■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻宮・・・サイレントメビウス・テイルズ・・・
- 1 :ヴォクソール・プロ:02/04/19 19:59 ID:3HmdUSAg
- 月刊Gフアンタジーで来月から連載・・・もう勘弁してくれ・・・
サイメビのあとはヴァグランツやるって言うたのは嘘だったのか?
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/19 20:00 ID:8QrukP5E
- 2ゲトズザー
- 3 :終わってる人だから:02/04/19 23:53 ID:MUrCTJf.
- もう、いまさら、かたることもない。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 02:07 ID:skJiXvys
- むしろヴァグランツを汚されない分、マシだと思う!
・・・・・・でどう?
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 04:03 ID:a6/DNC76
- 麻宮どうしようもねぇなぁ・・・
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 04:10 ID:xtVd5aI2
- つーかGファン読者としては麻宮なんぞに来られるのは良い迷惑なんですけど。しかもまた続編モノ。
何度出版社変えしたら気が済むんですかこの人。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 15:55 ID:15uPB3g6
- 本人は俺って引っ張りだこだな、とか思っていたりして
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 01:21 ID:wIycxIsk
- これって続編なの?
子持ちかつみが娘にオパーイやりながら妖魔をぶったぎる話になるんですか?
Gファンだとエロは描けないかな・・・
- 9 :かおりん祭り ◆KAORinK6:02/04/21 01:23 ID:o3s/EXtQ
- ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 03:39 ID:5xXvDhyg
- これでまたサイメビが出版社を変えて再販されるという罠。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 08:13 ID:Nvahcn4I
- サイレントメビウス・テイルズ…AMPメンバーの後日談:計七回予定
そのあと…ついにサイレントメビウス・ネオス始動!だと。
逝ってよし。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 23:28 ID:WOkoCpFA
- スタジオトロンって麻宮と菊池と阿部しのぶ以外に誰がいるのさ?
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 03:06 ID:OS6HaDpc
- >12 今更なんだけど麻宮と菊地は(略
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 20:38 ID:z1NhTfx.
- 俺、この人の漫画面白いと思った事一度もない
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:01 ID:NfJIElJg
- >14
ヴァグランツは結構好きだったけどなー。
絵はシロマサのパクリみたいだったが(藁
サイメビ以降はオナニーですから(W
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 01:18 ID:oAQ7tFAk
- >15 パクリもくそも当時の流行絵
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 12:39 ID:l4MW2wxY
- いや、正直に言うとヴァグランツのころは相当お気に入りだったよ。エミとか。
ボーグマンには入っていけなかったけど。
う〜ん・・・、やっぱサイメビの途中からなにかおかしくなってったような・・・。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 05:01 ID:tIB7i7iE
- サイレントメビウスはコンプに載ってた頃は読んでたけど…。
あれを最後まで通して読んだ人ってどのくらいいるんだろ。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 00:56 ID:TuD2PUo.
- 前スレ(いつの話だ?)では、「サイメビバブルの頃はヴァグランツは省みられもしなかったけど、今になってみれば、結局残ったのはヴァグランツだけだった」てな話になってたね。
ヴァグランツの続きを書くとして、原作はどうするんだろう。確か、あの原作ってのはどっかの大学のSF研だったんだよね。
というか絵の方も、麻宮の(今の)絵で描いて貰う必然性は既にどこにもないんだが。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:28 ID:nlhakQm.
- また、痛い信者たちが出てくるんだろうね...
そんなもの描かずに、アフタヌーンでコンパイラでも描いてくれ...オレが痛い信者か...欝だ。
サイレントメビウス?何それ?でっけーリアウイングだな!
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:33 ID:a48p6si.
- 信者よ、どうして引越しにダンボールを使ったらいけないのか教えてくれ。
機動エレベータは、東京ではなく赤道付近に建築すべきかと...
■TRON
ttp://www.tron.co.jp/
■月刊爺フアンタジー
ttp://www.enix.co.jp/magazine/gfantasy/
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:41 ID:GoEtE5sA
- え?新連載?冗談でしょ?
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:51 ID:a48p6si.
- ホントだよ。Gファンタジーの次号(6月)予告を読むべし。
トロンの日記読むとわかるよ...ヤレヤレ...
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 01:53 ID:Vj/DTx3g
- >22
冗談のような企画をゴリ押しで実現させるのが麻宮。
いつになったらタイトルの「サイレントメビウス」の意味が解るんでしょーか・・・?
作者本人も意味なんて考えてないんだろーけど(ゲラ
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 02:00 ID:a48p6si.
- >>21
自己レス
×機動→○軌道
軌道エレベータを最初に思いついたのはソビエトで、NASAがパクって、アーサー・C・クラークがプッシュしているというのがSF板の結論だったかな?
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 09:57 ID:MQXRmJf6
- 機動エレベータって何か強そうだなオイ。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 13:52 ID:iSSTnllo
- >>20
せっかく調子が上向きになりそうなのにここでまた台無しにしないでください。
けっこうですのでアフタにはこないでね。電話もしないで(はぁと
- 28 :ナミタン・・・ハァハァ・・・:02/04/29 23:25 ID:nq4YMhwg
- 調子が上向きって所詮麻宮のオナニーじゃんよー。
そういえば角川で麻宮の原稿が無くされたそうですが、これはつまらん漫画ばかり
描く麻宮に対する嫌がらせですか?(W
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 23:48 ID:Vy1CAsdE
- エニックスの次はどこに行くのか予想する
白泉社(笑)?いやサイレント自体、すでに終わっているか。
ところで、>>27って若い麻宮信者なのかね?>>20に噛み付いているようだけど
サイレントメビウスとコンパイラやらあともう一つぐらい同じ世界だったような気がするけど
クライン0で那智がエスティマに向かって吐いている台詞かと思う。
同じ信者同士でも噛みつき合うからBBS閉鎖とかあったんだろ?厨好みのエセSFということで終了。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:09 ID:0zV24EPk
- 今のサイメヴィはゾンビ
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:11 ID:XMyb6556
- >>29
んー?>27はアフタヌーン信者で、「麻宮はいらんっ」って趣旨じゃないの?
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 00:36 ID:0zV24EPk
- どうでもいいけど、「ヴァグランツ」の版権ってヴォクソ・プロのものなのか
トロソのものかどっちなのか?
メビウスクライソでテレスが出てたからトロソのものなんだろうか?
なんかヤマトの松本VS西崎裁判を思い出したのでかきこ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 01:47 ID:K/AOb6gQ
- つーかヴォクソ・プロ自体、現存しているのか?
- 34 : :02/04/30 09:00 ID:tPIMt.JE
- このスレの人たちは朝宮の本を1度は買った事あるんだろうな・・・
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 09:33 ID:2CEnilsI
- イメージサントラやらドラマアルバムやら買いまくってしまったよ。
ギチギチに巻いて直径10cm以上になるポスター、
まんだらけでは買い取ってもらえなかった。
在庫過多では無く、麻宮モノはいらんとの事で。。。
ダレカホシイ?マジデ・・・
いわゆるメディアミックスの先駆けと言うか、
ヲタクパロディSFネタ?を、ある程度のメジャーに押し上げたりとか、
それなりの功績は結構あると思うんだけども。
名作と言うか古典というか。。。マラソンのペースメーカー。。。
だから、TVアニメ化の時はナニを今更、だったし、
角川方式の乱発アニメ群に埋もれて同じ様に食い潰されていく、
(しかもあまり売れて無さそうな)姿が悲しくもあり。。。
おまけに原作のラストのひねりの無さ。。。つか作者のやる気の無さ。。。
電撃10周年とか騒いでるけど
あの、角川御家騒動の所為でダメにされてしまった悲劇の作品(の内の一つ)だね。
しかも続編かぁ。。。立ち読みは、するかも。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:05 ID:qnGQVEIQ
- 鼻が(以下略)。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:14 ID:1Rdopi12
- このスレみてなんとなく、古本で買おうかなと思った漏れは
いけないのでしょうか?
でも3巻のレ○ア・・・。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 01:54 ID:jEni9nsI
- >>37
2巻じゃなくて?
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 06:05 ID:akG7JFY6
- 29は勘違いするは割と麻宮作品に詳しいはで古い麻宮信者とオモワレ
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 20:26 ID:OBPj4jBM
- そういやダークなんとかって奴も連載してるみたいだけど、おもしろい?
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 20:31 ID:SdMhtFw6
- すみません
コンパイラとアセンブラOX大好きです
他のは嫌いですが
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 23:49 ID:H5u3YU1g
- >40
クソがつくほどツマラン
>37
すみません、厨房のときレビアのヌードで抜きました(藁
ズリネタにしか使えないよな・・・実際。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 00:39 ID:Jcd3yF2c
- レビアのアレは・・・何度抜いたか憶えてないな(w
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 00:50 ID:jQ/tIxXw
- >>37,>>42-43
これですね?
ttp://www.cute77.com/a-mori/bbs/img/1443.jpg
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 01:18 ID:Jcd3yF2c
- これの線ずれてないバージョンないかなあ
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 12:04 ID:4zpo/D6g
- >>41
>コンパイラとアセンブラOX大好きです
私も好きです(w
特にコンパイラのバカバカしさが好き。アセンブラはアイドルネタがイマイチだったっす。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 12:46 ID:Dvvn7JBs
- つーか2ちゃんに来るまで麻宮マンセー,ファック角川でしたが
だんだんわからなくなってきました
昔からギャグはつまんねーと思ってましたが
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 01:09 ID:D9D82bG.
- メビウスの何巻だったかのファックを見て麻宮は濡れ場も描こうと思えば描けるんだなと思った
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 21:31 ID:g/sXLwoM
- >>48
なんもせんでガキが出来たら、それこそエセSF(藁)
昔は、麻宮マンセーとか思った時期もあったが、冷静になれば只、絵がうまい(?)だけの人でストーリーはあんまり面白くないや。
誰かに原作を書いてもらったら?出版社変わるたびに本を買い続けている人いるの?
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 22:36 ID:D9D82bG.
- >>49
おい(汗
べつにセックスの描写を書かないでもやったという設定があればガキは生まれるだろ
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:44 ID:jAq90QNo
- >>49
>原作つければ
今は「絵も」充分に駄目だと思う。
スターウォーズとかは原作つきだがひどいもんだと思うぞ。
ちなみにヲレも某グマン当時は好きだった。
当時流行りに乗っていたとか、ヲレ自身ああいう流行りの絵が好きだったとか、それを差し引いて今見ても明らかに当時の絵の方が良いとか、まぁいろいろあるけど。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 07:03 ID:xQGwbqTM
- 目が四角いぜ麻宮
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 07:24 ID:H56Tw5Uk
- 以前は脳の収容スペースが無くなったのうと思っていたが、最近
見かけた絵ではキャラ全員そろいもそろってミスター・ベーターの
付け鼻をしていた。
あれは何の呪いをかけられているんですか。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 23:41 ID:fLsLl48U
- >53
ヴォクソ・プロの呪い
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 01:05 ID:0Gw8zNgs
- つーか、昔はむしろ男性キャラは「線の細い美形」が本領の人じゃなかったか。
なのに最近は大人を描けば男性女性問わず全員「バイアス&ディレクトリ」みたいな顔と化してるのは一体どういうことだ。
子供を描けば全員、目と顔の輪郭が菱形だし。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 14:06 ID:1Q0LJ.DM
- (◇д◇)<鳴滝ですが、なにか?
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 03:24 ID:D8sga8/2
- 普通、絵は進化していく物だが、こいつは明らかに退化していってた。キャラ絵が特に。
見るに耐えなかったよ。背景描写とトーン増やせばいいってもんじゃないのに。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 04:09 ID:yRyaVTTA
- >57
パーツをちまちまいじくって、何か新しい
絵柄の流行発信地になりたかったんでしょうねえ。
才能の涸渇した漫画家にはありがちな足掻きです。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 04:42 ID:jKseLfnY
- <◇∀◇><麻宮ってSWエピソード2のクソマンガ描いているのか?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 04:44 ID:axbYp.Pg
- >>58
昔は美少女絵の基本というべき「目が大きくて鼻は小さく、頭部分の比率が大きい」
という絵だったんだが、それを「現実の人間」を元に修正するんじゃなくて、
単純に何も考えずに「その逆」にしたのが今の奇形キャラだと思われ。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 05:00 ID:gwAzgZP2
- 何気になつかし。こんなスレ発見。
俺が中学の頃にサイレントメビウスはやってたなあ。
いまってそんなにひどいの?
- 62 :余生は人殺し:02/05/11 05:26 ID:H/NvV7Vk
- 馬面だよな
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 05:33 ID:cuJOcRjU
- (゚д゚)ウマー 面
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 08:02 ID:VBMwzejE
- >>61 ひどいよ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 10:13 ID:HGFcYxs6
- 自分もウマヅラと思って読んでいたよ。ヒヒーン。
- 66 :こんなかんじ?:02/05/11 18:26 ID:gwAzgZP2
- http://www.tron.co.jp/Express/ex9.9/smt.jpg
鼻に注目
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 18:53 ID:LoWKCa5g
- ああ、ウマッツラだな。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 19:27 ID:2qjzppQM
- ダークエンジェルってさーファイブスター休載のときの穴埋めに連載してた
だけだから正直詰まらんかったナー
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:10 ID:NzCmhbgg
- >66 そうか!福本だよ。彼は福本伸行の絵を目指してるんだよ。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:11 ID:HMdH8KXQ
- 今までの話の流れをまとめると、
こんなかんじ?麻宮
↓
<◇,_ゝ◇>プップクプー
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:16 ID:LPQDXDPU
- 最近は氏のクソマンガからは遠ざかっていた私でしたが、
スターヲーズのポスターだけは目にしました。
あの鼻や輪郭は外人面ゆえのデフォルメではなく
素の絵柄だったのですね。げろ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 00:38 ID:i/wD/i2U
- >>68
それは ひどい
大風呂敷の広げ方とか(二面見開きにびっしりキャラ顔を羅列して「予定登場人物の1/3」とか言ってみたり)
多分、本人の頭の中ではFSSに匹敵するスケールのつもりで描いてたぞ、ダークエンジェル。
それを「穴埋め」なんて言っちゃあひどすぎる。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 23:10 ID:j5teVX/s
- >72 穴埋めだろ?作者がどう考えてるかは別として。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 07:00 ID:5HNgn.Xc
- >見開きにびっしりキャラ
そんなFSS意識しまくったハッタリを素直に信じてたらこれから苦労するよ。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/14 02:08 ID:YrllbF8E
- 結局、そのびっしり「の」1/3くらいは消化できたんだろうかね。
できたとしても。
いつも同じような台詞しか吐かない、全員同じような台詞しか吐かないキャラが何十人も出てくる麻宮漫画を想像して、
読んでもいないのにウンザリする。
- 76 : :02/05/15 01:44 ID:4O89A5/E
- でもまあ、一時期の湯のみ茶碗にフタかぶせたみたいな顔よりはちょっとマシになっとるよね。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 02:49 ID:JGf1FexE
- しかし角川系に切られてエニックスに逝ったのは変鼻先生にとっては
幸運だったかもしれないな。十代のヲタ達は何の偏見もなく読むだろうからな。
・・・人気出るかどうかは知らんけどな。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 04:24 ID:Q9F.1WLM
- あげ
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 03:50 ID:uCYnYOGQ
- そろそろGファンタジーの新しいのが出るのでAGE
ナミのB地区はGファンじゃ見られません(鬱
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 04:06 ID:PJerwoNg
- 特攻天女の鼻超進化とどっちがすごい?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 19:36 ID:Qy8TbOLw
- 表紙見てあれが進化した鼻かと納得
一応立ち読みしようかと思ったけど、あんな鼻になったらやだなと思って止めといた
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 23:17 ID:JbTWLDw.
- >>81
表紙にあの絵をもってくる編集部はスゴいよな
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 01:14 ID:bSyGOFKI
- 欝だな・・・あきらかに手抜きだよ。
そこまでおいつめられているのか?
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 02:37 ID:eNTBB926
- やはりナミのB地区は無かったな・・・
エロが描けない麻宮は無用以下よ!
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 19:17 ID:ZGVuAlxg
- まあみんなそんなこと言わずアニスたんで(;´Д`)ハァハァ しようよ
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 20:47 ID:ML4e7BaU
- 懐かしい香りに誘われたわ
サイレントメビウス連載中の扉絵はずっと麻宮のオナニー画だったな
そういう俺も森高スタイルのレビアにハァハァしたもんだ
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 21:04 ID:Up672rKk
- >>21
一応、あの世界の日本は赤道直下だったらしい。
ポールシフトで気象が変化したんだとか…
…自然が回復しているはずの「遊撃ナデシコ」でも
温帯に見えるが(笑)
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 21:40 ID:QTc.2.hE
- >>69
あの細く切ったトーンの擬音文字で「ザワザワ・・・」とくれば
キミの新説は確定だ!
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 23:36 ID:H5XG02.c
- ・・・斉藤由貴って今なにやってんだろう・・・・W
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 23:38 ID:jHobhnpY
- >88 あとは、アゴ、だな…
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 01:08 ID:KWVZ0Gr.
- あ〜あ、メガダインの義手じゃ無いのか・・・
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 01:32 ID:tDWH2bWw
- >>84
1巻の改訂版で那魅が無毛化してるのには驚いたが、さらに無性化してるわけか…
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 06:43 ID:dom39RMA
- サイメビはブレランのパクり。
麻宮はリドリー・スコットとフィリップ・K・ディックに土下座してあやまれ!
ディックなんて読んだことないんだろうなぁ・・・麻宮。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 09:00 ID:D0mxpZoM
- 「ブレードランナー」からぱくってるまんがなんてたくさんある。
「サイレントメビウス」、そして麻宮さんの問題は、そこではないと思う。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/20 13:52 ID:HxYo9Eq.
- ユメバクの『魔獣狩り…サイコダイバー』のぱくり。
人間の精神とコンピューターの設定を入れ替えただけ。
ぼけ。hぉけ。
- 96 : :02/05/20 22:43 ID:huVrJF.c
- ところでナミはあの妖魔に犯られたの?
- 97 : :02/05/22 00:02 ID:799/ains
- あ、私もそう思った。
- 98 : :02/05/22 00:53 ID:799/ains
- 設定とか世界観は、サイメビの連載が始まった頃を考えれば、魅力的だったよ。
キャラクターも個性的だったし。
問題は、「物語を作る能力が衰えてる」「主人公を悪にしたがる癖に、底の浅い悪役しかかけない」だろうね。
サイメビは最終話まで付き合ったけど、あまりに凡庸な決着の付け方と、ガノッサのヘタレ悪役ぶりには激しく萎えた。
あれだけのことをした理由が、ギゲルフへの男の嫉妬だったなんて、拍子抜け過ぎ。
あの最終回で、作家としての麻宮の底の浅さを見抜いた気がしたよ。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 01:43 ID:1hUv1aLA
- 絵柄とかはまだ我慢できていた厨房時代、8ビットパソコンレベルの知識はあったんだけどさ。
レビア編の、「代行者」に「ロムカセット」というルビがついた語の使い方は、当時にして絶句した。
(「外部の追加装置」とかいうつもりで使ったんだろうけどさ)
今考えるとなおさら、これほどまでにコンピュータ知識の壊滅的なヤシがサイバーSFなんぞを描き、おまけに「画面だけは精巧にブレラン風」なこの世界に、何かが猛烈に狂ったものを感じる。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 03:36 ID:a7qM3oWk
- つーかさ、あの表紙はやばいだろ。テイルズ。
回収だよ、あんなモン。
>>97
IDが狂ったようにカコイイな!
- 101 :・:02/05/22 23:11 ID:sxdgsw1Y
- 香津美の顔の輪郭、変。
>Gファン表紙
- 102 : :02/05/22 23:50 ID:kJkhDMlM
- すでに過去の遺産を食いつぶすだけになった人だな。
一般止めて、エロ行った方がいいよ。
- 103 :・:02/05/23 00:05 ID:cQU8jFng
- いまさらサイレントやってどうするの?って感じ。
新作作らないのかな・・・?
果たして、いまの10代のガキにサイメビがわかるだろうか??
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 03:16 ID:hVhEeUv2
- 香津美は連載1回目の時点で非処女プッ!
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 12:55 ID:MX.fbhaU
- おまえらたたくだけでなく誉めることはしないのか・・・?
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 14:21 ID:cEIHd5Aw
- >>105
がんばってくれ。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 17:23 ID:0vEhN7ek
- >>105
難しすぎてオレにはムリだ・・・・・
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:12 ID:NEihLmOs
- >>105
今時、編集を外注にしているのは仕方ないでしょ。
それを編集がいいかげんだ!(まぁ一理あるけどね)とか言っちゃって、すねてる麻宮センセーにはついていけません。
もっとオトナになって、そいつらを言いくるめれる様になってください。
それとも編集に寝起きを供にして欲しいの?
今は、ヨイショする気はない。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 22:50 ID:sh2c9EXQ
- >>104
いまどき処女だの非処女だの気にするヤシいるんだな・・・
そんなんじゃ食えないぞ
- 110 :(−−):02/05/23 23:25 ID:2X2xaCmk
- サイレント・テイルズ、アンケート上位になれるだろうか??
ちょっと不安。
- 111 : :02/05/23 23:50 ID:fdADMtO2
- 他の漫画との相対性で、中から上は取れると思う。
Gファンタジー読んでる読者層が、「サイレントメビウス」を知っているか? 知らないで話し分かるか?
は疑問だけど。
ただ、最初の那魅の話が、何やら性的というか淫靡さをどことなく感じさせるので、つかみはマァマァと思った。
那魅は、サイメビ本編の時から妖魔に同一化されそうになったりして、なんか淫靡なエピソードが多いなぁ。
- 112 :!!:02/05/24 00:19 ID:M9dkZWa6
- 那魅って、ほんと裸のシーン多い・・・。
某月刊誌で連載されていた、サイメビ小説にあった那魅の裸で刀持ってる挿絵はよかった。
(小説が単行本になったらその挿絵はなかった。)(泣)
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 00:21 ID:eHhSowso
- 香津美は連載1回目の時点で非処女プッ!
香津美は連載1回目の時点で非処女プッ!
香津美は連載1回目の時点で非処女プッ!
香津美は連載1回目の時点で非処女プッ!
香津美は連載1回目の時点で非処女プッ!
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 20:43 ID:fyBl7B/Q
- >>103
お子様たちに過去の遺産(角川刊、主婦の友刊)のサイレントメビウスを買っていただき小銭を稼ぐ罠(笑)
とにかく誰かに原作書いてもらいましょうよ。麻宮センセイ。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 21:04 ID:fyBl7B/Q
- うろ覚えだけどセンセイは、サイレントメビウスは女性を賛美する話だとか云っていたよね。
オイオイ、「絶対に私は働く女性の味方です」というスタンスに疑問を感じるよ。
女には女の仕事があるだろうが、だって俺は赤ちゃんに乳をあげることは出来ませんよ(笑)
普通は、お互いに理解し、話し合って家事の分担ぐらいが関の山。
働く女性(特に母親)マンセーな麻宮センセイ。主婦の友にでも連載するのか?
ということで、サイレントメビウスの中では子供を育てる母親を書かないといけないそうなんです。
- 116 : :02/05/24 23:33 ID:St3gFQfE
- 今回のテールズは、キャラ個々におけるサイメビ本編の後日談や外伝。
テールズ終わったら、「ネオス」というサイメビの本当の続編をやる、と。
テールズは、まだ本編のファンの存在で救われるけど……新キャラになるネオス、かなり危険だと思う。
一時期はファンであった者としては、サイメビを汚すような続編は止めて欲しい。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 23:46 ID:B0N/TRxw
- 俺の興味は由貴がパトロンのじじいに犯されてるかどうかだけだ。
- 118 : :02/05/24 23:50 ID:St3gFQfE
- 老練なテクに翻弄される由貴……ハァハァ。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 23:52 ID:ZwCzAawQ
- 由貴をヒィヒィ言わす時の為にありとあらゆる美女達を相手にテクを磨いてきたパトロンたん
- 120 :ヴォクソ・プロ:02/05/25 03:57 ID:UXUt5rOw
- >114
ワタシハダメ?
- 121 :赤堀さとる:02/05/25 04:21 ID:Qz.X5U2U
- >114
オレが原作書いてやろうか?
メイズ〜?忘れたなんて言わせねェ(W
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 12:34 ID:qhlPuK2s
- 「結婚しよう」「えっ・・・」
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 22:35 ID:7XTI0EiU
- >>113
お前は童貞でも食ってろ。
- 124 :名無しさん:02/05/26 00:04 ID:eh1sG2cY
- >116
そのとおりだと思う。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 02:01 ID:aaxs4GG2
- >うろ覚えだけどセンセイは、サイレントメビウスは女性を賛美する話だとか云っていたよね。
今更んなこと考えてるわけねーじゃん。もしくは人から見たらとても賛美とは思えない程度。
どこに女性賛美があったんだ?教えてくれって感じ。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 02:23 ID:MTt7hDIE
- つーか115は何が言いたいのかわからん。
つまり働く女性は駄目。女は専業主婦やってガキ産んどけって言いたいのか?
サイレント自体の女性賛歌なんて後付けテーマで中身なんか無い。
単に女ばかりの部隊描きたくて描いただけの内容だろう。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 02:34 ID:i3gkCf7Y
- 信者一号。
本を買って読んだ方の批判はいいですけど
読んだこともないのに(あるいは途中まで)
で批判するのはどうかと。
それと、99さんの批判は的をえているが
他の方、もっと理論的なまともなことがいえんのか?
それと、当時の角川との事件もろくに知らないで、
出版社移籍話はしないほうがいいぞ。
無知をさらすだけだから。
- 128 :故人・名無し:02/05/27 02:49 ID:Bvk8UhMA
- キャラの顔について。目から上が狭すぎるとオモワレ。スキンヘッドにした場合、脳味噌はいずこへ?。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 04:05 ID:yN7p.Mg6
- >126
同意、ですが、115さんが何かに引っ掛かったってのもわかります。
でも微妙に逆では?
