5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家志望者限定のスレ

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/17 03:05
プロになるまでのプロセスを語るスレです。

対象者は

 1「漫画家になれる」みてぇな本は読んで漫画描いたことあっけど、結局、自分で
   漫画描かないとどーしょもねー、と気づいた。どれもだいたい似たようなモンだ。
 2 持ち込みや投稿は何回かやった経験有り(1度や2度は不可)。
 3 担当付きで漫画描いたことある。
 4 デビュー済みだが、そのあと掲載歴無し。
 5 アシで修行中。そろそろ漫画界の現実知ってきた。
 6 就職しながら世の中の荒波にもまれながらも描いている。

技術云々の話はこちらで
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=997949512

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/09 02:08
>>936同意
おっぱいがそれなりの漫画家、もしくは実力を持った人なら
誰も文句は言わんよ、たぶん

でも普通の志望者だったら、と思うと・・・
それを有り難がって聞いてる人が可哀想
管理人面するなら素性をはっきりしろって言いたい

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:16
>937
まあそんな振り方すると、たとえおっぱいが
そこそこのプロ漫画家であったとして
(実際にはジャムプで入賞したものの、その後
停滞気味な志望者らしいけど)結局文句が出る。
>1を読んでから参加せよってお決まりの台詞を
返されるだけではないの?そういう事でしょう。

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:20
?? 937じゃないけど>>1読んでもおっぱいさんの素性なんて書いて無くない?
ウマウマ。

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/09 02:23
てゆーかおっぱいは何か勘違いしてるな
支持率低そうだし
まコテハンで管理人面してりゃウザがられて当然だけどな(藁
グゥの方がまだマシか(藁藁

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:25
dotti demo ii yo

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:30
>939
このスレのおっぱいのレスをずーっと見ていけば書いてあンよ。

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/09 02:34
>>942
dokoni?

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:45
おっぱいさんのレスに、
ときに励まされ、ときに”いや、それは違うだろう”と思いつつ、
毎回ここを覗きに来るのを楽しみにしています。
俺ん中でもおっぱいさんには賛否両論。
だから、おっぱいさんは生っぽくてイイ。(なんかHだな・・・
つぎもおっぱいさんが立てて欲しいな。
なんだかんだ言っておっぱいがいねーと絶対つまんねーよ。

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:50
っていうかグゥ、自作自演で勢いつけて
おっぱい攻撃しようとしてるだろ。何か嫌な事あったか?
このスレの中頃でもこんな調子で絡んでたもんな。

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 03:03
天下一の結果出たの?>グゥたん

947 :グゥ ◆xV.fZ0y6 :01/11/09 03:37
>>945
ちょいまち、
グゥは自作自演などしとらんYO
それに
スレの中ごろで絡んでたのは別の奴でしょ
なんかグゥにこのスレに書き込む資格が云々逝ってた奴
それおっぱいだったけ?

948 :グゥ ◆xV.fZ0y6 :01/11/09 03:38
>>946
音沙汰なしってやつです・・・鬱〜〜〜

949 :946:01/11/09 03:47
>グゥたん
発表いつでしたっけ?毎月月末発表??
その雑誌読んでいないので知らないのですよ。

950 :グゥ ◆xV.fZ0y6 :01/11/09 03:51
>>949
そのことは忘れてください・・・
送ったのはかなりクソなまんがなのでとても賞に引っかかる
レベルではないのです
だから忘れて・・・お願い・・・

951 :946:01/11/09 03:57
はーい。
先程、グウたんに何を聞いたのか忘れましたー。

明日は私も漫画のプロット書こうっと♪
その為には・・・早寝!!さて、もう寝よう〜っと。

952 : :01/11/09 04:31
初めて持ち込んだ出版社で、いきなり「次からはネームでいいよ」「○日までに次の作品持ってきなさい」って言われたんだけど…。
これって、やっぱりいい感じ?そりゃ、今までマイナー誌で何度か描いたこともあったけどさ。
ちなみに、今回持ち込んだのは結構有名な出版社。

