■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 07:44 ID:4y/D/xzP
- ようこそ。
ここは、幸か不幸か士郎正宗なる元マンガ家のイラストレーターにハマってしまった人が、彼と彼の作品について、あることないこと語るスレッドです。
基本的に士郎正宗ネタなら、(アニメ・ゲーム等)士郎正宗が直接手掛けていない作品のネタでも可です。
関連サイト・関連スレ・過去スレ等は>>2-20あたり。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 07:44 ID:4y/D/xzP
- テンプレ#2
○前スレ
攻殻機動隊
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007565349/l50
○関連サイト
士郎正宗作品構造解析-HYPER HOLONICS-
ttp://isweb24.infoseek.co.jp/play/holon/
SEISHINSHA WEBPAGES
ttp://www.seishinsha-online.co.jp/
○関連スレ
攻殻機動隊 (@アニメ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016640743/l50
「攻殻機動隊」テレビアニメ化だよ (@アニ漫ニュース板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027208468/l50
【ボナパルト】特捜戦車隊ドミニオン【ボナパルト】(@懐アニ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015872956/l50
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 07:45 ID:4y/D/xzP
- テンプレ#3
○終わってるスレ(漫画板1)
士郎正宗とか (106)
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎様 (9)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960359504.html
史郎正宗かAPPLE SEED (2)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963594762.html
☆士郎正宗☆ (2)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964218768.html
士郎正宗 (4)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964375630.html
士郎正宗をかたろう (49)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964637043.html
功殻機動隊 (110)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966877479.html
アップルシードって (6)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966967574.html
士郎正宗LM (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968335259.html
攻殻機動隊2巻って・・・ (5)
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971535300.html
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 07:45 ID:4y/D/xzP
- テンプレ#4
○終わってるスレ(漫画板2)
士郎正宗 (108)
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973700880.html
★士郎正宗「うっふん隣のわかおくさま」 (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973873644.html
攻殻SOLID-BOXはどうよ? (586)
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977333268.html
ダイヴせよ!士郎正宗総合スレッド (48)
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979380192.html
士郎正宗の短編集って? (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981263600.html
★★甲殻機動隊★★ (776)
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983775602.html
士郎正宗のマンガやイラストについて語る (44)
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987362696.html
★★士郎正宗のファンなんだけど★★ (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989159858.html
功殻機動隊 (12)
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993152023.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド (921)
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993398342.html
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 07:46 ID:4y/D/xzP
- テンプレ#5
○終わってるスレ(漫画板3)
どこが2だよ!?攻殻機動隊 (9)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994270780.html
甲殻機動隊2は10年待ったカイがあったか? (18)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994431675.html
甲殻機動隊2巻は糞!! (12)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994642429.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド Part2 (53)
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995989825.html
士郎正宗「攻殻機動隊1&2」徹底攻略 (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996592150.html
攻殻機動隊2を徹底的に考察するスレ (506)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996593966.html
攻殻機動隊2 (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996730736.html
攻殻機動隊2 (1)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998221995.html
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 07:46 ID:4y/D/xzP
- テンプレ#6
○終わってるスレ(アニメ板その他)
今さらだが攻殻機動隊 (52)
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963499457.html
初めて甲殻機動隊見た。 (26)
http://salad.2ch.net/anime/kako/977/977495016.html
押井監督「攻殻2」を準備中 (16)
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979446474.html
攻殻機動隊2 (6)
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979897571.html
攻殻機動隊の絵コンテって (23)
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981376506.html
■ 攻 殻 機 動 隊 ■ (55)
http://salad.2ch.net/anime/kako/997/997420385.html
BlackMagic M-66
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015424827/l50(未html化)
劇場版 アップルシード
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020523910/l50(未html化)
アップルシード 映画化!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1018355975/l50(未html化)
アップルシードDVD発売延期はなぜ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1024925467/l50(未html化)
甲殻機動隊 (162) (@映画板)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/979/979571789.html
士郎正宗の邪神ハンター (182) (@半角板)
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/993/993735703.html
攻殻機動隊 (193) (@半角二次元板)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1018/10184/1018457474.html
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 08:09 ID:TM5gPCgT
- >>1
おつかれー。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 08:56 ID:aTqI31+H
- 語ることなんてねぇー
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 09:20 ID:3wU5SjFe
- >>1
モツカレさまです〜
ザリガニのコピペなんか貼られませんようにw
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 10:29 ID:/YDZy4zt
- ORIONを読むとき、スサノオーを田中真弓、セスカを島津冴子で脳内アフレコしてしまうわたしは、かなり疲れている。
- 11 :名無し三等兵:02/08/16 10:54 ID:9/drJXS7
- スレ立ておつ〜:-)
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 14:32 ID:pdIvdNae
- ぅをつ。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 21:21 ID:DK0ZOp3u
- >>10
まんがビデオでは
スサノオ:陶山章央
セスカ:折笠富美子
になってたね
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 00:06 ID:wg0lsUGl
-
蟹
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 10:37 ID:e82gJSJA
- 2はともかく
1くらいはストーリーとイイ混じり具合だったんだがなあ。
エロネタ。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 10:47 ID:tH4mUeh1
- 2はエロというよりフェチになっちゃったような気がする。
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 14:56 ID:393p/WE1
- 士郎氏は今、何か描いてたりしないんでしょうか?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 22:20 ID:e7XVwnYr
- エロ
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 23:11 ID:GFfGO6My
- とんねるずのモジモジ君のBGMって、
旧作のドミニオンの音楽だったんだね。
- 20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/17 23:15 ID:aOgKfdQj
- それにしても中身より吹き出しの解説のほうが面白い漫画家ダタな。 (既に過去形・・・ w)
早くドミニオンの続きでも描けや。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 02:36 ID:tx11RxmZ
- pile up読むためだけにe-manga加入。
次は蜂の惑星おながいします。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 10:24 ID:Ve/keToS
- >>21
「PILE UP」もまた近い将来、Tシャツが初回特典のブックレット付きCD-ROMとして
売り出されるんだろうな〜。
>>17
前スレ966を見よ。
多分まだ落ちてないと思うが・・・・・。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 20:06 ID:o/knYduz
- もう早売りしてるとこじゃアッパーズ売ってるのかな?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 17:37 ID:TlCSdbsn
- 「PILE UP」読みたいけど、e-mangaって保存とかできるのかな?
一定期間が過ぎたら見れなくなったりして。
突然だが蜂の1話2話9話が読みたい
もう描いてくれんのかな。
- 25 : :02/08/19 18:50 ID:2AunYDwI
- Ghost in the Shell is a stunning work of speculative fiction,
the first truly adult animation film to reach a level of literary
and visual excellence. It’s design, the poetry of its visuals, and
the depth of its themes set it apart among science fiction films.
My compliments to Oshii san ----- an important visionary work.
. James Cameron
“GHOST IN THE SHELL”は見た後でさまざまな思いに観客を誘ってやまない、
驚くべき作品であり、映像表現としては文学的ともいえる最高のレベルに到達
した、真の意味での、初めての大人向けアニメーションであると言えるでしょう。
そのデザイン、詩的な映像表現や深遠なテーマ性は、幾多のSF映画より遥かに
抜きん出ています。
押井監督に賞賛の言葉を-----これは必見の映画です。
. -----ジェームズ・キャメロン
・・・・・件のキャメロン監督のメッセージって、これでいいんでしょうか?
その昔買ってきたLD-BOXの封入特典であるシロマサ描き下ろしピンナップ
の裏に書いてある文面を、一応原文ママで写してきました。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 19:13 ID:Dnsh7uF5
- キャメロンの襟首をひっつかまえて原作を百回読んで感想文を原稿用紙2000枚書けと
怒鳴りつけてやりたいと思いマスタ
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 19:22 ID:9zeo9s8/
- >>26
タイタニックのおっさんに何を言っても無駄。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:24 ID:U2pYUMCJ
- こんなクソアニメ観てられねえよ
ージェームズ・キャメロン−
とは言わねえだろ。やっぱ。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 21:28 ID:EwpLEYmV
- 士郎正宗の同人って出てたりするんですか?
ES.W.A.Tのサイドエピソードなんかを
蘊蓄たっぷりに描いたりする素人さんはいないもんか。
- 30 :バストキッド ◆J.fGNXsA :02/08/19 21:49 ID:EkrL3+H0
- 士郎正宗は同人出身なので 士郎正宗が描いた同人誌は存在する。
アトラスと言ったが。
それを纏めた単行本をブラックマジックと呼ぶ。
まぁ、論点はそこではないな。
荒巻素子のエロ同人なら見掛けた事は ある。
絵は普通。神聖しろまさフェチとしては萌えなかった。
アップルの同人は 冗談抜きで読みたい。
余談だが 当方 学生の頃にアップル世界での日常アクション小説を書いてたイタタな歴史アリ。
15年も昔のハナシ。
- 31 :デバレラ:02/08/20 01:00 ID:p+aEw6Yc
- 本日ブクオフですげーきれいなアップル1巻(初版)発見
100円で購入(*´д`*)ハァハァ
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 02:11 ID:10cSSEwW
- 買ってきた。百鬼沙。
漫画かと思ってたんでちょっと期待外れ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 03:28 ID:bFQJPZ9l
- >32
うお。マンガが載るのかと思ってた・・・
イラストかなんか?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 03:40 ID:10cSSEwW
- んー。B4位の一枚紙を4Pの小冊子ぽく四つ折りにしてるのが綴じ込みになってて、
1P,4Pが一枚絵イラスト2,3Pが見開きイラスト、それらの裏がB4まるごとのデカい一枚絵。って感じ。
ARMSみたいなハイレグふんどしの忍者が銃構えて闘ってるみたいな世界観絵、って感じ。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 03:48 ID:10cSSEwW
- よくみたらA3だった。
あと全員サービステレカ(別名通販)の企画付き。
しかし久々に出た割にこれだけ?って感じ。
企画ばっか考えてんだろか。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 04:14 ID:bFQJPZ9l
- サンクス。
マンガが読みたかった(;´Д⊂
活動してる事がわかっただけで良しとするかな・・・
- 37 :塩:02/08/20 07:47 ID:2hJxpp3e
- >>30
>アップル世界での日常アクション小説
うpしてみない?
読みたい。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 08:38 ID:xN1kinvY
- なんだイラストか(´・ω・`)ショボーン
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 09:14 ID:10cSSEwW
- こんな感じ。
ttp://img.2chan.net/src/1029801765.jpg
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 11:02 ID:vFob5lTz
- で。
2ページ目からありませんが…(;´Д`)ハァハァ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 14:25 ID:FATrp3Zm
- >>39
サンクス
前に載ったやつと同じシリーズってことっすかね。
どうするかな?買うべきか?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 15:48 ID:9aE8zrro
- >>30
すこし前、中野のまんだらけで売ってたような気が。
- 43 :バストキッド ◆J.fGNXsA :02/08/20 17:37 ID:96ULjLve
- せっかくのしろまさスレなんだから sageちゃイヤん。よって保守。
>>42
ブラックマジックは、新装版自体 絶版では無いので普通に買えます。
仮に同人誌版が手に入るとしても プレミアの割には得るべきパフォーマンスが少ないのでハッキリ言って損をします。
初版・同人誌にこだわる神聖しろまさerは リアルタイムで買ってる。
おいらは アップル3卷あたりからの読者なんで。
もし おいらがそれを見掛けたらどうするかって?
買うに決まってるでしょ(w
>>37
その当時は原稿用紙に書いてたンで ムリです。
ヒマでヒマで仕方ない時になったら 自分のHPにてひっそりと公開します。
ヌハハハ
- 44 : :02/08/20 18:28 ID:UtsitKqy
- >>31
お め で と う (w
ただ難を言えば、BOって漫画を含め単行本の初版に付いているオビや月報やらを
その汚損の程度にかかわらず棚に並べる前に捨てちゃうから、初版でもなかなか
オビ・月報・愛読者ハガキの3点セットが揃っているシロモノには
お目にかかれないんですよね〜。
まあ所謂初版マニアにはBOはお勧めできない、って訳で。
>>42
ブロードウェイ2階のDEEP館だったかな・・・・・。
まだ新刊同人誌を扱う2店舗ができる前の時期だった筈。
レジ下のショーケースの中にそれ相応のプレ値を付けて置いてあったのを
見たことがありますよ。
確か同人誌版黒魔術と、もう一種類あったような。
結局>>43にあるようにコストパフォーマンスを考えて買いませんでしたけど。
>>30
>荒巻素子のエロ同人なら見掛けた事は ある。
>絵は普通。神聖しろまさフェチとしては萌えなかった。
あっ、それなら私も中野のまんだらけで立ち読みしたことがありますよ。
単行本版攻殻2の2章のコスをした荒巻素子とクラリスが
リアルと電脳世界の両方でお兄さんに姦られちゃうって話じゃありませんでしたっけ?
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 18:39 ID:0P4LqqX3
- SQUAD LEADER。ネットに出回り済み。>同人誌
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 18:55 ID:1yuJUfH6
- デンセン?ってサークルのシロマサやおいならコピー誌版の買った事在る。
ベッドにうつぶせになったブリとソコに腰掛けたスドオ。
ス「俺にでかい口叩くなんざ20年早いってわかったろ」
ブ「スドオ・・・」
ス「おまえはまだ若い。学べばいい・・・」
みたいな。
- 47 :何となく:02/08/20 23:28 ID:4cxlw/f+
- セブロ社を訪れる(趣味で)ブリとデュナン。
- 48 :企画中:02/08/20 23:31 ID:4cxlw/f+
- というだけの士郎正宗本。もちろん蘊蓄のページの間に漫画があるのだ。
やべぇ読みてぇ.....のは俺が単に銃器好きだからか。逝ってきます。
- 49 :デバレラ :02/08/21 00:00 ID:bYVyt2al
- >>44
そう思うだろ。けどマジで新刊状態
ハガキと清心社の本案内はあった。帯が無かったのが残念。
黄ばみがなくて、ふち削るやつやられてないんだよ
- 50 :バストキッド ◆J.fGNXsA :02/08/21 00:55 ID:wi7D4uSo
- >>47-48
アップルの APPENDIXのノリですね。
ある意味正統派だと思いまス。
アップルだけじゃなく 攻殻やドミニオンCに出て来た銃器の蘊蓄も語って欲しいところですワ。
ステキですね。
- 51 :42:02/08/21 01:07 ID:Gi+i0wZJ
- >>43
あ、私が見かけたのは、
士郎正宗が描いた同人誌じゃなくて、
他の同人作家が描いた攻殻2の同人誌だったんだよ〜。
紛らわしくてスマソ。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 02:12 ID:wkyt47qj
- ブラックマジック同人誌版は、わりと簡単にばらけてしまう罠。
むかーし、大阪のゼネプロで買ったが、ばらけたよ。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 02:43 ID:3lfS82Lo
- アッパーズ定価で買う気がしないのぅ。
古本屋で買うか・・・。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 02:48 ID:0cju+tYw
- ここ数年ばかしの士郎正宗
・このイラストの設定は○○という企画の一部で現在製作予定は無い
・このイラストの設定は○○という企画の一部で春頃には動き出す予定である
・××は現在進行中である
・やってることは実質、単発のイラスト仕事
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 02:52 ID:PmoX20Eo
- いつになったら、アップルシードの続巻が出るんだ!!!
いい加減待ちくたびれた!!!
・・・・つうか、もう作品の存在自体を忘れかけてるよ、折れ・・・。
- 56 : :02/08/21 18:16 ID:sthRANqf
- >>49
う〜ん、オビ無しでもそれは貴重だ。
\100ということもあって、いまいち有難味に欠けると思うかもしれないけど
後生大事に取っておいたほうがいいよ、それ。
>>51
それってこれでいいんですよね?↓>>45氏も指摘したやつ
ttp://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/3/5/35771.html
私が立ち読みしたやつなんだけど・・・・・。
あとテンプレにも貼ってあった懐アニ板の豆戦車スレ、落ちた模様。
以上事務連絡。
- 57 : :02/08/21 21:46 ID:BVoRF1zd
- >>55
いつになったら…ってもう出ないだろ。
文庫版2巻で放棄宣言が出てる。
- 58 :脳内設定:02/08/21 21:57 ID:/WVehuCo
- SEBURO
月工場で生産される超硬素材と熟練の職人による手作業で
世界最高峰の剛性と射撃精度を誇る銃器メーカー。
本社、工場ははポセイドンにある。
その歴史は古く、フィリピンはセブ島の銃職人の技術が大戦後
日本技研に流れたのが起源といわれている。
ES.W.A.Tが使用する銃器の8割はセブロ製。本来は小火器がメインのメーカーだが、
ギュゲスD用マシンガンや背面に装備されているグレネードバルカン等の
コンペでも他のメーカーを圧倒的に凌駕するクウォリティで関係者の度胆を
抜いた。
現在のフェラーリのような感じか。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 22:15 ID:f64wf2bv
- >他のメーカーを圧倒的に凌駕するクウォリティで関係者の度胆を
>抜いた。
この時点でフェラーリは無いだろ。
その設定だと昔のマクラーレンF1なんかに近いな。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 23:09 ID:zsNBhOdw
- >>57
マジッすか!?
どのような文章なんでしょうか?
良かったら教えてください。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 00:01 ID:6dl4tWE3
- >58
> その歴史は古く、フィリピンはセブ島の銃職人の技術が大戦後
> 日本技研に流れたのが起源といわれている。
なんか今の東南アジアの銃器密造村のイメージが有るんで全然有り難みがねぇ(w
- 62 :脳内設定:02/08/22 00:20 ID:qicHS+oU
- セブ島の銃器密造職人は今は地元の銃器メーカーで雇われたりしてるらしいんで
その流れで妄想。
セブープロが訛ってセブロとか(w
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 02:57 ID:LPmLGlb0
- >>60
放棄じゃなくて凍結だべ。あと2巻じゃなくて1巻ね
>僕にとって「失われた古き良き時代」
>無理して中途半端な続編を描いても申し訳無い
>作家性が優先されるほど僕自身は才能あるマンガ描きではない
なんて書いてあるよ。本物のマイペースだな
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 08:34 ID:ZHwNZ295
- >>63
>作家性が優先されるほど僕自身は才能あるマンガ描きではない
ちょっと感動した。言えないよなかなか。
その逆を平気で言う漫画家は多いが…。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 09:03 ID:Wj6wEedK
- >29 以前ドミニオンの18禁同人なら読んだことある。古い方の奴じゃなく
新しいほうのコンフリクト編。内容はなんかドジな交通課の婦警に一服
盛られてレオナがおもちゃにされちゃう話。
攻殻の方は士貴智志の同人再録本でラフな18禁ものを読んだ覚えがあるよ。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 09:07 ID:wHItGnUi
- >>64
そお?俺はかえって嘘臭く聞こえた。
あれだけのもの描けるのに。
- 67 :63:02/08/22 09:48 ID:LPmLGlb0
- 引用がまずかった。失礼。
>僕は自分が好きなマンガを自分のペースで描いてのんびり生活していけたらよいなと
考えている。それで読者にも楽しんで貰えたら言う事はない。商業的には「売り手良し、
買い手良し、世間に良し」をモットーのひとつにしているつもりだ。作家性が大切なの
は当然だが出版社の商業的活動などどうでもよいくらいに作家性が優先されるほど僕
自身は才能溢れるマンガ描きではない(残念だが)。だからそれなりに関係各社が納得
できる方法を常にもさくしてきたつもりだ。
- 68 :63:02/08/22 09:58 ID:LPmLGlb0
- 前後が重要なとこを変に省略してしまったよ。
>>66がいうように変な謙遜も少しはあるだろうけど
他に↓の発言もあったし、漫画家としてのスタンスについて言ってると思う
>実は2001年現在でも自分をちゃんとしたプロ(専業マンガ家)だと思っていない
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 10:34 ID:Z0O/J/Fe
- >>68
ずるずると同人から来たし、たくさん連載をこなしたわけでもないから
実感ないんだろうなあ。
だからこそあの特異なスタンスの作品群ができたのかもね。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 11:39 ID:IJKz3GOV
- 士郎は超ハイレベルな同人作家
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 12:17 ID:ZDz+8E5/
- まあ、あのアンチサービス精神ぶりはプロの態度ではないわな。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 12:28 ID:EzXVqEdQ
- 八の惑星って本でねえの?
足りないpは色んなとこから寄せあつめてだしてほしい
1のあとにヤンマガ増刊でやってた連載(素子がいない攻殻機動隊でトグサとかが活躍するやつ、攻殻2じゃなくて)が
収録された本ってでてる?
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 15:55 ID:Sa5KEdWF
- 出版社の商業的活動を尊重したらイラストレーターになっちゃうわけですね!
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 16:33 ID:LH6R4ddz
- >>73
よ、妖魔ハンターとか…
なんだよ「乳房にこだわってください」って…
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 16:42 ID:Ip12LqLD
- >>72
>八の惑星って本でねえの?
前スレ>908-912を参照のこと。
>素子がいない攻殻機動隊でトグサとかが活躍するやつ、攻殻2じゃなくて
それもタイトル名義は「攻殻機動隊2/MANMACHINE INTERFACE」。
同じく前スレ>608-630を参照のこと。
>>74
>よ、妖魔ハンターとか…
それを言うなら「邪神ハンター」でわ?
- 76 :74:02/08/22 16:59 ID:LH6R4ddz
- >>75
がーん
妖魔ハンターってなかったっけ。。。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 17:17 ID:9SI8krjQ
- 変身するとき服が破けるやつね
- 78 :74:02/08/22 17:52 ID:LH6R4ddz
- どっちもどっちだな…
- 79 : :02/08/22 22:07 ID:lyzcDGVm
- >>65
>ドミニオンの18禁同人
ttp://cgs.cgirealm.com/puma006.html
それってこれ↑と同じものでいいのかな?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 01:25 ID:UQu4gblW
- >>63
そうか、ありがとう。
読者(ファン)の事は二の次かい。
どうやら責任感という言葉はないみたいね。
それで商売っ気だけだしてあれですか・・・
自分でどう思おうと勝手だが、世間一般では立派な漫画家だよなぁ。
なんか、ファン止めたくなってくるなぁ・・・
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 02:24 ID:ZFlkPapN
- やっぱ変な奴だったか(w
偏執的な作り込みするからどっか壊れてんだろうなとは思ってたが・・・
せめて作品ちゃんと仕上げてくれれば性格なんてどうでもいいんだが。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 03:45 ID:KhouMIde
- >>80
言いたい意味は分かるけど、だったら止めたらいいんでないかい。
今の現状でファン続けてるって事はその辺全部とっくに分かってるって事なんだからさ。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 12:25 ID:D9+ftZt9
- 士郎ファンもどっか壊れてる奴が多いよな(藁
- 84 :バストキッド ◆J.fGNXsA :02/08/23 17:22 ID:fwvMTxVQ
- >>83
しろまさファンに限らず マンガのファンは総じてコワれ者です。
逆に言えば コワれずにマンガ読んでておもろいか?
呉智英じゃぁあるまいし。
まぁ しろまさファンのコワれ具合は 群を抜いて常軌を逸しているけどな(笑)
特に 時間感覚が壊滅的に破壊されている(^^)
さて 皆さん しろまさが次にマンガを着手する時ゃ ナニがええですか?
おいらはオリオン2がええな。えへへ。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/23 17:28 ID:YAxPDJRC
- オリオンはなんかうまくまとまっているって気がするから
続編は期待しないなぁ
ドミニオンさっさと書いて欲しいな
リンゴは……まぁいいやw
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 18:44 ID:HcW+qDgh
- >>83
こらこら、いくら本当のことだからってそんなことを逝っちゃあお終いよ(w
にしても、士郎ヲタの俺が言うのもなんだが、これほど実質的に殆んどマンガを
描かない割に、業界から干されずに比較的自分の好きなように活動できる
マンガ家(と言えるかどうかも微妙だが)も珍しいな。
件のアップルシードの文庫版の解説だけど、やっぱし読者の士郎に対する思い入れの
違いによって、これを読んで謙遜と取る者もいれば甘えと取る者もいるんだねえ。
>>80
>それで商売っ気だけだしてあれですか・・・
商売っ気出してるのは本人じゃなくって、精神者とか好男者とかいった
取り巻きのほうじゃないの?
だから未だに商品価値があるとされて、客寄せパンダとして使われる。
今回のアッパーズの描き下ろしだって所詮そうでしょ?
>>84
ハッキリ言って続編は全然期待していない。その代わり、
せめて単行本未収録作品を全部1冊にまとめて出して欲しい。それだけ。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 18:51 ID:6BbH6G4M
- 今士朗正宗の一番有名な「顔」は「ゴーストインザシェルの原作者」だしなあ。
純粋に漫画家とは呼べなくなってるよーな。
あの映画観て「押井守ってすごいなあ」って言ってる友人がいたが
それで好きになって他の押井映画観たら説教臭くてウンザリした、って言ってた。
のでそっと原作を貸したら「原作なんてあったのか。つうか原作の方がおもしろいじゃん」
って。ちょっと士朗正宗かわいそう。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 21:27 ID:VOKEX2J1
- 別に漫画家じゃなくてもいいけど、思わせぶりな企画や実現しもしない予告を言うのは止めてほしい。
それじゃ単なる嘘つきだろ。
この人の○○という企画でとか、○巻はいつ頃とかいう台詞は聞き飽きた。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 21:40 ID:nDsC95Ok
- 永野護と士郎正宗はどっちが我がままだろう。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 22:31 ID:1nMyG6b7
- >>88
それは9割方出版社側の責任だろ。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 22:50 ID:ZOQjQuUl
- >90 は?当人のコメントに限っての話ですが。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 23:20 ID:Iyb4A/wm
- >90
ほら、以前は今世紀中にはって言ってたじゃん。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 23:37 ID:1/BWwl9P
- つーかただのイラストに一々企画云々書くのはもう止めにしねえか。
どうせ似たような娘っ子なんだし。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 00:02 ID:QrHl7dQk
- アニマックスでCM見たけど面白そうだな。
絵も原作に近くて綺麗だったし。
ただ、一番盛り上がりそうな人形使いの所のストーリーが使えないからどうなるのかな。
ストーリーがグダグダだったら嫌だなぁ・・・
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 00:57 ID:/Ytetaa9
- 人形使いのトコが使えないのは何故?既出だったらすまん。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 01:26 ID:mOmHpjpW
- >>95
映画でやっちゃったってことじゃないの?
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 01:56 ID:QrHl7dQk
- うん、そう。
多分だけどオシイ映画でやってるからまさか人形使い関連はやらないんじゃないか
という想像。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 02:03 ID:LHU7CBzz
- いっそ、やってくれれば良いのに。 原作準拠だったら、そっちの方が面白い。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 03:17 ID:JGaOWc1r
- 関係ないでしょ。映画でやってるからってのは。
むしろ映画版は駄目だったので焼き直しの意味でやった方が。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 09:13 ID:gnQMd391
- >>99
むしろ映画版が成功したからこそ、それを受けて押井新作(攻殻2)と
テレビシリーズ新作(攻殻3)が企画・制作されるようになったのでは?
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 09:54 ID:JGaOWc1r
- 押井新作(攻殻2)?
って何?
