■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の六
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:14
- 少年画報社ヤングキングアワーズに連載中の「朝霧の巫女」他、ウガワさん
の作品についてマターリ語りましょう。
前スレ等は>>2-3を参照。
どんな話か訳が分からない人はここに解説もありますYO。
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/topic0109.htm
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:14
- 前スレ
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の五
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003988798
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の四
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000174368
「朝霧の巫女」 宇河弘樹3
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994742634.html
「朝霧の巫女」宇河弘樹2
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990319325.html
「朝霧の巫女」宇河弘樹
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980439890.html
宇河弘樹●妖の寄る家、他
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972360626.html
宇河弘樹
http://mentai.2ch.net/comic/kako/962/962030818.html
〜2ちゃんねる内参考
【山窩だそうです】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=988420242
【三角寛について】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=987784245
【山の民について知ってる方】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=949066103
【★☆★ 巫女攷】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=983779665
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:15
- 〜朝霧関連
巫女さん人気投票(Che'rie内)
ttp://www.princess.ne.jp/~hotaru/index.shtml
すだまハウス
ttp://www.interq.or.jp/joetsu/sudama/index.html
〜舞台
三次商工会議所。霧の海です。桜土手は柚子が自転車で走ってた所かな?
ttp://www.miyoshi-cci.or.jp/salon/book/book.html
ついでに三次市公式ページ
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/miyoshi/html/index2.html
「大祓詞」(おおはらえのみこと)
ttp://beer.rocks.co.jp/data/etc/mikoto.html
中野文庫
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/mokuji.htm
〜妖の寄る家関連
(昭和霊異紀)
山窩を考える
ttp://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
神々紳士録 「神々」の日本神話に天津彦根神。
ttp://www.linkclub.or.jp/~argrath/
(佐賀県白石町の民話)
ttp://www2.saganet.ne.jp/shiroisi/minwa/bakeneko.html
(唐津くんちの山車:化け猫騒動の顛末について)
ttp://shinjo.dewa.or.jp/event/dasi2.htm
(狐精騒動記)
平妖伝(狐精騒動記のベース)
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohsawa99/heiyoden
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:21
- |□
|д゚) ダレモイナイ・・タンソキンスルナラ イマノウチ
|⊂
|
・
・ □ タンソキン
・ヽ(゚д゚ )ノ タンソキン
・ (∵へ) タンソキン
く タンソキン
・ ・
・ ・ □ タンソキン ・ ・
・・. ・ ヽ( ゚д゚)ノ タンソキン ・・
.・ (へ∵ ) タンソキン
・. > タンソキン ・
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:00
- カッコイイ〜
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:10
- もけ?
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:25
- 化け猫っすね。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:48
- 1さんスレ立てありがと
- 9 :他アワーズ作品スレ住人:01/11/20 16:05
- 朝霧スレの住人の皆さんへ
アワーズ作品スレにいる粘着荒らしはしつこく陰湿だがくじけるなよ!
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 16:28
- 放置しなさいってあれだけ言ってるのに・・・。
- 11 :ダメダ:01/11/20 16:34
- |
∧_∧
( ´Д`)
⊂ つ
- 12 : ◆/e7OM10c :01/11/20 16:40
- 荒らしはコピペや自作自演を多用して混乱を狙うからね。
作品の話題以外はほっときましょ。
- 13 : ◆BQYS6GOA :01/11/20 16:45
- そういえば、大祓詞って
正式には「おおはらえのことば」か
「おおはらえののりと」じゃないかな?
- 14 : ◆VCshcrg2 :01/11/20 16:46
- トリップまではコピペできんからな。
- 15 : ◆VCshcrg2 :01/11/20 17:03
- んだな。
>13
「おおはらえのことば」で良いみたいだ。
ちょっと検索してみただけなんだが。
- 16 : ◆VCshcrg2 :01/11/20 17:11
- >15の「んだな。」はゴミ消し忘れ。鬱駄氏脳
みんなスタンダード・ブルーについてももっと語って欲しいぞ。
- 17 :◇bhgDPY3H:01/11/20 17:14
- ↑トリップってこれで良いのかな。
やるのは初めてなんで。
>12
作品の話題でも処女非処女論争だのオフィシャル設定だの変な事を言い出す輩も
無視しましょ(おふざけ話も好きだけど雰囲気で場違いって分かるだろうし)
- 18 :17:01/11/20 17:18
- ごめん。失敗。
前スレのこれを読んだが方法がやり方が分からん。
http://www.2ch.net/faq.html#C7
どうするのか教えて!
(決してふざけてるわけではないです)
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 17:22
- 君はしなくていいです。書き込まないでください。
- 20 : ◆Z6G0yP9Q :01/11/20 17:25
- たとえば名前に #12345 とかくと↑のトリップに暗号変換される。
#は半角で書くこと。名前欄にコピーすると◆が◇になるので
騙り、成りすましを防止できる。
- 21 : ◆gAQ8cuTQ :01/11/20 17:26
- >>17
半角で「#」を入力して、その後に適当なアルファベットを入力すれば良いんだよ。
- 22 : ◆gAQ8cuTQ :01/11/20 17:27
- >20
あっごめん。かぶった。
- 23 : ◆BJ1jXLFk :01/11/20 17:33
- ↑これでいいのかな。
(私17です)
- 24 : ◆BJ1jXLFk :01/11/20 17:34
- できました。
>>20-21
ありがとうございます。
(漫画と無関係の話でレスを使ってすいません)
- 25 : ◆r6opwGmI :01/11/20 19:16
- 新スレ立ってたんだ、今後ともよろしく。
- 26 : ◆nwG8G59Y :01/11/20 19:49
- 新スレは結局こっちでいいの?
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 19:59
- こっちでいいな。レスもこっちの方が多い
- 28 : ◆LqwERCIU :01/11/20 20:11
- >>27
レス数云々より>>1の内容でこっちに決まり。
前スレで「YO」がどうこうと言われていたけど、別にどうってことねーと思うが。
それより
漫画板スレッド削除依頼2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002213277/l50
の174が、このスレッドの削除依頼を出していたぞ。
一応、向こう側のスレのほうが171で一足早く削除依頼を出されていたけど。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 20:17
- >>28
前スレの騒動からして、多分削除されない。
関係ないだろうが、ネトゲ板でも同じ事があったんだけど、
削除人さんが「重複スレッドは削除依頼しないでください」と言っていた。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 21:03
- 削除人は消しゴムじゃないんだから、多少の不備ぐらいで
スレ立て直したり安易に削除以来出さないでくれって
前に言われた事有る。
各々のスレ住民のわがままいちいち聞いてたらきりが無いって事だよね。
- 31 : ◆tXlok2II :01/11/20 21:48
- しばらく、sage進行でいきますか?(ヘルシングスレみたいだけど)
ところで・・・
日瑠子さまに苗字が無いのは当然として
巫女委員会3人のフルネームは永久に不明のままなんですかね?
(スタンダードブルーでも猛さんや待春さんのフルネーム不明のままだったけど)
○○征子、○○千佳、岬原○○・・・。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:58
- そういや岬原の読みは「みさきばら」じゃなくて「さきばら」でいいのか?
単行本だと「さきばら」てルビふってあるんだけど。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:34
- >32
そうみたいよ>「さきばら」
「くすぎ」と同じで一発変換では出てこない。でもミスプリではなさそう。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 08:36
- 「待春」って、そもそも苗字?名前?
多分、台湾か香港あたりの名前なんだろうな・・・。
(詳しくは知らないけど)
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 11:59
- 彼処での呪文は不味いだろ?
- 36 : ◆gAQ8cuTQ :01/11/21 12:36
- >>32-33
でもその2つなら、なんとなく読めるじゃん。
乱裁=アヤタチなんて普通の人には絶対読めない(広辞苑にも載ってなかった)。
- 37 : ◆LqwERCIU :01/11/21 13:21
- 広辞苑にも載ってないの?
あの辞書は有名人(政治家、文学者など)の名前まで網羅しているのに。
乱裁という名は元ネタがあるけど、あんまり知られていないらしいね。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 13:28
- 彩達って冬コミ参加するのかな?
- 39 : ◆ML0khg8Y :01/11/21 23:16
- 朝霧スレにしては今日は書き込み数が少ないな。
みんな、ここ数日の騒ぎでへばったのか?(私もへばりそうだけど)
アワーズの個別スレではここが一番雰囲気が良くて好きだったんだけど、ここいらが潮時かな?
(粘着しつこいし。ごめんな>>9さん)
もっと続いて欲しいけど
(「スタンダードブルー」と「妖の寄る家」を除けば)
もともと2巻だけの漫画でネタも無限にあるわけではないしな。
でも、もし仮にこのスレが倉庫逝きになったとしても、私は朝霧ファンをずっと続けるよ。
(終わると決まったわけではないのに、暗い話でスマソ)
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:51
- 只今チキンレース中?片方が消えるまでsageなの?
>37
乱裁の元ネタ知りたいです。でもネタバレになってしまうかな?
- 41 : ◆blwW7AhQ :01/11/22 00:19
- >39
私もこの騒ぎにかなりウンザリ。これを最後にしばらく書き込みを休むよ。
ここしばらくは3日に1度ぐらいは書き込みしていたんだけどね。
(俺だって朝霧ファンは止めねーよ、モチロン)
>40
乱裁の元ネタはコレ↓だよ。
http://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
「サンカの組織性」という項目を見てみ。
(私が最後の書き込みでdat落ちは嫌なんでageさせてもらうね)
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:33
- >40
せっかくこのスレようやっと関連スレ貼られたんだから
一応>>2-3に全部目を通してみられるのも良いかと。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:44
- >>42
今更何いってんのん?
- 44 : ◆pwZA6MUc :01/11/22 00:45
- とりあえずsage
sageでも書き込んでる限りdat落ちはしないし。
ああもう柚子に萌え過ぎてヤバい。
つーか俺、これしか書き込んで無いような気が。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:11
- >>43
いや、>>2-3に目を通せば朝霧をもっと深く楽しめるだろ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 08:00
- 忠明が預けられていた稗田の神主さんは一巻の家系図に出ていないね。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 09:52
- >39.41
ま、のんびりやろうよ。あと一週間もすりゃ発売日だよ。
あと削除人も「その5」はストップ&移転処理したみたい。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 12:48
- ここってフライングスレのコピーだからさー。
発売後ぐらいに新しいスレくらいでちょうどいいよ。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:33
- >48
削除人を何だと思ってるんだか、ボランティアでやってくれてるもの
なんだから我侭で手を焼かすのは感心しないなあ。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:37
- こんな事だからこのスレは荒らしの巣窟だと言われるんだよ。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:08
- その五は投票スレになったんだからさあ、こっちを本スレでいいじゃんかよ。
もう一度新スレ立ててどーすんだよ。削除人さんをなんだと心得てやがる。
つうかその五の方が上にあるってどうゆう事よ?
あげるよ。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:11
- 今のうちに既成事実化しようぜ。フライングとかいうヤツは氏ねってことで。
- 53 : ◆7KxOCfJ2 :01/11/22 15:16
- 上記の発言はほとんどが粘着のジサクジエンだと思いますが
中には普通のかたも混じっているかもしれないので忠告します。
>>12さんの書き込みをよく読んでください。
以上、忠告終わり。
(これにレスがあっても返答はしません、あしからず)
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:17
- はい、皆さんもうお分かりですね。
このままいけば950で例の粘着くんが
もう一回スレを立てることでしょう。
>>52は煽り過ぎ。対立に持ち込もうとミエミエ。
あ、私はここでいいと思いますよ。
- 55 :54 ◆2sYahud. :01/11/22 15:18
- うわっ、かぶった。
- 56 :40:01/11/22 15:18
- >41>42
サンクス。不精なので関連スレはいつも見てなかったよ。面倒かけてスマン。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:25
- 了解。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:27
- フライングスレ立てが通っちゃったことになんない?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:43
- >58
おれもそう思わないでもないんだが前スレで
ここの1がワビ入れてたんで個人的には許したい。
とりあえずひとくさり1を叩いて続行でよくないか?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:46
- >>58
一応言っとくが900越えたら「フライング」にはならないよ。
ローカルルール読もう。
乱裁の仮面にも何かモデルがあるんだろうか?
天狗は確かに山の民と聞いたことはあるが。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:49
- >>60
そのあたりは実に微妙なんだけどね。
900越えたところでわざと糞スレ立てられて
「先に立ったし900越えてるので問題ない、使え」ってケースもある。
要は住民の意思。
これ以上は削除議論板のスレがよくないか?
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:53
- >>60
お仕置き天狗がモデル。
知ってる人いるか?この古いエロ漫画
- 63 :60 ◆SveB/Q9c :01/11/22 15:55
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/997892685/l50
ここね。sage進行なんで気をつけて。
とりあえずここもしばらくsageで行きましょうや。
- 64 :61 ◆SveB/Q9c :01/11/22 15:56
- >>63の名前欄は間違い。私は61です。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:58
- 60が1か?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 16:00
- 自作自演を云々してもかなりしょーもないんで
>>63のスレに行こう。
- 67 : ◆czNyp1I. :01/11/22 16:03
- >66
それがいいと思います。
ここで議論していると荒らしにつけこまれる口実になりそうだから。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 16:05
- 850はやや早くて950では遅いという結論のようだ。
タイミング的には900くらいで警告出る辺らしいな。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 16:35
- えーと、スレ立てや削除の議論はともかく、朝霧ネタだったら
ここに書いていいんだよね? ね?
書いちゃうよ? sageで。
>>60
「山を魅る子」で登場した乱裁が「我が祖神、猿田彦」と
言ってたので、あのお面は猿田彦でしょう。
猿田彦は神話に登場する土着神。
稗田のご先祖がストリップで懐柔・篭絡した(やや嘘)。
その猿田彦がああいう顔をしてるわけです。
Googleのイメージ検索で“sarutahiko”と入力すれば、
神事に使われる猿田彦面の画像をいくつか見られますよ。
まあ結局は天狗のお面なんですけど。
- 70 :60:01/11/22 16:59
- >>69
ああ、猿田か!(鈍っ!)
道理で…
猿田彦と言えば火の鳥の猿田彦はカコイイ。
流れ星の夜みたいなのは書かないのかなぁ、ウガワさん。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 17:00
- sageでは駄目なの?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 17:08
- 別に900でも950でも良いじゃん。
何かとルールを決めたがる仕切屋なんて
居るから場が荒れる。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 17:10
- まあ普通はそうなんだけどね。
アワーズ系には粘着の荒らしが居るのよ。
以下は>>63のスレで。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 17:13
- >70
アメノウズメが化粧ブスだったっけ。
関係ないのでsage
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 02:04
- ウガワさん作品のアニメ化なんてならないかな?
スタンダードブルー全4話ぐらいでOVAとかなったらいいなあ。
- 76 : ◆0.K7VLOw :01/11/23 02:12
- >75
可能性は少し出てきたと思うよ>アニメ化
先月末のアワーズの表紙に出てる漫画のタイトルは五作品で、うち四つがアニメ化。
画報社さんが朝霧、というかウガワさんをそれらと同等に考えてくれるようになれ
ば・・・。
ところで、今日、スタンダードブルーを読み返していて重大な発見を!
猛さんにはちゃんと苗字があったのです!!
(作中に明記!ガイシュツ?それとも知らなかったの私だけ?)
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 10:18
- >>76
えぇ!?
知らんし…
つか下がりすぎだろ。age
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 10:23
- 教えれ
- 79 : ◆0.K7VLOw :01/11/23 10:50
- アワーズの発売日までかなり日数があってネタに苦しいこの時期に
いきなり答えを言うのも勿体無いので、ヒントを出すだけにします。
作中に出るのは1回だけ(と思う)。
ある人物が猛さんのことを「○○」くんと苗字で呼びかけているのです。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:15
- あっ、ホントだ!
××くん…って言ってる!
すげぇバラしてぇ………駄目?
御堂じゃなかったんか。
婿養子入りしたかと思ってたよ、てっきり。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:28
- 見つけたよん。
S・Bの目次にある封筒とか書類、わざわざ作ったんだねえ。凝ってるな。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:40
- タケさんの子供が#5では3人なのが最終話では5人にふえている・・・。
いろんなネタがありそうだな。
- 83 : ◆tXlok2II :01/11/23 14:10
- >>76
>>31で不明のままと書いていたが、確かに載ってるね(気づかんかった)。
このパターンなら征子や千佳の苗字も判明する可能性があるな。
倉子さんなら、苗字で呼びかけそうだから。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 15:59
- 950行ってない限りフライングスレ。
- 85 : ◆tXlok2II :01/11/23 16:34
- >>84
なぜ950で仕切りなおさねばならないかを
漫画板 削除議論スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/997892685/
で、みんなに納得できるように説明してください。
みんなが納得すればそうなるでしょう。
勝手に立てるようなマネをするなら、本人にその気がなくても
やっていることは荒らしと同じです。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 18:40
- >84 みんなが納得してもフライングスレは許さないとか
いいそうだよな。詩ねよ。
勝手に立てるようなら無視しようぜ。フライングっていうヤツは
シカト。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 19:11
- >>75
同意。
タケさんの苗字クイズのために、単行本読み返してみて改めて感じた。
綺麗にまとまってるから、OVA化するにはちょうどいいんじゃなかろうか。
キャラやストーリーももちろんだけど、地に足のついたSF設定と、
海と空ばっかりのさわやかな雰囲気が特に好きだ。
ひょっとしたら、海洋モノ自体が性に合ってるのかも知れん。
何かお勧め作品ある? ──と、微妙にスレ違いな質問してみるテスト。
- 88 : ◆0.K7VLOw :01/11/23 23:23
- >綺麗にまとまってるから、OVA化するにはちょうどいいんじゃなかろうか。
スタンダードブルーはスペシャル番組としてテレビアニメ化(もしくは実写化)
を希望したいです!
>ひょっとしたら、海洋モノ自体が性に合ってるのかも知れん。
>何かお勧め作品ある?
私、アワーズ以外の漫画雑誌も結構読んでるけど、海洋ものというジャンルは
他には見たおぼえが…。仮にあったとしても自然環境問題やエネルギー問題のこと
まで含んだこんな作品が他にあるとはちょっと…。
7月20日(海の日)あたりにしてくれないかな〜(希望)。
これは無理っぽいですけどね。内容は申し分ないと思うけど(せめて画報社さんが
もっと大きな出版社なら…)。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 23:54
- 小山田いく「どん亀サブマリン」なんかは海洋物だが
ちょっとご都合なSF設定と作者特有の青臭さがあるうえ、絶版であり
しかも前作「ぶるうピーター」のネタばれも含んでいる15年以上昔の作品だ。
と、さらにスレ違いな解答しか出来ずスマソ。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 00:06
- 海洋もの・・・いくつか見たことあるにはあるけど・・・
それらは文字通りの《マンガ》でスタブルほど出来た作品は見たことが無いなぁ。
>88
>7月20日(海の日)あたりにしてくれないかな〜(希望)。
そうですねえ・・・。
ttp://www.kaijipr.or.jp/
↑ここなんかも広報活動っていうくらいなら、スタブルをとりあげて欲しいものです。
宣伝効果は大きいような気がするんだけど(大量座礁なども取り上げてるし)。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 00:17
- ハリウッドがスタンダードブルーを映画化!
・猛、独身化!(志機とのラヴ時空に)
・おかんの出番増加!(スタ(略)ルーの沈没を狙うガイアの騎士の手先に)
・バルカンぶっ放す猛!(敵も全滅だ)
・待春さん、猛の身代わりに撃たれる!(泣く所だ)
・大噴火する海底火山!(これが山場だ)
・あっさり新素材で沈下だ海底火山!(アメリカの科学力は世界一ィィ)
・波に飲まれて行方不明だ志機!(猛が助けに行くぞ)
・数年後、志機と猛の結婚式でTHE END!
…つまらん。
- 92 : ◆VjfpWd/c :01/11/24 00:22
- >・数年後、志機と猛の結婚式でTHE END!
当初は、俺
猛さんと待春さんが一緒になるとふんでたんだが・・・。
まさか、既婚でしかも子持ちとは。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 00:40
- >>91
そして原作ファンの間では無かったことに。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:54
- ディズニーは流れ星の夜をアニメ化
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 02:19
- ウガワさん幅広く書けるのに語られてるのが萌えだけというのは切ない話だ。
とりあえず円環の廃都は色々元ネタがありそうだよな。
ホルヘ・ルイス・ボルヘスに「円環の廃墟」ってタイトルの短編がある。
この一編面白い。
あと全然関係ないがニューロマンサー(黒丸尚訳)で凝り性にアーチストとルビが振ってあるわな。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 02:29
- >>95
うちの田舎じゃみんな凝り性=アーチストだもん!
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:05
- >>96
ワラタ
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:33
- >>95
朝霧のサンカとかもそうだけど、調べれば調べるほど
ウガワさんの勉強熱心さとか奥の深さが分かるね。
俺はウガワさんの漫画の何%を理解してるんだろうか。
>>96
やな田舎だな(笑
- 99 :95:01/11/24 10:40
- 円環の廃墟ってのは…
ttp://www.clio.ne.jp/home/arcoiris/carroll/carroll1-1.htm
ストーリィはここに書いてある(手抜き)
円環するんですな、要するに。
これを呼んでから円環の廃都の方読むと、「ああ、多分こいつが今度は…」って思ってしまう。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:01
- 鍋島御家騒動(鍋島化猫騒動)
稲生物怪録
狐精騒動記
円環の廃墟(?)
うーん、なんか凄い気がする…
- 101 : ◆Nh0UycvA :01/11/24 16:33
- >>80
>御堂じゃなかったんか。
>婿養子入りしたかと思ってたよ、てっきり。
御堂家に婿入りすれば、すげー逆玉だろうに。
でも猛さん、零細企業である泰造さんとこで働いているので援助も無しと思われ。
一途だね、香織さん。
・・・陛下も性格的にはあのタイプのような気がする(ちょっと期待を含むが)。
- 102 : ◆/e7OM10c :01/11/24 20:43
- >95
ちょっと調べてみたけど「円環の廃墟」が収録されている「伝奇集」は注文できなかったよ。
でも他の短編集を注文してみた。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 22:08
- >>95 と102
情報サンクス。図書館に岩波版「伝奇集」あったから読んでみました。
翻訳物は読み慣れてなくて苦労したけど、なかなか興味深かったです。
ウガワさんはこういうのも読むのか〜。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:09
- >>103
ボルヘスは訳が悪すぎるんだよなあ…
凄く読みにくい。
一般書籍・文学共にその辺喧々囂々。
- 105 : ◆DaspoI6. :01/11/25 09:34
- 「円環の廃都」かあ…。
あれはちょっと苦手だなあ。
「妖の寄る家」の収録作品はそれぞれタッチが違うけど、あれだけ飛びぬけて異質。
リアルタイムで雑誌で見たときも
「え?これ、本当に宇河さんが作者?」って思ったし。
(決して嫌いというわけではないんだが…)
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 09:41
- うひー、下がりすぎ
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 13:45
- 上げちゃだめだよ。まった〜り進行。
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 14:37
- 彩達ってコミケ参加するのかな?
