以後とも
類似していない状況だし。分水嶺みたいな時代でしょ。
で、鉄腕の時と違って今度は作者本人が体験している世界だから微妙なニュアンスや
空気をリアルに再現できると踏んだんじゃないかな?
>>503が感情移入できないのはそういう意味では当然。現役の地方でコンビニや
ファミレスに溜まってる様な珍走団でも感情移入はあまり出来ないだろう。
この作品世界に感情移入できるとしたらそれは、当時に23区内で名前の知られてた
チームに入ってた(憧れてた)なんて言うオジさんくらいだと思う。(それこそ「ZERO品川」とか)
それ以外の読者的には「へーこの時代には暴走族ってこんなだったんだ。不良になる
ガキってこんなだったんだ」とエセノスタルジックに眺めるようなものかと。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:03 ID:vXniXSh2
- >510
だってなぜスカイハイが?地雷震は漏れの人生に刻まれたかけがえのない
作品だが(照
一般的に見れば高橋ツトムなんざ単なる一介の漫画家だろう?それに
特別高い評価もされてないはず。大洋や硫黄みたいに狂信者が(漏れ以外に)いる
わけでもなし。
どうして彼の漫画がそんな特別扱いされるのか解らんのよ。
このスレで言われてるようにストーリーに重みはないし・・・
長文スマン
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:48 ID:gFFxV0iv
- >508
娯楽なんだから感情移入できた方が楽しいと思うが?
最も楽しむのに感情移入の必要のない類の作品もジャンルとしてあるけどね。
- 514 :504:02/12/28 01:06 ID:LfrY7MLb
- >>505
>うん、
スカイハイはTVドラマになるって意味?
- 515 :505:02/12/28 01:46 ID:vXniXSh2
- >>514
そうだよ。トリックと同じ時間とチャンネルで
- 516 :504:02/12/28 06:00 ID:LfrY7MLb
- >>515
おぉ、「トリック」の枠なんだ、
レスありがとう。
- 517 :505:02/12/28 06:12 ID:vXniXSh2
- >516
でもあんま期待しないほうがいいよ・・・
あとスカイハイは連載も再開するよ。知ってた?
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 10:00 ID:ERjbbns5
- >>517
スカイハイ面白そう。。
少なくとも原作より面白くしてもらわんと困る。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 10:42 ID:xfMALavq
- >少なくとも原作より面白くしてもらわんと困る。
それじゃ漏れは相当おもしろくないといけんなぁ。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 13:07 ID:m5SQRDB2
- >>519
なんで?
つーか、漏れは高橋ツトムに
エルフェンリートを描いてほしい。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 14:02 ID:yRkibW7b
- >>518
まず無理
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 15:38 ID:eCVsQpb0
- 釈由美子は嫌なんだけどなぁ
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 16:51 ID:yQKYs7Lm
- >520
禿胴w
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 06:27 ID:XCbGvRuW
- 「お逝きなさい」って
2ちゃんねらだけで流行ったりして。
だれかイズコモナーつくってくれー。いやイズギコか?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 13:26 ID:BqEmRpI/
- 高橋ツトムカコイイ!!
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 15:46 ID:i0NNRsZx
- イズコ(;´Д`)ハアハア
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 17:29 ID:d+FqOFaf
- イズコは栗山千明にヤってほしかった。
映画「死国」のイメージで。
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 01:19 ID:WqF3YwEZ
- 釈の時点で終わってるよ。
駄作決定。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 12:58 ID:Ev+3GCL3
- 「爆音」なんかおもしろくなってきた。
たぶんツトムさん、「なんでもかける王道作家」になろうと
試行錯誤してるんだと思う。例えれば浦沢直樹みたいな。
だからあえて「地雷震」みたいな作風は封印してるのではないか。
おれは「爆音」好きになってきた。このままヤンキーものでいくのか、
もっとテーマがひろがっていくのかはわからないが、応援するぜ。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:45 ID:TRzKAH+2
- >529
ぼくは知っていたよ
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 20:36 ID:YCw9w3lG
- >>527
あーいいなー栗山千明
釈お酌歌ってる奴にイズコは無理
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 18:33 ID:d/KgiJTV
- 「お逝きなさい」と「お生きなさい」をTVでどう使い分けるというのだろう?
音声じゃあどちらも同じに聞こえるしな。
字幕でも出す?
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 18:35 ID:d/KgiJTV
- IDがTVだった…。
ムダレスもアレなんで、ハリウッドネタの元URLを。
http://tv.nikkansports.com/tv-kenbun04.html
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 19:03 ID:K/OmvlNT
- >>532
「おゆきなさい」と「おいきなさい」でいいじゃん。
でも、こんな心配をよそに、多分もっとわかりやすいセリフに
変えられちゃうんだろうけど。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 19:23 ID:zxpowRyx
- みんなあけましておめでとう。
今年はドラマ化、映画化と作者にとって大変飛躍的な年になりそうですね。
今年も今までと変わらず皆と高橋ツトムの素晴らしさをたくさん語っていきたいです
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 13:36 ID:s0YveTcl
- 正直、作品自体はたいして素晴らしくない
地雷震がけっこう良かった程度
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 11:19 ID:a82YZg9o
- マターリというか殺伐というか…なんで誰も来ないんだよ。
高橋ツトムの漫画同様に盛り上がったレスにしようJE!
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 12:22 ID:SmbiAyhk
- けっこーディープなファンだが
>>536の言葉になんも反論できない。
高橋ツトム自体は盛り上がっているが、
漫画は盛り上がってるわけではなさげ。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 12:51 ID:96aZhlDV
- ずっとROMってた17人目です。
まだブルーへヴンしか読んでないもんで
地雷震とか読んでから投票させていただきます。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 17:30 ID:XdeBamg3
- 鉄腕ガール読んでおお、おもしれぇと思い、
ブルーへヴン読みました。大分おもろかったです。
地雷震一巻読んで微妙だったんですが上二つがおもろかったんならおもろく感じますか?
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 18:41 ID:yt0PpMFp
- >>540
俺的には作風が変化する過程を見るのが面白かったけどな。
とは言え初期のバタ臭さは、受け付けない人も多いかと思う。
でもエンターテインメントとしては、かなり秀作だと思うよ。カマすところは
カマして、オトすところはオトしてるし、実に鬼畜でいい感じ。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 20:54 ID:frr/8RrZ
- >540
鉄腕ガール・ブルーへヴンが良くて地雷震一巻が微妙だと…何巻がお薦めかな?
十五巻、十七巻…だいたい十三巻以降がいいんじゃないかな
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:41 ID:bWwj+PvM
- 相沢が出てきた(ハチマキが死んだ?)
辺りからすごい面白くなった気がする。おれは
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:10 ID:mhzvNm9c
- 寒いね、ボルシチ食いてぇ。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 00:56 ID:425lVvzb
- 遠藤、それもいいがカニで一杯も捨てがたいぞ?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 01:45 ID:uzGxPOJ9
- 自分で作るんですか?僕なんかインスタントラーメンくらいしか
作ったことないですよ
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 11:17 ID:uzGxPOJ9
- しかし「地雷震だけ」というが世の漫画には一つの作品も途中でつまらなくなり
惰性で続くなんてことは茶飯じゃないか。地雷震が最初から最後までよかったのは
周知の事実だろう?やっぱりすごいよ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 12:45 ID:mFEOeiYN
- いやその地雷震にしたところでほとんどの話のオチはそんなに・・・・
他の作品と較べるとずば抜けて面白いし、導入部の盛り上がりや画の力に較べて
オチが弱いだけなんだが。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 00:14 ID:EepRz7cB
- >>532
「お逝きなさい」はまだ見てないから分かんないけど
「お生きなさい」は釈が言ってたよ。横にテロップ付きで。
CMだから本編ではどうなるか分からないけど一応報告。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 00:34 ID:5S3Oxo0O
- 生☆逝 どっちもみたけどどっちも「おいきなさい」だったよ
SHみるまで気付かなかったけどどっちも訓読みで「い-き」音読みでも「セイ」と
同じ読みするんだよね。訓「死(し)ぬ」音「死(シ)」みたいに面白いね。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 15:13 ID:T4JULpDp
- ALIVE読んだがハァ?だった。というかツマンネかった。
DAY DREAM BELIEVERのが遥かにおもしれぇぢゃねーか!
今現在面白く読んでるBLUE HEAVENもこんなんなったらどーしよー。期待感揺らぐ。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 18:34 ID:08Dik9wy
- >551
地雷とスカイは?「アンチ高橋か?」ってくらい冷たいこのスレの住民も認めてるし。
アライは好みが分かれるよな。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:07 ID:pAsO1mjk
- 地雷震コンプしますた!ついでにブルーヘブンも買ってかますた!
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 02:29 ID:UaDvT75U
- どうだった?
- 555 :553:03/01/06 19:08 ID:G2BRmXOh
- 絵が気に入りマスタ、いろんな演出については深く考える必要ありますか?
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 19:47 ID:DYFJbv9A
- スカイハイ オープニングテーマ:ポルノグラフィティ
もうどうしようもねぇな
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 21:14 ID:Tc9HNofJ
- >>555
その多くはハッタリの為のものなので、深読みしなくて良し。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 21:24 ID:hFO0I7rl
- >>556
マジデ?
ストーンズが良かった
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 22:00 ID:VZu6XroB
- ↑まあそれはないだろうね。。。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 00:11 ID:Cna913w0
- エンディングテーマ:ワイヲリカ
これはちょっとましか…。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 16:23 ID:eTiiaabB
- スカイハイの宣伝ポスターは結構好きだな。
釈が以外にキリッとした顔してた。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 17:54 ID:GjGw/vam
- やっぱスカイハイなんだしsky highにして欲しかった…
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 09:54 ID:e4uZZb+8
- 元ちとせあたりがイメージだったんだが
- 564 :ガイシュツ?:03/01/08 13:43 ID:Cg9Rk6D/
- http://www.walkerplus.com/tokyo/20030104/bo1366_pkup.html
インタビューだよ
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 16:39 ID:wQhqiiY0
- >563
僕もそう思ってた。どっちも世界を達観したかのようなイメージがあるよね。
それかこれにこそ鬼束の「月光」があってた気がしないでもない。
洋楽OKならヨラテンゴあたり
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 14:00 ID:p8Cl7GbD
- あげ
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 02:22 ID:V+wpxoZH
- CM見たけどやぱし「お逝きなさい」がサムー……
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 22:19 ID:C5N7ku6+
- 明日の朝にスカイハイメイキングプログラムが放映されるらしいぞ。
http://park.zero.ad.jp/~zbk75471/takahashi/
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 11:17 ID:1/5WtwK+
- ★☆(*⌒▽⌒*)はじまったよ〜〜☆★
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 13:01 ID:dOMGhQdW
- 頭悪いくせに「真理」とか描こうとすんのやめてください
- 571 :Lights:03/01/12 01:38 ID:If1nXM1K
- あと一週間だ〜。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 08:06 ID:vc3wcYHQ
- 原作の売り上げに貢献してくれるだけのものを期待するよ。
泥を塗られたら最悪だけど。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 21:57 ID:PU1xc4sz
- 公式サイトの日記で地雷震の原稿がどうたらこうたらって書いてあったけど、
何か地雷震に関する動きがあるのだろうか。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 22:37 ID:j8TvN4th
- 今度のスカイハイは週連ってワケじゃないよね?
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 23:30 ID:mpnvbWnP
- >573
文庫化とかかな。雑誌形式の総集編というセンもありうる。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 01:53 ID:mMVBzj0T
- ttp://www.yokohamaymca.org/volunteer/jirai/jr2.htm
激しく既出?