麻宮氏のテーマの方が、女性は子供産んどけ、なんだと思う。
あんな女性賛歌は女性に反発かうぞ。つか、もう時代遅れ。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 04:45 ID:7kYjpC.Q
- >>129
時代はまた回って、今は「生むことはスバラシイ」に戻ってます。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 06:21 ID:.LuV.ljs
- うむ
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 07:03 ID:ew5d.VMw
- 何年漫画描いてても、アニメーターの漫画なんだよねえ。
無駄に中割りしちゃって、流れ過ぎると言うか。
ある意味、最遊記とか参考にすべき。タメ方とか、トメ方。
たいした重みの無い台詞も、意味ありげに読ませてしまうあの見せ方!(w
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 07:20 ID:UsgC.hdU
- 非処女はスバラシイ=香津美
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 07:36 ID:.LuV.ljs
- ∠´×`)ユズハニャーン
- 135 :Ckasm2DS33.iba.mesh.ad.jp:02/05/27 14:02 ID:TYgDoQOU
- ・・・。
- 136 :135は馬鹿ですか。:02/05/27 14:19 ID:3rZS9VOc
- http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1011454404/313
- 137 : :02/05/27 23:50 ID:KsgX/Eho
- 「テールズ」は、本編の後日談だから、まだイイ。
けど、続編の「ネオス」は「大丈夫か?」の危惧ばかりを感じる。
特殊な能力をもった女性ばかりの部隊ってネタは、セラムンやサクラ大戦を経た今ではお約束過ぎ。
ネメシスとの休戦も本編最終回で確立。
普通に考えて、戦いの相手は人間界に侵入したネメシスの物好き妖魔(笑)とか、がノッサの転生といったチマチマしたの。
あと、捕獲した妖魔を基に大企業が作り出した妖魔兵器というのもありえるけど……なんにしろ、サイメビ本編の世界滅亡的なスケールは期待できない。
あからさまに開き直って新AMPに入ってきた「男性」を主人公にする、って手は今の男性キャラの描き方ではねぇ(^^;
楽しみは、「あのキャラの子供はこんな人だった」「新キャラ」だけでは、厳しすぎ……
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 00:22 ID:824irQ5I
- 余計な心配はしなくてよし。
オメーらが漫画書くワケじゃないし、
編集するワケでもネーだろ。
「テイルズ」のキャラ(特に表紙の香津美)は以前と
違っているけど、そんなのは当たり前だろ、3年ぶりなんだから。
そんなアラよりもさ、ちゃんと繋がっているストーリーと、
最終コマの那美を評価しようよ。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 00:53 ID:???
- いやーしかし業界人くさい人もいるねー(w
さすが『きちくさん』誰にも愛されてないねーゲラゲラ〜♪
- 140 :NO PRINTING:02/05/28 03:40 ID:???
- ________
| NOW |
|PRINTING|>>139
| _______|<オレの作品の良さを気付く奴はすくねーんだよ!
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 13:23 ID:???
- 多数の人間に面白さを気付いて貰えない段階で
商業漫画家失格なのでは
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:30 ID:???
- ________
| NOW |
|PRINTING|>>141
| _______|<多数の人間より少数の編集者に売り込めれば勝ちだよん!
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:47 ID:???
- >NOW PRINTING
君の頭ずれているけど、その程度も治せないほどの
画力なのかね?
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 22:04 ID:VeX8pl8A
- しかし絵は激しく下手になった
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 00:57 ID:M3FlHqUQ
- ネオスは80年代マンガぽっく筋肉質の大男が珍バトルを・・・・・
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 01:41 ID:io6tnbgg
- 下手になったというか、変な方向に絵が変わって固まってしまった
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 12:36 ID:GUqwQitM
- サイレントメビウスクライン0は、あの1巻で終わりなのでしょうか?
内容が理解出来ない私はダメ人間ですか?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 13:50 ID:Sii/W3W6
- 「ガノッサのせいでネメシスとの扉が開きました」
以上終わり。<メビウスクラインあらすじ
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 22:31 ID:j.6k6ngY
- >>148
それは北斗の拳を「ラオウが死にました」と価格のとある意味同レベルだ
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 01:04 ID:ItBocRK6
- >>148
ありがとうございます。やっと趣旨がつかめました。
父ちゃんと弟子がどうなったか?ではなく、ガノッサの暴走っぷりを楽しめば良いのですね。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 14:22 ID:QfB45BEY
- ぶっちゃけコンパイラが一番おもろい
- 152 :風の谷の名無しさん:02/06/01 14:30 ID:v5ihnQF.
- >147
メビウスクラインは、コンパイラ&アセンブラとまとめて読めば、
より楽しめます。できればヴァグランツも。
後、コミック版ナデシコもレビアがらみで楽しめるかも。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 15:56 ID:ku0Oa86.
- >>127
信者一号氏へのレス。
漏れも98年頃までは信者だったよ?
サイメビのコミックやらスニーカー文庫やらたぶん全巻持ってる。
絵柄が崩れていくのを気にしつつも、ストーリーで救いがあることを信じてた。
由貴と徹のエピソードなど、秀逸なストーリーも実際あったからね。
何より世界観やキャラ設定が当時としては斬新だったし、トーン使いまくりも
何気に当時はクールに感じられた。
でもそんな漏れでも、もはや麻宮はピークを過ぎた漫画家として突き放して見ざるを
得ないよ。
その理由は、これまでのレスでもう言い尽くされてる。
キャラを『魅せる』絵柄じゃなくなったし、ストーリーまでも破綻した。
その典型例が以下。
コミック4巻で那魅が『厨級』妖魔マナヴィダン(まさに厨な妖魔だったな)と初めて
対決したシーンで、なぜか体調崩していた。
(このシーン、神官の服になぜか経文があるのも違和感ありありだった)
病室を見舞った那奈は何か原因に思い至ったようで、何かの伏線かと思いきや、結局
最終話まで説明なし。
いや、当初は伏線だったんだろうが、結局書き切れなかったってことだろ?
エヴァと同じで、自分で広げた大風呂敷をどうにもできなくなった、と。
当時、末期の那魅ヲタだった漏れは、ニンシーンが原因かと深よみしたりもした(ワラ
相手は、厨級妖魔 or 秘密の恋人……とか。ハァハァ。
- 154 :信者一号:02/06/01 20:41 ID:yDjKeaFY
- >153氏
電撃文庫からもクラインの文庫でてるの
しってます?
それはさておき、デフラグできないで
謎のままな漫画って結構ありますよね?
その程度で「ストーリーが破綻」してるとは
僕は思いませんが?たしかに後半はアレですけど。
エヴァは明らかに破綻してたし、作画レベルも低下してた。
それと、ささいなミスを比較するのはどうかと思う。
良い悪いも含めて私は麻宮のふぁんである。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 22:25 ID:E/rFJx.s
- リトグラフに10万円出した俺は逝ってよし?
- 156 :途中までファンだった人:02/06/01 23:26 ID:P7QsSEn.
- >>153
>コミック4巻で那魅が『厨級』妖魔マナヴィダン(まさに厨な妖魔だったな)と初めて
>対決したシーンで、なぜか体調崩していた。
私なりの解釈でよろしいなら……
これは密かに妖魔に取り憑かれていたせい。那奈が病室で気づいたのは、その妖魔の気配と取り憑きを感じたから。
経文はたしかに違和感あり。「祝詞(のりと)」って書くべきだったと今でも思う。
- 157 :ポリリン:02/06/02 06:42 ID:9eHfCGCg
- なんでメビウスクライソにメイズが出てこないんだ−
納得いかねぇ。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 07:21 ID:CJpSjesw
- 信者一号氏
>>電撃文庫からもクラインの文庫でてるのしってます?
いや、それは知らんかった。まだまだ修行不足か……
ただ、クライン自体は外伝にしても外れ過ぎのような気がして読む気がしない。
あと、おっしゃるように那魅の件は些細なことでしかなかったね、やっぱり。
これで全体のストーリーをうんぬんするには無理があった。
>>良い悪いも含めて私は麻宮のふぁんである。
納得。正論だと思う。良い点も多くあったし、それは否定できない。
ただ、貴殿もおっしゃってるように、前半までの出来があまりに秀逸だった
だけに、後半の不味さが目に付いてしまった、と思う。
途中までファンだった人氏
それが今回のテイルズの妖魔って事?
マナヴィダンに取りつかれてたって意味じゃないよね?
だとしたら10年越しの伏線と言うことになって、何と遠大な……
- 159 :担当S:02/06/02 17:13 ID:wvlWqL0g
- 担当Sだが、何か?
- 160 :途中までファンだった人:02/06/02 23:34 ID:UeWXJkiU
- >それが今回のテイルズの妖魔って事?
>マナヴィダンに取りつかれてたって意味じゃないよね?
>だとしたら10年越しの伏線と言うことになって、何と遠大な……
マナヴィダンって意味だよ。取り憑かれたって言葉の選択が悪かったかな?
倒された振りをして気配を殺し、那魅のすぐ近くに潜んでいたのを……って書けば良かったね。
那魅は意識では気づかなかったけど、すぐ近くの妖魔のせいで体調崩したと思ってたよ。
体調崩したのは、マナヴィダンが倒された後でいきなり倒れて……だったでしょ。
- 161 :20:02/06/02 23:53 ID:WR0fKi12
- >前半までの出来があまりに秀逸だった
はぁ。
ブレランの世界観はもとよりクライマックスの展開まで丸パクリしててもですか?
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 01:03 ID:O4/0KzLA
- おれも秀逸だったとはとても思えない。
後からブレードランナーみてがっかりした。というか恨みに思った。
後からコンピューター誌やSF読んでレビアの設定の馬鹿さに呆れた。
上げていけば切りが無い。
原作つきでヴァグランツやってたほうがましだった。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 02:47 ID:aER6RtVw
- 漏れもサイレント読んだ後でブレラン観たクチなんだけどさ。
映画でレプリカントが寿命で機能を停止する所がまるで同じなんで
笑っちゃったよ。麻宮アフォちゃうかと。あれ以来、奴の作品は常に
「どうせまた何かのパクリなんだろ?」という目で読むようになった(ワラ
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 16:36 ID:1ECPwhx6
- けっ。完結したサイレントに寄り道する余裕があるならダークエンジェルの新装版の方にその力を向けろっての。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 18:57 ID:1r9.ku2o
- ダークエンジェルもウソコ。いらん。
ヴァグランツ描いて初心に(・∀・)カエレ!
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 22:35 ID:IQnpknBo
- >けっ。完結したサイレントに寄り道する余裕があるならダークエンジェルの新装版の方にその力を向けろっての。
旧作版よりも主人公がドキュンになってて、感情移入ができん……それとも、こういうドキュンがアメコミのスタンダードなのか?
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 19:53 ID:aNecbC4w
- >>166
アメコミのスタンダードかどうかは知らないが、
今の作者にとってはこういうドキュソのほうが書きやすいんでしょーよ。
- 168 :153:02/06/04 21:21 ID:dNXml7E2
- ストーリーが秀逸と書いた漏れの意見に反論が続々……
確かに後日ブレードランナーの映画見て、「ここまでパクるか?普通」と
脱力したのは漏れも一緒だった。それでもやはり、スパイラス編まではストーリー的にも良かったと思ってる。
パクリ元の作品がどれも名作だったため、パクりまくってるうちはサイメビ
も面白い作品でいられたということ(ワラ
それが後半に入るとパクリを捨て己の実力で勝負しなきゃならなくなり…
ってことかね?
麻宮のパクリはネタ不足が原因じゃなく、単なる遊びだったと思われ。
遊びでやってたうちは自分でも楽しく、筆も進んだんだろう。
後半に入った辺りから自分でも飽きてきたんじゃないかな。サイメビに。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 22:24 ID:clyp/vxs
- >>168
業界か?
- 170 :153:02/06/04 23:07 ID:yHCz9Kd6
- 違う。名もなきかつての一ファン。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 23:30 ID:MlOYkJUc
- 大量のポスター、まんだらけで買い取り拒否された。
在庫過多とかじゃなくて、「ソレ」は買取出来ません、と。
B全版の映画2の非売宣材ポスターがかろうじて500円だった。
もう4年以上前の話し。
で、今も持ってるんだけど、誰か要る?マジで。。。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 01:32 ID:oR4Mr6C.
- ストーリーが秀逸かどうか、とかいう話に関してよく出る(前スレとかで出てた)んだけど。
サイメビ初期とかの麻宮のストーリーテリングは、陳腐だとかありきたりという見方もできるが、
要はオーソドックスな話を、ヒネリもないがしっかりと構築することに、律儀(あこぎ)とも言える程重点が置かれていたように思える。
当時、「浪花節」とよく評されていた所以がここにある。
それは短編に顕著で、いまだにこのスレでさえ評価が高い、由貴とオーナーの話などの頃まで見られた。
まぁ、当時の漏れは読書経験とかも少なく、目が肥えてなかったから、
そのオーソドックスな話が今以上に面白かったと思えたのもあるが、
まぁ今初期のを読んでも、怒りを覚えるほど悪くは感じない。
で、個人的には、後にこの律儀だった姿勢を崩してしまい、
オチのない短編を量産し、起伏のない長篇をだらだらと何本も連載するようになって、まさにダメになったと思う。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 01:42 ID:oR4Mr6C.
- 有名SFのパクリに関しては、まぁパクった(複製した)というよりも、
アニメ・マンガ界へとレベルを下げて「輸入した」という好意的な見方もできる。
漏れ自身今はサイバーパンクスだけど、実はサイメビや某グマンの経由なしにはサイバーに興味を持てなかったかもしれないので、
そういう意味では意外と麻宮のパクリ行為に嫌悪感のようなものは持っていない。
で、パクリ行為そのものじゃなく、現在漏れが気になるのがその「複製のレベルの低さ」。
こう言っちゃなんだが、自分ではSFを複製しているつもりだろうが、
見たところSF「ごっこ」をしているレベルにしか見えない。
表面部分のみを写し取っている、というよりレビア話の通り、表面すら映せていない。
- 174 :信者一号:02/06/05 20:48 ID:SAspvRdo
- ヴァグランツ、ヴァグランツってそこまでの作品か?
サイメビ批判はしてるがヴァグランツを評価してる人が
理解できん。なぜサイメビが駄目でヴァグランツが良いのだろう?
根拠が知りたい。なんちゃって批判ヤローのたわごとか?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 23:18 ID:0KxeeqdY
- >174
麻宮本人が忌み嫌ってるから好きというのはあるな(藁>ヴァグランツ
まぁ、あれもゼラズニィのアンバー・シリーズのパクリなんだけどね。
でもパクリの仕方はサイメビより上手いと思うが。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 00:07 ID:1GeQbJPk
- >174 比較論の問題だ。どちらかといえば、のレベルなんだよ。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 01:12 ID:F3m2MKrs
- >>175,176
ほぼ同意。
世間の評価で言えばさして変わらん、というかサイメビの方がマシだろう。
ただ、>>173が言う「複製(輸入)のレベル」で言えば、五十歩百歩とてヴァグランツに分がある。
詰め込みが荒削り過ぎて意味不明な性質が、中身がスッカラカンの後期麻宮作品と正反対、という点もあわせて、後者に反感を覚えている人々(このスレ住人含め)に「ヴァグランツは良かった」と言わしめるわけだろう。
「客観」的には同程度レベルの作品なんだろうが、各々の中での価値は「主観」でしか決まらないからね。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 05:18 ID:GefYFSvA
- 麻宮は「客観的に評価できる要素」がほとんど存在しない作家だと思う。
褒めようとすれば、絵柄が流行りに乗ってるとか、オーソドックスな話とか、
けなそうとすれば、絵が変だとか、話に底の深さが感じられないからとか、
要するに「個々の何となくの好き嫌い」に立脚した主観的な意見しか出てこない。
客観的に取り上げようにも、取り上げるような内容がないんだ。
信者一号氏は、麻宮(サイメビ)のどこが良いのか、
客観的・理論的にここの皆を納得させる(>>99のような?)材料を持って来られるかい?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 19:48 ID:r3oxWa2A
- 漫画を客観で褒めたりけなしたりするってのがよくわからないんだが。
デッサンとか?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 22:41 ID:4p73UsCo
- 前衛的デザインな鼻とかはどうよ?
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 23:07 ID:mTGeBl6.
- 目の輪郭が四角くてヘン!
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 00:24 ID:syJpwhhY
- 本編で2001のモノリスネタとかウルトラセブンの12話ネタとかブレランのロス
の話やらあからさまにやられたらそりゃ引くぜ・・・
どうでもいいですが、カツミの膜を初めて破ったのはロイですか?それとも・・・
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 00:25 ID:syJpwhhY
- あ、サイレントランニングネタというのもあったな(W
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 07:41 ID:FjEpfUME
- サイメビだけじゃなくて蒸気とかダークエンジェルの話もせい!
言われることは決まってるだろうが。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 23:30 ID:pvtaVrXY
- んでは、無理矢理に……ダークエンジェルは、旧版のキャラデザの方が好きでした。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 23:54 ID:e7kc8k8g
- 一番最初の短編のを読んだ時には何か激しく感動した覚えがある。
リアル厨房時代、「シルクロードを舞台にしたファンタジーアクション」みたいな雰囲気も新鮮に映ったのかな。
これが連載の予定と聞いた時には期待したのを覚えている。
NTコミックスの1巻末に入ってるのを今読むと、話も舞台もごくありきたりの代物としか感じないけど、
──それでも、この1巻のクズみたいな他の部分に比べれば唯一価値があるね。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 00:07 ID:yFDIkklA
- 由貴=大富豪の愛人
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 00:28 ID:Hw4DCgmA
- つーか、よく考えたら家賃タダで住まわせてんだから妾として囲ってる状態。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 23:17 ID:yynTmJCA
- ニュータイプに載ってたオーガンのDVDの絵を見たが・・・
は、鼻か゛・・・
ああ、未知たんが・・・(鬱
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 00:18 ID:tojarQLw
- ________
| NOW |
|PRINTING |
| _______|
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 02:06 ID:qpFGIW6M
- ラリー シャイアンのセクシーなシーンってあるの?教えてくらさい。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 22:59 ID:K8EfQrZk
- セクシーシーンは……なかったなぁ。
- 193 :191:02/06/14 23:40 ID:7Gkqs8kg
- そうでしゅか・・・・・残念。無念。
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 23:49 ID:pqNGzQ7c
- 自分はサイレントメビウスがブームだった時代から麻宮作品を
面白いと感じたことは無かったです(っていうか嫌いだった)。
でも昔マンセーしてたやつがこのスレでくだらない難癖つけて
叩いてるのは見てて虫唾が走るな。麻宮を叩いてもいいから、
ブームに波乗りしちゃった自らの不見識も恥じろってこった。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 00:06 ID:ms9R5egM
- >>192
なかったっけ?一番最初のコミックス(ドラゴンJrコミックスだっけ)
のカバーを外した表紙にラリー署長いなかったっけ?
磯崎課長の黒のランジェリーなら覚えているんだが。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 00:21 ID:PnBwvtks
- あぷきぼーん>磯崎他
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 00:26 ID:mFX7nLes
- >195
ほんとっすか?ハァハァ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 01:08 ID:3NY1l8NI
- 出版社を変えて再販されたサイメビのコミックに
売れなくなったのは宣伝不足と編集の責任だと書いてあった。
出版社のテコ入れが無くなったのが原因だと。
騙し続けられる限界を知っていたのが編集、
それに気づかず責任転嫁し続けるのが麻宮。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 01:59 ID:ms9R5egM
- >>196>>197
わりぃ、スキャナねぇし、全巻はるか昔に売っぱらっちまった。
ブクオフかなにかに逝ってみてくれ。課長が黒下着(ガーター付き)だってのは確実。
他は忘れた。那魅は晴れ着だった気がする。(それで残念がった記憶がある。)
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 02:18 ID:izmo8rQo
- >>199に感謝
今までカバー裏なんて見てなかった。12巻に4コマ漫画が載ってた。
ラムチェンのチャイナ服はイイよ。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 02:33 ID:3eqASUyQ
- >198
もともとそお言う人だと思うけど、だから業界内で嫌われるんでしょ
まあバブル期の角○商法(客は無知だから宣伝すれば売れる云々といったやりかた)
に上手くのったのでしょうw
(まあ同意ものには、ぽりりんとかもいるけど。)
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 03:00 ID:R7PMqh3A
- こいつに原稿料と契約金払う前に、雑誌トップの結賀にアシスタント付けてやれ。
今月、ほとんど塗り絵原稿じゃねーかよ
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 03:25 ID:KWL6XnDg
- ________
| NOW |>>202
|PRINTING |<いかにして少ない労力で原稿料もらうのかもプロの手腕でちゅ
| _______|
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 03:32 ID:HIuGZgRg
- ラリー署長
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/15 14:08 ID:uz4yzfb6
- 麻宮が描いたスターウォーズのポスターを見て吐きそうになった。
整形したとはいえ、あんなヒドい顔じゃなかったぞルーク。
年増とはいえ、あんな奇面じゃなかったぞレイア姫。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 14:13 ID:uz4yzfb6
- ttp://www.tron.co.jp/Express/ex9.9/usa1.html
こんな小さい画像では判別不能だが、
とにかくルークの顔がひでぇ。
誰かでっかい画像持ってない?
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 18:37 ID:QrWn2Udw
- ところで、Gファンタジーってどういう方向性の雑誌なんだ?
詳しい人情報きぼんぬ。
少なくともジャンプやマガジンのような大衆向け(?)系統でないのは
わかる。微妙にマイナー。
漫画家も、同人誌で聞いた覚えのある名前がチラホラ……
新鋭漫画家の登竜門的な感じ?
麻宮が新たな執筆の場として選んだことも、解るような解らんような…。
ところで発売日も迫ったことだし、あの妖魔(?)の正体を推理。
漏れの妄想では、あれはモノホンのイザナミ。
「神と悪魔は表裏一体で、我々はその危うさに賭けた」みたいなセリフが
どこかにあったから、おそらく妖魔は悪魔であり神。
つまりイザナミも元々妖魔。
神=善、悪魔=悪といった単純な2極論ではない。
人間サイドが、強力な力を有する妖魔を、
「自分たちに力を貸してくれるもの=神」
「自分たちに害をもたらすもの=悪魔」
として勝手に分類しただけと思われ。
邪界には浄化の不純分子がいるらしい。これが人間の基準で言うところの神であり、
神道や陰陽道、風水などはこの力を引き出す技術のこと…と推測してみるテスト。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 22:32 ID:uz4yzfb6
- 単行本での膨大な書き直しを見て
おいおい、雑誌掲載時は手を抜いてるのかよ。と思った。
台詞や絵だけでなくデザインや設定まで変わってるやん。
その悪癖がバスタード!などに受け継がれ常識と化してるのは嘆かわしい。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 00:59 ID:n7tk6qLI
- >>207
私は、那魅の腕を奪ったあの妖魔自身だと思った。
上級妖魔は香津美の因子を与えられたから、普通の妖魔よりもこちらにきやすい。
あの時の戦いで、那魅に興味というか欲望を覚えて、こちらの世界に来た。
で、悩んでる那魅をもてあそんでる……と。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 01:25 ID:2fwT207Q
- 自分、アメコミ好きなんだが、最近麻宮の描いた表紙のコミックが多くてうんざりしてんだが。
アイアンマン400号とかエックスメンエボリューションとか。
- 211 :風の谷の名無しさん:02/06/16 01:30 ID:YoBSv3Hc
- >>210
麻宮本人はどこまで描いてんだろうね。顔だけかもな。
色塗りと背景と脇役はアシかもな。
笑えねぇな。リアルすぎて。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 04:24 ID:Gembhafo
- 顔以外は阿部の仕事です(藁
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/16 17:16 ID:/Q77J2DI
- まさか、新連載やるの?
ババ引いたのは…Gファンタジー?
…………合掌。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:20 ID:mFHk/Cxg
- 早売りで出てたGファンタジーを立ち読みしてきた。
うわ、話にひねりも起伏もない。
もはや物語を期待できない人と、はっきり分かった。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:27 ID:/Q77J2DI
- >>214
つーことは、物語は自分で考えて書いてるんだな。
がんばってるなぁ。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 00:59 ID:mGrNWqSk
- 磯崎が泡風呂入るシーンはあるのにB地区が見えない時点でもう麻宮はダメだと確信。
- 217 :シン:02/06/17 01:31 ID:2HkoY.OI
- 磯崎って人気あんの?ラリー署長の人気ってひくいのかな?誰か教えてくらさい。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 01:33 ID:5Vh42.q.
- >217 その前に作品そのものが下火です。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 05:50 ID:XvoijVp6
- アメリカの雑誌に顔写真載ってたが、見たい奴いる?
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 14:21 ID:PZSCh1Uo
- >214
次回は誰がメイン?
- 221 : :02/06/17 21:13 ID:uLheBu7A
- 昔はともかく、現在の麻宮を評価する書き込みを見たことが無い。
2ちゃんに限らず、どこでも。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 21:24 ID:wPb7jLII
- キャラ人気だと
那魅>レビア>由貴>中国娘>磯崎>署長>香津美>キディ
くらいか?
俺はコンパイラを推すが
- 223 : :02/06/17 22:26 ID:iFE8MHd.
- 今の画風で描いたら全員モアイだけどな。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 22:59 ID:kv5TjLc6
- >>222
署長人気ないの(ρ_;)
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 23:24 ID:wPb7jLII
- 俺の中では
インタプリタ>レビア=コンパイラ>>>磯崎>署長>キディ>>>那魅>由貴>>>>中国娘>>>>>>香津美
くらいなんだがな
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 23:39 ID:ZLpeKOVc
- アメ公のフニャチンで満足してるカツミとキディは問題外。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 23:50 ID:MgN6sR/c
- 222さんとほぼ同じ。違いは那魅=レビアなとこだけ。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 23:55 ID:wPb7jLII
- >>226
けどデカいし・・・
- 229 :署長:02/06/18 00:17 ID:Ds02iWJk
- 署長、僕を励まして、勇気づけてくらさい。背中をたたいてくらさい。
手をひぱってくらさい。あ、手ですよ、そ、そこは・・・ハァハァハァ、うっ
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 00:25 ID:Wog/wn1c
- >226
50過ぎの親父の愛人やってる由貴はどうよ?