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 17:34
- >101
駆け落ちだもんね…。香織さんの暴走に巻き込まれたっぽいけど。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 19:09
- >>101、>>109
陛下が駆け落ちしたら大ニュース(どころではないか?)だろうね。
つーか、問答無用で相手の男は誘拐犯にされるんだろうな(笑)
結婚後は「○○日瑠子」?(そんな例は無いだろうけど)
- 111 :元宮内庁志望:01/11/25 22:25
- >>110
大学の同級生に「オマエが紀宮から望まれて駆け落ちしたらどうする」
と聞かれた時に私が回答した内容とほぼ同じだな。
あの世界の皇室典範が生前退位を認めてない限り結婚は不可能だと
思われるが。
イギリスはバツイチ女性と結婚するために退位した王様がいるけどね。
- 112 :元宮内庁志望:01/11/25 22:26
- ごめん、あげちゃった。
でさげるね。
- 113 : ◆0.K7VLOw :01/11/25 22:39
- >>111
>あの世界の皇室典範が生前退位を認めてない限り
つまり、もしそうならあの世界では
陛下の親は亡くなっている事になるんですよね。
(両親のどちらかは生きているかもしれないけど・・・)
やっぱり、これも霊崩壊事件と関係すると勝手に想像。
- 114 : ◆0.K7VLOw :01/11/25 22:48
- それはそうと>>76、>>79の答えは
いつ言おう?みんな分かってくれたみたいだけど・・・。
一応、アワーズ発売日の前日に書き込むことにするね(忘れたらゴメン)。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:21
- こまさんの苗字はやっぱり天津ですか?
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 23:22
- スマン、あげてもた
- 117 :なな:01/11/26 01:25
- >>111
女性が天皇になっているから、典範は違うものなのでは?
てか、陛下は女性だよね?間違いなく
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 08:29
- >117
>陛下は女性だよね?
増刊号の扉絵参照(^^)
あっ、でも単行本派の人は見れないんだけどね。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 13:27
- ageたくらいで一々謝る必要はないと思うんだけどもなぁ…
そういえば新聞で見た(11/25日付、佐賀新聞2面)んだけども、
メタンハイドレートの地層からエネルギーとして利用可能な天然ガスを取り出す実験を
近く日米加などの参加でカナダ北極域でやるらしいですね。
ttp://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-96/96-10-2.htm
あと関係ないけど面白そうだったのでリンクも。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 13:34
- >ageたくらいで一々謝る必要はないと思うんだけどもなぁ…
基本的には同意。
ただ、今は漫画の内容とは無関係に、ちょっとイヤな状況だからね。
sage進行で行ったほうが無難な気が。
それから情報提供サンクス。
このメタンハイドレートの話は文系人間の私にも面白いッス。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 14:04
- こまは戸籍を持っていないから苗字はないだろう
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 14:35
- 誰か削除人さんを説得してくれ。明らかに引っかかってる。
迷うも何も重複スレな段階で駄目だと思うんだけどなあ・・>削除依頼板
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:03
- >122
放置放置。 気にするこたぁないって。
放っときゃそのうち落ちるから。
それに説得ったって今は声が届くような削除人いないよ。
しばらくしたらもう一度依頼しとけば次の人が消してくれるかもだけど。
あんまりしつこくすると揉めてるように見えるから気ぃ付けてね。(w
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:42
- 削除人は消しゴムじゃないと言われたときに、んじゃ削除ルールから「重複スレッド」を除外しろと思ったのは俺だけ?
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:03
- >>122-124
もういいだろ。450以下まで落ちたスレのことを今更どうこう言ってどうするんだ?
あっちをageさせたい訳じゃないだろう。放置しろ。
それより俺は>>119の詳細が気になる
- 126 :なな:01/11/26 18:53
- >>118
見ました。美しかったです。
見た目は女性に見えました。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:06
- 見た目以上に証拠を求めたら警護の抜刀隊にあぼーんされます。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:07
- >126
おかしな返答をするお人ですね?
最近、こんな状態だから疑い深くなっているのかもしれないけど
あなたは荒らしではなく本当のファンですか?
ちょっと失礼ですが、その扉絵ってどんなイラストだったか答えられますか?
構図とか、登場する人数とか、ポーズとか。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:13
- >128
疑心暗鬼に陥ってませんか? 大丈夫?
何かヤバいものに憑かれてる予感がしたら近所の神社で御払いしてもらおう。(w
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:17
- まあ、今の状況じゃ無理もないでしょ?
たまに変なことを言う人がいたからなあ・・・。
126さんの返答が無いのがちょっとイヤだな。
- 131 : ◆Ae8Vf3uc :01/11/26 21:40
- >>121
人間の世界に入り込むために(と言うより「忠寿のため」に)戸籍を偽造したので
はないかという議論があったな。
戸籍って無いと昭和初期でもだいぶ不都合あったのかな?
戸籍って言えば・・・
楠木の戸籍は本物か?数十年は生きてるらしいようだから。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 22:08
- >>131
楠木自身は普通の高一の年齢なんじゃないかな。
仮面を通じて先代たちの記憶や知識を引きついでるという説に一票。
- 133 :元宮内庁志望:01/11/26 22:11
- >>131
戦災で役所が焼けて戸籍簿も焼失した場合、本人の申し出で戸籍を再製してるから
ここで偽造することは可能(証明資料は必ずしも必要ではなかったようなので)
実際、終戦間際にある皇族の子供を民間人に仕立てようとしたこともあったらしいし。
- 134 :なな:01/11/27 01:49
- >>128
南北水着対決だったと思います。
ちょっとした、冗談です。きにせんといて
>>133
皇太子殿下を隠そうとしたことがありましたね。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 02:12
- >>133
戦後は特に戸籍とか混乱していたらしいね。
俺が知っている例で、住友●命に入社して23年間勤めて
最終的には支社長にまで出世した男Aが、実は偽者で
本物のAの戸籍を使って暮らしていた、という例。
丁度、戦後の混乱期とその後の高度経済成長期があったから
就職の審査基準や行政もいいかげんで発覚しなかったらしい。
・・・スレに全然関係ないね。スマン。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 08:54
- サンカって定住しないから戸籍の無い民なんだよね?基本的に。
だとすると楠木は多分偽造してるな。
でも南朝という別の政府に協力するサンカって変な気がする。
本質的にアナーキーなはずなのに・・・。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 09:45
- まぁ、学校通う時点で戸籍は絶対必要だから偽造してるのは当然だろう。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 17:12
- >>136
協力って言うより部下って感じに見えたが・・・本心で従ってるのかどうか?
黒陛下をお飾りにして、実は自分が・・・って風にも見えるけど。
第一、乱裁は黒陛下の生まれる以前から存在するようで
審神者を狙うのも黒陛下に命じられたのが原因ではないはず・・・。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 18:01
- ウガワさんのサイトで「黒エルフの不仕合せな事情」の公開が開始されたよ〜。
残りは12月末だそうで。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 20:09
- ESCAPE from DRAGONの再版情報も載ってるね。
既出だったらスマソ
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 21:14
- >>135
出たよ、脱線厨。
マジウゼエ死ね世お前。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:14
- >>136
ttp://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html#Anchornanchou
ここにも書いてあるけど、歴史的にサンカは南朝と関係が深いという説も有力なのよ。
まあ、それは違うって説もあるけどね。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:24
- 宇河さんのサイト、デリられてる・・・
まだデータ落としてなかったのに・・・
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:27
- 転送量オーバーかな?
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:32
- 楠正成が山の民関係だったとは初耳。普通の武士(土豪?)だと思ってた。
宮下文献あたりから眉唾な気もするけど。
まぁ世の政府からはじかれた者同士、一緒になってもおかしくはなかったか。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 04:22
- 誰かアプすれ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 09:57
- ファンサイトに不幸せの1がうpされてるな。
でももうちょっと待ってればウガワさんのサイト、復活するでしょ。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 10:01
- って今見てきたらファンサイトの掲示板から補完BBS(?)へ行けていろんな人がもう補完してたよ。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 11:42
- うがわさん、なんならうちのサーバーのスペースを無料で提供したるぞ。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 13:31
- >149
ここでなくて、本人に言ってくだせぇ・・・頼んます。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 20:35
- 早売りでアワーズゲットー
うひー巻末コメント強烈ー
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 20:39
- 今、サゲ進行だから
いつもの方法のネタバレ情報公開は無理だな。
なに書いてるのか気になるぞ>巻末コメント
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:04
- >>151
強烈っつうか、猛烈に自虐的。
- 154 :153:01/11/28 21:06
- 何か、ウガワさん的「いい人」の定義が書いてある。
明らかにこの間のイベントでの自分の事を言ってると思われ。
ファンサイトやココで散々「いい人!」って言われてたからねぇ。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 11:02
- 所で清香のリボンの材質って何?
- 156 : ◆0.K7VLOw :01/11/29 12:50
- 76(=79)です。
約束どおり、スタンダードブルーの猛さんの苗字の発表を。
(みんな、もう分かったかもしれないけど)
正解は「大州(おおす)猛」でした。
・・・もったいぶらずにもっと早く発表すべきだったかな?
なんだか、すでに忘れ去られた話題みたいだし(^^)
- 157 : ◆0.K7VLOw :01/11/29 12:59
- ごめん。うかっりアゲてしまった。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 14:11
- ハリーポッターって朝霧のパクリだよね
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 14:17
- ちがう、韓国がハリーのパクリ。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 17:01
- 今後気をつけたまえ。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 14:29
- ネタバレ解禁日のローカルルールってあるんだっけ? もう発売日だからOK?
シリアスキラー柚子も、自身がシリアス時空に踏み込んでしまうと、
乱裁に対する圧倒的な強さを発揮できないんだな〜。
珠ちゃんにぞんざいに扱われるウガワさん人形にはワラタ。
「一山10円」ってアンタ……
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 15:58
- ウガワさんのサイト、復活しないのか・・・
誰か連絡とれないの?
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 15:59
- 保守
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 16:05
- 柚子ってシリアルキラーだったんだ・・・・鬱
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 16:56
- 1枚のざるそばを2人でつつき合うっていう発想が素敵。
正に和なラブコメだー。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 19:36
- 柚子が乱裁に胸倉つかまれた次のコマの効果は、
服を剥ぎ取られた効果だと思い込んでドキドキしながらページめくった奴、
素直に手ぇ挙げろ!!
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 20:35
- ウガワさん人形欲しい…。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:06
- >166
はーい!水垢離に行ってきま〜す(笑)
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:43
- 残念がるのは早いぞ!
きっと、乱裁は巻頭カラーの時に
柚子の服を剥ぎ取ってくれるに違いないんだから(<違う!)
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 09:56
- 「すだまハウス」の巫女さんキャラ人気投票で柚子っち4位、御堂志津歌嬢7位に。
冬コミで倉子さん、珠ちゃんに引き続きしおりになるそうです。
第3回では「征子」「岬原」「千佳」の番か?この3人の人気順位はどうなるのか
興味深いところ。私は征子派だけどなあ。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 12:25
- 俺も葱はいらないぞー。
- 172 :元宮内庁志望:01/12/01 14:57
- 皇太子妃雅子殿下には、先ほど内親王をご出産になりました。
現実世界でも日瑠子陛下誕生の可能性アリ?
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 15:00
- 日瑠子陛下誕生万歳!
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 15:06
- 皇室典範改正、萌え萌え陛下ご即位、きぼ〜ん。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 15:11
- 予想通り上がってたな、このスレ。
日瑠子陛下誕生きぼんぬ
って、無理だよ。
不敬罪かもしれんが、平成天皇崩御のあとは…少なくも元号は平成じゃないしな。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 15:29
- 日瑠子陛下御即位の時には元号を平成に……(w
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 15:35
- 畜生、俺の誕生日だって事みな忘れてやがる!
ジョージ死亡、三頭目の狂牛病、騎士くん誘拐…
それにこれ。
このスレで愚痴ってどうする自分。
とりあず日瑠子陛下誕生キボンヌ。と言ってみるテスト。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 17:58
- しかし現実の皇室は「ヒルコ」なんてヤバすぎる名前は付けないだろうな。
作中の皇室はどういう意図で名付けたんだか。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 17:59
- 日瑠子陛下誕生万歳三唱!
バンザーイバンザーイバンザーイ!
…と、7日後に出来るといいなぁ。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 19:51
- 僕は心の中で「日瑠子さま」と呼びます。
例えどんな名前に決まってもです。
成長してかわいくなかったらそう呼ぶのやめます。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 20:48
- 筑波山神社(筑波山頂にある)ではイザナギ、イザナミ他と併せて、
「ヒルコノミコト」が祭られている。
筑波山神社は有史以前(つまり記紀の前)からある。
もしかしたら、単純な不吉な物だと思うのはまちがい鴨>蛭子
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 22:26
- いや、イザナギの子供にヒルコ(不具の子供)がいたという神話でしょ。
一応神様だから祭ってあるところがあっても不思議はない。
でもそれを名前につけるのはさすがにないでしょう。単純に不吉だよ。
それでも日瑠子陛下きぼーん・・・
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 22:35
- なんか、中国とかの書物から名前を探すの聞いたけどな。
最近じゃ珍しいけど、女の場合は名前の最後には「子」をつけるとか。
男の場合は「仁」をつけるらしい。
・・・でも、「日瑠子」・・・っつーのはさすがに・・・。
そう名付けられたら、すごく萌えるけど(^^)
- 184 :178:01/12/01 22:41
- >181
ヒルコに関しては色々と説があるんですよね。
流れついた先で拾われて恵比寿様になったとか、「ヒルメ」に対する
「日る子」で実はアマテラス以前の男性(!)太陽神だったとか。
けれど、記紀を綴った天皇家側にしてみれば、良いイメージのある名前
ではないでしょう。 と、スレ違ってきたな。軌道修正〜。
倉子さんはギャグ適性を発揮して、ますますいいキャラになってきたね。
それに比べて岬原は……初登場時にゆんゆん発信してた電波はどうした!
口数の減った志津歌嬢も心配。影うすいよぅ。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 22:55
- 巫女委員会の好みを序列にするなら
征子>柚子>岬原=千佳>御堂・・・かな?(あくまの個人的好みの序列)。
ところで>>170での人気投票の第三回が始まるまでに
征子、岬原、千佳のフルネーム出ないんかいな?
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 23:39
- 来月号、巻頭カラーで乱裁が柚子にやろうとしていること・・・
・・・殺すという展開はまず無いはずなので・・・
あかん、柚子を心配するどころか、期待感が先に来てしまう(笑
- 187 :豆乳上等:01/12/02 00:10
- というか、乱裁は駆けつけた直範に瞬殺されるんでは?
なにげに文化祭に来てたし。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 00:15
- 来月はこまさんの正体がヒロにばれると予想。どうよ?
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 00:20
- ウガワさんぬいぐるみが10円で売られたね。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 00:32
- 一山幾らの足軽漫画書き・・・。
- 191 :元宮内庁志望:01/12/02 00:33
- >>182
私の口から言うのも何だが、容姿についてあまり期待されても・・・。
>>183
記紀神話レベルからすると「日瑠子」と命名されるのははあり得ないのはわかってるけどね。
おおむね「○子」と2文字のパターンが多いし。
秋篠宮家のお子さまは漢籍から求めるという慣習を破ったが。
紀宮様は日本の古典かららしいが。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 00:40
- >>186
>あかん、柚子を心配するどころか、期待感が先に来てしまう(笑
目指せ、18禁!(<違う!)
- 193 :元宮内庁志望:01/12/02 00:53
- >>183
漢籍から求めるのが慣例のようですが、紀宮様は日本の古典(万葉集だったかな)らしいし、
秋篠宮様のお子さまは特に出典はない。
記紀神話の流れからすると「日瑠子」はありそうもないし、「○子」と2文字が基本らしいしね。
さて、連載の方の話しもしないと、ただでさえ「ウザイヤツ」と思われてるし。
倉子先生、キャラが少しずつ変わってるような。
箸構えた時の厳しい表情は祝詞を唱える時に匹敵する。
あの食べるスピードの速さは、あれだけのこだわりからすると「かまずに喉ごしで味わう」とい
うのを実践しているんでしょうね(自分も蕎麦好きだけど、そこまではやっなかったりする)。
あと、ウガワさん人形、ベースはNHK教育の社会科系番組(働くおじさんとか)で見たような気が
するんですが(確証なし)。
- 194 :元宮内庁志望:01/12/02 00:55
- >>193
>>191は下書き段階で送ってしまった。
逝ってきます。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 01:48
- >193
おそらくタップくんの事かと。ウガワさんの自画像はモロこれがベースですね。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/1083/
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 02:11
- 目次コメントガーン、、、、。
ウガワさんもすっきりした気持ちだったわけじゃなかったのね。当たり前か。
あの定義がイベントの間から頭の中にあったのだろうかと考えると、、。ウーワ。
>195
うわ、全然知らなかった。サンクス。人形欲しいわ。
>188
となると、あの場に乱栽もいるから父殺し(らしきこと)
の秘密も明かされちゃうかな。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 02:32
- >>196
漏れもあれ読んでカナーリ鬱になった。
- 198 :197:01/12/02 02:32
- ごめんageちゃった。
sage
- 199 :元宮内庁志望:01/12/02 02:32
- >>195
情報サンクス。
うわー、なつかしー、消防の時に見てたの思い出したよ。
- 200 :半角板風に:01/12/02 06:48
- 稗田倉子が物凄い勢いで蕎麦をすすっている動画きぼ〜ん
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 14:38
- ウガワさんのあれだけ衝撃的な目次コメントに関して
反応している人が結構少ないのが意外。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 15:00
- >201
最初にここで「いい人」と言い出した野郎として、少々ショックだった。
運営側の不手際でイベントに参加できなくなった人に対して、
「合体スペースでやりませんか?」とウガワさん本人が申し出た
ことを素直に賞賛したんだけどなぁ。
やっぱりウガワさんここ見てるん?
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 15:03
- 珠ちゃん、もうちょっと下のアングルで・・・・
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 15:03
- 見てると思うぞ
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 17:50
- ダメです。そういうことしちゃ。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 17:55
- >>201
つーか、もう何も言えません。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 18:02
- 来月号で柚子が乱裁に「逆剥」の刑にされるってホントれすか?
生きたまま皮を剥がれる柚子っち萌え〜ハァハァ(;´д`)
- 208 :とりあえず俺も:01/12/02 18:07
- 日瑠子陛下誕生ワッショイ。
>>186
俺は柚子が市子さんと同じような目にあうんじゃないかと
ハラハラしてるんだが・・・。
つーか、ヒロの力が覚醒する条件ってなんだろ。
やっぱり、大切な人がアボーン→激怒→覚醒ってなパターンか?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 18:27
- 今月の巫女委員会月報といい、はしらといい、
「巫女装束+エプロン(一部割烹着)」をヤケに強調してるな。
「これが噂の」ってどこで噂になってるんだよ(ワラ
つーか、先月から気になってたんだが、
なんで千佳だけ頭のビラビラ(?)がついてるんだ?
思わず萌えちまったじゃねーか!(特にP35のラストのコマがイイ!!)
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 19:41
- 折れは巻頭カラーで柚子がシリアスストッパー全壊発揮!
で、またまた乱裁がボコボコにされると予想しているんだが、賛同者は残念ながら少ないようだな(笑
(いや、だって巫女委員会月報でも「かなり弱いかも」とか書かれてるし・・・>乱裁
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 20:47
- 剥がれるのは皮ではなくて服です。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 23:20
- >>186
いやここで(ワラ
にこやかに話しながら手がふるえる柚子に
萌えまくりました
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 01:11
- たぶん、みんな気付いてる思うけど、
今月号にスタンダードブルーのかんぱいのシーンにも出てた
宇宙統率者の女子高生出てたね。
- 214 :元宮内庁志望:01/12/03 01:14
- >>213
この髪型どっかで見たことあるなと思ったんだ。
>>204
3スレあたりで私に「どんな皇室本読んでるのか」聞いてた人が
ウガワさんじゃないのかと勝手に想像してたりしますが。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 11:50
- うがわさーん、サイトいつ復活するの?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 13:16
- なんか、今月の絵って変じゃない?
髪と目と顔の輪郭が別パーツみたい。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 17:45
- 「トントサソコニ」ってどーゆー意味なのだろう?
「稲生物怪録」を読んでる人になら分かるの?
>>212
>にこやかに話しながら手がふるえる柚子に
>萌えまくりました
同意同意同意!1巻以降でもっとも可愛いぞ!!
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 18:05
- >>217
稲生物怪録に出てくる言葉です。あっちは「トントサ・ココニ」だった。
居間に飾った額の裏からこういう音が聞こえて、調べてみたら
なくした刀の鞘が落ちてきたというエピソードがあるんです。
正確にはわかんないけど、「ここにあるぞ」程度の意味かな。
あと、稲生物怪録の中には、行方不明の鞘が出てくるというエピソードが
二ヶ所あるんだけど、朝霧の巫女では、その両方で鞘をねぎに置き換えてる(笑
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 18:09
- 珠の年齢が退行してるような気がした。
ギャルゲーを地でいくような柚子の行動に萌やら違和感やら。
あのコメントの真意がよくわからん。
衝撃的ってどの辺が?
- 220 :217:01/12/03 18:10
- >218
ありがとう!
稲生物怪録を見かけたこともあるんですが、
ネタバレが怖くて手に取れないんです。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 21:11
- 昼子なら2文字だが。タイショウテン・・・
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 21:15
- >213
そういや、スタンダードブルーのかんぱーいシーンにはいろんなキャラが出てるね。
今気づいたよ。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 21:34
- >222
右下のは黒エルフの人たちだったのね。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:01
- ヒルコがだめなら一万歩譲って倉子か柚子にしてください
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:16
- >>220
ネタバレになりゃしねえし教養になるから読んどいて損なしだ。
- 226 :102:01/12/03 23:36
- 円環の廃都の元ネタのボルヘスの本が届いたのだが・・・。
うぎゃ、むずい。つーか読みにくい。ゆっくり読んでいこう・・・・。
- 227 :95:01/12/03 23:43
- 今日はケネス・ブラナー監督・主演の「フランケンシュタイン」見ました。
ロバート・デ・ニーロの「怪物」に思わず藁。
しかしケネス・ブラナーはロックハート先生のイメージじゃぁないな。
ってそれはスレ違いすぎる。
とりあえず一番上2行は見ていただけると分かると思います。
笑える訳じゃないんだが何かな…笑えた。うん。
わーいスティッチだーとかって
- 228 :196:01/12/04 00:49
- >219
あれは当然イベントで必要以上にファンに奉仕しまくった
ウガワさん本人のことを書いてるんだと思うけど、
わざわざあそこにああいう風に書くってことは
そうさせたファン達(わしら含む)に対しても
快く思わないところがあるんじゃないのかなー。ってことで鬱なのです。
言葉足らずでスマソ。
- 229 :196:01/12/04 00:57
- あーちょっと訂正。
「あるんじゃないのかな」っていうか確実にあるだろうなって思った。あって当然だし。
あそこに書かれるまでそれは表に出てなかったから、、、、ああ、やっぱり、、、って感じで。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 03:32
- >229
うーん、俺はあのコメントはあちこちで「いい人」と連呼されたことに対する
ウガワさん的照れ隠し発言だと思ったんだが。違うの?