下のほうw
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 14:17 ID:t6B2K+5N
- 人間に殺され喰われた動物霊はだめなのか?>スカイハイ
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 16:17 ID:WgSDO8wA
- >576
ワラタ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 19:32 ID:63TW0HIJ
- 地雷震と寄生獣って一時期連載かぶってたのか?
だとしたらアフタ黄金期だな。。。
- 580 :VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/01/14 20:46 ID:zBwPa8wu
- >>511
>>従来文化史的
>>特定の時代の特定の世界
ここの部分は激しく同意できるなぁ…
暴走族を肯定する気も共感する気もないけど
汚い部分やセコイ部分も含めてカルチャーとして描こうというのなら
表現としては自分は面白いと思う。
あと、今出てる号のスパンクって犬のアニメで
声がツルピカはげ丸と同じ人じゃなかったかな?「アン」とかいう泣き声。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 20:55 ID:Tz0WZHzX
- >579
それ漏れも思ってた。「むげにん」もあのころ面白かったし。
あのころにアフタを知ってれば、とよく思うのさ
- 582 :(o_n)/:03/01/14 21:46 ID:go52SH6S
- 釈由美子がハリウッドデビュー…初主演映画リメークへ
女優、釈由美子(24)がハリウッドデビュー! 昨年公開された初主演映画
「修羅雪姫」のリメーク版のオファーが米とカナダの2社から、同映画の一瀬隆
重プロデューサーのもとに届いた。
釈の明るいキャラクターと派手な殺陣シーンが注目されたようで、関係者は
「女ブルース・リーや和製アンジェリーナ・ジョリーとして期待されている。
日本版が3月から全米公開されることも大きい」と話す。一瀬氏は「ザ・リング」
の米国版製作の橋渡しを手掛けただけに、実現すれば“世界のSHAKU”へ
の第一歩となりそうだ。
釈はこの日、東京・六本木のテレビ朝日で、17日スタートの同局系主演ドラマ
「スカイハイ」(金曜後11・15)の等身大パネルと並んで同ドラマをPRした。
(サンケイスポーツ)
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:26 ID:Tz0WZHzX
- つまりライツたんのレスで出た「スカイハイ」ハリウッドてのは
ドラマと同じで釈由美子主演なんだ。。。へぇ。。。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:58 ID:dkxHyUSN
- >>583
違うでしょ
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 13:23 ID:HtPJ5IUu
- 正直、地雷震が結構好きだっただけに、以降の漫画にはややがっくりした。
漫画の出来にじゃなく、「どんな話を書いても作風が一緒だ…」って事に。
絵に器用な人じゃないんだね。変えようとしてるようにも見えないけど。
暴走族のやつにちょっと期待。
- 586 :Lights:03/01/16 03:05 ID:Zu4Z5uPC
- 魔人ブー!
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 11:04 ID:nXwhT7Bj
- どうしたの?
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:33 ID:geRcenvH
- 千葉ウォーカーでインタビュー載ってたよ。
- 589 :Lights:03/01/17 01:15 ID:Lc7xtSFY
- 魔人ブー!知らないの?
釈ックスは知ってたのに…。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 01:59 ID:C26rGWxN
- 立ち回りのうまい人なんだろうね。
漫画はハッタリだけなんだけどね。
- 591 :ドラマ当日につきAGE:03/01/17 02:19 ID:MNqCxORW
- >589
ん?スカハと関係あるの?
>590
次スレは[「地雷震」の高橋ツトムは『立ち回りがうまい』だけか?]か?
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 06:46 ID:Y6hpyWf6
- チョトよってみた
すでにオワテルノ?↓
地雷震>スカイハイ>Alive>ぶるへ
帽子マガテナイカ?
にいっ
- 593 :ドラマ当日につきAGE:03/01/17 13:16 ID:Veq9wBgf
- 次スレは[「地雷震」の高橋ツトムは『言い回しがカコイイ』だけか?]
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 15:35 ID:XlAXoRoR
- なんか今地雷震読むとうまくだまされてたような気になる。
ま、アフタヌーンの漫画って半分はそうだけど。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 17:42 ID:GgWDFNm1
- 主題歌とか挿入歌はエニグマがピッタリな気がするなー
BEYOND THE INVISIBLEあたりが特に
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 20:38 ID:ttgqa2uE
- いよいよ今夜放送ですよ、スカイハイ。(テレ朝)
やっぱり荒れるのかなぁ。(ニガワラ
- 597 :ドラマ化するまで:03/01/17 20:52 ID:Veq9wBgf
- 漏れはアイドルに疎いんだが釈由美子ってなんかすごい不評だね。
なんか原因があるわけ?別に顔は普通だと思うが
- 598 : :03/01/17 21:28 ID:dKU+Qrca
- 名古屋はやらないの?
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 21:29 ID:v8rzKT3S
- もともと天然ボケキャラで売ってたグラビアアイドルなので、
イズコの静謐なイメージに合わないと思う人がいっぱいいるのですよ。
ちなみにおれの知りあいが「今晩の釈由美子のドラマ観るんだ」と
メールしてきた。まんがが原作とはちっとも知らなかったらしい。
ちゃんとテレビドラマとしてアピールしてるんだなと思った。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 21:56 ID:H9Y+suJB
- .
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:08 ID:XlAXoRoR
- でも頑張ってるよ、釈。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 22:22 ID:Zo46ECQa
- 以前、釈主演(メインの女優が4人ぐらいいて、その中の1人)のドラマがありまして、
ドラマ板では今このスレと同じ様な予想がされていました。
しかし始まって見ると、意外と悪くないという評価に変わったことがあります。
演技についてはあまり先入観を持たずに見たほうがいいと思いますよ。
ただし、漫画原作のドラマはどうしても先にイメージができてしまってるので
それについては難しいところだとは思いますが。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 00:36 ID:LjSfkGUa
- 釈はfaceに出てきた2代目?の方がイメージ合うというか何と言うか。
というか、関西では放映されないのか?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 07:04 ID:TUzcV4cI
- ピザが喰いて〜〜
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 07:57 ID:tyzQhqCR
- お逝きなさい!
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 10:59 ID:RTqJbQ/v
- 地雷11巻97Pで「ヴ」っていう文字が入ってるけど
あれは車の音かね
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 12:38 ID:RBgxWoP6
- ここはあんまし荒れなかったようだ。
ドラマ、スカイハイ見たけど釈はそんなに悪くなかったなぁ。
演出的にインパクトがない気がする。
やはり高橋氏の描く絵じゃないとインパクトが無いのかな。
スレ違いだったかな。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 12:53 ID:RTqJbQ/v
- スレ違いではないだろう。ただ…荒れなかったってのは、その、つまり…
アレなんじゃないか?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 15:08 ID:91UfdPB7
- ↓ドラマ板のスレ
テレ朝金曜ドラマ『スカイハイ』釈由美子
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1037208687/
>>608
まだ放送されてない地域もあるし。
>>603
◎緊急・・・関西地区の方に朗報!!
ABCでの「スカイハイ」の放送が決定!
3月15日(土)16:00〜 スタート
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 20:13 ID:e8Go1afo
- 今期のドラマ2ch人気投票↓
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/23/comvote.cgi?id=KAZ3
高校教師よりは面白いんだけどな!
- 611 :通常の名無しさんの3倍:03/01/19 03:29 ID:zEcv7q2b
- 地雷震があれば他の高橋漫画は何もいらないだろ
釈で満足してるのはプロデューサーだけだ
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 03:30 ID:zEcv7q2b
- ↑
名前直してねぇ死
- 613 :山崎渉:03/01/19 09:02 ID:92q0rl/T
- (^^)
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 14:01 ID:DpS0Vxm4
- >>611
>>564のインタビューで
「あと、主演の釈ちゃん。とにかくすっげーかわいかったよ(笑)」
作者が満足してしまっている罠
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 23:57 ID:2sE6LXpk
- キャラ知らなくて、黙っていれば、可愛いと思うけどねぇ・・・。<釈
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:00 ID:HMjrZ1wq
- シャクシャクー
おーしゃくー
クイックイックイックイッ(プハー)
おしゃーくー
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:04 ID:9fLNGfyA
- ドラマ板のスレでは結構評判いいんですよ。
実際視聴率も悪くない。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:12 ID:HMjrZ1wq
- そうなのか!なんか嬉しいね
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:20 ID:SKFZFZ3R
- なんか釈のドラマじゃないね。
死んだ人のが映ってる時間長いな。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:26 ID:9fLNGfyA
- トリックやトリック2と同じ放送枠らしいが、トリック2の初回視聴率よりもよかったらしい。
(もちろんトリック1よりもいい。)
同じ時間枠の初回視聴率としては歴代2位。
1位は、「OLヴィジュアル系」のパート2の初回視聴率だということで、まったくの初回放送
としては1位とも言える数字だったらしいです。
ちなみにドラマ板の人の中で不満を漏らしていた人でも
http://www.shueisha.co.jp/drama/skyhigh/comics/index.html
を見て、マンガの方をイイといってる人もいました。
時間枠の関係でドラマの方は間延びしてる印象があるらしいです。
- 621 :中野 ◆ubEBDoyxFQ :03/01/21 00:42 ID:fj81/P6f
- 高橋の絵が醜い。
- 622 :中野 ◆ubEBDoyxFQ :03/01/21 00:43 ID:fj81/P6f
- ね。
- 623 :中野 ◆ubEBDoyxFQ :03/01/21 00:44 ID:fj81/P6f
- のだよ。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:45 ID:712DFrVq
- あんた誰?
- 625 :中野 ◆ubEBDoyxFQ :03/01/21 00:47 ID:fj81/P6f
- 中野ですが、なにか?
- 626 :中野 ◆ubEBDoyxFQ :03/01/21 00:55 ID:fj81/P6f
- つーか、珍走団珍走団言ってるときに、
アフターヌーンで何やってんだ。
マジで、。
- 627 :中野 ◆ubEBDoyxFQ :03/01/21 00:56 ID:fj81/P6f
- ね。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 04:45 ID:PuF4OwUv
- >620
インターネトてすごい!!!(。。)
こんなページどうやって探すんだ?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 17:08 ID:b/c2sKJM
- >628
アドレスをランダムにありそうな奴を手入力だよ!
勘の良い人なら100回目くらいで辿り着くよ。直感と根気が大事ね。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 17:17 ID:Ruitul5Z
- 今週のヤンジャンからだっけか>スカイハイ
- 631 :Lights:03/01/22 00:00 ID:NpVaohJM
- ドラマの初回視聴率11.5はすごいね。
正直8いけば良い方と思ってた。
9時10時台のドラマと互角の勝負してるんだもんなあ。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 00:35 ID:1eBvIquK
- 「メッセージ」よりはたぶん高視聴率
- 633 :Lights:03/01/22 00:47 ID:UA+Lzupe
- メッセージなんて相手になっとらんよ。
- 634 :或る。:03/01/22 23:34 ID:XZP5JkYF
- ほい。スカイハイ・カルマ。
http://yj.shueisha.co.jp/closeup/color.html
いつものことながらもりあがってねーなーここ。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 23:47 ID:x92yLFss
- 盛り上げて
- 636 :Lights:03/01/23 01:06 ID:ggJHbmJr
- 今回のドラマ化の成功で、映画化にもハズコがつくってものだね。
- 637 :Lights:03/01/23 03:14 ID:XqO1Lbbf
- いよいよ本日、「カルマ編」スタート〜!
盛り上げていこ〜
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 06:48 ID:r3y4Ztqc
- 鉄腕ガールのラストの「だから何」感は素晴らしかったが
やればできる子だと思うので頑張っていただきたい。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 12:54 ID:WC2JCM2s
- 今日出るのか〜>ヤンジャン
雪の中頑張って買いに行くか
>Lights
離島住まいでブルへヴ出るの遅かったみたいだけど
ヤンジャンは普通なんだ?