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 01:58 ID:NmEaQwXE
- 那魅は手堅く人気があると見た。
わりと弱いのと(この漫画だと強くても可愛くないだけ)
ストレートに淫縻な表現が多いことから。
レビアかぁ。この面々の中でさえあまりにもキャラが立っておらず、
印象自体が残ってないので俺的ワースト。ヌードの1枚2枚じゃあなぁ。
>>230
プラトニックな関係とか言いたいところだが、今だったらまず同人でネタに使われそうだね。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 02:22 ID:drq2k/EU
- 香津美のキャラ設定は明らかに失敗しているよな。
ここまで感情移入を拒否しているキャラみたことない。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 14:32 ID:Wog/wn1c
- 来月は愛人の話か
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 18:46 ID:RLojxXW6
- 麻宮って昔の絵に戻せないのか?
アセンブラOX見た感じでは意図的に絵柄変えられるようなんだが
- 235 :153:02/06/18 22:57 ID:3o5PFZk.
- >>那魅は手堅く人気があると見た。
>>わりと弱いのと(この漫画だと強くても可愛くないだけ)
那魅って弱いのか?
もっとも、香津美やラリーより強いとはおもえんが。
対妖魔に限定して言えば、ラムっちと同等の力はあると思われ。
ただし、闇雲家の神器を全て装着した、完全装備モードでの話。
最終決戦ではそれでも腕を失ったが、相手の妖魔が上級で強すぎた
からと思われ。
俺的ランキングは
香津美>ラリー≧磯崎>那魅≧ラムっち>キディ>由貴>レビア
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 01:02 ID:Dmzdr9rs
- 剣って腕力がものをいうからナミが虎刀もってても役立たずだったんだろう。
剣術の達人って訳でもないし。虎刀もただ硬いだけみたいだし。
ラムッチやカツミの剣の方が魔法使えて実用性がありそうな気がするが。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 01:36 ID:WO3pOzHE
- 白の虎刀はコンパイラがコーム使えば安々ひん曲がる程度の刀ですw
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 21:30 ID:QAq5b9UY
- >>230
奴は、由貴が赤ん坊の時からヒィヒィいわすことを考えてたはずだから、
一物も黒光りしたかなりのものだろう。一物だけ妖魔化してるかもしれん。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 00:23 ID:o.QXWSEQ
- ナミの姉とセクースしたひよ・・・ハァハァ・・・・
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 01:23 ID:/NF82o/w
- >>238
>一物は妖魔並
スマソ、いよいよの時に、暴走した由貴の力で一物が沸騰して爆発するところしか連想できなかったよ
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:23 ID:a1sIuqR.
- >>231
確かガイナから出たゲームでも、なみは
イイ乳してるぜって主人公に胸もまれてた覚えがあるが。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 00:44 ID:U6xQXTnA
- ……つまるところ、エロしか話すことがなくなってしまうのか(藁
今回の那魅の話だと、テールズ後のネオスでは、姉の那奈の娘の凪がAMPの一員になるのは確定。
那魅は生涯独身のようだ。
女性は子供を産み、新しい生命を生み出す者……というテーマからすると、独身はまずいはずなんだけど。
那魅の相手をどんな人にするか、思いつかなかったようだねぇ。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 01:15 ID:GbUBh96k
- >女性は子供を産み、新しい生命を生み出す者……というテーマ
お飾りに今更何を言っている。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 15:44 ID:n/vbCmo.
- レビアも相手いないな
モノリスかw
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 03:09 ID:Y/4akoe6
- ブロスのやつはなぜカラーなの?
揃いも揃ってクソマンガばっかなんだから
せめて麻宮切って単価安くしろよ…
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 02:30 ID:A.105yY6
- >女性は子供を産み、新しい生命を生み出す者……というテーマ
麻宮自身は女性に子供を産ませ、
新しい生命を生み出させたことがあるのだろうか?
素朴な疑問
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 19:08 ID:iQ3XxH6Y
- 素人童貞と思われ。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 22:21 ID:6.XCvVG6
- サイメビ連載当初、ブレードランナー未見だった人は、人生の楽しみを確実に損している。
って言うか、俺のことだけど。
キディのエピソードなんか、映画のクライマックスそのまんまじゃねぇか。
結局、この人、原作か先行した名作がなければ描けないんだろうか?
はっ、これでは伝説の打切り漫画家黒岩よしひろ先生と同じではないか。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 22:41 ID:HW.BY/fM
- >>244
レビアは人工授精がそれっぽいよな
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 03:30 ID:KPgPc9wM
- ガンガンのナミ後編読んだけど
何の感慨もわかなかったよ……。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 10:42 ID:ZnuhUPGo
- 蒸気探偵団のあまりのくだらなさに泣けた
あれって本人がネタ考えてるんだよな?
どこが探偵?なんて虚しい突っ込みはしない。
なんであんなに続いたの?アニメ化までされて。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 10:52 ID:k1uKXrqE
- 子供いますよ、女の子>246
数年前お宅訪問で御本人登場してわたなべあつしに「36歳でこの豪邸!」と
ほめられてまちた…………
- 253 : :02/06/29 11:51 ID:WZcV/ti2
- 麻宮って設定作るのはそこそこうまいけど
そこから踏み入って最後まで話を完結させるまでの構成力がないよね。
なんかただ「守りたい」「守りたい」って言ってるだけじゃ話は終わらないよ。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 12:28 ID:ZnuhUPGo
- 設定からして全ぱくりじゃん
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 05:16 ID:c1Vx5UXA
- ヘボマン描いても豪邸建てられるんだな・・・そのうち破産して豪邸も差しおさえってパターン
だな(W
>250
>ガンガンのナミ後編読んだけど
・・・
- 256 : :02/06/30 08:56 ID:e0PPHsDQ
- 今のファンを取り込むより、過去のファンを再び呼び戻そうってんだろうな。
新しいファンを取り込もうなんて意図は感じられなかったな。
で、昔を懐かしむ30代の親父が、思わず手にしてしまう、ああ引っかかってしまった。
でも正直俺はテイルズは嬉しかった。
て、本当にネオスなんて続編あるの?
「遊撃宇宙戦艦ナデシコ」はサイレントメビウスの200年後の話なんだが(ナデシコのオーナー会社の創始者がレビア)、悪いホシノルリとAMPの末裔が戦うなんて話じゃないだろうな。
漫画の続編より、結末を見なかったTVアニメと トィービーコンティニューで終わった劇場版のほうをきちんと決着をつけてもらいたいんだがな。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 14:10 ID:8RaDfWOw
- ボーグマンの続編やってくれよ。
原作はあかほりあたりにやらせてさ。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 18:30 ID:WGfnjqzk
- 却下だ。今の麻宮の描いたアニスやリョウを見たいか?
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 21:10 ID:W6EMqsgQ
- というか思い出とともに消えて欲しい作家No.1です
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 22:37 ID:jlr7heeI
- コンパイラやってほしいな
昔通りのいいかげんなノリ+ときたまエロで
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 23:16 ID:bz620IMA
- 時空忌譚OZの続編やってくれよ。
原作はあかほりあたりにやらせてさ。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 01:10 ID:Ah.ZfgDQ
- 結局、角川も集英社もサイメビという商品の賞味期限が切れたと見たことか。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 01:12 ID:Ah.ZfgDQ
- >262
× 切れたと見たことか
○ 切れたと見たということか
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 23:35 ID:nuYsiKoQ
- 麻宮はエピソード2のクソマンガは描かないのか?
ルーカスフィルムから「・・・もう勘弁してくれ・・・」って言われたのか?
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 23:44 ID:wn2nJG4I
- >264
自分で言っているほど、アメリカでダークが受けていないことの証。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 06:57 ID:.1bBUIhA
- ヴァグランツのキャラとかは出ナインか?
- 267 :NOW PRINTING:02/07/03 20:25 ID:D10ten5w
- ________
| NOW |
|PRINTING|
| _______|<今月の真蒸気もおもしろかったろ?
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 22:53 ID:BFcbf90Y
- どの変が探偵なのか小一時間(略
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 23:04 ID:EjkkcoW.
- >>261
元々原作あかほりだった気が。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 23:15 ID:EBMe30XQ
- まぁ、タイトルに”探偵”を謳っていても、ミステリーや推理謎解きがメインじゃない探偵活劇なんていくらでもあるし、別にいいんでないかい?
面白ければ、な。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 00:19 ID:WF20Q4Z6
- CSのチャンネルNECOで八月にサイメビ劇場版やんのね
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 13:57 ID:aPBCgryA
- >271
かつみの脱ぎ脱ぎシーンだけみればよし!
あとは見る必要なし。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 22:47 ID:Kh9NQf06
- まあ、クソ映画だわな
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 07:33 ID:UOGXR4ew
- 松井のオバサン声で萎え萎え〜
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 07:34 ID:8MgjHVbs
- コンパイラもな…
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 19:02 ID:RB1a9ROI
- 麻宮の中で一番よさげな話なのはなんだい?
(どれもクソだが。。。)
俺の中ではサイメビ4巻由貴の話。
次にコンパイラの首都高ランボルギーニカウンタックアニバサリーロボ。
こんなもんか。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 19:48 ID:hQvsVqSU
- 板橋クイーンにはわろたが・・・
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 20:30 ID:JDh44ulA
- >276
ヴァグランツ。
最悪はサイメビ
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 22:04 ID:FkBzTCQ2
- 麻宮の系譜を継いでいるといえる作家といえば誰だろう?
サイメビ(5巻あたりまでかな…)時代の麻宮ということで、
誰か似ている印象の作家っていないでしょうか。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 01:57 ID:yzn1fxaY
- コンパイラみたいに最初っから設定とかストーリーとか細かいこと一切考えてないような漫画が1番向いてると思うよ>麻宮
かなり好きだった
アセンブラになってからつまんなくなったけど
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 02:02 ID:JRjQD1l.
- >279
悠宇樹
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 10:11 ID:kwDWvnHk
- >276
>麻宮の中で一番よさげな話なのはなんだい?
>(どれもクソだが。。。)
>俺の中ではサイメビ4巻由貴の話。
下手をするとそのエピドードも次のGFでブチ壊し
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 21:05 ID:OtHiFIjQ
- サイメビって終わってたのか…
バスタードみたいにジプシー化したものとばかり
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 04:19 ID:3tZiMEq.
- サイレントメビウス・ネオスがアメリカで映画化するかもしれないらしい
日経エンタテインメントに書いてあった。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 08:57 ID:6MRV1r1Y
- >284
トロマ製作ですか?(W
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 18:15 ID:2P1CHP0Q
- FFムービー以上に無謀で不毛な映画になりそうだ
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 21:58 ID:mNNdlGAI
- 恐らく日本人女優を調達せず、中国系、ベトナム系アメリカ人でお茶を濁すことは必至。
(岡本麻弥が、女優目指してアメリカに一時行っていたって本当?)
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 22:15 ID:qhCv3U8o
- >>287
マジです
ついでにトキメモの西友もいってる
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 00:08 ID:TfyItr.Y
- いいなあ、トロマ製サイメビ。
やたらケバケバしい姉ちゃんが意味も無くボインボイン胸を揺らしてクリーチャーがグログロで人食いそうだ。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 17:05 ID:wzQujmks
- 映画化ねぇ〜
幕末闇婦始末記の悪夢ふたたび、ってなことになるんだろうな。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 19:34 ID:loA2em0s
- >290
ワハハ!
あれは凄かったな。最近だとくるみぽあもあれに匹敵してたがW
志垣太郎とモロダシ・ダン萌え。
ジェットマンの隊長もマシだったな。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 01:16 ID:UJDYI6fA
- ブロス廃刊で、ダークエンジェルはまたも途中打ち切り。
ご愁傷様……
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 01:47 ID:nSaTcB4M
- この人の絵が上手いの?下手なの?どっちなの?
この人の漫画は面白いの?つまらないの?どっちなの?
それすらもわからない私は逝って良しですか??
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 17:14 ID:DThsJ31c
- >>293
上手い下手はともかくおもしろいつまらないくらい自分で読んで判断してくれ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 01:07 ID:Q3vkqD3E
- >>293
色々な作品を読んで、鑑識眼を高めてから自分で判断すべし。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 01:19 ID:LHSeDiBk
- うまいかどうかは、人の好き好きだけど、デビュー間もない頃のほうが、現在より圧倒的に描き込みは丁寧だった。
が、その頃は、アシスタントが滅茶苦茶有能だったためかもしれない。
- 297 :風の谷の名無しさん:02/07/12 08:41 ID:LoeVqS.Q
- >>292
え?復活してたの?
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 18:41 ID:HVkSGAl6
- >297
ニュータイプ版じゃなくて、海外で描いてたやつの方だよ。
しかしなんか疫病神のような感じだな。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 22:00 ID:wuHmdk76
- >>292
また廃刊か・・・・素直にニュータイプ版で続き描いてりゃ良かったんだよ。
続いてたら黒ダークにリーンが強姦されヒィヒィ言わされると期待してたのに。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 00:06 ID:ymg9xP8E
- ニュータイプ版の続きがあるとしたら……表と裏の青龍でダークの取り合いをするかもと思ってた。
せっかく3冊組の愛蔵版買ったのに、あんなジャンプ漫画の打ち切りより「?」なまとめ方で、泣いたよ。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 15:44 ID:iU19bDiU
- 愛蔵版の追加でリーンがダークと闘うのためらってたのは何でよ。
気があるような描写あったっけ。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 21:18 ID:q.jMDsx6
- >301
蘇生の儀式の前に、手を握った時じゃなかろうか?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 21:47 ID:j/8Z1Igc
- >>302
あの初めの頃のシーンか・・・あれだけで惚れたか・・ちゃんと連載してればおかしな話にならんかったのに。
こいつの漫画の中で一番気にいってたのに残念だ。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 21:51 ID:j/8Z1Igc
- >>300
裏の奴らが、雑魚っぽいキャラで泣けてきた。っていうか表弱すぎ。
あの展開だと確かにリーンは裏切りってダーク側に付き添うだった。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 02:40 ID:UMiNyKbc
- 結局、NT版ダークって完結しているの?
愛蔵版は地雷な気がして買っていないし、ブックオフなどの立ち読みOKの古本屋などでも見かけたことがないので、いまだ未見なのだが。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/14 12:31 ID:uy8mJvXA
- >>282
アニメ版で徹を殺してるから既に台無しに・・・(嘆
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 19:07 ID:SnTFroBU
- >>305
ダークが、スホウトウをかっぱらったパンを首チョンパにして、
表の幻聖全員+ライオン丸を1人でボコボコにして、裏の幻聖と王宮殴り込みかけよう
とした所でエンド。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 20:50 ID:R3tXw1/A
- 愛蔵版に続きあったとしたらと妄想。
実はリーンは、蕉(チャオ)と宗(ソウ)の娘。
ダークとリーンが戦う間に割って入って、チャオは重傷。
「宗様の魂を持つダークと、あなたは戦ってはいけない……」
と親子の告白。
「チャオ……母様!!」
と号泣するリーンと、その告白に衝撃を受けたのと宗の魂の導きでマトモに戻るダーク。
戦いの果てに表と裏をまとめ上げ、これからくる他界の神との決戦に備える。
かなりありきたりですが、こんなのはどう?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 22:21 ID:nQxJdUpI
- >307
てぇーことは、思わせぶりに登場したギリシャ神話組は黙殺されたってことですか?
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 23:26 ID:d8vKFpyo
- >>309
欠片も出てきません。打ち切りの漫画の王道的終わり方です。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 23:49 ID:vSEe5MuY
- >思わせぶり
思えばこれが奴の作品の根本だよな。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 00:06 ID:N5JhGfoE
- なんかこの人、長期連載のときは必ず掲載誌とトラブルを起こしてないかい?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 00:16 ID:m5tw0xOA
- サイレントメビウスの時は、角川の社長逮捕で別の雑誌に移ったから、そこは同情。
それ以降は、自業自得のトラブルばかりだね。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 01:11 ID:eNplZ/Ig
- コンプが混乱したのは、春樹社長が「ハグして〜」の息子を後継者にするべく、歴彦氏の追放に動いた結果じゃなかったけ?
で、歴彦氏がメディアワークスを設立して有力な編集者を全部引き抜いてゆき、コンプの刊行をほとんど不可能にした。
そして、電撃と冠した雑誌をいくつも創刊し、しばらくしたら春樹社長逮捕、歴彦氏角川社長就任という経緯だったと思う。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 12:25 ID:BhmDSmhQ
- こいつの場合は、自惚れすぎです。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 12:27 ID:oTvoNRgc
- エロ漫画書いて、1から出直せ!
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 12:48 ID:70W/pp5I
- >316
「この俺よりもトーンを!」の人がいるから、もういいです。
一時は、こっちのほうが”麻宮騎亜の絵”をしていたのが、なんつ〜か複雑。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 18:01 ID:ltdWmC3o
- >>317
その人も、もうだめぽ。
だってトーン使わないし・・・。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 20:54 ID:pnFnnXx.
- >>317-318
無知でスマソ
その人誰なんすか?
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 23:09 ID:VXqT.R6A
- >314
大体そんな話だったけど、ワシの聞いた話だと細かいトコがちと違う。
歴彦氏が 引き抜いたんじゃなくて、編集部の皆が歴彦氏を慕って付いて行ったと聞いたけど。
「歴彦氏をあぼーんした角川逝ってよし!」という謀反だったらすい・・・。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 00:21 ID:7IDQ6t4E
- >319
悠宇樹という、初期の良心の欠片がほんの少しはあった頃の麻宮絵にそっくりな、H漫画家。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 00:32 ID:fsdp6RSg
- 情報サンキュウ-です
ttp://www.bookmate-net.com/image/01c-02.jpg
これですか・・・
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 01:39 ID:OLXFz7dc
- >>322
ぐわっ絵柄が激しく変わってるヨ!
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 11:10 ID:YzWF69OI
- 悠宇樹の初期の頃はお世話になったんだけどな・・・・・
時の流れは無常です・・・・・・
- 325 :322:02/07/16 16:44 ID:fsdp6RSg
- そんなリアクションが返ってくるなんて・・・
昔の絵柄が知りたいよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 20:28 ID:fZjZTrLg
- >>325
漫画喫茶のエロ漫画コーナーに必ずあるから探してごらん。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 21:06 ID:9E05sM3g
- あ、すっかり忘れていた。
レビアのビーチクがもう一回見て
麻宮の事をすっかり忘れようと
思ったんだけどレビアのビーチクでそう?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 22:46 ID:TVpF.smU
- >327
添削
レビアのビーチクがもう一回見て→レビアのビーチクをもう一回見て
日本語は正しく
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 23:50 ID:P5BOnJXg
- 最初の那魅の話で裸でたから、ヌードはありそう。
ただし、ビーチク消えてた。
裸は出るけど、要所は消されてると思う。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 21:23 ID:1humdHSs
- Gファンタジーの他の漫画でB地区を出してたやつがあったから、単純に麻宮
がヘタレになっただけと違うか?
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 18:51 ID:MrFD/c36
- もし、ネオスが出てきた時は角川様の方でお願いします。
(本家)
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 19:54 ID:gjNS93Ns
- 祝コーヒー屋のジジィアポーンage
あのジジィ、最後まで童貞だったのか・・・!?(W
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 21:56 ID:P18VzeiA
- コミック売っちゃったんで良く覚えてないんだけど
今月の話って、前シリーズ最終回より後・・・・・・だよね?
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 01:21 ID:Gi7bH55A
- 最終回の後だよ。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 00:05 ID:AM8nYptw
- >>332
でも、ユキは人工授精とかでジジイの子供孕むとオモタ・・・・・・・
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 12:13 ID:EsDF6Zvc
- 由貴はロクに会ってもいない徹に
「友達の為に新しい店出すの頼んでみようかしらん」って考えていたのか・・・・・・
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 22:50 ID:lXevajok
- 赤ん坊の由貴みてハァハアしてた徹たん萌え
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 23:00 ID:mD1.A35I
- 徹って、いいとこのボンボンだったのか。
てっきり、クラインの後の混乱の時代に、うまく立ち回って汚いこともやって、その地位を築いたと思っていたのに。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 23:37 ID:J/fL6Ulw
- 俺も貧乏からのし上った苦労人だと思ってた。はっきりいって失望した。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 23:52 ID:6De9sW4o
- TVアニメ版も見てたので、妖魔の力も借りて一代で築いたと思ってた……
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 01:15 ID:RYTQ35D2
- しかしあの妖魔は何の見返りも無く徹を金持ちにしてやったのか?
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 00:04 ID:zLam04Rw
- 今回の由貴の話は、それなりにまとまってたから、あまり言うことはないな。
今度は誰だっけ?
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 01:15 ID:Vo7dg1g2
- つーか、いまさら後日談をだらだら何しにやっているのだろうか?
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 15:53 ID:JEN2u5B2
- 昔、友達に借りた最初のドラマCDで気に入った”Maybee”という歌。
今日、近くの古本屋で100円で売っていたので買ってみた。
これ、歌っていたの高橋洋子だったのかぁ…
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:31 ID:V3LYiunc
- >>343
確かに。いったい「誰のために」描いてるんだろうな。
「後日談描かせてくれないと新作描かないでつ!」ってダダこねたのかな。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 00:21 ID:OMZ/5.hg
- >>343
だらだら書いてる内に雑誌廃刊という罠
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 21:16 ID:1OncLVa6
- いきなりサイレントメビウスの続編をGファンタジーで連載開始しても、食いつきが悪いと判断したのでしょう。
サイレント本編の後日談をやって、本編のファンである程度の固定化しようと思ったのでは。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:47 ID:E9xj66t6
- >本編のファンである程度の固定化
惰性で読んでるファン以外どれだけ居るのかはなはだ疑問だが
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 15:18 ID:J1Awyjxc
- 今回の由貴の話(徹の話?)は普通に詠める話だし、
これで絵が2〜3巻くらいのままだったらマンセーなんだが・・・
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 01:27 ID:Cm.YXb66
- ブロス廃刊で、新ダークがまた中途半端で終わってしまった。
下手にフルカラーの連載だったから、引き取り手探すのも大変だろうに……
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 02:43 ID:eRUPKk.U
- >350
もともと、ブロス版ダークって、アメリカで出版しているものの日本語訳じゃなかったっけ?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 19:57 ID:yfJi7Ahs
- >>350
ブロスの巻末で、ダークはあっと驚くところで継続するって書いてあったが・・・・・
ひ ょ っ と し て 角 川 系 列 で す か ?
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 01:53 ID:OMV2RzE2
- >>352
ニュータイプだったら面白いな
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 11:50 ID:0oQaMT7g
- エースだったらガイバーとのWコンボで廃刊間違いなしだな(w
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 16:35 ID:aVP3LG5g
- この人も、考えようによっては”鉄壁ミュラー”
「うわ! あいつが、来た。この雑誌も、おしまいだ!」
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 22:09 ID:JM6j4yIg
- >>354
真鍋穣治も加えたトリニティコンボきぼんぬ。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 16:12 ID:VC5sqDjk
- 今日チャンネルNECOでサイメビ1&2やるけど
シャワシーンだけ録るか
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 14:33 ID:2BebvXZo
- >357
誰も覚えていない、具志堅ティナの登場シーンも録画してあげてください。
思い出すなぁ、春樹社長と似合わないAMPの制服姿で試写会イベントにまわっていたときのことを。
ええ、わたし、抽選あたったので、試写会行きました。
でも、公開2週間くらい前だったのに、「今朝、編集したばかりのラッシュフィルム」でしたが。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 21:14 ID:ikna83lo
- >358
あの頃の春樹たんはヘロインで頭ポロポロだったらしいね。
地震も止めたらしいし(W
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 03:34 ID:3tZiMEq.
- >>359
手塚治虫との対談で
「昔ホンモノの火の鳥を見た事がある!だからカドカワのマークを火の鳥にした!」
って力説してたよ。あのジャンキー(ワラ
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 12:46 ID:d86VtvDY
- >>352-353
アフタヌーンとか(笑)
ちょうどスペースピンチーが終わってカラーページが空くから...
というか、今のアフタに麻宮センセーは要りません。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 20:03 ID:Ooav1UN6
- 世紀末リーダーたけしの空いた穴に麻宮を(略
- 363 :風の谷の名無しさん:02/08/10 14:29 ID:6L1UnTko
- >361
惜しい、アフタヌーンはアフタヌーンでも増刊のほうだよ。
10/10発売の増刊から、以前ニュータイプ誌上で記事になってた
幕末物をやるんだって。タイトルは「冴」だったかな。
今日発売の増刊号に予告が載ってるよ。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 16:28 ID:t36Sgaso
- 幕末?
まさか、幕末闇婦始末記ではなかろうな?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 16:30 ID:ZOdDgdM6
- 最初は読みきりで人気があったら連載決定らしい
人気なんてでるわけない、読まないでも分かる
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 17:54 ID:F4zDUTvE
- ダークってアメリカで人気あんの…?
なんか日本の恥を晒してるだけな気がするのでやめてほしい…
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 21:10 ID:jod3G1PI
- いまさら、”るろ剣”のオマージュ(って言うかパクリ)かい?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 01:25 ID:DZF5gu8o
- つーかアフタヌーンシーズン増刊って休刊の噂がある雑誌じゃん(ワラ
- 369 :アメコミスレ住人:02/08/11 02:04 ID:vplSaoAc
- >>366
出てるけど、人気はありません。
麻宮はアメリカで12月からUncanny X-Menをレギュラーでやる予定だよ。
今、Uncanny X-Menは月2回の刊行だから、今頃は準備で忙しいんでないの?
情報雑誌ではマンガのスーパースター・アーティストとして紹介されてるよ。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 04:43 ID:u3ndLThg
- >>355
禿藁
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 23:02 ID:Gd8qhopE
- アフタ増刊には麻宮先生の実力が必要なんです。
と編集代行業者にダマされる麻宮センセイ。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 23:00 ID:fdIAvjCU
- 同人ネタになっちまうが……初期(1巻)の頃の麻宮絵クリソツなサイメビ同人を
見た覚えがある。
レイプ常習犯の妖魔を香津美を囮におびき寄せる作戦のはずが、キディが香津美を
見失って…って内容。あれってひょっとして悠宇樹の作だったか?
- 373 :・:02/08/15 00:34 ID:FG3XFY3L
- 最近、テイルズの第2回、由貴の巻を見たが、サイメビ本編でも触れている話だね。
磯崎課長の巻では、メデュウムに乗っ取られてギルドをメチャメチャにした話を期待。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 00:50 ID:JDSpLc6S
- 私も、前作は途中で読まなくなってしまったんだが、少年漫画なのに主人公
が恋人と肉体関係があることを堂々と描いていたのにはビックリしたな。
麻宮騎亜の全盛期っていつなんだろう…コンパイラの頃かな。
- 375 :NO PRINTING:02/08/15 01:44 ID:7LK/S0yP
- かつみはこどもじゃないのでせくーすもします
嫌ならレビアかユキに萌えろ
- 376 :あみぃ:02/08/15 03:26 ID:uIBnGoQQ
- NTのダークはすきだったけどなぁ?
