■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なにか質問があれば教えマ
- 1 :1:02/01/22 07:41
- 質問しろ
- 933 :メロン名無しさん:02/10/17 21:38 ID:G93oQE+p
- 教えろゴルァ
- 934 :メロン名無しさん :02/10/17 21:42 ID:HkZPGouy
- 明後日近くでPC2800円で売るらしいんだ。
どうすれば確実に買える?先着5台までなんだけど…。
あとポータブルMD(1980円)も狙ってるんだけどまじどうしよう(;´Д`)
- 935 :ほとり@ i155165.ap.plala.or.jp:02/10/17 22:07 ID:???
- >>934
いますぐ並びに行く。もう手遅れかもしれませんが…。
ウチの近所でそれやった時、三日ぐらい前に自分が行ったら、
既に一週間前から並んでるって五人がテントで遊んでました。
- 936 :934:02/10/17 22:42 ID:HkZPGouy
- よくチラシ見たら抽選でくじだったよ畜生!!!・゜・(ノД`)・゜・
- 937 :メロン名無しさん:02/10/18 00:51 ID:???
- >929
ヒント
・小さな4WDカーのアニメ
・そのクイズに正解すると某アニメについての絵がある。
その某アニメの2ちゃんねるアニメ板の過去ログ
- 938 :メロン名無しさん:02/10/18 02:23 ID:???
- >>937
必殺技はフレイムバード、フェニックスハープーンってか
- 939 :メロン名無しさん:02/10/18 02:24 ID:98u3FwED
- ギャンブラー哲也
は今どき珍しいストーリーがしっかりしている
男ばっかりの麻雀アニメです。
麻雀ぜんぜん知らない私でも楽しめます。
萌えはありませんが逆にドラマ的には一番充実しています。
ところで、アニメの板にスレが発見できませんでしたが?
- 940 :ほとり@ n250111.ap.plala.or.jp:02/10/18 02:32 ID:???
- >>939
放映中は当然スレッドもあり、おお盛り上がりしてました。
しかし放送終了と共にあっさり解散。
結局原作つきだし、アニメ特有の演出などについて語る以外は、
マンガ系板の原作スレに行けばいいことですしね。
自分も燃えまくってましたよ、哲也。
- 941 :メロン名無しさん:02/10/18 03:08 ID:mWaWeKL8
- そうなのですか。哲也は
香川県ではTV放送中です。
今日は、最初の師(今は病気中)と再開して
哲也が負けそうになっている話。
- 942 :メロン名無しさん:02/10/18 03:09 ID:???
- 初めてお邪魔します!
実は、
「ショタ系アニヲタに対抗するには萌え系アニヲタしかない」
と雑談の中で、聞いたのですが
ショタ系アニヲタ と 萌え系アニヲタ
この2つはいったいなんでしょうか?
・・・ネタじゃないんです。本気です。
教えてください!
お願いします!!
- 943 :メロン名無しさん:02/10/18 06:42 ID:???
- >>942
ショタ系アニオタは少年系キャラが好きなアニオタ。
萌え系アニオタは、そのキャラのビジュアルや性格、
周囲のキャラとの関係などが好きだという感情を「萌え」という言葉で表すアニオタ。
ただ「萌え」という表現は男のキャラや動物、メカなどにも使われるので
女キャラ好きのことを指すわけではないです。
少年系キャラが好きな男性。美少女キャラやメカニックが好きな女性も
いるので男のアニオタ、女のアニオタという区別では分けられないと思います。
ただ両方ともベクトルは同じかと
- 944 :メロン名無しさん:02/10/18 10:31 ID:???
- >>943
ありがとうございます!
アニメって奥が深いんですねー。
少しだけ、分かった気がしました。
それじゃ、さようなら。
- 945 : :02/10/22 19:45 ID:???
- メダロット魂が駄作といわれる所以は何なのでしょうか?
- 946 :メロン名無しさん:02/10/22 22:04 ID:???
- >>945
無印が良過ぎたからでは?
無印の目玉、
「カラスミさん」、「怪盗レトルト」、「カラスミさん」、「宇宙メダロッターX」、「カラスミさん」、「Mr.うるち(審判)」、
「カラスミさん」、「ロボロボ団」、「カラスミさん」等をばっさり切り捨ててしまったので(若干私の主観が入ってます)、
無印のパンチ力になれた目で見ると、トーンダウンの感が否めない。
一つの作品としては、そんなに悪い作品とは思えない。
- 947 :アニメの題名が思い出せません:02/10/25 00:22 ID:kXzBezar
- 断片的な記憶しか残っていません、何方か助けてください。お願いします。
内容:
・砂漠の風景ではじまり廃墟になったような基地で三日月に羽が生えたような
ロボット蝙蝠がモヒカンのように人間の頭に羽を落として食い込み人間を操作する。
・人間と動物型ロボットが戦っていると思われる。
・ネズミ型ロボットは水が苦手。
・主人公は男の子と女の子(お姫様?)
