■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【狼】WOLF'S RAIN・ウルフズレイン【旅】
- 1 :風の谷の名無しさん:02/11/29 01:47 ID:98Xp7ooB
- 2003年1月6日 フジテレビにて深夜全26話放映開始
1話のみ、26時40分〜です。
2話以降 毎週月曜日 深夜26時10分〜
┏━━━━ 【メインスタッフ】━━━━┓
┃原作 :BONES・信本敬子 ┃
┃監督 :岡村天斎. ┃
┃シリーズ構成 :信本敬子. ┃
┃キャラデザ :川元利浩. ┃
┃メカニカルデザイン:荒巻伸志. ┃
┃美術デザイン :岡田有章. ┃
┃色彩設計 :水田信子 ┃
┃音楽 :菅野よう子. ┃
┃主題歌 :坂本真綾 ┃
┃制作 :BONES . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
1話 「咆哮の街角」(ほうこうのまちかど)
シナリオ:信本敬子
コンテ :岡村天斎
演出 :武井良幸
作監 :川元利浩
●メインキャラ
キバ:無愛想な美形キャラ
ツメ:グラサン角刈り
ヒゲ:スパイクヘアー
トオボエ:ショタ要員(?)
- 2 :風の谷の名無しさん:02/11/29 01:47 ID:98Xp7ooB
- 関連リンク
◆制作:BONES (ラーゼフォン・エンジェリックレイヤー・劇場版カウボービバップ・ヒヲウ戦記)
ttp://www.bones.co.jp/
◆監督:岡村天斎 (メダロット無印・キカイダー・MEMORIES最臭兵器)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1012176970/
◆放送局:フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/animation/index2.html
- 3 :風の谷の名無しさん:02/11/29 01:48 ID:9J0KzcPp
- >>2
別に個人サイトじゃないんだから
そこまで直リン気にしなくてもいいよ。
よくわからんけど乙
- 4 :風の谷の名無しさん:02/11/29 01:49 ID:2WHGgGhf
- >>1
なんか気合が入っていますな。
とりあえずよしくらないけれども小津狩れ
- 5 :風の谷の名無しさん:02/11/29 02:26 ID:tfufOtaR
- >>2
「メダロット」で、激しく焦ったが「無印」なのね…(安堵)
- 6 :風の谷の名無しさん:02/11/29 03:31 ID:5amgjuCD
- お、狼スレ立ったのね〜
ところで、付けなきゃいけないわけじゃないけど、この作品の略称って何て呼ぶかねぇ?
ウルフズレイン…
難しいねぇ…全部言うと長いじゃん?
ウルフじゃ千代の富士だしレインじゃlainだし…
ウルレイ?なんか変…
- 7 :風の谷の名無しさん:02/11/29 03:54 ID:98Xp7ooB
- ウルフズでいいんでないかい?
- 8 :風の谷の名無しさん:02/11/29 04:15 ID:2WHGgGhf
- オーソドックスにウルレ
- 9 :風の谷の名無しさん:02/11/29 05:05 ID:94vG/6mM
- 真綾主題歌&菅野音楽あげ
- 10 :風の谷の名無しさん:02/11/29 05:17 ID:7QEc5+Pq
- >6
スタッフは「おおかみ」と言ってマスタ
- 11 :風の谷の名無しさん:02/11/29 19:49 ID:9lzbTSfs
- へー これはよさげかも
期待大。
- 12 :風の谷の名無しさん:02/11/29 22:13 ID:o9visln2
- みてみようかな
- 13 :風の谷の名無しさん:02/11/30 02:44 ID:o0VCZXhT
- >>10
制作スタッフはそれでいいかもしれんが一般視聴者的にはそういう一般名詞のみってはどうかなーと思う・・・よね?
ところでなんでRAINなんだろ・・・
- 14 :風の谷の名無しさん:02/11/30 03:21 ID:QTSGMQaB
- ビバップみたいなの?
- 15 :風の谷の名無しさん:02/11/30 03:28 ID:iR4Z1G0c
- ナベシンはどこいったんだろ?
- 16 :風の谷の名無しさん:02/11/30 03:41 ID:N7/RKpCb
- >>14
そんなん、見る前からわかるわけなかろーが。
表面だけで判断するならスタッフがかなり被ってるんだから近い部分はあるだろーよ。
だが、作品ってのはそういう風に判断するものじゃないだろ?
そもそも、自分で判断しようとしないというのは脳が退化する一歩手前だぞ?
自分で見て判断することを勧めたい。
- 17 :風の谷の名無しさん:02/11/30 04:25 ID:kFLTK0ej
- 信本節に期待!
- 18 :風の谷の名無しさん:02/11/30 15:29 ID:2WcjWcHS
- これでナベシンがいたらなぁ…
- 19 :風の谷の名無しさん:02/11/30 20:42 ID:mV5cKgK/
- キャストが随分地味なのがなぁ…
- 20 :風の谷の名無しさん:02/11/30 22:04 ID:GGXb8uOC
- 教えてくれ!!アニメ系でなく外画舞台系だったら嬉しいんだが・・・
- 21 :風の谷の名無しさん:02/11/30 23:03 ID:uh7rz/sr
- わくわく。秀作キカイダーで岡村監督を知り、メダロット無印をみてやっぱ才能ある
じゃんと大いに期待しております。ビバップもサイコーだし、1月が待ち遠しい。
- 22 :風の谷の名無しさん:02/12/01 00:05 ID:A9kspEo9
- スレ立てるの早過ぎないか?
- 23 :風の谷の名無しさん:02/12/01 00:06 ID:5MZMjNGv
- >>19
キャストってもう発表されてんの?
- 24 :風の谷の名無しさん:02/12/01 00:13 ID:449mq6Xp
- なんとなくよさげ
- 25 :風の谷の名無しさん:02/12/01 01:43 ID:T6JLKPGg
- >>22
もうひと月前だから丁度いいんじゃない?
つか、ナージャのほうはどれみの後番ってことで大分盛り上ってるが・・・
こっちのほうが放送先なのに
- 26 :風の谷の名無しさん:02/12/02 07:54 ID:qjYn1QLj
- 最近ボンズは外してる作品多いしなぁー…チト不安
- 27 :孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:20 ID:nTe8q7uq
- ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
- 28 :孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:20 ID:7n1lji+3
- ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
- 29 :風の谷の名無しさん:02/12/03 01:22 ID:jUg63jJK
- >>26
同意・・・
というか今のところヒットは無いよな・・・
- 30 :芝信:02/12/03 03:42 ID:af5jUOr1
- ヒットが無い割には儲かってるようです
- 31 :風の谷の名無しさん:02/12/03 03:58 ID:jUg63jJK
- 芝信かよ・・・
- 32 :風の谷の名無しさん:02/12/03 04:57 ID:VqWnkDiv
- ちょいと期待してるよ
監督がメダロットの人だし
- 33 :風の谷の名無しさん:02/12/03 10:54 ID:WGgirzWD
- ビバップでも岡村演出回はよかったなあ
この人キャリア長いよね。寡作だけど・・・
- 34 :風の谷の名無しさん:02/12/04 00:33 ID:O6S0I51z
- まあ、今回も下手なモノは作らんでしょ。
- 35 :風の谷の名無しさん:02/12/04 06:45 ID:j8Qtd+xW
- 今回"も"?
意味がわからんな・・・(´ー`)y-~~
- 36 :風の谷の名無しさん:02/12/04 11:34 ID:SrGuk8BN
- 主題歌坂本真綾ってまだ決定じゃないでしょ。
公式には何も載ってなかったよ。
- 37 :風の谷の名無しさん:02/12/04 22:37 ID:c8xO2NpK
- これのキャラデザってまだ発表されてないの?
- 38 :風の谷の名無しさん:02/12/04 23:17 ID:/q0+0AJA
- >>36
いや、それは決定事項だろ。というよりキャストが早く知りたいYO!!
- 39 :風の谷の名無しさん:02/12/04 23:24 ID:yFG1I8Ko
- 全キャラ山寺宏一。
- 40 :風の谷の名無しさん:02/12/04 23:30 ID:jFr5ysnk
- 卑下が陶山さん。騎馬は劇団ひま○りの人。
- 41 :風の谷の名無しさん:02/12/04 23:36 ID:PxXMIefQ
- >>39
ワロタ
- 42 :風の谷の名無しさん:02/12/05 00:14 ID:wfS0sDP7
- >>39
しかも山ちゃんの場合
全キャラ演じ分けできそうだからすごいわな
- 43 :風の谷の名無しさん:02/12/05 00:24 ID:LvKTv1Bi
- >>39
イイ!!
遠吠は、チーズ声でケテーイ
- 44 :風の谷の名無しさん:02/12/05 02:26 ID:3gabRv5W
- >40
マジかよ・・・ひまわり最悪
- 45 :風の谷の名無しさん:02/12/05 11:26 ID:npl7o2Qa
- オシイも絶賛!狼あにめhttp://www.jdaf.gr.jp/fame/1999_00_high.ram
- 46 :風の谷の名無しさん:02/12/05 12:00 ID:E3GTY6ZO
- 若本さんは出ますか?
- 47 :風の谷の名無しさん:02/12/05 12:46 ID:wh7zYIPj
- >>36
公式HPのBBSでスタッフが名を出してたよ。
英語の歌詞でストレイ、ストレイと歌ってると
- 48 :風の谷の名無しさん:02/12/05 13:08 ID:EnC2Nkzg
- 公式に作品ページができたよ。キャスト、あらすじなど。
ttp://www.bones.co.jp/ur/ur.html
bbsは微妙…。
- 49 :風の谷の名無しさん:02/12/05 13:53 ID:wh7zYIPj
- キャスト
キバ=宮野真守 ツメ=三宅健太 ヒゲ=陶山章央 トオボエ=下和田裕貴
ハブ=宮本充 シェール=幸田夏穂 クエント=石塚運昇
オープニングテーマ:「stray」
作詞:tim jensen/作曲・編曲:菅野よう子/歌:steve conte
エンディングテーマ:「gravity」
作詞:troy/作曲・編曲:菅野よう子/歌:坂本真綾
(ビクターエンタテインメントよりCD発売予定)
- 50 :風の谷の名無しさん:02/12/05 14:36 ID:wh7zYIPj
- 原画参加アニメーター
外崎春雄♯1
てつころ♯2、♯3、♯4
- 51 :風の谷の名無しさん:02/12/05 14:43 ID:Tk7P/TFe
- キャスト主役4人地味すぎ・・・外画よりってわけでもないし・・・
期待してたんだがなあ
- 52 :風の谷の名無しさん:02/12/05 15:10 ID:npl7o2Qa
- てつころってなんだよ・・・ちゃんと川上って書けや
- 53 :風の谷の名無しさん:02/12/05 15:36 ID:q8Od++Db
- >>45
そりゃ、「おおかみ」違いだろ!(w
でも、「ひとおおかみ」好きだから、ちょっと嬉しかったYO。
なにげに、「劇BEBOP」のよーに、沖浦氏も参加してくれたら
ええのう。
- 54 :風の谷の名無しさん:02/12/05 15:37 ID:E3GTY6ZO
- 動物が主人公?
ファミリーアニメに大変身?
- 55 :風の谷の名無しさん:02/12/05 16:03 ID:fR7jU5Dl
- ふぉうちゅんうるふず
- 56 :風の谷の名無しさん:02/12/05 16:06 ID:t1YXlIpd
- 派手なキャストってなんだよ…?
- 57 :風の谷の名無しさん:02/12/05 22:40 ID:IvTZ6tqK
- 石塚運昇が出るってだけでも俺にとっては最高。
- 58 :風の谷の名無しさん:02/12/06 09:39 ID:JZksqhKR
- キャスト4人地味ィ?
…コテコテのお決まりの「もうおなかイッパイでつ」ってキャストが
良かったの?
ツメ ヒゲ トオボエ、共に「しっかり選んだ」感があると思うぞ。
キバのキャストは…他に何やってるニダ?
- 59 :風の谷の名無しさん:02/12/06 21:29 ID:4aRSy3mQ
- 別に子安、三木、関等のありがちキャストは回避してくれて嬉しいが、しっかり
選んだ感てほど、この人らなんかの作品でいい演技してたか?キバってKHで主役
の内の3人の1人やってた人?いかにもなガキ声系だったと思い苦い思いした記憶
しかせん・・・まあ脇が良いのは救いだが。
- 60 :風の谷の名無しさん:02/12/06 21:42 ID:Dnsbcx1w
- 不安要素はキバのみか
>>51
キバ:子安武人 ツメ:三木眞一郎 ヒゲ:関智一 トオボエ:結城比呂 でどう?
- 61 :風の谷の名無しさん:02/12/07 00:31 ID:KsPMOU96
- >>60
コテコテだねぇ( ´Д⊂
- 62 :風の谷の名無しさん:02/12/07 01:39 ID:fV1ehsf1
- >>60
ヴァイスだな(w
- 63 :風の谷の名無しさん:02/12/07 12:32 ID:5o6uRgHu
- 12月3日時点でのプロデューサーの回答によると
決定はしていないが関西地区でも放送する方向で動いているそうな。
制作は2話までアフレコが終了し、来週あたりには1話が完成。
- 64 :風の谷の名無しさん:02/12/07 22:56 ID:WKX8qCFi
- キバ:関智一 ツメ:大塚芳忠 ヒゲ:宇垣秀成 トオボエ:山崎たくみ
- 65 :風の谷の名無しさん:02/12/08 00:07 ID:nQDrx5uj
- 宮野真守、ってリクか。確かに若いが結構イケそうだが。
- 66 :風の谷の名無しさん:02/12/08 05:25 ID:ePRRfdTw
- >>53
沖浦氏、参加してるよ。何をやったかは知らない。
あの絵柄は沖浦氏に向いてそうだ。
サントラはビクター仕切りだな。そっちも期待可。
- 67 :風の谷の名無しさん:02/12/08 09:33 ID:WmiwMnlB
- >>63
えっ!フジテレビ系、ではないの?
関西でやる予定ってくらいだったら、
東海じゃ、、やってくれなかったりして、、、。・゚・(ノД`)・゚・。イヤダ
- 68 :風の谷の名無しさん:02/12/08 11:28 ID:3i99qQus
- >>68
どうせOPとかじゃない?
- 69 :風の谷の名無しさん:02/12/09 02:40 ID:FsMcSqpk
- >>70
あり得るね
- 70 :風の谷の名無しさん:02/12/09 06:49 ID:V9o7v6OR
- OPってなによ?
- 71 :風の谷の名無しさん:02/12/09 10:26 ID:9cBXgIds
- オープニング
- 72 :風の谷の名無しさん:02/12/09 18:13 ID:lFnJx+xg
- オナペット
- 73 :風の谷の名無しさん:02/12/09 18:46 ID:PHw3ALk7
- (ノ´∀`*)
- 74 :風の谷の名無しさん:02/12/09 20:37 ID:v6E8e+28
- >>49
steve conte氏はビバップで「Call me Call me」(24話ラストの歌)歌ってた人ね
- 75 :風の谷の名無しさん:02/12/09 22:02 ID:DH9Cgftp
- 「Call me Call me」
おれはこれが一番好きだったかも・・・
- 76 :風の谷の名無しさん:02/12/09 22:13 ID:CMzQ9IAy
- また沖縄ではやらんか・・・・
わかってはいたけどさ
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 77 :風の谷の名無しさん:02/12/09 23:53 ID:bkCGxlhm
- フジの深夜もスカパーでやればいいのにさ。
- 78 :風の谷の名無しさん:02/12/10 00:10 ID:PvWSGphX
- >>77
同意。菅野繋がりか。期待ageってか坂本EDかよ!!
- 79 :風の谷の名無しさん:02/12/10 14:57 ID:BEacjjCf
- >>68
沖浦氏情報、サンクス!
そっかー楽しみだなぁ。
>>70-71
やっぱスペサルOPかな??
…実は、人狼の経験を活かして、リアルな狼作画監督だったりして。(w
- 80 :風の谷の名無しさん:02/12/10 17:46 ID:GEziSryW
- >>80
坂本真綾が絡む作品は駄作の経験則が・・・
- 81 :風の谷の名無しさん:02/12/10 18:14 ID:+J6R3qtW
- >坂本真綾が絡む作品は駄作
せめて、「OP/ED歌った作品は」にしてくれ
メダロットは最高だぞ!
……無印は最高だぞ
- 82 :風の谷の名無しさん:02/12/10 18:39 ID:nGVAyzx6
- まだ観てもいない、詳細も知れない段階で、駄作良作嗅ぎまわられる時点で
皆の衆の期待の高さが分かる気がするです。
ま、とりあえず坂本真綾が云々だからどーのこーの、なんていう
程度の低い予測評はどうでもよろしいって感じよ。
- 83 :風の谷の名無しさん:02/12/10 19:14 ID:7kHOCbMY
- 駄作いうなゴルァ(ーー乃
- 84 :風の谷の名無しさん:02/12/10 21:37 ID:+c5KoMNH
- 良作か駄作は放映が終わるまで判断はできない。
(人によっては1話観たきりで判断下す奴もいるが)
ただ、こういういかにも「良質なスタッフで作りました!」的な作品って案外当たらないんだよね。
それほど悪いところは無くっても。
- 85 :風の谷の名無しさん:02/12/10 22:06 ID:PvWSGphX
- それはいえる。オーシャンズ11みたいなもんか。
- 86 :風の谷の名無しさん:02/12/10 22:48 ID:WF92N8mF
- なまじ全体的に出来が良かったり、金が掛かってたりすると
細かい粗に目が行くもんだし。
- 87 :風の谷の名無しさん:02/12/11 03:13 ID:DfqKbv7T
- ( ´・∀・`)へー
- 88 :風の谷の名無しさん:02/12/11 05:10 ID:Xt9SGNOo
- かなり期待はしてるけどな
- 89 :風の谷の名無しさん:02/12/11 05:22 ID:DfqKbv7T
- / ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ・ U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
∧_∧ パシャ パシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
- 90 :風の谷の名無しさん:02/12/11 14:41 ID:3hQLc2LD
- とりあえずフジで放送なんで赤い血はでるようだな・・
・・・・・・時間帯はきついなぁ
- 91 :風の谷の名無しさん:02/12/11 19:04 ID:PdXl+cNF
- >78
ビバップは見れたんだけどな…
- 92 :風の谷の名無しさん:02/12/13 09:35 ID:1E/HnFlZ
- まぁ、あれはWOWOWでもやったし
- 93 :風の谷の名無しさん:02/12/13 12:33 ID:w1VNdtXT
- 真綾タンの新シングル
発売日ケテーイしたぞ!!
来年2月21日!
- 94 :風の谷の名無しさん:02/12/14 17:35 ID:JZirMJQJ
- wowowじゃないのが嬉しいね。
- 95 :風の谷の名無しさん:02/12/15 10:12 ID:tZl2axHY
- スレッド一覧の表示では101レスになってるのに変だな・・・
- 96 :風の谷の名無しさん:02/12/15 10:13 ID:tZl2axHY
- あ、直った
- 97 :風の谷の名無しさん:02/12/16 14:27 ID:u63UIjzU
- 狼タン
- 98 :風の谷の名無しさん:02/12/16 18:54 ID:XuBvS6AK
- わん
- 99 :風の谷の名無しさん:02/12/16 18:56 ID:yCFs+DuA
- >>55
キバのヤシはひまわりの役者か。ハリポタ、デビチルにも出てたらしい。
ヒゲのヤシは…検索して見れ。結構中堅どころダタヨ。
ツメのヤシは若手なのにカナリ地味に幅広く活動してる模様。
ナレーションやら吹き替えやら手広くシコシコと。
トオボエのヤシは今真夜中の海ドラでメイソキャストの吹き替えやってる。
検索するとヤシも若干洋画寄りか?とも思うがどうか。
遅レススマソ。
- 100 :風の谷の名無しさん:02/12/16 20:06 ID:ORvKpg5y
- 100ガルルル・・・
- 101 :風の谷の名無しさん:02/12/16 21:17 ID:6siEbftW
- グラヴィオンが最終回なんで後番組として紹介あるかもな
- 102 :風の谷の名無しさん:02/12/16 21:53 ID:2jb2g4nz
- >>99
外画寄りなキャストは好きだ。周りもそうだしな。
- 103 :風の谷の名無しさん:02/12/17 00:24 ID:bavsbFrp
- 真綾本人は出るのかな?
- 104 :風の谷の名無しさん:02/12/17 02:58 ID:U8esBqOt
- >>101
あったな。
- 105 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:05 ID:TI/urvqM
- まぁ良さげな雰囲気だけはわかった 予告映像.
1月から半年か.月曜だと 野球遅れ ほぼ無いのはいいな
- 106 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:06 ID:MNN84vMd
- とりあえずグラヴィオンよりは期待できるあげ
- 107 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:08 ID:L1jh/LVB
- 2話放送有のフジで、予告の作画レベルが維持できるのか・・・
- 108 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:11 ID:3usdzHTV
- 今回、ナベシン(グラサンの方)が居ないけどどうかね?
まぁ、岡村氏もなかなかの人なので大丈夫だとは思うが。
グラビオンみたいなのにイマイチハマれない香具師としては期待。
- 109 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:14 ID:TI/urvqM
- BONES制作 で今まで激しく作画崩壊 作品無いので 期待はしとく.
多少ヤバイ回もあるにはあったが
- 110 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:22 ID:ilFimteT
- 実況であげたやつだけど、せっかくだからこっちにも貼っておこう。
今日グラヴィオンの最後に放送された予告(320x240)
http://210.153.114.238/source/up0700.avi
- 111 :110:02/12/17 03:24 ID:ilFimteT
- ちなみにすぐexpireされると思うので、お早めに。
- 112 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:29 ID:w/sJwdYA
- >>110
首輪で繋がれた美少年風のカットが気になる・・・これ801系腐女子向け?