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 19:45 ID:WC2JCM2s
- 誰もレスせんね。この「スカイハイ・カルマ」…
前の「スカイハイ」といつかちゃんと繋がるんだろうな。
ただドラマとの相乗効果を狙って同じ名前にしただけで前作と全然関係ない
内容だったら萎えるわ
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 21:07 ID:Tp3Td/FD
- 蛇なのに手があるとはこれいかに?
- 642 :copyrobo:03/01/23 21:31 ID:RX3y2na+
- 飯田響也は徹底して読者の感情移入を拒んでいる。
警察官という立場ではあるが人間的には犯罪者と全く同じ思考パターン。
人間味が全く無いので作品に深みが感じられない。
冷徹なハードボイルド的主人公もいいが、葛藤も心の動きひとつ感じられないのはやりすぎ。
猟奇殺人や快楽殺人事件など、「それっぽく」見せようとしてはいるが、雰囲気と勢いだけで内容はうすい。
題材は面白いのに、それを最後まで煮詰めていない感じがする。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 21:42 ID:WC2JCM2s
- あの主人公って釈由美子?
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:01 ID:42UpvRSy
- 地雷震は後半はまった。鉄腕は前半ははまってたんだけど。
スカイハイはまだ評価定まらず。でもドラマは思ってたほどひどくなかった。
地雷震で1番印象に残ってるのはこのスレではあまり人気ないみたいだけど
17巻(だと思う、今持ってないので不確かだけど)です。ラストシ−ンで主要
人物の1人(多分田島って名前だったと)が汗まみれで畑仕事をしてるその顔が
見開きで描かれてたんだけど物凄く胸に「来た」のを覚えてます。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 22:29 ID:WC2JCM2s
- ↑だって831票だもんw
僕は5巻〈無効〉の藤原が言った「徳田さん…僕はまだ生きてます」てのがキタかな
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 00:54 ID:ydLOLPPs
- >>642
最終エピソードでちゃんと葛藤してたじゃんw
まあ俺はロボじゃない飯田なんてかえってつまんなかったが。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:50 ID:Vgd6837W
- >646
おれも主人公をあそこまで揺れないやつにしたのが逆に凄いと思う。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 09:53 ID:2CrUeSuW
- >>642はコピペじゃないの?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 15:20 ID:6ziJmzuR
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26056293
プレミアでもついてんのか?
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 20:08 ID:nINGd3LX
- age
- 651 :Lights:03/01/24 21:48 ID:xe1dkDlX
- >>649
今はどこの書店でも品切れ重版待ち状態だよ。
12月に重版されたけど、それも売りきれて次の重版待ち。
アマゾンなどネット書店でも軒並み品切れ中です。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 22:12 ID:ircFmzm6
- >649、651
ん?なにが見えるの?
僕は開けないよ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 23:17 ID:eSXTTHJs
- ドラマに対する感想
イメージとしては
おいきなさいはもっとやわらかい言い方だとおもってたんだが
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 01:10 ID:3wlQ6L3R
- ドラマ見てスカイハイ読みたくなったー
あの話を高橋ツトムの絵・演出でやってるのかと思うと非常に読みたい
高橋ツトムの漫画はブルーヘブンしか見たことないもんで
- 655 :Lights:03/01/25 01:31 ID:I5L8lonu
- >>639
すんません。遅レスです。
単行本は2〜3日送れなんです。漫画誌は関東と同じ。
ちなみにジャンプは月曜日。
- 656 :Lights:03/01/25 01:32 ID:I5L8lonu
-
ドラマ・第二死の感想をどうぞっっ!
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 02:33 ID:ZxTLTh1G
- そして今月も話題にならない爆(略)。
- 658 :Lights:03/01/25 02:51 ID:I5L8lonu
- 「爆」、
だって。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 03:22 ID:U/6JyFSi
- あ、またドラマ見忘れた。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 03:39 ID:JqMWqbpb
- 今からアフタ買ってくるから爆音の話題するぞ!!つーかカルマの話題が出ないのが疑問
>654
ぜひ!スレタイからも分かると思うけど高橋ツトムは「地雷震」が最高傑作。
あと「ALIVE」も気に入るんじゃないかな
ドラマはやけにクサい台詞がなー。。。
こんななよっとのろけはないぞ!
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 05:33 ID:JqMWqbpb
- 爆音列島けっこう面白い
いいよこの静けさ
陳腐な友情・葛藤・喧嘩のお気楽短絡なDQN話じゃないもん
やっぱツトムさんいいよ
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 15:30 ID:qiC/g43N
- スカイハイ欲しいけど売ってない…
BHより面白そう
- 663 :名無し転がし:03/01/25 16:03 ID:rSRP4ZDJ
- ∋oノハヽo∈
( ´D`) <ののは今「珍走列島」に夢中なのれす
@ノハ@
( ‘д‘)<「暴走列島」やろ!
ノハヽ
(;`.∀´)y-~~< (......ツッコミ不在のコンビね)
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 17:17 ID:enkxKs/d
- 7巻かな
再登場したときのあの娘の歪みっぷりは気が晴れたが
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 20:47 ID:JqMWqbpb
- やっぱ絵がかっこいいよね。バイクとかすごい。
あのベタったとした、筆を使ったような塗りが好き。
あと女キャラかなり萌える。
しかし同時連載された二つは未だに連載中なのに対し地雷終了後も数作(14冊)出して
アフタに戻ってきて。なんかどっちにしてもすごいよね
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 22:47 ID:FPvz8ZZG
- 昨日ドラマを始めて見ましたが途中で辞めました。
漫画のほうがいい
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 23:55 ID:JqMWqbpb
- もしかして「SHカルマ」今までは一話完結だったけど。
これは一つの話を長〜〜〜〜くやるんじゃ。。
4話目あたりでやっと死んで、そこでやっとイズキョが出てきて。。。
だから今はまだ前作と内容が違うんじゃ・・・
なわけないかー
でも僕思うんだけどSHも最終回だけストーリー内容がだいぶ違ったよね。
3つの選択じゃないし
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 23:57 ID:kGfFp9TL
- どうせなら地雷震ドラマ化したらよかったのにな。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 00:12 ID:yFEamLJO
- 読者の思い入れが強い作品ほど、よほど上手くやらないとヒンシュクを買います。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 00:31 ID:bUoybjk4
- ランディー・バース物語『7GAMES』がヤングマガジン増刊スポ僧No.2(3月発売)に掲載予定。
だってhttp://park.zero.ad.jp/~zbk75471/takahashi/
高橋ツトムの描く女子アナってほんと女子アナっぽい顔だと思わない?
わからないかな
- 671 :Lights:03/01/26 00:51 ID:sAoqjP/R
- 高橋ツトムタン華々しい脱皮、そして飛翔
(現在までの流れ)
ハッタリ、ミテクレ、ジライシンだけと散々揶揄され密かに傷心のツトムタン(ナムナム…)
⇒突然「スカイハイ」ドラマ化ケテーイ!!!の衝撃⇒原作本の在庫はけ始める
⇒原作本重版⇒ドラマstart!!⇒視聴率11.5%(占拠率20%、ナイト枠初回史上2位)獲得
⇒原作本各地で売りきれ続出、書店平積み⇒「スカイハイ・カルマ」が連載start!!(ツカミOK!)
(これからの流れ(希望的観測))
⇒高視聴率持続し更に話題に⇒原作本再重版・売れ行き絶好調
⇒守衛の話が史上最高視聴率獲得⇒その勢いで最終回まで突き抜ける
⇒原作本依然好調な売れ行き⇒本誌「カルマ」も好調
⇒釈ックス「修羅雪姫」ハリウッド進出で「スカイハイ」に箔
⇒その頃テレ朝で「カルマ」ドラマ化計画極秘浮上!
⇒「爆音列島」第1巻刊行、昨今ブーム中心の“爆音系”人気&スカイハイ余波で脚光!
⇒「カルマ」第1巻刊行、ツトムたん初のトーハンランキングTOP10入りを果たす!!
⇒「カルマ」ドラマ化が正式具体化⇒映画「ALIVE」公開!⇒「ツトム」タンの名前いよいよメジャーに
⇒「スカイハイ」ハリウッド映画の脚本完成⇒米国で製作発表会見
⇒「スカイハイ」各地でドラマ再放送が高視聴率⇒「スカイハイ」がオリジナル・ストーリーで04年夏映画化決定!!!
⇒「カルマ」第2巻&「爆音列島」第2巻同時刊行!⇒「カルマ」が05年春にドラマ化ケテーイ!!!!
⇒(ツトムタンのアイズキューもプチブレイク! ツトムタンモテモテ!!)
⇒「スカイハイ」映画公開!!配給収入20億円突破!!⇒コミックますますバカ売れ!!
⇒「カルマ」テレビドラマstart!!高視聴率御礼!!⇒アフタヌン編集部で「ジライシン」第2弾連載計画浮上!!
⇒ハリウッドで「Blue Heaven」映画化決定!!⇒ハリウッド「スカイハイ」とうとう公開!!米国全土で話題沸騰!!
⇒ツトムタン印税収入大幅増!!⇒ツトムタンA級漫画家の仲間入り!!
⇒・・・
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 01:13 ID:bUoybjk4
- すごい。でも世の中上手くいかんもの。
>「ジライシン」第2弾連載
多分これってないと思う。なんつーか地雷は復活みたいのさせなさそう。
「再連載=蒸し返す→恥」みたいな考え持ってそう。地雷の人気を引きずるみたいで、、
過去の栄光を見せないことが美学だとか思ってるんじゃ。
僕はそんなこと思わないし、ぜひ再開してほしいけどね。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 02:27 ID:0ZSI0aiB
- >>671
⇒少女売春で逮捕!!⇒無職!!
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 03:09 ID:bUoybjk4
- >673
冗談でもやめれ。でもツトムさんの絵は萌えるよな実際。
ジョセフィーンとか地雷12巻の「KIDS」とかけっこうツボを分かってる。
小池はNG
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 03:21 ID:Ae4tuVD1
- マンガバカ売れとは。。。
ドラマになるとやっぱり反響が違うんですねぇ。
でも地雷震のドラマ化だけはご容赦願いたい。
誰にやられてもイメージ壊れるから。
スカイ・ハイは俺の中ではイメージ壊れちゃったけどね。。。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 03:22 ID:EQ7XR59Q
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ココ重いけど久しぶりにGood
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 10:26 ID:TkOsDatT
- >>672
あとなんかこう、やりきった感じがあるような。
もう地雷じゃストーリーが出てこないんじゃないかな?
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 10:28 ID:TkOsDatT
- >>675
飯田だけモノホンのロボット使ったらいいんじゃないか?w
アシモに皮かぶせて。もしくはCG。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 11:14 ID:hCzVB5tm
- いま「地雷震」が映像化されたら飯田をガクトがやりそうで怖い……
まあ、おれはまんがとのイメージギャップは気にしないほうなんで、
単体でできがよければいいんですけどね(だから『スカイハイ』は合格)。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 11:54 ID:RSfsepfa
- >673
高橋ツトムって女だって聞いたけど。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 12:38 ID:GqSBokUv
- ドラマ録画してたのを今見たんだけど、おもしろかったね。
始めはどうかな〜とか思ってたんだけど、見てる内に引き込まれちゃったよ。
釈由美子もあんま好きじゃなかったけど、コレ見て少し可愛く思えてきた。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 12:40 ID:bdLuX/nH
- >>680
釣りは別のところでお願いします
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 14:56 ID:bUoybjk4
- >680
高橋ツトムの漫画は男尊女卑(?)なとこがあるので作風だけ見ても男だよ。
男女差別とは違くてさ。
あと男のナルシシズムが表れてるような、、現実に飯田みたいのがいても
女性はカッコいいと思っても付き合いたいとか一緒にいたいとか思わんだろう。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 15:07 ID:bHcSsbD5
- スカイハイ漫画そんなに売れてんのか
ドラマ始まったら即古本屋とか思ってたけど
手放すの惜しくなってくるじゃんかよ(藁
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 18:49 ID:3UCw+fni
- (現在までの流れ)
ハッタリ、ミテクレ、ジライシンだけと散々揶揄され密かに傷心のツトムタン(ナムナム…)
⇒突然「スカイハイ」ドラマ化ケテーイ!!!の衝撃⇒原作本の在庫はけ始める
⇒原作本重版⇒ドラマstart!!⇒視聴率11.5%(占拠率20%、ナイト枠初回史上2位)獲得
⇒原作本各地で売りきれ続出、書店平積み⇒「スカイハイ・カルマ」が連載start!!(ツカミOK!)