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 08:42
- >230
多分そうだと思うよ(少なくとも私はそう思った)。
>228-229
結構、あの欄にはジョーク混じりの発言が多いし、あんまり深刻に考えなくても
いいんじゃないかな?
まあ、ファンも自制が必要なのは確かだろうけど(私もサインをねだった一人だ
から偉そうなことは言えないんだけどね)。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 10:17
- それでも、自分のことをよく知らない人間に「いい人」を連呼されるのは不快だという人はいる。
まあ、妄信的な発言は控えなさいってこった。
- 233 :196:01/12/04 10:31
- >230>231
あー、そう考えるとだいぶ楽になるです。うん、きっとそうだ(藁、といいな。
>232
ですよね。俺も気を付けよ。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 10:39
- あと、やたらと「先生」をつけるのは止した方が良い。
ハッキリ言って鬱陶しい。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 11:14
- >>232
ハァ?ただ「いい人」だって感想を言ってるだけだろ?
おまえ何様?
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 11:18
- もうそんな不毛で暗い話題はいい加減でうち切ろうぜ。
ウガワさんがあんなコメントしたからって彼のキャラクターが変わるとは思えんし、作品の質も落ちないだろ。
不毛だ、不毛。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 11:35
- 珠ちゃんとこまさん、間に合うかねぇ・・・
柚子が逆剥ぎされたら作品としても洒落にならんし。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 11:37
- >>235はネット、メールなら普段言えないことでもなんでもはなせると信じてるDQNネット夢見ちゃん
ケータイメールでもセコセコうっとけ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 11:47
- >>238
オマエモナー(プ シネ
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 12:13
- >>236に同意。
作品と無関係な話題には加わらないでおきます。>>12の言っている通りに
思えるので。
>>237
まだ、クライマックスには遠い状況で、ヒロインが逆剥ぎされるとは思えんぞ。
巫女装束を剥がれるだけで我慢しよう!
何とか助かった半裸の柚子と尋のところへ来るとまずい人
直範氏(本命)、巫女委員会(対抗馬)
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 12:44
- しかし、乱裁の行動は意外だったね。
正体は楠木なんだから、てっきりヒロを脱がしにかかると思ったんだけど(笑)
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 13:19
- 巫女装束だから当然下着なんかは・・・・
ハァハァハァハァ・・・・・・
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 14:06
- 巫女装束って下着つけてないの?
乱裁「こいつの命が惜しければ裸になるんだ、天津君」
こんな展開だったらウガワさん尊敬するわ(藁
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 14:14
- 楠木本人は結構いい奴っぽいよね。
天津を狙う(体ではなく)のは一族の使命みたいなもので、
そこから先のたくらみはあの面に宿った先代達の残留思念っぽい・・・
と言うわけで最終的には味方キボンヌ。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 15:27
- >>243
本来ならつけないぞよ。
でも学校とかそう言う手前巫女委員会はつけてると思うが。
柚子っちは貧乳であることに期待
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 15:46
- 脱がない脱がない(藁
うがわさんのサービスシーンってびーぼ君の時くらいだから。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 16:28
- スタンダードブルーのパンティラもサービスカットですが、何か?
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 16:47
- >>246
ろくろ首の陵辱が一番のサービスだと思いますが何か?
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 16:58
- あの場に直範おじさんが来たら、多分最強だろうな・・・
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 17:15
- 倉子さんはお母さん似の性格
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:36
- 冬コミに密かに期待しております。
- 252 :10円はないだろうけど:01/12/04 19:29
- ウガワさん人形を。
- 253 :初詣の出店なら売ってそうだ:01/12/04 19:37
- 乱裁のお面を。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 19:44
- こまさんの1/1フィギュアを。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 19:55
- 冬に盛り蕎麦は御免こうむりたい。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:37
- 倉子パパも今回出てたね。
- 257 :突破者@学園抗争編:01/12/04 20:38
- >>249
乱裁にトカレフのありったけをぶち込んで「これで一家も解散かのう」とボ
ソリ。愛娘のために最後の一線を突破して、むしろ爽やかな直範さん。しか
し、殺ったはずの乱裁の姿はどこかに消え、宮内省の圧力もあって無罪放免。
駄目だ。広島、銀縁メガネ、コート姿の渋い中年と来ると、こういうイメー
ジしか思い浮かばん。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:40
- >252
アレ、一つが10円じゃなくって一山が10円だよ。
同じ人形をあんなに(50体くらい)買ってどーすんだ?(笑)
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:43
- そっちのほうが安くないか?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 09:02
- >>246
でも、あの状況だと
乱裁がすることって柚子の服を破く以外には思いつかないぞ(マジで)。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 10:21
- 剣で切る。
妖怪召還して取り憑かせる。
窓から投げ捨てる。
あの体制から床に叩きつける。
いくらでも出てくるじゃんか。
エロしか脳がないヴォケは逝ってよし。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 10:43
- >261
>剣で切る。
>妖怪召還して取り憑かせる。
>窓から投げ捨てる。
>あの体制から床に叩きつける。
「妖の寄る家」で忠彦が真っ二つにされたのを見たことがあるから
みんなもそのくらい分かってるだろ?
ただ、「朝霧の巫女」でヒロインが傷つけられるとは考えづらい。
>剣で切る。
なんて、コメディーである現状では論外だろう。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 11:34
- >>260はマジで服を破くことしか思いつかないらしいが
- 264 :262:01/12/05 11:39
- 私もそれしか思いつかない。
ノーダメージで終わるとも考えづらいからな…。
- 265 :262:01/12/05 11:40
- けど
服を破く=エロという決め付けは止めてくれ。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 12:50
- 取り憑かれた柚子がヒロの目んたまを引っぱり出したり。いきなりそれもないか。
むしろ乱栽は柚子にひどいことをしようとするが、
面の意識を破った楠木が早くもヒロたちの味方になって追っ手(?)と戦う、とか。
じゃあ、エプロンを破く、といったところで(藁。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 12:59
- >剣で切る。
軽傷程度ならあり得る
>妖怪召還して取り憑かせる。
過去に同じ事があったので確率が高い
>窓から投げ捨てる。
芸がない。しかし二階以上のところから襟首つかんで宙づりならありかも
>あの体制から床に叩きつける。
多分これ。
>服を破く
あの体制から破くことは困難
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 13:00
- >>265
>服を破く=エロという決め付けは止めてくれ。
そのエロを期待していますが何か?
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 13:05
- クソ漫画
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 13:08
- 巫女さ
ん
を
窓
から
投げ
捨てろ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 13:14
- 服を破くのが目的ではないにせよ、
結果的に破れるのは在り得るかもね〜(w
コメディだから柚子には在り得ん仕打ちに
乱裁はもろに遭ってるるけど(車でひかれたりとか)
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 13:29
- あの状態から喉元に剣を突きつけると思われ
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 14:45
- うーん、要は柚子を危険な状態に置くのがアヤタチの目的だろ?
だったらひんむくより剣を突き立てた方がいい。
しかし命を取るつもりが内なら>>272のように脅しをかけると思う。
結論:ひんむき説は妄想。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 15:41
- とりあえず何かされる前に直範炸裂っていう展開を予想
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 15:44
- というかうがわさんって裸書いたことある?
いや、仮に剥かれても下着姿だろうなぁ・・・・
びーぼ君の時みたいな感じで
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 15:46
- 243ではないが、
柚子に剣を突きつけ、>>243の展開キボンヌ
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 15:59
- >>275
SFものの蛇のお医者さんの話で裸を書いていましたが何か?
パンツはいてたっけな、あの患者。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:03
- >>277
裸ってカバかよ!
あと「円環の廃都」でキリストに見立てた裸を書いてました
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:21
- >>277
ハゲシクワラタ
いや、女の子の裸なんだけど。
- 280 :260:01/12/05 16:30
- >>261、>>263
逆剥ぎをするには巫女装束が邪魔じゃん。
エロだけを考えて>>260と答えたんじゃないわい!
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:55
- つーか、柚子を心配してる人がほとんどいないのが藁田。
俺は、柚子はあの吊り上げられた状態から、反動つけて思いきり壁を蹴り、
そのまま乱裁ごと倒れこみながら胸ぐら掴んでる腕を取り、
腕ひしぎ逆十字固めを鮮やかに極め、乱裁を瞬殺するとみているが、どうか?
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 17:50
- 恋する乙女に邪魔者が!!この展開は、馬の登場でしょう。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 18:22
- 征子アッパー炸裂ですな。
- 284 :豆乳上等:01/12/05 20:18
- >>281 まぁ、柚子は対乱裁戦では負け無しだからねぇ・・・
まぁ、朝霧自体はハッピーエンドに終わると思うから、
最終回までに死ぬとしたら、むしろ乱裁(楠木)かな。
・・・今まで騙していてすまなかった・・・ガクッ、みたいな。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 22:14
- でもわざわざあのシーンを引きに持ってきたってことは、
いつものような、ピンチ→ギャグで回避という流れにはしないだろうなあ。
いや、それをやるのがウガワさんか?
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:26
- これまでの柚子の優勢は、ヒロイン尋のピンチにヒーローの柚子が実力以上の力を発揮した
面もあるからねえ。
今回は自分自身の危機。ヒーロー柚子の危機に、なすすべもないヒロイン。
次回果たしてどうなるか。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:29
- 次号、柚子の虎王が炸裂。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:45
- 次号、柚子が取り出したチョコエッグからお助けメカが飛び出ます。
今週のやーまばー
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:49
- 真面目に予想すると、こまさん乱入。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:59
- こまさんがチョコエッグを割って腰を振ります!
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 01:08
- それはタマ。
珠ちゃんでもいいなハァハァ
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 01:15
- 珠ちゃんが腰を振ったら漏れは果てるハァハァ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 08:18
- >>287
激藁
このスレで虎王分かるんかなぁ。
しかし堤が余りもあっけなくやられて(゚д゚)ヘコーでした。
スレ違いですか。ごめん。
しかし朝霧の単行本はいいね。デザインとか。
アワーズの表紙の人と一緒のはずなのになぜあんなにアワーズよりいいのでしょう。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 11:59
- >>290-291
激藁 漏れには、これだけのネタは思い付かん。マイッタ。
- 295 :sage:01/12/06 22:03
- 車田もアリなんだから、餓狼伝もアリだとおもうぞ。
体勢的にも無理ないと思うし。
できれば、極めシーンに1ページ使って
「虎王完了」とお願いします。>ウガワさん ミテネーヨ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 22:04
- >295
シマッタ!!
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 01:47
- うがわさーん、マジでサーバースペース貸すよ。無制限で。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 03:35
- >>295
こまさん乱入
↓
柚子、隙を突いて膝蹴り
↓
そのまま関節技に移行
↓
乱裁、身動きとれず
↓
巫女委員会も到着し「イッツ ショーターイム」
↓
(゚д゚)タマー
てな展開ならありうるかも。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 11:06
- 愛子殿下とあいなりました。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 11:37
- ヤパーリこの話題が出たか。
名前は愛子。でもニックネームは日瑠子さま。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 12:35
- なんてよむ?「あいこ」?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 12:40
- 称号で呼ぶのが正しい気がする...
「敬宮(としのみや)内親王」さま
「殿下」って女の宮さまにも使えたっけ?
それとも既に未来の天皇けってい?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 13:34
- アイゴー
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 14:22
- >>303
ワラタ
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 14:54
- >>303
言うと思った
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:08
- カブトムシ
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:22
- 宜保…
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:28
- アイゴー
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 16:18
- 上村
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 16:27
- 龍太郎
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 16:56
- cool復活&移転揚げ
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 17:10
- >>310
ワラタ
- 313 :なな:01/12/07 18:43
- 愛子じゃ萌えない。
もっと皇族っぽくして欲しかった。
- 314 :元宮内庁志望:01/12/08 00:47
- >>302
殿下は内親王でも可。
「あいこ」と「ひるこ」イントネーションは近くないかな。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:37
- 愛子とはあまりに安直な…
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 02:37
- >>315
愛の字はポピュラーすぎてちょっと照れるけど、
「孟子」からの引用(?)らしいし。
(どの部分からかご存知の方いますかー?)
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 05:09
- yahooより
「孟子」が出典で、「愛人者、人恒愛之、敬人者、人恒敬之」
などから引用された。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 05:33
- thx>>317
これで索引を引けます。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 08:40
- みんなあと9年もしたら
愛子たまハァハァに
なってるんだろうな(w
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 15:21
- 漏れはもうハァハァしてるYO!
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 15:35
- 無理矢理原典にこじつけなくてもよさそうな・・・
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 08:56
- すーげ。
dat落ちしそう。
久しぶりに人いなくなったか…
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 16:27
- つーか、下げ進行のしすぎかも。
そろそろ上げてゆきますか。
日瑠子陛下の行幸はまだかー
- 324 : :01/12/09 23:03
- 今月の絵、ひどかったなぁ。
特にタイトルの倉子さん、あんなの倉子さんじゃねぇよ………
- 325 :なな:01/12/09 23:05
- >>323
そういやそんな話あったね。
いつになることやら
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 10:26
- 今日、ヒロと一緒に蕎麦食べたんです。私の打った蕎麦。
そしたら何かアヤタチが現れて私の胸ぐらを掴むんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
お前な、人の恋路を邪魔してんじゃねーよ、仲良く一杯の掛け蕎麦だよ?
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 11:07
- 今日うがわさんスレを見たら、掛けそばを知らない奴が吉牛やってるんですよ、吉牛。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。
おまえな、きょうび掛けそば知らない奴が吉牛してんじゃねーよ。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 12:25
- 掛けそばではなく盛りそばだと小一時間問い詰めたい。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 17:05
- 悲惨な326がいるスレ
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 17:29
- 柚子の母です(朝霧の巫女)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1007862672/
なりきりで発見。
よりによって御幸さんとは…ユゥノゥ?
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 19:48
- あれは御幸さんじゃねえだろ(w
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 19:49
- 今月の背景メガネさんがちょっと
ねこじるにみえたヨ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 14:22
- フレームの加減だろうけど。見えなくもない。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 14:42
- ねこぢるは柚子だろう
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 17:42
- 右端の一般生徒だよ。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 20:40
- >335 巫女委員会の蕎麦屋シーンだな。そういわれるとヘンに見える。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 16:00
- 今回は球ちゃんがひたすら可愛かったので許可
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 17:19
- 柚子たちを助けに来るのはこまさんか倉子さんか?
両者とも常時戦えるし(倉子さんは常にドスを携帯)、
場所も知っている。
(こまさんが校舎外から目撃。倉子さんは担任なので尋のいる場所はしっているはず)
珠ちゃんはなしと見る。
神具がないと、たらいに追いかけられるようなコだから(^^)
今回の絵、どっか変か?私は全然気にならなかったけどなぁ。
頭から赤ん坊が出てきた回だけは気になったけど(白いと思った)。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 20:16
- >>330
あっち盛況だな。みんな、向こうに行ってんのか?
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 23:01
- 私は最初の見開きの岬原はちょっと首がすわってるなあ、と思ったけど、他は特に。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 23:24
- 先月号のラストのコマでは岬原が可愛いと思い、今月号の最初のコマでは御堂が可愛いと思った。
我ながら移り気というか何と言うか。
こないだまでは征子萌えと言ってたし、最初は千佳だったし(おいおい、誰が本命なんだ?)。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 12:26
- 岬原じゃなくて蕎麦食べてる一般生徒だよ。フレームが下がってる
とこがねこじる目になってるって話。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 12:26
- >341
私は、髪型を変えてしばらくの間、あまりも征子が可愛かったんで
征子派です。
ここ2ヶ月ほど他の巫女委員に比べ扱いがアレですが(先月号の
最後のコマとか)、なーに、一度惚れてしまえばアバタもエクボ!
とーぶん、こっちで行きます、ハイ。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 12:53
- 俺は最初っから柚子。もう、惚れの領域。
そういや、今月号ではウガワさんのアシ募集記事が無くなってるが、
もう決まったんかな?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 17:20
- >そういや、今月号ではウガワさんのアシ募集記事が無くなってるが、
>もう決まったんかな?
そんなに早く決まるってことはないんじゃないかな?(あくまで想像)
そういや、ウガワさんもアシさんをしていたことがあるとか書かれていたけど
あれは誰のアシさんをしていたのだろう?(謎だ)
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 18:35
- 初期短編は麻宮風だけど...ヒロコウとかが混じってるしなー
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 01:25
- >>346
1巻のこまさんの優しい表情も麻宮が入ってる。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 12:32
- 黒エルフを読んでいて
忠明の死因にすごくブラックな想像が浮かんできた。
鬱になるべきなのか、笑うべきなのか・・・。
誰か同じことを想像した人いない?
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 13:00
- 妖怪女狐のお話は誰の絵柄だろう?
あれだけなんだか絵が違うように見える。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 14:48
- 最近妖の寄る家を入手したんだけど、凄く良いよお。
昭和霊異記が朝霧の巫女風だったら萌え死んでたかもしれない…。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 14:51
- >>350
その作品は萌作品ではない。
なんでも萌え萌え言ってる馬鹿は逝ってよし
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 14:59
- 萌え萌え言ってま〜す♪
(編集部でさえケシカケてるんだからしょうがねーべ?)
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:12
- リアルタイムで読んでいたときは萌え漫画とは思わなかったんだが・・・
朝霧を読んだ後に読むと萌えるなあ(w
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:43
- 朝霧は萌えだが、昭和霊異記は萌え漫画じゃないよな
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:43
- 読む順番が妖→朝霧なら妖に萌える人はあんまり居ないだろうけど、
朝霧→妖なら萌えるだろうねぇ(苦笑)
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:47
- 要するにニューフェイスはびーぼ君で抜いてなさいってこった。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:57
- 妖の寄る家はトーン一切使わずの芸術品ですな
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 16:01
- 初期の鳥山明のようだ
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 17:25
- >>350
「目撃ウガワさん」に行けば
「妖の寄る家」に萌えるのが少数派などではないことが分かったのに。
あのサークルさんの前、長蛇の列だったからね。
内容?忠明×こまの18禁だったよ(w
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 17:26
- こまさん萌え萌え漫画でしょうね。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 17:55
- >>351
漏れは稲生物怪録(原本)に萌えたぞ。ラスボスの何とか衛門Love(はぁと
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 18:26
- 山本さんです。普通の人間が一番怖い妖怪ですってオチ。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 19:27
- 乱裁は少々バケモノ入ってるけど
黒陛下は人間ってオチかしら?
って言うか、彼女の登場いつなんだ?
- 364 :ヒヒヒ:01/12/14 21:52
- 三次市内の小中学校で暴力行為が急増 市議会「抜本的対策が必要」 /広島
三次市内の小中学校での暴力行為が、99年度の14件、00年度の
19件から、今年度は1学期だけで68件にも達していることが、市
教委が実施した問題行動状況調査で明らかになった。いじめ、不登校
は減少傾向にあるものの、校内での暴力行為は対教師8件、生徒間3
0件、対人2件、器物破壊28件に上っている。12日の市議会本会
議でこの問題を取り上げた向井殿逸司議員(新生会)は、暴力行為
が急増している要因として「教育的配慮で学校が市教委へ報告してい
なかったものが、今年度から、実情をそのまま報告するようになった
いう事情もある。一方で、学校や教諭の保身と閉鎖性、問題先送りの
体質は否めない。被害者が長期間入院しているケースもあり、抜本的
な対策が必要」と市教委の姿勢をただした。
これに対し、市教委の中村芳昭・学校教育課長は「暴力行為の発生
時点で保護者や、場合によっては警察へ連絡し、保護者と生徒から話
を聞き、反省文の提出を求めている。家庭と学校に対し、粘り強い指
導で、問題行動を起こさせないよう努めたい」と答えた。(毎日新聞)
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 01:07
- 乱裁だ!奴の仕業だ!
巫女委員会にリンチされるのが暴力なんて!
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 01:49
- まあ、広島だし
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 02:47
- DQNのメッカだからな、広島は
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 12:38
- 広島のイメージになにか勘違いがあるようだ。
戎祭りくらいだぞ。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 12:39
- 廣島連合
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 14:10
- カバー裏があれだし(w
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 14:14
- 仁義無きって本気にされてるんじゃろか
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 14:28
- ばっどぼーいず
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 14:58
- ヤンキーが何百人いようと、妖怪が何千匹出ようと
女子生徒が巫女装束で通学するガッコがあるなら逝ってみたいです、ハイ。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 15:28
- >>373
同じく
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 16:08
- すごい勢いでヒく先輩のような感想を抱くよ。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 17:18
- >>371
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____[┃]__(゚Д゚=) <それが本編で真実だゴルァ!
[〓〓〓〓○〓| † ヘヽ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄[┃]/ /| |
と / 凵
コミックの中身はおまけ
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 00:33
- >>348
それって・・・
忠明「おはよう いい朝だね んーふ」
ってヤツか?・・・確かに嫌だな、それは・・・(汗)
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 00:55
- >>364
これは稗田三姉妹より
文部省の特務検定官、美嶋さんの出番だな。
もっとも背後の黒幕教師が倉子さんなら、私なら教師側につくけど(^^)
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 00:59
- もう少し早く話進めてほしいな。朝霧。
妖の方が好きだった。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 01:08
- 「妖の寄る家」より「朝霧の巫女」のほうが気に入っている身としては
今のペースがいいんだがなあ…。
話を早く進められてしまうと、その分、早く完結してしまう。
長く楽しんでいたい身としては、それはツライ。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 02:03
- >348
ときどきここででてくる「黒エルフ」って
何に載ってる話ですか?
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 02:12
- ウガワさんのHPとかファンサイトで公開されてるよ
- 383 :348:01/12/16 12:07
- >>381
コミックドラゴンに以前、載っていた話だよ。
単行本化はされていないけど(ページ数が足りないし)、オンリーイベントで
ウガワさん自身が同人誌にしてくれた。
オンリーイベントに来れなかった人のために、2月の中旬ぐらいに「とらのあな」
での委託販売まで検討してくれているらしいよ。
れっきとした商業誌掲載の作品だから、ここで話題にしてもOKだろう。
- 384 :381:01/12/16 17:27
- >383
Thanks.
う〜ん、できれば一般売りの本(妖かし〜のような)に収録してくれると助かるが、それは贅沢か……。
機会があれば手に入れてみるよ
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 20:17
- >384
だから、ウガワさんのHPとかファンサイトで全文公開されてるって
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 20:22
- いや、あれは全部じゃないぞ。
「黒エルフ」は全部見れるけど、ウガワさんは載せれないページも
あると言っていた。
まあ、見れない個所はページ数的には僅かだけど・・・。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 13:01
- 朝霧の巫女1巻第7版を確認。
早いのだろうか?遅いのだろうか?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 13:31
- 普通。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 13:44
- >387
増刷はかかっているんだから素直に喜んでおこう。
まだ、各本屋においてある部数は少な目だけど。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 16:24
- 表紙がきれいだから映えるのよね。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 21:12
- オーストラリアでグリーンピースが原子力施設を占拠。
怖いなあ・・・。
待春さん、よくこんな人たちと押し問答できたもんだ(違う)。
- 392 :オンリーイベントに参加できなかった者:01/12/18 17:33
- 冬コミのカタログを買ってきた。
オンリーイベントに出ていたサークルのところを回ったら
「目撃ウガワさん」で売っていた同人誌、買えるかな?