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 05:37
>952
ちょっと気分のいいところに悪いんだけど、
それ全然普通の対応。「○日までに」って区切ってるところは
コンペにかけるまでいかなくとも、賞に回すつもりかも
しんないから脈はあるけどね。
試しに今後の予定など聞いてみると冷静になれるかもよ。
大手だと、この先何度も受賞を重ねてハクをつけて後
別冊にお披露目されてアンケート結果で上位に入って
編集長に覚えて貰って…って、3〜4年分の未来日記を
説明されると血の気も引く。

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 06:17
>953
ひぇ・・・。
こんな長丁場の計画なら、
年齢制限が有るというのもわかるゎ。

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 06:55
そらまあプロの営業でOKが出た人でも、すぐに
連載開始できる訳じゃなくて空き待ちで
半年くらいは放置されるからのう。
その間に忘れられる人や、編集長の伝手で割り込む
作家が居ると連載準備のまま延々後回しにされる
場合もあるぞな。

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 07:07
運の強い人になりたいねぇ

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 11:17
掲載までに二ヶ月くらいのタイムラグあるから...スルーされるとどんどん
延びる...。

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 11:19
>957 それって・・・代原というのでは・・・?

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 13:34
予備とも言うな。予備候補だからよりよさそうなのが
あればそっちを優先するのは当然の判断だろうな...。

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 14:10
今更だけど、競争率マジで激しいよなー。漫画業界。

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 15:32
新スレ立てといたよ。

漫画家志望者(半端者)限定のスレ PART2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005287360/l50

962 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/10 16:21
>836
うむ。レベルが高いと言うことは競争率が激しいと言うこと。
まったく、何回描けばいいのやら。尽きていくのはネタばかり。
愚痴らなければ、やってられないな。

>837
『だめんずはだめんずに引き寄せられる。』

これはなんだろう。諺か?
わからん。調べてみるか。

>843
そうだな。基本をおろそかにして、物事はスムーズにはいかぬものだ。
だから、まずはしっかりさせることは、

「描き続けること」これに尽きる。
継続して漫画描けないものが、いざというときに何とかなるのだろうか。

おそらく、「いざ」というものがくるまえに、終わってしまうのだろう。
日々の積み重ねがいかに大事か、漫画を描き続けると、本当に良くわかる。

963 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/10 16:22
>844
間違っているから誤り続ける?
誤り続ける原因は、「漫画」において、何だと思うのか、そこを>844に応えて欲しい
ものではある。漏れの意見はこうだ。前にも述べたのだが、

間違えたくなかったら、苦しいが、現状の自分の実力を見つめ、認めること。
そして、どうしたら一歩進めるのか、「自分の漫画を教科書」にして、考える。

具体的には、一度描いた背景を、次の漫画でもう1度挑戦するとかだ。
例えば、1回目に「橋」を描くのと、2回目に描いた「橋」。
1回描いて、何が足りないのか、ある程度は考えるから、少なくとも1回目よりはマシな橋が
描けるだろう。
繰り返すこと。継続させること。この基本をナメてかかると、手痛いしっぺ返しが待っている。

>845>846
今どきの宗教もタダではない。
お金がいる。世知辛い世の中になったものだ。
神も仏もおそらく、大空の向こうで、ネクタイをして営業しているのだろう。
だれもタダで救ってくれない。日曜日や休日に、営業周りをしている宗教勧誘は、
ある意味で頭が下がる努力だ。
 つまり、みな、行動しているのだ。
>845よ、宗教に走る体力があるなら、漫画に費やすが良かろう。
神は漫画を描いてはくれない。とりあえず、ゆるりと休むことをすすめておこう。
>846のレスも参考のこと。

>847
うむ、これは正直、>619にみていただきたいレスではあるな。
だが、果たして、グチグチいってた>619がこのレスをみて、
「私が悪かった」と言うのだろうか?
「甘えてんじゃねぇ」という>847の意見ももちろんわからぬではないが、
最終的には、>619が、>847のレスを、自分自身の口から言えるようになれば、
もっとも良いと漏れは思う。