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 19:19 ID:N25PhvM2
- そして、地雷震ドラマ化へ・・・
見てみたい気もするけどね・・・かなり良質の刑事ドラマになるかも?
コマ割なんかも映像化に向いてるし、飯田役でもめそうだけど(キムタクとか言ったら殺す)
けど、そうなっても多分ハチマキを殺さないっぽいね
もしくは、ハチマキを無くして江里(だっけ?)を初回から投入(松島奈々子キボン)
ドラマ的にヒロインいないとレート取れないし、ハチマキと女刑事さん同時に存在すると
まったく、つまんなさそうだし
- 687 :西洋万歳―――!!:03/01/26 20:25 ID:MCOMFf4+
- 洋画にしてほしい。
日本人の演技って下手だろうが上手かろうが抵抗あるんだよ。
字幕(漫画・小説)ならくさい台詞もポーズも気にならないんだ!!!!!
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 22:59 ID:nN5Me7X1
- 地雷震ドラマ化じゃなくてアニメ化じゃ・・・やっぱ駄目かな?
- 689 :Lights:03/01/27 04:06 ID:TeIzENDH
- ヤンジャンがどこも売りきれてて、昨日やっと見つけて
カルマ読んだよ。
感想は…。。。
- 690 :女性ですが:03/01/27 11:12 ID:+JT7ubQk
- >>683
>あと男のナルシシズムが表れてるような、、現実に飯田みたいのがいても
>女性はカッコいいと思っても付き合いたいとか一緒にいたいとか思わんだろう。
の部分、静かに同意。
現実なら飯田はたしかにパスだけど克巳の方ならいいかな。
あの手の有能でストイックな男を落として
自分の胸で安らぎの表情を見られるなら女冥利に尽きるというもの。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 14:33 ID:VsfshNxN
- 現実なら飯田はたしかにパスだけど盛龍の方ならいいかな。
あの手の獰猛でサディスティックな男を落として
自分の胸で安らぎの表情を見られるなら・・・ヤダ
同意ありがとう
>689
え?だめなの?
前作と内容違うから、あれ?とは思ったけど僕は嫌いじゃないよ。
ただこの主人公といい、高志君(誰のことか分かるよね)といい
今までと違う主人公だよねー。飯田・トメのような「かりすま性」がない。
母親のあやめさんとアケガワカズヤがそうなのだろうか
- 692 :Lights:03/01/27 23:37 ID:K4S53Tbh
- 第二死、8.2%
曜 時 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
金【23】スカイハイ 11.5__*8.2__
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 01:24 ID:Jpc9m3pg
- まずいね
- 694 :Lights:03/01/28 03:00 ID:SfrosrSb
- 8.2という数字は、46.9を記録した「千と千尋」の影響も多少あるのではとのことです。
千尋に続いた裏の「FUN」と「出来事」がいつもより高いためです。
4回目までは様子見ですね。
ただ、8.2という数字も悪いわけじゃありません。ナイト枠歴代の視聴率と比べても
成功しているほうです。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 18:47 ID:Jpc9m3pg
- 話しようよ。なんなのこれ。
- 696 :山崎渉:03/01/28 19:33 ID:25+l8n1i
- (^^)
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 22:01 ID:3BwJ1OG0
- 地雷震ってはじめの頃は「小説」っぽくて
後半は「映画」っぽい気がしない?
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 22:18 ID:swvY/FLl
- >697
うまいこというねあなた。
絵がうまくなるにつれて、科白やナレーションが減っていった。
それがいいかわるいかは、半々って感じだけど。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 23:38 ID:gnRZLMV2
- 雰囲気だけでいくと、「振り返れば奴がいる」の司馬先生(織田裕二)を近いと思う。
>679
ガクトが一番近いかもよ。髪黒くして同じ髪型にして、カラコン外せば。
左利きだし。サバゲーとか趣味らしいから銃器の扱いも多少の知識はありそうだし。
独り言だから見流してちゃってください。
- 700 :Lights:03/01/29 00:08 ID:UGrI1eE1
- 700げっと
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 01:17 ID:OAr2PZJJ
- 爆音列島
前爆粗筋
一九八〇年の東京。下町の中学。加勢高志の青春。不良仲間
との友情。暴走族への憧憬。緊張の幹部会。明川カズヤとの
邂逅。ヨンフォアの咆哮。―――止まらず、まっすぐ行け。
今、高校生に戻れるとしたら
一番何をしたいですか?
ツトム氏
高校生…?ジャーマンスープレックス
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 01:43 ID:FIvziip6
- >ヒストリエ
歴史ものはもういいよ。
才能ない人でも書けるものは別の人に任せてくれ
新しいジャンルを開拓できる権威と実力を持ってる人
なんて稀なんだから、つっぱしってもいいから
全然ストーリーが進まなくてもいいから、途中で
休載になったってかまわないから、
新しいジャンルを書いて欲しかった
アフタヌーンはまた一年放置することにします
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 02:05 ID:NNHgwSgP
- >才能ない人でも書けるものは別の人に任せてくれ
あほハケーン
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 12:49 ID:OAr2PZJJ
- で、11巻は「小説」にもなるし「映画」でも出来る
最高傑作だと思うんだ。科白も描写もね
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 00:22 ID:QmpGARw4
- ど う し て カ ル マ の 話 も し な い ん だ よ !!
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 01:14 ID:5xad5CN+
- おまいら鉄腕ガールを忘れるな。
地雷震読んでなくて鉄腕ガールあたりから読み始めたんだが正直良かったと思うぞ?
あの作品が何故評価されないのか未だに謎。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 01:22 ID:QmpGARw4
- 改めて見ると確かに面白い。
特に五巻が好き。克巳が目立ってて。
個人的に高橋ツトムの漫画は「五巻」が面白いと思う
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 01:27 ID:5xad5CN+
- つかな、高橋作品は最初から最後まで一気に読むと面白いんだよ。
ノリでばーって。そうするとなぜかテンションが上がるんだよ。
不思議だな。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 02:28 ID:QmpGARw4
- あーわかる。鉄腕はわかる。
つまり細かいこと考えないで読めば気持ちいいんだよね。ぶっ飛んでて
で、なんでSHカルの話する人いないんだ?無視されるほどの内容じゃないだろ?
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 03:45 ID:zkrAVuCD
- >>706
評価されてるぞ。俺が知ってる範囲では。
正直過大評価だと俺は思ったが。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 10:29 ID:bPKLEgaj
- >709
まだ序章だからねェ。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 13:48 ID:FBHH/Wll
- あのさ、、、みんな、、、聞いてもいい?
爆音、単行本、、、出たら買う?
ボクは買う('・ω・`)∩1
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 17:58 ID:N9xs/X5A
- あのシールが変わってるんだよなあ
「逝」が「ドラマ化決定」だもんなあ・・・
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 19:11 ID:N9xs/X5A
- パッと見、イズコは冬目景が書く女のようにも見える・・・
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 23:47 ID:XercBNl7
- >>714
それ冬目ファンに聞かせたら殺されるぞ…。
カルマは今週大爆笑でした。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:06 ID:Nylo6fo5
- 爆音出たら・・・
私も買う('・ω・`)∩2
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:12 ID:wJzJvyy3
- カルマ正直面白くないと思う。まだ2話だから今後のことは分かんないけどさ。
前の方が読みやすかったなー、一話一話が短い分すっきりしてて。
前のは打ち切られたんかな?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 16:33 ID:7ACp2YBh
- ツトム絵の釈にワラタ。
- 719 :Lights:03/01/31 18:09 ID:eVNS0fNq
- >>718
なんかああいうことはやってほしくないなあ。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:10 ID:ACmooM3L
- いやーやっちゃったね
なんだべあのムスメっこは
「神様が意地悪してるんだ」って、天然?
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:23 ID:TiMtskE6
- >>718-719
どこで見れるの?
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:43 ID:ACmooM3L
- あれ?Lightsたんもう見たの?今週号
あんなの出たってことは前作とはなんの関係もないね。
まさか「TVドラマでやってるスカイハイ・・あれは本当の話なのよ」みたいになるわけでもなし
>721
ヤングジャンプだよ
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 18:58 ID:y0S2ePHd
- あれ釈のつもりなのか?
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 21:26 ID:6FEXvsaY
- 「スカイハイの中でスカイハイやってる〜」って思わず笑ってしまった。
高橋先生としては珍しいと思う。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 21:58 ID:ACmooM3L
- 爆音とかでやってたらギャグになるけどさ
同じ世界だと思ってた作品でやられちゃあ・・・
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:50 ID:ACmooM3L
- ドラマ完璧忘れてた
ストーンズ見てた(6ちゃん
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 00:02 ID:5l5LCP2k
- 釈を劇中で出したことでカルマの糞漫画評価が固まりました。
もーなんか期待できる新作は金輪際でなさそうだな。
やっぱ地雷がこの作家の最高傑作のままなのか?
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 04:09 ID:pvI70OVZ
- >>699
うわ、意外と…
ただあの声がなあ…
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 04:41 ID:8eA1rbyF
- 地雷にしたって初期は糞だがな。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 04:54 ID:oKIX4VNG
- もっと砕けて欲しいと思ってたんであの釈は俺の中でアリ
早くコメディー書かないかな〜〜
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 09:34 ID:ACd6i2Zt
- 大合作のような飯田は見たくない!
>729
そうかい?
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:01 ID:M8tvqyik
- >729
話の密度は初期のほうが濃い気がする。絵は発展途上だけど。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 10:25 ID:ACd6i2Zt
- 地雷震の中で一番いただけなかった話はどれ?
僕は八巻(8巻だから八巻が死ぬってのは上手いけどさ)
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 11:32 ID:YTn/Ugfw
- >>733
ダジャレかよ
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 15:08 ID:EH1eOVnv
- 昨日のアレンジはドラマ板的には好評のようだが。。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 17:27 ID:8eA1rbyF
- 初期の絵を発展途上と言ってしまうのか。ファンは盲目だね。いいけど。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 18:55 ID:YTn/Ugfw
- でも実際発展途上だしな。その後衰退したわけじゃなし。
つかそこを拾う意図がよくわからん。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 19:21 ID:8eA1rbyF
- 「最初の頃はあんまり漫画が下手くそで読む気しないから、
単行本をどっから買ったらいいか分かんないな」といったような意図。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 20:53 ID:CvK6ysCR
- >734
てかツトムさんもそれ狙ってたでしょ絶対
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 12:44 ID:PphVYhuu
- そだね。
野球は9回までだからとかいって「鉄腕」9巻完結な人だし。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 15:59 ID:2HEtzotB
- そだね。
お野菜作ってる人だから「831」票な人だし。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 16:07 ID:4ZSCbf9C
- ツトムは、ストーリーで言えばどれも頂けなかったかな。
思わせぶりがうまく活かせないまま終わったりして、
「えー、そこで今回の話、終っちゃうのー?」ってことがよくあった。
その中でも一番がっかりしたのはスピード狂の話。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 19:24 ID:k8GCqmmL
- 「地雷震」の飯田響也は『地雷震』だけか?