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 10:59 ID:LNFVLVoZ
- 亀レス>65 いや違う本だね。表紙にレオナが敬礼してる奴だし。
絵ももうちょっと下手っつーか白い絵。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 14:41 ID:LHU7CBzz
- >>100
商業的には成功だが、内容的には・・・・原作の足下にも及ばない単なるガンアクションでしょ?>押井映画
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 15:02 ID:HZdKQGgw
- ニュースソース
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0208/22/news18.html
- 105 :95:02/08/24 15:36 ID:/Ytetaa9
- >96-97
なる。
・・・・と、ニュースソースを見るとやっぱり人形遣いは無しなんだね。
鋭いなー
押井塾云々言ってるから師匠の手がけた物には近寄るべからず。だったりして。
自分も映画版はあんまし評価してないから他者が作る人形使い編も見てみたかったな。
ちと残念。
と言っても仕方が無いので新たなストーリーを楽しみにしとこ。
それよか問題はON AIRが見れない事だったり。どうせ有料CS放送とかだよね。これ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 17:06 ID:/Ytetaa9
- PS2でゲームも出るみたい。
http://exponet.nikkeibp.co.jp/tgsforum/forum_detail.html#c1
その斬新な映像表現によって、日本の映像作品で初のビルボード・チャートのトップを獲得した「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」。
いま、新しいプロジェクトが始動した。
TVシリーズ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」をはじめ、全世界をター ゲットにした映画の企画も進められている。
PS2用新作ゲームの投入も決まった。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 17:33 ID:QrHl7dQk
- おお、ゲームはやってみたいな。
PS1のシューティングゲームは映像的にはアレだったが途中のアニメとかゲーム自体
は良かったし。
シューティングゲームかシミュレーションゲームかが気になるな。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 17:44 ID:5AFdjBoN
- なんとなくテレビ東京と思ってたが違うんだな(^^;
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 17:55 ID:DJuZ7Tn2
- sfcのアップルシードは泣けた。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 18:34 ID:TK6kIFth
- >>109
ありゃ最悪だった。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 18:57 ID:reaXq6hr
- >>103
原作まんま映像化したらテリーギリアム並にもっさりしそうだな。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 20:30 ID:LHU7CBzz
- >>111
?テリーギリアムもっさりか? 仏作って魂入れないんだったら、冗長でも中身の詰まってる方を選ぶよ。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 21:53 ID:byI25uGE
- 今後の映像作品では、フチコマの復活はあるかな。
「人間に作られた人間に近しいが同一でない存在が、人間についていろいろ考察する」のが、しろまさ作品の定番なんだから。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 22:06 ID:zUdoR2Ct
- 攻殻2の3話、秘書長の休暇くれって話、意味わかんね
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 22:18 ID:6zvk587d
- >114
「身内が事故にあったから」らしいけど素子は情報は偽で自分に対する
テロである可能性があるので護衛を着けさせています。
これ自体はなんの意味もないかと。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 22:21 ID:zUdoR2Ct
- >>115
暗に「そろそろまたみだらな行為」をして欲しい、とかかと思った
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 22:48 ID:HZOpdmIl
- >>105
追加情報
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/timetable.html
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 22:50 ID:HZOpdmIl
- ttp://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html
こっちのほうが絵が多いや。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 23:03 ID:QrHl7dQk
- お新情報提供者!
声優は映画と一緒か。
一度PSのゲーム版の声優でアニメも見てみたかったが。
バトーは俺の中では玄田哲昭だったんだが映画では外務省?のおっさんやってたな。
バトーってシュワルツネッガーみたいなマッチョのイメージが強いんだが・・・
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 23:08 ID:+OjqcPp+
- 邪心ハンターぐらい以降からヤケに露骨にエロやりだしたけど、何で?
以前からそう要素はあったけどあくまでオマケ程度だったのに。
そういやどっかで「美少女以外描く意義が無い」とか男らしい発言してたな。
コミッカーズだっけ?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 23:59 ID:Gpn9tjtV
- ブリアレオスも人間の男描きたくないからサイボーグ、つってたねー。いさぎよい。
- 122 :重箱の隅:02/08/25 00:51 ID:v7TLra25
- >119
玄田哲章
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 01:02 ID:UuojWE+L
- >>122
そんなんであげんなや
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 01:06 ID:Z6lrN+ll
- あの〜、先週逝きつけの中古レコード屋で「BLACKMAGIC M-66」のLD(CAV版)が
\3,000ぐらいで売ってたんで買っちゃったんですけど、
これって解説書とか入っていないんでしょうか?
自宅に持ち帰って開封してみると、ジャケットの中には
ディスクしか入っていなかったもので・・・・・。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 01:09 ID:BvjaESM1
- >>124
別売りで青心社から発売されています。
絵コンテもついてて読み応え充分。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 01:54 ID:Z6lrN+ll
- >>125
言葉が足りませんでした。
いや、青心社から絵コンテ集が出てることは知ってるんです。
自分が訊きたかったのは、
最近再発されたDVD版には4ページの解説書が封入されているそうなんですけど、
昔リリースされたLDにも同じようなものが封入されていたか、ってことなんです。
- 127 :始めまして名無しです:02/08/25 01:57 ID:pu1K2uZ1
- 士郎正宗って人の作品ってどこかの雑誌で連載とかやってないですか?連載とかやってたら教えてください。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:01 ID:4trHYLQz
- >>127
うるせぇ!嫌みか!ぶっ殺すぞ! うわーん!!!!!!
抱いて。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:02 ID:oFNaVxtD
-
や っ て な い ん で す ね ?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:25 ID:GWO7MldI
- ドミニオン続き読みたいなあ
昔2001にはとか言ってなかったっけ?
その時はずっと先だなあっておもてた
もう過ぎてるし(つД`)
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:29 ID:CPJkEVd7
- 単に連載中断してるだけなのも連載と呼ぶなら5つはあるな。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:32 ID:6o+VbyZb
- なんでフチコマは使用できないんですか?
パクッタから?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 07:36 ID:jmCUVm31
- 今までのモデルのキット化権保留してるとかじゃないかな。
ガレキ屋とかもどうせなら新しいの次々出してくれた方が何かと儲かって嬉しいんじゃない。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 17:54 ID:gB3NdZZz
- 拒絶反応遺伝子ないミニブタ誕生・人間への臓器移植に期待=英国[020823]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030085478/
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 00:05 ID:FF2KMkKG
- >132
フチコマってパクリなの?
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 00:55 ID:uVnJEVtU
- 「フチコマ」って、日本の伝承からとったんでしょ。
だったら使えると思うんだけど。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/26 01:26 ID:F37+RJeD
- >>134
2年前くらいに人間を組み立てる夢みたのをいまだに覚えてるよ
将来は自作PCのようなノリで人間作れるようになるかな
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 02:52 ID:GrkOcWae
- 人間はどうでもいから、早くセクサロイド作ってくれ。
でもフェラーリより高かったらダメ(w
- 139 : :02/08/26 20:31 ID:uXyBs4yp
- >>136
,大月 はい。えーと、メールも・・・・・、あ、フチコマのさっき、お答えが来てます。
. 「誰か書くと思うけど、わたしもあえて書きます。フチコマは、天斑駒
. (あまのふちこま)です。確かスサノオの乗った馬だったと思います。
. 諸星大二郎『暗黒神話』より」
. と書いてありますが。
. 「もう既に引用がマンガになっております。草薙に対するひっかけですね」
. という風に、○○○○さんですか。どうもわざわざありがとうございます。
キネ旬ムック マンガ夜話Vol.5 (1999) p.226-227より、ほぼ原文ママ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/26 22:13 ID:rr153Pqp
- 漏れ、アルナルテリアが良いなァ。
殿田大佐がウラヤマスィ。
- 141 :135:02/08/26 23:00 ID:FF2KMkKG
- >136,139
ども。成る程〜。
んで、引用するってのは良くある事だよね。
それはパクリとは言わないと思うんだけど、132の言うパクリって何なんでしょう?
マンガ夜話、ビデオ出ないかな・・・
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:59 ID:VbE8iN5E
- せくさろいどって鼓動とか重量感(重心)とか抱きしめたときの剛性感(?)とか
微妙に違和感があるんじゃないかなあ。
などと未明に妄想(;´Д`)ハァハァ
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:59 ID:VbE8iN5E
- 少なくとも素子はめっさ重そうw
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 03:28 ID:o98NK7aJ
- 132は天斑駒は諸星の創作と勘違いしているのか?
「日本書紀」はいう
「春は重播種子(しきまき)し、且(また)畔(あ)はなちす。秋は天斑駒(あまのぶちごま)を放ちて田(みた)の中に伏す」
天斑駒は、「あめのふちごま」「あめぶちのこま」「アメノブチゴマ」と色々読み方があって
どれが正しいのか分からん…
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 04:43 ID:eRUco/eK
- PS版のフチコマの声優さんよかたよ
「ねえねえ、がとーくん?」
パーマンの声の人だよね
- 146 :名無し三等兵:02/08/27 07:21 ID:JUdSQj+d
- つうか、「フチコマ」ってキャラ名使えないのって、ひょっとしてゲーム化に際して
SCEIあたりが商標登録しちゃったとか?
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 15:14 ID:HyhEEzYt
- そんなコナミみたいな事してたとしても、シロマサが訴えれば却下されるだろう。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 22:33 ID:QFEkuFSX
- フチコマの権利、
著作は士郎正宗と講談社にあるんだから講談社なのでは?
なんか使える使えないが決まる前に代用品のタチコマがあって
日本の企業(今回は講談社か?)の腰の重さと我が子可愛さで
使っていいよと、決まった頃には現場が既に動いていて
もう替えられないとこまで進んでたってのがよくある話と見た。
- 149 : :02/08/28 01:47 ID:goIDmou3
- アッパーズのエロポスター買ったか?
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 17:54 ID:0FmpnTDX
- >>149
それってこれの下半分のこと?
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/yoyaku/yoyaku-uppers/uppers_index.html
だったら買ってないよ。
そこまで俺は商業主義の餌食になるつもりは無いから。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 23:22 ID:UDDZ/4CA
-
商業主義の餌食(プ
誇大妄想の餌食になるのはいいのか?
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 00:33 ID:E5jhFHlu
- >>151
少なくとも誇大妄想の餌食になっても、商業主義の餌食になるよりは
財布が軽くならない分マシかもしれないねえ・・・・・。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 00:38 ID:u1lKFoPF
- オパーイヽ(´ー`)丿イパーイ
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 01:14 ID:fjBFIVqZ
- >>153
こっ壊れた!?
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 02:19 ID:Qm27hWIL
- >商業主義の餌食(プ
俺もちょっと笑ってしまった。
そんな大げさに構えなくても、と。
俺も買わなかったけどさ。
イラストには興味ないから。漫画なら買ったかも。
- 156 :(´゚ c_,゚`) :02/08/29 09:21 ID:0H+TbT1n
- 士郎さん早く確変ひかねえかな
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 11:30 ID:4+3DKT5L
- Mx3.xが出てしばらく映画がマターリ増えてるくらいだったが
PsゲームからスキャンまでMx2.6で攻殻ものが急に増えた気がする。
アニメの情報には敏感なんだな。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/29 22:34 ID:DpHPT3cA
- 只の絵描きに成り下がったシロマサには興味が無ぇ。
新作読みてぇ。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 23:31 ID:LDvFE9DU
- つーか絶対未発表で書いてるはずなので
早く死んで遺稿でいいから見せてください。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 23:42 ID:wKmwsNUF
- 俺ニュースより
http://hk.dmz-plus.com/movie/koukaku.mpg
とにかくいっぺんみてみろ
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 01:06 ID:0b9LUcer
- まぁTVアニメであの密度の絵が動くわけ無いからな・・・。
過度の期待をするべからずって言われてる感じだ。>予告編
とりあえずあの背景どうにかならねぇかな?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 03:35 ID:SmdPIO1W
- >>160
うお、予想以上だ。かなり期待できる。
タチコマも動いてるといい感じ。
あとは脚本か。
なんにせよ凄く楽しみになってきたよ。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 09:50 ID:vf3JEepg
- なかなか良さそう。
俺も期待しよっと。
とはいえ、
>まぁTVアニメであの密度の絵が動くわけ無いからな・・・。
と言うほど凄い絵でもないような気がするんだけど。
あのレベルでも可能なんじゃない? いや根拠なしですが (´Д`;
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 12:21 ID:urUlXPpA
- 草薙が不細工なのがやっぱり致命的だと思うのですがw
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 12:39 ID:vf3JEepg
- >草薙が不細工
について、
あのポスター?には腰が砕けたけど動画はそんなに嫌な感じじゃなかったな。
映画の草薙よりは好みだった。気がする。
通して見ないとわかんないけど。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 13:11 ID:rQddOUSY
- ムビー見たよ!
最近なかったかあったかは知らないがなかなかのハードアクションになりそう。
キャラデザはあまり好きではない(というか作画メンバがヘタレ?)気もするけど
タチコマ他シンクもカッコイイ。
公安というと隠密・地味という気がするけど高速道路での撃ち合いなどは
シューティングゲームみたいなハデな演出で面白い。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 14:11 ID:0b9LUcer
- >>163
>まぁTVアニメであの密度の絵が動くわけ無いからな・・・。
原作のレベルの絵という意味だ。 プロモには失望してます。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 15:51 ID:vf3JEepg
- >167
あ、なるほど。了解。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 16:27 ID:0+duW5y+
- PSゲームのムービーアニメ作画スタッフだったら良かったのに…>TVアニメ
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 16:28 ID:0b9LUcer
- >>169
それだと、完成しない罠(w
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 18:32 ID:lsnQoYU3
- >169
製作会社は同じなんだから…
単に時間と予算の問題だと思うが
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 18:33 ID:HYBSEO8W
- >>169,>>171
モノが攻殻と言えど、TVアニメシリーズに>>160以上のクオリティを要求するのは
幾らI.Gといえども無理というものだ。
前スレ>63-65を参照のこと。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 21:25 ID:X3zC8r6C
- 惜しいの映画より
マシか?良いのか?ええのんかぁ〜!!
あれは・・・口角じゃなかったもんなぁ。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 22:12 ID:VhmpoDlL
- >160
とりあえず、サイトーの「鷹の目」がなかなか良さそうな感じ
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 22:36 ID:Bd9/i7h4
- 絵は映画より原作に近いが、あとはストーリーだなぁ。
原作を使うのかオリジナルか・・・
脚本家とかはもう発表済み?
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 23:32 ID:8ENU0XWZ
-
つまりキャラデザよりアニメーターの方が絵が上手いと言うことでしょうか?!
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 00:43 ID:LosZJ0Z7
- 例のアレは左手で描きました。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 01:05 ID:mO1LHO0V
- ストーリーは士郎が26話分つくるって、どこかで読んだぞ
脚本は士郎じゃないだろうけど
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 02:11 ID:QwunXLqB
- >>175
>脚本家とかはもう発表済み?
>>178
>脚本は士郎じゃないだろうけど
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/staff.html
っていうか、このスレの住人って公式サイト見てない人が多いのかな?
>ストーリーは士郎が26話分つくるって、どこかで読んだぞ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020721CAHI011020.html
↑これで読んだ?
あと皆さん
ttp://www.bandaivisual.co.jp/ir/pr020722.pdf
これはもう御覧になりましたかねえ?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 05:32 ID:VsQsdvNE
- 士郎の作るストーリーは敵の正体を突き止めたら味方か身内だった
というパターンが多くない?
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 06:27 ID:w2VEaE8L
- そういえばそうだな。
原作の進行ではもう全く外敵の好敵手なんか出したら冗長っぽく見えるような
密度だしあとは自分のアレンジコピーと延々戦うのかな。
しかし草薙X珪素生物の電脳オバケみたいのがラスボスで終わったらなんか萎え。w
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 06:31 ID:w2VEaE8L
- >>179
>原作は世界的にも著名な士郎正宗で、全26話の書き下ろし完全オリジナルプロットで
す。
裏設定とかたんまりありそう。
文字放送で注釈付かないかな。w
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 11:49 ID:dHHLe00F
- CS見れねえしなあ。
レンタルビデオ待ちか・・
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 14:48 ID:LosZJ0Z7
- おなじく。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 03:32 ID:GQAL1FbS
- R.O.Dのように、副音声で解説とかやってくれればなぁ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 23:30 ID:38VjXbHE
- とりあえず原作のOVAは一通りDVDになったのかな?
ってことで揚げ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 00:34 ID:ghM/5rm5
- 最近の士郎がかかわると敵だか味方だか何が何だかわからなくなりそう(w
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 11:51 ID:FyqLnFqw
- agemasu
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 03:31 ID:lORIHNoL
- しかし、人の脳にハッキングしたり、ウィルス送り込んだりして、
自分の意のままに、人を操る世界って、
こえ〜〜〜世界だなあ。ガクガクブルブル
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 03:34 ID:+3xVMeYm
- >189 直結できないだけで、マスメディアは今でも似たような操作はやってるよ。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 03:43 ID:27P+ZFF7
- >>190
ヘタな処は見透かされてるけどな(w
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:57 ID:DOGHasup
- >>190
防壁ないヤシだけだ罠
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 00:16 ID:VcMEx6dQ
- 予告編 やっと見れた。 映画よりはいい。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 02:33 ID:oaJZTl0C
- アップルシードのデータブック、デュナンの項で、「日系の血が混ざっていると設定した覚えはない」云々の記述が唐突だなと、ずっと不思議に思っていた。
先日、とある古本屋でアップルシードがOVA化された時のムック本を入手。
なるほど、ここでデュナンに日系が混じっているって、記述があったせいか。
ところで、実写版のブリアレオスの情けなさは特筆ものだ。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 04:06 ID:9PWPt50v
- 実写は全てが想像を遙かに超えて情けないw
あれはギャグとしてみても笑えないしどうしようもない
ファンに対する虐めに近い
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 04:27 ID:rX+vZCXl
- 実写版なんてあるんだ。しらなんだ。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 04:35 ID:9PWPt50v
- 実写版といっても予告編@実写といった方がいいかな?
DVDでしか見てないのでどういう経緯であんなのが
作られたのかさっぱりわかりませぬw
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 04:46 ID:d7EqFrDd
- >>197
DAICONフィルムみたいなもんだ。 ドラクエのイメージビデオで味をしめたんだろうけどね。
- 199 : :02/09/07 18:28 ID:Bb+KR401
- >>194
>ここでデュナンに日系が混じっているって、記述があったせいか。
正確には、「デュナンに日本人の血が流れているという記述がAS3にあるが」
というネタをインタビュアーがしろまさに振ったんじゃありませんでしたっけ?
B-CLUB FILM COMIC アップルシード読本 (1988) p126のあたりで。
>>196
当時OVAより一足早く発売されたメイキングビデオ「アップルシード・スペシャルプロローグ」
の冒頭に収録されていたもので、時間にして4分ほどのシロモノですね。
- 200 : :02/09/07 18:30 ID:Bb+KR401
- >>197
>どういう経緯であんなのが作られたのかさっぱりわかりませぬw
OVAのメイキングビデオは本編発売前にその作品の知名度を高めるために発売されるのだが、
当時にアニメファンにはスタッフの製作意図をよりよく理解してもらうという、機能もある。この
『アップルシード・スペシャルプロローグ』もメイキングビデオとして企画されたものなのだが、
これに合わせて実写版も製作してしまおうというのは、アニメビデオ業界にとって前例のないことだった。
「スペシャルプロローグ」(以下、”S・P”と略す)に実写版「プレリュード・フィルム」
(以下、”P・F”と略す)を挿入することが決定したのは、87年の暮れも押しせまったころだった。
そもそものきっかけは、「Bクラブ」第23号の表紙になった品田冬樹氏製作によるマスクだった。
バンダイの映像課は「Bクラブ」を発行する出版課と同じフロアーにあり、入口にデンと飾られていた
ブリアレオスの生首(!)は否応がなく訪れる人の眼を引いていた。これがガイナックスの井上氏、
東北新社の早瀬氏、SVIの風見氏らスタッフが、興味を持ち、いつの間にかあれで実写を作りましょう
という声があがり、歳の瀬に東北新社の青木氏の「やりましょう!」の一言で”製作GO!”となった
次第であった。
B-CLUB FILM COMIC アップルシード読本 (1988) p140より、原文ママ。
ところで、この実写プロモに出演していたカトリーナ・ケイシーと佐野孝広って、
今どこへ逝っちゃったんでしょうねえ・・・・・。
- 201 :カトリーナ・ケイシー:02/09/07 23:42 ID:DFBpKvh4
- こんにちは。
カトです。
あだ名はリーヌです。
よろしく。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:01 ID:/wIVaLQ8
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20805664
オリジナルと称してどうどうと売りに出してますが、講談社に通報したほうがいいですかねぇ。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:04 ID:IylSLhO7
- 中途半端に下手なウエザリング。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:43 ID:uTGPL4nT
- >202
”オリジナルタンク”とは、ようも言ったもんだ。
しかし、入札があるのには驚く。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:45 ID:TJgX4cgR
- >>202
微妙な出来だな・・・。
素人がよく頑張った!とはいえるが
金払って買うほどの出来では・・・。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:46 ID:TJgX4cgR
- >>204
入札ないじゃん。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 01:02 ID:2eyP9Xtn
- >>202,>>204
既存のガレキからではなく、イチからフルスクラッチで作ったものという意味で
「オリジナル」と騙ったのでは?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 07:54 ID:AQ4m74jS
- 洗脳施設でトグサのフチコマがマンホールからアタマ出してるけどどうよ?w
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 08:53 ID:5PXR/M2h
- "どうよ"と付くレスを見るたびに思うのは、
そのレスを付けたであろう人物の貧しい家庭環境である。
経済的な事を言っているのではない。
その品の無い哀れなオツムを育ててしまった精神の貧しさである。
まあ普段から自分では欠片も考えずどうよどうよと連発して、
本人は得意の絶頂でも周囲は迷惑を隠しつつ苦笑いしてる様が目に浮かぶ。
レスを付ける前にせめて一時でも考えれば、
この厨臭さ全開のスレタイも避けられたのにと、今更ながら気の毒に思う。
『2チャンどうよ厨撲滅委員会』
- 210 :280:02/09/08 14:08 ID:+e0iJw4x
- (´・∀・`)ヘー
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 15:53 ID:8GlPp5hK
- "どうよ"と付くレスを見るたびに思うのは、
そのレスを付けたであろう人物の貧しい家庭環境である。
経済的な事を言っているのではない。
その品の無い哀れなオツムを育ててしまった精神の貧しさである。
まあ普段から自分では欠片も考えずどうよどうよと連発して、
本人は得意の絶頂でも周囲は迷惑を隠しつつ苦笑いしてる様が目に浮かぶ。
レスを付ける前にせめて一時でも考えれば、
この厨臭さ全開のスレタイも避けられたのにと、今更ながら気の毒に思う。
『2チャンどうよ厨撲滅委員会』 ってどうよ?
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:52 ID:RVZ3hXiP
- 2チャン撲滅委員会なら参加してやるぞ
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:40 ID:G3wx86rJ
- 2チャン撲滅委員会ってどうよ。
スレ違いってどうよ。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/09 05:20 ID:2u3LlNFn
- >>208=>>210だったら動揺してる様に思われます。
- 215 :208=210=215:02/09/09 06:46 ID:BRYbxtR2
- (´&h9801;&h3642;∀&h9801;&h3642;`)ヘー…?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 11:27 ID:RV8mQMAt
- >>215
プッ・・・・。クスクス。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 17:33 ID:nOMLQSPL
- ふと本屋を見ていたら
攻殻機動隊のバイリンガル版が出てた……
コレクターだけどこれは微妙と判断して
とりあえずスルーしたけど
どうするべきか……
値段は見なかったけど1巻と多分ページも同じかな?
吹き出しが英語で欄外に日本語がついてる
欄外のうんちくは巻末にまとめて収録だった
著者の後書きやら何やらは無し
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 18:26 ID:/An52q5M
- >>217
攻殻機動隊のバイリンガル版?!レスの内容を見る限り、
>欄外に日本語がついてる
↑この部分を除けば、攻殻の単行本の英語圏のローカライズ版
そのものを指しているように思えるんだが・・・・・。
もしそれなら、「JUNK JUNGLE」冒頭の電脳レズシーンが削除されている筈。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 18:57 ID:nOMLQSPL
- >>218
イギリスに遊びに行ったときに攻殻機動隊の英語版は買ったんだがw
ローカライズ版ってのかどうかわからん
バイリンガル版はサイズも日本語版と同じだったよ
電脳レズシーンは存在を確認済みw
あそこが確認に一番わかりやすいと思ったからw
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 19:56 ID:EesJyh7t
- http://www.watanabeblade.com/other/other.htm
シロマサデザインのペーパーナイフ(大日本技研・キャスト製・絶版)の本物版が出てまつ。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 20:53 ID:hJ8zPwhe
- 2本しか無いのか……
誰が発注したんだろうw
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 00:16 ID:jufiRpw3
- バイリンガル版は
写植は英語になって欄外に日本語、
書き文字はそのままで欄外に英語、
欄外うんちくは英語で日本語は巻末にまとめて収録。
本のサイズはいっしょだけど欄外に文字を入れる関係か、
ちょっと絵が小さくなってる、と思う。(スマソ買ってない)
プロローグのみコマが元のサイズと縮小を組み合わせてたような?
ページは日本語版のまま。電脳レズも当然アリ。
- 223 : :02/09/11 02:41 ID:ogg3xzEh
- ガンダンシングってどうかね。
箱と一緒にパックされてて中身がよくわからない。
イラスト8割とかだったら鬱だ。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 03:24 ID:YiS6013q
- >>223
・・・・ネタ?
短編漫画だよ。 CD-ROMは付録。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 03:45 ID:Uys/aCLC
- >某有名デザイナーのスケッチを具現化したものです。
ここでもやはり漫画家扱いされて無いのね。。。
- 226 :223:02/09/11 13:07 ID:ogg3xzEh
- >>224
ありがとう。本屋で見かけて「そんな漫画もあったっけ。」
と値段をみたらショックを受けたので質問しました。
漫画しか眼中にないのですが何ページくらいなのかさっぱりわからず
こまているのです。
- 227 :津軽衆:02/09/11 13:29 ID:BRACIfqX
- >ガンダンシング
商品見たことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっっっ!
ほんとに発売してんの?
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 14:07 ID:YiS6013q
- >>227
ああ、出てるよ。 俺が買って後悔してるから、確実。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 16:21 ID:LTfMqd6Y
- >>228
ああ漏れも。
おなごの出てこないシロマサ漫画など…
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 16:37 ID:YiS6013q
- >>229
え?そうか? ガンダンシングはこのころの士郎漫画は良かったなぁと思わせる出来だったが。
ただ、CD-ROMが余計だ。 短編漫画を無理矢理高値で売るなよ。>講談社
- 231 : :02/09/11 17:57 ID:nAZWyQ8H
- >>224
ってか貴方のレスもネタでしょ?(w
CD-ROMのほうが本体でわ・・・・・。
>>226-227
ちゃんと実在しますよ、「GUN DANCING」。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/whatnew/2002_0320/news020320_gun.html
トップページはここ↓。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/
あと>>219氏が触れていたバイリンガル版攻殻はこれ↓ですね。
ttp://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=02043199
しかし何故に訳者がフレデリック・L.ショット?
トーレン・スミス等ダークホースのスタッフによる
訳文が使用できない事情でもあったのかな?
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 21:11 ID:Zi6dsBsq
- 結局バイリンガル版買っちゃった……
コレクターは面倒だなぁw
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/11 22:00 ID:95+4nY4Q
- 不買運動っつうのは士郎さんに通用するのだろうか
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:17 ID:5GtYZ/r1
- >231
>224はネタっつ〜か皮肉でそ
英訳の件は、ダークホース版は権利関係がややこしいコトになってるとか?