あれも何かのパクリ?
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 18:16 ID:Q8vbs8Fj
- 今月のキディの話、えらくあっさりしてたな。妖魔も出てこなかったし。
あれで終わりかな。そうすると次号はレビアか?今月号にも出てたし。
でもレビアの場合、コミック版「ナデシコ」につながる内容の話、
つまり会社の話になりそうだけど。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 01:45 ID:DOp2Rd0a
- >>377
あれ、もう発売されたの?
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 02:24 ID:tnaD0eCH
- >>372
>あれってひょっとして悠宇樹の作だったか?
当時の麻宮・菊池なら他にもフォロワーがいたかもしれないけど、
それでも悠宇樹作ってのが一番ありそうな話だよね。
悠宇樹の初期(サイメビ2巻頃っていうか、ガンヘッドとか某グマンの絵にそっくり)に
中途半端にサイメビの雰囲気とかを真似たのも、結構あったような覚えが。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 12:42 ID:1t3DGtAs
- 由貴は1回で終わりかよ。まぁ、ジジイにズンズンパンパンやられなくて良かったが。
キディ以下はどうでもいいや。
- 381 :377:02/08/17 14:41 ID:QLyYCmoI
- 8/14に某まんが専門店で購入したけど。
もしかしたらもっと早く入ってたのかもしれないな。
多分盆休みの関係で、はやく入荷したんだと思うけど。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 23:56 ID:JHZMQJ23
- バカだな。麻宮は。ナミとユキが終わったら需要が極端に減るのに。
せめてナミはトリにもってくるべきだったな。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 00:10 ID:WoXJ/Ywe
- >NTのダークはすきだったけどなぁ?
>あれも何かのパクリ?
聖闘士聖矢みたいな、神話モチーフにした話を描いてほしいというファンレターが出発点だと、どこかに書いてたよ。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 20:58 ID:jJ09Ws43
- ダークは、原型の2話読切をそのまんまやっていたほうが良かったんではなかろうか。
とも思うが、実現していれば「やっぱり麻宮だな〜」な作品になっていたことも否定できんが。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:27 ID:cXkePHfc
- やはり麻宮はギャグっぽい話のほうがいいね・・・
今月のサイメビみてふとそう感じた。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 21:12 ID:94ip4hFO
- でもサイメビでギャグっぽい話が出来るのってキディしかいなよな
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 23:58 ID:hkNInkmI
- つ〜か、今月号、読んでて寒かったぞ。
いまどき、「もう恥ずかしくって顔合わせらんない〜逃げちゃう」話を、ああも大真面目にやられた日には。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 02:03 ID:KNA242ff
- SWエピソード2は、コミック化されないんでしょうか?
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 09:37 ID:KzrvX0Ib
- 勘弁すれ…
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 09:40 ID:Kr5/PzA+
- ∞ バーニングの暗躍批判スレッド Part19 ∞
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1026414249/234-236
周防郁雄は女のバータレを愛人にしているだけではなく、
男のバータレとアナルファックをしている。
∧_∧
(´∀`; )<好きなんだろ?モナモナ!!
/)o/ノ ←周防郁雄
. ∧___∧⌒⌒) ) )) カクカク
⊂(;・д・; )つ∪ヽ <きもちいいなんて言わないからな!!アンアンアン....
↑
加藤雅也
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 02:36 ID:CSvDLB4M
- 保守
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 02:41 ID:tezvQbET
- なんとはナシニ迷い込んでみたが・・・
そこはかとなくオモロイなココ
- 393 :Aiko:02/08/28 15:54 ID:K7ah3jiY
- 「サイレントメビウス・テイルズ」は
BGM、主題歌>I'veSoundが採用しています。
もちろん、デムパは描きこみ禁止。それでは。
ttp://www.tron.co.jp/
- 394 :引越しのダンボール描画でぶちきれ:02/08/28 17:34 ID:fAPFPzax
- >>393
信者同士がきずを舐めあう掲示板のあるURLはそこですか。
信者の電波度が高くていきなり喧嘩を始めて閉鎖された掲示板のあるURLはそこですか。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 23:46 ID:NFD8GJFo
- 中国人の女が持ってる武器が三つ目が通るの武器そのものなのが嫌。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 23:57 ID:byPwSKTt
- >中国人の女が持ってる武器が三つ目が通るの武器そのものなのが嫌。
同感。
何かのオマージュのつもりなんだろうが、ただの一人受けなパクリにしか見えない。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 09:18 ID:Gy5wA1x0
- デザインもだけど、魔剣妖剣の類の名前を画材から取ってたのに読んでて失笑した思い出が。
(グロスポリナーはちょっとひねってあったけどメディウムだのジェッソだのはまんま……)
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 14:45 ID:h1Ubq5sM
- 29日にブロス版(アメリカ版)ダークエンジェル2巻購入したけど、
まだ未収録分が中途半端な量残ってる。どうせなら2巻で全部
載せて欲しかったな。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 14:59 ID:RZNtUboi
- ……何故買う?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 15:07 ID:h1Ubq5sM
- コレクターの悲しいサガやね。
ダメなものでも、一応持っておきたいわけよ。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 22:22 ID:m7GfpYC/
- >398
みた。
表紙の顔がキモッ!
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 22:45 ID:O7wzgBnI
- 鼻と眼球が巨大化したのっていつごろからだ?
特に正面顔が見るに耐えない…。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 00:02 ID:HLTDUvEr
- 昔、北斗の拳の長老の悲劇って言葉があったな…
あれにかかわらず中途半端に続編をやるもんだから、
せっかくめでたしめでたしで上手くまとまってたキャラが駆り出され、
悲惨な事になる例を色々見てきたが、
バーのオーナーの爺さんもあのまま終ってたら、
意味不明の過去やら持たされずに、一途ないいヤツで済んでたのに…
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 00:11 ID:mmHnTaTU
- >>402
額が狭すぎるような気がする。頭が薄っぺらい。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 00:13 ID:HLTDUvEr
- 菊池の呪いが…
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 01:25 ID:pzbdcX9d
- ナミの爺ちゃんも戦死しちゃったしな。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 12:56 ID:n1FVE8mS
- 再開すると大抵誰かの関係者を安易に殺すよな。
- 408 :名無しの少女:02/09/01 20:09 ID:sC3hBkD9
- その関係者は、再開するとそうなるの?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 20:37 ID:56Pg2s0K
- >408
意味不明。電波?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 21:16 ID:Z9pohIl+
- わたしは、頬から顎にかけての輪郭の線が気持ち悪い。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 22:48 ID:eUWtwRv6
- >408
「登場人物の」って事だよ。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 00:59 ID:D1jIlthl
- レビア編では機械が全部壊れて、レビア自身がAIになります。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 23:33 ID:FKtE3SpS
- 由貴の話だが、ルシファーフォークは過去へ行くことが可能だったみたい
だから、由貴が再び徹のいた90年代へタイムスリップして、そのまま
そこに住み着いて徹とハッピーエンド、という展開でもよかったんじゃない
だろうか。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 00:21 ID:Sf93XNeZ
- >>413
それ以前にテイルズの連載自体どうでもいい。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 00:50 ID:yL1HfXht
- アンチ麻宮が常駐してるみたいだね。
首になったアシスタント?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 01:52 ID:vyGZc4zd
- サイメビかぁ!
単行本4巻あたりからウマヅラになってきて、当時リア厨だった漏れに見限られたダメ漫画だね!!藁
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 02:30 ID:SRUUylVA
- >396、397
パクリセンス無いのは昔から分かってた事です。オマ−ジュより自己満足パクリっぽいのも同感です。
ヴァグランツの後、ピンで始めたときにはわずかな疑問でしたが、
回が進むにつれセンスの無さ露呈した感じです。また、自分の知識が増えると元ネタ分かって落胆とか。
コンパイラの最初の方は微妙な線をうろついてた感じでしたが。後半からはなんかギャグ滑ってたし。
今の凋落っぷりにセンスを期待するのは…
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 08:59 ID:WKJMldga
- 元ネタ分かって嬉しくなるパターンの作家と、
元ネタ分かって落胆、な作家、って確かにあるなあ。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 21:19 ID:IjnMmfK+
- ゲームの話題もココでいいのか?
タイタニック号を舞台にしたガイナックス作成の大昔のPC98用ゲームで、
エッチな描写がちりばめられてたな。
妖魔に憑依された主人公が那魅の胸を揉んだりしてたし。
体育室だかで運動してた船員が、
「白いマントの姉ちゃん、俺と一発しねえか?」みたいなセリフ吐いてたし。
当時は一瞬、白マントというのが誰のことか解らなかったが、白い服着てるのは
那魅しかいないから、まず那魅のことだろ。だがそれより、その船員を
『ど う し た ら 巫 女 服 が マ ン ト に 見 え る の か ?』
と小一時間問い詰めたくなった。
やっぱ巫女服を知らない西洋人には、マントに見える場合もあるのかどうか……
もうひとつ、那魅を見て「一発やりたい」と思ったその船員は、西洋人としては
アタマ逝かれてると思ったのを記憶している。
巫女を知ってる日本人なら、那魅に奥ゆかしい日本女性の魅力みたいなものを
感じることもあるかもしれんが、西洋人が那魅を見て感じそうな第一印象ってのは、
『ヤヴァイ宗教女』ってところじゃなかろうか?
多分、あのサイメビ世界でも道を歩く那魅はすれ違う人々にそう思われてるんじゃなかろうか?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 22:24 ID:cDuokkXN
- >『ヤヴァイ宗教女』
あれを西洋人がみたら、ゲイシャガールと思うに決まってるじゃない。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 01:15 ID:sJUU75X+
- つーかあの船員達はそもそも正気じゃなかったし・・・
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 07:05 ID:6ooODQ/S
- つまり
那魅とやりたいヤシ=正気じゃないヤシ
ということでよろしいか?
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 07:23 ID:UWUMkPXA
- aa
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 20:16 ID:QhyZ1+TZ
- ていうか、那魅が一番性の対象として見られていると?
- 425 :419:02/09/06 21:18 ID:0BcKdXwU
- 『見られてる』と言うより、劇中で『描かれてる』。
PC-98用のゲームの件は既に書いたとおりだ。
また麻宮の原作でも結構サービスカットが出てくるし、マナヴィダンとの同化、
テイルズでのイザナミのセクハラ発言(w と、結構思い当たる節が多いのでは?
あと最近知ったが、なんかプレステでもサイメビのゲームって出てたらしいね。
出来はどう? 買い? ってか、まだ手に入りそう?
このゲームでは那魅はどう扱われてる?
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 22:59 ID:qw3rw+45
- さてはキサマ…
なんのかんの言って那魅フェチだな!!
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:12 ID:5z7ra9LJ
- >>425
>あと最近知ったが、なんかプレステでもサイメビのゲームって出てたらしいね。
>出来はどう? 買い? ってか、まだ手に入りそう?
>このゲームでは那魅はどう扱われてる?
TVアニメ版に準拠。ゲームとしては、あまり面白くない。
全体としては、レビアの過去話が中心だったから、那魅の描写は普通だった。
- 428 :419:02/09/06 23:28 ID:gie9Hmqe
- >>なんのかんの言って那魅フェチだな!!
当たり!! なぜ解った?(w
>>TVアニメ版に準拠。ゲームとしては、あまり面白くない。
ありがd。コレクション用に買っておくかどうか、迷うな……
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:39 ID:JYrlsX9c
- 麻宮の絵はサービスカットがあっても、
なんかポリゴンみたいでいまひとつハァハァ(;´Д`)できん…
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 10:11 ID:5187JIF+
- >428
わからいでか!
ホモが無数の人込みの中からホモを見つけ出すが如く、
同好の士は相通ずるモノがあるのだ…ってイヤな例えだな。
だが419よ自問するがいい!貴殿は本当に那魅が好きなのか。
実は巫女さん好きなだけという事はないか?
実は日本人形ヘアスタイルフェチということはないか?
AMP制服姿でも、ポニーにしても、それでも那魅が好きと言えるか?
- 431 :419:02/09/07 13:26 ID:6RrfXmds
- >>430
>>AMP制服姿でも、ポニーにしても、それでも那魅が好きと言えるか?
逝えるっ!!(w
AMP制服姿の那魅も、ポニーの那魅も(・∀・)イイ!!
特に制服姿、出きることなら劇中で一度で良いから見たかったものだ……
もっとも、あまりに那魅のイメージから逸脱したものはダメだが。
ガングロでアフロヘアの那魅とか(w
あくまで那魅が好きだから巫女さんや日本人形ヘアに惹かれるのであって、
巫女フェチ、日本人形ヘアフェチだから那魅に惹かれたのではない。
おそらく貴殿も同じだろう。
だが那魅へのアツい想いを語る419よ、貴殿こそ自問するがいい!
2巻後半の、咳き込みながらプールから上がる水着の那魅に、お世話になって
しまった青春時代の思い出は無いか?(w
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 15:11 ID:iJLqB3Xy
- なんか、このスレで初めてじゃないか。
これほどまでに、麻宮キャラの萌えについて熱く語る人は。
ほとんどが、冷淡、酷評、若き日の蹉跌について述べているばかりだったから、なんか新鮮。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 22:07 ID:9qd6CCgx
- 確かに貴重な症例だな
- 434 :430:02/09/08 00:11 ID:drrONQ2B
- >431
>2巻後半の、咳き込みながらプールから上がる水着の那魅に、お世話になって
クッ…おのれ、まるで見てたかのように…
そうだ、その通りだよ!
他にも対妖魔で身悶えする那魅とか、禊をする那魅とか、れれれのれ〜とか、
漏れの青春を熱くさせてくれたとも・・・
>あくまで那魅が好きだから巫女さんや日本人形ヘアに惹かれるのであって、
>巫女フェチ、日本人形ヘアフェチだから那魅に惹かれたのではない。
漏れの負けだ…同好の士よ、友よ、いや師匠と呼ばせてください!
…でも師匠。なんか周囲のレスを見るにつけ、
なんか我らは浮いてるような…
- 435 :419:02/09/08 10:55 ID:ABdGTt6X
- 暑苦しく萌えを語るヤシが逆に新鮮という声が……
漏れも、このスレの上のほうで冷淡な批判やってた元麻宮ファンの
一人だよ。那魅に萌えてる俺ら2人が浮いてるってのは同感(w
たださ、漏れを冷笑してるヤシらに聞きたいんだが。
『麻宮を漫画家として見捨てた』ヤシは多いと思う。
っていうか、このスレの連中のほとんどだろ。漏れもそうだし。
でも、『サイメビという作品自体を見捨てた』ヤシは多いのか?
良かった頃の前半も含めてだ。時期で言うと91年頃までの連載。
パクリとも知らずハマってたんだろ、厨房だった当時はさ?
やがて、ブレランや2001年宇宙の旅をたまたま見て、愕然とした
だけなんだろ?
良かった頃のサイメビ自体は、キャラに萌えてた思い出も含めて
そこそこ評価してるんじゃないのか? 内心ではさ。
何つーかエヴァとサイメビって末路が似つつも、どこか対照的だと
思わねえ?
どっちも作品の絶頂期には崇められてて(まあ人気ではエヴァに
及びようもないが)、作品のラスト近くでダメになり、作者の
庵野と麻宮は集中砲火。ここまでは似てる。
だが2ちゃん限定で見るとエヴァは専用の板があり、キャラに萌える
スレや放送当時を懐かしむスレがいまだ賑わってるのに比べ、
サイメビは萌え発言がむしろ新鮮とまで言われる始末(w
この差は何よ……
エヴァにも過去のアニメや映画からパクったセリフやシーンは結構
あったはずなんだが。
- 436 :419:02/09/08 10:56 ID:ABdGTt6X
- マジレスしちまったついでに、最後の真面目な話。
漏れも同人小説みたいな物を書いた事がある。
この時の経験から言うと、自分で楽しんで書いてるうちは、セリフや
展開にパクリがあっても、読者から好評価がもらえることが多く、
自分で読み返してみても面白かったりする。
ところが、読者からの要望を盛り込んだ展開にしようと自分の筆力以上
に話を大きくしたりして、続きを書くことが義務みたいに苦痛を感じ出す
と、もう駄目。
書くのが楽な短い文にしようと手抜きを考えたり、他の作品からさらに
パクって面白く見せようとしたりするようになる。
麻宮も後半は、サイメビを書くことに面白さを見出せなくなってたんじゃ
なかろうか、と創造してみるテスト。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:19 ID:EsASIg5k
- サイレントを良かったと思えるのは、最初の単行本の第1巻までだな。
その頃は、まだブレラン見てなかったこともあるが、「面白い」と感じていた。
だが、その後、仕事が増えたせいか、優秀なアシスタントが抜けたせいか、描きこみの密度が下がり始めてから、話の面白さも下がった。
お話を考えていると画が追いつかず、画に集中するとお話がおざなりになる。
この悪循環が続いて、わたしの麻宮の漫画家としての評価が下がっていった。
いい原作者、もしくは編集者のブレーンが不可欠だとおもうよ、この人には。
お話を創る能力は、画力に比べれば格段に落ちるから。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 21:30 ID:j8jVFd1N
- >437
あとおかしなキャラデザイナーを入れない事。
例えば菊池とか、菊池とか、菊池とか。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:30 ID:UtAV8fSC
- 誰も居なくなっちゃうじゃんよ。(w
- 440 :419:02/09/09 21:07 ID:1VDfkRNw
- つーか、菊池に対する悪評って初めて聞いた気がする。
なんで?
確かに最近見かけないが…
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:10 ID:OPJyPAqx
- 菊地と麻宮は同一人物なのよ(キャハ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:57 ID:0gn53qe9
- >440
キャラの顔面の骨格がことごとく狂ってるから。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:23 ID:3jLm1yG8
- >440
キャラデザといいつつ全部同じ顔にしてしまうから。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 23:06 ID:81B9MbDo
- >440
ナベシンよりはマシって程度だから。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 12:19 ID:mUhktwlJ
- >>440
キャラデザしたものを更に修正しなけりゃ使えないから(ナデシコ
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 13:05 ID:KwAkf+Vp
- ナデシコは、もう誰もキャラ原案のことなど覚えてはいまい。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 13:13 ID:5OAhYPw7
- コレクターユイはどうだ。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 13:27 ID:mUhktwlJ
- 何それ?
- 449 :名無しの少女:02/09/11 21:08 ID:3i9EJqnb
- 何だこれ?
- 450 :名無しの少女:02/09/11 21:11 ID:3i9EJqnb
- これ、間違えちゃった。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:34 ID:wrNsPIWG
- >>435
ステレオタイプを分けて物語の背景に埋め込んだサイメビ。
ステレオタイプを濃縮して物語から浮き出させてエヴァ。
差異はあきらか。
もれは、サイメビ自体はまあまあ好きだが、キャラ単独は今一。エヴァは逆。
パクリは確信犯と天然の差。
アンノは面白いからと自分の原点だから敬意を払ってパクッタ。
麻宮はネタそのものパクッタ・・・というか模倣しただけ。
ちなみに同様に理由で荻原も嫌い。消化して再生産してないから。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:52 ID:Dkdk8aD8
- ああ、確かにキャラはいいなあ、えhぁ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 22:49 ID:DE0RgCkB
- とりあえず、キャラ全部見たい(藁
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 06:32 ID:rkNQJjEG
- とりあえず由貴を脱がせてほしい
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 12:52 ID:w7UIAmF1
- 途中から妖魔を「ルシファーなんたら」って
呼称するようになったのが気に食わん。
カッコイイと思ってんの?
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 13:11 ID:KUUg6+4O
- >455
”妖魔”だと、某グマンとかぶるからじゃないかな。
いつだったか、相変わらずの一人二役対談コラムで、「どっちも妖魔だしなぁ」というようなことを言っていたし。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 14:49 ID:AYs6snEZ
- 妖魔って聞いたら、木刀を振るう念法使いが出てきそうな気がする。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:20 ID:EwEMpelC
- サイメビの人気が落ちたのは褌婦人警官みたいな制服を変更したから。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:42 ID:VGet0sA2
- >>458
>サイメビの人気が落ちたのは褌婦人警官みたいな制服を変更したから。
そうかぁ? 俺は「ロイを殺した」「いきなり香津魅が悪役に」で、ストーリーについていけないものを感じた人が多いからだと思うよ。
少なくとも、ロイが死んだ以降は、新キャラの藍青もイマイチだったし、あきらかに話的にも面白さに欠けてる。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:50 ID:dvfp0/D7
- >459
あっやっぱり。そこであきれて見限ったのって漏れだけじゃなかったんだ。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 00:06 ID:sZfFOd8y
- 漏れの場合は麻宮がサイメビ以外の連載を始めて、それらのつまらなさに
閉口してだんだん愛想を尽かしていった感じ。
特にコンパイラとかコンパイラとかコンパイラとか(以下略)
今でも漫画版ガンヘッドは好きなんだがね。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 00:23 ID:jbBkzixa
- そういや蒸気探偵団って読んだことないんだけど、
あれって面白い?
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 14:13 ID:NW4RRV1g
- >462
つまらない。
面白ければ、集英社が単行本の権利を手放したりするわけがない。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 17:24 ID:xxLvUM5n
- 誰か原作をつけてやれ。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 17:47 ID:GbATWAXH
- >464
いや、必要なのは、パクリの元となる名作・傑作だ。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 20:07 ID:b2H+JLri
- 蒸気探偵団アニメ化されたんだよね
アニメ化される作品は多いが、名作は一つもないと言う…
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 22:47 ID:eDs4+JDZ
- サイメビの人気低下の原因は、「鼻」につきる。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 02:38 ID:LPuSmLVb
- >467
だから菊地とか菊地とか菊地とか・・・
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 02:56 ID:kVoDOfcA
- 漏れは恥ずかしながら香津美萌えだったので、正直ロイ志望はOKだったんよ。
けど、まあ、角川騒動のあとのストーリーの混迷ぶりについていけずに挫折してしまったわけだが……
ああ、26になっても香津美妊娠は思い心の傷なりよ・・・・・・
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 03:52 ID:2HsifzJG
- 妖魔って逝ったらセラムンもそうだったじゃん。
・・・で思い出したんだけど、ニュータイプでセラムンの作者と対談やったよね。
その時のイラスト交換、麻宮作画のうさぎが凄い事になってた。(w
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 03:52 ID:pryt1a2O
- >469
ロイ脂肪はどうでも良かったが、
あの後の悪魔超人化の展開に激しく萎えた。
強引、ありがち、陳腐…もうなんと言って良いやら…
そのままAMPにぶっ殺されでもすれば(469スマン)
ストーリー的に斬新だったかもしれんけど、
すぐにお約束の「おかえり…」でもうみるのやめちまった。、
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 12:40 ID:s+ae6MEo
- つーか、簡単にキディを生き返らせるなや。
その頃は、もう麻宮にはかっくんだったが、立ち読みでこの展開を見た日には、こけるかと思うた。
じゃあ、なんでロイは死んじゃったんだ?
大急ぎで処置すれば、間に合ったんじゃないかい?
沖田艦長だって、脳死には至っていなかったんだし。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 12:50 ID:psyoxMjJ
- >467
俺はデコの無さだと思うが。ブラックジャックの中の1エピソードに出てきた
「無頭児(脳の無い奇形児)」を思い出してキモかったyo!!
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 13:12 ID:eaGKYGM3
- >>17
>う〜ん・・・、やっぱサイメビの途中からなにかおかしくなってったような・・・。
劇場版の監督をした頃からか、ひし形の眼を描くようになった頃からか…
そういえば、劇場版はつまんなかったなー
2つの時間軸を交える事でひねったつもりなのかもしれんけど、
香津美がギャーギャーうるさかったことしか記憶にないよ。
東京少年(だっけ?)の最後の仕事だったみたいだけど。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 13:36 ID:TEeODAqF
- AMPが出ない今月のはまあそこそこですた
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 19:33 ID:KRYELHau
- しかしロイの顔って連載初期のイモにいちゃんとは別物だな・・・
- 477 :名無しの少女:02/09/18 20:58 ID:G1qvkOy6
- もしかして、第4回の望に載ってたらしいです。
「サイメビ・テイルズ」に載ってたのかしら…。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:29 ID:7cI4XKSL
- >AMPが出ない今月のはまあそこそこですた
同感。閑話休題って感じでした。
まあ普通、って内容ですね。
次回はレビアか。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:29 ID:26EopZM8
- なんだサイメビって登場人物の大半は金持ちのボンボンばかりじゃん。
確か警察権力も金の買ったな。
この漫画の言いたいことは、貧乏人はおとなしく引っ込んでろってことですな。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 01:48 ID:tICUxqPg
- >476
その”イモにーちゃん”なところが、良かったのにな。
美形がうじうじ悩んでいても、うざったいだけなのに。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 22:06 ID:Gg4xBVbF
- 今月号は、唐突な友情劇と説得力ゼロの親子の絆の回復話か。
なんつーか、麻宮のキャラって、やたらと超人願望が強くて世間から廃絶される奴ばっかだな。
で、「この愚民どもがぁ〜」となるのが敵で、「でも、人間は素晴らしい」となるのが味方。
でも、作者の本音は、多分、前者なんだろうな。
サイトの発言、原稿紛失、蒸気の件などでも、「相手が悪くて、自分は悪くない」というスタンスだしな。
- 482 :村雨:02/09/20 00:22 ID:ndq+bPY+
- スタジオトロンのファンクラブ運営が一時期休止になった事あったでしょ?
あそこらへんから作品に対する愛着もなくなっていったというか、作品の質が
落ちていったよーな。俺の勘違いかな?
