■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【お前も見ただろう】KYO4【東KYOタワーを】
- 1 :真田信幸:02/12/24 03:52 ID:m0m8xwfh
- 「お前も見ただろう、伝説の最終回を…」
本放送は終わったけど、
地方と時代劇専門チャンネルで絶賛放送中!
★前スレ
【ストップモーションの男】KYO3【動かないソード】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035195309/l50
★過去スレ
【Stop picture】KYO 2【ほとばしる止め絵】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10291/1029136024.html
KYOアニメ化決定!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10191/1019117828.html
「KYO」って「るろ剣」のパクリじゃん…
http://comic.2ch.net/anime/kako/1025/10255/1025535491.html
★公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyo/
http://www.starchild.co.jp/special/kyo/index.htm
http://www.shonenmagazine.com/kyo/
★ゲーム版
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kyo/
【もう】SAMURAI DEEPER KYO2【頭にキター!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039846786/
- 2 :サブタイトル一覧:02/12/24 03:53 ID:m0m8xwfh
- 第一話 アルマゲドンの行方
第二話 賞金首(デッドオアアライブ)の男
第三話 紅きミラージュ
第四話 忍び寄るナイトメア
第五話 アサシンの涙
第六話 ヒビヤ・ベイの決闘
第七話 慶長バトルロイヤル
第八話 デモンスピア哭く
第九話 微笑のブラインド
第十話 冷血のイリュージョン
第十一話 漆黒のフラッシュバック
第十二話 ディープフォレストから来た少年
第十三話 クロスする魂たち
第一四話 サタン再び
第十五話 我が友レッド<紅虎>タイガー
第十六話 完璧なるビクトリー
第十七話 少女たちのシークレットトーク
第十八話 ナースな悪魔(はぁと)
第十九話 サンダーボルト斬撃
第二十話 アブソリュートゼロの彼方へ
第二十一話 地獄のミブ・キャッスル
第二十二話 機械仕掛けのドールズ
第二十三話 灼熱のエクスタシー
第二十四話 ラストムラマサ覚醒
第二十五話 タキオンを超える者
最終話 SAMURAIはバラードをうたう
- 3 :アニメオリジナルの一二神将:02/12/24 03:53 ID:m0m8xwfh
- シャトラ お市の方
サンテラ 眼鏡っ子
アンテラ 金髪幼女
インダラ 出雲阿国
シンダラ 先代猿飛佐助
アジラ アキラ
マコラ 風魔小太郎
バサラ マロ
ビカラ 黒田長政
ハイラ 織田秀信(三法師)
メキラ 戯豹(紅虎の兄弟子)
クビラ 世阿弥
- 4 :五本の真の村正:02/12/24 03:53 ID:m0m8xwfh
- 狂の天狼(てんろう)
ミゲイラの覇邪王(はじゃおう)
紅虎の北洛師門(ほくらくしもん)
佐助の紫微垣(しびえん)
幸村の天狗孔(てんぐこう)
北洛師門以外漢字は適当
解るヤシいたら教えてくれ。
- 5 :風の谷の名無しさん:02/12/24 03:57 ID:7O/mHGpL
- 立てたんかぁ・・・まあ、それもいいだろう
マターリ思い出を語るとするか。>>1乙
- 6 :風の谷の名無しさん:02/12/24 04:04 ID:o4JLnqu8
- >>1乙カレーマルシェ
- 7 :風の谷の名無しさん:02/12/24 04:12 ID:Cs+pLM1g
- >1 乙かれ〜
さて、このスレがどこまで落ちずに続くのか…
とりあえずゲーム発売日まではもつかな?
- 8 :風の谷の名無しさん:02/12/24 04:14 ID:m0m8xwfh
- >7
もう出てるぞ?
- 9 :風の谷の名無しさん:02/12/24 04:16 ID:7O/mHGpL
- とりあえず「狂奏歌」ゲトしなくちゃなー。
- 10 :風の谷の名無しさん:02/12/24 04:25 ID:Cs+pLM1g
- >8
きちんと書かなくてごめん。アドバンスの方です
- 11 :風の谷の名無しさん:02/12/24 04:46 ID:7O/mHGpL
- 前スレより
>もう原作無視で良いからKYO歴史での2002TOKYOを舞台にしたアニメを作ってくれ
KYO歴史だったら日本はSAMURAIの力で世界制覇とかしてますかね?