その辺の事情は疎いんで分からんが
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:29 ID:20kg2Tiv
- 環の「出番が無い?ふふふ、果たしてそうかな?」
の意味が分かりません
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:30 ID:GPT+sVcC
- さくしゃにも分かりません。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 00:20 ID:iN0ObkAc
- >>235
単行本だとあんなだけど
連載Verだと活躍したからねぇw
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:04 ID:LOCiUG8M
- 連載なんて全く覚えてねぇ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 21:48 ID:jom7HB/j
- 既出かもしれないけど今度やるTV版、もし素子が人形使いと出会わなかったら
という話らしいですね。フチコマはXらしいのでタチコマというキャラを原作者に
創ってもらったそうなCASTは劇場版と一緒。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 21:56 ID:uPmNI+qC
- |~゚д゚~)チラッ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 22:32 ID:0Rer4Amz
- んなに見てんだゴラァッ!
事務所いくかゴラァッ!?
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 22:39 ID:0Rer4Amz
- しゃあっすォ
オルラ
っったるぁおお?
(ヒキコモリが治ってから)
出てきたらおのれ殺っそ
待っとれ!コラ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:17 ID:sOCOdbhT
- >242
「歯医者」って拷問知ってるか?
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:51 ID:2h2uT+4B
- ブツッ
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:53 ID:HKGei2F4
- >>242
お前
ヒキコモリ中に
バルチスタンかホラザンで捕虜になったろ
- 246 : :02/09/13 00:29 ID:oyd2f+G3
- ワラタ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 00:31 ID:R0fzCyxn
- そ、それが何じゃ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 00:49 ID:15OtDE0f
- >>245
どーゆー状態のヒキコモリやねん
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 03:03 ID:51MG39W8
- >227
GUN DANCING については前スレの300前後参照。
私も後悔してます。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 03:32 ID:512Ebdvb
- 高いとかぼられたとか普通に思うが
そんなことは最初から予想通りなので
後悔なんてしないと思うんだがなぁw
他と比べると悲しくなるけど
とっくに諦めてるしw
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 08:11 ID:si+wUh0J
- シロマサのファンをやってきて、ずいぶん自分の性格が丸くなったと
思う今日この頃。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 09:14 ID:O683XUDk
- |~゚д゚~) <それは君の自然な経年変化ダヨw
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 13:30 ID:hTSNphkC
- 冷静な分析萌え
- 254 : :02/09/13 18:40 ID:36OyePhz
- >>239
Newtype2002年9月号の記事ではそうなってましたね。
ところで今月17日に発売される好男者のUppersに、また銃とねーちゃんをテーマにした
描き下ろしの折り込みピンナップが掲載されるようです。
今回のねーちゃんはショートカットの眼鏡っ娘のようですが・・・・・。
あと、今年も例によって例のところから例のブツが例のサイズ・例の装丁・例の価格で
例の時期に発売されるようです。
ttp://www.seishinsha-online.co.jp/SHIROW.html
今回のブツのタイトルは、「THRILLING」だそうで。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 18:49 ID:512Ebdvb
- カレンダーやっと発表か
この前見たら誠意作成中だったw
しかし、クリアフォルダー高すぎだと思うんだが
どうなんだろう
以前見かけたときはスルーしたが
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 02:27 ID:Y4CZHmJK
- 高すぎでしょう
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 03:26 ID:PiB+z6y4
- もうそんな時期か、っつ〜ことで注文しますた
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 19:30 ID:Ybkk97E2
- 1chでフチコマやタチコマが!!
すぐ見れ!!
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 19:46 ID:Of3oXyde
- ロボコンかよ!
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 21:39 ID:ZEQUYx3K
- 「君は何故有線するのが好きなのかね?」って何よ!!
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 22:15 ID:sCsaG160
- >>260
これでも読め!
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN+%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 262 :これがわかりやすいかな。:02/09/14 22:17 ID:sCsaG160
- http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0207/18/sp_01.html
- 263 :260:02/09/15 03:05 ID:uLMwB0u3
- そんくらい解るんじゃヴォケ!!
単に潜水艦との接続のことなのかよ!!
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 04:27 ID:LfQ9Dqm+
- アッパーズ見た。・・・シロさん、眼鏡っコ(2の秘書みたいなの)が好きなのね。
変態道驀進中ですな。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 04:55 ID:0Ile+JsK
- >>263
漏れはワイヤレスで繋がって
偽装や撹乱されることを避ける素子の慎重さを揶揄した台詞だと思いまつ
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 05:08 ID:BxAqtjcc
- あれはお互いがお互いを有線好き(>>265が言うような)と
認識してるという謎の部分なんじゃないのか?
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 07:34 ID:SW2cv5qW
- あっぱーず見た
エロイラスト書いてんじゃねェョッッッッッッッッッッッッッッッッ
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 13:09 ID:m+YbRQUg
- ところでリボルバーの弾装填時左に逃げられたらまずいの?
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 16:02 ID:lGWGHOVR
- 両者とも別に無線はモーマンタイだった。
しかし、敵素子(または猿部長)がhackするために、
わざと両者に偽情報を送って、自分のコントロール下にある
回線で通話させたとか…。わしの脳内解釈では。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 21:11 ID:i1JgVh5M
- >268
リボルバーのシリンダーは(中折れ式を除き)左に開くので、弾込め終
わったら右に銃を振るなりして定位置に戻す。
よって、ターゲットに(自分から見て)左方向に逃げられると、
右(シリンダー戻す)→左(ターゲットの方向に銃口を向ける)という
2アクションになり、タイミングを外しやすいからだと思われ。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 21:35 ID:UDpL/e7a
- >270
ソレはよろしくないやり方です > 弾込め終わったら右に銃を振るなりして定位置に戻す
シリンダーはちゃんと左手で確実に閉じるように
- 272 :ピンクの大気と月萌え:02/09/16 12:55 ID:NkqeFlDt
- 無線は環の細工のような気がしたんだけど…
アッパーズの火星の話も面白そうだね。
珪素生物がナノマシンに関係…?
脳内で読んだ気になれるよう修行してみるかw
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:00 ID:brhw+oBB
- 士郎の魅力はエロい女キャラなんかじゃなくて渋い男キャラと書き込まれた背景、無駄な薀蓄
にあると思うが、本人はエロい女キャラしか描きたくないんだってね。
業が深いなぁ
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:14 ID:ty4dsYNq
- 漫画書いてください
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:24 ID:dWkY7Hm6
- ケリだけ付けて欲しいよね.
そもそも,リアルタイムで追っかけていたヤシって,
三十路越えてるじゃろ.
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 17:30 ID:gHHnY8PN
- >>264
ここにも似たようなレスが・・・・・。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027208468/192-212
>>275
下手したら40代かもしれんぞ(w
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 18:59 ID:kGBqpR19
- >>275
漏れ まだ28。
アップル4卷 ギリギリリアルタイムで読めた。
まだまだイケる。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:52 ID:k4+ECkdl
- >>276
絶対40代。大友と同世代だったと思う。
アッパーズ見てきたけどシロマサはもうアレでいいんじゃないかな?
エロとメカとバトル。分かりやすいじゃないか。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 01:25 ID:mxkmXgic
- まーたーかーよー。「製作予定の無い企画のイラスト」
そんな駄文いらねっつーの。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 07:35 ID:FkaLJHCf
- >製作予定の無い単発企画である。
なんだかワタクシ涙が出てきましたわ。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 09:06 ID:USiyOiHG
- オリオンは異色作だったのか(過去完了形
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 12:10 ID:PDe9XKdl
- オリオンの続編は無かったことになりましたか(泣
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 13:14 ID:IYxoE6Ko
- そんなことを言ったら、とっくに出ているはずのドミニオンコンフリクト編2の立場は
- 284 : :02/09/17 21:57 ID:E6DS3StG
- >>281-283
ドミニオンコンフリクト編はともかくとして、オリオンについては漫画ではなく、
別の媒体で続編らしきものが出てましたね。
ttp://gnj.ne.jp/ci/whatsnew.htm
ttp://www.aya.or.jp/~ran/ngc/orion/gnj/
・・・・・ネットワークRPGだそうで。
「ゲームネットジャパン」でググると、その残骸?残滓?らしきものがヒットしますね。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:28 ID:2xP9wBfb
- >>284
それは……
キャラデザだけじゃなかったっけ?
あまりにもへぼそうだったので申し込みませんでしたけどねw
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 23:31 ID:tj4kdb5F
- しかしOPアニメもあったようだし絵は見たいね。
オフラインRPGならどっかにデータ転がってないかなあ。
ネットに転がってるイロイロの絵の中に混じってるような気もするがw
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 11:05 ID:iXVpYzZJ
- またやるみたいだね>「製作予定の無い企画のイラスト」
もう漫画はあきらめてこれはこれで楽しむしかないのかなー。
蜂みたいなのって無理矢理思い込んで読むことにしよっかな。
こういう企画いくつくらい溜まってるんだろ。1つでもいいから漫画として形にしてほしいぞ。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 13:48 ID:EUdxRpiE
- >>287
もう寝てても一生生活できるだけのカネやら印税収入あんんだろ。
あとは趣味に生きるのみって感じなんだろうよ。
そーいえば俺の恩師の先生も、「50ぐらいになって好きな事して儲けて生活できんがったらイカン」
っつってたな。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 14:17 ID:+C/OUvKJ
- 恩師の先生ってカブってるyp!
いちおう。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 17:03 ID:WdrIO8Ik
- あーもーじゃあエロイラスト集出してよ!使うから!
つーか今までに出てないの?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 19:59 ID:aL3ALBZM
- >>289
いや恩師と先生は別人で、「恩師(仮にA)」「の先生(仮にB)」として、Bの発言なのかも。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:33 ID:H3ZTEnMo
- >>290
エロイラスト集。出てるよ。
「邪神ハンター」って名前で 2冊。
しろまさのマンガ構成のエロイラスト数編に 出海まことってヤシが解説付けてる。
文庫本サイズってのが残念だけどな。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:37 ID:VunlwwBa
- 素子って一課の彼氏とどれくらい続いたのかな
バトーは恋愛対象にならないのか
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:56 ID:BfDC7jca
- あの事件で別れたでしょ
- 295 : :02/09/18 20:57 ID:y4XNHgee
- 人形使いとの融合から目が覚めた後は一家のカレなど
どーでもよくなってるような気がするんだがw
バトーはイイ!キャラだけどそういう役はなんかして欲しくないな。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:18 ID:u5V52ijt
- アップルシードミニオン
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:33 ID:fEkyClir
- アップルシードミニオリオン
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:44 ID:zo9EbxVM
- 邪神ハンタップルシードミニオリオン・ザ・シェル-66
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:44 ID:zo9EbxVM
- ツモ。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:55 ID:2Mr12zZM
- ちっ役満か…
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:57 ID:H3ZTEnMo
- >>294
ヤンマガ掲載分(単行本未収録)を概観するに、バトーは素子を旧友の一人として気に掛けている様子だが恋愛感情云々は描写されていない。
逆に素子は 人形使いとの融合により人間らしい感情とは別の価値観で思考しているモノと思われる。
別れる別れない というより、既に人間らしいすら成立していないと見受けられる。
自分と相手のポジショニングを、サポートAIに評価させとるくらいだからな。
素子「私とバトーとの 現在のポジションは?」
AI「イーブンを100とすると現在117でマスターが貸しアリです」
素子「じゃぁ、もう少し私のために働いてもらわなきゃね」
てな感じで。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 22:31 ID:0eKqCei9
- >>301
俺は
(一課の彼氏と)あの事件で別れたでしょ、と言いたかったのだが
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:04 ID:RdttPUxH
- 素子ってイイ女なんだろうけど、彼女にしたら絶対疲れそう。
いや、俺がどうとかじゃなくて、純粋に素子と吊りあう男ってのはそうそう居ないって事。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:07 ID:LhJkH37b
- 正直レズであってほしいね
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:28 ID:b4YvfjZv
- >>287-288
最早士郎に未完作の完結を望むのは無理だと割り切ったほうがいいかもね。
まあマンガ描かない士郎なんて士郎ぢゃないという意見もあるだろうが、
腐ってもシロマサ、ここはひとつ士郎正宗という人材の無駄遣いをこれ以上
しないためにも、そろそろ関係者サイドも、士郎に残された数少ない
アイディア・才能を有効利用する手立てを本気で考えるべきだと思うぞ。
今回の攻殻SACのように、アニメやらゲームやらのメカやキャラのデザイン
・設定協力という仕事のほうが今の士郎にとってぴったりの職種なんじゃないかな。
どうせ本人にも「製作予定の無い企画」とやらがワンサカあるんだし、
そういう形で埋もれるばかりだった設定やら妄想やらをサルベージして貰ったほうが
我々並みの士郎ヲタのほうも得るものが大きいんじゃないかな?
ただ士郎本人は「集団作業は苦手」な〜んて逝ってるからな〜。
だから個人で創作できるマンガ家(それもアシなしで原稿を全部独りで仕上げる)
になった筈だったんだけどねえ・・・・・。
>>304
もうとっくに立派なレズ、もとい両刀じゃん。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:34 ID:7Wux3Uom
- アッパーズみた。
メガネキャラはイイ!おっぴろげパンチュは普通。胴長デッサンは気になるか。
アクションシーンはまぁまぁ。パンツルックはヨシ!敵女何とも言えず。
ゾンビのアイディアは面白そうだがストーリーが士郎っぽくないと思う。
以前ゆってた3Dシューティングゲーのネタなんじゃないか?
バイクは謎。一番の問題は銃だ。試作落書きデザインそのまんま垂れ流しっぽい。
前はもっと機能的なスタイルだと感じさせるデザインだったのに。。。
ぶっちゃけ、一番肝心なテーマである所の銃がダサカッコ悪い。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 10:22 ID:CS1O4PY+
- なにわともあれ
モロパンはいけませんw
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 00:46 ID:iUfKhsz2
- 漏れもアッパーズみた
なんだか無性に悲しくなってしまいまスタ (´・ω・`)ショボーン
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 03:19 ID:zMMZI6ix
- たまに働いたと思ったらこんなんだからなぁ……
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 06:41 ID:biwa9AWM
- 正直見せパンは嫌いじゃない、というかイイ。
もう、ガックシは通り過ぎたっぽい。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 21:09 ID:FwAEKSqb
- 別にエロは期待してないんだけどなぁ
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 21:36 ID:lEGxvuWc
- 俺は エリートフォース的なインドア突入で半分以上占めてるマンガ描いてホスィ。
アップル4卷の頃が 一番ワクワクしてたな。
攻殻2の電脳戦も嫌いじゃないんだけど
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 21:58 ID:ElXzH27F
- アプ4巻前後が絵柄のバランスがいいと思う。最近はフェチ過ぎ。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 22:03 ID:I9G/G6fD
- なんつうか欲望のカタマリみたいな絵だもんな最近は。w
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 22:51 ID:hnxp/U5w
- 攻殻の2巻ってでてたんですか。
一巻のキャラはどれくらい出てるんですか?
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:27 ID:Nx7VDNcv
- >>315
オイオイ。
部長とバトーがチラッと出てくるけど全く別物だよ。
攻殻機動隊がばしばし銃撃戦する話を期待してると裏切られる。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:49 ID:UQ/MkjD5
- >>309
士郎は根性無さすぎ
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 00:23 ID:ae9oX+ic
- 関西方面で「CI5」の再放送とかやれば、アクション描く意欲がまた沸いてくるかもしれない。
- 319 :塩:02/09/21 05:25 ID:1O6bHU9T
- >>313
確かに、4巻前半の時期が一番クオリティが高かったと思う。
あれ以降、髪の書き方や首の座り具合がちょっとおかしくなってない?
あの人、3DCGは何を使っているんだろう。
質感を見るとあまりよくないツールなんじゃなかろうか。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 06:12 ID:GlAJXIn8
- 3Dはライトウェーブじゃなかったか?
IntronDepot2でそんな事言っていたような気が
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 06:18 ID:GlAJXIn8
- 2D:Photoshop
3D:Bryce2,LightWave3D
とあるが、今現在は不明
- 322 :塩:02/09/21 06:53 ID:1O6bHU9T
- メインはBryceなのかもしれんなあ。
小物のテクスチャがLWって所か。
エッジラインだけ別レンダリングして重ねるだけでも
かなり違和感押さえられると思うんだけどな。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 08:34 ID:YHlyQ5CX
- http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/207753
PS2版、士郎がどう絡むかが気になる・・・。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 12:35 ID:TN+ZX3fU
- CGの違和感とかドーでもいい
マンガ書け(;´Д`)
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 15:27 ID:sGgLzrHq
- >>318
スカパーを導入してもらおう
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 18:53 ID:WynOny2E
- いつから攻殻は押井の所有物になったんだ!
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:24 ID:JYleMJjT
- >>320-322
あとクラリスやプレミアも使ってなかったっけ?
>>326
ってか最早これじゃスーツを着たビジネスパーソン達の所有物だな。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 20:12 ID:CPC/PlY8
- やっぱシロマサって写真も出してないような吉田戦車みたいな病的露出嫌悪者なの?
原作者なんだから制作発表会くらい顔出して語ればいいのに。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 20:34 ID:GlAJXIn8
- 漫画家は顔を出す必要ないと思うけどな……
出したいやつは出せばいいし出したくないやつは出さないでいいと思う
彼の場合顔を出したらデメリットの方が多そうだしw
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:04 ID:CPC/PlY8
- やっぱりデブヲタAAみたいな顔でイメージダウソするから、というのかな。w
まあ一生ナゾのままだった、でもいいか…。
- 331 : :02/09/21 22:14 ID:ug1VCGsv
- >>328-330
確かにシロマサって極度の写真嫌いなのかも。
だけど私が知る限り、これまでに2回近影が雑誌に載ったことがありますよ。
1つはサブカル誌「STUDIO VOICE」(INFAS刊)1992年3月号のp30-31ですね。
これは特集「カルトの王」中の「コミック対談 士郎正宗の漫画ムカデ説を拝聴」
なるタイトルの見開き対談で、村上隆が対談者ですね。
顔写真がp30に1点、p31に1点載ってますが、明らかにp31のほうが村上隆なので
p30のほうの写真がシロマサ本人とみて間違いないでしょう。
もう1つは漫画技巧誌「Comickers」(美術出版社刊)1995年秋号のp17・p18ですね。
これは特集「SFのチカラ。」中の「完全密着インタビュー&スーパーテクニック誌上公開」
なるタイトルの記事で、上野俊哉がインタビュアーですね。
ただしこっちのほうの近影は少々エフェクトがかかってるので御注意を。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 22:22 ID:sGgLzrHq
- 江川や小林よしのりみたいに顔出してください
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 00:02 ID:27PpSl2d
- 小林はもう手の施しようがないから置いといて
江川はなんか勘違いしてるとしか思えない。
そのうち「たけしのTVタックル」とか出そうで嫌だ。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 01:34 ID:aPIVFXIr
- 激しく読みたい>村上隆VS士郎正宗
海洋堂のボーメ氏が言うには村上隆は士郎の影響ありだとかなんとか。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 03:39 ID:Ou48re91
- CG板での士郎の評価は悪いね。
漫画は量産しなければならないからCGのクオリティが下がるのは仕方ないと思うのだが。
それにこれだけCGを取り入れて活用してる漫画家は他にいないから、もっと評価されてもいい。
>>334
村上隆はCHOCOをパクッてます。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 05:42 ID:WOEWhXh8
- 昔なんかのTVに出たらしい。兄がたまたま見たって言ってた。
兄曰く「失敗したキリストみたいな顔」だってさ。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 06:33 ID:tnKXwR1l
- そうなのか…。
自画像はカワイイのもあるので愛嬌ある人かなと思ってたが「失敗」なのねw
へ ヘ
./:::::.\. /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
./ l
l ━━━. .━━━ l
.| ● ● | ._______
l , , , 、、、 l ./
.` 、 (_人__丿 /. < とにかく仕事しろw
`ー 、__ / |
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´. \_______
- 338 :塩:02/09/22 06:54 ID:AlZdPpF2
- >村上隆VS士郎正宗 インタビュー
正直言って最初見た時は、村上の写真がシロマサだと間違えた。
ヲタク顔だろうと先入観があったからだが、実際の士郎正宗は
中の上ぐらいの普通顔だね。
空手でもやってそうな雰囲気だったな。
顔を出したがらないのは教師兼任だった頃からの癖みたいなものでは。
- 339 :塩:02/09/22 06:59 ID:AlZdPpF2
- ちなみに写真の士郎正宗はバトーの髪型をしたトグサみたいな印象だったよ。
村上隆は330の言ってるデブヲタAAにそっくりだったな、、、
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 11:36 ID:E1awWLVm
- 空手とかやってそうだな。
気功やってヘソ(丹田?)の辺りが硬くなってきたとかいうインタビュー見たことあるし。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 21:21 ID:X9HZ+wZD
- >333
確か江川出てたぞ、TVタックル
田嶋さんに「東京大学物語を女性蔑視だ」ってひたすら叩かれてたと思う
- 342 :341:02/09/22 21:22 ID:X9HZ+wZD
- 東京大学物語を
じゃなくて
東京大学物語は
に訂正
- 343 : :02/09/22 21:55 ID:MkQ8hlhI
- >>338
>顔を出したがらないのは教師兼任だった頃からの癖みたいなものでは。
あ〜、それもあるかもしれない。
>>340
●学生時代のクラブ活動は?
高校の時は3年間ずっと柔道やっててもうそればっかりでしたし、
中学の時もいろいろと山行ったりとか、いろんな事して、うごいてましたから。
剣道もやってましたし。
COMIC BOX(ふゅーじょんぷろだくと) 1987年7月号 p34より
OUT クラブ活動なんかは?
士郎 高校の頃は柔道をやってました。中学の時は陸上部だったんですけど。
OUT(みのり書房) 1987年11月号 p20より
―――じゃあ、青春はお絵描きひとすじの暗い時代だったわけですか?
士郎 いや、スポーツもけっこうやりましたよ。柔道、黒帯もってたり。
今は運動不足で、筋肉がみな落ちてしまったんですけど・・・。
コミコミ特別編集 SPECIAL GRAPHIX DOMINION(白泉社) (1988) p98より
智美 最近、凝っていることってありますか、突然ですけど?
士郎 ちょこちょこ、気功なんてやってます。知り合いに、ええ先生がいらっしゃるもんで。
智美 「通し」とか、やっちゃうんですか?
士郎 いえいえ、そんなもんじゃないですよ。丹田のあたりは、だいぶ硬くなりましたけどね。
MACHINE HEAD NO.1(白夜書房) (1989) p75より
いちお全て原文ママです。
これ以外のソースをお持ちのかたがいらっしゃいましたら、情報提供キボンヌです。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 07:00 ID:uerGgnm1
- >ええ先生
イイ味出してる大阪弁キャラはたくさん出てきたがやっぱ関西人だったのか(^^;
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 12:27 ID:sEfHyUme
- 大阪弁キャラって聞いてはじめに思いついたのが
やまとん一号売ってたあきんど。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 19:04 ID:wZGBnlTY
- アンナとユニ?
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 19:31 ID:1v4+s3jb
- 名前あったの?
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 19:37 ID:BfmLirc/
- >347
「やまとん一号売ってたあの二人」の名前は出とらんが、
見るからに「ドミニオン」のアンナ・プーナとユニ・プーマだよなぁ、と
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:07 ID:1v4+s3jb
- >>348
ドミニオンは見たこと無いからしらなんだ
つーか今みなおしたら「アンナ こいつひやかしやで」って言ってた
間違いなさそう
それより「いや そのぉ ぶぶぶ」って言ってるオタクが気になる
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 21:53 ID:2LDbufI1
- 択捉と言えば草薙がオノで切られるシーンがなんのためにあるのか分からないな。
ただ混沌とした街の雰囲気を出してるだけなのかな。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 22:33 ID:wZGBnlTY
- つーかなんで草薙が軍人かわかったのか。
まぁ拳銃とかで見分けが付いたのかも知れないけど。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 23:29 ID:JDQ+uaTC
- >拳銃とかで見分けが付いたのかも知れないけど。
違うと思う(w
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:00 ID:8gH/bEEh
- 攻殻2でクロマが「へんね、あんなやついたかしら?」
の意味おしえてクリ
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:16 ID:oWOopjCs
- ある程度のセキュが有るにもかかわらず潜り込まれてるの描写
でもその程度の腕だけじゃどうってことないっていう世界観の描写
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:45 ID:aC9a5t++
- >350-351
バトが無線使ったので探知されたんじゃなかったっけ?
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 01:18 ID:abIg3mO/
- そうなのかな。緊急用無線を受信状態にしただけで街角のヲタクにも軍部の者だと
分かってしまうという事か?そんなもんならプロが持っていくなという気もするけど(^^;
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 01:23 ID:lDY4ftgn
- なんにしろ斧の奴無謀すぎる気がw
トグサなら死んでたかな?
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 03:34 ID:JV1rri2v
- 斧男はただの通り魔で、今まで軍人や警官っぽい通行人を襲ってただけだったりして。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 04:25 ID:KMh6Xrfp
- 単行本158Pで通りすがりのオヤジが素子の首を見て
「おおQRSプラグじゃ!」というシーンがある。
よくわからんが、おそらく民間には流れて無いような高級品の端子なんだろう。
そのことと素子の風貌をみてこいつは軍人だとそのオヤジは判断。
仲間に知らせて襲わせた。 ってところだろうか。
でも単に素子の格好見ての通り魔っぽいような。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 18:18 ID:/MjqSQBe
- 上陸前のサル部長の台詞や草薙の指示。
本土の人間が嫌われてる、
技能があるにもかかわらずホームレスやってる人間がいる、
等々から判断するに無線傍受されたと見るのが良いのでは?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 00:20 ID:zAYwiwep
- サムイ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 02:50 ID:zAYwiwep
- http://www.plustech.fi/Plmain01.html
現代のフチコマ、プラスウォーカー?
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 02:56 ID:nPkGQrdT
- つーかあんな簡単に人殺していいの?
そこらへんがよくわからん 殺人罪じゃないのか
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 03:27 ID:MNSeJp2/
- あんなってどんな?
どの作品のどこら辺か書いてくれ。
士郎作品全般を通してってこと?
・・・もしかして誤爆?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 09:59 ID:r/Q/Sgjk
- >>363
世間にバレるとちょっとヤバイ。
裁判沙汰で脳みそだけで逃げるはめになります。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 17:55 ID:IluoLnaY
- まぁサイボーグ化したやつが普通の人間をあっさり殺すってのもな
殺すまでしなくてよかったような
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 01:03 ID:o3ltSdaO
- ネタ無いね。
講談社は、コミック未収録の原稿や修正前原稿まとめて発売すればイイのに。
音楽関係では、未発表音源なんかで儲けまくり。
出せば飛びつく層は多いと思われ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 01:43 ID:2ARTW386
- 本来犯罪者は生きたままとらえて、法によって裁くべきですが、隙を見せて逃亡させて射殺したりする方が手っ取り早いのです。
テロリスト、特に組織的犯罪者は捕らえたところで、仲間が何かやらかして、国外退去を要求するだけです。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 02:14 ID:2ARTW386
- 何かやらかすってのは、バスジャックやらハイジャックのこと。
もちろん建前は逮捕でしょうけど、「ここで殺したほうが、将来失われる善良な市民の命が少しは減らせるかも」なんて判断する場合もある。
とはいえこんな考えを持っている組織が暴走したらたまったもんじゃないので、制度やらマスコミでコントロールする。
正しいかどうかはおいといて、こういう考え方があることを知っておくと士郎漫画は読みやすい。
攻殻1のロシアの話の冒頭で、背中を刺された素子がそいつを撃っちゃったのは私も違和感を感じたけど。
ありゃスタンガンじゃねーよなー。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 03:46 ID:lvYHmCRL
- 斧でどっかり背中やられりゃ、即死か脊髄損傷で半身不随だろ。
十分正当防衛だと思うけど。
秘密の公安活動中での出来事だし、反撃で相手が死んじゃうのは別に違和感無いけど。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 05:40 ID:lvYHmCRL
- http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20011212221312300
現代のフチコマその2
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 10:55 ID:cLPjzt4e
- かっちょええ
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 13:23 ID:YWfC5YEs
- ああいうブ左翼は死んでもカマワンだろ
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:39 ID:qe3DhlCT
- >351
元自衛官とかが連れ立って街を歩くと
つい縦一列に並んで歩調を合わせて歩いてしまう
ってネタのような話を元自衛官の俳優(名前忘れた)が
TVで言ってたし
林檎種でもニケが初体面のデュナンを
右肩が長いからすぐわかった、って言ってたし
そこらへんの身のこなしとか雰囲気だと理解してたよ。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 15:53 ID:HVbko4H6
- >374
関係ないんだけど「林檎種」ってどうよ〈笑)
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 21:26 ID:tUTq3/6I
- 斧で襲った奴は、まさか相手が軍用トップクラスの最高級品の義体の持ち主とは
夢にも思ってなかったんだろうね。
並みのサイボークでも斧で背中叩っ切られたらひとたまりもないだろうけど、
素子は「ふんっ!」とか言って平然と刺さった斧を払いのけた後に
フェラーリよりも高価なお人形さんを侍らせたヲタク男(名前忘れた)に会ってるし。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 01:19 ID:ti7Cg/I8
- 369>ありゃスタンガンじゃねーよなー。
車の外壁を打ち抜いてる(×2)のでスタンでは無いでしょう。
電波によるテロってのが気になる。車の連中?