- 113 :マロン名無しさん:02/12/17 03:31 ID:MNN84vMd
- >>110
さんきう
- 114 :風の谷の名無しさん:02/12/17 03:41 ID:3usdzHTV
- >>112
それはそれで面白いかも。(w
- 115 :風の谷の名無しさん:02/12/17 05:13 ID:WhkqNpJ6
- 絵がビバップに近いですね
笑ってる少年とかスパイクに似てるし
これは期待できそうだ
- 116 :風の谷の名無しさん:02/12/17 13:16 ID:6nhaWEtX
- 柴犬でハァハァできるリアル犬萌えの漏れとしては犬作画(つーか狼だが)に期待。
- 117 :風の谷の名無しさん:02/12/17 16:35 ID:mDbvUEp2
- ビバップに似てるのはキャラデザ一緒だし当然だろ。って突っ込みはヤボか
- 118 :風の谷の名無しさん:02/12/17 17:44 ID:EuqBlNGs
- >>116
折れもリアル犬萌え。
つーか狼にも萌えなので、予告見た時点で今からかなりハァハァ。
- 119 :風の谷の名無しさん:02/12/17 17:46 ID:w/sJwdYA
- ちょっとだけでいいからコーギー出してくれー
できればエドとセットで・・・(*´Д`*)
- 120 :風の谷の名無しさん:02/12/17 20:51 ID:84CO6lxN
- >>110
あぁ消えてしまっていた いとかなし
- 121 :風の谷の名無しさん:02/12/17 22:22 ID:2bQshAv8
- >>120
うp場所指定してくれれば、自分が落としたやつ上げるけど?
あと、主人公の設定画あるけどどうする?
企画時のラフだから、細かいところは違っているかも知れんが。
- 122 :風の谷の名無しさん:02/12/17 23:16 ID:2gEp/Al2
- 久々にマターリ鑑賞できる深夜アニメかな
- 123 :風の谷の名無しさん:02/12/17 23:53 ID:ybYFLCi4
- >>116と>>118は押井守(w
- 124 :風の谷の名無しさん:02/12/18 00:06 ID:tRlTl2Ww
- 狼と言えばシートン動物記の狼王ロボ。
だからなんだと言われると困るが。
- 125 :風の谷の名無しさん:02/12/18 00:09 ID:RHedvIu6
- 安彦版ファングでも見てハァハァしてろ
- 126 :風の谷の名無しさん:02/12/18 00:33 ID:VkMhKd+8
- >>124
狼ロボ?
- 127 :風の谷の名無しさん:02/12/18 01:23 ID:POcAyuT6
- 狼といえばインディアンにとっては聖なる存在。ビバップに印象的な
インディアンじーさんが出てたけどもそのつながりを感じた。
>>124
シートンはよいね。あと椋鳩十にもジンとくる狼話あった。ハナシの設定として狼
は魅力なんだろうね。
- 128 :風の谷の名無しさん:02/12/18 01:24 ID:j8wd2ZgP
- >121
もう一度UPしてくださいませ。 見たいよ〜
- 129 :風の谷の名無しさん:02/12/18 01:57 ID:HFMaCnot
- なぜか予告編見たときワイルドハーフが思い浮かんだ
よくわからんけど
- 130 :120:02/12/18 01:59 ID:HRAilBOi
- >>121
ありがとうございます
全部でどれくらいのサイズになりますか、容量…
- 131 :風の谷の名無しさん:02/12/18 03:46 ID:cxPScexh
- 発表!! ウルフズレイン放送局と時間決定しました!
・フジテレビ 1月6日(月)深夜26時10分〜26時40分(1話のみ26時40分〜です)。
・関西テレビ 1月21日(火)深夜26時36分〜27時06分(36分で間違いではありません、念のため)。
・東海テレビ 1月15日(水)深夜25時40分〜26時10分
・テレビ西日本 1月15日(水)深夜25時25分〜25時55分
・北海道文化放送 1月16日(木)26時15分〜26時45分
ttp://www.bones.co.jp/news.shtml
ネット局情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 132 :風の谷の名無しさん:02/12/18 04:02 ID:GJaboIq2
- >>121さんではありませんが予告編です
ttp://www.gamiras.com/upload/src/GE_1421.avi
- 133 :風の谷の名無しさん:02/12/18 04:20 ID:rU/LjKl0
- >>124
狼王ロボって白い雌狼ブランカが出てるやつ?
- 134 :風の谷の名無しさん:02/12/18 12:42 ID:H/ldQ+Ev
- 少なくても一話は録画決定だな・・
少女漫画風な作品になるとあるが、
婦女子が喜ぶような展開なのか・・
- 135 :風の谷の名無しさん:02/12/18 13:01 ID:azH6lfFX
- >>134
少女漫画風な作品=婦女子が喜ぶような展開
とは限らんと思うが…ソレはいくらなんでも短絡だろ。
- 136 :風の谷の名無しさん:02/12/18 18:30 ID:sZ6PwOvq
- 東海テレビでもやってくれるんだーヽ(´∀`)ノ
- 137 :風の谷の名無しさん:02/12/18 18:49 ID:vn88Xbnt
-
|| || ⊂⊃
|| || ∧ ∧ <ミレナイ…
|| || ( ⌒ ヽ
|| ∧ ∧| ∪ ノ
||( ⌒ ヽ 彡 V
|⊂ ノ フワーリ
(┻━━┻
U U
‐ニ三ニ‐
- 138 :風の谷の名無しさん:02/12/18 19:32 ID:NPTn6ftk
- >>137
ゐ`
- 139 :風の谷の名無しさん :02/12/18 20:00 ID:7OY0zgGY
- TNCでもやるんだねえ。金曜夕方4時台じゃなかったのがちょっと意外。
「1984」的な音楽キボンヌ(判る香具師は判ってくれ)。
- 140 :132:02/12/18 23:02 ID:GJaboIq2
- 5MBクラスのうpろだありますか?
- 141 :無知は力なり:02/12/19 04:42 ID:ZA6/Jzyf
- >>139
ユーリズミックスとドミニク・マルドゥーニー?
- 142 :139:02/12/19 19:14 ID:e4ZZ+qAf
- >>141
ざんねんしょー。
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/sonic-gypsies/msbm/vol2/1984.html
どちらもルーツは一緒ですが・・・
- 143 :141:02/12/20 02:12 ID:933NMuOq
- >>142
そっちか!
あったなー、そういえば。
- 144 :風の谷の名無しさん:02/12/21 22:59 ID:O9B4lM6W
- あげ
- 145 :風の谷の名無しさん:02/12/22 02:45 ID:C87EevOL
- ヒロタ
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021221041724.jpg
- 146 :風の谷の名無しさん:02/12/22 15:36 ID:pNmXRrY8
- あげ
- 147 :風の谷の名無しさん:02/12/22 15:43 ID:0Dmk2gsM
- 絵柄が0083の頃に戻りつつあるね
- 148 :風の谷の名無しさん:02/12/22 20:09 ID:vKTnf8TX
- >>147
ビバップの頃は意識的に線を少なくしてたそうだし。
それにゴールデンボーイ以降は江川の影響でまくりだしね(w
線の多い0083辺りと線の少ない炭鉱夫以降と来て、
今の絵って丁度振り子が中間にあるんじゃないかな?>絵柄
- 149 :風の谷の名無しさん:02/12/22 21:05 ID:u9CndHUq
- 0083ってなによ?
- 150 :風の谷の名無しさん:02/12/22 21:09 ID:0Dmk2gsM
- >>149
機動戦士ガンダム0083 Stardust Memory
濃い(怖い)川元作画が存分に楽しめます。眉間に皺寄せまくりのガトー萌えw
- 151 :風の谷の名無しさん:02/12/22 21:32 ID:CTvgVK0w
- >150
ノーマルスーツ越しにアンプル(つーか、モルヒネ)を打って決戦に挑むコウの顔も
充分に怖いよ(w
- 152 :風の谷の名無しさん:02/12/22 21:41 ID:0Dmk2gsM
- >>151
ってゆーかもうあのへんは全員怖い顔(;´Д`)
- 153 :風の谷の名無しさん:02/12/23 21:07 ID:KzczMDww
- アニメージュの寝転がってこちらを向いて微笑んでいる
キバの顔が頭から離れない。
早く始まれー
- 154 :風の谷の名無しさん:02/12/23 23:52 ID:A+umMLwN
- > 153
やはし、腐女子にウケそなヨカン。シッポを立てていらっさいませー!
- 155 :風の谷の名無しさん:02/12/24 00:32 ID:HOgmPMRj
- >>148
フェイなんて江川漫画にいてもおかしくないデザインだしなぁw
- 156 :風の谷の名無しさん:02/12/26 09:46 ID:bfsjmoZs
- 冥呪で天才監督が「ただの美少年アニメだと思わないで下さい」って言ってたのがワラタ
誰も思ってないしなぁ
- 157 :風の谷の名無しさん:02/12/26 12:31 ID:Kd14rvNs
- >>156
漏れもそれ読んで「ああ、美少年アニメなのか…」とか
初めて思った。
まあ、言われてみれば…って感じ。
自分としてはガンバの冒険みたいな内容になるんじゃないかと
思ってるふしがあるんだが、どうなんだろうね?
- 158 :風の谷の名無しさん:02/12/26 12:47 ID:z2IBdqfl
- 獣には獣の物語があるのさ
- 159 :風の谷の名無しさん:02/12/26 16:42 ID:zSYJcOHa
- >>156
http://moe.homelinux.net/img-box-old/200212/img20021221041724.jpg
3段目右を見た瞬間に「あ、腐女子向け?」って思ってしまいましたが。
- 160 :風の谷の名無しさん:02/12/26 16:50 ID:a3TfODW/
- 果たしてビバップレベルのクオリティを保ってくれるのだろうか・・・
そういう意味では早速一話から嫌なヨカーン
- 161 :風の谷の名無しさん:02/12/26 22:20 ID:78jwZINk
- >>159
残念ながら女の子なんだよな〜。そのキャラはw
- 162 :風の谷の名無しさん:02/12/26 22:41 ID:qoa9KNva
- エドかよ
- 163 :風の谷の名無しさん:02/12/26 22:59 ID:qIl75tem
- 画質悪くてスマソが、ホイ。
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021226225827.gif
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021226225851.gif
- 164 :人狼ですか:02/12/26 23:30 ID:t6nrIiSC
- >>158
群れを離れても、誇りは群れとともにある。
いくら痛めつけられても、獣である事に安らぎを感じる奴も居るのさ。
- 165 :風の谷の名無しさん:02/12/26 23:51 ID:78jwZINk
- >>163ありがたーくもらっておいたサンクスコ
- 166 :風の谷の名無しさん:02/12/27 01:18 ID:jojroCHG
- >>163
だれ?
- 167 :風の谷の名無しさん:02/12/27 01:41 ID:zgpu8D2Z
- >>166
上げんなヴォケ。
- 168 :風の谷の名無しさん:02/12/27 01:41 ID:zlDtzMff
- MMRアニメ化おめでとう!
- 169 :風の谷の名無しさん:02/12/27 15:33 ID:AL1WQbKT
- 気が早いけどDVDの発売元がどこなのか気になる。
それによって価格も予測できるし。やっぱPONと同じMFかな。
- 170 :風の谷の名無しさん:02/12/27 20:41 ID:BMbks5VK
- >>169
バンダイビジュアルでしょ。
20周年記念イベントで予告の上映やってたぐらいだし。
- 171 :風の谷の名無しさん:02/12/27 22:13 ID:F/LRgFKM
- >>170
レスサンキュ。そういえば BVのフリペパに宣伝のってたの思い出した。
でもBVだと2話5000円もあり得るわけだね。
- 172 :170:02/12/27 22:27 ID:PmP4ZV30
- >>171
その線が濃厚でしょうな。それより安けりゃ儲けものか。
- 173 :風の谷の名無しさん:02/12/27 22:45 ID:F/LRgFKM
- >>172
2話5000円でもリーズナブルと思えるような作品になってほしいし
そうなる可能性は決して低くもないでしょうあのスタッフがつくるなら。
でもできたら3話6000円でおながいすますw
- 174 :172:02/12/27 22:58 ID:PmP4ZV30
- >>173
同感です。
- 175 :風の谷の名無しさん:02/12/28 12:56 ID:+920nFYV
-
- 176 :風の谷の名無しさん:02/12/28 19:45 ID:RyyEtoM9
- 地下鉄丸ノ内線の新宿駅通路で番宣ポスター発見
- 177 :一尺八寸 尽:02/12/28 21:34 ID:Du44p8GV
- ヒゲって名前のキャラにヒゲがないのはどうよ?
>>129
ウルフズレイン。実は生き物!?
- 178 :フジ公式:02/12/28 23:43 ID:SOANsx5B
- http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/wolfrain/
- 179 :一尺八寸 尽:02/12/28 23:49 ID:Du44p8GV
- 猫侍+銀河伝説ウィード=ウルレイ
>>178
乙。オフィシャルは表紙だけだね。
- 180 :風の谷の名無しさん:02/12/29 05:15 ID:wFQGuGB1
- オフィシャルの設定資料結構美味しいね。
設定画で見るとかなり少女漫画風味入れてあるんだな。
OKマーク(決定稿ハンコ?)が足跡になってるのがなんか可愛い。
- 181 :風の谷の名無しさん:02/12/29 05:32 ID:28xQpF80
- とりあえず関西でやってくれて助かります。
- 182 :風の谷の名無しさん:02/12/29 15:17 ID:o+7JEIxg
- 登場人物紹介のところのトオボエの人間の時と狼のときの
腕輪のつけてる腕が違うのはなぜ?
- 183 :風の谷の名無しさん:02/12/29 15:39 ID:/fOVFPvQ
- >>182
べろーんって裏っかえるからね。
- 184 :風の谷の名無しさん:02/12/29 22:58 ID:DIlfb6UA
- webのレイアウトの関係で裏かえしに掲載してるのだと。
線画のほうにまともな向きの絵がある。
- 185 :風の谷の名無しさん:02/12/29 23:24 ID:YMyjCeR/
- http://www.wolfs-rain.com/
- 186 :風の谷の名無しさん:02/12/30 11:34 ID:3i7Uo7J3
- ツメの狙いすぎなファッションとジョージクルーニー顔にワラタ
- 187 :風の谷の名無しさん:02/12/30 13:14 ID:o/jzeN0u
- ドーム型都市に一人の男がやってきて楽園を目指すって、キンゲとちょっと似てるね。
雰囲気は180度違うんだろうけど(w
- 188 :風の谷の名無しさん:02/12/30 13:42 ID:3i7Uo7J3
- ところで今日で1週間前だけど、先週深夜枠で予告やってた?
グラビオンの最終回にやってたらしいけど忘れてたw
- 189 :ゲームセンタ−名無し:02/12/30 14:24 ID:ZfzBpsAO
- >>188
http://www.wolfs-rain.com/
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/wolfrain/
公式サイトに予告編が置いてあるよ
- 190 :一尺八寸 尽:02/12/30 16:18 ID:dk0DQqwX
- お?公式サイト見れるようになっとるね?
- 191 :風の谷の名無しさん:02/12/30 17:06 ID:ohhH0Lvk
- >>186
ツメに限らずヘソ出しファッションのキャラを見ると、
腹をよくこわさないなと思う。
- 192 :風の谷の名無しさん:02/12/30 20:43 ID:I5QeVGCw
- >>191
幻覚ですから
- 193 :風の谷の名無しさん:02/12/30 21:24 ID:WbV6dZ1Z
- >>188
その枠だったか思い出せないが、予告は流れている。
- 194 :191:02/12/31 00:45 ID:SmGeC8iS
- >>192
なるほど、メタモルフォース型ではなく、葉っぱ型なのですねw。
狼も狸もイヌ科で同じだもんなあ。
- 195 :風の谷の名無しさん:02/12/31 18:03 ID:Fu/5vFZF
- 主人公格の声優さんってなんかのアイドルですか?素人演技は勘弁なんですが・・。
- 196 :風の谷の名無しさん:03/01/01 16:02 ID:4Y5Z8Ekj
- マガジンZで漫画化決定
2月発売の号より開始。
http://www.kodansha.co.jp/zhp/guzzu/wolf.htm
- 197 :風の谷の名無しさん:03/01/01 20:32 ID:MdnhGA3O
- >>195
外画でみる、いわゆるいかにもなリア厨声だったと思う。
- 198 :風の谷の名無しさん:03/01/02 00:29 ID:V+zOhE5m
- >>195
辛口しゃん&通ぶるマンなんぞの間では物議を醸し出しそうな主役キャストだが、
調べて観た限りの出演作の中では「こりゃヒドイや」と感じた事は無かったよ?
まず問題ないと思われ(声優臭くないのは劇団所属のタレントなんだから勘弁してやれ)。
とにかく今はオンエアを待つのみですな。我々お客は。
ツメヒゲトオボエのお三方はそれぞれに単発モノや海ドラ吹き替えなどで既にメインを
幾つかやってきているヒトらのようなのでシロウト演技なんかではないハズよ。
ヒゲの声優さんなんておもっきり中堅所のひとだと思うぞ。
各キャスト陣の名前、検索かけて見てみれ。
- 199 :風の谷の名無しさん:03/01/02 03:04 ID:4Vn/5+NZ
- ・「氷河期を迎え、ゆっくりと滅びへの道をたどりつつある星。かつて隆盛を誇ったであろう
都市の残骸。 今や半分廃墟と化したドーム都市群。 人は貴族の支配のもとで消極的な
生を受け入れていた。 そんな凍りつき、なにもかもが静止したかに思えた街に、
ある日一人の少年が現れる。 彼は狼。 その名はキバ。」
ふむ.ここんとこ世の中 温暖化・海面上昇 が当たり前な風潮だから 久々な感.
ここしばらくは暑くなるだろが、 長期的には今は "間氷期の終わり"時期らしいし 寒くなる
かもだ. 何百年先に寒いか暑いか ほんとは誰にもわからんし
- 200 :一尺八寸 尽:03/01/02 13:03 ID:n0+YBTAs
- 200いただき。
今気づいたが「トーボエ」って「遠吠え」なのね。
- 201 :風の谷の名無しさん:03/01/02 14:27 ID:hSeucDWx
- とりあえず音楽期待で鑑賞します
↓菅野よう子スレ(クラ板ってうざいんだが一応な)
【ビクター】菅野よう子クラシック【Victer】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1019474711/l50
- 202 :風の谷の名無しさん:03/01/03 00:13 ID:EVVuFOiT
- 東京ファタで予告見て、ちょっと期待してるんだが
- 203 :風の谷の名無しさん:03/01/04 00:39 ID:GYCvpWvv
- >>200
一匹だけ体の部位でなく仲間外れだよね。
まあ、残ってるシッポやニクキュウでは締まりがない罠。
- 204 :風の谷の名無しさん:03/01/04 03:19 ID:k+xkYhB4
- シッポならそれはそれで良いような気もしてきたw
トオボエは弟キャラになりそうだと言ってみるテスト
- 205 :風の谷の名無しさん:03/01/04 17:54 ID:gAxulg1d
- >>198
陶山は若手だろ。
- 206 :ノーマッド ◆BI0g4M/Tpg :03/01/04 18:48 ID:KGFRmRgV
- 小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
- 207 :ノーマッド ◆Nsutagdmm. :03/01/04 18:57 ID:KGFRmRgV
- 小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
- 208 :ノーマッド ◆NDD5HaAhTA :03/01/04 19:21 ID:KGFRmRgV
- 小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
- 209 :ノーマッド ◆6hR1cZeOp2 :03/01/04 19:32 ID:KGFRmRgV
- 小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
- 210 :ノーマッド ◆/HeFFn4awo :03/01/04 20:07 ID:KGFRmRgV
- 小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
- 211 :風の谷の名無しさん:03/01/04 23:41 ID:LALqhY6g
- >>205よ
否、どの辺までを若手とおっしゃっているのか判らんが、もう10年以上
声優として活動している模様。…若手か?
- 212 :風の谷の名無しさん:03/01/05 04:55 ID:sMP5MSGl
- たった10年じゃ若手だろ
- 213 :風の谷の名無しさん:03/01/05 09:03 ID:C9NdLQbL
- >>203
ニクキュウ・・・なんかかわいいな。思わずつつきたくなる名前だ。
- 214 :風の谷の名無しさん:03/01/05 15:40 ID:Nbj2XDgZ
- >>212
プ。 ヘイワな業界だナ。10年以上やっててまだ「若手」とか言ってもらえるんだ?
アマチョロイね。
- 215 :風の谷の名無しさん:03/01/05 17:44 ID:KsxWd4vA
- >>214
(・∀・)ニヤニヤ
- 216 :風の谷の名無しさん:03/01/05 18:02 ID:DK8rS7OP
- >>214
まあ、君のようなフリーター達と違って、数箇月でヴェテラン呼ばわりされる仕事ではないなあ。
- 217 :一尺八寸 尽:03/01/05 21:01 ID:xyZ73g3o
- >>214
まだまだ未熟ですね
- 218 :風の谷の名無しさん:03/01/05 21:32 ID:WBqnwzPR
- >>211
大塚芳忠でさえ中堅だぞ?50代後半でやっとベテランだが?それに比べ陶山
は出てきたの最近だし、若手っつーか新人ていってもいいと思うが。主役の真守は
デビチルスレでは散々言われてるな。
- 219 :風の谷の名無しさん:03/01/05 22:21 ID:THKv3GVZ
- テレビブロス買ったら、2ページ目が番宣だったよ。
- 220 :風の谷の名無しさん:03/01/05 23:45 ID:Nbj2XDgZ
- 大塚フォーチューンで中堅なんだ。勉強になりますなぁ。
そういう君等は業界ビトなの?ひょっとして。
- 221 :風の谷の名無しさん:03/01/05 23:54 ID:fLVUFWbD
- 林原子安辺りが若手筆頭ってとこじゃろ(年齢的にね)
- 222 :風の谷の名無しさん:03/01/06 00:03 ID:Dndw73Kj
- ニクキュウキボン
- 223 :風の谷の名無しさん:03/01/06 00:07 ID:Ewtebqe6
- 業界じゃなくても声優オタなら知ってるでしょ。
林原とか子安はどっちかというと最早中堅の入り口かも?
