■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
描く事や漫画家志望の質問はココで PART8
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:26
- 初心者からプロまで、
描く事に関する初歩的な質問から
プロになるまでの険しいプロセスの話題まで。
漫画家になる為の質問・話題、漫画を描く事に関する質問・話題
等は、全てこちらでお願いします。
もっぱら読むだけで、漫画は全く描かないが(今後描くつもりも特になし)
ちょっと気になる事があって質問したいという人も遠慮なくどうぞ
☆誘導&定期ageを宜しく
過去ログ
PART1 http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984670375.html
PART2 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988471862
PART3 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990520342
PART4 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991942579
PART5 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994037911
PART6 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=996251225
PART7 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/997949512/l50
●ジャンプタグ
>>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500
>>501-600 >>601-700 >>701-800 >>801-900 >>901-1000
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 02:10
- はぁ・・・でもそのコピペが一番分かりやすい現実だよなぁ。
全然笑えないどころか、今夜眠れそうにないよ。
年末、実家に帰ったら根性くじけそうだな。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 03:38
- おいおい、なんかあのコピペを見て鬱のなってるやつらが急増してるぞ!
みんなしっかりしろ!
元気だせ!
俺はもう6回もボツってるし。14Pの漫画で。しかも4コマ!!
- 863 :一 五明:01/11/25 07:45
- それにしても、オンライン投稿なり持ちこみなり出来るようにならないん
ですかね。(ごく一部ではやってるのかもですが)
ネットワークで繋がってるのにわざわざ編集部まで出向いたり郵送するのは
不合理と言うか時代錯誤な気がするのは私だけ?
>コピペ
の逆に、何でもいいから(?)とっとと持ちこめと言われる奴も居る(笑)。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 09:48
- >>863
自分は紙という媒体がスキです。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 11:22
- 私は一本の線、一文字のせりふをゆっくりと確実に
組み上げているのだが
そういう方、おられるか?
若いうちこそ量より質という御仁は
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 15:53
- 若いうちこそ質より量だよ
とりあえずコマ使い、台詞使いになれてそれから話は考えていきたい.
つーか両方するのが一番かな?
質も量もそこそこで・・・
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 17:45
- 量。
たくさん描いていけば、だんだんコツがわかってくるから
そのうち質も上がってくるだろ。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 17:50
- 畳。
そりゃやっぱり質も大事だけど、
本当の素人ならまず畳から。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/25 17:52
- >>868
素人は畳から・・・っと
メモメモ、
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 20:22
- 7畳一間の素人なので友達が手伝いに来てくれたときなど大変です。
畳は多い方がいいです。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 20:43
- 最近思うのですが気合入れて絵を描いた時はショボく
気楽にさささっと描いた時は何故か上手いです.
助けてください。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 21:30
- >>871
オレもそう。
なんでやねん。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:00
- >871
そーゆーのあるある。
でもどうしようもない気がする。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:06
- 気を抜いて全ての絵ををサササと描いてみたらどうだろう?
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:06
- 力を抜けってことです。何事にも言える事ですが。
八割の力で制することが出来て、初めて一人前のピッチャーなのです。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:26
- (・∀・)イイコトイウネー!
- 877 :871:01/11/26 00:27
- そうか、そうだったのか
(´▽`)ノシアリガトウみんなー
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:56
- おお、なんだかマターリしていい感じだ。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:17
- ベタフラの描き方がわかりません。
マニュアル本などで調べてみたのですが、
それでもよくわからないんです。
お手数をおかけしますが、どなたかベタフラの描き方を
出来るだけ詳しく教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:24
- 普通の集中線は描けるんでしょ?
だったらもっと線と線の間をぴったり詰めて
心持ち太めに描いたらベタフラにならんですか?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:25
- >879
ベタフラ教える前に・・・
まずペンの「入り」と「抜き」って技を知っていますか?
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:28
- どこがどう上手く描けないのか、詳しく話してくれないと・・・・。
- 883 :881:01/11/26 01:31
- あとの説明は>880さんと>882さんにお任せします・・・。
(;´Д`)ネムイノ・・・
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:35
- 線を太くして、隣の線とくっつけて描くのがベタフラ。
でも、描いてて線と線がくっついたところが、インクだまりが出来て
にじんだり,くっつくべき場所が上手くそろわなかったりする人は
まず1周目はくっつけず、密度が少し高いウニを描いて、2周目で
くっつけるようにすると、少しはバランスよく描けます。
でも、じきに慣れますよ。100個も描けば。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:47
- 懐に余裕があるなら、黒トーンを放射状に削ってトーンフラッシュでベタフラ
と言う手も。
こっちの方が鋭いフラッシュになります。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 02:38
- ・・・ベタフラ、よっぽどのことがないかぎり
トーンですましている・・・。
トーンにないようなものをしたい時だけ
泣く泣く手書き・・・。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 08:17
- 個人的趣味だけど、自分は効果をトーンに頼るのは大嫌い。
描けるものは描く。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:27
- デッサンて何ですか?
- 889 :851:01/11/26 16:18
- >>853
勘違いスンナ。いきなり長いのかいても変なのになるだけだから、
4コマ漫画から描いて漫画に慣れる努力するだけじゃい。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 16:46
- オッサンって何ですか?