- 378 :369:02/09/27 01:19 ID:tmIALEfD
- 私が違和感を感じたのは、殺人”未遂”犯をためらわずに射殺するところにね。
あれを平然と読み流せちゃうのは、俺はちょっと怖いよ。
>>370
ちょっと説明不足だな。
斧以外の武装が不明で、自分の生命に危険があった?
車に爆弾が積まれていて、テロの可能性があった?
作戦行動に支障をきたすおそれがあったから?
正当防衛の意味わかってる?
- 379 : :02/09/27 01:24 ID:SDub4rSt
- >>371
ヒュンダイのフチこま?
- 380 :369:02/09/27 01:27 ID:tmIALEfD
- >>377
ああ、確かに。
しかも確実に殺すために相当撃ってますね。
しかしあのアングルで二人とも当たるなんて、どんな乗り方してんだ。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 01:52 ID:weu3W3Q4
- >>377
電波によるテロってのがバトーからの発信だよ
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 02:21 ID:Fca8LW7Z
- >>369
士郎は国家権力側の人間の視点で漫画を描く変わったタイプの漫画家。
彼の作品に安直なヒューマニズム、人権保護、反権力を求めてはいけない。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 02:47 ID:EN/ZBXFx
- 確かに甲殻は人権を叫ぶプロ市民とかかなりウゼー感じで描いてあるね。
ヤヤウヨの2chっぽい(?)。
が、もう草薙は公安へ帰ってこないだろうしウヨでもサヨでもなく
もはや高いところから見下ろしてるだけか。w
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 04:04 ID:dWxOlDtI
- >>378
結局おめえもよくわかんねえのとちがうか?
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 04:25 ID:U1/fiXQN
- あの場所がそれだけ無法地帯となっていたという解釈は、一番最初にしないのか?
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 11:34 ID:W8yuUxdU
- 戦後の闇市のノリ? アウトロー一杯。
クロもドロップアウトして流れてきたって事ですね。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 13:22 ID:wxSBFO9J
- て言うか「我々が望んでいた攻性組織」ってやつの有り方なんでしょ。
正当防衛とかそんなレベルじゃなくて。
「あんなヤツは捕まえて利益がないならとっとと殺す」みたいな。
そいつらに恨みがあるとかじゃなく
そうした方が効率が良いってシビアな考え。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 16:35 ID:xX/VUg5k
- >>380
壁抜き
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 16:35 ID:xX/VUg5k
- おっとガイシュツだったな
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 22:53 ID:svBMp7kk
- テレビ版の感想希望。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 23:19 ID:X8+tkAJY
- >>390
自分で読めよ。
攻殻機動隊
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016640743/
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 14:44 ID:xWi8szZi
- >>391
不親切な奴だなあ。
「攻殻機動隊」テレビアニメ化だよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027208468/
このスレも紹介しとけよ。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 18:54 ID:+wZdnKK4
- つーかあのときの素子はむかついたからやりかえしたって感じがしてならない
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 20:26 ID:729XUSIq
- 素子とだけかかれるとあのクソ漫画を連想して嫌な気分になるなぁ
- 395 :名無し:02/09/29 02:40 ID:587ao38x
- 装置・電子回路などの構成要素となる個々の部品で、独立した固有の機能をもっているもの。
エネルギーの発生・変換などの機能をもつ能動素子(トランジスタ・圧電素子など)と、
抵抗・コンデンサーなどの受動素子に分かれる。エレメント。最近は複雑な機能をもつ IC も素子とよばれる
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 03:31 ID:YOU/S8pD
- >>393
蚊にさされて、ソレを叩き潰した程度の考えでは。
服を台無しにされてムカついたとか。
不意を突かれ、自分に腹が立ったかもしれないけど、反撃したのは体が覚えていた事で、
意識的にやった事ではないとか。
無意識に銃を抜く癖があるようだし。(w
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 04:48 ID:MYAGJ0mv
- >>396
そんなガンマンが特殊部隊の隊長ね・・・。
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 05:17 ID:n9o059N0
- >>397
「何のためにフリーパス用意したのかしら!
私って大バカだわ。報告書には書かずにおこっと」
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 09:07 ID:VyLzNjt8
- まーさにー、トリガーハッピーポリス(w
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 13:30 ID:Y8nbeBXQ
- >>394
発言には気を付けたほうがいいぞ。このスレの住人にも、
その「素子」とやらが登場するクソ漫画のファソがいないとも限らんからな。
・・・・・と逝ってみるテスツ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 15:21 ID:49oV+G3s
- 草薙デバイス
- 402 :名無し:02/09/29 15:33 ID:Jedg5yXd
- >>400
クソ漫画って何
テスツ?カイジファン?
- 403 : :02/09/30 00:37 ID:v9tcDUiV
- あへ
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 22:44 ID:pYAL30vH
- >>402
ネタですか?
一応マジレスしますと、「クソ漫画」ってのは攻殻機動隊が出版されているのと同じ
某版元から出ている某週刊少年漫画誌に連載されてる某ラブコメ漫画のことですよ。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 23:45 ID:eSTg8Og7
- 服をかうなら青山だよな
- 406 :名無し:02/10/01 20:54 ID:wwlhanZO
- >>404
あー、わかった。どうもどうも
ちなみに今日バイリンガル買ったけど、日本語が読みにくくてしょうがない
しょうがないけどね
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 21:18 ID:aJ8n2kO9
- >>404
あー、あれか。
(でも、知ってるのが常識の様に言わんで欲しいな。洩れはキャラ名はたまたま知ってたが読んだ事無いし)
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 18:08 ID:5r0egiIv
- 一巻のロボットが狂う話で、バトーが「ハードに仕込む」って言ってるのは
どーゆー意味ですか?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 18:21 ID:hZ2LV5/d
- >>408
ろうそくやムチを使って仕込むという事。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 21:07 ID:pLcwQukD
- うーんゲーム機で例えると、ゲームソフトじゃなくてPS2というハードに
いろいろな機能を付けるという事かな?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 03:08 ID:aEHIdUFY
- >409
調教かよ!
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 03:39 ID:DmlqZb7o
- >404
よかった、「やけくそ黙示録」のことじゃなくって。
ジジイネタスマソ
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:35 ID:T1gE835H
- 俺のチンコがジャムりそう
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:31 ID:kBXYeJcg
- >413
バカヤロ
文句を言う暇で
診断手術しろ!
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:19 ID:2D8eLu/u
- >>413
カートキャッチャーなんかつけてるからだYO!
漢らしく生で逝け生で!
- 416 :くさなぎもとこ:02/10/04 23:22 ID:2D8eLu/u
- >>413
マットに仕上げて。
…機会があれば使うかも。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:30 ID:T1gE835H
- 15秒で彼女の中にピンヘッドしちゃいました
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:36 ID:kBXYeJcg
- >413
挿入される側と
しちゃ 好みより
実用機能性の方が
心配だわ
イタい
目にあうのは
私なんだから
シリコン7ミリ
20個にしなさい!
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:04 ID:0WTv1EUx
- スレの流れを止めちゃってわるいんだが、
「GUN DANCING」が載っているYMを購入した。
150円だったよ。3000円も出してe-mangaコミック買ったのがなんか泣けてくる。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:34 ID:A4z14WtX
- 一応慰めると
雑誌には(一部例外を除いて)価値はないが
コミックには価値がある
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:04 ID:TEZ8x3Qn
- 甲殻地上波用の脚本書く気力があるなら、
尻切れトンボのアップルにケリを付けてくれと言いたい。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:22 ID:lxrbGaB8
- 今アップルかくとデュナンがエロキャラになります
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:59 ID:NI8rUEbM
- ブリアレオスの勇姿は2度と見れないのか・・・
ファングとか、ESWATの面子好きだったのに・・・
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 05:28 ID:QCa4LtJK
- 続きは描いて欲しいが、士郎の描かないと言った理由が納得できるので
もうあの人は描かない、と俺の中では割り切っている。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:36 ID:qBb2liQ6
- >>419
神様ウプキボンヌ
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:58 ID:s8wYVBHL
- >>419
\150とは・・・・・。
そんな値段で、一体何処の場末の古本屋で入手できたんですかっ?!
コンディションはどうでしたかっ?!
>>421
「攻殻地上波用の脚本」って何?
STAND ALONE COMPLEX のことじゃないよね?あれはスカパーだし。
- 427 :421:02/10/05 18:51 ID:0M88PQBa
- >>426
それ(STAND ALONE COMPLEX)のことだ。
正直、すまんかった。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:50 ID:81/aQAkM
- >422
エロいデュナンを見てみたいと思った漏れはダメですか?
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:09 ID:SUiEjSfN
- エロテンションじゃリンゴがリンゴとして成り立たなくなるんじゃないか?w
攻殻アニメの話作りやなにやらでリハビリして
エロテンションから抜け出してくれるといいなぁ
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:34 ID:hx1ckqew
- 最初に創った「オリュンポスを作ったのはオリオン座方面から来た宇宙人だった」という設定が
もはや受け付けられないほど世界観がリアルになってしまったというのがダークウイスパーのスレに書いてあったけど
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:11 ID:Ywz1e48r
- >>430
ソ連がなくなったからじゃなかったのかー!
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:41 ID:gX5Qzc6o
- エロはどうでもいい。
あー、バイクにのったブリアレオスすげーかっこよかったのに…。
マグス、スドオ、ランス班長や可愛くなくていいからアテナ総監たちの活躍が見たい。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:41 ID:Utd5goOc
- エロが無いとツマランよ
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:56 ID:4kTRFJp3
- エロがあった攻殻2は・・・
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:59 ID:YpgFzJYi
- つまり、まとめるとブリアレオスのエロが見たいとそういう事か?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:04 ID:OhQASXCy
- >433
「お前はエロ漫画読んでマスかいてろ」
月並みだけど(w
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:17 ID:4kTRFJp3
- ちょっと厳しいなぁ
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:20 ID:oa+6YHB2
- >>433
釣りなのかな…。
こーゆーヤシらととカレンダー買いあさってるようなヤシらが
思いっ切り作者をスポイルしてるような気がしてならない。
10円やるからファンやめろお前ら。
…えと、士郎さん、引退する前にはぜひ「わかおく」出してくださいね(はあと
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:37 ID:L2KZJT/o
- >>438
逝ってよし・・・と、
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 04:14 ID:HF1v4UNp
-
俺はカレンダーも買うし
エロも見たいし
林檎の続きも読みたい。
どれか選ばないとファン止めろ、とか言う奴はただの厨。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 06:40 ID:g5Yi0MJD
- エロは正直見たいだろ。
嘘はあかん。
2みたいのはヤだけど。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 07:46 ID:aTYk2kqo
- GUN DACINGって面白かったですか?
攻殻2の加筆版(一巻とセットになってるやつ)ってどんなですか?
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 10:10 ID:Ywz1e48r
- >>442
ソリッドボックスなら、まんだらげで、6000円。
- 444 :419:02/10/07 11:32 ID:aRILjiHY
- たしかに価値がでる雑誌なんて希ですよね。
Tシャツ付って限定だった気がしたんだが・・・
状態は16年前の雑誌ということを考えると
目立った汚れや焼けもなく、いい方だと思います。
それより、大きい版(といってもB5)で見れたのがうれしい。
切り取りもなかったし。
あと、今敏の漫画が載っていたのも個人的にうれしかった。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:10 ID:jVZE36Da
- たしか今月のアッパーズに載りますよね>「製作予定の無い企画のイラスト」が。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:31 ID:WEB/NX/H
- 部屋を片付けたら、フチコマのペーパークラフト本が出てきた・・・組み立てる気は無いですがね。
- 447 : :02/10/07 18:40 ID:J/Goha/w
- >>442
確かに「1巻とセットになってるやつ」は>>443氏の言うSOLID BOXですけど、
加筆版ではありませんよ。
>>444
キリ番ゲットおめでとう。Tシャツ付きは限定ですよ。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/whatnew/2002_0320/news020320_gun.html
基本的に士郎の単行本未収録作品が掲載されている雑誌のバックナンバーは
それなりの価値があると思っていいんじゃないんでしょうか。
ヤフオクとかで「士郎正宗」で検索すると、その類いのものが時々ヒットしますけど
だいたい1冊当たり数千円単位で取引されてますね。
これに限らず、士郎の絶版・廃盤アイテムは概ね高値安定のようで。
>>445
またですか!?
>>254以降で触れられてるのとは違うヤツですよね?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:26 ID:lv/9xhNn
- 自分で描くのがマンドクセーなら士郎正宗プロヂュースの漫画を出してみて欲しいような
欲しくないようなw
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:57 ID:nhG9SywX
- なんでかわいい性格のAIが多いの?
草薙の趣味?
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:59 ID:2Vpo2gOW
- >>447
加筆版とはなんのことですか?
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:18 ID:ms5EOKE4
- SSOLIDも雑誌版に加筆されてる
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:11 ID:c6kjCxiJ
- >430
Σ(¨ロ¨;)宇宙人て・・・そんな設定があったんだ。知らなんだ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 11:12 ID:nrYlIR1t
- >>449
”ロボットの反乱”を防ぐ為の手法の一つ。
- 454 :名無し:02/10/08 19:44 ID:l1JIo7fi
- AIは複数じゃないんじゃなかった?
はっきり覚えてないから二重否定してしまった
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:50 ID:6Fy16a9R
- 優し気に接近してみだらな行為をしてほしかったヤシの数→(1)
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:26 ID:l1JIo7fi
- >>450
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977333268.html
↑のスレでも激しく既出の事項なんだが、まずSOLID BOXに封入されている「攻殻2」は
雑誌に連載された「攻殻2」のうちでも、1997年に掲載された「DUAL DEVICE」を大幅に
加筆・修正して収録したモノ。で、このB5版の単行本の最後のページには
「MANMACHINE INTERFACE SHORT CUT VERSION END」とある。そして、初回版に
マウスパッドが付いたA5版の単行本の最後のページには「STANDARD VERSION」とある。
つまり「攻殻2」は雑誌連載版とSOLID BOX版と通常の単行本版とではそれぞれ
ヴァージョン違いであるということだな。恐らく447は「STANDARD」に対する「SHORT CUT」
という意味合いで、B5ハードカバーの「攻殻2」はA5ソフトカバーの「攻殻2」から見れば
「加筆版ではない」と言いたかったのだろう。
>>454
攻殻2に登場する支援AIのことを逝ってるんだよな?あれは10体ぐらいいたけど、
中身は個体差がないから「複数じゃない」って逝いたい訳?
>>455
やっぱし素子ってレズなのかなあ?
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:46 ID:9ieoMYr7
- >456
限りなくレズに近いバイ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:31 ID:ihYmmGFA
- 体を義体にしちゃうくらいのヒトですから
肉体的な快楽なんて相手が男でも女でも
同じ、くらいに思ってるんじゃないの?
趣味と実益を兼ねた付き合いだったのが
二人の女友達で、精神的に惹かれて付き合って
たのが1課の彼氏、とか。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:44 ID:VbZ9gVGp
- あのさあ、吉野って初登場時にFBIから逃げてたじゃん?
それがなんでフツーにアルゲスやファングと話してんの?
にせチップの意味は…?ようわからん。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:46 ID:Z1t0iXpJ
- オリもわからん。
↓答えれ!
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:59 ID:aEP9DpQT
- フンガー。フガフガフンガー。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:09 ID:8wCsN4Jr
- >吉野
押入れから掘り出して読み返すもの面倒なのでてきとーだけど。
2重スパイだからだろ?
ポセイドン側が送り込んだスパイ、って立場を持つオリュンポス側のスパイ。
ちゃんとポセイドンのスパイとしても活動しないと怪しまれる。
そゆことではないかと。
- 463 :名無し:02/10/10 01:27 ID:1C7m4ZOI
- >>456
記憶の誤合成してました。忘れて頂戴
吉野って素子の亜種という設定だといいな
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:44 ID:lSJKe53a
- >>456
あの3Pのことなら
3人分の快楽をまとめて味わい記録して売る為には
同性じゃなきゃダメだからでない?
しかもあれはイメージで直接接触はしてないし。
ま、そういうのが不快でない程度には同性愛の趣味はある…と
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 08:07 ID:F+wSWMfu
- >>464
素子の電脳に繋がったバトーが男性にはない内臓器官の感覚で悶えてましたね。
確かにそうかも。
男性が女性にこの感覚を伝えるのであれば
回転の頂点にあがったブランコが下がる一瞬の無重力状態の際に生じる「あの感覚」でしょうか?
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 09:47 ID:dGXOy4lb
- 俗に女性のセックスの快楽を男性の脳に突っ込むと
発狂するとか死ぬとかいうけどねぇ…
バトーの場合は脳内麻薬物質喰らう程度で済んでたな
過剰な刺激は補助電脳が抑止かけたりするのかな
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:06 ID:/WXN7HmL
- ヤッパリお前ら頭いいな。
吉野の事とか今日始めて理解できた。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:20 ID:W2SIbYbn
- ふたなりな人に快感について聞いてみればいいかも。
けっこういるらしい。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:41 ID:OskcQnCd
- そんなにいないと思われ
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:16 ID:/WXN7HmL
- 同人誌かエロ漫画の中でだけと思われ・・・父さん・・・
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:32 ID:m9a0LQ6X
- >>468
半陰陽な
両方の性器を持ってるが片方しか機能しないタイプはともかく
両方の性器がきちんと機能する真性半陰陽は確率的にかなり稀と聞くが…
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:51 ID:V7iPJ6Kl
- でも、士郎の描くパンツってなんか臭そうなんですが。しかもみんな木綿。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:24 ID:Rhn4ZAr+
- したらば、吉野ってどこの所属なんだ?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:16 ID:e6JBzbmY
- ウプロダにアップされてた
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:32 ID:GpAkIe6Q
- コミックGUMの表紙書かなくなったけど、あれなんで?
編集がカネ払えなくなったの?一枚30万だったらしいし。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:36 ID:lHNrmaTT
- >>473
データブックでも詳細不明。
俺は個人の利益で動くフリーのエージェント、と考えていたが。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:49 ID:WTzdMBso
- シロウト考えで恐縮だけど、フリーのエージェントが二重スパイするものかな?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:20 ID:F/HV6nYP
- どちらにも所属しているのが2重スパイ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:24 ID:sVf22ki7
- 誰の(あるいはどこの)メリットになることをやってるのかよく分からんのよね。吉野て。
あっさり総監の教育ファイルの本物(?)もらっていってるみたいだし。(アルゲスもすんなりあげてるし)
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:51 ID:89ks2ROq
- 昔、生まれた年、生まれた場所、芸大卒、元高校の美術教師、姉ちゃんあり、やってた部活
などから、名簿屋まわったり、卒業生に聞き込んだりして、おそらくこいつ、
と思われる人物と実家の場所を割り出したりした・・
我ながら、イタタな人間だったよな・・
でも、そんぐらいファン”だった”んだyo〜!
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:33 ID:F/HV6nYP
- >>480
ファン「だった」のかもしれないが
イタタな人間のほうは十分に現在進行形ですよ、あなた。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 10:57 ID:5W0cMwko
- 人それをストーカーと呼ぶ。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:07 ID:tY4+WJPG
- 漫画家にたまにあるらしいね。こういう恐怖体験。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:16 ID:OimqZGcV
- モトコみたいにゴーストのささやきみたいなモンに従ってるのかもな(吉野)
モトコも犯罪みたいな事しまくってるけど、結局何か正義(?)みたいなモンに繋がってるじゃん。
モトコも吉野も悪い(っぽい)事してるけど、迷惑する人はいるかもしれないが、それで死ぬ人は居ないよな。
(戦場とかではあっさり殺してるけど)
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 15:12 ID:9JvAbT1p
- またエロイラスト描いちゃって・・・駄目だこいつ。
- 486 :オリオンがかなり好き。:02/10/13 21:28 ID:AIJAxotX
- 馬男とても(・∀・)イイ!
アポセドや甲殻もいいがもっとはっちゃけたおヴァカな作品も読みたい。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:50 ID:9JvAbT1p
- http://gazou.kicks-ass.net/img-box/img20021013181207.jpg
これの何処が良いんだ・・
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:19 ID:89ks2ROq
- もう小難しい話はいらんから得ろだけで一冊書いてくれ たのむ
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:00 ID:vYLoEnz9
- アニメ「ブラックマジックM-66」をGIFアニメに。
士郎氏が絵コンテ描いているから、スレ違いじゃないよね?
ttp://sylphys.ddo.jp/imgboard/img-box/img20021014015000.gif
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:40 ID:+6e7/uGH
- >487
の詳細を教えて欲しい。
アッパーズ?
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:45 ID:etkdlE6S
- アッパーズに同じ絵も載ってたけど20020811とあるから他でも使われたんかな(よく知らん
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:44 ID:t3a6j2p/
- アッパーズの為の描き下ろしだそうでつ。
日付は作業開始日じゃないかな?
- 493 :490:02/10/15 04:36 ID:D4qbO4Op
- ありがとうございました、今日発売の奴だったんですね。
今買ってきました。アッパーズのHPでも大きくとりあげられてなかったので
分からなかったです。
普段雑誌全部なんて気にしてないので、買いのがすところでした。
しかし、なんでああでかく日付をいれるのだろう。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 07:17 ID:j4t5BTkv
- >493
いわれてみれば日付が入ってるな・・・
∧_∧
∧__∧ (´<_` ) エロい部分以外は眼中無しか
( ´_ゝ`)/ ⌒i 流石だな兄者
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
\/___/ ヽ⊃
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 08:51 ID:zDpkh/MV
- てゆうか おぬしら攻殻SAC観て何も言わんのかね
あれこそしろまさマンセーと呼べる代物ではなかろうか
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 12:13 ID:uDQ4W/pR
- そういえば俺はいつになったらプァラヴォラ衛星アソテナというあのSFチックなものを買うのだろうか…w
- 497 :オレモナー:02/10/15 12:53 ID:TIlrUEqs
- >495
( ´D`)ノ < だって、板違いだもの・・・
生まれ故郷に凱旋!
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 12:54 ID:hXtZltK1
- 草薙素子ってそのうち
情報が貯まりすぎて動脈硬化を起こして死ぬ
にはならないの?
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:13 ID:A3dJGptA
- http://www.zdnet.co.jp/news/0210/15/njbt_03.html
カトキのはダサいと思ったけど
士郎のいいなあ・・・
- 500 :メロン名無しさん:02/10/15 16:06 ID:4fGCatop
- 500getしつつマウスのデザインするより漫画描けと問いつめたい
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:50 ID:YDhHTemP
- 私、トラックボール派なんであんまり食指が動きません。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:58 ID:I4I3pL/U
- >>500
ってか、もう士郎ってマンガ家じゃないんでしょ?
で、これを機にインダストリアル・デザイナーに転職すると。
- 503 :横からの絵がいいな:02/10/15 19:28 ID:OdGE3dRW
- 買っても使わないだろうしアンチエルゴノミクスデザインと言えるかなw
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:31 ID:UWpLV+eV
- >>495
バカヤロ突っ込み入れる暇で漏れにアンテナ買って来い!
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:00 ID:FZdoLYIJ
- SACは拾ってみてるけど本格的に見るのはやっぱりDVD出てからだな
どのくらいのペースで出てくるのか気になるところではあるが(延期の可能性って事ね)
マウスは……全くいらないけど何か間違えて買うことがあるかもしれないw
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:32 ID:DNav8gw0
- アッパーズの投げやりなコメントはギャグでやってるのか?
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:18 ID:o5VZIYes
- しろまさの方に関して言えば十分右手使用を考慮したデザインだと思うが?
自作ペン、ペーパーナイフに続いてコレも買うこと確定。。。(泣)
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:32 ID:GgQCt8em
- その態度がシロマサを付け上が(略
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:52 ID:hXtZltK1
- ソリッドボックス?が七千円で売られてた
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 23:35 ID:foNWfDkB
- 高いね。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:57 ID:Y8mdocA9
- しろまさのマウスは欲しいとおもった。
でもエレコムだからやめた。エレコムだからやめた。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 02:13 ID:r5XuGHPe
- >>511
(゚o゜)\(-_-) 何で2回いうねん!!
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 03:00 ID:Opkz0E55
- 確かにERECOMの周辺機器の糞っぷりはすごい。
俺もJOYPAD2つも壊れたしハード・自作板でも評判は惨憺たるもの。
良くも悪くも観賞用だな、
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 05:20 ID:Rptgiikx
- 早く攻殻でないかなーと
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 05:39 ID:WJ+PMvyG
- アニメ「ブラックマジックM-66」GIFアニメ第二段。
ttp://sylphys.ddo.jp/imgboard/img-box/img20021016053342.gif
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 13:51 ID:4PAsSDEi
- 今見てもいいなあ
この動き
ここの格闘は士郎が考えたのかなそれとも北久保?
でもコンテ切ってるの士郎だから士郎か
また本人に脚本コンテまでやらせたB級アニメが見たい
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 17:35 ID:qwcXFT/c
- SACのDVDについてメールで聞いてみた
>DVD初回生産特典として,第1巻目・第6巻目・第10巻目にそれぞれ収納BOXが
>付くそうです.DVD自体は全13巻(シリーズ全26話を2話ずつ収録)で,それ
>を3つのBOXに分けて収納するようですね.BOXは初回特典ですので,流通分が
>無くなればそれで終了になると思います
と言うことなので最初から購入決定っとw
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 17:53 ID:i4qozEOB
- >>516
コンテまでは手掛けてませんけれども、同じ士郎が現在進行形で関わっている
SACでは満足できませんか?
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:17 ID:B38FXDsc
- DVD一巻二話なのか。えらい容量余ってそう。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:37 ID:T1i/G5yJ
- 1層なのかもね?