- 224 :風の谷の名無しさん:03/01/06 00:23 ID:kUBDKs0R
- グラビティがラジオでかかってまつ。
ナック5
- 225 :風の谷の名無しさん:03/01/06 00:35 ID:PWIDNXAh
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 226 :風の谷の名無しさん:03/01/06 00:39 ID:GnSJVSUR
- もう明日には放送なのに盛り上がらないね・・・・
もう種ポ、なのか?
- 227 :風の谷の名無しさん:03/01/06 01:29 ID:P7x1xaS9
- まだ始まっちゃいねえじゃねえか
- 228 :風の谷の名無しさん:03/01/06 01:52 ID:OQwc10jG
- 第1話アフレココメント
http://www.wolfs-rain.com/cast_af.html
- 229 :風の谷の名無しさん:03/01/06 03:06 ID:9mMaG3O9
- 放送前はどのスレもこんなもんでしょ。
- 230 :風の谷の名無しさん:03/01/06 03:30 ID:+Rbkw3vF
- WOLF'S RAIN 実況スレッド1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1041500944/l50
- 231 :風の谷の名無しさん:03/01/06 03:43 ID:2RSaLHZ8
- なんかメインキャラの頭、でかくない?
- 232 :風の谷の名無しさん:03/01/06 05:39 ID:oOSavPAR
- 「狼のツメはその本当の姿を隠し、人に紛れて生きていた」
とあるが、なぜ狼が人に化けられるのか・・・などど言う
くだらない理由や設定は必要ないってことでいいのかな?
- 233 :風の谷の名無しさん:03/01/06 08:52 ID:QrCJr1w1
- j
- 234 :風の谷の名無しさん:03/01/06 10:04 ID:6Bldt7Ph
- 正直今期はこれとL/R位しか期待できるものがない。
まああるだけマシか。期待age
- 235 :風の谷の名無しさん:03/01/06 10:36 ID:mTe8OpXu
- フジのアニメは いつも尻すぼみなり
- 236 :風の谷の名無しさん:03/01/06 10:47 ID:4i/Tju/f
- >>232 人の目には人に見える技があるらしい
- 237 :一尺八寸 尽:03/01/06 11:18 ID:eMTE/gyC
- >>232
猫侍だから
- 238 :風の谷の名無しさん:03/01/06 17:05 ID:n15vkDrf
- 楽しみだな色々と
- 239 :風の谷の名無しさん:03/01/06 18:23 ID:+mILj/si
- ビバップぐらいを期待してもいいですか?
- 240 :風の谷の名無しさん:03/01/06 18:25 ID:ov0YMJxb
- グラヴィオンを越えるか!?
- 241 :風の谷の名無しさん:03/01/06 18:47 ID:4GgHW3kF
- アフロじゃないナベシンが監督すれば良かったのに・・・・・・
- 242 :風の谷の名無しさん:03/01/06 20:33 ID:7ApzOv06
- このアニメTNCでうつるんですね。
アニメ過疎地在住なんでうれしいです。
- 243 : :03/01/06 21:06 ID:DFo+R4k8
- 音楽は菅野よう子か。
甲殻機動隊の音楽も担当してるし、アニメ専用だな。
- 244 :サンドマン:03/01/06 22:42 ID:Kr3Zc2RI
- >240
グラヴィオンは何者も越えられない領域に位置しています
- 245 :風の谷の名無しさん:03/01/06 22:59 ID:FWMGVYHH
- 今夜から始まるんでしょ
期待出来そうなの?
- 246 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:14 ID:0AJwm761
- 北海道なのれ16日からかー
- 247 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:19 ID:n15vkDrf
- >>245
見てみないとわからないだろ
- 248 :_:03/01/06 23:30 ID:KDy/eRSt
- 楽しみだけどものすごい眠い。こういう時に限って30分遅れ・・・。
- 249 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:32 ID:Rv8a8csD
- もうすぐ放送age
- 250 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:40 ID:2l5kaxCb
- テロップは確実に入るね。
- 251 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:48 ID:OAwq6eQc
- テレビブロスに広告のせてるのは、
サブカル好きを取り込もうということなのかな?
- 252 :風の谷の名無しさん:03/01/06 23:51 ID:HVFkal2a
- >>250
なんかあったのか?
- 253 :風の谷の名無しさん:03/01/07 00:03 ID:83GO3Ey5
- >252
いや、来週から26:10だからその旨のテロップが入るかと
- 254 :風の谷の名無しさん:03/01/07 00:07 ID:GBEE8mnE
- ピアズレエって、嫌いじゃないな。
- 255 :風の谷の名無しさん:03/01/07 00:50 ID:wbE2esyH
- 思ったんだがウルフズレインじゃなくてウルブズレインじゃないのか
- 256 :風の谷の名無しさん:03/01/07 00:52 ID:FQHXoPjE
- >>255
今予告を確認したら、「ウルフズレイン」って言ってた。
- 257 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:00 ID:EpbMNtTl
- 別に複数形じゃないならいーんじゃね?
- 258 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:02 ID:nNO6VIWc
- 餓狼伝説がはじまるのですね
- 259 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:04 ID:aT8EK9cT
- つうか脚本、
実写とアニメではしゃべらせ方や語り口をかなり変えなきゃいけない
ってポイントをちゃんと踏まえててくれー。
硬派に面白いアニメが見たいんで、ほんと祈るような気持ち。
- 260 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:05 ID:OWH/Kslu
- あ〜、ドキドキする。
期待しすぎて(´・ω・`)ショボーン てな事にならないといいけど
PONって前例があるからなぁ…(監督の実績がダンチだが)
コレでコケたら、BONSを見る目が確実に変わりそうな悪寒。
- 261 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:06 ID:r8yA1LLM
- 2:40分まで起きていられるかな
- 262 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:09 ID:aT8EK9cT
- BONESの実績そのものを考えると、
あまり期待しないほうが吉、だと思うんだけど…
(作品の好みには個人差があるから、まあ分からんが)。
- 263 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:16 ID:ZcZApQSD
- ビバップスタッフとPONスタッフを
足して2で割ったような顔ぶれですな
- 264 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:19 ID:DV9FNRlY
- なかなか意味深なスタッフ陣だw
- 265 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:26 ID:rwUFynLI
- 狼の遠吠えが「らー♪」だったらどうしよう…。
- 266 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:31 ID:KEIjXrvs
- 実はジェッターズも真っ青のギャグアニメだったらどうしよう・・・。
- 267 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:43 ID:KQGxdkVc
- >>262 BONESは今まで作画崩壊は皆無じゃないかぁ.アブナイ回はあっても.
現状BONES、VAP、SANRISE(の一部スタジオ)くらいじゃ まともなの
- 268 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:49 ID:KEIjXrvs
- >>267
JCStaff忘れちゃだめぽ
- 269 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:51 ID:QNeFl7R/
- ガッツだぜ!!パワフル魂〜
- 270 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:53 ID:4Gi33tAj
- 今年こそは良作が見れますように
age
- 271 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:54 ID:tYHKVg3M
- >>258
銀河(流れ星銀)がはじまるのですね。
の間違いだろ?
赤カブトは出ますか?
- 272 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:54 ID:7B7XAXAs
- >255
wolfの複数形ならwolvesでウルブズだろーけど
wolf'sは所有形だから、ウルフズでいいと思われ
- 273 :風の谷の名無しさん:03/01/07 01:56 ID:QNeFl7R/
- いきなり「だまれ小僧!!」って言わないだろな...
- 274 :271:03/01/07 02:00 ID:tYHKVg3M
- 銀牙だったや。
っつーか眠い…ピンチですよ…
ところで、今日萌えよドラゴンを放送してたのは何か関係ありますか?
無いですね?
- 275 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:00 ID:/312PB1C
- >273 人に化けれるって 確かにもののけだけど…
- 276 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:04 ID:+1h/Kh2Y
- 深夜のフジだから…また1,2分遅れるのかな?
- 277 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:07 ID:QNeFl7R/
- 眠いでがんすよ。
- 278 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:09 ID:sdw1IgaB
-
カ モ ー ン ウ ル フ ク ロ ー ス !
ア ー ム ア ン ド ニ ー !
シ ョ ル ダ ー ア ン ド レ ッ グ ア ン ド チ ェ ス ト !
ア ン ド マ ス ク ! パ ー フ ェ ク ト !
- 279 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:15 ID:QNeFl7R/
- ♪あなたも〜狼に〜 変わりま〜すか〜
- 280 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:18 ID:wFiWlvJ2
- 大山のぶ代が脚本家?
- 281 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:18 ID:rMJz9zEH
- おまいらトリビア見て眼を覚ませ!
- 282 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:19 ID:JblLxPRN
- 長いことドラえもんファンだったけど初耳だわ
すげーびっくり
- 283 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:23 ID:lCPhEvRW
- へぇへぇ
- 284 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:23 ID:wFiWlvJ2
- これはあずまんがであったね?
- 285 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:26 ID:EmWir00z
- 前のグラビオンが相当糞だったから
平気でしょ多分・・・
- 286 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:30 ID:wFiWlvJ2
- パトランプ…
- 287 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:36 ID:/oepCUa3
- 別な意味で大化けするかもしれんが
雰囲気的にはロビンに近いのか?
- 288 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:40 ID:/NPGJKN1
- WOLF'S RAIN 実況スレッド1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1041500944/l50
- 289 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:41 ID:rbKDKElN
- DVDもセットしたし
- 290 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:41 ID:KEIjXrvs
-
∧_∧
( ・∀・) マダカナ。
( ∪ ∪
と__)__)
- 291 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:44 ID:83B5C8uC
- どれどれ
- 292 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:45 ID:1ODBmuZu
- URDA
- 293 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:45 ID:tYHKVg3M
- あ〜、スティングもどきの人か〜
- 294 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:46 ID:KEIjXrvs
- Chicago? とか言ってみるw
- 295 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:46 ID:skxuPewp
- グラヴィオンから流れてきますた。
つか、いきなり神作画じゃない?
ちょっと期待しちゃうYO!
- 296 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:46 ID:4ami0LtD
- 皆さん結局是はおもろいのですか?
- 297 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:46 ID:sdw1IgaB
- ノエルたんの友情出演きぼんぬ!
- 298 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:47 ID:MLgXYJ2C
- いきなりつーか、最初だから当たり前つーか
- 299 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:47 ID:y2YxyukK
- んーどうだろ
- 300 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:47 ID:83B5C8uC
- 作画がいいのは最低条件 問題は脚本なんだが
- 301 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:47 ID:KEIjXrvs
- >>295
スタッフの顔ぶれから考えたらこれくらいは普通。
- 302 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:48 ID:PCKyykek
- 良さげだな。OPの冒頭はlainを思い出させる
- 303 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:48 ID:wbE2esyH
- しょっぱなからこの声
- 304 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:48 ID:LImWGggy
- まぁ、第1話だし
- 305 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:48 ID:3VqccBqM
- ロビンみたいな雰囲気だね
- 306 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:49 ID:aT8EK9cT
- 実況する気はないんで、一言だけ。
ごめん(前につまんなそうって書いたんで)面白そー!かっこいー!
この調子でがんばってクレーっ!て感じ。
菅野さんも田中公平さんに負けじとキャッチーな曲作ってるし。
では、最初のインパクトは楽しみましたんで、
おやすみなさーい。
- 307 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:49 ID:6bcB9BAP
- 全然予備知識無しで、期待してなかったけど
なにこれ?ビバップ気味で良作のヨカーン
OP外人だよな
- 308 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:51 ID:KEIjXrvs
- >>307
監督はちがうけどほとんどビバップやってた連中だよん
- 309 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:51 ID:wbE2esyH
- このシーンはテレ東ジャ無理だな
- 310 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:52 ID:Sd6CQMva
- >>295
ボン酢の神作画を見るとラゼPONの悪夢がフラッシュバックして
激しくクソアニメの予感にさいなまれる漏れって…。
- 311 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:52 ID:peKW/fSL
- 最初の音楽聞いてラーゼポンぽいなと思ったら
やっぱり菅野でしたねw
- 312 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:52 ID:v/GfLiIg
- 食えるかも? 犬じゃない? ということは「ぞ○」だ!!
- 313 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:53 ID:LImWGggy
- この寒いのにあの格好は?
ここ連続投稿規制あるのね・・・
狂犬病かよっ!
プランとかよっ!
- 314 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:54 ID:skxuPewp
- <head>
<title>νまりとEVEのお部屋(NT専用)(笑</title>
<!--Infoseek Analyzer start-->
<script src="http://js1.infoseek.co.jp/bin/38/00155.js"></script>
<noscript><a href="http://ax1.www.infoseek.co.jp/bin/go?0015538" target="_blank">
<img src="http://ax1.www.infoseek.co.jp/bin/logo?0015538" border=0></a></noscript>
<!--Infoseek Analyzer end-->
</head>
<BODY background="http://members.tripod.co.jp/yamadasann/image/g24.jpg">
<body bgcolor="black" text="snow" link="lightgreen" alink="hotpink" vlink="aqua">
- 315 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:54 ID:1ODBmuZu
- PONは菅野じゃない
- 316 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:55 ID:KEIjXrvs
- >>315
OPは菅野曲だったけどね
- 317 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:55 ID:ItuZWBB6
- つーか、ラゼPONが失敗したのは
あれだけ優秀なスタッフ陣を与えられて
エヴァのデッドコピーなんぞ作った出渕の(以下略
- 318 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:56 ID:sdw1IgaB
- ユウキたんの特別出演きぼんぬ!
- 319 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:56 ID:OHL+2eFg
- おもろいな。
- 320 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:56 ID:v/GfLiIg
- それでなんで映画なんかになるかな<PON
- 321 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:58 ID:wbE2esyH
- 動物愛誤団体からクレーム来るかな
- 322 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:58 ID:1ODBmuZu
- 角刈りが主人公なの?白い狼?
- 323 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:59 ID:KEIjXrvs
- >>322
両方っぽい
- 324 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:59 ID:wbE2esyH
- 江戸
- 325 :風の谷の名無しさん:03/01/07 02:59 ID:quY4Wh6N
- 面白いねー
- 326 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:00 ID:tYHKVg3M
- 樹先生と小夜子タン…
立場逆転?
- 327 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:01 ID:skxuPewp
- 申し訳ない! 激しく誤爆…というか、誤ってコピペしてしまいました。
こういうの削除依頼出せるんかな…。
非常に鬱だ。
とりあえず脳内あぼーんしといてください。
- 328 :314,327:03/01/07 03:03 ID:skxuPewp
- あぁ、誰だかわからんし…。
本当にごめんなさい…。
- 329 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:03 ID:4ami0LtD
- 期待してなかったんだけど、結構おもろいね
- 330 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:04 ID:zsYSXgud
- 美形狼。
- 331 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:04 ID:wbE2esyH
- 今期は女博士で(;´Д`)ハァハァ出来そうだな。
- 332 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:05 ID:83B5C8uC
- おもしろいけどキャラが同人受け狙ってるな
- 333 :一尺八寸 尽:03/01/07 03:06 ID:bIMxrIQg
- EDもいいぞ!
次から実況せんぞ!
- 334 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:MLgXYJ2C
- キバ、ツメ、ヒゲ
しっぽの出番はまだですか?
- 335 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:zsYSXgud
- グラヴィオンがいい。
- 336 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:WWiHtAO3
- サブタイかっこわる!
- 337 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:peKW/fSL
- 面白いんだか面白くないんだかよく分からん作品だな・・・
- 338 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:CvyDIwrQ
- 激しく名作の予感(´∀`)
ラゼポンでも感じたからアテにはできんが(;´ー`) y-~~~
- 339 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:1ODBmuZu
- サントラに期待
- 340 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:OHL+2eFg
- 菅野よう子と坂本真綾のコンビは最強だな。
- 341 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:06 ID:tYHKVg3M
- 小夜Kタンじゃねーし…烏丸タンだし…
私の耳も腐ったなぁ…
- 342 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:3d60Lssk
- わけわかめ。 保留
- 343 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:KEIjXrvs
- 前期の灰羽やキンゲ同様、激しく実況に不向きな作品に仕上がっとるなー。
いいぞいいぞ〜
- 344 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:rMJz9zEH
- 次回予告なしかよ
- 345 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:y2YxyukK
- 普通かなー
様子見。
- 346 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:LfaNgrgf
- なんというか、ロビンに近い雰囲気があるな
- 347 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:covFuYFp
- ダンバイン以来だな。全裸で走るEDは
- 348 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:wFiWlvJ2
- も一つ話が見えん。
- 349 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:4Gi33tAj
- なんだ、普通に面白いじゃん
まあ今後の展開次第だけど、ケコウ期待出来そう
- 350 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:MLgXYJ2C
- 新番組の中じゃ一番期待出来そうではあるな
- 351 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:e+VRCzJg
- 今のところ雰囲気アニメだが・・・。
話が動かんことには評価しようないなぁ、こりゃ。
- 352 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:07 ID:U3MIoEhD
- kannno saiko-
- 353 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:SpVOO4iX
- 取りあえず
攻殻のサントラは買いだな
CM良い
- 354 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:VAZ5Es3S
- けっこうよかったんだが
今やってる中じゃ一番楽しみになりそう
ま、まだ第一話だから予断はできんが
- 355 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:tYHKVg3M
- >>332
しかも801風味だよなw
- 356 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:OzScQ2CP
- 坂本なんとかのブレスの音が耳障り
- 357 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:9og3TwoS
- 展開が遅いな
- 358 :ふぅー:03/01/07 03:08 ID:nL6Fja2r
- 予想外の話しだけど予想内の動きでつか、、、次回次第やね
- 359 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:83B5C8uC
- ロビン+ヴァイス な印象
- 360 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:1ODBmuZu
- オマエラなんで評価するときに偉そうなんですか?
- 361 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:08 ID:KEIjXrvs
- 狼の部分と人型の部分の見極めが必要だから
緊張感途切れるとわけわかんなくなりそうでいいな。
- 362 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:4Gi33tAj
- えー
とりあえずJよりかはオモロイw
- 363 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:rs7EEbdZ
- まあ1話で結構期待できそうじゃんつうのはよくあることだしな。
らぜぽんもそーだったし。
- 364 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:MpgEh+73
- う〜〜〜〜ん
普通だった
決して面白かったわけではないが、作画はいいので、結果として普通
- 365 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:lCPhEvRW
- 監督のことはよく知らんけど、ビバップの再来かとOP見たときおもた。
さて、次回予告なかったみたいだしどうなることやら。
- 366 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:VAZ5Es3S
- 男キャラでてくりゃ→801
女キャラでてくりゃ→萌えアニメ
と叩くのはいい加減うざい、能無しども
- 367 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:sdw1IgaB
- ._,,,、、---;z,,、、、、、、,,,, __
_,、-z ./´;;;;;;;;;;;;;;;'゙´;;;;;;;;;;;;;';';、;-===≧, ,、
./;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、-'゙;;゙i,
,ィ ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ、;;;;;;i゙ .゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,
/;;;l、l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i゙ l、,j゙ .l;;;;;;;;、ry;;;;;;;;;;;;;゙l
./;;;;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐'゙´i; l.i゙ .L,/´ j;;;;;;;;;;;;;;;;l
|;;;;;| ゙l;;;;;;;;;;;、‐'゙ ゙l, .l.! .l / /;;;;;;;;;;;;;;;;;j
../'i;;;;;| ゙レ'゙ _,,、-―''ヽ,,イ,゙ヽ .,ノ/ ./ヽ;;;;;;;;;;;;;;j゙
..|;;;;;;;;;| ゙l, _,r‐'゙´ .\,`゙Y゙_,、-、<゙ .゙i;;;;;;;;/.,ィ
..l;;;;;;;;;| ゙Y゙ ゙ヾ゙''.T,フ'''''ー、,, .j i゙ ヾ‐;゙ `゙ヽ, .l;;;;;';;;;/
l;;;;;l`゙''ヽ、,_ l, `゙''ヽ.、,,_. ./゙ .l,、--、、,,_.,./゙'゙;;;;;;;;;/
..iヽ,>;l, ヾ, .ii゙`''゙ //;;;;;;;;;;;;/
l;;;;;;;;;l, ゙l, ゙ヾ゙゙゙´ ./;;;;;;;、‐シ
ヽ;;;;;;゙l, l, ,、 / ./;;;;;;;;;;;;/
、,,ノ;;;;;゙i, ゙l ./ /;;;;;;;;;;;ノ
ヽ;;;;;;;;;;;;゙ヽ, | , _, _ .i゙;;;;=シ
、 `フ;;;;;;;;;゙ヽ-、! ゙ ̄ ` /;;;;;;;ノ
ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;j゙ \, = /;;;<,,
、,,_,/;;;;;;;;;j゙. ゙\、 ./;;;;;;;;;;/
゙'ヽ、;;;;;;;;;;/ .i, `ヽ、, ./;;;;;;;;;/
゙\;;;;;;;/ .;, `゙ーイ;;;;;;;;;;;;;;)
、, `゙ヽ、, ゙i .i|;;;;;;;ヾi/,ィ
\ \ ;l, i|;;;;;;;;;;;;;;/
`゙i ;! i; i「゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´´ ̄ ̄ ̄`
呼んだか、俺を!!
- 368 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:9MnLLqf8
- ラゼPONと似た匂いが
不吉な予感をひしひしと掻き立てるんだが・・・
- 369 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:09 ID:zsYSXgud
- オーキド博士かっこいい!