(再版は無いのだろうか?ほとんど完売だったって聞いたからな…)
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 18:35
- 再版は無いと思ったほうがいいと思われ。
あったらモウケモノぐらいのつもりで行くが吉。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:33
- >>341、>>343、>>344
巫女委員の各キャラの人気ってどんな状況なん?
当初は御堂嬢が人気を独占かとよんでいたけど、現在、一番、影が薄いような・・・。
先月と今月の征子の描写がアレなのは、人気が一キャラに集中すると
マズイという考えによるものだろうかと想像。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 12:28
- >>394
>先月と今月の征子の描写がアレなのは、人気が一キャラに集中すると
>マズイという考えによるものだろうかと想像。
俺は先月も今月も征子たんハァハァでした。
以外に家庭的な征子たん・・・ハァハァ・・・。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 17:32
- >>394
千佳や御堂志津歌を目立たせたら
話的にアブノーマルなストーリーになってくからだ、きっと(笑
ところで征子をフッた男って
きっと髪型変える前の征子をフッたんであって、今ごろフッたことを後悔している
に違いない!(俺も当初は、征子をアウトオブ眼中でした。)
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 18:35
- 蕎麦がメインだからね。倉子せんせに語らせてるし。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 20:38
- 巫女蕎麦編(?)、欲を言えば
日瑠子さまのエプロン姿が見たかったです、ハイ。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 21:31
- 陛下に給仕をしてもらったら、畏れ多くて食えないだろ。
…それとも、エプロン姿に見とれてしまって食えないかな(^^)
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 22:00
- >>398-399
陛下はそんなことしないだろうと思ったが・・・
尋が相手なら、自分からそういう行動をとりそうな気がするぞ(汗)
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 10:30
- 陛下がそんな格好で目の前に現れたら、迷わずさらう。
君のためなら世界の敵になったっていいさ!ってなかんじで。
神田うのが出ていたBOSSのCMばりに。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 10:34
- ヒロには裸エプロン・・・・・
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 13:53
- 珠ちゃん、ミニスカにニールソックス(;´Д`) ハァハァ
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 15:09
- >>398
指をバンソウコウだらけにしてお盆を前に抱えて
こちらが食べるのを緊張した面持ちで見つめる陛下・・・ハァハァ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 16:06
- >>404
陛下を食べたい
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 22:08
- 陛下は食べてちゃったら駄目。
食べるのを妄想しつつ、見ているのが華。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 23:25
- 実際、陛下に手出しするのは命がけだろうな。
つーか、マジで命落とすだろ?
抜刀隊もハイエナ相手に容赦は無いだろうし(藁
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 12:53
- しかし、陛下って無防備そうだし我慢するのもまた地獄だ(笑)
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 16:21
- つーか、発売日から3週間も過ぎたのに
柚子を心配してる人、ほとんど居なかったな。
まあ、この時期に柚子が傷つく可能性はまず無いだろうけど(多分)。
でも、どうやって助かるのか思い浮かばない・・・。
アヤタチは・・・また入院?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 16:30
- 楠木の瞳は男色の魔眼。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 17:18
- 楠木ってアヤタチなんですか?
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 17:36
- 朝霧のショート動画ええやんか、ウムウム。
「アニメ化前に」って気が早い気もするが(^^)
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 10:21
- ショート動画ってナニ?
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 11:15
- DVD出たらマジ買うよ。
まずは妖から出してくれい。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 12:54
- >>413
え〜、それはだね…あ〜…、
教えていいもんだろうか。
ブツを狙う競争相手を増やすのもなんだしなあ(苦笑
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 13:21
- 機会は平等にあるべきだ。
決して俺がコミケ行けない腹癒せではないぞ!
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hine-a2/hiroug/
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 14:10
- コミケカタログのサークルカットも朝霧の巫女にしてもらわないと
わかんねーよなあ・・・。
間際にあそこを見てねーと、買い損ねるとこだったよ。
(買えると決まったわけじゃないけど)
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 20:59
- >414
なんか、ヘルシングのアニメの評判がファンにさえ良くないようだ。
(アワーズスレやヘルシングスレを読む限りでは・・・)
アニメ化は知名度を一気にアップさせる良い手段には違いないけど、
もし、本当にやるなら、コケないようにしてもらいたいもんだよな。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 22:05
- >>418
ヘルシングアニメは原作知ってる人ほど不評のようだね(俺はアニメ見てないのでなんとも言えんが)。
どーも作ってる人がヘルシングをよく理解してないのが原因らしい。
となると朝霧もよほど人選に気を使わないと大不評になるだろうなあ。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 23:31
- 私も見ていないけど、なんか原作と全然違うストーリーらしいよ。
朝霧の巫女もヘルシングと同じで
「ここからここまでで、ヒトまとまり」という区切りが無いから
アニメ化しづらいんじゃないかな?
なんにも知らない人たちにマカセッキリにして、変なアニメにされたらヤだなぁ…。
まあ、アニメ化されるって話が出ていないのに、こんな心配をするのもなんだけど(^^)
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 01:00
- >416
413じゃないけどサンクス。かなーりいい感じね。しかし冬は行けないー。
>418-420
そうなのかー。アワーズで静止カットなんかを見る限りでは
「レベル高そうだなー」とか思ってましたよ。
朝霧もアニメ化するとしたら、やっぱWOWOWノースクランブルがいいなあ。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 12:41
- 朝霧は人気面で
トライガン、ヘルシング、エクセル、ジオブリに劣るとは思うけど、
上記4作品はアニメ化された上での人気だからなぁ。
朝霧だってアニメ化がうまくいけば、上記の作品を上回らないまでも、
並ぶことは可能だと思う。
結構、ライトなノリだから一般にも受けは良いんじゃないか?
現時点での人気が好き嫌い以前に、この作品の存在を知らないヤツが
多い上でのものなのが残念だ・・・。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 17:46
- 日瑠子陛下って今日で16歳なのかな?
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 17:49
- >>423
作中は12月ではないぞ。
そういや、あの世界の天皇誕生日はいつだろう?
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 10:59
- やべ。
コミケの朝霧関連サークル、今回あるの30日じゃん(3つ確認)。
飛行機の予約、取り直し、いまから大丈夫かな?
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 11:16
- >418-421よく知りもしねえ輩が勝手な事ぬかすな。
オレはヘルシングの連載当初からファンだがアニメは面白いと思っているぞ。
朝霧をアニメ化するんなら制作会社は童夢やO.L.Mがいいな
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 12:33
- 巫女委員会−陵辱−
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 14:46
- >>426
オレもヘルシングの連載当初からファンだが
アニメは観るにたえないデキと思っているぞ。
人それぞれなんだから、いちいち目くじらたてなさんな。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 16:05
- 連載中の作品がアニメになるとストーリー変わっちゃうから
スタンダード・ブルーのOVAを激しくきぼんぬ。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 20:27
- OVAより地上波のほうが知名度を上げるのには良さそう。
前にも書き込みしたけど、スタブルならアニメだけじゃなくドラマ化も出来そう
だし・・・2時間ドラマでやってくれないかな?7月20日あたりに。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 12:33
- >7月20日あたりに。
なぜに7月20日?と思ったけど海の日だったね。
少年画報社は小さな出版社だから、自分のところの力だけで地上波ってかなり
しんどいんだろうなあ。
どっか先方から声がかかればいいんだけど。
24時間テレビとかにも合いそうな気がするんだけど。
- 432 :アニメ化:01/12/25 12:33
- だいたい期待が裏切られることが多いし、ほんとのこと言うとやってほしくない。
が、それを望むファンもいるのでしょうがない。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 13:52
- 正直、アニメ化する程の作品じゃない
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 14:13
- >>433
おまえなんか今すぐどうにかなっておしまい
世界美化のために
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 14:17
- アワーズの表紙になる回数も多かったから
あり得るかもね>アニメ化
画報社のスタッフさんたちも力を入れてくれているようだし
http://www.mangazoo.com/ranking/comics_year2000/
2001年の扱いのほうが良かったみたいだしね。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 18:32
- >>434
それに比べて、434君、おまえはなんてグッボーイなのだろう(<いつまでやってんだ)
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 22:40
- 細かい設定とか凝ってる描写とかが魅力の作品ほどアニメ化は難しいぞ。
視聴者が原作読んでること前提で設定説明を省いて萌え重視路線で行けば不満は少ないかな?
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:13
- 原作のストックがどう考えても不足。
せめて、5巻ぐらい進んでから出ないとダメなんじゃないかな?
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:15
- つーかアニメ化のハナシよりデジタル色彩になじめないスレの朝霧の巫女や
漫画家の姓名判断スレの宇河弘樹の名前に反応して欲しい
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:27
- >439
アワーズ関係スレはよく巡回しているんだが、
そういうスレッドにも出ているとは気づかんかった。スマソ。
しかし、それならYahoo!掲示板にだって朝霧トピが出来てたぞ。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:53
- >>440
いや、あくまで2ちゃん漫画板の中での話で。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 11:14
- まあアニメ化しても一般受けはしないわな。
スタッフと一部マニアの自慰行為で終了が関の山。
- 443 :429:01/12/26 13:46
- >438
だから、OVAでスタンダード・ブルーをきぼんぬ…。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 14:58
- アニメ化はどうか知らんが、カレンダー化はもうすぐ(多分来年)だろうな。
アワーズ作品のカレンダーはカラーページを多く利用されている。
もうじき出るアワーズも巻頭カラーだし、もう12枚分貯まった頃では?
陛下の例のイラストも用いられるかもしれない。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 16:09
- つーか来年末まで連載しているのか疑問(藁
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 17:09
- >>444
そういや、単行本には収録しないとは言っていたけど
カレンダーに載せないとは言っていなかったね。
あの増刊号を買い損ねた者にはラストチャンスになるかもね。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 18:44
- >>445
そんなに長く続く漫画じゃないと思うが、執筆のペースからして
来年末ぐらいまでは連載してると思う。その次は無さそうだが。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 19:17
- 普通のかたの書き込みじゃ無さそうなので反論はしないほうがよさそうですね。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 19:21
- >448
そのようですな。>>445=>>447って感じだし。
- 450 :447:01/12/26 19:31
- いや、俺は445じゃないんだけど。つっても証拠だせないが。
思ったこと書き込んだだけなんだが、気を悪くしたようでスマン。
つーか、俺は朝霧は5、6巻ぐらいできれいにまとまる漫画だと思って
読んでたんだが、少数派なのかな。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 19:47
- 来年末までの連載では5、6巻にはなりません。
3巻半程度の分量です。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 20:06
- イメージアルバム来春発売だって。
うーむ・・・。
あと今度は・・・(メール欄参照)
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 20:12
- >452
え?もう早売りアワーズGET?…と思ったが
よく考えてみれば、今月は発売日28日だったっけ。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 20:38
- >>452
ヒロがあの時の千佳みたいなリアクションをとったら怖いな(笑)
- 455 :447:01/12/26 21:51
- >>451
来年末じゃ無理だろうが、あと2年あれば5、6巻行くかなって思ってたよ。
アシスタントとかでページも増えそうだし。
って、>>447を読み返したら来年末ぐらいでって書いてるし俺・・・。
再来年の間違いです。マジですまぬ・・・。撃つ出し脳。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:13
- つーか来年末くらいまでで綺麗に終わって欲しいなぁ…ページ数増で。
なんか中途半端に長いと帰ってダラけそうで。
いやホントはウガワさんの短編新作読みたいだけやねんけど
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:51
- 私は長く連載して欲しい。
某少年ジャ○プみたいに、人気がある限り無限に引き延ばしされたら困るけど。
(作品が矛盾だらけの内容になったりするから)
普通に話が進む限りは10巻以上になっても良いとさえ思っている。
私個人が早く終わってと感じる作品はつまらないと思う作品だけだなぁ…。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 04:49
- >>456
別に連載中にも短編を書く機会があれば良いと思うんですが、
非現実的ですかね。私も短編は読みたいですが、朝霧も読みたいです。
とりあえず元ネタがあるわけですから、それをどこらへんまで
消化(昇華?)するか、というところも興味があります。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 08:35
- もし、ウガワさんが最初から朝霧の巫女を5、6巻で終わらせようと考えている
なら仕方がないけど、
>>450、>>456のような発言を聞いて、5、6巻で終わらなければ!なんて考え
たらイヤだな。
普通の人は好きな作品は長く続いて欲しいと願うものだと思うから。
まあ、ゴ○ゴ13みたいな状態になったらさすがにイヤだけど(^^)
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 10:19
- >>459
>>>450、>>456のような発言を聞いて、
>5、6巻で終わらなければ!なんて考えたらイヤだな。
それってウガワさんがって事?
いくらなんでもさすがにそれは無いと思われ。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 23:17
- 日瑠子陛下がヒロと接触さえしておらず、
黒陛下は単行本には姿すら見せておらず、
こまさんの正体はヒロには全くバレておらず、
忠寿の死因もまだ分かっていない。
忠明のことも触れられていなければ、
霊崩壊事件の真相も現時点では全く不明。
乱裁たちの狙いだって何なのかは分からない。
私には、この状況で5、6巻で終わるのは不可能としか思えない。
最低限10巻ぐらい無ければ、描ききれないと思います。
それを長すぎるとは全く思いません、はい。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 09:19
- 倉子さんの声は井上喜久子さん?
うーん、似合いそうだ。
つーか、想像しただけで悩殺されそうだ(笑
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 10:20
- >>462
美人のお姉さんって言ったら、この人が思い浮かぶねぇ。
実際は誰がすることになるのかな。
(せっかく発売日なのに、最近、上のほうが荒れっぱなしでコワくて上げれない)
- 464 :元宮内庁志望:01/12/28 11:48
- >>462
うんうん。喜っ子さんはいいよね。(ああっ女神さまっ以来のファンです)
本人は教育実習で生徒が授業聞かないので先生になるの挫折したらしいけど。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:17
- 今月号は本編の怒涛の展開やイメージアルバム発売決定より、
人称表記一覧でひっそりと明かされた巫女委員会のフルネームに驚いた。
特に征子。なんてオトコマエな(笑
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 16:08
- いずみたん・・・ハァハァ
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 16:12
- 直範おじさんが左から5番目で乱裁や楠木、御幸さんより先なのが気になるぞ。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:12
- >>465
え?巫女委員のフルネーム判明するの?
はやく仕事を終わらせて買いにいこ。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:17
- おいおい柚子たんどうなるんだよこれ
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:06
- 来月も朝霧の巫女が表紙なんだね。
2月発売の増刊には、また書き下ろしポスターが(と、マンガも?)付くし、
ウガワさんは大丈夫なんかのう?
それにしても21ページ下段真ん中はキワドい。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:21
- >>469
続きが気になるな。
なんか昭和霊異記に近いノリになってきた…
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 20:54
- 連載開始以来のシリアスやしね。
乱裁が「予行」と言っている以上、まだ尋を自陣に引き込みはしないようだが・・
逆にいえば、乱裁が思い通りのことをしてしまう可能性もあるわけで。
次回あたり、いよいよ尋にこまさんの正体がばれるかな?
- 473 :元宮内庁志望:01/12/28 20:58
- あれで「予行」なのか。
となると、「本番」はもっと大変なことになるのか?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 21:02
- しかし審神者とか言われても普通意味わからないよね
まあその辺が良いんだけど
>それにしても21ページ下段真ん中はキワドい。
激しく同意
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 21:18
- >それにしても21ページ下段真ん中はキワドい。
さっそく爆ぜましたがなにか?
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 21:30
- 爆ぜたって何がですか
- 477 :つーか、柚子どーなんのよ。うあー。:01/12/28 23:06
- 俺も爆ぜました。
あまりのハッスルっぷりに20ページと21ページがくっついてしまったので
もう一冊買ってきました。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 23:17
- キャラ表により、乱裁の言った「あの男」ってのが誰だか判明したね。
想像通りだが、もしかしたら忠寿さんかなって思ってたよ。
キャラ表と言えば結美さんの絵が・・・まあ、分かるけど。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 23:32
- 全国で野郎どものナイフ誘爆中?
水垢離は念入りに。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 23:37
- >>478
予想通り直範さんだったね。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 00:35
- >480
へ?忠明じゃん?
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 00:42
- しかし・・・まさか力石とは・・・(汗
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 00:50
- きっと征子の兄さんはプロボクサーなんだよ(笑
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 00:57
- どうりでいいアッパーもってるわけだ。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 01:41
- >>480
ネタか?にしてはいまいちだな。
>>481
…いや、ネタにマジレスしなくても…
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 02:21
- >>484
でもあのアッパーはどっちかっていうと車○の系譜のような気が・・・
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 12:40
- たまには上げるよ。
倉庫行きになったら困るもん。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 16:36
- 別にかまわないような・・・
代替としてもアワーズスレあるよ。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 17:02
- つーか、下げでも書き続けてる限りdat落ちしないから大丈夫。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 19:43
- 上げなくても書き込みがあればdat落ちしません
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 20:30
- 某すだまさんトコの第三回目の巫女さん人気投票(1月5日〜)が始まるまでに
巫女委員の全員のフルネームが判明したのは嬉しいんだが、
なんか征子の項目を作るのが恥ずかしい・・・。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 22:25
- 今月号は巻頭カラーで、イメージアルバム化決定の上、
次回は表紙になって、その上、増刊号にはポスターか。
・・・幸せすぎて怖い(←小心者)
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 04:35
- 1月下旬にアニメ化発表との噂も・・・
あくまでも噂ですのであんまり問い詰めないでね・・・
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 10:48
- 今月号表紙の「2002大企画発動!!」の文字で、
一桁目と四桁目の2だけが大きな文字になってるのも気になるところ。
2002年に「2大企画」があると匂わせてるのか。
一つはイメージアルバムだよねぇ。
では、もうひとつは……。
不安だ。
- 495 :キャラクターソングかあ。うーん・・・。:01/12/30 18:41
- 今月のこの展開は、日瑠子陛下側の狙い通りだったのだろうか。
乱裁の狙い(=神降ろし?)はハッキリしてるから、
それを逆手に取るとか言ってたしなあ。
でもそう考えると、こまさんは独自に動いているとしても、
倉子さんはそれを知ってるだろうから「まずい」なんて
言わないだろうし・・・。
倉子さんにも秘密なのか、そもそも逆手に取ろうとしてる事が
違うのか・・・。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 18:50
- えーと。巫女には憑依するけど、神主に憑依はしないんじゃないか? 日本の
神様って。乱裁さんが妙なことを言ってるような気が>今月号
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 21:16
- ショート動画無事買えて喜んでる記念
OP&EDともボーカルで、思ったより本格的。三姉妹に忠尋、こまさん、楠木がカコイイ。
無限ループ中。
同人ネタなのでsge
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 21:26
- アニメ化には正直反対だな.
- 499 :コミケ戦果:01/12/30 21:27
- サークルカットが朝霧になっている某サークルでは完売で同人誌買えなかったけど、
短編アニメーションのCDゲット!
柚子と御堂さんのしおりもゲット!(夏コミで完売で買えなかった倉子さんと珠ちゃんの再販があったのでそれもゲット!)
オンリーイベント参加サークルを念のために調べたところ、こまさんと日瑠子さまの18禁同人誌を発見!もちろんゲット!
結構、朝霧関連のブツがあるじゃないの。
うむうむ、満足満足!
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 21:53
- >>498
イメージを壊されるのはコワイ。
ただ、人気・知名度を一挙にアップさせる手段でもあるわけで…(特に地上波の場合)。
…うーむ、複雑な心境だ。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 22:52
- >497
OPのボーカルカコヨカタねえ。
ちょっと良い気分になりました。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 11:47
- >>495-496
天津彦根神ってまだ(多分生きてる)忠明の中にいるんだと思ってた。
神憑きの状態のままって訳じゃないのか…。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 20:44
- ヒロにアレコレ言ってるあいだに
旧乱裁みたいに天津彦根神に後ろからガブッとかじられたりして。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 21:02
- >503
ふーむ、外からの助けはシンドそうだしねぇ。
尋一人の力じゃ助けるの無理っぽいし、どうなるんだろう?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 22:12
- 来年は日瑠子陛下をたくさん見れる年でありますように。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 23:23
- >>496
昔の神道を勉強してみてください
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 00:15
- 今月の乱裁の反応から考える限り、やっぱ巫女も必要なんだ・・・。
なのにヒロには丁重なのに、柚子には横柄なんだよな・・・。
楠木が男好き(おい)だからって訳じゃないよなあ・・・?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 02:58
- 残念、虎王は炸裂しなかったか。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 04:42
- ウガワさんのサイトで思わず、
あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
新年早々、ご拝顔(・∀・)イイ!!
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 08:43
- おおう、本当だ!
日瑠子様のみならず、南の御方の起きている御姿を拝見できるとは・・・
新年早々、気分のよい朝でした。
- 511 :今年もよろしくです:02/01/01 09:47
- 起きてたら聡明そうな美少女ではないか>南の御方
天然ボケタイプかと想像していたのだが・・・。
- 512 :元宮内庁志望:02/01/01 18:26
- >>496
神降ろしをした時に神が宿るところとして依代(よりしろ)と呼ぶことが多いようですが、
神主と呼ぶ例もあるようです。
とあるサイトのコピペですが、
>そして、呼び出された霊の容れ物となるのが、依代、憑坐と呼ばれる巫覡、あるいは依童と呼ばれる少年少女達で、依童として使われるのは、
>感応力の強い特別な気質を持つ子供たちです。
2巻で倉子さんが「柚子の方が感応が過敏」といっているので、「お役」というのも日瑠子陛下側が神降ろしをする時に依代として柚子を選ぼうと
していたのかなと。
結実さんは忠尋のことを「完全な審神者のちからを得るための見極めが必要」といってたけど、乱裁側が先に力を引き出し始めてるんですが、
乱裁が「予行」と言ってるから「本番」時に忠尋が真の審神者としてのちからを得る時に日瑠子陛下側が忠尋を自陣に引き込むと言うことか。
(これなら、逆手に取るというのも納得いくかも)
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 18:38
- ストーリーとはなんの関係もないがふと思ったこと。
あの世界でも世界大戦はあったんだろうけど、ぱんぴーの
知らない戦いもあったのだろうな……なんて。
米軍がルルイエから蛸を呼び出したりとか……。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 00:21
- >>513
米軍じゃなくてナチ。お約束です。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 01:12
- >>512
確かに、現体制も審神者を欲しているみたいだけど、
日瑠子陛下サイドがなぜ神降ろしをせねばならないのだろう?
乱裁たちの思惑はなんとなく分かるけど。
(多分、天津彦根神の力を借りて現体制を転覆させるのが目的と思うが)
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 09:43
- >>515
乱裁たちの目的は現体制の転覆だとはあんまり思えないなぁ…
「妖」のほうから読んでるからかも知れんけど。
日瑠子陛下の側は乱裁を取り込みたいのではないかと思ったりする。猿田の子孫だし。
猿田彦がついてる側のほうがやっぱり純粋に天皇家と認められそうな気がするし。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 12:13
- 朝霧の中の世界では
天皇家は象徴っていうより実際に権力を持った君主のような存在なんでしょ?
現に日瑠子さまの指示で警察や関係省庁まで動いている。
(神祇省ってのも今は無いけど、戦前に存在した宗教を監督する省庁らしいし)
乱裁は黒陛下を日瑠子さまに取って代わらせようとしてるんじゃないの?