4話は入れて欲しいところだけどねw
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:42 ID:7c5LD+6M
- お手頃価格でお願いしたいな。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 14:51 ID:kALdz7M9
- 本人がストーリー書いたなら最終話は人形使い(をイメージさせるもの)が出そうな気がするナー
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:57 ID:T1i/G5yJ
- >>522
「人形使いと出会わなかったら」っていうパラレルワールド
というのが今回の設定だから
そんなのがでるわけ無いだろうと思っているのだが……
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:02 ID:Ye57t4ko
- 人形遣いと出会うまでのお話じゃなくて
わざわざパラレルワールド宣言したのはなんで?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:07 ID:/ZQyegV9
- >>517
アンタ偉いよ、いやマジで煽りでなく。
俺だったら喩え1巻だけといえども、2話収録で\6000のDVDを買う気にはなれんなあ。
>>522
素子に出会わなかった人形遣い・・・・・興味のあるところだな。
>>524
ってかそもそも第1話冒頭の時制が2030年である時点で、SACが原作(第1巻)の
パラレルワールドだということは火を見るより明らかだと思うんだが。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:37 ID:GwITWGva
- >>525
……??
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:48 ID:T1i/G5yJ
- >>525
いくらなら買うの?w
アニメDVDの相場からそれほど外れてない価格設定だと思うが?
まぁアニメDVDの相場からして高すぎるというなら同意するがw
といっても映画が安すぎるのかもしれないけどね
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:42 ID:mUiewECS
-
>ってかそもそも第1話冒頭の時制が2030年である時点で、SACが原作(第1巻)の
>パラレルワールドだということは火を見るより明らかだと思うんだが。
この辺疑問。
この人ほんとに士郎ファン?
話が日付順に進む保証はない。
- 529 : :02/10/18 00:13 ID:a+skFQuv
- >>528
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/nr20020822.html
『「草薙素子が人形使いに会わなかったというパラレルワールドでの公安9課」を軸に,
“シリーズ”として各話は個々に独立していながら,全体として統一したテーマの元に
サスペンス溢れるドラマを提供する.』
疑問とかそういう問題では無くて、そういう設定だからしょうがない。
話が日付順に進む保証は確かに無いが、人形使い絡みのネタは無いだろうな。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 01:04 ID:Lc4C5eKf
- テロリストの親玉とドンパチやって終わりなら草薙のいない公安機動隊を描いた方が
良かった気がする。俺的にはアクションだけで終わる攻殻ってやっぱ何か攻殻と呼びがたいな。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 01:16 ID:ULTgFmLh
- お前ら金銭感覚壊れすぎですよ。
確かにアニメのDVDは実写のドラマ・映画のDVDよりは高いかもしれんけど
それでも1話30分のシリーズものの場合、2話収録で\4,800・3話収録で\5,800が
デフォの価格設定とちゃうの?
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 02:13 ID:5Ip/73Hy
- >>531
そんなものならどれだけ嬉しいことか……w
過去のアニメのDVD化ならそんなのも有るかもしれないが
最近作られたのは結構高いんですよ……
まぁOVA時代と比べれば全然安いんだが……w
誤解の無いように行っておくと、この値段で納得はしてないよ
高いとは思っているけど士郎正宗だから買うって感じ
信者なものでw
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 15:18 ID:1YDmHhfl
- >>530
あ〜わかる。
「公安」9課じゃなくて攻殻「機動隊」な感じ。
まだ2話だし今後に期待・・・・していいのか?してるけど。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:58 ID:WfY7Uwuk
- スケジュール詰まってきたら自然とそうなるから心配すんな
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 05:44 ID:WWwZ5wfz
- 劇中で素子がタチコマから出てきて『攻殻機動隊だ云々〜』って言う所で萎えた。
あいつら、『公安9課』じゃないんでつか?
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 13:38 ID:q+g21Gp+
- >>535
対外的にはそう名乗ることにしてるんじゃない?
漫画でもそう名乗ってる場面なかったっけ?
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:00 ID:eOhECU/I
- カレンダーの発売はそろそろかな?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:58 ID:c3hIL1Hx
- >537
虎では18日に売ってたので、そろそろかと。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 01:13 ID:/oD7Z3DV
- >537
青心社に注文してたのが、今日届いた
- 540 :537:02/10/20 01:30 ID:NejwA7Bd
- >>538-539
サンクス
んじゃ、ぼちぼち買いにいってみるYO
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 01:31 ID:B1WI5W/I
- 国際救助隊って名乗ってる所は覚えてる
- 542 :535:02/10/20 01:52 ID:wahqNJHf
- 民間に対して『国際救助隊』って名乗るなら分かる(民間にはいいイメージを植え付けて損はない)。
漏れの言っている場面は、同じ公僕に対して『攻殻機動隊』って名乗ってんだよ。
アリャ第三者が使う、俗称と呼ぶべきものだ。
(やってる事が分かるような名称は本来、業務に支障をきたすしね)
そういうリアリティを無視してしまったわけだ。
残念。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 02:08 ID:NejwA7Bd
- 敢えて好意的な解釈をするなら
公僕に対して「攻殻機動隊」と名乗るのは
「公安9課」と名乗るよりもわかりやすい→内輪だから敢えて
とも取れなくもない……
一般市民なんかは攻殻機動隊っていっても逆にわからないんじゃないかな?
俗称とはいうものの、内部での俗称というか……
ってか存在自体あまり知られていなさそうだし
- 544 :公課九機動隊:02/10/20 08:38 ID:P4y78CnT
- 攻殻機動隊というけれど対サイボーグ・アンドロイド・シンク他メカ使用犯罪の機動隊とすると
もはや2以降のマンガはワケが分かんないな。作者も言ってたがタイトル変えた方が良かったと思うw
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 17:30 ID:W0E9WSex
- バトーと少佐殿が聞き込みに行った先で、内線でアポの確認してた受付のヤツが
「公安9課の攻殻機動隊とか名乗って…」と言ってたが
攻殻機動隊ってのは公安9課の一部のセクションに過ぎないの?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 18:31 ID:NQOUCLJL
- 擬体かした人間はどうやって子どもつくるの?
擬体に性器がついてるのか?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 18:39 ID:umnGUjX7
- バトーも言ってるけど卵子・精子バンクでしょ。
脳細胞から自分の遺伝子の片割れくらい作れる気もするが。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 19:33 ID:NQOUCLJL
- 擬体化するまえに貯めるのか
ということは二次成長するまでは
全身擬体化は出来なさそうだ
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 20:56 ID:VDfK6gBX
- >>545
公安9課=攻殻機動隊+αでいいんじゃないの?
+αとは荒巻たんや、赤い服の整備士、赤い服のカワイイオペレーターが含まれる可能性あり。
SATも第6機動隊だろ。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 22:00 ID:NejwA7Bd
- カレンダー買いに渋谷に行った。
漫画の森が閉店していた。
アニメートにいった。
置いてあったが図書券が使えなかった。
コミックシティーに行った。
明日入荷予定と言われた。
地元で予約した。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 22:30 ID:HedE1f7A
- 渋谷の漫画の森は入りずらい。
目的のブツがない限り階段は上がらない。
次に何出来たの?渋谷は数日後には次の店ひらくじゃん。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 22:45 ID:NejwA7Bd
- >>551
15日で閉店だったらしいんだがまだ何も出来て無くて
シャッターが降りていただけだった
屋根(?)もまだ漫画の森のままだった
あそこは隣に金券ショップがあったから
割と便利だったんだけどなぁ
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 22:49 ID:VDfK6gBX
- >>550
図書券使えなかったくらいで諦めるなよ。キャッシュで買え
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 23:01 ID:qMWLmcE8
- >>551
ttp://www.manganomori.net/shop_shibuya.htm
まだ潰れてない。
改装だそうだ
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 23:48 ID:NejwA7Bd
- >>553
図書券使って買うのは習慣化しちゃってるのでw
少しでも安くおさえようとしてるので……
DVDも文教堂で買うので(10%オフだし)図書券使って買ってるw
緊急時なら勿論キャッシュで買いますが
元からアニメート嫌いだったのでw
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 22:04 ID:GkzDP0aI
- アニメ「ブラックマジックM-66」のGIFアニメ第三弾。これで終わりにします。
ttp://sylphys.ddo.jp/imgboard/img-box/img20021021215821.gif
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 22:15 ID:mVaGeYjD
- カレンダー買った。
これでしろまさファソとしての最低限の仁義は果たした。
今回の絵柄って殆ど初出のものなのかな?
>>548
でも単行本「攻殻機動隊2」を見ると、草薙って二次性徴が始まるかどうか微妙な
年齢で既に全身義体化してたような描写があるんだけど・・・・・。
俺も>>546に対しては>>547のように思ってたんだが、
そうなると草薙の場合は残された数少ない体細胞を脱分化→分化させて
何とか生殖細胞をヒネりだすのかな?
>>549
オペレータのお姉さんはともかく、あの赤服って正式な職名ってあるのかな?
「9課所属電脳工学技師」とかいうような。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 23:47 ID:ZmM3nb6g
- オペレータのお姉さんてみんなロボットじゃないの?いわゆる水仙たん
映画で水仙たんにキーボード打たせてたあたり、押井も人間だと思ってたらしいが…
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 01:23 ID:779jqTsA
- >>558
いや、押井もオペレータの女の子はロボットだとバッチリ認識してたんじゃない?
キーボード打たせたってのは、単に電脳社会にキャッチアップする為にサイボーグ化した
ウィリス博士の手の対比として、最初っからロボ仕様であるオペレータの手許を映した
っていう演出意図なんじゃないの?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 01:48 ID:bEFZRDMl
- 人間扱いしてたらもう少し個性付けるはずだろ?
電脳を駆使して立ち向かう9課というような象徴的なシーンに思えた。
キーボ打たせる理由はカケラもないがw
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 05:31 ID:TOUOtaAm
- まあ、絵的にボイス・コントロールより数段カコイイと思う。
原作通りにやったら声すら必要無いんだろうけど・・・
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 08:06 ID:jB/yiNE+
- オペレーターのお姉さんって、ポニーテールの?
アレは”赤い血の出るタイプのロボット”って1巻で言ってたよ。
ゴーストハックされて倒れた後、修理がどーのとかも言われてたし。
オペレーターではなく、ディスパッチャーと呼んで。(w
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 08:51 ID:JzUeurwX
- オペレーターのお姉さんがロボ子なのは知ってたよ。
みんな同じ顔してたからね。
ロボ子もそうで、Dr.ウィリスもそうだったけど、ヘンな手でキーボード打ってたじゃん?
原作の注釈では「電脳化を受け入れたくないが、そうも言ってられないので、手だけ拡張した」みたいなこと書いてたけど、
それってかなり中途半端だよな。・・・って、絵ズラ的にそうするしかないのか。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 09:03 ID:kuE8h+F/
- あの指ねぇ…
インターフェイスがあれしかないって設定ならともかく
あの指は”仕方なくパソコン教室通うおじさん”的なものなんだろうし
ロボットにあの指はおかしいよなぁ
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 13:52 ID:UvpKHgUU
- 攻殻で一番可愛いのは
オペレーターのポニーロボ。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 14:24 ID:OqhacPD6
- 映画で欄外解説やるなら誰かが説明的な台詞いう訳で、
無視して目線だけ動かす(それすらいらんわな有線だと)ロボ子を描いても
普通わけわからんでしょ。
この娘は人間じゃなくてロボットですよーって描写だろ。映画のは。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 15:35 ID:6Gu7fgZ5
- オペが人型である理由=隊員の南極2号
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 15:45 ID:kuE8h+F/
- >>565
同意だが殿田大佐のロボットも捨て難い
- 569 :名無し三等兵:02/10/22 16:14 ID:g7yZF8RP
- ロボットじゃないの、ア・ン・ド・ロ・イ・ド
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 17:21 ID:HEbX9MJM
- >>566
そんなのはいちいち言われなくても解るけどさ・・・
不自然さを感じさせない描写を模索するもんだよ、それでメシ喰ってんだから。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 17:36 ID:irdcvCMs
- あの指は数あるハッキング対策のひとつなんじゃない?
あと人間型は対人インターフェースのひとつの究極系ってことなのかも。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 18:06 ID:dSqT2DVs
- >>563,>>564,>>570
ただ単に所謂「絵的な面白さ・分かり易さ」を優先しただけ
ってゆー風に解釈しちゃあ駄目なんでしょうか?
ところで・・・・・
http://www.manganomori.net/info_main.htm
http://www.manganomori.net/event-new.htm
http://www.production-ig.co.jp/misc/event/
これ、誰か逝った人いる?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 18:58 ID:XOnNBuhG
- >>572
しろまさのサイン会なら行く。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 19:10 ID:6ilROYzb
- >>557
2のエピローグによると彼女は事故ってしかたなくこどものころに擬体化したみたいだね
不慮の事故だから卵子取るなんていう流暢なことしてる場合じゃなかったんでは
脳の機能を機械で取り替えられる程の世界観らしいから
卵子作るくらい造作もないのかしら。で、人工子宮みたいなのもあるんだろうな
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 21:56 ID:wdkhzBR7
- >571
あのコンソールは電脳化していない人間にも
使えるように設計された汎用のもので
それを高速に扱える手先を持った
ロボットだったというのはどうですか。
でも映像をよく見直してみたら
あのロボット達にもプラグが刺されているような。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 22:00 ID:6ilROYzb
- 殿田大佐のお人形にトリコデルマっていうのが居たけど
アナグラムするとマルデトリコになるね
菌の名前らしいけど。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 22:20 ID:lrdKOVaL
- そんなに汗拭きが嫌だったのか・・・。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 22:28 ID:6Gu7fgZ5
- マルデテリアノアナルトリコ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 22:59 ID:jKw+t2lY
- ちなみに菌の名前なのは「トリコデルマ」「アルナルテリア」のほうね。
「トムリアンデ」もそうなのかな?
あと、この2つのスレの存在って既出?
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1032536333/l50
http://hobby.2ch.net//test/read.cgi/mokei/1034683492/l50
- 580 :塩:02/10/22 23:46 ID:1prb/PJi
- >>572
ぃゃそれで正しいんだけど、それを如何にこじつけて正当性があるっぽく
繕うかを考えてみるのも楽しみの一つで。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 09:30 ID:nOc5nPIh
- >>574
”悠長”な
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 10:04 ID:9xD6sPfn
- アッパー図のピンナップの画像どっかにないすか。
と、ageてみました。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 12:04 ID:dq05f3nM
- >>581
初めて間違いに気付いた。俺はずかしいいいいいいいいい
ってことでサンクス
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 17:20 ID:PsHi11of
- >>582
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1032536333/l50
↑ここでリクエストしなされ
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/23 22:52 ID:NyfOVXpI
- 勢いで最近出たらしいDVD4枚買った
ドミニオン面白い
アップルシードのフィギュアだけ別売しないかな
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 22:59 ID:EDqj1Y7B
- >>585
ついでにドミニオンも買ったら如何?w
多分購入したドミニオンは「特捜戦車隊ドミニオン」の方だと思うから。
東芝から「ドミニオン」も出てるよ
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 23:51 ID:vfMSVXnq
- 主題歌唄ってんのが少女隊っつーのが時代を感じさせて泣けるね
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 23:53 ID:vfMSVXnq
- M66なんざモブの顔までしっかり士郎正宗のキャラクタしてて良いよね
- 589 :585:02/10/24 00:01 ID:ZGmOixUO
- >>586
BOX仕様のやつですよね
もちろんすでに買ってます 現在「特捜戦車隊」1枚目を見終えたところですが
その古いドミニオンより面白いです
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 02:02 ID:EAVuNXH3
- >>579
>http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1032536333/l50
は移転。
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1032536333/l50
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 05:21 ID:NwGd8mPN
- >>590
>>584に貼ってあるものをわざわざもう一度貼り直すとはこれ如何に?
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 02:40 ID:7BwKb3do
- ドミニオンの方が特捜戦車隊より古いんだよね
おいらも特捜の方が面白かったなぁ
アップルシードは実写版予告でがっかり&自嘲気味の笑いを誘うw
無いようについてはふれないでいいだろう
アップルのフィギュア付きの方は3体とも未開封で埃をかぶりつつあるw
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 10:37 ID:WI94LTHY
- ビデオのアップルシードはキャラデザで損している
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/25 14:18 ID:WL6Hfl/M
- >>592
3体って・・・あんたすげえよ・・・
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 19:14 ID:7BwKb3do
- >>594
えぇだって3種あるから全部買わなくちゃ(馬鹿
わかってますとも、愚行だと言うことはw
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 19:19 ID:8bWZJHQ3
- いや、ちっとも愚行じゃないぞ!(断言)
ただブリスターを開けてないのはチト勿体無いかな。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 19:24 ID:U3tPs+ex
- …俺も買った
ブリアレオスだけ開封してテレビの上に飾ってある
正直、このDVDは要らんね
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 20:01 ID:7BwKb3do
- 開けたら元に戻せなさそうだったから……
DVDちょっと見てみたいなぁとは思いつつ
きっとこのままになると思うw
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 20:19 ID:H+HItB6a
- デュナンのフィギュアはなんかしょぼいなぁ・・・。
顔が。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 22:12 ID:hYMwKz28
- >594
三種を三組(保存・鑑賞・使用)買うのがホンモノ
俺はホンモノじゃなくてイイです
>596
否、開けたらもったいないじゃないか(w
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 23:08 ID:+xfAlTB/
- 保存・鑑賞・使用・転売が最強
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 20:06 ID:hKb9e1yW
- ドミニオンコンフリクト編ではなんでアルが出てこないんですか?
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 23:34 ID:6PERvONO
- 殉職したからです。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:37 ID:1iec7DZp
- 限定マウス予約された方います?
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:43 ID:+R3vKeKy
-
こっちで聞けば?
【士郎正宗】マウスをデザイン!【カトキハジメ】
http://hobby.2ch.net//test/read.cgi/mokei/1034683492/
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/27 02:45 ID:XCJrRqm1
- アップルシードの単行本を今度読もうと思ってるのですが、
普通サイズと文庫版の2種類ありますよね。
内容とか士郎さんのメッセージで変わった点とかあるんですか?
どっちがお薦めですか?
後、普通サイズの単行本も一巻のカバーがオレンジと
黒の2種類会ったよーな気がするんですがそれも何か違うのですか?
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/27 03:10 ID:PjSrJnV/
- >>602
おれもこのスレに刺激されて読み返し、それが気になっていた・・・
>>603
マジかYO!?
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 05:52 ID:+R3vKeKy
- >>606
文庫版林檎は単行本には付いてない士郎正宗による後書きあり。
衝撃の発言が読める。
カバーの色違いは色だけ。
オレンジっぽい方が旧装。
ちなみにA4サイズの原画版というのもある。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 11:19 ID:g/yyCrcP
- >>608
そういえばあったねえ、原画版林檎。あれって結局3巻までしかでなかったんだよね。
止めときゃ良かったのに。如何にも売れなさそうなシロモノに見えたし。
俺が知る限り、A4で限定版でないソフトカバーの漫画の単行本って
士郎正宗の「アップルシード」と唐沢なをきの「夕刊赤富士」だけだぞ。
少なくとも当時の士郎は唐沢に比肩するほどラジカルな漫画家だったって訳か。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 23:17 ID:LUZ3ZmqT
- なんかこんな事で時代が攻殻に近づいてきたかと思うと鬱になるな・・・俺は
まだ光ファイバーさえろくに通ってないっつーのに
【社会】無職男が生活に窮し、まひの母親を公園に遺棄−大阪
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035722332/
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 23:26 ID:5Z4nptII
- >>610
江戸時代からやってることだと思う。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 00:00 ID:/yvV6buW
- >>610
かわいそうにね、生活苦で判断力がなくなっちゃたのかな。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 02:00 ID:NzETxqR5
- 今日、初めて攻殻機動隊読みました・・すいません、5時間かかりました・・
2、買った方良いですか?
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 02:14 ID:4PYr4qYz
- 最初の方の素子、「さんじやん」みたいですよね
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 02:24 ID:4PYr4qYz
- 劇場版も見た方良いですか?
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 02:27 ID:24i8jzFb
- >>615
見れ。
俺はそれが一番すきだ。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 13:27 ID:r48VVRr4
- >>613
今のうち意味解らなかったシーンを聞いとけ
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 15:15 ID:uOWXkH3N
- >>613
私も今読んでも3時間ぐらいかかります
何度読んでも新しい発見をしています1度と言わず読んで見てください
いきなり2買うとまったく解らないかも、別物と思うべき
まあ1が理解できていればつながりが解りますが。
>>616
私も劇場版から入りました、どちらも好きです。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 16:48 ID:dJzHzNyG
- 一番最初に見たのは戦術攻殻オリオンだったなぁ
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 23:18 ID:y/cSV+1P
- >>619
もう一度タイトルを良く見てから出直そう。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 00:53 ID:PTd6OeTR
- >>620
>619のは単なるネタレスだと思うんだが・・・・・
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 02:54 ID:HGQkZkk0
- >609
有名どこだとAKIRAがA4じゃないか。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 10:51 ID:TsCb4nG9
- >>622
あれはB5だろ。
- 624 : :02/10/30 13:21 ID:r0fdIvOh
- 昨日新宿ルミネの青山ブックセンターいったら
スタンドアローンの草薙の絵が書いてあるフライヤー大量に発見。
何かと思えば八月の杉並の奴だった。
これを未だに置いてあるなんて、どう言う評価なんだろうか
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 17:37 ID:58kthn1X
- >>624
俺の行き着けの町田のまんがの森にもそのフライヤーが9月一杯まで
レジ向かいのスペースに積んであった。結局1枚も取らなかったけどね。
だって、表のイラストがこんなん↓だからねえ・・・・・。
http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/oshii/gits-sac/sac-paper1.jpg(表)
http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/oshii/gits-sac/sac-paper2.jpg(裏)
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 18:28 ID:EE6eKHw6
- >625
いつ見ても、不細工な顔ですね。おまけに体も微妙・・
あれは誰の趣味なんだか・・・・・・。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 18:43 ID:LMIeVDEG
- >>625
新しいえろげ(しかも非売れ線)でつか?
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 04:10 ID:3wAe9VRn
- 動いている奴はまともだったりするのにねぇw
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 04:19 ID:i/RYt/XQ
- 確かに言われてみると売れないエロゲのパッケージみたいだな
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 13:21 ID:GhJby9VG
- >>624
本店の青山ブックセンターなんてもっとスゴイぞ
お洒落コミックコーナーに例の絵がベタベタと
不細工な少佐が5〜6枚貼ってあるYO!
ある意味、壮観。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 17:51 ID:iJKl4HFG
- >>630
ABC側としては、我等が敬愛する士郎正宗大先生のプロモの為に
精一杯良かれと思ってやった結果なんだろうねえ・・・・・。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 18:47 ID:8c1EAyKK
- 設定書のプロポーションから微妙に逸脱してるな。
なんか巨乳AV新人の見せ方だな。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 19:05 ID:dsp2NAAa
- 電脳というより女子プロ物・・・
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 20:42 ID:0ybe8Z4H
- >>625
パチもんの攻殻グッズかとオモタ。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 23:12 ID:7Ma8ydNv
- >>634
パチモンでももうちょっと頑張って描くと思われ。
- 636 :624:02/11/01 00:14 ID:NNvvlZec
- この絵凄い人気だな(w
売れ残りフライヤーは、2ちゃん的にいえば晒しageって感じか
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 01:11 ID:K3XBueTS
- >>634
スペースドミニオンV〜♪
- 638 :未見者:02/11/01 06:09 ID:2kvvq7av
- 前にも書いたけどサザエさんのCV似合いそうw
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 01:12 ID:UdJRQQTU
- 今年は後どれくらい動くのかな〜?
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 04:08 ID:90fgLKG+
- アナルテリアァ――――――――――――ッッッ!!!!!!
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 02:01 ID:rdjZD7Wy
- 余り盛り上がらないスレですねえ、あげてみようかしら
こないだ攻殻1読むのに5時間かかった奴ですが、2は未だ購入
してません。読むのにどの位かかるのか・・
SACは取り敢えず観てますが、かなり分かりやすい。ですよね。
その話はスレ違いなのでこの辺で。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 02:23 ID:wFfL7sgZ
- >>641
すれ違いながらも特にとがめられることなく
ちらほら話題になってるけどねw
度が過ぎるとあれだけど、ほどほどならよいのではないかと
攻殻2は1とは違う意味で時間がかかるかもしれないねw
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 12:59 ID:wQ3455O8
- 2わけわからん。つか、つまらんから読み解く気もしない
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 13:01 ID:QObAa3vR
- SAC作られた事で、3の出版が遠のいた(無くなった?)ような・・・
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 20:32 ID:LwSe/JDT
- 攻殻SUCKs
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 20:54 ID:25mEdo0h
- もうチョトアクションシーン見たかったな。 → 攻殻2
クラリスと婦人警官のシークエンスがかなり良かったから・・・
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 09:25 ID:6faXp5O5
- 霊能局だっけ? いきなり 霊が出てきちゃうと萎えた
そういうオカルトな世界なら 義体に魂入っても不思議じゃないような
ま、別の作品よね…1と2って
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 14:28 ID:bZLEBAMd
- 全然過去レス読んでないのでアレですがアップルシードは完結させる気あるんでしょうか?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 14:43 ID:9I3jEOxW
- 霊能局は一巻にもあったはず。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 16:58 ID:8JYE5cSq
-
>>647
「ゴースト」・イン・ザ・シェルですよ?
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 19:49 ID:dQj+7950
- 魂をテーマにしたないか1もだけど(w
1からオカルトだろ
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 20:46 ID:hlJKaSb4
- 霊能局の環サン(・∀・)イイ!!
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 21:46 ID:OYpspA2u
- >>643
禿同
後半の1/4はわけ分からん。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 22:46 ID:pABSpeS0
- 偶然こんなスレ見付けたんだけど・・・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1012835012/l50
やっぱしこのスレの住人的に見ても、士郎正宗のCGってだめぽ?
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 01:14 ID:7qpR7+i2
- M理論によると現在我々が知覚している宇宙には宇宙全体の質量の
数10%程度しか存在せず、大部分は「影の宇宙」に存在するのだとか。
我々の知覚する物質宇宙は超次元的に見れば膜のようなもので、
これとは違う別の膜が「影の宇宙」であり、相互に重力波を通して
観測・干渉可能だという。
現在のコンピュータはもはや量子論的な効果を抜きにしては語れない
ところまで到達している。量子論と、その先にある大統一理論の候補
としてのM理論。
数学・物理学者ロジャー・ペンローズ博士は「皇帝の新しい心」
「ペンローズの量子脳理論」などで、意識は最終的に脳の量子的な
状態に帰結できると語る。
-物質宇宙は沈殿した澱のようなものに過ぎず、真の真空にその実在が-
我々もいずれ殻を捨て、さらなる上部構造にシフトすべき時が来るのかも
しれない。
などと電波ってみたりするテスト
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 01:22 ID:7qpR7+i2
- >>654
だめっしょ。
なんでモノクロページと同じく手書きにしないんだろう。
塗りのほうはあそこまで酷くはないんだから。
デッサン狂うのが嫌とかならトレスするとかさ。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 02:57 ID:P2iXeoh2
- >>655
ブラックマターの正体が解明されれば我々の知覚する宇宙は飛躍的に拡大するかもしれません
大統一論やビックバン以前の姿が解ったりするのでしょうか?
ここでちょっと電波
私的にはエネルギー→物質だと思っとります、真空の空間にもエネルギーが存在する
ことは解っておりますし、エネルギーだけの(空間はおかしいな)場のようなものの
ゆらぎから何かのきっかけで一箇所にエネルギーが集まってある臨界を越えた時点で
エネルギーから物質変換(ビックバン)が起こったのではないかと。
>>656
でもそのCG部分も士朗っぽいと思ってみたりみなかったり(w
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 03:03 ID:I3NdOpJR
- あのヘタレCGは 味をだそうとしてるんじゃないか?