- 370 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:10 ID:4ami0LtD
- 面白い云々はこれから先見ないとなんとも言えんが、取りあえずかっこよかった。
こんないわゆるカッコイイ系?は久しぶりではないか。
- 371 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:10 ID:3FpR/iA8
- やばい。めっちゃはまりそう。
ただ最後でわけわかめな展開にならないといいが・・・
- 372 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:10 ID:fYCsxChk
- とりあえず、面白くなかったけど期待はできそう。
作画がすげええ。これだけで見る価値あり。
- 373 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:10 ID:ajJSgvzq
- 神 作 画 ! !
- 374 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:10 ID:CkpPsUHH
- とりあえず様子見
これにつきるだろ
- 375 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:10 ID:KEIjXrvs
- あと、あれだ、
冒頭のアレからして死にENDが約束されてるっぽいのがちと微妙かも
- 376 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:4Gi33tAj
- とりあえず
未だPONのトラウマから抜け出せない椰子が
イパーイいることもわかったw
- 377 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:CvyDIwrQ
- >356
ウィスパー系のヴォーカルにブレスは付き物。
まぁもすこし発声を訓練しろとは言いたいのは確かだが。
ポップスやロックでやたらブレス吹き込むボケボーカルに比べればこのくらいどってことないし。
- 378 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:Pw5HWuE6
- FF7のレッド13を思い出してしまいますた。
→ 密航した時に神羅の制服を着て、オタオタしてた場面
- 379 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:cnpym/Ci
- とりあえず今の段階じゃなんにもわかりません。
来週から本番です。
- 380 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:ZWTtRxxQ
- 主人公のまつげがどうにもこうにも気になりすぎる…
- 381 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:covFuYFp
- PONを超えた?
最終回の脚本がNO崎じゃなきゃいいよ、もう
- 382 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:3VqccBqM
- キバとヒゲの声聞いた言ある、、、が声優みてもわからん、、、 何やってたかおせーて
- 383 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:LfaNgrgf
- ttp://www.wolfs-rain.com/story_02_Kos9w4.html
次回予告、一応ね
- 384 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:NeJyK49U
- 途中まで3倍録画でもいいような気がしたけど
白鯨伝説にでてたような子供が落下してから
STD録画でもいいような気がしてきた。
- 385 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:1ODBmuZu
- URDA
- 386 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:11 ID:3f8EPA1H
- とりあえず菅野よう子マンセー
- 387 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:+1h/Kh2Y
- まだなんともいえないですね。
でも作画にともなう雰囲気はとてもいい。
- 388 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:wFiWlvJ2
- 狼も凶暴かもしれんが、アライグマも怒ると結構怖いよ。
- 389 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:rs7EEbdZ
- まあこれからは録画したヤツを次の日に見るよ。
こんなにいつも起きてらんないし。
- 390 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:y6nk+lTu
- 何かロビン初視聴時と被る感じだな。
シリアス一辺倒でいくと地雷の予感・・・
- 391 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:1RMzCGvT
- すっごいつまんなかったけど面白くなりそうな予感
音楽と作画はかなりよかったし
- 392 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:uTmYH/u4
- 神作画!しかしそれは地方オタに極悪価格DVDを買わせる為の投資に過ぎない・・・
- 393 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:cqMfK/ME
- ビバップより面白い。。。
- 394 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:KEIjXrvs
- あ、続けてDS9か・・・
DS9正直おもろないとか言ったら叩かれますか?
- 395 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:ajJSgvzq
- PONも出だしは凄かったからねw
- 396 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:EymUdI6X
- ビバップ再来マジキボンヌ!って感じです。
このままのクオリティで最後まで行って欲しいですな〜
ラゼポンはカンベン
- 397 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:T2Ps4U+Y
- この作画のレベルをどこまで保てるか・・・
- 398 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:ZO3AajGA
- パンダの方が恐怖
- 399 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:12 ID:SxMIuW/T
- 見ててジャック・ロンドンの「白い牙」を思い出した・・
狼の誇り〜のくだりの場面とか
てこれがモチーフになってるのか??
- 400 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:DKUjnF7u
- どうせなら思いっきり
平井和正のウルフガイをパクッテいただけると
オールドファンとしては嬉しい(w
- 401 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:7w5Ebowz
- 宮本キャラがまた微妙にヘタレなのにワラタwなんか主役の真守は微妙に浮いてる
- 402 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:86FUeRJZ
- 名作になる条件を備えた今期数少ないアニメであることは確かなんだが。
安くて案外うまそな大衆食堂ストラトス・フォー。
フランス料理フルコースを頼んだがまだ前菜なんで先が見えないウルフズレイン。
- 403 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:fxocqMcV
- とりあえず面白そげだ。
萌えとか無いけど来週も見るぞ。
- 404 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:GbQDkVBS
- なんかかなり重くてシリアスな世界観だね。
この調子だとコメディー的な話挿入するのは無理か?
人間形態の時につい電柱で小便しようとするキバとか、
ついメス犬に発情して獣姦しそうになるキバとか、笑い取れそうなんだが。
- 405 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:MLVZ7J5W
- >>394
精神世界に逃避する回以外は面白いと思うが。
- 406 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:quY4Wh6N
- あの、只今やってるスペースものは面白いのですか?
- 407 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:13 ID:mkfQh8+Y
- すんげー作画でした。さすが岡っち。録画しとけばヨカタ。
- 408 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:14 ID:srZzKqX9
- 作画はいいね。
ただ目の色は人狼で同じにして欲しかった。
- 409 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:14 ID:KEIjXrvs
- >>400
これの狼は変身してるわけじゃないんだが・・・
- 410 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:14 ID:BNxnbxvl
- いい感じだねー
次回も見ます
- 411 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:14 ID:9u1fMnKB
- この作品には「萌え」要素は皆無らしい。
まぁ新番が萌え系ばっかだったから、こういうのもアリだな。
- 412 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:14 ID:W01RFDkN
- まあ現時点では評価できんよな。
菅野オタゆえ視聴は続行するけど
- 413 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:14 ID:E/PsGQQg
- ビバップのスタッフに天斎さんの最強
タッグなので期待してたが今の所微妙。
ボンズは安定してるとして、天斎さんは
キカイダー THE ANIMATIONの悪夢が…
- 414 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:MLVZ7J5W
- 少なくともらいむやストラトス、MOUSEより面白いことだけは確か。
- 415 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:3f8EPA1H
- 何気に背景美術が凄いね
- 416 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:v/GfLiIg
- アンドロイドっぽいのが出た段階で、うまく扱わないと駄作になりそう。舞台との
兼ね合いを考えると扱いが難しく、諸刃の剣だね〜。途中で投げ出さないで、地道
に細かい部分を埋めていってくれれば良いが・・・がんばって欲しいと思う。大化
けきぼーん。
- 417 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:KEIjXrvs
- >>404
信本女史はコメディリリーフなキャラは出すけど
コメディな話は書かないんだよねぇ。
- 418 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:tYHKVg3M
- >>366
キミは801本読んだこと無いだろ?
読んだことないからそういう臭いもワカランのじゃないかね?
っつーか、ツメとかキバとかミョーな色気があるよな〜
- 419 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:zsYSXgud
- 液体カプセルに入ってた女の子萌え。
- 420 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:15 ID:1ODBmuZu
- opening theme song
「stray」
word tim jensen
music&ararangement yoko kannno
vocal steve conte
- 421 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:4Gi33tAj
- なんかエラく高評価じゃん
このまま中盤戦まではこの評価を保ってほしいわな
ところでこれって1クール?2クール?
- 422 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:LImWGggy
- 間違ってここで実況しちまったよ・・・・
なんだか激しく平成タヌキ合戦っぽかった、
- 423 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:9u1fMnKB
- ロビンみたいな落ちはイヤだなー。
とりあえず期待して来週も見るかな。
- 424 : :03/01/07 03:16 ID:HcrEMcmt
- とりあえずじっくり観るべきアニメだと思うな。
第一話観て「退屈だ。つまんね」って思うなら観ないほうがいいだろう。
- 425 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:AJjaWXe1
- 萌えなんていらん。
- 426 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:KEIjXrvs
- >>413
どっちかって言うと「信本作品」として見るべきっなような。
話運びの主導権は信本女史にあるっぽいし。
- 427 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:GAB11Q6t
- 微妙だなぁ。毎週見ようとは思うが、保存しようとまでは行かないと言う感じかな。
- 428 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:83B5C8uC
- DS9は今日も神作画だな
- 429 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:l9t6HQ5m
- とにかく作画と音楽。コレに尽きる。
シナリオはまだ全然見えん。
- 430 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:16 ID:6US6eYS1
- >>382
キバ・デビチルの下手じゃないほう
ヒゲ・サクラ大戦の大神
- 431 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:MLVZ7J5W
- >>428
オイオイ(w。
- 432 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:86FUeRJZ
- ファイナルファンタジーにできそうな感じ
- 433 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:l9t6HQ5m
- DS9ってなんだ?
- 434 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:9Gl1QjOK
- これ面白くなるよね?
全く次観る気にならなかったんだけどさ…
- 435 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:G4LmjP4g
- あのガキんちょは死んだのか?
- 436 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:wFiWlvJ2
- これが狼だからかっこいいけど、これが
アライグマだったら萎えだろうな。
- 437 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:y6nk+lTu
- >400
ティーンウルフと意味もなく言って見る。
- 438 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:covFuYFp
- 水谷豊のバンパイヤ思い出したのはおらんか
- 439 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:LImWGggy
- まぁ雰囲気アニメは嫌いじゃないので視聴続行、保存決定
- 440 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:17 ID:ajJSgvzq
- >>415
うんうん、すげぇ細かく丁寧に描き込まれてて驚いた。
たった1シーンだったのに。
それとあれ、サクラ大戦の大神隊長じゃんw
- 441 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:18 ID:BJnHU8eZ
- カッコイイ、というよりもかっこつけてるだけって感じ。
メスキャラがもっと前面に出てくれば、
この作画だし、興味も出るんだけどなぁ・・・・・
- 442 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:18 ID:+NE8XtEn
- 面白くもつまらなくもなかった
絵と音楽。雰囲気だけで1話が終わったかんじ。
とりあえず数話みない事にはなんとも。
- 443 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:18 ID:zsYSXgud
- ツメの脇の下臭そう。
- 444 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:18 ID:ItuZWBB6
- 作画方面は今日びのアニメじゃ最高クラスだけど
脚本がいまいちワカラン。
ビバップの方が1話の掴みはオッケーだったな。
- 445 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:18 ID:uVJ+W5ud
- あのガキ、まさか初回であぼーんするとは思わなかった。
- 446 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:18 ID:JyJm2vuH
- これ、ズタ袋型の巨大ロボットは出ないんですか?
- 447 : :03/01/07 03:18 ID:Jc96hS31
- あの黒バックに文字がでたろ?
あれが予告dath
- 448 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:19 ID:vv5uwxD6
- ビバップの再来か?!(・∀・)イイ!
- 449 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:19 ID:PCKyykek
- おそらくここの全員が誰も怖れて止まないPON化。いや、ロビン化?
- 450 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:19 ID:N8Pd212c
- 初回はまったく惹きつけるものがなかった
- 451 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:19 ID:KEIjXrvs
- >>434
1話見てピンと来なかったらずっとそのまんま馴染めない気がする・・・
激しく憶測だけど、ビバップのスパイクとビシャスだけの話を
延々見せられることになりそうな気が。好きな人にはたまらんが
馴染めない人には別の意味でたまらんかもだ。
- 452 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:19 ID:OzScQ2CP
- 信本敬子(・∀・)マンセー
- 453 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:E/PsGQQg
- >>426
今回のコンテが天斎さんだったと言う事も含めての話し。
なんか中盤〜終盤にやる気がなかったような…
- 454 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:CkpPsUHH
- >>444
>>450
だから今の所は黙って見守るべきだって
- 455 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:AJjaWXe1
- 美少女キャラは出さないでいい。
- 456 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:GbQDkVBS
- キバが自分の肉球のツヤを気にしたり、
水をかけられるのを嫌がったり、日中ノミ取りにいそしんだりする仕草があると
立派な犬萌えアニメになるんだが、狼だけど。
- 457 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:7w5Ebowz
- あの水槽の中の女は坂本がやりそう・・・(´-`)
- 458 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:wFiWlvJ2
- かっこつけてばかりで、中身が無かったな。
まぁ最初だから我慢しるが。
- 459 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:cqMfK/ME
- とりあえず
角切り兄ちゃんの服が激しくダサい。。。
- 460 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:20 ID:covFuYFp
- ロビンで満たされなかった難民はここかL&Rに行くのだろうか
- 461 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:OkN1ZAc8
- >>401
禿同
アレルギーネタで一瞬だけ活躍しそう
- 462 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:9MnLLqf8
- ロビンはまだいいが・・・・
PON化だけは勘弁。
ロビンは劇場版には続かないしなw
- 463 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:Kivb/RXF
- >>451
そうだったら・・・どうしよう
- 464 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:KEIjXrvs
- >>453
・・・やる気って、なに。
- 465 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:86FUeRJZ
- ビバップも正直、エドが出てからエドがいなくなるまでしか楽しめなかった。
というわけで、個人的にはトリックスターなキャラの早期投入キボンヌ。
- 466 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:e+VRCzJg
- 平成狸合戦ぽんぽこ+ビバップ+キンゲ+ロビン
て感じ。いや、悪い意味じゃないよ。名作感あるし。期待。
- 467 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:AJjaWXe1
- 別に無理して観る必要はないだろ。
- 468 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:OHL+2eFg
- OPで出た赤い服着た茶髪の女だれ?
- 469 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:9Gl1QjOK
- 回を追う事に視聴するのが苦痛になっていったハリーを思い出した…
- 470 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:9u1fMnKB
- OPは微妙じゃなかった?
曲自体があんま俺の好みではなかった。EDは最高だったが。
- 471 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:NeJyK49U
- >>436
(声)藤原啓治
- 472 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:21 ID:NxMy7BCS
- 保安官?のじいさんが退場するまでは見守ろう。
- 473 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:22 ID:3FpR/iA8
- >>468
先走りすぎ。落ち着いて。
- 474 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:22 ID:8O9b+XMZ
- 今回だけで結論は出んなぁ。
とりあえず継続視聴ケテーイしたわけだが。
- 475 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:22 ID:E/PsGQQg
- >>464
そのまま。やる気。
- 476 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:22 ID:DKUjnF7u
- >>409
え?変身してるんでしょ?
- 477 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:wFiWlvJ2
- >>456
鼻の湿りぐあいも気にしたりしてな。(w
- 478 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:zsYSXgud
- 女もっと出せ!
- 479 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:FXWUrPGZ
- キャラの性格がよく掴めなかったかな。
格闘シーンに期待。
- 480 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:1ODBmuZu
- エンコは明日にまわしてオープニングとエンディングの音声だけとって焼いて寝よ
- 481 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:y2YxyukK
- アイン出して
- 482 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:KEIjXrvs
- ま、なんだ、
もう何話か見てキャラの立ち位置が把握できない事にはどうにも、って部分は多いやね。
個人的にはこういうフワフワした冷たさみたいなのは激しく好きですが。
- 483 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:vV6fmDE4
- ラゼPONの7万倍くらいは期待できそう。
- 484 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:chCwgTzU
- 2話目でコメディっぽくカッコ良さを出してくれると良いんだけど。
- 485 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:23 ID:UEHTG6UD
- 次回予告無いのは仕様だろうな。
- 486 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:LImWGggy
- >>456
(・∀・)イイ!!
- 487 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:7w5Ebowz
- >>470
まったく逆。坂本好きだが、なんか今回の分は微妙。OPはなんか良い(゜∀゜)!!
- 488 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:OHL+2eFg
- >>480
うpきぼんぬ。
- 489 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:9u1fMnKB
- 変身してるっていうか、人間に見せてるんだよね?
幻惑みたいなもんでしょ。
- 490 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:4Gi33tAj
- >>463
無理して見つづけて
愚痴をダラダラ書き綴るダメアンチになられても困るしなあ・・・・
1話でなんも感じれなかったら見るのやめるのも一つの手かもね
- 491 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:YARkEw9M
- >>481
アインだらけだったし
- 492 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:24 ID:covFuYFp
- なぜドッグフードメーカーはスポンサーに付かないんだ!!
- 493 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:25 ID:y6nk+lTu
- あの角刈り兄ちゃん勘違いカッコつけは笑えたけど
ジャリボーイが落ちてくのを見つめてるとこはチョト良かった。
- 494 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:25 ID:v/GfLiIg
- ふろしき広げたので理解するまで少しかかるが、1つ理解しはじめると
バ〜っとわかり始める可能性あり。でも、13話だとキツイなぁ。貴族
という上の階級ネタあり、狼男ネタあり、アンドロイドありと要素が色
々詰め込まれてるというか用意されてるので、現段階では広げすぎ感は
どうしても出てくると思う。こちら(見る側)もがんばって見ないとな。
うまくまとまれば「ニヤリ」系にはなると思う。
- 495 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:25 ID:KEIjXrvs
- >>476
姿を変えてるのではなく、人の姿をしてると勘違いさせてるだけ。
足跡が常に肉球だったり、影が常に狼だったり、
捕まれたはずなのに噛み付かれたと感じたり、って演出があったっしょ。
台詞にもいくつかそんなニュアンスがあったし。
- 496 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:25 ID:3FpR/iA8
- >>492
だってWOLFだし・・・
- 497 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:25 ID:mkfQh8+Y
- あの角刈り、カッコつけていても実際は車でおすわりしているわけで。
- 498 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:MLgXYJ2C
- ま、少なくとも実況しながら見るタイプのアニメじゃないね
一人でじっくり見る方がいい
- 499 : :03/01/07 03:26 ID:HcrEMcmt
- 13話なの?
- 500 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:tYHKVg3M
- >>481
ワラタヨ
案外今回あぼーんしたのがアインかもよw
なんかヘタレてそうだもんなアインって
で、アインってオスだっけ、メスだっけ?
メスだったような気がするんだが…
- 501 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:ZO3AajGA
- 保安官のおっさんの犬は擬人化しないんか?
あ、犬じゃダメなんか。
あの犬結構好みだったんだけどなぁ。
- 502 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:7w5Ebowz
- >>494
13話なの?26話じゃなくて?
- 503 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:m5VczK9h
- 個人的には結構面白かった。
まだ1話だし今後に期待。
http://moe.homelinux.net/src/200301/1041877606828.jpg
- 504 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:N8Pd212c
- とりあえずトオボエとやらのキャラに期待
- 505 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:LImWGggy
- >>495
ミョーに詳しいでつね(・∀・)
- 506 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:26 ID:covFuYFp
- 千代の富士は出ないの?
- 507 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:CkpPsUHH
- >>494
>>1に書いてある文が読めないのか?
- 508 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:BJnHU8eZ
- >>490
早くも信者になって仕切ってる奴ハケーン!!
- 509 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:sdw1IgaB
- ジャンプの某マンガにぱくられるヨカーン
- 510 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:E/PsGQQg
- >>497
カワ(・∀・)イイ!!
- 511 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:fxocqMcV
- >>457
小笠原亜里沙って人じゃない?
- 512 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:KEIjXrvs
- >>498
とにかく実況に向かないことは間違いないっぽい
- 513 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:wFiWlvJ2
- 狼も電柱ごとに尿意を催すのだろうか?
- 514 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:DKUjnF7u
- >>495
ほほう・・・なるほど。
実況しながらだとやっぱだめだな・・・
おじさんは狼が出てきた時点でウルフガイだと思っちゃいました(w
- 515 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:mkfQh8+Y
- ところで楽園はやっぱり奥羽の奥地にあるのですか?
- 516 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:27 ID:4Gi33tAj
- >>498
確かにそうかも
久しぶりに実況版行かんかったよ
>>499
>>1 見る限り26話
- 517 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:28 ID:KEIjXrvs
- >>505
いや普通に1話見て感じた事書いてるだけだけど(;´Д`)
- 518 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:28 ID:zsYSXgud
- 雌犬出せ!雌犬!
- 519 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:28 ID:JyJm2vuH
- 主人公は髪染めてるのか?
- 520 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:28 ID:9u1fMnKB
- これはどういうアニメにカテゴリされるんだろう。
やっぱ美少年アニメになるんかね。それとも硬派なハードボイルド系かな。
- 521 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:covFuYFp
- ウルフガイJ
「狼は無闇に人を噛んではいけない。」
- 522 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:bTAbHuo5
- なんか評判いまいちみたいだな。
ばかなしのせいかな。
- 523 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:7w5Ebowz
- >>511
あ、もう決まってんのか。勘違いスマソ
- 524 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:Xiq4Ircd
- BGM菅野さんか サントラ買わなきゃかな・・
- 525 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:E/PsGQQg
- >>506
今の若い子にそのネタ通じるンか?
- 526 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:sdw1IgaB
- 女博士萌
- 527 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:9Gl1QjOK
- まあダメだったらLRに行くさw
- 528 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:29 ID:KEIjXrvs
- >>524
攻殻といいこれといいまた散財ケテーイでつよ(;´Д`)
- 529 :切り裂きジャック:03/01/07 03:29 ID:gNQojbOz
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ 時
| ____ / :::::::::::::::\ は
| | // \ :::::::::::::::| 流
| | | ● ● ::::::::::::::| ・・・・・・ れ
| | .| :::::::::::::| る
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 530 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:30 ID:4Gi33tAj
- >>508
これぐらいで信者とか言うなよw
信者ってーのは灰・・・・とかキン・・・・とかなあ
もっと、こう、あれだ
- 531 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:30 ID:OHL+2eFg
- OPの赤い服着た女うpきぼんぬ。
- 532 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:30 ID:LImWGggy
- >>517
ごめんよ、
実況しながら観てたダメな俺なんかどっか飛んでいってまえ〜
録画したのをじっくり観てみます、朝に(;´Д`)
- 533 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:30 ID:DKUjnF7u
- >>521
もうそれでいいや(w
- 534 :次回予告:03/01/07 03:30 ID:HcrEMcmt
- まだ幼い子供の狼トオボエは、面倒を見てくれた老婆が亡くなってから、満足に自分の餌を確保することもままならず、
凶暴なカラスや野良猫に脅える毎日を過ごしていた。そんな彼に親切にしてくれる少女レアラ。レアラのことが気にいっ
たトオボエは人の姿になり彼女にアプローチしようとする。その頃、飄々とした狼、ヒゲの助けを借りて警察署をい脱出し
たキバ。だが、警察署の奥にある研究所から楽園へと通ずる“月の花”の匂いを嗅ぎとっていたキバは、再び警察署に
舞い戻る。
- 535 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:31 ID:BNxnbxvl
- 間違い無くあの水槽にいるのとは別の雌犬が出てくるであろう
それも子犬
- 536 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:31 ID:JyJm2vuH
- 仰向けに寝ていた主人公の姿って狼的には「降参」のポーズなんじゃないか?