- 12 :風の谷の名無しさん:02/12/24 05:30 ID:m0m8xwfh
- とりあえず秀吉の意志を継いで朝鮮、中国は支配していると言ってみる
- 13 :風の谷の名無しさん:02/12/24 09:18 ID:usK1G8sn
- キャプ枚数ちょと追加。
ttp://www06.u-page.so-net.ne.jp/df6/ha-ru/kyo/
今日帰ったら消す予定。
つーか、こんなことしてたら会社遅れそうに…。
- 14 :風の谷の名無しさん:02/12/24 10:08 ID:o4JLnqu8
- _,,. -───- 、.
__ ,,. -‐'"´ `‐、
ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-.、._ \
i─-`、_ `‐、. `‐.、._
_`.‐、  ̄` ─‐--- 、._ `‐- 、 ヽ ̄
. ヽ ̄.ヽ、  ̄`ヽ、 !、\ 、 \ `` ‐- 、._
. l`:‐-.、.ニ、.! ! | ヽ ヽ \ i、 `i、 ̄
. l i、l. l l .|l、!、 l l \ \_ `‐ 、\ i、 l
| l |三l l. ! |.! |. l l_l l l.l\ ヽ、_ ``‐、 \\ |
. l .| l N(`.l l |!l.l/ll || lllヽ、`‐- 、_`ヽ、ヽ、 `‐、ヽ |
,:ヘ. l.l ll i)〉| !l/!./|│ lヾ、ヽ`i.|ニ=、ヽ、、_`:、 ヽ l お前も感じただろう・・・
! | l |.l.!`(ノ|l !./ ,. -‐i ヽl l、.!‐-、\ゝ‐- 、:_ 、. l ラーの翼神竜の息吹を
. l.l ll.| .l l/l' i/ , -‐| , !/ |ゝヽ/ /l  ̄ l
. ll| l| `i='_)_( ・_l'フ´ 〉N、゙レ' / ,l l 、 l l l
. l l `!''"  ̄‐'´ (、ノl l .| ヽ. i、 | l.
、-‐'´ (__),l | `‐、 \ l、 l. l
. `.‐.、 _,. イ .ノ ゝ. l .l `‐、. \ ヽ l. l. l
`ヾ,ソ / ヽ、| ! |\ `‐、ヽ `i、 i !
ヽ、 ./i:_,..‐l ヽ! ! .|‐'´\ /\`i、 i、 l l
ヽ、 /l_|_,,.. l .,l ,l ,!,. ‐'/ \_l l.|
`‐-'| ̄ | _l ,l ! / / _,.,-‐''"´ | |.|
|\ノ i'´::|" l l ./.// ,..‐'"´ |\.l |
l く l/|_,.l/!// | \!
l ヽ |:::::::::l' l/' -─- 、 |
- 15 :風の谷の名無しさん:02/12/24 11:09 ID:Ns3y7jJs
- ようするにあれは我々の住んでるこの世界も
実は正しい歴史の世界では無かった!
という落ちだと解釈してよろしいでしょうか?
- 16 :風の谷の名無しさん:02/12/24 11:23 ID:aGBpAIoI
- 今更ながら最終回記念カキコに来ますた。
第一話から毎週全部見ていた自分を誉めてやりたいでつ。
- 17 :風の谷の名無しさん:02/12/24 11:31 ID:D568n3QP
- >>16
誉めてつかわす。
- 18 :風の谷の名無しさん:02/12/24 11:54 ID:bry3q/gU
- 最終話のサブタイもまたもの凄いな・・。
- 19 :風の谷の名無しさん:02/12/24 12:44 ID:0WK/ZXAP
- っていうか、映画(例えばゴジラ)でもそうだけど、
名所を壊すシーンって許可が必要じゃなかったかなぁ・・・。
- 20 :風の谷の名無しさん:02/12/24 13:18 ID:cN/Yi73U
- 前スレ1000で全部夢にされてしまったがな・・・
- 21 :風の谷の名無しさん:02/12/24 15:23 ID:/7Fb1sXE
- ガイシュツかもしれんが後番組は「楽しいダックタウン」(再放送)
朝やってた糞アニメもといカートゥーン・・・
テレ東もうだめぽ
- 22 :風の谷の名無しさん:02/12/24 19:35 ID:fUrnTn2z
- 東京タワー刺さった位で氏ぬのはおかしいよ
- 23 :風の谷の名無しさん:02/12/24 20:47 ID:yElSNY5B
- 時空の歪みの中心は東京タワーだったということでファイナルアンサー?