リアル追求は専門家に任せればいいし、写真の様になっても意味がないし
絵だけでは新鮮味がないつーか、、、飽きたのかな?
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 03:36 ID:Omdt3u/+
- >>657
>エネルギー→物質
独創的な考えだね。
それが証明されれば「20世紀の」大発見になると思うよ。
俺が保証する。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 04:05 ID:n94+UzHP
- E=M*C二乗
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 04:48 ID:+L2W6C1P
- >>659
あなたエロいね
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 07:44 ID:UqvbcmQI
- >>658
3DCGに関しては残念ながらヘタレてるだけと言わざるを得ない。
シロマサはヘタレを味にするよりは超絶こだわりを味と考えるタイプだと
思うから、あれは現時点での実力だろう。
個人的にはクリーチャーと銃のテクスチャはアリ、背景はナシといった所か。
背景は、3Dはアタリ程度に考えておけばいいのにね。
ペンで書いたほうがキャラとなじんで絶対に良くなると思う。
- 663 :657:02/11/06 08:35 ID:P2iXeoh2
- >>659いや〜電波ですから(w
ホーキング博士の言う数学的虚数世界から突然物質が湧いて出たってのよりは
私は考えやすいかなと思うのですが、物質がエネルギーに変換するのであれば
逆も有りかなと素人考えしてみたですよ
水素原子1個に変換するためにエネルギーがいくら要るかなんてのは
私には思いもよらないですが・・・
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 15:21 ID:AeJ4Sjbn
- >>659は誉めていないと思うぞ。
多分、バカにされている。
方程式が成り立つことと、現実に起こることは必ずしも同じとは限らない。
- 665 :657:02/11/06 17:52 ID:P2iXeoh2
- ご、ご忠告ありがとうございます。
素でこんな事言えばバカにされる事は重々承知で飛ばした電波なのでご笑止下さい。
これ以上の電波はご迷惑かと思いますので飛ばしませんので回線切って首つって逝ってきまつ
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 18:42 ID:OsL8nj09
- 666ゲット!
・・・・・という訳で、今や全世界の士郎ヲタが忘れようにも思い出せない
かの悪夢の作品の過去スレ詰め合わせを貼っておこう。是非御笑覧のほど。
ガンドレス (37)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939076475.html
ガンドレスDVD (12)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/963/963167970.html
ガンドレスDVD (12)
http://mentai.2ch.net/anime/kako/963/963167970.html
ガンドレス完全版 (71)
http://piza.2ch.net/anime/kako/964/964273968.html
ガンドレスの白箱を手に入れた! (7)
http://piza.2ch.net/anime/kako/968/968270544.html
ガンドレス (2)
http://piza.2ch.net/anime/kako/968/968593780.html
ガンドレス (6)※映画板
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/974/974220563.html
◆ガンドレス◆ (20)
http://salad.2ch.net/anime/kako/977/977243973.html
ガンドレス伝説 (101)
http://salad.2ch.net/anime/kako/993/993128208.html
ガンドレス再び (47)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10078/1007899724.html
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 22:38 ID:3BAu6H25
- そういえばガンドレスは見てないな……
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 23:01 ID:G17UZlS2
- >667
俺んちに来たら、劇場後悔版見せてやるよ(w
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 05:16 ID:Fz8nGUJ2
- >>662
士郎は攻殻1の頃のように手書きでは出せない表現を
カラーコピーを切り貼り表現してたからその延長で3DCGを使っているだけなのでは?
そもそもCG屋でもない漫画家の士郎に高度な3DCGの技術を求めるのは変だと思うが
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 05:30 ID:VU9dS48i
- >>669
俺はそういう事は、どっちかというと 原作者より監督に言うもんだと思うけど。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 08:01 ID:Z+/nuoef
- 素子はガンスミスキャッツのラリイにかぶるな〜(髪型と銃を使うという所だけかもシレンがw
どちらかがパクリ?
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 11:29 ID:UxKb7zOz
- >>671
(゚Д゚)ハァ?
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 12:32 ID:u8uP3RtY
- >>671
やった!
大馬鹿が釣れたぜ!1
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 17:55 ID:A7HZ8KX9
- 押井版はフチコマがある理由で出せなくなった、って聞いたけど
どういった理由なん?
で、いまやってるアニメは何でタチコマに名称変わってるん?
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:35 ID:T+uO9fsM
- >>671
悪いけど、激しく否定
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 20:24 ID:Tch+9MzM
- >>674
>押井版はフチコマがある理由で出せなくなった、って聞いたけど
>どういった理由なん?
そんなに大した理由なんてあったかなあ・・・・・。
でも少なくともコメディ・リリーフ的役どころな原作そのままのフチコマが
鬱展開な押井版にはそぐわないということは分かるよね?
>で、いまやってるアニメは何でタチコマに名称変わってるん?
自分で検索して探せ!っと言いたいところではあるが・・・・・
http://www.production-ig.co.jp/misc/event/report20020810-3.html
公式サイトのイベントレポートではこうなってる。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:28 ID:SuZJTgYq
- 「なんで,フチコマではなくタチコマなのか.いろいろ事情があって.万が一フチコマでいけなかったら,タチコマでいこうとあらかじめ士郎正宗さんに考案・デザインしてもらって,結局フチコマが使えなくなってしまい,それでタチコマになりました」
なんでフチコマがだめなんだろうなあ。
商標等に登録されててだめだとか。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:29 ID:oCpoHd9S
- 今日ドミニオンCを買ってきた。
ドミニオンがどこにもない。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:21 ID:OhViS83y
- >678
ブック○フ逝けば100円だぞ
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:59 ID:IuAqYbBG
- フチコマが主役のPSゲー が犯人ともっぱらの噂
フチコマのフィギュアなんかは売ってるので、映像方面に縛りが効いてるのかな?
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:23 ID:xHa9EVQg
- すんごく流れも無視していいますが
2002年の士郎正宗カレンダーHeroicですが
今月11月のところにある来月(12月)の日にちが
30日までしかない……w
と、今なんだか気がついてしまいました
青心社に伝えるべきでしょうか?w
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:08 ID:v4AeqNvN
- 赤報隊を名乗り青心社に突撃すべし
「アポルシードの続編描かせんかいボケー」
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:19 ID:HXOqDUBM
- >>682
精神社は邪神を崇めているので、即呪殺。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 09:53 ID:TmFB6m4e
- 誠心者は名前が草加っぽいがダイジョブでしか
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 10:10 ID:xZue8sPA
- >>681
やべっ、たった今実物を見て初めて気が付いたよ(w
カレンダーなんてシロマサに対する年1回の御布施もといコレクターズアイテムと
割り切ってるから、今迄買うだけ買って1度も使ったこと無かったんだよ。
とにかく精神者にクレーム付けれ。
現品送り付ければ送料負担で不良品を交換してくれるだろう。
>>684
多分大丈夫。
あそこは確か1979年設立・1983年正式に会社化したところで、
現在社長の青木治道・編集代表の小笠原成彦・営業代表の辻田東洋雄を含め
社員は7名しかいない筈だから。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 15:10 ID:lYSdtOUi
- 青心社が無ければアップルシードは無かったかもしれないが、
青心社にアップルシードとシロマサは潰された。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 19:23 ID:aD2bqB4d
- >>686
(´-`).。oO(たった7名の社員しかいない弱小出版社に潰されるシロマサって一体・・・・・)
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 20:57 ID:DaENMGc/
- 正確には社長一人に、か。
意見聞き過ぎた。
情を移し過ぎた。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 22:30 ID:5/Lt3VjU
- >>685
コレクターズアイテムと思っているけど
傷が付くわけでもないので一応使ってるw
- 690 :神楽 ◆5Og0Ye32kA :02/11/09 23:07 ID:u7pVK517
- ここ数日「攻殻機動隊」に再び(生涯3度目w)ハマってるんですが、
これはイイねぇ。工房の頃には分からなかった自分なりの良さが分かるようになってきた。
アニコミ版の、いっちゃん初めの素子が起きるシーンの、
窓からの光で映し出されたモノクロのシーンなんか改めて見るとカッコイイと感じたね。
「フューチャー」とか「サイバー」って言葉に物凄く感性を刺激される性分なので、w
工房の時は「内容の無い駄作」とか思ってたけど、ゴメソ正宗、ゴメソ押井。w
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:12 ID:v4AeqNvN
- いきなりだなぁ
で、2は読んだ?
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:15 ID:8HVVHq9R
- ↑えっ?アニメのこと?
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 00:35 ID:3DjsiHj9
- つーかこの所俺も1&2読み返したけど、
散々言われてるストーリーはおろか、
絵的にも1では感じられた立体感やら空気感やら色々が全然失せてる様に見えるんだけど
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 02:36 ID:wqFHWHnA
- >>690
同意、忘れたころに見返すと突然奥の方に有る物語が理解出来るような気がする
押井さんが恋愛物だと言った意味も今では理解出来ましたし(w
>>693
漫画2は半分以上がネット=電脳内のイメージを絵にしているのでどうしても
立体感や空気感の様なものはとぼしくなってしまうのでは?
最後の方は宗教入ってるし(w
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 04:07 ID:eywugLOo
- まあ、義体電脳の利用倫理自体が宗教に鑑みられているわけだが。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 06:34 ID:fuD6pgot
- 2巻も数年後見返したら、新たな印象を受けるんだろうか・・・
・・・いまだにアップルシード、ブラックマジックの世界が好き
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 06:42 ID:U/LzbuiT
- 2巻はスカスカな気がするが…。大事な時間をあまり評判イクナイCGなんかに使わないで栗(^^;
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 06:44 ID:aufdscQQ
- つうか漫画としてクソ
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 06:55 ID:aufdscQQ
- 絵も話もゴチャゴチャしすぎ。
何より全然面白くない。
眠れない時に読めば効くかも。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 07:47 ID:wqFHWHnA
- >>696
映画公開された1995年当時私はネットて何?状態でした。
もう少し回線速度が上がって外部記憶を共有するようになれば違った見方が出来るかも
と言ってみるテスト
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 09:54 ID:cJG+1VHz
- 映画はバトー君の寝取られ物語として理解しておけばそれでよし。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:31 ID:SgeuV8mM
- 2は頻繁に身体と人間関係が変わるので話が理解しにくいのかも
しれないなあ。
電脳シーンの込み入った作画はしろまさ的なガジェットごちゃごちゃ
空間といった感じで好印象。
話自体も1を引き継いでより深くなっているのがイイねえ。
しかし、単行本版の物理現実の環と霊の環の関係が未だによくわからん。
現実とは意識自体が違っているようなのだけど…
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 21:01 ID:7fNQEQ6/
- >単行本版の物理現実の環と霊の環の関係
霊の環はアンタレスの支配下のあった。みたいな感じってのをどっかで見た気がする
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 21:47 ID:1Lhe2MUw
- も と こ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ っ つ
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 22:49 ID:QhrBwsAd
- 攻殻1、攻殻2の単行本に未収録の攻殻の話があると聞いたのですが
教えて下さい。
今ではもう入手は不可能ですか?
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 22:55 ID:sLQhe+KF
- トグサが一人前になった話のってないよね・・・
女の人が首筋から胴体に弾を撃ち込まれて、直後に犯人も
事故る怖い話。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:26 ID:4jnhknzN
- たしか、6課の話しは別に単行本に収録するという話しを2ちゃんで聞いた事があるが。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:45 ID:SgeuV8mM
- >霊の環はアンタレスの支配下のあった。みたいな感じ
むーなるほど。
「私の知ってる清楚でお堅い環とはどこか違うわ」って台詞が生きてくる?
過去生の縁よりも暗垂子ら=天邪鬼との縁が強かったのだろうか。
>6課
9課では? 6課は外務部だっけか。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:45 ID:nqfrDktK
- >>707
あくまで単行本で「出して欲しい」という希望。
俺としては3、40年後くらいに「士郎正宗追悼単行本未収録作品集」って感じで出版されると思う。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:50 ID:9f2+Yc5A
- >>705-706
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007565349/l50より転載
それは多分「攻殻機動隊2/MANMACHINE INTERFACE」のうちの「LOST PAST」ですね。
タイトル名義を「MANMACHINE INTERFACE」にして雑誌に掲載されたものは、
今のところ下記の5話だけのはずです。
「FAT CAT」(ヤングマガジン海賊版10・11月号)(1991)計40ページ
「DRIVE SLAVE」(ヤングマガジン26・27号)(1992)計44ページ
「MINES OF MIND」(ヤングマガジン49・50号)(1995)計48ページ
「LOST PAST」(ヤングマガジン33号)(1996)40ページ
「DUAL DEVICE」(ヤングマガジン30・31・32・33・35・38号)(1997)計140ページ
(以上巻号数はうろ覚え、訂正求む。)
ってこれ貼るのもう何度目かな。次スレからはテンプレに入れとく?
>>707
それについては、SOLID BOXに同梱してあるブックレット?で士郎が言及しているよ。
>>709
「INTRON DEPOT2」でまさに士郎自身がそんなコメントを残しているよ。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:10 ID:EUVKRvCd
- >>706-710
ありがとうございます。
今では読めないんですね。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:41 ID:U9t4qgAM
- すんまそん、どんなコメントなんでしょう。本が高くて買えません。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:22 ID:CP/kIMnb
- あい、じゃー要略してかきますよ。
COMMENT IN 1999.11.01
(以上略)
「今まで掲載された文を纏めるだけですぐに単行本出せるんじゃないの?」
とお思いの方も居られるでしょうが、内容がいまいちだったため80ページ
ほど捨てて、公安9課にかかわる話しと素子にかかわる話しを別々の本に分ける
ことにしたので、半分以上書下ろしとなり、半分以上書下ろしとなり時間がかかって
いるのです。今回「攻殻2」として進行しているのは素子にかかわる話しの方です。
9課にかかわる話しの方は今後「攻殻3」として纏める予定です。そっち系のファン
の方申し訳ありませんがまだもうちょっとお待ちください。
9課が出てこないのにタイトルが「攻殻機動隊殻」なのは変ですが判り易さ優先で
そうしました。(以下略・・・
しかしこういうのを抜粋してもいいのかな?
>>708あい、9課でした。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:39 ID:YK4wWigZ
- >>711
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036322916/353
強請れ。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 03:36 ID:GaMI8/3e
- もうアレだ筆遅いんだから捨てるなよと
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:58 ID:pCVokG0/
- >>715
「捨てる」云々は、実際に物理的に捨ててしまった訳ではないだろ。実際その直後に
ちゃんと「今後「攻殻3」として纏める予定」だと言っているじゃないか。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:30 ID:rJrQNgE/
- てことは今回の話(2)の続きは甲殻4になるのか…?
ガイシュツだろうけど2のラストはリング・らせん・ループを意識してると思った。
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:31 ID:eGohjX6x
- >>716
>>615は掲載されていた雑誌を捨てるなと言っているのでは?
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:26 ID:4YXr+E8w
- >716
80ページ捨てるってのは、
9課の話で素子(と人形使いとの子孫?)が出てくる部分を捨てて
彼女が出てこないように書き直すってことじゃないの?
>718
で、>715は、筆遅いんだからそんな書き直しなんかしないで
今有る原稿をまとめてさっさと本にしろ、と言ってるんでは?
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 07:11 ID:4qLW/6K4
- 書き直す労力あるなら
新作書いてくれ・・・
それともうその雑誌を持ってない人もいるんだし
連載のときのまんま載せてほしいどんな出来でも
気に入らなければ新作で面白くしようと思え・・・
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 18:47 ID:1fFWdpa9
- そんな士郎が好き。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 05:58 ID:tomfuLxB
- 栗田さんですか?
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 07:10 ID:tuw3IHNJ
- とりあえず最近10:30〜11:30が楽しみだよな
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/13 07:56 ID:X4k0aIaQ
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Ο
o
_____________
/ ∧_∧ )
/ ( ̄(´Д` ; ) ̄0 /
/~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
/ ※※※※※※※※ /
/ ※※※※※※※※ /
/ ※※※※※※※※ /
(____________ノ
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:18 ID:9mhHQX57
- 違和感を感じたセリフ
「ランスは打率は堅いがホームランが・・・」
逆だろ!逆!
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 18:38 ID:tomfuLxB
- そんなランスとももう会えないかと思うと、おいらは、おいらは……
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 19:22 ID:ThGk9ZU/
- ↓ランス
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/50y/retu/8/990819.html
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 15:11 ID:BauAV8tN
- 9課の話の方エムエクースとかに落ちてるぞ。
拾って読んだけど、これぞ攻殻って感じですな。
はやく単行本にまとめてホスィ・・・
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 16:45 ID:3063099R
- それ拾って読んだ。画質荒いけど面白かったよ。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 16:52 ID:3063099R
- IDが数字の羅列ってめずらしいかもw
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 16:57 ID:3063099R
- いま読み直したら「DUAL DEVICE」だけ入ってなかった・・・
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 17:02 ID:3063099R
- 検索しなおしてたらファイル容量的に同じのしかみつからず・・・
新たに鉢の惑星が落ちてるのみつけたので今度落としてみよう。
既出だたらスマソ
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 18:45 ID:taiCOwGk
- >>729-732
今度から書き込みボタン押す前に
「書き残したことは無いかな」と5分間考えてから投稿しましょう。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 19:28 ID:sDX1xbXX
- >>733
攻殻っぽさを出してるんだよ……多分w
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:11 ID:cMtx8QKP
- おれは前スレで手に入れたっけなーそういえば。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 05:22 ID:oqY2H6GR
- 落とした、読むのに時間かかりそうだ。ドラゴンをリアルタイムに読んでたけど
ほとんど忘れちまってるわ。結局連載再開しないまま終わってるのね・・・
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 05:25 ID:6EXfNxQ+
- mxの使い方わからん。 でも、読みたい。(泣き
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 10:13 ID:0NsE9A2k
- >>736
MXですか?それともny?
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:09 ID:oqY2H6GR
- MX
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:14 ID:eozGQp+4
- MXも、nyも、インストしても全然走らん。ネットに繋がらん。
以前やった時は適当に設定しただけで動いたんで、多分、今現在のOSが調子悪いんだな。
ゾヌもよく落ちるし。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:23 ID:oqY2H6GR
- オンラインでウイルススキャンとかすると良くなるときもあるよ
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:35 ID:40HjDwh6
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~smas/
ちなみにこういうの使うと快適に読めるよ。
- 743 :738:02/11/15 22:19 ID:kwjBgkrB
- >>739
サンクス
読みたいのでがむばってみます。MX使ったこと無いけど。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:10 ID:0ZeZxJFa
- >742 お、Linarじゃないすかw
俺もコレ使ってます。ボタン一つで拡大縮小できて便利す。
susieのプラグインも使えるしね。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:10 ID:fOIXPc+T
- >>743
初めて使うのならnyの方がいいかもね。
待ってるだけだし。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:13 ID:0ZeZxJFa
- >743 頑張って。ちなみに子鯖の↓に結構持ってる人いますよ。
[_NeoShinNET__neoshinnet.dyndns.org:7654_41RE]
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 05:18 ID:WheJsMWm
- >>745
やり取りとか交渉がいらないんだっけ?
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 10:13 ID:IAidGvlq
- >>747
そうです。
MXは、「挨拶よこせゴルァ!」、「交換だゴルァ!」
が蔓延してしまいました。
より大量のブツを所有するモノが威張り散し、初心者やブツの少ないモノを排除する傾向にあります。
共有って思想は無い模様。
海外はそんなことなさそうだけど。
nyはキーワードを設定して放っておけばイイ。
定置網。(w
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 16:39 ID:0ZeZxJFa
- とりあえずnyでダウンファイルにいれといたよ。うまくいけば落とせるとおもうよ。
ちなみにファイル名は「(一般コミック) [士郎正宗] NEUROHARD (単行本未収録).zip」
またりとまってれば落ちるかと。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 16:47 ID:0ZeZxJFa
- × ダウンファイル
○ 公開フォルダ
ついでに「(商業誌) [士郎正宗] 攻殻機動隊 [単行本未収録] (1と2の間の話).zip」
も入れといたから気長に待てれば読めると思うw
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 16:57 ID:0ZeZxJFa
- ・・・MXの方だたらID 0ZeZxJFa にしといて開放しとくテもあるけど今、nyで
いろいろ落としてる途中なの、ごめんね。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:27 ID:RcYnyb3A
- なんかまたエロイラストなんすか?
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:30 ID:2SPoLlrR
- ここで違法なやり取りの実況をされても困ります・・・
- 754 :名無しさん@3周年:02/11/17 00:33 ID:QkMsAUzM
- 構造解析が終わってしもたようだ
すげー残念
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:51 ID:23oiFPaH
- 本当だ……残念だ
だが、あの後書きみたいなのは悲しいな……
SACが悪いみたいだw
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:03 ID:qUIxEeuV
- つか、お前等ダウソ板へ行けよ、まったく・・・(呆
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:16 ID:of4RSHbY
- 講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。
これらは著作権法によって権利が守られていますので、インターネットやイントラネット上で以下のような行為をすることは禁じられています。
1. 出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部または一部を掲載・転載すること。
2. 出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
3. 出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4. 出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピュータソフト等を作成し、掲載すること。
以上のような行為は、サーバーにアップロードした段階で著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、
サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。このような著作権侵害行為は直ちにお止め下さい。お止めいただけない場合は法的手段を講じることもありますのでご注意下さい。
- 758 :名無しさん@3周年:02/11/17 01:26 ID:QkMsAUzM
- インターネットやイントラネットやインテルネート
>>757は2.を破っているような(w
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:43 ID:/YA+Uvw2
- >>757
通報しますた
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:11 ID:G4rXCE8K
- ここのログを講談社に捨アドのメールで送っておきましたので
MXny厨は捕まってください。
ご愁傷様です。
- 761 :749:02/11/17 02:17 ID:kocjHST7
- 外しました。
- 762 :749:02/11/17 02:22 ID:kocjHST7
- ヽ(`Д´)ノもうこねーよ
- 763 :名無しさん@3周年:02/11/17 02:25 ID:QkMsAUzM
- >>762
蜂の惑星は角川書店だからログ(w送られて無いですよ
- 764 :749:02/11/17 02:31 ID:kocjHST7
- ログとかそんなこと心配しちゃいないが、なんかアホらしくなったしw
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:34 ID:6UCV/OXS
- >>764
乙。
まぁ知ったか坊やはほっときなされ。
- 766 :名無しさん@3周年:02/11/17 02:35 ID:QkMsAUzM
- 士郎正宗のファンの場合こういうので作品をダウンロードしたから
正規品で買わないという事は無いと思うけどな
一度見ただけだったり、電子データでは満足できないという人が多いはず
- 767 :名無しさん@3周年:02/11/17 02:40 ID:QkMsAUzM
- >>765
ログ云々は760を揶揄したつもりなんだが。
角川書店て講談社の系列なのかな。正直そういうのはよく分からんですよ
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:55 ID:6UCV/OXS
- >>767
うぃ、わかっとります。
760が101%何もしてない事も。
- 769 :名無しさん@3周年:02/11/17 03:09 ID:QkMsAUzM
- とすると知ったか坊やと罵った理由は何だろうか
自分で言うのもなんだが、俺や760が特別知ったかぶった状況には見えんけど
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:40 ID:6UCV/OXS
- 説明するのはスレ違いだし面倒だが本当にメールを送る行動力は
この手の厨には無いし、あっても講談社は動かない。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:42 ID:23oiFPaH
- 士郎正宗の作品に限っては
著作権云々もそうだが、作者の呪いがかかるから
やっぱりやめた方が良いと思われw
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:56 ID:G4rXCE8K
- 軽く煽っただけですが、慌てふためいたID:6UCV/OXSが
不安をかき消そうと何回も書き込むのが滑稽で充分楽しめました。
送る気無かったけど本気で送っときます(w
講談社ライツ管理部さん、見てますかー?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 05:00 ID:6UCV/OXS
- >>あ、それがあったか!
やっぱり止めよう。
>>772
がんばってね(藁
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 06:32 ID:5jAxFzp4
- 実質あれかネット上で
士郎作品を語るHPは、2chのここと
アニメスレだけになったのか。
ネットってそれほど広大じゃないな
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 06:59 ID:6MEf8Dy+
- ログ送ったとか、違法行為ですとか言う人って
ここに単行本未収録作品の士郎作品の
リンクが張られてたらどうするのかな?
まさか落とさないよな?
どうせしっかり落とすんだろうけど。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 07:28 ID:Di3SsOau
- 無遠慮にダウソ話してたら煽りたくなるのが人情
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 09:50 ID:7k6s7pNC
- >>774
(´-`).。oO(>>2は黙殺か・・・・・。
. っていうか、HPって何だろ、HPって・・・・・。
. そもそも774氏って、2ちゃんしか使ったことないのかなあ・・・・・。)
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 13:06 ID:ml1XCn4U
- 講談社は、未収録版を出版しろ。
2でつかった素材や1の修正前原稿も一緒にすりゃ、充分な量になるだろ。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:38 ID:o4E2x33d
- 別にダウソしてもいいけど、ここでそういう話をされてもマイッチング。
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 16:15 ID:7O4dMQ9m
- >>779
マチコ先生ですか?
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 19:14 ID:gxfh8fAD
- とっとと出版しねえからネットに流れるんだよ。
それに対してシロマサが怒ったりしないだろ
万が一怒ったとしたら、シロマサはニセモノだ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 20:42 ID:Sl4OuYbN
- MX厨房はウザイので自己弁護しないで下さい。
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 07:31 ID:dUZTsaE9
- 蜂の惑星自体原稿残ってるのかね。
途中で作者が飽きたような作品っぽいけど、連載当時って角川騒動勃発あたりだっけ?
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:11 ID:4WvUW+N1
- 777は構造解析が閉鎖したことにきずいてないのか・・・
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 12:55 ID:UKbzwJfI
- >>784
( ´,_ゝ`)プッ イマキヅイタノネ
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:04 ID:NLWuXy3d
- アパーズ見たけどさぁ・・・
あれ確かにエロいけど、それをどうしろと言いたいんだろうか。
オナーニして、そのあとバインダーにファイルしてまた村村きた時に引っ張り出して
またオナーニして欲しいんだろうか・・・。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:10 ID:JrlaTze0
- 枚数が少なすぎるよな。
もっといっぱいくれよ。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:37 ID:6nD18Xir
- 蜂
とりあえず1巻としてだしてくれ
連載時のピンナップとかカラー頁とか入れて1500円くらいで。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:53 ID:NLWuXy3d
- (´-`).。oO(1500円・・・士郎商法炸裂だなぁこりゃ・・・)
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 17:59 ID:J7JzcPrU
- 無意味にTシャツが付いて3000円
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:53 ID:hvisCFx1
- >786
シロー様の絵では(;´Д`)ハァハァできません。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/18 21:06 ID:RStROKX1
- >>791
激しく定説
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 10:12 ID:gs+QrDpz
- >>791
妄想で補うべし
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:02 ID:QFnwfkIm
- 漫画かけよとか何とか言うものの、一応イラストが
出たら出たでハァハァしてる奴の数→
(´-`)ノ ハーイ
ところで、ハァハァできない人はどんな所がダメだと思う?
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 13:09 ID:tYlAkKtK
- どんな淫靡な構図でも
冷めたトコのある目にはハァハァできません
風俗じゃないんだからさ
シロマサはお追従編集に乗せられて糞仕事する間に
ゴルフコースで狙撃相撃ちの続きを書く!
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 16:19 ID:q+m0IFXf
- イラストだけ出されてもなぁ。
そいつがどういうキャラかとか分からないと、興奮しなかったりする。
確かにエロイのはエロイと思うけど。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 16:50 ID:8Mjillly
- 一ヶ月くらいシコるの我慢しとけ。
そしたら、どんなエロ画でも逝けるから
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 19:59 ID:TCZSQ7wi
- 講談社はあれをまとめて画集にでもするつもりあるのかな?