- 537 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:31 ID:9qlQ2i+4
- >>447 あのさ マジレスすると "咆哮の街角" は1話サブタイトル.他の皆は承知してる
- 538 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:31 ID:wFiWlvJ2
- >>520
犬好きの俺にとっては、立派な犬萌えアニメになって欲しい。
- 539 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:DKUjnF7u
- 金串は出ないの?
- 540 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:y6nk+lTu
- ビバップ+ウルフガイ+バンパイアハンターD(世界観が何となく)+ロビン+ポンポコってとこか
料理が大変そうだな。
- 541 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:sdw1IgaB
- ,w、
‖ |ト、
, -t ─ `-、
i' /\/\ `r‐、
;/ ゝ i ノ
|、ヘ、,_, - '`、ヽ |ヽ
| `' ` '~´ iイrj´
, -.'| ───' /r‐'``‐
ト、 ` ,i' ト
ヽ__, /
ウルフマン
- 542 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:Xiq4Ircd
- 今日は電波状態があんまよくなくてちょっと鬱
- 543 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:rwUFynLI
- 確かに公式BBSに書き込んでるのは女性が多いみたいだね。
- 544 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:MLVZ7J5W
- そのうち熊軍団との対決になるんだろうな。
- 545 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:QqwqcbL/
- 最終回はウルフマンが出てきてスプリングマンを投げまくります。
- 546 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:32 ID:8O9b+XMZ
- >>515
スマン、ワロタ
- 547 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:33 ID:NeJyK49U
- 今何やってるかしらないけど、ウルフチームに
スポンサーになってもらえば
- 548 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:33 ID:nk4DVipB
- とりあえず一番の不安要因が主人公です。
頼むからオナニーキャラにならないで…。
- 549 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:33 ID:KEIjXrvs
- >>538
作画は大変だろうけど大事なところでは犬姿だろうし
犬萌えで見るのは悪くない選択かもだw
違う。犬じゃない。狼やて(;´Д`)
- 550 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:33 ID:mkfQh8+Y
- >>506
今は高橋由伸と言うべきでは?
- 551 : :03/01/07 03:34 ID:HcrEMcmt
- トオボエはきっとレアラに狼であることがばれて怖がられて殺してしまうだろう
- 552 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:34 ID:Pw5HWuE6
- 2003年1月13日 26:25〜26:55
WOLF’S RAIN
「#02 哭かないトオボエ」
シナリオ:信本敬子 絵コンテ:岡村天斎 演出:佐藤育郎 作画監督:小森高博
- 553 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:34 ID:oDPZBkvX
- >>539 541
藻まえらウルフ違いでつよ
- 554 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:34 ID:wFiWlvJ2
- >>536
「お腹なでてぇ〜(ハァト」のポーズかも
- 555 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:34 ID:covFuYFp
- >>547
ファイナルゾーン、ヴァリス...懐かしー
- 556 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:34 ID:8O9b+XMZ
- このスレの平均年齢が…、見える、見えるぞ!
- 557 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:35 ID:Pw5HWuE6
- 狼 Wolf
絶滅したと思われてきた伝説上の生き物。楽園を目指すことができる存在。特殊能力を使うと人間の目には、その姿が、「人間」にしか見えなくなる。ツメをはじめとする狼たちはそうやって都市に入り込み人間の中に溶け込んで、その姿をくらましていた。
月の花 Lunar Flower
月の光を受けて咲く花。「楽園」一面に咲き乱れるとされる。月の花の芳香は、楽園の在り処を指し示すと言われている。
楽園 Rakuen
この世のどこかにあるという場所。かつて人の文明が滅びた時に狼が暮らしていたとされている。月の花が一面に咲き乱れ、そこには何の不安もなにもないというが、現実にそこにたどりついたものも、そこから帰ってきたものもいない。
- 558 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:35 ID:tYHKVg3M
- >>530
灰羽信者ですが何か?
ところで、千代の富士ネタが出るけど
ウルフズレインのレインが涙、みたいなイメージあるんですよね…
そんなこんなで息子亡くしたときの千代の富士の号泣を連想させるタイトルです。
- 559 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:35 ID:Wh8+9vvd
- >>540
俺も「貴族」っていう単語に反応してしまった。
- 560 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:35 ID:y6nk+lTu
- >>544
絶天狼抜刀牙!!!
- 561 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:36 ID:e+VRCzJg
- んー、なんつーか「人狼」という素材が
手垢つきまくりなので、イマイチ燃えきれないというか、ノれない。
それをふっとばす位のストーリーを作ってくれれば感無量。
- 562 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:36 ID:fYCsxChk
- とりあえずヒートガイJを見る事はもうないな。
- 563 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:36 ID:E/PsGQQg
- >>558
俺は引退会見
- 564 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:36 ID:9itCVL3I
- 相変わらずスカしたアニメだな・・・・ボンズらしい・・・・
- 565 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:37 ID:y6nk+lTu
- >547
ウルフチームってとっくに潰れたんでは?
- 566 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:37 ID:MLVZ7J5W
- 最後に主人公が「体力の限界、気力もなくなり人間に変身するのをやめることをきめました。」
って言うと予想。
- 567 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:37 ID:ItuZWBB6
- キバは狼のままでいた方が
萌えたな
- 568 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:37 ID:covFuYFp
- バスクリン漬けのねーちゃん、遺伝子操作がなんたら...っていうのかのう。。。だったらちょっと食傷ぎみ
- 569 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:37 ID:KEIjXrvs
- >>557読んでたら
この話全体がキバの見てる夢〜なんていう最悪なオチ思いついてしまった(;´Д`)
もう寝ます。(´・ω・`)
- 570 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:37 ID:9Gl1QjOK
- シナリオ:ウルフチーム
絵コンテ:ウルフマン
演出:ウルフガイ
作画監督:
- 571 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:mkfQh8+Y
- >>544
(´(ェ)`)<クマー
- 572 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:XF8m99Lw
- >>547
大分前になくなったんじゃなかったか?
- 573 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:DxNNvlkO
- >>570
作監いないのか!w
- 574 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:n1RyzLrd
- ドジンシで久しぶりに獣姦ネタが吹き荒れそうなヨカーソ
- 575 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:JyJm2vuH
- 主人公は潜水が得意なんですか?
- 576 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:covFuYFp
- 音楽:ウルフルズ
- 577 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:38 ID:OPI00gHD
- アニメではウルフマンではなくて、リキシマン。
- 578 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:39 ID:DKUjnF7u
- 阪神ファンはウルフチーフもお忘れなく
- 579 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:39 ID:MLVZ7J5W
- >>570
キャラデザイン:高橋よしひろ
- 580 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:39 ID:OH0VLcWC
- 世界観が
(ラピュタ+ナウシカ)×FF
だと思った奴いないか?
- 581 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:39 ID:mkfQh8+Y
- ネタスレの予感!!
- 582 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:40 ID:l9t6HQ5m
- これって、1クールで終了?
- 583 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:40 ID:ItuZWBB6
- ,w、
‖ |ト、
, -t ─ `-、
i' /\/\ `r‐、
;/ ゝ i ノ
|、ヘ、,_, - '`、ヽ |ヽ
| `' ` '~´ iイrj´
, -.'| ───' /r‐'``‐
ト、 ` ,i' ト
ヽ__, /
ウルフマン
- 584 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:40 ID:69vA5Yvr
- わくわくするような面白さはなかったけど
作画、音楽のレベルが高かったから次も見てみるか
数話見てストーリーに惹かれなかったら中断
- 585 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:40 ID:e+VRCzJg
- >>580
FFはなんとなくわかる。(FF7でしょ?)
ラピュタとナウシカはよくわからん。
- 586 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:40 ID:JyJm2vuH
- いい加減、誰か武井氏も評価してやってくれ。
- 587 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:41 ID:cnpym/Ci
- 狼は古代種みたいなもんなのか。
約束の地=楽園で
- 588 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:41 ID:sdw1IgaB
- そう言えばウルフチームってバンダイ系だっけ?
橋本名人が居た所だよね?
- 589 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:41 ID:OH0VLcWC
- >>585
荒廃した世界の中に細々と生きる=ナウシカ
町の概観=ラピュタ
- 590 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:41 ID:DxNNvlkO
- >>584
作画はジェイの二の舞にならないことを祈るよ漏れは・・
- 591 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:41 ID:JyJm2vuH
- >>588
日本テロネット
- 592 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:42 ID:KEIjXrvs
- >>588
テレネット系。橋本名人も居ない。
- 593 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:42 ID:covFuYFp
- スポンサー:Water Wolf
- 594 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:42 ID:y6nk+lTu
- いつもながらこの枠、時間が遅すぎるな。
あと一時間早くしてくれ、一回見逃したら
もう見なくなりそう・・・・
- 595 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:43 ID:YARkEw9M
- >それをふっとばす位のストーリーを作ってくれれば感無量。
ツメが「世界の果てを見せてあげよう…」とかのたまいつつ
スーパーカーでキバをでぇとに誘う…
- 596 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:43 ID:QqwqcbL/
- >>593
それなら何でもできるな。
- 597 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:43 ID:KEIjXrvs
- >>593
Walterじゃなくて?
- 598 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:43 ID:MLgXYJ2C
- 未だに抜刀牙を全部覚えている奴はいるか?
- 599 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:44 ID:sdw1IgaB
- テレネットなんだ。確か初めてジョジョをゲーム化した所だよね、ウルフチームって。
- 600 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:44 ID:OH0VLcWC
- そういえばナウシカっぽいデカイ船もあったな。
普段アニメ見ないが菅野というだけで見ることにした。
超期待。
- 601 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:45 ID:Pw5HWuE6
- >>585
キバは、【自分探しの旅】に出るのでつね。
- 602 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:46 ID:covFuYFp
- >>597
狼雨だから。
(マジでまちがえますたスマソ
- 603 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:46 ID:FXWUrPGZ
- >>495
だから角刈りにいちゃんが俺に触るな!!って言ったんだ。
かっこつけてたと思ってたよ。
- 604 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:46 ID:tYHKVg3M
- さっきからネタレスばっかしてるので、感想でも述べてみるか〜
最初の列車強盗のシーン、ちょと画面暗くて見づらかったけど、
アレでけっこーグワシとハートワシ掴みなカンジ。
アニメ誌で見て、ツメの印象が良くなかったんだけど、
冒頭でガラリと一変しましたね。
狼の姿でいることに誇りを持つキバと、妥協して人間と共生(?)する
ツメの対立が良いですね〜
二人(匹)の闘いシーンも良かったです。
でも、最後にヒゲが出てきてあっさり人間の姿になっちゃったキバってばよぅ…
と思わずにはおられませんでした。
- 605 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:46 ID:v/GfLiIg
- あ、26話あるのか。なら、内容の手抜きだけしないでくれれば、カッチリ
まとまる可能性もあるね。なんとかテンション保って欲しいところ。ハンタ
ーの説明というか過去話も早く見たいねー。不安はいくつかあるけど、やは
り1話目で「おお!」て感じるところがあった私としては、期待&お願いし
ちゃうわけです。
あとはバンダイがDVD安くしてくれれば(w。2話6千円とかフザケた
ことぬかさないでくれい。
- 606 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:47 ID:7w5Ebowz
- >>599
初代ジョジョ三部ゲーの製作会社としてプチ伝説になってますなw
- 607 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:47 ID:ajJSgvzq
- >>594
ホント、もう1時間放送してくれたら、
どんなに嬉しいことか。
- 608 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:48 ID:KEIjXrvs
- >>603
まあそこらへんは普通に気張ってるにーちゃんって見かたでもいいと思うけどね
- 609 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:49 ID:4Gi33tAj
- >それをふっとばす位のストーリーを作ってくれれば感無量。
ツメが「君の進むべき道を用意してあります」とのたまいつつ
キバの胸に黒バラを・・・・・
- 610 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:50 ID:ooy+h618
- 誰かいい加減、そりゃコブラチームだろと突っ込みいれてください
>SFCジョジョ、バスタ
- 611 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:51 ID:3FpR/iA8
- 獣姦ものか。
- 612 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:51 ID:UWsT2eWd
- 正直微妙だった。
狼が人に「見える」って設定がちょっとぎこちない感じ。
ぽんぽこなら狸や狐だったからわからなくもないけど。
いっそ狼男みたいな獣化ならぬ人間化みたいなのでも
よかったんじゃないのかな。そこらへんもだんだんと
解き明かされていくんだろうけど。
- 613 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:51 ID:e+VRCzJg
- なぜウテナネタ…。
- 614 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:51 ID:BJnHU8eZ
- おい、おまえらあの迷作を忘れてないか?
ウルフチームといったらYAKSAだろ?
わたしは30分で、投げ出しました。
- 615 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:51 ID:wFiWlvJ2
- >>603
ってことは、仮に触ると ミ,,゚Д゚彡 フサフサなんだ
- 616 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:52 ID:y6nk+lTu
- ガイシュツだが、角刈りにーちゃんの肩穴あき皮ジャンが寒そうでなあ・・・
- 617 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:53 ID:covFuYFp
- 人の姿に狼耳+尻尾つけた姿になって萌え路線になったらいやだ
- 618 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:53 ID:10X93eyR
- >>598
絶・天狼 裂・幻夢? 乱・蛇流身? 襲・突装?
あと砕なんたらとかあったな。ベンと雷牙?とあと一つのはさっぱり思い出せん。
トオボエはショタ要員なのか・・・まあそれでいいか。
- 619 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:53 ID:1ODBmuZu
- ぱーふぇくちの3Mにオープニング上げた。
[up0105.mp3] 借ります
地上波撮りなうえに圧縮してあるので音声についてはウダウダ言わないでください。
- 620 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:54 ID:Pw5HWuE6
- >>615
お約束だが、個間に触ると(略
- 621 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:55 ID:DxNNvlkO
- このキャラデザどっかで見たことある気がするんだけど・・・他になんか目立った活動してる?
- 622 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:55 ID:KEIjXrvs
- ☆ 。 ・ o
。 ☆彡
・ ☆
・ ,∧,,,,,∧ ・
o ミ,,。・∀・彡 >>615
。 ,ミ゙ ミ 呼んだ?
・ ,ミ づ づ ミ 。 ☆
☆ ミ ミ
。 ミ ミ
ミ づ づミ o ☆
・ o 彡ミ彡,,,,,,,,,,,,,,,ミミ
"""""" ・
- 623 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:55 ID:ZoMVK556
- やはり獣姦モノのエロ同人が流行るのだろうか…
- 624 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:56 ID:KEIjXrvs
- >>621
・機動戦士ガンダム0083
・ゴールデンボーイ
・カウボーイビバップ
- 625 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:56 ID:DxNNvlkO
- >>622
もうちょっと痩せろYO
- 626 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:56 ID:MdY73taZ
- >>580
FFは漏れも何となく思った
- 627 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:57 ID:NeJyK49U
- そのうちヨダレとかメヤニとかいう名前のは出て来ないのかなあ
- 628 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:57 ID:DxNNvlkO
- >>624
カウボーイもこの人なん?
言われてみればそうかも・・・サンクスです
- 629 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:58 ID:1ODBmuZu
- 需要が無いようなので消します
- 630 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:58 ID:Pw5HWuE6
- >>622
それぢゃ、タヌキだ(w
それは別として、動物の動きがかなり細かく描写されていてよかった。
街をとぼとぼ歩いているバキの毛並みに、触りたくなってしまったよ。
- 631 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:59 ID:KEIjXrvs
- >>628
あと探鉱夫も
- 632 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:59 ID:UWsT2eWd
- というか雰囲気トライガンな感じ。
ドームの天井に向かってそびえる天使の羽みたいなやつとか。
世界の雰囲気も近いかも。
- 633 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:59 ID:Xiq4Ircd
- エンコードはじめたので寝ようもやすみ TVでみたらノイズ気になったけど
そうでもなかったな
- 634 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:59 ID:IFKeQS9D
- 寒い季節が舞台なのも狼だからなのね。
楽園は、狼の楽園ならサム目の所かな。暖かい所であのフサフサ毛皮は
地獄になっちゃうね。常にハァハァしてるのもいいかも知れないけどさ。
- 635 :風の谷の名無しさん:03/01/07 03:59 ID:MznrzwqX
- ttp://www.wolfs-rain.com/image/cheza_s4.gif
ウルフズレイン最高!
- 636 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:00 ID:y6nk+lTu
- 08小隊もな。
- 637 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:01 ID:XUcxzXHj
- >>624
川元がエロアニメゴールデンボーイのキャラデザをしていることを知っている奴は少ない
- 638 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:02 ID:MznrzwqX
- あの金髪ネーチャン、聞いたことある声だと思ったら、烏丸さんだった
- 639 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:02 ID:ZoMVK556
- 「人狼」は主人公がD福留だったしなぁ、これぐらいの方が萌えられる
- 640 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:02 ID:XUcxzXHj
- しかし、ラピュタだとかFFとかトライガンとかさ
アニヲタの知識の無さは致命的だなw
恥ずかしくなるくらいに
- 641 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:02 ID:KEIjXrvs
- あーやっぱりDS9いまいちだった・・・(´・ω・`)
- 642 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:03 ID:KEIjXrvs
- >>637
えーっと、どう突っ込めばいいのかわからんのですが。
っつーかボケてるわけじゃないのか?(・∀・)?
- 643 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:04 ID:i5FlDCYC
- だから触られたくなかったのか?つめ。
>>>ふさふさバレ
- 644 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:04 ID:1ODBmuZu
- http://210.153.114.238/source/up0105.mp3
- 645 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:06 ID:DxNNvlkO
- >>644
場所わからんかったのでサンクス
- 646 : :03/01/07 04:07 ID:HcrEMcmt
- もうアップされた
- 647 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:07 ID:covFuYFp
- ワーオワーオワーオーーー ♪ボバンバンボン....
狼に育てられた少年が大きくなってバイクレーサーにならないの?
...マジな感想は明日じっくり見直してからね。(w
- 648 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:07 ID:UWsT2eWd
- >>640
こんな深夜にアニメ見てる時点であんたもアニオタだろうが。
と、一応つられて見るテスト
- 649 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:09 ID:tYHKVg3M
- >>631
川元氏知らない方に「炭坑夫」言うてもワカランと思うのですがw
ちなみに、正式タイトルは「おいら宇宙の炭坑夫」
それにしても
カウボーイビバップをビバップと略さずにカウボーイと略す方も珍しいですな。
- 650 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:11 ID:KEIjXrvs
- >>649
ん、まあ流れでついでに上げてみただけなんで略式なのは勘弁して。
しかしひとつだけ指摘しておきたい。炭鉱夫じゃなくて探鉱夫。これ重要。
- 651 :一尺八寸 尽:03/01/07 04:12 ID:bIMxrIQg
- 荒木飛呂彦っぽいと思った。
オレの微妙な感性。
- 652 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:12 ID:fYCsxChk
- いや、、、多分、FFだけは絶対にない
- 653 :649:03/01/07 04:13 ID:tYHKVg3M
- スマソ…
正式タイトルとか言ってウソ言いました。
「おいら宇宙の探鉱夫」ですね〜
- 654 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:14 ID:I0T43rFp
- ああー 福岡は15日から放送か…
来週じゃん!! はよ見たい〜
- 655 :649:03/01/07 04:14 ID:tYHKVg3M
- ということで、先に指摘されちゃって恥ずかしいので寝ますw
- 656 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:15 ID:UWsT2eWd
- 微妙に結城信輝ちっくな感じもしたけど。ボンズだから?
- 657 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:16 ID:fLDkHHXH
- で服はどこからでてきたの?
- 658 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:17 ID:MLgXYJ2C
- 誰の?狼軍団ならそう見せてるだけだから服も何もないけど
- 659 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:19 ID:fLDkHHXH
- あ、あれ服に見せてるだけなんだ。まぁ平成狸合戦ぽんぽこのリアルバージョン
って感じだね
- 660 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:20 ID:KEIjXrvs
- >>656
川元氏はエスカフローネで結城キャラの原画(作監も?)やってたし、
今回は若干少女漫画タッチを取り入れてるようなので
そう感じるのもおかしくないかもしれない。
>>657
「服を着た人間がそこに居るように錯覚させている」ってことらしい。変身ではなく。
- 661 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:23 ID:fLDkHHXH
- ボンズって野球だけじゃなくてアニメも作ってたんだ。知らんかった
- 662 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:24 ID:KEIjXrvs
- >>661
(・∀・) ・・・・・・。
- 663 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:24 ID:fbdFqzDC
- >>661
すごくつまらないレスポンスですね。
- 664 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:24 ID:Pw5HWuE6
- 足跡や影が狼のまんまなので、服も靴も一切身に付けていないと思われる。
だから、握手すると・・・ にくきゅうをぷにぷにしてしまう
- 665 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:25 ID:9qlQ2i+4
- >>656 結城たん とBONESの接点あったかな.たぶん サテライト と勘違いしてる
- 666 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:25 ID:UWsT2eWd
- >>660
ほ〜知らなかった。レスサンクス。
- 667 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:27 ID:OPYY3ZS1
- 平成狼旅行記わうわう
- 668 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:27 ID:OPYY3ZS1
- >>665
エスカ
- 669 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:27 ID:10X93eyR
- つーことは、キバがグラサン付けたりするのも奴の演技みたいなものか
キバたん芸が細かいでつね
- 670 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:29 ID:ZoMVK556
- スッポンポンで表現すれば楽なのに
- 671 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:29 ID:DxNNvlkO
- じゃぁ皆 全 裸 ってコトですか?