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 12:56
- つーか、あの女の子が黒陛下だとして
乱裁が本心から服従しているか疑問だよな。
だいぶ前のスレッドにもあった意見だけど
実権は自分が・・・って考えてる可能性濃厚と思われ。
だって、黒陛下が今月号みたいなことを乱裁に命じたとは考えづらい。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 16:17
- 乱裁は黒陛下のために良かれと思ってやっていることだけど
黒陛下は乱裁がそこまでやっているとは知らないという展開じゃないか?
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 17:58
- >>513
激突、クトゥルフ神話怪物vs日本妖怪軍団とかか。
…これじゃ魔界水滸伝だな。
天津彦根神に食われてきます。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 19:15
- >>513
昭和霊異記第一話を読めばわかる通り、おそらく日中戦争はあった。
しかし、陛下のお言葉に軍への言及が無いし、街中を軍人さんがうろうろし
ていないから、軍部が解体される何かがあったんだろうと思われ。その謎に
昭和の霊崩壊が絡んでくるに違いない。
>>520
わたしは帝都物語の11巻が頭に浮かんだ(笑
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 19:24
- >519
ってことは来月あたり黒陛下が降臨して、
「おやめなさい乱栽!」とか言ったりして。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 19:34
- いやいや、意外性を突いて、
「乱栽のバカバカバカ〜」とだだっ子化するかもしれん。
黒陛下の性格、ウガワさんのサイトの絵を見る限り、白陛下よりフツーの女の子っぽい
ような感じを受けるんだけど。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 19:37
- アニメ化の権利だけは押さえられたね
製作は原作がもう少し溜まらないと無理だろうけど。
妖寄家バージョンならOVAで作れそうだけど、どうなんだろ
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 20:12
- 2002春 (*) 朝霧の巫女 1月下旬制作発表会予定 / 漫画 : 宇河弘樹
www.moonphase.cc/Html/anime.shtml
さて、どうなることやら。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 20:31
- >>525
ヘルシングの二の舞だけは避けて欲しい……
が。
ヘルシングにおいては敵役にナチスというのはまずかったらしい。
ナチスでマズイんだったら、南北朝ネタ&陛下を萌えキャラなんて
論外だろう。
思いとどまって欲しい。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 20:54
- 製作発表会はドラマCDだと思うけど、アニメの製作発表なの?
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 21:49
- >>526
>ヘルシングにおいては敵役にナチスというのはまずかったらしい。
それ、判らない感覚だよな。
インディージョーンズでアメリカ映画だってナチスを悪者にしてるじゃん。
他にも西部劇ではインディアンを悪者に、
パールハーバーやライジングサンでは日本も悪の権化にされてる。
最近、イスラム教徒を悪役にした映画の制作が始まっているらしいし。
なのになんで、ヘルシングがナチスを悪者にするのを遠慮する必要があるのかねえ?
>南北朝ネタ&陛下を萌えキャラなんて論外だろう。
フィクションと現実の区別がつかないお馬鹿さんが何を言おうとほっとけば良いと思うけどな。
なんだか、微妙にスレ違いの話なのでsage
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 21:57
- >>528
他所はともかくこの国では言葉を狩るものが公然と生き残っている。
荒れのもとかもしれないのでここまでにします。sage。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 22:10
- アニメ化されなくても、原作がメジャー化していけば、いつかは起こる問題。
それならアニメ化のときにだけ遠慮をするなんて馬鹿げている。
余談だが、トライガンの内藤先生はご自分のHPで
「なぜ原作どおりに作らないの?」という言葉を載せていたことがあった。
これはテレビ版ヘルシングに対する感想っぽかった。
- 531 :530:02/01/02 22:13
- でも、話数や話の展開上、日瑠子陛下を登場させることができないということは
十分に考えられるけど。
原作でさえ、ほんのちょっとだからな>出番
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 22:52
- ヘルシングの場合は、単純な悪者じゃないくて、
ワルカッコイイ(藁)描写なのがまずいんじゃないだろかね。>ナチ
ユダヤはその手の表現には大変厳しいし、アンテナも高い。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 23:44
- >>522-523
日瑠子陛下が身分を隠して三次に・・・という展開はシンドイだろうけど、
(みんな、テレビを通して陛下の顔を知っているだろうから)
黒陛下なら霞彩高校へ転校だって可能だろ?
倉子先生が転校生を「紹介するわね」と言って入室してくる黒陛下、
それを見て腰を抜かす楠木って登場になるのかな?(^^)
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 23:50
- >533
んで、柚子と仲良しになる黒陛下。横で立場の無い楠木。
・・・・・・ありえそう(汗)
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 00:22
- ナチはまだしも、皇室ネタはさすがに無理だろうなぁ。
しかも南北朝ネタで、南朝側に正当な・・・なんて。
皇室ネタ抜きで、単純に「巫女さんVS悪い妖怪」
なんて設定にすれば問題ないんだろうけど・・・
ヘルシングを見てると、そうなる可能性も結構高そうで。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 00:37
- >ナチはまだしも、皇室ネタはさすがに無理だろうなぁ。
>しかも南北朝ネタで、南朝側に正当な・・・なんて。
もっと、朝霧をメジャー作品にして、嫌でも日本中に認めさせてやる!!!
- 537 :元宮内庁志望:02/01/03 01:04
- >>536
>>しかも南北朝ネタで、南朝側に正当な・・・なんて。
>もっと、朝霧をメジャー作品にして、嫌でも日本中に認めさせてやる!!!
厨房時代の私なら絶対に許さなかっただろうな。
真剣に憲法改正、天皇親政を考えてたから。
この手の問題は言葉狩りなみに難しいので、535氏のように皇室ネタ抜きで
やるのが無難かと。
昔(戦後だけど)の小説に、革命が起きて皇族が処刑されるという内容のもの
があって出版社の社長宅に右翼少年が突入し、社長夫人に重傷を負わせて
お手伝いを殺した事件もありますので。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 01:07
- なんで、漫画の内容にまで遠慮せにゃならんのだ・・・はあ(ため息)。
- 539 :元宮内庁志望:02/01/03 01:10
- >>537
アニメ化する場合に制作側(スポンサー?)が何とも思わなければ別に
いいんですが、気にした場合の妥協点と言うことで。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 01:49
- なんか、原作どおりにアニメ化されたら
熊沢天皇信仰者が喜びそうだ。
なんて考えてみる今日この頃です。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 01:55
- つーか、CD化を飛び越えてアニメ化が既定の未来として話されてるのがコワイな。
順序から考えたら、まずは妖の寄る家が先だろがよ!
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 06:50
- >541
そんなもんじゃないの?
過去の作品よりも、現在連載してるやつの方が、いろんな意味で売りやすいし
まあ、アニメ化が既定って状態で話が進んでるのは確かに怖いね
正直、朝霧は漫画だけでも漏れは十分だよ
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 07:12
- OVAでジオブリみたいなパターンになる可能性も高いなあ
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 09:46
- >>543
OVAを見ておかないと話の流れがわからなくなるってパターン?
あらすじが
漫画→OVA→漫画→OVA→漫画・・・
と進んでるらしいね。ああいうやり方はOVAを買っていない読者を
置いてきぼりにするから、かえって人気にマイナスになると思うんだけど・・・。
原作どおりか、まったくのオリジナル(原作の読者が見ていなくても影響が無い)
を期待したいな。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 10:00
- いや、だからアニメ化じゃなくってCD化だってば(汗
・・・将来的にどうかは分からないけど。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 10:03
- アニメ化したら、『乱裁』なんて言葉がお茶の間に。サンカ系の人達から文句出たり
しないかな?すでにほとんどが、イツキになって長いから大丈夫かなぁ。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 12:24
- CDは決定事項、アニメ化の権利は譲渡済みって事。
アニメ製作が決定した訳じゃないけど、とりあえず
権利だけは押さえられたって話でしょ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:01
- 作者ってサンカ筋だったりする?
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:03
- 任天堂のゴルフのCM思い出した。
「サンカ サンカ サンカ サンカ」
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:40
- 日瑠子陛下だけでなく、乱裁まで出しちゃいけないなんてことになったら、
話が作れねーじゃんかよ!
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 13:56
- >>550
「悪い妖怪たちのボス」にすればOK
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 14:05
- ぬらりひょんみたいだな
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 14:05
- アヤタチから山本に改名すると言う力技も。
それよりアニメ化の権利が押さえられたという情報のソースはどこ?
オタフク・ブルドックその他お断り。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 15:01
- 某アニメスタッフの同人誌の中で、青田買いされるアニメ化権の話で
「〜化け猫じゃない方の妖怪マンガ〜中略〜雑誌人気と巫女が
姉妹で登場してるというだけで〜中略〜の製作はどこになるのか〜後略」
って書いてるから、化け猫はジオブリで、巫女マンガは
朝霧じゃないのかな
ここ以外で、発表されてる所ある?
- 555 :初詣のバイト巫女でおもわずハァハァ。:02/01/03 15:28
- スレの流れから思いっきり外れて恐縮ですが、
俺、今年厄年なので稲生神社で厄払いしたいのですが。
つーか柚子に厄払いしてほしいのですが。
- 556 :>555俺なら・・・:02/01/03 17:10
- MYベスト巫女は倉子さんなのだが
厄払いなら征子にして欲しい。
なんかスゲー効き目有りそう(笑)
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 17:29
- >>556
征子はどっちかというと体育会系のノリだし…
厄払いの後は「オス!ありがとうございます!」って
返事をしてしまいそうだな(^^)
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 17:30
- 鍋島といえば色鍋島(赤絵皿)だな。有田焼。李三平マンセー。
といきなりスレから外れたことを言ってみる。
もう鍋島とか竜造寺は出てこないんでしょうか。
なんか出てきそうな気がするけどなぁ…
つーか出てきて欲しい
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 18:58
- >>550
サンカの方面からは、圧力がかかるかどうかはわからない。
このところ、サンカ研究の本も続々復刊されたりしてるので、状況的には大丈夫かも。
でも、劇中での乱裁の扱いは割とヒドイ(笑)ので、どうなることやら。
シノガラは、様々なところに入り込んでいるという話だし。
>>546
それを言うならトケコミでしょう。
- 560 :元宮内庁志望:02/01/03 22:22
- ちょっと、前発言に乗ってしまってアニメ化まで突っ走った発言をしてしまい
申し訳なかった。
そもそも、コミックのイメージアルバムなんてものを買うことが皆無で、唯一
手元にあるのは「わかつきめぐみの宝船ワールド」だけだったりする。
(わかるひといるかな)
それを聴きつつ、「このアルバムみたいなノリならいいんだけどなぁ」と思い
つつ書いてます。
- 561 :536:02/01/03 22:48
- 作中では「乱裁」という呼び名を出さず登場させる、
「陛下」もこのスレでも時々、使われている「日瑠子さま」という呼び名で登場させる。
これで何とかうまく行かないか?
原作を知らない者が見ても、これだと何とも思わないでしょ?
悪役らしき怪しげな人物とどこかの良いところのお嬢さんって感じに受け止めても
話の内容にはそれほど影響は無いと思う。
原作自体完結してない以上、アニメの中にストーリー全部を描ききらねばならない
わけではないだろうし。
つーか、アニメにこんな気を使わねばならないってのは、本当はイヤなんだが。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 23:02
- 万が一にも現実の皇室が認めてくれれば、外野から文句はでないのかな。
というわけでウガワさん、美少年キャラにテコ入れを!
そしたらさーやへの直訴がしやすくなるかもよ(笑
- 563 :515:02/01/04 13:08
- >>516
>乱裁たちの目的は現体制の転覆だとはあんまり思えないなぁ…
ん〜、確かに私にもハッキリとは分かんないんだけど、
日瑠子陛下は「この戦(いくさ)は・・・」とか言っていたし・・・。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 14:22
- >>557
以前、迎賓館長に力石(ちからいし)さんって方がおられたんだよ。りきいし
と読むと脳出血で死にそうだけど、ちからいしと読むと、意外にも皇室ゆかり
の名字になる。また、天照大神の岩戸隠れの時、石を取り除けた神様が、力石
家の御先祖かもしれず。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 15:49
- アワーズは特別な場合を除いてフリガナを付けないからね。
でも、「りきいし」のほうがいいな。
笑えるし(<笑ってどーする?)
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 21:41
- なんでもいいからとにかくウガワさんは黒陛下を出してくれ。
さもないと近所の女子中学生を無理矢理さらって黒陛下のコスプレをさせて
写真を撮っちゃうぞ。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 22:28
- >>566
は、犯罪はよせ!!!
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 22:43
- >>567
犯罪と知りつつ行動に移す566。
通報に掛け付けた警官の前でバンザイし、
「はんざーい、はんざーい、はんざーい」
……えー、今のギャグはどこが面白いかと言うと……
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 22:51
- コスプレさせようにも服装が分からんぞ。
水着しか。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 01:04
- 年賀CGの服装は巫女服に見えるな。
妄想ですか。そうですか。
- 571 :残業中:02/01/05 01:07
- 某サイトにて巫女さんキャラの人気投票(第3回目)開始!
さっそく、力石征子に一票入れておいた。
しかし…朝霧のファンサイトってわけではないのに、
朝霧のファンサイトのようなアンケートが始まっている…(汗)
いやあ、みんなに投票を呼びかけた甲斐があった(笑)
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 03:56
- 年賀CG更新されたよ〜
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 07:56
- 黒陛下が目を開けてるところって貴重だったんだね。
作中に黒陛下が出てくるのはいつ頃なんだろうか?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 09:36
- おお!陛下のこういう表情は貴重だ。
つーか、メチャクチャ可愛いじゃん。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 10:05
- ウガワさんはひまわりの種がお好きなのですか?
…………って聞くと、すんげー嫌味?
いやでも、どっちなのかなぁと。
- 576 :ウガワさんに非ず:02/01/05 10:13
- ひまわりのタネってわりと美味いんだよ。
ピーナツみたいな味で。
ただ、主食にするもんではないけどな。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 10:19
- つーかヒマワリの種普通に食うだろ。取ってから。
殻剥いて炒ってな。塩つけて。油分多いし高タンパクだ(ったとおもう)から体にもいいよ。
すいません俺田舎モンです。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 10:22
- ひまわりの種が美味しいのは知ってるよ。小学生の時、喰ったことがあるから。
いや、そうでなく、ウガワさんが今現在、ひまわりの種を主食としているのか、
どうか?と(笑
しかも、やむをえず。
- 579 :ハムテル:02/01/05 14:37
- ぽりぽりしてそうだな
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 15:18
- >>572-574
ウガワサンは我々の希望をわかっている。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 17:41
- いつもスマしている日瑠子陛下が
ヒロの前でだけ(←ここ重要)、ああいう仕草を見せるのが私の理想です。
同意見求む!(^^)
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 18:53
- やっぱり居眠りキャラなんだろか?
前のtop絵保存しそこねたー
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 18:55
- とりあえず可愛いよね、
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 19:06
- >582
ばっちり保存して、プリンターでA4に伸ばしました。なごみますなあ。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 01:58
- おれ最近この話を知って、今日、ようやく単行本をそろえた
新参ものなんだけど、一つ質問いい?
2巻で忠尋が白髪頭って柚子に言われているけど、つーことは
おなじようにベタ無しの楠木も白髪or金髪なの?
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 06:10
- >582
ttp://hiruko.cool.ne.jp/pic/newyear.jpg
前のTOP絵のアドレスだよ。
まだ残ってるみたいだから急いでね。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 10:30
- >>585
あれは漫画的表現なので実際は栗色ぐらいだと思うが、
実際にカラーで見てみない事にはなんとも。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 10:54
- ありがとー!>586
ウガワさんのサイトのイラスト置き場は復活しないのかな。
もう全部保存はしたけど需要はありそう。
>585この話ってどの話?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 12:07
- >>588
>>585この話ってどの話?
「朝霧の巫女」をってことじゃないの?
私も>>587と同意見で、楠木は白髪じゃないと思うけど、
もし、白髪なら血のつながりがあるとかって展開になりそうだ…。
想像1)実は楠木=忠寿である!
想像2)実は忠明にはカンザシやクシやゾウリとの間にも子供がいて(爆)、
その孫が楠木である!
…まさかね…。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 12:19
- 想像3)実は楠木はヒロ萌えで、ヒロと揃いにしたくてわざわざ髪を脱色した
のである!
……だったら、すんげーヤだな(w
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 13:59
- いわれてみればこのマンガ、ヒロと楠木以外はみんな見事に黒髪だ。
いままで気付かなかったけど、逆に新鮮な感じ。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 15:32
- ここの人気投票を見ている人が
朝霧の読者のどれくらいかは知らないが・・・
ttp://www.interq.or.jp/joetsu/sudama/index.html
征子、千佳、岬原の人気の順位は興味深い。
やっぱ、征子?(現時点ではそうなっているが・・・)
単行本派には征子がなんで人気が高いか分からんだろうなあ(笑
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 15:42
- >>589
想像1)は有り得そうな気も。
乱裁は普通の人間ではないらしいしこまさんの血を引いているから長寿かも?
でも家庭内暴力になってしまうけどな。>乱裁対こま
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 15:51
- >>592
征子に投票しておきました〜。
>>593
こまさんが泣いていたシーンの台詞を
「お父さん(忠明)が生きていた頃はいい子だったのに…」
に代えてみる…。
うわ、本当に似合いそうだ(殴)
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 18:13
- え、あのお面が本体じゃないの?
オレ、そう思ってたのに〜。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 18:13
- >>553
>アヤタチから山本に改名すると言う力技も。
第一話で、いきなり謝って山に帰りそうだな。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 21:17
- 天津や稗田は血筋的に普通じゃないからみょーな力がある。(多分陛下も?)
対して乱裁道宗は世襲ではないから(昭和霊異記をみるとなんとなく)、
現乱裁があの年であれだけの力を持つのはちょっと変・・・。
となるとあのお面に何か秘密が!?
って思ってしまった。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 22:38
- つーか、得体の知れない力を持つ乱裁が黒陛下に従うのが不思議。
どーも黒陛下は普通の女の子っぽい。
乱裁は黒陛下が生まれる前から存在しているんだよね?
黒陛下の先代に従っていたのかしら?
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 23:43
- >>598
黒陛下は本編にはシルエットしか出てないんだが・・・。
これだけ気を持たしといて実はあの子は日瑠子陛下の妹で
乱裁とは全然関係ないよとかになったらオモロイが
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 00:26
- >>599
南北対抗水着祭は?
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 09:46
- Σ(´Д`;)
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 12:51
- 黒陛下が忠尋や柚子を慕ったら、楠木、どういう態度をとればいいんだ?
つーか、わりとそうなっても不思議じゃないような娘に見えるけど。
そうなったら、立場上、二人を狙えなくなりそう。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 14:41
- 私の持っている朝霧の巫女1巻はウガワさんの直筆サイン入りの宝物なので
安易に外に持ち出せない(なくすと怖いし)。
んで、もう1冊、1巻を買ったのだが・・・
なんか、各所で微妙にセリフが違うぞ?
例えば以前は結実さんは日瑠子さまに「卜占で・・・」と言っていたのに
「太占で・・・」に変わっている。(両方とも一種の占いのことらしいが・・・)
この話ってガイシュツ?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 02:40
- 今更ゲームボーイでDQ3やってるんだけど
勇者、賢者:タマ、賢者:クラコ、武道家:ユズ
でやってる。ユズが激しく強くて快適(w
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 06:15
- セリフ修正と言えば、増刊の回、コミックじゃ「四魂」なのが
増刊本誌だと「四霊」になってなかった?
増刊買わなかったんで確認できない
- 606 :レジィナたんハァハァ:02/01/08 09:33
- >>605
増刊のそれは誤植だったようだね。
以前、ウガワさんがファンサイトで書き込んでたよ。
- 607 :606に非ず:02/01/08 12:30
- >>605
他にも増刊では
間違い 正しい
神祇者 → 神祇省
幕間(まくま) → 幕間(まくあい)
といった誤植があるとウガワさん、言っていましたよ。
でも、>>603は誤植じゃないのに変えてあるみたいね。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 13:03
- 「卜占」と「太占」ってどう違うんだっけ?
「太占」って鹿の骨とか焼いて占うやつだよね。じゃ「卜占」は?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 13:23
- >608
占い全般
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 13:34
- しかし、骨を焼いて占うなんて不気味だよな。
結実さんなら似合うだろうけど(おいおい)。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 13:57
- 広辞苑で調べても「うらない」としか載ってないな>卜占
太占は「鹿の肩甲骨を焼いてそのひび割れを見て・・・」と
わりと詳しく書かれているみたいだけど。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 15:26
- >>611
卜占は>>609の通り占い全般だから、わざわざ書き直したのはもっとどの種の占いか分かりやすくするためでしょう。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 17:48
- >>610
丸焼きじゃないぞ。それじゃ火葬だ。穴をあけた骨や甲羅に、焼いた棒を突
き刺すんだよ。
>>611
卜占といえば、普通は易占をさします。
- 614 :太占の意味を初めて知った読者:02/01/08 19:32
- 見た目もおっかないクセして串に刺して骨焼くなよな〜。
こまさんのはるかに人間らしいぞ(爆)。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 19:43
- ううっ、元々不人気の結実さんの人気が更に下がってゆく(笑)
でも不気味なのもしょうがないでしょ?
陰陽頭って、要するに呪術師なわけだし(多分)。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 19:56
- 基本的には数学者とかです。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 20:59
- こういう帝都大戦みたいな話になってくると、わたしのようなカトリック教徒は何を
したら良いものか。乱裁に聖水浴びせて、イエスの御名が汝を滅ぼさんとやっても意
味なさそうだしなあ。
>>616
数学者つうより、今でいう文部科学大臣という方が正確かと。
配下が天体観測や、暦と時刻の管理(今の東京天文台や通信総合研究所の仕事)を
行い、あがってきたレポートをまとめて、決済して、陛下に奏上するのが仕事です。
ついでに、得業生といって、陰陽寮の幹部候補生の教育にもタッチしていました。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 23:04
- >617
旧教はかなり強いと思われ。ヘルシングとか、マンガ的にね。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 23:26
- 対妖怪戦で力を発揮するのは巫女さん(神道)だけじゃなさそう。
昭和霊異記2では山伏(修験道)も戦ってたし。
でも、弱いこまさんに苦戦していたから強くはなさそうだけど。
宗派は関係無いのかも・・・?
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 02:16
- 修験道系の術は、楠木も使っていたね。
(まだ一度、ちょっとしか使ってないから、確証はできないが)
確かに化け物は退散したけどねえ。これをどうみるか。
楠木が修験道を使うのは、歴史上の楠木氏が山伏と関係が深かったことから来てるのかな?
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 12:52
- >>619
いくら宗派が関係無いって言っても、
ちょっと前のアワーズの裏表紙の
通販のお守りが、妖怪に効いたらかなりヤだぞ(^^)
- 622 :レジィナたんハァハァ:02/01/09 13:02
- >>621
爆撃精霊で攻撃する乱裁とか(笑
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 13:53
- >618
番外編でクロスオーバー。VS13課という展開を想像してしまった(藁
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 14:24
- 朝霧、古神道じゃないんだよなあ。神仏混淆してるから謎。
つまりは鎌倉期、戦国室町期、安土桃山江戸、それに維新があると考えた方がいいしな…
まあ、おもっくそガイシュツだけど。
第二次世界大戦なんかはグレムリンなんかが飛行機事故を起こさせたりしたんだろうか?