ダークエンジェルはオナニーだと思う。内容の割に高額。
- 483 : :02/09/20 00:32 ID:9ld8Rumr
- >481本人は騙し通せると思ってるんだろうね。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 10:53 ID:ovSLmn5t
- >482
会員だったの?(w
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 10:54 ID:ovSLmn5t
- すっすげぇ、俺のIDに注目・・・。
- 486 :名無しの少女:02/09/20 19:55 ID:1p5Pb1zm
- 私のIDは…、498番です…。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:24 ID:ER8iv3Tj
- 今月のテイルズを読んで失笑。
「本編において魅力のある脇役」の外伝ってのは読者も読みたいし
作品の世界も広がるからいいと思うけど、本編で全然活躍してない奴を
主人公に据えた話をいきなりやられてもなぁ。何の思い入れもないから
もう終始( ´_ゝ`)フーン って感じだった。
あと、「ロバート・デ・ヴァイス」って今考えるとすっげえ寒い名前だな。
カコワルイ。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 00:57 ID:kZRtTm3u
- 親父も撃てよ。
つーか、ボンボンの父親への反発、駄々こねの憂さ晴らしに射殺された人間は、いい迷惑だ。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 14:20 ID:zTqUCM8n
- なんてテンプレートな話だ…
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:34 ID:F6Ro1NYt
- >488
そうなんだよね、なんか引っ掛かる。
テンプレートでも心情が感じられればいいんだが…
キャラと目があわない感じ。
もっとへたくそな絵の新人でも魅力的ってことがあるよなあ。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 10:40 ID:t/eLgPRa
- メインキャラだけの外伝だったテイルズに、どうして今回みたいな話があるのかがそもそも疑問。
投げやりな印象もあるし、単行本を2冊にするための水増しなのかも。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 20:54 ID:5U661Np1
- ほんとにやりそう・・・。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 23:46 ID:SGY0GyD4
- 次回はレビア……ハァハァできる裸を希望。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 00:07 ID:NnjHKfIB
- もうムリだろ。あの絵柄じゃ・・・。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 15:35 ID:IYT1kApo
- 10年前はともかく
今の麻宮の絵柄を真似したがる奴は皆無
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 20:43 ID:5lfQOuav
- どうしてこの人はやわらかい線が描けないんだろう。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 03:30 ID:suzNY5Y8
- やっぱ、大金積んでも岡崎武士を呼び戻せや。
でも、ここでの仕事が彼の気胸を進行させた、ってのはガセネタ?
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 20:30 ID:b91Vf7wK
- >>497
え?岡崎武士ってトロンにいたの?
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:52 ID:9NnzVX2r
- >498
サイメビ連載初期にかなりお手伝いをしていた。
ほかにも、本多将なんかも。
で、彼らがそれぞれの仕事の都合で抜けたあたりから、背景の出来やメカの描きこみの密度が、めっきりと落ちた。
悪いことに麻宮自身、連載が増えたので、どんどん絵も内容も荒れていった。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 21:57 ID:59E4viLB
- 岡崎って、デビュー作が遺作って人?
バスタードみたいな作品だったよね。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:48 ID:R9/81NOQ
- >500
「エクスプロラーウーマン・レイ」
「リリカルかれんちゃん」
「精霊使い」
あと、まだ1〜2作、単行本があったと思う。
「精霊使い」の連載途中で、気胸が悪化して、漫画家として最後の作品となると宣言。
しかし、結局、”第1部 完”みたいな終り方だった。
ところで、この人の「漫画家以外でなりたかった仕事」って、なんだったんだろう?
イラストレーター?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:54 ID:6O3qduNN
- このスレの人にとって麻宮Xメソアーチスト就任はどうなん?
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 02:39 ID:R9/81NOQ
- >502
アメコミ自体は嫌いじゃなかったんだが、やたらとアメコミを持ち上げる輩のせいで、最近はなんか嫌いになってしまった。
で、麻宮は嫌いなんで、アメコミが引き取ってくれるというのならめでたい。
そこそこ成功したら、ど〜せ、「X−NEN2で、僕の描いたキャラが登場します」なんて、自慢たらしく言ううんだろうが。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 23:00 ID:YaL+ynij
- >502
煤i゜д゚)え!? きちくが×メンの絵描に就任だと。
ヤレヤレもうアメ込み神話も終わったな・・・・・
(ほんとに営業だけは上手いよなw)
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 17:38 ID:qfiBMCsC
- アメコミ行っていいです。もう戻ってこないでください。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 21:31 ID:NsMGWCSE
- ウルヴァリンの鼻が……
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 01:08 ID:ccb/cujb
- 岡崎氏ってサイメビコミック1巻辺りでコメント書いてなかったかなぁ?
ひょっとしてあの人??
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 04:36 ID:El65rmF9
- >507
んだ。
サイメビの世界では居酒屋をやっているらしいので、岡崎の漫画家引退宣言に際しては、「ひょっとして、本当に居酒屋の親父になるのではないか」という憶測が流れた。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 05:31 ID:cMB51xt4
- はんどるまんの人か
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 22:35 ID:D/q666af
- 9割方が「けなし」だけど、500越えたね。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 23:22 ID:z0kjJ7iC
- ( ´D`)ノ < ブックオフがダークエンジェル・フェニックスレザクション1を
20円で買ってくれますた。
日焼けも破れもなくきれいだったのに・・・・
薄いから?
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 22:01 ID:0RzIfpzV
- >>511
鼻がおかしいからだと思われ
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:30 ID:RvCGy/gE
- 一応、保守
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:52 ID:RvCGy/gE
- 月一とはいえ、一応フォローされる、ティルズに対して、ほとんど誰も言及しない蒸気は…。
まだ、連載していたのに気づいて驚いた。
- 515 :名無しの少女:02/10/05 20:33 ID:Bb3ab6MP
- 早く、テイルズ単行本期待してー。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 23:49 ID:rezooff1
- アニメ化されるかなぁ。
せめてキャラデザだけ後藤圭司で。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:56 ID:p6HNqKVB
- >509
「激バカじゃんぐる」か、なつかしいな…。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:28 ID:zNmEUPNa
- ●麻宮版ナデシコを語るスレ●
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1411&KEY=1033311366
ナデシコも語ってやってください。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:39 ID:4RCtt9s5
- ナデシコのアニメは後藤圭司でよかった。
麻宮だったら人気出なかったっしょ。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:42 ID:MWK5k0es
- とはいえ今の後藤圭司のデザでテイルズやられた日にゃ(略
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:47 ID:oxWaPGSW
- 後藤圭司は、自分の企画の「キディ・グレイド」で忙しそうだから、テイルズは絶対にないだろ。
- 522 :名無しの少女:02/10/08 20:19 ID:U95kixh2
- 麻宮のブームは、人気出したい。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:06 ID:quCWvlOk
- ナデシコのキャラデザだけじゃなく、漫画も描いてたよね。
あのアニメ本編よりクソだという信じられない評判の。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:35 ID:yGGh0ZTG
- 麻宮ってまだ漫画描いてたの?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 02:15 ID:V4DbNoPe
- >524
当人は漫画のつもりらしいが、説明文付のポンチ絵だ。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 16:00 ID:mLWF/1xa
- アメリカで描いてるXメンはなんかアメ公に評判いいらしいな。
やっぱり鼻がいいのかな。鼻。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 19:50 ID:60UwNWIJ
- だってアメリカは漫画後進国だもん。
大人が電車の中でマンガ読んでると変な目で見られる国なんだぜ?(笑)
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 04:09 ID:lIlagi6J
- アフタ増刊購入age
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 07:03 ID:UGvgCntg
- ナデシコの愛蔵本って、いつでるの???
- 530 :風の谷の名無しさん:02/10/10 07:55 ID:d3qaZ/sw
- アフタ増刊休刊するらしい。
やっぱり麻宮は疫病神。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 08:07 ID:FzN4kdhT
- 士貴もだろ。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:22 ID:SyiMTnVW
- しかし、このスレも長いけど、来る人ほとんどがアンチばっかなのな。
普通、一人くらい擁護の人が現れてもよさそうなもんだが。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:56 ID:d2hL1e0/
- 全てを擁護する人はTRON掲示板の方に行って、こちらには来ないだろ。
アフタ増刊の「冴」。
青年誌だから、性的な描写あってもおかしくはない。けど、露骨に受けを狙いすぎ。
小手先で受けを狙うため、性的描写を使うのは落ち目の証。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:59 ID:SyiMTnVW
- アフタヌーン増刊を読んだけど、ファンサービスのつもりかね、闇婦を思わせる台詞をいれてんのは。
あと、それなりに剣の腕前のある人間とやりあうとき、その間合いでは拳銃は圧倒的に不利なんだけどな。
まして、昔の精度の悪い拳銃では、自殺行為。
”剣豪でありながら剣に見切りをつけていた坂本竜馬”という、ステロタイプなイメージを使いたかっただけなんだろうが。
まぁ、どーでもいいや。
”ラブやん”が、本誌に引越しできるようだし。
- 535 : 名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/11 03:08 ID:WGsfJnMJ
- 幕末モノ描くっつって、10年してようやく読み切り1本…。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:30 ID:UZjuNXUW
- まったくイミのないHシーンに先生の意気込みを感じました。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:30 ID:7rTIPNXD
- >536
…使えねぇ。
確かに、意味なし。
- 538 :名無しの少女:02/10/14 21:08 ID:qaGNExB1
- アレ…?意味無いの・・・?
- 539 :名無しの少女:02/10/14 21:12 ID:qaGNExB1
- 麻宮先生キタ−−−−−−
KOTOKOさんきた−−−−−−−−
I'veさんきた−−−−−−
サイレントメビウス・テイルズキタ−−−−−−−
麻宮ファンキタ−−−−−−−
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:27 ID:NZzBuXLk
- どこに?
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:34 ID:WGT7gOjU
- >アレ…?意味無いの・・・?
物語上の必然はなかったね。読者サービスって意味ならあるけど。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:07 ID:QKwLK/U/
- 読者サービスとしての「意味」はあるかもしらんが「価値」は無し。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 14:42 ID:PKoVbXyv
- コミッカーズ読んだ。
・・・ギャー!アイスマンがーノーススターがー!
髪の毛は露出させてほしいよジャン・ピエール・ボービエ・・・・
ちなみにあたしはホモ好きの人ではありませんW
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:49 ID:dHld5gZ8
- キチガイ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:49 ID:aqAY3nAK
- テイルズまだー?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:50 ID:TkpeIqyA
- http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20311
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:28 ID:0n10mGqf
- 早売りGファン情報きぼんぬ
レビアのヌード載ってた?
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 22:20 ID:knpexRFs
- 出てたんだけど、ビニールパックで立ち読みできず。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 01:02 ID:A0J+3K7z
- 全裸はなかったが、お風呂に入ってる露出シーンがあった。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 01:04 ID:A0J+3K7z
- 今回は「コレクター・ユイ」とのリンクしたお話。
舞台は磯崎がいて香津魅がまだ裏切ってない時だよ。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 01:33 ID:J0/8kK9q
- 「俺は、すごい!」
「わたしって、天才!」
という舞い上がり系の作家って、どうして、自分の作品すべてをリンクさせたがるのかねぇ。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 02:51 ID:HWoGahYC
- コレクター・ユイって何?
麻宮のマンガ?いつの間にそんな連載してたの?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 03:25 ID:oZYxGW0c
- ちょっと前にNHKで放送してたイカレ系少女アニメ。
キャラデザ原案が麻宮。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 07:40 ID:TnorQoEa
- >>551
自分を手塚と同格だと思ってるからでは?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 11:45 ID:15JNMqqF
- そのうちナデシコともリンクした話がでるわけだが。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 11:58 ID:+gR63vS2
- 哀れな…
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 12:15 ID:oZYxGW0c
- >>555
ナデシコとはとっくにリンク済み。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 12:27 ID:1GE1Ut8D
- 未練がましくNT版ダークも、リンクさせるんだろうな。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 15:01 ID:86zmO4qS
- コレクター・ユイは麻宮版コミックスが小学館(だったと思う)から出てる。
NHK出版からは別の漫画家が描いたのが出てる。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 22:26 ID:HWoGahYC
- えっ!?ナデシコとリンクしてるの!?
……なんて、本当はそんなに興味無いんですが。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:11 ID:mTM6IOka
- 今月号のレビア編、サイメビ版「コレユイ」でもやるつもりなのだろうか。
アイの「刑事」という設定にも無理があると思うのだが。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:16 ID:RZQgtusc
- ナデシコ版サイメビ…
そのうちありそう。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:35 ID:oZYxGW0c
- >>560
漫画版ナデシコで、ユリカ他一党が最終的に就職したのが
「マーベリック社」(名前自体は中盤から出てくる)。
ウリバタケの台詞に「初代社長の名前ははレビア」の台詞あり
(その前の、プロスペクターが出てくるシーンで顔もちらっとだけ出てる)
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 14:41 ID:i77EUBDZ
- >563
リョーコたちが持ってきたエステバリスの後継機に使われてる
5感を電子変換させる技術を開発したのが「マーベリック社」だと
話してる時点が初出ね。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 19:06 ID:3yUUQETv
- 他作品とリンクさせるのは、ある意味CLAMPとかと同レベルだな。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 20:59 ID:XgUFoqXw
- 或いは長居拷
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 22:21 ID:ZMSmKS4d
- レビア編読んだけど、どこらへんがコレクター・ユイなんですか?
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 15:18 ID:Xrl8ocg0
- >567
あの少年課の黒髪・外ハネの姉ちゃんが、コレクター・ユイのサブキャラの一人。
小説家も多いよな、リンクさせたがり症候群の人。
最近、物議をかもす発言をした栗本温帯とかな。
- 569 :風の谷の名無しさん:02/10/21 19:03 ID:4hsGX4Q9
- >568
高千穂遥もそうだよな。クラッシャージョウとダーティペアがリンクしてるのは
有名だし。ジョウのオヤジ(ダン)が現役時代にダーティペアと仕事してるしな。
「ドルロイの嵐」と「ダーティペアの大乱戦」はそれぞれの視点から書かれたもの
だしな。それにはじめの頃は、ジョウの母親がユリアなんで、ユリと同一人物じゃ
ないかって言われてたしな。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 19:50 ID:VBD/x/Mu
- 松本零士なんてもうリンクの帝王。
- 571 :567:02/10/21 22:11 ID:Kgz8q77a
- >>568
説明ありがd。
作品リンクでも何でも結局は面白ければいいんだけどね。面白ければ。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 22:49 ID:FUAEsRa1
- リンク好きの小説家といえば、菊地”新宿”秀行に、夢枕”丹沢”獏、新井”練馬”素子、水野”なんでもロードスかい!”良、他にもいるんだろうが今思い出せるのはこんなところ。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 23:38 ID:p8XGbARH
- 柴田亜美。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 00:49 ID:7FiUzS8N
- ところで、レビア・磯崎真奈・篠崎愛。この三人って同年代なの?
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 01:20 ID:rylK8l/S
- レビアは一世代下。あと那魅の姉が同年代。
- 576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 14:39 ID:zcWImQLQ
- 那魅って兄もいたよね? 誰が一番上なの?
あと、キディとロイには家族関係が全く出てこなかったね。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 23:54 ID:Zz4lPELi
- キディ・グレイドage
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 00:00 ID:TLk+lB6U
- 兄→姉→那魅の順だったかと。
那魅の前に姉が麒麟(?)の継承に失敗してたし。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 10:40 ID:37mxGCBR
- 既出だろうけど、この人の漫画には本当に
「動き」が感じられない。物凄くテンポが悪く感じるよ
何か読んでて、違和感バリバリ感じるんだよね。
一枚絵なら悪くないからイラスト専門でやりなさいって感じ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 23:18 ID:0UC+Na0m
- 幕末物読んだけど、これは流石にリンクしていないような。
「幕末闇婦」の姫竜は深川芸者だし。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 00:05 ID:oxzZDaiK
- ふらっと、謎の女照子(テレス)とかでてても驚かんがな。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 19:38 ID:w8ExPv7y
- レビアのB地区描かないのはアメリカで出すこと考えてるからですか?(ゲラ
- 583 :名無しの少女:02/10/25 21:22 ID:oIddIZkU
- あれ…、なんか、「コレ○ター・ユ○」に出てきた、
愛さん登場したねぇ…。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:05 ID:bBd2BCpO
- >583
だからそういってるだろ。過去レス見なさい。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 17:38 ID:c+iQ3z43
- 「うわっ!」「くっ!」「なにィ!?」
こればっか。
- 586 :名無しの少女:02/10/26 22:20 ID:k4Q0+6a2
- あの…秋葉原に行って、「サイメビ」のドラマCD購入致しました〜。
この値段安いよねぇ〜。まりえタンのマスコット買いました。
見てくれませんか?
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 19:33 ID:C231B7SN
- あぷしる!
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 17:54 ID:grTb3yb+
- 402か…age
- 589 :名無しの少女:02/10/30 20:11 ID:a+oizWqV
- うわっ!な…何これ!
- 590 :名無しの少女:02/10/30 20:13 ID:a+oizWqV
- I'veの新しい歌姫が来ると思って…。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 22:32 ID:ztkAycsM
- 闇のイージスにジーザスが登場→燃える。
サイメビに篠崎愛登場→おば……
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 00:57 ID:JJ3nBd/i
- 出せば出すほど世界が狭くなる気がする>他作品キャラ
他の漫画家だとそうでもないんだがなぁ・・・
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 10:57 ID:3SDNnPnU
- あとは、ガンヘッドとダーク(NT版)を無理矢理リンクさせることを期待しよう。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 15:53 ID:3SDNnPnU
- >593
自分で書いておいてなんだが、ガンヘッドもマーベリック社製にしちまうんではないかと思った。
- 595 :名無しの少女:02/11/01 20:41 ID:pCpCRvl9
- まさかに…。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 11:21 ID:3YL8cPhw
- ダークに戦車なんぞ出したからな。
ガンヘッドだって出るだろう。
余談だが戦車も背景も全部アシの仕事だろうね…。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 14:00 ID:IOcbrYQh
- 以前CDドラマで、サイメビとコンパイラとダークをリンク
させてたけどね。
- 598 :名無しの少女:02/11/03 14:07 ID:hEkzPoXj
- ひょっとして…、再販するのかしら、。
以前のドラマCDの サイメビとコンパイラとダークを
再販してお願い致します。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 23:39 ID:kINPlVbu
- >597
あれは販売の目的がチャリティーなんで勘弁してやってくれ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 14:28 ID:Qb/Nw3k5
- 蒸気の新刊購入。女刑事のコスプレネタだから買ってしまった。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:25 ID:tGiOY3Hg
- age
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:44 ID:jD1f5zby
- 擁護もアンチも、月刊誌の発売前後にしか訪れないこのスレ。
作者が豪語するほど作品に勢いがあるのか、はからずも証明しているとは言えまいか?
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 18:19 ID:F+IK0YQg
- まぁ、何だかんだ言っても実績のある漫画家だからねぇ。
期待しちゃうんだよ。稀にネタも提供してくれるし(w
- 604 :名無しの少女:02/11/14 20:49 ID:rWtB4vaS
- 麻宮先生の新作期待したいなぁ。I'veも期待したいなぁ。
- 605 :名無しの少女:02/11/14 20:53 ID:rWtB4vaS
- 麻宮先生の幻のデビュー作、
私の画集が付いた本の特典「神世紀 ヴァグランツ」
リメイク版出すと思ったよう。もしかして…、
宝島社し聞いてみないと…。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:21 ID:U0R7N/8T
- 名無しの少女って外国人?日本語メチャメチャだな。
- 607 :名無しの少女:02/11/17 21:35 ID:hJrx/Dst
- 良いかなぁ…。「水夏〜SUIKA〜」のキャラクターよ。
- 608 :名無しの少女:02/11/17 21:36 ID:hJrx/Dst
- 漫画雑誌明日、買います。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:05 ID:6NRcfoOB
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26327971
この本の内容知っている香具師がいたら教えれ。今でも売ってんの?
- 610 :名無しの少女:02/11/18 20:51 ID:Cm76M4Vm
- んじゃ それじゃ。
- 611 :名無しの少女:02/11/18 21:37 ID:I2TWzyS4
- 嘘です。絶対に嘘です。
- 612 :名無しの少女:02/11/18 21:58 ID:jHEJSgDl
- 麻宮の漫画ってくだらないのばっかり。最悪。氏ねばいいのに。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:41 ID:AYBt70Du
- >609
キクチミチタカ名義のSIDE−Bとのセット本ですな。
ブックオフの100円均一に、よく落ちているよ。
内容は…思いだせん。
まぁ、そのくらいつまらない。
まんが道をパクったような、アニメーターを主人公とした漫画が載っていたような…。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:09 ID:GkGf16qF
- Gファンタジー発刊age
相変わらず、ストーリーがヘボヘボですな。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:46 ID:1lr1wcDH
- 今回は誰?
ラリー?それともカツミ?
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:54 ID:6L49l67P
- 先月に続いてレビアです。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 07:50 ID:BmfXL+vK
- ちなみに来月もレビア。
前回名前だけ出てた春菜登場。
ERってIRのバージョンアップ版か?
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 16:42 ID:fORy5xtH
- 自分のサイトをリニューアルするヒマがあるんなら、漫画家としての能力のヴァージョンアップに励め。
- 619 :名無しの少女:02/11/20 20:05 ID:KSqeCa52
- 高瀬一矢
って、サイトリニューアルする期待する。
- 620 :名無しの少女:02/11/20 20:07 ID:KSqeCa52
- I'veは、麻宮騎亜の主役。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:55 ID:QAAmqX3V
- 俺はこの作者に巨乳ハンターを書いて欲しい。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 03:44 ID:zGsBDnRm
- >621
麻宮にギャグセンスは皆無なので、無理な相談だ。
「どこぞの外交官の娘に目をつけておったが、いかんせん先約があったようでな!」
こんなネームを、あいつが書けるか?
- 623 :名無しの少女:02/11/21 17:19 ID:PQwDPuKC
- 無理よ、無理よ。「最優先事項よ」
ですよ。麻宮作品はI'veの新曲出したいもん。
麻宮作品の新作出して欲しいもんね。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:04 ID:ANgouLz9
- I'veって何?
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 20:04 ID:PQTmmIEf
- ここの住人に聞いておきたいのだが……
クラブサンドの会員だった香具師っている?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:16 ID:GjScpMSn
- ギャルゲヲタに多数の信者を抱えるサウンドメーカ<I've
- 627 :名無しの少女:02/11/22 18:19 ID:dbepw4s3
- 麻宮騎亜が始めてI'veを製作を担当。
- 628 :名無しの少女:02/11/23 19:49 ID:UvzdlGpm
- なんでしょうか?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:14 ID:IqMmVBjJ
- 岡崎武士って、漫画家辞めてどうするのかと思っていたら、父親の跡を継ぐべく、公認会計士の勉強してるそうな。
司法試験の次に難しいといわれている資格だけど、取れるのか?
あ、2ちゃん情報なので真偽は不明。
近年、イラストの仕事やゲームのキャラクター・デザインなんかやってるし、嘘くせーとは思うのだが。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 07:38 ID:4JCViq+L
- >>625
_, ._
( ゚ A゚) クラブサンド……その名前を出さないでくれ…
思い出してしまう…
- 631 :名無しの少女:02/11/24 18:12 ID:1usYSYgg
- いいえ、出したくない。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/25 18:16 ID:wp/t3BdO
- 麻宮氏は今メビウス以外になんか描いてる?
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 01:53 ID:GlS17624
- 鳴滝
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:03 ID:jXi5Pl/5
- X-MEN
- 635 :名無しの少女:02/11/26 20:14 ID:oC0+IQOD
- I'veを出す。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:38 ID:ZQ5/vXU4
- まんこ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:42 ID:uSR9dwEY
- I'veて、もしかして、愛撫にかけてあるんだろうか?
- 638 :名無しの少女:02/11/27 19:33 ID:k7YvbJcr
- 違う!I'veは、音楽製作会社ですよ。
それは、音楽製作はI'veってこと。
- 639 :菊池の正体:02/11/27 22:25 ID:HgoNv16J
- _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
\ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
.ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
.i|)v¬v, '' ' 、 .、 _´ .' .、.、. ¨ -: .、,yl》^
- 640 :名無しの少女:02/11/28 20:18 ID:WMvK485o
- I'veいつ、担当する?
________
| NOW |
|PRINTING|
| _______| 高瀬一矢さんは、いつ来る?
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
はばたきで麻宮先生も明日、会える。
- 641 :名無しの少女:02/11/28 20:38 ID:WMvK485o
- アルキメデスのI'veファン。
I’veは、北海道の音楽会社のこと。
アルミメデスとうたまる。I love I live I leave は
いつか、I'veが大好き。
, - 、.._ __,,.. --‐‐‐-- 、 - ''"´~`ヽ、
/ `` - ' "´ \
/ ヽ
/ }
| , 、. /
| _,. - '_" - ` `、>‐ 、_/
ヽ.__,,../(,/ { ||
, ||. 、 } _,. -‐‐ i''"i '' i ‐、-、__ .| <\l/〉
ヽ.、l/ | _,. - '"| | | | | .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_| `/|ヽ.
.</l|\> `/{ / /|_{_,|-‐{'{ }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ ` ||`'
._||_ / .| { ! {_,,-=-、! i' ,-}=-、、| リ | ||. ( ii )
( ii ) ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'} {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ `~´
`~´ ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ
./ /| | .| .iヽ.' ' ' ' '/ | | | ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、 (^_´) /-| |、 | |ヽ ヽ < はわわ〜、麻宮騎亜さんどうなっちゃうの〜!?
.| | .|.| |/ | | ` 、 ,,.イ .| | \| |ヽ ヽ \___________
{ | .| |/ | | ,. ‐(| `´ .|)‐、._| | ヽヽ
. !.| | | .|´ ヽ / | .|、. l .}
{ | / | | ヽ / | | \ .| }
|.| / | | ヽ/ | | \ |l
l| /\ | | //||ヽヽ | | ./ヽ !
期待しましょう。BY名無しの少女。
- 642 :名無しの少女:02/11/28 20:42 ID:WMvK485o
- , - 、.._ __,,.. --‐‐‐-- 、 - ''"´~`ヽ、
/ `` - ' "´ \
/ ヽ
/ }
| , 、. /
| _,. - '_" - ` `、>‐ 、_/
ヽ.__,,../(,/ { ||
, ||. 、 } _,. -‐‐ i''"i '' i ‐、-、__ .| <\l/〉
ヽ.、l/ | _,. - '"| | | | | .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_| `/|ヽ.