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 20:08 ID:O1AVyYm4
- 暴走列島
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 21:04 ID:Hk1IDZEr
- 昨日このスレ読んで、今日本屋に行ったが、
「ブルーヘブン」も「暴走列島」も売ってなかった・・・
これだから田舎は・・・ガガーリ
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 02:00 ID:k829asyn
- 暴走列島なんて漫画はない。あるのは爆音列島。しかもまだ単行本化してない。
どーでもいいが「ぼうそうれっとう」を変換したら房総列島
「ばくおんれっとう」を変換したら爆音劣等になった
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 02:31 ID:OlNAqx87
- ツトムさんの次回作はまだ?
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 20:43 ID:5GaSLqei
- 漫画雑誌のIKKI知ってる?実力派の漫画家が多く連載しているあのIKKIだよ。
ツトムさんには声かからないのかな?かかってもおかしくないのに。
せめて「IKKI GAL'S GALLE」(ポスターのような女性の一枚絵を描く。ムゲニンの沙村
もやった)には呼ばれてもいいと思うんだが
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 09:26 ID:5fE7cbSv
- IKKIが実力派の漫画かが多く連載している…か。
モノは言いようだな。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 12:52 ID:V7A3Kbd8
- 違うかなー?あとここで言いたいのはツトムさんは実力派だよな、てこと
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:07 ID:p8/Akw8r
- 2ちゃんねるは、メジャーすぎても、マイナーで評価高くても、叩かれるからねェ。
「69」みたいな読みきり、イッキに載ってもいいんじゃないかとおれは思う。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:15 ID:KeIet6xP
- 堤幸彦あたりに11巻とか18,19巻あたり撮らせたいな。
あのおっさんニューヨークにいたことあって
広末主演の映画ニューヨークで撮ったらしいからな。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:20 ID:0AEajou1
- 最近「お逝きなさい」だけが激しく一人歩きしてる気がするのだが
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:30 ID:KeIet6xP
- 決め台詞だからだろ。
この作者の絵で一番好きなのは
地雷震最終回のアフタヌーンの表紙の絵。
ああいう絵もっと書いてほしい。
たまらないっす
- 755 :ネット初心者:03/02/04 19:39 ID:KeIet6xP
- てかこのマンガ中途半端にリアルだよな。
話し全体はリアルなんだけど飯田がいつも拳銃もってて
簡単に撃ち殺しちゃうあたりがどうも・・。
特に16巻とか15巻とか初期の頃。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:41 ID:V7A3Kbd8
- 地雷震が表紙だったアフタヌーンのバックナンバー全部欲しいな
連載当時はテレカとかも出てたんだろうな…
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:46 ID:WlgcvjKI
- >>755
飯田はこち亀の両さん並だから仕方ない。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 20:10 ID:I0lCdlP4
- アフタヌーンのアンケートはがき(ファンレターではなく)に
「地雷震大好き、サイコーです」みたいなこと書いて送ったら、
ツトムさんから年賀状がきたことがある。
飯田とエリコの書きおろしの絵に、直筆サインつき。
なんて律儀なひとだと感動した。いったい何百人に出したんだろう。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 20:47 ID:V7A3Kbd8
- まじで〜!!!??(驚)
今出したら爆音の年賀状か、、、欲しいなぁ
- 760 :ネット初心者:03/02/04 23:18 ID:yBZz42Pg
- >756
ヤフオクで替え刃?
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:40 ID:rCFmS/Ne
- >>758
私も年賀状をもらいましたよ。
香港編の時に、毎月欄外のコーナーに投稿していたら
元旦に年賀状がきました。
飯田が微笑んでいる絵の上に、直筆で「応援ありがとう。来年もよろしく!」
と書いてありました。
ファンレターを書いた人に年賀状を書く漫画家は多いですけど、
アンケートや欄外に投稿しただけの人に年賀状を書く作家って珍しいですよね。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:55 ID:1KEP1YdJ
- ツトムタンええ人や…(´∀`)
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 00:05 ID:mzSz/Ztg
- 選挙にも行くみたいだしね。でもあの写真の顔はヤバイって
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 00:24 ID:3XOy2sUj
- >あの写真の顔
何それ?!見たい見たい見たい見たい
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 00:43 ID:mzSz/Ztg
- 17巻だって
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 01:17 ID:Nd7Tfy9b
- >>757
両津っつーよか、赤塚マンガのアノ人な気が・・・
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 19:07 ID:IUoH8ve1
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044407750/-100
ここで爆音の話が出てた。人気出てきたみたいだよ。注目されてる
- 768 :ネット初心者:03/02/05 19:15 ID:8I1GTPWB
- 17巻の坊主はちょっと・・
- 769 :うぇ:03/02/05 19:23 ID:JlkiDyJe
- >飯田が微笑んでいる絵の上に、直筆で「応援ありがとう。来年もよろしく!」
と書いてありました。
こういうのって、じつは編集者やアシが書いてるのだろうか?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 22:49 ID:htWpWUcr
- 16巻と、後、何巻だったかな…
ババアに銃持たせて「息子のケツはワレでふきさらしゃあ!」
ってした時
スライドする銃って弾層抜いても一発残らないのかな?
いや、昨日かまいたちの夜やってたらそんなこと書いてたから
16巻は直前に撃ってるから絶対残ると思うんだけどね
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 23:47 ID:f+ylsogx
- >>770
>「息子のケツはワレでふきさらしゃあ!」
飯田がそんなこと言ったのか?激しく疑問。
>スライドする銃って弾層抜いても一発残らないのかな?
おれもかまいたちの夜やったことあるから、その場面覚えてるよ。
あにシーンは後味悪く、哀しかったな…
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 17:06 ID:QgWF6qkN
- 地雷のAAないかなー
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 21:09 ID:fuNMzNW3
- >>770
事前に薬室に弾丸が送り込まれていればね。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:17 ID:9HcjmflX
- なんか今日のドラマかなり面白くなかった?
正直今回は原作より良いと思った。ごめん
- 775 :釈:03/02/08 00:45 ID:ze1fbzvb
- ∧△∧
( ´∀`)<お逝きなさい
│∪ つ
∠___丿
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 00:47 ID:9HcjmflX
- いや良かったんだって今週
エッチかったからいい!ってんじゃなくて
ストーリーが!!
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 01:45 ID:Low6doYh
- 今日たまたまドラマ見たんだけど
ちょと漫画買いたくなってきた。
ALIVEしか読んだことないんだよなー
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 02:12 ID:9HcjmflX
- スカイハイいいよ
「地雷震」はもっといいよ
- 779 :Lights:03/02/08 02:19 ID:ELA08DUU
- ツトムさんの日記にも4死はスゴイって書いてあったよ。
ちなみにオイラはさっき3死見たところ。。。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 03:12 ID:9HcjmflX
- >779
3死見逃しちゃったんだよなー。4死よかった。原作の魅力を最大限に引き出せてたと。
いつも時間合わせで原作にないいらん追加話があるが今回はそれが吉と出た。
てかぶっちゃけると、今 ま で と 違 っ て 原 作 よ り 残 酷 だ っ た
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 03:15 ID:9HcjmflX
- ちなみに原作じゃ3死が一番好き
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 04:31 ID:09dSbg8V
- 1死は放送日を土曜日と勘違いしてて見られず、
2死はいつの間にか寝ていて見られず、
3死は放送時間を間違って覚えていて見られず、
4死は録画したチャンネルが間違っていて見られなかった。
もうダメぼ・・・
- 783 :Lights:03/02/08 05:22 ID:lNvgByfT
- それってダメ男じゃんっ
- 784 :Lights:03/02/08 05:37 ID:MuSqyvEY
- >780
早く4死みたい〜。
ていうか放送開始日が関東と同じだったのに、先週ローカル特番が
割りこんできて結局1週遅れでの放映になってしまた(泪)。
守衛の話し早く見たいよ〜。
視聴率は下がりっぱなしだけどね。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 12:59 ID:b5NbX0vA
- >>780
そうなんだ。4死は原作のよさをキチンと出せてたのか。
1〜3死まで見てきてゆうべは仕事疲れがひどくて寝てて
見なかったのだが、ちょっと残念かな。まービデオ出たら見よ。
ところで来週の5死、原作では壮絶な話だ。あのラストシーンが
どう表現されるのか楽しみですw
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 19:13 ID:A76Ph3N3
- 今週のスカイハイ(テレ朝のね)はドラマ板でも絶賛だったよ。
ところで、「地雷震」って何巻から面白くなんの?
この前1巻買って読んだらすげーつまんなかったんだけど。
絵下手だったし。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 21:00 ID:KdLfZgKu
- >786
・8巻あたりから空気変わってきた気がする。
・前半の方が好きだった僕としては11巻まで好きだったからそれ以降ってのも。
・新しい方から順に戻っていくのもいいんじゃない?
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 04:12 ID:W47Z6+wz
- オフィシャルの日記に
地雷震関係のものは絶対捨てるな!とアフタヌーン担当から
厳重注意
とあるけど文庫か最近流行りの完全版にでもなンのかな?
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 13:54 ID:lt6DddyV
- >>788
出入りしている担当としては、やはり釘は刺しておくでしょ。
すぐには予定が無くても、ゆくゆくは文庫とかにもなるだろうし。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 00:44 ID:1CHqVfvC
- 1年ちょっと前くらいにブックオフで地雷震を見つけて、絵がすごい好きな感じでいっきに全部買って読み、大好きになりました。
それで最近スカイハイを見つけて「絵が好きな感じだな〜」て思って買ったらまた高橋ツトムの漫画で、びっくりした。
それで気づいたこと。高橋ツトムの絵が好き。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 01:50 ID:MPJcFSLY
- けっこう 絵、変わってるよね。ツトムさんの最大の魅力のひとつだし
みんないつ頃のツトム絵が好き?
僕は地雷の中盤〜後半。今ももちろん好きだけどネ
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 10:57 ID:o1IvZOEL
- 4死は9.6%やね
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 23:09 ID:jyQpm+il
- どのスレも「次回までネタがないね〜」って言ってんのに
このスレは…話すネタがたっぷりあるのに話さないのね。。。
でもいつもドラマやった日に人が来て「ドラマ観て原作に興味持った」て
言う人がちらほらいるね。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:21 ID:11yZY+NQ
- カルマの話とかしろよう…。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 03:52 ID:rG6wby5H
- >794
してみてくだつぁい
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 18:54 ID:dDtX+nhS
- 2巻のヘルベルトシュトラーセ(?)って実在するの?
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 23:49 ID:WVcH1Wlu
- スカイハイをドラマ化したんだ。
地雷震もドラマ化(orアニメ化)しやがれ。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 01:19 ID:l3aZEG3K
- む〜〜それはね〜
>>669>>304
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 02:14 ID:l3aZEG3K
- 飯田響也の小・中坊時代が想像できません
- 800 :Lights:03/02/12 03:15 ID:r1WUElXU
- 800ゲト
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 02:48 ID:l8OTDQe3
- 地雷震
みんなは前半と後半、どっちが好きだった?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 09:24 ID:TAVWiJaY
- かるまさー今週号は霊能者出てきて、なんか童夢ぽい感じで
「お?」ておもっていい感じだったのに、そっこー潰れて死んで萎えた。
あんな展開いくらなんでもありがち過ぎるだろ
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:21 ID:Y/fZJ2Wh
- イズコでてたね
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:32 ID:8m++0s68
- 今週、ちょっと意味がわからなかったんだけど…
あの霊能者があぼーんしちゃったのはなぜ?