あと舞台が広島だけど核はつかわれたんだろうか?
長崎県民としては特に核が使われた歴史なのかどうかが気になったり。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 14:56
- >624
なんか『ブラックロッド』みたいな話になってきたなあ(藁
『霊崩壊』の時期が戦中か戦後だったら、第二次世界大戦に霊が絡んでる可能性も十分ありでしょう。敵将呪殺計画とか。
核が使われたかどうかについては、今の所、情報が少なすぎるのでは…。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 15:52
- 結局アニメ化決定かよ!
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 16:45
- 敵将呪殺ねえ
実際にルーズベルトは呪殺されたのかも
だいぶやってたらしいよ、戦時中
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:03
- >627
ルーズベルトの死後しばらくして、米軍が東京の宗教施設一帯を爆撃したらしいです。
やはり…。
『黒魔術の帝国』で、ナチスドイツがオカルトに嵌った挙句、手間と金を浪費して自滅するのを見ると何気に悲しいものがあるが、この世界では幾らかは成功してるのだろうか。
イギリスもヒトラーに呪いをかけて、上陸作戦が失敗に終わるように、とかやってたらしいが。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:17
- >>625
霊崩壊は戦後(それも昭和末期)だと思うけどな。
忠寿と日瑠子陛下の両親の死の時期がその頃で重なっているような気がするし、
乱裁とこまさんも「十数年前」に一度対決したらしいから、
その頃になんかあったんじゃないかと予想しているんだけど…。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:33
- アニメ化ソースはアニメ板ですな。
しかしマジアニメ化かぁ・・・
宇河氏もこれで少しは良い生活が出来ると良いな。
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:43
- 画報社が発表するまで信じないほうがいいような気がする。
なにせ2ch情報だから、信憑性が高いか低いか判断つかない。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:51
- 最近の画報社はコンスタントにアニメ化すっからなー
トライガン以降、表紙回数の多い連載は
大概アニメ化してるから次は朝霧だろうな
アニメ化しなかったら首吊ってもいいよ
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:54
- でもアニメ化すると悪く変わる人多いから。
うがさんは性格良さそうだし、マンガも好きだと思うので大丈夫だと思うのだが。
やはり心配。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 17:58
- >アニメ化
…ホンマかいな?
CD化さえまだ詳細は未定なのに…。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 18:08
- 1月に製作発表会があるってどこかで見た気がするなあ、2chでなしに
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 18:55
- アニメ化のお金が入って
晩のおかずの缶詰が一種類増えた喜びに
むせび泣くウガワさん萌え
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 19:00
- まだ2巻までしか出てないわけだし、
すこーし早くないかなあ?
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 19:07
- >>635
MOON PHASEかな。
http://www.moonphase.cc/
管理人は業界関係者かつ2chは見てないらしいんで、
信用は置けるかも。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 19:11
- 嶋田久作が誰のCVを担当するかが問題だ(w
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 19:44
- アニメ化だと、忠明&こまコンビの妖怪捕り物帖的な話がいいな
原作のイメージ壊すことなくストーリーもいくらでも作りやすそうだし
今の連載進行状況だと、ラストを尻切れにするか勝手に作るかだけど
ヘルシング的にするのは原作ファンとしてはパス。
アニメ人気が出る頃には朝霧も連載が溜まってるし。
その上でアニメ化すりゃ2度お得な気が。
アニメスタッフさん、是非宜しく〜
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 21:51
- >640
>アニメ化だと、忠明&こまコンビの妖怪捕り物帖的な話がいいな
うん、それいいね。
いろいろな怪談を現代風にアレンジして、そこに忠明とこまを登場させたら話も
たくさん作れそうだ。
話によっては妖怪捕り物帖的な話だけじゃなく必殺仕事人的な話も作れそう。
忠明とこまの仲をなりそうでならないようにしておいて終わり。
んで、どうなったか知りたければ、続きは「朝霧の巫女」を読め!と続けると(^^)
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 22:27
- 祝!まんがの森全店年間ベスト26位達成!
http://www.manganomori.net/info_yb.htm
まー妥当かね。
それにしてもあずまんがは強い。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 23:50
- >641
>んで、どうなったか知りたければ、続きは「朝霧の巫女」を読め!と続けると(^^)
おおっ!商売上手!(笑
って言うか、それ本当にいい手かも?
- 644 :635:02/01/10 10:09
- >>638
そこだ!!
そうなんだ、じゃあ決まりかな
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 12:04
- なんかこま+姉妹のMPEGが出回っている・・・
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 12:11
- 何それ?
- 647 :柚子っちもレジィナたんもハァハァ:02/01/10 15:54
- なんだよなんだよ、CDやらアニメやらあちこちで盛り上がってるなあ。
とりあえず俺はいつも通り柚子っちにハァハァしながら公式発表を待つぜ。
- 648 :また〜りまて:02/01/10 19:39
- / ̄ ̄ ̄ ̄\ ZZZ...
/ ー ー、
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
| ,___ノ ,,,,.,.,,,
\ _/⌒,/⌒, ミ・д・ミ
\______ノ_ノ """"
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 19:44
- じゃぁ、漏れも先月号のミニスカニーソクースの珠ちゃんで例年通りハァハァしとくか。
- 650 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 19:55
-
- 651 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 19:58
- 〇 。 o
〇 o o 〇
o
〇
〇 。 。
〇 o o
o
。
〇 〇
〇
。 〇
- 652 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 20:12
- o
〇 o
o
〇 〇 o
o
。 〇
。
o 。
o
〇 。 o
o o
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 20:24
- >645
冬コミで売っていた、同人サークルのショート動画予告編のことかな?
もう、サークルのHPにも置いてないみたいだけどね。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 20:36
- 本編も下手すると出回ってるかも
- 655 :ラウンジャー葱:02/01/10 22:08
- 〇 〇 o
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 23:38
- エスケープドラゴンもそろそろ店置きが近くなってきたね
アニメ製作発表も楽しみ反面怖いね
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 23:47
- あの情報が事実ならアニメ化発表は1月下旬?
同人は2月だろ?
入手は困難になるかもな・・・。
俺はオンリーイベントで買えたから良いんだけど。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 23:57
- 朝霧書く同人サークルが増えればなーとか思う
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 01:31
- 朝霧の巫女
4/4より
毎週木曜 テレビ東京にて25:15、深夜枠にて放送
確定情報です
違ったら首くくっても良いです
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 02:09
- >>659
ここ見たのか。
ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/hagger/newprogram.htm
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 03:50
- >>660のリンク先の
>なお、赤字で書かれている物は予想枠です。
ってどういう意味?
朝霧の巫女も赤字なんだけど、どの時間帯にやるかは確定してないってこと?
それともアニメ化情報そのものが不確定ってこと?
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 08:53
- テレビアニメ化?
本当?
OVAだと思ってたんだけど、テレビ東京だと地方では見れない可能性もあるなぁ…。
>>658
冬コミでは増えていたよ、朝霧関係(本、しおり、CD)。
私の知る限りでも5サークルあった。
勝手にサークル名を載せるとマズイかもしれなのでイニシャルだけ(MとSとSとIとF)。
サークルカットだけでは1サークルしか分からなかったけど。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 15:09
- テレビねぇ。
内容的にどーなることやら…。
とりあえず、良い宣伝になって朝霧がメジャーになると良いな。
このスレもいままで以上に賑やかになるかもしれない。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 15:21
- おねてぃの後番だってさ。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 18:32
- 一日一回はウガワさんのサイトの居眠り黒陛下を見ないと
身体がガタガタ震えてくるので、PCの壁紙にしてしまいました。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 18:39
- ウガワさんのサイトではアニメについての告知はあんのかな
本人がどう思ってるのか知りたいような知りたくないような・・・
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 18:54
- ↑ダミアソハケーン!
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 10:29
- >>661
時間帯が、と思われ
同じ赤字の東京アンダーグラウンドはガンガンで発表されたっぽいし
>>664
アクエリの後番では?
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 11:03
- アニメの出来、不安だな〜。
原作は文句なしに面白いけど、アニメはダメって例はたくさんあるから。
でも、テレビアニメ化が事実なら、すごい宣伝になるよな。
ヘルシングも元々人気が高かったけど、アニメ化ですごく単行本の売れ行きを
伸ばしたみたいだし。
3巻がどれだけ売れるか楽しみだ。
朝霧を知らない人、今すぐ本屋へ走ろう!(宣伝)
- 670 :元宮内庁志望:02/01/12 14:23
- 政治思想板にこんなのがある。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1010580157/
- 671 :レジィナたんハァハァ:02/01/12 16:00
- >>669
俺もちょっと不安だなー。
激しく既出だが、アニメ化するならスタンダードブルーをOVAで出してホスィ。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 17:12
- 予算があるならアニメでも良いけど、難しそうだ
実写ドラマで品良く作れば面白いかも。
昔、藤原カムイの水の記憶を実写ドラマでやってたけど、あんな感じで。
まあ夢か。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 18:30
- こまに萌えまくりなのに出番が少ない。泣。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 18:36
- 今回は久しぶりに出番じゃないか。
ところで・・・石臼や老婆は結界を破れたのに
こまさんが結界を破れないのはこまさんが弱いせいかな?
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 21:21
- こまさんはあまり強くない。
忠明は一瞬で倒したゾウリにもてこずっていたし・・・、
天津彦根神はともかく、二匹の鬼が入った教室にも入れない。
主要キャラたちと強さを比較したら
竜神>忠明=乱裁>鬼>稗田姉妹>巫女委員>石臼=老婆>天津堂の女達=こま…?
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 22:11
- うわっ、弱っ。
鍋島の化け猫といえば、由緒ある物の怪なのに……
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 22:41
- アニメはどうせ原作通りになんか作れないんだから
いっそ巫女委員が12人になるとか
そういう風にしちゃった方がいいよ。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 22:47
- >677
ちっとも良くない。
つーか、12人って数字どっから出てきたんだ?
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:35
- >>675
巫女委員よりは強いと思うけどなぁ
でも考えてみればこまさんって
やられてばっかりのような気がする(汗)
>>677-678
完全オリジナルでも
トライガンみたいに大成功したような例もあるから
望みは捨てないでおこう(不安だけど)
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:49
- >>678
ほら、最近は妹が12人いるアニメ(つか、もとはゲームだが)とかあるから。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:57
- >>675-676
こまさん、護衛のつもりなんだろうけど
案外、忠尋のほうが強いのかもな。
って言うか、こまさんはひょっとしたら朝霧キャラ中最弱かも…。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 00:41
- こまさん、山伏にも深手を負わされたし。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:01
- こまさんに強さ求めてどうすんのよ。
猫形態のこまさんとコタツでマターリ、コレ最強。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:05
- アニメってマジ? どうも信じがたいな。
仮にホントだとしてもたぶん駄作だろうな。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:13
- 朝霧の単行本にでている分だけ読むと、こまさんってかなり強そう
なんですが、そんなに弱いんですか?
なんつーか、ポジションできにはヘルシングのウォルターとか
ジオブリのまやとかエクセルの百道みたいな感じだと
おもったんですが……
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:25
-
|
|
∧ ∧ |
,っдT) < いっしょうけんめいなのに……
`l ⊂) \_____
. 〜| _ | ゥゥ...
∪ ∪
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:27
- でもトライガン以降、表紙回数が多い作品は
殆どアニメんなってるしなー
アワーズはアニメタイアップ作戦やってるけど
アニメでウケそうなの残ってるの朝霧くらいしか残ってないし
アニメ化は絶対あるでしょう
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 02:00
- 「縛り」のせいだと推測。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 08:36
- なるほど、こまさんはあの黒衣の下では荒縄で固く
体を緊縛されているため自由に動けないと・・・ハァハァ
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 09:25
- >689
鈴です
アニメ化かぁ・・・
原作とは無関係なストーリー構成でやって欲しいな。
既出のこま&忠明の妖怪退治なんかは良いと思った。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 11:03
- >>690
妖ではなく朝霧メインなら巫女萌えを前面に押し出すしかないな。
原作読んでることを前提にシリアス設定はあえて端折り、
戦隊物のように1話完結で妖怪退治物にすればいけるかな?
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 13:26
- そんなんなったら、まさに乱裁はいいとこなしやん。
変態仮面の名を、欲しいままにしてしまう(笑
いや、自分、変態仮面好きだから、いいんだけどね。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 13:43
- しかし昭和霊異記〜朝霧のシリーズ、呪術妖怪関連の話がかなりハードなのも魅力だからなあ(忠明の話とか)
あんまりお気楽ものにされるとそれはそれで鬱。
まあ、アニメ化が決定したわけでもないのに騒ぐのもアレだが。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 19:20
- >>686
それ(・∀・)イイ!!
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 23:46
- >>688-690
そもそも「縛り」って何のためのものなのだろう?
霊崩壊事件が起きるのが
前もって分かっていたということはないだろうし。
「隷従させられている」とかこまさんは言っていたから
あれを付けられていると忠明には逆らえなくなるのか?
あー私も「なんでも言うことを聞いてもらえる鈴」をこまさんに付けたい(笑)
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 00:48
- そっ…それじゃあ…
忠明は嫌がるこまさんにあんな事やこんな事をさせるために鈴を付けたのか?(爆)
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:41
- 実は鈴をつけることによって、
何かから守られたことがあった、というような話を期待したい。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:57
- マジな話、鈴をつけることによって属性を固定して、
産まれる子供が人間になるようにしたとか。
……鈴つけたまま変化しているな。これはないか。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 04:22
- 二巻87ページからの説明によると
・八百万の神がこの世(現世)に誕生する際に用いたエネルギーの
あまりやら余波(魂と産霊(むすび)つかなかった魂)が幽世(うつしよ)に溜まる。
・ある場に蓄積した念(先のあまりの魂とは別)がその魂と結合し、
現世に現れる。これの現象を「妖怪」と呼ぶ。
・霊崩壊以後、「妖怪」現象は起こらなくなり、人為的でない限り希な事となった。
単純に書くと
「あの世の魂とどこぞ霊が合体すると、妖怪なってこの世に出てくる」
という事ですね。
昔は自然と起こっていた「妖怪」現象も、今は乱裁が起こせるのみ。
しかも、誕生間もない「妖怪」現象こまは、山伏の槍にさされてもまだ現れていたにも関わらず
ヒロを陵辱した「妖怪」現象は(未熟な)征子の槍の一突きであっさり消滅。
この事から、礼法会以後、「妖怪」現象は現世に起こりにくいだけではなく、
起こり「続ける」事も難しい、非常に不安定な、一本の糸で維持されているような物であると考えられます。
やはり、過去スレにもあった通り、「縛り」は
こまさんという「妖怪」現象を現世に維持し続ける為の物とだと思います。
首の皮一枚ではなく、首の鈴一つで繋がっているのではないでしょうか。
で、ちょっとスレ違いかと思いますが、この前、田舎のばあちゃんに妖怪の事を聞くと
子供の頃はよく昔話の様な「狐が化かす」などの事はあったそうです。
それが嘘か本当か気のせいか本物かは分かりませんが、
確かに、寂しい気はしますね。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 09:25
- 霊崩壊事件で生き残るためには鈴が必要だったけど
今はもう霊崩壊は終わったわけだから
あの鈴ははずしても大丈夫だと思うんだが・・・違うのかな?
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 09:40
- >>700
699の解釈で行くと妖怪が現世に居続ける為には常に一定量の霊が必要なんじゃない?
でも霊崩壊後、霊の量が減ってしまったので現世に居続けるには何らかの人為的な処置を
する必要がありそれがあの鈴なのでは?
鈴をとったら消滅するんじゃないかな、こま。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 10:39
- でも、こまは霊崩壊以前から鈴を付けてるみたいだぞ?
昭和霊異記1を見たら、天津堂の女妖怪たちと一緒にいるときから
すでに付けている…。
(昭和霊異記3では首が見えにくい服装なのでよく分からないけど)
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 10:50
- えー、私としては>>695氏の「鈴をつけた者には逆らえなくなる」説を一押ししたい。
余談だが
そんな便利な鈴があるなら、私なら陛下につけたいな(藁
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 12:02
- 陛下に猫耳と鈴がついたらと想像してみる
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 15:37
- ね、ネコ耳陛下ッ!?
ビクンビクンッ
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 16:05
- >>704
俺を悶死させるつもりか・・・ッッ!!
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 16:17
- ネコ耳どころか尻尾も生えてる陛下ハァハァ!!
撫でるとのどをゴロゴロならす陛下ハァハァ!!
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 18:37
- >>702
鈴になんらかのちからを掛けて死をくい止めたと思われる。
あとそれは忠明よりもあの山伏がくさい(たぶん出てこねえし関係ねえ)
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 21:34
- あの山伏は「鬼のしるし」と言っていたから
忠明にはこまに出会う前になんらかの「武勇伝」があるんだろう。
(多分)無関係の山伏にさえ名が知られてるんだから
相当に無茶なことをしてきたんだろうな(トボケてたけど)。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 22:06
- >>709
忠明限定じゃなくて天津一族全体のことだとおもわれ
- 711 :陛下七変化:02/01/14 22:07
- 猫ミミな陛下。
巫女装束な陛下。
はいからさんな陛下。
セーラー服な陛下(黒スト着用)。
十二単な陛下(でもおすべらしは嫌)。
ナースさん姿な陛下(青ストライプ入ったヤツ)。
婦警さん姿な陛下。
ああ、妄想は尽きない。陛下万歳!!
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 03:50
- ttp://homepage2.nifty.com/orphee/diary.html
> 1月11日 【広報】
>
> 少年画報社の新年会があったそうです。
> (去年、少年画報社様になんの貢献もしていない)黒田さんが、いそいそと出かけていく。
> 本人は「営業だ」と言っておりましたが。
> まだ仕事をしたりないのですか!?
> YES I DO(はい、そのとおりです)
……黒田なのか?
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 04:58
- >712
これMPでも書いてあったなー
うむむむ〜
MPって結構確定情報でもぼかして書く方で、
あまり間違った事を書かないからな…
画報社で他にアニメになりそうなのはないしな〜
ってーと黒田氏が?
んーむ…
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 08:43
- >>710
けど、「鬼のしるし」は隻眼かつ隻腕だということだったぞ?
儀式は片目を潰すことだから忠明以前の審神者に隻腕の者がいた可能性は低い。
忠彦も隻眼ではあったが、隻腕では無かったし。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 10:30
- >714
神幻暗夜行つーマンガにも片目の傷を「鬼のしるし」って
書いていたから、何か原典があんのかもね
隻眼だけでも鬼のしるしなんじゃないかな
アニメの情報、やんのかやらんのか、はよ確定してくれ
- 716 :715:02/01/15 10:52
- 全然話は変わるんですがー
こまってマジで子供生めたんでしょーか?
神おろしその他不思議現象で忠尋=忠彦=忠明って意見を
友人が主張してるんですがー。
- 717 :715:02/01/15 11:01
- こまの涙は孫に対する涙でなくて忠明に対する涙、
全ての記憶は失われてるからこその「いまさらじゃないか」というコトバ
何らかのアレでこまが忠彦を忠尋にした事が確執と忠彦を殺したと同意
忠尋=忠彦だから記憶がない、とかとか。
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 12:13
- >716
>こまってマジで子供生めたんでしょーか?
産めました。
だって、家系図が単行本の1巻にちゃんと載ってるもん。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 12:58
- >>716-717
若返りを扱った話も何本か読んだことはあるが、
ヒロは両目両手があるからなあ・・・。
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 14:33
- >>713
BRAINSTORM経由でこういう情報もあるんですが。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/hagger/newprogram.htm
どこまで確定なのかわからないsage。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 15:35
- 片目にこだわんなよ!!ってつっこみいれませんな。ヒロ。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 16:53
- >>717
もっと日本語を勉強しましょう。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:01
- ★★★黒田洋介だけど、俺のホンどうよ?★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1009380187/
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 18:28
- 若返りとゆーか、何らかの理由で子供のヒトガタになっちった可能性は。
変化するこまが妊娠するよか説得力はあるわな
セリフや設定で辻褄が合う所は多いね
最初は謎を明かす様な家系図を載せてたのが変だと思ったけど
更に大きな謎を隠す為だったのかもしれん
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:18
- >>715
隻腕隻眼は基本的にタタラ者の形でいにしえは真金を扱うタタラ者は鬼と呼ばれました。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:01
- >724
えー、すべての事実を知っているであろう日瑠子陛下も
ヒロのことを「貴方(結実)の血を分けた子供なのだから・・・」と言っているので
それは無いと思われ。
第一、それでは家系図が嘘になってしまうではないか。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 00:52
- まだ伏せられている謎があって
想像で補う個所が多いから皆いろいろ想像してるね。
ただ、私もこまが尋の祖母ということは間違いないと見るけどなあ。
>>724
>変化するこまが妊娠するよか説得力はあるわな
結構、昔の物語の中ではよくある話ですよ、
人外の存在と人間の間に子供が生まれるという話は。
あの有名な安部晴明も母親は人ではなく白狐だったといわれているそうです。
まあ、朝霧と一緒で「お話」ですからね。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 01:04
- 俺のこまは妊娠などせぬ!
- 729 :忠明:02/01/16 01:44
- >>728
孕ませましたが何か?
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 12:34
- >>728-729
ワラタ
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 18:16
- >727
>結構、昔の物語の中ではよくある話ですよ、
>人外の存在と人間の間に子供が生まれるという話は。
でも忠明も自分がその立場になるとは思ってもみなかったと思われ。
間違いなく、出来ちゃった結婚でしょう(笑)
- 732 :忠明:02/01/16 19:25
- 草履や櫛や簪では出来なかったのに・・・。
調子に乗って出しすぎました。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 20:27
- もしアニメの脚本が黒田になったら画報社を爆破する。
・・・あ、でもエロ描写は多くなりそうだな。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 22:12
- >>733
黒田氏が脚本ね・・・恐いようなみてみたいような。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:37
- >732
草履ちゃんに手出しはやめれ!
忠明がヤバイ大人に見えるじゃないか!
本気でヤバイけど(^^)
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 08:35
- >732
この間のポスターには櫛と簪がいなかったぞ?
すでに産休だった可能性がある(笑)
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 08:46
- >>699
>やはり、過去スレにもあった通り、「縛り」は
>こまさんという「妖怪」現象を現世に維持し続ける為の物とだと思います。
でも、こまさんを縛ったんなら
他の女妖怪たちも縛ってそうなもんだが・・・。
やっぱ、忠明にとってはこまは特別だったんだと考えたい。
今度の増刊でのヘルシング外伝みたいに朝霧外伝で過去の話してほしいな。
でも短い外伝では霊崩壊のことを描くのは無理かしら?
- 738 :無知でスマソ:02/01/17 15:28
- >>733-734
フー イズ 黒田?