- 24 :風の谷の名無しさん:02/12/24 21:48 ID:u5jZQ4NR
- ファイナルアンサー!!(byみのもんた)
- 25 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:04 ID:m0m8xwfh
- 江戸夏の陣がKYO世界での正史ならば
東京タワーより通天閣の方が相応しいのでは?
- 26 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:05 ID:FnRvhVQM
- 実は生きていた信長がこっちの歴史で小泉暗殺→日本の支配者にとか夢が広がるね
- 27 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:12 ID:m0m8xwfh
- >26
暴れるだけ暴れ回って疲れて休んだところをやられるのがオチかな
- 28 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:17 ID:GnWEiG2X
- ありがとう! KYO!
これでオレもSAMURAIだぁぁ!!!
- 29 :はしぞー:02/12/24 22:30 ID:A6Nsft7J
- おいおい、こんなスレがあったんか…
アニメで梵キタァァァァァァァァァァァァァァァ!
- 30 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:39 ID:AFaz0hQG
- こっちはまだ13話くらいだよ。。。
そう言や今日の2:30からか。
もう見る気失せて来ちゃった…。
- 31 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:41 ID:hkDgHJWa
-
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < アキラの画像うpしてくれ!!
\| \_/ / \____
\____/
- 32 :風の谷の名無しさん:02/12/24 22:51 ID:QEFXCbuz
- >>26
それはチャンピオンで連載してたSAMURAIMAN
- 33 :13:02/12/25 01:44 ID:Y20bZ1Kv
- 今全部消しました。
>31
漏れそのAA嫌いなのよ。
つーことで、別の奴に期待してくれ。
- 34 :風の谷の名無しさん:02/12/25 02:50 ID:E4Iyc7ds
- 途中で観るの止めたんだけど
そんなに最終回って良かったの?
- 35 :風の谷の名無しさん:02/12/25 02:57 ID:7DIxs5bn
- ・・・良い筈ないじゃん
- 36 :風の谷の名無しさん:02/12/25 03:02 ID:QF6AbU37
- あれ以上インパクトのある最終回は近年見た事ないぞ。
賛否はともかく。
- 37 :風の谷の名無しさん:02/12/25 03:26 ID:iwpvkIsW
- 東京タワーを中心に数万人は死んだだろアレ
- 38 :風の谷の名無しさん:02/12/25 04:16 ID:M/5+/cq+
- …で、バラードは歌ったのか?
- 39 :風の谷の名無しさん:02/12/25 05:02 ID:9oDyg0wG
- 最kyoサブタイ決定戦、ぜひ投票してくださいw
ttp://torg.ath.cx/~eva/cgi/survey/survey.cgi
- 40 :風の谷の名無しさん:02/12/25 05:06 ID:2uigz4EV
-
GENKAI TOPPAのみを追求する俺には
ハッキリ言ってはちきれる程満足です。
>SAMURAIはバラードをうたう
- 41 :風の谷の名無しさん:02/12/25 05:42 ID:sBzVekSb
- >>1
AT-Xでもやっとりますよ
俺も最終回まで見続けてGENNKAI TOPPAして真のSAMURAIになってやる!!
- 42 :風の谷の名無しさん:02/12/25 06:16 ID:OB3O+NOf
- >>39
宣伝ありがとよ!
- 43 :風の谷の名無しさん:02/12/25 06:19 ID:OB3O+NOf
- >>42
嬉しさのあまり意味不明なカキコをしてしまった(汗)
でもありがとう>>39
>>34
それはもう良かった。自分的にだが。
マトモさとか完成度とかそういう次元を完全に超越してた。
- 44 :SAMURAI:02/12/25 06:24 ID:nZlfaGtT
-
>マトモさとか完成度とかそういう次元を完全に超越してた
禿げ同(w
- 45 :風の谷の名無しさん:02/12/25 09:05 ID:Owc9EUeT
- 最終回だけ標準で録りました。で、まだ見てません。
でもここのレス見る限り、
どうやら当たりだったようですね。
- 46 :風の谷の名無しさん:02/12/25 11:27 ID:ADrD6M7j
- 当たりっちゃあ当たりだが、あまり奇を衒う事もなく小奇麗にまとまってたな。
もちっとインパクトが欲しかった。
- 47 :風の谷の名無しさん:02/12/25 13:50 ID:14rpiLXB
- >>46
あれ以上は無理かと。
- 48 :通りすがり:02/12/25 15:40 ID:ArWZ2XL6
- 結局、狂は戦国の覇者にはならんかった?