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:52 ID:7+l9/VZU
- 「地雷震」幻の第一話(1989年20号)を、国会図書館にて読んできた。
子供が猟銃もって銀行強盗をする話だけど、
やたらとアラの多い内容だった。
(作者が1巻に掲載拒否するのもよくわかる)
一部ネタバレをすると
・著者名が「高橋努」
・飯田の頭がパンクっぽい。
・愛銃はFile3に出ていたのと同じ。
ってところか。
興味のある方は、国会図書館にて読めますのでどうぞ。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:52 ID:OA7uiIxB
- おお!凄いですね。東京はうらやましい。
ところで雑誌名は「モーニング」ですな。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 00:05 ID:K5H4gFGN
- 京都の国会図書館にもおいてあるのかな?
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 00:53 ID:bMhpmE1L
- >>802
萎えなくても・・・
あの霊能者が恨みの門に行くんじゃないの?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 00:55 ID:lWGjyBKR
- わあ!>>805タンアリガトウ( ´∀`)σ)Д`)
さっそく見に行ってきます
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 10:06 ID:EnyFOKdA
- ツトムさんが死ぬほど売れて「公式ガイドブック」みたいなのが出たら
(好きだよねえ、講談社、そういうの)、その未収録の話が載るかもね。
- 811 :805:03/02/14 22:54 ID:RnPyO7Mk
- >806
スマソ。
雑誌名を入れるのを忘れていた。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:22 ID:f/XzSzbH
- 今週のスカイハイはえらい変えようだったね。
ドラマ板では賛否両論。
四死の時みたいな原作者のコメントがほしい
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:34 ID:QyAP4O+q
- 高橋ツトムの作品教えてください。っつーかスカイハイしか知らなかった。ドラマ化したのも知らなかった。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 00:46 ID:pa/5xQPT
- 今回のも原作よりいいと思ってしまった・・・
気を許したら泣いてたとこだチキショー!!
>813
ttp://www.din.or.jp/~tao/works.html
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:02 ID:DTPa79vG
- つーかドラマの方が面白いよね。正直。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:10 ID:pa/5xQPT
- そう…なのかなぁ
そうなるとALIVEも楽しみだ
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:23 ID:fNp1Y9ON
- 高橋ツトムらしさをあえて消した事でこのドラマは成功したと思う。
漫画で読む分には十分面白いが、
あのノリをそのままドラマ化したとしたら・・・
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 03:25 ID:pa/5xQPT
- 漫画とドラマ(実写)は違う、ってことだね!ドラえもん!
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 15:07 ID:4N5l/zIa
- 今日、「地雷震」全巻読み終えたんですが
最終巻の最後のページに
この作品を最愛の息子「利駆」に捧げる
って書いてあったんですかどういう事かご存知ですか・・・・?
なんか嫌な予感がしてあまり聞きたくなかったんですが・・・・・・
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 19:03 ID:pa/5xQPT
- 僕の口からは・・・
あまりに重過ぎて
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 23:56 ID:ZCaJ+gbh
- ん?ん?
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 00:01 ID:9IU0wwc1
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 02:56 ID:GHSUP9+r
- >>819
どーでもいいが、DQNな名前だよな(w
漫画のキャラじゃあるまいし。
「陸」とかならともかく、「利駆」・・・。
- 824 :819:03/02/16 11:16 ID:8dcO6a72
- いや、本当にどういう意味ですか?
そりゃ作者のお子さんって事はわかるんですが・・・
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:20 ID:BLY9P3fr
- 子供どころか飼い犬じゃなかったっけか?
確か、高橋ツトムのオフィシャルHPの右下の方に地味〜にワンコのアイコンがあって
クリックすると愛犬利駆の写真があった気が…
そんなのに気付いてる俺ってすごい?!ねぇ、すごいー??!
- 826 :825:03/02/16 21:21 ID:BLY9P3fr
- 愛犬は「菊千代」でした…
俺はしゃぎすぎ ダッセェ ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:34 ID:u+p0bbF4
- ちなみに骨を食べたのはハック
カルマにでてきたのは…ぴょん丸だっけ?
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:46 ID:ICC5yZba
- 地雷震すらもどうかと思っている僕の居場所はここには無いようですね
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:51 ID:BLY9P3fr
- >828
つーかそれなら高橋ツトムの何が好きなわけよ
ファンでもアンチでもないならさすがに居場所はないと思うが
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:01 ID:u+p0bbF4
- アンチは必要だよね。それでこそ2ちん。
しかしいつも思う。BH3巻も出る今も思う
「高橋ツトムの漫画じゃなきゃ買わないだろうなー…」
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 00:24 ID:ewt2bU4q
- スカイハイを買ったんだがあのださいシールが・・。
案の定、こびりつくし・・・・・・・。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 18:42 ID:/Q0s2GmK
- 見たよ。「ドラマ化」とかなってたよねー
「逝」って文字のシールじゃなくなっちゃったのやだよ
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:57 ID:u93CXdG0
- 地雷震、一巻買ってみたんだけどあんま面白くなかった
(すごいつまらないとも思わなかったけど)
でもスカイハイとブルーヘヴンは面白いと思った。
ここ見てると地雷震マンセーが多い気がするけど、二巻以降買ってみる価値ありますか?
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 00:01 ID:1V9CTMyf
- 追加。一巻でも薔薇のシーンはかなり(・∀・)カコイイ!!と思った
BLAME!にも似たようなシーンあったね。弐ヘイは元アシだっけか…
- 835 :Lights:03/02/18 00:01 ID:QUcYp5qM
- 「逝」のシールは初版と2版にしかついないと思う。
両版合わせて10万部も出てるかどうか。
ちなみにおいらは初版ゲト済み。
- 836 :833:03/02/18 00:19 ID:1V9CTMyf
- スマソ、今
>>787の存在に気付いた。恨みの門から逝ってくる…
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 00:50 ID:YWXl2Lsg
- >835
じゃあそれ以降はどうなってるの?
ブルーへヴン面白い言う人結構いるんだねえ
でも爆音は…満場一致でダメ。。。DQNはホント不人気だね
- 838 :Lights:03/02/18 00:53 ID:QUcYp5qM
- >>837
3版以降は「ドラマ化決定」と、「ドラマ放映中(など色々書いてある)」の2種類かな。
「ドラマ放映中〜」の方はシールがデカイ。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:49 ID:Qu+pIQ5c
- 俺はアノ画だったら何描かれても許せてしまうな。カッコよすぎ。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 03:46 ID:YWXl2Lsg
- 今の絵でMAOを描いてほしい
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 04:05 ID:iQeHKZwj
- >>837
満場一致じゃないよ。
少なくともネット評で3カ所、俺のまわりで4人は面白い言うてる。
面白ない言うてるのも、もちろんいるけどな。
2ちゃんばっかり覗いてないで、友達とも会話しろよ。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 05:15 ID:YWXl2Lsg
- 僕の周りみんな少年ジャンプとかそこいら。。。
しかもラブヒナとか美少女系好きな人達ばかり。
漫画も映画も音楽も話できる人いないのよ;;つっても僕も詳しかないけど
あと僕は爆音好き派だよ
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 05:21 ID:YWXl2Lsg
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045408306/l50
このスレに鉄GとBHをあげるべきでしょうか
- 844 :Lights:03/02/18 05:24 ID:nwvb/a4Z
- >>843
とりあえずプッシュしてみたら?
どんな反応が返ってくるか楽しみだしw
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 05:50 ID:q6IjzI4a
- 渋谷駅のホームで,スカイハイのでかい広告でてるけど。
むかつくのは私だけ?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 12:07 ID:Wbj8uHrQ
- >>845
釈の?
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 13:48 ID:YWXl2Lsg
- むかつく理由は?
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 14:53 ID:YWXl2Lsg
- >>833
マンセーっていうか地雷震だけです
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:06 ID:03Ks54+q
- 明日はブルヘブン3巻の発売日ですよ
スレ違いでスマソ
- 850 :スレ違い…?:03/02/19 00:06 ID:hnYppDMR
- 完結だよね?たのしぃみ
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 03:38 ID:hnYppDMR
- 3巻待ちきれない
- 852 :Lights:03/02/19 03:53 ID:nH6/iVdx
- 実はちょうど1年前、鉄腕の完結巻が発売されたのだよん。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 10:54 ID:hnYppDMR
- ブルへヴん面白かった。ガルフかっこいい。
駄作じゃないと思う
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 12:26 ID:hnYppDMR
- 盛龍笑ってたね、最期。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 13:51 ID:cUODWxH8
- ,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) 敬愛する首領様は
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |' 「今月のアフタヌーンはレイプシーンが多すぎる」
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ とおっしゃいました。
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 16:41 ID:HEaj1n2j
- なんか変に説教臭くて中途半端なラストだったなー、
ラストは成龍が生きてた方が良かった気がする
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 18:19 ID:hnYppDMR
- ↓ファンサイトから
マリア・クロウ 【まりあ くろう】 (ブルー・ヘブン)
大物オペラ歌手。病弱な母を持っている。
ネーミングはマリア・カラスのもじりと思われる。
ガルフは鳥肌実
で、李 成龍って犯罪者が実在する。
なんか考えがあって意図的にやったのかな
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:04 ID:724EcZIe
- 結局、
成龍はずっと寝てりゃあよかったのに、
ってお話ですな
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:26 ID:MOWRFPgR
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030219232629.jpg
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:37 ID:hnYppDMR
- 相沢かわいそだけど笑った!(w
なにこれ?
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:42 ID:MOWRFPgR
- >>860
暇だから作ってみたんす 相沢萌え
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 00:44 ID:/ZM5FOZu
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030220004430.jpg
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 03:13 ID:OrBYNhIt
- クールだな
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 03:52 ID:aQc0hqMm
- おもしろくない。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 14:45 ID:hfGBdi20
- 僕もやりたいけどやり方わからんからできない
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 15:14 ID:8bSZJjzj
- http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030220151259.jpg
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 15:44 ID:hfGBdi20
- ↑こりゃ笑った。どの台詞を変えてくるかと思いきや
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 02:06 ID:138oY+JL
- >866
犯人はそんなにも2ちゃんねら−であることを
主張したかったのか?w
僕もネタは浮かぶけど作り方わからないから無理だ
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 10:20 ID:UIjRvsWu
- 単行本をスキャンして、文字の部分を書き換えるだけでしょ。
ドットが荒くなるけど、スキャナーさえあればペイントとかでも
十分文字を入れられるんじゃない。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 16:09 ID:138oY+JL
- スキャナないや。プリンタくらい買えって感じだよね。
それと今日はドラマだよ
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 02:27 ID:X84B6cdF
- 3つの選択
みんなならどれ選ぶ?
- 872 :Lights:03/02/22 06:38 ID:uJ4D2RfJ
- 呪い殺すにきまってんだろボケェ
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 23:16 ID:gL3y5ooK
- あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
うああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 13:56 ID:rWif5bg8
- ドラマの最後に高橋ツトムサイン入りスカイハイ単行本プレゼントって
あったじゃん。普通はさ。「おまいら応募しますたか?」とかいって
そこから話が盛り上がっていくじゃない。どのスレでも
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 15:54 ID:hhovdRTK
- >>874
漫画のスレで盛り上がるわけ無いじゃん
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 18:32 ID:N7Oxv80E
- これ、一度読んでみたいのですが、どういったストーリーなんですか?
買おうにも金が無くて・・・・・・。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 18:36 ID:rWif5bg8
- >>876
地雷震?スカイハイ?