>847よ、だが漏れは思う。
担当がついてそれが何回も過去にあったというなら話は別だが、初めて担当が付いて、
「よその雑誌にも手を着けておこう。なにがあるかわからんからな」
と、冷静に状況を分析できる志望者は、果たしているのだろうかと。
いやすまん、漏れも、漏れの知り合いも、そんな冷静に当時は判断できなかったんだ。
いわゆる、ドリーマー状態だったから。>619を含めて、語り合いたいものだ。
他にも、担当が付いたときの状態を表すレスが過去にあった。転載しておこう。
------------------------------------------------------------------
250 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/27 02:59
「よし、これで一発やってみましょう!」って編集の言葉は
決定じゃないんだよな。志望者や新人さん達はこれで
舞い上がってしまうけど、そう言われた内の半分、
会社にもよるけど下手すりゃ7割近くが放置されるようだ。
ネーム出したほうは毎日連絡を楽しみに待ってる。家族や
友達にもちょっと自慢げに吹聴する。でも連絡は来ない。

数ヶ月して痺れを切らせ、こちらから電話してみる。
返事は大概「あー、ごめん忘れてた」。それで空きが無くなった
なんて理由で全てはご破算。
編集者はそんな事を日常茶飯事にこなし、何の罪も感じていない。
拾う立場の自分たちには、それも許される権利だと思ってるから。
私も「都会の人間ってそんなもんだよ」って家族の慰めに
涙した数年前を未だに思い出す。
----------------------------------------------------------------

964 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 02:36
>853
場所を変えて考えるとなかなか良いときもある。
>348の図書館利用法も参考にすると良いだろう。
さらに俺は、朝の公園で考えることも紹介しておこう。
役に立つかどうかは、わからんが。しかも、朝は寒いので、トイレに行きたくなる。
その瞬間に、ばばっとネームがでてきたりするぞ。絞り出すなんてメじゃねぇ。
洪水のようだ。でも、トイレから出ると、半分くらい忘れたりうる覚えになってしまうことも
注意したほうがよろしいかと。

>854
「三題噺シート」って何だ?聞いたことない。
うむ、検索項目が、また一つ。

>855
俺の口調については、過去に>185がすでに指摘している。
このときにお詫びしたのだが、忘れているのかも知れないな。
こういう語り口になってしまう。どうにもならない。申し訳ない。
 そして、俺のことか?他にも、俺のことについていろいろと
発言が過去にあった。転載しておくので、参考にして欲しい。
だが、名前が重複している人物もいるので、俺の事かどうか、注意して見て欲しい。
----------------------------------------------------------------
21 :4 :01/09/18 00:56
>16 自分、掲載歴無いので無理です。
美味しい思いは、しばらく出来そうにありません(;´Д`)

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/19 01:07
お腹おっぱいタン…レスサンキュス。頑張るよ、俺もっ!!
ホモ漫画だけど(;´Д`)



42 :24 :01/09/19 11:32
レスサンクスコ。
俺は初投稿で運良く賞取って、デビューまでは難無くいけた。
けど、その後がなかなか軌道に乗れなくてのう。
編集と折り合いつかなかったり、掲載会議になかなか通らなかったりで、
自分に漫画は向いてないんじゃないかって悩んだよ。
結局今は商業でイラスト小出ししつつ燻ってる(´Д`;)ウトゥだ

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/19 19:05
優しい"名無しんぼ@お腹おっぱい"がレスしてくれるスレ。

94 :グゥ ◆xV.fZ0y6 :01/09/21 01:31
>>87-93
何者?