実は一人に戻ってゆやとめでたしめでたし?
どっちも生きてて、狂と狂四郎が戦いつづけてても良かったのに...。
大体ゆやは狂のほうが放っておけない感じがしてたけど。
元が同じだから二人とも愛せますというのもよー分かりませんでした(藁
東京タワー中心に壊滅は時空改変物の最終回としては及第点かと。
- 49 :風の谷の名無しさん:02/12/25 17:32 ID:gMKx6B+q
- 隕石落とすようなツワモノなのに世界には目がいかないとは・・・壬生一族は消極的すぎるよ
- 50 :風の谷の名無しさん:02/12/25 23:12 ID:Ve10Oimg
- まさか東KYOタワーで串刺しとわ、ワラタ。
そういや江戸夏の陣って歴史狂ってるな。
サイコガン男はなにしとるんだ?
- 51 :風の谷の名無しさん:02/12/25 23:21 ID:DUNMuv1W
- 里見の謎とどっちが正しい歴史ですか?
- 52 :風の谷の名無しさん:02/12/25 23:21 ID:DUNMuv1W
- づょーぱみ
- 53 :風の谷の名無しさん:02/12/25 23:23 ID:EbatpwZH
- >>51
どちらも黒歴史です
- 54 :風の谷の名無しさん:02/12/26 00:30 ID:Tr449IIR
- >50
アレが正しい歴史なんだよ。
漏れ達の歴史が狂ってるって事
- 55 :風の谷の名無しさん:02/12/26 00:46 ID:3NaOHU8C
- 4ちゃんのドラマ?で家康は大阪夏の陣で逝き村に殺されて
その後の家康は影武者だってのをやってた。。
- 56 :風の谷の名無しさん:02/12/26 01:58 ID:mpa6yWFn
- >>55
それってアニメのまんまじゃねぇか…
KYOは殺したのは12身障で、影武者が服部半蔵だったよな…
- 57 :風の谷の名無しさん:02/12/26 02:30 ID:Tr449IIR
- 家康が○○で死んで影武者だったなんて話結構あるけどな。
ジャンプでやってた影武者徳川家康とか。
元は小説だけど
- 58 :風の谷の名無しさん:02/12/26 02:49 ID:clbzBX+n
- つうか、普通にさくや×京四郎、ゆや×狂で良かったような
どうせ京四郎とゆやは殆んど絡んでないし
- 59 :SAMURAI:02/12/26 03:00 ID:mpa6yWFn
- >>57
じゃぁ実は服部半蔵が徳川家康だった原作は…
- 60 :風の谷の名無しさん:02/12/26 08:48 ID:7Z4nZ39y
- 天下を取るのはオレ様よ。
KYO2正しい歴史編をやって、凡ちゃん出してください。
- 61 :風の谷の名無しさん:02/12/26 15:57 ID:vOs5LJP2
- シンダラがナニゲによかった
- 62 :風の谷の名無しさん:02/12/26 15:57 ID:yzpkzfzF
- 実況見ててもさっぱり分からん
最終回まで待てないー
- 63 :62:02/12/26 16:04 ID:yzpkzfzF
- ↑は
関西での最終回ってことね
- 64 :風の谷の名無しさん:02/12/26 16:32 ID:mEQfUFVY
- >>62
何もわからない状態で見たほうが楽しめるかと
- 65 :風の谷の名無しさん:02/12/27 11:01 ID:n9kk6P9j
- PS版ゲームのKYOは若本さんで絶叫しまくりでつ>凡
激しく萌え
- 66 :風の谷の名無しさん:02/12/27 23:06 ID:+W7B6KCs
- 11年も経ってるのにみんな年食ってないのは時空のゆがみのせいでつか。
- 67 :風の谷の名無しさん:02/12/27 23:43 ID:yPWJ9R0Q
- >>66
壬生のNOROIです
- 68 :風の谷の名無しさん:02/12/27 23:49 ID:eQrI9eB3
- >67
そうか!
飛天御剣流は壬生一族の流派だったのか!
- 69 :絵はがんばってたが、展開が荒い:02/12/28 04:15 ID:e98ywmQ9
- >>15 ようするにあれは我々の住んでるこの世界も
実は正しい歴史の世界では無かった!
そのオチって、マンガの「封神演義」じゃん。
京四郎と狂のどちらが生き残ろうが、受け入れるゆやの位置は、
太公望と王天君の融合を受け入れた楊ぜんを連想するな。
西村って才能あるの?