- 672 :669:03/01/07 04:29 ID:10X93eyR
- キバじゃなくてツメだった・・・まぎらわしんだよぅ
- 673 :671:03/01/07 04:30 ID:DxNNvlkO
- >>670
うあ、微妙にかぶったし
- 674 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:30 ID:KEIjXrvs
- >>664
掴むという動作は実は甘噛みなので力いっぱい掴むと1話のような悲劇が(;´Д`)
- 675 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:30 ID:Pw5HWuE6
- >>671
正解。 ただし、毛皮だけどね
- 676 : :03/01/07 04:31 ID:HcrEMcmt
- これから慣れるのかもしれんけど、ツメだのキバだのトウボエだの、混同しやすい名前は辞めて欲しかった
- 677 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:31 ID:KEIjXrvs
- >>667
ミニパトみたいなタッチでパロディ篇作ったらそのタイトルでぜひ(・∀・)
- 678 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:32 ID:DxNNvlkO
- >>676
トオボエはまだいいだろう。
ツメとキバだ・・・
- 679 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:33 ID:sdw1IgaB
- 何故、ガンダム戦記を上げないんだ?
パッケージのノエルたんにハァハァしたろ?
ガンダム史上、最高の美少女だと思うのだが。
- 680 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:33 ID:Pw5HWuE6
- >>674
ただ、今回は1話ということもあり、掴みで表現しただけで、
今後は、こういう微妙な表現は少なくなったりするかも・・・
- 681 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:33 ID:y6nk+lTu
- そのうち負け犬とか出てきそうだな。
- 682 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:34 ID:ZoMVK556
- 同種が見るとオオカミに見えるのか、見る時にちょっとややこしいような
- 683 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:35 ID:DxNNvlkO
- ハンマー?みたいなのもってた子供は氏んだんだよね?
ビデオの設定忘れてたよ・・・リアルで見たからまだいいけど・・
- 684 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:35 ID:KEIjXrvs
- >>680
うん、どんどん減ってくだろうね。
説明的な描写だし、話が転がりだしたらフォローしにくくなる部分。
個人的にはこだわりのポイントとして出来るだけ減らさないで欲しいけど・・・
- 685 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:37 ID:DxNNvlkO
- >>680
表現の一つとして普通に使っていくんじゃないかな?
- 686 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:39 ID:ZoMVK556
- >>683
そういや、あの時助けられそうになったドジ坊やは、
助けに出した手がオオカミに見えたのかな?
だから手をほどいたとか
- 687 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:40 ID:sdw1IgaB
- そんなの見りゃ判るだろ?<686
- 688 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:40 ID:10X93eyR
- 一応、狼の状態でも見分けがつき易いように色以外にも工夫はしてあるみたいだね。
ツメの傷は言うまでも無く、トオボエは腕輪してたり。
- 689 :一尺八寸 尽:03/01/07 04:40 ID:bIMxrIQg
- ぱーふぇくち、もうデリられとる。
- 690 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:41 ID:KEIjXrvs
- >>686
慌てたせいで欺瞞が疎かになったという解釈も出来るねー
- 691 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:42 ID:Pw5HWuE6
- >>686
触覚で、狼の牙の感じを感じ取ったんじゃないの?
それはそうと、チェザのことが語られていないが、あいつは何者だろうね?
まさか、ウサギ(w
- 692 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:42 ID:ZoMVK556
- >>687
いや、子供がはっきりとオオカミに見えたのか、
そういう殺気みたいなのを感じたのかよく分からなかったからさ
- 693 :683:03/01/07 04:42 ID:DxNNvlkO
- >>686
あれは「感覚」じゃないのかね?
狼に噛まれるような感じがしたから、暴れた・・・と。
というかアレは甘噛みする描写があったってことは、
1度掴んだけど暴れた(動いた)から手から離れちゃったってことなのかね?
元々掴んでなかったのか?
- 694 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:43 ID:sdw1IgaB
- 成る程、煽った様な感じでスマソ。
- 695 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:45 ID:Pw5HWuE6
- クエントの犬が、ツメに気が付いたのは、見えたわけではないだろう。
匂いか、あるいは、殺気か?
- 696 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:45 ID:1ODBmuZu
- http://210.153.114.238/img-box/img20030107044525.jpg
- 697 :一尺八寸 尽:03/01/07 04:46 ID:bIMxrIQg
- 狼形態の時に白い体毛なんだから人間形態の時も白髪
とかで巧くまとめようぜ>キャラデザ
- 698 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:47 ID:DxNNvlkO
- >>697
それだと安直・・というかキバ(ツメだっけ?グラサン)と被る・・・色だけだけど・・・
- 699 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:48 ID:ZoMVK556
- >>696
こう見ると、この子供ははっきりと狼として見てるような…まあ深く考えるとこではないかな…。
- 700 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:48 ID:KEIjXrvs
- >>697
杓子定規にまとめると華がなくなるんだよ
- 701 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:49 ID:ItuZWBB6
- 世界観がよく分からんのだが地球か?
それとも火星?
- 702 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:50 ID:1ODBmuZu
- ウォーウルフ
- 703 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:50 ID:Pw5HWuE6
- >>697
一応、キャラの服には、狼の時の毛並みの色が含まれている模様。
キバ:白のTシャツ
ツメ:灰色のシャツ
ヒゲ:黄色のパーカー
トオボエ:赤っぽいジャンパー
- 704 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:51 ID:DxNNvlkO
- >>701
特に我々の世界の延長線って訳じゃないんじゃないかな?
どちらにせよ、地球だと思う。
- 705 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:51 ID:MznrzwqX
- 体毛や肌の色がイコールそいつの心というか、人格の色ではない
- 706 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:52 ID:ZoMVK556
- >>703
ヒゲは分かりやすいね
- 707 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:52 ID:KEIjXrvs
- ありゃ。公式に2話の予告あるんだが・・・放送されたっけ?
http://www.wolfs-rain.com/story_02_Kos9w4.html
- 708 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:53 ID:Pw5HWuE6
- >>707
本放送に予告はなし
- 709 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:53 ID:sdw1IgaB
- >696
良く見ると腕の先に頭が付いてる作画になってるね。
人間の目には人の姿に見えてるだけって事だけど、このシーンではどんなしせいだったんだろ。
- 710 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:53 ID:Wmb+90Qr
- ,w、
‖ |ト、
, -t ─ `-、
i' /\/\ `r‐、
;/ ゝ i ノ
|、ヘ、,_, - '`、ヽ |ヽ
| `' ` '~´ iイrj´
, -.'| ───' /r‐'``‐
ト、 ` ,i' ト
ヽ__, /
ウルフマン
- 711 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:54 ID:DxNNvlkO
- >>707
やっぱりないよね?気のせいかと思った・・
- 712 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:55 ID:MznrzwqX
- >>709
4つの脚でふんばって、口で腕をくわえてる状態
だと思った
- 713 :風の谷の名無しさん:03/01/07 04:59 ID:HwQGnXhm
- 確かに公式のBBS女っぽいな
- 714 : :03/01/07 05:02 ID:HcrEMcmt
- しかし、予告作ってんなら本放送でも流せばいいのに・・・
予告もないと、何気なく観た人、次観る気せんぞ。暗い作品だし。
- 715 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:03 ID:PV36WfQG
- >>707
おお。予告だー。サンクス。気がつかなかった。
トオボエたんカワイイ声しとるなぁ。しかしこんなキャラ、こんな喋り
(野朗同士でつるんで旅)こんな展開。まさにフジョシオタ向けな匂い・・・。
キャスト知らない人ばっかりだけど、やいのやいの叩けるほど屁タレな人
は、とりあえず居ないっぽいね。
まだまだ先は長い。じっくり楽しめそうなヨカン。
- 716 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:04 ID:DxNNvlkO
- >>714
そう?「次回もお楽しみに」って出てたじゃん。
まぁあった方がワクワクするが
- 717 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:04 ID:Pw5HWuE6
- >>713
HNが度陣ぽい
- 718 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:08 ID:DxNNvlkO
- トオボエって・・・男性?
女性に見えるんだけど・・
- 719 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:10 ID:Pw5HWuE6
- >>718
男でしょ(w
CV:下和田裕貴
- 720 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:11 ID:DxNNvlkO
- >>719
やっぱり男だよな・・なんだこの裏切られた気分は・・・
- 721 :一尺八寸 尽:03/01/07 05:15 ID:bIMxrIQg
- 初めてみた時ホモッスルの椎名翼に見えた。
- 722 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:16 ID:vChFbxTA
- 昔々、「ほえろブンブン」ってアニメがあってさ、、、
いや、ちょっと思い出したもので、、、(遠い目をする)
- 723 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:16 ID:PV36WfQG
- >>718
声も結構女性声っつうかリアルジャリ声っつうか(声優オトコだよな…?)。
予告を見る限りでは仕草もちょいオンナくさいか??
実はメスでした!っつうオチは無いだろーな☆
- 724 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:16 ID:Pw5HWuE6
- あはは、大丈夫だよ。チェザがいるじゃん。あと烏丸も。
しかし、チャザは人間か? 狼か? それとも人狼か?
何にせよ、こいつが話の行方を握ってるな・・・
- 725 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:20 ID:DxNNvlkO
- >>723
そうか言い方としてはオス、メスが正しいのか人間の判断で言えばw
- 726 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:23 ID:ZoMVK556
- シェールも狼だよね?たぶん
アダルトな女って(・∀・)イイ!よね〜
- 727 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:24 ID:DxNNvlkO
- >>724
そういえばチャザと研究者のねーちゃん以外
華 が 無 い 。
・・・・・まぁ男・・じゃないオスが多いからって
全てを腐女子狙いと、とらえるのはやめよう・・
- 728 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:26 ID:Pw5HWuE6
- >>726
今のところ狼は4人(頭)でつ。
残念ながら、シェールは人間と思われ。
>>723
トオボエ:幼く極度に臆病。でも背伸びして虚勢を張(略
- 729 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:29 ID:ZoMVK556
- >>728
シェールは人間か…、狼で研究者だったら面白かったんだが。
- 730 :風の谷の名無しさん:03/01/07 05:36 ID:DxNNvlkO
- >>729
私も見たこと無いから〜とか言ってたしな。
まぁ人間がいたからってのも考えられるけど・・
- 731 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:02 ID:bqu+VXAv
- >>707
で、来週はこの黒髪の女の子があぼーんですか?
- 732 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:03 ID:xEAkXe8D
- ヒートガイJとリンクする実験罠。
- 733 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:14 ID:Fvq7TOnO
- 録画みた。
どうも自分の好みとは合わなそうな悪寒で一杯だけど、
作画がヘタレない限りはとりあえず見つづけてみようかと。
ところで、水槽の人って女だったの?なんか性別不明な感じでわからんかった。
- 734 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:20 ID:HC+tGi1V
- 今回演出の武井氏って、ロビンのOP演出してなかったっけ?
- 735 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:28 ID:d2okA0qk
- なんか微妙…
グラサンの狼にアナベル・ガトーなみの活躍を期待したい。
あと女の子がな、主人公と同年代くらいのが一人ほしいかな。
水槽の子は、でてくるのかあのままなのかわからんし…。
そもそもあの子がなんなのか…
貴族の船の制御コンピューターかと思った最初w
- 736 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:37 ID:pT4AVVVX
- 人の姿に見せかけてるだけだから直接接触すると駄目なんだろうね
屋上?での「触るな!」もそれだろう
- 737 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:43 ID:61xqRwxp
- う〜ん、平井のウルフガイを連想したオサーンが結構いて安心。
キバってまんま少年犬神明に見えるんだけど…
- 738 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:43 ID:gxGxrvIc
- 漏れ萌えアレルギーなんでこういうの助かる
OPめっさ良かったな
- 739 :風の谷の名無しさん:03/01/07 07:48 ID:LImWGggy
- やっぱりオオカミもネギ食べると体に悪いんだろうか・・・・
- 740 :風の谷の名無しさん:03/01/07 08:23 ID:bAKMP0Hb
- >>739
ネギ? 玉葱じゃなくて?
シチューとか出されても食べられなさそうだ。
- 741 :風の谷の名無しさん:03/01/07 08:26 ID:de3b1ksH
- 次回もゲストキャラあぼーんキボンヌ。
- 742 :風の谷の名無しさん:03/01/07 08:26 ID:kH+eZleX
- 録画したのを見てこのスレへ初カキコ。
なんだか製作会社に不安があるようだけど、話自体は期待できそうだ。
他のアニメのデジャヴを感じる世界観だけど、好きな雰囲気なので善し。
なによりOPが格好良いぜ!
今期は見るアニメが増えすぎそうだから少し削るかな・・・Jあたり(w
- 743 :風の谷の名無しさん:03/01/07 08:56 ID:CBJ55OyB
- 次回作はガンバの大冒険のリメイクだろうか、ネズミ←→美少年で。
- 744 :風の谷の名無しさん:03/01/07 09:25 ID:tFiUBHh4
- 信本敬子=マクロスプラス=脚本ぐわぁ〜
というおいらの中のイメージが変わりそうな予感。期待してます。
ジェットと烏丸のイメージがついてまわって困る。
- 745 :風の谷の名無しさん:03/01/07 09:48 ID:Bxpk/rEj
- >>744
「脚本ぐわぁ〜」って・・・?
俺にとってはマクロスプラスってマクロスシリーズの中で好きな方なんだけど。
信本敬子繋がりでBEBOPもね。そんなわけで渋いストーリーに期待しとるです。
- 746 :風の谷の名無しさん :03/01/07 10:03 ID:2k0a6oMW
- フジ・ADK・バンダイビジュアル・バリーBONESって
PONの時と同じ布陣じゃん。激しく同じ結末になる予感・・
けど、製作ってサンライズじゃなかったの?
前に雑誌で見たのは見間違いだったのだろうか。
- 747 :風の谷の名無しさん :03/01/07 10:24 ID:nviPPr52
- さっき見終わったけど、これ次回予告ってないの?
- 748 :風の谷の名無しさん:03/01/07 10:30 ID:+1h/Kh2Y
- 公式行けばあるみたい。
なんか見れないけど俺のPC(泣
- 749 :風の谷の名無しさん:03/01/07 10:42 ID:rs7EEbdZ
- 俺は狼の姿のキバがもののけ姫の犬に見えたよ。
「おまえにサンが救えるか」とかいいそうな雰囲気だったw
- 750 :_:03/01/07 10:44 ID:8iTwfhHr
- ワンちゃん同士がにらみ合って日本語の台詞をクールに喋ってるとこを見ただけで
爆笑してしまった。そいやエクセルサーガの時も思い切りツボにハマったなあ(w
なんかキャラが石渡治風。
- 751 :風の谷の名無しさん:03/01/07 10:51 ID:OPYY3ZS1
- >>727
つかキャラのデザインがな・・・
- 752 :風の谷の名無しさん:03/01/07 10:53 ID:4y+Tqybe
-
>746 ポンとの致命的な違いがひとつ。音楽が全編菅野よう子。
なんか世界観としっくりくるらしい、いくらでも曲書けるわ、とか喋ってたな。
菅野組の坂本真綾もEDうたってるし、音楽面では不安無しだな。
- 753 :風の谷の名無しさん:03/01/07 10:56 ID:LuoGcjfu
- >>750
BBか?
- 754 :風の谷の名無しさん:03/01/07 12:29 ID:F2X6hpfd
- 馬越嘉彦が原画に参加してたな
- 755 :風の谷の名無しさん:03/01/07 12:39 ID:66L5kvJx
- 最初、あの健康優良不良少年たちは全員狼なのかと思ったけど、
狼なのはツメだけなのね。
監視カメラとかに映るとどうなるんだろう?
- 756 :風の谷の名無しさん:03/01/07 12:57 ID:cBWyr628
- ドームポリス・・・鉄道・・・
エクソダス―――(゜∀゜)―――
- 757 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:08 ID:B3qDjmpv
- 公式見てきたけどトオボエ小さいね
- 758 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:13 ID:DV9FNRlY
- 菅野よう子にしてはBGMがおとなしめだったな
けど全体のクオリティはかなり高かったと思う
ヒートガイのこともあるから、ひとまずは様子見だな
- 759 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:14 ID:fxQkrqpX
- これでサントラが出たら、公式サイトを見てない人には
心当たりのない次回予告の曲が収録されるんだろうな。
- 760 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:27 ID:fxQkrqpX
- ttp://www.wolfs-rain.com/image/quent_s5.gif
よく見ると、ブルー(狼姿)って書いてあるし。
- 761 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:32 ID:QGixlrfT
- >748
公式の次回予告、うちも最初見れなかったんだけど(Macだから?)
tr02_bb45837.asx
というファイルをダウソorリンク先を保存して
WindowsMediaPlayerで開いたら聴けたyo!
- 762 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:37 ID:N4oiEuEn
- 落っこちたガキを、角刈りの人食ってたよね?
暗くてよくわからんかったけど、食ってたのと髪形が似てた。
ヒゲが若い頃のスパイクに見えた漏れは重傷。
- 763 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:51 ID:q3i0xH32
- >762
>ヒゲが若い頃のスパイクに見えた
安心しろ。多分、そう思う人は結構いる。
とりあえず、ヴァイスにならないよう祈ってます。
- 764 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:56 ID:F2X6hpfd
- >>762
やはり人肉食いに見えるか・・
普通の肉を袋を持って食べているようにも見えるんで
俺はそのように解釈しとくけど・・
- 765 :風の谷の名無しさん:03/01/07 13:58 ID:TB/36FVe
- ウルフチームは今でもナムコの下請けとして
テイルズシリーズ作ってるYO!
- 766 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:03 ID:RQyoh+2Q
- ヒゲがエドに見えた俺は一体どうすれば・・・・・・・
- 767 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:15 ID:KEIjXrvs
- >>766
スパイクとエドの子供です
- 768 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:16 ID:WagQAt0n
- 峠最速を目指せ!
ウルフズレビン
- 769 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:25 ID:ksc//keM
- 公式見てきたんだが、チェザってもしかしてもの凄いイヤラシイかっこしてる?
設定画に色が付いてないからそう見えるだけ?
- 770 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:43 ID:KEIjXrvs
- >>769
肌が見えてるのは菱形に開いてるとこだけだよ。
- 771 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:48 ID:d/MzzH2G
- ロビンの最後が( ;´Д`)だったからコレには期待しよう・・・。
問題は作画がいつまで続くか・・だが・・・
- 772 :風の谷の名無しさん:03/01/07 14:53 ID:1iCUg0PE
- 終わりよくなきゃすべてだめ これ定説です
- 773 :風の谷の名無しさん:03/01/07 15:03 ID:snLlgf7C
- なんつーか、薄味の結城信輝って感じ?
しかしほのかにタツノコの匂いがしたのは何故だろう。
すきっ歯の子がタツノコぽかったのかな。
- 774 :風の谷の名無しさん:03/01/07 15:12 ID:d/MzzH2G
- 2クールなのかぁ・・・
丁度来年度から引っ越すんだよね・・・地方に・・・
今いる家にも家族残るから録ってもらえばいいんだが・・・鬱ダ・・
- 775 :風の谷の名無しさん:03/01/07 15:16 ID:61xqRwxp
- >>752
リアルママンの音楽がPONの欠点みたいな書き方をすると
頃 し ま す よ
- 776 :一尺八寸 尽:03/01/07 15:33 ID:JBBOp3I/
- >>752
はっきり言ってリアルママンの音楽がラゼポンの欠点だったよね?
- 777 :風の谷の名無しさん:03/01/07 15:40 ID:bUWy8inr
- すかしすぎて盛り上がらなかったんですけど(w
本当に面白くなるのかなー。ボンズ懲りすぎて根本的な面白さとか、どこかにうっちゃってる気がするから。
- 778 :風の谷の名無しさん:03/01/07 15:57 ID:nlkB/5BI
- ラーゼフォンの悪夢とか言ってる奴は
PONの話と作画、どっちが気に食わなかったんだ?
話だったら、ここでわざわざ比べるなよ
- 779 :風の谷の名無しさん:03/01/07 15:57 ID:LuH53Yw6
- エンジェリックレイヤーはこってもいなかったよ。
- 780 :風の谷の名無しさん:03/01/07 16:32 ID:ZcYmG8qe
- なんだ、トオボエって男か
- 781 :風の谷の名無しさん:03/01/07 16:43 ID:UzJz2bJt
- キバの声、どっかで聞いたことあると思ったらKHのリクか・・・。
- 782 :風の谷の名無しさん:03/01/07 16:44 ID:DV9FNRlY
- らぜPONは俺的大ヒットだったんだがなあ
ママンの声がたまらなくイイ
- 783 :風の谷の名無しさん:03/01/07 16:55 ID:UzJz2bJt
- 公式の掲示板ってスレッド形式なのか。
英語のスレがあるのになんかワラタ
- 784 : :03/01/07 17:50 ID:DIwFTmVY
- 本当にこの内容で26話もやんの?
1クールもいらなそうな感じがするんだが
- 785 :風の谷の名無しさん:03/01/07 18:01 ID:y+GUxoMl
- この内容で2クールって…。
らーぜPONの悪夢再びの予感…。
- 786 :風の谷の名無しさん:03/01/07 18:22 ID:AJjaWXe1
- >>781
KHって?
- 787 :風の谷の名無しさん:03/01/07 18:25 ID:DV9FNRlY
- 狼萌え
- 788 :風の谷の名無しさん:03/01/07 18:30 ID:TNGYfx/T
- >>786
キングダムハーツと見た
- 789 :風の谷の名無しさん:03/01/07 19:53 ID:XqCWrEXD
- 何でツメは落ちそうになっている少年を噛んでトドメを刺したの?