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/21 01:50
よく人んちのBBSでも管理人でもないのに来た人全部にレス返そうとする
典型的な厨さんがいらっしゃいますが・・・。

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/21 02:10
>94,>95
おっぱいさんは、この「漫画家志望者限定のスレ 」を
立てよう!と「描く事や漫画家志望の質問はココで PART7」で
提案した人。このスレ立ててくれた人は別の人だけど
自分のスレみたいなものだから書き込んだ人に対して
レスくれているんだよ。

965 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 02:38
俺?のレス・続き

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/22 04:05
おっぱいさん来て〜
このすさんだ雰囲気を何とかして。

こんな内容にするためにスレ立てたんじゃないよ〜

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/22 04:19
>グゥ
だからそれが皆に言われてる「空気読め」ってとこ。
ベタ何で塗る?レベルの質問はここで流れを
壊して聞かなくても純粋な初心者向けスレで出す話題。
グゥがそのへんの所で止まってる段階なら、
ここに混ざるのはまだ早いんじゃない?って事でわ。
濃い人が多かったからねー。
おっぱいさんはおっぱいさんで、同じ境遇の
愚痴者に対して説教口調過ぎたのが今回の
荒れ元になったんだから複雑だな。来て欲しいけど。

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/22 04:48
おっぱいさんは一つ一つに纏めてレスしてて
サイト管理人みたいな印象を受けるから、
違和感を覚える人も居るんだろうね。
バラバラなレスだったら全然違和感無いんだけど。

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/24 11:05
226=227=228=229=230=231
そういう精神論はもういいよ

245 :217 :01/09/25 23:46
>230
レスごくろうさまです。頑張って経験を積みます。
>240
担当さんにネームは出し惜しまず、がつがつ見せた方がいいかも。
自分は5本かいて、その中で面白いのだけ2本上げた。
ネーム一本書いて一本上げる、ではなく数本書いて一番良い奴上げる。
担当さんにやる気のアピールになるぞ。
「そんなの当たり前!」って人間が上っていく可能性を持つのだろうし、
「めんどくさい」「一本しか出来ない」でも許されるのは
よっぽど実力や才能のある人間だけだと思う。
数本書いて、気に入ってたのに弾かれたネームとか、
上げて他誌に投稿するのもありだと思う。頑張れ!

966 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 02:39
俺?のレス・続き

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/26 01:47
あれ・・、226=227=228=229=230=231さんは
今日は来てないのかな・・?
いつもレスご苦労さまです♪
遅くなりましたが(>_<)返事ありがとうございました(~▽~)♪♪

378 :一 五明 :01/10/06 07:59
>>377
 まあ年数は愚痴のうち(^^;
 確かに完成したのは数えるほどで、未完成のネームだけがどんどん
たまって行く感じ(まあそれでも画力のトレーニングにはなるが)。

 「完成させる」ってのはほんとに難しいですね。頭の中で完成して
いるはずの話でも、外に引っ張り出すとシュレッダー通したみたいに
ズタズタになってくれて、それをどこまで復元できるかという、
地獄のジグソーパズル…。

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/06 09:41
うーむ。いつもながら見事なレスですが、
毎回こんなことしてたんでは、
377氏の制作時間を激しく奪うのでは?
ちょっと心配になってみました・・・。

434 :グゥ ◆xV.fZ0y6 :01/10/12 03:05
> >1に、かなりしっかりと、1度や2度では不可と書いてあるのだが。



グゥはあと2回投稿したらここに来てイイってことか・・・??
てゆーか名無しなら問題ないだろ、、いや、わからんだろ・・・

459 :一 五明 :01/10/12 08:29
>>426
>>1に、かなりしっかりと、1度や2度では不可と書いてあるのだが。

 って、あれ一つでも満たしてりゃ可じゃなかったんですか?(全部!?)
 私も投稿暦そのものは1度です。

 でもある程度慣れてくると「これ送っても駄目だろうな」っての事前に判る
ようになるので、実力付くまで投稿しなくなったりするし、投稿数で切っても
仕方無い気が。

967 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 02:39
俺?のレス・続き

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/21 03:10
今のこの流れに、おっぱい氏は何とレスするのだろう。

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/23 01:37
おっぱいさん…何か、お友達になりたくなってきたよ…。

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/23 01:49
おっぱいとやら
残念だが、こいつら全員、プロは無理だ