アニメの「封神演義」は詰まらんかった。
「逮捕しちゃうぞ」もクソ。
こいつの監督作品って面白くねーもんばっか。
- 70 :風の谷の名無しさん:02/12/28 05:21 ID:byMYIiPm
- >>69
原作物を無難に終わらせるのがうまいという(藁
- 71 :風の谷の名無しさん:02/12/28 09:59 ID:FIGECTG6
- いまKYOの番組CM流れてたぞ!!
終わったのに絶賛放送中になってやがる…何コレ(゚Д゚)
- 72 :風の谷の名無しさん:02/12/28 10:00 ID:5rHDg0uS
- ふぉうちゅんどっくすの後のCMで未だに”放送中”って出てたよ・・・
- 73 :風の谷の名無しさん:02/12/28 10:04 ID:8vtl0dsS
- 禿ワラタwww
- 74 :風の谷の名無しさん:02/12/28 10:08 ID:aGeSomv7
- アニメと原作って違う展開なんだ。
最後どういう終わり方?
- 75 :風の谷の名無しさん:02/12/28 11:50 ID:h84DkUb9
- >>71
東KYOタワーが破壊されたから、電波の調子が悪いんだよ、きっと。
- 76 :ぷー:02/12/28 11:51 ID:ix9C9P7f
- なんかシンダラって一番可哀相なキャラだったよーな気が。。。
味方の12神将の矢使い(名前忘れた)に矢で射ぬかれるわ
これまた味方の小太郎を雷撃から身をていして守ったら
その小太郎に背後から刺されるわ
あげくの果てに元主君の幸村にも矢で射ぬかれるわ
世界を救うために隕石につっこんであぼーんするわ
踏んだり蹴ったりの扱いやね。
- 77 :風の谷の名無しさん:02/12/28 12:01 ID:h84DkUb9
- そうかなあ。
最期においしいところを全部持っていったと思うが、シンダラ。
正にアルマゲドンでいう所のブルース・ウィリスじゃないか。
あれで隕石激突中にシンダラの過去のフラッシュバックが入れば完璧だったんだが。
- 78 :風の谷の名無しさん:02/12/28 16:31 ID:lLZQHdyG
- 12チャンの歴史ドラマ壬生義士伝とは関係ないんでしょうか
- 79 :風の谷の名無しさん:02/12/28 19:00 ID:mKtqNfh0
- >>77
DVDは幼い頃の幸村が、ブランコに乗ってるシーンが追加されます。
- 80 :風の谷の名無しさん:02/12/29 21:38 ID:/Dvph7uW
- >>71
ぐはっ、コミケ逝ってたので見られなかったけど、まだ流れてたのか。
先週、CMだけを標準で録画した俺って一体。。。。
- 81 :風の谷の名無しさん:02/12/29 21:53 ID:LiUhI5f0
- >>79
何話?
- 82 :風の谷の名無しさん:02/12/29 22:45 ID:RgOzO57p
- 東KYOタワーで殺されたNOBUNAGAなんて後にも先にもこれくらいだろうね
- 83 :ぷー:02/12/29 22:57 ID:DeEYM537
- 都市上空を不死鳥が飛ぶ
なんだかガッチャマンみたいだったなぁ
それにしても佐助は11年経っても子供のままだったね。
- 84 :風の谷の名無しさん:02/12/29 23:12 ID:m22kqJRb
- テレビガイド見たけどまだKYOの後釜は決まってないみたいね。。
- 85 :風の谷の名無しさん:02/12/29 23:28 ID:nL+uu5g0
- 東KYOタワーに殺されるなんてケムール人以来だきっと
- 86 :風の谷の名無しさん:02/12/30 00:16 ID:A4K2mcSB
- >>81
最終話の「真田忍法死なずの術」をぶっ放す真達羅の回想で。
- 87 :はしぞー:02/12/30 22:38 ID:EdIPtBVz
- は〜。そういえば、俺から見ると、アニメの最終回は何か、Kano●を思い出してしょうがなかった。
堀江由衣(椎名ゆや)+森+雪=月宮 ●ゆ
ってな、回想しますた。
しかも、最後に次にどんな番組やるかも書かない始末だし。
ともかくやばかった。
- 88 :風の谷の名無しさん:02/12/30 23:14 ID:21TcHws/
- >>85
ワラタ
- 89 :はしぞー:02/12/30 23:38 ID:EdIPtBVz
- 狂の体に東KYOタワーが刺さったのに、狂が自分の体に戻った時無傷なのは何故?