- 790 :風の谷の名無しさん:03/01/07 19:55 ID:6wVt+AkI
- 理解力無いのか・・(;´Д`)
- 791 :風の谷の名無しさん:03/01/07 19:57 ID:8pHJ8OiI
- >>789
人肉の方がうまそうだったからだよ。
- 792 :風の谷の名無しさん:03/01/07 20:02 ID:X8NFQBgj
- マジレスすると、もう助からないと踏んで、頚動脈を切って楽にしてあげたかったんだろうな。
ただその瞬間、躊躇してしまいトドメ刺す前に落としてしまったと。
- 793 :風の谷の名無しさん:03/01/07 20:07 ID:MznrzwqX
- 助けようとしたんだと思うが。
あれは噛み付いたんじゃなく咥えたってだけでしょう。
瞬間、ツメの本当の姿(狼)が見えてしまったあのガキは
怖くて振り払っちゃったんだと思う。
キバと喧嘩してるときにも一瞬、狼に見えてた描写があったし。
- 794 :風の谷の名無しさん:03/01/07 20:12 ID:J2lTj62F
- >>746
らぜPONはバンダイビジュアルじゃなくてメディアファクトリーだよん。
- 795 :風の谷の名無しさん:03/01/07 20:13 ID:i5FlDCYC
- とりあえず5回みたよ。もっとこうがむしゃら感がほしいな。ツメはスカしてても
いいけど、キバにもっと。例えばOPで必死に走る所は好きなんだけど、もっと
ボロクソになってほしいな。ズタボロな姿で雨の中ヒジで這う姿とかw
- 796 :風の谷の名無しさん:03/01/07 20:13 ID:1iCUg0PE
- あ〜あマジレスしちゃった・・・
- 797 :風の谷の名無しさん:03/01/07 21:09 ID:zBdqpJUz
- ネタニマジレスカコイイ!!
- 798 :ツルガ:03/01/07 21:22 ID:AR0KV20E
- とりあえず様子見。
1話だからもっと派手なアクションでもやってくれるかと思ったけど、
冒頭の列車強盗だけだったね。
緊張感のかけらもない脱出シーンが個人的にはツボ。
- 799 :風の谷の名無しさん:03/01/07 21:48 ID:KEIjXrvs
- ネタなのか本気で誤解してるのかはっきりしてくれ( ´Д`)
- 800 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:06 ID:owIx0+jg
- 800get
- 801 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:11 ID:fCYoBudS
- オナニーアニメで激しくつまらん
- 802 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:12 ID:nqMNs0LE
- 期待感は今期で一番あるなぁ。
狼役の声優さんたちが、もう少し低めのややかすれた感じで喋ってくれると
さらにツボなんだけど。
- 803 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:26 ID:lqqhJOyb
- OPの赤ずきんはチェザか・・・
「赤ずきんチェザ」 なんかカワイイ
そういえば、あぼーんした少年って、「銃夢」に出てきそうなキャラだったなあ。
武器も似たようなのが出てたよね。
- 804 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:39 ID:1iCUg0PE
- じゃあ狼の脳みそをプリン代わりに食べる
博士も出てきそうだな
- 805 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:41 ID:f7gEKnxq
- >>802
確かに今期のアニメでは一番期待できる…
というからいむいろ、ストラス、MOUSEがひどすぎるだけだが…
- 806 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:52 ID:CHY+iCfy
- 前の脳無しロボアニメより全然良かったけど?
- 807 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:53 ID:JcATIIOP
- らぜPONPONを普通に面白いと思って見てた
私には問題なし
- 808 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:53 ID:RZ51F6JQ
- >>806
そうか?w
あれはあれでよかったと思うが・・・
- 809 :風の谷の名無しさん:03/01/07 22:58 ID:AJjaWXe1
- 前の脳無しロボアニメ
って何?
グラヴィオン?
だったら同意。
- 810 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:04 ID:AzG3oyau
- んー。ほんとすかしすぎてるって感じだなぁ。
こういうスタンスも嫌いじゃないけど、のめり込むことはできない。
BONESらしいっちゃらしいけど。
このままの調子で進めば凡作。
ぐいっと展開が変われば作画の良さとあいまって良作になるかな?
とりあえず視聴継続。
作画と脚本と演出。どれもが高水準ってのはなかなかないねぇ。
- 811 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:07 ID:DV9FNRlY
- あのスカシ感がイイんじゃないか
- 812 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:09 ID:i5FlDCYC
- そういえばOPの最後のほう、♪アンティルあぼ〜ん・・♪に聞こえるわ・・w
- 813 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:13 ID:MznrzwqX
- >>810
自分の気にいらないノリだから凡作なのか
- 814 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:16 ID:EsVgeact
- 1話見ただけではまだ何とも言えないなあ…。
- 815 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:16 ID:tzj/X5Vh
- ロビンのラストでがっくりきて物足りない心をこの作品で埋める組が結構いそうだね。
ロビンスレのごとく一部住人で平均年齢あげてそうだし(w
世界観の雰囲気は良さそう。キャラは正直ちょっとパッとしないかな、
だけど今後の動き如何で光るのに期待しつつ今のところは幸田ねえさんに一票
曲はなんか真綾タンEDさらーっと歌い流しちゃってるような感じが...
いつもの体の奥から歌い上げるような響きがなくてちょっと物足りないような気がする。
べつに♪らーーーーーーーーー してくれとは言わんけど(w
PONの一子ママンの声優、歌はいろいろな意味でウケて良かったよ。
この人材発掘した、ぶちゃーんの功績だね。だけどそれ以外がね...(´・ω・`)ショボーン
- 816 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:21 ID:DV9FNRlY
- PONはあれでも頑張った方だろ
少なくとも駄作ではなかった
- 817 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:21 ID:JcATIIOP
- >815
真綾はドライに歌うからいいんじゃないか
真綾に中島みゆき調で歌われても困る
- 818 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:27 ID:1MqUZwbY
- ストラトスの野暮ったさにどっぷり浸ってしまった漏れには
すかしっぷりにいまいちのめり込めませんですた・・・(´・ω・`)
- 819 :風の谷の名無しさん :03/01/07 23:28 ID:a/TOG1Fv
- すかしててもダサくなってないと思うが。
- 820 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:37 ID:XjVeXbCR
- tim jensen, steve conte 二人とも好き
ところで、世界設定がわからない
ここは地球?未来?
- 821 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:39 ID:tJaZbrp4
- >>819
え?
- 822 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:41 ID:6uXZA00Y
- おまいら騙されてはいけません。
この作品は腐女子をターゲットにつくってます。
目標はヴァイスとか最遊記とかそーいう奴です。
- 823 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:43 ID:n/SLJnSp
- トオボエを見ると、なんかヴァイスになりそうで鬱。
- 824 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:44 ID:CxNror7o
- >>816
( ´,_ゝ`) プッ
- 825 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:48 ID:KLyIRCWs
- >>822
つまり、糞アニメですね
- 826 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:51 ID:oKBAtVyu
- 少し様子見気味だけど結構いい感じか?と思ってる漏れは異端なのか?
- 827 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:51 ID:q0+OAZKz
- しかし、今期はこれを遥かに上回る糞アニメでいっぱいなわけだが…
- 828 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:52 ID:DV9FNRlY
- 今期ってどっからだよ
- 829 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:53 ID:Nhqnwrur
- ガンダム種の3億倍おもしろいよ。
- 830 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:54 ID:q0+OAZKz
- >>828
一月放映開始組のことだよ。
- 831 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:58 ID:DV9FNRlY
- >>830
魔法遣いとLRくらいしかわからんな
他に何がある?
- 832 :風の谷の名無しさん:03/01/07 23:59 ID:Z2Y8u3en
- >>829
ゼロは3億倍してもゼロだぞ?
- 833 :風の谷の名無しさん:03/01/08 00:02 ID:wkIia9zX
- >>832
種ガンを面白いとしたらってことだろ
- 834 :風の谷の名無しさん:03/01/08 00:21 ID:SUA0/EgP
- 次回予告。
http://www.wolfs-rain.com/story_02_Kos9w4.html
- 835 :風の谷の名無しさん:03/01/08 00:26 ID:nrHivM86
- >>832
メビウスゼロ3億機分ってことだろ?
- 836 :風の谷の名無しさん:03/01/08 00:48 ID:AlWNvUFc
- 一月放映開始組のリストどっかにない?
- 837 :風の谷の名無しさん:03/01/08 00:58 ID:ckptpJ5X
- 明日の深夜はLR、ななか、.89 と新作ラッシュだぞ、
- 838 :風の谷の名無しさん:03/01/08 00:59 ID:0Se2wH9y
- >>836
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038925742/l50
- 839 :風の谷の名無しさん:03/01/08 01:04 ID:AlWNvUFc
- >>838
あんがと
- 840 :風の谷の名無しさん:03/01/08 02:20 ID:w/Xi8vj5
- 久しぶりに雰囲気が好き
NOIR以来
- 841 :風の谷の名無しさん:03/01/08 03:57 ID:nAdvJqsg
- 狼はカコイイ?誇り高い?犬とは違う??狼は生きろ豚は死ね?
あのいかにも人間のチンピラみたいな強がりが誇り?
スタッフはデキのいい犬悪い犬でも熟読して出直せ!
- 842 :風の谷の名無しさん:03/01/08 04:14 ID:mHrtFj3o
- ( ゚д゚)ポカーン
- 843 :風の谷の名無しさん:03/01/08 04:32 ID:q6fRdB3m
- 銀牙のように各キャラに必殺技を作ってみてはどうでしょうか。
- 844 :風の谷の名無しさん:03/01/08 04:33 ID:wkIia9zX
- 狼って今絶滅してるんだっけ?
- 845 :風の谷の名無しさん:03/01/08 04:36 ID:ckptpJ5X
- >>844
純粋な狼は少なくとも日本にはいない。
これを知ったのは消防の頃読んだドラえもんでだが...
- 846 :風の谷の名無しさん:03/01/08 04:39 ID:wkIia9zX
- >>845
ああ、日本狼は絶滅してるってことか
レスTHX!
- 847 :風の谷の名無しさん:03/01/08 08:33 ID:ESBpKJCe
- ツメは犬に吠えられてそそくさと逃げてたけど
犬に尻尾巻いて退散するの、そんなの狼やない!
それは、狼ちゃん♪や!
- 848 :風の谷の名無しさん:03/01/08 08:34 ID:cP+vvjVl
- ふざけんなよおまいら!!
寝 過 ご し た じ ゃ ね え か よ ! ! ! !
ウワーン…
- 849 :風の谷の名無しさん:03/01/08 08:51 ID:4KrSvSRw
- 狼男が出てるということは、
あの「貴族の船」に乗ってるのはやっぱりヴァンパイア?
エンドクレジットにロシア語監修と出てたけど、ロシア語なんて出た?
マーヤのEDは、結構イイと思います。
絵と共にルパンのEDを狙ってるのかな?とも思うけど・・・
- 850 :風の谷の名無しさん:03/01/08 08:58 ID:Ag5r9kuB
- 狼の語源は大神。
多分狐狸猫狢鼬獺河童(wみたいに考えたんだろうな。>このアニメ
こういう日本的な考え方って好きだ。
でも誑かすって書くと何か水商売のお姉さんみたいだな…。
勾引すの方が個人的には好みだ…。(監督のコメントのこと)
- 851 :風の谷の名無しさん:03/01/08 09:07 ID:yVHYUUJO
- >>841
ヨワイイヌホドヨクホエル
- 852 :850:03/01/08 09:11 ID:Ag5r9kuB
- >>849
真逆のこと書いといてなんだけど自分もそう思った。
ただそれにしては狼だけを狙ってる人間がいたり、貴族をそれ程?恐れていなかったり、
ごはん食べてるみたいなんだよなー。
ルパンのEDワロタ
- 853 :風の谷の名無しさん:03/01/08 10:14 ID:Qj8j4NkQ
- やっぱ春頃には発情するんだろうか…
- 854 :風の谷の名無しさん:03/01/08 11:05 ID:SDP8Uxk5
- 人間の姿が幻覚作用だったとして、言葉はどうやって話してるんだろう。
狼の口じゃ喋れないだろうからテレパシーみたいに直接脳に語りかけてるのか?
ツメの肉食ってる場面、外とか見ながら格好つけてても実際は犬食いしてるんだろうな
- 855 :風の谷の名無しさん:03/01/08 11:32 ID:uyY3CZfV
- 人間の姿は見せ掛けだけみたいだから、実際には触れられないみたいだね。
落ちそうになった子供に手をさし伸ばしたのが、噛み付いているように見えたところでやっと気づいたよ(;´Д`)
- 856 :風の谷の名無しさん:03/01/08 12:01 ID:/U63INBk
- 狼だからしょっぱそうな肉食ったら腹壊すんじゃないか とか
うっかりタマネギ入りのハンバーガーでも食ったら
びちびちに下痢するんじゃないか とか
同族見ると思わず尻穴の匂いを嗅ぎたくなるんじゃないか とか
色々考えさせられる作品ですた。
- 857 :風の谷の名無しさん:03/01/08 12:39 ID:QNgbqqnJ
- >>855
先ほど、録画を見終えたが、
なんだ・・・あれは狼に転変したワケじゃないのか・・・
- 858 :風の谷の名無しさん:03/01/08 13:07 ID:6oHHr31l
- http://www.katagiriseiryudo.com/ookami3.html
日本オオカミ
- 859 :風の谷の名無しさん:03/01/08 17:10 ID:wkIia9zX
- >>858
若干見にくいな
- 860 :風の谷の名無しさん:03/01/08 17:35 ID:yAs9uBNw
- 二話は作画レベルはさすがに落ちるだろうな・・
まぁ小森なんで安心といえば安心だが。
- 861 :風の谷の名無しさん:03/01/08 18:48 ID:Gx3x/W8R
- 最終話に近づくににすれ作画レベルが上がっていったら笑える。
一話が最底辺作画。
- 862 :風の谷の名無しさん:03/01/08 18:53 ID:wkIia9zX
- そうなったらまさに神業だな
- 863 :テンプレ案:03/01/08 19:26 ID:0dr5ff4m
- ★WOLF'S RAIN の世界における狼の描写について(初めて見る方へ)★
【狼の言葉】
・人の言葉を理解し会話する事ができる。他の動物たちは言葉を話さない模様。
【狼の変身】
・狼は人に化ける事が出来る。
・実体は狼のままであるが、人の視点から見ると人間にしか見えないらしい。
・狼が人に変身する時、体毛の色が服の一部に現れている(演出と思われ)
キバ:白
ツメ:グレー
ヒゲ:黄
トオボエ:赤
【変身しても隠せない部分がある】
・足跡:狼は人の姿をしていても、足跡は狼のままという描写がある。
・影 :狼は人の姿をしていても、影は狼のままという描写がある。
・触覚:狼が人の姿をしている時、人に触れると狼の姿の触覚が伝わるらしい(←実はこれは嘘かもしれないが)
【狼ビジョン】
・狼が狼を見る視点においては、人に化けていても狼のままで描写する場面がある。
・つまり、狼同士は人の姿をしていても見ぬくことが出来るらしい。
【特殊な描写/第1話より】
・人の姿で人を手で捕まえる描写=狼の姿では口で咥えようとしている
・人の姿でナイフを持っている描写=狼の姿でキバを剥いている
間違った点があれば修正求む
- 864 :風の谷の名無しさん:03/01/08 20:07 ID:UDcc/Ig1
- 狼画像
http://www.jimbrandenburg.com/gallery/wolves/wh01.html
http://wolf.fang.or.jp/dragon/wolf001.htm
狼研究所
http://www.wolf.org/wolves/
- 865 :風の谷の名無しさん:03/01/08 20:17 ID:sJqv7KpZ
- ・犬アレルゲンを撒き散らす
- 866 :風の谷の名無しさん:03/01/08 21:43 ID:jhbk+V+J
- ・狼は獲物を狙う時、他の動物の糞を身体に擦りつけて自分の体臭を消す
- 867 :風の谷の名無しさん:03/01/08 21:56 ID:sJqv7KpZ
- ・人糞を擦りつけると人の姿を模す事ができる
- 868 :風の谷の名無しさん:03/01/08 21:59 ID:/U63INBk
- >863
でも確かOPでキバとツメがすれ違う時の足元の影が
人型だったよーな……。
演出の甘さ?
- 869 :風の谷の名無しさん:03/01/08 22:08 ID:6Dn7cKEa
- >>868
とりあえず、初めて見た香具師が、訳わかんないとか、おかしいとか
言ってきた時の防波堤を兼ねていると思ってください。
その為、あまりにも細かい描写や矛盾はとりあえず無視して、客観的な表現に留めたつもりです。
また、1話はただの掴みで、2話以降は描写を省いてくる可能性もあるので
今後修正する必要もあるかもしれません。
- 870 :風の谷の名無しさん:03/01/08 22:17 ID:ESBpKJCe
- 鏡に写すと・・・・
- 871 :風の谷の名無しさん:03/01/08 22:28 ID:sJqv7KpZ
- STAFF!? Σ(゚д゚)
- 872 :風の谷の名無しさん:03/01/08 22:34 ID:wzvhh8Ma
- 次回予告見たけど「トオボエ」叩かれそうな予感w
- 873 :風の谷の名無しさん:03/01/08 22:37 ID:ldF6iT10
- >狼の口じゃ喋れないだろうからテレパシーみたいに直接脳に語りかけてるのか?
そういう理屈とか抜きで、狼を超常的な畏怖べきものとして描いてるところが
このアニメの良いところだと思ってるんだけど…好みの問題かな
- 874 :風の谷の名無しさん:03/01/08 23:17 ID:bLwfBTK6
- どうですかおもしろいですか?
フジって全国区のはずなのに地方じゃみれんのよねー
とにかくマクロスプラスみたいな三角関係ねたがなければ
信本さん好きなんで
期待できます?
- 875 :風の谷の名無しさん:03/01/08 23:39 ID:JXVCMV5X
- この半獣たちが海客となにかの欠片を集め歩く物語でつか?
- 876 :風の谷の名無しさん:03/01/08 23:40 ID:PCiiwG9w
- 上にもあるが
ドームの街
鉄道
外はシベリアのような大雪
でキングゲイナーを連想してしまったのは私だけではないようだ
しかもボンズってあの神がかりな14話を手伝ってたからなおさら連想してしまった
- 877 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:04 ID:8DBh5rgj
- 狼たちが伝説の楽園キタチョーセンを目指すアニメはこれですか?
- 878 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:16 ID:8iGKDWpB
- >>874
話がまだ全然動いてないのでなんとも…1話見ておもしろい!ってアニメじゃないようで。
とりあえず恋愛話にはならなさそうかと
- 879 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:20 ID:v1mxS0n2
- ヴァイスになりそう?
- 880 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:23 ID:974QZ0wS
- わんわんカウボーイビパップ
- 881 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:25 ID:SE1CuSoX
- >>868
人の視界としてのカットでは影も人型になる。
同様に、狼の視界としてのカットでは狼は常に狼。
多少のコンテミスがあってもこれを拡大解釈すると気にせず楽しめると思いまつ。
- 882 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:29 ID:AKrA/ym+
- ビバップ風味になってくんじゃないか?
- 883 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:39 ID:m8xq0PTo
- 動物萌え
ヒゲの首輪が気になる。
あの水槽のお姉ちゃんはホムンクルスなんだね。
- 884 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:42 ID:Z+qUtzvw
- アインが一杯ですか?
- 885 :風の谷の名無しさん:03/01/09 00:47 ID:9y/YPIHr
- かなり楽しめたけどなぁ。
作画がとてつもないが、26話維持するのは無理だろう。
…と思ったが、ビバップの例もあるしなぁ。ボンズはレベル高いや
- 886 :_:03/01/09 01:20 ID:SnggIGkQ
- しかし、またしても微妙な作品になりそうな予感がするな。
- 887 :風の谷の名無しさん:03/01/09 02:03 ID:8iGKDWpB
- ビバップは
・放送開始が延びた
・テレ東規制で当初放送は半分の話数に
のために、高品質を維持できたらしいよ。
フジ得意の2話同時とかあるだろうし、ビバップ作画までは期待しないほうが。
- 888 :風の谷の名無しさん:03/01/09 02:20 ID:qb4OO30i
- らーぜPON劇場版の人員こっちに回せ
- 889 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:01 ID:pklLCKbp
- トオボエたん(*´Д`)ハァハァ
- 890 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:02 ID:IVbLdtJ9
- >>888
変なのが混じっちゃいますよw
主人公が狼なのに、ときどき鳥頭になったり、遠吠えがらーになったりw
- 891 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:03 ID:SE1CuSoX
- >>890
やめてー(;´Д⊂
- 892 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:08 ID:yAeKGYK1
- >>890
見 た い 。
- 893 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:09 ID:+nPDVW67
- >>890
光の羽はーー? 狼は玉子から生まれるの〜
- 894 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:41 ID:MkWf3SHp
- >>888
マジで同意。
つか、キンゲ手伝ってる閑があったら狼に回せ。>骨スタッフ
- 895 :風の谷の名無しさん:03/01/09 04:56 ID:+aLUFNfw
- 作画より脚本をなんとかしてくれ
- 896 :ちょっとはやいけどテンプレ:03/01/09 05:06 ID:fkHL6dov
- ウルフズレイン -WOLF'S RAIN- 2
(↑タイトル欄にのみ記入)
フジテレビ 毎週月曜深夜(火曜早朝)2:10〜2:40 放送中 (全26話)
テレビ西日本 毎週水曜深夜(木曜早朝)1:25〜1:55 1月15日より放送開始(1週遅れ)
東海テレビ 毎週水曜深夜(木曜早朝)1:40〜2:10 1月15日より放送開始 (同上)
北海道文化放送 毎週木曜深夜(金曜早朝)2:15〜2:45 1月16日より放送開始 (同上)
関西テレビ 毎週火曜深夜(水曜早朝)2:36〜3:06 1月21日より放送開始(2週遅れ)
公式サイト
http://www.wolfs-rain.com/
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/wolfrain/index.html
★前スレ 【狼】WOLF'S RAIN・ウルフズレイン【旅】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038502032/l50
関連スレ・サイトは>>2-10あたりに。
- 897 :テンプレ2:03/01/09 05:06 ID:fkHL6dov
- ★関連スレ
<アニメサロン> 天才・岡村天斎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1012176970/l50
<アニソン板>★菅野よう子スレッド!(3)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1027613322/l50
<クラシック板> 【ビクター】菅野よう子クラシック【Victer】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1019474711/l50
★関連サイト
BONES
http://www.bones.co.jp/
★FAQ
Q:雰囲気が「カウボーイ・ビバップ」に似ていますね。
A:キャラデザが同じ川元利浩ですから。
ちなみに脚本:信本敬子、音楽:菅野よう子です。
製作はサンライズではなくボンズですが。
Q:狼たちはどうして人間に変身できるの? 服はどこから?