.</l|\> `/{ / /|_{_,|-‐{'{ }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ ` ||`'
._||_ / .| { ! {_,,-=-、! i' ,-}=-、、| リ | ||. ( ii )
( ii ) ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'} {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ `~´
`~´ ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ
./ /| | .| .iヽ.' ' ' ' '/ | | | ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、 (^_´) /-| |、 | |ヽ ヽ < 麻宮騎亜さん、明日、会えるねーきっと。
.| | .|.| |/ | | ` 、 ,,.イ .| | \| |ヽ ヽ \___________
{ | .| |/ | | ,. ‐(| `´ .|)‐、._| | ヽヽ
. !.| | | .|´ ヽ / | .|、. l .}
{ | / | | ヽ / | | \ .| }
|.| / | | ヽ/ | | \ |l
l| /\ | | //||ヽヽ | | ./ヽ !
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:26 ID:TWIM1Q0W
-
(^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^)
(^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^)
(^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^)
(^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^)
(^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^) (^Д^)
- 644 :名無しの少女:02/11/28 22:20 ID:iF/f6MiI
- ひろいーうちゅーにーひとーりだけのーきみがーそばにいてくれるーなーらー
こわれーたときーのーはりーもやがてーゆっくーりうごーきだーすーみーらーへー
きみはそのまーまーでーいてー。
- 645 :名無しの少女:02/11/29 17:44 ID:IHKsByrc
- (^Д^)きゃーはははー。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 19:22 ID:XjrnRgR7
- (⌒Y⌒Y⌒) /ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
/\__/ |ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
/ / \ <いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
/ / ⌒ ⌒ \ \ぶびびびびびぃぃぃぃぃっっっ!!!ボトボトボトォォッッ!!
(⌒ / (・) (・) | \_________
( (6 つ | ,一-、
( | ___ | / ̄ ;l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \_/ / ■■-っ < あ・・あの・・・
\____/ ´∀`/ \__________
_( )_____/  ̄ヽ__
/ ___ \&:*/ ___ \
/ |サザエ| @*#:@ l |タモリ | \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________________|
. | |
- 647 :名無しの少女:02/11/29 21:05 ID:vNK8Q/eV
- いやぁぁーーーーーーーんっ!
もう、エッチ!
- 648 :名無しの少女:02/11/29 21:09 ID:vNK8Q/eV
- (^Д^)わはははは!
________
| NOW |
|PRINTING|
| _______| 高瀬一矢さんは、会えて良かった…!
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
私は、I'veの大ファンだぁーーーーーー!
- 649 :名無しの少女:02/11/29 21:11 ID:vNK8Q/eV
- すーきすーきだいすーき。
- 650 :名無しの少女:02/11/29 21:16 ID:vNK8Q/eV
- ________
| NOW |
|PRINTING|
| _______| コミックス第一巻発売日も期待しています。
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
「サイレントメビウステイルズ」コミックス第一巻期待します。
- 651 :名無しの少女 :02/11/29 21:22 ID:g/SeFx7N
- Gファン発売まではおとさせない
よってあげ
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 22:26 ID:2UXk1j0e
- 真性の電波を初めて見たよ……(((゜Д゜)))ガタガタガタガタ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:04 ID:C/OlN202
-
ま ん こ
\_____ ___/
|/
/⌒ヽ⌒ヽ
....:::.. Y. .
.::::::::.(・)(・)::ヽ
( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
丶1;.' ≡ | ≡!/
|, t-┴‐' .j
i `'ー‐' .j
| 八 |
{=====(T)===}
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:05 ID:C/OlN202
- ─ ヽヽ / \○ -┴─ゝ │
─ / / \ / │
_/ ┼┐ / \ /|\ ヽヽ/ │\
│ 丿 │
─┼─ ─┼┐\ ─┼─
/ _ / │ ヽ / _
/ _ 丿 │ / _
ヽ ヽノ ヽ|ノ ゞ | | | ー┼一 ー┼ ヽ_ ‐-
フ 天 ┼ -┼ | 十 ┌―|―、ヽ ー┼  ̄/ /
ノ\_ ノ|ヽ | レ d- \ノ ノ d-- /〜 ~つ
_
─┼┐\ヽヽ ノ 丿
/ │ ヽ ┌─┐ ┼ ┌┐
丿 │ ├─┤ ┼ ├┤
├─┤ │ └┘
フ \  ̄ ̄
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:08 ID:C/OlN202
- /⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / どうやら ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / <このスレは終わりらしい!!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 656 :名無しの少女:02/11/30 10:51 ID:T/xYB3ci
- Gファン発売までは落とす所には
よってあげろ。
- 657 :名無しの少女:02/11/30 10:54 ID:T/xYB3ci
- ________
| NOW |
|PRINTING|
| _______| えーーーーーっ!最優先事項よ。
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
なに!スレ終わるの?
- 658 :名無しの少女:02/11/30 10:57 ID:T/xYB3ci
- んじゃ、続きには「麻宮騎亜…サイレントメビウス・テイルズ…その2」
も引き続け。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 13:26 ID:T6tgrofM
- コレユイキャラだすんじゃねぇ!!
- 660 :名無しの少女:02/11/30 23:18 ID:y9qgF7eW
- そのまま、引き続け新しいスレ出しますから。
- 661 :名無しの少女:02/12/01 20:33 ID:bYNAElTw
- いま、新しいレス出しますからーーー。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:43 ID:t+npHf/V
-
| すごいニダ。「民族差別ニダ!」と叫べば、誰もがウリの犯罪を見て見ぬ振りニダ!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l // ヽ
| _| -| \|/ || |ヘ |―-、 |
, ―-、 (6 { _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ )
| ノノ_ノノ_ノノノ
| / / ヽ/ ヽ |
|i⌒ ─|. \ | / | |
| ∂ \__人___/ |
|| \ っ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ノ < ノビョン、電話ニダ。何でも公安の人だとか・・・
/WWW \ ⌒ / \__________
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:44 ID:t+npHf/V
- ________
(___(____ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎
|= //\∩// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|=// 皿皿皿
/ ⌒丶 北の町から南の町まで
/ 人 ヽ 素敵な夢を届けます〜
/ / ヽ
| // // | 心安らぐゆとりの生活
| ∠ ∠_/ / 人 | 電話一本!叶えます〜
丶 /⌒ヽ ゝ /∠ ヽ |
/\ ( ●) ⌒ (●) ヽ ジャーパネットジャーパネット(フウフウ)
| ◎‖ ‖\ 夢のジャパネットたかた
/ /[ /(__)\ |\ \_ __
/ / 丶l / \((◎|_\\ ジャーパネットジャーパネット(フウフウ)
| | ヽ く二二ゝ / 」 |_|_ 夢のジャパネットたかた
\ \_ __ヽ 丿 \ ◎//
\((◎|_\\───  ̄
」 |_|_
\ ◎//
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:44 ID:t+npHf/V
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ、
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:45 ID:t+npHf/V
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < キムチ!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:47 ID:t+npHf/V
- ____
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | |
/⌒ (6 つ | | 6 6 6 ゲ ッ ト !!
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||) <
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'~ |,__| / 人 __,|
| | ,-ーイ__j /'""⌒""'''ノ Y''""" |
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 09:46 ID:Jo6X4apb
- こんな寂れたスレ、荒らす価値も無いと思うのだが…
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 13:50 ID:8fUS2L5Q
- 1990年頃だったんでしょうか、この人の全盛期。
何で人気があったのですか?
叩かれまくっている様ですが・・・。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 17:39 ID:2E8Sinww
- >668
原作かパクリもととなる作品があるときには、読むにたえないこともなかった。
ようするに、ストーリーを作ったり、語ったりするのが、とことんダメダメなんですな、この人は。
- 670 :名無しの少女:02/12/03 21:45 ID:1DZbyTFY
- あの、新スレもってきて!
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 00:20 ID:MjiBM0W0
- >669
当時はその事に気付かなかった人が沢山居たって事ですか。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 00:34 ID:8dME0FIC
- >671
最初の連載は、原作つきだった。
で、自分で企画した初めての連載が”サイレント・メビウス”。
後になって、”ブレード・ランナー”を見たわたしはひっくり返った。
世界観やガジェットをパクっているだけでなく、映画の主要なエピソードをまるまる流用していたことには、ほとほとあきれ返った。
たぶん、当時2ちゃんねるがあったら、”パクリ疑惑”スレが乱立するのは必至だったろうな。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 03:35 ID:4kfcqgKk
- >>672
特にレプリカントの話な
- 674 :名無しの少女:02/12/04 21:22 ID:sfja8aqM
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < I'veはいのち!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 675 :名無しの少女:02/12/04 21:23 ID:sfja8aqM
- ________
| NOW |
|PRINTING|
| _______| まだなの?I've!?
/ \
_ | | | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ .\
\ ..\
""""""""""""""""""″″′
- 676 :名無しの少女:02/12/05 11:09 ID:iMDH/TDR
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 高瀬一矢はいのち!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 11:16 ID:u91SHpr9
- {\
.,iト .゙ミ.
._,,yr!″ 《yyy,,,,_
,メ″ .{l厂 ´゙)z
.l| l厂 ゙lly_
.,ノミly ,メ゙゙\.
,i「 .゙\u,,,,,,__ .___,,,yr!″ .¥
《 ⌒゙゙¨⌒′ il|、
ノ'\ -=・=- -=・=- _yl¨゙《y < よかったね
i|′ .゙\u_ _,yr厂 ゙ll
li, .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′ .メ
.\,_ \__/ ,zl「
゙゙\u,,_ \/ .__,,yrll^″
¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
- 678 :名無しの少女:02/12/05 16:59 ID:pUCwdOU5
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < I'veファン命!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:17 ID:5Tz/bpTQ
- {\
.,iト .゙ミ.
._,,yr!″ 《yyy,,,,_
,メ″ .{l厂 ´゙)z
.l| l厂 ゙lly_
.,ノミly ,メ゙゙\.
,i「 .゙\u,,,,,,__ .___,,,yr!″ .¥
《 ⌒゙゙¨⌒′ il|、
ノ'\ -=・=- -=・=- _yl¨゙《y < よかったね
i|′ .゙\u_ _,yr厂 ゙ll
li, .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′ .メ
.\,_ \__/ ,zl「
゙゙\u,,_ \/ .__,,yrll^″
¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
- 680 :名無しの少女:02/12/06 15:36 ID:SrUbyhnd
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < I'veは命!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 681 :名無しの少女:02/12/06 15:39 ID:SrUbyhnd
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ、
うるせーつってるんだろう!…ぁ、ガラス破壊しちまった。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 16:16 ID:jRVSC31v
- AA荒し、うぜぇ!
とか言う、ファンの方の訪問も無しか…
本当に、人気無いんだな
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 14:22 ID:ysujjf5d
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < タマちゃんめ、いやらしい体をしおって!
\ / \_/ / \________________
\____/ ____
/⌒ - - ⌒\ / ヽ
/ /| 。 。丿 |/ ヽ
\ \| 亠 | / > <
\⊇ /干\| / v l もきゅっ!もきゅっ!
| / , 、_ _人_ノヾ
( / ̄ ̄ ノ
パンパン/ /
- 684 :名無しの少女:02/12/08 11:14 ID:zoFeHqCt
- すう…、すいません、うるさくて、ゴメンナサイ。
- 685 :名無しの少女:02/12/08 11:16 ID:zoFeHqCt
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < やっぱり、命!
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/08 17:28 ID:hkgnnP7b
- すごいことになってるな…
- 687 :名無しの少女:02/12/09 19:51 ID:rOt0zKeA
- みんな、荒らしは、止めてください。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:03 ID:ZbnJlZI+
- >>687
イヤだよォォォォォォォォォォォォン!
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < タマちゃんめ、いやらしい体をしおって!
\ / \_/ / \________________
\____/ ____
/⌒ - - ⌒\ / ヽ
/ /| 。 。丿 |/ ヽ
\ \| 亠 | / > <
\⊇ /干\| / v l もきゅっ!もきゅっ!
| / , 、_ _人_ノヾ
( / ̄ ̄ ノ
パンパン/ /
- 689 :名無しの少女:02/12/11 20:55 ID:TKZunMxn
- イーや−よおおおおん。
- 690 :名無しの少女:02/12/12 23:01 ID:Bj4szGLb
- ……。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 08:13 ID:IW/4QHdp
-
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:38 ID:YADUpKPM
-
ま ん こ
- 693 :名無しの少女:02/12/15 23:04 ID:LjSocLxr
- やめてください。
いい加減に荒らしは止めてください。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:35 ID:RFJ2216C
- オメァァァァァァァァーーーーーーーーンコゥ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/17 23:59 ID:JzgLHGvu
- ウププッ!!嵐さんのイラストの方が
キクチの絵より、おもしろいや〜〜〜
- 696 :名無しの少女:02/12/18 13:09 ID:YGf6TSCJ
- Gファンタジー買ったら、「サイレントメビウス・テイルズ」を
よんで、春菜が紅茶を飲んでそして、幼いレビアが何かが今。
すっごく、おもしろい〜。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 16:31 ID:oNKFz9RS
- 名無しの少女さんの日本語は、麻宮のストーリーのように拙い。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 23:56 ID:6B7RPf2u
- Gファンタジーは、これのなにがどんなふうに良いと感じて掲載しているんだろうな。
キャラだけでなく、ストーリーまで再利用するつもりか、麻宮?
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 00:53 ID:JZq45OXD
- ダークエンジェルの新刊を見かけた。
横顔はよせっ!笑い時にさせる気か!?
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 20:41 ID:JZiXWEHp
- なぜガンヘッドの画が麻宮だったのか理解に苦しんだ記憶が。
- 701 :タカシママサヒロ:02/12/19 20:53 ID:1PcyDaPg
- 日本特撮の黒歴史だからなー>ガンヘッド
さすがアレだけはサイメビとリンクしないだろうよチャージ
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 23:51 ID:DSv1b+qg
- >701
いや、あれもきっとマーベリック社製なんだろうよ。
ところで、小説版ガンヘッドの3巻は、まだ?
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:29 ID:Z8jfxaui
- ガンヘッド映画版が面白かった漏れは逝ってよしでつか?
消防の頃見たきりだが。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:02 ID:MozqkN7u
- >>703
今観ろ。そして自己嫌悪で狂い氏ね。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:48 ID:Czp4/0SL
- 麻宮版ナデシコの新装版が12月23日に発売らしい
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:03 ID:MozqkN7u
- 角川ってそこまで馬鹿な会社だったか?
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:26 ID:o7WnSHRN
- >705
いったい誰が買うとふんで出版するんだ、角川?
ブックオフの100円棚に、大量に落ちているようなクソ漫画なのに。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:52 ID:Bfju6gej
- >>705
もう売ってた。
誰が買うんだろうと思った。
マニア書店の目立たない所にひっそりと置いてあった。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 00:12 ID:7RChBFbt
- 年末を麻宮ナデシコの新装版のために費やした編集と印刷所に
哀悼の意を禁じえない
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 00:59 ID:X5cjMo7K
- だいたい、麻宮絵のナデシコキャラに萌えている奴っているのか?
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 01:30 ID:3qwhvs/k
- >>706
売り出したのは徳間らしいよ。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 02:43 ID:gf/PhjHZ
- >711
そうなの?
徳間って、漫画を見る目がないな。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 09:44 ID:J8ssGHPi
- 徳間もすぐ懲りるさ。角川や講談社や集英社のように。
麻宮よ、次は何処へ行く?
- 714 :名無しの少女:02/12/22 21:22 ID:xbV+xITT
- ナデシコのMPは明日発売らしいよ。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 21:58 ID:heDs9c6j
- >>714
MPって?
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:22 ID:m4chkOuH
- 「も」ういっ「ぱ」い
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:24 ID:65m6Et/k
- 今月のエニックスノベルでカバーや挿し絵だけ描いてるけど、
一枚絵だと悪くない。
てっか、こーゆー仕事のほうが合ってんじゃないかな?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 06:20 ID:A+2kcRiu
- >717
うん、イラストレーターとしては、そこそこうまいよな。
ただ、漫画家はそれに加えてストーリーを語る能力が要求されるが、それについてはこの人は、駄目駄目もいいところ。
原作者かパクリ元がないと、ほんとうに陳腐極まりないね。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 10:20 ID:4JabtW/Z
- 麻宮ってキャラの下絵しか描いてないだろ?
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:26 ID:Uy9eP8Hm
- とにかくコイツの描く鼻がダメ。
- 721 :名無しの少女:02/12/23 22:37 ID:oC+TOOn8
- ナデシコのマスターピースエディションは発売中らしいよ。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:37 ID:66RvN3qt
- >>721
今日本屋に行ったらありました。
大判で2冊、それぞれCD-ROMとか手ぬぐいとかのおまけがついていたみたいで。
- 723 :名無しの少女:02/12/24 11:45 ID:OQE0TGg3
- トロンのホームページ来年1月リニューアルするらしいよ♪
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 17:11 ID:XkOZIVnA
- >723
また楽しい言い訳と怨みつらみを読ませてくれるのかな?
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 17:41 ID:+G6syGB3
- >>723
まずは画風をリニューアルして欲しいな。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 23:01 ID:NmZQ1zkN
- >>723
知るか!このくされマンコが!
- 727 :名無しの少女:02/12/24 23:33 ID:34wOK3fp
- 退出します。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 06:05 ID:Kg3X1PS+
- 名無しの少女さんは、マジなファンだったのか。
信じられん。
こんなすかぽん漫画家に、まだ、ファンが存在したとは。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 15:44 ID:/5k4eG3z
- >>727
退出するなら黙って出て行けや、このクサレマンコ!
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 16:01 ID:X01KPWGR
- まぁ,当時こいつは画集やら設定資料集やらドラマCDやらカレンダーやら
色々出しやがって,この守銭奴が!とか思ってたりしたんだけど、
いつか集めた金で自費製作アニメとかすごいことやるんだろうな、たぶん。
とか、こいつは未来を見つめてやがるぜ。
とか,思ってたんだけど、
そうでもなかったのね(笑)
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 16:18 ID:PC6YFDzQ
- まぐれで売れてるうちに一生分稼いでおこうと思ったんだろ。
その意味では未来を十分見つめていたかもしれない。
- 732 :なんかしらんけど、怪盗の人:02/12/26 00:31 ID:AWU8dgFb
- Hくん、きっとあえるよね。ゴフ
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:25 ID:LN6AQ4Qk
- >今月のエニックスノベルでカバーや挿し絵だけ描いてるけど、
>一枚絵だと悪くない。
>てっか、こーゆー仕事のほうが合ってんじゃないかな?
小説を買ってみた。小説自体が地雷だった。
この人の挿絵のある小説って、地雷か駄作ばかりだな。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:45 ID:xQaR8Hai
- 凄ぇ! サイレントメビウスって、まだやってたんだ!?
懐かしいなぁ。 当時中学生だった。「キレイな絵を描く漫画化さん」
って思ってた。当時からストーリには関心ゼロxだったたケド(藁
これって最近まで連載続いてたのかな? 今見たら、キャラ設定やら何やら、随所に古臭さを感じたよ。
もう"第一線"の人じゃ無くなったんだね・・・それだけ歳くった自分も寂しいな。
絵も何だかヘン。昔の方が良かった。駄目だコリャ('A`)
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:59 ID:5fD3iOHF
- >734
ヴァグランツじゃしっかり抜けたのに、寂しいことだよなぁ。
- 736 :734:02/12/26 12:16 ID:xQaR8Hai
- 麻宮って、売れた演歌歌手が調子に乗って、自分で作詞作曲したらイマイチだった・・・
って感じの漫画家さんかな? イラストだけなら悪く無いカモですが、今や時代遅れの感は否めない。
ある程度売れた人って、本当に大変だね。 食い下がっても悲しい結果が出るコトが大半。
彼は風呂敷を広げすぎたのかな・・・
>>734
世間の風当たりも、麻宮の存在も、寂しい限りです( ´・ω・)
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:47 ID:ZCHPD9YG
- >733
漏れも小説ゲトしたんだけど
エニクスノベルにしてはずいぶん毛色が違ってて、予想外に面白かったけどな。
まあ、好みや趣味の差だろうが
麻宮の絵は、なんつーか、永井豪が挿し絵仕事もするってノリだろか?
コマ割りみたく描いてたけど
こういう仕事もあってよかったジャン麻宮、マンガじゃもうダメだろーし
ってーオモタよ。
んまあ絶賛はでけんけどね。w
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 01:09 ID:gNXeHXBd
- うちの近所の本屋にナデシコ入りましたが、全然、冊数が減っていません。
まぁ、妥当な展開だな。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 15:50 ID:3TaUibCJ
- あの絵じゃ、名前が同じの別の作品だと思われる。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 17:50 ID:LAQ65aOt
- アニメを観て気に入って原作を読んでみようって時、失望する時って偶にあるよね。
ナデシコなんて万が一子供が手に取ったらびっくりすると思うよ。
あとセーラームーンとか。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 17:51 ID:3TaUibCJ
- 全然「原作」じゃないし。
- 742 :名無しの少女:02/12/28 23:16 ID:mVQ9StWO
- コミケ63にて、麻宮騎亜の同人誌、「rohge File8」1時間ぐらいから、
完売。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 00:05 ID:qnSm4mmq
- >742
あ、帰ってきた。
完売ですか、そうですか。
で、それがどうしたと?
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 22:44 ID:GxWTxnYg
- 馬鹿が多いって話さ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 03:17 ID:U2UHFP7T
- 馬鹿っていうか、目が腐ってるんじゃねえの?
「麻宮先生のキャラは最高です!特に鼻!」
とか思ってるんじゃ?
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 04:55 ID:m78g3yTB
- 馬鹿だし、目も腐っているし、感受性も鈍っている。
あんな、クソみたいなストーリーをよく読めるもんだと感心する。
- 747 :名無しの少女:02/12/30 22:40 ID:cMmzsQmo
- スタジオトロンのホームページ来年1月からリニューアルする所が決定しました。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 23:18 ID:+hD0uxne
- 世間にはスカトロマニアなどという異常者もいるわけだから
クソ漫画マニアもいるんだろう
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 00:50 ID:463WEAvD
- だから来んなよクサレマンコ!
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 03:54 ID:Tdoi/w3F
- コミケでまんが売るほど、暇なわけね。
ま〜20年以上参加しているようだし〜〜でも売れ筋の大手なら
それ位当たり前ではないのかな?買う買わないは自由だけど
他にも面白い物は沢山あると思うぞ〜
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 03:58 ID:M0RFZE/B
- 馬面で抜けないなあ。
ま、漫画の女で抜こうとするほうに問題はあるのだが。
ちなみにやっぱサイコ由貴にチンポがはえて、それ香津美リキュールが
フェラで攻めまくりってシチュエーション本編ではじまらないかな
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 14:35 ID:00xnpqee
- 本人も来てたの?
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 03:56 ID:KWoDWnJF
- >751
ふたなりモノは、勘弁してくれ。
それよりも、由貴があの金持ちのボンボンのなれの果てに囲われて…、というのを希望。
- 754 :名無しの少女:03/01/02 21:36 ID:XmBThxiN
- どうするのかなぁ…。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 14:52 ID:Ey0qyT0o
- ソリャ由貴たんの将来は安泰ですな〜上に跨ってるだけで無問題〜
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 16:08 ID:F9vbfBTZ
- >>754
とりあえずお前は氏ね。ブサイク女。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 19:07 ID:hbcMhwZP
- 曲線が死ぬほどヘタなのな
- 758 :名無しの少女:03/01/03 19:16 ID:gDNxBi4w
- 一昨日、クラブサンドに年賀状が届いた。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 19:11 ID:NjbXFcnW
- 8年位前にクラブサンドの通販で買ったAMPブルゾンが
着る機会もなく押入れの奥で眠ってます…
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 15:47 ID:S7bMatMG
- わたしのタンスのなかには、自由惑星同盟軍のブルゾンがねむっています。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 04:49 ID:iqvF8jyl
- >>760
カコ(・∀・)イイ!! それ、欲しいかも…(w
- 762 :名無しの少女:03/01/09 15:33 ID:SlKq9KDF
- かっこいい。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/10 05:55 ID:a1dNBcWy
- hage
- 764 :名無しの少女:03/01/10 21:00 ID:RTqPFr5Q
- なにそれ?
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:01 ID:Xi1Xctgh
- このスレ…寂れてますね
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 00:12 ID:Kjfw9xjL
- 作者があの作者で、作品がアレでは仕方なかろうて。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 15:58 ID:K00xCZFL
- 「名無しの少女」とかいうキチガイコテもいるしな。
- 768 :名無しの少女の妹:03/01/11 22:36 ID:Gj3x8zUU
- ども
名無しの少女の妹と申すものです。
姉がクラブサソド会員のれっきとした麻宮ファソでいつもうちこまってます
>59
そういえば3〜4年前コロコロでSWエピソ−ド1の漫画描いていましたね。
>425
PSの幻影の堕天使っつーやつっすね。
私はやってみましたがはっきり言ってグラフィック荒れている。
そしてアニメシ−ンのとこは一枚絵とスクロ−ル多すぎ。
(OPの所は動き多くてそれなりに満足したけど。)
>441
そういえばそうでしたね。(クラブサソド35号参照)
>447
漫画版が確かさぁ行こう系で終わってるしな。確か。
私としてみればアニメ版が純粋に面白いと思っているのですが。
>457
妖魔と聞くとサガフロンティアを思い出します。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 14:27 ID:1IawiUW9
- 妖魔って言ったら世間ではセーラームーン。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 19:13 ID:+Y+Avpre
- 菊地秀行
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 00:53 ID:mnodaDBO
- 那州雪絵
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 00:54 ID:mnodaDBO
- 楠桂
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 13:48 ID:lmA++JVC
- コミックドラゴン今月号に、以前富士見が出したスタジオトロンの
作品集みたいなムック本で、プレゼント応募したのに発送はおろか
賞品を作ってなかったというお詫びが載ってた。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 16:01 ID:mnodaDBO
- 募集かけといて賞品を作ってなかったとはね…。
これは、編集部の無能を表すものだろうか?
それとも、作者の怠慢か?
あるいは、編集部による作者への嫌がらせかな。
「今更、お前のモノを欲しがる人間なんていないんだよ。この応募数じゃ、全員プレゼントにしても、まだ賞品が余るじゃねぇか」
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:56 ID:czymdgys
- >>773
なんか再応募もするらしいけど、今更欲しい人なんているのかな?