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/23 02:02
>721
そもそもおっぱいさん自体が定期収入のあるプロではないのだが。
それでもイイ!おっぱいさん、結婚を前提に交際してください。

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/28 04:18
>>784-787
こういう精神世界に突入しちゃった奴は絶対ダメね。
これ漫画じゃなくてもなんでもそうだから。
つまりこのスレ的な物自体がダメって事だけど。

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/28 04:37
>789
ううっ…煽りかもしれないけど、ちょっと同意してしまう
所もある。おっぱいさんのは他人へのレスとして、
編集はこちらが情熱かけてる程に真剣にはなってないから。
技術を磨いて自己批判して…なのが、編集の気分
ひとつで全部から回りしてることはあるしなあ。
何が当たるか分からない漫画業界でチャンスは編集が
適当に与えるもの、駄目でもともと。
もし編集の本音で、漫画なんて最初っからそんなもんだと
言われたら何も言い返せない。

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/31 01:54
おっぱい氏に告ぐ。貴殿が>477を参照と繰り返しているのは、
意味合いからして>>447ではないのだろうか?
間違いであるなら、罰としてちょっと触らせてくれ。
-------------------------------------------------------------

968 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 02:40
>857
なかなか深い意見とみた。
『井上さんみたいに脇キャラにも理由とか背景作った方がいいのよ。』
この、原作者はいいとして、問題はその後の部分。
脇役のキャラの理由付けや背景(補助ストーリーみたいなものか?)
それが、果たして、30P前後の読み切りで、できるのだろうか?という点だ。
 なぜ読み切りかというと、まずデビューとしたら、よほどのことがない限り
読み切りだろう。その「読み切り漫画」に、脇役のストーリーなんてわざわざ入れる
余裕があるのか、ということだ。
 俺はもちろん、他のこのスレの方々も、読み切りネ−ムをさんざん切っていると
思うのだが、どうだろう?そんなページの余裕、あるのだろうか。
 ちなみにWJのときは、俺は40Pくらいのネーム見せても、必ず規定ページにおさめろと
やたら言われた。というわけで、泣く泣く削り、スッキリしたといえばそうだが、なんか
脇役にペ−ジを譲る余裕はなかった。ストーリーの起承転結のまとめでいっぱいいっぱいだ。
1コマの余裕もない。
 連載で通用する手段と、読み切り漫画のストーリーの展開は違うと思うのだが、どうだろう。

>858
それは、初めて聞いた雑誌だ。
とにかく、踏ん張って完成させて、応募するしかないだろう。
俺も今夜はもう少し、>858の応募意欲を見習って、描き続けるとしよう。

969 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 23:10
>862
その前に、>862よ、もっと根本的なことがある。
スレ違いなのに来てしまっていることだ。さらに言うと、スレの話で、
漫画の話がない。
 なぜなんだ?漫画を描き続けていれば、いろいろ話したいこともある筈だと漏れは思う。
どうしてそんなに参加者の顔色をうかがうのだ?まるでわからない。

 スレの話はそんなにマターリかなぁ?とてもそうは思えないが。
それよりも、>497>498>499のジェットストリームアタックばりの発言3連発の方が、よっぽどマターリだと
漏れは思うのだが。
 >862よ、あんた、2ちゃんねるのこのスレと、自分の漫画、一体どっちが大切なんだ?
わからんよ・・・漏れには・・・。

>863>864>865>866>867
すでにパート2が立ってしまっているな。
どうした?とりあえず漫画の話は?
スレ違い組か?また疑問が増えた。

>868>869
追いつめられていくその気持ち、漏れもわかる。
>868よ、あんただけじゃない。漏れもそうだ。編集とは思わないが、
病んでいるかどうかといえば、病んでいる。しかしこれは、漏れは肉体的にだ。
最近、風邪が止まらない。どうにかしなければ。
>869の診断結果も参考にしつつ、よく養生して欲しい。

970 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 23:11
>870>871>874>875>876>877>881>884>
>870よ、多数のレスがついている。参考にするのであれば、して欲しい。