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/26 16:55
- >>888
デッサン
[(フランス) dessin]
(名)スル
木炭・コンテ・鉛筆などで描いた単色の線画。普通、作品の下絵として描かれる。素描。「裸婦を―する」
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:17
- ttp://homepage2.nifty.com/tekitou/17.htm
>>879
ベタフラの描き方あったよ。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:23
- >>890
被差別階級
- 894 :一 五明:01/11/26 21:21
- ところで、スケッチだったかクロッキーだったかは、タッチタイプよろしく
紙を見ずに描くのが本当だと聞いた気がするんですが、実際どうなんでしょうか?
- 895 :BR:01/11/26 22:09
- >894
へぇ そうなんですか。 知らなかった。
でも、紙を見ないで描くのはどうかと思いますが・・・
ブラインドタッチの練習にはなりそうだけど、漫画の練習には
あまりなりそうにないですね。
モデルを見ずに紙ばかり見て描く方が練習になりそう(笑)
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 22:31
- >>895
うんにゃ。紙みないでクロッキーした方が練習になるよ。
目で見た物をそのまま写すから、先入観で誇張した絵にならない為に
そうする。ホラ、人って何かしら「入れ」ちゃうでしょ?
- 897 :BR:01/11/26 23:20
- すこし自分の顔で紙を見ずに描いてみたけど、かなり難しいですね
丸すらも上手くつなげられず、描けなかった・・(苦笑)
でも空間認識能力は強化できそうですね
紙の位置をしっかりと把握しないと、
描いても絵にならなさそうだから
それに影も多少先入観から描いていたものがなくなり、
100%純粋に顔に掘り込まれた影を書き写せますね
・・・その前にまず、絵になってないけど・・
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 23:29
- 違う質問あったらきぼーん。
スケッチの話からデッサンの話に流れそうで嫌。
漫画を描く事に関する質問のある人〜!
お姉さんが優しく答えちゃうわよ〜。
お兄さんも力強く答えちゃうぞ〜。
- 899 :BR:01/11/27 00:42
- なら、僕に質問させてください。
過去ログ全部読んでないので、もしかしたら質問が重複することに
なるかもしれないけど。
皆さんはネーム完了、下書きからで、背景、アップ、ロングの
コマが含まれている1ページを仕上げるのに大体どれくらいの
時間をかけていますか?
僕はだいたい下書きから初めて4、5時間位かかるのですが。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 00:50
- お約束通りに「描き込み具合にもよるけど」・・・と
前置きをさせていただいて・・・。
しっかり描くとしたら>899さんと近いかも。
自分は4〜6時間かな。
- 901 :879:01/11/27 01:21
- >>880さん
実は私がベタフラだと思って質問したのは、
ベタ塗りの画面と集中線を組み合わせたものなんです。
本にも例としてこれが紹介されていたものですから…。
でも、本で調べてみたら880さんが教えてくださったのも
「ベタフラ」だったんですね。
なんだか私、ベタフラの意味からしてあまりよくわかって
なかったみたいです。
ごめんなさい。
880さんの仰る「ベタフラ」の描き方は理解できたので
明日にでも挑戦してみます。ありがとうございます。
>>881さん
筆圧を強めて広がるように(<)線を引きはじめるのが「入り」で、
筆圧を弱めてスッと線を引くのが(>)「抜き」ですよね?
お疲れの様子なのにレスして下さってありがとうございます。
>>882さん
わからないのは、ベタと集中線の組み合わせ方なんです。
つまり集中線の周りをうまく塗りつぶせないんです。
何かコツなどはあるんでしょうか?お願いします。
>>884さん
100個ですか…やっぱり何事も慣れるまでは練習あるのみなんですね。
バランスよく描くコツを教えて下さってありがとうございました。
>>885さん
そういうテクニックもあるんですね。
まだトーンフラッシュまで練習が及んでいないんですが、
その時になったら是非試してみたいと思います。
ありがとうございます。勉強になりました。
>>886さん
普段行くお店は小さくて、基本的なトーンしか
見た事がなかったのでそんなトーンがあるなんて
知りませんでした。情報感謝します。
>>892さん
すごく為になるページですね。
今まで知らなかったテクニックも紹介されていて
とても嬉しいです。本当にありがとうございます。
それでは長文失礼しました。
- 902 :879:01/11/27 01:22
- すごい読みにくいですね…
すみません。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 02:16
- 900超えたので次スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006794969/
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 02:17
- 900超えたので次スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006794969/
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 02:17
- 900超えたので次スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006794969/
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 21:15
- |
| ,,∧
|Д゚彡 ダレモイナイノヲ カクニンシテ
|⊂ ミ オドルゾ ゴルァ!
| ミ
♪
♪
♪ ∩ ∧,,∧ ♪
ヾミ ゚Д゚彡 フッフフサ フフサ フフサ
ヾ ⊂ ヾ フッフフサ フフサ フフサ
O-、 )〜
U
♪
♪
♪ ∧,,∧ ♪
ミ ゚Д゚彡⊃ フッフフサ フフサ フフサ
ヽ⊂ ミ フフサ フフサ フサ〜リン
⊂,,, ミ
し″
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 10:22
- 900超えたので次スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006794969/
- 908 :こみっくバンチ:01/12/01 23:55
- __,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | すぐに持ち込みに
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 行けってか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
- 909 :sage:01/12/02 04:30
- /⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 01:26
- age
227 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★