・途中水中に逃げ込む、マントを被った女の子は助かるが
付き人は魚型ロボットに食べられる。
・最後に巨大ロボットと人々が坂を登っていくシーンがあるかもしれない。
かれこれ20年以上前の作品だと思います。
たぶん2時間アニメで映画の可能性もあります。
- 948 :メロン名無しさん:02/10/25 12:12 ID:???
- >>947
星の子チョビン
- 949 :メロン名無しさん:02/10/26 00:17 ID:pIg/KEdk
- ワンピースのナミ役の声優さんが短期間代わったのは何故でしょうか?
- 950 :メロン名無しさん:02/10/26 00:48 ID:???
- 死んだ
- 951 : :02/10/26 19:15 ID:???
- >>946
遅くなりましたがありがとうございました。
つまり、続編として作ったのに番組の主要要素を
ことごとく切り捨ててしまい、既存のファンを激怒させた
ということなんですね。
何か知らんけど脳味噌に「カラスミさん」がインプットされますた。
カラスミさん・・・ヘンな名前だ・・・・。
見たことないけど見てみるかなぁ・・・・。
- 952 :メロン名無しさん:02/10/27 11:41 ID:???
- 教えてください
【なにか質問があれば教えマ】の次スレを立てるのはどなたでしょう。
- 953 :メロン名無しさん:02/10/27 11:44 ID:O5EzoEE/
- アニメのグッズを売り払いたいのですが
まずは何をすればいいでしょうか?
- 954 :メロン名無しさん:02/10/27 12:00 ID:???
- 死ね
- 955 :メロン名無しさん:02/10/27 19:12 ID:???
- >>953
ねっとおーくしょん
- 956 :メロン名無しさん:02/10/28 01:47 ID:KD4J4n4N
- 質問です、アニメ板、アニメサロン板、なつかしアニメ板で軍事関係のスレはありますか。
もし無いのならアニメサロン板では軍事関係のアニメスレを立てて良いのですか、教えて下さい。
- 957 :メロン名無しさん:02/10/28 02:54 ID:???
- たてるな
- 958 :メロン名無しさん:02/10/29 15:16 ID:/O0vSLlC
- 東映作品(デジタル作品全体かも)ではあまり見ないけど、
良くタイトル・リスワークって言うのがあるけど何やっているの?
しかも、マキプロって会社が独占しているし…。
- 959 :メロン名無しさん:02/10/29 20:04 ID:???
- 「リスワークとは」で検索。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rg8s-szk/hobby/NIKKI/1999/199907.htm
ヒットしたそのページより。
>リスワーク(透過光を撮影する時のマスクに使うフィルムがリスとか)
他のサイトにもあるかもと「リスワーク 透過光」で検索。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~karashi/bbs/pslg344.html
>リスワークといいますのは、透過光マスクの特殊なもの
>(例えば細いスパークのような、線のみで、セル仕上げで作るのが困難なモノ)を
>作る作業のことです。
>リスフィルムというものに動画を転写して作るもので、
>これにより昔は黒紙にカッターで切り目入れて作っていた光線などの
>透過光を容易に使うことができるようになりました。
- 960 :メロン名無しさん:02/10/31 12:57 ID:/S5k8VQW
- 今度、ハイビジョンテレビ買うんだけど、
現在BSデジタルやCSで放送されている、ハイビジョン放送アニメを
教えてもらいたいんだけど。
できれば、タイトル、チャンネルと放送時間をよろしく。
いくつかは、わかるんだけど、テレビ誌見ても、テレビ欄の
タイトルだけじゃ、アニメなのか違うのかよくわからないので。
- 961 :メロン名無しさん:02/10/31 15:47 ID:???
- 番組表はジャンルで色分けされてるだろ
されてなかったらされてるテレビ誌を買うといいよ
- 962 :メロン名無しさん:02/10/31 18:54 ID:8mSkfOqS
- アニメDVD売りたいんだけど、どこで売った方がいいのでしょうか?
検討しているのはブックオフ、ゲオ、復活書房です。
- 963 :カインです。:02/10/31 19:25 ID:ZVIQ5ViK
- >>960さん
テレビガイドならアニメは青く色づけしてありますよ。
CSは自分でチェックするしかないんですかね〜??
- 964 :メロン名無しさん:02/11/01 18:29 ID:???
- >>949
ナミ役の岡村明美が産休で山崎和佳奈が代役を務めた
友達らしいが選ばれた理由は知らない
ちなみにできちゃった婚
つーか答えといて何だが声優板で訊けよ
- 965 : メロン名無しさん:02/11/04 15:09 ID:epOWqHLe
- 昔、おはスタで流してた
「プリ〜ズプリ〜ズ交換しましょ♪」とか歌ってた
ポケモンソング(題名失念)のPVアニメが神レベルの作画だったんだけど
だれかタイトルわかる人います?DVD化とかしてないかなぁ。
ポケモンは興味ないんだけど、あの作画は手元に置いておきたい。
- 966 :メロン名無しさん:02/11/04 15:16 ID:???