>872
誤爆ではあるまい。漫画の話をしているぞ。しない者より、はるかに漏れは
嬉しかったぞ。

>873
大きい器を持つような人物は、そもそも、
「あの、編集に対しての愚痴が溜まっているので、スレ立てて下さい」
とは、お願いしないだろう。
 愚痴を吐きまくる漏れの、どこが器が大きいのだろうか。

>878>880>882>886
うーむ、そんなオイシイところがあろうとは。
気分転換に漏れも行きてぇ。休日出勤さえなければ。

>879
基本的にイライラしたものが集まっているスレだ。
過去ログをよく見て欲しい。

971 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/11 23:11
>883
愚痴を吐きまくる漏れや、その他の方に対して、つい言ってしまうのだろう。
説教と取るか、アドバイスととるかは>883次第だ。
良ければその発言したことを漫画に生かす方向で、過去の体験から「そりゃ違うだろ」
というのであれば、ぜひとも反論意見も語って欲しいものではある。

>887>888>889
>887よ、漏れは>888と似ているのだが、そりゃ、理想論だと思う。
もちろん、漏れの個人的な愚痴も入っているぞ。

『キャビアやフォアグラでない安い食材(そこら辺から拾ったネタ)でも、美味しく仕上げるのがプロというか・・。』

ううむ・・・このヘンかな。ちょっとなぁ、っつーのは。
我々がまぁ、オイシイと思うアイディアだとするわな、でも、担当がそれを「いいっすねぇ!」と、通すとは
限らない。前も述べたが、おいおいカンベンしてくれよってみたいなこと言われて、ポシャるときも
ある。
オイシイと思ってネームを推敲しても、オイシクないように訂正されてしまうこともある。
だから、苦しんでいるのだ。
 そりゃさ、美味しくないアイディアを(自分なりに)美味しくして、ネーム通れば、それに越した
ことはないがな。
 だが、漏れは、一発で通ったことはなかった。どんどん直された。そのうちに、そのネームは、
まあ誰が見てもどんな話かわかると言えばわかるようなものになったのだが、逆を言えば、
個人的に好きなシーンとかそーゆーのはすべて削った記憶しかない。
 一本を美味しく仕上げるか、自分の漫画は前のよりも少しでも改善されていれば良しとするか、
「一本に賭ける情熱」「数撃ちゃ当たる」この2つは、決着はつけにくいとも思う。難しいな。

>890
残念ながら、このスレにいる方々は機械ではない、人間だ。
他に振り回されることなく、一直線に進めるというのは、なかなかできんと思う。
やっぱり悩み、そして苦しむと思う。だからこそ、いろいろ同時に学ぶものがあるのでは
ないか。

 苦しくて傷を舐めあって愚痴を吐いてたって、漫画を描き続けていればいいではないか。

格好を気にする時間を、自分の漫画進行を気にする時間に変換した方が漏れはいいと思う。
でも、>890も説教してスッキリしただろう。それでは、原稿用紙にそろそろ目を向けようではないか。
そして、漏れもな。

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 23:36
まんがなんてのは、少しでも売れそうなマンガを載せるのはあたりまえ。
売れるかどうかわからないなんて、編集者もいるが、ばかな編集者か
ほんとに売れるか、よくわからないまんがかの、どちらかだ。
セーラームーンは、こんなの売れるわけ無いと編集者に言われたそうだ。

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:12
>>971
今更だけど>>870-871
共通認識としてポリバケツから汚い物掘り返して
偉そうに付きつけて来るおじさんなんだけど

「このクソみたいな残飯でもまともなメシに調理できるぐらいの根性がないとダメだ。
 さあやってみろ!」
と(これならある意味ちょっともっともっぽい)言ってたんじゃなくて
「これは一応捨ててはあるけどね、ホントは素晴らしい食材なんだ。
 特別に譲ってあげるから持って行きなさい。 ああ、礼はいらないよ。
 まあ君も早くこういうの見つけ出せる目を持たないとね」
つってたんですよね。