攻殻の画集も出る出ると言われ続けて全然音沙汰無いが
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:40 ID:csWeFfzc
- とりあえず、てっぽー持ってる段階で(;´Д`)ハァハァできぬ。
てっぽーに目がいって、女(の子)はどーしてもオマケ的な存在に映る。
航空祭なんぞで、ひこーきのそばに水着のおねーちゃんとかが立つじゃない?
「どないせいっちゅーんじゃ」、と。
そんな感じ(www
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 22:06 ID:mvsAomfH
- 事実上、本サイトは、ともに構造解析してくれる友がいなくなった時点で終わっていた。
以降管理人すら更新記事を書くこともなく、ただ掲示板での雑談に終始していた。
これでは構造解析とはいえない。
しかしもう過去の作品で構造解析できるネタはない。
しかも新作の漫画は全く見通しが立たない。
STAND ALONE COMPLEXは誰もが容易に見ることの出来る商品展開をしていない。
よってネタばれをいつ始めてよいのかも判然としない。
そして長すぎる。高すぎる。
最新情報と作品の感想だけならば、他のサイトで事足りる。
よって管理人は、本サイトの終了を宣言する。
凍結ではない。
終了。
いままで支えてくださった皆さん。どうもありがとうございました。
56億7000万年後に全ての魂に春が訪れんことを・・・・
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 04:24 ID:AUvRx4ma
- アッパーズより。
e-mangaKC「PILE UP」 12月発売 1905円(税別)
「攻殻機動隊」単行本未収録作品(4作あります)も来春e-mangaKCから続々…なんて予定もあり。
続々って…ばら売りなのか?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 04:49 ID:qdDvX3Lw
- 12月発売って事は士郎時間で言うと3月くらいかな?
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 05:10 ID:DZ9vkeW7
- 未だ構造解析の手が付いてなかった物も有るけどね、
・・・蜂とか、ギリシャ語のロジックとか。
所詮原作者の自己満足的な詳細の裏打ちを検証するのは
検証自体が自己満足でなければ成り立たないものだ。
あらかた解析したとは思えないが、
↑がいうように(美味しい)ネタがない時点で
止めるのは健康的で良いだろう。
凍結のコメントにこだわるのは林檎の為だろうし。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 09:18 ID:c+yVGH/M
- ガー終了したんだ・・・
- 805 : :02/11/20 14:57 ID:2r9HL3jh
- 山岡士郎
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:51 ID:KK9PmMQ0
- >>801-802
■e-mangaKC
"PILE UP" 士郎正宗 2002年12月6日発売予定、価格未定
アニメイト無料情報誌「きゃらびぃ」45号(2002.11.15) p24より、原文ママ。
前回の「GUN DANCING」のときは当初2002年1月23日発売予定でしたが、
結局3月20日に発売されました。すると「PILE UP」は2003年2月発売かな?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 17:57 ID:jR+jFw1+
- PILE UPって何ページの作品だっけ?
40Pぐらいだっけ?
CD-ROM付き(1905円)と無し(100円)の二種類販売しる!!
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:03 ID:iml2Dw08
- こういう近視眼な商売の仕方が一般ファンを遠ざけ、
漫画家を殺すという見本を作りたいかよ、講談社。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:18 ID:y7mRBg+O
- >>808
+激しく同意+
- 810 : :02/11/20 21:15 ID:jipnqOi7
- >>807
「PILE UP」の初出は
ヤングマガジン海賊版8月号(前編p63-86)・10月号(後編p65-90)(1987)計50ページ
「GUN DANCING」の初出は
ヤングマガジン海賊版10月号(p144-174)(1986)31ページ
(以上巻号数等はうろ覚え、訂正求む。)
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:42 ID:sb6uE7hf
- もはや消費モードの作家か…
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:12 ID:OjBBQa4q
- シロマサ様、今は何もかいてないの?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:19 ID:g3irBi/T
- >>812
一杯描いてるじゃん。
カレンダー用の画だろ、あとアッパーズのウンチク付きエロ画と、
アッパーズの蘊蓄付きエロ画に、アッパーズの薀蓄付きエロ画だろ。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:15 ID:3g3mRbpa
- 漫画は書いてないけどな
とりあえずあげておく
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:41 ID:A/3UG7Gd
- 5は、まぁだぁぁ〜〜〜?
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 09:37 ID:gxAmdRVv
- >>815
林檎種の5?
3人娘サイボーグ追跡劇だっけ、古すぎて忘れたよ
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:02 ID:afyLXSdN
- 既出かな?シロマサデザインのマウス。
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2689
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:31 ID:BFf17155
- しもた〜〜、ヤンマガの前回、買うの忘れてたぁ〜〜(泣)。
どっかに映像だけでも落ちてませんでしょうか?
色々探したんですが、気づいたのが昨日だったんで、さすがに
もう何処にも(泣)。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:55 ID:I1WZBFUu
- マウス買って来ました。
会社で使ってる純正の奴だと手が痛くなるんでこのさいとばかりに。
限定とか言うからあんまり無いのかと思ったら大量においてあったぞ。@さくらやパソコン館
持ってみた感じはそんなに悪くない。(ちなみに漏れの手は小さいほうです)
クリック感もまぁまぁ。
小冊子にエロが無い。(w
つーかインタビューとかだけ。後マウスの絵と没デザインモックアップ。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:05 ID:td4leCSX
- >>819
インタビューの全文うぷキボンヌ
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:40 ID:I1WZBFUu
- Q:今回制作進行において留意された点は?
A:デザイン発案に辺りマウスに関する商品傾向や雑誌広告?記事などを事前に集めたり、マウスを分解して部品サイズを測ったりしました。
また、私自身がパソコンを利用する時、業務の性質上タブレットが主力ですので、マウスの「要」を再認識するために、しばらくマウス主力で業務を行いました。
デザイン構想においては、各部分ごとに使用感を考慮しながら詰めていきました。
マウスボタンの位置、小指のフックから薬指に至るカーブ等、試行錯誤を繰り返しました。
普段の仕事同様、自分が関係した商品が何処かで誰かの役に立ったり、楽しい時間の一因になると言うのは嬉しいものです。
自分の作業が意味ある付加価値としてマウスに貢献出来れば良いと思います。
Q:これからのデザインに必要な要素とは?
A:現在の流行で言えば「癒し」の要素を持ったゆとりある親切なデザインが短期的にはイケ線でしょう。
目指すべき思想やその工程が見えがたいために消費心理が冷え、皆疲れており、癒しが必要になっているのだと思います。
しかし長期的には「未来のコンセプト」「希望的未来」といったものが必要であると思います。
デザインは夢の提示であり、実現・実用ですから、その責任は重大です。
今はデザイン分野においては大変な時代であると言えるでしょう。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:41 ID:I1WZBFUu
- Q:マーケットのあるべき未来像とは?
A:1970〜80年代に大量生産・大量消費体制は終わるべきだったと思っています。
好むと好まざるとに関わらず、ターゲットは縮小・先鋭化しており、今後は多様・柔軟・狙撃製のある商品が主力になるでしょう。
しかしそれが正常な個性自立の状態であり、むしろこれまでが全体色の強すぎる異常な状態だったのかもしれません。
情報過剰から頭一つ抜け出して、消費者を誘導できるような明確・良質な宣伝も重要だと思います。
Q:ものづくりにおける、「オリジナリティ」とは?
A:本質的に、人は見聞きして育った様々なものから多大な影響を受けており、皆人類文化活動の流れの一部に過ぎないのだと思います。
オリジナリティは結果であって、各人が支払った自己の能力量が重要なのだと考えています。
それが多いか少ないかは第3者が決める事なのかもしれません。
私自身に関して言えば、皆さんが他と違うと感じられた点が「士郎正宗らしさ」です。
あえて言葉にさせていただくなら、「ゲリラ性」「開拓性」でしょうか。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:20 ID:orao0rqx
- ありがとう。
癒しはありましたか?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:31 ID:3g3mRbpa
- よく考えたら士郎正宗はマッカーの筈だから
色々大変だったんだろうなぁw
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:38 ID:tv4LpP0M
-
前のコンピュータはぁ、チョット黒い分厚いやつなんだけどぉ。
友達にイーメールを書いてたの。
英語で一生懸命がんばって書いてたのに〜、最後の方まで出来上が
ってたのに、それが急に.......フリーズしちゃったの。
書いてたものが全部、なくなっちゃうし〜、ハァ〜〜〜〜。
ほんと使えない!!って思った。
でもいまマック、使っててそれは今まで一回もない。
すごくない↑?
士郎正宗、元漫画家のエロイラスト屋です。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:33 ID:2vLOB9VE
- カトキの奴は不良品で回収されたそうだ。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:02 ID:B5x63JjC
- カトキのパッド、底面のゴムの接着が悪いからダメらしいけど、(使ってたらスグ取れるらしい)
それって要するにカトキのデザインが鋭角過ぎて、ゴムが応力に耐えれなかったってことだよな。
そういう所も考えれないデザインはダメだし、ちゃんと耐久試験やらなかったメーカーもダメだな・・
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:41 ID:iMdmEnZV
- 考えれない
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 08:37 ID:IwMQuYAM
- >827
それはない。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 13:21 ID:g6FRUtKw
- 製品の組み立て方や使用部品選定、部品設計と
IDは見るべき方向が違うだろう。
もっと言えば工場サイドで、ミスなり問題が発覚、
出荷前に止めるべきだが、
販売後なのでサービスで対応というよくある話だ。
デザイン一新での作りこみ不足という間接的な理由にはなるが。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:09 ID:Osfkycg4
- ところで士郎とかカトキとかがデザインすることになんか意味あんの?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:28 ID:B2ziz8eR
- 高くても売れる・・・・・・・・ということはない。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:27 ID:KQyMBrym
- >832
そうでもない
正直、今日秋葉原で実物見て買いそうになった
- 834 :sage:02/11/24 19:09 ID:g6FRUtKw
- 士郎のインタビューで思ったのだが、
完璧に右利き専用、
ターゲットは縮小・先鋭化の方向に作ってんのに
あるべき方向が多様・柔軟な商品で、自分のデザインは開拓性という
理屈は矛盾している、とも取れる。
両手利きの柔軟な商品の中でターゲットを絞って
ゲリラ的な商品をデザインした訳だが、
自分のデザインの好みのポジションはアンダーグラウンドだと
宣言している発言だ。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:20 ID:BRnUzVqt
- >>831
単に付加価値による購買層の掘り起こしが目的でしょ
>>834
凄まじくどうでもいいことなんだが、わざわざメール欄でなしにハンドル欄に
半角で「sage」と入れるのは何か他意があるのか?気になるんだが。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 19:25 ID:egOfV1nW
- >>835
>半角で「sage」と入れるのは・・・
単に、メール欄とハンドル欄を間違えただけだと思われ
- 837 :sage:02/11/24 20:59 ID:VVQ+Al/O
- スマヌ。逝ってきます。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 23:42 ID:PcT2gJyG
- >>834
M$のインテリマウスエクスプローラなんかの頃には漏れもそう思ってたけど
今は両用じゃなくていいと思ってる、ただし
右手専用を出すなら同じ条件(値段や入手性)で左手専用も出すという条件でだけど…
漏れ個人ではマウスはたまたま右手で使ってるからいいけどハサミで激しく
社会的差別されているように感じる(w ←藁いごとじゃないしハサミだけどころでもないが
- 839 :838:02/11/24 23:51 ID:PcT2gJyG
- ところで攻殻1のトムリ暴走の話でバトーの「両手上げて出て来い」のセリフの次のコマで、
フチコマがヤッちゃんと一緒に"両手上げて"出てきてたのに最近やっと気づいた漏れは逝って良しですか?
単にヤッちゃん確保して出て来てバトーは"いつの間に?"って反応してるだけだと思ってた…
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 02:06 ID:f+Jf6ier
- >838
工業製品に差別心もへったくれもない。
もし差別心を感じるとしたら考え過ぎ、または変な人の影響受け過ぎ。
一般性を追求した工業製品の中に
少数派にとって不便なものがあるのはごく自然な流れ。
圧迫感のようなものを感じるのも分からなくもないけどね。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 11:51 ID:X2XPAlFx
- 士郎正宗の漫画で1番面白いのはどれなんでしょうか?
一応オリオンと攻殻機動隊1の2冊は読んだけど
後者の方はそれなりの読後感もあって面白かった。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 12:02 ID:/Yy1y957
- ブラックマジックから持ってるが、>>841の読んだものがワンツー。
哀しいが、今はエロイラストレータ。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 12:09 ID:X2XPAlFx
- そうなのか。ありがと>>842。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 12:22 ID:09uggyBD
- みんな士郎漫画って理解できる?
俺は5回くらい読み返してなんとか分かるくらい
雰囲気がカコイイからそれでも楽しいけど
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 12:52 ID:2sMz9X6k
- 俺も雰囲気を楽しむ派だなぁ。
頭の良い人たちは攻殻2とかも理解して過去スレで解説とかもしていたようだが・・・
パワードスーツとかメカとかの設定を楽しむ雰囲気漫画だね個人的には。
アップルシード(特に1巻とか)は誰の思惑で誰がどう動いているのかとか全然わかんないし。
分かるのは単純な勧善懲悪ではないらしい?というくらいだ。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 13:43 ID:xdgIeTlo
- なんとなくオリオンが一番好きだな〜
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 13:55 ID:dKH3ramq
- 漏れもオリオン・攻殻かなぁ。
後ドミニオンのギャグ仕立てのヤツ、アレかなり好き。
(名前ド忘れしますた。)
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 13:56 ID:dtibMFQS
- ドミニオンコンフリクト編かな。
他のやつに比べて読みやすいから。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 14:24 ID:/Yy1y957
- アポルシードはギリシャ神話を
オリオンはラヴクラフト周辺と諸星大二郎wを
攻機はサイバーパンク周辺を
それぞれ教養として持っていないとチンプンカンプンだろうな
漏れも工房の時たまたま先にその辺りを読んでいたから
ツボだっただけだし
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 14:26 ID:/Yy1y957
- あ、偉そうなコト逝っちゃったが
もちろん理解できるのは2周目以降ねw
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:39 ID:Lve6aWf0
- ヤーイ、インテリ!
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:59 ID:v7O9FaVM
- >>845
>>847
ドミニオン「ファントム・オブ・オウディエンス」 だろ?
白泉社版単行本の後に出版されたアニメムックの付録漫画として収録。
後の青心社版に纏められているな。
ゴムタイヤの豆タンクが とても痛々しかった記憶が有る。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:32 ID:9KXA11i4
- >>844
甲殻2の後半は訳わからんですな。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:50 ID:U66qhIQ3
- だれかわかりやすく解説してくれると嬉しいんだが。
甲殻2はトイレで用足しながら応対してるのを隠しつつ実はバレバレな眼鏡っ娘が
好きだ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 00:00 ID:xg8ac/8P
- >>852
>ドミニオンのギャグ仕立てのヤツ
これだけだと、果たして「PHANTOM OF AUDIENCE」のことを指しているのか
「DOMINION C1」のことを指しているのかどうか特定できないと思うんだが。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 01:52 ID:m0R4Wrem
- >>854
どこが分からんのか書かんと、分かる人がいても解説できんぞ。
- 857 :847:02/11/26 06:07 ID:NZQjySLp
- >>855
うっ・・もう手元に無いんでうろ覚えだけど緑っぽい表紙の
ムック本巻末に載ってたから>852さんの云ってる物だと思いまつ。
レオナの悪夢から始まるヤツ。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 01:54 ID:Kj6SZuqq
- おちゃめだなあ
ttp://www.chomkoubou.com/d/?day=20021125-1#20021125-1
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 02:11 ID:pYBYSKRI
- >857
確かこのへんに・・・(ごそごそ
おぉ。あった。
意外にモノ持ちがいいな。オレ(w
うん。
確かにグルカナイフぶら下げた地方検事と称するタコちゅーに
ミニガンでボナパルトが吹っ飛ばされてますな。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 03:15 ID:OwbI7qT/
- >>858
そんなところに有るとは予想してなかったなぁ……w
軽い動作確認だけして(初期不良じゃないことを確認)
保存と相成りそうです……(/ー\)
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 03:36 ID:sYDwr9Ei
- >>858
全然興味なかったけど、そんなお茶目なことされると、妙に・・・いや買わんけど。
少なくても好感度アップ。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 20:58 ID:qR9qYhp1
- 京都のsofmapでマウス買ったらおまけでポスターが付いてきました。
シロマサのポスターか!?と期待しちゃったけど、
マウス写真を画像加工しただけのしょぼいポスターでした・・・
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:40 ID:PUDr2eZv
- そんなポスターだったのか……
秋葉マップで買ったときはすでにポスター切れていたから
残念無念と思っていたのだが
それを聞いて安心した
ありがとうw
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 13:52 ID:UEraCdZp
- アニメの素子の衣装はなんか狙いすぎだなぁ。
普通のときは普通の服着てて良いと思うが。(原作もそうだったし)
いつもあの変な水着みたいな服というのはどうかと。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 16:56 ID:zSuROEgM
- マルチャンが居るね。ここは酷いインターネットですな
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:47 ID:UEraCdZp
- ↑(゚听)ツマンネ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:58 ID:f69SFJ1z
- こんなレスつかないスレでマルチャンとかいうのは確かにつまらんね
ま、仕方ないな
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:28 ID:NUCUvCRa
- >864 確かに、競泳用水着の上にジャケット着てるみたいだからね。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 07:17 ID:ksmH96Nk
- 普通の服でいいよ・・・・・・
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 10:15 ID:TbwyYxqU
- >>868
少なくとも競泳用水着ではないだろ。
肩部分の無い競泳用水着なんて見たことないぞ。
素子のは敢えて言うならビスチェか。
>>867
3ヵ月半で870というのは、まずまずレス付いてるほうじゃない?
1年で50もレス付いていないスレというのも有るんだしさ。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 23:32 ID:g/N2IEgE
- コンフリクト編はちゃんと同時進行でキャラを動かしてて
ちょっと感心した記憶が
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 14:15 ID:DUqYxVtv
- しかし作者があまり動いてくれないw
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:14 ID:CPDHxqfS
- 向こうに書くと荒れそうだからこっち書くけど、
正直、一橋文哉のまる写しみたいな脚本は如何な物かと。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 23:01 ID:HxZQo/5c
- >>873
それは禁句なのに・・・
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 23:15 ID:mz7TzxgD
- 一橋文哉?向こう?
わからぬ・・・
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 23:57 ID:C6aBMJOv
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1018972993/619-
オークション板>※※注目!!自作テレカで荒稼ぎ2※※
619 :名無しさん(新規) :02/12/01 23:40 ID:PQwSqSHS
横流しニセテレカ抽プレ詐称吊り上げ詐欺の下手人マーチャント、今度はアニメテレカで犯行実行中!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26848779
士郎ファンとしてささやかな抵抗です。こちらのアドレス商品 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26748844とhttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26748845のアッパーズ抽プレテレカ
<入手先はどこですか?と質問していますが回答がまったくありません、正確にはプレゼントの〆切もまだなのに、なぜ所有しているのですか?などと質問しています。>は夕べ11/30に講談社に問い合わせたところ、まだ作っていないなどの驚愕の回答が帰ってきました。
編集者は終了が明日なので手の打ちようがないと、悔やんでいます。海賊版の可能性がありますが、皆さんはどう思いますか?
更新済み: 12月 1日 10時 46分
抽プレ2のほうで回答がありました。明確な回答ではないため信頼度は低いです。まがい物でもいい、それでも欲しいと言う方は落札すればいいと思います。私はアッパーズの当選通知のついた3枚セットになった正規のやつを求めていくつもりです。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 02:17 ID:vdo+dIZo
- アニメどう思う?なーんか違うと思うんだけど。
綺麗は綺麗だけど、面白くない。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 02:26 ID:dXy8nEo8
- >>877
SACに関しての話題はSACスレで。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 07:04 ID:lyBHICp4
- >>875
>向こう?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036322916/l50のこと。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 16:56 ID:iwzuS/tt
-
講談社と出品者に、電話で抗議しよう!
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 17:07 ID:EypDmT/o
- 以前、人から借りてアップルシード読んだけど、
あまりにも話がわから無すぎて、このスレ見るまで
あの4巻で話終わってるのかと思ってた。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 17:07 ID:p8kvsGkr
- アニメは正直言ってキャラクターがへぼい。
あのふにゃふにゃの線をどうにかして欲しいものだ。
まあ、士郎正宗の漫画のキャラクターも結構くずれた絵が多いけどね。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:26 ID:WLU7p/jc
- >>881
現実には四巻で終わっている罠。
と言うか・・・・おっと、これ以上はいけねぇいけねぇ。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:36 ID:/RGw/cla
- >>882
>>878
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 09:31 ID:/UHX3a4M
- >>881 読本に続きがあるよ
その続きも亡G誌で連載されてますた
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 08:14 ID:tuG3nO62
- >>876>>880
[nihoncard]同じものを、もう一回再出品してるぞ。
前回の落札価格より安く即決価格を設定してるのが笑える。前回の落札者御愁傷様。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27043153
士郎正宗テレカ アッパーズ抽プレ1
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27043154
士郎正宗テレカ アッパーズ抽プレ2
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:39 ID:/TzG+wd8
- ↓光学迷彩。ガイシュツ?
http://www.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/MEDIA/xv/oc-j.html
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:46 ID:vWTn+K19
- >>887
別の攻殻スレにて 12/04 19:46に既出。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 22:28 ID:KIetSj80
- 今日、御茶ノ水で「PILE UP」のはや売りみかけたよ
買わんかったけど。
ちゃんと遅れることなくでるみたいだね。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 10:09 ID:r9QZ5nrz
- >>883
続きってデータブックと総集編に載ってたやつだけで終わり?
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 11:13 ID:EuSEjFFs
- >>890
>>885
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 23:19 ID:S54/njOr
- 2が最悪だったのは、電脳戦がどうこう演出が云々よりネーミングの所為なんだろな。
あれが攻殻と全く違う別名で、攻殻の続きと思わせない題名だったらまだ見れたのに。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:23 ID:CQuajDLX
- >>892
そんなもん、ガイシュツ以前に作者がそう言ってるだろ。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 01:07 ID:Go0u7s1J
- PILE UPどうしようか・・・
迷う、迷う
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 02:12 ID:3GTdRskJ
- 今日ブクオフでオリオンを買った。
カッコいいが分かりづらい。
でもスサノオみたいな豪快暴れん坊が主人公
ってのはシロマサでは珍しいな。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 16:47 ID:wdHL9Aes
- 判り易いのって見た事あんのか?
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 17:28 ID:9+W3lYsF
- オリオン如きで判りづらいと言われてもナー。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 20:10 ID:UZUbGulS
- PILE UP購入〜
今回はTシャツ付きの初回版無いのかw
欄外の蘊蓄が全然無くて一寸残念
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 20:16 ID:uMdJTZen
- >>897
ごめんなさい。漏れもわかりません。
でも本当に、合理的過ぎて分かりづらい感じがして、
100l理解は出来ない。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 21:05 ID:7Y4Rru00
- >>898
っていうか、もともと「GUN DANCING」にも「PILE UP」にも
初出誌に掲載された時点も含めて欄外の蘊蓄って無かったんじゃない?
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 08:10 ID:i/T/T3oe
- >>876>>880>>886
日本カードが個人サイトで見苦しい言い訳をしているぞ
From お宝アイドルテレカ鑑定団( Mail ) To xxxxxxxxxxxxxx at 2002 12/06 13:30 編集 返信
アッパーズについて
店頭買取したものではなく金券屋サンにて購入したものです。ほかにもアイドルのアパーズ数種類を入手しておりますが、 こういう掲示板で明らかにしてよいものでしょうか?詳しいことはここではお伝えできません。講談社は現在調査中とのことです。
内が派手に出品していることは何か抗議的な意味があると解釈していただいてよいです。 どちらにしてもこれ以上の真実や当店の見解この後の掲示板に手の意見をお求めでしたら、 まずメールいただきたいと思います。海賊版ではありませんのでその点ははっきり言っておきます。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 17:27 ID:6yY4H1Vm
- PILE UP購入
「ま と め て だ さ ん か い 」
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 19:04 ID:5tr3dQZL
- PILE UPってパイルアップっつう作品が載ってるの?
コウカク関連は無し?
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 19:17 ID:6yY4H1Vm
- >>903
そうです。
繋がりは公安ぐらいかな
- 905 :903:02/12/07 19:55 ID:5tr3dQZL
- >>904
レスサンクスコ
うぉ構造解析なくなってんのに今気づいた。(遅すぎ)
士郎歴一年で構造解析見たのが2ヶ月前(遅すぎだってサ)。
んーだいたいのコンテンツ読んだあとでよかった・・。
士郎履歴とかわかりやすくてよかったのになぁ。
どっかほかに良さげな士郎HPあるるん?
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 22:16 ID:fPH0FZDQ
- >>905=903
「GUN DANCING」も「PILE UP」も米ソ時代の公安モノ。
詳しくは(?)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10075/1007565349.html
ここの>388-394辺りを参照のこと。
あと一応増刊の読み切りとはいえ、士郎の講談社デビュー作でもあるな。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 23:57 ID:2xQoZpzi
- 構造解析に質問しようと思ったら、無くなっちゃったので
ここで質問
ORIONで九頭龍がグチャグチャになってるページで
出ている黒いもやが馬の首みたいな形してるけど
意味はあるのかな?
次のページでは、馬の巨大なイチモツ(wと足みたいなのがあるけど
既出ならゴメン。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 00:06 ID:N6urb0n3
- >>604
新居捜すよりあのほったて小屋に住んでもよかったのに
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 01:58 ID:avfN1gXl
- test
- 910 :一尺八寸 尽:02/12/08 02:00 ID:ow8ZKp14
-
ノ ア だ け は ガ チ
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 02:02 ID:jakn6JFg
- >>907
馬の頭か・・・。
そういう形に見えるとは思ってなかったが
もしそうだとしたら馬頭星雲だろうな。
ttp://www.astron.pref.gunma.jp/images/celestial2/009-batou-bvr-150cm-512x512.jpg
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 06:05 ID:GGyuTvWI
- もう出てんの?早売りじゃなくて?
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 17:26 ID:RO1hj7zX
- スサノオといえば、馬頭星雲…。
多分、暗黒神話だとは思うけど。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 14:53 ID:olKKX6J+
- 「GUN DANCING」「PILE UP」って
林檎と繋がりあるの??
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 15:22 ID:7RHivUWh
- >>913
当たりです
http://www.esbooks.co.jp/product/all/top/detail?accd=19837372&introd_id=Xmo46WkGoo6A9m9Wi812iXX86WG13i61&pg_from=u
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:40 ID:4NzKSHEr
- 草薙=ニニギノミコト=アートマン
アンタレス=イワナガヒメ
スピカ=コノハナサクヤヒメ
黒衣の環=オオヤマツミ
という解釈はどうだろうか?
攻殻2の事だけど
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:43 ID:SPyes/MN
- 功殻2なんて難しいことはわかりませんが、今日も元気いっぱい行きましょう
いつも元気なこんぺいでーーーーーす!!
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:18 ID:rYLGZSHB
- >>914
>>906
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:35 ID:QWll+8Au
- バトーとブリアレオスどっちが好き?