- 2chでMADアニメは手に入りますか?または情報交換の場は2chにあるんでしょうか?
- 967 :メロン名無しさん:02/11/04 16:39 ID:???
- 今日、池袋のサンシャインに居た集団なに?
なんか、たくさん居てみんな同じようなアニメのパンフ持って
ちょっと怖かった・・・
- 968 :メロン名無しさん:02/11/04 19:43 ID:???
- ◆2002/11/04(月:祝)11:00-16:00東京:サンシャインシティ文化会館2F
「Heartfull Communication」
同人誌即売会ですね。パンフが入場券の代わりかと思われ。
- 969 :メロン名無しさん:02/11/05 03:19 ID:???
- >>965
D-volteの松尾眞とかが作画してた奴ね
DVDとかにはなってないはず。おはソング枠で何度か放送されたが
まあもう見れないだろうね。
- 970 :メロン名無しさん:02/11/05 05:27 ID:???
- >>968
ありがとうございす、よくわかりました。
それにしても、もの凄い人数だったのでびっくりしました。
- 971 :965:02/11/05 15:46 ID:tegr9zBW
- >>969
おぉ!情報ありがとうです。
知ってる方がいただけでも驚きですわ。
タイトルまではわかんないでしょうか?
ビデオくらいなら出てそうな気がするんだけど。
ポケモンいえるかな は出てたし。。。
あんな神作画があのまま沈んでしまうのは
あまりにもったいない。
- 972 :メロン名無しさん:02/11/05 16:51 ID:???
- 10年来脳裏にかすかに残っているのですが
タイトルが思い出せないアニメがいくつかあります
どうか何か手がかりを教えてください
1.壊れかけ(?)の宇宙船かなにかの中で死にかけの♂サイボーグが
「涙を流してみたかった」という趣旨の言葉を言う
2.どこかの時代もしくは星から乗り物で帰ってきた一団
その中の一人の女(多分主人公)の腕に赤いリボンが結んである
他のキャラがそれは何かと質問するが主人公は忘れている
実はそのリボンは他の世界にいるときに一緒に何かと戦った(?)
あちらの世界の住民に記念に渡されたものだが
主人公の一団はこちらの世界に戻ってくるときに記憶を消去されている
主人公はそのリボンを見てなにか感慨にふけるが記憶は戻らない
(多分ラストシーン)
3.退廃した都市で主人公(♂)の姉が二人の警官(実は怪物)に襲われて死ぬ
何か超能力が存在する世界設定
4.エンディングかクライマックスで超能力使いたちが8人くらい輪になって
座ったまま手をつなぎ空中に上昇していく
1〜4は同じひとつのアニメかもしれないしすべて違うかもしれません。
何か情報をお願いします。長文スマソ…
- 973 :メロン名無しさん:02/11/05 17:02 ID:???
- 幻魔対戦
- 974 :メロン名無しさん:02/11/05 18:01 ID:0r5Tb6fB
- 質問があります。
BOYSBEっていうアニメで聞いたんですが、
世紀が変わるのって1000年に1度なんですか?
- 975 :メロン名無しさん:02/11/05 18:04 ID:???
- >>974
そのアニメではそうです
- 976 :972:02/11/06 00:18 ID:MSOOqtDp
- >>973
おお…こんなに早くレスがついていたとは…
ありがとうございます…
2つ以上かなと思っていましたが
ひとつですんでよかったです
探してみます。
どうもでした。
- 977 :メロン名無しさん:02/11/06 03:40 ID:???
- >>973
幻魔大戦ね。
椋尾篁さん美術監督の作品だからね、間違えないでね。
男鹿 VS 椋尾の対決はこの作品のみにて見れる。
- 978 :メロン名無しさん:02/11/06 22:06 ID:???
-
美監なんて誰でもいいや
- 979 :メロン名無しさん:02/11/08 20:28 ID:1moU/9if
- オナニーした後、大量の精子をふき取る物がなにもない事に気付きました。
どうすればいいのですか? あ、あ、畳にたれちゃうよ〜。
- 980 :メロン名無しさん:02/11/08 20:46 ID:???
- >>979
指ですくって舐めろ。
畳みに落ちたのをはいつくばって、舐めるのも被虐的でいいぞ。
- 981 :メロン名無しさん:02/11/10 20:43 ID:???
- >965 たしか
とりかえっこプリーズ/スズキサン(イマクニ?コバヤシ!レイモンド)
(CXDA-101)の1曲目「とりかえっこプリーズ」だったと思います。
こんなキャラクターがいたはず。
ttp://www.imakuni.com/profile/data_cdvideo.html →同CDの画像
ttp://web.archive.org/web/20011124115112/www.japan-net.ne.jp/~ichi/imakuni/index.html
- 982 :メロン名無しさん:02/11/11 20:50 ID:???
- 次スレが立ちました
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037012072/
218 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★