で当然のように「寝ぼけんなタコ」と。
「いくらなんでもそこまで困っても舌腐ってもいねえよ」と。
なんか無理に擁護してた人はそこを摩り替えてたけど。

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:13
>972
>少しでも売れそうなマンガを載せるのはあたりまえ。

出版社もボランティアじゃないからな(藁
しかし誌上に載る機会が与えられないと、どんな作品でも
売れるかどうかなんて解らない…矛盾。
出版社側も、もっとチャレンジ精神を持って欲しいと思う今日この頃。

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:13
>>972
もっともらしくも何が言いてえのかこれっぽっちもわからねえ文章ッスね。

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:20
>972
つか、セーラームーンって漫画の出来が良くて
売れたわけじゃないから。

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 00:49
そ、オタクに大人気。丈の短いスカート、ましてやセーラー服。
ストーリー上は強い彼女等をあぁしたりこうしたり・・・。ウゲ。

正直、セーラームーン信者はアニメ画の方が多いだろうな。
原作絵はなぁ、どうもなぁ、ダメだろ。

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 07:50
本に載る機会が、与えられないというのはたしかにある。
へたなまんががいっぱい載っているのだから、
俺のも載せろという考えがあるからだ。
しかし、自分のまんががつまらなければ、ほとんど運で本に載っても
ほとんど売れないし、どうせすぐにだめになる。
だから、おもしろいものを描け。それだけだ。
つまらないものしか描けないやつは、それなりにやればいい。
やるやらないは自由だ。

979 :おもしろいアイデア:01/11/12 11:55
相原『通行人がバナナの皮で、すべって転ぶっ!!』

竹熊『バカヤロー!! なんだそのアイデアはっ!!』

相原『通行人がバナナの皮を踏んでも、転ばないっ!!』

竹熊『それが、どーしたっ!!?』

相原『巨大なバナナの皮で、巨人族がすべって転ぶ!!』

竹熊『最初のと、おんなじだろぉぉーーーー!!!』

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 16:14
>973
あれってどうみても少女漫画のネタだよね。
少女漫画板って暇そうな編集が多数、投稿者からかって遊んでるから、
調子に乗ってこっちまで足のばしてきたのかも。
少年誌志望の強いこのスレであれを料理しろって説教するほうがイタい。

>979
ややうけ(笑)

981 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/12 23:09
>891
俺は10億円なんて大それた事は言わない。
そうだな・・・1億で手を打とう。

・・・・さ、そろそろ夢物語はここまでにして、現実的に、目の前の漫画を、仕上げよう・・・。

>892
うむ、そうだな。
ただ、大半の人は、その資本金がないだけなんだよな。

>893>895>896>897
>893は>897の愚痴めいたレスに注目かと。
しかし、俺はセーラームーンは見たことあまりないから事情は良くわからない。
主人公の女の子の名前も知らない。掲載されていた雑誌も知らない。
キメ言葉だけ知っている。月に変わって・・・というやつか?
あ、「ツキ」に変わって・・・というくらい、ツキにめぐまれていたのかな。
 ま、愚痴だ。流して聞いて欲しい。
 さらに、過去ログから、ヒット作に関しての気になる発言を転載しておこう。
---------------------------------------------------------------
281 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/30 03:07
漫画家デビューまでは努力でなんとかなる。でも、その次に
進むには実力とやらは二の次って言う人もいる。
たまたま編集部が儲かりそうな企画を立てて、たまたま
その時期にデビューして、たまたまそれが当たって。

志望者や漫画家が面白い作品を描いたって、そんな程度で編集や
会社は動きゃしない。彼らは自分たちで元を考え、それに
漫画家を乗せて一つの現象を作るのが仕事だと思っているから。
「漫画家志望者は個性やら才能やら曖昧なもので自分の価値を
語りたがるが、そんなものはプロになってしまえば関係無い。
こっちが後押ししてやるかどうかで全部決まる」とは元編集者の言葉。
そして、その後押し選択基準は「たまたま」。
新人賞は、そのたまたまに充てられる最低ラインを分ける
為のもので後は誰を選んでも同じ。確かに最近の大手のやり方は
あからさまにそれを裏付けるものだと思う。