- 776 :名無しの少女の妹:03/01/14 22:30 ID:6pP07MDB
- >>624
欲しい。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 23:32 ID:spsfJ+8B
- >776
だから、書いた本人も忘れているようなことに今更レスをつけるのやめれ。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 07:33 ID:8ZKlKr9A
- クラブサンドって今でも活動してるんでつか?
漏れ第1期会員だったんだけど、途中で活動停止に
なってから麻宮作品への興味が自然消滅的に
薄れたせいで今どうなってるのか知りたいっす。
レス読んでると今活動再開してるのかなと思って。
- 779 :名無しの少女の妹:03/01/15 19:51 ID:cgfsrhc7
- 778>
いまでも活動していますが運営側がランティスに変わっています。
詳細はこっちへ↓
ttp://www.tron.co.jp/Express/ex9.9/fan.html
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 23:24 ID:w5zcqeLO
- メビウス…エニックスからアニメになったりしたりして
ありえねぇか
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 23:56 ID:CO0QV9fv
- 単行本1巻ぐらいの時の丸っこい顔が良かったのに。
最近の顔長、目デカになってから読まなくなった。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 02:11 ID:OJenydsu
- >>779
どうもありがd
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 13:22 ID:HcY9vofi
- 菊池=麻宮作品に初めて出会ったのが某グマン…
それからファンになって「サイレント〜」へと向かったのは自然の流れだろう。
単行本三巻辺りが最高潮で、もう麻宮なら何でもマンセーだった。
そして自然に自分もイラストを描くようになっていった。
しかしそこから鼻が伸び始め、奇形の兆しが見られるように…
そして少しづつではあるが、氏の作品を客観的に見られるようになっていった。
「サイレント〜」六巻辺りになると、「自分は何故こんな本を買っているのだろう?」
という疑問に取り憑かれるようになる。
しかしなお、氏のキャラの奇形化はどんどん顕著になっていき、私も次第に離れていった。
久しぶりに氏の「ナデシコ」のキャラを見た時、「ああ、終わった…」と悲しく思った。
それでも自分は絵を描くのをやめず、今では何とかイラストで生計を立てられるようになった。
今はどうあれ、絵を描くきっかけを作ってくれた氏には今でも感謝している。
うちには今でも本棚にはサイレントメビウスの1〜3巻があり、時々眺めている。
あ の 頃 は よ か っ た
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 14:41 ID:Jmuj0fDh
- あら?サイレントって続編あったの?
しかし懐かしいなぁ…
ボーグマンで初めて知ったさ。
サイレンとメビウス(PC)でハマッたさ。
クラブサンド入ったさ。
画集も買ったさ。
ガオかなんかの読者コーナーに載ってサイン入りテレカもらったさ(どこいったっけ)。
映画も見たさ。ラジオ特番でわくわくしたさ。
大江戸暗婦も見たさ(レンタルだが)。
コンパイラも買ったさ。きっちりCDも。
でもダークエンジェルの6連続SCDのあたりから急に冷め始め
今では「あぁそんなこともあったなぁ」程度。
はるか昔にロケした幕末ものをやっと書き始めたかと思いきや
スターウォーズだのなんだのと………まぁいいや。
そろそろアニメーターに戻ってくれや…モノを描く力は充分あるんだから…
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 15:56 ID:ktLijSE5
- とりあえず、自分でストーリーを考えるのをやめることを勧める。
どうせ、陳腐きわまりないか、過去の名作、ヒット作のパクリになるだけだから。
編集部も、こいつにいい原作者をつけるべきだ。
要するに、「ヴァグランツの製作体制に戻せ」ということだ。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 01:09 ID:tABXPwPM
- なんか漏れと同じ様な人がいるなぁ…。
サイレントの絵(麻宮の絵)は単行本3巻の頃が一番いいよね…。
それが時が経つにつれて目が菱形だもんな〜(;´д⊂
TVアニメ化の時期だってなんで今頃?って、
あれだけハマった作品なのにその頃もう興醒めしてたし。
そういえばPCエンジンでのゲーム化の話が出た時、
開発画面を見て速攻でPCエンジンDuo買ったっけ。
…結局お蔵入りになったけど…。悲しい思い出ばかりでつ。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 10:42 ID:fp40SOGO
- PC版のアリス・リデルっておもしろいの?
- 788 :名無しの少女の妹:03/01/17 21:53 ID:WBMokad/
- おもしろいいけれど…持っていない。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 06:27 ID:I+z5OJsC
- >>787
IDがデパート(w
アリス・リデルは漏れもソフマップで中古品見つけて
買おうか迷ったけど、たしかWindows3.1だか95だかの対応で
今のOSで動くのか怪しかったんで見合わせますた。詳細求ム。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 09:38 ID:QkfoQ5fO
- ファルコム・スレっぽくなってきたな。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 10:52 ID:wY4u+5no
- スコール創ろうか。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 18:55 ID:M4qHQxlU
- この人の世に出した作品では、個人的にはサイバーコミックの裏表紙で一年間連載した
「CALENDAR GIRL」が一番好きだった。
昔予約して買ったけど、紛失したんでネットオークションで買いなおしたし。
思えばCGに手を出す少し前だったのかな。
またリキテックスで描いてくれないかなぁ…
この人のCG塗りは見るに耐えないよ…
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 22:31 ID:Ix9es5uB
- Gファンタジー発刊
なんか今月、線が荒いというか、テレビ画面をアップにしたような線のギザギザが目立った。
話ダメダメなんだから、せめて画は綺麗に仕上げろよ。
- 794 :山崎渉:03/01/19 09:02 ID:92q0rl/T
- (^^)
- 795 :名無しの少女の妹:03/01/19 12:42 ID:je9LugUW
- (^^;)
- 796 :名無しの少女の妹:03/01/20 20:10 ID:oqmEwGXJ
- …。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 00:42 ID:rRpZAkb7
- 今回はどういう話だったんだ?
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 01:08 ID:IofFr98q
- ラムチェン(だったけ?)とジェッソの話。
地竜がどうしたこうした、九龍の守りがうんたらかんたら。
ごめん、流し読みすら苦痛だったので、こんな感じで勘弁してくれ。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 06:47 ID:iEA2fJxT
- ...
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 07:54 ID:9Bz6iIXR
- >>798
早い話が「ど根性ドラゴン」
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/21 08:38 ID:dkGoayW5
- 防具マンのアニスをデザインした時が全盛期だったのか…
- 802 :名無しの少女の:03/01/22 15:22 ID:xAR+Og1U
- わかりません。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 01:00 ID:qmsrEn91
- >801
アニスの全裸ポスターと凶悪露出度水着の頃ですな。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 16:04 ID:v5SJVBWI
- 月一回の連載にしてはストーリーが壮大すぎて終了までには漫画界の時代の流れに
追い抜かれるんじゃないの?とは思った。そのくせ、途中でナデシコとか変な漫画に手を出してるし。
あの頃には作者も自分に見切りつけてたのかな?(結局何年かかったの?)
設定とか途中まで(香津美が裏切る前)のストーリーとデザインはいいんだから、
誰かにその続きから作り直させたらすこぶる良い作品にはなりそう。
KiddyGradeに若干の面影が・・なんか繋がりあるのかな?
- 805 :名無しの少女の:03/01/23 18:43 ID:BBSRZCnh
- ...。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 20:02 ID:9kkrW4kF
-
(⌒\ ∧ ∧ +
\ヽ( ´∀`) 麻宮センセーに期待するな!!
(m ⌒\ +
+ ノ / / +
( ∧ ∧
ヘ丿 ∩Д` ) >>804 +
(ヽ_ノゝ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 00:48 ID:+ub/hh+a
- >804
設定とかデザインのいい所は、ほとんどパクリか外注したモノだったしな。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 17:18 ID:LPOnpee4
- この人バットマン描いてたのね・・・
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 17:47 ID:Jrdj6AMf
- >>802
>>805
あんた、何者?
- 810 :名無しの少女の:03/01/24 19:48 ID:vkzx8IKm
- (⌒\ ∧ ∧ +
\ヽ( ´∀`) 麻宮センセーに期待してね!!
(m ⌒\ +
+ ノ / / +
( ∧ ∧
ヘ丿 ∩Д` ) >>810 +
(ヽ_ノゝ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 811 :名無しの少女の:03/01/24 19:52 ID:vkzx8IKm
- すいません…、お母さんががみがみ怒って
お金が無いと思いました。
どうしよう。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 21:35 ID:uFeUnZ6M
- 死ねば?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 10:55 ID:73jcQDIu
- 麻宮の中の人も大変だな…
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/25 14:08 ID:Gq2kEB0w
- 今度、アフタヌーンでまた読み切り描くらしい。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 02:05 ID:aV0L+755
- >814
季刊の増刊ぶっ壊しておいて、あつかましい(かなり事実誤認)
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 08:41 ID:OWXbc32r
- >>813
│ / ナ─ \ / ヽヽ
┌─┼─┐ / ̄ ̄| / / │ \ \ /
│ │ | / / | /\ . | /
└─┼─┘ | / │ / \ | /
│ ∨ / 丿 \ 凵Pヽ (_____
/ ナ─ / /
│ | / │ \ │ | /
│ | | │ | . /
│ ノ | │ ノ
凵Pヽ ●
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 15:51 ID:DmE/x/2c
- まあ、描いてるだけ伊東よりはましだよな?
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 17:08 ID:2xFFdUvj
- まだ需要があるのかな?
某アニメイトで撫子の下巻が売れていた。(上巻より減っていた。)
- 819 :名無しの少女の妹:03/01/26 18:25 ID:45NB/quz
- 814>
また「冴」っつー漫画描くんだろうな・・・。
「冴」はクソつまらんので自分としてはコソパイラの番外やってくれ。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 22:09 ID:L4FIXI4M
- >>819
ギャグものらしい。リビングギャグとか。またかよっ。
アフタ自体も月刊殺戮陵辱盲信ヲタ漫画つーボロクソな状態なんで
大きな事は言えないが、C&Aを知る身としては、麻宮帰還は迷惑
なんだがなぁ。
今はもう無い増刊に掲載した時点で、こうなってしまうのは見えて
いたんだが、あからさまなんだよなぁ。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 19:54 ID:2K5tMu6F
- CS で Lovers Rain を見たんだけど、菊池直接参加のわりには、
内容は ハァ? だった。悠宇樹がパクッてた頃の絵柄だったんで、
無意識にハァハァな展開を期待してしまったオレ逝ってよし。
菊池不参加のラストバトルの方が TV の B 級な面を継承してる感じで楽しめたよ。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 23:35 ID:c9LTdAIW
- だから、あの人には面白い話作りは無理なんだよ。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 01:03 ID:R2YUJByL
- ナニー!悠宇樹ってやっぱりパクってたんだ。
似すぎだよな〜なんて思ってたんだけど。
>821のレス見なきゃ一生思い出しそうにも無い、どうでも良い疑問が解けたよ(w
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 08:07 ID:BoVJsqk3
- >>823
割と有名な話だよな。エロ漫画が人気漫画やアニメの絵柄に似せるのは
常套手段だし。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 08:34 ID:zxP/ZtXA
- 同一人物だと自ら告白してたのを今更知って、
ボーグマン辺りの菊池が好きで、サイメビとかの麻宮が嫌いだった俺は
人生について一晩考えさせられました。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 10:51 ID:U8TN8G8n
- >>823
まぁ今じゃ悠宇樹の方が保守的で、本家の方がクリーチャーだし・・・・。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 11:43 ID:8pzlChg3
- しかし、悠宇樹のほうがデビュー当初の麻宮騎亜な絵を、長く維持していたように思う。
- 828 :山崎渉:03/01/28 19:32 ID:25+l8n1i
- (^^)
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 20:45 ID:lzK5BsYX
- 麻宮センセーの作品がBSマンガ夜話で語られる日は、来るのでしょうか?
魁!! クロマティ高校でさえ放送されるのに・・・
甲殻機動隊の時に、似○SF作家と分類されたみたいだけど(・∀・)ニヤニヤ
野中英次>>>>麻宮センセー
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 21:28 ID:lzK5BsYX
-
(⌒\ ∧ ∧ +
\ヽ( ´∀`) 甲殻ってうまそうだなおい。
(m ⌒\ + 攻殻(・∀・)コウカクー!!
+ ノ / / +
( ∧ ∧
ヘ丿 ∩Д` ) >>漏れ +
(ヽ_ノゝ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 08:03 ID:PdOlaJX0
- 名前は時々上がるんだけどね。
いしかわじゅん曰く「二番手雑誌でよく描いてる漫画家」のひとりとして。
島本や安永と一緒に。けど最近はニ番手ですらないしな。
仮に取り上げられるとしたら、やっぱりサイメビか講談社で連載した
コンパイラ&アセンブラだろうな。
- 832 :名無しの少女の妹:03/01/29 11:33 ID:0/w4pzVD
- 麻宮先生、誕生日おめでとう。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 15:04 ID:mGAdPIYz
- > やっぱりサイメビか講談社で連載したコンパイラ&アセンブラだろうな。
いやいや、NHK繋がりで「コレクター・ユイ」とか(w
┌──────┐
│Now Printing │
└── Д⊂ヽ─┘
⊂ ノ はずかしくて、おもてを歩けないよ〜
人 Y ヽ(`Д´)ノウワァァン
し (_)
というか、見ている殆どの視聴者が「麻宮騎亜って誰?DQNっぽい名前〜(w」と反応しそう。
あと視聴者のFAXとメールの内容が痛そうで、私なら見ていられない・・・
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 15:56 ID:JgWNRg0O
- サイメビなんか取り上げたら、”公開私刑”にならないか?
あの映画には、年季の入ったファンが多そうだし。
- 835 :ドキュン ◆DQN/ZNeTPk :03/01/30 08:27 ID:Z0AXfoaj
- _-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/ 麻宮さん、あなたさぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉 なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 言葉に説得力がないんだよね。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \そう、「ウソ臭さ」
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
- 836 :名無しの少女の妹:03/01/30 13:26 ID:5UeFfnpT
- なにそれ?
- 837 :名無しの少女の妹:03/01/30 18:41 ID:D4p1KQ90
- >835
マネーの虎か。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 01:06 ID:Qm1DcSh5
- 今月号のドラマガにプレゼント製作、発送遅れのお詫びが載っていたけど、あんな図案のテレカ欲しがる奴って、そんなにいるのか?
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 16:03 ID:w0xwxncH
- >>838
1月売りのコミックドラゴンのほうで、そのお詫び載ってた。
>>773参照
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 19:37 ID:G0bjtxmX
- 話も絵もダメなのか
なんで漫画家つづけてるのだ?
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 20:28 ID:Vo7XoIRo
- コミック界の金正日…
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 05:26 ID:jb5izRlg
- (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / 呼んだか?
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
| \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/
- 843 :838:03/02/01 10:18 ID:vYa/cmID
- >839
あ、そうだったんだ、ありがとう。
コミック・ドラゴンって、読む漫画がないからチェックしていなかったもんで。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/01 23:41 ID:gRTS/5kA
- コレクターユイ、あ〜マジカルシリーズみたいの
やりたがっていたな〜〜
でも、NHKじゃ〜カードキャプラーさくらと比較されるの
分かっているだろうが〜
それともまだパステルユーミ引きずっているのかな?
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 16:23 ID:aa7d4lhy
- ニュータイプ10周年だかの作家陣記念コメント集で
ダークエンジェルがアニメ化されない事にキレてたな。
そういえば全盛期の麻宮作品でアニメ化されてないはダークぐらいか?
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 17:56 ID:/feReX7C
- ダークのアニメ化してくれるのかなぁ〜
期待して、待ちましょう。
- 847 :名無しの少女姉:03/02/02 18:09 ID:/feReX7C
- …。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 21:56 ID:A6HxCaq6
- >845
詳細きぼんぬ。・・・・・例えされてもヒットしていたかどうか(w
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 00:30 ID:uxYsXTHH
- 聖闘士星矢+ふしぎ遊技っぽい世界観で、それなりには受けただろうな。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 09:42 ID:MEBS1GZm
- >849
の電波的発言によるDAT逝き記念(・∀・)カキコ!!
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 15:09 ID:zcTUnNVI
- シャトル事故の報道で、なんとなく、コンパイラを思い出した。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:17 ID:mD+Ba1J0
- 星矢を読んだファンからの手紙で連載を決めたんじゃなかったっけ?
ダークエンジェル。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:32 ID:safFvknW
- そう言われりゃ師匠の元で何年も修行して超人的能力を手に入れる、
ってのは共通か。(星矢に限った事じゃなないが)
ついでに武器貰ったり。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:36 ID:FhJ7Hy1Z
- まぁ、どっちにしてもぱっくたわけだな。
- 855 :名無しの少女姉:03/02/05 22:09 ID:O40ajCIs
- どっちか…。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 23:38 ID:/zOH2ISN
- 氏のHP、日記も掲示板も見れなくなってしまったけどどうしたのだろうか…
- 857 :名無しの少女姉:03/02/06 12:57 ID:gWG7iCEP
- 自宅とか私も、掲示板が見られなくなったよう…
どうしましょう?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 18:07 ID:iM32S4h4
- 見れるじゃん
- 859 :858:03/02/06 18:24 ID:iM32S4h4
- ご、ゴメス、
勘違い
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:18 ID:k+UVKWiU
- 麻宮氏ね
名無しの少女姉も死ね
- 861 :名無しの少女のまんこ:03/02/07 07:00 ID:rO7hLyva
- わたしを頃したら
気持ちいいこと出来なくなりますよ
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 08:46 ID:KQxoE6yg
- >>848
富野由宇季、永野護、ゆうきまさみ、いのまた、etc… などが
10周年の感慨などを綴ったコメントを寄せてたのに対し、
麻宮は「アニメ誌でダークを連載してる意味が何なのかよく考えろ」
と編集に対してほざいていたよ…
- 863 :名無しの少女姉:03/02/07 13:13 ID:ObzB67o9
- ごめんなさい…。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 15:29 ID:9a7vedoS
- >>862
……その発言した時麻宮幾つよ?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 15:39 ID:DPpbp5eO
- >>862
すげえな。麻宮の脳内ルールだと、アニメ雑誌で連載している漫画は
全てアニメ化されなければならないのか。マジですげえっす!
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 15:43 ID:q7Ra+eRq
- あいたたた…
あんなページ数で、見開き多用の、亀のごときストーリー進行の漫画を、誰が映像化したがると思ったんだろう?
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:04 ID:Atj1VgYC
- 火の無い所に煙は立たぬ。
私には煙ではなく火柱が見えます。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 21:04 ID:qIwK0Q6Q
- ダークはドラマCD止まりだったけどね。
- 869 :名無しの少女のまんこ:03/02/08 07:32 ID:VFejxbck
- ダークはキャラクターが全員説明口調っぽい
- 870 :名無しの少女姉:03/02/08 12:01 ID:h9dej92e
- 845>
それだけじゃない。
確かえびるくんやディ-ディバイソはアニメ化されてなかったんだよな−。
- 871 :名無しの少女姉:03/02/08 12:58 ID:7tx22Ens
- 846>>
完全に切れた、今月はI've。
麻宮騎亜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なにそれ?あの人じゃない?
あの、だれかが、書き込んでいる人が
見たのかなぁ…。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 14:52 ID:LnobLZRY
- >871
日本語、勉強しろ。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 16:02 ID:iMy/Xi0Y
- 「麻宮=菊地」が麻宮自身の口から告白されたようなことが過去の
レスに書かれてるけど、マジなんか?
出来ればソースきぼん。
絵柄が似すぎてることは前から言われてきたし、何かの本に載ってた
麻宮・菊地対談(本当に同一人物だとしたら自作自演というわけだが)
で運命共同体と述べたくだりを見て(この2人が他人であることに)
引っ掛かりを感じたことは確かにあった。
「仕事仲間とはいえ、そこまで言うか?」
「もしかしてこの2人、怪しい関係なんじゃねーか?」
そう感じたものだ。その疑問も、同一人物だとすれば合点がいく。
でもその一方で、どうにも信じ切れない部分もある。
あえてその理由を言うなら、
1.ピーク時の仕事量の多さ
2.絵描き、デザイナー両面での素質の豊かさ
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 16:02 ID:iMy/Xi0Y
- まず1だが、人気ピーク時の両名の仕事量といったら凄かった。
当時、どこのアニメ雑誌を買っても、麻宮、菊地のどちらかの絵が
載っていたと言っても過言じゃないだろう。
そしてこれに連載マンガが加わる。
これだけの仕事を(アシ付きとはいえ)1人でこなせたのか、俺には
かなり疑問があるのだが?
続いて2。
比較対象として取り上げるのはどうかとも思うが、月刊少年Aで今だ
エヴァを連載中の貞本の場合、キャラは上手く描けても背景に荒が目立つ
ところがあって、イラストレーターと漫画家の違いを感じた。
貞本は本来イラストレーターであって、漫画家ではない。
だがピーク当時の麻宮の場合、キャラも背景の書き込みも丁寧で、漫画家
として一流と言うしかない。(その分ストーリーが全然ダメだが)
一方、妖魔のデザインも菊地が手がけているが、実によくデザインできてる
と思わないか?
吸血姫美夕の神魔も菊地がデザインしてて、これも良い出来。
(98年のTVではなく88年のOVAのほうね)
何が言いたいかと言うと、「麻宮=菊地」が事実だとすると、麻宮は
可愛い女の子のキャラデザ、化物デザ、そして漫画家と多方面にわたって
豊かな才能を発揮できる凄い絵描き職人だと言うこと。
これほどの人物が、今日の凋落を迎えるとはにわかには信じられない。
「麻宮=菊地」なら、デザイナーとしての才能があるのだから、こうなる
前に転身も出来たろう。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 16:09 ID:9H91HBDj
- デビュー間もなくの麻宮漫画の背景その他がよく描きこまれていたのは、アシスタントの陣容がすごかったからだと思うな。
その後、アシスタントが自分の仕事のため、麻宮の漫画に関わらなくなると、とたんに描きこみの質が下がったし。
- 876 :825:03/02/08 17:08 ID:eUiFq8OC
- >>873
ここでは既に前提の事実だと思ってたんだけど。
ソースは本人のHPだよ。
活動報告みたいなページで、どっかでのイベント報告で
「〜そして、ここで麻宮先生が重大発言、なんと麻宮・菊池先生が同一人物だと告白」みたいな感じで。
「アニメータから転身した漫画家というイメージをなくしたかった」とかちょっと判る様な判らん様な理由だった。
某グマンが好きで、当時は画集等を買い揃え、真似してリキテックス買ってきて練習したり、と菊池信者だったが
麻宮はごく初期のサイメビ位以降はむしろ嫌いだった。
菊池信者、麻宮アンチだった俺はマジでちょっと一晩考えさせられた。
と、まあちょっぴしサイコ入ってる行動動機はともかく
そうなると873も言ってる全盛期の菊池、麻宮としての両仕事をこなしてた事になるのは凄いと思うし、
改めて菊池=麻宮のファンとこのスレの住人になりますた。
(最近、麻宮の漫画読んでないし、それどころかどんな漫画描いてんだかも知らないけど)
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 18:44 ID:9H91HBDj
- >最近、麻宮の漫画読んでないし、それどころかどんな漫画描いてんだかも知らないけど
それでは、ファンとは言えないんでは?
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 19:22 ID:eUiFq8OC
- 例えば999のファンが今松本が何の仕事してるか知らなくても
ファンじゃない、とは言わんでしょ?
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 23:27 ID:aR7+YOac
- >878
そういうのは、作品のファンであって、作者のファンじゃないんでない?
ある作者のファンなら、過去、現在の作品、仕事を可能な限り読みたい、知りたいという欲求があって当然では?
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/08 23:54 ID:eUiFq8OC
- いや、最近コンビニで読める雑誌位しか読んでないし、
オタ系雑誌(主に角川系)も殆ど読んでないんで
今どこで描いてんだか全然知らないんだよ。読み出そうにも。
そのうち読むよ。
(そいや、アフタで描くんだっけ?)
真剣に追っかけてる人からすればファンには思えないかも知れないけど、
例えコンビニ辺りで毎回立ち読みするけど本は買わないって奴でもファンと名乗ってもおかしくないと思うんだが。
まあ、理屈云々はとにかく気持ちはそうなんだよ。
別に嘘言っても仕方ない。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 00:13 ID:yPuVPenc
- X−MENは結構がんばってんなーと思う。
いつまで続くかは分かんないけどこのまま頑張って欲しい。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 02:20 ID:T/hQa8Zr
- どこまで書いていいか分からないが、アニメーターとして
風の谷のナウシカとか参加いるときの菊池のスピードはすごかった、
だから、一人であれだけ描いてもなっとくできる。
同人誌はその前から描いていたが、そのころはキクチの名前だけのはずだ。
麻宮はいつから使ったが知らないが、アニメーターで原稿を書いている
人間が複数の名前を書くことも珍しくは無い。
今、いえることは昔はまだ謙虚な人間だったはずだ・・・どこで、変わったか?
非常に残念だ。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 01:21 ID:+aBzZ31I
- >882
サイメビが、望外に当っちゃった時からじゃないかい?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 05:42 ID:FxSC3xR9
- >>874
岡崎武士が人気ピーク時の裏方として頑張っていたから
漫画仕事は成り立っていたんじゃないかな?
あと吸血姫美夕の神魔デザインは森木靖泰じゃないの?
サイメビの妖魔も森木っぽいから手伝っていたかも。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 06:04 ID:Q3kZrH7K
- 美夕の妖魔であの白い仮面してるのは森木デザインですね。ほかのは知らない。
あとゼオライマーのメカデザインも森木氏ですね。
それからサイレントメビウスの目が細くて仮面ぽい妖魔は殆ど森木デザインのハズ。
確かにサイレント始まった当時の菊池=麻宮の仕事量は半端じゃなかったなぁ
漏れも当時は仕事量からみて別人だと思い込んでたよ・・・
ところで「逮捕しちゃうぞ」って以前菊池絵でやる予定とかありました?