- 739 :738:02/01/17 15:52
- 上のほうにガイシュツだったな、スマソ。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 17:19
- なんかネコって嫌いなんだよね。ネコってひっかくじゃん。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 17:52
- こまさんになら引っ掻かれてもいい。
つうかむしろ引っ掻いて(´Д`;)ハァハァ
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 19:55
- こまさんや陛下のように人気が高そうなキャラに限って出番が少ない。
話がハードになればなるほど出番が増えそうではあるが・・・、
なんか二人とも苦しむ境遇にしかなりそうにないなあ。
- 743 :>742:02/01/17 20:02
- そうなった場合、許せんのはアヤタチよりヒロだな。
私の読みでは、彼女たちに頼られるという美味しい目に遭いそうだし(^^)
- 744 :名無しさん:02/01/18 02:27
- 黒田なら駄作決定だ!
(俺的に)
違うといいなぁ。マジで。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 02:38
- と有る所でアニメ版の脚本は月村・ノアール・了衛と聞いた
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 02:49
- >>745
それだと黒田以下じゃん
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 04:07
- 1「…なんなんだ、わたしは…今更じゃないか」
2「あの子には時間がない。天津、これで終わりにしなければな」
3「こうして直接相まみえるのは…十数年ぶりになるか」
4「なぜあの崩壊を免れてここにいられる?」
5「今さら人の親を気取るのか?弄んでいるのはおまえの方ではないか、古猫」
6「先の崩壊から免れたのは、その"縛り"のおかげというわけか。
さてはあの男の仕業か、酷なことをしたものだ」
7「この女を信用してはいけない。我らにとってもきみにとっても許されない存在だからだ。
この女はきみのち……(ちぇすとーーーー!)」
3,4,6のセリフから、霊崩壊が起こったのは十数年前に相まみえた時以降だと推測される。
十数年前に相まみえた時にはこまさんが現世にいて当然な状況で
霊崩壊後に二人が相まみえたのは二巻P98が最初だから。
こまさんは忠寿に親失格な何かしらの酷い事をやってしまっていると推測される。
そして、7でこまさんはヒロにも許されない事をしているらしい事が分かる。
7「この女を信用してはいけない」から、
こまさんは信用を無くすような事を、何者かを裏切る行為をしたと考えられ、
こまさんの忠寿に関する説明(一巻P183)では何の問題も無い親子が、
5の「今さら人の親を気取るのか?」となっているので
忠寿に対してその行為をした可能性が高いと考えられるからだ。
そして、ヒロへの情を押さえ込んだ描写(一巻P185)の後のセリフ
1から、こまさんは何かしらの手遅れな感、罪悪感を覚えている様でもある。
(7「ち……」の後は「父親に○○で××で△△な事をした」と続くのではないだろうか?
「ちんこを噛み切ろうとしていた」「知能指数が低いと陰口を叩いていた」
「ちりめんじゃこをつまみ食いしようとしていた」でも個人的にはいいんだけれども)
以上、勝手な推測。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 04:20
- >747
いきなりだなー
まあ霊崩壊と南北朝、関わる人との謎がこの作品の魅力な訳だけど。
もちろん人間設定も良いけど、謎を残してるからこその魅力もあるし。
アニメ化のネックはここだろうなー
トライガンは連載でも早々にネタばらしして、謎を解いた上での
人間ドラマ的なのが売りだったけど、朝霧は謎が売りだから…
かといってジオブリ的なのが良いかどうか。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 12:58
- 謎よりむしろ
それが明かされてからの各キャラの反応が見たい。
なんか、どう考えてもこまさんがヒロインになる展開しか思い浮かばん。
柚子っち、どーなるんだろ?(さらに脇役化に拍車がかかりそうな気が)
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 14:33
- こまさんがレイで柚子がアスカってかんじ?>ヒロインになる展開
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 16:42
- 柚子っちを助けるためにヒロは向こうへ
まわります。巻き込まない為に。
そして敵となった彼らと巫女委員会が!?
- 752 :751が言いたかったこと:02/01/18 17:21
- 集団でヒロを陵辱。
ろくろ首が原因のようだ。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 19:56
- >747
「ちりめんじゃこをつまみ食いしようとしていた」
ワラタ!!」
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 20:37
- 向こうへ回ったヒロと黒陛下でラヴコメになります。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 11:36
- それを見て、乱裁が嫉妬に燃えるわけね。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 11:41
- 嫉妬に萌えるのは楠木
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 11:54
- どっちに?黒陛下に?尋に?
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 11:55
- 天津くん、獲られるわね
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 13:24
- http://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/3/5/35503-1.gif
朝巫女同人ハケーン!
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 14:19
- >>759
ttp://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/3/5/35503-2.gif
ttp://www.mirror.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/3/5/35503-3.gif
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 16:38
- 巫女大活躍を期待。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 18:58
- >>759
買ったよ。
正直、ハズレかなあ。
つかそもそも朝霧オンリー本じゃないし。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 22:41
- >759
冬コミで出てたやつだね。
朝霧の巫女の同人はちょっとづつだけど増えてるが
アワーズ系の場所に固まっていない上に
サークルカットが朝霧じゃないという探しにくいモノが多かったなあ…。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 04:45
- 末屋とらのあなで検索してみてください
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 05:24
- とら検索は、ジャンルで「朝霧」で検索かければ
ズバリ朝霧だけの本は出てくるわな(764のしか出てこないけど)
きっとこれから増えるでしょう
ってゆか、委託しないサークルも多いからオンリーイベントん時の
サークル表は取っておくべし。
759は犬大工だね
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 06:23
- さっきフジでみこさんのドキュメンタリーやってたよ。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 10:56
- 疾くチン縛し給へ
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 12:10
- >>3であがっている某サークルさんも
朝霧本の検討を始めてくれていますよ。
って言うか、どんな内容の朝霧本が良いか
アンケートまで実施してくれています(^^)
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 15:24
- 巫女って描きにくいと思うのよ。制服がいいね。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 00:36
- >>769
そうそう、
柚子は巫女服よりも制服の方がいいよね(素直に黒スト萌えと書け、俺)
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 08:37
- 巫女萌えではあるが結構いろんなファッションも見てみたい。
倉子さん派、珠ちゃん派は、その点、有利である。
柚子っちは舞台が稗田家でないと私服が見れないし
他の巫女委員など私服が1度も見れない…。
俺は征子や千佳や岬原や御堂の私服姿を見たい!!!
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 12:35
- 学園が舞台だから巫女委員たちの普段のカッコは想像するしかない。
多分、
御堂・・・当人が家でも和服と言っていたので着物(これは確定)
征子・・・相当ボーイッシュな格好。
岬原・・・普通の女の子の格好はこの子だけであろう。
千佳・・・なんかロリな格好しか思いつかん(苦笑)
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 13:03
- >千佳・・・なんかロリな格好しか思いつかん(苦笑)
おおっ、同志!
私も千佳の普段着はロリっぽい服装だと想像している。
んで、発言内容が一番アブナイと。
身近にいたら一番辛抱できない(なんの?)タイプ。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 19:22
- 本編じゃ私服が出てくる機会って今のところ考えにくいからなあ。
巫女装束よりも私服の方が新鮮に感じる漫画もめずらしいな(笑
各キャラの私服姿、扉絵でやってくれないかなぁ・・・。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 23:46
- >>772
征子も結構女らしく…ない?
巫女委員の中では一押しなんだが。
- 776 :妄想にすぎないけど:02/01/22 00:37
- 征子はスカートやワンピースのような女の子然とした服装よりは、
ジーンズ穿いてそうなイメージがあるな。性格は女の子っぽいと思うけど。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 01:12
- 征子のロリっぽい服装を想像してみました。
・・・もがー。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 12:28
- >>775-776
なにゆーとる?
征子は男の子っぽいからこそ可愛いのではないか!(力説)
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 14:44
- こんな情報発見!
個人運営の掲示板なのでどの程度信用できるか判りませんが…
http://505.teacup.com/banneko/bbs
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 15:54
- >779
うわ。製作会社のサイトにしっかりと載ってやがる。
これはもう確定ですな。やや複雑な心境です。
もりやまゆうじってどうなんよ?
キャラデザのN本女史って?
シナリオのT村氏って?
プロデューサーのO月氏って……
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 17:30
- シナリオのT村
475に書いてある月村了衛でビンゴだね、きっと
ノアールの脚本家か
それ以前は確かビデオ板の天地無用!やエルハザードってのをやっていたはず。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 18:15
- >>781
745の間違いDA
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 18:39
- ぐぁ、マジか。
ビデオ版天地やエルハザードはろくに見てないんだけど、
ノワールがつまらなかったことだけはよく覚えているよ。
天地の脚本家じゃ、ウガワさんも断れんだろうなあ(w
脳内リセットの準備をしつつ、正式発表・放映開始を待ちますわ。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 19:35
- おお、正式でないにしろ、やっと信頼されるソースでの発表。
いやー脚本は実力ある人の方だろ。
他に朝霧に合いそうな脚本家っているかな?
- 785 : :02/01/22 20:41
- T村、調べたが他にアニメ関連のライターだと時村尚というのがいるね。
スーパーヅガン
夢で逢えたら
続・御先祖賛江
ジーンシャフト
上記作品をやっているようだが、正直見たことがない。
鑑賞した方、感想求む
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 22:37
- O月っていう時点でかなりの絶望を感じた。
- 787 : :02/01/22 23:27
- みなさんのキャスティング案は誰だとベスト?
必ず入ると思われる林原めぐみは誰の声を当てるでしょうか?
堀江は誰の声?
ワシの予想↓
柚子・・・・堀江由衣
倉子・・・・林原めぐみ
珠・・・・・
忠尋・・・・
乱裁道宗・・
日瑠子・・・
こま・・・・
結実・・・・
直範・・・・
御堂・・・・
征子・・・・
岬原・・・・
千佳・・・・
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 23:42
- アヤタチは置鮎でキメ!
- 789 :元宮内庁志望:02/01/22 23:53
- 倉子先生は井上喜久子さんでおねがい☆ティーチャー(板違い)
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 00:11
- 林原めぐみだけはやめてほしい・・・
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 00:57
- こうなりゃ、むしろアニメオリジナルの方向に進んで欲しい。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 01:26
- 林原はやだなー。
出るとしても柚子だけはぜったいやめて欲しい。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 01:32
- とにかく30日に発売されるアワーズで正式発表されるだろうから
CDがらみでキャスティングも判るんじゃないかな
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 01:34
- アヤタチには子安キボンヌ
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 05:16
- 俺らも慌ててるが、一番慌ててるのはウガワさんだと思われ。
_____
(〃___ノ
◯(っ´∀`)◯
》\ フVフ/》
巛アニメ化 |⌒I、│決定巛
(_) ノ
∪
エライッコッチャ!!
+ \\ エライコッチャ!! // +
+ + \\ エライコッチャ!! /+
+ + + + +
+ * +
/■\ /■\ /■\ /■\ + * ∩/■\ +
(; ´Д`) * (;´Д`)∩ (´Д`∩) (,,;´Д`) ヾ( ゚Д゚)
+ (( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つウガワ丿 (つ つ )) / ⊃ )) +
+ 乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) 0_ 〈
+ (__) ̄ (_)U し(_) (_)_) `J + *
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 08:51
- ヒロとか柚子の声ってパッとイメージが沸かないんだけど
直範おじさんの声は江原正士さんキボンヌ
あの独自のテンションで「みゆきぃぃぃぃ!」って叫んでホスィ
あと、御幸ちゃんは藤田淑子さんが良いのではと思ってみたり
>789 禿同
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 08:57
- え〜とりあえず、
カエル妖怪(でるのか?)は千葉繁しかいないでしょう!(笑)
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 12:43
- 旧の乱裁は相当コワイので内海賢二氏とか。
私も>>789は凄く良いと思います、はい。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 13:20
- 直範パパはなんの疑問もなく大塚明夫ボイスで読んでましたがなにか?
林原めぐみは意外とこまさんあたりに似合ってしまうかも。
猫娘つながりで(笑
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 14:25
- やっぱりアニメ化は確定なんかなあ。
喜ばしいことなんだけど、なんつーか、不安過ぎる・・・。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 14:47
- 絶対に林原は入れないでくれ。正直林原は萎えるよ(;´Д`)
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 15:00
- 林原だめ、ゼッタイ!
主題歌林原もダメ、ゼッタイ!
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 15:10
- 林原が採用された時にこのスレで上がる悲鳴はすごそうだ。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 15:19
- アニメを見ないようになって随分経つので最近の声優さんが分からない。
林原って人、そんなにダメなの?
まあ、例えダメでも、私は実際に聞くまではショックを受けずに済みそうだけど。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 15:53
- O月の作品にはパックでついてくるもんな〜
>林原
やはり主題歌も歌うんだろうなぁ
エンディングは堀江由衣かぁ
こいつらO月となんかあったの?
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 16:04
- >804
サイトを調べたけど出演作は多いようなので支持者も多いと思われ。>林原さん
アニメは新規の読者の獲得が目的だろうから、そういう声優さんのほうが良いかもしれない。
まあ、ストーリーもオリジナル性が強いものになると思うので、原作と別物と思って楽しみましょう。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 16:11
- 正直最近のアニメは良く分からんが、
らんまとかやってた頃は林原って実力派だと思っていたんだけど・・・。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 16:19
- CD化で読者の反応を見てから
アニメの声優を決めるとかじゃないのかな?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 16:28
-
最近漫画板でアニメのことしか言わないレスが多すぎです。
やめてモニ♪。ミニハムズって正体知ってる?知ってる?
でも内緒♪モー
. + @ノハ@ @ノハ@ @ノハ@ +
(‘д‘ ∩(‘д‘∩)( ‘д‘)
+ (( (つ ノ (つ 丿(つ つ )) +
(_)し' し(_) (_)_) かご 乱舞!!
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 16:42
- アニメの話は正式発表後のしましょう
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 17:29
- 発表後は、CD化の話を先にしましょ♪
これを聞いておけばアニメでもそれほど違和感は感じなくなるかも。
声は同じだと思うし(多分)
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 17:40
- んなこと言ったってなあ…
雑誌発売数日前って話す事ってなかなかないし
タイムリーな話題なんだし、いいじゃん、アニメ話。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 21:29
- >>799
同意。本心としては林原に出て欲しくないのだが、
こまさんなら声のイメージはそれほど違和感無さそう。
主題歌さえ歌わなければ許容範囲だ。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 22:59
- 林原って、ここまで全力でご遠慮されるような声優じゃないと思うんだが。
なんでこんなに嫌われてるの?
変に付いてしまった大御所イメージや歌のせいなのかな。
あ。よくスレを見直してみたら、完全否定してる人は、それほど
多くもなかったようだ。スマソ。
さて、アニメ化濃厚の報で浮き足立った心を落ち着かせるために、
先月のアワーズでも読み直そう。
『ビクン』 ハァハァ(;´Д`)
- 815 :ものすごい遅レスだが:02/01/23 23:09
- >>647-649
すげえ落ち着いてて思わずワラタ。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:35
- >798
内海賢二の乱裁道宗(昭和期ヴァージョン)・・・それは怖いな(滝汗
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:41
- >>814
「私はアーティストなのよ」臭がプンプンするからだと思われ
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:46
- 直範おじさんの声はコンボイの声(玄田哲生・・・だっけ?)でキボソ
「みゆきぃぃぃっ」
「憎い憎い憎い憎い憎い〜〜〜」
この台詞のときだけものすごいはまる
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:49
- 声優だけでは作品の評価は決まりません。
某アニメを見て、心底そう思いました(おいおい)
(むろん、声優も良いに越した事はないけど)
もし仮に、林原さんが決まっただけで
始まる前から、ダメだダメだと騒がれたくはないよな…。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 00:45
- >>787
御堂・・・・ゆかな
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 01:13
- ただの巫女萌えアニメになってしまいそうで酷く不安だなあ…。
殿様キングだし。
で、当たったらキャラソングとか出しちゃうのな。(鬱
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 01:21
- お邪魔女みたいに巫女委員会一人一人のキャラCD出したり( ̄□ ̄;)
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 01:23
- >>814
ヲタは、メジャーなものほど嫌う傾向にあります。
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 01:30
- アニメって4月から?
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 03:38
- 13話くらいやんのかね。
一話完結の妖怪モノ学園ラブコメあたりで無難にしておいて欲しいが。
変に原作で核心すら触れてないモノを話の核に添えて、なんちゃって朝霧
なんか流された日には、ヘルシングの二の舞になりかねない。
あと、声の配役は原作者のチェックを必ず入れて欲しい所。
でも結果はどうあれ、単行本の売り上げには貢献してくれるだろうな、
間違いなく。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 04:08
- 謎そのものが作品の魅力の場合、難しいよな…
7月からのテレビシリーズっつう感じだから
年内一杯、26話くらいするんじゃないかな
人気のある原作モノは、メディアミックスモノと違って
早く終わらせるのは得策じゃないし。(権料ももったいないし)
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 07:35
- 正直、声優ネタはどうでも良くて、
放映終了後、存在が無かったかのように扱われるような
アニメにさえならなければ良いです。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 08:46
- 月刊誌連載中の原作の作品を、原作主導でアニメ化する方法だと
ものすごくとても最高に恵まれれば
1-数クール放送→半年から1年の期間を置く→原作が貯まる→再びアニメ開始(繰り返し)
って感じに、原作中心に製作する方法。
これだとスケジュール原因のクオリティー低下も起きず、原作派も納得、
さらに長期間のブームを維持出来るって事で素晴らしいんだけどね
これは、ファンの持久力とファンを離さないアニメの出来、ビデオセルの売り上げと、
それを見越した製作会社上層部と放送局の理解と決断が必要だから、非常に難しいか。
でもこんな感じで数年がかりで製作して欲しい作品なんだけどなあ
- 829 :名無しさん:02/01/24 09:47
- つーかみんなの心配通り、つまんないアニメになると思われ。
最近の少年画報社は安易にアニメ化に走りすぎる。マイナーにマターリしてるから面白かったのに。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 10:07
- アワーズの最近のアニメと言えば、
ヘノレシングか……不安だ。
- 831 :放送前にこう言うのもなんだが・・・:02/01/24 10:10
- >マイナーにマターリしてるから面白かったのに。
というより画報社はアニメ化が下手なんじゃねーかな?
マイナーじゃなくなったら面白くなくなるというより
漫画の面白さをアニメで表現できないというべき気が…。
他誌では漫画以上の面白さをあらわすアニメを作るところもあるのによ。
トライガンを成功させたのは徳間だろ?
エクセル、ジオブリ、ヘルシングで大当たりってあるのか?
原作ではどれも人気作ぞろいなのに勿体無ぇ…。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 10:39
- 画報社にとってはアニメは漫画本体の広告塔でしかない。
例のヘルシングにしても、あの、あの出来の、内容があれでさえアニメ化前よりも
単行本が売れたから、画報社にとっては失敗ではない訳よ
角川、徳間みたいに、アニメの製作にも深く関わってる訳でないし
アニメに大量に金を出してる訳でも、ビデオセルの売り上げで
直接潤う事もない訳だから、最悪アニメがどんな結果に終わろうと、
アニメ化権料と広告媒体としての成果があれば良し、という考えなのさ
(少なくとも上層部は)
画報社はアニメに金出せないから、出来もよい戦略的なアニメは無理だ。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 10:56
- >832
>画報社にとってはアニメは漫画本体の広告塔でしかない。
そりゃ、どこの出版社でも同じだっつーの。
みんな、商売でやってんだから。
>単行本が売れたから、画報社にとっては失敗ではない訳よ
アニメの人気が出てれば、もっと単行本は売れたでしょう。
そう、ちょうど新書館の「西洋骨董洋菓子店」のように。
自分のところの商品がマンガであれアニメであれ、失敗して喜ぶ商売人は普通いません。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:10
- ちょっと違う
乱暴に分ければ
アニメ化する権利だけ売るのが画報社
アニメ製作費も出して、ビデオ販売の利益も得るのが、徳間角川。
前者は権利さえ売れれば、それで完結
後者は本もアニメも売れて欲しい、
大げさな分け方だけど、こんな感じな違いよ
もちろん両方当たれば嬉しい訳だけど、そこまで金も口も出さない出せないって違いさね
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:15
- うーんと、これ以上盛り上がるなら
本誌スレ当たりのほうが良いような気も。
(朝霧とあまり関係無いよ)
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:24
- >前者は権利さえ売れれば、それで完結
アニメヒットの影響でマンガが売れればもっと喜ぶと思うが。
オレが画報社社員なら当たって欲しいと思うがな(たとえ朝霧が嫌いだとしても)。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:31
- そうだよなあ。
立場的に口を出せないにしても成功は望むだろう。
自分のサイフに影響がでる話なのに、どーでもいいなんて思うかフツー?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:48
- 大げさに言えばってコトね
アニメに金出してまでアニメの成功を望むか否かって所でしょ
失敗しても痛くない、成功すればちょっとオイシイ方法をとるのか
失敗すれば痛いけど、成功すれば非常にオイシイ方法をとるかの違い
まあスレ違いだし、これにて。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:53
- 林原 朝巫女出演断固反対を宣言します!
「アレ」が出演すると「アレが出演して主題歌歌ってまーす」と
言うことが売り文句になって「朝霧の巫女」という作品が
アレの売名とCD売り上げ向上の道具として使われます。
アレが過去に出演した作品をみれば一目瞭然です。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:56
- 手遅れ
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:56
- まあ、いいところにアニメ化してもらえる幸運を期待しましょう。
画報社みたいな小さな出版社に金かけろというのは酷な話だし。
思えば上記の新書館の「西洋骨董洋菓子店」ってラッキーだったんだろうな。
トーハンで1位になれたんだよね?
新書館も決して巨大出版社でなかったわけなのに。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 11:57
- 俺は主題化歌わなきゃ林原が出ても構わんが。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:29
- 私は別にその林原とかでも全然構わないです。
最近、アニメから離れていたんで過去の評判は知らないし。
まあ、よほどのミスマッチなら嫌だけど。
だいぶ以前の声優の知識から考えて、
倉子・・・・井上喜久子
旧乱裁・・・内海賢二
偽御幸・・・千葉繁 は良いキャストだと思うな。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:36
- 井上喜久子を知っていて、林原めぐみを知らないっていうのが
なんか、不思議だね。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:37
- 昭和霊異記の雰囲気が好きで朝霧にハマッた自分には
朝霧の巫女単品でアニメ化されても「企画モノ」、「キャラモノ」
の域を出ないかとオモワレ
企画段階でネガティヴな意見スマソ…
ただコレを気に「ウガワ作品オモロイナー」ってヒトが増えれば
ソレで良いと思います
- 846 :843:02/01/24 12:43
- >844
井上喜久子さんは不思議の海のナディアというアニメで知りました。
あれ以来アニメを見ていないもので(スマソ)。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:51
- >799さん
直範パパ=大塚明夫ボイスは自分の脳内でもピッタリ来たが
それだと
「娘たちよ!私は帰って来たァ!!
核バズーカ発射
((…白い巨大な閃光に飲み込まれて行くヒロ…))
==朝霧の巫女==
==糸冬==
な、ベタな妄想をしてしまうンデスガ…
板違い+しつこく声優ネタ スマソ
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 13:11
- 林原はサブキャラで出ても(悪い意味で)主役を喰っちまうからな。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 13:13
- 大丈夫!