更に漫画家は、その最初の取っ掛かりでランクが決まるので
一度機会を逃したら終わりという人もいた。一社内で
ランクが決まるとそれ以上には使ってもらえない。あきらめて
他誌に持ち込んでも過去に実績がないので門前払いされる。
全てが新しい運を新しい人に与えるために回ってる世界で、
外れたものは突き落とす構造になってる。
そんな中でせいぜい努力しかできなかった自分は、世間知らずで
無駄な抵抗をしてただけなんだろう。
デビュー後、載ったり載らなかったりの立場で数年目、
ようやくそれが分かった。
---------------------------------------------------------------

982 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/12 23:09
>894
その努力する姿に思わず目頭が熱くなる思いだ。
俺もそう。預金通帳の中身が非常に寂しい。
描き続けよう、お互いに。

>903
俺の発言、そして>964以降に転載されている評価で十分だろう。
俺のことより、>903の漫画体験談を語って欲しいものだ。

>904
>447に、もうこれ以上グゥにレス付けんな!!・・・とある為、
上記の番号に対するレスは無し。

>905
>447はレスされることを拒否しているため、控えてやって欲しい・・・
と、言いたいところだが、なかなか巧い発言。機転がきく >905が羨ましい。

>911
仲間うちからも、「あんたの当たった担当はどうかと思う」と言われて、
ここで>911に同意していただいて、まあ正解かどうかはともかくとして、安心感を得た。
有り難い。礼を言わせて欲しい。
 その担当とはもう連絡は取っていない。これはまあ、俺が自分で判断したのだから、
この行動には後悔はない。誰かのせいで連絡取れない、というわけではないからな。
 WJ担当付きは良い経験でもあった。今、時を経て、やっとそう言えるようになった。
その経験を生かすために、漫画を描いて、次の地を求めていく。
 ちばてつや賞かどうかは漫画が完成して、判断しよう。>911も、描き続けて欲しいと思う。

983 :名無しんぼ@お腹おっぱい:01/11/12 23:10
>912>915>916
>912は発言からして、推測で申し訳ないが、かなりひどい担当に過去に、当たった
経験があるのだろう。
 良い担当に当たったときの話が、リアルだ。
>912のように、(クソ編集に捕まったときの)痛みがわかるから、自分の例も踏まえて、
わかりやすい前向きなアドバイスができる、そんな成長をしたいものだ。
>915>916よ、ここはひとつ、>912にあやかって、もうひと踏ん張り、自分の漫画を
描き続けようではないか。

>920>921
うーむ、「ウケ狙い」戦略に関する、シビれる意見をいただき、感謝する。
>921ともども、勉強させていただいた。
 そしてかなり納得するところは、

『先方の頭の中に元ネタ
イメージがありすぎるんで、こっちがパクリを避けようと
遠まわしに似せても駄目出される。編集は**っぽい
作品じゃなく、**そのものが欲しいんだから。
結局何度も微調整するうちに完全パクリが出来上がる』

この部分。そう、俺も、微調整というか、やり直しを重ねていくうちに、
なんかどっかで見た漫画と似ているなとは思ったが・・・。
 苦しいところだ。これも経験か。

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:07
ここに書いているやつらで、たまたま編集者が選んだから売れたとか
編集者が後押ししたから売れたとか、書いてる奴らは、
どーしようもないやつらだな!とくに>>281
マンガてのはなぁ、結局金になるか、ならないかなんだよ!
編集者の後押しがないからだめだ、なんてのは、
編集者がいかれてんだよ!マンガ家もあまえてんだよ!
最終的に金になるマンガなら、ほか行ったって売れるんだよ。
世の中金で動いてんだよ!勘違いするな!

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:15
>984 何か嫌な事があったのか?ネームが通らなかったのか?

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 06:21
1000近くまでレスを重ねてきて、最終的に出た結論。

頑張ろう!

370 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★