A:変身ではなく、人間を幻惑させる能力を持っているらしいです。
つまり「服を着た人物がそこに居る」ように錯覚させていると。
ですので、足跡や影や臭いは狼のままです。
(この記事の詳細は後述)
- 898 :テンプレ3:03/01/09 05:07 ID:fkHL6dov
- ★WOLF'S RAIN の世界における狼の描写について
【狼の言葉】
・人間の言葉を理解し会話する事ができる。他の動物たちは言葉を話さない模様。
【狼の変身】
・狼は人に化ける事が出来る。実体は狼のままであるが、人間の視点から見ると
人にしか見えないらしい。
・狼が人に変身する時、体毛の色が服の一部に現れている(演出と思われ)
キバ:白 ツメ:グレー ヒゲ:黄 トオボエ:赤
・変身しても隠せない部分がある。
足跡 影 触覚(※)
(※ 人の姿をしていても、人間に触れると狼の姿の触覚が伝わるらしい。)
【狼ビジョン】
・狼同士の視点において、人に化けていても狼のままの描写がある。
つまり、狼同士は人の姿をしていても見ぬくことが出来るらしい。
【特殊な描写】
・人の姿で人間を手で捕まえる描写=狼の姿では口で咥えようとしている
・人の姿でナイフを持っている描写=狼の姿では牙を剥いている
- 899 :テンプレおわり:03/01/09 05:08 ID:fkHL6dov
- >>896-898 の3項目。
記事の追加・訂正・削除は任意にどうぞ。
新スレは950で移行ということで。
- 900 :風の谷の名無しさん:03/01/09 05:21 ID:/hDuaRVH
- >>899
テンプレ乙です。
テンプレ3のカキコをした者ですが、綺麗にまとめてありますね。
ありがとう。
- 901 :風の谷の名無しさん:03/01/09 06:06 ID:9y/YPIHr
- そういやさ、ヒートガイJも第一話は劇場作品かと見間違えるような神がかった作画だったんだよな。
それが十話では…や、やしが(ry
あの悪夢はリピートしないでくれ
- 902 :風の谷の名無しさん:03/01/09 07:34 ID:HEfXl0uU
- あんまりスレの伸びが良くないなあ…
- 903 :風の谷の名無しさん:03/01/09 08:10 ID:f5TLUdrv
- 萌えも渋いのも食傷。
- 904 :風の谷の名無しさん:03/01/09 08:16 ID:Z+qUtzvw
- >>903
男でも801に目覚めるとか。
- 905 :風の谷の名無しさん:03/01/09 08:28 ID:9y/YPIHr
- 別に801臭さは感じなかったが。
男キャラが多いと何でも801っぽくなるんな、最近は。
こういう俺はヒカルの碁にも801臭さをにおいませんが何か
シューゴたんハァハァ(アニメ違い)
- 906 :風の谷の名無しさん:03/01/09 09:35 ID:1F9imYEP
- で、ざくろ姐さんはいつでますか?
( ;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
- 907 :風の谷の名無しさん:03/01/09 11:22 ID:H4mqCaGN
- 日本には大航海時代も西部開拓時代も無かったから(あっても有史以前)、
楽園・ユートピアを目指すって言われてもピンと来ない。
どう描くんだろ。
- 908 :風の谷の名無しさん:03/01/09 11:45 ID:Lgr5K9hg
- >>907
「三匹が斬る」風で。
- 909 :風の谷の名無しさん:03/01/09 12:13 ID:c6SjETcX
- >>907
満州があるだろ。
- 910 :風の谷の名無しさん:03/01/09 15:04 ID:KIH32bpq
- 「ホウキどこ?」でBEBOP劇場版の清掃員スパイクを思い出しますた。
似すぎだよ・・・。
- 911 :風の谷の名無しさん:03/01/09 15:06 ID:KIH32bpq
- >一応このスレでも告知させて下さい。
暮れ〜正月の混雑期にスレッドが落ちてしまい、大変ご迷惑をおかけしています。
以前参加表明なさった方も、もう一度書き込みをお願いします。
【カウボーイビバップイベントに行くOFF 1.05】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1042028228/
本当に申し訳ございませんでした。
- 912 :風の谷の名無しさん:03/01/09 15:20 ID:TLxNOGm5
- エクソダスはやってるのか?
- 913 :風の谷の名無しさん:03/01/09 15:26 ID:JfR641oM
- WOLF'S RAIN三田よ。ニホンジンサイコウネ。
- 914 :風の谷の名無しさん:03/01/09 15:37 ID:8iGKDWpB
- 「俺の鼻は〜」「そりゃ…災難だな」のシーンが好き。
ギャグじゃないけどコミカル、って監督の持ち味かな?期待期待
- 915 :風の谷の名無しさん:03/01/09 16:54 ID:2+YxZwn1
- >>906
なにそれ
- 916 :風の谷の名無しさん:03/01/09 16:56 ID:nRXNrS0t
- たしかにいいシーンだった >>914
- 917 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:03 ID:y7oxqPY4
- 名作の予感...
- 918 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:07 ID:AKrA/ym+
- ロビンの二の舞の予感…
- 919 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:08 ID:A2F3RwJQ
- 文明を見捨てたのか、文明に見捨てられたのか。
延々、悠久の時の流れをさかのぼり、谷の底に行き着いたWOLFたち。
彼らがめざしたものは何か。
月の花の秘密がこの街に眠る。
次回『砂漠』。 3000年ぶりに稲妻が走る。
- 920 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:10 ID:A2F3RwJQ
- クエントとは谷の底のこと。
数千年を経て、地の底に姿を現した超文明を追って、キバが走る。
クエントの月の花とは。貴族たちの野望とは。
すべてを包んで煙る谷底に、己のルーツを求めて、キバがさまよう。
次回『遺産』。 キバは追い、そして追われる。
- 921 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:19 ID:V6pG29sd
- >>919-920
ぉぃぉぃオッサン…ボトムズかよ。
- 922 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:28 ID:A2F3RwJQ
- 来週よりクエント編が始まります
請うご期待!
- 923 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:37 ID:4ySIWLAW
- キバ達が食べるドックフードは苦い
- 924 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:46 ID:5m7cZkTb
- >>922
やっぱ漢たちは、そっちのが観たいよなぁ。
実際、次週のトオボエたん登場で退くオトコ多数だろうな。
何しろあのルックスで、あの声で、きゃんきゃん喋られたら
フジョな方達にはご馳走かもしれんがハドボイルドを求める
漢にとってはお邪魔ちゃんに他ならぬ気がするのねぇ。
ま、漢たちはトオボエたんのことはツメ目線でクールかつ生暖かく
見守ってあげるべや。そうゆうハナシだと思うし??
- 925 :風の谷の名無しさん:03/01/09 17:48 ID:2i6ZsuOR
- 謎な雰囲気の作画アニメ・・・らぜぽんの悪夢再来か・・・
- 926 :風の谷の名無しさん:03/01/09 18:45 ID:l6gQbkSW
- L/Rよりはマシだろう・・
- 927 :風の谷の名無しさん:03/01/09 19:17 ID:J7uzAEF5
- しかしボンズの企画は、二匹目のドジョウ狙いばかりでお手軽だな。
エバ路線でコケたら次はビバップ、この次はあ!か?
- 928 :風の谷の名無しさん:03/01/09 19:24 ID:lZCcpxwx
- このスレROMってて一番強く感じたのは、
らぜぽんが強いトラウマになってるのだと言う事。
罪作りなアニメだったけど、そろそろ忘れてもいいんじゃない?
まあ、劇場板が控えてるわけだけど(w
- 929 :風の谷の名無しさん:03/01/09 19:25 ID:mb2/PXsw
- 岡村さんのらぜぽんはあんましよくなかったなあ。
これちょっとらぜぽんぽかったなあ。
キカイダーは震えるほどよかったんだけどなあ。
- 930 :風の谷の名無しさん:03/01/09 19:41 ID:8iGKDWpB
- 監督、PONでも演出か絵コンテやった回あるんだっけ。
観てないから知らんが、悪くなかったように聞いたけど
- 931 :風の谷の名無しさん:03/01/09 19:47 ID:liR2pvid
- >>922
しばらくはウド編が続くんじゃないか?
最後に辿り着く楽園はクメンかな?
- 932 :風の谷の名無しさん:03/01/09 20:48 ID:hOaAOAyN
- 最後は楽園目指して全裸で宇宙遊泳。
- 933 :風の谷の名無しさん:03/01/09 21:16 ID:pklLCKbp
- 月の花の少女とピーするのが楽園ですか?
- 934 :風の谷の名無しさん:03/01/09 21:17 ID:aqHOM7yv
- ふぉうちゅんツリーが生えてます。
- 935 :風の谷の名無しさん:03/01/09 21:40 ID:6DO6fIeC
- >>929
『キカイダー』がダメだった自分は一体どう反応すればよいのか…。
つか、この第一話の演出・コンテコンビは
むしろ『エスカ』が浮かんだわけだが。
- 936 :風の谷の名無しさん:03/01/09 22:08 ID:AKrA/ym+
- あれはあれで面白かったな>PON
今思えばだけど
- 937 :ネオランガスレの住人:03/01/09 22:23 ID:GkPyzfO5
- 二話と三話で
仙台エリがでるだってな。
見てみるかな。
- 938 :風の谷の名無しさん:03/01/09 22:39 ID:eFmlM9C9
- >>936
いい話もあったけど全体的に説明不足というか視聴者置いてけぼりが良くなかった
- 939 :風の谷の名無しさん:03/01/09 22:43 ID:Rid92mKe
- なんつーか激しく期待した分、ガカーリ・・・
でも即エンコしてMXに流したわけだが。3vixPR2なんで宜しく。
- 940 :風の谷の名無しさん:03/01/09 23:12 ID:8iGKDWpB
- >仙台エリ
マジでつか!?やた!!
さみしいメダスレにもコピペさせてもらうよ
- 941 :風の谷の名無しさん:03/01/09 23:21 ID:uC9eJ/sf
- >895
それはつまり
脚 本 が 全 然 あ が ら な い
ってこと?
- 942 :風の谷の名無しさん:03/01/09 23:21 ID:SAhS1v37
- 801の意味がやっと分かったよw
様は女キャラ、イパーイな作品に慣れすぎてるんだね、みんな・・・
- 943 :風の谷の名無しさん:03/01/09 23:25 ID:urqkHyIJ
- >937
仙台エリ、まだ声優やってたんだ・・・
- 944 :高千穂ノート:03/01/10 00:28 ID:+1BLvgIN
- 「WOLF'S RAIN」2003年1月6日放送 フジテレビ 毎週月曜日 26時40分〜27時10分
アニメ新番組。おもしろい設定だなあ。
ある意味、「カウボーイ・ビバップ」再びという印象も受けちゃったんだけど、
どうなんだろう。
世界がきちんと描かれたら、いい感じの作品になるような気がする。
- 945 :風の谷の名無しさん:03/01/10 00:56 ID:hs+yCaaq
- カウビの時(あれは第2話から放送だったけど)より
第1話の掴みが悪すぎるゼ!
- 946 :風の谷の名無しさん:03/01/10 01:07 ID:1gDy7LUP
- >>945
そう?同じようなもんだと思うけど
俺はむしろ狼のが好きやな。
- 947 :風の谷の名無しさん:03/01/10 01:19 ID:9e8C1716
- ビバップも最初はつかみ弱かったように感じましたね。
個人的にノってきたのは4話の徹子ヘア動物アイゴー女の回からかな。
狼も盛り上がってるのをマタ−リ待つつもり。
- 948 :風の谷の名無しさん:03/01/10 02:46 ID:CfrKIHDm
- 948
- 949 :風の谷の名無しさん:03/01/10 02:48 ID:AAIfdAQk
- ↓スレ立てよろしく
- 950 :風の谷の名無しさん:03/01/10 02:48 ID:CfrKIHDm
- 949
- 951 :風の谷の名無しさん:03/01/10 02:56 ID:xuTVxTj0
- >>937
マジで!?今からハァハァする準備しておこうかな。
- 952 :風の谷の名無しさん:03/01/10 02:56 ID:0khaybB9
- >>951
おとこのこだったらどうしますか
- 953 :風の谷の名無しさん:03/01/10 03:02 ID:xuTVxTj0
- ・゚・(ノД`)・゚・。
- 954 :風の谷の名無しさん:03/01/10 03:04 ID:OgpmcZzU
- 間抜けな950です。頑張って立てて来ました。
テンプレのコピペとかはまだしてません。
とりあえず次スレ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042135308/l50
- 955 :風の谷の名無しさん:03/01/10 03:06 ID:AAIfdAQk
- 乙です。
エリたんなら男のコでも犬でもいいな
- 956 :風の谷の名無しさん:03/01/10 08:09 ID:iMmwvVhO
- しゃあないな 埋めるか
- 957 :ネオランガスレの住人:03/01/10 09:59 ID:7/qrWoXw
- >>953
どうやら、仙台エリが演じるのは
レアラと言う少女らしいです、ハイ。
男の子でなくて良かったですね。
- 958 :風の谷の名無しさん:03/01/10 10:10 ID:0k0pg5Hg
-
,. -,vvvt.、
/ ,└‐‐┘ヽ とて
とて i', / ,rl_lVl_リレj)
|l |X!( l l )l!| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾヽト "(ア ノリ < うめるぅ〜
{|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|! \___________
`,─Y ,└┘_ト─'
└// l T ヽ\ とて
とて ,く._ ' _ >
`ヽ`二二二´'´
し' l⌒)
 ̄
- 959 :風の谷の名無しさん:03/01/10 10:15 ID:0k0pg5Hg
- ,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l _______
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::| /
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::| < うめるで〜
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::| \_______
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::!
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |!
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
l i:::;、::l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |:::::::::::l !
|__ヾ,'y' -‐i" \‐--- l::::/l:::i l
- 960 :風の谷の名無しさん:03/01/10 10:38 ID:FcZdt25c
- 埋め狼
- 961 :風の谷の名無しさん:03/01/10 11:33 ID:eOIb4uJE
- アイーン:わんわんわん?(この作品、僕の出番は無いの?)
騎馬:ばうばう。(無いと思うよ。)
ヒゲ:わうわうわう?(エキストラで出れるか監督に聞いてみたら?)
- 962 :風の谷の名無しさん:03/01/10 11:44 ID:2mIV6wa0
- ♪ おおかみ〜
おおかみかみ〜
- 963 :風の谷の名無しさん:03/01/10 11:47 ID:2mIV6wa0
- ♪ おおか〜みさま〜
おおか〜みさま〜
たすけてパパヤ〜
たすけて〜
- 964 :風の谷の名無しさん:03/01/10 12:06 ID:9NwWYJGb
- ラクリマクリスティ
- 965 :風の谷の名無しさん:03/01/10 12:39 ID:etiwq2Gi
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 966 :風の谷の名無しさん:03/01/10 13:25 ID:3ZHfxU4E
- >>957
ヽ(´∀`)ノ
- 967 :風の谷の名無しさん:03/01/10 14:34 ID:FcZdt25c
- 狼AAってないのかな?
- 968 :風の谷の名無しさん:03/01/10 14:44 ID:eOIb4uJE
- >>967
「黙れ小僧!」のやつ?
- 969 :風の谷の名無しさん:03/01/10 15:51 ID:4dK0jzDb
- 第1話を見逃したんだけど、このアニメ面白いの?
- 970 :風の谷の名無しさん:03/01/10 15:52 ID:LY8IUS7v
- >>969
まだ様子見だが、非常にありがちなパターンだ。
- 971 :風の谷の名無しさん:03/01/10 16:30 ID:g2i7f05B
- >>963
あんた幾つだよ(w
あなたも〜おおかみに〜変わり〜ます〜か〜
あなたが〜おおかみなら〜恐〜くな〜い〜
- 972 :風の谷の名無しさん:03/01/10 16:42 ID:hZ1qaNuM
- お〜おかみにぃ〜 な〜りぃ〜たいぃい〜〜
お〜おかみにぃ〜 な〜りぃ〜たいぃい〜〜
ただ〜あぁ〜ぁいち〜どぉお〜〜
- 973 :風の谷の名無しさん:03/01/10 16:48 ID:zFw1ZylD
- うあおおおおおおおおおおおおん
きゃいんきゃいんきゃいきゃいん
・・・うわおおおおおおおおおおん
↑負け犬の。。。
- 974 :風の谷の名無しさん:03/01/10 16:51 ID:HEQJNeYu
- おとこはおおかみなのよお〜
きをつけなさ〜い〜
- 975 :風の谷の名無しさん:03/01/10 16:55 ID:H+hkuzXd
- 狼さーーーん!時間ですよーー!!!!!!
- 976 :風の谷の名無しさん:03/01/10 16:57 ID:w5cTjo08
- で、ノドジロルリインコの遺伝子はいつ出てくんの?
- 977 :風の谷の名無しさん:03/01/10 17:18 ID:g2i7f05B
- 主人公のキバの顔なんだけどさぁ、どこかで見たことがあるような気がするなあ?
闘将ダイモス? 違うか?
なんにせよ。一昔前のロボットアニメの主人公みたいな・・・
- 978 :風の谷の名無しさん:03/01/10 17:23 ID:8bYS+1FF
- >>977
ダイモスって一昔どころか二昔なんじゃないのか?
- 979 :風の谷の名無しさん:03/01/10 17:25 ID:PJiTDwY3
- 狼に変身するわ ロボットは操縦するわ
子供は高い所から落っこちて脳漿ぶちまけるわ
すごいっ! 新機軸のアニメの誕生だ!!!
- 980 :風の谷の名無しさん:03/01/10 17:46 ID:AAIfdAQk
- 人の名前も狼の名前も覚えられない俺のために
キバとツメ、どっちがどっちか覚える方法考えてくれる人いませんか?
- 981 :風の谷の名無しさん:03/01/10 17:51 ID:g2i7f05B
- 名前を逆さにしても主人公になるほうが主人公です(w
- 982 :風の谷の名無しさん:03/01/10 17:53 ID:Eg5xNgMK
- OPでジーパンみたいに走ってたのが主人公です。
- 983 :_:03/01/10 17:59 ID:ySuvotSn
- ムネに×点の傷跡が付いてるのがツメです。
額とか目にだったらもっとハァハァするのにナー(w
- 984 :風の谷の名無しさん:03/01/10 18:13 ID:AAIfdAQk
- 即レスありがと
>>981 ワラタ。けど、マジこれで覚えられそう!やたー
>>982 (*´Д`*)
>>983 ツメの「メ」が傷マーク、で覚えられそ!
- 985 :981:03/01/10 18:40 ID:g2i7f05B
- >>984
自分で書いておいてなんだが、これには弊害があります・・・。
そのうち、逆さにした主人公の名をカキコしてしまいます(w
- 986 :風の谷の名無しさん:03/01/10 18:47 ID:sIwvugk/
- おい!ヒゲ=スパイクじゃないのか!?
- 987 :風の谷の名無しさん:03/01/10 18:49 ID:zFw1ZylD
- おい!ハゲ=リアップじゃないのか!?
- 988 :風の谷の名無しさん:03/01/10 19:33 ID:dLeYqveQ
- 送り狼。
- 989 :風の谷の名無しさん:03/01/10 20:37 ID:Xvf0eq/u
- 梅狼。
- 990 :風の谷の名無しさん:03/01/10 20:40 ID:o/5Y1Gu6
- とりあえずヒゲにはあんまり魅力感じないんだが。
キバとツメの間に入ったりすると面白くなる・・のか
- 991 :風の谷の名無しさん:03/01/10 21:31 ID:DRp5rAAp
- 狼受け
- 992 :風の谷の名無しさん:03/01/10 22:39 ID:5ajVNJAI
- ヒゲはどうみてもスパイク
- 993 :風の谷の名無しさん:03/01/11 01:03 ID:sI/fT0Bj
- >>983
額に×印の狼はサキだよ。
ツメはXBOXの宣伝マン
- 994 :風の谷の名無しさん:03/01/11 01:11 ID:Rxu2bH4m
- >>965-966
- 995 :風の谷の名無しさん:03/01/11 01:47 ID:X4GwAN9b
- まだ埋まってなかったのか・・・
(゚Д゚)ウメー
- 996 :風の谷の名無しさん:03/01/11 01:47 ID:n5npdFJ/
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 997 :風の谷の名無しさん:03/01/11 01:53 ID:9i8vxx06
- 1000(゚∀゚)
- 998 :風の谷の名無しさん:03/01/11 02:00 ID:n5npdFJ/
- ( `д´)っ >>997
まだやがな!
- 999 :風の谷の名無しさん:03/01/11 02:04 ID:sI/fT0Bj
- さてなんでしょう?
_ __
∈・ ⊃
UUUU
- 1000 :風の谷の名無しさん:03/01/11 02:04 ID:4s61c8X9
- ビデオに録画しておいたのやっと見れた。。。
正直、あんまり面白くない…1話だからこんなもの?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
174 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)