主役(ヒロ)は本編でも完全に喰われています(ヒデエ)。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 13:29
- っていうか妖怪に食われてたしな。お婿に行けない体に…。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 13:46
- 妖怪役(蛙)で出るなら許すよ>林原
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 14:43
- 無知のためか、何故その林原という人が嫌がられているのかサッパリ分からん。
アニメ板でも評判が悪いの?
…だとしたら問題かもなぁ。
嫌がっているのがこのスレの一部の人だけなら、大して問題にはならないだろうが…。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 14:51
- っつうか配役もなにも発表されてないのに、
そんなに林原責められてモナー。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:03
- つーか
仮に配役に入ったとしても
アニメが始まる前から
アニメを貶す材料にされたらもっと困る。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:07
- >>852
声優板で聞いてみなよ。間違いなく袋叩きにあうから(w
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:09
- >>853
だって最近のキングのやり方を見てみなよ。
自社提供の番組にはあからさまに林原と堀江を使うだろ?
正直ウゼエと思われても仕方がねーべよ。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:23
- せめて各キャラの声には誰を望むのかで話を進めない?
いやな声優の話で盛り上がっても楽しくないんだが。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:39
- 珠=こおろぎさとみ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 15:59
- >>852
良くも悪くも個性が強い。
アニヲタからすれば、他のキャラのイメージが付きまとい
原作ファンからすれば、キャラの個性が消されやすい
って感じかな。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:01
- 主人公じゃないのに主題歌歌うしな(w
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:04
- ヒロを陵辱するろくろ首のシーンは忠実以上に再現されるのでしょうか
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:34
- えっと再現されます。奇々怪々
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:48
- つーかアニメ板にスレ立てたほうがいいだろ。
以下テンプレ
『朝霧の巫女アニメ化決定?』(タイトル)
スターチャイルドからアニメ化が決定したらしい
宇河弘樹作『朝霧の巫女』ヤングキングOURS連載
について語るスレッドです。
今回の情報ソース
http://homepage.mac.com/Chaosproject/history.html
原作スレ
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006229654/
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:52
- >863
むむむ、まだ情報らしい情報がほとんど出揃ってないけど、
アニメ板ではそういう段階で立てるのは普通なの?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:55
- そのへんの基準は私にもわからんが多分大丈夫だと思う。
ふと思ったが、アニメ漫画ニュース板に立てるのが一番正しいような気がする。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 17:35
- ウガワ、前の同人の時のファンに対する対応やHP等でのコメントから
想像できる性格だと、アニメに関してはカンペキにノータッチでいくんだろうな。
一から十まで目を通せと無理は言わないが絶対、原作者は要所は詰めるべきだと
思うんだよ。
別にこの漫画だけにかかわらずさ。
- 867 : :02/01/24 17:58
- ウガワさんってここ見ているのですか?
ヘルシングは結構キャラクターやキャスティングまで口を出していたようだけど
原作者ならキャスティングに対する発言ぐらいはありますよね。
無理だろうけど出来ればここでの発言を基にキャスティングを要請できないだろうか?
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 18:36
- >>867
>無理だろうけど出来ればここでの発言を基にキャスティングを要請できないだろうか?
ここでのってのは、このスレでのって事だよね?
いくらなんでもそれは無理と思われ。
つーか、このスレはあくまでファンが好き勝手に語る所であって、
ここの意見を重視してほしくないなあ。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 19:00
- >868
同意。もしウガワさんにキャスティング決定権があり、それを行使する気が
あるのなら、ここでの意見なんか聞かずに作者サマの意志を通して欲しいっす。
でもまあ、口出しはしないんだろうね。なんとなく。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 19:04
- CDでキャラ別のイメージソングとかをやるって事は・・・
単純な巫女萌えキャラ萌えアニメになりそうだなあ。鬱。
(↑柚子萌えで先月の「ビクン」で爆ぜといて何言ってますか俺は)
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 19:12
- 声優の問題もそうだが、危惧すべきは、
プロデューサーがO月氏であることだと思うんだけどなぁ。
基本的に、監督や製作スタッフなんかは、
プロデューサーの人脈によるものだし、この人の関わる作品は、
いつも、スケジュール的にキツイ中で作られることが多いらしいからな。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 19:19
- >>867
ヘルシングの場合、平野が単行本とかで勝手に想像していたキャスティングを
アニメスタッフが汲み取ってくれたとアニメ板で読んだ覚えがある。
ウガワにチェックして欲しいのは、声優もそうだけど物語の要所要所。
自分は素人だからと任せっきりにする方法も充分わかるけど、
後で愚痴愚痴言う事がないようにして欲しい。
また、作者のチェックが入っての出来ならファンも納得(場合によってはあきらめ?)
がつくというもの。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 19:39
- >872
作者の呼び捨てに違和感を覚えられるスレ。
いいなぁ。ここ。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 19:51
- >873
あっ、やっぱり?私もそう。
あのカバー裏漫画の刷り込みは印象的だったからね。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 20:10
- 作るのなら巫女萌えを重視して欲しい。
もちろん原作の魅力を損なわずに忠実に作ってくれればベストなのだが正直無理だろ。
アニメ製作者がここの住人のように朝霧を読み込んでるとは思えんし。
なら開き直って巫女萌えを重視すれば失敗してもダメージも少ない・・・はず。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 20:26
- 重要なのはキャスティング云々よりもスッタフなのでは?
まあそのどちらもファンの声が反映されることは120%ないから
決定するまで静観するしかないんだけどさ。そして決定した後は
非難の嵐なんだろうけど。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 20:54
- 今のところスッタフは・・・ノワール月村かぁ・・・。
それ以前に大月っていう時点で(以下略
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 23:15
- サンカとか皇室ネタも色々問題あるんだろうしねえ。
天津彦根云々は全部カットしちゃって稲生物怪録メインてことになるのかな?
そうなると乱裁はともかく陛下の出番が危ぶまれる…!
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 23:18
- サンカって何ですか……?
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 23:38
- >>879
うう、アニメされたらこんなことを言い出す人が増えるんだろうな・・・。
詳しくは>>2-3の関連スレを見てね。
説明すると長くなりそうなので・・・。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 00:16
- どちらにしろタイミングが早すぎる・・・。
本人はどう思っているのか。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 00:20
- つーか、もうほとんど決定なのか?
公式発表まで待てとゆわれても、
いろんなトコからボロボロ情報が…(汗
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 00:25
- 一応、原作者も参加しているみたいなのですが
ttp://www.ae.wakwak.com/~moriyama/anime/Asagiri/Asagiri_Diary.html
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 00:32
- 参加っちゅーか、原作者に挨拶程度から脚本原案まで色々だよ
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 00:39
- これでウガワさんの生活が少しでも楽になるなら
それもアリ、とか思ってみたり。(笑
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 14:44
- あ、
監督の朝霧日記が消えてる。
- 887 : :02/01/25 15:46
- 本当だ!
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 16:01
- 間際まで秘密にすべきだと思ったのでしょう。
もう遅いような気がするけど・・・(汗)
まあ、悪い話ではないし構わないと思うけどなぁ。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 16:48
- 巫女服って結局関係なかったみたいだ。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 21:31
- 林原が主題歌だと一瞬
「あれ?スレイヤーズの新作始まったのか?」
と思うのでまぎらわしいからやめてほしいです。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 22:12
- つーか、アニヲタかよw
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 00:37
- 岬原はアニヲタのような気がするな(^^)
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 01:43
- Yahoo!掲示板では林原さんってわりと好評みたい。
朝霧トピの書き込みは少ないけど。
2chでは林原さんは評判が悪くて
朝霧スレの書き込みは多い…。
Yahoo!掲示板が一般人用で2chがマニア用ってことかしら?
じゃあ、もしキャストにその人が入ったら
マニアに受けが悪くても、一般人に受けは良いのかな…?
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 01:58
- 気軽に毒を吐けるからね。
でも、朝霧のキャラ誰一人にも林原のイメージはないな。
しかしなんでまた白羽の矢がこの漫画に射られたのかね。
つまらんけど人気はありそうな幽霊の漫画とか他に長期で
やってるのあるのに。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 02:10
- 御堂のお嬢様は白鳥由里かな。
いや、友人に借りたビデオ見てたら出ててさー。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 02:10
- そろそろ新スレ準備ですか?
もうすぐ新しい号も発売だし。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/26 02:16
- >894
やっぱ、
巫女さんだからじゃないの?
安易だよねえ…。
商売なのは分かるけど、キングも少し落ちついてくれんかなあ。
ギトギトのキャラ商売やられちゃうと
受け手側も疲れてしまうと思うのだが…。
って今更こんなこと言っても無駄か。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 05:07
- アニメ向きな作品とそうでない作品があるから。
特にテレビアニメは引きを大切にするから、幽霊は向いてないよ
あと原作モノだと登り調子な勢いも重視されるし、朝霧はアニメ化に向いてるんじゃないかな
巫女な姉に妹に幼なじみに、元気少女に不思議少女に無口少女、人妻に姫様に猫耳女に未亡人だ
でもって少年が触手に陵辱だもの。
凄いのが、この設定人物を、違和感無く物語に当てはめてキャラ設定萌えだけにしてない所
アニメ化すんだろ、こりゃ。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 14:43
- >巫女な姉に妹に幼なじみに、元気少女に不思議少女に無口少女、人妻に姫様に猫耳女に未亡人だ
…ひょっとして御堂志津歌だけ抜けてない…?
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 15:18
- 900get
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 15:26
- アニメでは当然のごとく、キャラ設定萌えだけになるんだろうなぁ。
- 902 :名無しに言っとけ。ほっとけってな!:02/01/26 15:32
- 萌えだけで語るヤツはチョビン
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 15:54
- でも謎散りばめ型のキャラ萌え漫画だしなあ
仕草や会話で萌えさせて、ストーリーそのものは
謎を全面に出すんじゃないかなー
各話の最後の方で陛下やこまを出して、意味深なセリフを吐かせるとかして。
ある意味ジオブリ/ノワールコンビは合ってると思うよ
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 15:59
- それはカンベンしてもらいたい。
でもアワーズ系のアニメ化って版権側が弱いのか持ち味が壊されてること
多いしなぁ・・・無難な方がいいのかもしれん。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 23:20
- まあ、みんな色々、要望があるだろうけど・・・
放送が4月からというのが事実なら
キャスト等はすでに決定済みってとこだろう。
俺はたとえどんな出来でも見てみるつもりだよ。一朝霧ファンとして。
原作とは別物としてみれば
面白ければ儲けモノ、つまらなくてもそれほど腹を立てんですむだろう。
これまでのアワーズ作品を見てきてかなり肝が座ったしな。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 01:24
- キャストはともかく、作画なんかは厳しそうだね。
- 907 : :02/01/27 10:37
- http://www.cgarts.or.jp/festival2001/winner/recommend.html
選考基準はなんすか?
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 10:55
- アワーズ側がアニメ化の際発言力がないのは
ワク代のみでフィルム代だしてないから
角川とかは両方だしてる
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 11:58
- 朝霧と犬夜叉や20世紀少年なんかが同列に扱われてる・・・ >907
マニアックな選考してるな
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 22:17
- しかし、文化庁って政府機関だろ?
日瑠子陛下のこととかはファンが気にしてるだけで
お上は気にしてないのかもしれんな。
つーか、ひょっとしたら受けが良いくらいだったりして。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 22:28
- 本気で選考基準が分からんな。
サンカとか稲生物怪録とか文化的なものを扱ってるからか?
- 912 :元宮内庁志望:02/01/27 23:03
- >>910
まぁ、皇室批判とか、皇族がひどい目に遭うような内容でなければ何ともない
(というか、表向きにはそんなことで選考はずすわけにはいかない)ということ
なんでしょうかね。
- 913 : :02/01/28 00:55
- 皇族ネタと萌え文化が見事に融合した作品として評価を・・・
ゴメン水垢離してくる
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 00:59
- 選考委員に巫女萌えが混ざってたに1票
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 08:40
- >>912
>皇族がひどい目に遭うような内容でなければ
大丈夫。
ひどい目に遭うなんてことないですよ。
なにしろ日瑠子陛下は朝霧のヒロインだし。
(おいおい、柚子の立場は・・・)
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 12:31
- >>915
ここにいる連中の脳内では激しくひどい目にあってるけどな。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 14:39
- 今日、早売り買ってくるYO!
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 18:25
- 今月号は柚子っちの運命とかCD化のキャストとかアニメ化の詳細とか
ニュースが多そう。
そういや、表紙も朝霧の巫女だったはずだしな。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 21:40
- アニメ化の情報は載ってないなぁ。
表紙はこまさんメインなので( ゚д゚)ウレスィ…
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 21:46
- 監督の仕事状況から考えて、放送は夏でしょう
期待と盛り上がりを維持するのは半年が限界、
3-4ヶ月程前に情報を出し始めるのが多いから、
仮に7月放送なら3月くらいに発表じゃないのかな
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 23:14
- >907
すげえ、、、なんか朝霧だけ浮いてない?
恋の門も十分浮いてるか。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 01:21
- 表紙見て一瞬
「アレ?なんで征子が単独で表紙なの?そんな人気あるんか?」
と思ったYO!
あと(メール欄)が気になる・・・。
- 923 :元宮内庁志望:02/01/29 02:11
- >>922
メール欄参照
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 02:14
- >>922
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 15:06
- 朝霧の巫女のアニメは7月か。
以前は4月ってなっていたのに…。
http://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
3巻の発売日に合わせたんだろうか?
(多分、発売日はそれぐらいになるはず)
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 17:03
- >>925
4月のは、もりやまゆうじキャラデザの別のアニメの話だったらしい。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 06:37
- 今月号を見て、ドラマCDの内容とか増刊のポスターの内容とかも気になるが
それよりもなによりも俺が気になったのは・・・(メール欄)
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 07:32
- >>925
7月かー。やっぱり13話構成になるのかなぁ。
>>927
ハァハァ(;´Д`)・・・って、先月からこればっかりだ俺。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:15
- >927のメール欄
普通の巫女さんはみんなそうだと聞いたおぼえが…。
つっ…つまり、倉子さんも珠ちゃんも巫女委員たちも…(;´Д`)ハァハァ
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:31
- >>929
珠ちゃんは当然だろ・・・
つーより
- 931 :発売日だからネタバレは解禁では?:02/01/30 12:39
- 思わず2巻で
洗濯をしている珠ちゃんの干しているものを
確認してしまった(笑)
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 13:04
- あのときヒロは料理当番をしていたが、なぜ、洗濯の当番をしないんだろう?
オレだったら毎日で喜んでするのに!(をいをい)
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 13:22
- なんだかなぁ・・・。姉妹モノはダメですよ。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 17:28
- 表紙のあおり文句の「・・・そして・・・。」はアニメ化の事だよね。やっぱり。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 17:41
- 少年画報社のHPのアワーズの表紙画像、やっと更新。
発売日が遅れるとこにお住みの方も表紙を見れまっせ!
http://www.shonengahosha.co.jp/ours/index.html
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 17:47
- いや巫女さんでもブラはするしぱんつも穿くよ。
いや、バイト巫女だけなのかな? 穿くのは。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 17:49
- 柚子たんの流し目に萌えた
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 17:57
- 乱裁がヒロに情が入ったというのは、予想範囲内だったけど
個人的に望んでた展開なので良かった。
今月は久々萌えじゃなくて手に汗握った。
珠の生足には萌えたかな。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 18:07
- >927
58ページ右下左肩注目。
違う?
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 19:47
- 柚子の為にヒロが自分の目玉えぐる展開キボーン
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 20:25
- うわ、こまさんすごい・・・これ初めての大活躍では?
どうしよう、カッコイイ、かっこ良すぎるよ!?
今月が今までで一番萌えて(扉絵除)、燃えた。
やっぱウガワさんはイイ!うんこに喜んでても!
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 21:34
- …縄文土器がしゃべるとは思わんかった
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 21:56
- うあああこまさんが異様にカッコ良過ぎる。
どうすればいいんだ。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 22:00
- 先月同様のシリアス展開。
このまま昭和霊異記系のノリでいくのか。それはそれで楽しみだ。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 22:25
- >>941
最初で最後だったりして。
- 946 :元宮内庁志望:02/01/30 23:17
- しかし、こまさん、このあと無事に現世にいられるのだろうか。
気になった。
と、乱裁側の目的が明らかにされましたね。
乱裁の主はやっぱりあの方?
- 947 :927:02/01/31 00:29
- >>939
一瞬そうかなと思ったけど、細いし位置的にも首により過ぎだから
髪の毛と判断しました。つーか、もししてるんなら、
P59の最後のコマは前の方が見えていてもおかしくないし。
柚子が巫女装束で学校行くの嫌がっていた本当の理由は
下着無しで過ごさなければならないからだったりして・・・ハァハァ
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 08:54
- >>946
>しかし、こまさん、このあと無事に現世にいられるのだろうか。
死ぬということはないと思うが、尋に正体がモロバレですな、来月…。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 10:24
- ゆ、ゆゆゆ柚子の肩がですねっさささ鎖骨ががが…っ!!!
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 11:00
- >>942
神器には魂が宿るのです
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 11:06
- 新スレまだ?
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 11:31
- >>947
羞恥プレイハァハァ(;´Д`)
・・・やべえマジ萌える
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 13:04
- すみません。
3巻が出版されるのが待ちきれなくて、
他の巫女さんマンガに手を出してしまいました。
本当にスミマセン。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 14:37
- 竜神に憑かれて、「情が入ったか」というセリフを言うのが柚子で良かった。
あれが千佳だったらコワイもん(笑)
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 15:14
- ほう。そんな展開が!?たぶん明日入荷なんで楽しみだなぁ・・・。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 15:37
- 茅の輪縛りに縛られるこまさん・・・・(;´д`)ハァハァ
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 18:06
- 神様は彦根だけなのかな?
徴のために目えぐるっていうけど、眇じゃない神のほうが多いんじゃ?
天津彦根神ってそもそもどういう神様だったっけ。調べよう。
・・・
天照大神と須佐之男命との誓約の際に誕生した神で、海や風の神様らしい。
子供に天目一箇神(あめのまひとつのかみ)が居て、これは蹈鞴の神様。
・・・
ttp://www.din.or.jp/~a-kotaro/gods/kamigami/hikone.html
・・・
こんなんでした。リンク先みると一つ目の理由が何となく。
でもなんで乱裁がこだわるのかはよくわからん・・・
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 18:17
- その神様にしかコネがないからと推測。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 19:15
- 審判者ビギナー向けの神様なんでないかい
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 22:26
- 神様、後半でわざわざ柚子に憑いたのはなんでですか。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 22:39
- 巫女=依代
- 962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/02/01 00:19
- ≫960
乱裁とは直接会話できないのじゃないかね。
そのための審神者なんだろうし。
なんか話し掛けてたけどさ。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 03:41
- 神様(アマツヒコネノカミ)と柚子から喋ってたのは別だと思ったけど
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 09:36
- ブラのひもが見える柚子タンハァハァ(;´Д`)
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 11:10
- ブラ着けるほどチチがあるのかと小一時間問いつめたい
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 12:59
- 前スレ
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の六
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006229654/
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の五
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003988798
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の四
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000174368
「朝霧の巫女」 宇河弘樹3
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994742634.html
「朝霧の巫女」宇河弘樹2
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990319325.html
「朝霧の巫女」宇河弘樹
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980439890.html
宇河弘樹●妖の寄る家、他
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972360626.html
宇河弘樹
http://mentai.2ch.net/comic/kako/962/962030818.html
〜2ちゃんねる内参考
【山窩だそうです】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=988420242
【三角寛について】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=987784245
【山の民について知ってる方】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=949066103
【★☆★ 巫女攷】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=983779665
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 13:00
- 〜朝霧関連
巫女さん人気投票(Che'rie内)
ttp://www.princess.ne.jp/~hotaru/index.shtml
すだまハウス
ttp://www.interq.or.jp/joetsu/sudama/index.html
〜舞台
三次商工会議所。霧の海です。桜土手は柚子が自転車で走ってた所かな?
ttp://www.miyoshi-cci.or.jp/salon/book/book.html
ついでに三次市公式ページ
ttp://www.hiroshima-cdas.or.jp/miyoshi/html/index2.html
「大祓詞」(おおはらえのみこと)
ttp://beer.rocks.co.jp/data/etc/mikoto.html
中野文庫
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/mokuji.htm
〜妖の寄る家関連
(昭和霊異紀)
山窩を考える
ttp://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
神々紳士録 「神々」の日本神話に天津彦根神。
ttp://www.linkclub.or.jp/~argrath/
(佐賀県白石町の民話)
ttp://www2.saganet.ne.jp/shiroisi/minwa/bakeneko.html
(唐津くんちの山車:化け猫騒動の顛末について)
ttp://shinjo.dewa.or.jp/event/dasi2.htm
(狐精騒動記)
平妖伝(狐精騒動記のベース)
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohsawa99/heiyoden
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 13:07
- 乱裁の元ネタ
ttp://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
メタンハイドレート
ttp://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-96/96-10-2.htm
サンカ(山窩)を考える
ttp://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html#Anchornanchou
ウガワさん自画像元ネタ
ttp://www.interq.or.jp/mouse/reitan/tap/
柚子の母です(朝霧の巫女)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1007862672/
2002春 (*) 朝霧の巫女 1月下旬制作発表会予定 / 漫画 : 宇河弘樹
www.moonphase.cc/Html/anime.shtml
少年画報社HP
ttp://www.shonengahosha.co.jp/ours/index.html
天津彦根神
ttp://www.din.or.jp/~a-kotaro/gods/kamigami/hikone.html
- 969 :966-968:02/02/01 13:09
- スレに落ちてたアドレスを適当に拾ってはっつけただけなので、
立てる人、重複しているのは消してねん。
- 970 :1:02/02/01 16:50
- リンクにはこれも入れておいて欲しい。
Yahoo!掲示板
「朝霧の巫女」が好きです!
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835035&tid=a1vdabl8a4nve0bdwa1wa4ac9a5a4ada4ga49a1aa&sid=1835035&mid=1&type=date&first=1
私が新スレを立てるのは遠慮しとく。
其の六を立てて一部の人に不興を買ったようなので…。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 18:20
- >970
俺は別にこのスレの立て方に不満はなかったぞ。
それに済んだことだから気にするな。
それより、なんで誰も新スレ立てね−の?
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:16
- ESCAPE from DRAGON
発売確認
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:22
- 正直、テンプレリンク多すぎ!
もっと完結にしる!!
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 23:23
- 完結=簡潔
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 11:36
- 新スレを立てておいたよ。
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の七
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012617033/
>>973がリンクが多すぎという意見だったので
若干、漫画と関係が薄そうなものは削除しておいたからね。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 12:17
- スレ立て、お疲れさーん。
ところで、こっちで放しておきたいことがある。
>>965
>ブラ着けるほどチチがあるのかと小一時間問いつめたい
俺の独断と偏見によれば
巫女委員会+陛下の胸の大きさは
征子>岬原>御堂>柚子=陛下>千佳 だと思うぞ(なんとなく)。
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 00:29
- >972
とらのあなで?
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 02:11
- 珠ちゃんの中に出したい
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 14:10
- そういうのはいけないと思います。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 17:31
- こまさんの口に出したい
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 00:48
- 珠ちゃんの等身大の人形が欲しい。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 01:34
- 柚子たんにこすりつけたい
おねだりさせたい
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★