- 90 :風の谷の名無しさん:02/12/31 00:03 ID:QgDlHjrC
- 狂が現代の首都東京の象徴たる東京タワーを壊しちゃったから、
江戸夏の陣をへて大阪が首都になる分岐に入っちゃったんだな。
- 91 :風の谷の名無しさん:02/12/31 00:05 ID:kh9faDcu
- アキラは最終回、旅にでたみたいだがどこに旅しに行ったんだろう?
- 92 :ほたると一緒に:02/12/31 01:13 ID:WEWPBAst
- あっちへ
- 93 :風の谷の名無しさん:02/12/31 02:05 ID:0TFqD2YU
- 先週の今日の今頃は東京タワーだったんでつね
- 94 :風の谷の名無しさん:02/12/31 02:43 ID:BJad964b
- 関西では本日13話が放送でした。
普段よりも絵が動いてたような気がする。
名前忘れたけど、敵が生涯唯一の術〜とか言いながら
自分の体液飛ばすのにワラタ(w。
- 95 :風の谷の名無しさん:03/01/02 01:55 ID:N5vJRoju
- >>94
体液ちゃいますがな(藁
- 96 :風の谷の名無しさん:03/01/03 00:46 ID:GaFvjD5D
- age
- 97 :風の谷の名無しさん:03/01/03 18:30 ID:Y5f+IzEi
-
せめて地方放送が終わるまでは持ちこたえて欲しいな。このスレも。
俺は東KYOだが…地方のSAMURAI達よ、ガンバって盛り立ててくれよ。
- 98 :風の谷の名無しさん:03/01/03 20:02 ID:tZ767Sj3
- 終了
- 99 :風の谷の名無しさん:03/01/03 21:43 ID:R+e+BgAa
- age
- 100 :風の谷の名無しさん:03/01/03 21:55 ID:TH+3yl09
- おまえも見ただろう…
100ゲットを!
- 101 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 102 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 103 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 104 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 105 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 106 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :風の谷の名無しさん:03/01/04 23:20 ID:p9IXyDgw
- 「真田流忍術死なずの術!! うおおおお〜!!」
- 109 :風の谷の名無しさん:03/01/04 23:57 ID:VoooZUzE
- 壬生の城から全員が脱出するシーンで踊ってるように見えて大爆笑したな・・・。
- 110 :風の谷の名無しさん:03/01/05 15:45 ID:VKb/JkhW
- 某KYOのサイト。
原作KYOが大好きな管理人は、アニメが始まると聞いて嬉しさやら不安感やら色々と入り混じった思いでした。
もちろん最初は嬉しかったんですが、なんか話が進むにつれ、
「あんま成功しないんじゃないかな、アニメ。」と思い始めたものですから…。
そして2002年7月1日…始まったアニメ版『SAMURAI DEEPER KYO』を見て管理人は一億のダメージ。
一話目。…アルマゲドンてなんやねん。
二話目。…狂の顔が曲がってますけど。
三話目。…もうだめぽ。
…管理人はアニメ版KYOを好きになる事はできませんでした。
なので、アニメ版の方は5話目くらいでもう力尽き、それからは殆ど見ていないので、
アニメの方の話にはあんまりついていけません。
↑ワロタ(w
もしかしてここに来てる?
- 111 :風の谷の名無しさん:03/01/05 19:34 ID:Kl0EQPXQ
- 原作KYOが大好きな原作スレのSAMURAI達とはえらい違いだな
- 112 :はしぞー:03/01/05 19:52 ID:ZPspzyE6
- >>111
俺も、原作スレのほう行ってるよ。
- 113 :風の谷の名無しさん:03/01/05 22:18 ID:C5QSjWcY
- 原作しか読んでない人間としていわせてもらう
何 が あ っ た
- 114 :風の谷の名無しさん:03/01/06 00:35 ID:DjdVUEuC
- アニメしか見てない人間として言わせてもらう
K Y O 最 高
- 115 :風の谷の名無しさん:03/01/06 08:02 ID:zIzXd7a7
- そしてお約束、
社 員 必 死 だ な ( 藁 。
- 116 :風の谷の名無しさん:03/01/06 16:55 ID:ieX/RUpu
- どこの社員だよ。
スタチャ?講談社?ディーン?
- 117 :風の谷の名無しさん:03/01/06 17:59 ID:TBwpvaQO
- なんで26話までなの?みじかいの?