過去の画集とか見てみるとそれっぽいこと書いてあったりするんで気になって。
昔の絵柄なら見たかったような。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 08:59 ID:aJ6JINVa
- 蒸気探偵団てアニメ化されてたんだね…
ちゃんと探偵してるのだろーか?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 09:54 ID:NQxkrQLd
- 麻宮って、複数いて、今は3代目って話を聞いたけど、本当?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 10:30 ID:hoJFyP62
- 本当。きくちもいれて四人。
コンパイラのときの交代が一番スゴかった(w
- 889 :873:03/02/12 23:12 ID:a33P6DEL
- そうでした……妖魔デザは菊地じゃなくて森木でした…。
言われるまで気付かなかった。なんで勘違いしてたんだ? 俺。
今、俺の中で(ストーリー構想以外は)何やらせても大丈夫そうだったピーク当時の
「麻宮=菊地」という全知全能神の幻影が、音を立てて崩れつつあります。
>>882
>>883
麻宮が理不尽とも言える要求を公の場で恥ずかしげも無くわめくようになった背景は、
「売れすぎて自分の力量・立場を勘違いした」とか、
「名誉欲、金銭欲にとりつかれた」とか考えたくなるけれど、俺が思うに
「自分は角川の絶頂期を支えた男であったのに、それに相応しい扱いを受けてない」
と感じたカラのような気がする。
要するに、名誉欲や金銭欲、思い上がりといった次元の話よりもっと深層にある、
漫画家、アニメーターとしてのプライド。
これが正しいかどうかは無論わからないが、仮に当たってるとしても、麻宮の甘えとしか
言いようが無いのは事実。過去はどうあれ、企業の角川としてはお荷物となった漫画家を
いつまでも抱えておくわけにいかない事情は解る。
だがその一方で、感情的には麻宮に共感できてしまう。
当時の角川は、とにかく幅広いメディア展開が特徴的だったと言える。
漫画にとどまらず、アニメ、さらに映画と展開していった。
このニーズに、アニメーター兼マンガ家の「麻宮=菊地」はまさにうってつけだったのだろうし、
「麻宮=菊地」抜きには不可能だったとも思えるからだ。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 01:49 ID:C0Rqy8p1
- 麻宮が作ったのは一過性の流行りモノばっかりだからな…
年を経ても残るものを作った作家なら優遇されるだろうが…
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 02:18 ID:bl7lXFtf
- >890
正確には、”一過性の流行りモノ”の便乗作品ばっかり、だ。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 02:32 ID:vgfZbTi2
- >年を経ても残るものを作った作家なら優遇されるだろうが…
ここが、同じアニメ関係兼漫画家・永野護との決定的な違いだったんだろう。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 14:29 ID:mP89CKjM
- 『サイレントメビウス』が一過性のものとは思えないんだが…
どこの出版社とも疎遠っぽいので、人間性の問題も大きいのは間違いないんだろうが…
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 16:17 ID:8F0INDm8
- 蒸気の権利が作者に返されたのって、結局、売上が良くなかったってことだろ?
自分のサイトでは、一方的に集英社を悪者にしていたけど。
全盛期の鳥山明とか井上雄彦とかが、「集英社から原稿を引き上げる」なんて言い出したら、編集長どころか社長がすっ飛んで来ただろうな。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 18:47 ID:g3W9LLBG
- >>894
全盛期でなくてもすっ飛んでくるよ
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 21:11 ID:5fQ81gJq
- >『サイレントメビウス』が一過性のものとは思えないんだが…
ロイが死ぬまでなら、そうかもしれない。
その後の、「香津美が悪の側に行く」「ありきたりすぎる終わり方」までの全体を見ると、凡作止まりが正当な評価だと思う。
ストーリーを作る上で、「読者の予想は外せ、期待は外すな」と言われるけれど、サイメビは「期待を外して、あまりにありきたりな終わり方」になった。
ロイが死ぬまでは、一応のファンだっただけに、それ以降のストーリーや結末の付け方は許せないと思う一読者(藁)
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:48 ID:i45szj8+
- 集英社となんかあったん?
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 01:06 ID:dm1LQiZa
- >897
捨てられました。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 02:12 ID:CtaOQCi5
- この作家ってヴァグランツにしろ、読み切り一本物のダークエンジェル0話にしろ、
最初期のサイメビにしろ、あとはまぁガンヘッドはさして面白くないわけだが、
初期の頃に遡れば遡るほど、「やたらと説明不足」で「焦った展開」のものが目立つ気がする。
んで慣れていったのか、間延びした展開でもたせることに自分で溺れたのかは知らないが、
次第次第にダレた話になってゆくに従って話がつまらなくなってゆくような。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 13:01 ID:P59Ev5Ty
- 説明不足じゃないんだ…
ヤツは漠然と沸いたイメージだけで連載を始めるヤツなんだ…
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 13:30 ID:V4gFqeaZ
- >>898
本人は「俺が捨てたんだよ!」と言っておりますが。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 15:43 ID:qZkUeIm7
- ブ男・ブスほど、「俺・あたしが、ふったんだ!」と強弁しがち。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 19:36 ID:AdIpNSO8
- >>898、>>901
さんくす
ようは打ち切られたんだな(w
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 23:09 ID:Tdpmwrf1
- 暇潰しに全部読み返してみたんだけど、褒められている書きこみやファンの来訪がほとんどないのな。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:27 ID:H+xxscC2
- >>900
いや、焦って進めてる(普通に考えれば稚拙な)頃の方が、
間延びしてる今よりも、まだ漫画として読めたってこと。
>>904
最初の頃に信者と名乗る奴がいたんだが、アンチの発言をボソボソとけなすだけで、
具体的に麻宮を褒める内容をほとんど提示していなかったような印象が。
こういうのじゃなく、今実際にファンをやっている口から、
一体「何にひかれてるのか」を具体的に聞いてみたい気もするな。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 01:49 ID:GoFkGwrp
- 劇場第一作の時も、出来に本当は満足してない様なコメントしてたね。
現在のキャパを考えたらこんなものか、みたいな・・・・・。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 02:41 ID:5WBs2flf
- こわれた機械は、叩いて直す。
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >.-────┐∩
_/し' //. V NowPrinting│/
(_フ彡/ /
・・・性根は、なかなか直らんなぁ〜。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 10:13 ID:OuUdDu1R
- >>906
だからあさみや=きくちだからオナニー自己弁護ショーなんだってば(藁
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 23:57 ID:B5ORd1E2
- >>904
それでも900台に突入。
マイナスの意味ですげーよ麻宮!
- 910 : ◆tsGpSwX8mo :03/02/16 01:00 ID:HjcGvLXW
- 麻宮かぁ・・・昔すきだったなぁ
随分テレカとか収集して、ファンを止めた時にテレカのみが捌けなくて
困った思い出があります。
今、麻宮関係で残っているものはウルトラジャンプの懸賞だけだなぁ
・バットマン3Dのマウスパッド
・アメコミフィギュア1体(1体は売却)
・イギリス土産のシャーロックホームズのポストカード
・蒸気探偵団のメンバーズカード
・蒸気のテレホンカード1枚
懸賞マニアとして随分当選させてもらいました。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 03:52 ID:TpN8R0s5
- >>893
>一過性のものではない
とあるSF好きが嘆いてたんだが、ライトファンタジーやそれ系アクションのスタイルで、
「ロードス〜スレイヤーズの丸写し」の流れは息が長いし、今後も生き残りそうだが、
ほぼ同じ頃からあったはずの「ブレードランナーの丸写し」は嘘のように完全に消滅したと。
サイメビが数百万部売れてた頃は、麻宮個人というスケールどころか、
これがライト系のメインストリームとして生き続ける可能性もあったかもしれないとすら思うが、
何が駄目だったんだろうな。
麻宮が可哀相とは思わないが、何か「勿体無い」という気はしている。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 07:10 ID:nYJ/dqPu
- >911
でも、”一部の富裕層のみは良好な環境を独占しているがその足元には猥雑で混沌とした迷宮の如き街並みが広がっている”という未来都市観については、近未来モノでは、ほとんどデフォルト設定と言っていいくらい、コミックやライトノベルで一般化していない?
また、”人間に近しいが人間でないモノの苦悩”や”それと対峙することで問われる人間という存在”。
”生命と非生命の境界”、”同じ言葉を操りながら、決して相容れない知性や感性”。
というような命題は、いろんな作品のなかで語られているようにも思うが。
って、読み返してみたら、攻殻機動隊みたいだな。
>何が駄目だったんだろうな。
作者です。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 10:38 ID:mAnRURVA
- サイメビの初期の頃の絵柄を維持してたら
今でももっとマシな評価を受けてたと思うよ。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 16:27 ID:/HOKEsGJ
- 2巻終わりから3巻あたりのレビアでぬきまくったなぁ・・・(;´Д`)
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 18:29 ID:scXGV0OA
- ”麻宮騎亜 ファン”で、ぐぐってみたら結構な数、ヒットした。
まだ、この作家にファンがいて、サイト運営するぐらい熱心な人もいるんだと、驚いた。
面倒くさいんで、読みにゆく気はないけど。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 01:56 ID:Sc1p1sOC
- 麻宮は本をそんな読む人間ではなかったと思う。
映像から影響を受けた人間は、頭の中で自分なりのイメージを作ることができず
すでに出来上がったイメージから入っていく。
そこらへんで、すでに限界が見えていたし、
応用した元の作品に気づかれれば、見ている人間もしらける。
もう少し本人が人間関係を上手くやって、周りの人間の言うことを聞いていれば
まだ、変われたかもしれないが・・もう、無理か・・
自分の自分の所のアシの失敗を書いたり、出版社との横柄なやりとりを載せる
ようでは、周りのだれも、もはや見切ったか〜
ま〜普通の漫画家なら、こんなことHPに載せたりはしないだろうな〜
人のことを悪く言って自分の評価を下げることさえ分からないのだろう。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 01:58 ID:Sc1p1sOC
- 上の訂正
自分の自分の所の→自分のHPの所に
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 02:25 ID:PIW0eemY
- 麻宮氏のことはよく知らないが、あやふやなイメージに基づいて
負担の大きい仕事を回そうと思ったら、そりゃ強引な主張も必要に
なるだろう。なんせ自分自身以外を納得させられる理屈がないわけ
だからな。後はド厚かましく行くしか仕事の進めようがない。
盲従とか勤勉とかも個人レベルでは美徳かもしれないが、
他人に同じレベルを要求しだした時点で迷惑をかけることに
なるわけで、そんなのが続いたら世間も狭くなるだろうな。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 09:10 ID:wuRJ35o6
- 最近そんな奴ばかりですが何か?
・・・・・・・・・・・・・・・サイメビは単行本描き下ろしのベッドシーンに藁タ。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 14:55 ID:HwcnKJzp
- >>919
ああ、あのチンコがピクリともしないやつね。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 18:00 ID:J77SnK3F
- W
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 18:02 ID:IxsuYdvF
- え〜、900越えましたが、次スレ建てようという奇特な方はいらっしゃいますか?
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 21:25 ID:P6d7WwGS
- ボーグマン2ってOVAで出てなかったっけ?
どんな内容だったんだろ…
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 23:22 ID:TTedAa0w
- 検索してから聞くべし。
ちなみにアレを続編とは認めてない。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 02:40 ID:YahLvaq5
- >923
チャックがおっさんになった、ということしか覚えていない。
しかも、若い頃とは似ても似つかない、ワンパターンの麻宮親父顔。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 20:37 ID:qKtc2tgs
- さんざん貶しながらもテイルズ読んでる君たちに乾杯(w
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:32 ID:GSYn3n21
- ちゃうちゃう。読んでるんじゃなくてウォッチね(w
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 23:41 ID:BGxfAVLE
- Gファンタジー今月号、休載。
休載、ねぇ…。
なんか、邪推したくなる。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 00:48 ID:RwlMxoof
- >なんか、邪推したくなる。
俺も俺も。また編集とくだらないことで揉めたのかと思ったよ。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 00:56 ID:bTLVWjXc
- >889 あなたの考えはおそらく正しいと思われる。
そしておそらく麻宮氏の最大の間違いだったのは、
その角川を支えた当時の自分が正しいと思い、その枠から成長しなかった事だと思う。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 07:30 ID:UqAuuMdm
- >>927
って言いながら売上に貢献してる限り
彼はまだまだ安泰な気がするよ
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 13:39 ID:AXkOxfYf
- 誰か「御前の漫画はつまらない。」って言ってやって下さい
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 15:47 ID:nWp830Y9
- >931
連載は立ち読み、コミックはブックオフ100円均一の棚で流し読み。
彼奴の懐には、一銭も落ちていません。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 17:38 ID:c/Qad+Lz
- >>932
ヤツは漫画がつまらなくても
メディアミックスさえすれば売れると思ってるからな
今までずーっとそれでやってた男だし
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 20:36 ID:IBI9TG2q
- >>926>>931
マジカキコなんだが、もしも貴方が麻宮ファンなら、現在の彼の魅力についてカキコして欲しい。
単なる煽ラーならスルーしてくれ。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 20:40 ID:8qXGrKk8
- でも、萌えキャラさえいれば、メディアミックスである程度売れてしまうのは真実。
少なくとも、今までそうだったんじゃないか?
おかげで、クソアニメを量産してもそこそこ儲かってしまって、結果が今の
アニメブーム(と言うより濫造)じゃないか?
麻宮だけじゃなく、そういう風潮を助長したアニオタにも責任はある罠。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 20:50 ID:c/Qad+Lz
- 麻宮漫画に萌えキャラなどいない
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 21:14 ID:rLn8M5tR
- ダークエンジェル(以下D.A)も角川の頃のが面白かった。
この頃の麻宮は何を書けば読者に受ける…ってのが分かってたな。
3巻までは良い雰囲気だったのに、4巻からサイバーっぽくなってガックリ。
それでも今の連載よりはまだ面白いが。
その後徳間のワイド版で少し足してあったけど、
ガルーダのパンの首を刎ねてるのに萎えた。
それにしても麻宮は何故自分の書いた作品の主人公を壊すんだろ?
今ファミ通ブロスで新D.A連載してるけどイマイチ…。
ところで何故D.Aは角川で打ち切られたの?
やっぱ編集部ともめたのかなぁ。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 21:44 ID:uzSBqpWm
- 編集部から不要発言されたんじゃなかったっけ?
新たに始まったのが七瀬葵のエンジェルダスト。
似た様なタイトルだが激しくツマラン。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:01 ID:OPlAnmjg
- >>937
>>麻宮漫画に萌えキャラなどいない
ルリルリ
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:07 ID:XlUEeA5G
- >940
藻前は、角川のコミックを見てもそんな事が言えるなんて・・・
なんて強靭なココロの持ち主なんでしょ(w
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:09 ID:CiMsIUqC
- >940
あれはゴッキーキャラでつ
コレユイぐらいじゃないの?
漏れはヴァグランツのテレスとシオーンにハァハァ・・・してたが厨房のとき
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:12 ID:imh6NTwk
- >>931
売上に貢献?
誰が???
- 944 :940:03/02/19 22:34 ID:Vjlu7thA
- >>941,942
つーか、麻宮が生み出したキャラ、っつー意味で。
コミックとTVの違いとかはお構いなし。
- 945 :マジレスすんのもカッコ悪いんだが:03/02/19 23:22 ID:UqAuuMdm
- >>935
いや、俺もファン『だった』だよ
さすがに1スレ分の毒をみんなと吐いたら
もう彼の漫画を読むのもこのスレに来るのも
馬鹿らしいし虚しくなってきたのよ
で、スレを去る前にちょっと皮肉って書いたのが>>926
>>926が最後のカキコのつもりだったんだけど
冷静に考えたら彼がまだやっていけるのも
なんだかんだ言って(俺も含めて)惰性で買い続けてた
人間がいるからなんだろうなって思って書いたのが>>931
最後最後と思いつつこのスレから離れられない自分に乾杯ヽ(´ー`)ノ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:24 ID:nWp830Y9
- >940
外観の原型を作ったかもしれんが、言動とか性格とか、人物造形はどう考えても麻宮は関わっていないだろう。
”キャラクター”の言葉の意味を思うと、ルリは、麻宮キャラとは言えないんでは?
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 00:09 ID:jCcuujJL
- 萩原一至、鶴田洋久、岡崎武士とかは麻宮騎亜と多分同じグループなんだが、
みんな同じように駄目になったなぁ…。
大風呂敷を広げるのは得意なんだが、収集がつかなくなるし。
伏線とかの張り方もなんか似てる気がしないでもない。
何よりも、絵も上手くなってるのに何故か人物の顔の魅力が失せていった。
漫画家が終わる時ってこんなものなの?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 02:37 ID:A+YBN5dg
- 収拾
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 06:07 ID:Qz84eCS5
- 麻宮の場合、風呂敷の布は上等で綺麗に見えるんだけど、包んであるモノはゴミ。
しかも、風呂敷もよく見ると、汚れていたり破れたりしている。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 19:04 ID:q281EkhA
- >>947
どいつの漫画も思い返せば内容ゼロだったな…
初期のバスタードだけはマジ面白かったけど…
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 21:18 ID:T3uYsCYn
- ときどき思う。
麻宮にとって、ナデシコの大ヒットはプラスだったのか、マイナスだったのか、と。
麻宮の代表作はやはりサイメビになるだろうが、ピーク当時のサイメビとて誰でも
知ってるほど認知度が高い作品ではなかったように思う。
オタなら多分誰でも知っていた程度の認知度はあっても、ガンダムや宮崎作品の
ような、金字塔と呼べるようなレベルには程遠いだろう。
(TVアニメになったときにはもはや落ち目だったし)
麻宮の関わった作品のうち、単純に知名度で1位を挙げればやはりナデシコ。
うまくいけば、これをきっかけにナデシコのコミックを売りまくり、業界の先頭集団に
返り咲くことも出来たかも知れない。
……だが結果は……アニメとマンガとの絵のギャップに、アニメから入ってきた
ファンを失望させただけだったのではと思える。
自らキャラデザを手がけたナデシコと言う『アニメ』(漫画でなく)のヒットが、
かえって麻宮という『漫画家』に致命傷を与えた気がしてならない。
- 952 :951:03/02/20 21:19 ID:T3uYsCYn
- ところで、このスレもここまで伸びたわけだが、次スレはどうする?
立てるとしたらテイルズ限定じゃなく、麻宮全般を扱うスレに
したほうが相応しいし、名称もそうすべきだ。
板自体も、ここではなく別のところに引っ越すほうがいいかもしれない。
あと、脱線するけど、タイムダイバー・ゴーバイザーとかいう小説と
マンガのミックス作品あったよな?
アレも「菊地=麻宮」のキャラデザ+イラストの作品ってことで、
取り上げてもいいんじゃないか?
結局ラストはどうなったんだろう。
ストーリーまでは麻宮は関わっていないみたいだから、話自体は
そこそこまともなんだろ?
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:09 ID:3lRgmZJy
- でも麻宮がキャラデザしたら
そのアニメの格が激しく下がるイメージがある
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 08:39 ID:MHynYLPg
- バスタードの何巻だか忘れちゃったけど、麻宮氏が登場人物紹介でイラスト載せたの知ってる?
全然カッコ良く無かったよ(w
萩原氏はスクリーントーンの魔術師なんて持ち上げてたけど・・・。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 08:47 ID:g/rqIJp8
- >>952
>タイムダイバー・ゴーバイザー
え、アノふりだしに戻ったショボーンな小説?
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 13:19 ID:/30yqyuM
- スクリーントーンを貼ってるのはアシだろ
ベタさえもヘタ過ぎて塗らせてもらえないらしいからな麻宮は。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 13:26 ID:wGJJ125P
- >>956
アシがバイトしてたエロ漫画に本腰になり辞めてしまい麻菊三代目が誕生しますた。
- 958 :名無しの少女姉:03/02/22 10:54 ID:BTk0N308
- また…。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 11:15 ID:5ZGtapb8
- 蒸気探偵団書いてるヤシが
他の漫画を俺のパクリとか言わないで下さい
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/22 16:06 ID:rswSJ/8y
- 現在漫画喫茶にて『〜メビウス』見てまつ。
やっぱ、絵も話も、よかったのは3巻までだな・・・
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 16:30 ID:3i//iMMb
- >960
かつみが非処女の時点でなえまつた。
- 962 :960:03/02/22 17:16 ID:rswSJ/8y
- >非処女の時点で
当時リア工だった自分も結構ショックでした(w
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 18:05 ID:wZDMpvIm
- 次スレは立てるの?
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 23:59 ID:z7MWPfIT
- 立てたいやつなどいない
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 00:08 ID:rYu0mhdA
- だが叩きたい奴はいる
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 01:29 ID:d4HcdTIc
- たてなくてもいいんじゃない?
多分そのうちまた叩きスレたつんだろうけど(w
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 01:33 ID:syGdw4ho
- サーバーに負担かけるだけだから、たてなくてもいいんでは?
どうせ、このスレがなければ連載をチェックしてなかったし。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 21:10 ID:MjtdZQHM
- このスレッドが、高負荷とは思えん・・・
麻宮センセーは、昔たたんだはずの風呂敷を広げて、それらを新しい風呂敷に縫い付けていくパッチワーク職人なんです。
歴史(流行)は繰り返すといいますけれど、センセーの時代はもう二度と来ないです。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 21:52 ID:7o4nuNVJ
- 昔の絵(サイメビ一巻くらいまで)の方が柔らかみがあって良かった。
今の絵は硬質的かつ冷たい感じで嫌だ。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 21:51 ID:/Sn7LhOJ
- 今の麻宮が描いてるキャラは
正面から見ると「バカボンのおまわりさん」で
横から見ると「モアイ像」で
ななめ前からだと「カイジ」なんだよな…
要するに目と鼻がデカすぎでデッサンも狂ってんだよ
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 01:54 ID:iK3PE5kP
- >>969
80年代後半〜末には一番売れ筋の絵柄のひとつだったね。
もっとも絵の売れ筋は時代によってどんどん変わるから、
絵描き、特にアニメ肌なんかは常に絵を進化させていかなくちゃならないわけだが、
麻宮ほどの失敗例は中々ないかと。80年代の絵を描き続けていた方がましだったという。
次スレの話だが「どっちでもいい」ような雰囲気なら当分の間、立てないことを望む。
最近見ないが「名無しの少女」の電波発言とそれが呼び込む荒らしがマジウザイ。
時間を置いた方が良さげ。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 03:30 ID:EcdnXNhV
- 時間置いたらすみやかに忘れさられて誰もスレをたてない、に一票。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 07:39 ID:5jShTF9A
- >>972
忘れ去られるような作者のスレをたてて
どうするのかと小一時間・・・
期間がたってネタが溜まってきたら自然発生的に
新スレできるんじゃないの?多分ね
- 974 :名無しの少女姉:03/02/28 21:05 ID:/2cUiAT6
- 新レスできるね…。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 00:35 ID:6VfIVY2g
- >974
だから、日本語、勉強して来い。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 13:05 ID:qUtIpdwt
- (´-`).。oO(麻宮センセーを語るときに比較対象になる漫画家って誰だろう?)
もう、こっち側にはライバル(何とくらぶれば良いのか・・・)はいないと思われるので、成年コミックで修行しなおして、若手と切磋琢磨して「向上心」・「忠誠心(笑)」を身に付けて出直して来て下さい。
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 23:24 ID:eWDFg+VW
- >976
すべての漫画家。
「アレと比べられるようになったら、お終いです」という指標として。
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 21:16 ID:sUM2l8mK
- 麻宮=菊池 よりは 麻宮=悠宇樹 と本人が告白してくれた方が(ネタ的に)嬉しかった。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 21:17 ID:8XMMYpRj
- 悠宇樹に失礼だろ!
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 00:25 ID:Z7DSVKb4
- http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_rev.cgi/3e27df0e552310106a43?aid=p-4koma08825&bibid=02274346&volno=0000&revid=0000183785
- 981 :名無しの少女姉:03/03/03 16:45 ID:B57yhnX3
- わたしは荒らしは止めろ------!!
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 00:50 ID:1J4y4j32
- >976
いないでしょう〜上手くなるのなら分かるけど
下手になっていく漫画家なんて、他にしりません〜。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 17:58 ID:Do7wIPpq
- さぁて、もうすぐここも尽きるけど、誰か新スレ立てますか?
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 19:30 ID:MCuIog5N
- まっぴら御免。浅海やなんぞ叩く価値もないカス。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 19:43 ID:twIe4dAu
- じゃあ、次スレが立ったとしたら、昔を懐かしむ方向でいくってのはどう?
映画化された当時の、絶頂期を思い出しながら語り合うってのは。
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:07 ID:342leGS4
- 良いですね、それ。当方、麻宮氏の絶頂期を知らないので興味あります。
当時からのファンの方は、絵柄が変わっていく事に関してどう思っていたのでしょうか。
それと、角川のお家騒動とか・・・。
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 22:50 ID:dh8pWnwY
- どうでもいい。
真性キチガイの名無しの少女姉さえスレに来なければ。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:17 ID:D1qtyXkX
- >>986
お家騒動っていうか、
掲載雑誌について行くのが大変だったよ
気が付いたら別の雑誌で再開してたりするし・・・(;´Д`)
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 02:06 ID:I+ucSHNa
- >985
昔を懐かしむ、か…。
お通夜みたいな雰囲気になったりして。
「あの人も、あの頃は、羽振りが良かったんですが。あの時、無理に商売を広げていなければ…(つД`)」
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 19:37 ID:sZu7FLe1
- 絶頂期に豪邸建ててるらしいけど、ローンの返済は大丈夫なんだろうか。
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 23:14 ID:lpX0S0fl
- 絶頂期ってバブルの頃だから、金利、結構高かったはず。
まぁ、借換えなんかをしているとは思うが。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 12:13 ID:WCHQh4eo
- こちらに統合しては?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046537936/
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 19:48 ID:IDk7Bvom
- >>992
うん、そこでいいね。
新たにスレ立てて鯖に負担かけることもないし。
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 07:56 ID:cnzBoNh5
- 名無しの少女姉も向こうに逝った見たいだぞ(w
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:50 ID:3djh2fyT
- 今NHKに出てるなアサミヤ
X−MEN書いてますってやつで
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:51 ID:vMCABv9O
- 見た見た。ただ、漫画の世界では、日本こそメジャーリーグと思うけどね。
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:53 ID:vMCABv9O
- しかし実に醜い茶髪デブだった…
あのタイプのオタはダイエットしる
漫画家の印象が極端なタイプに限定されてしまう(w
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:54 ID:HQVsfYbq
- >>996
同意。アメリカで通用しても日本で通用するとは限らない。
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:55 ID:cnzBoNh5
- 間に合わなかった・・・(;´Д`)
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 22:56 ID:cnzBoNh5
- 言い忘れた
お前らsageでおながいします m(_ _)m
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★