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 18:39 ID:eGBjjYao
- ↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:59 ID:gA18k/Tm
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045927538/l50
……で、なんで来てくれないんだろうね。。。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:14 ID:uPYTk8re
- 族漫画、主人公惚れた子がこれからどうなるかを予測すると…
1・旧知の色男に犯られる
2・主人公の入っている族の先輩だかに犯られる
3・( 同上 )と敵対している族のヤシに犯られる
のどれかかと思われ。
それで主人公悶絶、みたいな展開に。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:41 ID:Ovrdlgrp
- そうなったら主人公にはぜひ「結局ビビって報復できない」ってのを望む。
変に「ゆるさねーぞ覚悟しろオラー!」とか言って乱闘になるのとかは冷める。
精神的弱さを露呈し痛感してほしい。
あと69は嫌い。あの男女が嫌い。嫌い
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 01:46 ID:DPbwWSN9
- ↑それだと永井豪作品じゃん。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 11:27 ID:z9G/9onL
- ぼくは主張する
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 12:01 ID:13vk/P12
- つーかさーとりあえず、この作者の作品を読んでみようと思って
ブルーへヴン読んだのよ。
そしたら、何だアレ?(w
つまんねーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
本編も、3巻の後に載ってた69とか言うのも
オリジナリティのかけらも感じられなかった。
ツトムくん信者の方々は、あの作品(w)についてどう思ってんの?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 12:19 ID:GhzSuCfz
- >>884
まずスレタイトルを見ろ。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 15:49 ID:9GviwV+J
- >>884
んで地雷シンはどうだったの?
ブルーヘブンへの評価はサクっとわかったわけだが(w
- 887 :884:03/02/26 18:11 ID:13vk/P12
- >>886
まだ読んでない。つーかこれからも。
ブルーへヴンが面白かったら集めようかと思ったけどな。
絵は好きなんだけどねー。話が絶望的につまらん。
作者は「面白い漫画」を描こうというより、「何かかっこいい感じな漫画」を
描こうとしてんのかなーと思った。雰囲気だけで中身はスカスカって感じ。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 19:25 ID:Ovrdlgrp
- >作者は「面白い漫画」を描こうというより、「何かかっこいい感じな漫画」を
>描こうとしてんのかなーと思った。雰囲気だけで中身はスカスカって感じ。
あたりまえじゃん。そんなことミンナシ知ッテルヨー!!?
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 19:40 ID:Ovrdlgrp
- 高橋ツトムって「努力の人」なんだと思う。だから絵はどんどん上達してった。
でもストーリーってのはそれだけじゃ駄目な才能みたいなさ。そういうの必要とされるから。
妄想膨らませて頭の中で「ないものを創り上げる」って難しいよ。頑張りゃできるってもんじゃない。
この人はそういうの苦手なんだよ。本当は不器用なんだよ。だから絵とハッタリを武器に勝負。
何と言うか「漫画」じゃなくても良かったんじゃないか?
たまたま「漫画」だっただけで(言いたいことわかるかな?
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 21:22 ID:BU5ww09R
- >889
ほんとうはロックで食いたかったんだろうか……
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:11 ID:r5Q+G5+e
- >889
中坊の頃の自分を見ているようで痛い・・・。
君、リア厨だろ?
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:24 ID:hwvzwHf7
- >>891
まさか漫画板で、大人ぶったり先輩風吹かせてる奴がいるとは思わなかった(w
痛いな。
- 893 :おにぎりワッショイ:03/02/26 23:32 ID:+zPZ0kP9
- とつぜん書き込みしてしません自分はスカイハイ派(ほかの作品みてなくて・・・)なんですが、スカイハイがドラマの次は映画化らしいですアメリカで、なんとアメリカでも注目作らしいです。
- 894 :おにぎりワッショイ:03/02/26 23:36 ID:+zPZ0kP9
- すいません途中に・・・
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 00:27 ID:/U6pqvGV
- 尺は納得いかねーな・・俺自身嫌いなタレントなんだがそれだけじゃ説明できん苛つきだ
普段のTVでの言動を知っていると、どう演じてようがキャスティングに萎える。
原作のシリアスさが伝わらん・・・延々コミックソングを聴かされてる気分だ
そーいやポルノグラフティも嫌いだな俺。どこがいいんだあんなん
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 00:31 ID:i0346D8B
- >>892
やはり子供か・・・。
ドラマ化したりして新規読者が増えているのね。良いことだ。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 02:54 ID:gnI0nEZQ
- テレ朝でドラマ化って時点でおもしろくなるはずない。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 07:14 ID:RgOPr0y9
- いや、ドラマ自体の評判は別に悪くないんだが……(むしろ良い)。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 12:53 ID:VrSZSjum
- 地雷震全巻読破(先週の木曜から)してこの人のファンになりますた。
そこで違う作品も読んで見たくなったんですが
この人が次描いた作品ってなんですか?鉄腕ガール?スカイハイ?ブルーへブン?
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 12:57 ID:p9rZeGwp
- 俺はそういうときは検索する。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 16:36 ID:BCjHL55+
- ここはカルマの話してもいいんですか?
- 902 :おにぎりワッショイ:03/02/27 19:18 ID:r2+yaGUq
- またまたすみませんカルマってどんな感じなんですか?
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 19:26 ID:Y6ZxXChu
- >>877
地雷震です。
- 904 :おにぎりワッショイ:03/02/27 19:48 ID:r2+yaGUq
- えぇ?
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 19:53 ID:vRapiAUZ
- >>899
「ALIVE」です。
(読み切りなら地雷震連載時に描いた「69」。ブルーへブン3巻に収録されてます)
>>901
お願いだからして下さい
>>902
僕は単行本派なのでわかりません。2話目までは見たけど前のスカイハイとは
大きく違いました。立ち読みでもしてみてください
- 906 :おにぎりワッショイ:03/02/27 19:59 ID:r2+yaGUq
- あっ すいません本題は地雷震でしたね。カルマの話してもいいんですかってゆう書き込みに魅せられて。 地雷震の高橋ツトムさんの作品はスカイハイ以外読んでないんですが、地雷震だけではないんでしょうか?
- 907 :おにぎりワッショイ:03/02/27 20:01 ID:r2+yaGUq
- 出遅れました話かみ合ってないこと書いちゃいました。
- 908 :おにぎりワッショイ:03/02/27 20:09 ID:r2+yaGUq
- 906は気にしないで。
- 909 :一応ね:03/02/27 20:22 ID:vRapiAUZ
- おにぎりワッショイさん、スカイハイと地雷震のほかにも色々と作品を出してますよ
http://www.din.or.jp/~tao/works.html
>>903>>976
刑事もの?ハードボイルド?なんて言えばいいんだろう。誰か答えて
- 910 :おにぎりワッショイ:03/02/27 20:25 ID:r2+yaGUq
- カルマってイズコじゃないってほんとですか?
- 911 :おにぎりワッショイ:03/02/27 20:26 ID:r2+yaGUq
- すいませんまたかみ合わなくて
- 912 :おにぎりワッショイ:03/02/27 20:29 ID:r2+yaGUq
- ほかのってブルーヘブン、アライブとかですよね読んだ方がいいですか?
- 913 :おにぎりワッショイ:03/02/27 20:39 ID:r2+yaGUq
- ちなみに名無しんぼ@お腹いっぱいさんのおすすめはなんですか?
- 914 :ぼくは主張する:03/02/27 21:30 ID:vRapiAUZ
- 僕のおすすめはブルーヘブンだよ。
>>899さんはどのはなしがきにいった?
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 21:44 ID:icAEI6YK
- >913
中坊の頃の自分を見ているようで痛い・・・。
君、リア厨だろ?
- 916 :おにぎりワッショイ:03/02/27 21:54 ID:r2+yaGUq
- ちょっと突然ですか、歳って言わないほうがいいですか。
- 917 :おにぎりワッショイ:03/02/27 21:58 ID:r2+yaGUq
- リア房って?
- 918 :おにぎりワッショイ:03/02/27 22:02 ID:r2+yaGUq
- すいません突然が多くて、少なくともリア房さんは知りませんよ。
- 919 :おにぎりワッショイ:03/02/27 22:19 ID:r2+yaGUq
- うちのPC書き込みすると新着レス出るんですけどどうしたらいいんでしょう(゜∀゜)
- 920 :おにぎりワッショイ:03/02/27 22:22 ID:r2+yaGUq
- 909のアドレスって・・・
- 921 :おにぎりワッショイ:03/02/27 22:34 ID:r2+yaGUq
- いっきに書かないよう気をつけます、すいません。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:46 ID:icAEI6YK
- ご忠告に感謝します、すいません。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 22:58 ID:vRapiAUZ
- わざとらしいほど絶妙なタイミングだよね
来月(卒業シーズン)のアフタで爆音も丁度卒業の話って。うまいことするよね
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 23:37 ID:9tdikDTV
- >921
このスレいつも人少ないし連続カキコしたってかまわんぞ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 23:57 ID:icAEI6YK
- ↑どうもでつ
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 00:49 ID:sHvOcoB2
- あー!ツトムサンかっこいいーーーーー!!!
本当いいよこの絵!このハッタリ!
ケコーンしたくなってきたよ(;´Д`)ハァハァ
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 13:41 ID:g9chwCk4
- マイタンハァハァ
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 18:02 ID:dEQCxnmW
- カルマはちょっと絵柄が変わったな。
女キャラちょっと萌え。オヤジキャラ(・∀・)イイ!
それはいいとして次スレは高橋ツトム総合スレに汁
- 929 :おにぎりワッショイ:03/02/28 18:12 ID:MW1IdIXo
- 約1日ぶりです。高橋ツトム総合スレってどう行ったらいいんですか?
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 18:19 ID:dEQCxnmW
- >>929
まだ立ってないから提案ってこと。
スレペース遅いから950ゲットしたヤシでいいんじゃない?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 18:19 ID:xlJmckeJ
- >>928
ここは以前から総合スレだよ。
- 932 :おにぎりワッショイ:03/02/28 18:25 ID:MW1IdIXo
- 以前からかぁ・・・
- 933 :おにぎりワッショイ:03/02/28 18:38 ID:MW1IdIXo
- あっ そうだ、リア房さんってだれですか?
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 18:55 ID:dEQCxnmW
- カルマヲタ絵路線に変更か?
マイのみ
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 18:55 ID:m6+JQqzD
- おにぎり君はヤフーで「2ch 初心者」で検索していけるページで勉強したほうがいいかも
俺もここで勉強したからさ
「名無しんぼ@〜」っていうのは誰か特定の人のことではないですよ
「リア房」っていうのはけなし言葉です。でも怒らないでね
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 19:02 ID:xtftHj0d
- >935
確信犯でないか?
915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/27 21:44 ID:icAEI6YK
>913
中坊の頃の自分を見ているようで痛い・・・。
君、リア厨だろ? ←←
916 :おにぎりワッショイ :03/02/27 21:54 ID:r2+yaGUq
ちょっと突然ですか、歳って言わないほうがいいですか。
917 :おにぎりワッショイ :03/02/27 21:58 ID:r2+yaGUq
リア房って? ←←
リア厨って言われたのに「リア房って?」と返答してるし
- 937 :おにぎりワッショイ:03/02/28 19:14 ID:MW1IdIXo
- 934のレスへ あっ(゜Д ゜;)カルマって女キャラ萌えは予想つくんですけどオヤジキャラ(・∀・)ってどんな(6話の警備員さんをこえるのかっ)
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 19:17 ID:m6+JQqzD
- >936
でも礼儀正しいし、メアド晒してるし
確信犯ならいいけどここでいろいろ言われて人間不信になられても困るよ
- 939 :おにぎりワッショイ:03/02/28 19:33 ID:MW1IdIXo
- 2ch 初心者調べました、かなり勉強になりますねありがとうございます。さらしあげ・・こわっ
- 940 :おにぎりワッショイ:03/02/28 19:36 ID:MW1IdIXo
- さらしあげ・・こわって書いたのは意味を知ってです。やる人居るんですか?
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 19:53 ID:xtftHj0d
- >次スレは高橋ツトム総合スレに汁
小さく纏まっちゃうなー。個人的には「〇〇の〇〇は〇〇だけか?」が好きだけど
貶しているようでも、知らない人が見れば地雷震は傑作なんだと思うでしょ。
・「地雷震」の高橋ツトムは『センスがイイ!』だけか?