- 118 :風の谷の名無しさん:03/01/06 19:41 ID:2YQnFcDf
- つまんないから
- 119 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:16 ID:FV1pX6+4
- >>118
かなり面白いぞ。
このアニメは原作と別物、つまりギャグアニメとして見ろということだ。
特に最終回のシンダラの真田忍法死なずの術とか東京タワーなんて大爆笑。
- 120 :風の谷の名無しさん:03/01/07 00:37 ID:hvrwuVMT
- 保守
- 121 :風の谷の名無しさん:03/01/07 00:55 ID:415IViqN
- 宮田幸季 池田秀一に機関銃で射殺される
陶山章央 〃
田中総一郎 〃
保田真 〃
原沢勝広 〃
植田佳奈 死亡 〃
- 122 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:29 ID:GEh/8hF6
- >>119
まてい。見る時の心構えは原作も同じだぞ。
- 123 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:47 ID:RkdsOaK/
- 関西で視聴終了〜14話
ところどころ絵が崩れてましたなw
>>122
原作ってそんなに面白いの?
アニメしか見たこと無いからよくわからん…
- 124 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:04 ID:CqW8d+oZ
- DVDってレンタル版も出るのか?女史がセルDVDの描き下ろしをしたとか書いて
たので。スクイーズだよな、勿論。
- 125 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:35 ID:9F569TW6
- 松代藩
- 126 :風の谷の名無しさん:03/01/07 12:07 ID:IwHCGcWH
- 原作しか見たことねーや
DVD買ってみようかな
死なずの術みてぇ
- 127 :風の谷の名無しさん:03/01/07 12:37 ID:i6r6DDwQ
- ああ〜惜しいなあ。
設定以外をもっとちゃんと作ればヲタ剣よりマシになるかもしれないのに。
- 128 :風の谷の名無しさん:03/01/07 19:58 ID:lFdg4gU8
- 終わったんだ・・・
- 129 :風の谷の名無しさん:03/01/07 20:02 ID:HTvsiGER
- 内田裕也が企画した歌手の集まりの番組で、過去に参加した歌手が(名前だけ)全部出てたけど、
その中の90年代中盤に出た人達の中に「坪倉唯子」の名前があった。
- 130 :はしぞー:03/01/07 21:10 ID:/3FhuwXV
- 死なずの術最高だった。
シンダラ上半身裸だったいー。
- 131 :はしぞー:03/01/07 21:13 ID:/3FhuwXV
- で、今日KYOの時間帯見たら糞アニメやってた。
なんか、アヒルのやつ。最悪。
しょうがなかったら、トリビア見てた。
- 132 :はしぞー:03/01/07 22:03 ID:/3FhuwXV
- age
- 133 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:14 ID:uxy6tRtr
- 原作の第一話をマガジンで立ち読んだ時に、『おお、あの漫画のまるごとパクリだ!』と思った。その瞬間からどーでもいいやって感。
しかし緒方司令の声はいいなあ。
- 134 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:54 ID:1NGAlQW8
- >>123
展開は違いますが、原作もTV同様のギャグ漫画です。
ちなみに、原作スレではアニメはGENNKAI TOPPAが足りないという評価でしたが、
サブタイと最終話の東kyoタワーについては原作と互角以上のTOPPAと大好評でした。
- 135 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:52 ID:IwHCGcWH
- つか、死なずの術てどんなのよ?
- 136 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:58 ID:zy5sHnuI
- Gガンダムでマスターアジアが使ってたような技。
つまり首から下だけがクルクルクルクル高速回転で・・・。
- 137 :風の谷の名無しさん:03/01/08 02:18 ID:VCdw/zi+
- >135
ttp://hikky.tsukaeru.jp/clip/clip.cgi
の[722]にうぷしてみた。重くてもOKなら保存してみれ。
- 138 :風の谷の名無しさん:03/01/08 03:14 ID:2jUmQAyG
- つか、原作の誤りをさりげなくカバーしてるのにワラタ。
幸村が関ヶ原にいるかってのw
- 139 :風の谷の名無しさん:03/01/08 23:32 ID:bOVNCKgD
- KYOから時代劇チャンネルで放送です。
時代劇専門チャンネル2 2003年01月08日(水) 24:30〜25:00(00:30〜01:00)
【SAMURAI DEEPER KYO】 さむらい でぃーぱー きょー
http://www.jidaigeki.com/prog/100840_001.html
SAMURAI DEEPER KYO 実況スレッド 其之十四
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1040663223
- 140 :123:03/01/08 23:54 ID:SiakE9xF
- >>134
原作もアニメ同様ギャグアニメですか(w
>>137
死なずの術ワラタ
なんか生首が飛んでるように見えた(で効果は不明)
プロジェクトアームズの高速移動をある意味超えた・・・
>>139
これ時代劇なのかYO
全部ひらがなで読み方ふってあるのに爆笑(w
- 141 :風の谷の名無しさん:03/01/09 01:35 ID:+/sAbiqL
- KYOからチャオ広テレの広島テレビでも
始まったのに誰も触れてない(´・ω・`)ショボーン
しかしGA(以下略)
- 142 :風の谷の名無しさん:03/01/09 02:56 ID:nCw0duz/
- テレビ愛知今放送終わったのですが、
次回のサブタイ、
レッドタイガーとかいってるんですが
これ考えた人は頭大丈夫なのか?