ブリアレオスのほうがなんか愛ある気がする。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:40 ID:okORTQyK
- 俺もブリちゃんだが、そんなもん比べてもしょうがないとも思う。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 02:32 ID:+ovWdtja
- 攻殻2
難しいマンガで、何度読んでも全体の結論が見えて来ない。
ラハムポル博士のファイル(宇宙人事の哲学書?とか言っているやつ)
=珪素系生物の設計書 これが何か意味を持っているのか?わからない。
アンタレス&スピカとの遭遇→エピローグまで、何かの結末らしいものが
あるのでしょうか?
「次巻をまて」ってことなら老後の楽しみにしておきますが・・・・
自分なりの解釈がある人は聞かせてほしい。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 02:52 ID:yjV50zG3
- >>921
攻殻2については
ほぼ完璧な考察がなされたスレがあったとおもう
めんどくさいから自分で探してくれ
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 08:10 ID:Pyjc7N1k
- ブリはいいよね、なんか。
性格もそうだけど、服を来たロボット(外見は)で、普通に
人間として溶け込んでるっていうのが当時はすごく斬新だった。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:52 ID:shL6duOM
- サイボーグを「高機能障害者」とする考え方も感心したよ。
アップルと攻殻って、アップルのデータブックで見ると同じ年表に入ってるじゃない。
年表で見ると、アップルの話のほうが未来な話でさ。
同じ全身サイボーグでも、アップルのサイボーグは外見上人間に見えない。
攻殻のサイボーグは外見上人間と同じ。
科学や医療の進化が、未来のほうが上なら、
より未来であるアップルの世界のほうが、人間そっくりになりそうな感じがするんだが。
その辺どうよ。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 11:28 ID:Pyjc7N1k
- >>924
一般の間で「マインドセットの変化」みたいなのがあったんじゃないかな。
ルネッサンス期の意識改革じゃないけど、「人間そのままじゃなくても
いいじゃない」みたいな。
「人間そっくりなロボット」とも言えるバイオロイドが台頭してきたことで、
人間の間ではあえて「人間そっくり」にしないような反動意識があったのかも。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:38 ID:shL6duOM
- >>925
マインドセットの変化はありえるね。
あえて人型に、こだわらなくなったってゆー。
ただ後半、バイオロイドの台頭は、ブリや双角なんかが「造られる」より後の話だから、
反動意識はどうかな〜。
1巻読むとライフサイエンス自体がもともとタブーっぽい感じだったみたいだし。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 13:57 ID:C8f9/6w2
- >>922
不親切な奴だなあ。
素直に「このスレのテンプレぐらい見ろや」って言えばいいのに・・・・・。
>>924-926
ただ単に執筆時期が攻殻のほうがアップルよりも後だったからじゃない?
理屈なんて後でどうとでも付けられるよ。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:41 ID:AEF/Rmw9
- >>927
それ言っちゃぁオシマイヨ…(;´Д`)
それだったら、わざわざ同じ年表に載せる必要もないんじゃん?
- 929 :新雪な漏れ:02/12/10 15:47 ID:AcOUVBwL
- >>921-922 >>927
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996593966.html
- 930 :925:02/12/10 16:40 ID:Pyjc7N1k
- >>926
バイオロイドはブリ達以降だったか、スマソ。
なんせ昔の話じゃからのう・・・
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:23 ID:Z1q9qh1Q
- >>921
さらなる高みを目指して組上げた珪素系生物と素子同位体(スピカ?)が
融合するって事でしょう?
エピローグは本編を環の視点(この場合は環の霊魂が感じた事で
直接見ている訳ではないので天邪鬼や御柱のなどの表現になる)
で語ってるって事でしょう。
で、彼女(荒巻)と天邪鬼(素子同位体)の間で何かの実(ラハムポル博士の
ファイル)が交換されて・・・
結果、彼女が・・・枝に光の華が咲き乱れる・・・と、
樹が二重に観えるのは、人間と珪素生物と融合した素子達と理解してますが
どうでしょう?
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:43 ID:wQDvXx8l
- 稗田礼二郎、あんたの意見が聞きたいよ。
- 933 :稗田礼二郎:02/12/10 20:12 ID:fjruzPsr
- >>932
私の見解では、これも最近多発している怪異的事件のひとつだと考えている。
複雑な事件だ。まずはこの地方に伝わる伝承「世界開始の咎の御伝え」から
整理しなければなるまい。
「けるびん!!!!」
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:25 ID:Vmc5POQ6
- さて、今月も壁紙更新っと
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:07 ID:wibcoFsG
- 攻殻の世界でも、デザイナーとかに頼んで義体化してるのもいるってなかったっけ。
それにブリや双角は戦闘仕様かもしれん。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:33 ID:705uddc+
- みんなぱらいそさいくだ!
おらといっしょにぱらいそさいくだ!!
- 937 :921:02/12/10 23:36 ID:eB6Ew5ED
- >>922
>>927
>>929
>>931
さんきゅ。そして海より深く反省(^^;
すべての考察を読んだあとに、もう一度攻殻2読み直すぞ。
もう一度楽しめそう。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 09:30 ID:cV44CmNo
- >>935
加賀崎二佐
阪華精機社長
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 14:31 ID:zwMPs0nT
- 双角とその仲間って何の駄目に出てきたんだろう?
早く林檎5巻出してそこら辺を読ませてください士郎センセ。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 18:27 ID:EEtdQbAW
- 加賀崎って誰だっけ。
確か、鯨みたいなサイボーグも攻殻に出てきたよね。
職業と言うか、目的にあわせて体かえてるっていうか。
阪華精機社長みたいのは、かえって不便な感じするんだが…
アップルの世界でも、外見上人間と同じのはいるんだろうけど、
話の筋と関係ないので、でてきてないってところかな。。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 20:44 ID:g9mxkP3u
- >アップルの世界でも、外見上人間と同じのはいるんだろうけど、
>話の筋と関係ないので、でてきてないってところかな。。
実は(モブの中とかに)出てきているが俺達が気付いてないだけかも、とかね。
外見上人間と同じだったらあれだけサイボーグが受け入れられてる世界なら、
それこそ普通の人間みたいなものででしょうね。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:33 ID:gYOojQHJ
- >アップルの世界でも、外見上人間と同じのはいるんだろうけど、
>話の筋と関係ないので、でてきてないってところかな。。
「サイボーグ」とか「義体化」とか、士郎作品には多く出てくるけど、
目的があっての肉体改造?だよね、お金もかかるだろうし。
けど中には「全身整形」気分でするのもいるのかもね。
素朴な質問で、
攻殻の世界だったら”俺は全身義体化するぞ”って言うような人いるかな?
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:41 ID:Rzr8ljaZ
- >”俺は全身義体化するぞ”
かなりオタクな趣味になりそうだな。
少なくともクルマ程度には。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:45 ID:c1P/xlcw
- 全身義体化する金で
細部まで精巧な幼女のアンドロイドを買います。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:49 ID:KVY21Nvs
- 義体化すればスカパーの攻殻の一話みたいに芸者と体入れ替えたりできるん
だろ。 女装してーYO!
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:02 ID:VW6Ig6ol
- >>945
あなたは潜在的オカマです。
きっかけさえあれば、あちらの世界へ簡単に行ってしまいます
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:16 ID:O2wgoPCU
- 士郎先生のアップルーシード3巻の53ページがよくわかりません。
特に2コマ目。
ここわかる方いたら詳しく解説してください。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:49 ID:xq3KnBsL
- えー
何処にしまったかな?
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 02:36 ID:OmmZ65IH
- >>947
つまりだ、アルゲスもよくわかってないんだよ。
適当なこといってごまかしただけ。
そうだよ。そうにちがいない。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:26 ID:O2wgoPCU
- 5年前から士郎先生のファンですが、もうわかった振りをするのに疲れました。
この部分がわからないといつまで経っても先に進めません。
何とかしてください。
あと攻殻2も途中で投げ出しました。
同じ人いますか?
- 951 :名無しさん@3周年:02/12/12 04:24 ID:85ROXRXS
- >>950
2コマ目というと、ファングに2重に助けられたという点でしょうか?
このポセイドンの女はFBIの厳しい追跡(想像)によって、一時的にファイルを隠そうかという状況に有った。
デュナンにファイルを付けたのは44ページの右下のコマ前後辺りと思われる。
その際、そういった状況でなかったら、当然ファイルを隠すという動作も必要無く
武装した警官(デュナン)は、左手の爪のような装備であっさり殺せた。
つまり一つはFBIが上の様な状況にこの女を追い込んでいたということ
もう一つは爆発時の撒き菱みたいなのを防いでくれたこと
- 952 :名無しさん@3周年:02/12/12 04:35 ID:85ROXRXS
- で、このポセイドンの女とは吉野、若しくは吉野に近しい同僚。
デュナンの頭を隠し場所にしたのも、吉野がドリスとして同じ職場に潜り込んでいたから。
僕もあまり自信ないですけどね
- 953 :名無しさん@3周年:02/12/12 05:08 ID:85ROXRXS
- 今軽く読み返したら>>952が誤った理解だった事に気付いた。
>>951は大丈夫だろうけど・・。また1巻から読み返します。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 06:31 ID:O2wgoPCU
- どうもありがとうございます。
私も読み返してみます。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 14:16 ID:K5F4bh9T
- じゃーリンゴ1巻で、のテロリストの目的とか、アテナの目的とかを教えて。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 16:33 ID:A7Tj3iH9
- >>955
>テロリストの目的
オリュンポスの中枢コンピューター・ガイアの破壊。
人間優性思想をアテナに利用され、薬を盛られてテロリズムに走った。
>アテナの目的
立法院への牽制。
ガイア襲撃犯は立法院が「ある目的」の元に集めたモルモットであり
アテナはモルモットたちをなんらかの形で監視下に置きたいと考えていた。
(ガイア襲撃犯を司法省に先んじて確保する、デュナンをESWATに引き抜くetc)
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 16:42 ID:PUuoG1px
- 285 名前: 総監 投稿日: 02/05/23 07:01 ID:V4OfA.lI
ここの奴ら、ガンツに文句言い過ぎなんだよ。
ガンツが終わったら、俺もう読む漫画無え〜〜〜〜〜〜よ。
奥先生、このスレッドのバカ共の意見はほっといて
マイペースで描いてってくださいね!
だいたい、2CHなんか覗く時点でまともな奴じゃ無いんですから!
総監の画像
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9762/index_ssss.html
632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/11 19:28 ID:qHgPnf0C
ハアッ!?ヲタクども死ねや。
下の上とか、中の下とかテメーらの周りはそんなにイイ女ばっかなのかよ。
女との関わり合いも無いくせに変な駆け引き使ってんじゃねえよ。
総監ウザイとは思うがルックスはメチャ良いし(正直ビビッた。つうか惚れた。)。
つかさ、総監は何考えてんの?こんな所で自分の可愛さアピールしてもしょうがなくねえ?
あんたの周りに群がってるヲタって相当キモイと思うぜ。そんなのにチヤホヤされてもしょうがなくねえか?
658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/11 22:41 ID:2wxCHWHK
総監の新画像イイね。さっそく保存しますた。あのとんがった唇をぷにぷにつっつきたいな。
でも不定期で徐々に見せていくなんて総監もやるね!思わず興奮度UPだよ。ハァハァ
おじさん気になって毎日HP覗きにいっちゃうよ。最後にはビーチクも見せてくれるのかな?
あとこれはおじさんからの欲望、いや要望なんだけど総監は学生時代の制服ってまだ持ってる?
もしまだ持ってるんなら今の不定期画像UPが一段落ついたらそれを着てUPして欲しいな。
できれば全身が見える様にして。もし制服持ってなかったら水着なんかもどうかな?
できればスク水がいいなぁ。考えておいてよ。んじゃHPの更新ガンガッテね。応援してるよ。
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 18:08 ID:K5F4bh9T
- >>956
さすが!
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 21:17 ID:gOn8uY5D
- どーでもいいんだけど、義体化の普及によって、性同一障害の問題は解決しそうでつね。
オカマ→女義体
オナベ→男義体
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:10 ID:mxScnci3
- >>959
www.asahi-net.or.jp/~JC5M-OOTK/unknow_gender.html
>性同一性障害
>Gender identity disorder.
>WHOのICD-10によって精神疾患の分類に定義されているが、診断する基準には
>精神異常ではないことが含まれている。出生時に医師から認定された性別とは
>反対の性に属しているという自己認識があり、出生時に医師から認定された性とは
>反対のふるまいがみられる。性別の社会的認知からフェーズがずれていること
>によって様々な障害がかせられてしまう傾向があり、抑鬱 (よくうつ)になることがある。
>異性服装趣味者には出生時に認定された性別と反対の性に属しているという所見は
>見られないので、性同一性障害とはまったく異なる。性別の派生が性染色体に拠らない
>ものがあるといった生物学的要因により派生するという説から、性同一性障害は
>生命体バリエーションの一つとして補足するのが自然と思われる。
>しかし、出生時の性別判定と異なる性別属性での生活が許容されていない障害のある
>社会においては、ホルモン治療や性別再判定手術といった、性別の適合を支援する
>医療行為や戸籍の性別訂正など、障害を乗り越えるための治療が必要となる。
>また、性同一性障害に診断されることは、心身が健康体であることの証でもある。
どーでもいいんだけど、オカマやオナベは性同一障害じゃないと思う。
- 961 :長文 2行でギブアップ!:02/12/12 22:48 ID:gOn8uY5D
- >>960
そんな 重たい事言われてもナー
じゃ それでいいッス
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 02:49 ID:BYy2NlgM
- MX
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:00 ID:k6DO0XHf
- このスレも950超えたな。
そろそろ次スレの準備をしたほうがいいと思うんだが、
その前に幾つか煮詰めていかないことがあるんじゃないだろうか。
例えばテンプレに貼る過去スレだが、
士郎正宗とか (80)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎正宗とか (106)
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎様 (9)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960359504.html
史郎正宗かAPPLE SEED (2)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/963/963594762.html
☆士郎正宗☆ (2)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964218768.html
士郎正宗 (4)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964375630.html
士郎正宗をかたろう (49)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964637043.html
功殻機動隊 (110)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966877479.html
アップルシードって (6)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966967574.html
士郎正宗LM (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968335259.html
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:01 ID:k6DO0XHf
- 攻殻機動隊2巻って・・・ (5)
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971535300.html
士郎正宗 (108)
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973700880.html
★士郎正宗「うっふん隣のわかおくさま」 (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973873644.html
攻殻SOLID-BOXはどうよ? (586)
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977333268.html
ダイヴせよ!士郎正宗総合スレッド (48)
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979380192.html
士郎正宗の短編集って? (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981263600.html
★★甲殻機動隊★★ (776)
http://salad.2ch.net/comic/kako/983/983775602.html
士郎正宗のマンガやイラストについて語る (44)
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987362696.html
★★士郎正宗のファンなんだけど★★ (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989159858.html
功殻機動隊 (12)
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993152023.html
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:02 ID:k6DO0XHf
- 攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド (921)
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993398342.html
どこが2だよ!?攻殻機動隊 (9)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994270780.html
甲殻機動隊2は10年待ったカイがあったか? (18)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994431675.html
甲殻機動隊2巻は糞!! (12)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994642429.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド Part2 (53)
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995989825.html
士郎正宗「攻殻機動隊1&2」徹底攻略 (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996592150.html
攻殻機動隊2を徹底的に考察するスレ (507)
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996593966.html
攻殻機動隊2 (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996730736.html
攻殻機動隊2 (1)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998221995.html
士郎正宗総合スレッド (46)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003181061.html
士郎正宗キボン!! (5)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10324/1032460465.html
とまあこんな感じで、漫画板だけでもこれだけ過去スレがあったりする。
で、このうちレスの付いていない駄スレや重複スレ等を除くと
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:03 ID:k6DO0XHf
- 士郎正宗とか (80)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎正宗とか (106)
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎正宗をかたろう (49)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964637043.html
功殻機動隊 (110)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966877479.html
士郎正宗 (108)
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973700880.html
攻殻SOLID-BOXはどうよ? (586)
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977333268.html
ダイヴせよ!士郎正宗総合スレッド (48)
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979380192.html
士郎正宗のマンガやイラストについて語る (44)
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987362696.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド (921)
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993398342.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド Part2 (53)
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995989825.html
攻殻機動隊2を徹底的に考察するスレ (507)
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996593966.html
士郎正宗総合スレッド (46)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003181061.html
これだけに絞ることができ、次スレの漫画板の士郎スレのテンプレには
こちらのほうを用いたほうがいいと思われるのだが、どうだろうか?>>ALL
というか、これ以外の士郎スレの存在を御存知のかたっていらっしゃるのかな?
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:11 ID:Jt6jepzw
- >>966
乙&桶
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:43 ID:l1tO6ijy
- 無駄な過去スレ多いもんね。賛成です。
どうしても・・の場合には、それこそ過去ログ見ればリンク見つかるわけだし。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:28 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#1
このスレッドは、士郎正宗及びその周辺の話題について語るスレッドです。
基本的に士郎正宗ネタなら、(アニメ・ゲーム等)士郎正宗が直接手掛けていない作品のネタも可です。
○参考サイト
SEISHINSHA WEBPAGES http://www.seishinsha-online.co.jp/
これ以外の関連サイト・関連スレ・過去スレ等は>>2-20あたりにあります。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:29 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#2
○過去スレ
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029451468/l50
攻殻機動隊
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10075/1007565349.html
○関連サイト
士郎正宗作品構造解析-HYPER HOLONICS-
ttp://isweb24.infoseek.co.jp/play/holon/
○関連スレ
「攻殻機動隊」テレビアニメ化だよ (@アニ漫ニュース板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027208468/l50
士郎正宗の描くエロ画像PART2 (@半角二次元板)
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1037161375/l50
※これ以外にもアニメ板に「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の本スレがあります。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:30 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#3
○終わってるスレ(漫画板)
士郎正宗とか (80)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎正宗とか (106)
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959422486.html
士郎正宗をかたろう (49)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964637043.html
功殻機動隊 (110)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966877479.html
士郎正宗 (108)
http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973700880.html
攻殻SOLID-BOXはどうよ? (586)
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977333268.html
ダイヴせよ!士郎正宗総合スレッド (48)
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979380192.html
士郎正宗のマンガやイラストについて語る (44)
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987362696.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド (921)
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993398342.html
攻殻機動隊&士郎正宗全般スレッド Part2 (53)
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995989825.html
攻殻機動隊2を徹底的に考察するスレ (507)
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996593966.html
士郎正宗総合スレッド (46)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003181061.html
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:31 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#4
○終わってるスレ(半角関係)
士郎正宗の邪神ハンター (182) (@半角板)
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/993/993735703.html
士郎正宗のエロ画像 (2)
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/993/993916421.html
士郎正宗の同人誌ってあるの? (4)
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/997/997369541.html
士郎正宗の同人誌ってあるの? (14)
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/997/997374213.html
攻殻2SOLID-BOXのカットされた部分 (50)
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/998/998919639.html
攻殻機動隊 (193) (@半角二次元板)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1018/10184/1018457474.html
士郎正宗 (7)
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1019/10190/1019057178.html
士郎正宗の描くエロ画像 (571)
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1032536333/l50(未html化)
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:32 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#5
○終わってるスレ(ガンドレス関係)
ガンドレス (37)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939076475.html
ガンドレスDVD (12)
http://mentai.2ch.net/anime/kako/963/963167970.html
ガンドレス完全版 (71)
http://piza.2ch.net/anime/kako/964/964273968.html
ガンドレスの白箱を手に入れた! (7)
http://piza.2ch.net/anime/kako/968/968270544.html
ガンドレス (2)
http://piza.2ch.net/anime/kako/968/968593780.html
ガンドレス (6) (@映画板)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/974/974220563.html
◆ガンドレス◆ (20)
http://salad.2ch.net/anime/kako/977/977243973.html
ガンドレス伝説 (101)
http://salad.2ch.net/anime/kako/993/993128208.html
ガンドレス再び (47)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10078/1007899724.html
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:33 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#6
○終わってるスレ(アニメ関係攻殻以外)
BlackMagic M-66 (@懐アニ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015424827/l50(未html化)
【ボナパルト】特捜戦車隊ドミニオン【ボナパルト】 (228) (@懐アニ板)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1015/10158/1015872956.html
大作アニメ「アップルシード」製作 (62) (@映画板)
http://tv.2ch.net/movie/kako/1018/10183/1018365211.html
アップルシード 映画化!! (62) (@アニ漫ニュース板)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1018/10183/1018355975.html
劇場版 アップルシード (@アニメ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1020523910/l50(未html化)
アップルシードDVD発売延期はなぜ? (18) (@アニ漫ニュース板)
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1024/10249/1024925467.html
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:35 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#7
○終わってるスレ(過去の押井版攻殻に関するスレ1)
今さらだが攻殻機動隊 (52)
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963499457.html
初めて甲殻機動隊見た。 (26)
http://salad.2ch.net/anime/kako/977/977495016.html
押井監督「攻殻2」を準備中 (16)
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979446474.html
攻殻機動隊2 (6)
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979897571.html
攻殻機動隊の絵コンテって (23)
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981376506.html
■ 攻 殻 機 動 隊 ■ (55)
http://salad.2ch.net/anime/kako/997/997420385.html
映画版甲殻機動隊で質問。 (11)
http://salad.2ch.net/anime/kako/1000/10003/1000384130.html
草薙素子のエロ画像 (13)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10131/1013103126.html
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:36 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#8
○終わってるスレ(過去の押井版攻殻に関するスレ2)
攻殻機動隊 (23)※映画板
http://mentai.2ch.net/movie/kako/962/962415187.html
甲殻機動隊 (162)※映画板
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/979/979571789.html
押井守監督の次回作「ghost in the shell2」 (79)※映画板
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/991/991663538.html
攻殻機動隊 (13)※アニソン板
http://ebi.2ch.net/asong/kako/974/974391115.html
映画「甲殻機動隊」のテーマ (19)※アニソン板
http://ebi.2ch.net/asong/kako/976/976421251.html
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:37 ID:k6DO0XHf
- テンプレ#9
○終わってるスレ(その他の板の攻殻関連スレ)
PS攻殻機動隊は素晴らしい!! (51)(@家ゲー板)
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965054500.html
攻殻機動隊を哲学する (68)(@哲学板)
http://mentai.2ch.net/philo/kako/982/982952692.html
士郎正宗の「攻機」のような世界は来るか (45)(@哲学板)
http://mentai.2ch.net/philo/kako/1004/10041/1004165707.html
映画「攻殻機動隊」の銃器考証 (48)(@軍事板)
http://yasai.2ch.net/army/kako/988/988214537.html
攻殻機動隊2の (10)(@未来技術板)
http://salad.2ch.net/future/kako/998/998483664.html
# 攻殻機動隊 #ネット上に意識は芽生えるか? (137)(@未来技術板)
http://caramel.2ch.net/future/kako/1003/10039/1003925549.html
鋼殻機動隊2を語る (14)(@SF板)
http://natto.2ch.net/sf/kako/998/998625106.html
攻殻機動隊1・2をマ的に語るスレ (131)(@プログラマ板)
http://pc.2ch.net/prog/kako/1003/10031/1003141882.html
甲殻機動隊 (106) (@キャラネタ板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031653741/l50(未html化)
甲殻じゃない (57) (@キャラネタ板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1037538668/l50(未html化)
・・・・・もうちょっと削ってみる?
それとも#7〜9は無しにする?
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 14:26 ID:Jt6jepzw
- こ・・・こーぞーかいせき!は熱ダレしますた
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 17:01 ID:Dfe1h2+F
- 攻殻機動隊2 (1)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998221995.html
これは入れて欲しい気がするのは俺だけですか?
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 18:46 ID:l1tO6ijy
- 口を挟んで申し訳ないが、やっぱ多過ぎじゃない?
でも基本的には立てる方にお任せします。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 19:42 ID:fQmiK8qc
- >>980
というかそれ以前に次スレのスレタイはどうするんだ?
というかそれ以前にレス数が980を超えたスレはdat落ちの対象になるから
次スレ立てるなら今のうちだと思うんだが。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 19:52 ID:63qWBjlt
- シロマサ氏関連のスレってなんで1、2桁で終わってるのが多いんだろう・・・
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:52 ID:kS5woxYG
- >>982
一応2ちゃん的には知名度のある人物なので定期的にどこかの板で単発スレが
立つ訳だけど、ここ最近あんまし目立った活動も無く、話題が少ないので
複数のスレが存在すると話題が分散してしまい、早々にネタが尽きてしまうからでは?
アニメ板のSACスレはともかく、語りたいことがあるならこの本スレに書けばいいのでは?
今更、何書いてもみんな怒らんでしょ?
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:52 ID:vggX+/ex
- http://www.production-ig.co.jp/anime/innocence/
ん
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:03 ID:jsgJK2Mq
- アニメが始まった今が発行どころだな。
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 07:16 ID:aMtRfHo8
- やばいよ〜、やばいよ〜、dat落ちしちゃうよ〜
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 09:27 ID:ELtoHs5p
- >>986
じゃあお前さんが立てれ。
ってか何なら今から俺がスレ立てトライしてみるけど、どうよ?
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:02 ID:ELtoHs5p
- >このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
ヤヴァイ、俺は駄目のようだ・・・・・。
という訳で、誰か立てれ!
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:24 ID:fWr4d3A9
- ・・・・・と焦ったが一旦接続切って再びトライしてみたらすんなりスレ立てできた。
一体1人で何を醜態を晒しているんだ俺は(w
とりあえずここに次スレを貼っておく。
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】02
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039828205/l50
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:10 ID:6wJ7BusN
- . ¶ ¶
(:◎:) コンバンハ ブリチャンデス
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 08:39 ID:GS/1s8ye
- 〆⌒ヽ
| ω 〆⌒ヽ ω
| ソ(_○_)ノノ
ヽ∩∩ヽ@∩∩
ノノ | | ノノ \\
◎ ◎ ◎ ◎
フチコマに非ず、タチコマなり。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 20:11 ID:NXCZkKkr
- 中村「認定厨房の他板への引き抜きは武器禁輸措置に抵触する。今回はジサクジエンの疑いもありそうだがな。そのスレは削除してもらうぞ」
外交官「それはできんな。彼は我が板に亡命を希望し受託され、宣誓書にもレスをしている」
中村「いつ」
外交官「答える義務は無いな。ちなみに宣誓書は廃れスレにある。後日コピーをペーストしてやろう」
中村「いいのか。生きては戻れんぞ」
外交官「口を慎みたまえ。我が板はID制のPROXY規制だ」
削除人「あらそう?」
あぼ〜ん!!
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/15 23:00 ID:mMkhBUF3
- ぼちぼち埋め立てるかな?
それとも必要ないか……w
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 02:18 ID:hGgSVccE
- >>992
ワラタw うまいね。コピペ?
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 06:56 ID:sskT4Kv+
- >>994
>992はhttp://salad.2ch.net/anime/kako/997/997420385.htmlから見つけてきたものだよ。
このスレが初出かどうかは知らないけど。
あとこんなのも。
ここにはアニヲタと呼ばれた人も押井ヲタと呼ばれた人もいないわ。
静かにdat落ちの時を待つのみ‥‥
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 15:41 ID:83wRMK3W
- このスレッドがその機能を停止するまで
あと 4 レス
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 18:24 ID:4WIN0TgO
- あと3
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 20:11 ID:Gte2wu95
- 2chは広大だわ
- 999 :シロマサ儲:02/12/16 20:51 ID:Am1WG+Kb
- 今週の某青年誌某マンガ
(エロ雑誌編集者が主人公)で
シロマサマウスが数回登場。
よほどオタク好きするデザインなのか。
って漏れもな。
- 1000 :シロマサ儲:02/12/16 20:52 ID:Am1WG+Kb
- ついでに1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★