・「地雷震」の高橋ツトムは『地雷震』を超えられないか?
・「地雷震」の飯田響也は『カッコイイ』だけか?
こんなのどう?
- 942 :おにぎりワッショイ:03/02/28 20:02 ID:MW1IdIXo
- ageお願いします。
- 943 :おにぎりワッショイ:03/02/28 20:10 ID:MW1IdIXo
- ooのooはooだけか?って書き方好きですよ、自分もイイ(・∀・)と思います。
- 944 :おにぎりワッショイ:03/02/28 20:24 ID:MW1IdIXo
- 941の中では、地雷震の高橋ツトムは地雷震を超え〜?がイイ(・∀・)と思います。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 20:35 ID:K5qb5Zck
- うざいなぁ…
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 20:46 ID:5kHhuYbN
- おにぎりワッショイさん、メール欄にはsageっていれましょう
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 21:13 ID:xtftHj0d
- 漫画板って治安いいね。漏れがはじめて行ったのは洋楽板なんだが・・・
いやあ人間不信になるよ
- 948 :おにぎりワッショイ:03/02/28 21:15 ID:MW1IdIXo
- 945&946のレスへ すいませんまちがてること書いたみたいですね sage
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 21:19 ID:xlJmckeJ
- >>942-944
思ったことを反射神経で書き込まないで、1レスにまとめましょうね。
チャットじゃないんだからね。
- 950 :おにぎりワッショイ:03/02/28 21:31 ID:MW1IdIXo
- はい。ありがとうございます。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 21:40 ID:usj1ROiX
- おにぎり君へ
E-mail(省略可)と書いてある欄にはメールアドレスではなく「sage」と入力しよう
948のやりかたは間違い
- 952 :おにぎりワッショイ:03/02/28 21:47 ID:MW1IdIXo
- たびたび迷惑かけました。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:00 ID:A+HkaGRo
- それとコテハン(=固定ハンドル)も止めましょう。
基本的に特別な名前を名乗る人は迷惑がられます。
ようするに「おにぎりワッショイ」という名前を入力しない。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:02 ID:xtftHj0d
- おにぎりさんは、ここの他にどのスレに行ってるの?
- 955 :おにぎりワッショイ:03/02/28 22:06 ID:MW1IdIXo
- ちょっと耳を傾けて下さい。このスレの最初のふいんきを目指してたのに自分は下らん駄レスを書いてしまった・・・
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:11 ID:usj1ROiX
- ほんとに治安がいいな…
皆いい人ばっかりだ!
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:19 ID:xlJmckeJ
- コテハン使おうが、メール欄に何を書こうが別にいいと思うんだけどね。
何でそんなことまで文句を言うのか俺のいはわからん。
sage推奨のスレでもなかったと思うんだけどな。
- 958 :名無し@おにぎり:03/02/28 22:22 ID:MW1IdIXo
- スレはここだけです、しかもここが初スレです。
- 959 :名無し@おにぎり:03/02/28 22:25 ID:MW1IdIXo
- >957 そうなんですか。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:33 ID:xtftHj0d
- >しかもここが初スレです。
そうか。他のスレにも行ってみるといいよ。あと敬語なんか使う必要ない。
それと「fusianasan」(←だっけか)と入力してください。ってのがたまにあるけど
これは嘘だからやるなー
- 961 :名無し@おにぎり:03/02/28 22:35 ID:MW1IdIXo
- さっそく改善しる。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:37 ID:eOl0iETq
- >>957
構わないけど、叩かれて苛められるでしょ。
慣れていない人がやったらトラウマになるんじゃネーノ?
- 963 :名無し@おにぎり:03/02/28 22:40 ID:MW1IdIXo
- >960 さっそく改善しる!
- 964 :名無し@おにぎり:03/02/28 22:44 ID:MW1IdIXo
- >962 963はシカトして。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:45 ID:xlJmckeJ
- >>964
ウザイから書き込み控えてください
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:51 ID:8CgLrSvb
- >>965
次スレを立てる人は決まった?
まだなら準備しないとまずいよな。ペース速いし。
>ウザイから書き込み控えてください
一通り説明もしたし、もう特別扱いしないでもいいね。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 02:46 ID:IPRdaFw7
- とりあえずおにぎりは次スレ立てろ
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 03:31 ID:EB1PmrZ+
- その前にスレタイは?
- 969 :1:03/03/01 10:51 ID:lTMj2e0j
- ども、ここの>>1です。
(「〜だけか」スレタイのシリーズを3つ建てさせてもらってきた者です。)
今回以降は一般的知名度がスカイハイに移ったことをちょっとだけ意識して
「スカイハイ」の高橋ツトムは『画力』だけか?
「スカイハイ」の高橋ツトムは『雰囲気』だけか?
「スカイハイ」の高橋ツトムは『キャラ萌え』だけか?
の中から選んで建てたいと思いますがいかが?
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 11:13 ID:yxWMwPOJ
- >>969
俺はいいよ。
このスレと同様に、スレ番号も入れて欲しいです。
「〜だけか?5」
みたいな感じに。
文字数は大丈夫なのかな?
足りなかったら、スカイハイを半角にしたらいいですね。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 11:57 ID:HpiKjDh7
- >>969
一番下(・∀・)イイ!
カルマの単行本早くしろ!2話目見逃してから読んでないんだよ!
- 972 :名無し@おにぎり:03/03/01 12:53 ID:to6SJpru
- つまんないこと聞くようですがこのスレどこから作ったんですか?
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 13:22 ID:/2tI04ue
- 爆音列島わおもしろいんだなあ。
- 974 :名無し@おにぎり:03/03/01 13:27 ID:to6SJpru
- >971 同感です。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 15:02 ID:uo23LfbZ
- >>969
「地雷震」だけか?のままでいいと思うけどなぁ
知名度もなにもこの人の代表作っていえばやはり地雷震でしょ
漫画板で一般もクソもないし
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 15:19 ID:397X36xR
- 「スカイハイ」の高橋ツトムは『地雷震』だけか?
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 18:28 ID:PK8ccynp
- 鉄腕ガールの高橋ツトムは・・・キャラ萌え
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 18:32 ID:EB1PmrZ+
- 織田静香ちゃん、宇賀神ヨネちゃん、萌え
- 979 :1:03/03/02 00:54 ID:cVb30FrU
- >>970
はい。スレ番号は入れますね。
スカイハイ半角だと検索しづらくないかなぁと。
>>971
キャラ萌え1票っすね
>>972
新規スレ立てボタンが最下部にありますが…。
ただ立てる前のルールはしっかり読んでくださいね。
>>975
うーん、自分も地雷震のみめちゃ好きで、
あとはまあまあ派なんですが、ここまで
ドラマが盛り上がってると、スカイハイで
立てるのがベターかなと。
>>976
その一文内ですでに自己矛盾がぁ…。
>>977
鉄腕はキャラ萌えのみと言われても仕方ないかも。
わたしは昼メロと割り切って読んでましたが。
さてさて。スレタイどうしましょうか…。
自分的には高橋魅力要素として重要な順で行きたいので、
「画力」を推したいんですけど。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 12:47 ID:bNPwsgYp
- >976、意味ワカラン具合がいいと思ったんだけどダメなの?
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 15:30 ID:bcr3eQS/
- 普通に「高橋ツトム総合スレ」でイイんじゃないの?
検索もし易いだろうし。
変にタイトル使って、「○○の話題はしてはダメですか?(藁」とか言う奴も出てこなくなるだろうし。
まぁ1つの案ってことで。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 16:28 ID:WhC+q45f
- 俺は立てる人がある程度自由に決めてもイイと思います。
とは言っても限度はあると思いますが。
俺は今立てられないようだし、立ててくれるだけでありがたいです。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 17:03 ID:WPudFufZ
- 漏れは地雷震だけか?ってのは違和感ある。
鉄腕ガールも面白かったし
んで漏れも総合スレのほうが分かりやすくていいと思う。
このスレ始めてきた人には総合スレには見えんよ
- 984 :テンプレ:03/03/02 17:54 ID:G9E8H7UI
- 【スカイハイ】高橋ツトム【爆音列島】 5 ←仮スレタイ
(過去スレ)
1.高橋ツトム「鉄腕ガール」「地雷震」(277)
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980630371.html
2.「地雷震」の高橋ツトムは『ハッタリ』だけか?(806)
http://choco.2ch.net/comic/kako/990/990269517.html
3.「地雷震」の高橋ツトムは『イントロ』だけか?(981)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1002293968/
4.「地雷震」の高橋ツトムは『地雷震』だけか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029673334/
(関連スレ)
★ ヤングジャンプ総合スレ Part5★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044618918/
↑「スカイハイ・カルマ」連載中
新編集長 路線へんだよ アフタヌーン Part24
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044721586/
↑「爆音列島」連載中
(関連リンク)
高橋御大のオフィシャルサイト
http://www.din.or.jp/~tao/
(代表作品)
・BLUE HEAVEN(ヤンジャン掲載・全3巻)
・地雷震(アフタ掲載・全19巻)
・鉄腕ガール(モーニング掲載・全9巻)
・スカイハイ(ヤンジャン掲載・全2巻)
・ALIVE(ヤンジャン掲載・全1巻)
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 18:23 ID:WhC+q45f
- テレ朝金曜ドラマ「スカイハイ」(23:15〜):第3死
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1045312840/
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 18:32 ID:WhC+q45f
- 【】スカイハイってどう思う【】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1046017924/
【特撮?】スカイハイ【お逝きなさい!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045323458/
『 VERSUS 』北村龍平『 ALIVE 』 2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1032765308/
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 18:50 ID:yD5djH2s
- 1のレスで「総合スレです」みたいに書いときゃいいだろう。
個人的にはスレタイは目立たせたい。地雷震・スカイハイ・爆音列島の3タイトル入れたいが無理だわな
あとALIVE映画化!、スカイハイハリウッド映画化!(←未だ信じられんが)の文字も
レスに入れとくべき
スカイハイ【「地雷震」の高橋ツトム】ハリウッド映画D
↑長いか…
- 988 :1:03/03/03 00:05 ID:kMtffP6p
- 「スカイハイ」の高橋ツトムは『画力』だけか?5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046617274/
すいません…またこの手のスレタイにしちゃいました…。
今回でdat落ちする前に初めて告知できた気がする…。
いままで1000逝かなかったもんなー。
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:36 ID:BIygPZGa
- 1000を目前にしてこのペースでレスがつくスレを初めて見ました
>>1乙です
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 02:13 ID:XZ/25t8i
- ここはツトム漫画に出てきた気に入ったセリフを挙げていって1000を目指すスレになりました
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 13:59 ID:aBHXe0ML
- おイキなさい(;´д`)ハァハァ
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 19:30 ID:qZ5nxo81
- オレを止めれば必ず犠牲者が出る
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 21:25 ID:QynY46Oq
- 昨日おまえの姉ちゃんにあったらな、全部教えてくれたんだよ
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 21:55 ID:kMtffP6p
- 呼吸することを好きか嫌いか考えてする奴はいない
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 03:01 ID:zx///Wbu
- 昨日はウンコが柔らかかった
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 06:27 ID:bpRSCHgH
- >>995
なにいってるのリアルくん!
はやく戸倉のおじさんをつかまえてよ!
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 15:14 ID:XH/BiWDb
- 1000ゲーットー!
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 15:21 ID:K5rPvEKy
- 夕方5時まではな
- 999 :落合博満:03/03/04 15:42 ID:5NhPOtSP
- この999を最愛の息子「福嗣」に捧げる
- 1000 :福嗣:03/03/04 15:55 ID:4spK8iuC
- 100000000000000000000000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)