- 143 :風の谷の名無しさん:03/01/09 03:18 ID:8uac3GOn
- >>142
敢えて言うならその人はSAMURAIなんです
- 144 :風の谷の名無しさん:03/01/09 08:41 ID:RyKTpGgJ
- 広島でハジマッタのをみた、なんか違うものになっていた
- 145 :風の谷の名無しさん:03/01/09 09:24 ID:a4ZqOcwM
- >>144
アニメサロン 広島スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036482261/l50
- 146 :風の谷の名無しさん:03/01/10 18:54 ID:hvGL/xf4
- レンタル版DVDマダ〜?
- 147 :風の谷の名無しさん:03/01/11 18:34 ID:hlBelVco
- 上ファマァage
- 148 :はしぞー:03/01/12 19:56 ID:kmoEXiPl
- KYOは、普通に18時位にやっても良かったんじゃないかな?
- 149 :風の谷の名無しさん:03/01/12 20:02 ID:ZnoigdQc
- 小中学生の歴史観に悪影響が出ます
- 150 :はしぞー:03/01/12 20:08 ID:kmoEXiPl
- >>149
あ、そっか。
- 151 :風の谷の名無しさん:03/01/12 20:18 ID:sIibVau+
- 堀江はもうお腹いっぱいだよ
そろそろ新しいやつ使ってくれ
- 152 :O月:03/01/12 21:43 ID:ZnoigdQc
- じゃあ水樹奈々で。
- 153 :風の谷の名無しさん:03/01/12 22:11 ID:yeNXmtw2
- >>149
僕、中学生で見てましたが・・・・
- 154 :風の谷の名無しさん:03/01/12 22:41 ID:ZnoigdQc
- >153
関ヶ原に幸村はいませんよ。
秀忠はあんな性格じゃないですよ。
江戸時代前に御前試合なんてやってませんよ。
お市はシスプリじゃありませんよ
- 155 :風の谷の名無しさん:03/01/13 01:35 ID:jhHcsesa
- >>149
そういうことが無いように、ミゲイラが何度も間違った歴史だと言ってるんでしょうに
- 156 :風の谷の名無しさん:03/01/13 06:54 ID:vqHpOfNC
- この世界…何かオカシイ…!byミゲイラ
- 157 :風の谷の名無しさん:03/01/13 10:17 ID:UgLBPTSg
- >>154
とはいえ、おまえも自分の目で
見たわけじゃないわけだが
- 158 :風の谷の名無しさん:03/01/13 11:29 ID:CklewLbz
- >>157
歴史ヲタってそれが真実だと信じて疑わねーからな。歴史が権力によって捏造された
かもしれない可能性をまるで意識してない。
- 159 :風の谷の名無しさん:03/01/13 11:37 ID:9TuqT6zG
- そうか?
例えば石田三成なんか徳川幕府によって不当に評価が貶められていたなんてのは
歴史ヲタには常識だろ?
- 160 :風の谷の名無しさん:03/01/13 15:04 ID:z3EYELku
- >>158
歴史は勝者が創るなんて常識ではあるが、このレベルでそんなこと言い出すなよ。
- 161 :はしぞー:03/01/13 19:50 ID:FbKi0Dzg
- >>153
俺も厨房でふ。
KYOで戦国時代の事少し覚えられた。
- 162 :風の谷の名無しさん:03/01/13 21:27 ID:eaJNvNqG
- 坪倉唯子ってBBクイーンズのボーカルだったってガイシュツ?
- 163 :風の谷の名無しさん:03/01/13 21:40 ID:9TuqT6zG
- 禿しくがいしゅつ
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)